自主避難区域のDASH村が危機 累積放射線量、70時間で3.7ミリシーベルト

このエントリーをはてなブックマークに追加
254名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 09:41:51.82 ID:MIGqE3nUP
>>253
255名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/30(水) 09:49:24.27 ID:8QbdVjZH0
長瀬「あきおさん、身体が一つで頭が二つの子ヤギは二頭って数えていいんだよね」
256名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/30(水) 09:54:36.67 ID:8aBWIimD0
リーダー「おっ、梅干しは平気みたいやな。どれ、ちょっと一つ」
ナレーション「放射能を浴びた梅干し、果たして!?」
リーダー「ん!深みが増して美味い!」
北登「リーダー!毛抜けてる!」
257名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 10:18:09.81 ID:lm+YRJwu0
>>255
長瀬「あきおさん、ヤギの数って頭と身体どっちで数えればいいのかな」
258名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 11:01:32.29 ID:s0me/i5O0
このレベルで自主避難レベルだからな。
日本人は強い。
259名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/30(水) 11:46:01.87 ID:lce5DVbNO
>>218
それは最初の火事でとっくにばれた
260名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/30(水) 11:50:27.35 ID:9GQl0aUT0
福島原発もDASH村にしちゃえよ
261名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/30(水) 11:58:17.91 ID:8QbdVjZH0
リーダー「最近ものすごいダルいねんな、体にも赤い斑点出てるし年は取りたくないなぁ」
262名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/30(水) 12:18:05.42 ID:Xkm82wlf0
もう全部CGでいんじゃね?
263 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (関東・甲信越):2011/03/30(水) 12:24:09.82 ID:tKyYDtP+O
>>16
KAGEROUからなんつってってはやってんの?
264名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/30(水) 14:54:16.43 ID:FhiBkxpEP
アニメ化されることになりました
265名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/30(水) 15:42:42.46 ID:+3IKOE7H0
火事の時は”せい”が追放されたんだよな・・・
なんか旅に出るとかで
266名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 15:45:33.25 ID:rHRvk3dT0
そのうち村長に命が宿って歩き出すよ
267名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/30(水) 15:47:36.30 ID:cZBZDM6P0
山間の盆地っぽいからなあ
山に降った放射性物質が池とかに溜まってそう
268名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/30(水) 15:49:59.59 ID:lTZ73DH8O
新ダッシュ村は東京から近い奥多摩か秩父か山梨県
269名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/30(水) 15:53:19.85 ID:KUNWHXSLO
ああ、やっぱり問題起こしたら追放とかあるんか
今いるインド人は変わっても分からんが
270名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/30(水) 15:55:34.25 ID:AM3BEGr/O
山羊って名前ついてるけど
いつのまにか、結構いなくなってるよな

死んでるのか?
271名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 16:01:16.90 ID:zaUu7OSO0
ダッシュツ村
今まで作った道具とかを死に物狂いで運び出すやつ
272名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 16:04:35.79 ID:rJ22dXRx0
DASH村を含む数多くの町が地図から消え
原子力安全保全地区となるわけだ
273名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/30(水) 16:06:30.31 ID:8B2NwZKo0
これ今後どうするか揉めるよな
残したいのか、移したいのか、それとも村を止めてしまうか
村の周囲の人にもお世話になっただろうし、切ないよな
274名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/30(水) 16:07:08.01 ID:+FXfn1QGO
巨大化した村長の画像うp
275名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/30(水) 16:11:28.79 ID:dvN5C2ae0
>>271
鉄腕DASH2だな。これはいける
276名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 16:13:07.42 ID:TlAmt0lz0
277名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 16:17:55.02 ID:ZKmjwwr60
それでもアキオさんなら…アキオさんならきっとなんとかしてくれる
278名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 16:18:40.91 ID:iCzeSL5TP
誰かダッシュ海岸行って写真撮ってあっぷして
279名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/30(水) 16:18:58.60 ID:6dT3bnvsO BE:756781867-2BP(6001)

こんな形で終わるとは
280 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (チベット自治区):2011/03/30(水) 16:24:37.39 ID:Dr8rzgTF0
半径30キロ結構な範囲でしょ
原発おそロシア
281名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/30(水) 16:31:30.39 ID:x7EF5j460
長瀬ネタにハズレ無しだな
282名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/30(水) 16:33:23.45 ID:B8SXCXZxP
九州で新しい村作ってくれ
283名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/30(水) 16:35:54.48 ID:vCbqY+i3O
岡山に作れば地震もないし、空港近くでもど田舎だからいいよ
284名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/30(水) 16:37:53.64 ID:Ak4YW6n/O
>>247
ホムンクルスww
285名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/30(水) 16:40:06.71 ID:WrwV0a5DO
あきおさんが昔ながらの知恵で放射線を除去
286名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 16:40:23.43 ID:zJ0W3yZ9P
>>48
シュナ乙
287名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/30(水) 16:40:55.82 ID:G/DKRiL80
危機も何も、今後入ることも出来ない土地だからな
どうしようもないよ
288名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/30(水) 16:42:29.95 ID:cX4vJhKa0
ガチンコ2が始まるはず
DASH村を合併&吸収♪
289名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/30(水) 16:44:34.54 ID:jj31X1ckP
延べ数年いたら高確率でガン発症するレベルか・・・
290名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/30(水) 16:45:24.10 ID:L54XbVZE0
DASHガレージで「コスモクリーナーを作れるか!?」って企画やらないかな?w
291名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/30(水) 16:47:40.89 ID:d+9o9LTxO
スーパーカブの満タンでどこまで走れるか、とかやっている頃が楽しかった。
292名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/30(水) 16:49:43.16 ID:VVaRkJh40
ミリなら問題なし
はい次
293名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/30(水) 17:02:38.02 ID:AM3BEGr/O
>61
>62

紫色のジャガモもニンジンもすでに売られてる

しかも、健康に良い成分が多くて
旨い
294名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/30(水) 17:03:54.42 ID:hXc1HmlC0
295名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/30(水) 17:07:25.00 ID:I1gbMhMPO
前の雪だるまの回は昔みたく良質なバカ企画だったな
296名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/30(水) 17:16:38.47 ID:amp2BcDHO
>>283

人形峠空いているしな
297名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 17:17:43.28 ID:t0oyi55pi
あきおさん無事?
298名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/30(水) 17:22:20.40 ID:IpG3CYRL0
>>118 実際TVの中の人って東京にいるのいないの?どうなのよ
299名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/30(水) 18:45:38.28 ID:HYiA+y7+O
>>297その場に番組スタッフがいたけど、避難してみんな無事との事だったから大丈夫じゃないかな?
300名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/30(水) 18:46:51.61 ID:lVtMpnFi0
AKIOさんなら何とかしてくれそうな気がする
301名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/30(水) 20:30:46.29 ID:eFhsStKLO
村長が昔みたいに隊長として、川下りやるのが見れるなら嬉しい
302名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/30(水) 21:04:50.19 ID:10I8xWBq0
>>31
お前何歳だよwww

っていえないぐらいの方とみた
303名無しさん@涙目です。(大分県)
>>296
ちょwそこウランいっぱいwww