危なすぎなんだけどマジ!誰原発を安全って言った奴は!誰だよ原発を安全って言った奴は出てこいよ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
592名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/26(土) 22:13:26.26 ID:ciblm64u0
>>588
でっていう。
別に原発なくても文明は発展するし。
593名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/26(土) 22:14:01.63 ID:TLkT8z0X0
福島だけでなく、
浜岡原発・柏崎原発もすごく危ない地域に建設しているね。

特に浜岡原発は地震が起こりやすいといわれる
駿河トラフという危険な地域に建設している。

<日本列島周辺のプレート>
http://www5d.biglobe.ne.jp/~miraikai/nihonnopureito.htm
594名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/26(土) 22:15:42.80 ID:CdBtLvzmO
>>588
文明の発達=国民の幸せになるなら良いけど、ある程度普通の生活水準であれば、あとは幸せって、もっと個人的なものだからね
そんなに発達する必要性なんて本当は無いよ
595名無しさん@涙目です。(高知県):2011/03/26(土) 22:17:47.25 ID:6QuWsb9Z0
>>7
今回は水俣公害超えあるで
596名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/26(土) 22:18:50.57 ID:PUdk9S0BO
>>5
これが>>4ならよかった
597名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/26(土) 22:24:16.44 ID:h4MCHfXp0
東電役員、班目等原発事故のA級戦犯に「究極の募金」を促す意見広告を
出すってのはどうでしょう。本当は日本人らしく大東亜戦敗戦時に特攻隊員及びその家族にわび状を書いて
自決した大西中将の如く潔さを求める広告にしたいのだが。
もうひとつの問題は意見広告の窓口をどうするかである。週刊金曜日あたりに窓口のお願いをすべく、私はメールすることにした。
こういう問題に左も右もない。国家存亡の危機に陥れた人間には、日本人らしく最後の花道を用意してあげようという話なり。
598名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/26(土) 22:24:29.13 ID:R28jblxh0
〇電といい、天下り糞役人といい、杜撰な安全対策といい、腐った利権体質といい、、

あんな連中が原子炉や高速増殖を管理してたんだよな、まるで猿が手榴弾を玩具にして遊んでるみたいだ。
599名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/26(土) 22:26:13.48 ID:2c3r2sQX0
>>567
福井地震でも敦賀は震度4か。

問題ないな。
600名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/26(土) 22:27:09.35 ID:kGsPNL740
ただ、夏を乗り切るには安全だって言わないとどうしようもないんだけどな
601名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/26(土) 22:27:44.26 ID:5wcnF9Wc0
原発は事故らなければ安全です(キリッ
602名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/26(土) 22:28:36.50 ID:+LDOjIVL0
危険だとか安全だとか以前に「損得勘定」で原発は終わっている。
今回の事故による日本および世界の経済的損失は数百兆円にのぼるだろう。
そんなリスクを抱え込むほどのメリットが原発にはまったくない。
603名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/26(土) 22:32:11.24 ID:ciblm64u0
福島の件が収束しても、まだラスボスのもんじゅが残ってるし
ほんと馬鹿が運営していいもんじゃないよ。
604名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/26(土) 22:32:15.58 ID:DJY5BhRk0
福島第一原発3号機でのプルサーマル実施を推進した福島県議会議員(2007年〜2011年)一覧

青木稔   (あおき みのる、   自民、  いわき市)  阿部廣   (あべ ひろし、    自民、  いわき市)
安瀬全孝  (あんぜ まさたか、 県民連合、田村郡)  石原信市郎 (いしはら しんいちろう、県民連合、福島市)
今井久敏  (いまい ひさとし、  公明、  郡山市)   瓜生信一郎 (うりう しんいちろう、 県民連合、耶麻郡)
遠藤忠一  (えんどう ちゅういち、自民、  喜多方市) 遠藤保二  (えんどう やすじ、  自民、  伊達郡)
太田光秋  (おおた みつあき、  自民、  原町市)  大和田光流 (おおわだ みつる、 自民、  郡山市)
小澤隆   (おざわ たかし、    改進の会、河沼郡) 加藤貞夫  (かとう さだお、    自民、  相馬郡)
亀岡義尚  (かめおか よしひさ、 県民連合、伊達郡) 小桧山善継 (こびやま よしつぐ、 自民、  耶麻郡)
斎藤勝利  (さいとう かつとし、  自民、  相馬市)  齊藤健吉  (さいとう けんきち、  自民、  いわき市)
斎藤健治  (さいとう けんじ、   自民、  岩瀬郡)   坂本栄司  (さかもと えいじ、   県民連合、双葉郡)
桜田葉子  (さくらだ ようこ、   自民、  福島市)   佐藤金正  (さとう かねまさ、   自民、  伊達郡)
佐藤健一  (さとう けんいち、  県民連合、いわき市) 佐藤憲保  (さとう のりやす、   自民、  郡山市)
佐藤政隆  (さとう まさたか、  県民連合、安達郡)  塩田金次郎 (しおた きんじろう、  自民、  ・・・・
http://nonukesfuk.exblog.jp/14692885/
605名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/26(土) 22:33:36.90 ID:VMHSH+yL0
爆発見てから退避余裕でした
606情弱(dion軍):2011/03/26(土) 22:37:13.10 ID:9vsbgmcR0
大丈夫さ。政府発表は、政権のために努力して責任回避してるから。
1)「危険」レベルになりました
2)しかし「安全」です。
3)念のため「危険」なので「とらないでください」。
4)全く採らないのはよくないので「とってください」、とっても「安全」です。
こんな遊びが出来るのは余裕があるからさ。
607名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/26(土) 22:38:54.91 ID:bfFZRzJU0
>>604
そして廃炉予定だった福島第一の40年越え援用を決定したのは民主党政権
608名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/26(土) 22:39:50.95 ID:Dtz7sxhP0
叩くべきは安全性を蔑ろにした奴らだお
609名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/26(土) 22:42:16.35 ID:F1sgaK/T0
おまえらおまんちんに嬉々として引っかかるとか何なの?
俺のへったくそな釣りでも引っかかった奴いるんだけど
610名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/26(土) 22:42:23.72 ID:Ti2W4xoD0
喫煙厨と一緒に仕事して、肺ガンにかかるリスクなみ
611名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/26(土) 22:43:36.14 ID:6IxJpxjy0
lekjtyh
612名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/26(土) 22:43:38.75 ID:pdWarWv70
豊田有恒なんか天罰受刑者の代表格だろ
613名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/26(土) 22:46:15.17 ID:wiJKJr6PO
ν速で原発は危険だと言ったらおまえらに左翼呼ばわりされたのを俺は忘れない
614名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/26(土) 22:46:50.76 ID:Dtz7sxhP0
危険な原発を作ったのが悪い
安全な原発を造ってればよかった
615名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/26(土) 22:46:56.39 ID:dY4/JvdtO
バラエティ番組とかスポンサードして
タレント使って安全アピールCM打ってたのは電気事業連合会
616名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/26(土) 22:49:24.89 ID:P3smGl2uO

東電副社長「申し訳ないが、現段階で復旧の見通しは言えない」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301146360/
617名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/26(土) 22:49:36.60 ID:cmebSgV/0
安全な原発なんていつ出来るんだろうなあ
1000年後か?
618名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/26(土) 22:52:04.88 ID:AsWJEpgIO
もしかしたら、ガソリンスタンドも危険じゃね?
ガソリンやら灯油やら軽油やらが沢山有るんだろ?
全国のガソリンスタンドが爆発したらヤバくね?
619名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/26(土) 22:53:02.39 ID:PA7f1R5E0
>>617
東電管理でなければ今でも十分安全だろ
620名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/26(土) 22:54:09.75 ID:PA7f1R5E0
>>618
ガソリンプールの民主党安住国対委員長(前防衛副大臣)舐めて貰っては困るな
621名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/26(土) 22:59:32.58 ID:4ZytC7Vz0
>>588
おおむね同意見だが今はいったん退却しなきゃならんと思うぞ?

進歩という目標を見失ってはならんが、急がば回れと言うことわざもある。
原子力の利用は高放射線下で活動できるロボットか防護服を開発してからにしようぜ

冒険登山だって装備が不十分だったとわかれば引き返すのが正しい判断ってもんだろ?
人類に残された時間はまだまだたっぷりあるんだ、焦らずいこうぜ。
622名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/26(土) 23:00:42.74 ID:UAbkYd0w0
東京電力なんて一般企業なんだから、別に電力会社起こして、原子力以外で発電して
シェアを奪えないものなんだろうか?
あの公道の電柱はどういう権利で東京電力が手に入れたんだろうか?
それを別の会社が使うことは出来ないのかな?
623名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/26(土) 23:02:40.83 ID:k/Ol4q/HO
県同士で爆弾ゲームすんな
624名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/26(土) 23:03:49.11 ID:cmebSgV/0
>>619
今回の事故を即座に収束させるレベルの技術がないと
安全な原発なんてのは無理だろ
つーかそう言うのが全くなくて安全安全
言ってたことが驚きなんだけども
625名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/26(土) 23:05:12.30 ID:jKSk5l/v0
普通の原発では役に立たないウラン238を燃料に使い減速材不要で炉をコンパクトに出来る上に
使った以上に新たに燃料になるプルトニウムを生み出すというもんじゅさん素敵
626名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/26(土) 23:06:48.47 ID:+iGQRJWK0
キチガイに原発

人類と地球が操作するには余りにも巨大すぎるエネルギー
627名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/26(土) 23:11:18.45 ID:nWa4woDV0
>>625
もんじゅは既に死んでいる。
628名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/26(土) 23:11:46.09 ID:VMHSH+yL0
逃げてるだけじゃねーか!!そういう事故じゃねーからこれ!!
629名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/26(土) 23:13:26.13 ID:xq7ImOfj0
安全とか危険とか、イチゼロでしか考えられない奴ら
630名無しさん@涙目です。(山陽):2011/03/26(土) 23:16:50.14 ID:HbxaBT4yO
ヒステリック過ぎる
買いだめキチガイの脳内もこんな感じなんだろうな
631名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/26(土) 23:17:52.05 ID:cmebSgV/0
>>629
原発の場合イチゼロが正解だから
632名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/26(土) 23:30:47.22 ID:C+M8BGw40
>>622
アメリカでは発電会社と配電会社が分離してて、
参入も可能。

日本は地域独占だから、地域のマスコミも押さえてやりたい放題。
633名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/26(土) 23:33:57.46 ID:rHn5a91e0
電力業界に競争原理を無理に持ち込んで起きたのが
2003年カリフォルニア大停電
634名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/26(土) 23:34:40.55 ID:xpxgil2i0
【速報】 ふぐすま原発が冷却できない><;
594 :名無しさん@涙目です。[]:2011/03/11(金) 18:08:29.98 ID:BaSccyv60
福島は沸騰水型原子炉だから、冷却のために蒸気ぬいたら、それこそ放射能溢れる
そんなこた絶対にしないよ

日本政府、原子力緊急事態宣言を初めて発令
81 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/11(金) 18:39:15.70 ID:BaSccyv60
なんで安全のために原発がちゃんと停止してるのに

「原発は危険」になるんだよ!アホども!

原子力緊急事態宣言 18時30分から首相会見
342 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/11(金) 19:24:59.57 ID:BaSccyv60
>>338
チェルノブイリとかスリーマイルとは設計が全然違うもの
635名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/26(土) 23:34:59.02 ID:xpxgil2i0
原子力緊急事態宣言 18時30分から首相会見
438 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/11(金) 19:52:17.65 ID:BaSccyv60
つーか、原発反対は完全に宗教

「神がいないことを100%証明しろ!だから俺は神を信じる!!!」
「原発が100%安全であると証明しろ!だから俺は原発の危険性を信じる!!」

宗教に一番効果的なのはアホで無価値といい続けること

原子力緊急事態宣言 18時30分から首相会見
607 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/11(金) 20:52:23.76 ID:BaSccyv60
>>601
10%のリスクと0.000000000000000000000001%のリスクの積と、得られるエネルギーのリターンはどっちが上なのかすらわからないアホは
何度も言うけど電気使わないほうが説得力あるわ

原子力緊急事態宣言 18時30分から首相会見
680 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/11(金) 21:12:48.36 ID:BaSccyv60
>>674
いえ、メルトダウンなんて奇跡的な確率でしか起こりません
そういう設計ですから
原子力緊急事態宣言 18時30分から首相会見
760 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/11(金) 21:29:14.48 ID:BaSccyv60
>>756
そうだな
奇跡的な確率で世界中に核ミサイルが落とされて世界が滅亡するから
核兵器は廃絶しないといけないな

ばかじゃねーの
636名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/26(土) 23:51:35.18 ID:bibL2TfH0
補修工事とか津波対策とか金が勿体無いからしなかったんだろ?
天災じゃなく人災
637名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/26(土) 23:54:07.14 ID:hGoIqa2X0
http://www.youtube.com/watch?v=usTyDVidexk
原子力だから、できることがある
中部電力株式会社CFより。

出演:北村 晴男(弁護士)     勝間 和代(経済評論家)
   薬丸 裕英(タレント)
638名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/26(土) 23:55:23.94 ID:wAwdwnap0
ν即でこくじん知ってる人が多いことにビックリだわ
639名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/26(土) 23:57:55.53 ID:80T1R4m80
>>637
勝間め・・・・朝生で、さも自分はリスク管理できてるような事いいやがって・・・
640名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/27(日) 00:29:52.01 ID:5WxVjvjIO
>ついでに、おっぱいの大きい女の子を選べば選ぶ程、顔とケツに実力がないよね。

やべえwここだけ超同意www
641名無しさん@涙目です。(沖縄県)
人工太陽つくろうず