陸から海への神風で放射能レベルが激減!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(catv?)
2名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/26(土) 13:00:10.37 ID:wInYAgXE0
大勝利!!!!!!!!!!!!!
3名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/26(土) 13:00:29.95 ID:23sgIJAA0
もう風だけが頼りの状態だな
4名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/26(土) 13:01:10.11 ID:G0DxRqfg0
アメリカまで飛んでってしまって怒られるんじゃね?
5名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/26(土) 13:01:40.46 ID:T4GRIWT+O
ありがてぇありがてぇ
6名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/26(土) 13:01:49.28 ID:u48AtQ7j0
風だけのせい?
確か正門も昨日から下がって気がするけど
7名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/26(土) 13:02:16.02 ID:0iAdcc0R0
海のおさかな死んじゃうの?
8名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/26(土) 13:02:16.71 ID:VWaRTAOB0
自分の生きる時代にも神風が必要になるとは思わなかったわ
9名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/26(土) 13:02:22.94 ID:UlMn0gPF0
また、アメリカ様に叱られるお
10名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/26(土) 13:02:29.79 ID:GRDy3Uya0
アメリカさんに雷落とされるんじゃね
11名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/26(土) 13:02:31.33 ID:DWKyewZBO
海産物が死ぬ
12名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/26(土) 13:02:35.56 ID:o4PUptHR0
南風GOGOwww
13名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/26(土) 13:02:52.69 ID:nrTNtsjK0
地面に落ちた放射性物質は相当
乾いた猛風で海に行っているはず

そういう意味では神風
14名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/26(土) 13:03:03.01 ID:QzMH9t850
ソフトバンクは早く扇風機設置しろよ
15名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/26(土) 13:03:33.18 ID:wmdtFSQ50
         __
     n: ./  _, ,_ヽ
     ||/ (●) ..(●
    f「| |^ト、 ,-=‐ i
    |: ::  ! }     く
    ヽ  ,イ
16名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/26(土) 13:03:36.77 ID:2hvRuT/S0
もう冬になっても鮟鱇食えないんだなぁ…
17名無しさん@涙目です。(山形県):2011/03/26(土) 13:03:58.12 ID:Cn6QrAdG0
これもまた神の裁きということでアメリカ様も諦めてくださるだろう
18名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/26(土) 13:04:24.32 ID:c6a9jugB0
メリケンぶちぎれw
19名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/26(土) 13:04:25.20 ID:2YlwxnUZ0
>>4
神ID?
20名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/26(土) 13:04:25.77 ID:DtybzcSL0
アメリカ様が沖合いに巨大な扇風機を設置する予感
21名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/26(土) 13:05:01.02 ID:dutBvRfo0

基本原発は風向きを考えて建ててるから
当たり前


22名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/26(土) 13:06:14.54 ID:IYknRc3E0
風船爆弾の再来やで
23名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/26(土) 13:06:28.56 ID:+jwxvA1B0
>>7
その魚を食べる情弱が死ぬ
24名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/26(土) 13:07:00.10 ID:RaRgBCd00
陛下が祈祷しておられるからだな
25名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/26(土) 13:07:02.13 ID:9U8/uB+WO
でもいまだに普段の2倍の数値ですwwwwww
26名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/26(土) 13:07:10.40 ID:dV9zyt5Y0
本当か?
27名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/03/26(土) 13:07:20.40 ID:j7XwoG180
※ただし海産物が汚染されます
28名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/26(土) 13:07:29.39 ID:8tDNcTT50
>>7
ああ、大漁だよ
29名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/26(土) 13:07:43.41 ID:p5TT9tKhO
アメ公逝ったああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!
大日本帝国ばんじゃ〜い!!!∩( ・ω・)∩
30名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/26(土) 13:07:52.53 ID:3qQNNEi40
ミンス得意のブーメラン!
31名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/26(土) 13:07:52.94 ID:pAMxlBQe0
アメリカは結構遠いとはいえ迷惑だろな
んで次は中国の原発にやられるんだぜ
いや実験ですでにやられてるか
32名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/26(土) 13:08:10.47 ID:nrTNtsjK0
>>27
相当薄まるだろ
沿岸のならともかく

それに日本海側や北太平洋はもともとロシアの・・・・
33名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/26(土) 13:08:36.88 ID:ngsUH3YB0
>>21
福井とか静岡の浜岡とか季節によっては関東死ぬで
34名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/26(土) 13:08:48.46 ID:A7q3M0Y80
>>31
黄砂は放射能浴びてるからね
35名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/26(土) 13:08:56.58 ID:NXFK6mso0
偏西風大勝利
36名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/26(土) 13:09:06.89 ID:4P16oQ2R0
>>28
漁師さんかわいそうに
これから魚が売れなくなる
37名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/26(土) 13:09:10.31 ID:IMMQaVYw0
風向きで一喜一憂するのが当分続きそうだな
38名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/26(土) 13:09:16.19 ID:4dKmB76zO
>>23
火葬されたら空中に拡散?
39名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/26(土) 13:10:11.87 ID:VA7HYkD/O
いい加減アメリカがマジ切れしそう
40 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 (*ΦД) ◆NocheI5klU (関東):2011/03/26(土) 13:10:15.25 ID:9VVbcAcdO BE:2284178876-PLT(18182)

さかなくん大激怒
41名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/26(土) 13:10:24.08 ID:IBw4RCVo0
ハワイアンな放射能
42名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/26(土) 13:10:33.94 ID:B/1/1gvF0
生態濃縮しちゃうのぉぉぉぉ
43名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/26(土) 13:10:35.02 ID:7LVQodAA0
最近、将門さまとスサノオさまに毎日願掛けをしてたんだ
日本と東京を放射能と地震から守ってくれって

願いは届いたのかな
44名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/26(土) 13:10:38.30 ID:PTIHn8eM0
風強すぎだろ
45名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/26(土) 13:10:44.99 ID:6Kod3MaXO
でもまだ漏れてるんだろ?さっさと元栓を止めろよ
46名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/26(土) 13:11:05.06 ID:zyo7xiwLO
こうして放射能汚染は世界へ分散
福島は世界中から怨まれるとさ
47名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/26(土) 13:11:28.95 ID:FBjTuhk10
日本の辺りは基本的に西風が吹いてるから、
中国で原発事故が起きればモロに日本に影響するだろうな
中国より悲惨なことになりかねない
48名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/26(土) 13:11:39.71 ID:Wrby9dpY0
原発スレ片っ端からスレストしてる奴はなんなの
49名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/26(土) 13:11:40.71 ID:odoWuoeDO
風見鶏って小さいやつなら作れるよな
50名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/26(土) 13:11:44.45 ID:IunVKB7hP
まだたけーよ
グラフの一番下0かとおもったら違うじゃねえか
51名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/26(土) 13:12:03.46 ID:Mz17iOiS0
東方の邪神タチ悪いな
52名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/26(土) 13:12:05.48 ID:E0pUn5Hc0
こういうスレはスレストされないんだな
53名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/26(土) 13:12:08.53 ID:QzMH9t850
>>44
なんか最近、やたら風強いよな
54名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/26(土) 13:12:17.54 ID:CTCuwkxsO
ν速で海水浴オフしようぜ!
55名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/26(土) 13:12:25.08 ID:Wrby9dpY0
>>41
「さん」を付けろよデコ助野郎
56名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/26(土) 13:12:35.64 ID:nJ/Tr9rh0
GOwwwGOww

57名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/26(土) 13:12:39.56 ID:nMutdz8R0
減っても風が戻ったらまた今の値にプラスされちゃうんでしょぉぉォォォォォゥ!?
58名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/26(土) 13:13:00.07 ID:+ATh/8wtP
すげー、めちゃ下がってる
風もっと吹いて!
59名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/26(土) 13:13:36.65 ID:GMjGwFNw0
春一番?
60名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/26(土) 13:13:48.37 ID:PhLYNaA20
1日だけ下がっても意味ないだろ
この風が原発収まるまで続いてくれんと
61名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/26(土) 13:14:05.52 ID:6Ic4MpCY0
出元をなんとかせーよ
62名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/26(土) 13:14:06.13 ID:AY9Ag42z0
>>24
大晦日とか新嘗祭とかに皇室でお祈りの儀があるのは知ってるけど
こういう国難の時にもフレキシブルにお祈り行事したりするのかね
63名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/26(土) 13:14:27.29 ID:qJDiWqPy0
あー北風ふかねえかな
64名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/26(土) 13:14:29.66 ID:aNdlY3Hu0
ゲンキデスカー(棒)
65名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/26(土) 13:14:32.04 ID:rs4DopE/0
6月になったら死ぬぞ
66名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/26(土) 13:14:35.48 ID:2wAWr/gY0
           /i
          / |
         /  '-―- 、
         /    ,、    ヽ
        /-、ヽ/へ、ヽ  !! i
        |r_ヽ  .r_ヽ  j. ii !______
        ||gi   ||gj  <_,-、  _,,-'''
        (  o____,    θノ-'''^
        \. ヽ_ノ   '='
         ,,、-t---t''^- 、  あまりボクを怒らせないほうがいい
       r'^γ      r ヽ
     /  i        !   \
   / ⌒)^j |        ヘ、   ヽ
   i  ̄)^/|____________ /  > ⌒ )
   ヽ _フ^  i !!   ||| _フ⌒   /
         |! ̄ ̄ ̄ し    )^
        λ    _,,,,>--''^
         i \_,,-''^    ! 
67名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/26(土) 13:14:40.87 ID:fKhnW6fg0
>>32
中国さんの廃棄物もあるよー 日本海側には
68名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/26(土) 13:15:00.00 ID:TPytgWum0
69名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/26(土) 13:15:09.01 ID:AY9Ag42z0
>>66
妹を何とかせーよお前
70名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/26(土) 13:15:27.01 ID:O177mTM8O
梅雨が明ければ北日本は全部風下www
71名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/26(土) 13:15:49.90 ID:YnKuCrpZ0
恋の呪文は
72名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/26(土) 13:15:57.21 ID:ITYLscuU0
SPEEDIの結果が貼られただけで運営からスレストかかったぞ
どういうことだ
73 忍法帖【Lv=9,xxxP】 【東電 82.3 %】 (神奈川県):2011/03/26(土) 13:16:00.28 ID:5DmEGArf0
やほーーーーーーーーーーーーうぃ
74名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/26(土) 13:16:05.50 ID:OL554lSe0
シナから飛ばされてくるばかりだったが、ついに有害物を飛ばす方に回ったか
行き先はアメリカとかだろうけどw
75名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/26(土) 13:16:47.54 ID:+2aWJcXB0
風と雨で一喜一憂ですな。
梅雨がきたら海からの陸にかけての風と雨続きでカントン死亡だけどな
76名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/26(土) 13:16:54.65 ID:nhAC0QBNO
国中の超巨大扇風機設置しる
77名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/26(土) 13:17:02.85 ID:79BxHdjK0
>>1
太平洋に抜けるように年間風向きを計算して

立地を選んで建てているんだから



当たり前だ
78名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/26(土) 13:17:09.02 ID:qcPKUfSH0
次関東で北東風が吹くのは
4月2日〜3日あたりだな
79名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/26(土) 13:17:22.60 ID:85DnnjnKi
今年の気仙沼産のサンマ食えねぇのか・・・
80名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/26(土) 13:18:06.45 ID:VI/MeMqOO
アメリカやロシアならとっくに本当に終息してんだろうけどねぇ…
俺が総理大臣になった方が終息するんじゃね?

アメリカ様ロシア様、もう無理です助けて下さい。
アメリカ様には見返りに基地は沖縄に残します。
ロシア様は北方領土を放棄してあげます。

どうだ?
81名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/26(土) 13:18:08.20 ID:OUp6YbUoO
>>71

スキトキメキトキス

82名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/26(土) 13:18:11.53 ID:79BxHdjK0
>>72
さすがに23日のソースで速報は無理だったようだな
83名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/26(土) 13:18:25.68 ID:32iqT8p50
歯を食いしばれ
84名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/26(土) 13:18:38.33 ID:wqoxi+2S0
海側から被災地へ物資運搬作業をしている米兵の方々

 ヽ | | | |/
 三 す 三    /\___/\
 三 ま 三  / / ,、 \ :: \
 三 ぬ 三.  | (●), 、(●)、 |    ヽ | | | |/
 /| | | |ヽ . |  | |ノ(、_, )ヽ| | :: |    三 す 三
        |  | |〃-==‐ヽ| | .::::|    三 ま 三
        \ | | `ニニ´. | |::/    三 ぬ 三
        /`ー‐--‐‐―´´\    /| | | |ヽ
85名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/26(土) 13:18:48.10 ID:b0P6BhvC0
西よりの風を吹かせれば日本の勝利だな
アメリカも人事じゃないから原発なんとかしてくれる
86名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/26(土) 13:18:55.39 ID:0iAdcc0R0
大元の漏れが止まってりゃ一安心出来るのに
すかしっ屁に下痢便汁出してるしなあ
87名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/26(土) 13:18:56.48 ID:hk8a+v7L0
グラフの縦軸の一番下が0でない件について
88名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/26(土) 13:19:25.63 ID:G05OjNAe0
山風GOwwGOw
89名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/26(土) 13:19:32.88 ID:T6ZCE9tV0
http://www.weather-report.jp/img2/home/kishomap/msm/wind_japan_600_9.gif?1301113099264

沖合いで巻き込みまくってるじゃねぇか・・
90名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/26(土) 13:19:34.37 ID:gOPL5Z7S0
神すぐるwwwww
91名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/26(土) 13:19:39.01 ID:gRbabF9y0
巨大扇風機作ろうぜ
92名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/26(土) 13:19:43.15 ID:TPytgWum0
93名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/26(土) 13:19:47.27 ID:ITYLscuU0
>>82
原発総合スレもスレストかかったぞ
94名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/26(土) 13:19:50.37 ID:OUp6YbUoO
>>83

歯茎から血が出た
95名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/26(土) 13:19:55.47 ID:79BxHdjK0
4、5月〜10月は風向きが基本東になるから助かったな

安全厨
96名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/26(土) 13:20:02.48 ID:r1dy5vCh0
下がってるんじゃなくて測定器がぶっ壊れて飛んでッチャッたんだろ
97名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/26(土) 13:20:05.61 ID:hho3gUt/O
海上汚れるんでないの
98名無しさん@涙目です。(チリ):2011/03/26(土) 13:20:16.51 ID:gSqIl4490
トゥーヒーアッパラパーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アメーンwwwwアメーンwwwwwアドゥコテーwwwwwwwwwwwwwwww
アンダンストゥッ



アマントス
99名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/26(土) 13:20:18.36 ID:baygvlpi0
スレスト激しすぎるだろ
100名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/26(土) 13:20:20.94 ID:ITYLscuU0
>>92
それ貼りまくったらスレストされるぞw
101名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/26(土) 13:20:27.14 ID:2wAWr/gY0

                             /1 
                             / |     _, -‐ "^'^'コ
                            ,/  .|   /      ,ゆ
                       _,r‐'''' ̄`  | ,/″       _,イ
                      ,r' _o       ヽ,     ア ̄
                     / //        ヽ .ト―″
                 ____,,,/ (/      ./⌒ヽ |/
                 \     ,r'⌒ ヽ,_/  /"ムj
                  \_   / ^ゝ、   /ヽ | 〕
        _      ,r-‐‐――',ト、ゝ {0ヾr' イ0 | |ノ
       い、_,イ"~ ,      ヽア_ トヘノ  ヽヤソ ,/  人間ども
    __ _ モヽ、     _,,,__,,,ノ   ヽ" ̄  ち ̄ノ   ぬっころす
   (__て_`   ヽr-‐y'    ,ム      ゙゙'‐- 二 イ
   ,,-っ'二 厂 __,r‐-'    i´ \,____オ~
   '‐'~ノ ノ-‐〜'       |、       |
    とノ~           | ヽ、   ,,/i
                  ゙l,  ゙̄{ ̄  . |
                  |    l   } 
102名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/26(土) 13:20:34.85 ID:ngsUH3YB0
上がる時はドカンと上がって、下がる時はすげーゆっくり。
103名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/26(土) 13:20:42.62 ID:L9P1rhgP0
ν速で続々スレスト始まった。
言論統制始まりました。
運営もヘタレ。

104名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/26(土) 13:21:05.22 ID:Deb6wd2h0
アメリカ西海岸<こっちくんな!!!!!
105名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/26(土) 13:21:27.11 ID:XASdkVCAP
また運用家族が荒らしてるらしい
あいつら害悪以外のなんでもないな
106名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/26(土) 13:21:33.88 ID:7QQXj9J40
神風もクソも今後30年くらい同じ方向の風が吹くわけでもないだろw
107名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/26(土) 13:21:39.90 ID:grEkHvG90
>>92
風の向きとか一切無視した被爆量信用できんわ
108名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/26(土) 13:22:09.12 ID:Kjr3mXRHO
>>104
だよなあ風の向きは
109名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/26(土) 13:22:17.74 ID:BYiTPTHI0
中国入管で放射能ひっかかった日本人って
どこの人?
110名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/26(土) 13:22:26.33 ID:ITYLscuU0
164 名前:停止しました。。。[停止] 投稿日:停止
影のスレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

影ってなんだよw
111名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/26(土) 13:23:02.62 ID:2zLMlFl40
海は広いからまぁ大丈夫だろ
大型はやばそうだけど
112名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/26(土) 13:23:35.67 ID:+Edm1AN20
海汚染しといて神風はねぇわ
113名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/26(土) 13:23:37.10 ID:TPqmDdZK0
言論弾圧始まったな
114名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/26(土) 13:24:09.07 ID:79BxHdjK0
>>107
それ風向き考慮済みじゃなかったっけ?
115名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/26(土) 13:24:46.23 ID:U6uaSe7A0
もう俺神信じるわ
116名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/26(土) 13:24:49.30 ID:iXkj2sy60
アメリカさんが、今以上に本気になってくれるので
これはこれで
117名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/26(土) 13:24:50.38 ID:EscfUa5c0
危険厨よ
敗北宣言まだ?
118名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/26(土) 13:24:55.94 ID:jIV8QIM10
この間に、避難対象区域の人達を強制的に避難させろ
それくらいやれよ。無能政府
119名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/26(土) 13:25:00.54 ID:E9LiuRaI0
>>110
民ストじゃなかったか?
120名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/26(土) 13:25:01.01 ID:k2SoM2eP0
ソープの話も止められてるw
121名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/26(土) 13:25:08.61 ID:4M6Bc1Jm0
やべえ、これ逃げるタイミングかも
爆発したんじゃねえか?
122名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/26(土) 13:25:23.22 ID:FsJQeQ5P0
USAさんどうすんのwwwww
本気ださなきゃ危ないんじゃないのwwww
123名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/26(土) 13:25:25.19 ID:XS0HjCb4O
この国には人権も、自由主義も、民主主義も無いのか。
124名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/26(土) 13:25:35.44 ID:d/SC8Awq0
もうどうにもならないから
原発の情報を規制しまくって
時間稼ぎをしてるんじゃねえの?

おそらく規制しないと
大パニックが起きるレベルなんだろう
125名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/26(土) 13:25:42.92 ID:PCl38LuI0
スレストしね
126名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/26(土) 13:25:45.89 ID:A7q3M0Y80
>>110
dotonでしょ
127名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/26(土) 13:26:12.97 ID:F1sgaK/T0
偏西風に乗ってアイスランドやフィンランド
海流に乗って北米まで汚染しておいて
日本は生きてて恥ずかしくないの?
128名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/26(土) 13:26:22.09 ID:rjVXsGfm0
一部の馬鹿が自分の主観でdotonしてるだけです
狐が作った仕掛けなのでしかたないという
129名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/26(土) 13:26:23.58 ID:sj+2FMdB0
今は農家が騒がれているけど
漁業関係者も、顔真っ青なんだろうな
130名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/26(土) 13:26:24.19 ID:E9LiuRaI0
今の民スト●持ちなら単独で出来るのか
終わってんな
131名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/26(土) 13:26:36.67 ID:IR0I8TI90
ここは無事か。

マジ土遁やめれ
132名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/26(土) 13:26:45.44 ID:KiEWG02X0
スレストされすぎ
133名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/26(土) 13:26:47.07 ID:HK+M6fOA0
>>47
中国とはさすがに距離あるから核実験しまくりの頃でも深刻なもんにはなってないぞ
韓国あたりはざまぁwwwって感じになるとは思うが
134名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/26(土) 13:26:51.92 ID:U+CsXks40
>>124
もう4基とも再臨界してるとかそういう状況なんだろうな
135名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/26(土) 13:27:06.35 ID:jQEm/AXr0
>>127
こんな感じで地味に復讐するしかないんですよ日本は。
136名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/26(土) 13:28:18.89 ID:hdIDNzeZ0
どう考えても日本の神々だろコレ
俺ももう神様信じるわw
137名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/26(土) 13:28:36.28 ID:FsJQeQ5P0
しんぷう?
かみかぜ?
138名無しさん@涙目です。(高知県):2011/03/26(土) 13:28:57.93 ID:vSw7jOl60
>>92
一時期茨城県の空間線量計でかなり値にバラつきがあったが

この図で納得した
139名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/26(土) 13:29:09.52 ID:z6N8Iq+D0
ようは風任せかよwふざけるな
140名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/26(土) 13:29:13.52 ID:q4Fw8ReG0
激減じゃなくて0にならなきゃ意味ないから
141名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/26(土) 13:29:16.89 ID:JUEXVeOC0
アン肝が無ければフォアグラをたべれば(ry
142名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/26(土) 13:29:51.58 ID:nrTNtsjK0
>>140
もともとゼロは無いだろ
143名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/26(土) 13:29:54.45 ID:AY9Ag42z0
便乗してアラーに祈ってる奴もいるしな…リビアで…
144名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/26(土) 13:30:12.64 ID:4RlJZwhB0
神風
145名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/26(土) 13:30:20.41 ID:/0w/K/9x0
風は〜海から海へと帰るも〜の〜♪
146名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/26(土) 13:30:24.21 ID:k2SoM2eP0
ありがとうございます八百万の神様
147名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/26(土) 13:30:33.76 ID:G2bSPWic0
29日から東京出張になっちゃったんだけどどうしよ
みんなスーツの代わりに防護服着てるらしいけど、富山空港の長靴みたいに
羽田でレンタルしてるかな
あとおみやげは白い恋人じゃなくて水の方がいいのかな
148名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/26(土) 13:30:53.59 ID:0P5j8Y/v0 BE:698523034-2BP(1237)

むしろ風向きしか頼りにならないという状態とか
おわってるなw
149名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/26(土) 13:31:04.87 ID:hv+l1prdO
今の風はアメリカに放射能が飛んでいる状態ですか
150名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/26(土) 13:31:23.53 ID:5pXcfYX30

こうやってだまって仕事をするのが民主党。

次回の衆院選も民主に投票するわ。
151名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/26(土) 13:31:26.20 ID:km7kTSQn0
原発の近くに送風機置いて海側に送れば楽勝だね。
152名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/26(土) 13:31:31.38 ID:nrTNtsjK0
>>147
マジレスすると乾電池と懐中電灯
153名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/26(土) 13:31:45.67 ID:cLMH34nL0
神の国速報
154名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/26(土) 13:31:51.74 ID:R3WeUThg0
さすが神の国
155名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/03/26(土) 13:31:54.82 ID:bLZmhxB0O
この神風はアメリカに流れ着いてアメリカがブチギレるって段取りだろ
156 【東電 82.3 %】 (静岡県):2011/03/26(土) 13:32:10.54 ID:sXaUK6Jt0
1
157名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/26(土) 13:32:23.26 ID:QvjsaBDA0
アメリカ被爆でブサヨ歓喜
158名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/26(土) 13:32:31.36 ID:J1V8mNpB0
春が遅いのはほんとに神風だわ。
夏の季節風の前に放射能止めなきゃ、
新潟、山形、岩手、秋田、山形、青森、そして北海道の農畜産物壊滅だぞ。
コメ、果物、牛肉抜きの食事か、TPP急いで食料輸入全開。
それで西日本の農業畜産も壊滅って筋書きだな。
そうなりゃ東電も補償なんかせずに済む。
159名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/26(土) 13:32:32.97 ID:0P5j8Y/v0 BE:873153353-2BP(1237)

>>150
民主党は自然の風向きも自在に変えられるのか
すげえなw
160名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/26(土) 13:32:48.11 ID:8vD+9Zjl0
ありがてえありがてえ
161名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/26(土) 13:33:17.09 ID:Lhx9vYA/0
日本はいつの時代も神に守られてきた
神は実在する
162名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/26(土) 13:33:32.83 ID:vbIBIEMH0
今のうちに原発を止めるんだ
163名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/26(土) 13:33:32.93 ID:oHexPfYE0
やったねたえちゃん!
164名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/26(土) 13:33:40.07 ID:SzXil58s0
スレスト↓
165名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/26(土) 13:33:40.72 ID:WdIXqJptO
アメリカもそうだし、北方領土も汚染されるんでないの
166名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/26(土) 13:33:47.74 ID:k2SoM2eP0
>>150
ミンス関係ねーだろ、糞埼玉人
167名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/26(土) 13:34:19.20 ID:yeDygQ4e0
これもともとこういう風がよく吹く地域なの?
それともたまたま最近の風向きが運いいだけなの?
168名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/26(土) 13:34:19.84 ID:0P5j8Y/v0 BE:2095567766-2BP(1237)

事故が収束にむかえば
民主党は責任問題でボコボコに叩かれる
これだけは間違いない
169名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/26(土) 13:34:24.78 ID:79BxHdjK0
>>127
放射線は距離の2乗に反比例するから太平洋に出た放射線は安全だよ

半径30km → 半径60km →  半径90km → 半径120km →  半径150km →・・・・・・・・  
            75%減      93.8%減     98.5%減      99.97%減
170名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/26(土) 13:34:25.38 ID:wGITy/R7O
>>158
春は北に向かって吹くのか
今最悪物質飛ぶのだけは止めないと
171名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/26(土) 13:34:38.40 ID:wtvaWIgw0
僕の燃料棒は計画発電します
172名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/26(土) 13:34:39.41 ID:XupfMf3f0
>>1 いいぞ!
173名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/26(土) 13:34:43.74 ID:0iAdcc0R0
今延命してても雷や台風の季節来たら
どのみち終わりそうだな
174名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/26(土) 13:34:51.48 ID:8vD+9Zjl0
>>166
ワロタww
175名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/26(土) 13:34:55.67 ID:QYpyQp/O0
>>140
事故の前から、バナナ食うだけで人間は6000ベクレル被ばくしてた
バナナを無くさない限り0なんて無理
176名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/26(土) 13:35:00.91 ID:UctxZAGy0
風に舞って消え失せてるのか
177名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/26(土) 13:35:01.62 ID:9lhqIpM9P
雨が乾いて舞い上がっているからマジ神風じゃん
178名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/26(土) 13:35:02.95 ID:WeDPhjNq0
逃げる最後のチャンスだぞ
179名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/26(土) 13:35:24.58 ID:8EXoe5KJ0
周りに迷惑かけてるし雨がまた降ったら騒ぐんでしょ。
気休めの報道はいいからはやく原発なんとかしろ。
180名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/26(土) 13:35:50.63 ID:wTEFOQhTO
理想は燃料棒をハヤブサ2に積んで宇宙投棄
181名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/26(土) 13:35:52.33 ID:rf+Fldit0
風船おじさんも神風に乗って…
なぜか海外でアニメ化されたけど
182名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/26(土) 13:36:11.21 ID:lXSVCgtS0
神風か・・・
183名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/26(土) 13:36:24.37 ID:79BxHdjK0
>>167
原発の立地は年間風向きを計算して選ばれます
184名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/26(土) 13:36:29.30 ID:F1sgaK/T0
核武装上等原発推進派売国奴の一覧

* 中曽根康弘(政治家)
* 谷垣禎一(政治家)
* 安倍晋三(政治家)
* 小泉純一郎(政治家)
* 石破茂(政治家)
* 内田樹(評論家)
* 麻生太郎(実業家・政治家)
* 副島隆彦(常葉学園大学 教育学部特任教授)
* 平沼赳夫(政治家)
* 西部邁(秀明大学学頭)
* 小林よしのり(漫画家)
* 橋下徹(弁護士、大阪府知事)
* 勝谷誠彦(コラムニスト)
* 中川昭一(政治家)
* 高市早苗(政治家)
* 宮崎哲弥(評論家)
* 小池百合子(政治家)
* 西村眞悟(政治家)
* 田母神俊雄(軍事評論家。元空将。元航空幕僚長)
* 石原慎太郎(作家、東京都知事)
* 櫻井よしこ(評論家、ジャーナリスト、国家基本問題研究所理事長)
* 和田秀樹(精神科医)
* 大川隆法(宗教法人総裁)

無知な大衆を操ることほど楽なものはない。
より高きへと導かれるため国を改めんとする者に売国奴の烙印を押し
より低きへと流れるため国を変えざらんとする者が愛国者と教え込めばよいのだ。(ダンヌンツィオ,イタリアのファシズム運動推進者)
185名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/26(土) 13:36:44.75 ID:r2q4g2DL0


線の風〜に〜
186名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/26(土) 13:37:02.86 ID:xPu4NVkp0
普通の季節風ですやん 春先に吹く
187名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/26(土) 13:37:55.79 ID:qcPKUfSH0
>>183
そうかw
じゃあ福井県は?
188名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/26(土) 13:38:12.53 ID:F1sgaK/T0
まあアメリカに対しては原発を生み出した国に対する復讐と解釈してもいいけれど
だからってチリやアイスランドやフィンランドまで汚染するのはどう考えても筋違いだよなあ
それにそもそもアメリカが原発を生み出すよう刺激したのは日本だろう?
189名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/26(土) 13:38:20.40 ID:QiEHUXZV0
アメリカ涙目
190名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/26(土) 13:38:58.97 ID:qGQWyaDh0
昨年の冬にあんこう鍋もっと喰っておくべきだったな・・・。
191名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/26(土) 13:39:14.62 ID:ngsUH3YB0
冬場に柏崎刈羽が逝ったらAUTO
192名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/26(土) 13:39:40.53 ID:5i+WE+nH0
さかなクンがしんでんねんでんでwww
193名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/26(土) 13:39:57.75 ID:nrTNtsjK0
>>191
柏崎は夏から点検に入る

だから深刻な電力不足になる
194名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/26(土) 13:39:58.92 ID:TPytgWum0
>>187
福井県には原子力発電所が数多くあるが,そのすべてが嶺南地方に集中していることもあり,ほとんどの
原発立地市町に部落が所在している。したがって,もともと零細な農業と不安定な仕事しか持たなかった
部落の住民は,いきおい仕事や雇用を原発関係に大きく依存することになった。
http://wiki.blhrri.org/jiten/index.php?%A1%F6%CA%A1%B0%E6%B8%A9
195名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/26(土) 13:40:19.44 ID:QiEHUXZV0
>>183
北陸電力擁する福井の敦賀や、中部電力の擁する浜岡原発(御前崎)は東京滅ぼすための西日本の陰謀か
196名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/26(土) 13:40:46.36 ID:wYxMnJyN0
上空に舞い上がって偏西風に乗れ
197名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/26(土) 13:40:54.22 ID:Tpo69W/K0
海水に流れこんだのは千葉・東京・・・・和歌山と流れてるんだろ
198名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/26(土) 13:41:00.73 ID:sfQIaX7l0
軍隊送って助けてくれた国に放射能で恩返しかよ!
199名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/26(土) 13:41:35.40 ID:gd7lheA70
郡山の木曜のジャンプは明らかにそれまでアッテネータ入れてたか数値いじるかしてたよな...超騙されてね?
200名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/26(土) 13:42:28.92 ID:3DJu6tw60
これでは横須賀の空母も逃げ出すわけだよ
201名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/26(土) 13:42:31.18 ID:2m+xMHg90
まあ本当に神の国なら地震も津波も起きない訳で
202名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/26(土) 13:42:59.62 ID:TkA0W1it0
どこまで飛んで行って迷惑かけるかな
203名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/26(土) 13:43:00.65 ID:P47BkKLZ0
>>184

原発推進派って、銭の亡者みたいな連中ばっかり。
当然クソウヨな。
204名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/26(土) 13:43:02.01 ID:iz9f1D7w0
君たちはいつもそうだね


台 風 っ て 知 っ て い る か い ?
205名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/26(土) 13:44:21.88 ID:QiEHUXZV0
>>199
降雨とかなかったか?
あれば、空気中の放射性物質が雨でたたき落とされて急激に上昇したハズ
206名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/26(土) 13:44:24.50 ID:79BxHdjK0
さかなクンは・・・・・・あきらめろwwwwwwwwwww
207名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/26(土) 13:44:24.50 ID:g3N3Oxhk0
>>201
神さまも色々だからさ
208名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/26(土) 13:44:27.06 ID:FZpH4m+E0
>>28
イサキは?!イサキ穫れたの?
209名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/26(土) 13:45:37.96 ID:ms1hKxLsO
もんじゅさん、お願いします
210名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/26(土) 13:45:52.70 ID:ngsUH3YB0
>>193
点検とかじゃなくて、事故れば風向き的に関東に飛んでくるってこと
211名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/26(土) 13:45:56.89 ID:79BxHdjK0
>>205
その通り

基本的には風と雨で決まる
212名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/26(土) 13:46:27.48 ID:GcLAP7/M0
地球を一周してまた日本に戻ってくる
213名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/26(土) 13:46:34.58 ID:E14GacG90
>>201
「あらみたま」と言ってな、日本人のいう「神様」ってのは善悪超越してるのよ。一神教的神様とは違うの。
214名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/26(土) 13:46:37.94 ID:Qit9O4om0
>>201
アクトレイザーとかポピュラスあるだろ?
そういう事さ
215名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/26(土) 13:47:07.00 ID:7/nt518q0
いや、これ東京だって120って高すぎだろ
横浜は56nGY/hしかないのに
http://cgi.city.yokohama.lg.jp/kankyou/saigai/data/top_data.html


ちなみに
大阪府 56nGY/h
http://www.o-ems.pref.osaka.jp/
岐阜県 66nGY/h
http://www.pref.gifu.lg.jp/bosai-bohan/bosai/kansokujoho/hoshasen-sokutei.html
山口県 108nGy/h
http://mytown.asahi.com/yamaguchi/news.php?k_id=36000001103230003
216名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/26(土) 13:48:08.08 ID:deZbAVRu0
風向きで一喜一憂とか
父ちゃん情けないよ
217名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/26(土) 13:48:24.27 ID:bX7m9W560
巨大な扇風機が無理なら巨大なレンジフードを原発の上に設置してください><
218名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/26(土) 13:48:46.21 ID:r5ow+eoe0
横浜はあんまり下がってないなあ
219名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/26(土) 13:49:04.43 ID:3DJu6tw60
>>215
防災Nネット見なよ
神奈川だと60台から140台まで出てる
(単位はnGY/h)
220名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/26(土) 13:49:32.04 ID:EG6COFB70
>>24
なんだ陛下は諸葛亮だったのか
221名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/26(土) 13:50:33.87 ID:kw6Z/Iva0
nGYとか極微量単位じゃん
もっとあるはずだぞ
222名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/26(土) 13:51:14.68 ID:79BxHdjK0
>>215
ローマは200nGY/hだぞ
223名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/26(土) 13:53:03.99 ID:79BxHdjK0
荒唐無稽に聞こえるかもしれないけど、217が一番現実的な対策かも知れんね・・・・・・・・・
224 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (埼玉県):2011/03/26(土) 13:53:28.78 ID:gI9HHZ1j0
西の人間はビビってばかりだな
男ならいちいちビビってるんじゃねえよ
ストレスの方がはるかに健康に悪い
225名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/26(土) 13:53:38.41 ID:cnBpZOUu0
226名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/26(土) 13:53:55.61 ID:E14GacG90
>>222
石作りの建物が多いからだな。花崗岩や大理石って放射性物質含有量が多いから。
227名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/26(土) 13:54:04.28 ID:4zgEZDKj0
アメリカさんへ飛ばして迷惑をかけるのは忍びない
被災支援を行うべき
228名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/26(土) 13:54:19.93 ID:HvkYhyhFi
郡山市下がらないし、大スギなんだけど、
なんで?
229名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/26(土) 13:54:29.51 ID:anooMlDZi
>>21 つ浜岡原発
230名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/26(土) 13:55:07.29 ID:EG6COFB70
>>198
66年前の恨みを軽く晴らしただけだよファック
231名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/26(土) 13:57:19.64 ID:gd7lheA70
232名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/26(土) 13:58:13.79 ID:csXPxguWP BE:671229825-PLT(18000)

テス
233名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/26(土) 13:59:29.46 ID:8W5fhqIN0
http://hissi.org/read.php/news/20110325/aWc2Tm83L0JP.html

【緊急速報】愛媛産の野菜から放射性物質を検知
93 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[]:2011/03/25(金) 01:39:19.34 ID:ig6No7/BO
トンキンしねや

1・2・3号機全てで原子炉損壊の模様  溶融燃料接触した水に触れながら作業してたっぽい…
45 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[]:2011/03/25(金) 14:45:56.08 ID:ig6No7/BO
もうやだ韓国に帰りたい…

農業は放射能で死亡 製造業は停電で死亡 サービス業は自粛で死亡 日本はオワコン
86 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[]:2011/03/25(金) 21:10:32.75 ID:ig6No7/BO
ネトウヨざまぁざまぁざまぁwwwwwwwww

台湾 「日本の皆さん台湾に来て!」
923 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[]:2011/03/25(金) 23:39:53.51 ID:ig6No7/BO
誰が行くか
しねクソ台湾土人
234名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/03/26(土) 14:00:07.26 ID:EXMO4+pkO
魚「いままでの恨み、人間死ね」
235名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/26(土) 14:00:31.60 ID:wqoxi+2S0
>>226
そもそも放射性物質が今現在舞ってる日本と
放射線出してるだけの地域を比較しようとする事が間違ってるんじゃないかな
236名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/26(土) 14:00:43.17 ID:mrqIsyYa0
さすが神の国ニッポン
237名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/26(土) 14:01:22.76 ID:UAbkYd0w0
来月は死神の国ニッポンに!
238名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/26(土) 14:02:02.14 ID:Zy1pAmat0
風向きで変わるのは今後の被曝量で、すでに雨が降って土壌が汚染されてる地域は
半減に期したがって緩やかに減衰していくだけ。東京埼玉はまさにその状況。
風が吹こうが激減なんぞしない。
239名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/26(土) 14:03:15.14 ID:hpnNL5EO0
>>233
トンキンとか言ってる低脳は南朝鮮人と確定したな
240名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/26(土) 14:03:21.87 ID:wqoxi+2S0
>>234
放射線を浴びて進化した半漁人どもが
10年前の18禁アニメのように幼女を襲いに来るのか・・・
241名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/26(土) 14:03:28.44 ID:yeDygQ4e0
>>238
つまり下手したら雨が振るたびに蓄積していくってこと?
242名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/26(土) 14:03:53.42 ID:Z+dB8FzjO
>>198

どこよりも放射性物質欲しがってるだろうし
243名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/26(土) 14:04:09.70 ID:E14GacG90
>>238
セシウム汚染が問題なんだね。ヨードは半減期が8日だからじきに消えるが。
244名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/26(土) 14:05:14.76 ID:C2YH8lid0
これ日本の神風じゃなくて韓国の神風だから
お前ら感謝しろよ
245名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/26(土) 14:06:23.47 ID:7O/ycxyd0
これが日本壊滅を望む関西人や!
http://hissi.org/read.php/news/20110325/aWc2Tm83L0JP.html

【緊急速報】愛媛産の野菜から放射性物質を検知
93 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[]:2011/03/25(金) 01:39:19.34 ID:ig6No7/BO
トンキンしねや 

米タイム紙「日本の支援は途上国以下。民主党政府の怠慢が被災者を見殺しにした」
96 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[sage]:2011/03/25(金) 13:14:22.05 ID:ig6No7/BO
ぶっちゃけ自民よりマシ 

米タイム紙「日本の支援は途上国以下。民主党政府の怠慢が被災者を見殺しにした」
202 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[sage]:2011/03/25(金) 13:24:49.98 ID:ig6No7/BO
民主だからこの程度で済んでるからな。自民だったら間違いなくもう詰んでるよ 

米タイム紙「日本の支援は途上国以下。民主党政府の怠慢が被災者を見殺しにした」
293 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[sage]:2011/03/25(金) 13:34:34.28 ID:ig6No7/BO
震災以降、自民擁護の臭っさいネトウヨが増えたなぁ 

そんなに民主叩きたかったら+行けよ。お友達が沢山いるぞ 

1・2・3号機全てで原子炉損壊の模様  溶融燃料接触した水に触れながら作業してたっぽい…
45 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[]:2011/03/25(金) 14:45:56.08 ID:ig6No7/BO
もうやだ韓国に帰りたい… 
 
【速報】単眼の奇形児が生まれる
123 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[]:2011/03/25(金) 16:34:10.62 ID:ig6No7/BO
いずれトンキンも…w 
246名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/26(土) 14:06:55.61 ID:aHJ1bQ4R0
解決してねーよw
247名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/26(土) 14:07:50.54 ID:Zy1pAmat0
>>241
たとえば今の東京は平常値の3倍程度で高止まり。
これはこの間の北東の風と雨がもたらしたもの。じりじりと減衰してるがすでに土壌は汚染されている。
この間と同じ風向きでまた雨が降れば平常値の6倍になると言う事。
ただし一週間程度北東の風と雨が重ならない好条件が続けばヨウ素は半減するからもとの3倍に戻る。
原発が完全に押さえ込まれない限りこういうサイクルを繰り返していくだけ。
しかし問題はセシウムでこれは半減期が30年。ヨウ素に比べて飛来量はかなり少ないが確実に蓄積
されて長年に亘って放射線量を高止まりさせる。
248名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/26(土) 14:08:09.41 ID:dH8KH8Lr0
この風じゃ、余裕で西海岸まで届くなwwwwwwww
249名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/26(土) 14:08:53.36 ID:4M6Bc1Jm0
>>241
どんどん溜まるよ!ただ東京ってアスファルトだからもしかしたらある家の周りだけ福島並の放射能とか、そう言うことがあるかもな。こわっ
250名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/26(土) 14:09:22.60 ID:RqVESfnQ0
西に逃げ出した危険厨wwwww
251名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/26(土) 14:09:48.15 ID:jN1zf96M0
風のせいってのはほとんどないだろ。
15日の爆発以降は下がり続けてるし。
http://www.city.koriyama.fukushima.jp/upload/1/2061_itiran03261200.pdf
252名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/26(土) 14:09:56.83 ID:RFGvjUno0
海風GOwwGOw
253名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/26(土) 14:09:58.98 ID:H127hH4SO
神風GOwwGOwww
254名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/26(土) 14:10:16.74 ID:QiEHUXZV0
>>231
10分毎のデータ
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/10min_a1.php?prec_no=36&prec_ch=%95%9F%93%87%8C%A7&block_no=0299&block_ch=%8CS%8ER&year=2011&month=3&day=24&elm=minutes&view=

郡山の放射線量?
http://eq.nazarite.jp/img2/day-Koworiyama.png

イベントとしては、昼間は南向きの風だったのが、夕方になって北向きの風に変わっているのと
昼間の日照時間が0の時間が結構長い時間あるから、場所によっては0.5mm未満の弱い雨があった可能性がある
(夕方以降は日没でそのへんわからないけど。湿度もないし)

とにかく、風向きは結構寄与してそう
255名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/26(土) 14:11:39.95 ID:E14GacG90
>>249
吹き溜まりとか、いつも水溜りの所には周りからよって来るわな。
256名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/26(土) 14:12:50.03 ID:dOu46lts0
昨日の新宿の水道水ヨウ素量発表されたな。
水道局は金町の数値を根拠に解除したけど
やっぱり上がった。浄水場と家庭はタイムラグがある
257名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/26(土) 14:13:41.40 ID:cLIkTLDH0
平成のカミカゼは春一番か
258名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/26(土) 14:13:52.80 ID:QgdPxEaX0
>>199
市庁舎3階で計ってたのを駐車場に変えたから上がった
259名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/26(土) 14:13:56.99 ID:52mO2zEG0
国家の存亡が風向き頼みとか詰んでるだろ日本ww
260名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/26(土) 14:14:16.37 ID:J1V8mNpB0
太平洋で散々原水爆実験した国からは、これしきの放射能で苦情は来ないだろ。
261名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/26(土) 14:14:47.17 ID:yTlss16yP
>>53
春っすよ春w 引きこもりさんにはわからんか^^
262名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/26(土) 14:14:51.07 ID:QiEHUXZV0
>>251
ポポポポーンのときに大量に放射性物質噴出した後は、放射性物質を大して噴出してないのであれば
空気中にポポポポーンのときの物質があったときは風向きや降雨で急上昇したけど

それ以来新たな放射性物質の供給がないから、風向きや降雨でもそんなに放射線量が増えずに
ヨウ素の半減期に伴って放射線量が下がってるんじゃないかな

ヨウ素131が崩壊して安定元素のキセノン131に変わっていくうちに
セシウムの影響のほうが大きくなって高止まりする可能性はあるけど
263名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/26(土) 14:14:56.25 ID:cLIkTLDH0
>>215
山口県の高さが気になる
264名無しさん@涙目です。(島根県):2011/03/26(土) 14:15:08.30 ID:Xu8D8hXm0
ある意味、アメリカからしたら迷惑な贈り物が
日本から届いてることになるんだが…

あと、太平洋で漁業に従事している各国の
漁師も、半端ない迷惑をこうむるのだが…
265 【東電 79.5 %】 (dion軍):2011/03/26(土) 14:15:32.31 ID:czHBtwPi0
ありがてぇありがてぇ
266名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/26(土) 14:16:36.93 ID:GoU8454T0
風強いから、暖房入れるの躊躇したが
まさにありがてぇ神風
267名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/26(土) 14:17:49.75 ID:mFWMVWZK0
もう日本全土が風か俺にしか頼るものがないという雰囲気に腹が立つ
268名無しさん@涙目です。(島根県):2011/03/26(土) 14:18:13.49 ID:Xu8D8hXm0
太平洋で漁業に従事するものは
半端ない怒りをおぼえるだろうね…
269名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/26(土) 14:18:22.03 ID:LwC3ZHCk0
神風ありありw
270名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/26(土) 14:18:41.61 ID:+ZRUWYym0
実は伊勢に行ってきた
風の宮に神頼みしたよ
しかし、あそこの木々を見ていたら、
そんなことを頼む資格があるのか
ただこの美しい日本に住まわせていただきありがとうございますと
礼を言うのが精一杯じゃないかと思ったよ
人間がのさばらなきゃ自然はこんなに豊かなんだな
俺らが何もかも道連れにしようとしている
神風がふいたとしても、俺らの為だとか思い上がりじゃねーか?
271名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/26(土) 14:19:29.90 ID:wY2BmjJZ0
>>266
暖房入れるほど寒くないだろ
むしろ暑いくらい
272名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/26(土) 14:20:27.08 ID:QiEHUXZV0
>>264
米国は50年前に散々放射能を世界中にまき散らした過去があるから、文句言えないだろw
273名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/26(土) 14:20:39.21 ID:4M6Bc1Jm0
>>256
あれ意図的に大丈夫な値だしたよな。
測定場所とか方法でいくらでもごまかせそう
274名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/26(土) 14:21:57.12 ID:79BxHdjK0
>>243
新規に飛んで来なければ

他県にまで飛んで着地したヨウ素は1ヶ月6.25%まで自然減少する
そこから2ヶ月後に消滅することになるので

これらの地域では放物線を描くように統計が取れると思う
275名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/26(土) 14:24:36.59 ID:FYlI5EAC0
日本人てさ、都合の悪い風向きには気づかないふりをして
都合がよくなったら神風認定・・・戦後まったく進歩してない。
やり方がチョンと同じじゃん
276名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/26(土) 14:27:53.31 ID:jQEm/AXr0
神風の反意語ってなに?自虐風とか
277名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/26(土) 14:28:35.19 ID:QiEHUXZV0
>>273
解除は最低でも3日ぐらいは見たほうがいいと思う

しばらくは急減、急増は予想できるし
278名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/26(土) 14:29:55.42 ID:Mz17iOiS0
神道もカルトだな
279名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/26(土) 14:35:12.65 ID:oCzR15230
つーか日本がアメリカとロシアの仲間入りしたのはすごいな
大国入りフラグか、ここから経済成長くるで
280名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/26(土) 14:47:42.61 ID:hdIDNzeZ0
風に頼りたくもなるだろ、
昨日のリーダーの会見みたか?w
281名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/26(土) 14:51:07.12 ID:r5ow+eoe0
ここのスレ立てで日本人を語るなw
282名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/26(土) 15:15:53.38 ID:J3AYS9v60
無人ロケットに冷却が必要なやつ乗せて宇宙の彼方に飛ばすのが、
一番いい近道な気がしてきた。ロケットいくらかかるか知らないけど。
283名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/26(土) 15:17:36.24 ID:XupfMf3f0
>>280
あ−、この風めっちゃ気持ちええわ〜とか言ってた?
284名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/26(土) 15:21:54.13 ID:IPoOanQ+0
今のうちに水貯めて米炊くのが勝ち組か
285名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/26(土) 15:46:46.02 ID:hdIDNzeZ0
>>283
簡単に言うと

震災二週間で総理として何か国民に伝えることはありますか?>記者

「日本・・頑張れ!・・日本・・負けるな!」
以上、総理からのお言葉でした

これに近い感じw
286名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/26(土) 15:59:46.74 ID:z5Y9k48r0
南風GOGOじゃなかったの
287名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/26(土) 16:00:35.98 ID:XfsHlmZn0
神風GOGOwwwwwwwwwwww
288名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/26(土) 17:09:27.42 ID:0mxW3n4U0
スーハースーハー放射線おいしいれす(^p^)
289名無しさん@涙目です。(東京都)
被爆者手帳おいひいれす(^p^)