お前らのクレジットカード番号と期限晒せ

このエントリーをはてなブックマークに追加
74名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 14:31:23.16 ID:ZHGFubbS0
そろそろ暗号文解読を始めるか
75名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/24(木) 14:32:13.26 ID:NTp/NlV+0
無職ニートばっかりのν速民じゃあクレカ持ってる奴は極わずかだろw
76名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/24(木) 14:32:21.21 ID:lGekqG830
カード怖いってのがわからん
ネットショッピングするなら楽だし持ってて損はないだろ
77名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/24(木) 14:36:22.02 ID:uqAUgjYV0
番号分かっても名義分からないと使えなくないか?
78名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/24(木) 14:36:33.82 ID:bGWWI5tc0
4980
79名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/24(木) 14:36:44.21 ID:xmK93S8r0
>>73
便利というよりないと不便
とくにネット決済で
80名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/24(木) 14:37:40.54 ID:YW15VXUN0
>>64
東京もんやのに年収すくないんでっか?

UFJで作ったときは新入社員だったぞ
あと知ってるかもしれんけど
http://www.japannetbank.co.jp/service/payment/visa/index.html
こういうのもある、便利だぞ。口座作ったらカードもできるはず
81名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 14:37:52.53 ID:V9gfk8M90
>>73
銀行から金おろす機会減るし小銭も増えない
82名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/24(木) 14:38:31.51 ID:URlUZAiG0
だいぶ前に自分で切って捨てたんだけど最近再発行してみたくなった
83名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/24(木) 14:38:42.00 ID:GaKEmnZwP
情強の俺様はブラックしか作れなくてね
84名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/24(木) 14:38:47.80 ID:YW15VXUN0
>>64読み間違えてたわ
どえらいカードは社長と顧問に見せてもらったけど収入はしらね
85名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/24(木) 14:40:21.05 ID:e5Tl2r4OO
>>73
ポイントたまるから良い
86名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/24(木) 14:41:43.85 ID:e5Tl2r4OO
>>77
一部通販等では名義なしで使えることもあるらしいよ

>>78
VISA?
87名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/24(木) 14:41:46.93 ID:eaCPrO6i0
>>83
どちらかというと情強の俺は存在自体がブラックでね
88名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/24(木) 14:41:56.49 ID:GGqg8hejO
>>80
ありがとう!
リストラでカード積んじゃって、返済の日々だけど、4月から就職決まったからそこでカード作るわ。

カード積まなきゃよかった…
しばらく作れないから助かるわ。
89名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/24(木) 14:42:44.29 ID:f1h7gf7d0
カード作りたい
90名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/24(木) 14:45:08.10 ID:e+2pedGp0
>>86
まじか
ザルだな
91名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/03/24(木) 14:45:24.66 ID:b88/ZJ9D0
3218-0451-7537-1044
4/12

セキュは074
92名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/24(木) 14:45:58.24 ID:GaKEmnZwP
お前ら無職でも楽天カードくらいなら作れるんじゃないの?
93名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 14:50:01.55 ID:SjlUORtk0
123の425 3142の42の5
94名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 14:51:37.01 ID:gkx7ddyV0
不正使用分は保険で戻ってくるにしても、紙で明細来るところは明細が一ヶ月後に来るまでは無力なんだよな。ネットで明細見られるところか、使用毎にメールが来るところが安全
95名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/24(木) 14:54:29.60 ID:nYuZv2T7P
12 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [sage] :2011/03/24(木) 13:40:15.84 ID:S6WLOwgY0
晒したら入金してくれるってこと・・・?
96名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 14:54:37.25 ID:WaQgQqr80
>>92
今は総量規制があるからね入会審査厳しいよ
仮に作れてもC枠0、S枠10とか
97名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/24(木) 14:56:05.22 ID:YM+I85It0
>>92
VISAデビットカードならもってるぜ
まぁ作るときの書類手続きが面倒だったからババア名義で作ったけどな
98名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/24(木) 14:57:10.86 ID:gFG4uFdKO
99名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/24(木) 14:58:20.29 ID:aKWzAHUC0
4545-1919-4545-1919
100名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/24(木) 14:59:41.84 ID:8ig/YNrE0
0120-444-444
101名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/24(木) 14:59:53.85 ID:O6T762tl0
>>99
死後は逝くに決まってるだろ
102名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/03/24(木) 15:00:03.97 ID:b88/ZJ9D0
>>98
恥ずかしいのは買うなよw
ちゃんと速報メールで届くからなw
103名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/24(木) 15:01:13.74 ID:pNQss7C60
12 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/03/24(木) 13:40:15.84 ID:S6WLOwgY0
晒したら入金してくれるってこと・・・?
104名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/24(木) 15:04:29.41 ID:CSexyNQj0
アクロポリスの丘にそびえ立つ誇り高きパルテノン神殿。
カードの左端から3センチ5ミリの部分を見て欲しい。
神殿の屋根の上に、小さくアメックスのセンチュリオンが立っているのが
見えるだろうか?
それは高貴な神殿と、それを警備している兵の情景を描いている。
まさに、三井住友VISAカードとアメリカンエキスプレスカードのそれぞれの
グレードを表すのに相応しい巧みな構成である。
右上の部分には、オリーブのリースの囲まれた 瑞々しい「V」の紋章。
それは、全世界でその名を轟かせるVISA中のVISAカードである、本物の証。
純正であり、由緒正しい血統を示す紋章である。
この「V」マークのついていないVISAカードは ひとくくりにVISAカードと言っても、
まるで血統が違うのだ。
カードの「色」にも、計算し尽くされた演出がある。
ブティックやレストランの照明で 一番美しく輝くように計算されたゴールド色の
粒子の大きさ、そして色。
それは三井住友VISAゴールドカードホルダーとカードを受け取った店員だけが
知りえる究極の美しさである。
三井住友VISAゴールドカードは今までのどんなカードも到達できなかった世界を、
見事に表現しきったカードだと言えるだろう。

105名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/24(木) 15:06:40.39 ID:636N3KEN0
106名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/24(木) 15:09:50.00 ID:1pkZmD4y0
>>92
ファミマのほうが緩いんじゃない?
jcbだけど
107名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/24(木) 15:17:59.49 ID:/bAAPDLL0
僕はp-oneちゃんと楽天ちゃん!
貧乏ってつらいね
108名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/24(木) 15:29:03.55 ID:buLH+yTE0
>>42
一番下JCBゴールドか?
109名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/24(木) 15:34:54.77 ID:BNwryW100
>>105
読んでないけどスゲーーーーーーーーーーーー!!!
110名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/24(木) 15:35:52.33 ID:CvCz/7cH0
142295687011214

2006/10
111名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/24(木) 15:40:56.33 ID:cdy00NAO0
例:4417 1234 5678 9113
カード番号の最初の番号から一桁おきに取り出し、それぞれ2倍する(二桁以上の場合は10の桁と1の桁に分離)
例:4*2=8、1*2=2、1*2=2、3*2=6、5*2=1と0、7*2=1と4、9*2=1と8、1*2=2
上で求めた数字を残りの数字と足す
8+2+2+6+1+0+1+4+1+8+2+4+7+2+4+6+8+1+3=70
結果が10の倍数ならこのカード番号は偽造ではない
112名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 15:43:47.29 ID:ZHGFubbS0
普通にCDですな
113名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/24(木) 15:46:49.00 ID:4OGP3LmWP
4980-11xx-xxxx-xxxx

フフン
114名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/24(木) 15:56:41.65 ID:Aa+eIctT0
115名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/24(木) 15:59:09.65 ID:SsTLGL9eO
通報しますた^^^
116名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/24(木) 16:04:45.46 ID:jwvHO13f0
>>114
えっ
これ大丈夫なの
117名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/24(木) 16:11:03.72 ID:7et1NnlI0
>>42
一番上は雨、その下は茄子
118名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/24(木) 16:32:29.02 ID:CSExdnM/i
よく考えたらなんでネットショップってカード番号記入しただけでサインも暗証番号も不要なんだ?

適当な番号記入したら他人の金で買い物できんじゃねーの?

どうなの?
119名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/24(木) 16:34:18.71 ID:2hkXH59p0
>>118
チェックディジットがあると思うけどな>>111
120名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/24(木) 16:41:54.89 ID:e5Tl2r4OO
>>113
VISA?
121名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/24(木) 16:45:42.63 ID:1XHS1gri0
>>108
>>117
上から
雨黒
黒茄子
階級
122名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/24(木) 16:48:16.19 ID:eVkLeAgA0
自分の身分が低いやつほどやたらクレジットカードに詳しかったり
ランクの高いカード持ちたがるよなw
影のスレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ