「首相の視察でベント実施の手続きが遅れた」

このエントリーをはてなブックマークに追加
405名無しさん@涙目です。(catv?)
>>385
最新情報はこう
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20110328-OHT1T00010.htm

3月11日22時30分 保安院が0:30頃の炉心溶融予測を首相に説明
3月11日01時30分 1号機格納容器の圧力異常上昇
3月11日04時頃   東電、保安院にベント実施を相談
3月11日04時頃   1号機中央制御室でガンマ線150μSv/h
3月11日05時頃   原発正門付近でヨウ素検出
3月12日05時44分 首相、10km圏内退避指示
3月12日08時頃   首相と原子力委斑目委員長がヘリ視察 (注:ロシア関係者によれば原発事故上空視察はマジキチ)
3月12日08時30分 東電、ベント実施通報
3月12日09時04分 東電、ベント作業着手
             弁2つのうち、1つが空気圧縮ボンベ不調で開かず、代替調達に約4時間
3月12日14時半頃 ベント開始
3月12日15時半頃 1号機建屋が水素爆発 (原子炉内で発生した水素が(微小原子で漏れやすい)が建屋内に充満し爆発)