【原発】原子力発電所総合 317

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(関西地方)

【原発】原子力発電所総合 316
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301256263/

平成23年(2011年)福島第一・第二原子力発電所事故について(平成23年3月27日23:00現在)
http://www.kantei.go.jp/saigai/201103272300genpatsu.pdf

福島第1原発:核燃料損傷が進行か 線量計が振り切れる
 東京電力福島第1原発の1〜4号機で放射能を帯びた水がタービン建屋の床にたまっていることが明らかになった。特に2号機は、
 水の表面での放射線量が毎時1000ミリシーベルト以上と、一般人の年間被ばく限度の1000倍を1時間で超えてしまうほどの高い値だ。

http://mainichi.jp/select/jiken/news/m20110328k0000m040110000c.html
2名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 07:30:04.86 ID:bzJk5MPt0
ぬるぽ
3名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/28(月) 07:30:06.05 ID:kej8/G0p0
2げt
4名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 07:31:14.39 ID:mK+BzwRd0
ν速殿堂入りランキング
 1位 328 流出・ケツ毛バーガー祭り
 2位 317 福島原発事故           ←いまここ
 3位 300 イラク人質3馬鹿祭
 4位 223 つこうた祭
 5位 182 楽天ポイント祭
 6位 181 お口の中たかゆき
 7位 140 NEVADA事件
 8位 137 DQN大学生がキセル乗車と未成年淫行疑惑
 9位 132 東北地方太平洋沖地震
10位 127 極楽とんぼ山本解雇
11位 123 長崎男児誘拐殺人事件
12位 121 グルーポンの割引おせちが酷すぎと話題
13位 121 車当て逃げ犯が、自分から動画をyoutubeに公開
14位 120 首都大生が 「ドブスを守る会」 と称して一般女性を動画撮影・公開
15位 117 流出・チンコルド監督
16位 113 ソニーGK
17位 112 イラク人質
18位. 93 神・田代
19位. 88 明治大生のブクロキングがエアロバキバキ
20位. 84 立教大生がツイッターで 「レイプされる女が悪い」 発言
21位. 79 ドコモ子会社の社長が元AV女優という疑惑が出て解散
22位. 73 いかりや長介追悼
23位. 70 流出・イッチー
24位. 69 ジャーナリストが江ノ電バスにクレーム+2chにケンカ売ってブログ炎上
25位. 66 神戸大生が、ホームレスに生卵を投げつける動画を自分からmixiで公開
26位. 65 山田オルタナティブ
5名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/28(月) 07:31:16.96 ID:5r+r2GCX0
原発大ピンチ
6名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 07:31:50.80 ID:BKsSmm530
うわああああああああ
7名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/28(月) 07:31:51.74 ID:dkUfPvaIP

http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/index-j.html
ふくいちライブカメラ

http://www.tokyo-eiken.go.jp/
東京都健康安全研究センター 都内の環境放射線測定結果

http://atmc.jp/
全国の放射線濃度一覧

http://atmc.jp/water/
全国の水道の放射能濃度一覧

http://atmc.jp/ame/
全国の雨の放射線濃度
8名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/28(月) 07:31:53.75 ID:d1chNyPM0
こういうときに緊急地震速報が欲しいよな
9名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 07:32:06.53 ID:jxpfK8HR0
津波警報出たんだから普通にテレビやるなよ・・・
10名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/28(月) 07:32:34.87 ID:HQiHGgSh0
原発は大丈夫か?
そういや現地に人はいるのか?退避してる?
11名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/28(月) 07:32:36.04 ID:K4pk/IJu0
余震でも原発へのダメージがある程度のゆれなら優に起こりそうだから怖いな・・・。
12名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/28(月) 07:32:37.57 ID:++t8iPVy0
ケツ毛ってただセクロス画像が流出しただけだろ?
328って何話してたんだよwwwwwwwwwwwwwwww
13名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 07:32:43.22 ID:LzP4fe7O0
津波警報はさすがに念入りだな・・・
14名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 07:32:51.30 ID:uUicqHeI0
>>8
P2P地震情報でググレ
15名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 07:32:55.38 ID:kMJzR3vn0
この速さなら言える
















今日私の誕生日wwwwwwwwwww

誰も祝ってくれなくて私涙目wwwwwwwwwwwwwwww

誰か祝ってくれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

寂しいお(´;ω;`)ブワッ
16名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 07:33:21.79 ID:AyKbggOV0
マグニチュード6.5ってw
他国なら街が壊滅するレベルだなwww
17名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/28(月) 07:33:28.08 ID:4p2lOym60
>>12
リア充ミ糞との戦い
18名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 07:33:33.36 ID:YqOFq91f0
津波来るなこれは、、、
19名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/28(月) 07:33:48.77 ID:2Ef1Z7/M0
とりあえず11日の地震でかなりの数の地震計が壊れたから情報の精度も確度も低いぜ
20名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 07:33:59.80 ID:BKsSmm530
すでに到達らしい
21名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 07:34:00.94 ID:roxbI6Wy0
>>15
ちんこ
22名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 07:34:06.11 ID:h2bAD33m0
>>15
おっおっお( ^ω^)
23名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/28(月) 07:34:06.25 ID:uxbgJryF0
原発大丈夫かよw
24名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/28(月) 07:34:11.50 ID:6kKFTJCP0
>>12
当時、タテマエ的にはmixiは安全ってことになっていたから、それがターゲットでしょ。
mixiのシステムが危険というのは、登場した時点で言われていたことだけど。
25名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 07:34:18.19 ID:jxpfK8HR0
防波堤壊れてるんだから民放普通に放送すんなよ・・・
26名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 07:34:22.51 ID:YR2WF0ij0
タワーマンションの上階とか揺れまくってるんだろうか?
27名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/28(月) 07:34:26.03 ID:HQiHGgSh0
NHK以外は通常放送か…
28名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/28(月) 07:34:27.95 ID:/z/gvpz40
>>20
マジか。何メートル?
29名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 07:34:30.73 ID:zBrx1KdA0
エアコンを消そうとリモコンを押したら反応しなくなって
数秒後、余震がきたから驚いた、揺れが収まったらエアコン消せた
電波おかしくなってるマジなんだな
30名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 07:34:35.87 ID:h2bAD33m0
>>16
直下ならな 一応今回も震源は海でしょ
31名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/28(月) 07:34:50.21 ID:+BWAn2zQO
俺達の松本市長が朝スバに来てる
32名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 07:34:55.32 ID:UVwuHENR0
一つだけ確定してることは今みたいに放射能が漏れ続けることは
最低でも数か月〜何十年も続く

今でさえ食品やら水で混乱してるのが何年も続いたら日本がどうなるか分かるな?
33名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 07:35:00.75 ID:dhrtTa2IP
>>15
最後の誕生日になるかもしれないからかみしめておけ
とコピペにマジレス
34名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 07:35:11.36 ID:K9W8QP1dP
>>15
自分は昨日でしたw
おめでとウラン。
35名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 07:35:25.14 ID:YqOFq91f0
プルサーマル技術は日本が世界に誇れる最高の技術

その恩恵の上で生かされてる事に感謝するべき
36名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 07:35:29.08 ID:LzP4fe7O0
      ∧_∧  トンファーキ〜ック!
     _(  ´Д`)
    /      )     ドゴォォォ _  /
∩  / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _>>15
| | / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_
| | | |  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ \
| | | |   `iー__=―_ ;, / / /
| |ニ(!、)   =_二__ ̄_=;, / / ,'
∪     /  /       /  /|  |
     /  /       !、_/ /   〉
    / _/             |_/
    ヽ、_ヽ

>>24
直前に上場かなんかしてたんだよなww運悪く
37名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 07:35:35.96 ID:ZfYatA/0O
>>15
おめでとう
38名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/28(月) 07:35:39.79 ID:Wn/p616t0
>>28
50センチ
39名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 07:35:40.25 ID:bzJk5MPt0
>>15
     (⌒⌒)
 ∧_∧ ( ブッ )
(・ω・`) ノノ〜′
  (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)
40名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 07:35:44.71 ID:uUicqHeI0
>>29
リモコンって赤外線じゃねーのかよw
41名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/28(月) 07:35:50.95 ID:qOlwXbuZ0
朝ズバの
番組の雰囲気を変えたww
42名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 07:35:52.91 ID:kWMqct5f0
前スレ>>896

ああ、なるほど。
むしろセシウムやヨウ素のほうが、熱拡散してしまう特別な存在ってわけね。
43名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 07:35:54.02 ID:RmQmVSISO
>>15
世界中の誰もが祝わなくても俺がお前を呪ってやるから安心しろ
44名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 07:36:00.28 ID:0cph3GrPO
バッドニュースアレン
45名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/28(月) 07:36:03.31 ID:GzYFLq7I0
ケツ毛もきっとこのスレが1位になって
私やっと許されるのねとか思っちゃってるのかな
46名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/28(月) 07:36:05.12 ID:4p2lOym60
そろそろ長野に直下型きそうでこわいお(´;ω;`)
47名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 07:36:25.44 ID:PhjaAEs50
前スレ>>943
ごめん眠くて間違った。あなたの言うように『震災は皮膚の病、原発は内臓の病』と書きたかった。
皮膚の病など中程度の能力の人間を充てておけば自然と治る。だけど初期の段階で名医アメリカを追い返したからなぁ、内臓の方は。


48名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 07:36:28.82 ID:Ma3WZjedO
ぬこは逃げてー!
49名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/28(月) 07:36:34.44 ID:iTWPPTOX0
>>4
ただちにケツ毛を超えるとはいえない。
50名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/28(月) 07:36:36.80 ID:m/U/qBM00
CNN Liveが日本から見れないと嘆いていたが、KeyHoleTVでCNNみればイイんだぁ。今頃気が付いた。
51名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 07:36:44.31 ID:wEhSymDfO
>>39
放射能をもらすなよwwww
52名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 07:36:46.94 ID:BKsSmm530
28
0.5mらしい
53名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/28(月) 07:36:50.96 ID:CEBEUzSl0
森 祐介
「福島県に対する風評被害をもたらしているのは、政府やマスコミではないでしょうか?
 福島県で被災に合われた方よりはるかに贅沢な生活をしてることをを今一度再認識してください。
 東京電力を非難することはかまいません。自分たちが被害者だといった考えはやめてください」
http://megalodon.jp/2011-0326-0112-35/ameblo.jp/morizo-wr83/entry-10835311318.html

大槻 路子
「逃げずにそれに立ち向かっているのは東電です。どうか非難しないで下さい。
 東電社員であることを誇りに思います」
http://blog-imgs-44-origin.fc2.com/i/t/e/itemae1019/20110317112331e81.jpg

上遠野 葵
「まぁ〜めんどくさかったり嫌だったりすることもあるケドさぁ〜
 批判されるカモだケド、ゥチゎ第一原発が復興するコトを願ってる
 潤った生活して地域手当ても貰ってそれなのにこんなコトあったカラって
 原発なんてなかったらョカったんだなんてきっと間違ってるでしょ
http://prof.crooz.jp/LioN/?from=37
http://www.dclog.jp/en/3647750/335788029
54名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/28(月) 07:37:00.56 ID:Qio+84en0
地震から津波到達(と推定)までの早さがはんぱねー。
これじゃあ、逃げれんわな。
55名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 07:37:25.74 ID:YAvUhiwI0
日本が滅んでもケツ毛だけは語り継いでいこうと思う
56名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/28(月) 07:37:43.57 ID:/z/gvpz40
>>52
ありがとう。0.5mはさすがに大丈夫だな…。
57名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/28(月) 07:37:55.78 ID:PS0DTO3G0
>>15
まあおめでとう

無事生きて誕生日迎えられてよかったな
58名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/28(月) 07:38:41.32 ID:HQiHGgSh0
>>47
そういやロシアからも専門家来てたよね
その人どうなったんだろ
もうメンツやプライドかなぐり捨てて彼らの知恵に頼るべき
59名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/28(月) 07:38:59.87 ID:qOlwXbuZ0
松本市長、朝ズバにて
14才以下の子供と妊娠さんの
内部被曝の危険性に言及
60名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/28(月) 07:39:06.18 ID:PS0DTO3G0
>>56
いや、50cmでも舐めてたら氏ねる
膝上まで水にもってかれたら
人間はまず動けない
61名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 07:39:17.56 ID:XGAC/xaHi
まーた地震かよ
出勤してくる
62名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 07:39:26.94 ID:wEhSymDfO
>>46
日本中どこもかしこも大地震プンリー状態だわ
長野だけじゃないから安心しろ
63名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 07:39:42.47 ID:YqOFq91f0
プルサーマル技術は日本が世界に誇れる最高の技術

最高の頭脳持っていた団塊の世代が引退した今 日本は終わった

海外に移民する年配者と何も出来ず日本に残る若者

日本の未来はとてつもなく暗い
64名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/28(月) 07:39:57.98 ID:HFsL5bFTP
俺の部屋にぶら下げた5円玉2枚がチンチン鳴って怖かった…
65名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 07:40:00.71 ID:LzP4fe7O0
>>59
やべえ、14歳以下の妊婦がいるのかと思ってズボンおろそうかと思った
66名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 07:40:08.72 ID:2Buc4gvj0
本来は内部被爆についてもちゃんと最初から報道するべきだった
67名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/28(月) 07:40:18.32 ID:kVz6WrKh0
そろそろ、2ちゃんをあてにしだす糖電。
ああ、もうおしまいだ!!
68名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/28(月) 07:40:21.42 ID:/z/gvpz40
>>60
確かに、普通の波とは量も引きも違うわな。
69名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 07:40:30.98 ID:hdFYv9Bm0
>>60
もってかれた経験あるわ…
70名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 07:40:55.94 ID:wpBn9UJOO
もう教室ですかしっ屁に気付いても『みんな!放射能がもれてるぞ!』って冗談は言えないんだろうな
71名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/28(月) 07:40:57.10 ID:O+Y2PtIh0
>>60
山間の浅い川で溺れるパターンだね
72名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/28(月) 07:41:08.14 ID:/z/gvpz40
>>63
もうネタキャラはコリゴリだよ
73名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 07:41:13.91 ID:8S6mQYPh0
結局団塊のつけでしょ?
この放射能汚染
74名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/28(月) 07:41:17.67 ID:iTWPPTOX0
>>63
こんだプルサーマル教かよWWW

今思うと原発は宗教だったんだなとつくづく思うよ。
75名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 07:41:34.26 ID:1pz+XgwA0
放射能の炊き込みご飯おいしいではす
76名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 07:41:43.71 ID:YqOFq91f0
50センチでも 到達時は7メートルになる

無知の若者が多く死んだ   勉強するべきだったが今からでも遅くない
77名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/28(月) 07:41:47.52 ID:4p2lOym60
>>62
プレートさんが真下にあるんだお(´;ω;`)
78名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/28(月) 07:41:52.10 ID:2yupHre/0
なんかチャパチャパ波打ってるね
79名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 07:41:52.83 ID:bWW6BKt30
>>4
世界が注目し規制解除されたこの災害ですらケツ毛にはかなわねーのかよ
80名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 07:41:53.54 ID:LzP4fe7O0
>>74
トンキンはピカ毒水であたまやられとるんじゃあ
ゆるしてつかあさい
81名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/28(月) 07:42:05.13 ID:8Wf3tKa20
>>12
mixiでネカマプレイで出会い中を釣って遊んでた。
82名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/28(月) 07:42:05.73 ID:qOlwXbuZ0
松本市長朝ズバにて
子供の甲状腺ガンが見つかるのは
5年後から始まり10年後にピーク
と言及
83名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/28(月) 07:42:31.42 ID:iTWPPTOX0
>>76
お前は今からでは遅いけど病院池WWWWWWWWWWW
84名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 07:42:31.79 ID:h0juuXm/0
ケツ毛を超えるために書き込んでるやつは消えろよ
世紀の大事だから
85名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/28(月) 07:42:50.68 ID:AG1kq0YN0
>>15
おめ
いくつになったかは知らんが
今は日本中が力を貯めるときだから
場所によってはゆっくり休んで
自分のできることをしよう。
86名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/28(月) 07:42:52.29 ID:HFsL5bFTP
>>74
今の年寄りが自分の代だけまかなえるのに手っ取り早いのが原発だったんだよな。
その後の使用済み燃料の保管とかで結局不経済だし
87名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 07:42:54.44 ID:z9/rmxic0
NHKの固定カメラ配置率はすげーな
88名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/28(月) 07:43:05.83 ID:hw/MMnW4O
金属の壁を下に作ってメルトダウンさせて、
その金属を水で冷却すればよくね?
89名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/28(月) 07:43:08.52 ID:28zHqZiP0
けつ毛ってなんでそんなに伸びたの?
激しくどうでもよかったんだが
90名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/28(月) 07:43:15.03 ID:/z/gvpz40
91名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/28(月) 07:43:20.78 ID:ekBHMKkCP
5年後10年後も大丈夫な基準だってw
どの口が言わせるんだ
92名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 07:43:34.07 ID:3l8uDSDL0
民放は津波の真の怖さを知らないらしいな
93名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/28(月) 07:44:02.69 ID:/z/gvpz40
個人サイトを、直で張ってしまった…。
94名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/28(月) 07:44:08.33 ID:GwBk3Gy60
保安院、11日夜に炉心溶融を予測していた  菅に報告も対応遅れる
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301247188/
95名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 07:44:21.15 ID:+vNV7tKT0
TBSに出てるのがまさに御用学者って感じで面白いなw
96名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 07:44:32.91 ID:WkeLoqMs0
>>82
やっとテレビに出られるようになったか。
大丈夫ばかり言ってた御用学者はさっさと消えろよ。
97名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 07:44:32.94 ID:YqOFq91f0
今からでも遅くない

日本の原発を全て廃炉にして

プルサーマルを数個作るべき 全国民の願いが届く日は来るのだろうか
98名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/28(月) 07:44:48.22 ID:2yupHre/0
ああ・・なんかこういう映像見てると
当日ぼえーっと見てたら船がひっくり返って
なんじゃこらってビビッたの思い出すは・・・

あの時はまさかこんな事になろうとは・・・
99名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 07:44:49.74 ID:5dZ6UnkL0
>>15
コピペ乙
100名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 07:44:59.96 ID:b9BZ62xh0
計測不能
101名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 07:45:00.08 ID:vH9xDarT0
津波あったんか、
海水直結で取ってたら50cmでも死んでたな。。。
102名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 07:45:15.31 ID:vzfRILFh0
>>74 >>86
結局次世代にツケを払わすだけだったな
103名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/28(月) 07:45:33.62 ID:iTWPPTOX0
>>86
原発稼動してたったの50年でこの有様だもんな。
なにがフェイルセーフだ、飛行機事故よりもリスクでかいじゃんかと。
一回大事故起こすだけで国家が死亡しそうになるんだからね。
104名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 07:45:36.21 ID:wEhSymDfO
しかし自分は本業は中東ヲチャーなんだよ
大佐スレとかイエメンやバーレーンの情勢スレにかじりついていたいんだよ
だけどやっぱ原発から離れられない
とっとと終わって欲しいお
105名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 07:45:55.68 ID:m+TxfsmC0
ついに村岡さんが許されるときがきたのか
106名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/28(月) 07:46:15.59 ID:iTWPPTOX0
>>97
お前が南極か月に家建てて自分ちでやれW
107名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/28(月) 07:46:35.46 ID:/z/gvpz40
>>97
廃炉にしたくてもできないのもいるってのに…。
108名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/28(月) 07:46:36.78 ID:aIrKZdBC0
>>105
許さない!絶対に許さない!
109名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/28(月) 07:47:27.92 ID:dkUfPvaIP
>>108
一体何を許せないんだ?w
110名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/28(月) 07:47:30.21 ID:Wn/p616t0
>>103
水爆試験でも出来る広さがないと安全に運用なんてできないんじゃね
日本みたいな小国が大量に作ると土地も食品も生活も全て完全に死んでしまう
111名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 07:47:35.29 ID:RC/zIexTi
6機全部と燃料棒爆発したら何km規模になるんだ。
112名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/28(月) 07:47:37.92 ID:/z/gvpz40
>>108
さすがにもう許してやれよ
113名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/28(月) 07:47:41.29 ID:o2xOXti3O
朝からヨウ素風呂に入ってきたよ。
114名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 07:47:51.29 ID:7je86sqh0
25歳。
去年まで危険厨だったけど、ヨウ素とセシウムで
二年で350Sv貯めた。一度やってみなよ。
115名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/28(月) 07:48:12.99 ID:HQiHGgSh0
>>110
そんなものをぽこぽこ作りやがって…許せない
116名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/28(月) 07:48:20.03 ID:2t3hj6mM0
福島は許した!
まだ放射能出てるから許さない!!
とかのやりとりが何十年と続くのか…(´;ω;`)ブワッ
117名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/28(月) 07:48:29.50 ID:AG1kq0YN0
>>99
こぴぺにマジレス
恥ずかしいっす
118名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 07:48:41.35 ID:FYY6oRp6P
あああああああああああああああああああ会社行きたくえねえええええええええええええええええ
放射能出勤いやあああああああああああああああああああああああ
119名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 07:48:44.96 ID:s2KxX8LxO
これで何故か水溜まりが綺麗さっぱり消えてたら愉快だな

・・・いや全然愉快じゃないな
120名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 07:48:52.78 ID:WO/9dgAU0
97 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/03/28(月) 07:44:32.94 ID:YqOFq91f0 [5/5]
今からでも遅くない

日本の原発を全て廃炉にして

福島に高速増殖炉とプルサーマルを数個作るべき 全国民の願いが届く日は来るのだろうか




おk。
121名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/28(月) 07:49:36.87 ID:4p2lOym60
122名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 07:49:41.67 ID:YqOFq91f0
廃炉出来ないとかはじめから諦めるのが 今の若者の臆病癖

ウラン原発はすぐ廃炉してこれからは安全なプルサーマルに刷るべき!

国民全員の願いをなぜ国は聞かないのか?
123名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/28(月) 07:49:45.78 ID:/z/gvpz40
>>120
お前ってやつは…
124名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 07:49:49.75 ID:LzP4fe7O0
この原子炉は明らかに人災だと思うよ
これから原発廃止の動きが高まるのは仕方ないが
作った事自体にブチ切れるのはいかがなもんかと
125名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/28(月) 07:49:54.65 ID:7YKeDsb80
また今日も、煙が上がる福島第一だお…
合衆国軍による福島占領の日は近いお…
126名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/28(月) 07:50:02.90 ID:of1UKT+yO
今北産業。
頼む。
127名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/28(月) 07:50:25.41 ID:HQiHGgSh0
NHK
鳥が通り過ぎた
まだ鳥がいるってことは大丈夫だなうん
宮城石巻だけどな
128名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 07:50:29.79 ID:XGAC/xaHi
なんか新しいのが湧いて来たのか
129名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 07:50:43.07 ID:wEhSymDfO
ところでネトウヨのお約束の「東電社長・役員在日説」を全く見ないんだけど見かけた人は居る?
130名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/28(月) 07:51:02.65 ID:LHSI2zf/0
>>76
「わたしは主人公」病というか。
劇画の主人公のように「自分にだけは死や災難が一時停止して待ってくれる」、
などとどこかで期待してるのが多かったんだろうと思う。
一瞬で棒の切れ端のようになるのに。
131名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/28(月) 07:51:19.41 ID:iTWPPTOX0
>>110
だね。
少なくとも原発はフェイルセーフではなくパッシブセーフティに
もっともっと力を入れるべきだった。
それが安全を強調するあまり疎かになっていた。

大事故がおきたら最終的には自動で周囲を石棺で覆うくらいの
パッシブセーフティ機構が必須なのが原発というモンスター。
132名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/28(月) 07:51:24.86 ID:HFsL5bFTP
まぁ日本にある原発で全土を汚染するだけの威力があるしなwww
133名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 07:51:29.90 ID:b9BZ62xh0
流れって簡単に常識を狂わすな。
つくづく実感した。
134名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/28(月) 07:51:32.36 ID:dkUfPvaIP
>>129
ここでは見てない
135名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/28(月) 07:51:38.88 ID:PS0DTO3G0
>>126
朝っぱらから
震源地宮城沖 M6.5 震度5弱
津波警報
136名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/28(月) 07:51:45.48 ID:7cSlcngd0
TBSせっかく市長が出てるのに安全安全って
あの学者イラッとするなあ
137名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/28(月) 07:52:11.03 ID:Wn/p616t0
東京電力の社員全てを福島で働かせて
本社も福島に移して仕事させないとまじめに取り組む雰囲気すらない
会見が対岸の火事だし
138名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/28(月) 07:52:20.85 ID:M7hcqPrP0
>>124
初動の遅れが悔やまれる、半端無いコストかかってるのは解るけど
地震直後に廃炉決定して対策出来てれば、今頃には収束に向かってたかも
139名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/28(月) 07:52:42.24 ID:ekBHMKkCP
インチキ学者論破されてる
140名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/28(月) 07:52:49.01 ID:PS0DTO3G0
海面が静かに波打ってるのが怖いな・・・
141名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 07:52:52.93 ID:LzP4fe7O0
CMできられたwwはげwww
142名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 07:53:24.80 ID:YqOFq91f0
プルトニウムは安全な事理解してくれて嬉しい

143名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/28(月) 07:53:26.48 ID:qOlwXbuZ0
できることなら
子供と子供を産むことの
できる女性だけでも
空気、土、水、食べ物
が汚染の少ない地域で
生活して欲しいものです。
144名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 07:53:31.38 ID:WkeLoqMs0
>>136
ベラルーシに行って来て、ちゃんと体験をしている市長だけを出せばいいのに。
145名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 07:53:35.35 ID:B9tXYD1AP
>>131
今の最新型だと屋上が巨大プールになっていて、電源断になると
重力での自然注水モードになる

72時間これで持ちこたえて、後は屋上プールに給水すれば凌げるらしいが・・・
146名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/28(月) 07:53:44.73 ID:iTWPPTOX0
>>136
素直にこのままの状態が続くと私の財産も地位も築いてきたものが
吹き飛んでしまうんです。
私はそれが怖いのですといっちゃえばいいのにね。
147名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/28(月) 07:53:56.61 ID:paG21Dq40
エリアメールで気持ちよくお目覚め
ゆらゆらゆりかごのように軽く揺れるベッド
朝っぱらからふざけんな

おはようございます
進展は?(社交辞令
148名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/28(月) 07:54:03.10 ID:xGxLv2wL0
在日はいつ帰るの?
149名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 07:54:21.52 ID:IG0nXwSO0
もう水野氏しか信用できない
150名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/28(月) 07:54:45.64 ID:J0UBcSNz0
誕生日の有名すぎるコピペに群がりすぎ
ν速どうしちゃったの?

怒らないでマジレスして欲しいんだけど〜にも釣られそうな勢いじゃん
151名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 07:54:48.14 ID:YqOFq91f0
プルトニウムは安全と言う事が解った程度







152名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/28(月) 07:54:49.08 ID:dUlXveCR0
もろさん ピーンチ
153名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/28(月) 07:55:02.31 ID:4p2lOym60
安全厨、顔でかすぎだがすでに被ばくま済みかw
154名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 07:55:19.93 ID:IG0nXwSO0
>>151
猛毒だったんじゃなかったのか?
155名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 07:55:22.20 ID:LzP4fe7O0
>>138
実際ここ数年なんてCO2のせいで火力はうまく動かせなかったのは事実なんだし
過去は確かに原発が必要だった。これからどうなるかはわからんが。
本当に、さっさとアメリカの待機してくれてる450人いれてくれてればよかったのに
156名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 07:55:28.67 ID:bWW6BKt30
>>84
だからこそ書き込むべき
ケツ毛に負けたなんて全世界の恥
157名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/28(月) 07:55:36.10 ID:J1o8dfL10
炉心溶融を震災当日予測 応急措置まで半日も 2011年3月28日 02時02分
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011032701000675.html

 経済産業省原子力安全・保安院が、震災当日の11日夜、東京電力福島第1原発
事故に関して、3時間以内の「炉心溶融」を予測していたことが27日、分かった。
また翌12日未明には放射性ヨウ素や高いレベルの放射線を検出、原子炉の圧力を
低下させる応急措置をとる方針が決まったが、実現するまでに半日も要した。
政府文書や複数の政府当局者の話で判明した。
 溶融の前段である「炉心損傷」を示すヨウ素検出で、政府内専門家の間では
危機感が高まり、応急措置の即時実施が迫られる局面だった。
 しかし菅直人首相は12日早朝、原子力安全委員会の班目春樹委員長と予定通り
現地を視察。政府与党内からは、溶融の兆候が表れた非常時の視察敢行で、応急措置
の実施を含めた政策決定に遅れが生じたとの見方も出ている。初動判断のミスで
事態深刻化を招いた可能性があり、首相と班目氏の責任が問われそうだ。
158名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/28(月) 07:55:39.30 ID:/z/gvpz40
>>150
パートスレはだいたいこんなもん。
159名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/28(月) 07:55:42.21 ID:PS0DTO3G0
そういやあの海域放射線で汚れまくってるな
放射線含んだ津波とか嫌すぎる
160名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 07:55:57.57 ID:i6vLo5AJ0
>>151
安全ならお前食ってみろ
161名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/28(月) 07:56:00.32 ID:d+7HT58y0
TBSに出ている松本市長がヨード剤を早く子供に飲ませろ言うのに
横から割り込んでまだそんな事態じゃないと連呼する諸愚図は愚図だな。
162名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/28(月) 07:56:01.21 ID:BWnndene0
>>121
これなんて妖怪?
163名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 07:56:04.72 ID:h2bAD33m0
>>156
禿同
164名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 07:56:06.29 ID:wEhSymDfO
>>134
やっぱ見かけないよな
ネトウヨブログのヲチが好きなんだけど気に食わない相手は誰でも在日認定するくせに
なぜかどこも東電役員だけは認定せずに完全スルーしているんだよw
165名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/28(月) 07:56:07.56 ID:iTWPPTOX0
>>145
そんなのがあるならなんでって…
マークTとかいう年代モノの骨董品をなんで使い続けてたんだろう。。。
いやになるね
166名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/28(月) 07:56:10.80 ID:aIrKZdBC0
プルトニウムが安全ならはだしのゲンの存在価値がわからないんだけど
167名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/28(月) 07:56:14.91 ID:lcMnYGVn0
>>145
それも地震で配管が少しでも壊れたら終了じゃね
168名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 07:56:24.44 ID:tratjBICO
>>76
ふざけんな適当なこというなおっさん
169名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 07:56:27.67 ID:YqOFq91f0
プルトニウムは飲めることを知っている奴は限りなくゼロに近い









170名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/28(月) 07:56:38.00 ID:iTWPPTOX0
>>151



こ?
171名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/28(月) 07:56:52.13 ID:u4/z1sfF0
>>150
一時的に増えているだけだろ。
書き込み数もトップになっているしな、気にするなよ。
172名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/28(月) 07:56:53.16 ID:xGxLv2wL0
>>164
東電は日本人多い
173名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/28(月) 07:56:59.66 ID:SoX0zGCF0
人間より優れたコンピューターで合理的に統治して欲しい
174名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/28(月) 07:56:59.57 ID:xlpLvcoo0
沼津港あたりで釣った魚食っても大丈夫?
175名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/28(月) 07:57:25.29 ID:Wn/p616t0
>>84
もし負けたら、日本でもっとも有名な匿名掲示板、2ちゃんねるで
原子力発電所の話題がケツ毛の画像に負ける、とイギリスのメディアにタレこむ
176名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/28(月) 07:57:26.17 ID:MUjXwku00
モロクズ、ミジメ過ぎてワロタ
177名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/28(月) 07:57:28.74 ID:iTWPPTOX0
>>169






こ?


それはどんな宗教だ?
こ教?
178名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/28(月) 07:57:45.51 ID:SoX0zGCF0
>>174
大丈夫
179名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/28(月) 07:57:46.18 ID:6vpcmwUQO
>>144
ベラルーシじゃなくてウクライナじゃね?
180名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/28(月) 07:57:45.75 ID:K4pk/IJu0
>>172
てかもはや出自がどうかなんて関係ないくらいの糞さ加減だからなあ。
181名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/28(月) 07:57:59.86 ID:IYuaqeuu0
>>63
こんだけの事故起こしておきながらどこが最高の技術なんだよ?
頭涌いてるんじゃねーの?
おまえみたいなアホはとっとと死ねや
182名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/28(月) 07:58:10.88 ID:g1slHwqM0
(^p^)東京の水おいしいれすwwwwwwwww
183名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 07:58:22.25 ID:QD8xSHRF0
>>150
コピペに釣られる日常を演じようとしてるんだよ。
それが仮初めだとしてもね。
184名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/28(月) 07:58:46.22 ID:AG1kq0YN0
東電社長は
官邸で本部長扱いで軟禁状態
13日から疲労で病院行ってたみたい
棺の本気は15日か?朝5時の
これから東電に行ってきます
後本部開設・・・
今に至る
185名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 07:58:49.92 ID:jxpfK8HR0
>>145
今回みたいに建屋吹き飛ぶ事は想定内?想定外?どうなんだろ?w
186名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 07:58:52.21 ID:WkeLoqMs0
>>164
ココしばらくは、お前みたいなのも見かけなかったけどなw
187名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 07:59:03.45 ID:YqOFq91f0
魚も水も問題ない

問題あったとして食べる事や飲む事止めれるのか?

食べるしか無いし飲むしか無い

安全ではないが大丈夫



188名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/28(月) 07:59:12.80 ID:bICQHa/s0
おいおいライブカメラの煙なんか黒くねえか
189名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/28(月) 07:59:36.54 ID:e/m24nr0i
ねえ2号機の白い煙りなんの?
プールは満水で56℃なら沸騰して無いでしょ?どこからもくもく湧いてるの?
190名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 07:59:37.21 ID:h2bAD33m0
ついに安全ではないがと認めだしたwww
191名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/28(月) 07:59:50.81 ID:HQiHGgSh0
>>164
今はそれどころじゃないんじゃね?
192名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 07:59:58.71 ID:h2bAD33m0
おお道南も揺れたんだ〜
193名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/28(月) 08:00:05.74 ID:SoX0zGCF0
量は少ないけど黒っぽいな
194名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 08:00:14.57 ID:YqOFq91f0
プルサーマル技術が全ての復興の鍵になる



195名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/28(月) 08:00:14.62 ID:haiYooJC0
さっきNHKの石川ニュースで志賀原発自体からヨウ素が検出されたって言ってたぞ
196名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/28(月) 08:00:22.43 ID:PS0DTO3G0
>>190
NHKがリミッター外したから
他の局もやりたい放題になってきてるのかな?
197名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 08:00:23.17 ID:i6vLo5AJ0
本当にストレスが半端ないよな
なんで水を買わないとイケナイんだよ・・・
風呂も入れないってかセシウム入りの風呂なんて入りたくない
加工食品もほとんどが関東の工場で作られてる
もうどうすればいい? 
198名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/28(月) 08:00:28.43 ID:MUjXwku00
>>179
放射性物質による汚染は、現場付近のウクライナだけでなく、隣のベラルーシ、ロシアにも拡大した。
199名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 08:00:36.82 ID:WkeLoqMs0
>>188
6時から黒っぽかったよ。
200名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/28(月) 08:00:49.81 ID:xjfCfMVE0
あの朝ズバで、安全厨の諸葛御用学者が危険厨の松本市長にやりこめられ、顔面メルトダウンの図
http://uploda.tv/jlab-live/k/s/live1301263354429.jpg
201名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/28(月) 08:00:55.07 ID:/z/gvpz40
>>187
チェルノブイリの人々と同じ道をたどれと言うわけかw
まあ、あれだけ広範囲だと食糧云々言ってられなくなるだろうな。
202名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/28(月) 08:01:00.84 ID:iTWPPTOX0
>>164
さすがに目が覚めたかな。
在特界隈スレも死んだようになってるし、
チャンネル桜は老人ホームで自爆して同じく沈黙したし。
203名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/28(月) 08:01:13.85 ID:9S+7Gsm/0
朝ズバは衝撃与えたんではないだろうか結構
204名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 08:01:19.47 ID:YqOFq91f0
おいこれはでかいぞ!きおつけろ!



205名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/28(月) 08:01:20.12 ID:HQiHGgSh0
>>184
ひつぎってなんだよと思ったら菅かw
紛らわしい真似すんなw
206名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/28(月) 08:01:36.83 ID:iTWPPTOX0
>>203
どせんなかんじだったの?
207名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/28(月) 08:01:39.43 ID:K4pk/IJu0
>>196
NHKはどったの。予算とれたどーっていきり立ってるの?
208名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 08:01:52.58 ID:B9tXYD1AP
>>189
外気温が低いからプールの湯気なんじゃないの
209名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/28(月) 08:02:10.54 ID:bBMaNnG2O
>>187
おまえ危機管理能力、無さ過ぎww
210名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 08:02:23.89 ID:WO/9dgAU0
てか松本市長医者でチェルノ経験者とか優秀すぎんでしょ。
211名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/28(月) 08:02:25.70 ID:Tyhhv2Md0
>>201
今回の事故で美味しい思いをしてる人もいるようです
犯罪ではないのかな?


http://livedoor.blogimg.jp/yumemigachi_salon/imgs/0/9/097c5d5c.jpg
212名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/28(月) 08:02:47.66 ID:paG21Dq40
213名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/28(月) 08:02:53.29 ID:iTWPPTOX0
>>208
いやあれ温泉。
214名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 08:03:11.16 ID:LzP4fe7O0
>>197
なんか可哀そうだから書くが、お風呂は気にせず入れ
水ってかお茶買えよ、意外と美味しいぞ せっかくだからジュース買えば?体に悪いけどwww
外国産の肉の方が安いし野菜なんて特にレタスとかキャベツとか大した栄養も繊維もないから
フルーツグラノーラさえあれば最強 今売切れてると思うがw
だけど全然大ようでいけるから気分転換ぐらいに思っとけ
215名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/28(月) 08:03:28.53 ID:0mXL1nNC0
>>168
11日1波到達速報は20〜50cmだったんだぜ
次に3〜6m予想到達に修正
その次に10m〜に修正

最終的に10〜20超で壊滅
216名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/28(月) 08:03:29.57 ID:PS0DTO3G0
>>207
予算が通った!
よし NHKの総力上げて政権と東電批判しまくるぞおおおおおお

ってのが昨日の午後
217名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/28(月) 08:03:52.85 ID:iTWPPTOX0
>>211
ああああああああああああああああああっ
218名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/28(月) 08:04:17.19 ID:zzH2Pq3a0
ヨード剤?って反対に摂取しすぎると
219名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 08:04:17.83 ID:WkeLoqMs0
>>203
危ないものだと気付いてくれる人が多くなればよいが。
特に子供もってる親とかね。

松本市長にはこの後、他のテレビ番組にも出て欲しい。
220名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 08:04:20.34 ID:n23YEXGe0
>>212
黒いな
221名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/28(月) 08:04:25.46 ID:pYGlPVvk0
作業できなくて放置している状態なんだろ?
関東が汚染されるのも時間の問題だな
222名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 08:04:35.55 ID:icgor7S+0
>>216
え、どんな感じなのかわからないけど、NHK覚醒してんの?
223名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 08:04:47.72 ID:ZxVgD25M0
>>217
真に受けるなよ
224名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/28(月) 08:04:48.72 ID:9S+7Gsm/0
>>206
松本市長が甲状腺癌は5年後くらいから出だして10年後がピークと
225名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 08:04:52.20 ID:bzJk5MPt0
>>211
絶対に許さない
226名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/28(月) 08:04:58.36 ID:MUjXwku00
>>211
なんだこれ?
227名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/28(月) 08:05:20.34 ID:bIKuoXJD0
>>211
ゴクリ・・・
228名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/28(月) 08:05:37.79 ID:DCVkV1+b0
朝ズバはあの学者のせいで結構平和ボケしてるからな。
みのもよく分からんままつられて
安全です!って言っちゃってるしw
229名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 08:05:45.98 ID:tratjBICO
>>215
訂正前から宮城は10m予想だったはず
230名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 08:06:03.26 ID:kcEZpn9pO
>>211
おっぱい
231名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/28(月) 08:06:16.05 ID:4p2lOym60
>>206
ヨード剤どんどんくばって単発使用じゃなくて容量用法を守って何度も飲むとかだったかなあ
232名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 08:06:22.53 ID:IG0nXwSO0
>>189
風呂も湯気が出る
233名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/28(月) 08:06:34.88 ID:iTWPPTOX0
>>224
それをチェルノブイリで臨床経験がある市長がいったと。
甲状腺ってことはヨウ素での被害だね。
もみ消されなければいいけど。

特に子供を持っている家庭には重要な話だね。
234名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/28(月) 08:06:40.45 ID:xjfCfMVE0
>>206
諸葛が安全安全を連呼しては、松本チェルノ医師市長がひとつひとつ危険性を指摘した感じ

X線一回と言ってもそれを常に吸うと確実に影響が出るとか、プルト出たら万年単位で取り返しがつかない、ってところまで踏みこんでた
235名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/28(月) 08:06:49.20 ID:PS0DTO3G0
>>222
うん
ただちにってなんだよww情報開示しろよww
東電も政権もまじで糞じゃねえかwww

ってNHKの水野さん含め学者全員が集まって
愚痴りまくってた
236名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/28(月) 08:07:13.08 ID:Jl9llIhL0
>>211
この坊さん結局未成年と淫行で逮捕されたんだよねw
237名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 08:07:13.07 ID:A+QgbHU/0
毎日わかめや昆布食べるくらいじゃヨード足りない?
ヨウ素取り込まないための予防としてはあまり意味ないのかな?
238名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/28(月) 08:07:15.35 ID:/z/gvpz40
>>218
うん。慢性的に摂取すると副作用ある。
アレルギーによるショック症状とかやばいのもある。
それでも子供には飲ませる。
239名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 08:07:18.70 ID:i6vLo5AJ0
>>214
そのお茶とジュースに使われてる水は安全?
工場が関東のものは安全じゃないよ 
240名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 08:07:37.28 ID:B7WaYMjvO
>>211
何年前の画像?
241名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/28(月) 08:07:45.01 ID:AG1kq0YN0
>>205
いやすまん
変換で最初に出てくるから
前すれ286位で官は棺にするってw
242名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 08:07:48.49 ID:BuvOAxd8O
怖い怖い


日常が戻るのが怖い
243名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 08:07:53.04 ID:0BGUGK2Q0
>>222
昨日の夜の7時かそこらに
「スリーマイル、チェルノブイリを凌ぐ状態 さらに収束の見込みが無い」@NHK高瀧
244名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 08:08:01.85 ID:icgor7S+0
>>235
めでたしめでたし

森 祐介
「福島県に対する風評被害をもたらしているのは、政府やマスコミではないでしょうか?福島県で被災に合われた方よりはるかに贅沢な生活をしてることをを今一度再認識してください。東京電力を非難することはかまいません。自分たちが被害者だといった考えはやめてください」
http://megalodon.jp/2011-0326-0112-35/ameblo.jp/morizo-wr83/entry-10835311318.html

大槻 路子
「逃げずにそれに立ち向かっているのは東電です。どうか非難しないで下さい。東電社員であることを誇りに思います」
http://blog-imgs-44-origin.fc2.com/i/t/e/itemae1019/20110317112331e81.jpg

上遠野 葵
「まぁ〜めんどくさかったり嫌だったりすることもあるケドさぁ〜
 批判されるカモだケド、ゥチゎ第一原発が復興するコトを願ってる
 潤った生活して地域手当ても貰ってそれなのにこんなコトあったカラって
 原発なんてなかったらョカったんだなんてきっと間違ってるでしょ
 何かしら犠牲にしなきゃ何にも成り立たないでしょ」
http://prof.crooz.jp/LioN/?from=37
http://www.dclog.jp/en/3647750/335788029
245名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 08:08:07.53 ID:l17nUOfm0
よくわからんのだが、
放射性物質が撒き散らされている現状では
ミネラルウォーターだってフツウに汚染されてるんじゃないの?
246名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/28(月) 08:08:33.41 ID:MUjXwku00
あと0.5 でチェルノブイリレベル
247名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/28(月) 08:08:40.84 ID:7cSlcngd0
>>235
あれは各分野の解説委員だよ
248名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/28(月) 08:08:50.68 ID:iTWPPTOX0
>>231
そこまできっちり喋ったんだ。
水道水や野菜からヨウ素が検出しまくりで
子供に安定ヨウ素剤を飲ませる積極的な動きがあるどころか
これまではテレビで専門家が必要ないと連呼してたからね。

いいことなんじゃね。
リスクヘッジでは必要な情報。
249名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 08:08:51.11 ID:WkeLoqMs0
>>245
採取地がやられていたらね。
250名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/28(月) 08:08:53.06 ID:zzH2Pq3a0
根昆布なら一切れを一リットルの水にいれてのんだらいいとか
誰か言っていたような。
251名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 08:08:53.11 ID:7je86sqh0
大量被曝したら強制的に隔離されるの?
もう親とか子どもにも会えない?
252名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 08:08:59.17 ID:L4okAI2c0
>>237
昆布にも1キロあたり2000ベクレルとか
ヨウ素129の汚染で
253名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/28(月) 08:09:00.54 ID:MANELxXg0
644 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/27(日) 10:26:00.30 ID:oae+gPl70
お前ら明日の朝8:30の会見楽しみにな。

http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301182732/644



↑あと30分弱だがなんか会見あるのかな
254名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 08:09:07.01 ID:8//2jIwX0
>>245
おまえミネラルの意味知ってる?
255名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 08:09:22.46 ID:LzP4fe7O0
>>239
調べられるから安心しろw
コカコーラ社は滋賀工場だ
256名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 08:09:21.03 ID:ZxVgD25M0
まだ市長になるずっと前にプロジェクトX出てたよな
あれはシリーズ中でも見てて熱くなるエピソードだった
こういう頼もしい人が日本人にいるんだなって
257名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 08:09:35.16 ID:icgor7S+0
>>243
そうか、やっとカスコミも発動したか。そろそろマジで原発なんとかせんといかんだろ。
テレビしか見ない情弱たちが安心しきってうぜえんだよな
258名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 08:09:38.65 ID:YR2WF0ij0
>>253
なんかあんの?
259名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 08:09:40.44 ID:i6vLo5AJ0
>>245
まだ2月に入れられた物がほとんど
もう少し立てば3月の物が出てくると思う
260名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/28(月) 08:10:06.80 ID:MANELxXg0
>>258
俺にもわからん
釣りだと思うけど
261名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 08:10:11.54 ID:bWW6BKt30
>>254
麦茶だろおめぇwwwwwwwwww
262名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/28(月) 08:10:23.53 ID:/z/gvpz40
>>245
世渡りがダメなタイプ。
263名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/28(月) 08:10:43.36 ID:iTWPPTOX0
>>234
おお。
個別で線量を出して誤魔化すのではなく、
全ての摂取や被曝可能性を総合して判断するべきというのは
科学的な姿勢としてもっとはやく誰かが指摘すべきだったのがやっとこさと。

よく言ってくれたね。
264名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/28(月) 08:10:45.21 ID:bICQHa/s0
つーかヨウ素は置いてもセシウム毎日お漏らししてるのがな
事故後に福島のどれくらいの範囲が人が住めない地になるんだろう?
原発自体の施設も修理後に燃料や施設の管理続けなきゃだしな
265名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/28(月) 08:11:00.68 ID:aIrKZdBC0
>>253
なんとなく今までのパターンからいくと会社員が出勤した後ぐらいに
何故か重大発表したりするパターンはあったけど、どうだろ
266名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 08:11:01.28 ID:A+QgbHU/0
>>252
でも今スーパーにある乾燥わかめとか昆布は汚染されてないでしょ?
267名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/28(月) 08:11:04.75 ID:HQiHGgSh0
>>255
コカコーラって滋賀にあるんだ知らんかった
268名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 08:11:07.78 ID:RMs3ucie0
ただの民間企業が日本を滅ぼすとかすげーよ
269名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/28(月) 08:11:14.92 ID:PwCxubX10
関東民まだ禿げてない?昆布と若布食うと禿げないってばあちゃんが言ってたぞ
270名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/28(月) 08:11:22.65 ID:SoX0zGCF0
今回一部の学者の無責任さをマジマジと見せ付けられたわ
しかも突っ込まれると反論も出来ないいい加減さ
271名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 08:11:39.94 ID:jxpfK8HR0
>>257
とりあえず強制的に節電しても良いから古い原発2,3基止めて欲しいんだよね
272名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/28(月) 08:11:50.38 ID:2yupHre/0
フランスのテレビも東電の対応叩いてるな
ただでさえ各国メディアには印象最悪なのに
273名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 08:11:51.80 ID:icgor7S+0
>>270
だなー
274名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/28(月) 08:12:00.46 ID:fj4qGr89P
とりあえず電波の広範囲さはNHK一強だから、
ちゃんと危険を訴えてほしい、特に福島&近県民に。
275名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 08:12:16.19 ID:l17nUOfm0
>>249
放射線って、ペットボトル程度は透過しちゃうんじゃなかったっけ?
だからチェルノブイリはブ厚いコンクリ壁で囲ったとか聞いたけど

そうでなくても、
ジュースでもミネラルウォーターでも、
コップとかに開けた瞬間に被曝するのでは?
関東一円、「放射線の海」で満たされてるようなものだから
276名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 08:12:32.52 ID:icgor7S+0
>>271
だよなー、俺も同意だわ。古くてやばいのは一旦止めて、そこから考えなおしてみてほしい。
節電で失われる経済より、事故って失われる経済のほうが遥かに大きい
277名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 08:12:35.42 ID:LzP4fe7O0
>>269
関東より自分心配しろよwwwwww
278名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/28(月) 08:12:39.36 ID:iTWPPTOX0
>>267
コカコーラもこれから関東ではヌカコーラになんのかな?
279名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 08:12:41.11 ID:cntcLK0cO
>>219
甲状腺障害とかさすがに親には常識じゃねーの?
子供いないし糞文系だけど一番そこハラハラしてたんだが
280名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/28(月) 08:12:46.67 ID:e/m24nr0i
>>208>>232
なるほど。湯気には放射線物質含まれてるのかね。
281名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 08:12:48.75 ID:NEV7aMECP
原子力保安院の大ウソ暴露!(関東エリア未放送)

http://www.youtube.com/watch?v=gW8pfbLzbas
282名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/28(月) 08:12:56.66 ID:PS0DTO3G0
>>253
なんかやるの?
まあこういう宣言してる時点で
あんまし期待してないが
283名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 08:13:00.45 ID:t8i/TJgc0
副社長の会話何回見てもイライラする。
284名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/28(月) 08:13:06.76 ID:K4pk/IJu0
>>266
ヨウ素129は普通にあるんじゃないか。
285名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 08:13:11.00 ID:8//2jIwX0
>>269
禿げる髪がない
286名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 08:13:30.89 ID:L4okAI2c0
287名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/28(月) 08:13:31.49 ID:4p2lOym60
>>275
うんこで説明する放射能でも見てこいよ
288名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 08:14:01.31 ID:LzP4fe7O0
>>275
お前は何を言っているんだ
289名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/28(月) 08:14:06.33 ID:dYUsMDbQ0
冗談ぬきで、老害共はタンス貯金だけ残して、
俺等に国家運営を速やかに明け渡してくれよ…('A`)
290名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/28(月) 08:14:07.80 ID:cCV9rWGt0
今、思いついたんだが プチ被曝したほうが
国と東電から一生慰謝料もらって
一生ニートで楽しく暮らせるんじゃねえの??

291名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 08:14:12.28 ID:0BGUGK2Q0
>>278
最後はキャップが通貨になるさ。
292名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/28(月) 08:14:15.31 ID:bIKuoXJD0
>>275
せめて放射線、放射能、放射性物質の意味くらい調べろよ
あと内部被曝と外部被曝とか
293名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 08:14:21.52 ID:WkeLoqMs0
>>275
放射線は種類によって透過力がいろいろと違うよ。

汚染の問題になっているのは放射線ではなく、放射性物質。
これが体内に取り込まれると内部被爆する。
放射性のヨウ素を取り込むと、子供は甲状腺がんの発症率が増す。
294名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 08:14:23.53 ID:wpBn9UJOO
>>285
よかったじゃん
295名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 08:14:26.66 ID:WewpACiy0
放射能の海とかwwwwwwwww
296名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 08:14:29.23 ID:PSp4b7kd0
市長なんか言ったのか
総楽観もいらないけど
総悲観もいらないと思う
297名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 08:14:36.38 ID:h2bAD33m0
>>290
プチ程度じゃ無理
298名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/28(月) 08:14:39.13 ID:SoX0zGCF0
>>275
放射線が当たるんじゃなくて
水の中に放射性物質が入る事が問題
大量の放射性物質が飛散してる場所ならコップの中にも微量入るとは思うけど
299名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/28(月) 08:14:39.85 ID:/z/gvpz40
>>275
放射性物質の塵が入り込まなければ大丈夫だ。
普通の化学物質と同じと思っていい。

ただコップにあけた水をずっと放置してると、
空気中の放射性物質が少量溶けるって事はあるだろう。
300名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 08:14:49.64 ID:cntcLK0cO
>>275
放射線が貫通したものと、
放射線物質が紛れ込んだものは危険度が桁違いになるんじゃないか?
知らんけど
301名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/28(月) 08:15:01.81 ID:iTWPPTOX0
>>269
お前は先手先手で財産を現金化していくことだけに集中しろ。
現金化したら脱出して人生再起動だ。
サバイバルだと思って楽しめ。
302名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 08:15:02.35 ID:WewpACiy0
放射能の海とかwwwwwwwww
303名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/03/28(月) 08:15:06.75 ID:lG+kG65O0
>>275
無知は悲しいな
304名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/28(月) 08:15:13.28 ID:xjfCfMVE0
>>263
激昂して言うんじゃなくて、淡々と噛んで含めるように言ってくれたから、おばちゃん連中にも伝わったと思う。
なので諸葛は反論できずに、真っ青な顔して最終的に黙ってた。
みのも松本市長の指摘の方を取っていた感じ。
305名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/28(月) 08:15:15.50 ID:4p2lOym60
>>290
20-30キロ圏内でとれるかどうかだろ
20キロ以内は避難しなかったから悪いで
30以上は因果関係が認められないで逃げれるからな
306名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 08:15:18.97 ID:A+QgbHU/0
>>290
認めるわけないでしょw
307名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/28(月) 08:15:27.11 ID:2iqjc/cf0
しばらくチェックしてなかったが
今の所ヤバさでいえば
経済>もんじゅ>福島原発
ってかんじなのか?
308名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/28(月) 08:15:38.08 ID:rmMOzAMK0
冷却3〜4年かかるのかー
309名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 08:15:49.25 ID:B9tXYD1AP
>>280
建物の中の放射性物質も巻きこんで吹き上がるから、ある程度有るんじゃね
310名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 08:15:51.69 ID:BKsSmm530
>>285
準備いいな
311名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 08:16:11.60 ID:WkeLoqMs0
>>296
総悲観?

市長は現実を語っただけだぞ。
312名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/28(月) 08:16:12.73 ID:MANELxXg0
>>290
即症状出るレベルじゃないともらえねーよ
313名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 08:16:15.76 ID:i+j/3ftc0
>>275は危険厨を和ませる目的でボケてんだろ
314名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/28(月) 08:16:25.97 ID:bICQHa/s0
>>278
今からビンのキャップ集めとかなきゃだな
315名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/28(月) 08:16:27.18 ID:SfnKWF6k0
会見では危険な新情報は出てこない

これパターンな。
316名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/28(月) 08:16:30.71 ID:PS0DTO3G0
まだ波打ってるのか
津波どうなるんだろう
317名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/28(月) 08:16:41.91 ID:iTWPPTOX0
>>291
そういえばアレでも、町の真ん中にある核爆弾を崇めている人たちがいたよね。

このスレの東京さんはあのタイプかな。。。
318名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 08:16:53.47 ID:icgor7S+0
>>275の人気に嫉妬(´・ω・`)
319名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/28(月) 08:16:54.77 ID:J0UBcSNz0
なんで、東工大の松本って人は水の放射性ヨウ素の数値だけ見て安全って言いきれるの?
1年で収束する根拠とか、水以外から摂取する放射性物質とか、放射性ヨウ素以外の放射性物質とかは無視?
320名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 08:17:14.42 ID:B8nSmpa/0
>>4
お口の中がたかゆき、こんな上なのか
321名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/28(月) 08:17:19.60 ID:lcMnYGVn0
>>275
さすがに心配しすぎ。もうパニックと言っていい
少し休め
322名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 08:17:27.44 ID:dDpYhzO80
>>275
この発想は貴重
323名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 08:17:30.15 ID:h2bAD33m0
>>307
福島≧経済>もんじゅじゃね
もんじゅは天災がなければ多大な維持管理費をかければ現状維持程度らしい
地震とかあったら西日本終わるらしいが
324名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/28(月) 08:17:47.50 ID:AG1kq0YN0
東京近郊でイタ飯屋で
調理には札幌市水道水を使ってます
食いに行く?
325名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 08:17:50.02 ID:LzP4fe7O0
>>319
そこは専門外だから 与えられた数値だけで判断
解説者としては最悪だけど研究者として非常に正しい
326名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 08:18:10.50 ID:F4nmaEYp0
今日は福島は強い南風
宮城も強い南風
仙台市民も被曝します
327名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/28(月) 08:18:13.73 ID:/z/gvpz40
>>319
放射性ヨウ素の値から全て概算してるかもな。
たぶん違うけど。
328名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 08:18:17.36 ID:uWDWkyoX0
329名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 08:18:21.96 ID:RC/zIexTi
>>307
甲乙付けがたい
全部連鎖してるから
330名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 08:18:22.62 ID:PSp4b7kd0
憶測ばかりだから 
なんど聞いても わからん
結局 どうなの?
331名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/28(月) 08:18:31.33 ID:SoX0zGCF0
>>307
もんじゅより現在事故して外に出しまくってる福島第一のほうがよっぽどやばい
もんじゅは仮に事故った時にやばいだけ、何で今更話題になってるのかもよく分からん
332名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 08:18:54.60 ID:wEhSymDfO
>>282
なんか何日か前から
「月曜日までに収拾できなければアメリカが日本に重大な決意を迫る」
なんて情報が流れているの
だから何かあるかもね・・・みたいな話をここでしていた
情報の初出は孫崎享のついったー
333名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/28(月) 08:18:57.07 ID:K4pk/IJu0
>>307
福島は確実に経済巻き込むので・・・。
334名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 08:19:06.13 ID:M1FUP7XXO
おまいら、コンビニで売ってるようなマスクじゃ、浮遊してる放射性物質を防護できないぜ?
外出しないから関係ないかw
335名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/28(月) 08:19:10.26 ID:iTWPPTOX0
>>304
あらら、そんな強い口調で。
だったらもう一度、冷静に特集組んでやって欲しいな。
池上の番組で3時間くらいヤッて欲しい
336名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/28(月) 08:19:12.43 ID:2yupHre/0
つか、あれだけの被害があったのに
津波注意報出て、まだこんなにのんきに車走らせてる人いるんだなw
なんか人間の慣れって凄いわw
337名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/28(月) 08:19:17.58 ID:IJ+5OlV60
テレビは「電源がつながればそこが峠!」みたいな
なんの確証もない無責任なアオリをやってたくせに、
いつのまにかごく自然に
「収束には数週間〜数ヶ月ですね」って流れだな
そして、その間の放射能の話に関しては口をつぐんで節電の話題に
338名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 08:19:19.51 ID:dDpYhzO80
>>307
もんじゅなんてどうでもいいだろ
339名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/28(月) 08:19:37.94 ID:/z/gvpz40
>>331
また取り出そうとしてるらしいよ。
340名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 08:19:58.30 ID:dDpYhzO80
>>337
テレビはバカだからな
341名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/28(月) 08:19:58.45 ID:PS0DTO3G0
NHK
なんか白い波増えてきた?
342名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 08:20:07.63 ID:0BGUGK2Q0
>>317
そんときはとんだブラックジョークだと思ってたけど、
想像できそうな未来。まあちょっと皆参ってるのはあるけど。
343名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/28(月) 08:20:14.40 ID:bBMaNnG2O
>>330
念のために万が一に備えるべし
344名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 08:20:14.23 ID:A+QgbHU/0
>>284>>286
よくわからんがわかめや昆布を食べるのは危険という事?
345名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/28(月) 08:20:18.30 ID:kVz6WrKh0
これが収束するんなら、もんじゅなんてとっくの間に
片付いてるよ!
346名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 08:20:43.99 ID:WkeLoqMs0
>>330
何を聞きたいんだ?
347名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 08:20:59.23 ID:i6vLo5AJ0
>>334
DS3とかN100の買えばいいんだろ?
ほとんんど売ってないからN95のマスクしてるけど
348名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/28(月) 08:21:19.37 ID:PS0DTO3G0
>>331
今年の2月末に燃料棒取り出そうとして失敗した
責任者が自殺してるし

仮に西日本に逃げるとして
原発の影響のない場所探してたらもんじゅの存在思い出した
ってとこじゃない?
349名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 08:21:29.05 ID:70mKX+a10
ただちに死なない限り、原発事故との因果関係を認めることはない。


とか、なりそうで怖いな・・・。
350名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/28(月) 08:21:30.13 ID:lcMnYGVn0
>>324
食器洗浄はは地元の水道水使ってます
どのみちそんな変わらない
351名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/28(月) 08:21:30.76 ID:7g79Wy9e0
とくダネのセットがいつもと違う・・・これお台場?
352名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 08:21:46.00 ID:rg4q6i8X0
なんでもわかってたら事故にも災害にもなってないだろw
353名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 08:21:48.16 ID:522FMdWXO
あさイチで不安疑問募集してるって!
354名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/28(月) 08:21:50.00 ID:Tyhhv2Md0
>>325
>>327

久しぶりに声だして笑ったよw
根本が間違ってる

松本センセが東電から今まで研究費いくらもらってると思ってるんだ?
うん億どころじゃないよw
355名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/28(月) 08:22:03.28 ID:bICQHa/s0
アカヒで設計者が出て収束は何年も先だって言ってるな
356名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 08:22:25.11 ID:DWVRAwwk0
2号機建屋の外壁が26日に吹っ飛んでいると激裏じゃ言っている様だが
最近の映像が全然流れないのは、流すと都合が悪い事があるんだろうな
357名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 08:22:29.50 ID:IG0nXwSO0
>>280
はい
358名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/28(月) 08:23:01.18 ID:K4pk/IJu0
>>335
359名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/28(月) 08:23:03.13 ID:IJmZ/0OQ0
360名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 08:23:06.58 ID:L4okAI2c0
>>344
素人だからなんとも言えないっすね
専門家に意見を仰いでは?
361名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/28(月) 08:23:14.93 ID:uxbgJryF0
    _ □□    _      ___、、、
  //_   [][]//   ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、
//  \\  //  /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ
 ̄      ̄   ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|  
―`―--^--、__   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/  日本に原発を持ち込んだのは
/f ),fヽ,-、     ノ  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」')  誰だあっ!!
  i'/ /^~i f-iノ   |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | )
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'|
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| |         _,  /ノXXXXXXXXX
362名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 08:23:23.17 ID:n/JPmztU0
>>164
twitterのネトウヨさん達も民主党を責めるばかだしな
363名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/28(月) 08:23:33.12 ID:J1o8dfL10
NHKで本気解説中
364名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/28(月) 08:23:32.90 ID:lcMnYGVn0
NHKなんか始まった
365名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 08:23:42.71 ID:roxbI6Wy0
            ザッパン


                          波
                         波
                      波波         ●
                    波波波         人
波波波波波波波波波波波波波波波波−−−−−−−−−−−−−−

●津波

  ←何十キロもの彼方までおんなじ高さ

          ゴゴゴゴゴゴゴ‥

波波波波波波波波波波波波波波波波波波
波波波波波波波波波波波波波波波波波
波波波波波波波波波波波波波波波波           ●
波波波波波波波波波波波波波波波波          人
波波波波波波波波波波波波波波 −−−−−−−−−−−−−−−
波波波波波波波波波波波波波/
波波波波波波波波波波波波/
波波波波波波波波波波波/
波波波波波波波波波波/


よくある比較AAだけど正確にはこうじゃない?
366名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 08:24:01.51 ID:h2bAD33m0
年単位かかるのは決定的なようで
関東民はこの低汚染がジリジリ続くのを受け入れてその上で逃げられるなら逃げるなりなるべくリスク低い生活するなりにするしかないようだな
367名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 08:24:03.72 ID:+WsNtOWL0
>>337
なんつーかもう腫れ物みたいな扱いだよな、この件は。

10年20年後にはオダブツしてそうな肩書きお偉が無責任に
ダイジョブー、タダチニーとか相変わらず言ってるのが腹立つ。
368名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/28(月) 08:24:07.08 ID:4p2lOym60
半年で冷却、もう半年で2次冷却、5年ぐらいで漏れ塞ぐ(石棺かなんか
こんなところだろう
369名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 08:24:13.99 ID:towiAFZ30
テレ朝では6号機の製作指揮したひとが、冷却するだけで数年かかると言ってる
370名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/28(月) 08:24:17.80 ID:SfnKWF6k0
おい、勘違いするなよ
コーラはキャップの英文字3文字でどこの工場かわかるけど関東のやつは関東周辺の工場だぞ
371名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 08:24:19.06 ID:m7fnbpvH0
仮の囲い作って放射能をこれ以上外に出さないように出来ないのか
372名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/28(月) 08:24:19.35 ID:zzH2Pq3a0
テレ朝がおもしろいぞ
373名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/28(月) 08:24:20.68 ID:/z/gvpz40
>>354
またその手の話かよ…。
もう日本つぶれればいいのに。
374 【東電 74.4 %】 (dion軍):2011/03/28(月) 08:24:22.47 ID:7au4S4uJ0
1号機の格納容器は容量が小さいのか
375名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/28(月) 08:24:24.34 ID:eR4NZMt/0
「半減期が約2年のセシウム134だった」から安全安全ってほんと?
逆に半減期2年の物質撒き散らしの方が問題なのではと思うんだが(素人考え)
376名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/28(月) 08:24:29.40 ID:IYuaqeuu0
>>361
正力松太郎だろ
377名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 08:24:32.44 ID:jxpfK8HR0
>>356
自分で確かめるべし
平成23年3月27日 福島第1原発状況> http://www.youtube.com/user/modchannel#p/a/u/0/ZKFGavZ_rf4
378名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/28(月) 08:24:33.88 ID:VbEVW8IK0
>>356
都合の悪いところが壊れているか
死体が写っちゃうからか
379名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/28(月) 08:24:50.65 ID:+YEOOK4d0
NHKの本気がきてるな
380名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/28(月) 08:24:50.98 ID:7cSlcngd0
中川ああ
お前も転向したか
381名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 08:24:52.08 ID:M1FUP7XXO
>>347
俺もN95だけどw
そのうちN95も品薄になりそうだな。
382名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 08:24:57.72 ID:0BGUGK2Q0
>>361
とりあえず正力松太郎。
383名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 08:25:02.25 ID:LzP4fe7O0
>>354
東電の為にしてはすごくお粗末だけどな
テレビで講釈垂れる際の指針は話聞いてるが一応守ってる
危険性を指摘しないのは悪質だと思うが、言ってる事はまちがってない
これ状態↓
        |\           /|  僕は原子力発電所を建ててくれって、きちんとお願いしたはずだよ
        |\\       //| 実際の姿がどういうものか、説明を省略したけれど(笑)
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′
.       V            V  訊かれなかったからさ。知らなければ知らないままで、何の不都合もないからね
.       i{ ●      ● }i  事実、東京電力でさえ最後まで気づかなかった(笑)
       八    、_,_,     八
.       / 个 . _  _ . 个 '   これが本来の放射能汚染だよ。ただの一発でも、動けやしないだろう?(笑)  
   _/   il   ,'    '.  li  ',__ 放射能の運命を受け入れてまで、君たちには使いたい電力があったんだろう
                       それは間違いなく実現したじゃないか(笑)

384名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 08:25:04.91 ID:rg4q6i8X0
NHKいまだ確変中
385名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/28(月) 08:25:12.36 ID:PS0DTO3G0
相変わらずNHKは
アクセル踏みっぱなしだなあ
386名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 08:25:13.94 ID:V2DK+07LO
↓陰謀論を信じているバカw

170 法務太郎です 2011/03/27(日) 19:03:39.02

1987年初版の広瀬隆著『危険な話』チェルノブイリと日本の運命をのぞいているのだけどな、P270から日本の原子力産業の関係者があぶり出されておるのだが、
当然であるが全国どこでも、テレビ局や新聞社は原子力関係者に金融支配されておつて、
ウランやプルトニウムを手に入れるための協定としてIAEAの下部組織として原子力産業会議がある。
この原子力産業会議のメンバーで当時の評議員会の議長が、東急一族の五島昇と書いてある。
五島昇はあらゆるめんで石原慎太郎とコンビを組んでるスポンサーであるから、
いまのこの状態であつても原発推進者として動かされているのだな。
この原子力産業を動かすのが科学技術庁や通産省であつて、
すべての省庁が日銀・大蔵省シンジケートに服従されていると語っている。
そうした旧軍閥の残党どもで原子力産業は構成されていましてなあ、そうした紳士とはかけはなれた、
竹槍でアメリカに勝てると叫んだバカたちがもっとも危険な原子炉を動かしていると云う事だよ。
歴史は繰り返すと言いますが、いやはやなんともだよ。
http://www.oracity.net/resbbs3/resbbs3mbl.php?cate=1&kijino=1103141300069457&catepg=0
387名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/28(月) 08:25:14.32 ID:/z/gvpz40
>>344
ガチで食うな。
388名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/28(月) 08:25:21.69 ID:zF2oNlnQ0
ttp://jp.reuters.com/news/pictures/rpSlideshows?articleId=JPRTR2JTNF#a=7

おまいら、おはよう

fukushima  Nuclear plantでググってみろ
日本未公開じゃね?ってのがずいぶん見られそうだぞw

んじゃ放射能浴びに行ってくるわorz
389名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/28(月) 08:25:25.12 ID:kVz6WrKh0
しかし、頭の中だけで済むと思ってる馬鹿多いんだな?
そろそろ壁越えようよ。
390名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 08:25:36.44 ID:TS+R1o7h0
くそっ、NHKを危険厨リストに追加だっ!
391名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 08:26:01.49 ID:iY2M1rVt0
NHKどうしたの?覚醒したな
鬼気迫ってる
392名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/28(月) 08:26:03.15 ID:4p2lOym60
>>390
安全厨涙目wwwwwwwww
393名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 08:26:41.95 ID:tdkYVPNp0
>>391
数日前とは別人のようwww
394名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/28(月) 08:26:52.92 ID:bIKuoXJD0
煮沸とかいうなよ
395名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/28(月) 08:26:58.13 ID:AG1kq0YN0
>>350
とん
23区でオーナーシェフなんだがもうだめかな・・・
396名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/28(月) 08:26:59.15 ID:PS0DTO3G0
うおお
紫色で禍々しい煙が・・・
397名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 08:27:01.64 ID:h2bAD33m0
食料・飲料いってるからねえ
しばらくは備蓄や他地域の供給あるとはいえ長引くとジリ貧になっていくのは必至
これは日本の他地域にもいえるが・・・
398名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 08:27:03.93 ID:dDpYhzO80
>>344
ヨウ素131はやばいが、こんな半減期の長いヨウ素129を摂取しても害はないだろ
399名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 08:27:16.97 ID:roxbI6Wy0
>>387
メルトダウン以前に買ったやつも?
400名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 08:27:21.79 ID:ZxVgD25M0
>>361
中曽根康弘
401名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/28(月) 08:27:24.36 ID:aIrKZdBC0
NHK間違いなく危険厨だな
402名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/28(月) 08:27:32.13 ID:m/U/qBM00
>>199
ボヤっしょ。
もう一度これ見て、頭冷やせ
http://www.youtube.com/watch?v=YsJT88jX2SA
403名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/28(月) 08:27:40.42 ID:yA+4KmsGO
>>378
あの辺りには動かせない死体があると思ってる
普通に考えてあの爆発で軽傷者のみとは考えにくい
404名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/28(月) 08:27:46.80 ID:bICQHa/s0
設計者ダメ出ししまくりだなw
6号機も大して変わらんだろうにw
405名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 08:27:52.00 ID:JLonrHUt0
テレ朝
Fukushima50などと言われているが?
A:何万人も用意しないとダメ
406名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/28(月) 08:27:52.75 ID:SfnKWF6k0
なにが各辺だよ
これ数日前にも見たぞ
安心安全っていつも通りのパターンだろうよ
407名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 08:27:55.40 ID:uUicqHeI0
契約解除のハガキでも激増したんじゃね?w
408名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/28(月) 08:27:55.94 ID:dkUfPvaIP
>>365
それであってるんじゃないかな、スレチな気がするが
これみるとよく分る
ttp://www.youtube.com/watch?v=xOfy1CoxrMo
409名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 08:27:58.50 ID:wEhSymDfO
>>391
25日に来年度のNHK予算が通ったからリミッターが解除になった
410名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/28(月) 08:28:02.16 ID:SoX0zGCF0
NHK昨日から覚醒してるな
411名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/28(月) 08:28:29.98 ID:4p2lOym60
>>395
宣伝したら効果はあるんじゃね?
どうせそこに住んでるならミネラルウォーターとか
ずっと使えるやつなんてそんなにいないんだし
412名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 08:28:30.73 ID:LzP4fe7O0
>>395
ν速民以外はあんまり気にしてないのが現状
俺もたまの外食なら水道水の値見ながら普通にするつもり
>>396
ヨウ素は放射性じゃなくてもこんなんだぞ
413名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 08:28:41.33 ID:WkeLoqMs0
>>395
早めに新しい所への出店を考えてみた方がいいともわれ。
まあ簡単な事じゃないけど。
水の汚染はやっぱりきついね。
414名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 08:28:51.10 ID:/IFwoWjZ0
>>399
自分で考えろよ、それぐらい
415名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 08:28:51.78 ID:ZxVgD25M0
クソ生、NHK流さなくなったのか
どこも平常運転に切り替えてきやがった
416名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 08:28:52.13 ID:dhrtTa2IP
>>405
日テレも危険厨かよw
417名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 08:29:01.64 ID:dDpYhzO80
>>395
東京都の水道水なら気にする必要ない。問題は素材。
今後数十年はセシウムやストロンチウムで汚染された素材を意識する必要がある。
418名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/28(月) 08:29:01.98 ID:wNWakn6I0
>>339
どのみち落ちた鉄の塊は取り除かなきゃ
地震があったときの危険が全然違うしな
それは再開にしろ廃炉にしろやらなきゃ
いけない問題じゃね?
419名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 08:29:04.95 ID:roxbI6Wy0
>>414
大丈夫だと判断しました
420 【東電 74.4 %】 (dion軍):2011/03/28(月) 08:29:05.56 ID:7au4S4uJ0
危ないの4機もあるのにFukushima50
421名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 08:29:12.53 ID:Dk4QNxas0
放射能って津波・地震みたいに一気に来るような被害では無いんだろう?

地味に被害が広がっていく感じ?
422名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 08:29:16.99 ID:iY2M1rVt0
>>409
予算か、賢いな
何だかんだで最後の砦はNHKか
423名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 08:29:19.63 ID:dhrtTa2IP
>>405
すまんテレ朝だ
424名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 08:29:23.06 ID:0BGUGK2Q0
>>408
これの1:24あたりの空チカチカしてるのなんだろね。
425名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 08:29:23.57 ID:h2bAD33m0
あまり気にしてないふりをしてるのも多いだろ
でないとやってけないからな 
426名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 08:29:26.14 ID:PSp4b7kd0
建屋を覆う建屋
427名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 08:29:28.72 ID:tdkYVPNp0
もう石かんしかない@スパモー
428名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/28(月) 08:29:36.41 ID:aIrKZdBC0
>>409
パニックにならないように少しづつ調教してくれって
政府からの指示かもしれんぞ
429名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/28(月) 08:29:40.39 ID:ZkRDZbIg0
日テレさっさと石棺作るしかないって言ってるな
430名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/28(月) 08:29:50.14 ID:SfnKWF6k0
>>395
心配しなくてもみんなバカだからしばらくすれば元通りになるよ
431名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/28(月) 08:29:59.82 ID:+YEOOK4d0
>>396
大丈夫だ!あれで紫キャベツにしてるんだから!
432名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 08:30:05.57 ID:m7fnbpvH0
石棺まで数年も放射能出し続けるなんて完全にLV8じゃんw
433名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 08:30:15.22 ID:A+QgbHU/0
>>360>>387>>398
実際どうなんだ不安になるな
半減期の長いヨウ素129は害が少ないの?
434名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/28(月) 08:30:19.62 ID:PS0DTO3G0
どこの局も
石棺厨になってるのかw
435名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/28(月) 08:30:27.99 ID:cCV9rWGt0
NHKの中川なんちゃら

こいつだ 日テレで 魚は普段からヨウ素を含む海藻食ってるから
放射能あびた魚食っても大丈夫

とか言ってたやつwwwwwwww
436名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/28(月) 08:30:30.65 ID:Wn/p616t0
NHKの中川

花粉とおなじ(キリッ

じゃあ福島いってこい
437名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/28(月) 08:30:42.39 ID:iTWPPTOX0
>>330
まとめると

まず、現在の飲料水や野菜などの汚染はこれまでの福島第一原発大事故の結果。
ここまでの汚染でどの程度の影響が福島から関東にかけての地域で
どんな風に出てくるか、それは比較データがないに等しいので専門家も良くわからない。
しかし、チェルノブイリで臨床体験のある市長(元医師)が説得力のあることを
先ほどテレビでブチまけたから、これからもっと正確な予測が出てくるかもしれない。

こういうときは風評から過度に危険を意識するのも、安全をことさらに強調するのも
どっちもこれからなにをすべきかの判断を狂わせるのでよくないからいい傾向。
NHKも昨日から少し安全連呼の姿勢が変化しているので注目。


またコレとは別に、福島第一の状況は上記の環境汚染レベルがそこで収まるのか
それとも拡大するのかを見極める場。
最新情報はユーストやニコニコでの東電会見が早い。
収束に向かえばこれまでの汚染度で未来が決められていき、
拡大となると気象条件によっては最悪の場合、ウンコしてくる
438名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/28(月) 08:30:47.24 ID:DCVkV1+b0
可哀想だけど関東の外食産業は総崩れだろ。
関西の番組で勝谷が吠えてたぞ。
439名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 08:30:50.96 ID:h2bAD33m0
まさかの石棺厨勝利くるのか?wwwww
440名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 08:31:00.94 ID:icgor7S+0
>>335
池上は東電擁護に向いてると思う。
レベルの話のとき、レベル6ってことだけぼかしてたくらいだから。
441名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/28(月) 08:31:02.04 ID:SoX0zGCF0
またナカガワか
442名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 08:31:18.10 ID:dhrtTa2IP
>>429
この段階から石棺は無理だろう
石棺に備えて横の壁だけ作ればいいと思う
443名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/28(月) 08:31:21.92 ID:paG21Dq40
http://www.youtube.com/user/modchannel#p/a/u/0/ZKFGavZ_rf4
自衛隊撮影
3月27日の福島原発現状
444名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/28(月) 08:31:26.27 ID:AG1kq0YN0
NHK隔生後
各局姿勢変わったなw
445名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 08:31:27.35 ID:h2bAD33m0
>>435
だよな 信用できない
446名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 08:31:57.34 ID:roxbI6Wy0
まぁ大丈夫かどうかはともかくとりあえず食わないようにしとくわ
さっきから微弱な揺れが止まらんな
447名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/28(月) 08:32:08.08 ID:GwBk3Gy60
.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ 「福島原発ってドラえもんのいた未来ではどうなってんの?」
      | |     |l ̄| |       l  
      | |    /  ´\     /
      | |     ヽ、_   `^イ
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ  「まだ作業中だよ」
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ  
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
            `ー ´            /               ヽ
448名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 08:32:10.10 ID:ZxVgD25M0
>>435
くっそー、こいつの言ったこと絶対忘れるなよ
こいつ愚民はどうせすぐ忘れるとタカをくくってやがる
449名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 08:32:11.26 ID:A+QgbHU/0
中川恵一の名前は覚えた
こいつは許さない
450名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/28(月) 08:32:32.61 ID:HQiHGgSh0
NHK、朝日本気出した?
TBSも?
やばい各局本気出し始めた
でもたぶんフジとミヤネ屋はずっと平常運行だと思うw
451名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/28(月) 08:32:39.16 ID:ZkRDZbIg0
NHKみてなかったな
どんなこと言ってたんだ? 
452名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 08:32:38.42 ID:i6vLo5AJ0
ヨウ素の説明しかしないな セシウムの説明しろよカス
453名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 08:32:44.09 ID:roxbI6Wy0
ちなみにさっきちょっと食っちまったけどな
454名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/28(月) 08:32:46.08 ID:hgbfWOsN0
テロ朝で開発者の人が、50人どころか数万人必要だと言ってたね。


東電社員を現場から1kmとかのところに全員並ばせてさ、前に行ったヤツのアラームが鳴ったら、
「よし、次お前行け」って感じで次々と投入すればいいんじゃね?

従業員数38,227人だし、開発者の人の言うとおりにできる。
455名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/28(月) 08:32:52.39 ID:bwoB+PCM0
今北マジレス産業
収束する兆しはある?
456名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 08:32:59.58 ID:tdkYVPNp0
>>444
本当に何があったんだろうww
457名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 08:33:13.27 ID:wEhSymDfO
>>395
都の水道水汚染のニュースが流れた日と翌日くらいはさすがに客足がにぶったらしい
ただそれ以降は平常に戻ったということ
ソースは自分の行きつけの新宿区のラーメン屋が5店ほど
ただ移転ということは頭の片隅に置いておいた方がいいと思う
458名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 08:33:14.69 ID:JLonrHUt0
テレ朝の設計者
建家自体がそもそも放射能除去を考慮して作られていないし
現状を考えれば建屋を覆うように建家をつくり同時に冷却しないとダメ
459名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 08:33:19.22 ID:dDpYhzO80
>>447
これは有り得るなw
460名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 08:33:20.91 ID:Hx9AS7v10
また嘘ついてるなNHK
461名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/28(月) 08:33:24.50 ID:PS0DTO3G0
ミヤネ屋はアレでいいよ
あれニュースコメディ番組だろ?
462名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 08:33:27.86 ID:h2bAD33m0
>>455
もう年単位かかるのは共通認識になってきてる
463名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 08:33:29.56 ID:dhrtTa2IP
俺は外食は一切しなくなったけど周りは普通に外食だわ
狂ってるのは俺だけなんじゃないかって気がしてくる
464名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 08:33:29.70 ID:cntcLK0cO
NHK安全厨じゃん
465名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/28(月) 08:33:32.68 ID:+YEOOK4d0
だめだNHKカクヘン終わった
中川ちね
466名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 08:33:36.96 ID:IG0nXwSO0
仙台で地震
467名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 08:34:01.93 ID:i6vLo5AJ0
>>447
やめてくれぇ・・・ マジで笑えない・・・
468名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 08:34:12.41 ID:0eC7yElu0
「洗えばいい」って、洗ってみじん切りにして検査してんだけどな。
それとジジババの見識が浅すぎるな…。「今は控えた方が…」じゃねーのに。
ずっと控えるに越した事ないのに。
469名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 08:34:16.03 ID:rg4q6i8X0
どっかの局で洗っても取れてなかったような
470 【東電 74.4 %】 (dion軍):2011/03/28(月) 08:34:17.09 ID:7au4S4uJ0
急に報道の姿勢が変わったのは裏で何かあったのか
471名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/28(月) 08:34:23.89 ID:M7hcqPrP0
現時点で石棺作れっていうのもまた馬鹿としか
472名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/28(月) 08:34:24.73 ID:7cSlcngd0
やっぱ駄目だな中川は
松本の市長に比べると
473名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/28(月) 08:34:27.84 ID:/z/gvpz40
>>433
Bq見て同じなら、半減期長い方が危険。
今は海にどれぐらい流れてるかわからんから食わん方がいい。
474名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 08:34:28.65 ID:ZxVgD25M0
>>447
今はのび太の部屋にもPCあるんだな
475名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 08:34:32.36 ID:dDpYhzO80
>>452
セシウムは長期戦。チェルノブイリでも健康被害は結論づけられていない
476名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/28(月) 08:34:36.55 ID:fj4qGr89P
セシウムの方の説明しろや、チェルノブでも
セシウムの土壌汚染が深刻と聞いたぞ。
477名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/28(月) 08:34:54.69 ID:paG21Dq40
>>447
やめろよ…
478名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/28(月) 08:35:01.84 ID:4p2lOym60
>>447
これはアニメ化か漫画化するべき
479名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/28(月) 08:35:04.83 ID:QidTlW8Y0
おい。八時半から会見あるんじゃねーのかよ
480名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/28(月) 08:35:04.91 ID:cVe4Y+z50
東電81%になってるぜえ
第2確定か・・・・
481名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 08:35:07.57 ID:2FroHC8B0
>>454
ちゃんと並ばない奴が出てくるからな
482名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 08:35:19.10 ID:roxbI6Wy0
>>462
遅かれ早かれ人の住めない地域は拡大していくって事だよな
ってかチェルノブイリの時ですら10日で収束したのに爆発したらチェルノブイリの数倍
爆発しなくても延々と垂れ流される放射能でそれ以上とか地獄すぎるだろ
483名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/28(月) 08:35:24.99 ID:HQiHGgSh0
えーNHKも朝日も確変おしまい?
484名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 08:35:42.54 ID:O+cGKoIB0
今1000ベクレルの水は危ないって言ったぞ
485名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/28(月) 08:35:43.00 ID:iTWPPTOX0
>>440
そういやあの人今月でテレビ引退宣言してたね。
しかし池上も安全連呼側にまわってたのか。
じゃいらないね。
486名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 08:35:50.81 ID:A+QgbHU/0
>>473
じゃあ解決方法はヨード剤だけってことか
487名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/28(月) 08:35:57.86 ID:bwoB+PCM0
>>462
東京住めなくねーかそれ
空気と水と土壌汚染が軽減されるのは望み薄?
488名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 08:35:59.49 ID:dhrtTa2IP
学者先生は論文のためにセシウムの影響をみたいのだろう
俺ら関東人はモルモット
489名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 08:36:03.58 ID:dDpYhzO80
>>473
これは長すぎるだろw 摂取しても化学的には普通のヨウ素として取り込まれ利用され排出されるだけ。
490名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/28(月) 08:36:05.04 ID:AG1kq0YN0
石棺厨は
炉が冷えない限り
ないからよろw
491名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/28(月) 08:36:17.14 ID:aIrKZdBC0
>>484
ただちに影響はないので問題ない
492名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/28(月) 08:36:38.62 ID:SfnKWF6k0
【地震/放射能】モスバーガー、茨城県産のレタスやサニーレタスの使用を継続 「国で安心とされているものは当然、積極的に使う」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1300870174/
493名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 08:36:39.44 ID:iY2M1rVt0
NHKそろそろ政府批判してくれ
494名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/28(月) 08:36:40.73 ID:HQiHGgSh0
>>477
これでも改善してる
ちょっと前までは「そんな場所ないよ」だった
徐々に改善していっている!
495名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 08:36:47.72 ID:icgor7S+0
>>487
お前んとこも着々と汚染されてんじゃん。
496名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 08:36:57.40 ID:+WsNtOWL0
>>488
ああ^〜 はよう放射性物質まみれになろうや^^
497名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 08:36:56.82 ID:ZxVgD25M0
>>482
10日で収束とか無知にも程があるぞ
498名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/28(月) 08:37:18.22 ID:M7hcqPrP0
>>487
現場のSv高すぎて確認に行けないし、フクイチカメラ見ても絶賛煙上中だし
499名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 08:37:27.50 ID:icgor7S+0
>>485
池上は安全連呼まではしないが、レベル6の情報は完全にごまかした。
あれで、俺は池上を信頼しなくなった。
500名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/28(月) 08:37:28.83 ID:4JPAsRLZ0
>現状を考えれば建屋を覆うように建家をつくり同時に冷却しないとダメ

だから以前からそれしかないって言ってるだろ
501名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/28(月) 08:37:41.01 ID:iI9SQMsV0
>>468
ジジババは寿命も短いし子供も作らないから好きにしていい
502名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/28(月) 08:37:40.77 ID:paG21Dq40
>>494
ちょwwwwやな未来だったんだなwww
503 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (愛知県):2011/03/28(月) 08:37:42.93 ID:mENbgDzdP
関東東北人は全員モルモットだ
かわいそうなことになった
チェルノブイリと同じことが近い将来起こりうるな
504名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/28(月) 08:37:47.47 ID:qVYpCGlL0
>>492
これは賢いよなぁ。
アピールにもなるし、もし基準を越える値があった場合には
即刻国に賠償させられる。
505名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 08:37:47.48 ID:roxbI6Wy0
でもまぁよくよく考えたら地震あった当日の11日にスーパーに並んでた乾燥ワカメに福島産の放射能が含まれてる訳無いんだけどな
506名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/28(月) 08:37:53.28 ID:of1UKT+yO
ネタも無くなってきたし、危険厨も、石棺厨も終了かな
507名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/28(月) 08:38:07.56 ID:zzH2Pq3a0
プルトニウムはどうなるんだろうね 出てる確率高そうだけど
508名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 08:38:09.64 ID:h2bAD33m0
>>487
住めなくなるほどにはならんと思うが、雨が降ったら水道水は控えてくださいってのが普通に出たりするかもね
509名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 08:38:14.15 ID:PSp4b7kd0
原発報道やめたら
もう報道しても おなじことばかり
えんえん これつづくよ
ニュースの最後にふれるぐらいでいいんじゃないか
天気予報の後に あしたの各地の最高温度最低温度といっしょに放射能予報
510名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/28(月) 08:38:19.99 ID:mCJQadI+O
安全だな
511名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 08:38:27.87 ID:dhrtTa2IP
>>492
茨城産ちんげん菜が捨て値で売ってたな
買わねえよw
512名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 08:38:32.88 ID:WkeLoqMs0
>>487
石棺かテントで放射性物質が外に漏れない状態にして、
そして作業を続けるしかないね。
まあ同時進行はもの凄く難しい事だが。
513名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 08:38:33.43 ID:icgor7S+0
>>497
チェルノの「最初期の処理」は10日以内に一応済んでた。それからが大変なんだけどな。
スリーマイルも7日以内に初期処理は終わってた。当然それからが大変だが。

アホの福島第一は、17日経過したけど、何の進展もない。
514名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/28(月) 08:38:40.21 ID:mT0Zsotb0
東電の株価どうなるかなw
515名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 08:38:43.27 ID:c0YGBiA00
>>482
格納容器があだになってるからいけないんだよ。チェルノブイリみたいにむき出しならすぐ収束できるんだから
圧力容器に穴あけて直接冷やせるようにすればいいんだよ。
516名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 08:38:46.23 ID:9O9Wwe140
冷却マシーンがドラえもんだったわけか

どこでもドアも放射能対策だろ
517名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 08:39:00.18 ID:XGAC/xaHi
不安厨は今日も元気です。
518名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/28(月) 08:39:01.13 ID:PS0DTO3G0
8時30分にやるとかいってた
重大発表ってなんだったんだ?
519名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/28(月) 08:39:06.85 ID:HQiHGgSh0
>>502
以前ののびたくんのセリフはこうだった「福島県ってドラえもんのry」
ドラえもん「そんな場所ないよ」
520名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 08:39:18.06 ID:dDpYhzO80
>>482
炉が爆破したから何万人という作業員を投入して封じ込めた。それにかかったのが10日
521名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 08:39:19.13 ID:roxbI6Wy0
>>497
どっかで聞いた気がした事適当に言ったけど流石にそんな訳ないよな
大規模な放射能の垂れ流しは10日くらいで終わったって話はどっかで聞いた気がするんだが
522名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/28(月) 08:39:20.58 ID:/z/gvpz40
>>484
I131: 2.2x10^(-8)Sv/Bq
1000Bq/L x 1L x 365日 = 8.03mSv
523名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 08:39:32.91 ID:RC/zIexTi
>>332
本当に来て欲しい。アメリカ。
民主の中国寄りは異常。
524名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 08:39:35.46 ID:IG0nXwSO0
>>491
ただちにの定義は飲んだ瞬間ぎゃーってことか?
525名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/28(月) 08:39:35.87 ID:bwoB+PCM0
>>495,>>498
移住を考えていたほうがいいかもな
具体的に考えてる奴だれかいるか?
526名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 08:39:54.60 ID:tdkYVPNp0
>>518
釣りだったんかね
527名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/28(月) 08:39:54.95 ID:SfnKWF6k0
>>514
気配やばいな
-10%
寄るまでわからんけどな
528名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 08:39:57.43 ID:+WsNtOWL0
>>509
東北の津波被害の報道落ち着いたら、そんな感じになりそうだな。
数日に1回くらい進捗報道して、花粉予報みたいに放射線・物質予報と。
529名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/28(月) 08:39:59.04 ID:IJmZ/0OQ0
530名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 08:40:03.31 ID:agF/AX+w0
安全厨はまだ息をしているのか
531名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/28(月) 08:40:15.26 ID:iTWPPTOX0
>>469
それはもっと広めた方がいいよね、デマでもなんでもなく、
食品衛生管理局が公表している野菜の能度は
「野菜をしっかりと洗ってから測定している」もので、
汚染された野菜を洗っても数値が下がることはない、
つまり、出荷停止とされた野菜は「洗っても食べてはいけない」

これ一時期、バカな専門家や石原慎太郎が洗えば大丈夫とデマを流していたから
早く修正したほうがいい。
532名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 08:40:20.19 ID:n23YEXGe0
>>524
うん
533名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 08:40:20.92 ID:dhrtTa2IP
>>525
社蓄だから無理
534名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/28(月) 08:40:24.77 ID:yX0gONFz0
>>443
未だに『2号機も水素爆発したんじゃね?』とか言ってるゴミどもはこれ見ておけ
535名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 08:40:45.51 ID:ZxVgD25M0
>>513
収束なんてしてねえじゃねえか
536名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/28(月) 08:40:48.01 ID:PwCxubX10
関東民は育毛シャンプーで頭洗えよ。俺はシャンプーを毎日欠かさないぞ。
537名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 08:40:48.13 ID:dDpYhzO80
>>522
これ医者の人の計算?半減期考慮してないよね
538名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 08:40:55.81 ID:roxbI6Wy0
>>517
まだ生きてたのか
最悪の事態になっても自殺だけはすんなよ
539名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 08:41:00.95 ID:PhjaAEs50
NHKの豹変と予算通過は無関係。万一予算が否決されてもその時は臨時で前年度の予算と同額の予算を執行する規定がある。すぐにカネが尽きて墜落にはならない。
日本の学界の最大の問題点は全てを平均値で語ること。
年間被曝制限の2倍の放射線を浴びて、2年間休めば基準に収まるとかやっている。体への影響を見るには常に瞬間最大値で考えることが自然。御用学者の言うことに注意しよう。
540 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (愛知県):2011/03/28(月) 08:41:06.22 ID:mENbgDzdP
>>507
出てるに決まってるであろうが、公表しづらいだろうな
とくに3号機はMOX燃料だから、出ていないはずはないんだけどね
541名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 08:41:07.17 ID:icgor7S+0
>>525
俺は、東京、大阪、沖縄に仕事がある上に、海外にも仕事先があるから、最大4-5箇所で、移転先考えてるよ。
埼玉乙
542名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/28(月) 08:41:14.70 ID:bBMaNnG2O
>>514
ストップ安確実じゃねw
543名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/28(月) 08:41:19.26 ID:fj4qGr89P
>>530
それbotだよ
544名無しさん@涙目です。(豪):2011/03/28(月) 08:41:18.54 ID:TuXQQNuy0
>>90
あ、うーっす宇宙の人
545名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 08:41:23.70 ID:uUicqHeI0
気配じゃ金曜日からー70円くらい
546名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 08:41:39.61 ID:2FroHC8B0
>>528
まあ、毎日電気予報やるって話は出てるしな
547名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 08:41:43.28 ID:iY2M1rVt0
ヤマト宅急便△
548名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 08:41:45.42 ID:hywGosm0i
>>395
自分が東京在住なら、外食はそういう店を選ぶけどな
札幌の水で調理してますって、表の看板にでも書いておきなよ
549名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 08:41:45.83 ID:dhrtTa2IP
>>541
雇ってくれw
550名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 08:41:46.27 ID:icgor7S+0
>>535
かといって、チェルノもスリーマイルも、最初期処理終わってなかったらもっとひどいことになってたと思うよ
551名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 08:41:48.75 ID:70mKX+a10
知り合いからもらった
放射線量の変動と推定される原因
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1467887.jpg.html
552名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/28(月) 08:42:01.30 ID:iTWPPTOX0
ウンコもけそう
553名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 08:42:09.21 ID:6sapoz2TO
平日日中の原発スレは俺達終末厨の独壇場だ!
風評被害なんて考えず今日も目一杯不安を煽ろう!
554名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/28(月) 08:42:10.33 ID:zzH2Pq3a0
放射能測定器 市販で売られるようにならないかな?
555名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/28(月) 08:42:19.77 ID:d1chNyPM0
3号機、水蒸気が激しく噴出…陸自ヘリ撮影
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110328-OYT1T00128.htm
556名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 08:42:34.98 ID:toNHZmZlP
福島銀行なんか大変だよな土地担保に融資
してるんだろ、ちょと福島銀行の株価見てくる
557名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 08:42:38.67 ID:vzfRILFh0
>>536
おまえは自分の心配をしろよw
頼むから・・
558名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 08:42:39.20 ID:IG0nXwSO0
>>512
しかし充満している中で誰がやるのかという問題が
559名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/28(月) 08:42:46.35 ID:bwoB+PCM0
>>508
今とあまり変わらない状態が続くのか
むしろ悪化するイメージしか沸かない
560名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/28(月) 08:42:53.53 ID:IYuaqeuu0
>>506
屋根の無い状態でよく安心出来るな
風が吹くたびに目には見えない大きさの粒子が飛ぶんだぞ?
理解出来てるのか?
561名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 08:42:54.14 ID:ZxVgD25M0
>>550
んなこと聞いてねえよアホ
562名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 08:43:01.95 ID:WkeLoqMs0
>>541
凄い
やり手だね。
563名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/28(月) 08:43:11.44 ID:aIrKZdBC0
>>554
元々売ってるわけだが
564名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 08:43:13.53 ID:icgor7S+0
>>549
2ちゃん経由はちょっとw
565名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/28(月) 08:43:27.57 ID:bwoB+PCM0
>>512
それやるとテント内の放射能濃度がガンガン上がって、誰も作業すらできなくならないか?
566名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 08:43:34.49 ID:8rnpqd2D0
>>554
中国製の安い奴が出回ると思うよ
パチモン
567名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 08:44:01.71 ID:7wlBnexri
>>463
放射性物質もれが、数ヶ月でおさまれば、問題無さそうだからね。
セシウムは、80日で体外に出るらしいし。
568名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 08:44:04.10 ID:GvESHcEC0
いったいどういう状況なんだ
もう福島市は安全なのか?
569名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 08:44:07.30 ID:i6vLo5AJ0
>>525
千葉住みだけど出来るなら沖縄 無理なら熊本に移住することを決めた
精神的に無理 これ以上のストレスは耐えられない
570名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/28(月) 08:44:09.29 ID:kVz6WrKh0
チェルノブイリと、だいたいたどる道は同じなんだろ?
ロシア方面に当った方がはやいし、被爆者も減るってもんだ。
ここからは、上の面子のために死者が増えるだけ。
571名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 08:44:12.72 ID:BHdj7ly+0
>>564
ワロタw
572名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 08:44:14.79 ID:roxbI6Wy0
安全厨ちゃんが息をしてないの
573名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/28(月) 08:44:21.86 ID:/z/gvpz40
>>537
全部考慮してる値だ。
何でもかんでも突っかかればいいってもんじゃないぞ。
574名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 08:44:26.29 ID:s0Mefvey0
典型的な官僚的組織である東電と経産省があれだけグズだと
日本の官僚は過大評価されすぎと思わんでもない
575名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/28(月) 08:44:26.38 ID:iTWPPTOX0
ウンコもれそうだけど修正
能度×
能量○

>>531
それはもっと広めた方がいいよね、デマでもなんでもなく、
食品衛生管理局が公表している野菜の能量は
「野菜をしっかりと洗ってから測定している」もので、
汚染された野菜を洗っても数値が下がることはない、
つまり、出荷停止とされた野菜は「洗っても食べてはいけない」

これ一時期、バカな専門家や石原慎太郎が洗えば大丈夫とデマを流していたから
早く修正したほうがいい。

576名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 08:44:37.76 ID:RC/zIexTi
>>525
叔母が香港にいるから香港か、今の会社の西の方の支社。
577名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 08:44:40.57 ID:jxpfK8HR0
CNNのサイトの方がちゃんと原子炉のCG作ってるのって何なんだろうね。。。?
578名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 08:44:47.66 ID:wEhSymDfO
>>525
自分はむしろ一斉に皆がトンキンを脱出した後にも居残って
どういうことになるかを目撃したいのでトンキンから動かない予定
別に長生きしたくないし痛みを伴う病気になったら練炭なり硫化水素なりするから
579名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 08:44:47.42 ID:icgor7S+0
>>562
自営業はこういうとき移動が簡単で助かったよ
東京やばいってわかった瞬間即移動して、
西日本ももんじゅが怖いから沖縄を考えて、
そこから即安全な海外飛べるように、今調べてるよ。
日本企業が結構海外進出してるから、
昔と比べたら、移転先探すの簡単。金さえあればな。
580名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 08:45:02.15 ID:roxbI6Wy0
>>567
それで大丈夫だって普通に言ってるけど常識的に考えて長すぎるだろう
一回の摂取で80日だったら継続して摂ったらどんだけ恐ろしい事になるやら
581名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/28(月) 08:45:03.37 ID:IJmZ/0OQ0
582名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 08:45:07.57 ID:2elqtmzIO
おはよウナギ
583名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 08:45:10.40 ID:IG0nXwSO0
>>532
農薬やないかい
584名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 08:45:12.27 ID:CFeR6hCO0
もんじゅコピペ貼って
585名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 08:45:23.53 ID:GvESHcEC0
>>484
でもなんか適当に言ってみたって感じだったぞ
ちゃんと考えてないっぽい
ってとこに不安を感じたわオレは
586名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/28(月) 08:45:25.84 ID:11oCHG/60
>>582
さよなライオン
587名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 08:45:34.91 ID:K9W8QP1dP
東大の奴が来た時点で終了なぜなら東大は
東電から大量に研究費もらってるお抱え研究員しかいないからw
東電社員も同然なんだろw
588名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 08:45:39.10 ID:icgor7S+0
>>578
それもちょっといい生き方だよな、ネットに情報を流し続けてくれ
589名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/28(月) 08:45:56.05 ID:XboqvxST0
建屋を建屋で覆って給排水と換気とか出来る様にしないとどうしようもないな
590名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 08:45:57.06 ID:dDpYhzO80
>>573
いや、ならそう分かるように書こうよ。
591名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/28(月) 08:46:09.87 ID:n18q49SF0
> 原子炉格納容器の遮蔽物付近から噴出しているように見えるが、
> 一時貯蔵プールの蒸気が狭い空間に潜り込み、噴き出ている可能性が高い

下の行が凄く嘘くさいんだが、これ格納容器の蓋パッカーしてる?
592名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 08:46:15.25 ID:TuHGWENnO
週明けの米国の重大な決断って結局何だったの???
593名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 08:46:16.92 ID:TS+R1o7h0
留まり続ける分にはいいんだけども
灰ガンとか苦しいのは嫌なんだなぁ
594名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/28(月) 08:46:29.25 ID:+YEOOK4d0
>>538
コイツなら大丈夫だろw
出勤してもIDかわらない自宅警備員みたいだしな
595名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 08:46:29.93 ID:WkeLoqMs0
>>579
金と能力のある人間が生きのびるか。

海外行っても、いずれ復興できる段階になったら戻ってきて欲しいが。
かなり優秀そうだし。
596名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/28(月) 08:46:35.17 ID:G33tOgTE0
関東人が焦り戸惑うのは見てて気持ちがいいわーw
つーかお前ら郷土愛とかまったくないのなw
故郷をあっさり捨てられる薄情モノwwさすが関東人だわwwww
原発が原因で移住してきた奴見かけたら徹底的に村八分にしてやっから
覚悟しとけよwwwww
597名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 08:46:37.45 ID:GvESHcEC0
茨城以外の関東なんて心配するこたないだろ
俺は福島市に戻るかどうかを真剣に悩んでるっつうのに
598名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/28(月) 08:46:43.63 ID:eR4NZMt/0
今、世論の流れは想定外の「津波」が全ての原因となっているけど・・
タービン建屋や原子炉(配管?)が地震で損壊したのが今の現状じゃないの?
電気がなくなって冷やせなくて水蒸気爆発が破損の原因?違うと思うな・・
原子炉や建屋を強固なものにしても配管周りが地震に耐えられなかったと思うが
599名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/28(月) 08:47:06.93 ID:/z/gvpz40
>>590
何でお前の無知を俺が責められないといけないんだよ。
いいかげんにしろボケ。
600名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/03/28(月) 08:47:15.61 ID:5dgpwvGG0
>>582
ふざけるな!
601名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/28(月) 08:47:48.29 ID:8Wf3tKa20
>>592
バイバイ、トモダチ
602名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/28(月) 08:47:48.92 ID:a7IViihqO
今日アメリカさん来るんだろ?
603名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 08:47:50.26 ID:roxbI6Wy0
>>596
はいはーいクズ乙〜
604名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 08:47:50.77 ID:BHdj7ly+0
>>5191
嘘と言うか妄想
事ここに及んでも自分たちに都合のいい夢を見ているだけ
605名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/28(月) 08:47:53.80 ID:zzH2Pq3a0
評論家って理想論ばっかでうっとうしーてしゃーない。
おまえが政府にはいってやってみろって言いたくなる。
606名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 08:47:53.99 ID:i6vLo5AJ0
>>578
アイアムレジェンドみたいだな
607名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 08:47:58.38 ID:dDpYhzO80
>>599
検算したけど考慮してないじゃん
608名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/28(月) 08:47:59.31 ID:04fDCNFc0 BE:3247229186-2BP(0)

>>592
「むこうの時間で」という可能性がある
609名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/28(月) 08:48:05.69 ID:4SEQ86n10
今北
610名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 08:48:15.06 ID:icgor7S+0
>>595
フクシマ以前の日本より安全な海外ってのもなかなかないから大変だよ。
611名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/28(月) 08:48:15.01 ID:bwoB+PCM0
>>533
社畜はつらいな・・・
将来のこと考えれば辞めてもいいんじゃね
自分の子どもが障害児になっちゃいましたなんてなったら諦めつかないだろ?

>>541
本気で羨ましいわ
使ってくれ
612名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 08:48:16.84 ID:dhrtTa2IP
>>564
ですよねーw
いつでも実家避難できるよう荷造りは終わってるが不安すぐる
613名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/28(月) 08:48:25.85 ID:ro3b6lzQ0
全然情報でなくなった気がするんだけど
実際かなりやばいの?
614名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/28(月) 08:48:34.22 ID:mq3BP07i0
>>447
ドラえもんの居た未来って福島原発作業が続きとエンドレスエイトがエンドレスで、
AKBが人口上回ってるんだよなw
615名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/28(月) 08:48:35.21 ID:of1UKT+yO
>>560
屋根ないだけで騒ぎすぎwww
どんだけ情弱なんだよwwwwwww
616名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 08:48:40.67 ID:3R8yfkiV0
>>598
地震と津波は震災、原発事故は人災
617名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 08:48:40.74 ID:roxbI6Wy0
>>597
酷い判例を取り上げて自分の方がヤバいなんつってる事態じゃとうに無くなってきてる
618名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/28(月) 08:48:47.62 ID:J0UBcSNz0
とりあえず、今日も水道水は美味かった
東電死ね
619名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/28(月) 08:48:48.23 ID:Qm9lUV9P0
>>596
お前みたいなのが近い所に住んでると思うと色々とガッカリダヨ
620 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (愛知県):2011/03/28(月) 08:48:59.33 ID:mENbgDzdP
>>591
3号機なんて言わずもがなですがなwww
瓦礫でうまいこと隠れているのが関係者にとっては不幸中の幸いだろうなwww
あの爆発が建屋の水素爆発? んなわけないと思う
あんまり書くと水遁の術喰らうから、このへんでwww
621名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 08:49:41.05 ID:0BGUGK2Q0
>>610
北欧は?就労VIZA取るの難しいんかな。
622名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/28(月) 08:49:42.63 ID:/z/gvpz40
>>607
何でそういう事言っちゃうかね…。
半減期とか関係ない換算値だからね、これ。
623名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/28(月) 08:49:44.05 ID:M7hcqPrP0
>>614
女はみんなAKBで男はみんなエグザイルか
624名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 08:49:58.06 ID:c0YGBiA00
ソ連の消火活動は次の日の朝には完了してたよ。避難指示出すのが遅かったので叩かれまくったけど。
625名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/28(月) 08:49:59.04 ID:LK2aHO3/0
>>554
アマゾンで売ってるよ。」
626名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/28(月) 08:50:05.29 ID:cpgqrT2T0
TVがいわきの農産物を風評被害風評被害言う洗脳報道してるけど
あんな位置関係で影響ないわけねーだろ…
ただちに影響ないからって人様の健康をなんだと思ってんだ
狂ってる
経済さえ無事ならいくら人間が犠牲になろうがかまわないってスタンスこういう緊急事態はやめろよ
627名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 08:50:11.31 ID:Elmw69bm0
福島銀行株価見たけど元々見事なボロ株じゃねーかw
628名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 08:50:12.44 ID:ijPsjw/tO
屋根よりプールだろ、心配なのは
629名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/28(月) 08:50:23.74 ID:HQiHGgSh0
>>608
いつ頃なりそう?
今日寝てないから少し休みたい
といっても昼ごろから出かける予定があるのだが
630名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 08:50:51.17 ID:dDpYhzO80
>>622
365日汚染が続くの? 8mSvっていう数字で脅したいんだろうけど、理解して引用しようぜ
631名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 08:50:56.66 ID:bi9ly/xSO
一番肝心な放射性物質の放出は3号機の爆発以来ずっと収まってんのに
なにを恐れてんだお前ら
632名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/28(月) 08:51:01.59 ID:w4wZbUBJ0
今のうちにかつら銘柄買っとくわ
633名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/28(月) 08:51:07.57 ID:bwoB+PCM0
>>569
俺もストレスが半端じゃない
こんな気持で何年も過ごすなんて考えたら目眩がする

>>576
親戚が頼りになるといいな
俺の親戚も沖縄に実家持ってるけど、俺と仲が悪いからあてに出来ないw

>>578
それはそれでありかもな
でも無理すんなよ
634名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 08:51:08.57 ID:icgor7S+0
>>621
欧米は原発率高いんよ。ドイツが国内原発排斥してるっつーても、フランスが原発ありまくりだし、北欧も多い。
様々な条件考慮して、最も安全な地域を考えてるが、フクシマ以前の日本と比べて安全な地域ってごくわずかだと思うよ。
635名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/28(月) 08:51:16.04 ID:x7BBX3fG0
>>548
外食店の言ってる事なんか信用出来ないよw
本当だったとしてもね

>>492 もうモスは駄目だなw
636名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/28(月) 08:51:35.90 ID:elpgVsxC0
1000万倍が10万倍になっただけで家族は良かったね〜
間違いなんてありえないわよね〜

市ね
637名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/28(月) 08:51:59.74 ID:04fDCNFc0
>>629
単純に時差の話で見るなら12時間後ぐらい
638名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 08:52:12.42 ID:icgor7S+0
>>621
ああ、ちなみに、1億円あれば、欧米のどこでも受け入れてくれる。
3000万円くらいでもそれなりに受入国がある。
今後確実に円安インフレになるし、日本円の価値があるうちに、考えていきたい。
まあ、今後5年以内の計算だな。もんじゅニートが本気出して働く前に考えたい。
639名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 08:52:28.93 ID:jxpfK8HR0
>>631
何時収まってんだよw
640名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 08:52:29.54 ID:ptFggdlq0
>>587
東電は長崎大にも寄付講座の話持ちかけて、長崎大は断ったらしい
長崎大医学部は、被爆研究の蓄積あるから、東電としては手懐けておきたかったんだろうな
641名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 08:52:33.70 ID:GvESHcEC0
>>622
俺もさ前にシーベルトってのは
外部も内部もいろんな条件を総合して出してる数値だからって説明されてたんだけど
だったら東海村の10シーベルトも
今回の作業員の2〜6シーベルトも同じ意味でとらえるもんだと思ったら
そっちは「中性子がないから」だの「部分的だから」だの言われて
じゃーいろんな条件を総合してってどういうことだよって
今あらためて思ってるんだがどうなの?
642名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 08:52:35.39 ID:h2bAD33m0
>>634
しかし相対的に地震は少ないからそこは賭けだな
643名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 08:52:52.03 ID:roxbI6Wy0
ID:/z/gvpz40 ID:dDpYhzO80
うん
644名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/28(月) 08:53:24.72 ID:pLMwxUE80
>>596
同じ九州として恥ずかしい
お前みたいな奴見たら
俺が追い出してやるわ。

カス
645名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 08:53:27.14 ID:0BGUGK2Q0
>>634
なるほどねえ。原発考慮したらほんと少なくなるわな。
ハイパーさんみたいに西表島ってのは理想なのかなw
646名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 08:53:30.91 ID:BHdj7ly+0
まあ、半年以内に米牛完全解禁になるだろうな
こんなけ、米に借り&ケンカうったからな、ミンスは
647名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 08:53:55.12 ID:dhrtTa2IP
>>635
次の大雨で放射線量爆上げだったら猛抗議してやる
648名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/28(月) 08:54:19.72 ID:PwCxubX10
関東民が禿げたら日本なんて禿げまくりだぞ、関東民がんばれよ。
649名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/28(月) 08:54:32.50 ID:aLxRNfUJ0
危険厨は少しは外に出たらどうだ。社会は今日も何事もなく動いている。
650名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 08:54:41.00 ID:icgor7S+0
>>645
島なぁw いざってときその島からの脱出ルートが難しいんだよなー
ハイパーさん、友達の友達の友達だから土下座して仲間に入れてもらおうかしら。
651名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 08:54:48.95 ID:FgwIzo9DO
>>635
さすがに基準内にあるものに限るだろう。
こういう支援は立派だと思うよ。
652名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/28(月) 08:54:57.34 ID:IJmZ/0OQ0
653名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 08:55:02.55 ID:iY2M1rVt0
>>596
お前みたいなのがいるから鹿児島出身は肩身狭いんだよks
九州は台風と火山に気をつけるんだな
覚悟しとけよ
654名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 08:55:14.97 ID:jxpfK8HR0
655 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 (catv?):2011/03/28(月) 08:55:16.19 ID:XGAC/xaHi
禿げてきたらふぐすま行くからよろしくな
656名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/28(月) 08:55:17.05 ID:HQiHGgSh0
>>637
じゃ安心して出かけてくる
657名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 08:55:19.06 ID:dDpYhzO80
>>641
東電の人って内部被曝の量は大したことないんじゃない?
今回は外部局所被曝で骨髄細胞など生命に危険を及ぼすところにはダメージがなかったんでしょ
658名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 08:55:20.42 ID:kgjINagP0
>>596
村八分とか、今の時代にあるの?
あるとしたら、具体的にどうやるの?
659名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/28(月) 08:55:33.54 ID:aIrKZdBC0
>>652
どっかの国のパン屋さんは関係ないだろ
660名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 08:55:36.57 ID:uUicqHeI0
原発事故で誤報と訂正頻発…東電“制御不能”
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/03/28/kiji/K20110328000515360.html

タイトルが上手いなw
661名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 08:55:41.16 ID:GvESHcEC0
>>649
ホントそうなんだよねえ
もう福島帰ろうかしら
662名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 08:56:00.69 ID:icgor7S+0
>>645
あー、でもさ、宮古島が昨日地震起きてたのよ。どこいっても危ない気がする。
だいたい沖縄とか宮古島とか西表島とか石垣島で23メートルの津波に襲われたらどこへ逃げたらいいんだよwww
663名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/28(月) 08:56:07.57 ID:/Qa6C3Jg0
>>649
放射線は目に見えないし
ただちに影響はないからな
ふつうにみえるのは当たり前
664名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/28(月) 08:56:07.56 ID:+rpmUceP0
>>652
さっきからうぜえよお前
665名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 08:56:25.83 ID:BHdj7ly+0
>>658
シー、
既に社会からハブられて引きこもっているんだから
666名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/28(月) 08:56:25.90 ID:ytxYEqr+0
生き残る気満々かよおまえら
死にたいんじゃなかったの?
667名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/28(月) 08:56:28.73 ID:/z/gvpz40
>>630
客観的な値に脅すも何もないよ…。
ググってやったよく読んでくれ…。
http://search.kankyo-hoshano.go.jp/food2/Yougo/yotaku_jikkou_syousai.html
668名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/28(月) 08:56:36.01 ID:pLMwxUE80
>>607
検算した数値書いてみろ高卒
669名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/28(月) 08:56:46.78 ID:wFlYCLW00
>>649
精神的に最悪な状況で働いてる人も多いだろうさ。
670名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/03/28(月) 08:56:53.44 ID:sz+twYES0
アメリカの空母とか海上自衛隊とかが団結して、グワッって原子炉ひっこ抜いて海に捨てられないのかな?
671名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 08:57:01.96 ID:o9Q5iiFq0
>>648
放射能は安全だとデマを流して関東にハゲを増やしてやる
うはははは みんなハゲになるのだ
オレの気持ちを思い知るがいい!
672名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 08:57:22.18 ID:icgor7S+0
>>642
なるほど。自然災害の知識に詳しくなるしかないな
673名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 08:57:25.94 ID:b6NprpDJ0
>>649
そして数十年後、病院のベットの上で寝んねするんですね 
674名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 08:57:33.00 ID:GvESHcEC0
>>657
内部被曝と外部被曝でダメージが違う分も
考慮して計算してシーベルトでの値にしてるって聞いてたのよ
だから何ミリシーベルトでこうなる何シーベルトだとこうなるってのは
すべての条件において当てはまると
675名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 08:57:45.65 ID:wEhSymDfO
>>626
むしろ有害説こそ完全なマスコミによる捏造と思っている農家も多い
自分は現にそういう人がネット上の知り合いに居て
ちょっとでも危険説が出るともう半端なく激昂するし
モスバーガーの振る舞いに本気で「企業経営の良心を示した」とか言って感激している
余りの惨事に巻き込まれてそう思い込まない限り精神の均衡が保てないのかもしれない
676名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 08:57:46.35 ID:BHdj7ly+0
>>671
巻き込むなw
いっそのこと完全スキンヘッドにすればカッコいいと思うぞ
677名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/28(月) 08:57:47.09 ID:x7BBX3fG0
>>596
>>619
>>644
鹿児島のイメージって良かったのに
ガッカリだなw
そういうの書く奴って大阪人だと思ってたのにw
678名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 08:57:49.25 ID:6hvzSHWG0
>>670
ドグシャってなって大変なことになるかも
679名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 08:57:51.41 ID:dDpYhzO80
>>667
よくよめよ、365日の平均が1000Bq/Lでの計算だろ?半減期考慮してないじゃん
680名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 08:58:06.61 ID:WkeLoqMs0
>>661
そっち行っちゃ駄目だろw
仮に会津だとして、
福島県では低い方とはいえ、
他と比べると高い地域もあるし。
681名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/28(月) 08:58:09.69 ID:of1UKT+yO
>>661
福島のどこ?
まさか、30km圏外から逃げ出したのか?

素晴らしき、危険厨wwwwwwwwww
682名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/28(月) 08:58:10.84 ID:+rpmUceP0
東電「2号機のドライベント(外部放出)は16〜17日と話したが、よく考えたら15日だった」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301269582/

こやつめハハハ
683名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/28(月) 08:58:16.22 ID:NSN1yGEJ0
ハゲが増えると将来言い訳できるな
684名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 08:58:20.03 ID:dhrtTa2IP
>>651
全部検査してるわけじゃないだろ
モスは安く調達できて原価さげられればユーザーなんてどうでもいいんだろ
次の大雨で放射線量爆上げだったらマジで怒鳴りつけてやるつもり
685名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 08:58:27.10 ID:IG0nXwSO0
>>632
この騒動で林腹奇跡の復活はないのか?
686名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 08:58:32.07 ID:bzJk5MPt0
移住先に最適なのは広島。異論は認める。
687名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/28(月) 08:58:45.03 ID:pLMwxUE80
>>649
引きこもりニートは
通常でも被災時でも
コンビニ行く時しか外に出ない
688名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 08:58:46.14 ID:icgor7S+0
>>682
よかった 何も心配ないな
689 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (愛知県):2011/03/28(月) 08:58:46.65 ID:mENbgDzdP
内部被ばくは外部被ばくの1億倍で計算しないといけませんよ
食料品は全部1億倍計算にしてもらいたい
690名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/28(月) 08:58:52.08 ID:aLxRNfUJ0
>>673
それ放射能関係なくあるんじゃね?
691名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 08:58:55.96 ID:K9W8QP1dP
http://2chreport.net/nt_08_x.htm

東大が東京電力就職率ダントツですw
各テレビに東大教授しかでてこないし東大もグル。
692名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/28(月) 08:58:58.95 ID:JGefYwQsO
>>671
癌や白血病は受け入れてもハゲだけは嫌
693名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 08:58:58.74 ID:xZQe/Ga10
>>663
建前:「働かないと給料貰えないからな」
本音:平和ボケ、気付かぬフリ、鳥頭、現実逃避
694名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/28(月) 08:59:04.39 ID:HQiHGgSh0
NHK水道水について話してる
695名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/28(月) 08:59:19.67 ID:87LISvY40
格納容器のボルトジョイント部分は機密性を高めるために
シリコンゴムが使われているんだけど
このゴムの耐熱温度が230度

ゴムが溶け落ちてここからじわじわ漏れてると見てる
696名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/03/28(月) 08:59:25.21 ID:ayrqbHF1O
>>641
α線で10svなら死にはしないし皮膚が赤くなるぐらいだがγ線や中性子線で10svなら確実に死ぬ
性質が全く違う放射能を一つの単位で表すのが間違いではある
697名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 08:59:26.03 ID:uUicqHeI0
>>677
このスレで九州の奴のまともな書き込みを見たことが無いわw
698名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 08:59:26.61 ID:icgor7S+0
>>651>>684
モスっつーかゼンショーだっけ?創業者が死んで、息子が後継者になってから、ロクなことしない会社になったな
699名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/28(月) 08:59:30.30 ID:+YEOOK4d0
中川、煮沸いみない自分で認めやがったww
700名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/28(月) 08:59:32.03 ID:5z5y/YXo0
>>596
こんな田舎に郷土愛なんて感じたくない
701名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 08:59:32.82 ID:iY2M1rVt0
NHKwww
当初ツイッターで言ったた事は間違いでした☆
702名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 08:59:36.24 ID:7wlBnexri
>>580
最大80倍じゃないの?
703名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/28(月) 08:59:46.29 ID:/Qa6C3Jg0
>>666
死にたいと思っても
なかなか死ねないんだよ

生存本能に逆らうのは
相当な意思の力がいる
704名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 08:59:46.30 ID:dDpYhzO80
>>667
あれ?実効線量係数3桁違うくね?
705名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 08:59:47.03 ID:b6NprpDJ0
米を水道水でといでいいのかよw
バカだろコイツ?
706名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/28(月) 08:59:48.48 ID:m/U/qBM00
ふぅ〜セシウム風呂入って来た。今日も一日この板に張り付くお!! 
707名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/28(月) 08:59:51.35 ID:M7hcqPrP0
>>682
ぬかしおる
708 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (愛知県):2011/03/28(月) 09:00:01.43 ID:mENbgDzdP
>>691
うんなこと、言わずもがなだよ
東電からすれば当電だと思う
709名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/28(月) 09:00:01.64 ID:VbEVW8IK0
>>596
ふざけんな
恥ずかしい
吹上に河口に放置してやりたい
710名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/28(月) 09:00:09.73 ID:G33tOgTE0
俺生粋の危険厨だけど、原発がさらにやばい事になって欲しいとマジで思ってるわw
そうすればお前らと一緒にもっと「やばいやばいwwww」と騒ぐ事できるもんなw
なんつーの、一体感ってやつ? こういうときだからこそお祭り騒ぎって必要だと思うんだよねww
俺のとこには放射能来ないから所詮他人事だしなwwwwwwwww
オラオラ関東の危険厨一緒に騒ごうぜwwww
711名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 09:00:10.91 ID:n23YEXGe0
>>701
よくわからんがやるな
712名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/28(月) 09:00:17.09 ID:MANELxXg0
放射線スカウターとか作ったら売れそうだな
713名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/28(月) 09:00:19.95 ID:pLMwxUE80
>>622
そいつ高卒だし
検算もしてないから
スルーしとけ
714名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/28(月) 09:00:41.15 ID:XboqvxST0
>>691
東電だけでなく、東大らの学者やCMに出てたタレントなども軒並み訴えて欲しいな
健康被害が出た人はさ
715名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 09:00:42.47 ID:5CLrpH0w0
セシウムおいしいれすww
716名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/28(月) 09:00:42.79 ID:J1o8dfL10
東京電力は今日も絶賛暴落中
大株主は逃げ切れたかな?
717名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/28(月) 09:00:47.45 ID:1Chs7NJk0
女子供が東京から逃げ出し続けて、その内修羅の国みたいになりそうだな。
718名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 09:00:49.38 ID:bzJk5MPt0
719名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 09:01:00.84 ID:RC/zIexTi
>>596
関東の人間なんてみんな違う地域から来た人間ばかりだよ。
じゃなきゃ東京だけで日本の10%もの人口が集まるばずない。
720名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 09:01:13.97 ID:0BGUGK2Q0
>>662
プレートテクトニクスを完全に信頼することも出来んが、
少なくとも日本よりもプレートの真ん中の地域のほうが地震リスクは下がるとは
予測できるけどねえ、あくまで予測。
ちなみにドイツに1年住んでたけど飯マズ、ってか日本の味覚で育った人は
欧州とか食い物でマジ参る人多いと思うわ。
721名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/28(月) 09:01:21.92 ID:wEoeftv00
なんでヨウ素とセシウム以外の数値は出てこないんだ
さっさと調べろ
722名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 09:01:39.07 ID:roxbI6Wy0
みんな命がかかってるだけあって必死だな
ただこのスレで安全認定されようが危険認定されようが現状は何も変わらないんだけどな
723名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 09:01:49.35 ID:0eC7yElu0
トンキン出る気なんてないけどな
まぁ大手企業なんかは徐々に西に拠点移してくだろう
電気足りない+放射能のある程度の実害+諸外国からの過剰な風評…もうメリットがないもん
でも土着の中小企業は簡単に動けないし、実際大手よりもそういう企業が圧倒的に多いから
人は減るけど、企業は多少減るくらいだから俺みたいなパンピーは逆にチャンスだ
まぁ健康被害は度外視だけどな
724名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/28(月) 09:01:50.52 ID:SbIeSmnu0
マットの降下量が下がってる・・・・・。
一安心だな。
まだ安全厨にはなれそうにないが。
725名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 09:01:51.82 ID:GvESHcEC0
>>681
福島市
50〜60キロくらいの場所
福島市は高い時は24マイクロ/時だった
逃げた時は17マイクロ/時くらい
今は3マイクロ/時くらいになってたはず
1マイクロ/時になったら帰ろうかなと思ってるけど
ただそれがいつになるのか
726名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/28(月) 09:01:54.26 ID:EN7HQljY0
>>697
流石にそれはない。
727名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/28(月) 09:01:56.56 ID:yJa71phhO
仙石「民族浄化は進んでいるかね?」
枝野「はっ、じき日本も中国様に献上できるものと思われます」
管「んーと、ぼくなにすればいいの?」
仙石「だまって座ってろこのクズ!」
728名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/03/28(月) 09:02:02.71 ID:5dgpwvGG0
時々刻々変化する
水道水汚染を
大丈夫なんて
バカ?
729名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 09:02:03.39 ID:cntcLK0cO
NHK完全に安全厨じゃねーか
730名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 09:02:06.07 ID:h2bAD33m0
不謹慎鹿児島民がフルボッコでワロタw
2chの割には良識人多くて見直した
731名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/28(月) 09:02:13.62 ID:bwoB+PCM0
汚染された水で物を洗うとき、水の中にある放射性物質も水が流してくれるから安全です!

昨日テレビで学者様が言ってたんだが、なんかおかしくないかこれ?
732名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/28(月) 09:02:16.27 ID:2MP5FsZw0
ダイナマイトで海岸や炉の外壁破壊、むき出した炉心を海に沈める
この方法は無理?
733名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/28(月) 09:02:20.74 ID:gLyTPuT9O
>>710
こいつ最高にきもい
734名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 09:02:45.01 ID:522FMdWXO
あー爆発しねーかなー
735名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 09:02:53.59 ID:dDpYhzO80
>>710
そっちの火山大丈夫かよw
736名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/28(月) 09:03:05.62 ID:aIrKZdBC0
>>721
わかりません
確認したいと思います
確認出来次第ご報告させてください

一生提出しない宿題とさせてください
737名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/28(月) 09:03:09.49 ID:EN7HQljY0
>>732
剥き出しになった炉心を誰が海まで運ぶんだ?
738名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 09:03:16.43 ID:BHdj7ly+0
>>696
そもそも生体に対する放射線量をあらわす単位はGyだろうが、っと

Bq:攻撃回数
Sv:攻撃力

属性:α、β、γ
Gy:属性*Sv

ホントざっくりにはこんな感じのはず
Svが生体に対する影響を考慮したほにゃららとか言うやつはちょっと
739名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/28(月) 09:03:18.04 ID:fj77HzXL0
>>447
ここ最近で一番ワロタ
740名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 09:03:17.96 ID:jxpfK8HR0
>>695
耐熱温度もう少し高くない?
その辺の事分るサイトある?
741名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 09:03:18.20 ID:roxbI6Wy0
ID:of1UKT+yO
742名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/28(月) 09:03:27.75 ID:G33tOgTE0
>>732
池沼かお前www
海の汚染がとんでもないことになるだろボケwwwww
743名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 09:03:29.19 ID:GvESHcEC0
>>696
そうみたいだね
なんかそういうのも含めて計算されてると思ったから
超複雑な計算じゃん
と思ったんだけど
そこまでは考慮されてなかったのね
744名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/28(月) 09:03:37.79 ID:VbEVW8IK0
>>710
http://www.data-max.co.jp/2011/03/73_4.html
他人事じゃないよバカ
745名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 09:03:42.48 ID:h2bAD33m0
九州も地震も原発も火山もあるというのに浅はかなw
746名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/28(月) 09:03:48.45 ID:2tC3JDDg0
ドラえもんの動力って原子力だよな
747名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/03/28(月) 09:03:49.92 ID:5dgpwvGG0
カツラの会見はまだか?
748名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 09:03:53.39 ID:bACJnCh4O
>>731
何かっていうか……え……?
749名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/28(月) 09:03:58.77 ID:/z/gvpz40
>>704
…あのさ、そんな基本的な事まで説明する気はないぞ、俺は。
ググってやっただけでも感謝しろよ。
750名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 09:04:03.16 ID:icgor7S+0
>>720
つーか、ドイツはもともとトルコ人の問題から外国人お断り系の国でさ。
日本人で金持ちが移住しても、賃貸とか含めて不動産はドイツ人以外って時点で部屋貸してくれないとか売ってくれないとかがあるらしい。
知り合いもそれで第一候補の部屋に断られてた。ドイツのご飯が美味しくないのも聞いた。
欧州はうまいもんあんまないからなー。

俺もできれば日本がいいんだよ。
でも、こうなってしまっては、危機の時、即座に空港に行けるようにはしておきたい。
もんじゅ先生と愉快な原発たちが本気出したとしても、
1日くらいは猶予をくれると信じて、準備するわ〜/ |´・ω・`| \ / |´・ω・`| \みんな〜がんばれー
751名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/28(月) 09:04:07.70 ID:aIrKZdBC0
>>742
もうなっとるwwwww
752名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/28(月) 09:04:09.49 ID:mCJQadI+O
>>725
おまえはおれか
753名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 09:04:16.33 ID:c0YGBiA00
>>732
3号機の爆発で壊れないのに火薬何トン必要なんだよ。それに海汚して良いと思うのかよ
754名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 09:04:24.32 ID:dDpYhzO80
>>738
Sv と Gy 逆じゃね?
755名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 09:04:55.02 ID:+rgagU9p0
いつもさー放射線量って騒いでるけど、αβγ中性子、どの元素ターゲットなのか全然書かれてない。
756名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 09:05:01.28 ID:b6NprpDJ0
>>731
テレビを鵜呑みにする人は早死するな
マジで国民を殺しにかかってるよ
757 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (愛知県):2011/03/28(月) 09:05:19.96 ID:mENbgDzdP
>>750
ドイツは同盟国だったはずなんだが、日本人でもダメなのか?
758名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/28(月) 09:05:29.29 ID:4p2lOym60
>>738
逆や
Svが被ばく量やで
759名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 09:05:29.93 ID:xZQe/Ga10
>>721
放射性ジルコニウム95が検出された件は24日に会見で言ってたね

プルトニウムはどうなってるか気になるなぁ
760名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/28(月) 09:05:37.08 ID:PS0DTO3G0
よかった
津波警報解除だって
761名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 09:06:07.01 ID:h2bAD33m0
>>757
あのー・・・ナチスとかとっくに崩壊してまつが・・・
762名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 09:06:17.15 ID:icgor7S+0
>>753
先送り、先送り、海に先送り

>>731>>756
ネットも不安を煽りすぎだと思うが、池上がレベル6情報を隠したことも含めて、テレビは信用ならねえな。
ただし、それのおかげでパニックが防げて、俺が悠々と関東脱出できたのでテレビには感謝している(´・ω・`)情弱アホス
763名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/28(月) 09:06:28.60 ID:DxEEYj680
ラスボスどれ?
764名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/28(月) 09:06:42.71 ID:M7hcqPrP0
>>757
ナチ党の時に同盟だっただけで、戦後全部切り捨てたんじゃねその辺も
765名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/28(月) 09:06:44.17 ID:+rpmUceP0
でかい津波来なくて良かったなあ
766名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 09:06:47.40 ID:6hvzSHWG0
>>750
ドイツに知人がいるから、もしもの時お世話になろうと思ってたんだが、そんなことがあるのか
結構日本人には親しくしてくれるとか聞いたんだけど
767738(dion軍):2011/03/28(月) 09:06:48.23 ID:BHdj7ly+0
>>754
すまん、逆だった
吊ってくる
恥ずかしい
768名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/28(月) 09:06:48.84 ID:of1UKT+yO
>>725

吹いたwwwwwww
マイクロにビビったのかよwww
769 【東電 81.0 %】 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (dion軍):2011/03/28(月) 09:06:57.84 ID:AuqE20280
>>2
がっ
770名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 09:07:06.14 ID:icgor7S+0
>>757>>761
トルコ移民=在日のあいつら、と思えばいい。ドイツ国民はマジで今外来者を嫌ってる。不動産関係もきついよ。いい部屋はドイツ人しか借りられない。
771名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/28(月) 09:07:23.18 ID:pLMwxUE80
>>596
田舎のニートが
関東のビジネスマンイメージに
コンプレックス持ってるだけだろ?

発言自体もお里が知れる知れるし
人間性も貧相なのはよくわかったから
早くコンビニバイト行け遅刻するぞデブ
772´・з・(catv?):2011/03/28(月) 09:07:25.67 ID:rgsVaQpW0


              >>1のお前が、犬臭い


773名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 09:07:29.28 ID:B2qNund+0
>>658
こないだも訴訟沙汰になったじゃん
http://unkar.org/r/newsplus/1192007798
普通に存在してるし
表に出てこないものならゴマンとあるだろ
774 【東電 81.0 %】 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (catv?):2011/03/28(月) 09:07:32.79 ID:ZyJnwm4u0
ふくいちライブカメラ、きれいな青空過ぎる、まるで事故なんてなかったかのようだ
775名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 09:07:38.80 ID:LzP4fe7O0
>>725
水道水どうなってんの?
776名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 09:07:39.36 ID:h2bAD33m0
結局アジア人なんて欧米では差別されるが、そこは現代であり、金次第だろうな
777名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 09:07:45.39 ID:rmYpFsYs0
>>738
生体に対する放射線量をあらわす単位がSvで
物質に対する放射線量をあらわす単位がGyだろ
778名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 09:07:55.03 ID:YR2WF0ij0
>>677
俺も鹿児島には良いイメージ。
海あり山あり空港ありで屋久島、沖縄も近い。
こじんまりとした町並みも良い。
土地も安そうだし、仕事さえあれば移住したいのな。
779名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 09:08:14.73 ID:roxbI6Wy0
津波解除きたね
780名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/28(月) 09:08:25.95 ID:M7hcqPrP0
>>774
煙消えた?
781名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/28(月) 09:08:29.72 ID:+rpmUceP0
>>773
ご近所だわ この村八分裁判
782名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 09:08:34.04 ID:icgor7S+0
>>766
身内がいればいいんじゃないかな。俺はドイツに友達いるからなんとかいれてもらえる手段を考えてもらえると思う。
まあ、それがダメでも欧州のどこかに入る方法は教えてもらえる。が、ドイツそのものは俺のレス通り。

でさ、どっちみち欧州は原発多すぎて俺はノーサンキュー
リスク低い地域さがすの超大変だよ、お前らも金と知恵を持ってがんばれよ/ |´・ω・`| \ / |´・ω・`| \みんな〜
783 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (愛知県):2011/03/28(月) 09:08:40.42 ID:mENbgDzdP
東日本はμからmの時代
μSvでビビっていたのがいつまにやらmSvでも大丈夫だよって感覚になってきている
慣れとはおそろしいものであるな
784名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/28(月) 09:09:05.19 ID:G33tOgTE0
>>725
危険厨アホすぎワラタ
しかも根性なしwwww
真の危険厨は危険を楽しみたいから
どんな状態でも家に居続けるだろwwww
いなかっぺの癖に故郷を捨ててんじゃねーよカスwwww
785名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 09:09:06.64 ID:wEhSymDfO
>>720
食べ物は本当に困るわな
知り合いに欧州と北米各国を転々として暮らしている人が居るけど
その人が言うには旅行ではなく生活となるとカナダが一番つらいと言っていた
イギリスはまずいと評判だが中華料理屋やインド料理屋という避難先がある
カナダは政策上の理由で移民が飲食店を開業しにくくてレストランの種類が少ない
結果としてイギリス圏のマズいメシがネバーエンドで続くそうだ
786名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 09:09:24.69 ID:icgor7S+0
>>776
北米でも欧州でも内陸部は白人さま地域で、有色人種が住める場所じゃねえよ。
まあ学生とかならおkかなあ。地域格差は大きいと思うよ
787名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/28(月) 09:09:33.76 ID:h7zjTKl50
ていでんだていでんだー
788名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 09:09:33.82 ID:GvESHcEC0
>>768
ビビるわ
周り1マイクロとか高くても2マイクロの時期に
なぜか福島市だけ20マイクロとか
何が起きてんだよ状態だよ
789名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 09:09:35.89 ID:roxbI6Wy0
慣れっていうか・・・馬鹿っていうか・・・
790名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/28(月) 09:09:38.55 ID:XzLoPprWO
燃料棒はホリエモンに頼んだ方がいいよ

宇宙ロケットで飛ばしてくれる
791名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 09:09:45.55 ID:h2bAD33m0
いまどき金あれば欧州でも寿司でも和食でも食えるだろう
792名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/28(月) 09:09:46.03 ID:yA+4KmsGO
>>731
情報弱者や楽観主義者は淘汰の対象

って政府は内心思ってる
793名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/28(月) 09:09:49.07 ID:bwoB+PCM0
>>762
どこでも住めるってのはやっぱ強いな
ちなみに何の仕事やってんだ?
794名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/28(月) 09:09:51.76 ID:/z/gvpz40
シーベルト: ダメージ
グレイ: ヒット数
ベクレル: 攻撃回数
線種:攻撃力、命中率
795名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/28(月) 09:10:13.88 ID:+rpmUceP0
>>780
白い蒸気だけになってる
9時
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1467910.jpg
796名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/28(月) 09:10:14.18 ID:pLMwxUE80
>>776
実際海外回った事ある奴は
今時そんなこと書かない。
797名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/28(月) 09:10:21.06 ID:/Qa6C3Jg0
>>767
そこだけ逆なら合ってるの?
分かりやすいから
そこだけ直せばいいなら十分使えると思うが
798名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 09:10:28.48 ID:CL0+97kA0
>>757
だって日本人なのか他国人なのか見た目で区別つかないじゃん
あと日本人を詐称する連中もいるから
799名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 09:10:34.01 ID:icgor7S+0
>>785
マジで?退避先カナダも考慮してたわ。ただ、あそこ寒いからなー。
一応、カナダで仕事できるにはできるんだが、
一時期アジア系をカナダが受け入れすぎた結果、
今は中韓多すぎてアジア系は嫌われ始めてると聞いてたりもする。
800名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 09:11:13.00 ID:icgor7S+0
>>793
それはここでは言えないだろ、普通に
というか、ここで職業言うくらいリスク管理できないやつは
世界どこいっても死ぬだけだろうと思うよ(^ν^)
801名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/28(月) 09:11:14.11 ID:CSh+5hS2O
いやあああああああああああああああああああああぬるぽあああ
802名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/03/28(月) 09:11:20.28 ID:ayrqbHF1O
>>726
α線では皮膚の真皮にすら到達しないから死ぬことはまずない
803名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 09:11:36.46 ID:ijPsjw/tO
明治政府との戦争に負けた土地だから、鹿児島にも原発あるで
804名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 09:11:42.54 ID:dhrtTa2IP
>>783
もうすぐでキロシーベルトがふつうになるよ
0.001kSv程度ならただちに影響は無い
805名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/28(月) 09:11:45.34 ID:EN7HQljY0
いつの間にか話題が海外移住に…
806名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 09:11:46.98 ID:YR2WF0ij0
>>793
007
807名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 09:11:47.35 ID:522FMdWXO
カリフォルニアにでも引っ越すか
808名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 09:11:47.82 ID:WkeLoqMs0
>>795
しかし、綺麗な空だな。
809名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/28(月) 09:11:49.31 ID:EXd23wyV0
煽りバカ
ID:pLMwxUE80
810 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (愛知県):2011/03/28(月) 09:11:51.37 ID:mENbgDzdP
欧州なんて日本ではまずい魚でもオリーブオイルとかで誤魔化して食べてるんだろ?
口に入ればいいって人たちなんでしょうね
ニジマス、ブラウンマス あんなもん日本人の口にはあわねぇよwww
811名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 09:11:53.39 ID:h2bAD33m0
欧米でも大都市圏は相当有色人種率高いんだろうな
イギリスとか8%は非白人らしいしロンドンならもっと高いだろう
でも結局マイノリティーであり金がなければ暮らしづらいと 
海外移住も楽ではないな
812名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/28(月) 09:12:05.81 ID:XTyOR11GP
地震学者が言うには今回の地震の残りが
富士山あたりで爆発するんでしょ?
いつになるかは分からないけど既に歪んでるのは確実
東日本はオワコン
813名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 09:12:06.18 ID:IG0nXwSO0
>>766
日本人に親近感をもってくれているのは確か
俺も最後はドイツに行くつもり
風俗はFKKで安く金髪とできる
814名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 09:12:08.06 ID:GvESHcEC0
>>775
水道水ワカラン
なんかそんな高くないっぽいけど
大気中の放射線量がそんなに高かったのに水道は大丈夫なんてことあるのかって思うんだが
なんか関東ほど詳しく測定してない気がする
815名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 09:12:08.82 ID:icgor7S+0
>>796
バックパッカーみたいなやつらは、同じ種族同士で集まるから差別とかはないんじゃねえかな。
俺の言ってるのは、中層以上、最上位層以下の、ある程度の資産があるが、働かないといけない人種のおはなし(^ν^)
816名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/28(月) 09:12:14.74 ID:+rpmUceP0
>>800
なんかお前からミサワ臭がする
817名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 09:12:14.94 ID:roxbI6Wy0
>>800
ごめん何言ってるのか分からなかった
818名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 09:12:41.23 ID:94u8YHPc0
原発から白煙が上がってもニュースにすらならない国
819名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/28(月) 09:12:43.41 ID:of1UKT+yO
>>788は、村八分決定wwww

820名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/28(月) 09:12:45.15 ID:PwCxubX10
27日水道水放射性ヨウ素15Bq/kg、自然禿になれる道は毛わしい。
821名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 09:12:53.87 ID:icgor7S+0
>>805
catvさんが参加すると、いつもcatvさんの話したい話題に流れるのです(^ν^)ニュー速の基本だよ
822名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/28(月) 09:12:54.69 ID:8Wf3tKa20
3000ベクレルのほうれん草と白菜があったとして、それぞれ丸ごと1個食べたときの体内被曝量って同じ?
823名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 09:12:56.54 ID:roxbI6Wy0
>>809
IDを変えて再び登場ですか
824名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/28(月) 09:13:08.30 ID:5z5y/YXo0
何か九州多いな
他人事だからか
825 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (愛知県):2011/03/28(月) 09:13:27.74 ID:mENbgDzdP
>>813
日本の風俗は高すぎるからなw
とくに愛知県は高い
826名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/28(月) 09:13:35.75 ID:M7hcqPrP0
>>795
画像まで、ありがとん
ほんと雲一つ無い爽やかな快晴
827名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/28(月) 09:13:37.86 ID:pLMwxUE80
>>784
おまえはいいとしこいて・・・
実家から離れろっつーの

親の年金はずっとあるわけじゃないんだぞ。結婚はできないから家庭を支える収入は必要がないんだろうが、お前が生きて行く上で仕事(収入)は必要なんだぞ。
828名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/28(月) 09:13:47.91 ID:ufarG1Sh0
>>682
むむむ
829名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/28(月) 09:13:48.21 ID:4p2lOym60
>>822
いっちきろあたりですお( ^ω^)
830名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 09:13:52.96 ID:icgor7S+0
>>816-817
ごめんなさい

つーか、ジャンプコミックスのミサワ買ったけど、あいつ結構才能あると思ったわ。
ネットで抜粋されてる部分だけだとアレだけどな。結構1冊分くらいは楽しめた(^ν^)
831名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 09:14:01.78 ID:LzP4fe7O0
>>825
ブスしかいねーのに生意気だな
832名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/28(月) 09:14:12.64 ID:bwoB+PCM0
>>800
著名掲示板ですら言えない仕事のほうが少ないと思うがw
833名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/28(月) 09:14:14.95 ID:lcMnYGVn0
>>800
家族も恋人も財産もないのか?身軽でいいねえ
834名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/28(月) 09:14:19.55 ID:/Qa6C3Jg0
>>817
ニートは世界中どこでもできる
835名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 09:14:19.82 ID:h2bAD33m0
住むのと旅行とはまた違うしなあ
旅行ならそりゃ空港と有名所の往復で何もないだろうけど
836名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/28(月) 09:14:20.34 ID:Y2YWW+1BP
>>4
福島原発事故はこのスレにとどまらず新しい情報が出る度に他にいくつもスレが立ってる
簡単には比較できまいて
837名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/28(月) 09:14:29.78 ID:69LPmCnk0
数日前までは冷静な奴も居たが。
今は情弱な危険房しかいねえな。

プルトニウムの危険に関するデータ
http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_Key=09-03-01-05
ヨウ素もセシウムも危険じゃない。自分でちゃんと調べろ。

TVや関係者が隠蔽体質で不誠実な事と放射性物質が危険な事は別です。
海外の学者やメディアも同じぐらい不誠実なのに気がつけ。
838名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/28(月) 09:14:54.37 ID:/z/gvpz40
>>822
だいたい同じ。
その3000Bqって、普通kgあたりのBqだから、重い方が大きい。
839名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 09:14:54.56 ID:dDpYhzO80
>>814
水道水は福島の災害対策本部が測定して公開してる。18日以降低い値で推移してるな
ttp://www.pref.fukushima.jp/j/index.htm
840名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 09:14:56.12 ID:c0YGBiA00
禿げてるひとは放射能のせいにできてよかったじゃん。保安院のあの人もじきに包み隠さず出てくるんじゃないかな
841名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 09:14:56.33 ID:66+AaoaX0
仕事なう
普通に働く皆が、俺には異様に感じる
842名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 09:15:11.38 ID:roxbI6Wy0
関西九州のカス具合ときたら
普段目立たなかっただけにカス具合がより目立ってるな
半島って呼ばれてるのも納得できるわ
843名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 09:15:24.74 ID:icgor7S+0
>>832-834
身元を明かさないで出来る話をしにきてるのに、身元を言うわけがないわな
844名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/28(月) 09:15:35.16 ID:G33tOgTE0
>>824
ハナクソほじりながら笑って見てられるからなw
関東の危険厨が海外への移住した後の妄想とかして
現実逃避してるのは、傍から見て爆笑ものなんだけど
やつら気づいてないんだろうなwwwww
845名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/28(月) 09:15:37.25 ID:pLMwxUE80
>>784
鹿児島のニートって
こんなにいなかっぺなんだな。。
あたまも悪いし
846 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (愛知県):2011/03/28(月) 09:15:44.63 ID:mENbgDzdP
>>831
ほんとそうなんだよ
女はブス、で値段は高額
絶対におかしいよ、金津園なんてもっとひどいよwww
847名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 09:15:50.44 ID:b6NprpDJ0
>>837
α線って分かるか?
848名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/28(月) 09:16:02.93 ID:4p2lOym60
>>840
日本の為に福一で放射能と戦った後遺症だおっていえばモテモテだおwwwww( ^ω^)
849名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 09:16:05.72 ID:IG0nXwSO0
>>810
お前も全部味噌でごまかしとるやないかい
850名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 09:16:22.71 ID:icgor7S+0
>>811
有色人種がガチで仕事したかったら、都会しかないな。というか、日本もそうでしょ。
>>835
そうそう。旅行と勘違いしてるアホが多いよ。旅行者は外貨なんだから現地の人は優しくしてくれるけど、
住民は社会保障費の負担だから、追い出されがちだよ。
851名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/28(月) 09:16:42.45 ID:LPUMY7dD0
>>837
>TVや関係者が隠蔽体質で不誠実な事

これが後者のリスクと密接な関係があるから仕方ない
「隠蔽集団の安全コールが信用できる」とは残念だが(科学的思考が出来る奴さえ)誰も考えんのだ
852名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 09:16:52.64 ID:GvESHcEC0
実際話聞くと福島も通常営業になってるっぽいしな
水素爆発なけりゃ50キロも離れてりゃもう数値上がるってことはないのかな
853名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 09:17:05.49 ID:dhrtTa2IP
>>841
俺もだわ
周りが平然としすぎで笑う
ひょっとして俺だけが狂ってる?とよく思うわ
なんか危険厨同士でオフ会とかやりたい気分だわw
854名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/03/28(月) 09:17:13.66 ID:ayrqbHF1O
>>847
ヘリウム4原子
855名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 09:17:19.44 ID:IG0nXwSO0
>>825
名古屋高い。講堂会ボリ杉
856名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 09:17:44.72 ID:xZQe/Ga10
有職人種とニート
857名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/28(月) 09:17:51.18 ID:4JPAsRLZ0
ひとつ言えることは

放射線を浴びた奴は負け
放射性物質に汚染されたものを体内に取り込んだ奴の負け


自衛しろ
858名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 09:17:56.99 ID:GvESHcEC0
>>839
なんでなんだろうな
大気中の放射線量は福島市圧倒的に高かったのに
水道は東京とかの方が高いとか
859名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/28(月) 09:17:58.62 ID:7Cg7k1BW0
数ヶ月前からさ、とある2つの事柄をよく検索してみてることが多かったのよ。
今まではまったくそんなことがなかったんだけど何故か突然気になりだしてさ。

1個目はチェルノブイリについて。動画とか画像とか気になりだした。
2個目はマヤ暦について。これはテレビでもやってたこともあって気になって自分で調べてた。

ま、偶然なんだろうけど。霊感まったくないしなw
860名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/28(月) 09:18:03.88 ID:LPUMY7dD0
>>852
今流出している汚染水については乾いた部分から舞い上がるだろう
861名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 09:18:05.67 ID:h2bAD33m0
海外移住はまずかなりの金ということやね
現実的じゃないな やはり沖縄あたりがベターなのか
862名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/28(月) 09:18:16.80 ID:pLMwxUE80
>>844
そういう下らん妄想をしとるのが
いなかっぺニートの証拠www
863 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (愛知県):2011/03/28(月) 09:18:19.26 ID:mENbgDzdP
>>849
不味いものは全部赤味噌攻撃で誤魔化してるけどなwww
赤味噌に砂糖を入れて湯で溶いたものをぶっかければ、大抵のものは食えるwww
864名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/28(月) 09:18:22.05 ID:69LPmCnk0
広島や長崎が廃墟にならず普通に人が生活できてる事が全て。
一度に浴びさえしなければ安全です。
865名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/28(月) 09:18:23.74 ID:3CV6b0Ya0
東電

786 911:405
S安(696)
866名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 09:18:27.09 ID:LzP4fe7O0
>>839
この水道水基準値だとあんま戻らない方がよくね?
>>814は何処の水飲む事になるんだ
867名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 09:18:47.89 ID:522FMdWXO
危険じゃないのになんでアメリカが逃げ出すの
868名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/28(月) 09:18:50.87 ID:UrY2e6240
>>845
こんなのと一緒にしてほしくない
869名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/28(月) 09:18:57.55 ID:4JPAsRLZ0
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/index-j.html

見ろよ
雲一つ無い快晴

これ高濃度放射線が出てるんだぜ
870名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 09:19:01.69 ID:icgor7S+0
>>853>>841
そのオフ会て、最初東京でひらいても、2次会は静岡、3次会は名古屋、明け方は皆で大阪あたりで飲んでるだろw
871名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/28(月) 09:19:09.15 ID:/Qa6C3Jg0
>>850
それは同意だわ
よそ者を受け入れる土地って少ない
872名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 09:19:18.72 ID:h2bAD33m0
鹿児島民全てを叩くのはどうか
873名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/28(月) 09:19:42.13 ID:fj4qGr89P
>>723
東京じゃ外資と取引できないもんね。
874名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 09:19:49.31 ID:icgor7S+0
>>871
観光客は土産物屋からしたらカモだからなあ。
そのへん勘違いしてる日本人って多いと思うよ。
875名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/28(月) 09:20:02.53 ID:PS0DTO3G0
お、気象庁
876名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/28(月) 09:20:09.42 ID:cgvkXsg6O
世界中検討違いの情報をバラまいているよー
それとも僕がおかしい?みんな幸せそうにあいをかたーる。
877 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (愛知県):2011/03/28(月) 09:20:12.01 ID:mENbgDzdP
>>869
青雲 それは 君が見た光、僕がみーーた希望ーーーー
今夜も 青白い光が見えるんだろうなwww
878名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 09:20:12.51 ID:PhjaAEs50
福島市は盆地で気流が流れ込んできて滞留する最悪な地形。
福島市だけでも母親と18歳以下の子供は避難させて欲しい。
いつまでも同心円でエリア区分している時期ではないし、
地形・風向を考慮すれば汚染が均等に拡がる理由が無い。
879名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/28(月) 09:20:25.46 ID:8Wf3tKa20
>>829
>>838
ありがとう
880名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/28(月) 09:20:28.02 ID:h7zjTKl50
保安員=アデランスの中野さん
881名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 09:20:36.86 ID:A+QgbHU/0
気象庁は放射性物質についてちゃんと仕事しろよ
馬鹿じゃねーのかこいつら
882名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 09:20:40.65 ID:AI3ek8vw0
>>864
原爆は大量破壊を目的とした兵器ですから
中性子爆弾や劣化ウラン弾と比べるべきでしょう
883名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 09:20:51.65 ID:dDpYhzO80
>>858
想像だけど、福島県の線量の減少具合から15日の午後に大量に降り積もって、その後は大きな堆積はなかったように見える。
なので流動性の高い水道水中の濃度はピークを過ぎて減衰しきってるんじゃないか。
884名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/28(月) 09:20:54.36 ID:3CV6b0Ya0
東電 9時20分 売り多すぎで寄りつかず

771 896:478
S安(696)
885名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/28(月) 09:20:54.68 ID:J8iLaG6y0
>>864
名前に原子力は付いてるけど爆弾と発電所事故の被害が同じようなものだと思ってるなら大間違いだぞ
886名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/28(月) 09:21:03.80 ID:pR95FjO60
>>837
じゃ、おまえはプルトニウムたらふくたべてシネ
887名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 09:21:10.46 ID:IG0nXwSO0
>>863
ドイツには沢山友人がいるからお前も来い!
一緒に逃げようず
888名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/28(月) 09:21:31.14 ID:Z81YOCgr0
>>869
綺麗だ
889名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 09:21:47.37 ID:icgor7S+0
>>858>>883
それはそうなんだけど、1号機のドライベントがなあ。ウェットベントの準備してくれてるならありがたいんだが。
これ以上放射性物質出してほしくないんだよね。
890名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 09:21:59.61 ID:5CLrpH0w0
雨水気持ちいいれすww
891名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/28(月) 09:22:06.38 ID:NRwqFwWb0
原子炉は空だき状態、燃料棒は破損しているという説明

元日立の技術者・田中三彦による解説 3/26
http://www.ustream.tv/recorded/13572861 1/3
http://www.ustream.tv/recorded/13573218 2/3
http://www.ustream.tv/recorded/13574257 3/3
892名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/28(月) 09:22:09.32 ID:4JPAsRLZ0
東京はまだ水道水のヨウ素濃度・セシウム濃度が高い
893名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/28(月) 09:22:11.32 ID:69LPmCnk0
福島の方には気の毒だけど原発周辺の風下のレベルは危険ですね
894名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 09:22:19.26 ID:dDpYhzO80
>>749
あ、係数はSvで出してたのか。計算結果はmSvだけどなw
895名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/28(月) 09:22:27.04 ID:tUSD9jIM0
896名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/28(月) 09:22:38.35 ID:/Qa6C3Jg0
>>884
株価か
東電株って1000円越えてなかったっけ?
897名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 09:22:54.44 ID:icgor7S+0
>>892
今の数値ってどこで見れる?公式は一応みてんだけど
関東にもどりてー
898名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 09:23:03.10 ID:0BGUGK2Q0
まあでも東ドイツとか女性の夜の一人歩きとか普通に危ないよ。
地下鉄の駅のホームおりたらたくさん違法の怪しい物を
セールスしてる人いっぱいとかざらだし。
899名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 09:23:13.13 ID:h2bAD33m0
元日立の技術者ね 日立といえば日立市も色々高めの数値出てるよな
900名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 09:23:17.22 ID:GvESHcEC0
>>883
測定はじまってない16,17日が激やばかったってことかな
18日の2:00が170で17:00には47になってるし
オレそのころ飲んでるわ
901名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/28(月) 09:23:49.64 ID:+rpmUceP0
902名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 09:23:58.72 ID:icgor7S+0
>>898
今までの日本より良い国ってマジで少ないからな
903 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (愛知県):2011/03/28(月) 09:24:11.37 ID:mENbgDzdP
>>882
ほんとそうだよな
中性子爆弾や劣化ウラン弾喰らったあとの状態になってるんだからな
904名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/28(月) 09:24:17.63 ID:3M2+tCmuO
これ…チェルノブイリ超えるね。
いくみみたいな馬鹿のせいで、何も悪くない人達が苦しんでるんだな。

もうさ、詰んでるんだろ?
恥を忍んで諸外国に助け求めろよ…
助け求めても無理なレベル?


東電や政府が放置してきた事は共産圏以下だな。
905名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/28(月) 09:24:23.84 ID:MANELxXg0
>>896
2000→700→1200→800
ってどっかで見た気がする
906名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 09:24:23.75 ID:c0YGBiA00
チェルノブイリの死者数
事故直後 軍公式発表    33人
       軍人さん暴露   3000人

4ヵ月後  ソ連側発表    40000人
       IAEA公式発表  4000人

19年後   IAEA公式発表 4000人

907名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/28(月) 09:24:34.53 ID:fdbAOFuB0
>>882
原爆や中性子爆弾と劣化ウラン弾とを比べるべきではないと思う。
908名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 09:24:41.20 ID:wEhSymDfO
自分は底辺フリーターでトンキンから逃げるつもりないけど1か所だけ当てある
それは・・・ミャンマー\(^o^)/
放射能から逃げられるかもだけどそれ以外の負の要素が多すぐるwwww
909名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/28(月) 09:24:54.44 ID:11oCHG/60
910名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 09:24:54.86 ID:icgor7S+0
>>904>>906
いや、チェルノ超えはないよ
現状以上に悪化の可能性も少ないんだが、現状があまりよくない
911名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 09:24:57.66 ID:dDpYhzO80
912名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 09:24:59.11 ID:r5Cf0iEi0
>>898
東ドイツかあ
913名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/28(月) 09:24:59.14 ID:cwWc1ASY0
>>869
これ東電の隠蔽画像だよね
現実はガクブル
ttp://www.youtube.com/user/modchannel#p/a/u/0/ZKFGavZ_rf4
914名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 09:25:29.58 ID:icgor7S+0
>>911
thx
915名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/28(月) 09:25:30.29 ID:+rpmUceP0
>>909
なんだこれw
916名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 09:25:39.09 ID:tC3oIq6p0
なんで政府は東電だけに任せてんの?
世界の技術者に頼んでなんとかしてもらえよ
東京電力のクズどもに任せてても何も進展しないよ
917名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 09:25:45.73 ID:eESgsmpVP
東電なんて安定株、組み込んでたファンド沢山あったろうに。 これが
半値以下になるなんて 後々大きな影響出てきそうだけど。 
トヨタが潰れるよりも可能性低いレベルの話だろ。

918名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/28(月) 09:25:49.46 ID:3CV6b0Ya0
東電 9時25分  

756円 915:671
S安(696円)
919名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 09:25:53.88 ID:icgor7S+0
>>911
というか26日までのは見てるよ。28日午前中に最新情報更新される予定でしょ?
920名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/28(月) 09:26:02.93 ID:MANELxXg0
>>909
それ放送禁止の隣人トラブルの回
921名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 09:26:02.98 ID:iY2M1rVt0
日本終了するなら国とともに滅ぶ覚悟してるwww
922名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/28(月) 09:26:03.82 ID:69LPmCnk0
首都が本当に危険なら日本の株や円が紙切れになりますよ
ならないのは何故なんでしょうね?

客観的データが全てを安全を示してる訳。
危ないと言ってるのは本当に利害関係のない外野。
特に売名行為が目的の海外の学者とかね。
923名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 09:26:38.79 ID:h2bAD33m0
>>908
なんでミャンマーw あそこら辺ならまだタイとかのがマシだろうにw
924名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 09:26:42.37 ID:dDpYhzO80
>>919
ごめん、まだ公表されてないね
925名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/28(月) 09:26:43.64 ID:g1slHwqM0
横浜は助かるよな!?
926名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/28(月) 09:26:53.36 ID:8Wf3tKa20
>>909
社長宅って赤坂のマンションじゃなかったけ?
927名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/28(月) 09:26:58.55 ID:+rpmUceP0
>>920
なーんだ

でも実際の社長のおうちってどうなってるんだろうね今
ご近所さんいないのか
928名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/28(月) 09:27:02.69 ID:ufarG1Sh0
>>908
遊びに行ったり、何年か沈没りするぶんいはいいけど、
帰るところがなく、一生暮らせといわれるとキツイよなー
俺は、日本で死ぬよ。
929名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/28(月) 09:27:09.85 ID:9S+OIXdP0
>>913
このヘリは無人?
930名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/28(月) 09:27:15.31 ID:pLMwxUE80
■緊急情報■
(鹿児島県) ID:G33tOgTE0
準ニート。30過ぎてコンビニ欠勤気味
中肉中背、若ハゲ、メガネ、ワキガ
931 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (愛知県):2011/03/28(月) 09:27:29.55 ID:mENbgDzdP
>>909
東電社長宅ですか?
それくらいの仕打ちは仕方ないでしょうね
津波対策をやらなかった天罰です
まだ命があるだけありがたいと思えって言いたくなりますよwww
932名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 09:27:29.43 ID:yEY1CwUwO
ちょっと前までは放射能入りの水なんて飲めっかよみたいな事言ってた奴も
今じゃ半減期計算してこの位の量なら大丈夫かみたいな諦観が出始めてるな
これはヤバい
確実に寿命を削るチキンレースに移行いていってる
デッドライン見誤ったらマジで危険が危ないぞ
933名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 09:27:44.14 ID:K9W8QP1dP
>>923
まだはタイに失礼だ!タイはいい国だ。
934名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 09:27:46.37 ID:icgor7S+0
>>924
そこまでの情報は見てるんだよ

>>908>>923
バックパッカー的な人だったら、そのへんはどこでもいいんだろうなw
935名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 09:27:48.09 ID:h2bAD33m0
すぐに住めなくなるのではなく、飲料水とか食物が徐々に汚染されてそれがジリジリ続くということでしょ
だから今すぐ紙切れになるなんてなるわけないじゃんwww 
936名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/28(月) 09:28:06.54 ID:SbIeSmnu0
このままベント無しで冷やしきれんの?
このままベントと共にだらだら垂れ流し続けたら
被害範囲でチェルノブイリに勝るとも劣らないんじゃねーの?
つか、被害金額ではすでに(ry
937名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 09:28:14.33 ID:dDpYhzO80
>>909
これって全部一人が貼ったのかw
938名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/28(月) 09:28:28.45 ID:tUSD9jIM0
冷却装置復旧に数ヶ月かかるんだろ?
その前に放射線強すぎて作業できないから
数ヶ月どころじゃない。その間にドカン
939名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/28(月) 09:28:30.35 ID:ynZE+uuIO
>>922
日本人がどうなろうが、日本経済は生きてて欲しい連中はうじゃうじゃ
940名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 09:28:33.91 ID:h2bAD33m0
>>933
いやタイはいいイメージだよwww 
941名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/28(月) 09:28:36.05 ID:ZkRDZbIg0
ニュー速以外から流れてきたやつしかいねーなこのスレには
942名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/28(月) 09:28:36.43 ID:cwWc1ASY0
今のうちに紙幣をゴールドに替えてた方が良いかも
株は処分してるから良いけど
日経も今日は空気を読んでる様な動きですね
943名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/28(月) 09:28:53.75 ID:69LPmCnk0
だから安全なんだって。
微量の放射性物質なんて世の中にたくさんある。
944名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 09:28:57.90 ID:A+QgbHU/0
>>932
自分の家から出る水道水が何ベクレルか測れれば安心できるんだけどねえ
945名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 09:29:05.28 ID:icgor7S+0
>>932
情弱がそれくらい呑気なほうが俺らは助かる可能性が上がるじゃん。さすがに情弱の面倒まで見てられないよ。
>>935
まあ、経過観察しながら、だな。
946名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 09:29:08.14 ID:QlxXFDQv0
>>932
究極に精神を病むゲームだと思えばいい
嫌なら死ぬか海外いけ
947名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 09:29:16.03 ID:PhjaAEs50
東電株まだ寄らないね。1,150で空売りしてるから潰れて欲しいけど。
例え踏み上げられてもここだけは売りっぱなしにしておくよ。許せないから。
948名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/28(月) 09:29:16.37 ID:ufarG1Sh0
>>910
チェルノは1基、福島は4基(+2基)
チェルノよりも、対処法がものすごく悪い

超えない要素のほうが少ないわ
949名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/28(月) 09:29:18.73 ID:/z/gvpz40
>>ID:dDpYhzO80
一応補足の説明をしておくが、預託実行線量の換算は、
排泄速度とか半減期よりさらに手前の段階の計算法だから、
何も考えずに計算できる値だぞ。

そもそも排泄速度と吸収速度は年齢とか体重なんかの、
偏りがあるから、厳密な値を出しても大した意味はない。
詳しくは体内動態論とかでググってくれ。
950 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (愛知県):2011/03/28(月) 09:29:48.49 ID:mENbgDzdP
>>936
あれだけ煙が出てるってことは常時ベント状態なんだよwww
だから水だけ入れときゃいいのwww
まあ地下水、海水、空気が放射能汚染されても、ただちに影響ないからねwww
951名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/28(月) 09:29:55.70 ID:x7BBX3fG0
>>922
ただちに首都が危険じゃないだけ
日本経済の為に被爆しながら働け、10年後ガンになっても保証はしない!@政府

だから情報統制が余計に腹立つ
952名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/28(月) 09:30:11.92 ID:G33tOgTE0
新しいバッドニュースが飛び込んでこないからつまんねーなー
もっと騒ぎてーよ・・・ハア
953名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/28(月) 09:30:14.53 ID:4JPAsRLZ0
>>943
よしわかった

おまえこれから福島に行って、汚染水の拭き取りをやってこい
微量で安全なんだろ?
954名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 09:30:35.76 ID:icgor7S+0
>>922
どのみちインフレは来ると思ってたけど、円安インフレが来て、それでも外需が増えないっていう最悪の未来が見えてるよ。
ただまあ、10年かかるかなー。俺は前まで日本がかなりやばくなるまで30年って計測してたけど、10年に修正するわ。
10年で日本経済はかなり追い込まれると思う。

>>939
そいつらは多いな。そいつらが、底の抜けた船を操船してくれてる間に、庶民は逃げ場を考えるしかない。
955名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/28(月) 09:30:45.02 ID:tUSD9jIM0
安全安全言ってるやつはどうせ責任とらないからな
癌になっても因果関係がどうたらこうたらで逃げるんだろうな
956名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 09:30:49.03 ID:dDpYhzO80
>>949
いやいや、365日の平均が1000Bq/Lってのが問題でしょw
957名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/28(月) 09:30:54.09 ID:3CV6b0Ya0
東電 9時30分 

747円(−12%) で寄りついた
S安(696)
958名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 09:30:56.07 ID:icgor7S+0
>>941
何年も前からニュー速にいるだろ、俺ことcatvは。
959名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/28(月) 09:31:00.34 ID:mCJQadI+O
安全厨は原発31キロで同じこと胃炎のかよ
960名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 09:31:16.88 ID:W4pj8k1M0
>>943
塵も積もれば山となる

年間被ばく量の許容値は無意味ということかな
961名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/28(月) 09:31:35.47 ID:Qm9lUV9P0
>>844
今のふくすまこのまま放置したらこっちまで危ないんだけど?
そのときどうするかおまえは考えてんの?
962名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 09:31:43.02 ID:K9W8QP1dP
>>943
関西で説得力0すぎるw
最低東京位まで出てこいよw
963名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 09:31:44.03 ID:h2bAD33m0
破局的ではないが徐々に徐々に悪化していく感じでしょう
東京が住めなくなる濃度にはならないがインフラとか飲食物とか企業活動に色々影響が出てそれが年単位で続くということ
その影響は無視できないし、安心でもないでしょう 一時的には風向きと雨でかなりの濃度になることもありうる
964名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 09:31:46.19 ID:522FMdWXO
>>943
もんじゅが事故った時同じ言葉を聞きたいな(^^
965名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 09:32:16.51 ID:wEhSymDfO
>>908
ミャンマー難民支援に関わってたことがある
その縁で政治難民とかじゃなくてむしろ軍政に近いミャンマー人にもツテがある
最近は疎遠だが以前はよく
「ミャンマーに来い。一緒に貿易会社でもやろう。ヤンゴンにマンションくらい用意してやる」
とか冗談交じりに誘われていたwwww
966名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/28(月) 09:32:17.10 ID:pLMwxUE80
■緊急情報■
(鹿児島県) ID:G33tOgTE0
住人に袋叩きにあったため逃走。
職場:コンビニ欠勤気味も図星で顔真っ赤に!

発狂レス注意して下さい。
967名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/28(月) 09:32:20.56 ID:/z/gvpz40
>>956
まだ続くのか…。
1000Bq/Lの話題があったから出しただけだぞ。
問題あるのか?
968名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/28(月) 09:32:23.56 ID:69LPmCnk0
まず体内に取り込んで残るものと残らないものを精査する。
次に残ったらマズい物質がどれぐらい残ると害が出ている
(出るかじゃないよ)か調べる。

調べたらわかるが「害が出る可能性がある」に留まっている情報ばかり。
全てが仮定の話だよ。
969名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 09:32:37.08 ID:LzP4fe7O0
年間被ばく量の計算かなり大変だと思うぞ
体外被曝、呼吸による体内被曝、飯による体内被曝全部考慮するんだろ?
大人しくもともとそれを考慮して作られた基準値を守らせろっつーの
970名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 09:33:09.16 ID:ZzBiTEYBO
原子力ってヤバいけど面白いもんだな
調べてるともっと色々知りたくなってくる
971名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 09:33:12.53 ID:icgor7S+0
>>844
東京が破綻したら、日本経済がかなり追い込まれるから地方ほどやばいんだよ。
それに九州にも関東の工場で作られた加工食品が多数送られてるよ。ヨーグルトとかやばいんじゃないかな。
関東から脱出した俺だし、東京の仕事は減らす気だけど、東京が倒れたら、その他の地域の経済もやばいとは思うんで、情弱が東京に残っててほしい。
972名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 09:33:15.45 ID:85PkbqegP
今回、東電幹部に刑事責任追及あるよね
海外逃亡の前に予防拘禁しろよ
973名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 09:33:28.96 ID:dDpYhzO80
>>967
年平均で1000Bq/Lって理解できてるのか?半減期考慮してないだろってことなんだが
974名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/28(月) 09:33:38.10 ID:m/U/qBM00
>>869
これ、今日の映像? jpegのタイムスタンプとかみてんだろうなw
975名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/28(月) 09:33:43.69 ID:5z5y/YXo0
>>968
じゃあお前の体で実験な
976名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/28(月) 09:33:57.61 ID:ynZE+uuIO
>>951
やっぱ円安来るかなぁ
海外旅行好きとしては円高がいいなぁ
977名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 09:34:09.11 ID:+WsNtOWL0
>>972
多分、どさくさ紛れて上部は逃亡すると思うよ。

グッドウィルだかの会長も家族もろとも逃げたよなw
978名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/28(月) 09:34:15.95 ID:m/U/qBM00
>>891
田中さんの解説で黄色いフタ出て来てたな。
979名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 09:34:23.53 ID:EHhwbo5j0
>>972
ある訳ねーだろ。
980名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 09:34:25.47 ID:WkeLoqMs0
>>968
チェルノブイリ後の周辺での小児甲状腺がんは世界的に認められてるんだが。
いい加減な事を書いて他人を不幸にするのはやめたほうがいい。
981名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/28(月) 09:34:26.18 ID:9S+7Gsm/0
【原発】原子力発電所総合 318
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301272089/
982名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/28(月) 09:34:29.01 ID:ynZE+uuIO
お前ら村岡さんを許すんだな、だな!?
983名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 09:34:30.10 ID:c0YGBiA00
みんな心配しすぎなんだよ。チェルノブイリで約11万6千人が避難して4000人しかお亡くなりになってない。
天下のIAEA様が3.4%しか死なないって言ってるんだぜwwwwwwwwwwwwwww
984名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 09:34:31.00 ID:+uRjj21W0
ミャンマーいったことある。わるいこといわんからやめとけ。
985名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/28(月) 09:34:48.61 ID:MANELxXg0
>>952
放射性物質ダダ漏れって時点で
本当は毎日バッドニュースなんだけどな
986名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/28(月) 09:34:56.52 ID:69LPmCnk0
>>975
東京のレベルなら別に被験者になってやってもいいぞ。
普段摂取し続けてる食品添加物より遙かに安全だもん。
987名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/28(月) 09:34:56.72 ID:9S+OIXdP0
http://www.youtube.com/user/modchannel#p/a/u/0/ZKFGavZ_rf4
防衛省動画チャンネルと3/27撮影分を見た感じだと、
使用済み燃料棒のプールと破損した配管から煙が出てるみたいだね。
988名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 09:35:23.39 ID:icgor7S+0
>>976
>>954へのレスかな?
円安は来るよ。インフレも来る。だが外需は放射能の件で増えない。
つまりかなり詰んでる。
どういう経済の形を作っていくのか今経団連あたりが悩んでるだろ。
俺はあいつらの動向見てから動きを決めるわ。
989名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/28(月) 09:35:39.38 ID:9S+OIXdP0
>>983
IAEAは原発推進派だよ。
990名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 09:35:39.80 ID:8rqjMxJxO
ストレスで頭どうにかなりそうだ
991名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/28(月) 09:35:42.35 ID:m/U/qBM00
すっかり霧島 新燃岳のこと忘れてたは。
992名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 09:35:52.48 ID:W4pj8k1M0
>>968
人体に無影響な放射性物質などない
そして「悪影響を及ぼす可能性が高くなる」
これは事実
993名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 09:36:10.35 ID:kHy6SNl6O
モルモットになります
毎月検診受けますつったら
アメリカグリーンカードくれないかなあ
994名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/28(月) 09:36:13.45 ID:SbIeSmnu0
>>970
ふむ〜やヴぁいものが面白いか〜。
こうゆう感覚は実は大事なのかもな〜。
若いうちはそうゆうもんなのかな?

年よりは放射能と共に去るべきなのかもな。
残念ながら若いのに影響でそうだが。
995名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 09:36:17.08 ID:icgor7S+0
>>986
さすがに食品添加物と放射性物質はレベル違いすぎ
996名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/28(月) 09:36:19.04 ID:69LPmCnk0
>>980
甲状腺がんは良性で手術すれば日常生活できるレベルな。
東京の比じゃないぐらいの汚染度で。
ここまでちゃんと書けよ。
997名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/28(月) 09:36:21.11 ID:PwCxubX10
1000なら禿げ撲滅
998名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/28(月) 09:36:21.19 ID:yHMZlpuy0
>>925
よう同胞
オレは既に水は使ってねえ
買えないことも多いが
999名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/28(月) 09:36:36.38 ID:m/U/qBM00
>>896
毎日ストップ安が続くと、何日で管理ポスト行き?
1000 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/03/28(月) 09:36:35.89 ID:STfy2RXW0
安全
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。