テレビに出てくる 東大の地震解説者はすべて 東電のまわし者
東大は日本の恥
818 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/28(月) 07:24:35.98 ID:9zYeNBsx0
あああああああああああああああ
長崎大>>>>トンキン大
820 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 07:29:50.66 ID:cqb34QXuO
「東京」とつくものは全て利権、癒着、捏造、隠蔽のイメージ
821 :
名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/28(月) 07:32:55.99 ID:rJt3krj/O
>>814 ま、ある程度の高学歴がそうなるのも仕方ないよ。だって話があわないなって思う時が多いもん。
逆に高学歴なのにってのもある種のルサンチマンからくる差別主義じゃない?
ま、東大教授の権威をそのまま鵜呑みにはしていけないけど。
822 :
名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/28(月) 07:36:41.59 ID:c1ux5fJI0
慎重派や反原発派はキー局に出られないというのは本当なのか
>>822 大昔からそうだお
正反対の事言ってる学者はいくらでもいる
824 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 07:45:00.06 ID:tFMqGEOCO
まぁ来年からの偏差値は
京大>東大で固定されるだろw
可愛い子供を汚染された東京に行かせる親が居るわけがないw
826 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 07:46:51.82 ID:B5ma4xCWO
東大の放射線医学チームのTwitterや早野教授も怪しすぎる
828 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 08:15:35.20 ID:StFoU/OY0
>>40 直ちに避難せよ!の場合もあるから気をつけて!
>>766 そうだよな…語尾が、思います。とか分かりません。ばっかりだもんな。
良くも悪くも断定出来る人物を呼ばないと。
親戚の東芝社員の原発関係の人に聞いたら。
「あれはすぐに廃炉にするべきだった。今やってる消化や水をかける作業は無駄。もうどうしようもない。コンクリートで埋めるしか方法は無い。東京でもなるべく無駄な外出は控えて」
との返事が来た。
桃山学院大>>トンキン大
833 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/28(月) 10:30:45.62 ID:4COJnxU10
>>822 だって原発反対の意見流したらスポンサー止められるし
834 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/28(月) 11:12:59.05 ID:ORgGhEiG0
絶対東電だけじゃない
835 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 11:13:58.50 ID:dnWKx/lR0
まあ、東電から億の単位で研究費出てたら、
東電に都合の悪い事言えないよネー。
836 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/28(月) 11:16:39.02 ID:H55cfQ9L0
837 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 11:22:24.08 ID:H81tEYyGO
東大教授は安全厨しかいないな
今朝のNHKその2
学者「水道水210ベクレルというのはね、海外の基準から見るとはるかに低い数値ですし、乳児が1トン飲まないと現実的な影響はないんですよ」
いのっち「そうなんですか!安心しました!じゃあ先生、何ベクレルくらいになったら危ないんですかね!」
学者「…………」
女子アナ「………」
いのっち「あっ・・」
JR福知山線の脱線事故があった時に最初のころやたらTVに出てきて
レールの傷からみて100%置石が原因と言い切ってた奴も東大の教授だった。
東電は放射線研究に昔から熱心な長大を丸め込もうとしてたってことかな。
長崎人は放射線の害に他県民よりは一般人でも知ってると思うが、爺ちゃん婆ちゃんの
多くが被爆者でもあるので場合によってはそんなに恐れなくてもいいってことも
知ってるから正しい解説をする意味では長大の医師を福島に送り込むのは
良いことだな。
ところで、広島大はどうしてんだ?
841 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 11:49:06.38 ID:7eE8JnR10
>>838 どのくらいだと危険だとは口が裂けてもいえないという立場なんだろうな
842 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 11:59:36.53 ID:r/2RNwf40
今更かよ
東大が東電とズブズブなんて常識だろ
NHKの水野も御用学者
843 :
名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/28(月) 12:04:19.57 ID:OPXzuQlz0
つーか安心安全言わないと、トンキン土人がまたパニック起こして社会的にはさらにマイナスになるだろ。
論理的な思考が出来ずパニくる土人に、本当のことを話しても駄目だろ。
今の説明や対応で十分だよ。後は自分で調べればいいんだよ
もう国内の問題は外国の機関に検査させろよ
スレタイに書いてある通りなんだが、テレビに出てこない
日陰者の教授や准教授もたくさんいる。
関係の無い分野の研究者もたくさんいるんだから、全ての
東大関係者を東電の刺客扱いするのはやめてやって。
もう利権にすがれないくらい日本ぶっ壊れたほうがいいかもな
847 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 12:36:41.22 ID:7eE8JnR10
>>845 なら東大のそういう学者の見解をオープンにするサイトなりなんなり
自分たちも同じだと見られたくないなら開設したらどうよ
848 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 12:38:19.97 ID:QDer+RSb0
政府がちゃんと発表してれば
こんなことにはならない。
849 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 12:40:05.79 ID:SUL0Q9Ul0
全てかどうかは知らないが
トン大だけに頼るのは危険
850 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 12:45:58.65 ID:BagkOq0e0
テレビも東電に金貰ってるからなw
当然の結果だ。
どのみち騙されて買占め買いだめしてるアホは一生気づかないからw
もう福島原発は閉鎖決定らしいが、今はとにかく燃料棒を冷却しないとコンクリートで埋めるにしても埋めれないんでしょ?
チェルノブイリ一歩手前みたいな危険な状態の時によく大丈夫だと思うとか言えるな
852 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/28(月) 12:48:30.40 ID:JlTXZQAx0
これって赤メガネが一番まともってこと?
>>850 各電力会社は放送局の主要株主であり、大口スポンサーでもあるものね。
854 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 12:56:38.67 ID:42uuCkgJO
原子力なんて狭い世界だから
同じ研究室の先輩後輩だったりするんだろ
「なんで?危くないよ」
「違うよ、全然違うよ!」
なんという安心感
856 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/28(月) 13:41:23.36 ID:96FoMCqE0
857 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 13:46:39.15 ID:0lmzuQls0
東電の会見に出てきた社員、解説する人などは名前を
メモっておく必要があるな。
858 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 13:58:20.78 ID:WgKD0ct70
>>838 今やジャニーズもダッシュ村っていう刑場が下手なことを言うと…。
教授は研究費を貰っているいる場合もあるだろうし、
それより同級生の場合が多いだろう
860 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 15:11:17.34 ID:jnc2076F0
>>766 それ思った。設備の具体的な設計や仕組みに関して語れない学者のなんと多いことかと。
「原子力に詳しい」のと「あの発電所の構造に詳しい」はまったく別物なんだな。
東京電力は「民放のニュース番組を中心にスポンサードしてる」、ってのは昔から言われていたな。
861 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/28(月) 15:12:55.28 ID:4YvmSw+n0
862 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/28(月) 15:17:54.52 ID:wkoIe8gm0
>>838 見てた。井ノ原朝からナイス質問するなあと思ったw
863 :
名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/03/28(月) 15:20:12.21 ID:mH+fj3h20
東大なんて御用学者の宝庫なのは、水俣病訴訟で判りきった話
イマサラだわー
本当はあの人たちみんな解説者じゃなくて「最終解脱者」
ちゃんとホーリーネームもある
865 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 15:43:33.74 ID:oO3dIlri0
高卒様「お前らテレビも見てねえの?東大の学者が安全だって言ってんのに、そんなのも知らねえとかwwww」
866 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):
なんかのドラマでこういう設定あったな。