アバクロの幼女用「バストアップ」水着に批判

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(静岡県)

子ども向けの「バストアップ」水着 アバクロに批判
2011.03.27 Sun posted at: 11:51 JST

(CNN) 米ファッションブランド、アバクロンビーアンドフィッチが女児向けの水着で胸を押し上げて大きく見せる
「プッシュアップ」をうたった商品を発売した。これに対して批判が集中し、同社はウェブカタログ上の説明文を
変更した。

この商品は、「アシュリー」と名付けられたビキニ型水着のトップ。ウェブカタログの子ども服ページに「パッド入り」
でブッシュアップの効果があるとの説明付きで先週掲載された。アバクロンビー側は26日の時点でコメントを
避けたが、その後「ストライプ模様」という表現に変更した。

米育児サイトなどでは「小学校低学年を相手にセクシーさを売り物にするなんて」といった批判が相次いだ。
米ウィーロック大学の社会学者、ゲイル・ダインズ教授は「成人男性に対し、幼い子どもが性の対象となるか
のような相当まずいメッセージを送っている」との懸念も示した。

アバクロンビーは2002年、人種差別を連想させるデザインのTシャツで物議を醸して回収を余儀なくされた。
03年にもカタログの差別的、性的な内容を批判され、発行を中止している。
http://www.cnn.co.jp/business/30002268.html