九州人涙目!外国人観光客の98%がキャンセル。 「東北と一緒にするんじゃねえ!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(dion軍)

阿蘇・別府のホテルで外国人キャンセル続く「東北と同一視」
2011.3.28 10:08
 東日本大震災と東京電力福島第1原発事故の影響で、九州の観光地でも外国人客の宿泊やクルーズ船寄港のキャンセルが相次いでいる。
東日本で震災の甚大な被害が広がる中、直接の被害がない九州に限った積極的な観光PRは難しい。「いつになったら好転するのか」。
九州運輸局や旅行関係業者は受け入れ環境を整えながら状況を見守っている。

 福岡市では25日、外国人旅行者の利便性向上をめざす旅行・運輸業者らの会議が開かれた。

 九州運輸局によると、今月初めまでに実施された外国人の旅行先の調査では、博多港への定期航路で訪れる外国人団体客の8割以上が、
熊本県阿蘇市や大分県別府市を旅行先に選んでいた。しかし、両市のホテルなどでは韓国、台湾など外国人予約客のキャンセルが相次いでおり、
計4ホテルで約1500人の外国人予約の98%にのぼり、観光関係者に不安が広がっている。

 同局企画観光部の加藤進部長は「外国の方にいつ来てもらってもいいように、受け入れ態勢を整えておいてほしい」と述べたが、
参加した旅行関係者の1人は「外国から見れば東北も九州も同じにみえるのだろう。被災地とそれ以外の地域の状況など、正確な情報が国外に伝わるよう国にはお願いしたい」と話した。

 また、昨年、61隻のクルーズ船が寄港し、約29億円の経済効果があったとされる福岡市の博多港では、中国・上海発の大型クルーズ船の寄港がキャンセルされた。
中国当局は原発事故を理由に日本への寄港自粛を求めており、すでに4月まで計6隻の寄港中止が決定。1隻4400万円の経済効果がなくなった計算だ。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110328/biz11032810100001-n1.htm
2名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 10:18:25.77 ID:oe9wmL6O0
2ならゆずソフトのむりりんに求婚してくる
3名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/28(月) 10:19:11.97 ID:TOkPLISa0
九州もある意味地震に急襲されたわけだな
4名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/28(月) 10:19:14.33 ID:K2Gyi/mb0
観光業完全にオワタ
5名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 10:19:21.93 ID:x6IY+dozO
はい
6名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/28(月) 10:19:22.34 ID:CJoRopz20
まぁこれみた君たち、これ
7名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/28(月) 10:19:43.23 ID:X8pxDVJz0
そらそうよ
8名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/28(月) 10:19:59.25 ID:SinfdMr70
どうせ韓国人だろw
熊本城の韓国人の多さにびびった
9名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 10:20:06.74 ID:f9cKaUot0
もう日本=汚染物質ってイメージだろ
10名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 10:20:18.15 ID:QKUd81FQ0
世界地図で見ればお隣さんだ
11名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 10:20:34.41 ID:dFerO8qD0
実際に小さい地震が西日本でも起こってるからなあ
12名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/28(月) 10:20:35.93 ID:cJajaRLp0
日本の観光客って大半がチョンシナなんだよなw
13名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/03/28(月) 10:20:54.40 ID:MP9MrqRrP
韓国人が大量に帰ればよし
14名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/28(月) 10:21:00.17 ID:MYAjSr1d0
じゃ、標識の支那文字・ハングル文字消せ
15名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/28(月) 10:21:19.66 ID:DvtSYtam0
だから外国人頼みはやめろと言ってやったのに
一時的な収益に頼ってはいけない
16名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/28(月) 10:21:28.57 ID:/VnloEfC0
これマジだぜ
せっかく九州全体で観光客が順調に増加してたのに
補償もないだろうし
東電しねよ
17名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 10:21:40.65 ID:oe9wmL6O0
熊本城、阿蘇山のチョンの多さは異常
金落としてくれるからマシだけど
18名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/28(月) 10:21:50.52 ID:U305WQ0D0
東電保障しろよ
19名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/28(月) 10:21:55.74 ID:RKcetBsQ0
九州新幹線が息してないよ
20名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/28(月) 10:22:08.68 ID:p0GuAnf/0
世界の日本離れが止まらない
21名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/28(月) 10:23:02.32 ID:czPVp+RU0
逆に海外に行けば何の関係もないはずの俺らも差別されうる・・
九州だし原発なんざ全廃しろとしか思ってねえのに
22名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 10:23:03.00 ID:IuxIJfMA0
チェルノブイリ事故の時にウクライナに観光行く気になれたかって事よ。
外国人から見れば福島原発は日本にあるとしか映らない。当たり前のことだよ。
23名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/28(月) 10:23:06.72 ID:M5nCkqSo0
キャンセル料うんめぇwwwwwwwwwwww
24名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/28(月) 10:23:17.69 ID:o7YVvt0B0
>>19
料金値下がりが期待できるならそれはそれで…
25名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 10:23:41.38 ID:tQ6ikBFR0
いや、むしろ嬉しい
中韓人多すぎてウザいもの
26名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 10:23:47.59 ID:INeEUGKD0
福島第一原発事故現場被曝体験ツアーとか流行りそうな気がするけどな
チェルノブイリよりお手軽だろ
27名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 10:23:51.37 ID:fJmivl3rO
観光立国(笑)
28名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 10:23:56.96 ID:tAg640fN0
世界地図で見たら、東北と九州は車で1時間もあれば行けそうと勘違いするよね
仕方ないよ
29名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 10:24:10.80 ID:kTMyypxz0
上海あたりだと自分の国の方が汚染度高いだろ
30名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/28(月) 10:24:29.69 ID:czPVp+RU0
>>22
まあ外人目線だと沖縄でも躊躇しておかしくないな・・・
31名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 10:24:40.07 ID:UUX+3XRBO
>>16順調だったって…
ビザ緩和されたからだろ
32名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/28(月) 10:24:49.42 ID:Z84kk/o2O
九州新幹線全開通でイケイケだったのにな
33名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 10:25:12.98 ID:4hWn3xZC0
九州の外国人観光客って大半が韓国人じゃないの
34名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/28(月) 10:25:33.41 ID:9ZBq0/FXO
シナチョンシナチョン言ってホルホルしてるアホには、今や観光産業は自動車産業以上に外貨稼いでる現実なんか見えてないんだろうな
トヨタホンダ三菱全部潰れたの想像してみろ
35名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/28(月) 10:25:41.41 ID:9jcnszmW0 BE:2501701496-PLT(26322)

湯布院って一回いってみたいんだよなぁ
勉強していたから、湯布院行きのゼミ旅行を断ってしまった過去があるだけに
36名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/28(月) 10:25:47.02 ID:jIh57A/U0
ありがとう東電
37名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 10:25:57.84 ID:FyD/pUwLO
まあ日本人だって上海で何かあったら、北京に行かないくらいだし
いくら離れていてもひとつの国の出来事は外国人には同じようにとらえる
それはどの国の人間もいっしょ

普通の外国人旅行者は福島が汚染されてるなら日本なんかに来ない
38名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/28(月) 10:26:20.22 ID:FMHuRodd0
日本終わってた
39名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 10:27:02.05 ID:kTMyypxz0
>>21
原発止めたら供給量半減するぞ
長崎あたりは玄海頼みだろ
40名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 10:27:35.13 ID:IuxIJfMA0
外国人が消えて元の静かな九州を今こそ観光出来る絶好の機会でもある。
41名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 10:27:38.08 ID:0h9DJTZi0
俺が外人であったとしたら、日本にいきたくないし
今の状況で国内旅行にいきたくない

原発事故っていうのはそういうこと
42名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/28(月) 10:28:38.73 ID:K2Gyi/mb0
ホテルが回らないと食材おろしてる業者と酒屋、クリーニング屋も死ぬしどうすんだよ
43名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 10:28:46.23 ID:BImzyNxw0
いや、自重してるんだろ。
自重しすぎて日本経済が逆にヤバいが。
44名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/28(月) 10:29:17.64 ID:FjHO93i10
>>40
元々いたの?
45名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 10:29:27.06 ID:IdW1fzKQP
日本を観光立国にするとか言ってたの誰?
46名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/28(月) 10:29:56.23 ID:p3OMwHn20
これは飛散マップを大々的に報じない国が悪い。
九州には全く飛んでないだろ。
47名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 10:29:57.92 ID:IuxIJfMA0
東北の避難民を受け入れろ。宿泊費負担は東電にさせて。
48名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/28(月) 10:30:36.64 ID:8/4Z8S/yO
東北、北関東が風評被害で差別されるなか世界的には日本全体が風評被害の対象な訳だw
49名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 10:31:24.10 ID:Lh5V2Mb/0
東京を含む東日本がソマリアやリビアと同じ扱いを受けていることについて

http://www.smartraveller.gov.au/zw-cgi/view/Advice/Japan
50名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/28(月) 10:31:33.32 ID:tom6q0UJ0
特亜が消えて本来の九州の良さをアピールできる好機
51名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/28(月) 10:31:35.05 ID:fXxb8cx1O
そりゃそうだろう。誰でもこの時期に日本に行きたいとは思わんわい。
チェルノブイリに行きたいなんて今でも誰も思わないだろう。
つまり今後も無理って事だよ。
52名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 10:32:50.49 ID:1/9zO26G0
特亜消えて万々歳なんだが…
53名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 10:33:06.11 ID:Hk/Z/RKj0
特ア依存の観光地なんてどのみち滅亡
54名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/28(月) 10:34:02.42 ID:XZbQ36ro0
もう日本人=ヒバクシャだしな
55名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/28(月) 10:34:03.96 ID:B1d/jsqb0
>>4
多分、今頃すすり泣いているんだろうな
冥福を祈ろう。msum
56名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 10:34:05.04 ID:I9EJcYfY0
特亜依存だったからこうなったって脳内変換しとけ
57名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/28(月) 10:34:18.58 ID:p3OMwHn20
>>48
東日本(中部より東)は風評被害じゃなくて本当に危険。
西日本は風評被害だ。
偏西風の影響で西日本よりアメリカとかの方が飛んできてるだろ。
58名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 10:34:22.38 ID:Lh5V2Mb/0
>>53
つまり10年後に滅亡するか今すぐ滅亡するかの差
59名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 10:34:46.74 ID:S/FeVPImO
>>48
オタクの同族嫌悪と一緒だな
60名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/28(月) 10:35:16.99 ID:n6qAD9iH0
× 外国人観光客
○ 三国人観光客
61名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/03/28(月) 10:36:58.00 ID:eo1c1mYb0
でも外国人って中国人と韓国人がほとんどなんですよ
62名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 10:37:19.05 ID:1/9zO26G0
>>60
ほんと、もともと白人とか見ないしね
中韓ばっか
北海道・京都あたりがむしろ風評被害被ってると思う
63名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/28(月) 10:38:40.49 ID:t3DlTz1iP
丁度良かった
博多、天神はシナチョンのすくつで
うんざりだったし
64名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/28(月) 10:38:50.15 ID:fHumsS/60
事実上は日本全土何処行っても同じ。

沖縄ぐらいか何とかOKなのは
65名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/28(月) 10:38:56.45 ID:6ZKSmVJB0
日本=危険みたいな感じで地理とか関係ないんだろうな
ハウステンボスでもかなりキャンセルされたと言ってた
66名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 10:39:03.56 ID:Jgy9NserO
昨日秋葉原行ったら中国人すらいなくなっててワロタ
67名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/28(月) 10:39:53.68 ID:T4TEmF0m0
シナチョンほんと多いな
近くの大学のそば歩いてるとわけわからん言語でしゃっべてるやつらとすれちがう
68名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 10:40:21.81 ID:F9HkuWZk0
チャイナリスクだろ自業自得
今回の事じゃなくて例えば政治的な問題でも一切こなくなるぞあいつらは
69名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 10:40:42.74 ID:mOVIu9e70
東電はこういうのも補償してくれんの?
70名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 10:40:47.81 ID:9zLrYopWO
原発が収束しない限り日本に観光客なんて来ないわな
危なくないと分かっててもなんとなく怖いし
71名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 10:41:09.79 ID:pRG7DgFe0
関東人をエア被災者とか言って叩いてた奴らは自分たちがエア被災者になっちゃったね
72名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 10:41:19.68 ID:ZnSSyaqgP
外需に頼った企業はすべからく爆死で飯が美味いwwww
73名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 10:41:42.84 ID:tQ6ikBFR0
大分の温泉では中韓観光客ばっかでマナー悪いから、あんま温泉に行かなくなった
これで心置きなく温泉に行けるようになるかな
74名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 10:42:33.40 ID:4ZdceCFV0
>>72
内需もお先真っ暗だけどな
75名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 10:43:36.64 ID:mwaxTDw80
先週、時間が取れたので家族旅行で九州に行ってきたよ。
直前予約で安く泊まれるかと期待してたら、驚くほど安かったw
不思議だったんだが、キャンセルで空きまくってたからか。
76名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/28(月) 10:43:45.12 ID:eOCaDc3nP
なるほど
日本ってだけでボイコットか
日本全体が汚染されてるイメージが数年間は拭えないんだな
77名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/28(月) 10:44:26.30 ID:wzgKqm+u0
>>73
チョンとチャンが観光地に二度と戻ってこないといい
そしたら俺も国内旅行また行くわ
78名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/28(月) 10:45:11.30 ID:ykDD71f20
日本からの輸出も厳しくなるのかな
79名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 10:45:22.69 ID:IuxIJfMA0
今も「原発から放射能垂れ流している日本」に誰が好き好んで観光に行くかよ。
だから過度の外需依存は危険なんだよ。
日本国民を客として大事にしてこなかった報い。
80名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 10:45:24.18 ID:mOVIu9e70
>>76
原発の問題がなきゃここまで酷くはなかったろうにな

東電が日本全体に与えた悪影響は計り知れないな
81名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 10:46:11.91 ID:1/9zO26G0
九州人だが中韓相手の客商売が総崩れになったとしてもざまぁとしか思わない
82名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 10:46:24.54 ID:46CD2SB80
それでなくても不景気なのにとんでもないことになったな。
原発さえなければ無問題だったのに。
83名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/28(月) 10:46:36.61 ID:tom6q0UJ0
>>77
日本人は大歓迎だ
ぜひ観光に来てくれ
84名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/28(月) 10:47:03.82 ID:BF2gCbb10
98%はすげーな
85名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/28(月) 10:47:45.29 ID:xSVRJ4cx0
もうこの調子で国ごと潰れるぐらいした方がいいよ。
86 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (福岡県):2011/03/28(月) 10:47:46.17 ID:e5J0bxjl0
特亜の観光客いないなら安心して旅行に行けるw
87名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/28(月) 10:47:56.50 ID:UFELmROw0
ネトウヨが中韓叩きに方向転換しててワロタwwww
88名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/28(月) 10:48:04.43 ID:DpViPYXh0
>>71
むしろこれはこれでよかったんじゃないかと
安易にチョン客なんかを当て込んだ馬鹿共の目も覚めるでしょ
89名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 10:48:08.64 ID:dZRSmdXBO
韓国じゃ川内原発兄貴と玄海原発兄貴も爆発するってデマが流れたらしいぞ
90名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/28(月) 10:48:14.17 ID:Eg019Sh30
海外からすりゃこんなもんだろ
東電の罪は重いわ
91名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/28(月) 10:48:25.32 ID:zzD74PXW0
当然の話だわな。
日本人だってNZ地震で旅行を取りやめた人は多いだろ?
今回の日本は規模も化物級だし、原発問題も絡むから印象はさらに悪くなる。
92名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/28(月) 10:48:31.90 ID:UFELmROw0
>>81
中韓相手の客商売が総崩れになったら日本の産業なんてほとんど終わりだろ
ニートウヨはこれだから
93名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/28(月) 10:48:38.16 ID:j1Ktw8b90
ほとんどチョンだから来なくていいよ
94名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 10:48:43.24 ID:dd9VzXpx0
どんだけ関連業種潰れるんだろうか。。。
95名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 10:48:45.34 ID:IuxIJfMA0
>>83
落ち着いたら九州新幹線使って鹿児島旅行したいと思っています。川内は母親の故郷なんですよ。五月蝿い外国人が消えた今が良さそうですね。
96名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/28(月) 10:48:52.46 ID:56ltYSDa0
日本の観光業はもう巨大化した福島県民で客寄せするしかないな
97名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 10:48:58.15 ID:qS1J0bhR0
そんなのあたり前だろ
とっとと損益分岐点計算して
避難民受け入れろ
5000円とかこんな災害時にたけーんだよ
98名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/28(月) 10:49:22.14 ID:IZlHfSmY0
西日本人「東日本やべえw」
外人「日本やべえw」
99名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 10:49:39.80 ID:j4K1ELze0
値段が高すぎるんだよ。
何で日本人の宿泊客の宿泊費が、韓国、中国の何倍もするんだよ。
自業自得だ。
100名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 10:49:41.17 ID:mf3eQqx/0
トンキントンキン言ってたゴミ虫
101名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/03/28(月) 10:50:15.40 ID:41RNI7F1P
そいういやSENDAI原発があったっけな?
102チン顧問 ◆RitalinnSs (catv?):2011/03/28(月) 10:50:16.12 ID:hjR7oFEWP
ぷぎゃー
103名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/28(月) 10:50:29.98 ID:Q0Xx7bmZ0
ウヒャヒャ
こっちは飛行機何故か満席だぜ・・・
っつうか韓国人来んじゃねー^^;
なんでこんなど田舎に来るの???
なんにも無いよ?
山と田んぼしか無いのに・・・
104名無しさん@涙目です。(空):2011/03/28(月) 10:50:42.87 ID:CiSUlJ8s0
ネトウヨ歓喜w
良かったな、お前らが嫌いな特亜が来なくて、日本経済破滅www
105名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/28(月) 10:51:14.78 ID:wzgKqm+u0
>>83
死んだオヤジの実家が宮崎だったし、俺は4月になったら
友人のいる福岡〜鹿児島〜大分って感じで1ヶ月ぐらいかけて九州縦断予定。
家族だけは沖縄に逃げたが…。
106名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 10:52:33.57 ID:2reTFvqsO
広島の糞田舎のフードコートに白人がいっぱいたむろってた
107名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/28(月) 10:52:38.43 ID:lNUtkKBX0
外食産業もやばい、いつも8割ぐらい席埋まってる店なのに3人ぐらいしか客いなかった
108名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 10:52:40.72 ID:Iegb9g+F0
ただでさえ不況で貧乏な日本人より
中国人の方が金を落とすだろうが

ネトウヨなんか貧乏の象徴じゃねーかw
109名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/28(月) 10:52:41.62 ID:wzgKqm+u0
>>104
海外に行く奴も減るだろうし、中国人の生活保護も減れば収支はとんとんじゃね?
俺みたいな茨城県北の連中なんて、みんな逃げるしかないし。
110名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/28(月) 10:52:48.81 ID:03lAdCee0
中国人と韓国人が減ったら九州に観光に行こうと思うよ
111名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/28(月) 10:53:21.13 ID:4LUWbf8V0
渡航注意情報がでてるんだろ
112名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/28(月) 10:54:03.86 ID:rUNhQS9B0
「福島」と「福岡」の区別もつかない、教養のない外国人はすぐキャンセルする。
ま、仕方の無いことだな。
113名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 10:54:04.86 ID:FyD/pUwLO
>>68
チャイナ関係なく目減りしてるからなぁ
しかも外国人関係なく自粛ムードの消費の低下で日本人の観光含む娯楽産業全体が萎んでるし
何もいいことがない
114名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/03/28(月) 10:54:24.66 ID:5X1jUeh+0
ありがとう東電
115名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 10:54:46.14 ID:A+MbG1kB0
中韓憎しで何でもかんでもいなくなりゃ大喜びのネトウヨはいいんだろうけど
これ日本死んだだろ
中国富裕層が日本旅行で落とす金額半端じゃないのに
116名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/28(月) 10:55:07.78 ID:khm17dT00
これはかわいそう
117名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/28(月) 10:55:27.96 ID:tuCJZynO0
安全軽視の東京電力の破壊力凄すぎるわw
118名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 10:55:39.82 ID:1/9zO26G0
>>115
九州に来るのはせいぜい中流だよ
119名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/28(月) 10:56:31.30 ID:y21d1RxJ0
そりゃこんなくそ小さい島国なんだから海外の人間からみりゃ一緒に見えるだろ
120名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/28(月) 10:56:38.68 ID:MYAjSr1d0
>>115
あいつら、金落とすのはほんの一部だぞ
むしろ、あいつらが通った後の試食コーナー
容器が空になってるよ
121名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/28(月) 10:56:59.53 ID:tom6q0UJ0
>>95>>105
おふたりとも鹿児島に縁があるので大歓迎
GWになると割増料金になるから今がいい時期だと思うよ
122名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/28(月) 10:57:12.58 ID:8HS1hkqb0
元々日本は被爆国だしこの事故でもっと印象付けられたな
123名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 10:57:51.55 ID:IuxIJfMA0
>>118
上野寛永寺牡丹園で五月蝿い中国人団体客を睨みつけていた身なりの良い中国人カップルがいたのが印象的だった。
124名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/28(月) 10:58:00.62 ID:+8qGoQl50
>>120
旅行にきてどっかに泊まるだけでも大きいだろうが
日本は中韓なしじゃ生きられないよ
125名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 10:58:02.69 ID:TAulgkeX0
めちゃめちゃデカい島だよ日本は
126名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 10:58:03.02 ID:qS1J0bhR0
むしろ九州よりも109とかがヤバイんでないの?
127名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/28(月) 10:58:24.91 ID:j7zAR+rn0
なんつったって凄いのは原発はまだまだ収まってないところだ
あと数年かかりそうって・・・日本死んだ
128名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 10:58:35.79 ID:X7SMsIhMO
どんなに距離離れてるからって言っても原発なんて物騒なものの問題がリアルタイムで起きてる以上
アメリカの東海岸と西海岸でも行きたくなくなるわ
129名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 10:58:37.86 ID:7FJOKr890
九州は住人の六割がヤクザかチンピラだからなぁ
130 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (福岡県):2011/03/28(月) 10:59:11.48 ID:e5J0bxjl0
>>115
イオンと100円ショップと電気店巡りで落とす金ねぇw
日本人の方がよっぽど金使ってるでしょw

131名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/28(月) 10:59:36.31 ID:+Wj1fFUr0
九州いいとこなのに
132名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 10:59:54.67 ID:tt4XXf7b0
自粛・不謹慎厨が跋扈してる現状で楽しい旅行なんて出来ないしキャンセルするわそりゃ
133名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/28(月) 11:00:29.04 ID:NR71E6PVO
九州旅行、安く行けるなら行くけどな
134名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 11:01:06.13 ID:vFOTwFVh0
北の方より西の方のが飯も美味いし旅行にはいいよな
西の人いい人多いし
135名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/28(月) 11:01:39.16 ID:NWT0MshL0
放射能汚染問題が長引いたら
汚染地の東日本と区別するために
西日本独立もあるかも
136名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 11:02:10.38 ID:Dyvubn3A0
>>130
いちど観光がいくら稼いでるか統計見て来いよ
ゴミみたいな伝聞情報とかじゃなくて
137名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 11:02:37.27 ID:dd9o133WP
>>1
すげー環路痴
138名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 11:02:38.57 ID:FyD/pUwLO
>>131
もう、場所の魅力の問題ではない
今の日本に行くくらいなら別の国へ行こうってことだよ
139名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 11:03:14.95 ID:qS1J0bhR0
どんだけ東京にコンプレックス持ってるんだよw
九州はどうでもいいわ
でも、平地はあまりないから平らにしてね
140名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 11:03:15.45 ID:txcG/lmT0
九州ダメなら半島も行かない方がいいな
141名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/28(月) 11:03:42.43 ID:zzD74PXW0
今年の東日本は既に閉店だな。
被災地は広範囲すぎて瓦礫の撤去すら難しい状況。
更地にするだけでも来年一杯はかかるのでは?観光客はまず来ない。
関東は原発で外国人が来ない。日本人も停電で動きが取れない。
夏は電力が全く足りないわけでしょ?旅先で停電→蒸し風呂状態とか話にならん。
142名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 11:04:03.32 ID:6vpcmwUQ0
トンキンやら東北土人騒いでた奴ら涙目だなw
143名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/28(月) 11:07:06.60 ID:gxtujAEa0
九州よりプサンの方が被災地に近いのに
144名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 11:07:17.92 ID:IuxIJfMA0
>>141
遊びに行くなら西日本になるね。TDRも開園目処ついてないし、湾岸部は液状化でぐたぐただし、放射能怖いし、計画停電で真っ暗だし。
145名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 11:07:34.49 ID:uJdzP3S40
これで東京の風景がもとに戻る
銀座なんて昭和にタイムスリップしたかのような労務者風の容貌のおっさんばっか
店内放送は中国語だし商店会も黙ってても寄ってくる客がいることに調子こいてる

京都じゃあるまいしずっと外国人観光客なんていなかったけどそれでうまくやってた
これに頼り切るほうがずっと危うい、こんな感じで脆くも崩れるから
人々も怠惰になるしなギリシャみたいに
146名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/28(月) 11:08:01.64 ID:VAqqvO4z0
これは良いニュースw
147名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/28(月) 11:08:24.97 ID:xfznGwa10
バルサン効果だな
どうせ外国人ってアジアのアレだろ
148名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 11:08:47.56 ID:wB0tHtJE0
シナチョンに依存しちゃうとこうなる。
そろそろ天・・(以下略
149名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/03/28(月) 11:09:02.04 ID:WfORxWiZ0
始まる前から終わってた佐賀は実質ダメージゼロ
むしろ東北勢の農作物が消滅してくれたおかげで作物輸出数増加
150名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/28(月) 11:09:38.01 ID:PdhxlUZB0
一年もすれば半分戻るだろ
151名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 11:09:42.90 ID:AbtwrGXk0
中韓の観光客が多そうだな
152名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 11:09:56.83 ID:8Y5i8mKk0
外国人て、特亜さんでしょ?
153名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 11:10:27.76 ID:uJdzP3S40
バルサン効果ワロタww
154名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/28(月) 11:10:42.68 ID:7Gk1D2P40
そういえば福島にも空港のおかげで韓国人がたくさん来てたな
あれもパーかよ
155名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 11:11:15.13 ID:dnWKx/lR0
高見の見物のつもりで笑ってた報いだな。
156名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/28(月) 11:11:19.71 ID:/GkGAKkG0
何日か前別府行ったら泊まったホテルのスタッフに外人さん多くて外国人観光客多いんだなあと思ったが
確かに外人さん自体はあんま見かけんかったわ
157名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/28(月) 11:11:28.61 ID:9orQ9y7U0
九州新幹線開通が地震の翌日で完全にミソが付いた形になったな
開通記念の特番が全部地震で潰れて現地の人も通ってる事知らないだろ
158名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 11:11:53.94 ID:MYVB8NfN0
あーあ、関係ない地域に引っ張ってもらわないといかんのに痛いねえ
159名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/28(月) 11:12:19.61 ID:nT9OkyM30
熊本城・阿蘇山からキムチを一掃できて嬉しいです^p^
160名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/28(月) 11:12:28.23 ID:K2Gyi/mb0
2011年版「九州経済白書」
外国人旅行客の九州での年間の観光消費額を約1200億円、経済波及効果を約1500億円と試算。
http://www.nagasaki-np.co.jp/news/ronsetu/2011/03/07091457.shtml

これはデカイ
161名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/28(月) 11:12:48.10 ID:fj4qGr89P
原子力パワーすげぇ、観光産業まで吹っ飛ばした。
162名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/28(月) 11:13:24.89 ID:czPVp+RU0
>>39
いらん
一日12時間電気止まっててもいい
163名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/28(月) 11:13:39.82 ID:dSjkyb190
チョンバルサン駅
164名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 11:14:08.40 ID:YzThHIKv0
こんなの簡単に予測できたことだけどまさか想定してなかったのか?
165名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 11:14:10.85 ID:lY3LgyQb0
むしろ怖いモノ見たさで福島観光の方がまだ需要ありそう
166名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 11:14:23.82 ID:xhKUBDd00
シナとかチョンとか言って喜んでる奴は馬鹿なのか
馬鹿なんだろうな
167名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/28(月) 11:14:45.49 ID:VU7tJlxr0
原発より地震の国って認識はしといてほしい
168名無しさん@涙目です。(チリ):2011/03/28(月) 11:15:14.17 ID:zoAZVnwi0
アメリカの国土の広さとは比べ物にならないからな
外人から見ればハワイとそう変わらないだろ  そうなのかな  あれ
169名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/28(月) 11:15:20.19 ID:+sbbiiy80
ビザ無理矢理緩和して国内の中国人めっちゃ増やしてたもんな
170名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 11:15:20.41 ID:qS1J0bhR0
>>159
だよな〜
福岡で彼女と夜景見てたら
日本人黙ってるのに
韓国人と中国人が団体でギャーギャー言ってて五月蠅いのなんのって
12年くらい前は居なかったんだから
なんとかなるだろって感じ
171名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/28(月) 11:15:21.83 ID:88Qm44GO0
もう海外からの観光客誘致は完全に無理になっちゃった
未だに漏れ続けてる国に来るわきゃねーもんな
172名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/28(月) 11:15:43.73 ID:56ltYSDa0
福島には良い感じの廃墟になることを期待してるんだが
第二の軍艦島目指せよ
173名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/28(月) 11:16:44.69 ID:+sbbiiy80
もっと自国の民を大切にしてれば外国人に頼る必要もなかったのに
清和会が政界を牛耳った森・小泉時代からすべてが狂った
174名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/28(月) 11:17:23.91 ID:fj4qGr89P
金もってそうな先進国は放射能アレルギーが強いから
安全を主張しても来てくれないよ。
175名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/03/28(月) 11:17:24.94 ID:eo1c1mYb0
>>172
100年後くらいの話?
176名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 11:17:31.27 ID:qS1J0bhR0
>>173
在日献金受けてる奴はもっと酷いだろ
177名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/28(月) 11:17:41.59 ID:frLJRjOQ0
そういえばナントカ親父来日したのか?
178名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/28(月) 11:18:23.80 ID:0sDC+PtcO
特亜人相手に商売するからだよW
そんなコトしたらもう日本人近付かないからな
179名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/03/28(月) 11:18:28.20 ID:eo1c1mYb0
>>176
自民でも中国よりの政治家はみんな金貰ってるんじゃね?
表に出るか出ないかの違いだけだろ
180名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 11:19:30.16 ID:MXOQzimO0
九州は阿蘇山と桜島が怖いけど
地震は無いの?
181名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 11:19:47.81 ID:qS1J0bhR0
>>179
韓国に行って竹島は韓国の領土って調印しちゃうバカが重役の民主党より?
182名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 11:19:50.09 ID:zP4nTrf8O
これ東日本と九州、関西の距離が離れてるとかいうことじゃなく
日本という国のいざという時の無能さユルユルさが問題とされてるんじゃ?
外から見て
183名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/28(月) 11:21:18.98 ID:EGT+3NiS0
放射脳
184名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 11:21:41.04 ID:1Ty99T850
よくわかってないだけだよ
箱根から西は大丈夫って言い続けるしかねーよ
185名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/28(月) 11:22:36.44 ID:dEqleCjg0
こればっかりはしょうがない
日本人だって外国の一都市でインフルどうのって時、その国自体に行かなくなったし
186名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/28(月) 11:22:38.07 ID:wrW8sWRRO
>>95 かごんまにルーツが有るのか いらっしゃいな
187名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 11:22:56.99 ID:0WwFv5GU0
>>180
福岡はどこ吹く風
6年前に地震あったけど

正直暴力団が問題
188名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 11:23:08.52 ID:4rLslK8U0
天罰
189名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 11:23:26.55 ID:6f7GpRPsO
むしろ2%キャンセルされていない事が不思議だわ
190名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 11:23:47.32 ID:OqjYtJgR0
日本産業は壊滅だなこりゃ
191名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 11:23:53.35 ID:U3FasMwe0
観光庁w
192 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (福岡県):2011/03/28(月) 11:23:58.18 ID:e5J0bxjl0
宮崎のシーガイアって韓国人多かったよね
よく行ってたけど行かなくなったw
そんな人も多いよね
どこ行っても同じだと思うと海外へ行く人も多かったと思う


193名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 11:24:34.23 ID:MYVB8NfN0
距離関係なく、どこどこの国で原発事故ってなったらその国に旅行行くの止めるのが普通だろ
194名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/28(月) 11:24:49.74 ID:MYAjSr1d0
>>189
その2%はキャンセルしないけど帰国もしないよ
195名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/03/28(月) 11:25:06.06 ID:tJz99+8x0
外人からすりゃ一緒くたでしょう
196名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/28(月) 11:25:25.95 ID:YTNT46LdO
九州民だけど外国人観光客とかめんどくさいから来なくていい
197名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 11:25:26.77 ID:ozH8Nwog0
俺ですら海外脱出したいってのに
198名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/28(月) 11:25:37.97 ID:fj4qGr89P
>>184
少なくとも原発を止めないと無理、
止めるには数年かかる。

石棺なり何なりで後処理するまで来ない。

ざっと5年くらいかかるか?で風評を
取り除く期間も含めると10年くらい?
199名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/28(月) 11:25:39.94 ID:Q0Xx7bmZ0
>>192
最近はどこの観光地行っても韓国人しかいない
不快だから国内旅行はやめた
外国は面倒だから結局家でごろごろして金たまるだけw
200名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 11:25:40.00 ID:4rLslK8U0
なぜかネトウヨがホルホルしててワロタ
201名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/28(月) 11:26:29.89 ID:diVjh1M6O
外国人が駄目ならおまいら来い(^-^)
202名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/03/28(月) 11:26:37.13 ID:qSZJmPYx0
キャンセルしたのはシナチョンだから、問題なし
203名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 11:26:48.26 ID:M6bvu28N0
>>189
距離と偏西風とか調べて大丈夫って判断したんかな
204名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 11:27:14.14 ID:iiRCZDyIi
ウォシュレットが売れなくなるな
205名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 11:27:22.30 ID:0Z6WT+bK0
もっと危ないしな
206名無しさん@涙目です。(山陽):2011/03/28(月) 11:27:37.34 ID:bkysVWmlO
観光で食ってる広島もアウトかねえ。
外国人用の高級ホテルも大打撃だろうな。
207名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 11:28:15.58 ID:MTcWwnyM0
どうせシナチョンだろ
208名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/28(月) 11:29:03.79 ID:fj4qGr89P
たった4機で日本を地獄に落とす福島第一さんの凄さ
209名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/03/28(月) 11:29:16.25 ID:qSZJmPYx0
チョンがいないなら、今のうちに別府に行こうかな
210名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 11:29:31.94 ID:7o9fWuNEP
>>201
九州は一度行ってみたい
食い物も美味そうだし
211名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/28(月) 11:29:48.07 ID:A+cx66190
最近笑ったのは不法滞在の中国人が東電騒ぎを恐れて
自首して強制送還してくれって願い出た事件

いや、冷静に考えれば汚染の恐怖と不法滞在者が
いたって事で笑えないけどな
212名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 11:30:03.75 ID:+oJ2uVX50
九州はオワコン
213名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/28(月) 11:30:16.13 ID:PdhxlUZB0
ヒマだし日本一周でもしようかな
214名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/28(月) 11:30:25.33 ID:F2KPGJH30
( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
215 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (チベット自治区):2011/03/28(月) 11:30:52.51 ID:hJK3jaR90
妙にうざいので来てもらわなくて結構です
216名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/28(月) 11:31:21.08 ID:toAZan8s0
>>211
中国のネットに、もっと煽るようなこと書いて
原発にびびらせれば
もっといなくなるかね
217名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 11:31:44.11 ID:JbWt6M3D0
福岡は玄海沖地震というのがあっただよ 恐ろしかっただーよ
218名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/28(月) 11:31:45.25 ID:PesIg2fq0
せっかく新幹線全通したのに
九州が可哀相すぎる
219名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/03/28(月) 11:31:48.78 ID:PipMUe+H0
東電は日本の癌だったのか
220名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/28(月) 11:32:17.70 ID:H/fbd1V50
そりゃあ帰国時、原発事故を想定していない放射能検査引っかかったら面倒だし
むしろ日本人が旅行して定期的に他国で検査してもらったほうがいいんじゃないかw
221名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/28(月) 11:33:27.41 ID:YmLILSq/0
もう日本で観光は駄目だろうな?
食品とか世界の評価では中国以下になってしまったんじゃね?
222名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/28(月) 11:33:39.06 ID:0sDC+PtcO
>>201
中国人や韓国人の宿泊客と従業員の居るトコなんて怖くて行けねーよ
223名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 11:33:47.86 ID:Awc690/U0
観光業界おわたな
224名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/28(月) 11:35:19.66 ID:Z+/DHKVd0
被爆国日本になんて来る必要もない
東北関東関西ww外人にしたら関係ない日本は被爆中の国
225名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/28(月) 11:36:32.71 ID:A+cx66190
>>216
カルデノンみたいな不法滞在者に権利を!みた
いなのは正直腹立つけど、これは特異な例だと思うな

不法滞在してみたもののあまり暮らしはよくない上に
この騒ぎのダブルパンチだったんじゃないかと
226名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/28(月) 11:36:59.23 ID:diVjh1M6O
なぁに、日本の歴史と文化が失われたわけじゃない
またしばらくしたら来るさ
俺らだってまだ発展途上だった頃の中国に旅行してたりしたシナ
227名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/28(月) 11:37:03.26 ID:Pvxrph4u0
新博多駅も中韓の観光客を当てにしてたのに九州は終わった。
もう百姓で食いつないでいくしかねえ
228名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 11:37:13.92 ID:W+b+Ek/t0
ありがとう、東京電力さん
229名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 11:37:24.12 ID:qS1J0bhR0
>>218
あれはね〜
でも、被災地に比べればなんでもないよ
230名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 11:37:51.41 ID:z2oRVglT0
>「東北と一緒にするんじゃねえ!」

むしろとうほぐ以下
231名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/28(月) 11:37:55.49 ID:LYlO1uPv0
当然だな隠蔽体質で
なあなあの政治判断しかできない国なんか危なくて無理
住んでる奴は頭おかしい
232名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/28(月) 11:38:12.70 ID:NVHtXp2H0
外国人に東北とか言ってもわからんだろ。
原発問題で日本全体がヤバイと思ってるよ
233名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/28(月) 11:39:02.27 ID:fQPXpaBb0
>>232
日本人でもロスとニューヨークの違いくらいわかるだろ
234名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 11:40:11.14 ID:pWXd3+f40
これはメシウマwwwwwwwwwwwwww
235名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 11:41:35.14 ID:2reTFvqsO
>>233
国土が全然違う
236名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 11:42:01.95 ID:ViPrT3FdO
>>233
アメリカは世界の中心だからな。
台北と高雄の違いがわかる日本人が何割いることやら
237名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/28(月) 11:42:04.64 ID:diVjh1M6O
ニセコも外国人激減してるらしいな
早く原発問題解決しますように
238名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 11:42:06.10 ID:JbWt6M3D0
もう関東から逃げてくるアホどもを相手に商売するしかないな
239名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/03/28(月) 11:42:17.77 ID:ZpGAMiKY0
これは良いニュースだ
チョンは来んな
240名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 11:42:32.27 ID:qS1J0bhR0
外国人からしたらリビア行く?ぐらいのレベルだろJK
241名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 11:42:40.81 ID:Vwl8cMM8I
NEETは日本潰れようが関係ないから気楽なもんだな
242名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/28(月) 11:42:42.11 ID:Wyn81BcB0
九州ざざざざざまぁああああああああwwwwwww
243名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/28(月) 11:43:12.06 ID:vH6WVEmz0
温泉で中国・韓国の団体と一緒になったときの絶望といったら
244名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/28(月) 11:43:26.66 ID:MYAjSr1d0
>>233
正直、上海と北京どっちがどっちだったっけ?ってなる
245名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 11:43:39.77 ID:zSciHH3J0
一昨日の和歌山の高野山は白人だらけだった
246名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/28(月) 11:43:43.22 ID:9S5hdiQ+0
これも東京電力のせいだろ
東電擁護してる奴は日本中の産業に影響与えた事わかってんのか
247名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/28(月) 11:44:28.51 ID:czPVp+RU0
>>242
荒む気持ちもわかるが他人の不幸喜ぶなよ
ノリでいっててもたちが悪いぞ
248名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/03/28(月) 11:44:33.50 ID:hQ5oAbfl0
>>242
ふざけんな馬鹿
249名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/28(月) 11:44:51.73 ID:aqwbY0kB0
本来なら今頃日本中で九州大特集ばかりで海外からもオファー殺到しまくりだったんだよな…
250 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (福岡県):2011/03/28(月) 11:45:48.94 ID:e5J0bxjl0
>>214
>>242
九州よかとこ、コッチこんね(=゚ω゚)ノよかばい!
251名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 11:45:52.14 ID:uJdzP3S40
>>233
カルフォルニア州より狭いよ日本
252名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 11:46:00.34 ID:b9BZ62xh0
何度同じソースでスレ立てするの?
九州を煽りたくて必死なんだな。
253名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 11:46:49.57 ID:1T1Pv49S0
普通なら治安悪化してると思うもんな
恐ろしいまでに平常運転だけど
254名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/28(月) 11:47:33.93 ID:vH6WVEmz0
九電は不祥事すくないんだからね!!
255名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 11:50:03.39 ID:zSciHH3J0
トンキンは都民やキー局自らが買占めやら停電やらで被災アピールしまくるから
エア被災者と言われるのであって
九州のこれとは全く違う
256名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/28(月) 11:50:19.16 ID:a04Kg6ji0
東電と民主党のせいで日本の産業壊滅
257名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/28(月) 11:50:19.42 ID:53hB6qGu0
キャンセルで暇だってのならゴールデンウィークにハウステンボスに
言ってみようかと思って調べたが、やっぱゴールデンウィーク価格の
ままだったので俺の懐では無理だった。
258名無しさん@涙目です。(山形県):2011/03/28(月) 11:50:45.82 ID:tohFYFGu0
在チョンが立てたスレッドは在チョンが集まる。
259名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/28(月) 11:53:25.36 ID:4Ik2/fAY0
外国人観光客が観光地で落とすお金って日銀が刷って渡すお金とどう違うの?
260名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 11:53:34.65 ID:J8e6Y0atO
そりゃ外人からみたら猫のウンチの端から端みたいなもんだわな。
261名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 11:54:01.77 ID:oAb1jn590
東北と筑豊って名前が似てるからな
262名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/28(月) 11:56:17.15 ID:A+cx66190
九州に外人さんの気を引くものってあるんだろうかと思ったが
美観地区周辺しか見るものが無い我が地元にも、すたみな太郎には
中・韓国からのバスツアーのバスが停まってるわけだし

まあ、何かしらあるんだろうな
263名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/28(月) 11:56:37.06 ID:PaRowom00
来いよメリケン共
264名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 11:58:59.43 ID:JLgwu8hl0
放射能が壊した日本の信頼

プライスレスです
265名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/28(月) 11:59:47.75 ID:9H6uE9oB0
諸外国から見たら日本はみんな被爆民みたいな感じなんだろうな
266名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 12:00:36.37 ID:BHXjBBN8O
阿蘇は中国人のタンツボ化してたから、これはおk。
267名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 12:00:41.89 ID:5vRYWG5PO
俺が外国人だったら絶対キャンセルするわ
268名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/28(月) 12:01:36.79 ID:SJMQz1/90
てか外人から見れば日本なんて小さな島国だから
日本のどこでも巻き込まれそうで怖いんだろ
269名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/28(月) 12:01:49.82 ID:oSb+ieUrO
沖縄以外は被曝してるしな
270名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/28(月) 12:02:48.72 ID:myR6K2Hb0
原発事故は風化しない
絶対にだ
271名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 12:03:46.56 ID:J4vzRYBVO
本当なら放射能漏れだけでも大騒ぎするレベルなんだし。これは仕方ないよ。
272名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 12:04:50.07 ID:w/k7PNsn0
こんな円高の状態でも日本に来るような金持ち外人が来なくなるのはだいぶ痛いんじゃないかと
273名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/28(月) 12:06:24.44 ID:FoxqLWjn0
そもそも外国人が、日本における福島と鹿児島の位置を知ってる訳が無い
俺たちだって外国の都市の位置なんて首都くらいしか知らんだろ
274名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/28(月) 12:06:45.82 ID:D5i8Qq7v0
事態が今も進行中で
どこまで被害が広がるかわからねーってのに
わざわざくる奴はいないよな
275名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/28(月) 12:06:54.86 ID:0W3pRd7m0
観光庁を潰すいい機会じゃないか?
製造業で食ってていつかはIT・金融業に移行しなきゃならん日本が
観光で食っていくとかギャグとしか思えん

しかも外人の観光する場所は自販機の前とか秋葉原ときたもんだ
金にならねーw
276名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/28(月) 12:07:21.36 ID:fQPXpaBb0
>>251
じゃあローマとナポリでもいいよ
277名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/28(月) 12:07:37.39 ID:LU+2QHGT0
1j78円の日本に観光客が来るわけ無いだろ
278名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 12:09:30.86 ID:1Ty99T850
>>276
長細いぶんわかりやすいな
279名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 12:12:18.80 ID:Cm9eQCaM0
外国からみれば日本はちっちゃくて
どこに逃げても同じにみえるだろうしなあ
280名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/28(月) 12:15:09.89 ID:gI1bomWo0
福島県内でさえ一緒くたにするなって奴は多いだろうなぁ
281名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/28(月) 12:20:33.07 ID:xSVRJ4cx0
仮に原発が収束しても、日本中に原発がある限り誰も来ないだろうな
282名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 12:21:45.27 ID:uXJFwZ8L0
トンキンでさえ今のブラジルなんかより
放射濃度全然低いのになw
283名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/28(月) 12:26:14.15 ID:FoxqLWjn0
地震も怖いだろうな
余震もまだあるし
284名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/28(月) 12:30:05.71 ID:JdSHtRd8O
西方沖もジャスト一ヶ月後にデカイ余震来たからな
来月の中旬頃はマジで注意しとけ
285名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/28(月) 12:30:46.78 ID:n1sBQ1aj0
>>236
確かに
286名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 12:32:28.36 ID:fNTsCzad0
そんなのわかってた事じゃん。
こんなの序章で本当の地獄はこれからだろうな…海外の一般が◯◯県なら大丈夫とかわかるわけがない。日本=放射能になる。
俺らが海外旅行いこうとしててその国で原発事故あって放射能だだ漏れなら即キャンセルだしその国の食品他は二度と買う気がおきないのと同じだ罠
287名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/28(月) 12:33:24.48 ID:5GjiPAA10
トンキントンキン言って喜んでたじゃん
良かったじゃん
288名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 12:38:35.60 ID:FyD/pUwLO
さすが被曝国

もう呪われた国だな
289名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 12:39:31.49 ID:vFOTwFVh0
でも日本の方向性がいい方に変わる可能性もあるかもしれないよねわからないけど
290名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/28(月) 12:40:46.86 ID:QQsZN/QD0
九州新幹線せっかく全通したのにガラガラやん・・
291名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 12:41:58.51 ID:iJbr66ua0
海外メディアとかアホみたいに煽ってたからな
48時間以内に冷却装置動かないと日本終了とか
292名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 12:42:51.88 ID:jntZ2a4BO
東電氏ね
日本マジでヤバい
293名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 12:43:07.94 ID:kGGNs8mYi
観光立国(笑)
チェルノブイリ廃墟探索ツアーを笑えなくなってきた
294名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/28(月) 12:43:28.00 ID:P6PemDP90
世界の日本離れが加速する

もっとセックスセックスで子ども増やせ
295名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/28(月) 12:44:17.33 ID:MJgjj1JvO
>>291
終了した結果がこれだろ
数ヶ月、数年経っても事態は収束しない
日本は闇の時代に突入してしまった
296名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/28(月) 12:44:24.61 ID:OiGjQZbR0
GWは九州新幹線で九州周るからよろしくです^^
297名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 12:45:44.53 ID:7cyqh9LKO
しょうがねえなあ
花見ついでに九州新幹線乗って温泉泊まって一杯やるか
298名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/28(月) 12:45:45.41 ID:5koBXR2V0
残り2パーセントは根性有るな
299名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 12:45:54.59 ID:fNTsCzad0
子供を大学まで養える職と金がない
むしろこの先、自分自身ですら…
300名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 12:46:14.29 ID:g3sU+dtq0
天下りする奴は人格もクソだな
土下座して現場で作業員を見守るそれがトップの仕事だろ 逃がすな
301名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/28(月) 12:48:16.59 ID:MZbk5HHz0
日本人は神経質って言われてるけど外人の方がよっぽどなんじゃないか?
まぁ放射線怖いのもあるだろうけど
302名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/28(月) 12:49:24.98 ID:EGT+3NiS0
日本人の危機意識が低いだけ
テロとかクーデターで日本人だけ逃げ遅れるなんてよくあることだし
303名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/28(月) 12:51:25.73 ID:d/OCss/dO
俺だってホーチミンで大津波があったらハノイには行かんわと思ったけど冷静に考えたら行くわ
304名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 12:51:28.60 ID:kGGNs8mYi
>>301
福島に行ってみろよ
30km圏内じゃなければおkなんだろ
305名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/28(月) 12:52:57.47 ID:yFT7ucl20
がんばれ日本!

でも、日本製はお断りします
みたいになりそうで怖い
306名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/03/28(月) 12:52:59.50 ID:BHf3bnCm0
ぶっちゃけ九州で金落としてくれる観光客なんてシナの富裕層だけだし
307名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/28(月) 12:54:32.04 ID:PesIg2fq0
>>304
40km地点の村の土壌からすでに
チェルノブイリの強制移住対象だった基準の
約6倍の汚染が確認されてる
308名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/28(月) 12:54:42.43 ID:UxxB1veQ0
九州とかいうクソ田舎どこにあるの?
309名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 12:55:43.36 ID:ihVFc2pF0
テレビ情報中心の日本人は放射性物質の被害の悲惨さを知らされないからな
放送禁卑だから
310名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/28(月) 12:57:16.48 ID:MZbk5HHz0
>>302
>日本人の危機意識が低いだけ
そうなのかもな

>>304
何言ってんだおめえ
311名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/28(月) 12:57:16.64 ID:wrW8sWRRO
>>308 水大変だろうが がんばれよ
312名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/28(月) 12:58:04.76 ID:2bD6myoOO
このまま中国に九州(吸収)してもらおう
県と省どっちがいい?
313名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/28(月) 12:59:00.99 ID:Xem9PbC80
いや〜メルトダウンの効果すごいわ〜
314名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 12:59:09.00 ID:kGGNs8mYi
>>307
出回ってる情報は信用ならんってことだ
韓国にまで放射性物質が飛んでるのに日本に来る外国人なんていねえ
315名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 12:59:16.78 ID:h/B094vB0
これが普通の対応じゃねぇか?
316名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 12:59:20.62 ID:DcIbCnAgP
新燃岳はまだ噴火しているの?
317名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 12:59:40.27 ID:uRuXCdXN0
観光事業なんて、本当は無いんです、幻なんです。

地方自治体は現実を直視して、1次産業中心に再起を図れ(^o^)ノ
318名無しさん@涙目です。(空):2011/03/28(月) 13:00:23.00 ID:ygQOqF9W0
北九州どうか知らないが、秋葉はやばいと思うな。
お金ガンガン落としてるのはシナ富裕層。
319名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/28(月) 13:01:29.84 ID:rqwk/1z/0
当たり前だろ 民主が悪い
甘い対応で信用失うのは世の常
320名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/28(月) 13:02:19.60 ID:oX7BgrOV0
九州の外国人観光客なんて支那チョンがほとんどだろ
321名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/28(月) 13:02:52.20 ID:QnSPoIr+0
外国人てビビリが多いな
322名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 13:02:55.26 ID:t5Q9q77VO
世界地図を見ろ
こんな小さい島国で原発危ないと聞けば、日本全部ダメと思うのは当然
323名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/03/28(月) 13:04:32.24 ID:mH+fj3h20
これでまた杉乃井ホテルが格安プラン打ち立てるよ、やったねお前ら
父ちゃん母ちゃん連れてってやっかー
324名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 13:04:38.02 ID:2w0VCTQ10
fukuokaとfukushimaかw
325名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 13:05:09.28 ID:ZmbpaVQW0
日本を訪れる外国人観光客のなかで
いちばん多いのは、中国人&韓国人。
326名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/28(月) 13:06:17.02 ID:LSAu93ZL0
去年行った湯布院は良かったなぁ
別府も行ったがこちらは渋滞が酷く、観光どころじゃなかった
機会を改めてまた行きたい
327名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 13:08:44.62 ID:9MvHTBnh0
黒川温泉行きたい
328名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/28(月) 13:09:16.12 ID:DpViPYXh0
>>317
なんかわかる気がするわ
自然や歴史から与えられたものに群がるだけで
事業や産業として努力してないんだよね
逆にヘンな方向に頑張りすぎてぶち壊しとか
329名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/28(月) 13:09:40.35 ID:GLQ2gpqA0
>>305
もうなってるよ
食品だけでなく、工業製品まで
330名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/28(月) 13:09:56.71 ID:zuxENrAs0
ヨーロッパにいる人間だって日本人のブサイクが一杯来ても文句言わないだろ。
お前らは身も心も醜いな。ルックスは変えられないから心くらい綺麗になれよ。
331名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 13:10:26.21 ID:xFUfBqlC0
東電が保証してくれるだろハハハ
332名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/28(月) 13:11:12.59 ID:5xPURpC40
チョンに乗っ取られた対馬ってチョンから取り返したの
333名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 13:11:58.51 ID:GwRzCki10
黒川に行ってるのは観光客だけで地元民は周辺にいくつもある家族風呂に行ってるよ
334名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/28(月) 13:13:54.25 ID:Pvxrph4u0
>>320
台湾人も結構いる
335名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 13:14:24.36 ID:Nqbkq+Bu0
観光産業が完全に死んだ証明か
日本の暗さは半端じゃないな
336名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/28(月) 13:16:26.68 ID:X+N9f/v6O
これを機に三流旅館共が適正価格に改めてくれりゃ客も入る
337名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 13:16:38.27 ID:78m2BtX00
お前らだって湖北省と湖南省の違いがわからんだろ
基準となる湖の名前は
338名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/28(月) 13:17:24.39 ID:kdQ8wC820
汚染国wwwwwwwwwwwwwwwwww


中国以下の価値wwwwwww
339名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/28(月) 13:17:25.51 ID:BdaUge4E0
ツナミや原発ぽぽぽぽ〜んの映像見ても観光に来ようなんて思える奴いたら神経図太すぎるわ
340名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 13:17:26.57 ID:FLZmw2UA0
ざまあwwwwww
341名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 13:19:16.85 ID:BpXIxddn0
自然鎖国か
342名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 13:21:19.13 ID:fV8hzWUN0
よかったじゃないか
九州は関西と愛知の次に今回の震災大喜びしてるからきっと外人観光客も嫌いだろ
343名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 13:21:31.90 ID:CHbRH0Ej0
外国だと日本中が放射能まみれっていう報道がされてるからなw
344名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/28(月) 13:21:53.06 ID:rlmKSd160
345名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/28(月) 13:22:14.22 ID:nv37smmj0
請求は東電にやれ九州人
346名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 13:23:43.75 ID:CHbRH0Ej0
まあこれに懲りたら「観光立国」とかいう乞食みたいな真似はやめることだな
観光収入に頼りきってると非常時に一気に経済が沈没するからな
347名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/28(月) 13:24:47.23 ID:Kd63OTeQ0
京都駅前も今まであれだけいた中国人が全くいない全然いない。ワンダホー
348名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/28(月) 13:25:09.71 ID:xSVRJ4cx0
まあでも、国内の観光地として生き残ればいいじゃん
349名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/28(月) 13:25:35.55 ID:Xem9PbC80
>>345
風評被害まで補償するとはとても思えないですね
350名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/28(月) 13:26:05.88 ID:b+uzxj1o0
もちろん税金で保証するから大丈夫さ♪
351名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/03/28(月) 13:28:11.27 ID:qSZJmPYx0
黒川温泉や湯布院だったら、ざまあw
352名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/28(月) 13:28:59.92 ID:gLyknE660
中国人なら枕崎にたくさんいるけど
353名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/28(月) 13:29:04.85 ID:nWrEM4zH0
日本人の客を大切にしないから罰が当たった

354名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 13:29:54.75 ID:LeuTgYG4O
東電アメフト社員「被害者ぶらないでください」
355名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/28(月) 13:33:11.54 ID:SMZ82E1Y0
>>347
ビジ板辺りで京都は白人含め外人は全然減ってないつーてたけど、マジ?
356名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 13:38:23.69 ID:nZ+cuHf+O
どうせ来るのはチョンとかチュンなんだからむしろ好い事だろ
357名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/28(月) 13:41:10.23 ID:9x8iRKsFP
別府へ来るなら今がオススメ

温泉まつりは中止だけど4/1〜3は市営温泉無料開放
(通常期でも100円で激安なわけだが・・・)
中国人韓国人もいないのでアジア臭さも減ってますん
358名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 13:44:05.90 ID:JcUlA+mcO
日本狭い→どこでも危険みたいな
しばらくは無理だし国内向けに客寄せ展開するしかないな
359名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 13:46:48.63 ID:DDznXPEY0
ゼッタイ宮城と宮崎を取り違えて言いふらしてる奴が10人はいる
360名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 13:48:02.97 ID:XFijWPXV0
おまいらが浜通りも会津も一緒にしてるように、外国から見れば福島も九州も一緒なんだよ
361名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/28(月) 13:49:00.42 ID:A+cx66190
>>358
国内は国内で自粛ムード一色
362名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/28(月) 13:49:05.58 ID:rlmKSd160
>>357
日本人だとまるで乞食を見るような目で見るんだって?
363名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/28(月) 13:56:41.10 ID:ED8DIOS+0
九州って外人が来るほどの観光地あんの?
阿蘇山?
失礼だがマジで思い浮かばん
364名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 13:57:11.15 ID:mtH+2rnw0
東電は日本全てに迷惑かけてこれからどうなるんだ。
365名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/28(月) 13:58:50.30 ID:nWrEM4zH0
中国人が風呂場でうんこしてる温泉だっけ


366名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 13:59:28.58 ID:304DRWjQ0
やったーこれで九州旅行安くなるかな?
温泉旅行好きの福岡住まいの自分大歓喜
だがしかし仕事が関東東北の関係で忙しくなるから
仕事休みがめっきり減る/(^o^)\ああー
367名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/28(月) 14:01:50.43 ID:VZx5MIA20
東電め
368名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/28(月) 14:03:17.34 ID:EGT+3NiS0
九州は韓国人が統治する修羅の国だよ
369名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 14:04:09.45 ID:Jgy9NserO
スカイツリー完成前に東京をオワコンにしてくれてありがとう東電
370名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 14:10:42.62 ID:fNTsCzad0
スカイツリーなんてのが出来たところで観光いく気分やついないだろうなw
371名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/28(月) 14:15:26.84 ID:towiAFZ30
九州土人からも東電は恨まれるな
372名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/28(月) 14:18:31.34 ID:kBIUEV9Z0
寄生虫の坊やは宿主を麻生・東北電力に変え(小沢は継続)
また同じことを繰り返す
373名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/28(月) 14:20:52.36 ID:1Chs7NJk0
中国語、韓国語でデマ流しまくればいいんじゃねー
374名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 14:25:36.66 ID:s/rc+vymi
シナチョンが減った今こそハウステンボスに行こうかな
以前行った時はオランダの街並みに聞こえるのがシナチョンのがなり立てる声ばかりで、えらくがっかりした
375名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 14:28:07.18 ID:IPeSgL0G0
避難特需はねーの?
376名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/28(月) 15:07:23.14 ID:o8tdEfBj0
>>355
観光地では白人は減ってないように見える。
アジア系は露骨に減ってる。
377名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/28(月) 15:12:49.23 ID:8S+T8pJKO
>>160
2011年版「九州経済白書」
外国人旅行客の九州での年間の観光消費額を約1200億円、経済波及効果を約1500億円と試算。

こんなの信じてる馬鹿が未だにいるんだなwチンピラ因縁付け方式だから実質300億程度も観光消費額ないわw
アジアの観光客はお金を落としてくれるキリッとか言ってチャンチョンホルホルする在日乞食がよく湧くけど、国内日本人旅行客の方が金落としてるに決まってんだろw平均年収を考えろ馬鹿どもが。
外貨獲得の観点から、国トータルで見れば日本がチャンチョンに旅行して落としてる額のが莫大だから外国人旅行客(笑)を重要視する価値もない。
日本人相手にろくに商売もできない馬鹿がチョンチャンに頼って生計立ててるなら潔く廃業しろ。どうせこの先続かないからw
あいつらが買い物に主眼を置くとしたら家電と化粧品ぐらいだから土産物屋はあんま過剰な期待すんなよw
378名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/28(月) 15:13:00.85 ID:88Qm44GO0
どうせ暇だから18きっぷで九州一周でもしようと思ったけど
東側は全然本数無くてワラタ 佐伯から先にいけねーよ
379名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/28(月) 15:14:51.32 ID:aeRnB3EO0
俺も京都の土産物業界に商品卸しているけど、
受注数減るどころか増えてるわ。まあ、元々日本人にしか売れない商材だけど。
日本人の客は増えてんのかな?
380名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 15:22:00.19 ID:OV93HunF0
だから トンキンざまぁなんてレベルじゃ無いんだよ
日本の価値が下がってるんだよね。
381名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/28(月) 15:26:22.55 ID:9x8iRKsFP
>>378
普通電車で宗太郎越は難関
妥協して佐伯=延岡はにちりんに乗るか
382名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/28(月) 15:27:03.63 ID:fyJ9WgfwO
>>363
阿蘇の大観望はおすすめ。日本にこんなところがあるんだって思ったぐらい。高千穂峡はガッカリ。
あとはリア充ご用達の佐田岬の灯台で軽く鬱になるぐらいかな?
383(福岡)(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 15:32:43.69 ID:ivwWobG1O
来週、九州新幹線乗って鹿児島と熊本行きますお
384名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/28(月) 15:34:55.93 ID:OF5YonrT0
ナーガサキーオランダーヴィレッジー
385名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/28(月) 15:41:50.91 ID:3wBdIRrw0
日本が汚染された土地だってイメージがつけば日本人の雇用が増えるね
たちこめていた閉塞感も打破されたし、これは日本復活の序章だわ
386名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/28(月) 15:42:15.86 ID:lGIw9Ku00
九州の温泉地はチョンチャン客が風呂汚すわ備品盗むわ
うるさくて日本人客は逃げるわで酷かったらしいし良かったんじゃね
387名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/03/28(月) 15:47:14.91 ID:X31nId+q0
どうせ、お隣とかその周辺の国の方たちだろ
備品ぱくんなよな
羽毛布団とか丸めてパクルらしいぞやつらはw

博多のヨドバシとかも最近は日本とは思えない光景だよ
天神のビッグカメラも然り
388名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 16:00:12.38 ID:yd/xg8k80
>>344
フォールアウトの続編の舞台は日本ですか?
389名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 16:01:52.23 ID:FyD/pUwLO
佐賀が何いってんだか…
390名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/28(月) 16:09:59.84 ID:xt8vB2980
実際、上海と隣の杭州や蘇州が隣接してるとはいえ、駅間は神戸〜名古屋と同じだもの。
391名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/28(月) 16:12:26.86 ID:GYimjNtZ0
ついでに在日も韓国に帰って欲しいわ。
群れてニダニダうるさいわ
392名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 16:22:48.64 ID:5dpVOj/K0
まぁこれは仕方ないだろ
例えばシアトルで原発事故がおきたらロサンゼルスはなんとなく行きたくないわ
393名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/28(月) 16:23:50.64 ID:9x8iRKsFP
群れてニダニダ言ってるのは観光客だろ
在日はウリマル(笑)を話せないのも多いぞ
394名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/28(月) 16:25:10.67 ID:QLPFfl/y0
でも、秋葉原とか行くといまだに中国語聞こえてくるぜ
帰るやつとそうでないやつの温度差が激しいな
395名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/28(月) 16:26:15.14 ID:unsQyWaY0
着々と日本依存が改善されて
2020年くらいまでに世界から存在しなくてもいい国と認識されそう
396名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/28(月) 16:26:58.04 ID:gidKqTEt0

「民主党に試しにやらせてみればいいじゃないか」
「ダメだったらまたもとに戻せばいいんだし」

さて、そろそろ元に戻してもらおうかな
397名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/28(月) 16:28:11.35 ID:T7AdkL7w0
前に熊本行って馬刺が旨かったから、韓中国観光客いないんなら
休みの日に行きたいなー
398名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/28(月) 16:30:52.31 ID:VmG2RI4f0
その98%の内シナチョンは何割占めてんだよ
399名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 16:33:04.68 ID:f3zoqx0r0
そんな中、東京に観光に来てる外人もいるのは何でなんだぜ
400名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/28(月) 16:33:51.22 ID:RDPVvi00P
こんな時になってまでまだシナだチョンだとかいってんのか
これからどうやって食ってつもりなんだ
馬鹿なのがお前ら?
401名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/28(月) 16:35:48.09 ID:VEFGt3YkO
俺だって逆の立場ならいきたくない
もう日本=放射性物質に汚染された国としか今後もみられないと思うぞ
観光なんて誰がするかよこんな国
402名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 16:36:07.36 ID:t6DfQIwE0
観光産業はちゃんと放射線量を情報として発信して安心なことを明示したほうがいいよ
403名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 16:38:06.08 ID:JXEfdfm+0
まぁ仕方ないよな
404名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 16:39:25.36 ID:8JErv+fl0
支那チョンが来なくなってせいせいするな。
405名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/03/28(月) 16:40:06.17 ID:uvwk8Tto0
外国人には九州と東北の区別がつかないんじゃね?
406名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 16:41:20.42 ID:duMhkDvZO
北海道のニセコも閑古鳥
407名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 16:46:41.83 ID:WvdQ9Rf3i
元気だしなよ西日本さん、対岸の火事なんだろ?
これからの日本を引っ張るのは西日本って息巻いてたじゃないか弱音を吐かないで
408名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/28(月) 16:50:05.96 ID:gidKqTEt0
温泉の効能を売りにすればいい

「効能は?」
「突然変異」
409名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 16:51:25.15 ID:jgk1fGCw0
成田とか羽田を経由するのが嫌われてるのか
410名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/28(月) 16:55:02.66 ID:9x8iRKsFP
関東はほぼ全域で蛇口から放射能泉が出てくるんだろ
うらやましい〜
411名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/28(月) 16:56:18.59 ID:88Qm44GO0
九州と東北の区別付いてても普通なら大事を取って来ません
412名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/28(月) 17:20:21.09 ID:+6swHncV0
・外国人観光客らしき姿はほとんどなし、明らかに激減
・特に家族連れが減り金髪幼女が見れない
・ただしゼロではない、国内居住?の外国人らしきのがチラホラ
・広島市内は週末いつもどおりかやや多めの賑わい、ただ宮島が酷い模様
413名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/28(月) 17:26:44.44 ID:pck+WsQA0
九州新幹線が値上げしすぎて、みんな高速バスに切り替えたって嘆いてた人がいた
414名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/28(月) 17:45:00.80 ID:T4wiXMmv0
げんかいと川内が止まったら九州内の電気どうなるのとまじで
415名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/28(月) 18:10:38.67 ID:rAGyViIi0
俺のホームページ作ったwwwwww
お前らよろしくwwwwwwwwww

http://www18.atpages.jp/dzcx/
416名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 18:18:21.18 ID:+GNUkmoB0
だから観光立国なんていう乞食根性丸出しのことはするべきじゃないんだよ
417名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/28(月) 18:19:44.59 ID:AGHB0Aoq0
つーか西日本なんてセシウムヨウ素たっぷりの黄沙が日常的に俟ってるのに何を今更って感じ
418名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/28(月) 18:30:29.56 ID:MANELxXg0
郡山あたりの方言で語尾にバイがつくのは、戊辰戦争後に薩摩人が多かったからだろ。
419名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/28(月) 18:43:30.64 ID:EWgbfgq+0
もう鎖国だよ鎖国
420名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/28(月) 18:55:29.45 ID:K7oCCb7U0
今後の日本は外人からどれだけ金をむしり取れるか考えないといけない
とりあえずお前ら国内旅行しろ
湯布院に濃い抱いてやるから
421名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/28(月) 19:07:55.99 ID:1OQARhlh0
大分のあの濃いご当地ヒーローなんなの
かっこいい
422 【東電 84.9 %】 (新潟県):2011/03/28(月) 19:21:05.44 ID:9X3KqGj50
どうぜ半島と大陸の不法労働目的の外国人だろ
423名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/28(月) 19:24:03.65 ID:nOQaiurQ0
まあしょうがない
情報を詳細に知った所で、やっぱり危ない

西日本の原発もそれほど安全ではないし、
東日本の食材も流入しまくりだ

風評被害というのは嘘だろう
424名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 19:29:13.00 ID:87CwKUVDO
九州観光に来る外人なんて大半がチョンかシナ蓄だろ。
一昨年九州に旅行行ったけどハウステンボスとかシナチョンだらけだったぞ

ゴミを入国させないちょうどいい機会だったんだよ
425名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 19:30:21.85 ID:Ms6xmzVs0
完全に糞東電のせい
426名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 19:32:36.49 ID:4I4BP//B0
ゴミ糞電社員ってまだ死んでないの?
427名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/28(月) 19:41:54.31 ID:fyJ9WgfwO
福岡→
大分→
佐賀→
長崎→
熊本→
宮崎→
鹿児島→

現地人、おすすめスポット教えて
428名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/28(月) 20:01:57.25 ID:xt8vB2980
>>419
関東だけで鎖国してもらいたいね。
429名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 20:04:37.21 ID:gj2KqCWFO
うちの会社も倒産しそう。てか時間の問題だと思う…
430名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/28(月) 20:28:50.19 ID:LSAu93ZL0
乗ってみたいと思ってたドリームにちりんが廃止されてたナンテコッタイ/(^o^)\
431名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/28(月) 20:42:16.63 ID:7cD9mnv40
【人間の屑】               
原子炉兄貴…制御棒くんの蝋燭攻めに耐え切れず*を開けた軟弱物                
ヨウ素131くん…ヨウ素くんの同位体、甲状腺にたまるクッソ汚い汚物               
放射性汚物くん…クッソ汚い放射線をばら撒くゴミクズ。死滅するまで400年かかる(絶望)               
使用済核燃料兄貴…使用済みのくせにクッソアッツイ熱を発する危険な兄貴                
KN総理…日本を崩壊させようとしている張本人               
東電役員…クッソだらしない対応で日本国を滅亡寸前まで追い詰める            
水転売兄貴…おもに大阪に生息するクッソがめつい関西人 
危険デマ拡散兄貴…主に西日本(愛知、大阪、兵庫、山口、福岡など)に生息する日本崩壊を望むクッソキチガイニート   

432名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/28(月) 20:49:27.97 ID:e6klcD4P0
あら九州さん
困ったわね
433名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/28(月) 21:06:51.86 ID:R2VhywBJ0
九州のみんなは東電を訴えろ
434名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/28(月) 22:16:12.11 ID:z7nDpMce0
逆に考えると俺達には好都合
マナー知らずの外人いなくてゆったり温泉に入れるわ
435名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/28(月) 22:18:40.86 ID:ub78fFxw0
去年の夏プールに行った時もスペース占拠して煩いのなんのって
異様な集団に子供らが親と一緒にビビってたぞ
436名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/28(月) 22:21:52.79 ID:3wBo/lkGO
韓国人ってハウステンボスに船で来てるよね?
437名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/28(月) 22:22:05.85 ID:0Gv4bASX0
九州土人ザマアw
438名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/28(月) 23:17:13.84 ID:4TxqwtKL0
そらそうよ
439名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/28(月) 23:19:29.21 ID:wkvKn0OM0
新博多駅すごすぎワロタ
440名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/28(月) 23:53:14.47 ID:d7XDDjQ40
でも改装お披露目時のインパクトは京都駅のほうがすごかった
大阪駅も大屋根がすごいし、やっぱ上方と言われることだけのことはあるよ
441名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/28(月) 23:54:25.05 ID:d7XDDjQ40
日本語変だなスマン・・・
442名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/28(月) 23:58:42.39 ID:wkvKn0OM0
そうか?
京都駅は店はショボイが博多駅はすげーよ
東急ハンズに阪急
443名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/29(火) 00:44:09.67 ID:BuDS7Lf10
「東日本の方ようこそ
放射能汚染癒しツアー」とか組めばいいよ。
444名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/29(火) 00:49:28.84 ID:9Ssfcqiq0
まだ博多シティ行ってねえな
445名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/29(火) 00:53:35.99 ID:ESLzBSol0
街中からチョンが消えてくれるんだからむしろ大歓迎w
東電さんありがとうwwwwwww
446バナナ男(台):2011/03/29(火) 01:01:44.55 ID:+y5r3xf40
日本は絶対に立ち上がります。福島原発の問題は早めに終れるように祈ります。
447名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/29(火) 01:05:46.06 ID:ctUgHCcFO
こんなのまだまだ序の口だろ
そのうち日本人がどこ行っても世界中に放射性物質撒き散らした被曝民族として差別されるようになるよ
輸出も観光も終わって国土の半分を放棄してる日本が復興出来るはずも無し
448名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/29(火) 01:07:45.47 ID:Fe5dtw0vO
博多駅人多すぎで行く気しねえ
449名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/29(火) 01:16:30.14 ID:Ve+wuuQTO
福島からの距離的に九州も韓国も似たようなもん
450名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/29(火) 01:18:16.29 ID:hN9RrhKeO
地震体験ツアー
451名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/29(火) 01:20:40.49 ID:Xz/GqF7IO
>>446
謝謝
台湾からのお客さんですか
452名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/29(火) 01:23:24.06 ID:x8/BYPGL0
これ、九州だけに旅行にくるやつが居ないってだけだろ

東京、京都、北海道、ついでに九州の予定。
東京に行くのやめた。
東京にいけないのなら意味ないや。
全部キャンセル。
453名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/29(火) 01:26:36.49 ID:COjznVX7O
不幸中の再祝いか
454名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/29(火) 01:27:02.00 ID:DaJEuWvS0
これは政府に文句を言って
九州は安全だとメッセージを出させろ
455名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/29(火) 02:11:41.16 ID:+IEWt0fIO
贅沢は言わん
関東の夏場は灼熱地獄だろ
456名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/29(火) 02:46:21.21 ID:e+mVmQwkP
正直むしろ来ないほうがいいよって言うレベル
457名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/29(火) 02:51:09.67 ID:igYOahvi0
温泉にいくチャンス
458名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/29(火) 02:53:09.02 ID:vLMIe0NdO
>>446
片付いたら是非日本にもきてくれ、特に宮城
459名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/29(火) 02:53:46.52 ID:yIwideRgO
トン電は本当大変なことやらかしたよね
地震に津波だけだったら今ごろ日本人は英雄になってたのに
460名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/29(火) 02:54:47.80 ID:7OV4H8o+O
>>446
ありがとう!
461名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/29(火) 02:55:39.26 ID:FiicgAXT0
これは仕方ないだろーな

例えば北京で原発の事故があったら間違いなく上海行きをキャンセルする
462名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/29(火) 02:56:23.41 ID:5iI0mkmd0
なんで台湾とかまもとに表示されて、
東京在住なのにチベット自治区なんだよww
463名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/29(火) 02:56:45.30 ID:VHFUEpGF0
がんばって東電を訴えてくれ
464名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/29(火) 02:58:29.71 ID:cBdMqkLZ0
まあ2ちゃんねる的にはおもしろ展開なんだろうけど
実際の経済的なこととか考えると深刻だよな。
465名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/29(火) 02:59:08.08 ID:jM3sJ0lV0
前々から思ってたけど、
半年に一回ごとに政府が観光デーを決めて、行き場所を決めて地区ごとに観光させればいいんじゃない?
大量に人が来るからものすごい潤うと思うんだけどw
466名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/29(火) 03:06:02.43 ID:vLMIe0NdO
>>462
エキサイトなんか使ってるからさ
467名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/29(火) 03:26:35.86 ID:ewmc9DafP
東電社員?「風評被害は政府やマスコミのせいだろクソが」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301321335/
468名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/29(火) 08:35:44.12 ID:VzwT57gg0
>>427
福岡→中州、海ノ中道、北九州門司
大分→別府、くじゅう
佐賀→唐津、武雄・嬉野、有田
長崎→長崎稲佐山、佐世保九十九島、島原
熊本→熊本城、阿蘇、天草
宮崎→日南海岸
鹿児島→市内から見る桜島、指宿

大隈地方と国東半島は逝ったことないからわからん
469名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/29(火) 08:39:34.74 ID:aT4gCgZiO
九州人、危機感なさすぎ。日本が終了しようとしてるのに、自分の生活圏が平和だからとあぐらかきすぎ。普通に仕事してるドアホどもって何なの?
470名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/29(火) 08:52:59.30 ID:kMSb3r/VO
つまり今行けば、中国人が少ないわけだな?
471名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/29(火) 09:35:11.86 ID:coaxJAhA0
韓国人のデリヘル嬢は多いけどな
472名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/29(火) 09:37:25.10 ID:+q5FcYvQ0
バルサン・核EX
473名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/29(火) 09:39:07.51 ID:tsHy0XY8i
今週末は博多駅行くよ
474名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/29(火) 09:39:08.18 ID:1m6+hg/dO
それだけ
日本=小さい
イメージなんだろうな
475名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/29(火) 09:40:21.33 ID:1m6+hg/dO
九州新幹線ほとんど乗ってなくてワロタ
いらなかったんじゃね?
476名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/29(火) 09:43:02.67 ID:1m6+hg/dO
もう西日本に首都移転させて
首都は安全PRするしかないだろ
東京があの状況じゃあ
日本全体のイメージだからなあ
477名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/29(火) 09:47:43.01 ID:01S8hpaY0
>>476
外国からみたら東京も京都も大阪も殆ど同じ所にあると思っていいんじゃないの?
電車で2時間ちょっとでいける地域って海外からすればご近所の都市でしょ

西日本は今回の原発問題で煽って楽しんでるけど、危機意識がなさすぎ
478名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/29(火) 09:53:31.18 ID:ZG2gfc2s0
日本全体がやばいと思ってるやつが多いんだろうな
479名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/29(火) 10:02:52.48 ID:4wkjuBldP
これ当然だろ
内戦がおこなわれてる国のここは安全だよ観光に来てね
って言われていかないだろw
480名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/29(火) 10:04:38.35 ID:VzwT57gg0
>>478
外国から見たら
アメリカ様が箱庭で
シムシティやってるようなもんだろうからな
481名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/29(火) 10:05:07.94 ID:vZmAJ3lh0
佐賀のニュースはちょっとどうかとおもうなぁ、表現が。専門家の言葉とは思えない。
482名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/29(火) 10:10:00.98 ID:01S8hpaY0
>>479
まさに東日本は戦時下って感じだよなぁ
街の様子とかがまさに非常事態って感じがする
敵が対人でなく対非人っていうのも、漫画チックである意味日本らしい

太平洋戦争中の話を嬉々として老人が語るように、今回の状況を生き残れれば、
東日本人は逞しさを得られる貴重な経験となるとは思う
483名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/29(火) 10:10:29.98 ID:OhfhtOkkO
観光業以外は右肩上がりで忙しすぎるからもう疲れた
484名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/29(火) 10:11:40.94 ID:DInYKXHD0
新幹線は移民で繁盛してる?
485名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/29(火) 10:13:18.43 ID:fqTm4g0mO
外人って、どうせ特定アジアだろ?
486名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/29(火) 10:17:21.97 ID:01S8hpaY0
今、関東に残ってる外国人をみると、マジで日本のことを信頼してくれてるんだなぁと思って尊敬する

日本から搾取するだけの目的で来てるなら、とっくに母国に帰ってるだろうからなぁ
487名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/29(火) 10:19:22.94 ID:DxL48e5n0
関西に住んでるけど大きな地震がきたって実感は全然ないな
東京の屑共がもっと死ねばいいとか大きな声で雑談してる奴もいるし
義捐金なんてもったいないという声も聞く
やっぱり俺たちにとって東日本は外国なんだなと思い知らされたよ
488名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/29(火) 10:49:28.29 ID:gq/p9A7e0
どうせ中国人と韓国人だろ
489名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/29(火) 10:52:43.74 ID:IzmaikFa0
ざまぁみろよ、お前らが世界で一番好かれてるとか妄言吐いてる間に日本は確実に凋落してきたんだ
未来永劫俺たちは放射能の申し子、世界に名だたる有害民族として永久に嫌われるのだ

ざまぁみろよ
490名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/29(火) 10:56:25.91 ID:8S6jhp2h0
ざまぁwwwwwwwwwwwwwww
491名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/29(火) 10:58:09.15 ID:UGIvmv7pO
修羅の国が平和に近づいたんだから喜べよw
492名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/29(火) 10:59:24.00 ID:InJXt8Ih0
被災地と同じ痛みを分け合えていいじゃないか。
同じ日本人として危機の中を一緒に乗り越えていこう。九州の人もね。
みんな同じ日本人なんだから。
493名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/29(火) 11:02:49.79 ID:wb3Zoyh+0
福島と福岡勘違いしてんじゃね
494名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/29(火) 11:04:38.13 ID:Y6bvmY8NO
帰結は「トンキン」、「大阪民国」これだろ
思考という高尚なものは要らねえよな
495 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (福岡県):2011/03/29(火) 11:07:25.41 ID:hz4eiqfl0
キャンセルなんか別にどうでもいいんだが・・・
それより被災地の人の避難受け入れが先なのに
九州は遠くて嫌がられてるほうが涙目・・・
496名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/29(火) 12:45:45.67 ID:Y6bvmY8NO
感情無し理性のみの議論はできねえの?
497名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/29(火) 12:49:07.12 ID:O7OKKqMwO
これで安心して別府温泉いけるわ
498名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/29(火) 12:49:24.86 ID:TKw27iq00
ふぐおか涙目w
499名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/03/29(火) 12:52:50.31 ID:XnlVYFqTO
>>495
遠いというより原発と地震と噴火を避けて九州という選択肢はない
500名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/29(火) 12:56:34.98 ID:ERsQgz15P
>>499
原発銀座の影響を速攻で食らう北陸さんにはかなわんわ
501名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/29(火) 12:57:36.06 ID:qkWuHn8w0
だから海外の新聞やネット記事見てみろよ
FUKUOKA JISIN TUNAMIてなのが見えるから
まあそれしか読めなかったんだけどね
502名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/29(火) 13:02:00.98 ID:pE6/c4NH0
湯布院の旅館は忙しいらしいわ
別府は外国人なんかの団体が多いからキャンセルの影響あるけど
湯布院は日本人多いから、東日本行けない今
人気あるみたい。春休みだしね
503名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/29(火) 13:12:20.46 ID:ERsQgz15P
なんで湯布院が受けるのか良く分からん
県外の人に教えてほしいわ
504名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/29(火) 13:15:41.34 ID:SlznPz4z0
お花見ま自粛してるからな。
九州なら花見くらいいいと思うが。
505名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/29(火) 13:15:56.23 ID:Y6bvmY8NO
身近に感じられる東アジアの人間がキャンセルなのが実情
九州の観光産業と東アジアの関係は密接
福島ばかり注目されるが「日本」
そう、近隣の東アジア含め海外からの「日本」でしかない
現政権はこれ以上の放射性物質拡散を抑えろよ
そこからだ、前政権の批判検証は
506名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/29(火) 13:16:39.95 ID:uKqEy1+WO
三ヶ月ぶりくらいに博多駅にきたら、超進化してたでござる
507名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/29(火) 13:18:17.48 ID:33PxhnO90
大阪市内混みすぎ。
疎開民がたくさんいる。
508名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/29(火) 13:18:57.46 ID:sU72jC+8O
ほとんどが韓国人なんだから来なくていいだろ
509名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/29(火) 13:19:22.59 ID:lHaFbgb3O
東電が、日本を破壊した。
510名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/29(火) 13:20:02.60 ID:BJN4qvowP
中国に行けよ
511名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/29(火) 13:20:09.35 ID:fzDV1o6Y0
絶賛放射能おもらし中の国に誰がいくかよ
こんな危険なとこに物見遊山気分でくる馬鹿がいるかよ
内戦中の国に旅行して首きられるくらい馬鹿
512名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/29(火) 13:20:29.42 ID:8UDNDlcE0
東電ってほんとクラッシャーだよなw
513名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/29(火) 13:20:33.61 ID:gUXOJ+iO0
安全厨憤死ざまぁwwwwwwwww
514名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/29(火) 13:20:45.66 ID:Zv5kTkDJ0
外国では前からチェルノブイリ超え間違いないとか報道されまくってるからなぁw
515名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/29(火) 13:21:17.12 ID:U49hjnFY0
正直今回のことで外国人が少し嫌になったところはある
516名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/29(火) 13:22:05.24 ID:xdr4Nx9+0
博多駅行けよ、彼女と一緒ならかなりいいデートスポットになる。
女の子の欲しいものがいっぱい。w
517名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/29(火) 13:22:21.65 ID:DMxn9lsA0
じゃ、九州に旅行行こうかな
518名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/29(火) 13:22:37.52 ID:quRbwZt50
震災でも余裕の九州人が涙目だなんて痛快だね
519名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/29(火) 13:22:38.44 ID:dQZA7CFZ0
東電と国を相手に訴訟しまくって生きていくんだー(^o^)ノ
520名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/29(火) 13:22:39.89 ID:8UDNDlcE0
日本橋に行ってもシナ人いねーもん
原発事故の前は上新であふれかえってたんだけどな
521名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/29(火) 13:24:10.39 ID:2mTVFYjv0
>>515
日本在住の外国人が帰国という選択をするのは別に良いじゃない
今日本行きの旅行をキャンセルするのも別にいい

それよりも諸外国の協力するよって声をなんにも考えずに断る、一部の日本人が嫌になる
522名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/29(火) 13:24:16.00 ID:VJqPOvSN0
福島と九州の位置関係なんて余程日本に精通してる留学生でもしらねーよ
管みたいに地理に疎い日本人でもわからない奴いるんじゃないの?一緒くたにされて当然だわ
523名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/29(火) 13:24:21.79 ID:VRlD7dxL0
命がけで観光に来る方が変だシナ
いずれ九州も放射能汚染されるわけだし
524名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/29(火) 13:24:36.63 ID:9yoefsQ60
もう原発報道やめろよ
えんえん続くぞ
525名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/29(火) 13:25:17.81 ID:VRlD7dxL0
福島と福岡って日本人でも間違えるし
526名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/29(火) 13:25:38.20 ID:POlh6VAyO
別に旅行なんかどこでもいいだろうからな
無理して日本に行かないよ
景気が心配だな
西日本じゃ生活保護申請が通らなくなるだろうな
ざまぁ
527名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/29(火) 13:27:04.38 ID:8UDNDlcE0
まぁ原発事故も収まるのは数年から数十年はかかるだろうしな
外人目当ての観光はオワコンじゃねーの?
528名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/29(火) 13:27:14.43 ID:UzC+kWes0
そういや新萌岳どうなった
529名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/29(火) 13:28:39.55 ID:XpZ6ZOD4O
九州土人のネトウヨざんまぁwwwwwwwww
530名無しさん@涙目です。(四国):2011/03/29(火) 13:28:45.10 ID:leLZSc1kO
九州新幹線開通気の毒に盛り下がってしまったね
531名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/29(火) 13:29:17.13 ID:5nabUN5a0
>>522
中国から渡航禁止令出てるし地理に疎いのとは全然違う
これは毒餃子事件でバッシングされた中国の仕返し
532名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/29(火) 13:30:06.92 ID:ERsQgz15P
元から終わってる死国にだけは言われたくないな
とっととお遍路菅直人でも引きとってくれ
533名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/29(火) 13:30:20.92 ID:Xz/GqF7IO
>>503
湯布院は軽井沢化したからな
黒川のほうがまだ雰囲気残ってる
534名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/29(火) 13:31:41.01 ID:Jcc08epIP
単車があるなら阿蘇へ行くと良い。
風が爽やかで大変走りやすかった。
535名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/29(火) 13:32:28.76 ID:POlh6VAyO
マジメに働こう日本
536名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/29(火) 13:32:31.51 ID:vuH2vi1zP
太宰府天満宮でゆっくり散歩できる
うれしいわ
537名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/29(火) 13:32:35.99 ID:6ruvZbQV0
>>446
ありがとう
大好きだよ台湾
538名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/29(火) 13:32:47.81 ID:BJN4qvowP
>>529
九州は朝鮮の植民地だからネトウヨなんていないだろ
539名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/29(火) 13:32:51.10 ID:U49hjnFY0
>>521
そら自由だよ、そりゃあね。気持ちもわかる。
ただ、日本好きだーって言ってたたくさんの知り合いが帰っていいったし、
ああ、やっぱり違うんだなーってのはある。
お前らは良いときには好きだーって言って、で危険になったらさっさと帰れるんだろうけど。
だから少し嫌なんだな。
540名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/29(火) 13:32:56.67 ID:ERsQgz15P
>>533
なるほど西の軽井沢か
都会人の避暑地ね
541名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/29(火) 13:33:03.51 ID:VRlD7dxL0
>>533
湯布院も黒川も人工的でホンモノじゃない
どっちも安っぽい
542名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/29(火) 13:34:28.27 ID:ERsQgz15P
たぶん>>541にオススメなのは宝泉寺温泉
543名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/29(火) 13:35:47.80 ID:2mTVFYjv0
>>539
平和で安心安全で素敵な日本が好きだったんだからしょうがない

そういうステータスをもう一度取り戻せる、なんて軽々しく言えないけど
自分たち、日本人で頑張っていくしかないわな

ダニエル・カールやデーブ・スペクターやラモス瑠偉なんかはあなたが思うような外国人だよ
まあラモちゃんは帰化してるから日本人だけど
544名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/29(火) 13:37:42.94 ID:VRlD7dxL0
>>541
宝泉寺は古いけどしょぼいよね
壁湯がいい
阿蘇の地獄とか
545名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/29(火) 13:38:17.77 ID:8CsW0WnYO
ガキとアジア系の観光客しか見かけないキャナルはどうなるんだろう
546名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/29(火) 13:40:18.73 ID:Qkd98qypP
別にこなくていいんたけどね
547名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/29(火) 13:41:50.29 ID:VRlD7dxL0
観光業に関係ない人は来ない方がいいに決まってる
中国人韓国人だらけの温泉とか日本人は行けんよ
548名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/29(火) 14:04:26.68 ID:DMxn9lsA0
以前はやったみたいに訳ありプランにして売ればいいだろ
・電気なし
・水道なし
・ガスなし
・周囲は津波で崩壊
・放射線60mSv/h
549名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/29(火) 14:06:54.66 ID:xdr4Nx9+0
お前らも、ワシントン州とワシントンD.C.ってどのくらい離れているかも
わからんだろ?それと同じ。
550名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/29(火) 14:07:32.70 ID:BuDS7Lf10
温泉ツアー
551名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/29(火) 14:09:35.27 ID:EI3m3m0K0
東電は日本全土をどん底に叩き落すつもりか・・・
ぶっちゃけ、もう原発地域だけの補償じゃ済まないよね
552名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/29(火) 14:10:18.70 ID:Hy/M1vzA0
九州新幹線テラ空気w
553名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/29(火) 14:19:40.71 ID:L9db3hxx0
>>468
国東半島
寺院が好きなら六郷満山かな。あとは姫島狐踊りとか
554名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/29(火) 14:21:16.15 ID:BdJWfmQU0
正直ありがたい
555名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/29(火) 14:32:59.49 ID:GrC/UmKP0
まじ九州新幹線は福岡の空気を鹿児島へ送るだけの乗り物になってしまった
556名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/29(火) 14:57:40.77 ID:Dc/3dils0
んじゃ今空いてるの?
せっかくだから旅行行こうかな
557名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/29(火) 15:44:31.81 ID:v7zSK2DA0
観光も貿易も完全終わった……
しかも海外で日本人差別もはじまるだろうし、生きていけないなこれ
558名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/29(火) 18:01:43.86 ID:VRlD7dxL0
>>553
国東はいいよねー
双子山とか西の関の醸造所がある
朝に汲む子子渓の水
夕べに臥す子子山の雲 (三浦梅園)
559名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/29(火) 18:04:08.65 ID:VRlD7dxL0
黄砂がひどいけどもうそんなこと言ってられなくなった
560名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/29(火) 18:13:56.50 ID:vLMicPM70
先週末は鹿児島方面のさくらに結構の人が乗ってたよ
こだまの方がガラガラだった
561名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/29(火) 18:18:40.63 ID:Oo8oQ9aY0
福岡も久留米で発砲事件と普段通りで平和でした
562名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/03/29(火) 18:30:27.66 ID:xHEl6mus0
2010年 第92回全国高校野球選手権大会 九州沖縄勢初戦
九 州 学 院(熊本)○14― 1●松 本 工 業(長野)
長 崎 日 大(長崎)○4 ― 2●北      照(南北海道)
佐 賀 学 園(佐賀)○5 ― 1●旭 川 実 業(北北海道)
興      南(沖縄)○9 ― 0●鳴   門(徳島)
延 岡 学 園(宮崎)○5 ― 4●大 分 工 業(大分)※九州対決
西 短 大 付(福岡)○7 ― 2●日   川(山梨)
鹿 児 島 実(鹿児)○15― 0●能 代 商 業(秋田)

2011年 第83回選抜高校野球大会 九州沖縄勢初戦
九州国大付(福岡)○7 ― 1●前 橋 育 英(群馬)
波  佐  見(長崎)○5 ― 1●横      浜(神奈川)
九 州 学 院(熊本)○8 ― 7●国学久我山(東京)
鹿 児 島 実(鹿児)○5 ― 3●浦 和 学 院(埼玉)


九州勢強すぎワロタwwwww
563名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/29(火) 18:32:42.93 ID:M+HGY3R2O
九州なんか行かなくて正解
クズ率高い

もちろんどこかに普通の人もいるだろうけど
564名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/29(火) 18:40:52.50 ID:X6fdn2K20
宴会とか止めてください
565名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/29(火) 18:45:04.27 ID:2Bpn1dd80
日本は狭くて小さな国だ
海外から見たら北海道も九州もそんなに離れてるようには見えんわな。
566名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/29(火) 18:48:28.29 ID:vxadk/QiO
貿易も観光もダメになったんなら、いい機会だからまた鎖国しろよ
昔のポルトガルみたいに好きな国とだけやりとりしてさ
そしてひっそりと滅んでゆこう
567名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/29(火) 18:49:15.90 ID:iiMPzfUt0
観光客なんていらないじゃん
568名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/29(火) 18:49:30.26 ID:b2cXKHCN0
そうか
569名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/03/29(火) 18:51:14.15 ID:WvbSohM9O
鎖国鎖国
570名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/29(火) 18:51:49.59 ID:6goZel/L0
全部原子力発電のコストですから。

ほんま、原子力は低コストやでぇ〜w
571名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/29(火) 18:52:05.76 ID:UeLB+Dt30
シナチョンが来なくなって物凄く治安と風紀が良くなったよw
このままの調子でいてくれたら町中からキモイハングルや漢字が消えて美観もよくなるのによ
572名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/29(火) 18:59:26.85 ID:LwuAGmsN0
観光?何それのうちの県にはほとんど影響なさそうw
573名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/29(火) 19:09:22.23 ID:HU2CC4tkO
ざまあああああああああああ
574 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (福岡県):2011/03/29(火) 19:16:10.15 ID:hz4eiqfl0
観光客がキャンセルしてるの九州だけじゃないみたいだね。
海外に行く人も減りそうな気がする。
575名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/29(火) 19:26:45.51 ID:FDwFfObO0
>>572
秋芳洞とか外国人観光客こないの?
576名無しさん@涙目です。(関西地方)
>>575
大陸の方が秋芳台より凄いダンジョン多いからな。