今回の津波で一番壊滅したのは宮城県女川。映像が出てこない理由分かるよな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(catv?)
2名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 02:37:57.60 ID:XxVuiog70
もう見飽きた
3名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/27(日) 02:38:00.67 ID:8drI2Z2X0
4名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/27(日) 02:39:20.31 ID:EOnKlJMV0
良く耐えたけど、だから、原発が安全とかって訳じゃないからな。
5名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/27(日) 02:39:24.99 ID:LupgtaAL0
6名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/03/27(日) 02:39:38.92 ID:BSFOWX1P0
おんなかわ?
ここの原発は無事なん?
7コダマ ◆IBlARDTEhE (広島県):2011/03/27(日) 02:40:56.18 ID:UixP5gU50
女川の土手とかエロいな、、、
8名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 02:41:24.38 ID:/w68qDKx0
>>5
身元確認か・・・きついな・・・
9名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/27(日) 02:41:29.25 ID:fBsYbfmEO
>>6
安全に停止した
復旧はしてない
10名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 02:41:32.64 ID:/VTwcnHF0
お、オナ川・・・
11名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/03/27(日) 02:42:14.42 ID:F0DvQRRM0
女川原発が避難所になって食糧配ってるレベル
12名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/27(日) 02:42:34.59 ID:iYfLlq3/O
ガチで言うなら牡鹿がマジでやばいらしい
13名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/27(日) 02:42:37.99 ID:/2tMUgst0
>>5
黒ずんでるのは腐敗しちゃってるの?
14名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/27(日) 02:43:37.01 ID:NUmTNmhI0
つまり津波で壊滅しても、
復旧の対応が迅速正確なら、事態はすぐに沈静化できるってことか。東北電力はすごいなー
それにくらべて、女川より壊滅しなかった福島原発は東電が作業に取り掛かってから、ボロボロに壊れてるよねwww まさに人災ww
15名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/27(日) 02:43:56.26 ID:n7LV42re0
火の海は映像でも戦慄した
16名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/27(日) 02:44:24.57 ID:q9qzJdCs0
>>1
もうすぐプルトニウムの爆散でみんな体中から体液を垂れ流しながら逝くんだから、
一番とか格付けするのは無意味だろ。むしろ苦しまずにサクっと逝けた一次被害者が
羨ましい・・・という風になるんだから、これからの日本は
17名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 02:45:27.61 ID:UQAIai840
>>5
綺麗に霊が映ってるな
18名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 02:46:22.86 ID:Z/MmOasA0
>>17
どこ
19名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/27(日) 02:46:58.06 ID:VSk/e8/J0
>>1
これは高さ25mはあっただろ
20名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 02:46:57.60 ID:0y5zJpX1P BE:82120043-PLT(18000)

>>18
3人ほど写ってるじゃん
21名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/27(日) 02:47:40.15 ID:NoUBsH9Y0
>>1
20mの高さまで登って来ても津波が来てるんだからな
映画の世界だよ
南無
22名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 02:47:53.58 ID:+SkJw27O0
昨日も同じスレたってたような
23名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/27(日) 02:47:58.51 ID:/2tMUgst0
>>20
どこ?
24名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/27(日) 02:48:05.25 ID:ux+EWtqfP
>>13
顔がふやけて変色する
25名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 02:48:21.13 ID:Z/MmOasA0
どこって聞いてるのに
アスペですか
26名無しさん@涙目です。(山陽):2011/03/27(日) 02:49:03.43 ID:7fyt7PyhO
>>16
えらい悲観的だなwww九州こいよ九州
27名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/27(日) 02:49:08.83 ID:CBjoZkXxO
女川にも穴はあるんだよな
28名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 02:49:54.69 ID:R4yOoHoO0
塩釜に住む身として本当に辛い
女川は町ごと壊滅してたぞ無事な地域が無いぐらい
一昨日親戚の安否を確認しに行ったがあまりの光景に思わず吐いたわ
29名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 02:50:12.11 ID:mSdVyF1C0
>>5
グロ二等兵
30名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 02:50:22.54 ID:TjEc72c00
原発反対厨は女川原発をどう説明するの?
福島原発は東電による人災だろ?
31名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/27(日) 02:52:17.85 ID:l2F86kVr0
津波の後役場と連絡取れないって報道されてたとこだな
32名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/27(日) 02:52:21.34 ID:NoUBsH9Y0
>>30
反対厨じゃねーけど
バケツの時代から進歩どころか退化してそうな東京電力見てると
マジで原発反対したくなるわ
33名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 02:52:42.55 ID:vPZRuZ2i0
これで原発が無事ってのはすごいな
34名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 02:53:28.64 ID:yysH1EHe0

http://www.geocities.jp/onagawajp/genpatu.htm#gen11
>太平洋に面した地域の津波対策を見直すため国が設置した「太平洋沿岸部地震津波防災
>計画手法調査委員会」(委員長=堀川清司・埼玉大学長)は31日までに、来襲する津波の
>高さを予測した「津波数値解析結果」をまとめた。想定される地震が起きた時の津波をコン
>ピューターで計算したところ、宮城県、岩手県の三陸海岸や北海道、高知県などで、過去に
>襲った津波を大幅に超える高さの津波が押し寄せる可能性があることが判明。近く関係都道
>府県に結果を通知して注意を喚起するとともに、津波対策の強化を促す。
>同委員会は建設、運輸など四省庁が昨年12月に共同で設置し、津波工学、地震学者ら学識者
>約10人が検討を重ねてきた。国は昨年7月に、日本海北部沿岸の津波についても同様の津波
>予測を発表しており、今回はそれに続く二例目の予測。
>震源からの距離や、海底地形、海岸の形態が津波に大きな影響を与えるため、計算にあたって
>は、これらのデータを考慮した。
>その結果、三陸沖の地震(地震規模はマグニチュードM8・5)で宮城県牡鹿町に25メートル、
>岩手県釜石市に15メートルの津波が、青森県東方沖の地震(同M8・5)で北海道えりも町と
>様似町で14メートル、高知沖の地震(同M8・5)で高知県土佐清水市に14メートルの津波が
>来襲する可能性があることがわかった。
>過去に襲来した津波の高さは、牡鹿町ではチリ地震津波(1960年)の際の4.5メートル、
>釜石市では明治三陸津波(1896年)の際の7.9メートルがそれぞれ最大で、いずれも今回の
>予測結果が過去の最高記録を上回る。
>この記事は1997年9月1日付け読売新聞です。問題は、女川原発の安全に関わる重大な問題
>だけに、この調査報告書をどうしても入手したいのです。!どなたかご協力ください。
http://www.geocities.jp/onagawajp/kiji01.jpg
35名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 02:54:02.64 ID:Z/MmOasA0
>>28
きみはなんで助かったの?
36名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/27(日) 02:54:31.86 ID:bhhTBPDh0
女川原発よく耐えたな…
つか、東京の利権体質の東電がダメなだけか?
37名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/03/27(日) 02:54:35.43 ID:Hu2v8SZ50
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110324/dst11032411430026-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110324/dst11032411430026-p3.jpg

女川原発の緊急時拠点が津波で壊滅 放射線監視システム不能に
2011.3.24 11:42

東日本大震災の津波で壊滅的な被害を受け、使用不能になっている宮城県原子力防災対策センター=24日午前、宮城県女川町

一部映像は出てるけれど
38名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/27(日) 02:54:50.23 ID:wv32fdIe0
女川行ったことあるから映像見て本当に驚いた
あれじゃ地元の人間でも油断して逃げ遅れてもしょうがない
あんな所まで波来るなんて想像もつかないよ
この教訓は東海東南海でいかされるのか疑問だ
本当に信じられない所まで津波くるんだよなぁ・・
39名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/03/27(日) 02:55:04.36 ID:tVpnPEu90
>>1は前段の無音部分カットしてるのか
こっちは女川に行くまでの光景付き
http://www.youtube.com/watch?v=CCSTYTq_mJQ
40名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 02:55:29.84 ID:DXOzYDHX0
ここツーリングイキテー
廃墟マニアにはよだれものだ
41名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/27(日) 02:55:43.71 ID:+fWAegnm0
      行方不明者数
宮城県 
仙台市   不明
気仙沼市  不明
岩沼市   不明
東松島市  不明
塩釜市   6人(街壊滅)
名取市   1000人(街壊滅)
http://www.pref.miyagi.jp/pdf/3262000.pdf

被害が大きいところはどこもまだ詳細不明
岩手も同様。福島県なんて海岸線の1/2は立ち入り禁止で調査できず
なのに現時点で死者行方不明約3万人だからな
原発じゃなくもっと津波に報道されてもいいぐらいだ
42名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 02:57:00.42 ID:TjEc72c00
要は東電による人災。
43名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 02:57:00.70 ID:B32H1/SM0
>>39
今後の資料にこういう映像を集めてるんだけど
ここ数日youtubeのダウンロードができないんです、vid-dlなどでもダメで
情弱の私に教えてください
44名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 02:57:22.30 ID:lBnLnUnn0
先輩が、いつもの様に修理できてない部分を適当に誤魔化して帰ってきやった。
そして、あたかも修理したかの様に吹聴してたから言ってやった

そんなに、修理できてないところを修理したかのごとく言わないでくださいよ
その場しのぎの事言ったやっただけでしょ
そんな根本的に修理しない事する人間が居るから、福島原発爆発すんねん!
本当にセンス無いな。その場しのぎか!

って言ったら、その場がシラケまくり、どん引き。
先輩顔真っ赤。

ただ、其の次の日から先輩は会社へ出勤して来る事は無かった。
さて、何時出勤してくれるんだろうwwwwwwwwwwww

あーぁ( ゚д゚)
45名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/27(日) 02:57:24.87 ID:NoUBsH9Y0
>>41
死者10万以上いくんじゃねーかなぁ?
原発よりも津波のほうも報道すべきだよな
ただ原発は東電の対応に突っ込みどころが多すぎて困る
46名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/27(日) 02:57:45.24 ID:KTZ/1Beb0
テレビでちょっとうれしかったんだろう。
俺らだったらガチギレするだろう
47名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 02:57:56.18 ID:R4yOoHoO0
>>35
塩釜は高い場所にも住宅があって流されなかった場所もいっぱいあるんだよ
女川は両サイドから津波に挟まれて全滅してた
48名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/27(日) 02:57:57.75 ID:nAwA0CDx0
>>1
見てないけど、どうせ高台の上の車がひっくり返ってた映像だろ。
49名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/27(日) 02:58:23.37 ID:Ar4Hk2gBP
>>43
Craving Explorerの最新バージョンでいける
50名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 02:58:23.38 ID:+mkDEv1n0
51名無しさん@涙目です。(山陽):2011/03/27(日) 02:58:39.74 ID:TV+zpRvOO
見られん
解説おねがい
52名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/27(日) 02:58:43.22 ID:KgJ3uMQT0
万石浦湾なのになんで津波がくるんだよだれか教えろ
53名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 02:59:25.33 ID:DNtLti9r0
もう観光地にしたら?結構いい収入源になるな
54名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 02:59:36.29 ID:SGtpzxThP
女川原発が事故起こさなかったからといって
東北電力偉いみたいな風潮もどうかと思うんだがなあ
55名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/27(日) 02:59:43.94 ID:egkSBT+f0
家とか燃えまくりながら津波があらゆるものを飲み込んで
グングン押し寄せる映像って地上波で全然流れなかったよね
配慮してんの?
56名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 02:59:52.49 ID:B32H1/SM0
>>49
ありがとうございます!
さっそく利用してみます
57名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 03:00:14.70 ID:4s9Y8OT30
>>5
うわ、これキツいな・・・。
実際に遺体を見て回るよりはマシなのかもしれないけど、亡くなった人の顔、顔、顔、と見てたら
なんか精神の深い所に焼き付いてトラウマになりそう。
58 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (神奈川県):2011/03/27(日) 03:00:50.34 ID:7UvnxZ2Z0
つらいだろうな
59名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 03:02:27.10 ID:Z/MmOasA0
>>51
津波の高さが30メートル前後
60名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 03:02:27.87 ID:oVL90mu80
>>47
俺塩竃行ったことあるんだけど
塩竃神社とかどうなった?
あと塩竃教習所とか…
あと大きいイオンもあったと思うんだが、あそこも飲まれた?

61名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/03/27(日) 03:02:59.76 ID:Hu2v8SZ50
>>43
firefoxでアドオンにdownloadhelper入れるのが一番簡単なんじゃないの
Jdownloader使ってるけれど
62名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/27(日) 03:03:39.51 ID:NoUBsH9Y0
>>48
海がはるか下に見える海抜20M付近の道にある建物まで
車が運ばれてる
63名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/27(日) 03:03:39.29 ID:yDRZJlc80
>>1
こりゃすげーな
原発まじどうなってんだ?
64名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 03:04:05.76 ID:TjEc72c00
地図見ればわかるけど、
女川は地理的に広口からだんだん窄めた一番細った先にあるから
20m超えとかの津波の威力も分かる気がする。
65名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/27(日) 03:04:27.35 ID:sJv5c9Av0
>>28
塩竈のほうはどうですか?
連絡がとれないんだけど
66名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/27(日) 03:04:48.81 ID:FJ2lF5xu0
女川原発は16mの完全に想定外の津波が押し寄せて
周辺設備とタービン建屋が吹っ飛んで燃え上がったけれど
ちゃんと津波の影響を受けない場所に設置しておいた非常電源と、津波がきても大丈夫な設計のポンプの設置場所のおかげで
自動緊急停止後、安全に冷却中
もちろん原子炉建屋本体は無傷である
67名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/27(日) 03:04:49.31 ID:ZrkRPM3G0
女川の原発は、津波の想定高さが福島のより高かったよな、確か
68名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/27(日) 03:05:10.74 ID:mpALXMlR0
>>61
downloadhelper便利だよな〜
ニコニコでもつべでも何でも落とせる
69名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/27(日) 03:05:12.93 ID:cvgnNYrR0
廃墟w
70名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/27(日) 03:05:30.77 ID:5XdNPwYP0
>>30
天災には耐えられるけど人災は防げない。つまり原発は危険ってことだな。
71名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/27(日) 03:05:47.77 ID:9+x4Y/cA0
>>54
大津波を想定し設計され、難をなんとか回避した東北電力と、
津波の危険性を指摘されていたにもかかわらず、それを無視し爆発させた東京電力。
どう考えても東北電力の方が圧倒的に優秀です。
72名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/27(日) 03:05:57.09 ID:0VKOMyZB0
女川の原子力PRセンターだっけ?は原発の裏山の上だからさすがに安全だったんだろ?
73名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/27(日) 03:06:08.93 ID:WUabrrGR0
女川ほとんど報道無いよな
牡鹿半島とか道がまだ開けてないのか?
74名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/27(日) 03:06:53.79 ID:Df1a8zhI0
>>54
東北電力も浪江・小高原発を建設する予定だったからな
75名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 03:08:11.60 ID:TjEc72c00
その理論でいくと世の中のもの全て危険と言うことになるけどな。
76名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 03:08:16.20 ID:D53j9anE0
>>1
すごいな
逃げ切れなかった人も多かっただろうね・・・
77名無しさん@涙目です。(青森県):2011/03/27(日) 03:08:33.35 ID:FdK87t2v0
不謹慎だとは思うけれどもドライブしたい
78名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/27(日) 03:09:22.39 ID:eULZqIkvO
映像が出てこない理由分かるよな、ってなんで?
分からん、俺がアスペなのか?
全滅だから、酷すぎるから、とか?
79名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/27(日) 03:09:24.20 ID:apG1o5k70
山田町はどうなんだよ
地震後ツイッターで「山田町が壊滅的」っていうツイートが流れまくってたぞ
やっぱデマか
80名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 03:09:29.73 ID:FfNQC3zD0
>>65
塩釜って意外と被害少ない方だったよ
45号線通れるレベル
多分大丈夫
81名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 03:09:37.94 ID:R4yOoHoO0
>>60
神社は本殿手前まで津波が来たしイオンは一帯が冠水して客が取り残されてたはず
教習所も完全に冠水してた
>>65
電気とかは通ったけど家流された人は小学校とかに未だに避難してるはず
家流されなかった俺とかは家に帰り始めてるけど多分亡くなった人も相当居るはず
高台に避難しろって鳴り響いてるうちに津波来たから
俺も沿岸に居たら間違いなく死んでる
82名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/27(日) 03:09:44.88 ID:MxkYEDfz0
これでよく原発無事だったな
・・・ほんとに無事なんだろうな?
83名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/27(日) 03:09:50.88 ID:qO+dNDsdO
>>5
名前だけじゃなくて写真まで貼ってあるとは
84名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/27(日) 03:09:56.37 ID:NoUBsH9Y0
>>75
そもそもたいして難しいことしてねえくせに
東電が糞すぎるせいで原発が危険になってしまった
85名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/27(日) 03:10:03.82 ID:oWGQb+Y70
ここの原発が安全に停止したのは分かってるが再始動の目処は立っているのか
86名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/27(日) 03:10:10.00 ID:4UIA24ak0
原発でええ暮らししとったんやろ
天罰じゃ
87名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 03:10:21.42 ID:TjEc72c00
リアス式海岸は危険。
88名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 03:10:34.70 ID:FfNQC3zD0
>>79
山田町は報道されてないけど町そのものがない
死者1万超えてると思う。デマでもなんでもなく
89名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/27(日) 03:11:14.33 ID:Ar4Hk2gBP
>>82
東北電力もなんか隠してるんじゃないかとか疑っちまうよな
90名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 03:11:18.76 ID:JkRbAzQI0
次の動画とかが全部アニメなんだけど
91名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/27(日) 03:11:37.26 ID:lZ5UbhLs0
これは夢
起きたらaceikuzeのときに戻っているに違いない
92名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/27(日) 03:11:44.33 ID:yDRZJlc80
東京大空襲とか原爆の焼け野原の写真思い出した。
むごい。
これは人住めるように回復できんのかね?
93名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/27(日) 03:11:46.52 ID:0VKOMyZB0
大丈夫と安心させておいて突き落とすのが東北クオリティかもしれんよ
94名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/27(日) 03:12:03.78 ID:GDjs5KQM0
>>41
壊滅エリアの総人口が74万人で、総避難民が24万人ぐらいらしい。

死者・行方不明者数40〜50万人は覚悟してる。
95名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/27(日) 03:12:53.16 ID:TSOglW7J0
5階建ての市役所の屋上に居ても流されたんだろ
高さ15メートルくらいの津波だろ
96 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 03:12:58.71 ID:eOCwKQupP
部落だから?
97名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/27(日) 03:12:59.25 ID:4UIA24ak0
原発の毒が漏れ出して非難した連中も死んでくれたら今まで我慢して生きてきたつらさも消える
98名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/27(日) 03:13:11.18 ID:NoUBsH9Y0
>>78
全滅だからだろ
4F建の建物の屋上とかで動画撮ってた奴もみんな氏んだだろうね
99名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/27(日) 03:13:27.60 ID:bhhTBPDh0
>>83
名前がわからんから、写真貼ってんだろ?
100名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/27(日) 03:13:48.33 ID:pw/IfzFp0
oi908r
101名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/27(日) 03:13:50.49 ID:apG1o5k70
>>88
> 町そのものがない

なんぞそれ……
102名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 03:14:02.15 ID:j3QPnvgL0
女川駅とかどうなったの?
去年の夏、そっち方面ふらっと旅したんですごく気になる。
103名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 03:14:45.60 ID:rA4jTo7d0
http://shinyousha.com/shinsai/okaido/
ここの下のほうに写真たくさんあるよ
104名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/27(日) 03:14:58.99 ID:ukSGpNtp0
絨毯爆撃後かよってくらいほとんどの民家が根こそぎ消えてんな
105名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 03:15:04.90 ID:w32kF0SE0
>>1
これで死者行方不明者1000人程度って
どうやって住民生き残ったんだ
106名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/27(日) 03:15:17.93 ID:CshyBB0q0
ここまで波が来るって分かっちゃったらもうココに街作らないのかな?
107名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 03:15:24.52 ID:TjEc72c00
津波の瞬間の映像を取っていた人は巻き込まれたから
その映像が出てこないと言うこと。
そのうち瓦礫の中からカメラ見つかって映像出てくるかもしれないけど。
108名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 03:16:21.28 ID:JkRbAzQI0
>>39
なんだこの動画
動きがキモイ
60fpsのポリゴンみたい
109名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 03:16:41.29 ID:pHpuGlyX0
>>5
これは…キツいわ…
110名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 03:17:06.09 ID:4s9Y8OT30
東電って言うぐらいだから、東スポの系列会社だろ。
いい加減に決まってる。
111名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/27(日) 03:17:23.70 ID:C64l7/xw0
>>94
ねーよwwww
ねー?
112名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 03:17:25.89 ID:BbqDEWi8P
津波って表現改めるべきだよな。
いくら10mつってもほとんどの人間はざっぱーんってな波が来て終わりだと思ってたろ。
10mなら10m海がいきなり高くなってしかも陸地に上るとそれが30mにもなって襲ってくるって
ちゃんと認識しとかんといかん。
113名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/27(日) 03:17:46.22 ID:dKRFDceG0
でも住民1万で7000人位助かった地区だろここ。
114名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/27(日) 03:17:55.79 ID:Sc+zoN7K0
大規模廃墟だな。ドラマ撮影できそう。
海抜20mの高台まできた津波パネー。この津波に耐えた女川原発もパネーな。
115名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/27(日) 03:18:45.28 ID:pyXr5pJAO
ゆぽっぽも壊滅しちゃったのかな
116名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/03/27(日) 03:19:09.55 ID:tVpnPEu90
>>51
標高20mの高台の上に津波で流された車が転がってる
下の街は壊滅状態で、木造住宅は全て瓦礫と化し、
鉄筋コンクリートの建物も4階まで水に浸かった形跡があるし、倒れてるのや鉄骨がひん曲がってるのもある
117名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/27(日) 03:19:19.37 ID:qs6AJd+zP
118名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/27(日) 03:19:27.67 ID:FFhGPpeK0
>>105
フォースの暗黒面を使った
119名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/27(日) 03:19:30.50 ID:NoUBsH9Y0
>>102
建物はあるけど横に変な木材(家?)っぽいのがいっぱいついてる
120名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 03:19:34.96 ID:EXC0k3/30
ここは津波が来るまで40分あったらしいぞ
121名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/27(日) 03:19:36.06 ID:0srmjxBP0
>>81
えっ!塩竃神社って相当高台にあったような。
津波、おそろしいな。想像できないわ。
122名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/27(日) 03:19:49.66 ID:8u5Ap6o+0
高校生の時に女川でやる陸上の記録会に参加してた事を思い出した
駅でなかなか来ない女川線を待ったり、運動場から一番近いと言っても距離のあるコンビニに時間かけて行ったり
こんなことになってかなりショックだ
123名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/27(日) 03:19:49.93 ID:de2HliCd0
20m以下に家建てれなくなったら、住めるところなくなっちゃうな
124名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 03:19:50.53 ID:pHpuGlyX0
死者は身元確認できた死体だし
行方不明者は生き残ったひとが届け出たからカウントされてるわけで
届け出る家族全部流されたら行方不明者にさえカウントされないよな…
3万人超えそう
125名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/27(日) 03:20:29.93 ID:TSOglW7J0
1の動画の道路も全部瓦礫で埋まってたんだろうけど
それを通れるようにしただけでも凄いと思う。
126名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/27(日) 03:21:19.50 ID:9tlxHt4H0
女川の役場のHP新着更新がプルサーマル 3/1更新
普段から原発とともに生きてる
原発しかない辺境の港町

潮風の響音いい曲だぞ
http://www.town.onagawa.miyagi.jp/youran/start.html

落ち着いたら今後についてかなり揉めるんだろな
なかなか大変だな・・
127名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 03:21:35.36 ID:UQAIai840
1m四方だけでも1トンの重さだもんな
128名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/27(日) 03:21:35.99 ID:MxkYEDfz0
>>41
仙台市って100万都市なんだが
死者281 行方不明者不明 避難者5593 ってどういうことなの・・・
129名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 03:21:39.28 ID:TjEc72c00
1回目の津波で大丈夫だったからって家に戻って2回目、3回目に
超巨大津波が来て巻き込まれた地域もあったよね?
海岸線をまっすぐにして、津波を一箇所に集中させないようにする必要があるな。
130名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 03:22:01.83 ID:FfNQC3zD0
ちなみに一応言っておくが動画の女川町と女川原発は結構離れたとこにあるよ
女川町から山超えた先にあるから被害状況は違うと思われる。避難所になってるくらいだし
131名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/27(日) 03:22:19.32 ID:8u5Ap6o+0
>>117
二枚目コラに見えるけど違うんでしょ?
132名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/03/27(日) 03:22:34.48 ID:Trdp2u4Z0
波の高さじゃなくて遡上した高さだな
133名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 03:22:41.43 ID:mSdVyF1C0
高台に作ればがけ崩れでアボンだし
低いとこ作れば津波にやれらる

どこにすめばいいんだよ
134名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/27(日) 03:22:55.68 ID:1YKwkoqOO
津波って海岸から何キロ内まで来たの??
135名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/27(日) 03:23:04.34 ID:svb31ccL0
>>133
高い平地
136名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 03:23:35.58 ID:+gHSQ6iR0
>>117
真夏の入道雲みたいだな
137名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/27(日) 03:23:55.57 ID:bhhTBPDh0
>>128
さすがにそれは、内陸のほうが家多いから避難してないってだけだろう
そんなことになってたら、テレビでめちゃくちゃ報道してるはず
138名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 03:24:03.34 ID:EXC0k3/30
知り合いの人の父親がたまたま女川に出張に行ってたけど
即行で山に逃げて助かったって聞いた。
139名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/27(日) 03:24:06.50 ID:zvD0i+uJ0
>>131
相馬付近はいきなりあれくらいのが来たらしい
140名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/27(日) 03:24:27.76 ID:NAJFZOFa0
倒壊した家屋から貴重品盗み出したりしてるヤツって出てきてるの?
141名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/27(日) 03:24:56.49 ID:Sc+zoN7K0
>>117
神がいたら、ゼッテー楽しんでるんだろうな。
1枚目みてオモタ
142名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 03:24:57.28 ID:Z/MmOasA0
>>129
あえて一箇所に集中させて、そこは立ち入り禁止区域にしたらいい
143名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 03:25:14.24 ID:BbqDEWi8P
>>131
全部動画あるよ。
144名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/27(日) 03:25:25.01 ID:NoUBsH9Y0
>>137
仙台市はともかく
日本のメディアはクソだから全然信用できねー
たぶん合計10万は超えるだろ
145名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/03/27(日) 03:25:30.14 ID:RT9WaMl50
まあこれでもまた数十年すると同じ場所に家立ててまた流されるんだけどね。

法律で住宅建てるの禁止にした方がいいんじゃね?
法律で禁止しない限りまた子孫は同じ事繰り返すぞ。
146名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 03:25:33.46 ID:FfNQC3zD0
>>128
仙台在住だが、仙台市は青葉区太白区泉区が中心になってて人口もここに偏ってる。
若林区と宮城野区が海に面してるが、ここはリアス式海岸じゃないし海沿いには工場やら田んぼやらで人があんま住んでいないとこだったから被害は少かったのかと。
147名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/27(日) 03:25:35.00 ID:tHQTVaReO
>>117
3枚目 特撮のジオラマかよってくらい標識とかが小さく見えるな…
148名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/27(日) 03:25:44.55 ID:Kq4SCSCj0
そろそろ人間は空飛べよ
149名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/27(日) 03:25:45.85 ID:3BMv2GH40
多分ここは安全圏だろうと確信して
ビデオ廻してた奴は何人かいたかもしれないな
あ、こりゃここもやばいかもって思っても
もう逃げ場なかったりで波に飲み込まれてしまったと
150名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/27(日) 03:26:05.76 ID:iutaj2pYO
被害にあった地域を検索すると観光サイトとかが出てきて、
それ見てると本当に悲しくなってくる
ブログとか、チューリップの芽が出てきました。楽しみ!とか書いてあって…
本当に、やるせないよ
東日本寒くてなかなか春が来ないし、涙出てくる
151名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/27(日) 03:26:08.88 ID:aYcLogyb0
>>1
すごいな、まじで壊滅しとる
152名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/27(日) 03:26:09.70 ID:+fWAegnm0
最近の津波映像からセレクト

産経に提供された気仙沼の津波映像。一回は見ておくべき
http://www.youtube.com/watch?v=v1V3wCpdAvY

有名な気仙沼の津波映像を撮ったカメラマンの後ろからとってた人
http://www.youtube.com/watch?v=y1xOQCmLegw
http://www.youtube.com/watch?v=_jWE4y8yVQQ
http://www.youtube.com/watch?v=zQ_5JbVnevc
http://www.youtube.com/watch?v=KFlN_jhS-KU

釜石の映像。逃げ遅れの人がたくさん見える
http://www.youtube.com/watch?v=u8em5jzsIIQ

マリンゲート塩釜から撮影。水位の上昇が半端ない
http://www.youtube.com/watch?v=htYaz9O9e48

茨城県北茨城市。目の前まで津波が来てるのに、なぜか実況
http://www.youtube.com/watch?v=x6PeS-FAwiU

仙台新港。津波が迫ってくる様子が生々しい
http://www.youtube.com/watch?v=PCFc1ZkrMDE

仙台亘理町。質は悪いが、撮影者の根性がすごい
http://www.youtube.com/watch?v=PzkcEJ5cHi4

その他
http://www.youtube.com/watch?v=4UjI1YP8aTs
http://www.youtube.com/watch?v=u8MXO4Vyr-s
153名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/27(日) 03:26:25.33 ID:8u5Ap6o+0
>>139
マジかよ…
154名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/27(日) 03:26:42.16 ID:+j5dW29FO
>>30
ヒューマンエラーに対するリスクが大きすぎるんだよな原発はさ
もんじゅだって去年おきた作業中のミスで今も爆弾抱えてるじゃん
155名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/27(日) 03:26:44.37 ID:eULZqIkvO
>>98
ありがとう
全滅だから津波到達の瞬間の映像が出てこない、って意味か
156名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/27(日) 03:27:33.53 ID:hxi1w9aT0
>>145
2011年に地震がおきたから3011年までは安全
157名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 03:27:48.70 ID:BbqDEWi8P
ニコ動で>>117の3枚目みたいなのをリアルで撮ってた奴の動画見たけど凄かったな。
ものの3分ほどで玄関まで水が押し寄せて出れなくなってた。
158名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 03:28:11.50 ID:SGtpzxThP
被災地で転がってるデジカメや携帯のメモリカード取り出せば
色々と悲惨な映像がいくらでも出てくるだろうなあ・・・
159名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 03:28:34.49 ID:7K9MCuLz0
>>128
こいつすげーバカ
160名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/27(日) 03:28:35.74 ID:Sc+zoN7K0
災害ボランティア

・被災現場観光ツアー目的
・就活のエピソード作り目的
・災害復旧名目で瓦礫をほると、お金がでてくる(マジ)目的
161名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 03:28:45.63 ID:w32kF0SE0
http://flood.firetree.net/

おまえらこれで海面が20m上がったら
自分家がどうなるかシミュレートすべし
162名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/03/27(日) 03:28:47.55 ID:tVpnPEu90
>>101
山田町は確か、死者数にも行方不明者にも入ってない安否不明者がまだ1万5000人ぐらいいる
ちなみに2010年の国勢調査時点での人口は1万8625人

>>128
仙台市は沿岸部にはあまり人が住んでないよ。用途規制で住宅を建てられず田んぼのところが多かった。
Googlemapで見れば分かるけど、中心部は海から10km以上離れてる標高30〜40mの高台にあって、
ほとんどの市民は津波被害を受けてない。人口比だったら南の名取市のほうがヤバいと思う。
Googlemapとこの浸水地図を比べながら見てくれ。元々仙台は内陸の街だ。
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/const/news/20110314/546383/?SS=imgview&FD=1277917564
163名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/27(日) 03:29:10.97 ID:v+t+Ddh20
原発×津波のメッカ

なんでこんなとこに住んでるんだよ…
164名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 03:29:29.67 ID:3GlPYrZ00
>>133
盆地とか
165名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/27(日) 03:29:42.96 ID:TSOglW7J0
>>158
濡れてもデータは残ってるの?
166名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/27(日) 03:30:03.44 ID:NoUBsH9Y0
>>117
これの2枚目はもはや悪い冗談レベルだろ
雲にすら見えるぞ
167名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 03:30:05.14 ID:pHpuGlyX0
沿岸部にもう家作ったらいかんよ…
168名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/27(日) 03:30:05.60 ID:3PovoNrx0
津波映像はこれが一番恐かった
http://www.youtube.com/watch?v=xOfy1CoxrMo
169名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 03:30:26.40 ID:IK1cXya30
クソコテの無双の祖父母が女川にいたらしく
そして連絡がとれないらしい
170名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/27(日) 03:31:08.39 ID:W1aS13W20
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1283722162/402-
山田町は9000人ほど避難確認したらしいけど。
171名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 03:31:17.49 ID:BbqDEWi8P
仙台の友達いるけどわりと平気だったっぽいな。
それより地震の被害はどーだったのかもわからんな。
一応7位揺れてた所は倒壊したとこもあるだろうけど
津波の映像見ると意外と大丈夫なんだよな。
阪神の時は地震だけで結構民家が壊滅してたんだけど。直下型との違いかね。
172名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/27(日) 03:31:21.28 ID:zvD0i+uJ0
>>162
よく町長生きてたな
隣町の町長は死んだか
173名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 03:31:29.82 ID:TjEc72c00
潜水艦型の家に住めば大丈夫。
174名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/27(日) 03:32:00.14 ID:LDmUxi290
え?そんなに死んでるのか
ふしんきんな事いいまくっててすまんかった
ご冥福をお祈りいたします
175名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 03:32:22.41 ID:3bPUaAq20
>>171
仙台は我欲に溺れず低地に住宅街をつくらなかったから
低地に住んだものは津波に溺れた
176名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/27(日) 03:32:24.50 ID:VIUqI+JL0
地震当日にテレビで流れてた気仙沼市の火の海は衝撃的だった。
177名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/27(日) 03:33:08.45 ID:TSOglW7J0
>>168
この動画最後まで見てまたすぐ最初から見ると
どんだけ津波が高いか分かるんだよな
全然風景が違う。
178名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/27(日) 03:34:03.12 ID:bkL23a6R0
女川だかで自衛隊300人と連絡が取れないとかテレビでやってたけどどうなったの?見つかったのか?
179名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/27(日) 03:34:08.25 ID:LDmUxi290
直下型で震度7クラスだと
地面が2メートルぐらいもりあがる感じらしいって何かで見たわ
180名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/27(日) 03:34:14.07 ID:aYcLogyb0
茨城県北茨城市。目の前まで津波が来てるのに、なぜか実況
http://www.youtube.com/watch?v=x6PeS-FAwiU

宮城や福島でもこんなふうに暢気に撮影して流された人いっぱいいるんだろーな
181名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/27(日) 03:35:45.55 ID:Umry19SE0
>>175
単に立地のせいだろ。欲望とは違う。
仙台が海側以外で栄えたから、比較的被害が少なかっただけで。
182名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/27(日) 03:35:51.30 ID:WUabrrGR0
>>169
そういやあいつ現地入りしてるな
写真上げてくれた
183名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/03/27(日) 03:36:11.76 ID:tVpnPEu90
>>168
この水の勢いはマジで恐ろしいよな。街並みが浸水開始からたった1分半で崩壊してるのも怖すぎる。
津波っていうけど、これは波じゃなくて洪水の一種だと理解したほうがいいレベル。
184名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/27(日) 03:36:24.88 ID:ukSGpNtp0
>>166
動画はゲームのリヴァイアサン召喚みたいになっちゃってる
185名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 03:36:35.51 ID:OwBu9Y2E0
>>128
仙台市全体は別段壊滅してるわけじゃない
テレビでも仙台駅前とか市街地でのバスやガソリン待ちの人達とか、わりと普通のとこ放映してただろ

それなりの規模のコールセンターに勤めてるが一昨日沿岸の宮城野区のお客さんからも電話あった
うちの会社の仙台営業部も被災者以外は業務再開しはじめたし、お客さんや関連会社の仙台支店も営業再開してる

仙台市で被害酷かったところは農地と農家の方が殆どだろう
186名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/27(日) 03:36:36.22 ID:+fWAegnm0
岩手県の最新被害状況
http://sv032.office.pref.iwate.jp/~bousai/taioujoukyou/gaiyou03.26.1400.pdf
ほとんどの町が被害状況の全容を把握できてない

福島県の最新被害状況
http://www.pref.fukushima.jp/j/jishin-sokuhou67.xls
死者行方不明の調査がまったく進まず
無事ないわき市でさえ不明
187名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/27(日) 03:37:41.29 ID:7YgHw7LSO
津波って本当に怖いわ
188名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/27(日) 03:38:21.25 ID:UfwEEzmjO
津波の被害を受けた地域の元々の総人口
避難が確認されている各地域の被災者数の合計
死亡が確認された犠牲者数


これ全てしっかりと分かるやついる?
出てくる数字によっては、今後犠牲者数の桁が変わってしまうことだってありえるんだが…
189名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/27(日) 03:38:21.89 ID:IPLbnE6H0
地震の瞬間を手持ちビデオカメラで撮ったみたいな動画もっとくれ
190名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/27(日) 03:38:38.65 ID:SvAsxWU20
でかい町だけじゃなく小さい町もあるよな
ほぼ全員死んだ町があるかもしれないと思うと吐き気してきた
まじどうすりゃいいんだクソが
191名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/27(日) 03:39:00.72 ID:2S1sM4s00
何度聞いてもオナ川に脳内変換される
192名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/27(日) 03:39:09.00 ID:LDmUxi290
>>168
これ取ってる奴も頭おかしくなりそうだったろうな
こわすぎる
193名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 03:39:16.63 ID:rm1sRyHm0
女川原発最強伝説
194名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/27(日) 03:39:32.37 ID:LH7lzPFNO
女川町は役場も学校もすべて水没、原発以外水没の状態
文字通り町がそっくり消えた
195名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 03:40:48.12 ID:TjEc72c00
>>168
この撮影者は無事だったんだろうけど、しばらく建物に取り残されたのは
確かだよな。ヘリで救出されたのか水が引くのを待ったのか。
196名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/27(日) 03:40:54.27 ID:zvD0i+uJ0
>>181
いや欲望だよ、
あそこは意図的に開発規制してる
山側に栄えさせたんだ、じゃないと津波でやられるから
197 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 (北海道):2011/03/27(日) 03:41:07.10 ID:NhcfodaV0
>>168
これすげええええええ
撮影者なんで生き残ったんだよ
198名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 03:41:18.57 ID:w32kF0SE0
>>168
怖すぎわろえない
199名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/27(日) 03:41:37.31 ID:5vpH3+IG0
>>173
こんな風に打ち上げられたらやだろが
http://img.harmis.net/20090704_591887.jpg
200名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/27(日) 03:42:01.28 ID:nAwA0CDx0
>>145
今までも、この地域じゃ今回クラスの津波なんていくつも来てたからな。
1000年に一度の津波なんて勘違いしてる奴も居るけど、全くそうじゃなくて、
明治から頻発していて津波碑もゴロゴロ建ってる。
38メートルなんていう、今回の規模を更に上回る津波の記録だって有るくらい。
ただ、当時は津波の威力や恐ろしさを伝える手段が無かったのが致命的だった。
津波に遭った地域の人間は殆どが一掃されて、僅かに生き残った人間が口伝えや碑文で後世に知らせるしかなかった。

ただ、そんな小規模でアナクロな伝達手段じゃ、すぐに忘れられて
20年もすりゃまた建物が出来始めるってのをず〜〜〜っと繰り返してきた。

ただ、その流れも今回の震災で終わるだろうな。
何と言っても、津波の映像が膨大に撮影されてメディアで広がったというのが大きい。
映像の威力は絶大だ。
沿岸地域の学校は、災害講習みたいな科目を設けて、今回の津波の映像を子供達に見せるべきだ。
そして、津波から命を守るにはどうするれば良いのか書かれたマニュアルを配布して勉強させればいい。
そうすれば1000年先までも、今回の震災の記憶が色褪せずに教訓として残るだろう。
201名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 03:42:25.61 ID:Q8v+5JIx0
福島第一原発の一号機が爆発した時
3分の2あたりから水色が濃い薄いで違っとけど

あの高さまで津波が来てたって事だよな…

あのコンクリ建物は高さ何メートルだろ?
20メートルだとしたら15メートルくらいの津波がきたって事だ
202名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/27(日) 03:42:59.79 ID:NoUBsH9Y0
>>168
これもスゲーけど
ニコニコ動画で自宅の2Fで津波が迫ってくる様子撮った後
最終的に自宅から船に飛び乗って
助かった奴もいたなw
203名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 03:43:06.21 ID:rm1sRyHm0
仙台が海側から街を作らなかったのは
青葉山に仙台城を作って
その城下町がその山の近くに作られただけの話
204名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/27(日) 03:43:17.29 ID:qLFh3jZl0
>一番壊滅した
ゆとり教育の弊害って
205名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 03:43:38.25 ID:+E7sl3Qyi
>>112
津波警報じゃなくて
タイダルウェーブ警報だったら
恐くて逃げそうだな
206名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/27(日) 03:45:36.23 ID:gZr4bFKcO
東(北)電様々や
207名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 03:45:47.33 ID:5tX3d7Pp0
>>117
3枚目とか、なんで津波は真っ黒なの??
208名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/27(日) 03:46:07.04 ID:NoUBsH9Y0
>>205
外国じゃタイダルウェーブって読んでたのを
ツナミにしたらしいけどな

日本人の感覚からするとタイダルウェーブのほうが強そうだけど
209名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/03/27(日) 03:46:11.86 ID:tVpnPEu90
>>171
仙台市の様子(3日目まで)
https://picasaweb.google.com/114251040796402506908/pedVsK#

仙台市各地の地震後の様子を掲載したブログ
ttp://firmament.jp/

中心部は津波被害受けてないから沿岸よりは遥かにマシだけど、
それでも震度6弱だったからそれなりに地震被害は出てるよ。
建物倒壊はほとんどないけど、壁のひび割れやガラス落下、道路の亀裂や凹凸などは結構あった。

阪神大震災では周期1秒〜2秒の、木造住宅の倒壊を招きやすい周期の地震動(キラーパルス)が強かったけど、
今回はもっと短い0.2〜0.4秒周期の揺れが強く、震度7のキラーパルスの強さは地域でも阪神の1/3ぐらいだったらしい。
http://outreach.eri.u-tokyo.ac.jp/wordpress/wp-content/uploads/2011/03/VelResSpec.jpg

また阪神大震災では震度7の地域がもろに神戸の人口密集地だったが、今回は栗原市で人口が少なかったし、
過去にも強い地震が多く、弱い建物があまり残っていなかった。
210名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/27(日) 03:46:27.10 ID:W1aS13W20
http://www.youtube.com/watch?v=LoQb1ZStdSY&feature=player_embedded
俺はこれがキツかったなぁ。

波に崩れる街をみて悲痛な叫びを上げる住民、
歩みが遅くてギリギリで逃げ切れなかったおばあちゃん、
介護施設から逃げ出すも車椅子の老人を助けきれずに流される人、
邪魔で邪魔で仕方のない一眼レフ。

キツい。しかもHD。
211名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 03:46:29.04 ID:Gxk3ueSz0
廃墟マニアにはたまらんな
212 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/27(日) 03:46:57.42 ID:dBYbR+JcP
東電は東北電力に吸収されればいい。
関東民の払った電気代で東北復興の助けになるし。
213名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/27(日) 03:47:01.35 ID:LDmUxi290
広報とか防災も
「逃げないと死にます!絶対に死ぬので逃げてください!」
ぐらいいわんといかんよなマジで
214名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/27(日) 03:47:04.95 ID:Kq4SCSCj0
波というより潮位自体がアホみたいに上がる感じだからな
まあ大人は認識してるだろうけど、子供なんかは勘違いしてる子とか多そう
215名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/27(日) 03:47:24.38 ID:mejXYVK60
>>202
URLplz
216名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/27(日) 03:47:36.39 ID:nAwA0CDx0
>>207
海底の土砂を巻き上げるからだって。
昔から「津波は黒い」と言われているそうな。
津波が来たときの映像とか見てると、それを知らん被災者達が「油が漏れて流れてる」と勘違いしてたりする。
217名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/27(日) 03:48:53.21 ID:iXRz9G2K0
なんかせつない
http://kankoukyoukai.blog27.fc2.com/
218名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/27(日) 03:49:01.24 ID:B0x2ORmB0
1万人以上も亡くなったのに幽霊の映像や心霊写真が出ないのは何故だろうねw
今なら残留思念(笑)とやらが強く残ってんじゃねーの
219 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (東海・関東):2011/03/27(日) 03:49:08.49 ID:/LuEc7YwO
220名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/27(日) 03:49:14.14 ID:lKgXFAR/0
>>200
今回の映像は不謹慎と言われてもノーカットで永遠に残すべきだよなぁ

同じレベルの津波が来たら俺の住んでる市も壊滅だし…
221名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 03:49:32.25 ID:w32kF0SE0
ちんこ収縮した
222名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/27(日) 03:49:48.48 ID:aYcLogyb0
>>217
これ更新してたひとって死んじゃってるの?
223名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/27(日) 03:51:49.81 ID:nAwA0CDx0
>>213
まあ、日本じゃ地震津波なんて日常茶飯事だし、99パーセントの津波は防潮堤すら超えられずに終わるからな。
オオカミ少年じゃないけど、そんなのが続いたら段々津波に対する怖さが薄れてくるのもしょうがないわな。
役所だって、今回の津波がこれ程大規模だとはまさか思ってなかったろうし、
そこまで言い切るのも勇気が必要だったろう。

ただ、地震の威力は尋常じゃなかったし、港町の連中も「今回はヤバい」と感じた奴が大勢居ただろうね。
でなきゃ、みんな死んでたよ。
224名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/03/27(日) 03:52:37.63 ID:tVpnPEu90
>>203
中心地が海沿いじゃない理由はそれでいいけど、海沿いに街が広がらなかった理由は違うよ。
海沿いには国が税金を投じて大規模圃場を整備したから、用途規制で農地に指定されていて、住宅地を作ることができなかった。
だから仙台では平地が足りず、戦後の住宅地がほとんど山の上にあるし、周辺の市町村も人口がかなり増えた。需要が無かったわけじゃない。

もし用途規制がなければ、山の上にある新興住宅地の分が、他の都市のように海側の平地に広がっていたはず。
そうなったら一体死者が何万人増えていたか、想像するだけでも恐ろしい。
225名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/27(日) 03:54:57.03 ID:nB3Lz8c2O
>>168
怖いな
見なけりゃよかった
226名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/27(日) 03:55:09.20 ID:5vpH3+IG0
>>210
一眼レフの野郎濁流につき落としたくなった たしかに邪魔
227名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 03:55:29.20 ID:494pJbPi0
>>200
ああ、ほんとに
地元でやり直したいって気持ちはわからなくもないが
この土地を復興させるのは間違いだよ

自然の力が人間のコントロールできるレベルではない
しかも数十年周期で必ず津波に襲われるのがわかってるんだからな
228名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/27(日) 03:55:33.42 ID:lKgXFAR/0
>>223
あの時間帯だったからマシだったよね

これが深夜とかなら避難民など無く全滅して
映像も残らずムー大陸並の怪奇現象
229名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/27(日) 03:56:21.82 ID:sSMQnUMY0
あの津波は第一波が20センチとか30センチでそれが今○○港に到着とか
テレビで思いっきり言っていたのが痛かったな 安心して逃げ遅れた人がかなりいると思う
20センチの数分後に15メートルがくるとは思わんよな 若い人なら特に
230名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/27(日) 03:56:46.84 ID:7Uh7imbK0
>>228
夏の海水浴シーズンだったらどうなっていたことか・・・・
231名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/27(日) 03:56:47.15 ID:ukSGpNtp0
よく助かったなあって感じだわ
http://www.liveleak.com/view?i=057_1300469722
232名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/27(日) 03:57:10.49 ID:pPrZsoUm0
>>228
12時間後の午前3時前の新月とかだったらさらに倍になってたかもな
233名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/27(日) 03:57:39.36 ID:hxi1w9aT0
見つめ合うと 素直にお喋りできなーい
234名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/27(日) 03:58:36.96 ID:Umry19SE0
>>217
ネット廃墟…
本来ならその「かに祭り」が開催されて少しでも盛り上がったはずなのにねぇ。
祭り中に襲われて犠牲者が更に増えなかっただけ、不幸中の幸いなのかな。
235名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/27(日) 04:00:01.06 ID:NoUBsH9Y0
236名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 04:00:13.58 ID:FfNQC3zD0
>>227
そうかね。
俺は志津川に住んでたこともあったし宮城県にも気仙沼とか石巻、塩釜なんていう沢山の漁村見てきたから復興させたいって気持ち分かるよ。
237名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/27(日) 04:00:14.31 ID:SvAsxWU20
>>161
これって単純に海面が上昇した時のシミュ?
それとも津波のシミュ?
238名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/03/27(日) 04:00:23.60 ID:tVpnPEu90
>>117
2枚目の動画
http://www.youtube.com/watch?v=n4oxbUUr130
手前の林を越えて茶色い波が押し寄せてきた瞬間、「撮影してる場合じゃねえ!!」とばかりに逃げ出すのがリアル

3枚目の動画
http://www.youtube.com/watch?v=TLu3dj1PM1A
恐ろしく真っ黒な津波が物凄い勢いで川から市街地に溢れ出す
20秒過ぎに普通に道路を走っている車が何台も写っているが彼らは…
239名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/27(日) 04:01:08.11 ID:xsrH8aYq0
>>210
1人は流されそうになって立ちあがってないか?他に人いるかもしれないけど
一眼レフは本当に邪魔
240名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/27(日) 04:01:42.79 ID:rLAdU2iSO
>>217
PRする立場の方が現時点で更新されてないということはもう・・・
241名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/27(日) 04:01:54.26 ID:W1aS13W20
>>210
左下、助けにいった黒服さんが流されかけて
なんとか赤服さんが手を掴んでるものの(3:02)
瓦礫や水の勢いに負けて助けきれなかったっぽいな。

赤服さんだけは助かったが、なんともキツイ。
どんな心情だろうか。何度見てもキツい。そして一眼レフ本気で邪魔。
242名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 04:02:25.69 ID:drZRZj4k0
東北電力様様といいたいんだろう
えここ様様
243名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/27(日) 04:03:57.96 ID:nAwA0CDx0
>>210
左下のカメラ野郎のせいで、助けに行った黒服の人が流されたのか無事だったのかが良く解らん。
いきなり画面の前にやってきて、最悪のタイミングで最重要な場面を隠す糞っぷり。
全くの無自覚にやる所が更にムカつきを増幅させる。
むちゃくちゃ胸糞悪いわ。
244名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/27(日) 04:04:02.79 ID:gnS10CpP0
http://image1.shopserve.jp/famous.co.jp/pic-labo/limg/bs2814.jpg
黒い下着で開脚おっぱい見せ脇見せ大胆JK画像
245名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/27(日) 04:05:45.29 ID:ofoqbvGNP
女川原発と福島原発
どこで差がついたのか
246名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 04:05:55.81 ID:494pJbPi0
>>236
気持ちとしてそれはわかるんだけどさ
気持ちの問題じゃなくて

近い将来、再び壊滅するのが確実なのに(そういう土地なんだよ)
あの場所を選ばなくてもいいんじゃないかってことだよ
247名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 04:06:26.46 ID:QXyp5HoO0
>>217
>ところで、昨日からの地震や津波注意報には驚きっぱなしですが
>一週間程余震があるようです。地震の後は一旦海岸付近から離れて
>下さいね。

わかっていたのに逃げなかったのか
248名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/03/27(日) 04:07:03.43 ID:tVpnPEu90
>>215
BGM無しver
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13895295
http://www.youtube.com/watch?v=cSs1pqo5ymA

生還後
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13894703

動画コメントが凄まじすぎる
「この動画は、あの後流れてきた船に飛び乗り近くの民宿まで流されて民宿の2階の窓ガラスを壊して屋上まで行って撮影した動画です。」

マジで映画か漫画か何かの主人公かこいつは
249名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/27(日) 04:07:26.72 ID:W1aS13W20
>>259
>1人は流されそうになって立ちあがってないか?
それが赤いおっちゃん。赤いおっちゃんは助かった。
2:49あたりで左から走って助けにいってる黒い男性が戻ってこれなかった。
3:08でおばちゃんが「若い人ながれだー」みたいなこと言ってる。

1:50〜あたりからの画面中央下付近の黒おばちゃんのギリギリっぷりが。
結局最後はフレームアウトしたが助かってたらいいけど。
250名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/27(日) 04:07:31.06 ID:4UIA24ak0
一軒屋買ってさんざん良い暮らししてたんだろうからなんとも思わないな
流される瞬間見るとわくわくする
1億数千万人の人口のうち濃い面数万人の死者と被災者が居れば
俺のランクも上のほうに上がるだろう
ざまーみろ
251名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/27(日) 04:08:10.83 ID:nAwA0CDx0
>>236
復興した所で、また何十年か後に津波で流される運命だからな。
自分の子孫の無事を願うなら、同じ場所に集落を築くのは間違いだ。
252名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/27(日) 04:08:46.41 ID:4UIA24ak0
避難所で助けてー助けてー言うてるやつらは
こういう風に他人を見捨ててきて死ぬ瞬間を見たくせに
自分が一番不幸な面をしてやがるんだからねぇ
避難所で死にやがれ
253名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/27(日) 04:09:20.66 ID:MiGMKxpt0
>>168
歩いて避難してくださいって言ってるところに
想定外が読み取れる
254名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/27(日) 04:09:49.89 ID:W1aS13W20
>>243
赤服おっちゃんの挙動がグイっと引っ張られてる感じっぽいから
多分手を掴んだけど助けきれなかったんじゃないかなーと思ってる。
255名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/27(日) 04:10:10.02 ID:IPLbnE6H0
地震だからとかじゃないけどこういう個人がビデオカメラまわして
何かを撮ってる動画とか好きなんだよね面白い
256名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 04:10:13.42 ID:OwBu9Y2E0
>>208
タイダルウェイブは満ち引き全般を指す単語だから津波が英語になったんだろ
257名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/27(日) 04:10:42.48 ID:4UIA24ak0
車持ってないから車持ってる中流階級が車ごと流されてるのを見たら
声だして笑ってしまった
走って高台に逃げたやつがかったんだな
258名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/27(日) 04:10:58.16 ID:CM3rCWsc0
259名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/27(日) 04:11:07.03 ID:Yma/pAby0
>>238
南相馬のは水平で撮ってるだけに津波の高さと恐ろしさが際立つな、怖すぎ
260 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 (北海道):2011/03/27(日) 04:11:12.57 ID:NhcfodaV0
>>235
楽しそうだなこいつ
死ねばよかったのに
261名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/27(日) 04:11:27.41 ID:svb31ccL0
>>253
高台に逃げる際は渋滞がない分、徒歩の方が早かったりするからじゃね
262名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 04:12:08.28 ID:SBZy8mHAP
>>253
NHKの津波生中継で見たのだが、渋滞作ったり、右往左往したり、
途中で乗り捨てた車に引っかかって巻き込まれたのも多かったな
263名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/03/27(日) 04:12:32.00 ID:tVpnPEu90
大津波 tsunami japan おいらせ町
http://www.youtube.com/watch?v=Ct9GEaWAmJg

この動画も結構凄かったな
9分のうち大半はじわじわと水面が上がっていくだけで(と言ってもかなり上がってるんだが)
そんなに激しくないし退屈なところもあるが、それらは最後の1分間への前置きに過ぎない
264名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 04:13:06.79 ID:8wGxykF20
>>14
女川原発は津波の影響受けてないから
265名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/27(日) 04:14:02.90 ID:4UIA24ak0
もっと人が大きめで悲鳴上げながら飲み込まれていく面白津波動画ないのかよ
266名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 04:15:24.98 ID:w32kF0SE0
なんかファインダー越しに見ると
現実感なくなっちゃうんだろうなぁ
267名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/27(日) 04:15:33.26 ID:H4oejGVN0
>>210
一眼レフの眼鏡うぜぇ。
268名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/27(日) 04:15:39.37 ID:nAwA0CDx0
>>253
走ってというべきだったな。
ちなみに車で逃げるのは最悪の選択だ。
269名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 04:15:43.22 ID:E8wYcs/U0
>>264
うけてるよ浸水してるし
270 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 (山形県):2011/03/27(日) 04:15:45.07 ID:8AZtsJ0+0
>>5
この顔写真全部zipでくれ
271名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/27(日) 04:16:57.51 ID:nB3Lz8c2O
>>263
最後こえぇぇぇーーー
272名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/27(日) 04:17:21.18 ID:Gm8xA+B30
>>133
京都盆地最強説
1200年の歴史は伊達じゃない
273名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/27(日) 04:17:48.63 ID:4UIA24ak0
http://www.youtube.com/watch?v=P0q3Q7Igy2E

これくらいになると人が死ぬのが綺麗に見えてもっと死ねーと思う人も多い
地球にとって人間は異物なんだな
死ね
274名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 04:18:00.46 ID:R4yOoHoO0
そもそも津波来ます!→津波到来が早かったというか潮位の上がり方が半端無かったから
既存の訓練とか情報が何の役にも立たなかった
津波が港付近で飛沫上げてる光景見えたと思った1分後ぐらいには500Mぐらい離れた自分のとこまで来てたし
275名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/27(日) 04:18:34.10 ID:Kq4SCSCj0
スマトラのときはたしかあったよな?瓦礫の中からカメラが見つかって中の映像も
まあ日本じゃ流れることは無いと思うけど
276名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/27(日) 04:19:11.39 ID:Gm8xA+B30
>>165
たいがい残ってる
正式に防水を謳った銘柄SDカードもあるよ
277名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/27(日) 04:19:12.90 ID:hxi1w9aT0
>>246
最低100年は大丈夫
278名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 04:19:13.08 ID:494pJbPi0
>>248
結果論だけど、仮に家に残ってても死にはしなかったっぽいね
船に飛び乗るという芸当ができたのも、水位上昇が家の二階以下までだったからだな
279名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/27(日) 04:20:35.38 ID:9mUiss050
女はヒステリックなだけで何の役にもたたん
280名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/27(日) 04:21:12.75 ID:NoUBsH9Y0
>>278
そいつが居た2Fのベランダ船が突き刺さってね?
281名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/27(日) 04:21:39.08 ID:TSOglW7J0
津波って今まで最初の大きな波で飲み込まれるってイメージだったけど
実際は最初は少しづつ水位が上がって大した事ないような感じだけど
段々水かさが増して最後は全てを押しつぶすって感じなんだな。

映画とかフィクションでの津波をイメージしてて最初だけ警戒してて
大した事ないから安心して死んだ人も多いだろうな。
282名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 04:21:52.40 ID:OwBu9Y2E0
>>238
動画あったのか
いやはやすげえな

「あの車どうなったかわかりますか?」
と尋ねるテレビ屋のズレっぷりもヤバい
283名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/27(日) 04:22:08.80 ID:KCfnFjUuO
>>278
軽く嫉妬か
284名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/27(日) 04:22:43.51 ID:aYcLogyb0
波にのまれる寸前の遺言動画が出回る可能性があるのか、きっついな
285名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 04:22:52.27 ID:td56wfP90
>>117
これ3枚目この高さの波が来たんじゃなくて
堤防か何かにぶつかってザッパーんってなったんじゃ
286名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/27(日) 04:23:30.93 ID:Kq4SCSCj0
>>282
そういう映像流さないための編集を他の動画でもいくらもしてるのになw
特ダネ前にして人の生き死に絡んでること忘れてるだろって感じ
287名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/27(日) 04:23:52.91 ID:qyD1kAaj0
明治三陸地震では38m,昭和三陸地震では28mでしょ
それより低いというのが信じられない
288名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/27(日) 04:23:53.66 ID:Yma/pAby0
女川は地震が起きたときに浜辺にいたら、逃げても投了だろうな
鉄筋で高いビルでもあれば辛うじてって感じだろうが、なさそうだし
289名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 04:24:07.73 ID:td56wfP90
>>285
間違えた2枚目
290名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/27(日) 04:24:14.17 ID:3tcZetbKP
>>248
その飛び乗る瞬間だけが観たいんだよな・・・ww
291名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/27(日) 04:24:30.12 ID:pPrZsoUm0
>>285
>>238の下の動画だよ 見といた方がいい
292名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 04:25:09.69 ID:494pJbPi0
>>280
マジで?どれが彼の家か分からんのだが

>>283
なんで被災者に嫉妬するんだよ


今、揺れたな
もう寝るか
293名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/27(日) 04:25:16.24 ID:6obolrwdO
>>168
津波は甘えとか思ってたけどヤバいってレベルじゃねーぞ!
294名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/27(日) 04:25:57.89 ID:Kq4SCSCj0
>>290
むしろあそこまでカメラ回してただけでも相当じゃね?w
295名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/27(日) 04:26:15.66 ID:8nyPtMW70
こんな入江じゃ地形からしてアウトじゃないか
296名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 04:26:23.90 ID:SBZy8mHAP
>>248
まさに“助け舟”だな

いつかこの撮影者が爺になって孫にそういう冗談を言える事を願うわ
オタは子孫残せないとかそんな酷なことは言わずにw
297名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/27(日) 04:26:44.50 ID:pPrZsoUm0
>>285
二枚目なら仙台市の名取周辺の動画のはず この後海岸から数キロ水没してる
298名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/27(日) 04:27:29.82 ID:sAi7D+6P0
>>1
どこの戦場だよw
と思った
299名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/27(日) 04:27:29.85 ID:jV8CztqPO
>>287
高台に逃げてどうにかなるレベルじゃないし
場所が場所なら死亡確定じゃないか?
300名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/27(日) 04:27:46.78 ID:+t+erxvwO
アトランティスとかあながちトンデモとは言えないかもと思った
301名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/27(日) 04:29:02.82 ID:nAwA0CDx0
>>274
今回は揺れから津波の到達まで平均して20分以上有った。
これを短いと感じる君は単なる無知。
三陸大津波の時は揺れから第一波の到達まで3分程と言われている。
5分以内に津波が来るケースが沢山有る中で、今回はまだ避難する時間に余裕があった方。

>>津波が港付近で飛沫上げてる光景見えたと思った1分後ぐらいには500Mぐらい離れた自分のとこまで来てたし

津波が到達してからだったら、早いに決まってるw
到達する前に逃げるのが鉄則。
沿岸部に住んでるにも関わらず、全く津波に無知な君のような人間がゴロゴロ居るのが
今の日本の問題。
やはり教育は重要だ。
302名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/27(日) 04:29:17.18 ID:rLAdU2iSO
>>251
先人の教訓は次も活かされないんだろうな

石碑も人々の記憶も風化してしまう
303名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/27(日) 04:29:45.64 ID:GeuWRvBL0
>>293
思うなよw
304名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/27(日) 04:29:54.91 ID:tlOUCJ0H0
>>285
当たり前だろ
二階建ての家五倍程度の波が来たら海岸から十キロは被害出るだろ
305名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 04:30:35.47 ID:SBZy8mHAP
ヒトラーが大西洋の壁ってのを喧伝していたが、
三陸は太平洋の壁をつくらんといかんね
306名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/27(日) 04:30:37.92 ID:B7Gr+ReWO
>>248
これ凄いけどおたな話し方が耳障りだな
307名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 04:31:59.25 ID:w32kF0SE0
ゆれを感じてから1分後には3000以上書き込みがあった
お前らの行動の速さを学ぶべきだな
308名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 04:32:06.34 ID:mTwhvUDy0
>>301
しね
309名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 04:32:12.74 ID:uZ/lm77Y0
地震や津波があるのがわかって住んでるのに文句ばっかりw
310名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/27(日) 04:32:46.35 ID:7Uh7imbK0
>>306
声質自体はいいんだけどね
311名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 04:33:32.88 ID:SBZy8mHAP
>>307
岩手・宮城・福島の書き込みが一気に途絶えたけれどな
312名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/27(日) 04:33:45.89 ID:Kq4SCSCj0
>>306
それが無かったらテレビでも流れたかもな
313名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/27(日) 04:34:11.73 ID:5iCPOeArO
事故があったのが女川だったら
今頃毎日オナ川って言葉がテレビでもリアルでも飛び交ってたのか
気まずいな
314名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/27(日) 04:34:35.04 ID:jV8CztqPO
>>302
いやいや、いい加減に学ぼうよ
地震 津波 原発 放射能 政府 マスコミ
今回のことで日本の問題点がかなり浮き彫りになったじゃん
これ反省して次を無くすのが亡くなった人にできる唯一の供養だよ
315名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/27(日) 04:34:58.60 ID:tkoOglGG0
>>165
最近の携帯は防水仕様がデフォだから
データが生き残っている可能性は高いと思う
316名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/27(日) 04:35:54.84 ID:TSOglW7J0
>>311
停電したからね。
栃木も全域で地震直後から22時間停電したよ。
まあ携帯の人は書き込めただろうけど。
317名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 04:36:00.12 ID:OwBu9Y2E0
>>263
>9分のうち大半はじわじわと水面が上がっていくだけで(と言ってもかなり上がってるんだが)

そんなこというから油断して見たけど最初から最後までわりと衝撃映像じゃねーかw
318名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/27(日) 04:36:21.40 ID:PIRrHmX70
>>273
これNHKでしょ
人がのってる車が流されてるのにアナウンサーがスルーはどうなのよ
319名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 04:36:43.98 ID:SBZy8mHAP
>>315
防水っていっても塩水と津波の水圧・水流を考えると…
IPXいくつとかいうレベルじゃないかもしれない
320名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/27(日) 04:37:29.89 ID:/kNXDXJcP
今回の被害ってほとんど人災だよな

被災地の空撮見て驚いたよ
あんな広大な海に面した平野部に人が住んでるとか・・・

先人たちの教えを守って高台に住んでれば被害は少なかっただろうし
原発にしてもそうだよね
321名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/27(日) 04:37:49.59 ID:MxkYEDfz0
>>273
日本海側とか瀬戸内海にも注意報出てるけど、実際津波くるもんなの?
322名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/27(日) 04:38:09.37 ID:+R01XBeyO
>>313

オナ浜で我慢しろ
323名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/27(日) 04:38:18.17 ID:nAwA0CDx0
>>308
怒る要素など何処にも無い。
本当の話をしただけだ。
まあ、本当の話ほど図星をさされた人間の怒りを掻き立てるのかもしれんが。

単に自分が無知で何も知らないだけなのに、それに気づかず、認めもせずに
「今回は想定外だった。既存の情報は役に立たなかった」と平然と宣う恥知らずが大勢居る。
こういう学習と思考の放棄は、傍から見ていて見苦しい。
何がなんでも、自分の認知する世界だけで物事を完結させないと気が済まないのだろう。
324名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 04:38:50.35 ID:7K9MCuLz0
>>318
そういう民放みたいな実況は要らないわ・・・
325名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/27(日) 04:38:53.08 ID:NoUBsH9Y0
>>314
学ぶとしたらもうあそこは捨てたほうがいいね
何回も全滅してるなんて正直バカらしいわ
どうせ津波警報出しても次のころには忘れてるよ
内の静岡でも津波警報もうシカトしてる奴いるし
326名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 04:39:14.59 ID:9Egpe2ma0
>>154
人間が管理するという時点で原発は次のベースエネルギーが開発されるまでの
代替エネルギーにしかなりえないことが福島と福井で照明されたな
とっとと新エネルギー開発しろってこった
327 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 (北海道):2011/03/27(日) 04:39:27.00 ID:NhcfodaV0
>>263
いくら安全な場所って分かっていたにしても冷静すぎだろ
328名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/27(日) 04:39:57.65 ID:o7WPjbiA0
>>323
ほとんどノータイムで津波来た所もなかったっけ
329名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 04:40:00.31 ID:SBZy8mHAP
>>320
同じことを東海や近畿、四国に言ってみるかいw?
東海・南海・東南海地震じゃどうなることか…
330名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 04:40:58.13 ID:tHFLdaf+0
見たことない動画がいっぱいあったな
原発に気をとられてたが津波すごすぎる
331名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/27(日) 04:41:54.18 ID:ggQv+1a80
>>210
この一眼レフは酷い
332 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 (中部地方):2011/03/27(日) 04:42:23.10 ID:7NEjcf810
この一帯が数年後に新たな心霊スポットとして誕生するのかと思うとワクワクするわね
333名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/27(日) 04:43:06.07 ID:Yma/pAby0
地震と津波の関係って確か高校地学でしか習わないんだよな、V=√gh だっけ
少なくとも義務教育で、こういうビデオ見せて避難する重要性を教えて欲しいわ
334名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/27(日) 04:43:09.50 ID:nAwA0CDx0
>>328
俺が例にあげた時間は、あくまで地震による揺れを感知した場所の話だ。
スマトラ沖津波のように、揺れを感じない程の沖合で地震が起き、
何の前触れも無く突然襲う津波も有る。
そういう場所では、まさにノータイムだろうな。
335名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/27(日) 04:43:28.06 ID:e9QVWWgy0
>>320
でもそんなこと言い出したら
日本に住める土地なんてほとんどなくなっちゃうんだよね・・・
336名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 04:43:38.26 ID:w32kF0SE0
あらゆる災害に同時に気を配るなんて無理だな
来年度以降の予算編成からは津波地震対策費が相当上乗せされるだろうが
その影で他の災害対策はおざなりになるだろう
結果としてどんな時代も災害の死者数の期待値はたいして変わらん
337名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/03/27(日) 04:44:40.48 ID:tVpnPEu90
>>320
東京、大阪、名古屋とかだって、みんな海に面した平野部に人が住んでるだろw
大きな都市は大抵海沿いの平野にあるから、津波が来たらかなりヤバい
仙台はむしろ海に面した平野部に住んでる人がかなり少ない。台地か山の上に住んでる人がほとんど。

リアス式海岸の湾はかなり危険だし、過去にも津波被害が何度もあったから人災の面もあるけど、
そういうところって良港が多いから、自然と港の周りに人が集まっちゃうんだよな。
三陸地方なんて世界三大漁場と言われるぐらい魚が採れるし。だからあんなところにあれだけ人が住んでた。

仙台の平野部みたいに、農地指定で住宅を建てられないような指定をリアス式の湾でも行ったほうがいいかもな。
338名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 04:44:43.16 ID:OTObMyUsi
なんか短絡的なやつ多いな
全国でそんなことやってたら漁村なくなって日本の漁業全滅するんだが。高台だと漁業できないし、そんな土地はあんまりない。
俺は実家失ったしたくさん親戚亡くなったけどある程度受け容れてる。
339 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 (中部地方):2011/03/27(日) 04:44:57.51 ID:7NEjcf810
>>333
学校では習わなかったが
ゲームや漫画で知った
340名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/27(日) 04:45:05.98 ID:+R01XBeyO
原発に関しては
最初の考え方の時点ですでに人災だよな
想定外の地震だったと言うが
福島と女川、どうしてこんなに差が付いたのかね?
全てにおいて福島原発は甘く見積もりすぎてたんだよ
341名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/27(日) 04:45:36.59 ID:aYcLogyb0
まじでもうしょっちゅう津波の被害くるようなとこに住むなよ。
北海道の奥尻島でも堤防つくっていまだに津波被害のあったとこに住み続けてるからなぁ。
馬鹿は死んでも直らないってかんじだわ。

復興に税金使われると思うとアホらしい。
342名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/27(日) 04:45:48.05 ID:TSOglW7J0
>>210
最後の左端の白いヘルメット被ってる人が
体を取られながらも壁で踏ん張って助かったのは
まさしく九死に一生、間一髪って感じだな。
343名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/27(日) 04:46:43.28 ID:PHR1AMar0
やっぱり一番は津波に対する意識の問題だよね
この震災が風化しないことを祈るばかりだわ
344名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 04:46:53.54 ID:w32kF0SE0
>>333
Vって何やねん
速度とちがう
345名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/27(日) 04:47:36.11 ID:k1F1VHeVO
忘れられてるけど気仙沼大炎上とかヤバいだろ
346名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/27(日) 04:47:41.84 ID:NoUBsH9Y0
>>341
しょっちゅうっていうか
あそこらへんは異常だろ
前も35メートルの津波が来たとか言ってるし
そんな津波が来たらいつの時代でも街壊滅するよ
そこまでひどい場所ばっかじゃないだろ
347名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 04:47:45.67 ID:SBZy8mHAP
>>337
その三つは、全部内湾になっているから、
海溝型地震で大津波に襲われる心配は低いだろう
実際松島湾は今回(他に比べれば)被害が少なかった
348名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 04:48:17.90 ID:R4yOoHoO0
>>325
山切り開いてそれを慣らして住宅地にする手間も金も無いわw
それ出来ないからああいう風に市街地広がってるわけで
まあもう一回作りなおすしかないよ。あれはもう津波とかそう言うレベルのものじゃなかった
際限なく水位が上がっていって止まらないんだもん
あれを恐れて町を高台にするとか言い出したらそもそも海岸沿いは立ち入り禁止にしたほうがいいわ
349名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/27(日) 04:48:51.88 ID:/F9e+IGo0
>>321
瀬戸内側だったが今回は10センチとかだったと思う。
淡路島があるので瀬戸内までは大きな津波はまず来ない。
350名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/27(日) 04:49:03.79 ID:w/K/zV/20
>>341
しょっちゅう津波の被害くるようなとこなんて無いと思うぞ
351名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/27(日) 04:49:04.49 ID:VGfbi0Gt0
>>210
ファックファック言ってる外人w
352名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/27(日) 04:49:17.50 ID:H4oejGVN0
いつ来るかも分からない大きな津波に常に警戒心を払って生活する事は無理だからな。人間は慣れるから
そんな状態が何十年も続くと本当の危機感が自然と薄れる。

原発。お前だけは違う
353名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/27(日) 04:49:42.72 ID:TBbkiMHm0
>>85
住民のOKが得られないだろう  と思ったが住民全部流されてるわw
354名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/27(日) 04:50:20.21 ID:Lh5BPETsO
20分て最大波高の到達じゃなかったの?
355大丈夫だったんだろうか・・・(大阪府):2011/03/27(日) 04:50:26.46 ID:gbby6bcB0
大地震 ★2
366 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/11(金) 15:05:17.67 ID:DV37YHNY0
( ^ν^)宮城県気仙沼市民がきましたよ

東京マグニチュード8.0
937 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/11(金) 15:09:46.95 ID:DV37YHNY0
( ^ν^)@宮城県気仙沼市
津波がくるお

【速報】(宮城県)がいない
231 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/11(金) 15:12:17.63 ID:DV37YHNY0
( ^ν^)宮城県民参上だぜーwwww

【速報】(宮城県)がいない
519 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/11(金) 15:15:36.09 ID:DV37YHNY0
( ^ν^)津波がくるおおおおー
@宮城県沿岸民

辞世の句「津波がくるおおおおー」
356名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/27(日) 04:50:47.58 ID:UfwEEzmjO
>>263
最後の一分間確かに凄いな


映画で見るような大津波より遥かに恐怖を感じたわ
357名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/27(日) 04:52:17.59 ID:WazlFmxm0
原発は耐えたんだろ。
これだけが救い
358名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/27(日) 04:52:44.96 ID:3BMv2GH40
>>349
瀬戸内海はむちゃくちゃ平和だよな
359名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 04:53:17.42 ID:Q+sd7h/k0
つまり高さ20何mかの海水の壁がやってきたってこと?信じられない。
360名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/27(日) 04:53:35.04 ID:kjA7gzbD0
>>243
言い方は良く無いが最悪のタイミング=レフ「シャッターチャンス!!!!」だからな
361名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/27(日) 04:53:47.18 ID:9mUiss050
高台で一眼の高みの見物みたら被災者も色々だな
362名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/27(日) 04:53:51.93 ID:xl7OgTotP
原発を襲った津波の映像がないって隠蔽?
363名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/27(日) 04:54:14.68 ID:EOBvYNBo0
>>210
流されたあとすぐ流れが収まってるように見えるから助かってると信じたい
364名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/27(日) 04:54:31.11 ID:Kq4SCSCj0
あれだな、沖合に向けての人間カタパルト装置で緊急脱出しかないわ
365名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/27(日) 04:55:07.77 ID:w/K/zV/20
>>355
catvってなんだっけ
直後から大規模停電だったはずだけど
366名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 04:56:04.74 ID:Q+sd7h/k0
基本に戻ってこれ見よう。HDで見られる。犬が・・・
http://www.youtube.com/watch?v=G3K1w7u04Zo
367名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/27(日) 04:56:26.96 ID:+R01XBeyO
お風呂でいえば
高波はお湯をかき混ぜてバシャバシャいわせてる状態で
津浪は湯船に使ってお湯があふれ出してる状態と考えればいいんだな
368名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/27(日) 04:57:34.22 ID:aYcLogyb0
>>350
今回被害あったとことか「生きてる間に津波は二度来る」て言葉があるような土地だぞ?
もう死んでも自業自得としか言いようがないわ
369名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 04:57:43.12 ID:w32kF0SE0
とりあえず地震に気をつけるより
死亡リスク最強のタバコと酒を控えようぜ
370名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/27(日) 04:57:54.26 ID:Umry19SE0
>>349,358
南海地震のときは波が増幅されて危険になる可能性があるらしい。
更に大型船も多いから、船での事故が起こるかもしれないらしい。
371名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/27(日) 04:57:55.86 ID:mh7diG0/0
実質死者10万いく可能性も十分ありそう
半分以上海に持ってかれたかも
372名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/27(日) 04:58:45.65 ID:kgYXh5C70
>>365
>catv?=FOXの目に届いていないISP。
373名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/27(日) 04:59:43.71 ID:VGfbi0Gt0
俺はミヤネ屋見てたから、その時の映像がまた見たい
「怯えている子供がいたら、抱きしめてあげてください」
374名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 04:59:51.12 ID:OwBu9Y2E0
>>243
お前の言う理屈がよくわからない
ビデオ撮ってるやつとどこが違うんだよ

僕が見たい人が飲まれる映像を
邪魔するなんて酷いです
ムカつきましたってこと?
375名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/03/27(日) 05:00:06.34 ID:tVpnPEu90
>>350
少なくとも三陸は1896年の明治三陸地震、1933年の昭和三陸地震、1960年のチリ地震、2011年の東北地方太平洋沖地震と
明治以降だけでももう4回目の大きな被害で、そのうち1896・1933・2011年は壊滅的被害だ。

大船渡市の綾里は、三角形の綾里湾の一番奥にあり、津波が最も増幅される地点として有名だが、
ここでは1896年に38.2m、1933年に28.7m、そして2011年も23.6m(いずれも遡上高)を記録している。

もちろん何も対策しなかったわけではなく、各地で巨大防波堤が作られたりしていたが、
あまりに想定外の大きさの津波にほとんどが防波堤を乗り越え、防波堤自体も破壊された。
綾里も、防波堤があったからある程度勢いが落ちたが、それがなければ38.2mを越えていた可能性が高いという。

普通ならこれだけ津波にやられたらもう街が再建されないんだろうが、ここは漁業に凄く向いた土地だから
仕事があるし普段はいいところだしで結局街ができちゃうんだよな。
376名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/27(日) 05:00:11.04 ID:w/K/zV/20
>>368
防潮堤も整備された現在、「しょっちゅう」被害が出るとこなんて無いよ
沖の漁業いかだの被害ならともかく
377名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 05:02:15.94 ID:oIsjJ5Dd0
>>228 >>232

    いいや、 最悪のタイミングで最悪の巨大津波が襲来した、
    もう救いようがない。

・金曜の昼さがりという、沿岸部に最もうじゃうじゃ人が密集していた

・何回も津波警報がでても、しょぼいことしかなく、空振りが多く、皆、油断しきっていた


  こんな、最悪のタイミングで最悪の巨大津波が襲来した、救いようがない。
378名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/27(日) 05:02:29.10 ID:juKe8Doc0
20mなんてどうしようもないわ・・・・・
379名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 05:03:02.08 ID:SBZy8mHAP
380名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 05:03:08.99 ID:9Egpe2ma0
>>350
仙台の知り合いの話なんだが、今回の三陸沖地震と宮城沖地震は別物であり
まだ宮城沖地震がこの先数十年以内にくる可能性がほぼ確実なんだと
しかも予測されているマグニチュードは7とかそれ以上
そいつは早くこんなとこからは離れたいって言ってるよ
これでわかったか?
381名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/27(日) 05:03:20.96 ID:nAwA0CDx0
>>348
全てはコストと手間の問題だからな。
コストと手間が、数十年に一度襲う津波の脅威を凌駕した時に、集落が出来始める。
君は、あれは津波というレベルのものでは無いと言葉遊びをしているが、
まさしくあれこそが津波なんだよ。
そして、近年の記録に刻まれているだけでも、数十年に一度の頻度であの地域を襲っている。
他の沿岸地域とは比べ物にならない危険度の高さだ。

まあ、また数十年後に襲うであろう津波による損失を受け入れた上でなら、いくらでも再建に励めばいい。
コストと手間こそが人の行動を支配するのだから。
382名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/27(日) 05:03:26.01 ID:NoUBsH9Y0
>>378
38.2メートルを超える可能性が高かったとか
少なくとも100年に一度ほぼ全滅する勢いじゃねえか
383名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/27(日) 05:03:29.71 ID:9+x4Y/cA0
崖の上のポニュは津波じゃなくて台風だっけ?
384名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/27(日) 05:03:50.47 ID:TSOglW7J0
>>378
5階建ての市役所の屋上に居ても流された人がいたもんな。
385名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/27(日) 05:04:01.26 ID:GeuWRvBL0
>>355
切なくなってくるな…
386名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/27(日) 05:04:17.96 ID:w/K/zV/20
昔の津波被害って沖防も湾内の各種防波施設も無い時代の事だからな
387名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 05:04:41.06 ID:SBZy8mHAP
津波が20mなら30mの堤防を作るまでだ
金ががかかると思うだろうが、大したことじゃない
388名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 05:04:43.45 ID:Q+sd7h/k0
389名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/27(日) 05:04:50.12 ID:b78XCNNDO
>>180
ニコニコに上げてた子よりこの動画は腹が立った
しゃべりもキモい
390名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/27(日) 05:05:00.62 ID:nAwA0CDx0
>>374
当たり前だろ。
決定的な瞬間を隠されて腹が立つ人間心理が分からないという、お前の感覚が分からない。
アスペルガーでも患っているのか?
391名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/27(日) 05:05:50.26 ID:Umry19SE0
>>387
勢いで倒されて終了なんじゃ?
今回の堤防も跡形なかったしな。
392名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/27(日) 05:06:05.37 ID:NoUBsH9Y0
>>385
そいつ生きてたようなレスを見かけた気がする
393名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/27(日) 05:06:27.01 ID:9VPJqBVMP
>>387
1000億かかって作った
もうあれ以上のものは作れないそうだ
394名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 05:07:14.18 ID:w32kF0SE0
>>387
宮古市で12メートル耐える堤防ですら1200億かかってる
30メートルなら兆のオーダーにいくな
395名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 05:07:18.87 ID:pf2hvP4g0
女の悲鳴は人を不快にさせるな。
396名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 05:07:32.36 ID:oIsjJ5Dd0
>>230
現実を見ろ、

金曜の昼下がりという、
沿岸の人口密度が最多のときに、
最悪最大の大津波が襲った。

大津波だけで、死者、行方不明者、
あわせて、20万人以上もあるで。
397名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 05:07:43.35 ID:wyFP0wv30
背後の山崩してスーパー堤防というか高台作ってそこに住むのはダメなのか?
398名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/03/27(日) 05:08:22.29 ID:tVpnPEu90
●4メートルの波
            ザッパン

                          波
                         波
                      波波         ●
                    波波波         人
波波波波波波波波波波波波波波波波−−−−−−−−−−−−−−

●4メートルの津波
  ←何十キロもの彼方までおんなじ高さ

          ゴゴゴゴゴゴゴ‥         

波波波波波波波波波波波波波波波波波波
波波波波波波波波波波波波波波波波波  
波波波波波波波波波波波波波波波波          Σ ●
波波波波波波波波波波波波波波波波           人
波波波波波波波波波波波波波波波−−−−−−−−−−−−−−−

このAAも誤解を招くよな。
壁みたいに見える津波ってなかなか無い。動画でいうと>>238の上ぐらいか。
普通はじわじわと水が溢れてきてどんどん水位が上がってくる感じ。波というより洪水に近い。
最初は一見ショボいけど、見る見るうちに水が上がってきてあっという間に手遅れになる。
「波」が来ないから油断して死んだ奴も多いだろう。
399名無しさん@涙目です。(USA):2011/03/27(日) 05:08:23.14 ID:6EiUoxboP
400名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/27(日) 05:08:25.70 ID:NoUBsH9Y0
>>394
まぁ本当は40M以上欲しいところだしな
普通に無理
401名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/27(日) 05:08:35.65 ID:CM3rCWsc0
>>311
1 名前:名無しさん@涙目です。(愛媛県) [sage] 投稿日:2011/03/11(金) 14:55:24.33 ID:Z6dg712Q0 [1/3] (PC) ?PLT(12072) ポイント特典
NHK
2 名前:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [] 投稿日:2011/03/11(金) 14:56:00.88 ID:Za9HM/iVO (携帯)

3 名前:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [] 投稿日:2011/03/11(金) 14:56:11.94 ID:NzdhpdLDO [1/3] (携帯)
これやばくね?またくんじゃね
4 名前:名無しさん@涙目です。(岐阜県) [sage] 投稿日:2011/03/11(金) 14:56:40.37 ID:yMIdnEEz0 (PC)
まじで宮城県表示いねえ・・・
やばいなこりゃ
5 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) [] 投稿日:2011/03/11(金) 14:57:22.65 ID:083M4pmr0 (PC)
(宮城県)のレス無くてマジ怖いんですけど・・・・
6 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [] 投稿日:2011/03/11(金) 14:57:53.83 ID:5Qw7UjKa0 (PC)
おーい宮城何か書き込め
7 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 投稿日:2011/03/11(金) 14:58:00.20 ID:4pI1eDD70 (PC)
おーい宮城人。無事ならレスしろ
8 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) [] 投稿日:2011/03/11(金) 14:58:20.33 ID:VGXGjKWl0 [1/5] (PC)
宮城大丈夫か
津波来るよ逃げて
9 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 投稿日:2011/03/11(金) 14:58:32.18 ID:Nvlm63xW0 (PC)
マジで仙台県滅亡?
死者1000人ぐらいはいくかな
10 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [] 投稿日:2011/03/11(金) 14:58:49.71 ID:iGeB4yio0 [1/2] (PC)
余震すげえ、棚総崩れワロス。店舗はどさくさの万引き発生しまくりだろうな
11 名前:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [] 投稿日:2011/03/11(金) 14:58:51.04 ID:lCn/gtznO (携帯)
怖すぎワロエナイ
12 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 投稿日:2011/03/11(金) 14:59:02.07 ID:2vDWyyHw0 [1/2] (PC)
おまえらの家ちゃんと地震保険入ってるか?
宮城沖地震 マグニチュードは7.9
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299822924/
402名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 05:08:43.59 ID:SBZy8mHAP
>>391
まぁスーパー堤防みたいな裏法部に盛土は必要かな
403名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/27(日) 05:08:50.68 ID:EOBvYNBo0
>>379
日本の面積どのくらい減るんだろうな…。
404名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/27(日) 05:08:53.29 ID:w/K/zV/20
田老の防波堤なんかまさかあんなの超える波がくるなんて思えないもんな
実際に見るとすげー高いよアレ

高校の同級生生きてるといいけど
405名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/27(日) 05:08:57.30 ID:GeuWRvBL0
>>392
( ^ν^)凸
406名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/27(日) 05:09:00.83 ID:H4oejGVN0
>>365
停電か。
ケータイやスマフォで未だにcatv?って出るのはiPhoneだけ
407名無しさん@涙目です。(USA):2011/03/27(日) 05:09:29.81 ID:6EiUoxboP
ID:TjEc72c00
408名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/27(日) 05:10:30.67 ID:nAwA0CDx0
>>398
ビジュアル的には、浴槽がどんどん溢れていく感じに近いよな。
409名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 05:10:34.37 ID:/Q9anS1Q0
なんで原発をおそった津波の映像を公開しないんだ?ないわけないよな
410名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 05:10:45.64 ID:FkcB3ppn0
高台まで距離のある地域には40M以上の高さの頑丈な避難施設を
津波警報の時は訓練だと思い、どんな小さな津波だろうが
5分以内に40M以上の高さの場所にどんな状況だろうが必ず避難

港湾や関連施設のみ低地に建設し、
市街地や住宅地、学校、高齢者施設は必ず40M以上の高台に設置

試験的に何機か打ち上げられてるインターネット衛星を本格運用
各市町村には即時に運用できるような設備を
国が整備し情報を速やかに収集できるようにする。

また、食料や飲料、毛布などの防寒備品を必ず
40M以上の高さの場所に備蓄する。

これくらいしないとだめなのか。
411名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 05:11:03.62 ID:tHFLdaf+0
もっと動画を・・・
見たことないようなのを・・・
このスレのおかげで久々に夜更かししてしまった
412名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/27(日) 05:11:20.06 ID:w/K/zV/20
>>408
津「波」って表現は間違ってるよな
413名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/27(日) 05:11:27.53 ID:hOMbFk5Y0
被害の大きかった女川原発が問題起こしてないのに
どうして福島原発はあんなことになってるの?(´・ω・`)
414名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/27(日) 05:11:40.71 ID:wv32fdIe0
宮城県沖地震はどうなるのかなぁ
これと別で来るのか
それとも今回ので解消されてしまったのか
415名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/27(日) 05:12:07.40 ID:EOBvYNBo0
これからもアップされる動画あるだろうな
416名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/27(日) 05:12:15.78 ID:+mJ7q3F00
>>407
どうした?日本語話せないのかw
417名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/27(日) 05:12:44.33 ID:deRzCu/S0
>>382
不謹慎だけど、自然が用意した「リセットボタン」って感じがしてならない・・・
418名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 05:12:46.53 ID:l98yzpQq0
女川原発は岬の内側にあるんだよな
湾内でどんどん津波が高くなっていくという事態は避けられたということか

419名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/27(日) 05:12:52.28 ID:NoUBsH9Y0
>>410
いくらいっても避難しない奴おおいから無理だろ
堤防で止めるしかないが
止められないんだから
実質無理みたいなもん
420 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 (北海道):2011/03/27(日) 05:13:09.31 ID:NhcfodaV0
>>401
561 名前:名無しさん@涙目です。(宮城県)[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 15:18:41.81 ID:xnfDVay5P
いやー、マジで凄かったwww
立ってられないwww

964 名前:名無しさん@涙目です。(宮城県)[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 15:23:10.25 ID:xnfDVay5P
いやー、マジで会社メチャクチャwwww


抽出レス数:2
421名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 05:14:42.38 ID:SBZy8mHAP
瓦礫と東京から出るゴミで裏法面作るか…
東京はごみ処理できるし、地方自治体は廉価に津波対策できるしな
中央防波堤なんてあっという間に埋まっちゃってるし、海運で30年ありゃ余裕だろ
422名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/27(日) 05:14:54.55 ID:PgMFhHVw0
>>398
つまりはこういうことか

波波波波波波波
波波波波波波波波  
波波波波波波波波波                    Σ ●
波波波波波波波波波波波波波                人
波波波波波波波波波波波波波波波波波波−−−−−−−−−−−
423名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 05:15:07.21 ID:R4yOoHoO0
>>420
停電しないところあったのか凄いな
地震直後からもう宮城県内ほぼ全部電気逝ってたはずなのに
424名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 05:15:19.44 ID:w32kF0SE0
災害対策をする→被害が小さくなる→危機感が薄らぐ→対策をしなくなる→災害がおこり大被害になる

人間がたかが80年しか生きられない以上、永久に大被害はなくならん
425名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 05:15:26.75 ID:Zq2SC6HDP
>>384
まさかの屋上到達で耐えてたら
何人か居なくなってたってのか
426名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/27(日) 05:15:28.39 ID:EOBvYNBo0
第一波が50cmって聞いて安心した人居そう
427名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 05:15:39.06 ID:FkcB3ppn0
>>421
バビロンプロジェクトかよ
428名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/27(日) 05:15:40.66 ID:3tcZetbKP
>>415
ああ、じゃまな一眼の写真が観て観たいで
429名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/27(日) 05:16:01.90 ID:BbkFmb5C0
1を誰か説明してくれ
430名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/27(日) 05:16:03.41 ID:/kNXDXJcP
今回は津波警報じゃなくて大津波警報だったからな
地震ってレスを見てNHKを見たけど大津波警報って文字に驚いた
431名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 05:16:37.68 ID:WZp5P6vQ0
奴らは面じゃない、立体で襲って来る
432名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/27(日) 05:16:42.56 ID:kjA7gzbD0
>>379
伊能忠敬涙目だな
433名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/27(日) 05:16:48.93 ID:WzjLQT3nP

多分
現場にいたら
自然舐めて
余裕ぶっこいて
俺死んでたな
_| ̄|○
434名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 05:17:22.15 ID:OTObMyUsi
>>390
流石に引くわ
435名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/27(日) 05:17:25.59 ID:w/K/zV/20
昔は>>117の三枚目のすぐ近くに住んでたんだよなぁ
今はここから4,5kmの所に住んでるけど
ここハゼのいい釣り場なんだ

昔住んでた家も取り壊さなきゃならん、いくら金掛かるんだろ
436名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/27(日) 05:17:28.67 ID:F+LM2C+cO
堤防なんていくら高くしても無駄
何十メートルも高い堤防作るくらないなら各家庭に核シェルター配備したほうがマシだろ
437名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/27(日) 05:17:36.88 ID:TSOglW7J0
>>412
急速海面上昇とか流海とか
イメージしやすい名前にするべきだよな。

波じゃないよ、全然イメージ違うもん。
438名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 05:18:14.38 ID:FkcB3ppn0
>>436
核シェルターじゃ水没して終わりそうだが
439名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/03/27(日) 05:18:18.69 ID:tVpnPEu90
>>408 >>412
うまく表現できないけどせめてこんな感じじゃね?

●4メートルの波
            ザッパン

                          水
                         水
                      水水         ●
                    水水水         人
水水水水水水水水水水水水水水水水−−−−−−−−−−−−−−

●4メートルの津波
  ←ここから何十キロもの彼方までおんなじ高さ

          ゴゴゴゴゴゴゴ‥         

水水水水水水水水水
水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水  
水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水                                 Σ ●
水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水                   人
水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水−−−−−
440名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 05:18:19.88 ID:w32kF0SE0
>>423
停電は起こってるでしょう
iphone使ってて、非常電源で基地局が生きてたから書き込めた
441名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/27(日) 05:18:41.66 ID:nAwA0CDx0
>>419
まあ、バカを淘汰する便利なシステムと割り切るしかないな
442名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/27(日) 05:18:54.66 ID:WtLKLkF50
>>210
一眼レフは本当に邪魔
443名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 05:19:16.18 ID:OwBu9Y2E0
>>379
堤防のおかげで水が引いてないとこがこれだけあるのか
一度乗り越えられるとただの水溜り製造機だな
444名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 05:19:18.22 ID:SBZy8mHAP
>>436
波に耐えられるなら無駄ではないよ
実際天然の堤防である高台は波を跳ね返しているわけだし
445名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 05:19:38.94 ID:vyNXk/+y0
>>55
当日放送してたろ
446名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/27(日) 05:19:48.56 ID:VGfbi0Gt0
>>388
「怯えている子供が〜」が入ってないじゃん・・・
447名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/27(日) 05:20:33.18 ID:NoUBsH9Y0
>>443
地盤沈下してるとこもあるみたいだな
448名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/27(日) 05:22:01.66 ID:EOBvYNBo0
水の抵抗を受けにくい形の家をコンクリートで作ったらどうだろう!
449名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 05:22:24.57 ID:Xacb8p+B0
高層マンションたてたらいいんじゃないの。
韓国みたいな風景になりそうだけど。
450名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/27(日) 05:22:36.28 ID:DUXclle40
451名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/27(日) 05:22:38.91 ID:EomKxaS/O
中村雅俊の実家は壊滅?
452名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/27(日) 05:22:42.16 ID:jayB/YSt0
>>168
すげぇ・・ 撮影者はよく生きてたな
453名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/27(日) 05:23:47.52 ID:5vpH3+IG0
>>442
じゃまだけど場所鳥とかいうわけじゃないし動画撮影者が少しずれればいいわけで
しかも動画撮影者は左下の人間ドラマまで気を配って撮影してないだろうな
454名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 05:23:48.36 ID:w32kF0SE0
家を船にすれば
絶対に水没しないぞ
455名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/27(日) 05:24:34.90 ID:F+LM2C+cO
>>438
水没しても遭難信号だす装置つけとけばよくね?
中まで水没してるならご愁傷様だが、最初から水没を前提に作っとけば
扉さえ閉めれば数日は完全密閉でも生きていられるシェルターを作ることは出来ると思うんだけどなあ
456名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/27(日) 05:24:36.99 ID:PgMFhHVw0
>>448
できるのか?
ありゃあ押し寄せて包み込むもんだろ
457名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/03/27(日) 05:24:38.11 ID:tVpnPEu90
>>443
というか、津波が来た地域はかなり大きく地盤沈下してるから、海面下になってしまって水が引かない地域がかなりあるんだよ
牡鹿半島なんか5.3m水平移動して1.2mも沈下したし、仙台平野のあたりも50cmぐらい沈んでる
堤防が無くても水が引かないどころか、堤防で完全に仕切ってポンプで排水してやらないと二度と引かないところがある
http://www.aob.geophys.tohoku.ac.jp/info/topics/20110311_news/cosiesmic-disp.jpg
458名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/27(日) 05:25:09.90 ID:3tcZetbKP
>>439
AAの限界か?w
動画と同じ恐怖にするなら
安全地帯かと思いきや、盾である家屋を破壊して一瞬で目の前に現れる激流
って感じ
459名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 05:25:46.86 ID:SBZy8mHAP
いきなり平らな港湾に堤防を作らないで、
一回20m位の盛土をして人工の高台を作って
その上に10mの堤防を立てれば実質30mの堤防になる
460名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/27(日) 05:25:50.96 ID:9fLqqZsS0
>>34
あ〜とのま〜つり〜よ〜
461名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/27(日) 05:26:38.37 ID:VGfbi0Gt0
というか一眼レフのうざさは、いちいち前に出てくることだろ
462名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/27(日) 05:26:39.95 ID:BbkFmb5C0
ここまで来るなんて思わないだろうし、二階建ての家なら二階にいて、テレビで情報収集しながら、一階が浸水するくらいかな、掃除面倒だな。くらいの奴もいたと思う。
野次馬根性で近くの高台から携帯かざしてたやつもいたと思う。
あまり責められん。
もう大津波警報発令された時点で、テレビも海岸の近くには絶対に近付かないで下さいとかじゃなくて、確実に死ぬので早く逃げろくらい言って欲しい。
463名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/27(日) 05:26:41.05 ID:NoUBsH9Y0
まぁそんな手間暇かけるよりほかのところに普通に済めばいいんですけどね
464名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 05:27:27.28 ID:2AbN+HRg0
オナ川が無事なの見ると福島のが想定外の事故って言い訳は通用しないよな〜
465名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 05:27:34.62 ID:OwBu9Y2E0
>>447,457
なるほど、地味に水平移動もやばいな
かなり震源の方に引っ張られてるのか
面積広い建物だと結構影響あるかな
466名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/27(日) 05:28:11.77 ID:5VKyfAc40
第一原発が人災だって印象を持たれないようにするため
467名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 05:28:41.04 ID:SBZy8mHAP
>>463
それを相模湾岸に住んでいる連中に言ってみろよw
468名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/27(日) 05:28:50.63 ID:EOBvYNBo0
海上保安庁が撮った到達前の津波の映像も凄かったな
http://www.youtube.com/watch?v=4-mkzcxnJS8
469名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 05:29:17.72 ID:hZbxrKNdP
>>77
わかるw
人によっちゃ世界遺産並みに貴重な観光地になるな
470名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/27(日) 05:29:35.81 ID:nAwA0CDx0
>>434
俺は先に書いた通り、
助けに行った人間が無事だったかどうかの「重要な瞬間」を観たかったんであって、
「人の死ぬ瞬間」とやらを愉しみたかったわけではない。
それは>>374という無自覚な野蛮人の下衆の勘繰りに過ぎない。
471名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/27(日) 05:29:42.90 ID:Yma/pAby0
蓮ホウ嫌いだけどスーパー堤防も考えもんだよな、ある程度の堤防は要るけど
同じ金かけるなら鉄筋で高さのあるビル建てた方が良いよな、広域避難場所兼ねて
472名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 05:30:00.40 ID:GgPwTZIT0
芸能人が色々と出てくるけど、中村雅俊はぜんぜん聞かないな
この人女川出身なんだよな

もしかして声出す暇もないほど今救援活動してんのかな
473名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 05:30:16.72 ID:UQAIai840
>>435
坪40万位じゃね?
474名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/27(日) 05:31:27.03 ID:bhhTBPDh0
>>401
このころはまだ、被害者1000人くらいで済むとか思ってたんだよなぁ…
まぁ、1000人でも凄いんだけど…
原発の問題もなかったし…
475名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/27(日) 05:32:33.32 ID:zU60hAcEO
何回もテレビで見たぞ
476名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 05:33:16.09 ID:hHWawh760
>>465
引っ張られたというより、太平洋プレートにぐいぐい押されて
ゆがみあがってたのが元に戻ったと見るべき
なので力がかかってなければ今の姿が正常
477名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/27(日) 05:34:08.93 ID:nAwA0CDx0
>>462
そこまで具体的に脅威を煽られないと行動できない奴は、死んだところで自然淘汰の範囲内じゃないのか?
揺れの大きさから、脅威を感じ取って高台に逃げた人は大勢居た。
今回の震災の焦点は、高台や鉄筋ビルに逃げた人ですら、助からなかったケースが沢山有ったという問題だ。
この事実は非常に憂慮すべきだろう。
478名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/27(日) 05:34:13.76 ID:3tcZetbKP
>>472
有名人はかわいそうだな
なにもしなけりゃイメージダウン
だからといって中途半端に寄付してもイメージダウン
本人だって仕事で忙しいだろうに被災地になにかしなくちゃいけないっていうね
479名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/27(日) 05:35:29.95 ID:NoUBsH9Y0
>>467
昼ならまだいいけど
夜来たら下手すりゃ全滅だよ
480名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 05:35:32.69 ID:9Egpe2ma0
>>459
埋立地と同じで液状化すんじゃねーの
481名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/27(日) 05:35:59.60 ID:VprSJyOy0
今回の地震と津波は想定外で1000年に1度の災害とかいってるけど
実際は100年前にも三陸では、最大38.2mの高波と今回同様の被害があったんだね

女川駅には当時の水位を示すラインが描かれているそうだけど
駅の利用者で、この意味を理解してる人はどのぐらいいたんだろう
広く啓蒙できていれば、M8.8 という初期報道を聞いただけで山への避難が
開始できたはず


http://omoituki.xsrv.jp/blog/2010/03/post-65.html
1896年の明治三陸大地震では、三陸沖でM8.5という地震が発生。地震そのものよりも津波により死者2万人、家屋被害1万2千戸という甚大な被害が出ました。このときは入り江の奥まったところで最大38.2mの高波を記録したそうです。

http://www.uchiyama.info/oriori/image/shiseki/playback/tiri/tiri1.jpg

女川駅には当時の水位を示すラインが描かれています。これほどの体積の海水が押し寄せ、そして退いてゆくのですから、その運動エネルギーはいかほどのものでしょう。
482名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/27(日) 05:36:14.31 ID:bZGRtmPx0
津波もキツイが俺の肛門も痒くて痒くて軽くホジるんだけどホジったその手がまたうんこ臭くて・・・
どうしたもんかねぇ・・・
483名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/27(日) 05:37:16.30 ID:DUXclle40
国外にもその名を知られた対津波決戦都市田老もやられてしまった
この規模の津波が着たら、もうどうしようもない

宮古市田老地区(旧田老町)防潮堤 〜万里の長城〜
http://www.pa.thr.mlit.go.jp/kamaishi/bousai/b01_02.html
484名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/27(日) 05:37:38.25 ID:H4bE7qfz0
マスコミが取り上げないのはココの原発が大丈夫だったからだろ
女川は東北電力

マスコミは東京電力の犬だしな
東電の人災ってのを隠してる
485名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/27(日) 05:38:39.78 ID:5vpH3+IG0
>>482
この時間はギョウ虫が肛門から這い出て玉子産み付ける時間だしね むずかゆいだろう
486名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/27(日) 05:39:07.31 ID:EOBvYNBo0
>>483
一生懸命作ったのに防げなかったって本当に悲しいな
487名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/27(日) 05:39:20.36 ID:aYcLogyb0
ぎょうちゅうもちとかやべーなw
488名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 05:39:45.65 ID:SBZy8mHAP
>>480
乾地への盛土の場合は液状化は起きない
埋立みたいに水を含んだ土地なら問題だが
水を含んでいないのに、液状化が起きる由もないだろう
489名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/27(日) 05:40:11.13 ID:wLTcmi2L0
>>474
いや思ってたのは想像力のかけらもない馬鹿だけだから・・・
死者行方不明者数万は行くかもなって言ったときのお前らの反応ときたら
490名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/27(日) 05:40:13.65 ID:xl7OgTotP
一番驚いたのが
地震の晩、ニューステロップで
若林区の海岸で200-300体の遺体が発見された
って字幕を見た時
491名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 05:40:45.73 ID:Q8v+5JIx0
俺は諦めて死ぬよ

ていうかこの震災を見てからというもの
ヤりたい事を我慢して食べたい物を我慢して
将来の為に少ない給料を貯蓄して生きてくのが馬鹿らしく感じる

アリとキリギリスってあるけどキリギリスは幸せに死ねたよね
492名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/27(日) 05:40:54.43 ID:c1mbYPR20
>>481
最初はM7.9だったよ
493名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/27(日) 05:41:02.09 ID:x0aAPZw20
>>5
不謹慎だけど顔以外ときれいなんだな
もっとグチャグチャかと思ってた
494名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/27(日) 05:41:05.84 ID:Yma/pAby0
>>484
マジレスするとそうだな、比較されると福島の非が目立つからな
495名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/27(日) 05:41:30.79 ID:DUXclle40
名取川逆流の映像見るまでは舐めてました、すいません
496名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 05:41:59.98 ID:1EGiXxSh0
>>465
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/disaster/2790101/6947726

>東北地方太平洋沖地震で日本の位置が約2.4メートル移動したと発表した。

>これほどの巨大地震だと大きく動く。断層がある場所では20メートルほど動いているだろう
497名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 05:42:09.79 ID:9Egpe2ma0
>>488
いや、だから津波がきたら液状化すんじゃねって言ってんだよw
498名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/27(日) 05:42:15.27 ID:TphKA/gj0
ネタ抜きで「取材に行く町が無い」ってエリアがあるんだよな しょっぺえなくそ
499名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/27(日) 05:42:24.95 ID:gqZQmvRU0
アホ民主党のせいで東北の人は何人殺されたんだろうな?
これからも死者増える訳で、戦後最大の殺人集団になった訳だが、それに加担したマスゴミも忘れてはならない
500名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/27(日) 05:43:03.52 ID:B7Gr+ReWO
>>388
懐かしいな
鮮明に覚えているわ
501名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/27(日) 05:43:08.96 ID:zEeWWmXR0
>>165
「えひめ丸 デジカメ」でぐぐれ
502名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/27(日) 05:43:22.15 ID:5CprjmoZ0
満潮なら本当全滅だわ、でも今回はいち早く逃げた奴は大体無事だろ
今までに体感した事ない揺れだろうに海の近くに住む人は陸より余計きにしなくちゃいけないのに
甘く見てた人も多かったんだろうな
503名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 05:43:25.07 ID:wP3LfGBi0
そもそも今回は地震直後に停電しちゃったからね
事の重大さが分かりづらかったよ
揺れは大きかったけど過去体験したことの無いほどでもなかったし
TVがあればすさまじい範囲で揺れたことが分って真っ青になって逃げ出せた人も多いはず
やっかいなことに地震直後から携帯も通じにくくなっちゃうし
この地震の規模がどれほどのものか当の被災者本人達に通じにくかったのは滅茶苦茶大きいと思う
504名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 05:43:51.25 ID:T4u2DJTS0
>>459
>一回20m位の盛土をして人工の高台を作って

盛土で作ると決壊が起こる。頑丈に作るとスーパー堤防になる。
ちなみにスーパー堤防の高さは10m
505名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/27(日) 05:43:59.05 ID:bZGRtmPx0
そうかぁ・・・
確かに糞のついた指先で糸クズみたいな黄色い線がうねってるもんなぁ・・・
まぁ津波も大変だけど俺の肛門も大変だよw
506名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 05:44:17.17 ID:SBZy8mHAP
>>497
それ液状化って言わないだろw
普通の言葉で言うと決壊かなw
507名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/03/27(日) 05:44:44.45 ID:tVpnPEu90
大津波襲来2-Tsunami2
http://www.youtube.com/watch?v=c2qlBVi4OvM

仙台近くの多賀城市で、国道沿いにジャスコ、ユニクロ、コジマ、ダルマ薬局などが並ぶ平凡な郊外型ショッピングセンターが津波に襲われる
かなり海から離れているためか、津波が来るまで気づかず国道を普通に走っている車多数
撮影者は最初は軽いノリで自分の車を気にしているが、だんだん事態の深刻さに気づき口数が減っていく

フジテレビで母親の遺体を発見した少年へのインタビュー取材が行われたのもここ
http://www.youtube.com/watch?v=8foSylUfJWU
ここでもかなりの犠牲者が出たと思われる。ここでは分からないがユニクロも恐らく平屋だから店内にいた人は助からないだろう。
508名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/27(日) 05:44:59.59 ID:4wguBcXKO
ばかやろう 生きろよ
俺もあきらめてるが
そんな事言うなよ
509名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/27(日) 05:46:03.59 ID:nAwA0CDx0
>>495
名取川見て、戦慄した。
釜石市見て唖然とした。
陸前高田見て腰を抜かした。
宮古の映像が出る頃には、感覚が麻痺していた。
510名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/27(日) 05:46:35.50 ID:3tcZetbKP
>>503
つまりそれがヤバ杉のサインなんじゃね?
埼玉の俺でも家から飛び出たわ
511名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/27(日) 05:46:43.67 ID:BbkFmb5C0
>>477
まぁそうだね。
しかし例えば15mの建物内にいて屋上に上がったとして、それでも波がその高さまで来て流されたり、建物自体が流されたりしたなら、それは責められないなぁ。

おれは地震発生時、呑気にも海外旅行に行っていてテレビはなかなか見られない環境で、最近帰ってきて未だに信じられん。
512名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/27(日) 05:46:52.32 ID:wv32fdIe0
>>507
>大津波襲来2-Tsunami2
この動画が一番反応リアルに感じるなぁ
自分がこの場にいたら絶対こうなると思う
513名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 05:46:58.99 ID:Q8v+5JIx0
被災者の卒業生の答辞だっけ
テレビで見て泣いたよ…

あの動画はどっかにないかなぁ
514名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/27(日) 05:47:06.34 ID:2lU11eh00
>>491
俺も馬鹿らしくなってダイエットやめた
ガンガン消費して食いまくってるわ
515名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/27(日) 05:47:20.11 ID:l5bilCcAO
>>1 放射能はダダ漏れしてるけどね
516名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/27(日) 05:47:20.62 ID:ofHFw8ADO
宮城とか震度6弱くらいは3年に1回くらいは経験してるらしいし
517名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 05:47:45.38 ID:hZbxrKNdP
これマジでどうやって復興すんの?
家屋、車とか撤去するだけでも途方もないくらい時間かかりそうなんだが
518名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 05:48:30.04 ID:w32kF0SE0
いっそ流されることを前提にして
地震時にはライフジャケット着るようにすればいいんじゃね
これなら一人3000円くらいで対策できる
519名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/27(日) 05:48:38.80 ID:TSOglW7J0
>>517
土建屋や付随産業で儲かる人もいるんだろうな。
520名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 05:48:59.44 ID:SBZy8mHAP
>>504
まぁ盛土だと津波に耐えるには百mオーダーで
なだらかにでも堤防幅とらなくちゃいけないからなぁ
表法面はコンクリートで固めるなりして、
耐久性は取れるだろうけれども
521名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/27(日) 05:49:04.01 ID:1tmcC/nxO
俺の家は海岸から8キロくらいの平地なんだが、
今回の津波みたいなのが来たら確実に流されると思ってる。
両親は山側だから大丈夫とか言ってるから
グーグルアースとか見せてみても危機感を持たない。
俺の両親みたいなアホが一番に死ぬんだろうな…
522名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/27(日) 05:49:52.54 ID:w/K/zV/20
ウチは漁業の町だけどみんな土方になるんだろうなぁ
523名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/27(日) 05:50:09.53 ID:p1AwSk5o0
>103
5F建ての団地やビルも窓が吹き飛んでる・・・
これは、正しく、街ごと全滅してる・・
524名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/27(日) 05:50:09.99 ID:qPneQCXLO
>>479
午前2時46分に発生だったら…
震度6強で叩き起こされて停電で真っ暗闇
パニクる頭で30分以内に安全圏に避難とかかなり無理ゲーだと思う

そして青森やチバラギでは津波中継の映像が真っ暗闇or二度寝で見ない為に被害は超拡大

スマトラ超えるんじゃね?
525名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/27(日) 05:51:10.84 ID:lsmYO5en0
>>503
リアス式海岸沿いにすんでおいて
その感覚だったら死んでもしょうがないわw
526名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 05:51:28.57 ID:9Egpe2ma0
>>514
今は経済をもたせる為に消費するが正義だ
だがダイエットは続けろw
527名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/27(日) 05:51:45.56 ID:DDkx+mfH0
>>274
シェヌーや亀喜寿司もやられちゃった?
528名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/27(日) 05:52:12.45 ID:xl7OgTotP
危機感のないアホが沢山死んだのも事実だし
一概に同情はできんよ
529名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 05:52:42.57 ID:Q8v+5JIx0
>>523
こんなん逃げても無駄だよな…
530名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/27(日) 05:53:03.23 ID:L8sfR3up0
高すぎだろこれ
531名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/27(日) 05:53:18.17 ID:DUXclle40
>>524
明かりが無いのはやべーな、無理ゲーってレベルじゃない
532名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/27(日) 05:53:42.09 ID:nAwA0CDx0
>>524
スマトラも今回も、唯一にして最大の僥倖だったのは
津波が襲った時間が日中だったという事だよな。
十勝沖のように夜中に津波が来てたら、被害者は倍以上に膨れ上がったのは間違い無い。
533名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/27(日) 05:54:12.72 ID:w/K/zV/20
色んな映像見た後だから好き勝手言えるけど中々想像しづらいって
534名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/27(日) 05:54:27.04 ID:bZGRtmPx0
そりゃ俺の肛門に比べたらこいつらの命なんぞ耳糞レベルだろ・・・
535名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/27(日) 05:54:54.01 ID:hOMbFk5Y0
防潮堤を作るんじゃなくて海岸線に50階建てくらいのタワーマンション
大量に建てれば住むところも出来るし
防潮堤代わりになるし一石二鳥じゃん
536名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/27(日) 05:55:28.22 ID:uquRDIZt0
たぶん映像を撮ってた人は何人もいたんだろうけど、全員飲み込まれたな。
機器も海水でやられているだろう。
537名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/27(日) 05:55:44.95 ID:3tcZetbKP
>>529
でも建物の鉄骨は残ってるんだよ
つまり人間を縛りつければ流されないですんだはず
被災地の人間はそこまで考えなきゃいけなかった立場
538名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 05:55:48.81 ID:Q8v+5JIx0
>>524
深夜に発生してたら今の震災難民がそのまま行方不明者数になるだろうね
539名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/27(日) 05:55:58.95 ID:Kq4SCSCj0
街中の5階建ての屋上に津波が達するとか、正直この震災無かったら信じられなかったわ
あったとしてもどこか辺境の地での出来事だとしか思ってなかった
540名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/27(日) 05:55:59.23 ID:F+LM2C+cO
>>514
早さ×漂流物=兵器
541名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/27(日) 05:56:42.60 ID:TSOglW7J0
>>507
波じゃないもんな。
段々水かさが上がってくるから
津波って言葉はおかしいよ。
542名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/27(日) 05:56:54.20 ID:5vpH3+IG0
>>535
マンションみたいな集合住宅大嫌いなんだよな 何千万も出してアパートとかわらんもん
543名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 05:57:10.63 ID:SBZy8mHAP
>>535
http://www.shurakumachinami.natsu.gs/03datebase-page/tokyo_data/shirahige/shirahige_file.htm
これだろw?
防波堤自体を頑丈な鉄筋で作って
人が住んでしまうってのはたしかにアイデアだと思うw
544名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 05:57:45.23 ID:6/uum0Wn0
>>450
やべええええええええええええええええええ!!!!
まじであっという間に全部流されてるな
撮影した人もココまで水が来るとは思ってなかったろ、
よく無事だったなぁ、鉄筋の高い建物ならなんとかなるのか

圧倒的だわ
545名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/27(日) 05:58:15.94 ID:NxHrVGnCO
NHKの空撮が衝撃的すぎたな
出先から戻ったばかりで、なぜかあれをライブ映像だと思わなかった
陸前高田に親戚がいるのに、避難してないわけがないって楽観的だった
こりゃヤバいと思ったのは火の海になった気仙沼の映像か
546名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/27(日) 05:58:16.30 ID:iCfoIuRM0
高床式の建物にすればイイよね。
547名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/27(日) 05:58:19.66 ID:lsmYO5en0
同じ場所で復興なんて言わずに
強制移住させて新しい土地に
住まわせるべきだな
これなら税金の有効活用だろ
548名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/27(日) 05:58:53.37 ID:DUXclle40
今回は動画撮った人、ようつべとかに上げる人がいっぱいいるようだし
津波の怖さが後の人にちょっとだけ伝わりやすくはなるかな
549名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 05:58:57.96 ID:PMfe1PCG0
>>285
この高さだったら仙台が丸々沈んどる和
550名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/27(日) 05:59:02.06 ID:nAwA0CDx0
551名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 05:59:13.58 ID:7hwmJ7v+0
全部祈念公園にして、避難してる人たち、内陸で暮らそうよ
552名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/27(日) 05:59:38.54 ID:PgMFhHVw0
>>489
いや情報が少ない段階で万を思っていた奴はごく僅かだろ
3時くらいだったら3桁超え来るなって言うとマジかよってレスついてたくらいだ
553名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 05:59:39.13 ID:w32kF0SE0
タワーマンションだけに住民が住んで
あとは無人地帯ってシュールだな
なんかそういう建物山形になかったっけか
554名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/27(日) 06:00:17.72 ID:TSOglW7J0
>>547
あと避難所生活も長引くから
身を寄せられる親戚や知り合いがいる人は早く移ってもらうべきだよな。
555名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/27(日) 06:00:44.34 ID:qPneQCXLO
>>518
あの家やらをブッ壊した土石流のようなものにライフジャケットで漂流するくらいならいっそひと思いに死んだほうがマシじゃないか
556名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/27(日) 06:00:58.27 ID:nAwA0CDx0
>>547
今回大きな被災をした地域は、他の沿岸地域と比べても、破滅的な大津波の頻度が高すぎるからな。
無理に復興してまた町を作るのは賢くない選択だと思うわ。
557名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 06:01:30.46 ID:w32kF0SE0
>>547
漁師1本できたような人に
今更転職は無理だろう
558名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/27(日) 06:01:47.24 ID:TSOglW7J0
>>548
でも残った映像以上に津波に飲み込まれた映像(人)が多そう。
映像あげられた人は全員生還した人だから。
559名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/27(日) 06:01:55.64 ID:DDkx+mfH0
>>379
分かりやすいようにアニメーションGIFにしてみた。
http://www.07ch.net/up2/src/lena5376.gif
560名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/27(日) 06:01:57.27 ID:5vpH3+IG0
>>>366の映像を生で見たとき、これは死者行方不明者360万人は来ると思ったよ
561名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/27(日) 06:02:22.48 ID:kjA7gzbD0
>>537
こんな衝撃をまともに受け続けたら100%死ぬだろ
562名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/27(日) 06:02:24.94 ID:5CprjmoZ0
>>521
流石に8k離れてれば大丈夫じゃね?そこまで波が辿り着くのに時間あるし
563名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 06:02:29.05 ID:SBZy8mHAP
とりあえず海岸線沿いはすべて流されたんだから、
もし復興するのであれば、バラックが立つ前に
防潮堤設置方法から考えておかないとだめだな
まずはその分の土地を確保しておかないと
564名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/27(日) 06:02:43.42 ID:VGfbi0Gt0
津波のLIVEの映像を見て、万に近い犠牲者出るだろうなーと思ったが
2日くらい後でもニュー速では「そんなにいかねーよ」と言われたな
565名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/27(日) 06:03:19.87 ID:uTK3aXgEO
海をどんどん埋め立てて、海を消しちゃえば?
566名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/27(日) 06:04:00.70 ID:E/85W4Z50
これで女川原発が無事なんだから、やっぱり福島の原発はおかしいんじゃないか?
567名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/27(日) 06:04:15.58 ID:5CprjmoZ0
>>535
まあ実際問題津波云々の前に海沿いは住みたがる人少ないんだよwリゾート除いて
568名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 06:04:29.94 ID:w32kF0SE0
>>565
土の量から考えてたぶん陸地が全部海になるな
569名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/27(日) 06:04:48.70 ID:k/6EQpOE0
名取川の映像は衝撃的だった
あの映像に東部自動車道って大きい道路あるんだけど
あんな所まで津波が来るなん仙台市民誰一人として思わないよ
正直津波ナメてたわ
570名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/27(日) 06:04:53.18 ID:TSOglW7J0
>>366
この映像の最初のほうに映る橋の上にいるトレーラーは助かったんだよな。
被災後のグーグルアースを見ると残ってる。
こんなに海に近い人が助かって、内陸2キロの人が死ぬんだから
運命って分からないね。
571名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/27(日) 06:05:44.76 ID:Kq4SCSCj0
もう漁関係は全部沖でやれ。沖に住め
572名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/27(日) 06:06:40.67 ID:5vpH3+IG0
>>571
もうお前魚食うな
573名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/27(日) 06:07:00.35 ID:1476r81I0
女川原発は避難所になっているそうなのに
ふぐすま第一ときたら、なぜ差が付いた。
慢心、環境の違いというやつなのか。
574名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/27(日) 06:07:14.86 ID:59Bm60YMO
女川原発は耐震性もメンテもちゃんとしてたんだな
575名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/27(日) 06:07:20.97 ID:3tcZetbKP
>>561
波に足を取られてってパターンからは生還できそうかな
住民一人一人が投げ縄もってればよかったと思うぞ
576名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 06:07:27.52 ID:Q8v+5JIx0
>>570
大事なのは距離じゃ無くて高さだからなぁ
577名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/27(日) 06:07:41.18 ID:nAwA0CDx0
>>572
言われずとも、今の魚なんて怖くて食えないだろう
578名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/27(日) 06:07:48.36 ID:5vpH3+IG0
だから原発が危ないんじゃないんだよね ちゃんとやってるかどうかが問題で
579名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/27(日) 06:07:50.00 ID:l/EoQ66o0
海保の船で10メートルだからな
リアス式で増幅されたらもうね
580名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/27(日) 06:08:59.10 ID:FEROXK7i0
>>5
これはきついな
新たに募金しようと思った
581名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/27(日) 06:09:34.66 ID:XdKzhkbI0
地震直後女川港にいた俺でさえ生き残って大阪に戻れたってのに
地元民が全滅してるわけないだろ
ただ家屋が全部流されただけ
582名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/27(日) 06:10:24.00 ID:+t+erxvwO
>>535
いいね、3、4階の高さまでは居住スペースじゃなくして
海に近いから漁業に従事する人も便利だ

ただ停電で電気止まったら階段が地獄だなぁ
583名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/27(日) 06:11:03.52 ID:hxi1w9aT0
>>462
地震きたらテレビつかんがね
584名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/27(日) 06:11:11.73 ID:L8sfR3up0
>>398
津波はバスタブにお湯をいっぱいに張って
勢いよく入った状況を思い浮かべれば言い希ガス
585名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/27(日) 06:13:39.34 ID:F+LM2C+cO
どこどこで行方不明者数百人・数千人って報道をみたときに万いくと確信したわ
586名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/27(日) 06:14:24.20 ID:HdBhkRsyO
>>562無理っしょ。10k地点まで20m級の津波来てるところあるし、海岸からそんな離れてたら普通津波なんか来ると思わない。
587名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/27(日) 06:15:22.44 ID:qPneQCXLO
オランダって堤防を突破する津波来たらどうするんだろ
588名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 06:15:26.79 ID:j47HBwCl0
仙台なんて海岸沿い堤防らしい堤防すらなかったんだぞ名取もそうだけど
防風林が20メートルぐらいの厚さで海岸沿いにズラーと並んでるだけで
ある意味清清しい
そら死ぬし仙台空港まで津波来るわな遮る物が何も無いからな
589名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/27(日) 06:18:12.53 ID:3tcZetbKP
>>586
平地なら船が有効じゃね?
10k地点にくるころには乗れる波になってるはず
590名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/27(日) 06:19:20.79 ID:5CprjmoZ0
>>586
そんな所はないぞ、俺が知らんだけかもしれないからソースがあったら欲しい
591名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/27(日) 06:19:27.71 ID:bzmlJo6JO
>>569
確かに実際の映像は衝撃的ではあったが、
仙台東部道路のあたりまで浸水するというのは、貞観地震から予測されていた。
だから貞観地震を知ってた一部の人は、その可能性を想定できた。
ほとんどの一般市民は宮城県沖の想定しか知らなかったから、全く想定外だっただろうけど。
592名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/27(日) 06:20:51.28 ID:qc8CNrNH0
自己責任厨ウザすぎ・・・
593名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/03/27(日) 06:21:41.65 ID:WFSr7sJG0
>>586
海岸から2kぐらい離れてるが、ここまで津波が来る訳ないと思ってたな
この津波が発生するまでは
594名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/27(日) 06:21:59.38 ID:C1ZFLBB4P
いっそ、超超高層プロジェクトをゼネコン集まってやっちゃったら?
いくらかかるかシラネw
595名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 06:22:17.70 ID:PMfe1PCG0
>>568
月を沈めたらいい
596名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/27(日) 06:23:27.33 ID:Wc18xbPDO
亀だが>>229
地震後すぐに停電したからテレビなんて観れなかった 携帯も使えんかったし
せめてテレビかなんかで情報知れたら逃げれて助かってたって人も居ただろな

597名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 06:23:58.70 ID:SBZy8mHAP
名取川のNHKリアルタイムの映像でも
土手が波をよく止めていたし、
とりあえず貞山運河沿いは泉や富谷あたりの
山を切り開いた土で盛土しておけよw
598名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 06:24:22.62 ID:8Nh94+Gp0
津波で消えた現金はどうなんの?日銀が刷り直してくれんの?
ダメなら日本から津波に飲まれた分の財産が日本から消えるの?
599名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/27(日) 06:25:02.22 ID:uquRDIZt0
これさ、マル激で言ってたけど、地域によって防災訓練とかめちゃくちゃ真剣にやってるところがあって
そういう地域は、津波の死者数が大幅に少ないらしい。
津波って素人だと海から離れた方がいいと思いがちだが、そうじゃなくて
手近なところにある、小さな山みたいなところに、つまり津波を正面にして後ろに逃げるんではなくて
横でもいいから高いところに登るということをやれば、今回亡くなった人の中で助かった人が
すごく増えただろうと言われている。防災訓練を実際にそこまで想定してやってたところがあったんだと。
ほんで、その効果が出たと。当然防災訓練に真面目に参加してる人々の割合はそんなに高くないだろうが。
参加してない人間は、撮影したり、家から大事なものをかき集めようとしてるところに津波が来て流されているだろうな。
600名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/27(日) 06:26:13.63 ID:6K4lGtMy0
>>597
あの土手が止めたおかげでその上のトレーラーに乗ってた人は助かったんだよな
まあ部分的に止めても他の部分が決壊するんだろうけどさ
601名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/27(日) 06:28:35.69 ID:n+k6Ksi/0
>>600
あれ助かったの?
602名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/27(日) 06:31:03.81 ID:rpeyEqcy0
>>599
逆に津波用の地下シェルターとかも用意しておくべきだと思うんだよな。
各家庭や公共施設やビルや公園とかに。
で、なんかあったときにサッとそこに入る訓練しておけば。
上へも下へも逃げられれば選択肢は広がるように思う。
近所に高いところがなくても地下がある!ってな感じに。
603名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/27(日) 06:31:56.84 ID:5CprjmoZ0
>>586
ソーリー、最大沿岸から12km地点まで津波が確認されたみたいだ
只、リアス式海岸ってのがかなり重要かつ近くに太い川が流れてるってのが条件
普通の沿岸で津波が発生して10km地点に届くとは考えられないな
604 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (catv?):2011/03/27(日) 06:32:18.77 ID:SyKor35c0
>>30
東電に原発とは
気狂いに刃物と同義
605名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/27(日) 06:32:23.70 ID:TSOglW7J0
>>601
助かった
というか流されてない。
被災後の画像はグーグルアースで見れるよ。
あのトレーラーと橋は無傷で残ってた。
ドライバーが車を捨てて徒歩で逃げてない限り助かってる。
NHKの画像で荷台でウロウロしてるのは
制服の反射板があるから警官だと思う(少し先にパトカーが止まってる)
606名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 06:34:19.71 ID:SBZy8mHAP
>>602
水に覆われたり、防水密閉性が高い地下室で
しばらく出れないのなら窒息するだろ
潜水艦みたいに30mのシュノーケル立てるかw?
あるいは硫黄島みたいに地下道張り巡らせるとかかw?
607 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (catv?):2011/03/27(日) 06:34:51.37 ID:SyKor35c0
>>581
kwsk
608名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/27(日) 06:35:53.51 ID:jLDUe+750
>>308
怒りたい気持ちはわかるけど長屋が言ってるのは正論だろう
609名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/27(日) 06:37:16.41 ID:7YOLomFVO
>>596
俺は川崎だが地震で揺れ始めた瞬間に停電してそこから10時間近く情報が一切入らなくなった
たぶん俺もその場にいたら津波に飲み込まれてたろうな
今回のことでラジオは普段から用意しとくべきだと痛感したわ
610名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/27(日) 06:37:25.90 ID:vZX8SYJC0
脳内シミュレーション
                \●/
波波波波波波波波波波波波人波波波波波波
波波波波波波波波波波波波波波波波波           .。o(あそこまで這い上がれば)
波波波波波波波波波波波波波波波波           ●
波波波波波波波波波波波波波波波波           人
波波波波波波波波波波波波波波波−−−−−−−−−−−−−−−


現実

波箱波岩船火波船船車車火波木箱岩岩波
波箱石船船波岩波船波車木箱波火波木  
木木波火波箱波波波箱波岩屋根波車         Σ ●
波屋根車木箱波火波木波波箱波車車           人
波箱石車車屋根車車箱波波箱石波−−−−−−−−−−−−−−−
611名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/27(日) 06:37:33.75 ID:n+k6Ksi/0
>>605
そうなんだ、生きるか死ぬかなんてほんのちょっとの差なんだね
612名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/27(日) 06:38:42.14 ID:2NnAXToT0
>>5
自分の身内がこうなったら、どんな心境になるか想像もつかんわ
613名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/27(日) 06:40:05.50 ID:H16Y12mI0
>>610
足場があるから、駆け上がればラクショーじゃん^^
って脳内シミュはしないの?
614名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/27(日) 06:40:47.60 ID:TSOglW7J0
>>611
本当にほんのちょっとの差だと思う
http://www.youtube.com/watch?v=G3K1w7u04Zo
その動画の1分40秒くらいで
みんな遠くに逃げようと三角の交差点を曲がるけど
曲がらないで真っ直ぐ橋に向かって走れば助かったと思う。
でもそんな判断は無理だろうけど。
615名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 06:44:24.00 ID:SBZy8mHAP
堤防が全く役に立たなかったっていう話もあるけれども、
堤防が3分なり5分なり、一波なり波を食い止めている間に
退避時間は確保できるんではないか?
今回は規模がでか過ぎなんだろうけれども
616名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/27(日) 06:44:50.57 ID:IhyyAUiP0
>>5
これは・・・・
617名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/27(日) 06:44:52.98 ID:pBOtR7Yb0
津波の力を反射させる防波堤と堤防の作り方研究できないのかねえ
618名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/27(日) 06:46:12.64 ID:A5m9yMoBO
リアルアッテムト状態か
619名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/27(日) 06:46:53.91 ID:n+k6Ksi/0
>>614
俺だったら詰んでたな
どう考えても川の方がやばそうだよな…
橋も簡単に崩れるイメージがあるし
620名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/27(日) 06:47:09.47 ID:H16Y12mI0
>>617
ヒラリマントを量産して堤防に並べようぜ
621名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 06:47:45.74 ID:SBZy8mHAP
>>617
普通の堤防がそうなっているように、
巻き返し作っておけば波が超えない限り
かなり反射させられると思うよ
622名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 06:47:55.41 ID:exXEFQzH0
東北電力大先生>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>東京電力のカス
623名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/27(日) 06:48:28.15 ID:TSOglW7J0
グーグルアースをインストールしてある人は
このサイトhttp://www.google.co.jp/intl/ja/crisisresponse/japanquake2011.htmlの
KML をダウンロード(日本語版用意いたしました)ってのをクリックすると
被災後のグーグルアースが見れるよ
それを見ると>>605>>614のトレーラーや橋が残ってる。
624名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/27(日) 06:48:43.52 ID:uquRDIZt0
>>617
津波を反射とか言ってる時点で、それすでに津波じゃなくて、波の発想だよなw

別モンだろ。
625名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/27(日) 06:49:28.15 ID:EomKxaS/O
渡辺美里のBig Waveやって来た
サザンのTsunamiはもうかけられないだろうな
626名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 06:49:35.56 ID:2siqWpRMi
>>131
動画ある
627名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/27(日) 06:50:47.85 ID:xZ2OLlpj0
二週間が経過し徐々に停電から復帰しつつある
一般人の撮影した動画が上がるのはこれから
628名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 06:51:07.00 ID:SBZy8mHAP
>>624
あたりまえだけれども、
津波も陸地に衝突すれば反射するよ
三陸なんかだと地形が複雑すぎて反射が
比較的長く続いて波がひきにくいって話もある
629名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 06:52:03.16 ID:0ByB0pVl0
>>50 この動画こわいわ。左手奥の家のベランダみたいなところに女の人が出てきて。最後すごい悲鳴を挙げてる。
撮影者はわざとそっちの方を撮してない。そのあと、左へカメラをパンしたときには家自体がなくなってた(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
630名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/27(日) 06:53:07.19 ID:2+cjQXl10
津波用の水無川をつくってどこかに受け流せないだろうか
631名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 06:53:25.96 ID:ie7vcgoB0
632名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/27(日) 06:53:42.61 ID:oax/LQfV0
>>621
人の住む地域は三重の防波堤が必要だね

>>624
金とやる気さえあれば被害の軽減は確実に出来るはずだよ
633名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 06:53:57.39 ID:0EhsxfwG0
>>617
チリと撃ち合いだな
634名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 06:54:00.68 ID:32ToBQgQ0
>>5
身元確認は辛すぎる…
635名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/27(日) 06:54:11.91 ID:fSPqlWdN0
>>624
津波も波だよ
636名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/27(日) 06:56:08.91 ID:G8qOHa+a0
>>5
なんで松崎しげるみたいな顔が並んでる…と思ったら、そういうことか
637名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/27(日) 06:56:13.41 ID:ZYH6qgU20
オナ皮という名前が放送コードに引っかかるんだからそりゃ放映できんわ
638名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/27(日) 06:57:02.13 ID:FGKzqwRk0
>>5
どこの風俗よ?
639名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/27(日) 06:57:10.96 ID:xK2owyifO
>>210
一眼レフわざとだろW
640名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 06:57:26.89 ID:2siqWpRMi
被災地の南三陸町に行ってきたけど地獄だった。お袋の田舎なんだけど叔母さんは近所の人に流されたのを目撃されてるので諦めた。遺体は見つかってない。
お袋は意外に気丈に振舞ってはいるが、妹を持ってかれたんだ、やせ我慢してるんだろうと思う。
人生観変わった。
641名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/27(日) 06:59:51.82 ID:tBYQYPKq0
女川には20m以上できてるよな
東大寺の大仏よりでかい波とかありえん
絶望とかじゃないだろ
642名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/27(日) 07:00:07.60 ID:fEfkRLR+0
>>5
色が良くて寝てるみたいな人は全然良い方だな。
探してた家族が変色してるだの損傷してるだのとなったら俺は多分家族の後を追う。
643名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 07:00:22.74 ID:SBZy8mHAP
google earthの被災空撮見ると、
今回のMVPは仙台東部道路かもしれない…
あれが結構市街地への進入を食い止めてるくさい
644名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/27(日) 07:01:02.35 ID:Qb2texAO0
>>168
これ逃げるの無理だな
645名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/27(日) 07:01:53.72 ID:23SuOScN0
車の居室の気密性を上げるのが一番てっとり早い気がする
646名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/27(日) 07:02:30.02 ID:hOMbFk5Y0
>>645
車ごと流されるというのに??
647名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/27(日) 07:03:11.27 ID:5pte9b050
各家庭に上部な浮輪と酸素ボンベを完備しよう
648名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/27(日) 07:03:38.78 ID:23SuOScN0
>>646
流されても沈まなきゃ死なないだろ
649名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/27(日) 07:04:10.10 ID:jcMJS3CA0
女川の水産会社には大勢知人がいるんだが全然連絡が取れない。
養殖銀鮭をがんばってやって人たちはどうなってるんだろうか。
650名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/27(日) 07:05:58.12 ID:FGKzqwRk0
ID:23SuOScN0
651名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/27(日) 07:05:59.57 ID:5pte9b050
車を全部ホバークラフトにすればいーんじゃない?
652名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/27(日) 07:07:27.25 ID:d/KCV2270
>>648
たかが数ミリの鉄ごときじゃ無理だろ
おまえほどの馬鹿は久しぶりに見る
653名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/27(日) 07:07:32.22 ID:3GOIONgy0
>>269
福島原発のあたりは10m超える津波
で全て建物がない
654名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/27(日) 07:07:48.81 ID:8rQSee8O0
655名無しさん@涙目です。(高知県):2011/03/27(日) 07:08:04.45 ID:feIQqGIF0
それでも女川原発は正常に稼働している

東電福一の津波対策の甘さが際立つな

免責はありえん
656名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/27(日) 07:08:38.44 ID:n+k6Ksi/0
結構車がぷかぷか流れてる映像あったけどやっぱじわじわと浸水して沈んじゃうのかな…
657名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/27(日) 07:08:39.59 ID:0VKOMyZB0
車ってすぐひっくり返るんだな
658名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/27(日) 07:08:54.03 ID:+8KfkmJ30
659名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/27(日) 07:09:57.93 ID:oax/LQfV0
>>168
警報で「歩いて避難」と言ってるけどこういう緊急時は走ってと言わないと危機感足りなくないかな
地デジのグダグダな警報も見直す必要あるよ・・・
660名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 07:10:09.08 ID:0EhsxfwG0
>>658
東電管轄外の原発はそこらの避難所よりよっぽど安全なんや
661名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 07:10:09.07 ID:UKnmLfh40
車で浮かんでても漂流物にアタックされて終了
662名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 07:10:38.74 ID:cHE+GLMb0
大津波警報が出たら即逃げなきゃいけない
といっても地震でテレビ映らないだろうし警報を把握するのは難しいか
663名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 07:10:39.18 ID:+HmZj6WWi
空飛べる車まだ〜?
664名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 07:11:00.67 ID:hZbxrKNdP
車が流されてるとき水圧かなんかで一斉にクラクションが鳴りまくってたのがマジトラウマ
665名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/27(日) 07:11:06.32 ID:tBYQYPKq0
>>168
これはじめてみた
やばいな、、発狂するLV
666名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 07:11:18.57 ID:Vb3BbRW80
>>653
女川は20メートルとか聞くが
667名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/27(日) 07:12:07.69 ID:qa64kEZO0
>>658
何が起こっても安全なんです。って言わなきゃつくらせてもらえないからね
668名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/27(日) 07:12:57.88 ID:n0yndLD3O
>648
建物とかにぶつかったりしたら穴あくんじゃねーの?
669名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/27(日) 07:14:55.19 ID:5OfWjWoa0
それでも耐えた女川原発つえーな
670 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 (秋田県):2011/03/27(日) 07:15:02.91 ID:Bqhj4iRl0
海岸あたりに大型の地雷を埋めといて大規模な津波が来たら爆発させるってのは駄目?
671名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 07:15:21.63 ID:W0LuiO7E0
>>605
マジか奇跡だな
672名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/27(日) 07:16:40.87 ID:Qb2texAO0
>>670
爆発させてどうするの?
673名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/03/27(日) 07:17:05.09 ID:BO3eKB240
ようは高いところにさえ原発あったら津波はかなり凌げるって事だろ
674名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/27(日) 07:18:03.21 ID:oax/LQfV0
>>670
山火事を火で消すみたいなやつか
まあ爆発物は反対派がうようよ出て無理でしょうね
675名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/27(日) 07:18:25.64 ID:n+k6Ksi/0
>>670
津波がさらに高くなりそうだな
676名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 07:20:05.80 ID:SBZy8mHAP
>>670
質量からして無意味だろw
小さい波ならそれで消し飛ばせるが、
津波は幅何kmもあるってコピペが言ってる
677名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/03/27(日) 07:21:10.41 ID:ohARmdcS0
女川2中のみんながんばれ

フレフレ!オナニー中
678名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/27(日) 07:25:09.94 ID:8rQSee8O0
東京電力と東北電力、どうして差が付いたのか…慢心、環境の違い
679名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/27(日) 07:26:18.77 ID:rA4pAI3+0
10メートル以上の予想
7メートル30以上の津波を観測


もう予測不能、これを予測した人は責めることはできないが東電はな
680名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/27(日) 07:27:16.54 ID:QU00mWSJ0
想定内の津波を防ぐ投資も重要だが
津波から街を守る発想だけではきりがないし
やっぱりいかに避難するかに重点を置くしかない
三陸の方は日本では極めて津波への意識が高かったはずだがさすがに今回のはきつい
理想としては乗用車を多用することなく避難できる体制

東海東南海南海連動では何の教訓も生かされなさそう
681名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 07:27:23.54 ID:m2a5WXNa0
>>677
こんなんで笑った自分が許せない
682名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/27(日) 07:29:28.93 ID:KDAhfE3W0
確かにこんなの防ぎようが無いな 逃げるしか・・
683名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 07:30:15.72 ID:nFLNyOZF0
>>398
あれは堤防から溢れてるからあんな感じで
堤防なかったらそれでいいんじゃないか?
684名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 07:30:19.04 ID:0ByB0pVl0
民間のクルーを比べると、やっぱり巡視船のクルーは頼もしい。当時の操舵室の様子を見比べるとよく分かる。

民間の船が津波を乗り越える
http://www.youtube.com/watch?v=euJTeN_YvnA
巡視船「まつしま」が津波を乗り越える
http://www.youtube.com/watch?v=4-mkzcxnJS8
685名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/27(日) 07:31:27.84 ID:nKOuGRlXO
>>677
小名浜第二中も応援ヨロシク!
686名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/27(日) 07:33:39.49 ID:QU00mWSJ0
あと大したことなさそうな湾内の都市部はガードが甘いんだよね
それでも大阪は結構南海に対して警戒しているみたいだが
特に河川への逆流な
687名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 07:34:08.68 ID:wSin7iZi0
3日前に女川にいってきたけど住民のストレスと不信が半端なくなってる
特に何か事件が起きたという話は聞かなかったけれど
中国人がなんでかバールもって歩いてたし住民も中国人を警戒してた
あのへん水産加工場で働いてた中国人が多いんだわ
688名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/27(日) 07:34:53.18 ID:hOMbFk5Y0
>>677
おいやめろ
それマジで言われてるんだから
689名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/27(日) 07:35:47.20 ID:ux+EWtqfP
>>423
青森のソフトバンクBBの一部は宮城表記
俺みたいに
690名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/27(日) 07:40:00.51 ID:ZfpVErUU0
>>388
そうそう最初6mとかほざいてたんだよな
この時点で20mとかいってたらもっと助かっただろうに
691名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 07:41:11.16 ID:ZE7czMiG0
>>263
最後ヤバすぎ
それゃ町がいくつか全滅するわ
692名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/27(日) 07:45:18.41 ID:OPozSbvTO
>>651
石巻に14日に行った時にホバークラフト来てたが、スズメバチみたいな爆音と爆風と水しぶきがハンパなかったぞ
お陰様で風邪をひいた
693名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/27(日) 07:45:40.73 ID:vZX8SYJC0
日本の技術力があれば
津波が来ても日本の上空を素通りさせて
お隣の国にぶち当てるくらい余裕だろ
694名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/27(日) 07:46:44.33 ID:5CprjmoZ0
>>684
民間も楽勝そう感じだ、嵐には勝てないな
http://www.youtube.com/watch?v=y1TxLBXx_FQ
695名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/27(日) 07:47:39.06 ID:hRRWuYX2P
>>598
もう百兆円刷ったよ
696名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 07:47:58.11 ID:wvE9EymP0
>>605
NHKのライブで見たときはやべぇとおもったが、
GoogleEarthで見ると思ったより津波範囲は大きくないな、標高0〜1mの沿岸部のみってとこか
697名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/27(日) 07:48:58.20 ID:49KpNRIE0
この町は地震発生後から津波第一波までの猶予は何分ぐらいあったの?
698名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 07:50:46.74 ID:E4/4241C0
あんまり話題にならないが多賀城の死者数も相当なものだと思う
まさかあそこに津波が来ると予想した人いないだろ
塩釜より被害範囲広いし
699名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/27(日) 07:51:31.04 ID:hRRWuYX2P
>>518
仮に全員着用してたとしても今回津波きたのは夕方。
その日の日付回る頃にほぼ凍死している
700名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/27(日) 07:53:49.82 ID:ySwzvlJo0
車が・・・(´・ω・`)
http://www.youtube.com/watch?v=zjHLeGYxdq4
701名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/27(日) 07:54:30.72 ID:ZJWoAru/0
>>210
車いすもたもたしているところで手を叩いて大爆笑したwwwww
映画シンドラーのリスト?ピアニストが助かったやつ?ヒトラーナチスがユダヤ人以外にも障害者を3,4階から車いすのまま突き落とした場面思い出したwwwww
強ちヒトラーは間違ってるとは言いきれないなwww欠陥を抱えた人間には死が妥当かもしれんw
結局この車いす死んだの?
702名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 07:56:26.05 ID:E4/4241C0
>>700
その車まだあった
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYrJneAww.jpg

多分乗ってた人は死んだんだろうな…
703名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/27(日) 07:56:56.60 ID:hOMbFk5Y0
5、6階に避難した人はまさか流されるとは思ってなかったろうね。
動画撮ったりしててここでもヤバイかも?
なんて思った頃には時すでに遅しだったろう
704名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/27(日) 07:57:26.47 ID:oax/LQfV0
>防波堤より遥かに低コストな津波対策考えた
>掘ればいい。沿岸部を。
>開閉式の蓋を付けて、津波がくる際に開ければいい。波は穴に入る。
http://majikichisokuhou.blog34.fc2.com/blog-entry-3123.html

これ以外といいかもな
http://blog-imgs-37-origin.fc2.com/m/a/j/majikichisokuhou/20110322015931_17_1.jpg

@ 穴の上に人が歩けるように鉄板乗せておいて津波が来たら即開放で時間稼ぎ
A 超でかい溜池を掘っておいて海水の誘導
B 木をいっぱい植えて避難できる時間稼ぎに

中国へのODA今すぐ止めてやるべき
705名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/27(日) 07:57:27.04 ID:WzjLQT3nP
>>702
だろうな…
706名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/27(日) 07:58:28.71 ID:q5d8uVHuO
>>605
あの警官はあそこで津波に流されていく人達を見ていたんだろうな
707名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/27(日) 07:59:53.61 ID:usfULcVvO
ババーン!!キャー!

状態って事?
708名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/27(日) 08:00:51.25 ID:xl7OgTotP
10k地点まで20m級の津波来てるところあるし
どこよ?それ入江でしょ?
709名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 08:01:13.17 ID:7cx7h8310
海抜20メートルの高台の二階建て施設の屋根にでかい船が乗ってた
リバイアサンのようだ
710名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/27(日) 08:03:13.79 ID:TphKA/gj0
>>704
容量的に時間稼ぎにもならんよ
テトラポットを敷き詰めたほうがいい
711名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 08:03:25.40 ID:1EGiXxSh0
遺留品の携帯やカメラ解析すればもっととんでもない映像とか出てくるのかな
712名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/27(日) 08:05:52.86 ID:36ZYYGBn0
>>34
津波対策をしない理由がわからん
素人でも思いつく事だろ
713名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/27(日) 08:06:09.98 ID:WDZHWHTX0
100兆円刷っても

国民と企業だけでも1600兆円の負債があるから
焼け石に水だな
政府と地方も合計で1200兆円の負債あるから
焼け石に水だな
714名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 08:06:33.87 ID:Ryf1C+0dP
>>169
なんてこった…
715名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 08:06:48.74 ID:zvmxA5700
>>677
そのネタマジであるからやめれ

地元仙台だからわかるけど東部道路まで津波くるなんて想像つかないよ
可能性があるって思ってた人間なんて極少数だったと思う
716名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 08:07:05.67 ID:mBNu7o6h0
>>14
>>66
>>67
>>655
女川原発の耐震耐津波についての東北電力作成資料を読んどくといい

女川原子力発電所における津波に対する安全評価と防災対策
ttp://www.jnes.go.jp/content/000015486.pdf

わかりやすく簡潔で、、女川で大きな被害がなかった理由がわかる
717名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/03/27(日) 08:07:34.19 ID:wq07gTP80
>>701
> 欠陥を抱えた人間には死が妥当かもしれんw

だとしたらお前ももうすぐだろうよ
718名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/27(日) 08:08:41.41 ID:9FjkhAB50
一通り落ち着いた後、特番で今回の震災のハイライトとかやるの?
719名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/27(日) 08:09:33.37 ID:ux+EWtqfP
>>710
比較的小さい波の八戸でテトラはゴミみたいに浮いて流された
あれは高波用と割り切るしかないわ
720名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/27(日) 08:10:44.10 ID:hOMbFk5Y0
>>719
テトラポット流されたらただの凶器じゃないか…
721名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/27(日) 08:12:56.51 ID:BDtpYZm00
30年したらまた想定外とか言い出すんだろうな
こっちは木曽川決壊に備えてるのに
722名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/27(日) 08:13:54.61 ID:Pz8Drqf30
女川原発は基本無傷で避難所になった。
あまりの差の出かた。東電の「想定外」はありえない。
723名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/27(日) 08:14:39.52 ID:oax/LQfV0
>>710
まあ出来ることは全部やったほうがいいよね5分でも時間稼げたら被害減らせていいんだし

>>716
これだけデータあるのに原発のメンテナンス費仕分けしたやつって何なんだろう
724名無しさん@涙目です。(青森県):2011/03/27(日) 08:14:41.34 ID:Ct7R6naL0
>>50
そこは岩手県釜石市
725名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/27(日) 08:14:43.61 ID:xl7OgTotP
イマイチ向こうの人の危機管理が不明瞭なんだが
大阪湾から侵入した津波が浪速区を飲み込んだってレベル?
浪速区の隣の天王寺の丘を超えた大阪生野区在住だから
もし生野区まで津波が押し寄せるってんならソレは引くけど、ないっしょ
726名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/27(日) 08:15:26.81 ID:3BMv2GH40
>>684
津波を越えていく船かっこいいな
727名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 08:15:39.90 ID:NxTcx2cZ0
テレビとかのイメージで津波というと高さ100m位あるような壁が来ると思っちゃうんだよね
実際は穏やかに来て知らない間に水面が上昇していて、陸地で暴れだす
映像見てると明らかに水面上がってるのに呑気に話してる人多すぎ
728名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/27(日) 08:17:01.76 ID:0VKOMyZB0
避難した建物の上から見てる映像だとそう感じないけど、
普通の地面からの映像だと、とんでもなく怖いよな
729名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 08:18:37.48 ID:exXEFQzH0
>>716
松本 康男△
730名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/27(日) 08:18:40.75 ID:Pz8Drqf30
事故が起きるのは仕方がない。
その事故をどのように食い止めるか、処理するかが大事だよな。
731名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/27(日) 08:19:23.10 ID:cPGZz9Yh0
>>704
陸地の或る程度内陸部に強力な鉄骨の柵を作れば良いんだよ。沿岸部で流された荷物・車・家屋の残骸が引っかかって自然の防波堤が出来るしw
732名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 08:20:24.40 ID:/touURSb0
リアス式はこえーな
733名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 08:22:24.79 ID:SBZy8mHAP
盛土で防波堤の高さを稼ぐのが一番手っ取り早いよ
734名無しさん@涙目です。(高知県):2011/03/27(日) 08:22:47.41 ID:feIQqGIF0
>>716
読ませてもらった

表紙からして東北電力が真摯に津波対策を講じていることが伝わってくる

ふりかえって東電の無責任ぶりは厳しく糾弾されるべきだろう
735名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/27(日) 08:23:10.91 ID:L8sfR3up0
一番現実的なのは、土盛って、ある程度の広さの高台を作った上で、そこに集落作ることだと思う
土台を海抜15メートル以上にして、更に2階建て以上の建物を建てる これで何とか20メートル
(いっそ低い山を切り開いた方が早いかも)

しかし金が掛かりすぎるんだよな
一定間隔に高い建物を建てるってのも良いと思ったけど、確かに夜に津波が来たら間に合う気がしない

個人じゃ無理だから自治体や国が金出すしかないんだけど
それに見合う理由が無い
漁業がかなり盛んとかなら行けるかもしれんが、難しいよね
736名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/27(日) 08:23:37.69 ID:Ht7MUp5uO
>>719
5〜6mくらいの高波は台風の時はいつもきてるからなあ八戸でも
津波って底から巻き上げながらせまってくるからテトラも持ち上げるんだろうな

俺の釣り場がぐちゃぐちゃだよ…
737名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/03/27(日) 08:24:35.33 ID:sCsgWdzm0
>>735
20メートルの避難所がやられてるから30メートル必要だよ
738名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 08:25:45.37 ID:7wZAcqzE0
>>17
漫画チックな顔がホントに見えて涙でてきた、目が怖い
書き足してる?
739名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 08:27:16.26 ID:SBZy8mHAP
>>735
1000年ローンと考えたらいいんじゃねw?
740名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/27(日) 08:27:40.95 ID:L2Q4BPHG0
逆に地中に篭った方が安全
水はそのうち引くからな
741名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 08:28:17.04 ID:NxTcx2cZ0
>>735
目的は違うがスーパー堤防はそういうような作り
742名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/27(日) 08:28:22.05 ID:Oiyp4Hv70
>>735
現実的には盛り土は無理だろうからな
コストがバカ高くなる上に太平洋沿岸部全域とか無理すぎる
出来たとしてもまた想定外の津波きて被害出るだろうし
743名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 08:28:52.94 ID:SBZy8mHAP
>>740
それは窒息するw
744名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 08:29:21.15 ID:Z4JO7sFj0
745名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/27(日) 08:30:41.44 ID:Ifu5xxfdO
>>5
きっつ 夢に出るだろ
746名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/27(日) 08:30:59.96 ID:BDtpYZm00
どうせ0になったんだし山を開墾しろ
沿岸部は高架道路と漁港だけでいい
30から100年で次のがくる
747名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/27(日) 08:31:07.51 ID:wLKOFIAo0
今回被災して感じたのは自衛隊のありがたさだな・・・
こんなの地域だけじゃ絶対無理だわ・・・
748名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 08:31:27.79 ID:ux+EWtqfP
>>736
そうそうテトラが底から持ち上がって船に穴あけてた
あと沿岸漁場のポイントが大幅に変わったらしい
いつもの場所じゃ取れないと言ってた
749名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 08:31:47.82 ID:SBZy8mHAP
>>742
盛土自体はそんなにコスト高くないよ
実際河川堤防とか高速とか盛土で道路作ってるわけだし
高さ20m×幅数百メートルとかになると結構になるかもしれないが
750名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 08:32:31.20 ID:pzb28ZdU0
今回の津波でしばらく津波映画は作られんだろうな
不謹慎云々じゃなく、現実があまりにも圧倒的過ぎる。
751名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/27(日) 08:33:15.46 ID:L2Q4BPHG0
>>743
要は波から逃れるのが目的だから、多少の水漏れは問題無い
荒れた海面を行く船より、静かな海底に潜む潜水艦よ
ある程度の気密性さえあれば水は一気には入ってこないしね
752名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/27(日) 08:34:37.33 ID:rTZwbO58O
コンクリートの建物が爆撃されたみたいになってんじゃん…
753名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/27(日) 08:35:26.59 ID:pPrZsoUm0
上に流れてきた1000トンの船が乗ってドア開けられなくならなければいいけどな
754名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 08:35:46.69 ID:wSin7iZi0
今回被害にあった沿岸地域は思いっきり地盤が沈んじゃってて
いまだに中心部からも水が引いてないんだわ
土地に盛り土しなきゃ住めないし堤防も相当高くしないとだめだし
755名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/27(日) 08:36:53.77 ID:L2Q4BPHG0
>>753
1000トンの船がぶつかってくるレベルなら地上100mでもアウトだわwww
756名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 08:37:14.67 ID:TArkOSXbi
>>751
ハリウッドが全部陳腐でつまらなくなった。
あの日から映画も小説もアニメもつまらなくなった。
757名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 08:37:29.66 ID:SBZy8mHAP
まぁ盛土するにしても瓦礫とか廃車とか
廃船とかってその資材に使えたりしないかな?
関東大震災の時は瓦礫で都内の運河を埋め立てたみたいだが
758名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/27(日) 08:38:31.32 ID:pPrZsoUm0
でも気仙沼じゃ津波に耐えた鉄筋コンクリートの建物が船が流されたところの線上は残ってなかったらしいよ
759名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/27(日) 08:38:36.26 ID:BDtpYZm00
スマトラは他人事
760名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 08:39:11.05 ID:oZc5Av820
沿岸部にまず大量のアンカーとチェーンで地盤に繋いだメガフロートみたいの敷き詰めて、その上に道路走らせたり建物を建てたらどうかな?
地上に関空のような人工島作るみたいな感じで。
761名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/27(日) 08:40:10.06 ID:jLDUe+750
毎朝起きると『よーし今日は東電擁護派になるぞ^^』って思うんだけど
材料が少なくて苦しすぎて笑えてくる
んで結局今日まで東電擁護した事無い
レス沢山付くから面白そうなんだけど
762名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 08:41:59.86 ID:hYaOFcT70
>>30
今回の福島原発への東電や政府の対応見ていると
原発反対する方が正常
763名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 08:42:45.96 ID:4LFs0Beo0
>>1ボスニアかよ
764名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/27(日) 08:44:18.89 ID:/ysGE2FLO
地震後、テレビラジオ等の情報源が近くに無く
津波情報を得られなかった人も逃げられなかったのかな
聞いてても「またエア津波警報か、大した事ねーだろ」な人達も
765名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/27(日) 08:46:06.41 ID:L8sfR3up0
>>742
山切り開くのは?

ひたすら平野な場所は無理だが
リアス式海岸あたりは大抵海−山が直に繋がってる場所が多い
766名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/27(日) 08:47:23.34 ID:uquRDIZt0
津波を反射できるわけねえだろ。
そういうレベルのエネルギーじゃねえから。
だったら、山の上に住んで、山に跳ね返してもらうというのが一番安く上がるだろう。
横着せずに、下の方の土地は捨てると。
767名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 08:47:52.32 ID:SBZy8mHAP
山は山で山崩れとか別な不安が増えるけれどな
768名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 08:50:57.39 ID:SBZy8mHAP
>>766
できるよ
海水は流体だからね
769名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 08:51:52.48 ID:pzb28ZdU0
反射というか受け流すとかできんかなぁ
どっちにしろ自然には真正面からは勝てんね、山にしても海にしても
770名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/27(日) 08:52:25.90 ID:/b1kcnhz0
>>716
東北電力も楽観視してた様な。

過去の文献で一番大きかった1611年の津波を基準
引き波時取水口敷高を「数分間」下回るが
771名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 08:55:23.57 ID:O4ECHW9U0
松島があんまり被害でなかったらしいね。
小島がたくさんあるおかげなのかな。
772名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 08:55:42.55 ID:Od+akwXc0
>>54
偶然だよな
773名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/27(日) 08:56:36.47 ID:pkFKob2+O
今:福島
来月:女川
さ来月:福井

予言しておくよ
2012地球は終わる
774名無しさん@涙目です。(四国):2011/03/27(日) 08:58:23.57 ID:if9BlcY8O
>>765
スーパー堤防でもお釣りがくる金がいるよん
775名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 08:59:23.20 ID:SBZy8mHAP
>>771
内湾だからでしょ
C型みたいな湾は天然の防波堤みたいな感じで
津波の大部分を出っ張った半島状の陸地が堰き止め跳ね返す
最悪なのは三陸にありがちのV字型の湾だな

音で考えればわかりやすいと思う
どっちに耳を当てたほうが聞き取りやすいかみたいなw
776名無しさん@涙目です。(四国):2011/03/27(日) 08:59:34.07 ID:if9BlcY8O
>>773
予言するよ
お前は死ぬ
777名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/27(日) 08:59:34.81 ID:ESQB7FMa0
>>769
受け流すのは可能だろう橋脚は普通に残ってる
壊れた橋は桁が押し流されたか桁が橋脚連れて一緒に流れた

778名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 09:00:46.26 ID:pzb28ZdU0
>>772
運と監視の目の差な希ガス
宮城地元だからわかるけど女川でなんかこまいミスあったらかならず突っ込まれてたし
東北の電力会社が東北に立てた原発と東京の電力会社が東北に立てた原発の差というか
779名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/03/27(日) 09:03:51.67 ID:ohARmdcS0
780名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/27(日) 09:05:40.97 ID:TphKA/gj0
>>725
最低ライオン橋くらいまでは瓦礫の波が到達する
大正区の形状から生野区に到達する可能性は十分あるぞ
781名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 09:06:30.66 ID:RTpTL9lM0
女川原発のGJバレると盗電の「想定外」の言い訳が出来なくなるもんな
782名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/03/27(日) 09:06:55.78 ID:hm116Xb70
原発なんてどれも危険なことには変わりないけどな
女川は運が良かった。福島は運が悪かった
783名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 09:08:48.82 ID:O4ECHW9U0
>>775
なるほど、地形のおかげか。
784名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/27(日) 09:10:17.96 ID:MGSZirjOP
>>781
これだよね
東電の思考は嘘付けるようになった3歳児
785名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/03/27(日) 09:10:45.66 ID:hm116Xb70
>>781
設備にそんな差があるわけじゃない
福島が東電による人災ならば他が助かったのは運だよ
それだけ今回の津波はやばかった
786名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/27(日) 09:11:51.61 ID:BDtpYZm00
女川の想定は9m
福島の想定は5m

女川の海抜は15m
福島の海抜は1m

この差
787名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 09:14:19.52 ID:iAsl+QcCi
今、武空術会得しなくて、いつやるのだ!!
政府は早急に研究するべき
788名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/27(日) 09:16:55.83 ID:DDkx+mfH0
>>716
ここも設計時には考慮できてなかったんだな。
でもちゃんと後で検証するような人たちってのはいいね。
789名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 09:18:16.38 ID:7O06fW850
太平洋側と石巻湾側の両方から津波が来たってのは本当なのか
790名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/27(日) 09:18:36.92 ID:DDkx+mfH0
東南海〜南海地震が起きたら
中部や四国、九州とかが
4mぐらいの津波に襲われる予定だっけ。

早めに引っ越しとけ・・・。
791名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/27(日) 09:23:50.44 ID:QU00mWSJ0
まあ昼間だから良かったよね
これが深夜早朝なら暗いわ自宅で休んでいる人多いわで混乱必死
夕方なら仙台とか都市部での火災のリスクが高くなる
792名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/27(日) 09:26:37.58 ID:DDkx+mfH0
>>791
海上保安庁の人が
子供がまだ学校にいる時間でよかったと言ってたよ。
793名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/27(日) 09:33:45.67 ID:pPUxDoB5O
>>792
うちのトーチャン・カーチャンは、孫がまだ高台の小学校にいたから急いで迎えに行った。
津波は2階まで飲み込み1階は崩れてしまったそうなんで、孫のおかげで助かったと思う。
794名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/27(日) 09:34:08.94 ID:TphKA/gj0
>>791
逆に阪神大震災は、未明に発生して8割が圧死、冬期ライフライン放置による火災、避難の遅延が起きてしまった
エネルギー規模なんて今回の数百分の1で、津波の被害は皆無だったのにな
そう考えるとどちらも本当に恐ろしい
795名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/27(日) 09:35:06.69 ID:pPUxDoB5O
あ、女川じゃなくて気仙沼だけど
796名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/27(日) 09:38:21.58 ID:6mADQqPz0
停電中ずっと雲の上に住む妄想してた
797名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/03/27(日) 09:39:09.82 ID:hm116Xb70
>>794
直下だったってのもある
どんなに耐震化進めても真下に断層走ったら崩れるよ
798名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 09:42:08.39 ID:Gxk3ueSz0
実際には地震が起きてから大津波が来るまで20分以上かかったんだよな
十分すぎるほど逃げられる時間はあった
死んだ奴は油断と怠慢という他ない
799名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/27(日) 09:53:48.35 ID:aQOXtS6W0
ごろごろ出てくる現地の携帯やカメラで映した津波映像を見るたび思うんだが、
よく冷静に撮っていられるなあ。
後で記念にしようと思ってるのかもしれないけど、早く逃げなよと思っちゃう。
いつか死んじゃうぞ・・・。
800名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/27(日) 09:59:55.65 ID:wLKOFIAo0
実際生で見てても現実味が無かったからな
足元まで水が来ててものろのろ歩いてるヤツとかいたし・・・
801名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/27(日) 10:01:36.07 ID:BDtpYZm00
撮影してて死んだやつはいくらでもいるだろうな
台風でも波に飲まれてるし
802名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/27(日) 10:04:05.08 ID:Oiyp4Hv70
大津波警報って言われてもやばいって思った奴少なかったんじゃね?
この地震で津波舐めてたって言ってる奴多かったし
803名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/27(日) 10:05:25.55 ID:/b1kcnhz0
>>801
そこらに落ちてる携帯やドライブレコーダから映像発掘したいな。
804名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 10:05:30.67 ID:SBZy8mHAP
>>798
確認された死亡者リスト見ると大体が高齢者だったり
805名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/27(日) 10:11:26.72 ID:hkTPv3EJ0
>>439
良い表現だと思う

俺も上を想像してた
806名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/27(日) 10:11:28.88 ID:pPUxDoB5O
足が悪くて、まわりに引きずってでも連れて行けるほど力があるやつもいなく、
あきらめてしまって逃げなかったじいちゃん、ばあちゃんもいるんだよなぁ
807名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 10:11:44.49 ID:51VHxM8t0
津波の映像がないのは撮ってた奴らみんな死んだからだろ。
808名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/27(日) 10:12:06.60 ID:pPrZsoUm0
手に持ってて流された携帯は手から離れて見つかることはまずなさそう
引潮に全部持ってかれるかも
809名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/27(日) 10:12:18.67 ID:z430HmXd0
>>798
それを遺族の目の前で言ってこいよ
810名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/27(日) 10:13:25.50 ID:rx4Pktp0O
>>802
三陸津波経験者のばーちゃんが逃げろ逃げろ言っても
じーちゃん家から動こうとしなかったってようで未だに遺体も見つからない
これだから内陸育ちはと馬鹿にされまくってるわ
811名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/27(日) 10:14:07.91 ID:S+yRYsbJ0
>>5
うわぁああああああああああああああああ
812名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/27(日) 10:15:19.95 ID:bt0y+PS/O
海岸沿いの住民が津波警報を軽んじるはずがない
雑魚地震でも対策はとるし、ましてやM9.0クラスの大地震の後の津波警報に「あーはいはいまたいつもの津波警報か」なんて反応はとらないでしょ
それだけに何でこんなに死者が出たのか分からない
813名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 10:18:05.53 ID:yy8nygdBP
>>196
きっと震災前は不動産会社が規制がーとか言ってたんだろうな
814名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 10:18:20.28 ID:SBZy8mHAP
>>812
分からないってか、津波のデカさを見てそれはないんじゃないかw?
815 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 (青森県):2011/03/27(日) 10:19:19.38 ID:Zzs7PGOs0
女川原発周辺の住民は原発敷地内で生活してるよ
平常時は立ち入れない場所を避難所として提供している
あと、生活物資は原発の備蓄を住民に分け与えている
参考までに女川原発は高さ約15mの高台に立っているから
大津波の影響もなく安全停止中とのこと
816名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/27(日) 10:19:23.21 ID:1u9tqck5O
夏にマリンピア行ってかのまた屋に泊まったんだが…女川駅で足湯入ったし
817名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 10:20:03.93 ID:2yEhLhsN0
年寄りは、まあ寿命だよね。
自分たち最優先で少子高齢化なんていう状況にしちゃったんだしw
若者は年寄りを助ける必要なしw
818名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/27(日) 10:20:13.45 ID:BDtpYZm00
1の映像見ればわかるだろ
下部の建物は20m5階でも助からない

車がなきゃ20分で高台ふもとにすらつけないし
地震で道路寸断されたら終わり
819名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/27(日) 10:22:09.95 ID:Oiyp4Hv70
>>812
はずがないって言ってるけどあそこまで被害が出るって思った奴は極少数だったって事だろ?
820名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/27(日) 10:23:23.58 ID:LH7lzPFNO
>>812
若い奴や体が動かない年寄りは死んでる
たぶん一番生き残ったのが40から60でまだ体が動く奴
チリ地震津波経験してる奴はまず生き残ってる
821名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/27(日) 10:24:29.73 ID:pPrZsoUm0
高台にいた人もここならまず大丈夫って感じで見てたのに
家が流されていく状態見て言葉失ってるもんな
822名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/27(日) 10:24:47.34 ID:aJqNefzXO
>>5
これは…
身内が見つからなくても犠牲者の顔写真見てるだけでトラウマになりそうだ
823名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 10:25:06.33 ID:1yck4us20
>>128
100万くらい行方不明者や死者居そうなのにな
全然触れられてないけど気仙沼って大丈夫なの??
824名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/27(日) 10:25:18.30 ID:Y3SOjVAcO
>>812
当時の映像見返すとね…
825名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/03/27(日) 10:25:18.37 ID:sCsgWdzm0
>>812
少なくとも海岸に残ってた人は軽んじてたよね
826名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 10:25:47.30 ID:/9goyPLV0
離れた地域でテレビみてりゃ、おいおい早く逃げろって言ってるじゃねえかって思うけど
現地は停電しちゃって、俺達が思うほど警報聞けてなかったらしいね。
827名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/27(日) 10:26:32.04 ID:xviISNkv0
北斗の拳の世界かよ
828名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 10:27:46.44 ID:fucZ+/M20
携帯MOVEでとってYOUTUBEに投稿しようとした人も
ながされたってことだな。
829名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 10:28:17.60 ID:OsTFkmKm0
>>823
死者は確認できた人だけ、行方不明は届けられた分だけなんだよ。
一家全滅なら届けも出せない。
830名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/27(日) 10:28:37.56 ID:BDtpYZm00
スマトラで30m
三陸でも過去30m
想定外ではすまないが逃げるのも無理だ
831名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/27(日) 10:29:06.50 ID:0zyj8UWo0
一般人の投稿見てるとやたら波に近くて
「ズームで撮ってんのかな?」って思ったら
マジで波のすぐそこで撮ってるのが多い
832名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/27(日) 10:30:05.38 ID:pPrZsoUm0
気仙沼も石巻もずっと大津波警報の防災無線が響いててああなってる
少なくとも自分が海岸から数kmにいたら高台まで逃げるかというと難しい
833名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/27(日) 10:31:54.09 ID:BDtpYZm00
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13895295
こんなやつもいる
834名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/27(日) 10:32:05.21 ID:pDXp7eXB0
>>812
海辺でたたずんで談笑してた老人が結構いたらしいよ
チリ地震経験して、それより大きいのが来るわけ無いと思って他とか
835名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 10:32:33.13 ID:TlVvB2Bo0
とうほぐかっぺがいくら死のうがぶっちゃけどうでもいいんでしょ?お前ら
836名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/27(日) 10:34:01.14 ID:vEdbZzAiO
>>799
若者が携帯構えて津波待ちしてたから逃げろって言ったが、大丈夫っすよーって待ち続けてたって避難出来た人が言ってたな。
彼等は勿論流されたらしい。
837名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/27(日) 10:34:32.85 ID:LnTaH7E+0
>>40
不謹慎だから外では言えないけどほんとにリアル廃墟が近くで見れることに喜んでしまってた
838名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/27(日) 10:36:14.84 ID:hkTPv3EJ0
>>781 女川もこの津波は想定外だな
839名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 10:36:45.27 ID:Gxk3ueSz0
わかってねーな
20m級の津波が来るような場所は湾の奥地に限られていて、そういう場所はすぐ近くに高台がある
現に助かった奴はちゃんと高台に非難してた
あと停電でも防災アナウンスとサイレンは機能してるし、
そもそも停電になったらただ事じゃないと判断しないほうがおかしい
840名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/27(日) 10:36:47.08 ID:2cLgJe1L0
国の方針がどうなってるか知らんけど
このゴミの草原を復興するのか?
映像見ただけでヤル気失せる
誰が住むんだよ
841名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/27(日) 10:36:47.49 ID:vEdbZzAiO
>>798
5分で来たって場所もあったらしい。
適当な事吐かすなカストンキン。
842名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/27(日) 10:38:13.29 ID:hkTPv3EJ0
>>799 多分、俺らもそうだが
津波と言うものの「形」を誤解してたんだと思う
>>439
のAAみたいに、端から見たら

大した事無いじゃん??

って感じるけど、段々とじわじわと上がってくるものだと言うことを知らない
843名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/27(日) 10:38:35.10 ID:0zyj8UWo0
茨城の津波映像も凄かったけど水がすぐにひいて
車に取り残された人も助かってた

どうせそんなもんだろうって思っちゃうのかな
844名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/27(日) 10:40:34.88 ID:pPrZsoUm0
しかし明治三陸から昭和三陸まで40年無いんだよ
その間に低地に家が建ってたわけでこの後30年後にまた家が建ってないのは難しい
今後も下手したら30年後にはまた同じ大きさの津波が来るかもしれないのに
845名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/27(日) 10:41:05.28 ID:Oiyp4Hv70
>>839
仙台平野を知らんのか?
海から数キロ離れてても海抜10メートル行かない所も多いんだぞ?
846名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 10:41:13.15 ID:yz4NML9/0
>>841
5分で来たのは第一波(20cm)
被害をもたらした第二波以降は30分〜1時間後
847名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/27(日) 10:42:18.33 ID:BDtpYZm00
>>842
スマトラの時によくやってたが第一波は小さいが抵抗をなくして
第二波以降は激流になる
848名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 10:42:53.50 ID:Gxk3ueSz0
>>845
だから平野に20メートルの津波が来るわけないだろアホ
849名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/27(日) 10:43:38.36 ID:y1DAlPKG0
いくら地震慣れしてる東北民でも今回の揺れは明らかに異常だとわかるレベルだろ
逃げなかった奴なんているのか?
850名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/27(日) 10:44:58.10 ID:rOGoEGmeO
福島で津波に流され助かった知人に聞いたら、津波が来るまであっという間だったって言ってた。

仙台空港にいた友達は、地震後、みんな一旦外に出た所で、誰かが津波が来るぞ!って叫んで、屋上に逃げた所で津波が入って来たらしい…

新港にいた知人は、みな二階に避難したが、窓の外の津波が大きくて、三階に逃げて助かった。
三階でも水に浸かったのに、二階しか無い所は……

ちなみに気仙沼は、田中前にある旦那の実家まで1mを超える津波がきた。

地理が分かる人なら分かると思うが、港からかなり離れた所にまで川を伝って津波がきた。一階部分水没。
851名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/27(日) 10:45:01.31 ID:SIDXXCez0
奥尻の時は被害後の映像しかなかったし
今までの警報も3mくるぞーといって実際は数十cmのが多かったから
正直舐めてた
852名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 10:45:57.60 ID:XULdAZ3+I
「戦場みたい…」って言うが、お前らゆとり世代が戦場を知ってんのかよ?
853名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/27(日) 10:46:07.73 ID:pDXp7eXB0
もう海岸線1`置きくらいに鉄筋コンクリ製の50m位の避難所作るのがいいだろ
大津波じゃ堤防なんか意味を成さないのが分かったし
854名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/27(日) 10:47:03.71 ID:pDXp7eXB0
>>848
今回の津波は最大で内陸45キロくらいまで到達したってさ
855名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/27(日) 10:47:40.10 ID:k/Ss7zNpO
>>852
おじいちゃんよくタイピングできんな
あんま無理すんなよ
856名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/27(日) 10:48:25.23 ID:Oiyp4Hv70
>>848
くる訳がないっていって、そういって死んでった奴が今回多かったって事だろ?
今回が過去最大の津波って訳でもなんだよ
857名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 10:48:46.24 ID:rhD1nCXu0
>>848
今回は仙台平野で10mだけど
858名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/27(日) 10:49:21.67 ID:35qT1WbqO
海沿いの奴は全力で土手に上がれ
土手を上流に向かって突っ走ればなんとかなる
859名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/27(日) 10:49:25.04 ID:BDtpYZm00
>>852
日本なら空襲のほうがマシなレベルだからな
戦場にたとえる意味はわからん
860名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/27(日) 10:49:49.35 ID:hkTPv3EJ0
>>843 じわじわ上がってくるのを見て、逃げる人は意外に居ないと思う
861名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/27(日) 10:50:48.18 ID:1P3uyQnW0
>>848
湾の奥地にしてみれば、まさか20mの高台に到達するとは思わず、
平野にしてみれば、まさか海から5km離れたここまで来るとは思わなかった。
って当たりじゃね?

今回の津波予報も「10m以上」となってたけど、10mならこれほどの被害に
はならなかった。

甘く見てたと言えばそれまでだけど、それは今の我々だから言えることであ
って、自分たちにしても「ああまたか」ってあ感じで舐めてるトコあるもの。

862名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 10:53:25.28 ID:Tj8IJVn60
津波なんて来るわけないって思ってたジジババが死人の大半なんだよね。怖いわ。
863名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/27(日) 10:53:49.05 ID:xl7OgTotP
>>836
そういうの聞くとメシウマに感じちゃうよね
サーフィンしに行った馬鹿もいたとかw
864名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 10:53:53.99 ID:sWPcpmA+0
>>248
リアルでノーミス初見クリアって…
865名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/27(日) 10:54:32.75 ID:1aUXnuZG0
津波被害にあった地域の海岸線を見ると
何も防御する物がないように見えるんだけど
生きる気あったの?
866名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 10:55:12.07 ID:zRqRF9CJ0
報道はされてないけど俺の地元宮城県山元町は地震で防災無線がおかしくなって警報すら飛ばせなかったらしい。
停電でテレビも見れないし、海から1kmはある常磐線の山下駅、坂元駅が言葉通り「消えた」
自衛隊が頑張って瓦礫の撤去とかしてるらしいが、まだ死体が転がってるってよ
867名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/27(日) 10:56:16.50 ID:1P3uyQnW0
>>864
手早く反応して近所のビルにダッシュしてたら、恐らく津波に
巻き込まれていた。

この人はパンジー(愛犬)に感謝せんとあかんと思う。

逆に、犬を助けようと無くなった人も多かろうと思ったりする。
868名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 10:56:48.15 ID:yysH1EHe0
1997年9月1日付け読売新聞
http://www.geocities.jp/onagawajp/genpatu.htm#gen11
>太平洋に面した地域の津波対策を見直すため国が設置した「太平洋沿岸部地震津波防災
>計画手法調査委員会」(委員長=堀川清司・埼玉大学長)は31日までに、来襲する津波の
>高さを予測した「津波数値解析結果」をまとめた。想定される地震が起きた時の津波をコン
>ピューターで計算したところ、宮城県、岩手県の三陸海岸や北海道、高知県などで、過去に
>襲った津波を大幅に超える高さの津波が押し寄せる可能性があることが判明。近く関係都道
>府県に結果を通知して注意を喚起するとともに、津波対策の強化を促す。
>同委員会は建設、運輸など四省庁が昨年12月に共同で設置し、津波工学、地震学者ら学識者
>約10人が検討を重ねてきた。国は昨年7月に、日本海北部沿岸の津波についても同様の津波
>予測を発表しており、今回はそれに続く二例目の予測。
>震源からの距離や、海底地形、海岸の形態が津波に大きな影響を与えるため、計算にあたって
>は、これらのデータを考慮した。
>その結果、三陸沖の地震(地震規模はマグニチュードM8・5)で宮城県牡鹿町に25メートル、
>岩手県釜石市に15メートルの津波が、青森県東方沖の地震(同M8・5)で北海道えりも町と
>様似町で14メートル、高知沖の地震(同M8・5)で高知県土佐清水市に14メートルの津波が
>来襲する可能性があることがわかった。
>過去に襲来した津波の高さは、牡鹿町ではチリ地震津波(1960年)の際の4.5メートル、
>釜石市では明治三陸津波(1896年)の際の7.9メートルがそれぞれ最大で、いずれも今回の
>予測結果が過去の最高記録を上回る。
http://www.geocities.jp/onagawajp/kiji01.jpg
869名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/27(日) 10:56:52.57 ID:fXL2TTW20
やっぱ工場も家もある程度高台に建てるべきだな
870名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/27(日) 10:57:14.55 ID:BDtpYZm00
防災無線流してた役所も3階建てが鉄筋だけになってたりな
871名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/27(日) 10:57:49.28 ID:z430HmXd0
>>848
変な自惚れでまっさきに死ぬ映画の登場人物みたいだなお前ってwwwwwww
872名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/27(日) 10:58:31.85 ID:/5qluM1m0
>>248
遠目での映像に比べて、これはリアルで焦っている気持ちが見えて怖い
873名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/27(日) 10:59:15.00 ID:dnISb4uE0
オナ皮ってそんな被害でてたのか
874名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/27(日) 10:59:51.75 ID:0zyj8UWo0
被災地付近でネットが復活したらこういう映像もっと出るかな?
875名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/27(日) 10:59:55.08 ID:hkTPv3EJ0
>>869 そうすると雨季にがけ崩れで…
876名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/27(日) 11:00:38.07 ID:Oiyp4Hv70
>>865
地元は仙台だから分かるが一応そこそこの堤防はあったはずだよ
意味があったかどうかはわからん
877名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/27(日) 11:00:48.01 ID:kJp52nE+0
石巻で生存者発見らしいぞ!
スレまだたたないのかよ
878名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/27(日) 11:02:33.51 ID:DDkx+mfH0
>>798
今まで何度も津波があっても
あまり酷くないから年寄りほど舐めてかかったんだと思う。
879名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/27(日) 11:03:03.33 ID:1P3uyQnW0
>>853
>もう海岸線1`置きくらいに鉄筋コンクリ製の50m位の避難所作るのがいいだろ
地元静岡県沼津市にはそんな避難所が作られてる。

まもるタワー(想定高さ5.5m)
http://www.fj-i.co.jp/old/tasukaru_tower_order_img/t_m02.gif

避難タワー(想定高さ20m)
http://homepage3.nifty.com/niikura/pics3/tsunami_04.jpg

避難階段
http://homepage3.nifty.com/niikura/pics3/tsunami_06.jpg

駿河湾はリアス式ほどには高くないけど、見直す必要はあるかも
しれませんの。
880名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/27(日) 11:03:16.66 ID:BDtpYZm00
津波に堤防なんて引き波の邪魔で一部氾濫起こすだけ
881名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/27(日) 11:04:04.30 ID:NJFXmCww0
オナ皮
882名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/27(日) 11:04:27.99 ID:hkTPv3EJ0
>>879 5.5mの方は根こそぎ持ってかれそうだなwww
883名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/27(日) 11:04:38.07 ID:fXL2TTW20
>>875
崩れないように整地するんだよ
山全体を
居住区として
884名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/27(日) 11:04:43.07 ID:q5d8uVHuO
>>560
360万はないだろ
885名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/27(日) 11:05:45.48 ID:ESQB7FMa0
>>877
これじゃないかな?
【速報】 崩れた民家から「助けてくれ」、救助中
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301191390/
886名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/27(日) 11:06:28.94 ID:IrLlrzmT0
廃墟みたいでスゲーおもしろいな
そこに数日前までは平和な日常があったかと思うとワクワクするわ
887名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 11:07:26.09 ID:ux+EWtqfP
>>865
防波堤は根こそぎ倒された
堤防は余裕で乗り越えてきた
テトラは浮き上がり機雷みたいにぶつかった
コンクリの建物は残骸に削られて行った

人間には防げないレベルできちゃったから仕方ないさ
888名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/27(日) 11:07:38.74 ID:8qWoaRU90
>>879
見直すだろうけど最後は山側に移住になりそう
889名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/27(日) 11:08:32.82 ID:1P3uyQnW0
>>882
>5.5mの方は根こそぎ持ってかれそうだなwww
あえて支柱を細く、しかしながら強度十分に作ることで
津波のパワーをスルーさせる構造で、流れてくる障害物
にも対応してるんだそうだ。(東海地震想定の専用設計)

んなワケで、強度はダイジョブだろうけど、高さが不安だねぇ。
890名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 11:11:22.29 ID:hkTPv3EJ0
NHKで女川二中がでたときはちょっと笑ってしまった
891名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 11:14:28.31 ID:SzLWaN6v0
>>886
女川で言ってみろよ。
手前の住んでいるところが廃墟になっていなくて良かったな。
892名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 11:15:07.33 ID:GBHLZnws0
893名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/27(日) 11:15:10.12 ID:WzjLQT3nP

あれ見ちゃうと
防災というより
もう、逃げるしかないだろ
894名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/27(日) 11:15:26.80 ID:e+Gir/IY0
>>852
学校でならった戦争の画像とかと
こんかいの被災地の映像がかぶってみえるってことでしょ。
895名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/27(日) 11:17:05.49 ID:a6Tg+Rdz0
>>879
今回の震災が起こる前だったら、5.5mのを見てなんでこんな大げさな物作るんだよ税金の無駄遣い!
くらい言いそうだったけど、今ならこんなチャチなもので津波から逃げられるわけねーだろ!と思っちゃうな…
896名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 11:17:31.15 ID:Od+akwXc0
いつも思うがこうゆう津波の最終到達点(仙台で例えると10キロの地点)はどんな感じなのかな?
やっぱりギリギリまで高さが10mぐらいの水の壁が迫ってきてる絵面なのかな?
897名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/27(日) 11:18:37.08 ID:Oiyp4Hv70
>>890
がちで第二はオナニー中で通るからな
ちなみに女川第一中学もあるぞ
あっちはオナ中な
898名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/27(日) 11:19:21.35 ID:BDtpYZm00
>>895
どのみち税金の無駄遣いw
899名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/27(日) 11:20:09.38 ID:tt8LJ/fz0
宮城県警に入った連絡によると、27日午前7時10分頃、宮城県石巻市門脇町の西光寺近くの
東日本巨大地震で崩れた民家から、「助けてくれ」と声が聞こえたと通行人から通報があった。

県警は、生存者がいる可能性があるとみて、石巻署のパトカー3台を急行させ、消
防や自衛隊と共に捜索を行っている。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110327-OYT1T00201.htm

900名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/27(日) 11:20:11.78 ID:F7LmwNtbO
>>248
怖すぎ
901名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/27(日) 11:21:37.94 ID:exAmNfmh0
それより大量の遺体の映像とか全然出て来ないのは何故だ
902名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/27(日) 11:21:45.64 ID:p5IMkiPr0
>>883
>崩れないように整地するんだよ

まぁ、その「ように」が一番難しくて
結局誰もやらないんだけどね

>>889 海水だけなら良いが、今回みたいに家やら船やら車やらが
ぶつかっても大丈夫そうには…

もち、高さも低いしな

ただ、これが設置される場所も有るから、一概に無駄とも言えないかも
内陸の方だったら、十分機能するし
903名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/27(日) 11:22:26.05 ID:Oiyp4Hv70
>>896
仙台は貞観地震ってので4キロ辺りまでは科学的には証明できたみたい
証明できててるどうかは知らないけど学者の話だと仙台の郡山辺りまで来てたかもってどっかに書いてあった
904名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/27(日) 11:23:20.29 ID:p5IMkiPr0
>>901 日本のマスコミは極力出さないようにするから
905名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/27(日) 11:25:17.14 ID:1P3uyQnW0
>>892
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110318-OYT1T00880.htm
岩手県大船渡市三陸町の綾里地区を襲った津波は最大23メートル以上
だったことが18日、港湾空港技術研究所の現地調査でわかった。

同研究所の高橋重雄研究主監は「明治の津波の後に造られた防潮堤がな
ければ、国内最高を記録していた可能性が高い」とみている。

国内最高は38.2mなので、堤防が無ければ40mに達した可能性がある。

日本一高い大鳥居(大斎原)が33mなので、これを乗り越えてくる.......

http://pds.exblog.jp/pds/1/201004/28/08/e0187408_16274215.jpg
906名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 11:32:57.50 ID:5EppilQ0P
>>156
96歳老女『人生に津波は二度来る』
907名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/27(日) 11:33:52.54 ID:w/K/zV/20
GoogleEarthで地元の航空写真見てるが画像の暗さも相まって本当に地獄みたいだな
アイナメの釣り場もソイの釣り場もめちゃくちゃになってる
908名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 11:35:17.73 ID:5EppilQ0P
>>156
96歳老女『人生に津波は二度来る』
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/adv/img/110331.jpg
909名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/27(日) 11:36:06.22 ID:tsrMl8h20
>>117
ハッハワロス
910名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 11:36:11.51 ID:B32H1/SM0
>>901
こういうこと言う奴に限って、
マスコミが死体写真をバンバン出しまくったら
「不謹慎だ!」ってキレまくって叩きまくるんだよな
日航機事故がそうだった
911名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/27(日) 11:38:27.10 ID:UILRg1UR0
>>910
不思議なこと言うな
なんでそれが同一人物やと思うん?
おかしいんちゃうん、自分
912名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/27(日) 11:40:30.50 ID:SvBlwf9v0
>>168
コメントひでぇな
警告放送してる親父が殺したとか
913名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/27(日) 11:40:40.09 ID:MXWaLpcA0
>>901
海外のメディアはありのまま報じるだろうが、国内メディアは報道ごっこだからなぁ。
914名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/27(日) 11:43:43.20 ID:UILRg1UR0
遺体安置所で息子を探す父親 (岩手県陸前高田市)
http://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/20/world/asia/20110320_JAPAN-slide-UOZ1/20110320_JAPAN-slide-UOZ1-jumbo.jpg
息子の棺の前で泣き崩れる女性 (岩手県陸前高田市)
http://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/21/world/asia/20110321_JAPAN-slide-Z8M5/20110321_JAPAN-slide-Z8M5-jumbo.jpg
毛布に包まれた老婆の遺体 (宮城県仙台市)
http://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/13/world/asia/20110313_JAPAN-slide-HK9T/20110313_JAPAN-slide-HK9T-jumbo.jpg
スクールバスの残骸に閉じ込められた娘の死体を撫でる両親 (宮城県山元町)
http://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/13/world/asia/20110313_JAPAN-slide-KBAK/20110313_JAPAN-slide-KBAK-jumbo.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2011/03/12/article-1365546-0D94E759000005DC-309_964x661.jpg
おむつを履いた幼児の遺体を搬出する自衛隊員 (岩手県陸前高田市)
http://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/13/world/asia/20110313_JAPAN-slide-0EG9/20110313_JAPAN-slide-0EG9-jumbo.jpg
遺体安置所となったボーリング場から運び出される棺 (宮城県名取市)
http://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/21/world/asia/20110321_JAPAN-slide-51WV/20110321_JAPAN-slide-51WV-jumbo.jpg
崩れた家から母親の遺体がみつかり悲しむ娘 (宮城県女川町)
http://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/19/world/asia/20110319_JAPAN-slide-300J/20110319_JAPAN-slide-300J-jumbo.jpg
瓦礫の中に座り込み泣く女性 (宮城県名取市)
http://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/13/world/asia/20110313_JAPAN-slide-7B55/20110313_JAPAN-slide-7B55-jumbo.jpg
搬送されてきた多くの遺体 (宮城県石巻市)
http://res.news.ifeng.com/af0a411b01107b98/2011/0314/rdn_4d7d651ec11e5.jpg
階段で息絶えた老人の遺体
http://res.news.ifeng.com/af0a411b01107b98/2011/0314/rdn_4d7d67f1e8fe9.jpg
目を開けたまま亡くなった高齢女性
http://res.news.ifeng.com/af0a411b01107b98/2011/0314/rdn_4d7d6521bcef1.jpg
915名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 11:45:58.64 ID:48n6c0l50
>>690
初期値M7.9で算出しただろうからしょうがない
そのあとM8.4、M8.8で修正した
ついでに言うと被害の大きいところは停電してるから
報道はラジオだのみそれにすぐ逃げるしか生き残る方法がないだろアホか
916名無しさん@涙目です。(空):2011/03/27(日) 11:47:58.40 ID:7mWdOF8l0
>>798
で、おまいはちゃんと原発から十分な距離を維持してるの?
917名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/27(日) 11:49:26.90 ID:sZgiTW+OO
てす
918名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/27(日) 11:49:53.25 ID:549+xH6r0
>>171
相当古い建物でもない限り全壊はしてないよ
壁が崩れたりとか、半壊したものはそれなりに見られる
さすがに15年も経ってるから、当時古かった建物は新基準での建て替えが進んだだけだと思う
919名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/27(日) 11:51:58.06 ID:48Ymwgq9O
>>913
愚民共はネガティブな現実を見たがらないからなぁ
だからどうしても愛とか希望とか仲間!とかイギダイ!とかドン!にばかりスポットライトが当たる
920名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/27(日) 11:52:03.75 ID:fXL2TTW20
>>914
写真選んでるのかもしれんがまだキレイに死んでるな

最近貼られたスマトラの画像やばかった
いつも貼られるやつと違うやつだったが
921名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/27(日) 11:54:47.31 ID:p5IMkiPr0
>>914 …ちょっときついわ・・・
922名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/27(日) 11:55:07.92 ID:hwRkMorZ0
>1
途中でちらっと海が映ってるけど、それがなかったら山村じゃねぇか。
なんで、こんな所が津波で壊滅なんだよ・・・
923名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/27(日) 11:55:20.60 ID:Kza/1ST00
>>914
6枚目は幼児じゃなくて老人だろ
924名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/27(日) 11:56:37.72 ID:DDkx+mfH0
>>920
船で水死体の捜索を良く手伝ってるやつが
今回の水死体には綺麗なのから酷いのまで
いろんなのがあると言ってた。
925名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/27(日) 12:00:12.37 ID:549+xH6r0
>>923
6枚目の写真ってオムツ以外なにがどうなってんのかさっぱりわかんなくね
926名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/27(日) 12:01:12.16 ID:MXWaLpcA0
>>919
>914のような現実を見せて恐怖心に訴えないと被害減らないだろうな。
変な表現だが、キレイな瓦礫だけ見せてても死は感じないもんな。
927名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/27(日) 12:01:12.93 ID:cRD4WGRn0
女川原発よく無事だったな
928名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/27(日) 12:02:45.77 ID:RMHjfNJ10
おいらがサンマやらホタテやらホヤやらを食べにいったマリンピア女川はどうなったんだろうか?
929名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 12:03:22.63 ID:eIIjKrKT0
____
    \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ
          >        ノ
         <、___   イ
             |───┤
           / |/ \ / \
930名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/27(日) 12:04:11.50 ID:cRD4WGRn0
>>914
スクールバスの娘は避難所で生きてたぞ
母親の勘違いだった
931名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/27(日) 12:04:19.70 ID:5pte9b050
反射は起こるよ
図解してみた。両方とも反射してる。


(波)
壁|      ←波

壁| ←波

壁| 波→


(津波)
壁|      ←波波波波波波波波波波波波波波波波波波波波波波波波波波波波波…

壁| ←波波波波波波波波波波波波波波波波波波波波波波波波波波波波波波波波波…

壁|波波波波波波波波波波波波波波波波波波波波波波波波波波波波波波波波波波波…
932名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 12:05:41.24 ID:eEnNY4J10
波波波波波波波波波瓦礫泥波
波波波波波波波波波波波火波波  
波波波波波波波波波波波泥波瓦礫波             Σ ●
波波波波波波波波波波波波人波波車波波            人
波波波波波波波波波波波波波波車車車瓦礫波波−−−−−−−
933名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/27(日) 12:08:29.40 ID:qs6AJd+zP
>>930
あのTwitterはまじだったの?
てか母親は誰の頭撫でてたの?ww
934名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/27(日) 12:08:29.55 ID:MXWaLpcA0
>>930
え、マジで?
935名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/27(日) 12:08:57.35 ID:5jtYxRAqO
こうしてみると、女川原発が無事だったのは奇跡的な不幸中の幸いだと思えるな
936名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/27(日) 12:09:19.90 ID:549+xH6r0
>>930
えっ
937 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 (不明なsoftbank):2011/03/27(日) 12:09:41.04 ID:fpHJi9p10
犬臭くない
938名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 12:12:04.58 ID:SBZy8mHAP
つーか津波って、スマトラの時もそうだったけれども
三陸みたいなリアス式よりも、遠浅で背後に平野が広がっている方がやばいね
静岡とか東海があったら、浜松あたりは壊滅するんじゃね?
939名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 12:12:15.40 ID:P3G85w7KP
>>1
じゃっぱーん
940名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/27(日) 12:12:40.88 ID:/2qgEzJrO
>>930
マジかー
941名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 12:12:42.14 ID:KrkYDcaB0
>>867
手早く反応して近所のダルビッシュしてたら、に見えた。
疲れてるのかな
942名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/27(日) 12:14:05.72 ID:qs6AJd+zP
>>941
ビルダッシュか・・・
943名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/27(日) 12:14:27.00 ID:kkm2UpUq0
>>938
遠浅だとそもそも津波の高さが低くなるみたいだよ
急に深くなる田子の浦みたいなとこだと津波は高くなるみたいだが
944名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/27(日) 12:15:39.62 ID:xDUZ9utx0
>>940
そのスレがたってたよ。
945名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 12:16:31.62 ID:SBZy8mHAP
>>943
5m超えたら高さなんて問題じゃないんだ…速度が問題だ
仙台平野を駆け上がる津波の勢いと速さ見たらもうなぁ…
946名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/27(日) 12:17:35.95 ID:1A8e7Ovb0
>>925
介護老人じゃないかな
947名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/27(日) 12:18:08.08 ID:kkm2UpUq0
>>944
よかったけど
どこの誰か解らない遺体の頭を撫でてたのかと思うとちょっとこわいよね
948名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/27(日) 12:18:55.94 ID:xDUZ9utx0
>>947
確か、同姓同名の別人だったらしい
949名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/27(日) 12:21:18.92 ID:eX7Ax4b50
外国だとNHKの仙台周辺の津波の様子を中心に流してるだろうから
津波の本当の怖さは伝わってないかもしれない
youtubeに上がってる動画は衝撃的なのが大すぎ
950名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/27(日) 12:22:08.57 ID:un0J7gRk0
警報って聞いても、あぁまたか、って感じで聞き流すんだから、いいかげん警報の上作れよ。災報とか。
これ聞くと確実に災害がやってくるってぐらいの放送じゃないとみんな動かんよ。
951名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/27(日) 12:23:55.28 ID:++FbiYLd0
なんかの時の為に絶対手放したくないものはまとめておくか
952名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/27(日) 12:25:28.29 ID:5vpH3+IG0
>>948
親なのに子の顔も分からないのか あの写真見る限りわかるだろ死骸の顔
953名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/27(日) 12:25:39.02 ID:xl7OgTotP
ペットが可哀想だよ本当
954名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/27(日) 12:26:09.26 ID:ZXdY4E5s0
>>55
NHKで生中継してたじゃん
955名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/27(日) 12:27:04.90 ID:qs6AJd+zP
>>952
冷静な判断が出来ればそうかもしれないけど
泥まみれ、もしかしたら顔も潰れてたかもしれない
そして乗っていると思っていたバスの中に同じ背格好の人間がいたら勘違いしても何ら不思議じゃないでしょ
956名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 12:27:25.83 ID:CsI2wKuG0
警報さえ聞き流すアフォはさっさと死んで貰った方が良い
957名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 12:28:13.49 ID:26xQckAP0
女川原発が優秀すぎて、東電の福島原発と比べられるのがいやなだけだろ。
もはや日本、世界に迷惑かけた東電、解体決定
958名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/27(日) 12:32:47.18 ID:5xTr0jcFO
>>19
それだとあたかも25m級の津波がきたって勘違いしちゃうだろ
津波が押し寄せた町の最高水位って言えよ
みんななんか津波の高さが〜言ってさ
959名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/27(日) 12:33:53.65 ID:veE0z0SD0
少し離れた海沿いの食堂に穴子の天ぷら食べに行ったな
美味しかったけど穴子が大きくて食べきれず持ち帰った。
960名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 12:45:18.41 ID:/rkKXeRN0
>>914
こういう写真出すと
「またマスゴミがお涙頂戴の放送」とか叩く馬鹿がいるからな。
普通にそれはマスコミの仕事だろ。
961名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/27(日) 12:47:54.72 ID:p5IMkiPr0
>>960 誰も居ないじゃん?

それより、カスゴミの報道・取材姿勢の方が問題だわ
962名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/27(日) 12:49:42.27 ID:HW74C4r10
>>216
実際ヘドロには油分も多く含まれてるよ
だから掃除が大変
963名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 12:56:01.79 ID:zyAPRlbzi
女川の読みを今初めて知ったくらいだし、よっぽど報道されてないんだな
964名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/27(日) 12:59:00.56 ID:Fgn4hf7U0
原発にも監視カメラぐらいあるだろうから
そろそろ映像を出して欲しい
965名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 13:00:18.45 ID:cDI1pRn20
女川町のとなりの石巻市、万石浦付近で被災した。浦なので大きな津波は来なくて、難を逃れた。
山の上に町立病院があるんだけど、そこの2階まで津波が来た。
町役場の職員は2名を残して全員行方不明。
966名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/27(日) 13:01:01.00 ID:tsrMl8h20
>>930
ソースキボンヌ
967名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 13:02:35.20 ID:SvLwE1uA0
>>958
なんか勘違いしテルっぽいけど津波って普通の波じゃなくて水位が上昇した海が押し寄せることだぞ
968名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/03/27(日) 13:04:30.60 ID:qjCdbsnx0
20mの高台の病院の1フロアが沈んでるのか。
てか杭の無い鉄筋コンクリート造りの3階くらいのマンションが根こそぎ倒れてるな。なんちゅう勢いだ・・・
969名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 13:11:19.09 ID:ux+EWtqfP
>>930
同姓同名の別人
970名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/27(日) 13:13:10.07 ID:r+4IKATo0
津波時のために、改めて避難場所を確認しておこうと
近所を探したがマンションはダメだな。

すべてオートロックで他人は入れない><
971名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 13:13:49.63 ID:6OQdSJkc0
いかに福島がオンボロ原発だったか良く分かるな
972名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/03/27(日) 13:14:03.86 ID:tVpnPEu90
>>930 >>948
いや「生きてた」って情報のほうが同姓同名の別人のことだから
この母親の娘さんが亡くなってたのは本当
973名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/27(日) 13:14:31.19 ID:tsrMl8h20
>>972
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
974名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/27(日) 13:18:21.57 ID:4UKtUOWy0
>>971
東電のは千葉や茨城の火力も軒並みダメらしいから、福島に限らず防災意識と危機管理能力が
根本的に欠落していたんだろうね。
975名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/27(日) 13:20:51.53 ID:5SWs4zcm0
>>5
oh...
976名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 13:21:31.73 ID:BSNeht0K0
東京湾に女川津波レベルのが襲来したら
どこまで水没するんだろ?

埼玉の戸田あたりまで水没するのかな?
977名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/27(日) 13:25:07.27 ID:udOVqyY6O
いかに東電が福島原発をいい加減な管理してたかよくわかるよな
978名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/27(日) 13:28:25.88 ID:IF9AqT0u0
>>976
水位上昇マップ
ttp://flood.firetree.net/
979名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/27(日) 13:29:12.14 ID:wjWnfhspO
南三陸町だろ一番壊滅したのは
980名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/27(日) 13:29:42.87 ID:4UKtUOWy0
>>977
八戸の火力は20日頃には復旧したらしい。東北電は良くやってるのに、本当に東電はクソだよな。
981名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/27(日) 13:34:04.85 ID:f/ErYAfq0



 えー肩パットぉ〜肩パットはいらんかね〜



 
982名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/03/27(日) 13:34:51.59 ID:tVpnPEu90
仙台市では2日目の午後(地震から24時間後)には中心部の電気が復旧し始め、、
3日目にはその周りの住宅地もどんどん復電していき、俺の家も3日目の20時頃(地震から54時間後ぐらい)には回復した。
1週間は覚悟していたので復旧の早さに正直驚いた。周りの皆も驚き、東北電力を褒め讃えていた。
983名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/27(日) 13:35:22.49 ID:PO3808ip0
>>897
女川第二中学校なんてねーよwww
第一だけ
984名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/27(日) 13:38:35.11 ID:IF9AqT0u0
>>970
津波に備えている地域では、誰でも逃げ上がれるように
県が指定したビルには外階段がついてたりするんだよね
まあマンションは防犯的にアレだろうけどもw
985名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 13:38:51.54 ID:WZp5P6vQ0
>>981
モヒカン刈りにしてくれる床屋知りませんか?
986名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/27(日) 13:39:23.19 ID:MXWaLpcA0
>>978
岐阜の瑞穂市まで水が行くんだな。
東京のことよく知らないんだけど皇居は平気なんだね。
987名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/27(日) 13:39:26.47 ID:Q4MaZWUx0
さいとうたかをのサバイバルで主人公が津波を恐れまくってたけど今回その意味がやっとわかったわ
988名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/27(日) 13:40:06.70 ID:Yey3wZok0
ヤフオクで肩パット売ったらボコボコに叩かれるかな?
989名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/27(日) 13:45:12.11 ID:z430HmXd0
>>988
とげとげの肩パットととげとげの腕輪ね
990名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 13:54:17.96 ID:0XjVfROf0
そういえば、昨日、蒲田でモヒカンの人を見かけた。
そういう時代はすぐそこってことか。
991名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 13:55:42.82 ID:sWPcpmA+0
>>716
お見事
992名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 13:57:01.27 ID:TgvjVuzj0
>>980
すぐ止まったんじゃなかったか
993名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/27(日) 14:01:15.23 ID:VprSJyOy0
1000年に1度じゃなくて100年経ったらまた来る

堤防とか避難所じゃどうしようもないから、残りたい住民には山を切り開いて住宅作るしかない
低地には道路と農地以外は建設禁止にすべきだ


今回の地震と津波は想定外で1000年に1度の災害とかいってるけど
実際は100年前にも三陸では、最大38.2mの高波と今回同様の被害があったんだね

女川駅には当時の水位を示すラインが描かれているそうだけど
駅の利用者で、この意味を理解してる人はどのぐらいいたんだろう
広く啓蒙できていれば、M8.8 という初期報道を聞いただけで山への避難が開始できたはず


http://omoituki.xsrv.jp/blog/2010/03/post-65.html
1896年の明治三陸大地震では、三陸沖でM8.5という地震が発生。地震そのものよりも津波により死者2万人、家屋被害1万2千戸という甚大な被害が出ました。このときは入り江の奥まったところで最大38.2mの高波を記録したそうです。

http://www.uchiyama.info/oriori/image/shiseki/playback/tiri/tiri1.jpg

女川駅には当時の水位を示すラインが描かれています。これほどの体積の海水が押し寄せ、そして退いてゆくのですから、その運動エネルギーはいかほどのものでしょう。
994名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/03/27(日) 14:01:36.11 ID:tVpnPEu90
>>896
先端でもどこでも、最初はじわじわと水が流れてくる感じだよ
最終到達点ならそれで終わるが、海岸近くだとどんどん水位が上がってきて洪水みたいになって流される
995名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 14:02:36.76 ID:uu73ZwjJ0
間違えてオナニーって言っちゃいそうだからな
996名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/03/27(日) 14:04:52.44 ID:odHJRcN10
>>210
こういう一眼野郎はくそみたいな絵しか絶対撮ってないんだよな。
997名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/27(日) 14:06:06.79 ID:4hu5z/9o0
昭和8年にもあったらしいから50年くらいって見積もっておいたほうが無難だと思うが。
「ここより下に家を建てるな」って意味のことを書いた石碑がたくさんあるらしいね。
998名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/27(日) 14:10:36.73 ID:YC41R1300
わ」
999名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 14:11:43.99 ID:ah5KpZ+q0
女川第二中学校の略称はオナニー中
これ中村雅俊が言ってた
1000名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 14:12:20.78 ID:mSdVyF1C0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。