【ニュー速アウトドア部】やっぱガソリンランタンが最強だったね ボンベ式ランタンLED乾電池ランタン×

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(北海道)

パナソニック、約70時間連続して使えるLEDランタン

「エボルタ付きLEDランタン BF-AL01K-W」
 パナソニックは、「LEDランタン BF-AL01K-W」を5月21日より発売する。価格はオープンプライス。店頭予想価格は1,600円前後。

 持ち運びに便利なコンパクトサイズの電気ランタン。「EVOLTA」乾電池の単三形が3本付属し、約70時間連続して使用できる点が特徴。
電球を覆う傘の部分が2重になっている「ダブルシェード方式」を採用し、広範囲に向けて明るく照射できるという。光源はワイド照射タイプ白色LED1個で、
明るさは最大約5lx(50cm前方、電池初期時)。

本体サイズは46×46×95mm(幅×奥行き×高さ)。重量は電池搭載時で約140g。本体には吊り下げやすい紐が付いている。

http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20110322_434332.html


2名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/28(月) 11:35:41.37 ID:BF2gCbb10
今だ!2ゲットォォォォォォォ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
3名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 11:36:16.94 ID:usrf4q6C0
ガソリンランタンはGSのガソリンじゃ使えないよ

4名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 11:36:27.65 ID:QKUd81FQ0
自転車用でLEDの前照灯にもなってランタンにもなる奴があるよ
5名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/28(月) 11:36:38.08 ID:XgoqZCuT0
家が燃えたニュースかと期待して開いた
6中国住み(頑張ろう日本)(東京都):2011/03/28(月) 11:36:54.51 ID:cL9XZ22U0 BE:157673055-PLT(12034)

ホワイトガソリン
7名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/03/28(月) 11:38:18.89 ID:lXS8TS/h0
うん、ホワイトガソリンなくなったら普通のガソリン流用できるし
8名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 11:38:24.61 ID:v/PVXsQL0
暗くなったら寝る
明るくなったら起きる
これサイコー
9名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 11:39:59.43 ID:EtVwYpCC0
ホエーブスみたいな灯油のストーブ買っとくべきだったな
俺の持ってるのは白ガス用ばっかりだ
10名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/28(月) 11:40:17.55 ID:DbBjtuMnO
ふつうにガスランタンが一番良いと思う。液体燃料は煩わしいよ。
11名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/28(月) 11:40:57.78 ID:K7KRYBmo0
家から出ないのにアウトドアかよ
12名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/28(月) 11:41:15.08 ID:/L7PTcCq0
>>3
レギュラー対応のもあるんですが何か?
13名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/28(月) 11:41:17.11 ID:Ym+sqv0cO
お手軽なのは電池なんだよなホワイトガソリン使うような人は年に
何回もキャンプに行くんだろうけどさ普通なら滅多に使わないし
14名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/28(月) 11:41:43.73 ID:0sDC+PtcO
らんタン
15名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 11:43:11.30 ID:Wd4JCOzl0
家の中でペトロマックスとか使いたくないわ
16名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/28(月) 11:43:16.95 ID:hkc9ucuE0
まぁ確かに光量は抜群だ
ただ家の中で使えないわな
17名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 11:44:11.93 ID:usrf4q6C0
>>12
対応といった時点で別物
そこらで売ってるのはすすけてすぐにアウト

18名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/28(月) 11:44:50.16 ID:4Txp30KB0
あの発光するところが脆いんだよな。でもそこがいい。
19名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/28(月) 11:44:53.54 ID:aZFDpevc0
ゴールドライタンは?
20名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 11:45:51.48 ID:ApkYHlPM0
発発回してコウコウと灯りを灯せば良いんじゃね?
俺んちの発発ならコンクリートブレーカーまで動かせるぜ?
21名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 11:45:57.08 ID:DyV092Y0P
そもそも非常時に明かり点けるためだけにガソリンや灯油燃やすのは勿体無いだろ
22名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 11:46:31.27 ID:9SKtXyY3O
うちにランタンあるけど、知識0だから何が燃料になるのかとか使い方がわからない
計画停電中は当然使えず宝の持ち腐れwww
23チョッパリポン博士 ◆Tmt3G4MTVw (東京都):2011/03/28(月) 11:46:51.18 ID:I1uO8RnV0
夏場は区内の計画停電あるんか?
だったらランタン買いたいが、6月くらいが狙い目であってる?
24名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 11:46:56.32 ID:ZEPbB9qU0
Amazonで注文したLEDランタンが1週間経っても音沙汰が無い

konozama〜
25名無しさん@涙目です。(青森県):2011/03/28(月) 11:47:23.55 ID:r0tEK3G60
停電のとき、3マントルのガスランタン使ったがマジ助かった。ガスの残量はやばかったが。
あと家族には部屋移動用に57個位LED付いたライト持たせたが、そのくらいLED付いてると
明るいな。
26名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 11:47:48.77 ID:dnWKx/lR0
ノヴァか、ウィスパーライト・インターナショナルだろ。
灯油、ガソリン、何でも使える。
27名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 11:48:55.61 ID:rGRgPCcH0
>>24
米軍のお礼と思って
アメリカのアウトドア屋に発注したら7日で到着したわ
送料もったいないから7個頼んだけど
そんなに必要ないから近所にくれてやった
28名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/28(月) 11:48:59.97 ID:QY12gvae0
24時間停電してるところじゃなきゃLEDランタン+充電池で十分
29名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 11:49:09.62 ID:IEXRVH1d0
こういうランタンって1リットルでどれ位もつの?
30名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/28(月) 11:49:14.69 ID:zrGSQbUN0
>>24
それマケプレだろ
1ヶ月以上かかるんじゃない
31名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 11:49:28.25 ID:zbx8tbyxP
うちはカセットガスランタンだけど、カセットコンロは家でも外でも使うから
汎用性があって良いよ。

ポータブル電源あるから、電球型蛍光灯でも普段通りの明るさ確保できるんだけど
わざわざコンセント式の照明器具用意するのも面倒臭いし。
32名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 11:50:33.83 ID:gzQpGuyi0

アウトドア気取ってランタンで読書してたら、ヨダレとベロたらし土を食うようなスタイルで気づいた。

何が起こったのかしらないが、外に出れて助かった。
33名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/28(月) 11:50:51.10 ID:Wwd/u3tp0
屋内は電池式使わないと火事は怖いお
34名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/28(月) 11:51:20.55 ID:nBDewXsW0
自殺しようと思って買っておいた練炭セットがあるから、
計画停電のときはこれで灯りと暖を取ってるわ。
備えあれば憂いなしとはこのこと。
35名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/28(月) 11:51:20.65 ID:0HEAtLHV0
赤ガス臭いしめんどくさいし、火の気があるかもしれない場所で使うと自爆だろ
36名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 11:52:04.82 ID:3vnYoEzi0
ガソリンが揮発して屋内にたまってそこにランタンの火を付けて…
37名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/28(月) 11:52:05.83 ID:y+UlE2Mx0
用途に合わせて数種類持ってる奴が最強に決まってんだろ
38名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/03/28(月) 11:52:22.21 ID:eo1c1mYb0
>>17
非常用に1〜2回なら使ってもいいよ程度のものだよな、あれ
39名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 11:54:13.56 ID:3vnYoEzi0
40名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/28(月) 11:54:42.23 ID:3R56I+ki0
電池式のLEDランタンで十分
41名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 11:55:25.16 ID:7vt+DndU0
ガソリンランタンって地震の時危なくないの?
42名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/28(月) 11:56:46.47 ID:DVC+hfBk0
キャンドルランタンとミニマグしか持ってないが十分だったわ
43名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 11:57:04.63 ID:8C2JyNEwO
停電のとき屋内でガスランタン使ってんのか?危ないなぁ
ジェントスエクスプローラー777一択だろ
44名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/28(月) 11:58:25.56 ID:9g3Sr42j0
ランタンのバルブを開けてコォォォォォォって音出たとこに
着火してヴォワッなると気分が高揚する
45名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/03/28(月) 11:58:29.98 ID:lXS8TS/h0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1468160.jpg
結構役に立つし丈夫だし操作がとても簡単・・・でも音がちょっと騒がしい
46名無しさん@涙目です。(青森県):2011/03/28(月) 11:59:06.35 ID:oNPkP07p0
今回の特需で超不良在庫化してた品々も一気に処分できたろうし
ハイパーでキュートな新商品に期待なんかしちゃってる。
47名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/28(月) 11:59:11.73 ID:w4IhH0xJ0
楽しいランタンゆかいなランタン
48名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/28(月) 11:59:26.81 ID:O4RjVjI00
単三LEDランタンいいかんじだけど。
単三電池は手に入らないわけじゃないし。
49名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/28(月) 12:00:22.17 ID:L6S3oi040
LEDランタンは地震数日後に届いたけど
アルカリ単一電池は昨日届いた
まだ停電してないから笑い話で済んだ
50名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/28(月) 12:00:26.35 ID:0HEAtLHV0
>>45
少しの振動でマントルが粉微塵になるのが困る
51名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 12:00:28.56 ID:Lp6OU5Uh0
ランタンなんていらね
ヘッデンあればいいだろ
52名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/28(月) 12:00:45.08 ID:xEzIBNIU0
手で回すエボルタ充電器が必要だな。
53名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 12:00:54.91 ID:YEGi8S7m0
http://amzn.to/fOUeJh
777XP買おうかと思ってたけど、こっちで充分だったわ
単三のエネループ使えて家の中でなら光量充分で満足してる
54名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 12:01:09.14 ID:c1pApMChi
単三が三本で70時間も持つんなら電池式で十分。
55名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/03/28(月) 12:01:20.82 ID:lXS8TS/h0
>>29
自分のやつは最大900ccちょっと入るはずだけど効率よいポンピングするために容器内に空間を残してる、8割ぐらい入れて1夜はもつけど途中3回ぐらいポンピングする夜釣りの友
56名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/28(月) 12:01:41.79 ID:wtz4Q3cQ0
古いガスランタン持ってるけど今回は役に立ったな
燃焼音がうるさいけど暖かいや
予備のマントルが無いから壊れたら終わりだ
57名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/28(月) 12:01:45.38 ID:dsECP2xR0
部屋だけ明るくなってもする事無いから早く寝るに限る。
58名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/28(月) 12:01:52.03 ID:XwSur4+l0
サラダ油ランタンが最強だっただろ
どう考えても
59名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/28(月) 12:02:14.29 ID:65EAVTYuO
ホワイトガソリンが無い時は粗大ゴミ
60名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 12:02:27.56 ID:339ffjYdO
ランタンって6畳の部屋を明るくして、読書にも
支障が無い位に明るい?
61名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 12:04:25.41 ID:IEXRVH1d0
>>55
途中燃料補給せずに一夜持つなら良いな
庭とベランダに1台ずつ欲しい
62名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 12:07:55.45 ID:oUulQwMR0
>>3
アンレーテッド使えよカス

つっか、ガソリン使うヤツはバカ、ガソリン腐るし、臭いし、めんどうだし、メンテ必要だし
カセットコンロのガスで使えるヤツこそ最強、燃料は安いし、使い勝手が良い。
専用ガスのぼったくり価格は異常
63名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/28(月) 12:08:50.98 ID:YXPdPgm30
俺の暗くてかわいいフュアーハンドが大活躍
64名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/28(月) 12:09:45.39 ID:4wrAsmoQ0
電池3本は充電勝手が悪い
偶数にしろ
65名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/28(月) 12:10:58.31 ID:MuXhrguV0
ホワイトガソリンが高杉で普通のガソリンで使ったら煤がつきまくりでメンテしなくちゃならないから面倒くさい
66名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/28(月) 12:11:08.16 ID:O/iQeON20
軽油や灯油は何とかなったけど、ガソリンなんてしばらくなかったぜ
67名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/28(月) 12:11:20.89 ID:0HEAtLHV0
>>62
カセットガスの中身をガス缶に移し替えるんだよ
少し湯を沸かしてガス缶にぶっかければガス缶の冷えも問題ない
68名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 12:13:14.93 ID:RiQs6ae40
>>24
楽天で頼んだのがやっと今日届く〜
69名無しさん@涙目です。(青森県):2011/03/28(月) 12:13:20.97 ID:clTI5XYl0
家庭用と登山用のカセットガスって何が違うんだよ

燃費がいいのか?
70名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 12:13:23.74 ID:QZzh56P60
停電で家の奥に埋もれてたガスランタン使ってみたけど
マントルのつけ方知らなかったから使い方調べてたら
停電終っちまったわ(笑)
停電終った後も意地で付けたけどやっぱり明るくわ
これは一台あると助かる
71名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/28(月) 12:14:03.78 ID:mgaTY2zM0
計画停電でFEUERHAND276たまにつけてる
芯燃焼だから明るくないけど灯油だし故障もないし
72名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 12:17:10.65 ID:oUulQwMR0
>>67
あー、なんかそんなアダプタ見たような気がするわ

>>69
気化性能が全然違う、高いヤツは寒さに強い、が、所詮ガス、あまりに寒いと気化が追い付かなくてショボショボになる
本格的な山登りすんならガソリンだな
73名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/28(月) 12:17:29.28 ID:oc7FrxFZ0
川*'A`リ <コールマンのガス使ってる。灯油が使えるのが欲しい…
>>69
プロパンとかが入ってて低温に強い。
74名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/28(月) 12:17:45.90 ID:frmowps60
>>45
シュコーって音がかえって眠気を誘う
換気さえ気をつけてればあったけーし
75名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/28(月) 12:19:00.17 ID:O/iQeON20
あ!そういえば厨房の時の修学旅行でアンティーク風なランプ買ってきてたのに、停電中すっかり忘れてたわwww
76名無しさん@涙目です。(青森県):2011/03/28(月) 12:19:45.56 ID:clTI5XYl0
>>72
>>73
おお、的確な返信ありがとう
77名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/28(月) 12:21:33.18 ID:HIioq7P7O
去年までの山ブームも相まってアウトドアブームはさらに加速しそうだな
78名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 12:23:44.61 ID:xEZAH3J80
国内でLEDランタン売ってるとこ、もう完全に消滅してないか?
俺も買っておけばよかったなあ
79名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 12:24:08.88 ID:QKUd81FQ0
アウトドアっていい訓練だな

父に感謝だ
80名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 12:24:32.54 ID:+bloCxskO
夏の停電考えると燃料タイプは避けたいな。
81 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (東海):2011/03/28(月) 12:25:26.17 ID:bHTaueCyO
孤高の人の森くんみたくなりたい
82名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 12:27:11.77 ID:fPVIBSEK0
数時間程度ならマキタの充電式蛍光灯が実用的
83名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/28(月) 12:28:10.82 ID:6lsObpBl0
>>78
楽天の通販ならGW前には着くくらいの送料込み2000円以内ではある
確実に夏はやるからそれ用になら間に合う
84名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 12:28:42.69 ID:fPVIBSEK0
>>69
取り付け口の使用が全く違うw
85名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 12:29:24.16 ID:0w1PYY9p0
LEDランタンの大手ってどこの会社?
86名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/28(月) 12:29:47.28 ID:mgaTY2zM0
>>78
http://www.kansai-event.com/kinomayoi/cyotto/cyotto_2011_02.html
こういうの「ゴミwwwタダでもいらねーwwww」ってスルーしてた
震災後にヤフオクで4000円とか値段ついたらしい
買っておけばよかったなあ
今でも当然売ってない
87名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/28(月) 12:30:08.82 ID:j74zp9Dk0
ケロシンランタン一択
88名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 12:30:23.72 ID:fB9uOQYr0
ふだん売れないホワイトガソリンがたくさん売れてワロタ
オプティマスじゃなくてマナスル買った方がよかったかもしれない
ランタンは電池もあったし別にLEDで問題なかった
89名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 12:30:27.01 ID:Kc2NAuTG0
もう10年以上も前に買った白ガスが使いきれずに残ってるんだが
これってアウトですかね?
90名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/28(月) 12:33:50.86 ID:KOWUEZa9O
ぐ〜チョコランタンのスプー絵描き歌が懐かしい。
91名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 12:35:04.80 ID:fPVIBSEK0


つかw自作すればいいじゃん
92名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 12:38:51.04 ID:bQpk1t500
>>87
ケロシンって扱い難しい?

親父が三つ持ってるんだが、どーも手を出す気になれなくて…
ガソリンランターンとガスランタンしか扱えん身でも大丈夫だろか。
93名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/28(月) 12:42:44.54 ID:XwSur4+l0
アウトドアとか言っておきながら
道具に依存してるんだから面白いね
94名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/28(月) 12:46:40.17 ID:4wrAsmoQ0
>>93
アウトドアとサバイバルは同義じゃないしな
95 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 (catv?):2011/03/28(月) 12:48:13.22 ID:TnJh4eKo0
マントルから放射線でてる
マントル崩れたら放射性物質が拡散する
96名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/28(月) 12:50:38.00 ID:HIioq7P7O
>>91
電子工作得意な人はLEDランタンくらいすぐ作れるだろうな、アルコールストーブも簡単だし
97名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/28(月) 12:50:39.60 ID:Wwd/u3tp0
>>95
いつの時代の使ってんだよw
98名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 12:50:51.46 ID:ljtz3Vo9P
そもそもサバイバルの究極の形態が今の社会生活だろ
楽に生きる、安全に生きることを目指して
社会制度や道具、生産方法の開発を続けてきたわけだし
今の社会ってのは結局サバイバルの延長線上だろw
99名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/28(月) 12:53:37.08 ID:DWu8wtby0
>>92
ガソリンより揮発性低いからむしろ扱いやすい
灯油は田舎の雑貨屋とかどこでも売ってるメリットも大きい
100名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/28(月) 12:54:37.08 ID:uDch5A7B0
青いLEDキライなんだけど
タミヤクリアーのオレンジ吹いて色変えても大丈夫?
101 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/03/28(月) 12:55:37.30 ID:j3XNaoBuP
カセットボンベが使えるランタンってすぐに
ガス切れとかにならない?

結構持つなら欲しいのだけどお勧めってある?
102名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/28(月) 12:56:38.81 ID:uDch5A7B0
ランタンてようするに光が拡散すればいいんだろ
自作出来そうだが
103名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 12:56:55.75 ID:CwHsii0c0
キャンプ好きだから
777が二つ、閃が三つ、ノーススターもある。
Amazonで昨日、閃を20個ぐらい売ってたぞ。355の方な
よく見てると買えるぞ。
104名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 12:57:50.44 ID:CwHsii0c0
>>101
イワタニのジュニアランタン
105名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 12:59:54.57 ID:ljtz3Vo9P
>>96
電子工作得意なだけじゃ
LEDライトや面照明は作れてもLEDランタンは難しいな

拡散させるには電子工作よりも光学的な知識のほうが必要だし、
アクリルブロックを好きな形にルーターで加工できる位の
プラモオタのほうが向いているかもしれないw

>>100
青い波長しか出てないからほとんど意味が無い
蛍光灯割って出る蛍光粉末が手に入るのなら
なんとかなるかもしれないけれどもw
106名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 13:01:16.70 ID:46CD2SB80
昔ながらの、灯油に芯を浸して先に火を灯すランプなら普通の室内で使える。
107名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/28(月) 13:02:03.10 ID:F9+AABpH0
白ガスランタンはフードがガラス製で破損しやすいし、熱出すから震災時にはちょっと火事が怖い
蛍光球の単1×6ランタン使ってるけど、コールマンのクアッドLEDランタンが超ほしい
108名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 13:05:28.38 ID:t5Q9q77V0
エネループ20本で計画停電楽勝と思ってたら停電がなかったでござる
109名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 13:06:08.90 ID:QKUd81FQ0
>>97
そんな時代があったのかよ
110名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/28(月) 13:06:37.43 ID:4wrAsmoQ0
>>100
吹くなんてめんどいことせんでもマジックで十分にいける
薄くなったらまた塗ればいいし
111名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 13:09:14.01 ID:ljtz3Vo9P
いや、色塗るってことはフィルターで
他の色をカットしているってことだから、
特定の波長しか出ていないLEDでやったって
青い光が抜けてくるだけだってw
112名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/28(月) 13:11:12.79 ID:4wrAsmoQ0
能書きは知らんが実際やると違うしな
113名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/28(月) 13:12:05.64 ID:ESlus2Ra0
1,600円は安いな

SONYも作れよ
生活に直接役立たないデジカメやゲームばかり作るな
114名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 13:12:11.38 ID:KzAWTAtNO
マジキチww
http://www.google.co.jp/gwt/x?hl=ja&client=twitter&u=http%3A%2F%2Famba.to%2FbtFMov
被災地に送る物資をその場で食ってた物資担当が居たんだとさ
115名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 13:12:46.82 ID:kRQCDkvTO
メンテナンスが面倒だろ、ガソリン式

手に入りやすさならカセットボンベランタンだ
116名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/28(月) 13:13:21.62 ID:DWu8wtby0
>>106
こういうのな
http://www.naturum.co.jp/goods/00700/542_1.jpg
値段も安いし扱いも簡単
多少ススは出るけどほのかな明かりが味があっていいよね
なによりコールマンとかと比べて静かなのが素晴らしい
117名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/28(月) 13:13:55.89 ID:xj7dvdwo0
UCOのキャンドルランタン使ってる。
暗い(・ω・)けどLEDは虫寄ってくるから嫌い。
LEDはペツルのティカしかない。
118名無しさん@涙目です。(青森県):2011/03/28(月) 13:14:55.78 ID:oNPkP07p0
蛍光剤入ったキャップがあったような気がするな。
あれなら青色LEDでもなんぼか白くなるかもしれん。
119名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/28(月) 13:16:56.24 ID:Wwd/u3tp0
>>109
今でも探させばあると思うよ。コールマンとかは使ってない。
でも、直ちに人体に影響を与える心配は無いから大丈夫だよ!
120名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 13:18:06.69 ID:ljtz3Vo9P
日本電器メーカーってまともな
LED懐中電灯すら作れないもんなw
日亜縛りなせいかもしれないけれどもw
121名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 13:18:37.60 ID:G/W3HjWE0
アウトドアショップでマントルが売り切れてたのは笑った。
122名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 13:18:53.62 ID:QKUd81FQ0
>>119
それなら安心だw
123名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 13:19:27.45 ID:VvhfDDAkO
最強は灯油が燃料のケロシンランタンだろ。
ストーブ並に暖かいし、ヤカンでお湯沸かせるし、ガソリンランタンに負けない明るさ。
何よりあの匂いがたまんねぇ…
124名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/03/28(月) 13:20:55.59 ID:pnWn5/X90
>>1
電池だけじゃなく、コンセントでも使えるようにしてくれれば
普段も使えるから買ってもいいのに
これじゃ単なる懐中電灯じゃねえか
125名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/28(月) 13:20:59.92 ID:UY8D5cVR0
なかなか巧妙なメガテンスレか関心関心
126名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/28(月) 13:26:01.91 ID:JDaFjfKR0
計画停電で真っ暗になってもチェレンコフ光でランタンいらず
127名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/28(月) 13:28:32.81 ID:a/ZETbS00
自転車用でキャットアイのLEDライトを使ってます。
128名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 13:28:42.97 ID:j7N0RAK+0
スノーピークのランタン持ってるけど、まだ出番がない
ttp://www.snowpeak.co.jp/catalog/products/detail/543
129名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 13:32:49.95 ID:bAHA49AT0
暗い所で本を読みたいと思ったら何ルーメン(明るさの単位?)位あればいいのですか?
一般的な蛍光灯のデスクライトは何ルーメンなのですか?
130名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 13:35:33.77 ID:ljtz3Vo9P
今って“さかいや”のみっけもん市って
オンラインでしかやってないのか?
131名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/28(月) 13:46:38.79 ID:MpKwyKuv0
アウトドアで経済活性化させるために買い溜めさせてるんだろ
132名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/28(月) 13:49:38.70 ID:HIioq7P7O
>>131
木炭も売れてたから今年の夏秋はキャンプ場大人気だろうな
133名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/28(月) 13:53:33.16 ID:7kMO4Sv80
http://store.shopping.yahoo.co.jp/kuruma-com2006/12dialranr.html

このLEDランタンどう?
安くて計画停電の時の非常灯になればいいだけなんだけど
他の安いLEDランタンはどこも在庫なくて
134名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/28(月) 13:53:51.47 ID:vF1Fvlr70
俺のユーコちゃんと雪丘ちゃんが最強なのです
135名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/28(月) 13:59:08.01 ID:DCVkV1+b0
普通にアウトドア好きならLEDランタンとガソリンランタン、ガスランタン位は全部持ってるわ。
白ガスはスタンドで注文して一斗缶で常備してるし。
136名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 13:59:45.20 ID:jnc2076F0
>>69
ノルマルブタン<イソブタン<プロパン で気化率がよい。
プロパンは南極でも使える優れもの。でもちょっと爆発リスクある。シロウトにはおススメしない。
ノルマルブタンは一番安いカセットガスに入ってるやつ、冬場は気化しづらいのでイマイチ。
それで強制的に温めて使うバカが時々爆発事故を起こす。
イソブタンはちょっと高いカセットガスに入ってるやつ。
実際にはそれぞれ単体のボンベになっているというより商品によってブレンド比率が違うので
使用条件とお値段の兼ね合いをよく見て使うのがいい。
一般家庭の屋内で使うにはノルマルブタンで十分だよ。普通は。
寒い季節に屋外で使うならイソブタン高配合以上は欲しいところ。
でもおととし、南極昭和基地では屋外ピクニックをノルマルブタンで乗り切ったという。
直前まで人肌でボンベを温めて、5分ごとにボンベ交換して使ったって。
137名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 14:00:28.21 ID:n/u+AbUs0
ローソクのランタンも結構良いですよ
趣があります
138名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 14:01:40.67 ID:oSGH6Ri+0
コールマンのランタン持ってるんだけど、通常のレギュラーガソリンでも無問題なんでしょ?
139名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/28(月) 14:03:47.54 ID:DCVkV1+b0
>>138
メンテナンスちゃんとすれば使えるよ。
詰まりやすいけど。
140名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 14:03:47.77 ID:jnc2076F0
家庭で使うなら燃費考えてもイワタニのカセットジュニアランタンで十分。相当明るい。
http://outdoortool.naturum.ne.jp/e28011.html

でも屋内でガスランタン使うなよ…

>>138
自動車用ガソリンは余計な成分が色々入ってるので、排気が気になる。
屋内で車の排ガス吸い続けるのと同じことになるけどいい?
141名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/28(月) 14:07:02.22 ID:5w1y+OH50
LEDランタン自作しようとして部品代見積もったら
中華製安物LEDランタンの完成品買うほうがずっと安かったでござる
142名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 14:09:53.10 ID:ljtz3Vo9P
発注単位次第で安くなるw
143名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 14:13:35.39 ID:oSGH6Ri+0
>>139>>140
THX
20年前に買ったアンレデッドの奴だけど、もう10年ほど使ってなかった。
今回停電に備えて倉庫から出してみたが、やっぱ普通のガソリンはあまり良くないのか。
かと言って、ホワイトガソリンは値段がバカ高いし。

停電したらローソクでも使うか・・・
144名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 14:15:09.57 ID:DcIbCnAgP
カーバイドランプ>>>>>>>>その他

これと比べると他のはオモチャ
145名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 14:18:06.19 ID:jnc2076F0
>>144
カーバイトなんてどこで買ってんの?
146名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 14:21:11.58 ID:XyiP5XDo0
>>145
売っている所は確かに少ないけど絶滅まではしていない
俺は石炭やらも売っている燃料屋で買ってる
147名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/28(月) 14:21:55.46 ID:/B9yLEoZ0
>>144
おじいちゃん乙
148名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/03/28(月) 14:21:59.17 ID:BTk4Ei610
せっかくコールマンのランタン持ってたのにまさかの白ガソリン購入出来ずで使えなかった
149名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 14:23:01.14 ID:qQ7YOKra0
じじいの形見のカーバイトランプ持ってるけどカーバイトがない
150名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/28(月) 14:23:48.39 ID:9g3Sr42j0
>>89
アウトドア用のものなら防腐剤が入っているから使えると思うよ
151名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 14:24:09.80 ID:DcIbCnAgP
152名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/28(月) 14:25:12.38 ID:vF1Fvlr70
CB缶使いならイワタニジュニアかSOTOが鉄板やで
153名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/28(月) 14:26:59.19 ID:U6TUkzt90
今からランタン買う奴らへアドバイス。
俺はコールマンのLEDランタンつかってるんだけど
単一電池(アルカリ指定)を8本も使うんだわw
http://www.coleman.co.jp/item/IS00060N02019.html
たしかにいい雰囲気の明かりだけど
単一電池8本なんて手にはいらない。
そんなわけで単三電池3本だけの
http://www.coleman.co.jp/item/IS00060N02028.html
のほうがオススメ。
暗いけど停電なんて
たかだか2時間くらいだから
電池の手に入れやすさで選ぶべき。
154名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 14:28:26.76 ID:jnc2076F0
普段格好つけてホワイトガソリンでシュコシュコやってる奴大変だな。
>>152 に同意。イワタニかSOTOが鉄板。
カセットガスが使えるってのはかなりデカい。
155名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 14:31:01.51 ID:ljtz3Vo9P
日本人なら提灯、行灯という選択肢
まぁ実家に明治時代製造のがあるけれど、まじ暗いがなw
156名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 14:31:34.04 ID:qQ7YOKra0
>>151
ありがとうさぎ
でも1キロ使うのにどれくらいかかるか
157名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 14:33:26.22 ID:b8zI6jkb0
>>108
わかる、俺もだよ。
10×1.2 = 12V 、並列に10×2でDCACインバータだよな。
158名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/28(月) 14:34:56.00 ID:mP2DIHpY0
ホワイトガソリン高すぎる、4L2980円とか。しかも非常時には手に入らないし全く使い物にならない。
まだCB缶系の器具のほうがまし。
159名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 14:36:01.04 ID:ljtz3Vo9P
俺のとこにもエネループのカラー付き限定の奴が
4パック、32本あるんだけれども停電無くて持て余してるわw
160名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 14:39:05.14 ID:vIk3BOBQO
マルチフューエル対応のMSRドラゴンフライ知らんのか

白ガソリン、ガソリン、灯油がいけて火力調整機能付きよ
161名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/28(月) 14:43:00.06 ID:hj4WcP4qP
東海地震に備えて>>1を2つくらい買っておけばおk?
162名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 14:43:18.37 ID:m+u/hDQPP
ガスランタン持ってるけど家んなかじゃ使えないでしょ。
明るいけどもさ。
163 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (catv?):2011/03/28(月) 14:45:36.24 ID:WluWtDpei
777xpが去年の秋頃Amazonで価格間違いなのかわかんないけど二千円切ってたよな
837とかも千円ちょっとだった
あの時に大量に買ったのが意外に役に立った
まぁまわりに配っちゃったんだけど、喜ばれてよかった
164名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/28(月) 14:45:48.82 ID:DVC+hfBk0
>>160
ドラゴンフライにランタンなんてあるの?
165名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/28(月) 14:45:59.66 ID:iP/1tGsy0
今LEDランタン頼んでるけど、今日の夜も停電しないしもういらないかな?
納期も遅いしキャンセルしたほうがいい?
166名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 14:47:58.03 ID:jnc2076F0
>>165
停電は夏まで続く「かも」という報道をどこまで信じるかだな。
167名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 14:51:20.81 ID:ZtjSaN/t0
アウトドアいいよなぁ
ところで最近〜部とかよく見かけるけど元ネタは?
どこが発端なの?ニコニコ動画?ν速?
168名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/28(月) 14:57:37.94 ID:g2IqYTGT0
【アウトドア部】であって【防災部】じゃないからスレ違いだけど
被災時には貴重なガソリンやガスは調理にまわしたいので
乾電池式のLEDランタンのほうがいいんじゃないかと思う(乾電池も貴重だけど分散ということで
169名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/28(月) 14:58:01.51 ID:jDrlUxvl0
今停電になってないから、夏までというより夏場が心配だな
170名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/28(月) 15:00:47.62 ID:XwSur4+l0
>>168
だからサラダ油ランプ作ったらいいよ
まさか災害時にテンプラ食わないだろ
http://coliss.com/articles/life/life-20110314.html
171名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 15:02:17.55 ID:oUulQwMR0
つっかさ、こんなもんよか発電機買えや、発電機
EU28をブレーカーの所から繋いで家庭内に供給出来るようにしろよ。 エアコンも使えるぞ
172名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/28(月) 15:05:13.61 ID:yBcfQ+JL0
>>68
被災者にまわすって来たんだが
173名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 15:06:31.27 ID:jnc2076F0
>>163
「これマジ便利だよー」と以前からあちこちに吹聴してたので、今友人親戚から感謝されまくりwww
174名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/28(月) 15:07:00.03 ID:TQISVVyF0
住宅街なので発電機は騒音がちょっと・・・
175名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/28(月) 15:07:01.55 ID:vF1Fvlr70
>>168
こんなんもあるで。たぶん臭うけど
http://hosikamono.seesaa.net/article/190796221.html
176名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 15:11:04.80 ID:ZtjSaN/t0
ちょ、マジで教えてくれw
177名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/28(月) 15:11:33.41 ID:WRdvviXQ0
漢は黙ってアセチレンランプ
178名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/28(月) 15:12:02.79 ID:DEEnDOPD0
ガスランタンは音がうるさくて駄目だ。
灯油ランプは良い。
179名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 15:16:20.37 ID:jnc2076F0
>>175
トランギアのアルコールバーナーもどきを自作するってのは
燃焼器具系アウトドアヲタの間では昔から鉄板ネタだった。
http://climbing-avenue.fill-fill.com/?eid=1275916
http://blog.goo.ne.jp/sengoku_2008/e/fcdbe06f360f65ceefabdcb828367628
180名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/28(月) 15:18:23.18 ID:P+IjbEB30
100円ショップのミニランタンがエボルタのパワーに耐えきれなかったでござる
181名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/28(月) 15:19:57.90 ID:VgPaRNMA0
最強はカーバイトランプだボケ
182名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 15:20:48.52 ID:SskD58nH0
詰替え君使用でガスが最強、予備にLED
ガソリン系ならホワイトも灯油も使えるドラゴンフライとかノヴァが良い
183名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/28(月) 15:21:49.99 ID:O/iorHmR0
マントル溶かしてしまえ
184名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/28(月) 15:22:34.28 ID:mgaTY2zM0
>>170>>175
いいね、ツナ缶ワロタ

http://www.i-apple.jp/kyowa/310/01-22/
地方の例だけど一般家庭に電灯がきてから100年も経ってないんだな
灯油ランプでも130年前から
それ以前はあんどんやろうそくだって
185名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/28(月) 15:25:37.99 ID:vF1Fvlr70
>>179
モシモシやからよくわからんけどアルミ缶のケツかな
キレイにできとるね。あとでじっくり見るわ

自分はピー缶で小型HOBOストーブを検討実験中やけど
なかなか思うように燃えてくれんわ
186名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 15:27:00.17 ID:SskD58nH0
でも災害時明かりは電池の方が良いでしょ慣れない人だと火事起こすし
調理をガスや灯油でやればいい
187名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 15:28:07.70 ID:dW//OZvH0
>>150
コールマンのだから使えるかな
物が物だけに簡単に処分もできないし見かけるたびにどうしたもんかなと思ってたんだよ
使う機会できたらちょっと燃やして調べてから使ってみるよ
188名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/28(月) 15:28:42.60 ID:UYnlWzyw0
トータル維持費としてはガソリンランタン×
ホワイトガソリンも手に入らない
やはりエネループ+LEDだな
189名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 15:29:29.27 ID:jnc2076F0
>>186
放射能対策で窓を閉めて換気扇を止めて…なんて指示が出たら、ガス器具はダメだな。
結局LEDライトのありがたみを知ることになる。
だから「災害時にガスランタンを屋内で使うなよー」って言ってるんだが、
ガスランタンには「風情厨」がいるからね。
190名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 15:30:51.61 ID:SskD58nH0
電池ならソーラーや手回しの外部キットで充電できるってのも強みだよな
191名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 15:31:05.22 ID:6iGciBgYP
万が一用にアルコールバーナーは作れるようにならんとな
192名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 15:34:05.05 ID:SskD58nH0
これきっかけでアウトドアギアおたく増えるのかなぁ、すでに山板の一部が変な雰囲気だけど
193名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/28(月) 15:34:51.39 ID:ygEjkZQx0
ろうそく意外と明るい
でもすぐ減る
停電時間が短い
つまらん
194名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 15:35:10.85 ID:jnc2076F0
>>191
換気の問題さえクリアになれば、
エスビット&旅館燃料(固形メタン)で乗り切れるとは思うんだけど。(100円ショップで手に入る材料で十分)
いきなりシロウトに自作アルコールバーナーはちょっとオススメしない。
どうせ元ネタのトランギアTRB25の構造だって知らないだろうし。
燃料だって何使うかわからんwww 
アルコールバーナーにガソリンとか入れちゃうアホもいるかもしれん。
195名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 15:38:42.64 ID:SskD58nH0
空き缶からアルコールバーナー作ったらきもいって言われそうだなw燃料入れのナルゲンもっとでかいのに使用かなぁ
196名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/28(月) 15:38:59.99 ID:vF1Fvlr70
せやな。燃料の入手性も大事や
197名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/28(月) 15:40:12.49 ID:Y2V2VJBmP

 ホワイトガソリン劣化しなさすぎワロタw 14年くらい前に買ったコールマンのツーバーナーランタンの中に
 入りっぱなしになってたのそのまま使ったら何の問題もなく使えてワロタンゴ
 ホワイトって不純物少ないから劣化しにくいし腐ったりもしないんだな
198名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/28(月) 15:43:50.09 ID:AGF6vdz40
100均のライトばらして4ledランタン作った
199名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/28(月) 15:46:22.92 ID:gqR4dpHa0
近所のホームセンターでこれが余ってたんだけど買っとくべきか
http://www.shinfuji.co.jp/st260parts/st260web718-2.jpg
200名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 15:52:47.31 ID:zXksay9WP
今時ランタン事情は手回し機能のラジオ付きがスタンダードじゃないの?
201名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 15:56:45.22 ID:jnc2076F0
>>200
光量ショボすぎ。メインランタンにはならないよ。
202名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 16:09:06.57 ID:+jKcMLqci
せっかくのアウトドアスレがなんでランタンに特化してんだよ…
使わねえよ
203名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 16:14:58.42 ID:SskD58nH0
最近のUL系方向にいきすぎだったからここらでヘビービューティーに戻ってもいい様な気もする
204名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 16:17:23.67 ID:QKUd81FQ0
暗くなったら寝ろ!
205名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/28(月) 16:20:03.47 ID:z9MAzn8B0
コールマンの電気のランタンを枕元のスタンドとして使ってる
206名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 16:25:03.54 ID:jnc2076F0
http://item.rakuten.co.jp/shinbido/miniled/

こんな感じのミニLEDライトをペンダントストラップにつけて家族みんな首から下げてる。
停電のとき出歩くときとかトイレのときとか便利だよ。
コイルストラップつけてあらゆるカバンにも放り込んでる。
暗い飛行機の中でカバンの中を探す時なんかにも便利なんだよね。
100均一でも類似品は売ってる。今は売り切れだろうけど。
207名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 16:25:20.95 ID:DSIZSwfm0
>>199
繋ぐガスボンベがない
やめとけ

結局電池最強なんだよなー
208名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/28(月) 16:37:49.70 ID:bdL3/AXm0
>>3
ガソリン用のレギュレーターが標準装備だったり
オプションであったら使えるよ。
ピーク1ならタンクシルバー塗装の奴が赤ガス白ガス両方使える。
ガソリンランタン20年使ってるけど
利点は光度が半端ないとこ。
フルパワーにしたら眩しいぐらい。
欠点は途中で再加圧しなきゃならんことと
満タンで2時間しか使えないことだな。

ここ数年のキャンプサイト傾向としては
ガソリンランタン持って来る奴は変態しかいない。
ソロで来る奴はLEDヘッドライトのみが多数。
ガソリンストーブはちょいちょいいる。
209名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/28(月) 16:39:39.70 ID:mP2DIHpY0
赤ガスは有害で臭いからサイトでは使えないべ。
210名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 16:47:35.38 ID:by13F7Ey0
>>208
俺は変態の仲間入りしてたのかw

キャンプツーリングとか行ってもガソリンランタンとガスランタンしか使ってないわ。
211名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 16:48:51.19 ID:R/scPVAT0

              _,. -―――- 、
            /: : ‐: : : : : : :‐- 、: :\
            /: : /: : : : : : :\: : : : \: :\
         /: :/: :.|: : : : : ! : : : \: : : :.ヽ: : ヽ
         /: /: : 八: :!: : :|\: : : : ヽ: : : :',: : :.',
        ,': /ニ7⌒!:.!: : :| ⌒ : : : : : : : : |: : : :!
          /: :.|: :./  V\: !   ヽ: :!: :.|\|: : : :.\__,
       /: : :ハ: :|     ヾ   ∨!∨: : : : : : : : :ヽ
        /: : : : :.V:! x=ミ    x=ミ. !: : : : ハ: : : : : :.ハ
     /:/: : : : /: :! 、、  、       、、 !: : !: : :!: : : : : : :.}
     // |: : : /| :八    - 、    ,ィ: :/: : /: :ハ: : :|V
     {! 从: i'´ ̄::::>、 `ー '  イ!V /: : /: / |: :/
 _人_    /N::::_:::::/::| ` r ' //:/: /‐く  V     らんたん♪ らんたん♪
 `Y´    /::::::://:::/:::::|  ><  /:::丁´:::::::::::::V゚}∩  *
       /::::nんh_::∧:::::}/八. ∨::::::」::::::::::〈ヽ.ノ///〉
.     /:/| ! // 〉:::::>ヘ.ノ八 ソ::::{::::::::::::/:::}    っ
    //:::::::\__ノ〉::〈:::::::|/ ∧〉::::〉::::::::/::::∧  , ィ´
    /:::::::::::::::::::::/::::::::\::! /:::::>'´::::::::/::::/:::い.ノ):〉
    !:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::ヾ厶イ:::::::::::::/:::/:::::::ヽノ:/
    |::::::::::::::/ヽ:::::::::::::::<>:::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::::/  *
    `ー七:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::/
     //:::::::::::::::::::::::<>::::::::::/::::/  ヽ:::::::::::/
   /⌒〈:::::::::::::::::::::::::::::::::::イ::::::::/    `ー‐'  *
212名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/28(月) 16:51:02.61 ID:wA4DKdQ/0
>>199
プリムスかEPI買っとくべき
カートリッジどこでも現地調達できるから
213名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 16:54:03.27 ID:SskD58nH0
雑誌なんかだと登山ザックの中身とかやってるけど防災袋の中身ってみんなどうしてるんだろ
色々入れてたら60Lじゃ収まらなくてどうしたもんかと
214名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/28(月) 17:00:24.49 ID:0HEAtLHV0
>>212
これ家庭用のガスカートリッジ使えるだろ
215名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/28(月) 17:03:25.22 ID:qwXua7XJ0
夜釣りで使いたいんだが、三時間しか使えないのはいただけないな
216名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/28(月) 17:03:48.31 ID:mQeo/svC0
ランタンゲーamnesia
http://www.youtube.com/watch?v=3YFRCymuYFk
217名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/03/28(月) 17:04:56.02 ID:WfORxWiZ0
アルコールランタンでいいよ
218名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 17:06:43.27 ID:vIk3BOBQO
外で使うならキャンドルランタンもなかなか

UCOのアルピニストランタンが結構洒落てる
なにより安い
219名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/28(月) 17:06:50.24 ID:bdL3/AXm0
>>210
俺もそうだけど
はっきり言って貴方も変態ですw
自分をよく知ることは重要ですね(笑

変態鳳凰クラスになると
早朝
「シュボーーン!」
という音で
「あれはドラゴンフライだな」
と聞き耳テイスティング出来るようになる。
なので貴方も変態鳳凰間違い無し。
220名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 17:07:18.54 ID:JyRJu3MgO
液ガス品切れになっててワラタw
221名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 17:10:10.59 ID:SskD58nH0
売れまくった商品のメーカーが災害特化で新作作ってくるかもね、ジェントスが手回しだしたらすげー売れるだろうし
222名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/28(月) 17:11:57.26 ID:M9qicu3D0
やっぱアンレデッドだろ
そういや最近あんま見ないな
223名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/28(月) 17:15:39.27 ID:hWRHD8K10
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY65jkAww.jpg

スレ見て引っ張りだしたけど、部屋の中じゃ明るすぎw
224名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 17:16:03.17 ID:ljtz3Vo9P
>>218
UCOとか高すぎだろw
代理店がぼってると思って海外通販しようと思ったら元から高いのなw
225名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/28(月) 17:21:18.03 ID:DzYZipEV0
>>153
下のやつ持ってる
電池の持ちが半端ねえ
決して明るいわけじゃないけど
暗闇の中じゃ目て慣れるから重宝する
226名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 17:26:49.30 ID:8C2JyNEwO
>>224
あれ、換えのろうそくがまた高くてなぁ
227名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 17:27:17.44 ID:ljtz3Vo9P
山板だと正直コールマン(笑)って扱いだと思うけれども
キャンプに限ってはなんだかんだで使いやすいよね
228名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/28(月) 17:29:45.18 ID:HIioq7P7O
アウトドア関連スレならザックは何がいいんだ

個々の体型で違うだろうけど登山一泊と避難用に32リットルくらいの欲しいんだがテントとか入るかな
229名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 17:31:07.68 ID:gMPO9waB0
ガソリンランタンなんてあるのか。勉強になるわ
俺もうこの手のは電池式が主流だと思ってた
230名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 17:33:35.00 ID:ljtz3Vo9P
32Lでテントとキャンプ用装備一式ってのはキツイかなぁ
頑張って45L以上、できれば60Lは欲しいかと
ツェルトでとりあえず凌ぐってのならまぁ30Lでもなんとかなるか
231名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 17:37:25.45 ID:w5YpLMdIP
>>39
これ役に立つの?
232名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/28(月) 17:37:42.99 ID:HIioq7P7O
>>230
やっぱり40以下はきついですか、40リットルオーバーで安くて耐久性あるブランドとかないですかね?
233名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 17:37:43.40 ID:GUAxy0mU0
何ルーメンなのかがわからん
234名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 17:39:36.72 ID:F3b49vwk0
235名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 17:39:50.27 ID:4Ad7Y+I10
>>231
うん
236名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 17:40:19.90 ID:gMPO9waB0
>>235
ガスボンベの持ちはどう?
237名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 17:40:35.20 ID:SskD58nH0
>>232
耐久性ならマックパックを押しとく、加水分解しないのが良い
40Lあたりだとゲッコとかかなぁ
238 【東電 83.6 %】 (大阪府):2011/03/28(月) 17:40:49.80 ID:skgLteh60 BE:1928124656-PLT(12000)

うんたん♪
   うんたん♪
239名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 17:42:09.00 ID:4Ad7Y+I10
>>236
そりゃ使用する電力次第
そんなのはバッテリーも同じ

http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/longreview/enepo/20100628_376528.html
240名無しさん@涙目です。(青森県):2011/03/28(月) 17:44:41.35 ID:r0tEK3G60
ランタンじゃないけど、コールマンの4つ折りテーブルが薄く畳めるからいいなと
思ったら、定価販売の直販以外は売り切れになってた。
241名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/28(月) 17:46:58.23 ID:5HD5juaJ0
エンジン発電機は五月蝿いからマジやめろ。
夏の停電時に住宅街でそんなもん使ってたら、
暑さでイライラしてるご近所さんにブチ切れられるぞ。
242名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 17:55:21.61 ID:fG39PLhT0
ワンカップは熱燗おkだから、それに油入れてzippoの芯を針金で浮かせれば簡単
243名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/28(月) 18:03:27.17 ID:PeGKrtK+0
空き缶で作れるアルコールストーブは超便利
244名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/28(月) 18:05:23.36 ID:92CnnVoO0
ノーススター持ってんだけどもっと明るいの無い?
245名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/28(月) 18:06:05.77 ID:rAGyViIi0
俺のホームページ作ったwwwwww
お前らよろしくwwwwwwwwww

http://www18.atpages.jp/dzcx/
246 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (群馬県):2011/03/28(月) 18:11:23.59 ID:KkTrOPRl0
発電機持ってるからオス-オスのコンセントで電気引いて1部屋だけ電気使えるようにしてる
2000Wだから冷蔵庫もデスクトップも余裕
247名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/28(月) 18:17:19.39 ID:bdL3/AXm0
>>246
発電機あってもイイかもな。
落ち着いたら買うとしよう。
248名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 18:20:05.75 ID:WwDUGJDRO
暗くなったら、寝ればいいだろ
249 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (群馬県):2011/03/28(月) 18:20:19.66 ID:KkTrOPRl0
糞田舎なら近所迷惑にならないから最強だな
夏にも計画停電やるっていうし発電機でもなければ冷蔵庫ヤバいだろ
250名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 18:21:42.51 ID:4Ad7Y+I10
>>249
田舎なら独立系の太陽光システムでもいいな
どっちにしろ10万くらいかかるし
251名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 18:22:34.79 ID:cjggcAdd0
俺のホームページ作ったwwwwww
お前らよろしくwwwwwwwwww

http://www18.atpages.jp/dzcx/
252 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (群馬県):2011/03/28(月) 18:24:58.50 ID:KkTrOPRl0
太陽光発電なら百万のオーダーじゃないの?
入手困難でプレミア価格になってなければ発電機は2〜3万で買える
253名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/28(月) 18:27:07.76 ID:PeGKrtK+0
静かな発電機もあるんだけど、ちょっと高い
254名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 18:28:07.70 ID:vIk3BOBQO
冷蔵庫なら傷みそうな食材だけクーラーボックスて手もあるが
こればっかりはコールマンとかのアウトドアメーカーよりシマノとかダイワみたいな釣り具メーカーのがいいぞww
255名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 18:29:38.92 ID:HQiHGgSh0
俺のホームページ作ったwwwwww
お前らよろしくwwwwwwwwww

http://www18.atpages.jp/dzcx/
256名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 18:34:36.48 ID:4Ad7Y+I10
>>252
独立系ならそんなに高くないよ

独立系 太陽光発電

とかで調べてみ
257名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 18:41:33.93 ID:jnc2076F0
>>254
2時間程度の停電のたびにクーラーボックスに入れ替えるくらいなら
保冷剤つめて冷蔵庫に入れっぱなし、停電時は開け閉めしない、くらいのほうが
クーラーボックス使うよりマシだと思う。
コールマンがクソなのは同意。6面真空断熱パネル最強。
258名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 18:42:34.22 ID:4Ad7Y+I10
>>257
保冷だけ考えるなら冷凍庫だけの製品かって大量に保冷剤とかを
冷やしておけばOK
259名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/28(月) 18:49:21.11 ID:PeGKrtK+0
Yetiのクーラーボックス欲しいんだけど
260名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 18:49:52.10 ID:ph6g+MZ8O
保冷剤+停電中開け閉めしないでいけるの?
261名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 18:53:35.03 ID:oUulQwMR0
>>260
余裕だ
自販機なんかも、売り物自体を蓄冷材として、夜間の消費電力をp下げる仕様になりつつあるな
262名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 18:59:46.50 ID:phhY2duUi
ジェントス777XPマジおすすめ
ホヤ外して逆さに吊るしたらマジ明るい
263名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/28(月) 19:04:26.27 ID:PeGKrtK+0
昔、ダイナモ式の手動発電なランタンがあったと聞いたけども今でも売ってるんだろうか
264名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 19:05:10.49 ID:uzSKAsq/0
カーバイドランプって燃料の保存性とかどうなん?
265名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 19:05:59.28 ID:4Ad7Y+I10
>>263
LED照明程度ならそれこそ理科の実験用の教材の
ダイナモでも買えば・・・
266名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/28(月) 19:06:55.62 ID:DpIoQesS0
計画停電用にこれ買おうと思ってる
http://store.shopping.yahoo.co.jp/l-design/a07543-.html
267名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 19:10:39.17 ID:4Ad7Y+I10
268名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/28(月) 19:12:17.66 ID:DpIoQesS0
757MSいいなと思ってたけど
5個必要で計画停電にしか使わないから安い粗悪品でいいかなって思って
269名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/28(月) 19:13:15.88 ID:MT05+Vpx0
dxって言われてるサイトどこだったっけ?
そこの商品が楽天に溢れてきたな。
270名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/28(月) 19:14:48.00 ID:PeGKrtK+0
>>265
すまん、ググッたら普通に売ってたわ
サイズ小さいんだな
271名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 19:15:39.57 ID:SskD58nH0
俺は777と837がお勧めだな、青白い光源が好きな人には向いていないけど
272名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 19:16:15.94 ID:9FvsCLJB0
ランタンのマントルは放射性物質が含まれてるからな。気を付けろよ
273名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/28(月) 19:16:21.07 ID:WOvhKSKZ0
>>267
買えねえもの並べ立ててもしょうがねえだろ
274名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 19:16:53.18 ID:4Ad7Y+I10
>>268
じゃあこっちは?
http://www.coleman.co.jp/item/IS00060N02025.html
最近色違いもあるんだよな

>>270
ダイナモはまあ・・・・
完全停電じゃないのならエネループを充電して使うとかでいいんじゃね?
エネループブースター+USBライトとかでも照明作れるよ
275名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/28(月) 19:16:59.86 ID:rAGyViIi0
放射線放出ランタンがいいのかw
276名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 19:17:29.34 ID:RFE+b9CZ0
ランタンって数ヶ月前までググってたな19世紀の事調べたくて
277名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/28(月) 19:17:43.65 ID:DpIoQesS0
ところで757MSもそうだけどLED灯で電池×4本ってやつは電流調整どうしてんだろ
安物中華製は直列抵抗ポン付けで終わりだから電池×3本タイプ多いけど
電池×4本とかのやつは定電流レギュレーター使ってるんだろうか?

抵抗ポン付けだったら色々とやばそう
中華製で電池×4本かつ抵抗ポン付けで抵抗が焼けそうなほど
発熱してたの見たことある
278名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 19:18:03.42 ID:ks/0B9Xa0
オラトリオタングラムに見えた
279名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/28(月) 19:18:35.46 ID:Y2V2VJBmP
ウィスパーライトインターナショナル
280名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 19:19:19.56 ID:4Ad7Y+I10
>>277
2段階で明るさ調整できるしエネループ対応だから
安いマイコンでPWMとかやってるかも

ちなみにバッテリー要領減るとだんだん暗くなっていずれ消える
281 【東電 84.9 %】 (チベット自治区):2011/03/28(月) 19:19:31.16 ID:mkVaKBSx0
定番だがウィスパーライトインターナショナルがベストだろ
灯油がなくても最悪車のタンクからガソリン抜き取っても使えるし、
人の車やバイクから分けてもらうことも可能
レギュラーガソリン使うと煤が付くから掃除がめんどくさいけどな
282 【東電 84.9 %】 (東日本):2011/03/28(月) 19:20:36.46 ID:QlpZ/HNJ0
内部に回路入ってんと信頼性がなぁ
単純に球換えできるほうがいい
283名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 19:21:31.28 ID:jnc2076F0
>>272
α線元のトリチウムが含まれているんだっけかww
284名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/28(月) 19:22:20.23 ID:6G5X1Wpd0
燃やした竹が最強
音が
285名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/28(月) 19:23:27.01 ID:DpIoQesS0
>>280
PWM制御が理想だな
中華製なんかだと直列した可変抵抗で調光とかやってるからなw

固定抵抗直列<<<<レギュレータ<<PWM

だな
固定抵抗直列の電池4本の地雷品なんて
満充電の時は物凄い勢いでLEDの寿命削りそう
286名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 19:23:59.64 ID:4Ad7Y+I10
>>282
そういう人は秋月とかでLED買って自作
287名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/28(月) 19:24:32.72 ID:vF1Fvlr70
>>281
WLIは火力調整が効かないから調理には向かんわ
>>272
いまだにこんなんいうヤツおるんやな
288名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/28(月) 19:26:00.25 ID:0W3pRd7m0
停電の時いちいちシュゴーってスイッチ入れてトイレ行くの?
危なくね?LEDランタンでいいやん
289名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/28(月) 19:26:00.70 ID:DpIoQesS0
>>282
安心するんだ安物中華製なら回路なんか入ってないから
その代わりLEDの寿命と電力効率を犠牲にしてるけどな
290名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/28(月) 19:28:20.66 ID:QlpZ/HNJ0
>>289
んじゃ差し替えできるLED球を予備につけるお(^^;
291名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/28(月) 19:29:25.88 ID:PeGKrtK+0
>>274
なんかこう、手動で発電って面白いんだけど
イマイチ有名になれないのは効率悪いからだろうな
そんなので電力賄えたら原発要らないしさ
292名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/28(月) 19:30:24.24 ID:DpIoQesS0
>>290
安物LED灯は小型白色LEDが10〜20個くらいついてるぜ
取り替えるのめんどくせーw
293名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 19:31:12.25 ID:FqSD7YGs0
petzlのヘッドランプのカタログにpixaってのがあるんだが、何処にも売ってない。
何処にあるんだよ?


294名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/28(月) 19:31:39.04 ID:HIioq7P7O
自作で単三を二本で200ルーメン100時間持続さらにコンパクト、みたいなすげえライト作れんのかな

295名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 19:35:22.19 ID:CIcrwp630
お!アマゾンの現在庫にデルタピーク233がある。
単三3本で18時間持ち、明るさも160ルーメン
最高のヘッドライトだぞ。

4980円だから、最安時より1000円くらい高いけど
いいと思うぞ。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00385XBJ6
296名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/28(月) 19:35:53.89 ID:Oh/SlK820
此度の地震の勢いで何故か液燃式買っちゃって往生しとる人居るだろ
297 【東電 90.6 %】 (チベット自治区):2011/03/28(月) 19:36:16.40 ID:mkVaKBSx0
>>287
WLIで火力調節が効かないは甘え
慣れれば米も焦がさずに炊ける
298名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 19:36:37.76 ID:UPVITg9l0
一方サラダ油を燃料としたオイルランタン自作する俺
一度点火したら一日位もつから供給不安定な奴よりかはまし
299名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/28(月) 19:39:10.91 ID:GmPexr5f0
それで結局一番おすすめ最強単三仕様のLEDランタンはどれなわけ?
300名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/28(月) 19:40:24.94 ID:DpIoQesS0
>>294
200ルーメン100時間つったら29Whの光エネルギー
エネループ3本分が出せる総電力量は7Whくらい
物理法則を超越しないと無理
301名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/28(月) 19:41:08.89 ID:MT05+Vpx0
>>295
勢いで買ったけどこれ何に使うんだ?
俺んち計画停電に入らないし、釣りもキャンプもしない。
302名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 19:43:08.85 ID:gMPO9waB0
>>295
自転車でも使えるかな
なら欲しい
303名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 19:43:42.99 ID:+oJ2uVX50
キャンピングガスの青缶がやっぱり見つからない
と、スレを読まずにまず書いておく
304名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/28(月) 19:44:04.97 ID:W/Jkc10z0
>>282
回路ったって抵抗くらいでしょ
コンデンサでも飾りに入れりゃいいの?
305名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 19:44:11.34 ID:EtVwYpCC0
まあ俺の123Rが最強だけどな
306名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 19:45:33.41 ID:ljtz3Vo9P
つか3WクラスのLEDに抵抗なんて使えないだろw
セメント抵抗使うとかならともかくw
307名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/28(月) 19:45:50.34 ID:DpIoQesS0
>>304
自分で作るならせめてレギュレータくらいは付けときたい
光らすだけなら抵抗直列で十分だけど
308名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 19:46:05.23 ID:jnc2076F0
>>293
ペツルのE-liteは出たときにあまりの可愛さに即効で買ってしまったw
でも普段使ってるヘッデンは別にあるので、出番ねーw
309名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 19:46:55.87 ID:K/qPQrwq0
眠気覚ましにポンピング
310名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 19:48:05.43 ID:CIcrwp630
>>301
まあ、夏の無計画停電用だな。

本当はアウトドア用だけど、非常時に本当に使える。
両手が空くというのは、本当に助かるぞ。
被災時に暗闇で飯を食うときとかに、ハンドライトだととても不便。
飯を照らしながら両手が使える。
単三のエネループを買うと、ますますいい。

評判の、ジェントスの閃(SG-305 or SG-355)とかに比べても
明るいし、電池も長持ちするからな。


311名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 19:50:12.22 ID:xEZAH3J80
LEDのライトとかランタンって、
例えば今買って、ずーっと使わずに数年後使いたいって場合でも機能するものかな?
保存方法は常温でパッケージのまま室内放置とかで

気軽に長持ちするものだったら、買っておこうかな
312名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 19:51:14.68 ID:84rM0MFl0
これ買った
http://item.rakuten.co.jp/santasan/bousai-zerantanm-black/

安いし糞でも諦められる
313名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 19:52:10.10 ID:ljtz3Vo9P
>>311
余裕、だが絶対に電池は抜いておけ
314名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/28(月) 19:53:22.97 ID:B4kZY9Z60
>>312
こりゃ安い
315名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 19:53:55.23 ID:jnc2076F0
>>311
それは電池による。
使わず長持ちさせたいならやはりリチウム乾電池(充電式ではなく)を入れておくしかないんじゃないかな
エボルタは従来のアルカリに比べればかなり良いらしいけど、
「器具の中に入れっぱなしで保存」はやはりオススメ出来ない。
たとえば前述のペツルのe-liteは非常用を前提として設計されているので、
電池10年間入れっぱなしでの動作がウリになってる。
でも販売されたのが数年前なのでまだ実際にそれを試した人はいないんじゃないかと思うんだけど。
316名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 19:57:27.84 ID:ljtz3Vo9P
まぁLEDモジュール自体は発光素子がレンズとして
アクリルなんかのプラスチックやシリコン樹脂で密閉されているので
半導体同様に数十年単位で自然劣化することはないだろう
317名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 19:58:31.45 ID:CIcrwp630
ナチュラムにも、コールマンの新作LEDランタンの在庫があるな。

http://www.naturum.co.jp/item/974491.html

単三、33時間稼働、75ルーメン、4分割可能、3980円
オークションとかで、777XPを1万とかで買うなら、こっちの方がおすすめ。
318名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/28(月) 19:58:40.88 ID:9ELmLM030
防災用の発電機はガスがいいのかな?
カセットガスかプロパン迷う
どっちも使えるやつ買うのもアリだが・・・
319名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/28(月) 20:01:32.34 ID:Oh/SlK820
電源も燃料も数種類持っていると色々安心だ
320名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 20:02:30.52 ID:xEZAH3J80
>>313
>>315
なるほど、電池を抜いておくなら問題無いのね
俺も一つヘッドランプ買っておこう
321名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 20:02:41.78 ID:q5h2pmhC0
PLJ開店キター
322名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 20:04:39.03 ID:ljtz3Vo9P
思ったんだが最強はLPGランタンじゃね?
LPGならコンロにも使えて、ガス暖房にも使えるし、さらには発電機にも使えるし
今回の津波もそうだが災害時のLPG最強論は未だに揺るがない

LPGランタンなんてものがあるかどうかは知らないけれどもw
323名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 20:06:07.94 ID:CxDao7dI0
>>312
これDXで見たな。4ドルくらいだったような気がするからそこそこ良心的じゃね
324名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 20:10:35.56 ID:CIcrwp630
>>317のやつが完売したようだ。
325名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 20:10:51.12 ID:vuRySZBm0
不思議なんだが燃料系ランタンの明かりって妙に心が落ち着く
酒が入っていると特に
326名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/28(月) 20:12:58.76 ID:Wwd/u3tp0
>>325
暖色系は落ち着くよね。
買うなら暖色系のLEDランタンが良いね。遊んでる訳じゃないし白色LEDは落ち着かない。
327名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 20:15:02.81 ID:ljtz3Vo9P
白色LEDでも5mmは最悪だな
やたら青みがかったのが多いし…特に日亜
328名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 20:21:15.91 ID:gMPO9waB0
>>327
LEDランタン自体細かく色々あるのか
素人にはわかりづらいもんだなあ
329名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 20:24:34.24 ID:fOl/Rzwc0
やっぱりオイルランタンが落ち着く
330名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 20:28:04.84 ID:tn+PT+Ez0
停電中の冷凍庫は、ロックアイス4袋を保冷剤がわりにして、
3時間の停電は余裕だった。
331名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 20:29:50.98 ID:NlDMIR9KO
ヘッドランプの良さも分かってくれ
332名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 20:30:40.23 ID:vuRySZBm0
キャンプで日が暮れだした時にランタン点けると、なんかやたら心がじんわりするんだよね
LEDはなんつーか作業的な感じがして興ざめなんだよなぁ
非常時にはあれこれは言える状況じゃないけど
333名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 20:30:52.61 ID:zlwcZIYn0
Ledランタン届いたけれど、まだ使ってない。
334名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/28(月) 20:33:35.00 ID:0nRlob1D0
ナイトスター使ってる人いる?
電池いらないみたいなんだが
http://www.daisaku-shoji.co.jp/p_nightstar.html
335名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/28(月) 20:35:31.28 ID:JbFric/Y0
アウトドラなら七時には寝ろ
336名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/28(月) 20:36:13.48 ID:U6TUkzt90
>>330
おれも2リットルのペットボトルに水道水いれて凍らせてるわ。
337名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 20:42:27.63 ID:/oGvR2h/0
単三使えるのは良い
震災後でも単三なら手に入りやすかった
338名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 20:48:52.09 ID:jnc2076F0
だからジェントスの777は暖色LEDなので光が冷たくないんだってば。
339名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 20:50:25.14 ID:CIcrwp630
今回の誤算は、今時のハンドライトは単一なんて使っていないから
単一は余るかと思っていたら、年配の人の自宅にあるのが
昔ながらの単一ライトだったため、ランタン用の単一が無くなったことだな。
340名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/28(月) 20:51:16.59 ID:XnTJvsV/0
LEDは暖色でも目が疲れるしガスはマントルがダメになる
ガソリンは手に入りやすいけど屋内に不向き
オイルがバランスいいけどオイルがアウトドアショップ行かないと入手し辛い
光量は少ないけどキャンドルが使いやすいかな
341名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 20:51:33.31 ID:lVNCVHgn0
暫くしたらリサイクルショップに
ランタンが溢れそうなんで様子見

今買うのはなんか負けな気がする
342名無しさん@涙目です。(青森県):2011/03/28(月) 21:00:30.99 ID:YzBa6tyF0
コレマンの296A持ってるけど、イワタニのジュニアランタンの方が使い勝手がいいな。
ガソリンランタンは大勢でわいわい焼き肉とかやるときに使える
343名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 21:12:45.43 ID:+oJ2uVX50
>>341
なんかまったくわかってなさそうな若い主婦がホームセンターで
「ホワイトガソリンってどこですか?」って店員に聞いてたしなあ…メモ見ながらね
締め切った部屋で使うのは危険だろうに
ネットで適当に情報見たっぽいけど、おっかない
344名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/28(月) 21:21:33.98 ID:9ELmLM030
しかし備蓄って楽しいな
迷惑考えて水飯電池ガスはやってないけど、紙皿買ったり、インスタント歯ブラシ買ったりしてる
パッキン付きの収納ボックスに詰めて締め付けベルトで密封

ワクワクしてリュックに詰める遠足前夜みたいだ
345名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/28(月) 21:23:29.18 ID:Wwd/u3tp0
楽しいのは前夜だけだった・・・。
346名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/28(月) 21:27:14.95 ID:9ELmLM030
地獄の遠足の始まりだ
347名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/28(月) 21:32:45.63 ID:XnTJvsV/0
いざ使うときになったら日に日に食料が減っていく恐怖感が
348名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 21:37:11.37 ID:+oJ2uVX50
今回の震災以前の地震板のまとめサイト
ttp://dpaer2ch.s277.xrea.com/x/html/index.html

コンビニはおろか、100円ショップの缶詰すら棚から消え去るのは恐怖だな
ここまで流通滞るとは思わなかった
349名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 21:40:06.21 ID:SskD58nH0
エアマットからリッジレストに乗り換えてみようかなあ、新しい銀の出たことだし
ナルゲンボトルの新作もよさげ
350名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 22:45:30.63 ID:VvhfDDAkO
ホワイトガソリンどこにも売ってねーよ
351名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/03/28(月) 22:50:25.11 ID:phZsHDeA0
>>32
kwsk
352名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 22:52:02.94 ID:ZU/kzbWX0
>>351
一酸化炭素中毒で昇天しかかってたんだろ
353名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/28(月) 22:58:59.86 ID:gLLv2lGX0
大勢で外遊びするならWGランタンがいいけど
一人二人で外遊びなら簡単なつくりで小さめのロウソクランタンで充分、ロウソク一発終わったら寝ればいいやん、燃料の保存も適当で済むし

だと思ってる
354名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/28(月) 22:59:44.30 ID:ZsDH4X0z0
>>352
これコピペだよな
355名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 23:00:16.25 ID:GUAxy0mU0
LEDランタン届いたけどようつべで見たときは暖色だったのに
付けたら白色だった
光源的機能的電池もちも完璧で文句は無いんだけど
暖色にしたいときはオレンジマジックかなんかで塗ればいいのかコレ?
356名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 23:08:40.84 ID:oUulQwMR0
LEDを張り替えるんだ
357名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/28(月) 23:10:02.54 ID:CU0mS7U60
>>355マツキヨの袋かぶせたら?
358名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/28(月) 23:33:55.56 ID:ww7p84Ai0
停電決まった日にSG-3000DX 注文してLED電球さしてるわ
プリムスガスランタン2個持ってるけど今回まったく使ってない
359名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 23:36:27.23 ID:J7lAP9CJ0
真冬の裏高尾でレギュラーのブタンでなんとかいけた。
SOTOのバーナーいい。
360名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/28(月) 23:39:56.91 ID:xdzanHmb0
ランタンはいきなりLEDから入ったせいか、暖色系はちょっと好きになれない
暖色系の灯りを見ると「あれ?そろそろ電池無くなる?」みたいな変な不安に陥る
クリプトン球の懐中電灯の刷り込みが強いんだろうな
361名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/28(月) 23:40:22.07 ID:3sQ111hV0
数年前にLED豆電球二個買っておいてよかったわ
だけどいざ災害が起きた時にはもう一個光が弱まりまくってたけど・・・
362名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/28(月) 23:49:01.79 ID:IBvUNgff0
ガソリンランタンはデカすぎる
ガスランタンのが便利
コンロのアダプターもつかえるし
363名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/29(火) 00:22:55.24 ID:T3mMg0Y90
石(炭化カルシウム)+水→ガス(アセチレン)→着火
http://www.youtube.com/watch?v=RHNrDBVYrO8&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=TMguFRdZvDo
364名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/29(火) 00:25:58.37 ID:j3kPcxBBO
懐中電灯にスーパーのレジ袋かぶせると明るくなるらしいが
似たような方法、他にもないかね
365名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/29(火) 00:26:28.00 ID:Wi4kAj070
部屋の中で使うつもりみたいなのに凄い品をチョイスする人がいるからドキドキする。
366名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/29(火) 00:26:48.73 ID:4R+ckgXR0
>>363
臭すぎ死ぬ
367名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/29(火) 00:28:15.75 ID:upZ4pm7r0
>>364
明るくなるんじゃなくて、光を拡散させるって事だろ
ホムセンで売ってる半透明のダンプラ買ってきて、丸めてホヤに被せればいいんじゃない?
フラッシュライトでもちょっとしたディフューザーにもなるだろ
368名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/29(火) 00:33:05.66 ID:wStc/mik0
明日から計画停電だからと慌ててジェフコムの充電式LED作業灯を定価の1万1千円で買ったけど
計画停電の対象地域から外れていて当面使う予定なくなった。
東電死ね
369名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/29(火) 00:37:04.83 ID:BuEXGeRY0
370名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/29(火) 00:54:21.19 ID:+Uu/HMOF0
371名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/29(火) 00:57:22.73 ID:dtmfUYth0
発電機もマンション・アパート暮らしじゃつかえねー
enepoとかいうやつの紹介動画見たけど結局発電機は音うるさいのどうにもできないのな
祭りで屋台が出してる発電機の音のまんま
372名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/29(火) 00:57:54.99 ID:BuEXGeRY0
>>370
これはいい臨界コーラですね
373名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/29(火) 01:02:53.91 ID:3NMKAQK80
>>353
同意
キャンドルランタンとヘッドランプで充分だよな
オートキャンプとかインドアだわ
374名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/29(火) 01:05:38.82 ID:Jd1WrvUO0
アルコールランプじゃいかんのか?
375名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/29(火) 01:09:31.51 ID:mMX6jqV1O
>>374
余震的にイカんでしょ
376名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/29(火) 01:11:13.99 ID:4Xac9nUb0
俺の8Rが最強だよ
377名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/29(火) 01:12:30.91 ID:EfYPYyum0
明日は停電無い予定
ガスランタンの出番ない
378名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/29(火) 01:13:57.84 ID:jfpN9lYe0
コールマンかGENTOSLEDランタン買おうと思ったらどこにも売ってねえ
379名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/29(火) 01:24:57.16 ID:3Z4PDcpF0
なんで屋内使用が前提なのにガスランタンやカーバイトランプが候補になるんだ???
380名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/29(火) 01:29:07.07 ID:FLOyQI7v0
>>370
プルちゃん集めて蛍光塗料入れたら
永久ランタンになっかな
381名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/29(火) 01:39:57.21 ID:cDptbgO90
>>34
610発布はなんか役に立ちませんかねえ
382名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/29(火) 02:02:11.64 ID:OZejDSrp0
ヘッドランプ+ネイチャーストーブだろ
SOTOのストーブも使ってるけどね
383名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/03/29(火) 02:05:58.49 ID:krGuIbS70
サラダ油ランプ作ったけど暗いな、1LEDライトの80%程度か
読書灯15wナツメ球ってすげーと思ったわ
あの明るさを出そうと思ったらランプ燃料やLED電池を相当使うな
384名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/29(火) 02:27:48.19 ID:+rTW9gni0
>>382
ネイチャーはすぐベコベコになるからヤダ
385名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/29(火) 02:34:10.84 ID:dqO1yElU0
>>221
新作じゃないけどジェントス持ってるよ。手回し充電でラジオ、蛍光灯、携帯充電機能、ライト、サイレン機能付き。
ライトに期待してたんだが、led三個なのにあんまり明るくなかった。単2電池仕様だし、防水でもなかったからちょと期待はずれだた(´・ω・`)
386名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/29(火) 02:40:38.96 ID:ptnXtxoP0
【高輝度】LEDランタン 13灯目【長寿命】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1301030390/
387名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/29(火) 02:42:27.36 ID:L96v2KspP
いわゆるCREEとかの3W LEDで手回し方式はちょっときついかな
388名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/29(火) 02:42:33.12 ID:svh6BSSf0
このスレ見てランタン興味持ったけど震災需要で尼も楽天も売り切れてんな
発電機とか、やる事はえーな危険厨は
389名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/03/29(火) 02:46:34.10 ID:zzySy6lq0
MSRのドラゴンフライ最強ってことでおk?
390名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/29(火) 02:47:54.50 ID:QqsjRf7O0
この一週間で1000円くらいのLEDランタンを8個も通販で買っちまったぜ
391名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/29(火) 02:49:31.13 ID:6TmShF/Q0
LEDランタン 上州屋で売ってたから買ってきたわ
392名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/29(火) 02:52:01.83 ID:A7/TXoaoO
ガソリンランタンは室内で使って良いのか?
ゴーって音が良いよね
393名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/29(火) 02:55:23.66 ID:q8qC7Vid0
せめて2種類以上の燃料に対応できる体制は常時確保しておきたい
今はガスストーブ用ガスボンベは使ってないが、
万が一のために「つめかえくん」も一応キャンプグッズの中にしのばせている
やはり一般ガスボンベ+赤ガソリンの2段構えが非常時には強いと思う

>>389
あの音を聞かないと火をおこしてる感じがしない俺はもう末期
394名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/29(火) 03:35:55.78 ID:BuEXGeRY0
>>388
売切れてるかもしれんがペトロマックスHL1注文してみれば?
安いし灯油の芯式だから取扱い簡単で液体燃料ランタン初心者にいい
http://www.star-corp.co.jp/products/petromax/page-01.html
http://www.youtube.com/watch?v=7uGYNYPhXaM
395名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/29(火) 03:38:06.07 ID:8ZGiP6KC0
お前ら詳しいのなw
396名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/29(火) 05:39:01.11 ID:tYFpRRj7O
お湯沸かしてカップラーメンやフリーズドライ食品を食べる程度なら
ジェットボイルでいいんじゃないか
http://www.youtube.com/watch?v=36ZXjGbYlqE&sns=em
いきなりMSRは厳しい
397名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/29(火) 08:07:12.73 ID:FkGZzJbt0
ジェットボイルはねえわ
398名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/29(火) 08:10:56.15 ID:1ZjAVs6M0
あったらうれしい備蓄品
http://allabout.co.jp/gm/gc/71634/
399名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/29(火) 08:25:37.62 ID:vjVDT+Ph0
知り合いのコールマンを散々馬鹿にするものの
気が付いたら自分もコールマンだらけになってる不思議
400名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/29(火) 08:29:59.73 ID:IkFGscZv0
今から思うとゴールドランタンってかっこ良かった様な気がする
手刀とか
401名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/29(火) 08:34:04.09 ID:upZ4pm7r0
そうだ、空のペットボトルにトリチウム充填して売れば良くね?
402名無しさん@涙目です。(青森県):2011/03/29(火) 08:38:52.83 ID:LvUkWAvQ0
どうせ出入りで部屋の換気できるから、普通にガスランタンで停電乗り切った。
403名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/29(火) 08:41:46.78 ID:VfK41uZhi
ブラックダイアモンドのアポロおすすめ
光量無段階調整できるのがいい。
404名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/29(火) 08:48:03.28 ID:1ZjAVs6M0
カメヤマローソク
http://www.nttcom.co.jp/comzine/no092/long_seller/index.html

1960年代後半の第3次中東戦争の影響で7年以上にわたって放置されていた貨物船の積み荷から、カメヤマのキャンドルが出てきたのだ。
炎天下で日中の船内温度は60度に達する。普通のキャンドルなら溶けて折れ曲がっていたはずだ。ところが、カメヤマのキャンドルは積み出したときの状態を保持しており、品質に変化は見られなかった。
この出来事は大きく報じられ、KAMEYAMAブランドはヨーロッパ全域から大きな注目を集めることになった。
405名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/29(火) 10:07:02.25 ID:Hw7O8J6uO
蝋燭話かいw
406名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/29(火) 10:28:36.21 ID:Kpb3rBxX0
田舎の土産で買った大き目の灯油ランタンがある。
これで十分だ。
407名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/29(火) 10:36:19.97 ID:QVjJtTaC0
アマゾン見てると
ランタンはどんどん品切れして行ってるな

キャンドルランタンをオイルに改造してみっか
408名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/29(火) 10:49:19.37 ID:vjVDT+Ph0
ランタンならドラッグストアでアルコール買ってホムセンで太い綿糸買って
アルコールランプ自作出来るよ
点けてる時にひっくり返したら危ないけどアルコールランプは消しやすい
409名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/29(火) 11:48:03.61 ID:ImgnpgbA0
避難所生活用ならプロパンのランタンにでかいボンベ繋げるようにしたのがいいんじゃないか?
昼は煮炊きに使えるしカセットボンベより援助物資として用意して貰える確率は高いかと思う

逃げる時にボンベは持てないけどな
410名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/29(火) 11:49:48.08 ID:v9wu7YkI0
100円ショップの単三で動く懐中電灯が最強

ほかはクソ
411名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/29(火) 11:53:40.54 ID:9Z49K7eB0
ハクキンカイロ用で買ったホワイトガソリンが余りまくってるんだけど、
肝心のランタンがない。LED式しかない
412名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/29(火) 12:26:44.43 ID:76v10Cdj0
福島行って2〜3日もすれば体が光るんじゃない?
413名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/29(火) 12:57:35.96 ID:AZ0k1EmX0
>>393
ドラゴンフライ買おうかな、今はプリムスの153だけど
災害用ならガスもスパイダーみたく分離型のほうが応用きくだろうし

つめかえ君はヤフオクの小さいの使ってるけど通販の高品質な方も欲しくなった
(いい値段するし種類糞多いけど)
414名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/29(火) 13:15:46.20 ID:KwLC8sDf0
おいおまえら海外のアウトドア系通販サイトでいいところ教えろ、いや教えてください
ランタンと電池マジで売ってねえ
英アマも米アマも日本に発送してくれないし
415名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/29(火) 13:17:39.31 ID:K4yPUUeE0
石油ランプと七輪の生活に戻るんだ。
416名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/29(火) 13:18:15.64 ID:v5EZPrgK0
停電もしないしランタンもう必要ないんじゃいの
417名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/29(火) 13:20:01.54 ID:K4yPUUeE0
皿に注いだサラダ油にジッポライターの芯入れてアンドン。

418名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/29(火) 13:24:26.50 ID:oa0KW5maP
>>416
もうみんな夏用に備えて買ってるんじゃない?
419名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/29(火) 13:26:45.45 ID:FONrSp510
俺はどんなに状況がヤバくなっても
熱いコーヒーが飲める位の装備は最低限欲しいね
420名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/29(火) 13:27:56.60 ID:AZ0k1EmX0
夏は山用の速乾服が役に立つな、それぞれ安全だと思う水持ち歩くためにボトルも売れそう。梅雨はレインウェアの出番だな(雨の日外出たくないが)
421名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/29(火) 13:29:06.26 ID:OG5z/h2j0
MEGAFIRE MFL-005
これ良さそうだけどどうなんだろう1部屋だと蛍光灯と変わらないくらいなのかな
http://image.rakuten.co.jp/advanceworks/cabinet/ledflashlight/img57003899.jpg
422名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/29(火) 13:30:21.02 ID:v5EZPrgK0
642 底名無し沼さん [] 2011/03/29(火) 13:24:52.65

あと6個だそうけど、これまた高い...
ttp://item.rakuten.co.jp/denchiya-bekkan/gento_ex-700rc/
423名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/29(火) 13:34:01.66 ID:OG5z/h2j0
>>422
ランタンはこれ買った、そんなに高くないよ
http://item.rakuten.co.jp/kodawari-ichiban/light06/
424名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/29(火) 13:35:56.72 ID:1bT6Lxo/0
>>422
入荷がないよその店だと3000円台前半の奴か……なんで3倍
425名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/29(火) 13:38:09.19 ID:QVjJtTaC0
ボッタ価格のところも結構あるから
今買うなら注意が必要だぞ
426名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/29(火) 13:40:50.76 ID:hHrKYreN0
ニギニギするLEDの懐中電灯が最強だろ
ついでにスマホの充電も出来るし
427名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/29(火) 13:43:34.25 ID:AZ0k1EmX0
アマで2千円弱(1380円とかだったっけ)山板でプチ祭りだったころが懐かしいなw
428名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/29(火) 13:47:59.37 ID:LXT/JOh20
自転車のLEDヘッドライトに磨りガラスのコップを被せるとイイ感じ
わざわざ品薄の時に高い買い物することもないね
429名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/29(火) 14:06:35.46 ID:VmOVDXEg0
>>423
安いね、単三でどのくらいの時間もつんだろうか
430名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/29(火) 14:12:58.35 ID:OG5z/h2j0
>>429
ここには書いてないので11灯で単三×3のやつ調べてたら20時間ってのがあったから
そんなに期待はしてないけど10時間以上は行けると予想してる
431名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/29(火) 14:15:50.06 ID:umklhDP80
ライト部とアウトドアランタン部は何か違うの?
このあいだスーパーファイアの最新のやつオススメされて買ったけどなかなかいい感じだぞ
432名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/29(火) 14:16:52.48 ID:mwxPnaVf0
ライトは自転車にもつけられんじゃね
433名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/29(火) 14:22:03.88 ID:AZ0k1EmX0
電池はエボルタすらかなり品薄になってたけどエナジャイザーは流石にだだあまりだったなw(2本で900円と糞高い)
434名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/29(火) 14:22:35.75 ID:m2nr888m0
>>429
12LEDの中華ランタン持ってるけど
単三x3(ニッケル水素2000mAh)で20時間くらい電池もった
最後の方は結構暗くなってたけど
435名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/03/29(火) 14:23:26.92 ID:9eRbfwke0
ケロシンじゃだめなのはなぜ?
436名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/29(火) 14:25:18.63 ID:pHOeIHRk0
上州屋にもランタン売ってるんか
一応帰りに寄ってみるかな
437名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/29(火) 14:34:27.42 ID:VmOVDXEg0
>>430,434
結構もっていいね、ポチらせてもらいました
電池、ガス、アルコールと一通りあると安心だね
438名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/29(火) 14:46:14.85 ID:1ZjAVs6M0
>436
売ってるけど補充は遅いから売切れてる可能性はあるよ
所詮夜釣りの共にって程度の仕入れ量
439名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/29(火) 15:11:37.08 ID:upZ4pm7r0
440名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/29(火) 15:12:57.84 ID:HBfMqdsgO
カランタンにみえた
441名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/29(火) 15:15:57.72 ID:upZ4pm7r0
つっか、アマcom使えるなら、ebayで探せば幾らでも出て来るだろ

>>421
それに似たようなので、メンテナンス様に車のボンネットに吊るしたり貼りつけたりするようなのがあるね。
カー用品店で売ってる。 意外とねらい目かも知れんね
442名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/29(火) 15:24:56.05 ID:agoHjdNO0
amazonで777復活してんのな
一個ポチってみた
443名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/29(火) 15:36:38.14 ID:dikO7RCD0
777は型落ちだし急いで買う程でも無いよ。
新しいのはエネループ対応。
444名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/29(火) 15:36:43.91 ID:QofMGBfvP
>>442
ナイス報告
実家にあげちゃって自分の分がなかったんだよな
445名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/29(火) 15:38:05.33 ID:xebi7tgC0
今単一使うLED買うとか情弱もいいとこだろ
446名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/29(火) 15:38:42.01 ID:K/9YIBeA0
満足に単一スペーサーも売ってないしな・・・
447名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/29(火) 15:41:38.10 ID:6yziazHJ0
>>443
新しいのってたとえばどれ?
448名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/29(火) 15:42:15.82 ID:dikO7RCD0
電池もスペーサーも徐々に出回り始めてる。
GENTOSもフルで生産してるみたいだし停電も一段落したから慌てて買う事は無いよ。
449名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/03/29(火) 15:43:15.46 ID:zzySy6lq0
ヘッドランプ、電池、よーし
傘、ゴア合羽、よーし
ラジオ、ワンセグ携帯電話、予備電池、よーし
水筒、保温ボトル、よーし
トイレットペーパー(大量)、よーし
シュラフ、マット、よーし
コンロ、燃料ボトル、よーし
鍋、箸、カップ、よーし

これで最強の避難民!
この機会に全部揃えよう!
450名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/29(火) 15:45:17.84 ID:dikO7RCD0
>>447
http://www.saint-gentleman.co.jp/list/?id=3_20
エネループ対応って書いてあるの好きなのどうぞ。
今は在庫無いけど、各社増産でもう少しで沢山出てくると思うよ。
451名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/29(火) 15:45:23.64 ID:iWWQhcNV0
最近、釣り部スレが見当たらない
452名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/29(火) 15:46:50.45 ID:tjEL3bkV0
>>447
EX-700RCだね
リモコン付き
453名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/29(火) 15:47:04.74 ID:3oj8dRIQ0
>>449
正露丸も入れておけ

緊急時に頼れる
454名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/29(火) 15:47:15.64 ID:SPmZPhHIO
まずランタンてなんなのか説明しろよクズども
455名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/29(火) 15:48:23.92 ID:3oj8dRIQ0
>>454
照明器具。ぐぐれ
456名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/29(火) 15:51:53.26 ID:d2+/GKZ00
燃料燃焼させるやつは換気の手間がかかる。一酸化炭素による死亡事故にも繋がりうる
やっぱ電池式だな
457名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/29(火) 15:51:56.99 ID:6yziazHJ0
>>450
>>452
サンクス
458名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/29(火) 15:53:30.39 ID:AZ0k1EmX0
>>449
防災袋にテントだと容量でかすぎるからシュラフカバー購入ツェルト買換え考えてるわ
459名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/29(火) 15:54:08.12 ID:d2+/GKZ00
>>454おれの理解だと手持ち式のランプ
460名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/29(火) 15:54:40.51 ID:fPE8D/wy0
市販のガスボンベで使えるランタンとかないのかな
461名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/29(火) 15:55:07.78 ID:E7DARGjT0
>>460
イワタニとかSOTOとかあるだろ
462名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/29(火) 15:55:50.90 ID:vjVDT+Ph0
ランタン高すぎwww
今の状況みて思ったけど今年はキャンプ無理かね
燃料式のランタンとかストーブの燃料も無いみたいだし
463名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/29(火) 15:58:42.08 ID:fPE8D/wy0
>>461
ありがとう!軒並み売り切れだorz
464名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/29(火) 15:59:12.11 ID:+A0y/NAA0
>>450
777って、富士のゼクサスにそっくりだけど
どっちのOEMなの?
465名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/29(火) 16:02:54.56 ID:35lGyd400
100円ショップで買ってきたLEDライトに
不透明の化粧水ボトル被せて簡易ランタンにしてる。
思ったより明るい。
466名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/29(火) 16:07:06.97 ID:OyuuiuupO
これ国産メーカーだからちょい高いけど光がいい感じ
スノーピーク ほおずき
http://m.rakuten.co.jp/rms/msv/Item?i=10007795&s=191175&c2=456655948
467名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/29(火) 16:37:34.12 ID:fpzXq5oK0
>>27
お店教えてくれ
468名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/29(火) 16:40:28.44 ID:gwhUw+Gj0
>>466
ちゃんと見れるの貼れよ

光が良いといえばIP-2245かな
469名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/29(火) 17:04:00.34 ID:mMX6jqV1O
知識あまりないがグレゴリーのリュックとか山でも使えるレベルにあんだろうか やっすいアウトドアのリュックとかも
470名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/29(火) 17:06:28.98 ID:fPE8D/wy0
絵ボルタとエネループならどっちがオヌヌメなのさ
471名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/29(火) 17:09:55.99 ID:7k1ZKcY40
今日届いたEX-777XPの外箱にエネループのマークとそのとなりに
アルカリ電池に加え充電池(エネループ)も使用可能です。って書いてあるんだけど
これって昔から表示あったのかな?それとも新ロットから正式対応になった?
472名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/29(火) 17:17:56.84 ID:iWzXiqcnP
今時赤白ガソリン対応のランタンストーブ使ってるやつとか変態だけだろ
キスリングこそ最上にして至高とか思ってそうな奴w
473名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/29(火) 17:18:19.03 ID:76v10Cdj0
で、いつ入荷されるの?
474名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/29(火) 17:25:30.60 ID:K/9YIBeA0
>>473
ついさっきまでAmazonで売ってたけど?
475名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/29(火) 17:26:21.93 ID:7k1ZKcY40
一応画像はこんな感じね
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1472146.jpg
一緒に買ったエネループ対応のSG-355Bのも同じ表示だったから>>443の書き込みと矛盾するかな?と思って聞いてみた
476名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/29(火) 17:43:12.48 ID:K/9YIBeA0
AmazonでコールマンのLEDマイクロパッカーランタンが売ってる
ピンクだけど
そろそろ供給が追いついてきそうだな
477名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/29(火) 17:57:41.42 ID:xebi7tgC0
>>476
あれはそんなに明るくないし心もとないぞ
478名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/29(火) 18:05:51.63 ID:1kAs0zWg0
>>449
サランラップはー?
479名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/29(火) 18:07:10.68 ID:/T7sJyib0
>>449
コンドーム
480名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/29(火) 18:56:13.09 ID:37yn3aOP0
100円ショップでペンライト買ってしまった。
アルミボディなんだけど臭い。なんだこれ機械油の臭いか。
481名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/29(火) 19:06:15.37 ID:M2Lt/Fgl0
昨日に引き続き報告

アマゾンで、現在での最高クラスの汎用性ハンドライト
「SG-355」を2685円で売ってるぞ。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00385XBFA/

あと3点。明るさ100ルーメン、単四×3で10時間点灯。おすすめ
482名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/29(火) 19:07:57.05 ID:TCumEaa/0
品揃えが戻りつつあるな
483名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/29(火) 20:03:05.87 ID:dbHJtIAw0
釣り用に明るくて長持ちするやつ教えて
夏に死体の沢山上がった荒浜でイシモチ釣りするから
484名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/29(火) 21:08:17.84 ID:l+uTJmgP0
真っ暗の方がムード出るだろ
485名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/29(火) 21:11:58.80 ID:76v10Cdj0
バッテリー充電できるタイプのほうが便利かな?
486名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/29(火) 21:23:39.44 ID:ifCiAyXt0
2、3年後には・・・

ライト→ベッドの下や引き出しの奥で完全に忘れられる
(充)電池→TVやエアコン用リモコンの電池に代用で、済んだらカーチャンがポイッ
充電器→最近のは軽いので他のゴミに紛れてこれまたポイッ

まあ、日頃から使用しないとこんなもんだわな
487名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/29(火) 21:25:31.18 ID:dbHJtIAw0
>>484
やだよ
まっくらな砂浜って超怖いんだぞ
488名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/29(火) 21:27:23.78 ID:a/xfm9uR0
>487
新潟育ちだけどマジ半端ねーよ
489名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/29(火) 21:30:45.71 ID:vjVDT+Ph0
バッテリー切れた時に充電出来るならいいけどな
蓄電式のライトは毎日使う警察、消防、警備とか保安関係の
使用頻度が高い職業向き
490名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/29(火) 21:38:47.22 ID:2vJsP9Ot0
>>488
日本海側裏日本の暗い砂浜とか怖すぎる
491名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/29(火) 21:39:10.85 ID:btzQgv6gP
ツェルトは結露する
ファイントラックのツェルトでもやっぱり結露する
492名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/29(火) 21:43:03.28 ID:76v10Cdj0
やっぱり電池のがいいのかぁ 
オカメインコ飼ってるからオカメパニック対策に枕元に置いておこうかな
493名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/29(火) 21:51:22.36 ID:btzQgv6gP
>>469
ファッション用は知らんけど登山用のバックパックならグレゴリーはバッグ界のロールスロイスと言われている
容量が大きくなるほどグレゴリーの素晴らしさがわかる
494名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/29(火) 22:00:21.62 ID:l+uTJmgP0
>487
タイノエだと思ったら指だったでござる
495名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/29(火) 22:08:34.53 ID:vjVDT+Ph0
そういや某湖畔のキャンプ場で俺一人キャンプしてたんだけど
眠くなってテント入って寝てたら夜中湖の方からずっと泣き声してた
尋常じゃないくらいの泣き声ですげー怖かった
496名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/29(火) 22:17:14.26 ID:oyEfygnP0
こわいはなししないでよ〉〈
497名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/29(火) 22:40:37.86 ID:M2Lt/Fgl0
>>495

具体的な名称詳しく。
ここで出しても問題ないよ。

俺の知り合いも、湖畔で怖い目あったと言っていた。
同じ場所なら嫌だな。
498名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/29(火) 22:46:49.99 ID:c1MY5vWH0
こういうスレ見かけるとたまにLEDの電子工作でもやりたくなるんだけど
計画だけねって途中で面倒くさくなって忘れちゃうんだよなぁ
499名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/29(火) 22:52:35.13 ID:FLOyQI7v0
GENTOS人気あるなー
500名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/29(火) 23:04:16.39 ID:TCumEaa/0
湖畔で怖いってえと鵺の鳴き声を初めて耳にした時すげえ薄気味悪かった本栖湖
501名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/29(火) 23:11:25.73 ID:upZ4pm7r0
>>499
ホムセンとかで手軽に買えるのって、それ以外に無いだろ
今更Ωのペンライトでも無いだろうしな

通販とかでより高性能で、作りの良いライトもあるけど、無駄に高価だから、普通の感覚では買えねぇわ
502名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/30(水) 00:24:18.90 ID:3KwCEfTN0
>>481
ジェントスのSG-325が売ってないんだよなぁ。
これからなのかなぁ?
503名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 00:28:41.25 ID:n3GtdzT+0
俺も去年ν即のなんかのスレ見てGENTOS777xp買って、
今回の地震停電時に蛍光灯ランタンとともに活躍してもらった。
予備にもっと大きいのが欲しくなったけど・・・
504名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 00:52:48.39 ID:IoHbYRY10
ジェントスの757が欲しいんだけど、店でもネットでもどこにも無い
生産ラインを他の製品にまわしちゃってるのかねえ
505名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 01:42:50.96 ID:HbnTlQ0vP
757が買えないならUCOのマイティーライトFLIPを買えばいいじゃない
506名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 01:48:04.69 ID:8ctr4ea20
>>24
これが馬鹿か
507名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/03/30(水) 02:14:36.28 ID:Alp+vMQJ0
>>449
パンティーストッキング若しくはガータストッキングとコンドームは持って行け。
怪我した時の止血に役立つ。
508名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/30(水) 02:18:43.26 ID:OoKzCRwLO
メーカーの人が見てるなら有り合わせの部品で100時間持続単三×2くらいのランタン作ってくれ12畳くらい照らせるタイプで余ってる部品で200グラム以下のやつ

余剰在庫なりあるだろう
MARU=RCsfDsDUrC2U5G/K
MDMD=H759vPe6TxOSmCuEFsan6QVk36PgyPsZ
DMDM=184620858
srv=hatsukari,temo=8805,dat=4403ポイント減少完了。
saku BE ポイント = 8805 - 4402 = 4403

影のスレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ