水道水をオークションで販売

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(関西地方)
2名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/24(木) 05:49:21.07 ID:+K56EfTeO
100円/L
3名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/24(木) 05:49:25.12 ID:GZ0rcAddi
10000000000000000000000lポチった
4名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/24(木) 05:49:48.64 ID:b5d0f1rr0
ちょっと川から水取ってくる
5名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/24(木) 05:50:10.94 ID:cMXl57+P0
これはwww
6名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/24(木) 05:50:31.52 ID:bD+uuDOR0
よもまつだな
7名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 05:50:43.45 ID:3xbHsqrN0
むしろ東京の水をオクで売ったら儲かるんじゃね?
関東放射能汚染記念水とか汚染サンプル水とか名前付けて
8名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/24(木) 05:51:00.17 ID:24PGIYgiO
儲かるかな?
9名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 05:51:05.71 ID:o9+QeRv60
北陸産
10名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/24(木) 05:51:15.34 ID:jfvoNH+/0
画像がてきとー過ぎる
11名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/24(木) 05:51:16.06 ID:K7ZXc0f10
で?
12名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/03/24(木) 05:51:25.95 ID:Mw15X3Gm0
あさましい
13名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/24(木) 05:51:34.06 ID:C1Bf3A8OO
西日本ぼろ儲けだな
14名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/24(木) 05:51:39.48 ID:AEzOVxIcO

これって法的にどうなん?
大丈夫なら俺もやる
15名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 05:51:49.73 ID:h6buN5Vj0
おい
井戸水、天然水、保健所定期検査済みって書いてあるぞ


殺菌しねーと飲めねーじゃん
余計こえーわwww
16名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/24(木) 05:51:58.34 ID:xQMp29Tw0
商品発送元地域 福井県 坂井市
17名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/24(木) 05:52:04.57 ID:rdBcIaYy0
きたねぇ台所とっても誰もかわんだろwww
18名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/24(木) 05:52:12.11 ID:j512yxrX0
絶対違反申告すんな!
取引成立させて食品衛生法違反でしょっ引かせようずwwwwwwwww
19名無しさん@涙目です。(四国):2011/03/24(木) 05:52:35.34 ID:HilYU0mjO
トンキン搾取されまくりww
20名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 05:52:46.40 ID:8jXJGHRk0
ってか写真どうにかしろよwww
汚ねぇーだろ
21名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/24(木) 05:52:46.94 ID:1D9nAt0d0
なんかやる気が感じられないな
22名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/24(木) 05:53:01.75 ID:gAeZG2rV0
これは流石にネタだろw
23名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/24(木) 05:53:21.92 ID:cMXl57+P0
価格固定で複数口じゃないと利益目的ととられてもしょうがない。
24名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/24(木) 05:53:22.23 ID:+SOCJAA80
タンク代と送料考えたらまあ安いかも
25名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/24(木) 05:53:29.64 ID:JwrJi75Y0
>>1
よく見ろ、蛇口に顔映ってるぞw
http://tsushima.2ch.at/s/news2ch131016.jpg
26名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/24(木) 05:53:37.21 ID:uOS8QAWX0
20Lで100円なら買う人いるかも
27名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/03/24(木) 05:53:42.21 ID:ks5Eri+T0
キチャナイ
28名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/24(木) 05:53:54.18 ID:OVLwXN9E0
イメージ写真もっと考えろよw不潔過ぎて笑える



29名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/24(木) 05:53:56.41 ID:cMXl57+P0
>>25
良くやったwww
30名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/24(木) 05:54:01.68 ID:ft4B8vOK0
写真はイメージです
の一文でツボったわ
31名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/24(木) 05:54:01.30 ID:EJhueIFw0
毒混ぜられててもわからんぜよ
32名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 05:54:13.28 ID:yRzpiU4bP
台所か汚すぎて無理
33名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/03/24(木) 05:54:34.53 ID:ks5Eri+T0
>>25
ワロタ
34名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/24(木) 05:54:36.79 ID:jFU24qdZ0
俺も1.5ペットボトルに水道水詰めて50円で売ろうかなと思ってたw
みんな考えることは一緒だな
35名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 05:54:50.20 ID:+NtTe9kNP
東京の水道水をポリタンクに詰めてどっかの駅前で売ればいいんじゃね?四国から運んできましたって^^

ビッグビジネスの予感…
36名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 05:54:51.08 ID:8utgiOQN0
とてもじゃないが輸送に耐えられるとは思えない
37名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/24(木) 05:54:58.62 ID:UY7AWe7fO
西のどぶ臭い水より北海道の冷たい水のほうがずっとおいしいよ
俺も水道水売ろうかな
38名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/24(木) 05:55:10.04 ID:VGpO5qD10
これって違反になるんかな
39名無しさん@涙目です。(青森県):2011/03/24(木) 05:55:16.34 ID:dpXLi4MI0
写真きたねーw
三角コーナーきもす
40名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/24(木) 05:55:43.70 ID:ujPk6QnN0
>>25
ほんとだw
女?
41名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/24(木) 05:56:14.83 ID:PZ6QVr8O0
どう見ても男だろ
目ぇ腐ってんの?
42名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/24(木) 05:56:15.27 ID:84qjiXE+0
これ社会風刺か何かじゃないの?
マジで商売にしようとしてたら頭おかしいだろ
43名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 05:56:20.98 ID:OoVfQvfk0
精子入れて美女に売りつけよう♪
44名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/24(木) 05:56:40.32 ID:iJFwbYq50
ウケ狙いだろ


つまんねーけど
45名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/24(木) 05:56:43.30 ID:0NoRhZp80
>>25
女かよw
46名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 05:56:58.03 ID:pnpSCNMR0
ありがたい
47名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/24(木) 05:56:59.37 ID:Scqvo84x0
商品発送元地域 : 福井県

商品発送元地域 : 福井県

商品発送元地域 : 福井県

商品発送元地域 : 福井県

商品発送元地域 : 福井県
48名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/24(木) 05:57:21.42 ID:JwrJi75Y0
3N対応ってなんだよw

ノークレーム
ノーキャンセル

は大体わかる・・・
49名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/24(木) 05:57:21.77 ID:/Pd/R88u0
すげえじだいだ
50名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/03/24(木) 05:57:59.05 ID:q6/c02qIP
おれもちょっと吉野川から
水くんでくるわ。 ( '‘ω‘`)
51名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/24(木) 05:58:02.36 ID:uT7bJ4GaP
タンク代考えると儲けあんのかw
52名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/24(木) 05:58:07.74 ID:ft4B8vOK0
>>48
ノーリターン
53名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/24(木) 05:58:25.44 ID:SZCvcYzZO
殺菌処理を施したスーパーなんかに置いてあるアルカリイオン水のボトルでも、目安は冷蔵庫保管で3日
完全アウトだな

あと昨日の電池オク、高値付いてたがドンキに山程売ってたし
54名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/03/24(木) 05:58:36.58 ID:l2LfsGrp0
奥大山の水おいしいです^^
55名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/24(木) 05:58:47.63 ID:JwrJi75Y0
オレは寧ろ東京の汚染された水道水の方が欲しい。
合法的殺人、自殺に使えるじゃんw

誰かネタでもいいから出品しろよ・・・
56名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/24(木) 05:58:52.12 ID:ZpsK7H+U0
>>25
朝から笑わさせんなw
57名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/24(木) 05:59:00.31 ID:U0RDUhdX0
クズすぎワロタ
58名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 05:59:05.65 ID:h6buN5Vj0
>>51
この様子じゃ使用済みペットボトルに入れてくると予想
59名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 05:59:13.86 ID:OoVfQvfk0
商品発送地見てワラタw
60名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 05:59:29.86 ID:jwEtpRLi0
転売で儲ける方法905
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1298470756/


こいつら水転売するため買い占めてる
61名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/24(木) 05:59:37.13 ID:gAeZG2rV0
>>55
直ちに殺せないし直ちに死なないぞ
62名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/24(木) 05:59:40.56 ID:RbK+AjiYO
マジで顔写ってるな
つか飲食類はオクでは違反じゃなかったっけ
63名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/24(木) 05:59:49.94 ID:cMXl57+P0
>>58
新品じゃねーってクレーム入れられるかもな
64名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/24(木) 05:59:50.25 ID:qx8mERw40
落札して住所晒してやろうな
65イムノグロブリン ◆MtMMMMMMMM (不明なsoftbank):2011/03/24(木) 05:59:50.56 ID:/QC6ujkb0
普通に買えるのにこんな物買うやつはいないだろw
http://shopping.search.yahoo.co.jp/search?first=1&tab_ex=commerce&ei=euc-jp&fr=shp-prop&cid=&p=%BF%E5
66名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/24(木) 06:00:05.80 ID:oz52cLj20
公衆便所に設置してある有料ティッシュみたいな感じ
切羽詰った人の足元見る阿漕な商売
67名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/24(木) 06:00:09.49 ID:fBBe49iAO
福井か
68名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/24(木) 06:00:19.56 ID:JwrJi75Y0
>>52
キャンセルなしだったらリターンする必要なくね?
69名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/24(木) 06:00:22.09 ID:84qjiXE+0
井戸水、天然水、水道水の語句が説明文で使われてるんだが結局どれなんだよ
井戸水は水道水って言わねぇだろ
70名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/24(木) 06:00:26.49 ID:pYMD4VC/0
台所汚ねーな
71名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/24(木) 06:01:02.91 ID:uT7bJ4GaP
>>62
ネットや通販で販売するには免許がいったようないらないような
72名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/24(木) 06:01:03.60 ID:0gkL8Lu0O
お前ら良い商売してんなぁ〜
電池云万
水は?
73名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/24(木) 06:01:16.11 ID:iJFwbYq50
>>65
現在ご購入いただけません祭りだな
74名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/24(木) 06:01:26.48 ID:JEG15qJn0
福井ってwwwww
75名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 06:01:28.46 ID:jwEtpRLi0
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b119284814

売ってる物がオーメダルとか
けいおんとかもろに転売屋
76名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 06:01:29.36 ID:l6G28V5F0
平時PETの水が2L100円以下なのに足元見過ぎだろ
第一水道水は高く見積もっても1円/Lがいいとこだろうに
77名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/24(木) 06:01:32.26 ID:XKOWhPPC0
カオス
78名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/24(木) 06:01:35.93 ID:hfURXfc10
ワロタw
なんで台所の写真二枚も掲載してんだよw
79名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/24(木) 06:01:44.52 ID:ft4B8vOK0
>>68
確かにそうだけど
それ以外思い浮かばないな
80名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/24(木) 06:01:47.34 ID:84qjiXE+0
>>61
夫を殺したい嫁にバカ売れだろ
81名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/24(木) 06:01:55.05 ID:ZGddltvC0
食品衛生法とかどうなの?
82名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/24(木) 06:02:00.33 ID:+rcNTDH/0
どうせどこぞやのせこいチンピラが考えとる思うが、
検査書つけー言うてなん癖つけて絡んでくるチンピラもでてくるやろ
おまんらもやるなら気つけーや
83 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 (富山県):2011/03/24(木) 06:02:03.11 ID:zdFDaNa80
違反申告37件かよ
お前らもっと頑張れよ
84名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/24(木) 06:02:04.76 ID:cMXl57+P0
>>68
発送後のリターンだろうね
85名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/03/24(木) 06:02:36.22 ID:q6/c02qIP
>>68
キャンセル=そもそも入金してくれない。

リターン=入金後,商品が届いたあとで自分の都合で返品してくる。
86名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/24(木) 06:02:36.96 ID:nyLwNZCV0
>>68
No クレーム
No リターン
New Water
の3Nじゃね?
87うんこぶりぶり(長野県):2011/03/24(木) 06:02:40.18 ID:QPpdQPo8P BE:318575726-PLT(18332)

>>25

Oh,God
88名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/24(木) 06:02:54.31 ID:M81CQulJ0
売ってる奴も儲からないし、衛生面も信用できないし店で売ってるほうが安いし安心できるしで、誰も得しないな
89名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/24(木) 06:03:08.03 ID:MMGZQ2DiP
アホすぎて笑えるw
90名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/24(木) 06:03:09.04 ID:JwrJi75Y0
出品落札評価から見るとカー用品が多いな。
91名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/24(木) 06:03:35.82 ID:cTCPweSj0
ひどい時代になったもんだ
92名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/24(木) 06:03:36.77 ID:XKOWhPPC0
水道水ならオクで20L1円で売ってる人いるぞ
93名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/24(木) 06:03:39.64 ID:84qjiXE+0
水道局って水道水をペットボトルに詰めて売ってなかったっけ?
94名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/24(木) 06:03:45.99 ID:qzywtEzD0
>>80
癌治療とか金掛かりそう・・看護も大変そうだし・・・
95名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/24(木) 06:03:47.62 ID:j512yxrX0
>>83
もう逝っちゃってるかチッ
無許可販売で保健所にヤラれてニュースになれば面白かったのに
96名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/24(木) 06:03:54.67 ID:iJFwbYq50
だから本気で売るつもりないんだよこういうのは
東京のやつ小ばかにしたいだけ
97名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/24(木) 06:03:54.75 ID:Mkc3EIuG0
>>48
ただでさえオレルールなのに評価122ごときが使うと虫唾が走るな
98名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/24(木) 06:03:56.30 ID:U0RDUhdX0
これ鬼女様に報告した?
99名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/24(木) 06:04:06.12 ID:bUwxkh+o0
マジでシネ
100名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/24(木) 06:04:12.65 ID:WTf2E/Pf0
101名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/24(木) 06:04:17.83 ID:KsirJUYm0
てか水道水ってペットボトルに入れても三日以上たったら腐って飲めなくなるぞ
102 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (catv?):2011/03/24(木) 06:04:29.39 ID:7SMras7S0
DHMOを!?
103 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (東京都):2011/03/24(木) 06:04:32.69 ID:o9+QeRv60
>>25
ワロタ
104名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/24(木) 06:04:38.17 ID:SZCvcYzZO
違反申告しまくって即退会に追いこんでやれ

俺みたいに…
105名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 06:04:40.06 ID:e2mHGBDj0
流石にネタだろ
106名無しさん@涙目です。(USA):2011/03/24(木) 06:04:42.66 ID:64cYFT2O0
氷室京介ファンみたいだから許してやれよ
107名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/24(木) 06:04:49.33 ID:ppKnDxKh0
ひでえ
108名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/24(木) 06:05:04.69 ID:cMXl57+P0
>>101
ここからどうにかつついて詐欺まで発展できないかなー
109名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/24(木) 06:05:21.94 ID:R+ONlrYM0
>>100
仕事速いなw
男だな
110名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/24(木) 06:05:36.04 ID:nHuaIVWy0
福井はマジ北陸の恥さらしだ!!!
こんな奴しかいない!!!クズばっかやで!!!!
そこで提案なんだが関東民は最強都道府県の富山に来ないか?
立山連峰シールドに黒部ダム、更に水質のすばらしい湧き水完備!
近隣県がいくら地震で揺れようとも富山だけは揺れません!
今回の地震が起こった瞬間ドイツよりも早く所有原発を全て稼働停止させた北陸電力本社あり!
アルミ産業は世界随一!YKKもあるぜ!重機産業も充実してます!
水も最高に美味い!富山米もべらぼうに美味い!
魚なんて言わずもかな!
肉も野菜もうまいし、牛乳だって豊富だぜ!
全国比較で貯蓄率は断トツで1位!
持ち家率も断トツ1位!
生活保護率は断トツ47位!
さあ、今日中に「はくたか」に乗って最強富山県にこられま!
始発で速攻来い!!準備を急げ!!!!
111名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/24(木) 06:05:51.04 ID:lm4e7JpW0
>>81
こんなんでもいちおう食品製造販売という形態になるだろうから、
保健所に無届けだとまずい気がする。
112名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/24(木) 06:05:54.24 ID:5Kc0qoBR0
トンキン買えよw
113名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/24(木) 06:05:57.00 ID:qn96ClaJ0
ポリタンクを用意してくれるなら
20リットル2000円なら手間賃含めればこんなもんじゃねーの
114名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/24(木) 06:05:59.29 ID:jm509gIGO
ちょっと前ならネタですんだのに
今じゃ割とリアルだから笑えない
先月と今月で全く違う国になってしもうた
115名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/24(木) 06:06:00.94 ID:nyLwNZCV0
>>25
>>100
www

でも評価からするとカーDQNで男っぽくね?
116名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/24(木) 06:06:02.76 ID:OVLwXN9E0
水商売だから女だろ
117名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/24(木) 06:06:11.80 ID:qzywtEzD0
アホだなあwwあくまでポリタンクの販売にしたらいいのにwww
穴あき等が無い事を証明する為に、ご希望の方には水道水を入れておきます。確認後、ミ水はお捨て下さい とか何とか書いておけばいいのになwwww
118 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 (富山県):2011/03/24(木) 06:06:41.47 ID:zdFDaNa80
評価とか見るとこの出品者はガチでやってるぞ
119名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/24(木) 06:06:42.14 ID:HyGr3QI40
得体のしれない水なんか買うかよ
120名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/24(木) 06:06:43.58 ID:uT7bJ4GaP
福井の井戸水は冷えてて美味いから買ったら?
121名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 06:07:01.13 ID:pnpSCNMR0
別にいいだろ
こっちは水飲めなくて死にそうなんだよ
122名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/24(木) 06:07:06.58 ID:cTCPweSj0
>>110
鰤が美味いのは分かったから静かにしてろ
123名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/24(木) 06:07:09.63 ID:cMXl57+P0
>>117
お前オク慣れしてるだろ
124名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/24(木) 06:07:10.21 ID:Vh72k7O30
水道水はだめだろ 雑菌が数日で湧くから
125名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/24(木) 06:07:20.74 ID:iJFwbYq50
いい年して車いじってるオッサンの性格の悪さは異常だから
126名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/24(木) 06:07:25.30 ID:+RFpPYDu0
>>1>>118>>120
福井原発なんて福島原発以上に古い原発なのにな。
明日は我が身ってわかってんのか、こいつ
127名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 06:07:35.38 ID:A+qasnu10
これ食品衛生法みたいな法律に引っかからないの?
128名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/24(木) 06:07:40.64 ID:qzywtEzD0
うわwww評価みたら結構守銭奴っぽいなこいつwwwww
129名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/24(木) 06:07:42.61 ID:nyLwNZCV0
評価の高いお客様からの申告状況 合計 43件

・ 詐欺など、トラブルの可能性が疑われるもの 26件
・ わいせつビデオや児童ポルノなど、法律で販売が禁止されているもの 2件
・ その他、法律で販売が禁止されているもの 2件
・ 銃器、弾薬あるいは主として武器として使用される目的を持つもの 1件
・ 特定商品に関する特別ルールを順守していないもの 1件
・ 販売に必要な表示義務などを順守していないもの 1件
・ その他、利用規約やガイドラインに違反するもの 10件

130名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/24(木) 06:08:09.17 ID:ZGddltvC0
わざと食中毒を起こして裁判したら勝つかな
131名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/24(木) 06:08:15.39 ID:gAeZG2rV0
>>115
プロフィールでは男って書いてた
132名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/24(木) 06:08:34.20 ID:cMXl57+P0
>>129
武器に1票w
133名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/24(木) 06:08:50.98 ID:0IqUgotn0
日本はもう前までの姿に戻ることは無い
ごく僅かに前よりも逞しい良い国になる可能性が残されていることを除けば
現状は更に悪化し、国としての体を成さず混沌としたカツオだしと梅エキスの深い味わいと絡む椿うどん美味し
134名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/24(木) 06:08:52.74 ID:ft4B8vOK0
>>129
すげぇww
135名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 06:08:53.88 ID:wdLePCO50
水道水売る馬鹿が出てくると思ったら
さっそく来たなw
136名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/03/24(木) 06:08:58.42 ID:uiPJiIqzO
きたねえ台所だな
137名無しさん@涙目です。(青森県):2011/03/24(木) 06:09:40.35 ID:dpXLi4MI0
女だな
138名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/24(木) 06:09:44.95 ID:uT7bJ4GaP
>>135
井戸水だ 間違えんな
139名無しさん@涙目です。(山陽):2011/03/24(木) 06:10:07.47 ID:TTW2BZ+7O
>>117
お前凄いな
140名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/24(木) 06:10:08.62 ID:lkOU7vlS0
ポリタンクと手間賃考えれば
ボランティアだろ
あんま叩いてやるなよw
141名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/24(木) 06:10:16.22 ID:KR6eq04v0
ネタかと思ったけど
取引履歴見ると真性っぽい
せめてポリ容器の画像とかにしろよw
台所て
142名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 06:10:18.53 ID:qZCwUwqgP
ニュークリアのNだろ
143名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/24(木) 06:10:43.19 ID:84qjiXE+0
>>138
>放射線の影響を受けていない天然の水道水はいかがでしょうか?

ってかいたりますぜ
144名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/24(木) 06:10:48.21 ID:JeX7/J760
商品の状態 :新品
145名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/24(木) 06:11:07.25 ID:bTT27m9Z0
画像きたねえwwwwwwwwwwwwww
これ買う気失せるからネタだろwwwwwwwwwwwwww
146名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/24(木) 06:11:07.39 ID:Wd7xAuvv0
常温で3日持つかどうかだろ
147名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/03/24(木) 06:11:17.34 ID:hCkUU23w0
サザン・オール・スターズ/「汚れた台所」

♪「平和という神経ガスにcheers!」

ttp://www.youtube.com/watch?v=nWGlOg2zb5g
148名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/24(木) 06:12:19.97 ID:97taU6Sy0
キチガイじみている
捨て垢どころか優良客だったっぽいが・・・
149名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/24(木) 06:13:01.44 ID:Mkc3EIuG0
>>129
ヘドが出るなこいつら
150名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/24(木) 06:13:06.56 ID:iJFwbYq50
ちゃんとした垢で出すから嫌味になるってことだ
151名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/24(木) 06:13:20.67 ID:qzywtEzD0
配送中にトコトコ揺れるから腐りにくいとか?井戸水より水道水の方が腐りにくいんじゃね?
152名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/24(木) 06:13:30.86 ID:6z5fv4hr0
殺菌しなきゃ食品なんたら法違反だよね?
>>117みたいにすりゃいいのにバカ
153名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/24(木) 06:14:24.24 ID:cMXl57+P0
>>140
ボランティアなら即決価格にして複数口用意して販売すればいいだろ。
154名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/24(木) 06:14:48.01 ID:JwrJi75Y0
支払いについて
・ 福井信用金庫のみ
・ 福井信用金庫のみ

吹いたw
大事な事過ぎるな・・・
155 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (チベット自治区):2011/03/24(木) 06:15:16.33 ID:SUl8tZ2J0
新規だと釣り確定だから、通常垢で出品したっぽいな
釣りじゃ無かったら恐ろしい
156名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/24(木) 06:15:41.08 ID:xdVhDtY8O
買う方が馬鹿
157名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/24(木) 06:15:44.05 ID:RGl4GHEaP
オークションで大金払って手に入れた水を
モヒカン連中に強奪される日も近い
158名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/24(木) 06:15:53.55 ID:KsirJUYm0
>>117
ミミズ入れるのかよ
159名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 06:16:06.07 ID:9+0jZEOj0
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b119284814

水安売り中!!!!!!!!!!!!!!!
160名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/24(木) 06:16:09.74 ID:KR6eq04v0
こっちのがいい
ポリタンクと着払い以外は無料
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e109018106
161名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/24(木) 06:16:49.48 ID:VTOpGQddO
どうかしてるぜ・・・
162名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/24(木) 06:17:14.25 ID:nEcbsXfP0
>>154
どこが大事なことなのかわからない
163名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/24(木) 06:17:18.54 ID:84qjiXE+0
>>160
いい人っぽいけど7〜10日もあったら腐るだろ…
164名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/24(木) 06:17:31.60 ID:cMXl57+P0
>>160
偉い違いだよこれは
165名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/24(木) 06:17:59.50 ID:p6dZH8SJ0
166名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 06:18:07.96 ID:JpcDSWo+0
よくわかんないけど( ・∀)人(∀・ )通報しますた!
167名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/24(木) 06:18:11.30 ID:Mp8zxRq+0
>>110
貯蓄率1位ってまじか
168名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 06:18:41.18 ID:h5es5HzW0
>>117
送料いくらかかるんだよ
169名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/24(木) 06:18:47.68 ID:JwrJi75Y0
>>117
ヤフオク外付けHD時代を思い出すな。買ったのはいいがバッファローで逝ったからデータ飛んで涙目・・・

手法としては良いがポリタンクは普通に売ってるからカテゴリ的に微妙だな。
170名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/24(木) 06:19:04.63 ID:FepHmQFa0
なんというビジネスチャンス
171名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/24(木) 06:19:07.75 ID:Q8yOB2wAO
誰か買って住所特定しろよ
172名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/24(木) 06:20:14.04 ID:rAFzUX1L0
頃合見て成分発表したら面白い事になりそう。
173名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/24(木) 06:20:16.73 ID:EJhueIFw0
北海道から送るより、ほぐりぐから送ったほうがマシだろうな
送料的に
174名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/24(木) 06:21:11.53 ID:xk3DRR+30
>>117
いいなそれww
175名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/24(木) 06:21:12.59 ID:EgZg78xZ0
2L80円くらいで売ってるけど
176名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/24(木) 06:21:33.75 ID:/G1OFwaB0
水用ポリタンクを売れば問題ないだろ
サービスで希望者には水道水詰めますってコトで
頭使え、そして関東を助けてやれ
177名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/24(木) 06:21:41.13 ID:yTicDBKmO
汚い流しだなあ…自宅の写真かな
三角コーナーくらい避けとけよw
178名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/24(木) 06:22:22.86 ID:upE1AIo90
これ届くのかよwww
配送請け負ってくれる運送会社あるのか?
179名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/24(木) 06:22:27.72 ID:qzywtEzD0
>>160
落札手数料的に問題でもあるのかな。それで違反で取り消しされたのかな?

>>169
そうそうww
でも時期が時期だし、流石に取り消される気がせんでもないw
180名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/24(木) 06:22:57.58 ID:lj49cKXf0
3N対応てなに?
知らない言葉
何が増えたの
181名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/24(木) 06:23:07.95 ID:cMXl57+P0
>>179
転売厨の妨害だろう
182名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/24(木) 06:23:43.25 ID:qn96ClaJ0
関東の人たちが水を欲しがってるんだろ
高速飛ばして富士山麓まで汲みに行けよ
タダだぞ
183名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/24(木) 06:23:44.03 ID:dBAX0zY60
やーいやーい関西土人羨ましいだろ
東京の水道水飲むとスーパーミュータントになれるんだぜ
184名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/24(木) 06:24:00.17 ID:xD1hHi1nP
これさ、政府の対応がごてごてじゃね。
22日の水、すでに乳幼児飲んでるよ。
雨のあと、水が異常に汚染されることは明らかなんだから、事前に飲ませるなって警告を出すべきだろ。

なにを考えているんだ。
185名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 06:24:17.21 ID:rL0zUTc60
>>180
ねこ
ぬこ
にゃーご
186名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/24(木) 06:24:18.96 ID:pQknqpoWO
まさかの実家付近・・
もうやだこの国
187名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/24(木) 06:24:20.43 ID:DwaBo1Bb0
北陸産とかほざくな恥ずかしい
一緒にすんな糞福井人が
188名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/24(木) 06:24:26.38 ID:R+ONlrYM0
>>160
こいつはいい奴っぽいな。結局手間と水道水あげて0円では売れないから1円にしてるだけだろう。
それに比べて>>1は・・・・
189名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/24(木) 06:25:28.64 ID:DN/OVYpjO
WHO 10ベクレル
日本の暫定値 300ベクレル
190名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/24(木) 06:25:33.17 ID:p6dZH8SJ0
まあ水道水なら買い占めが起こらないだけマシかな
電池買い占めてるクズは死んだ方が良いけど
191名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/24(木) 06:25:55.86 ID:3lYL0aqE0
クール便だと東京まで送料1980円だから、腐りかけの水道水20リットルが4000円ってことか
福井の天然水ってうまいとこのはめちゃめちゃうまいのに、この乞食のせいでイメージガタ落ち
192名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/24(木) 06:26:05.43 ID:UiBhXMmG0
出品者 福井県
193名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/24(木) 06:26:11.01 ID:JwrJi75Y0
最近のヤフオクはどうもネタじみていかんな・・・

>>160の出品者評価から

評価: 非常に悪い 非常に悪い出品者です。 評価者: hjwwc185(149)
☆EX-word☆DATAPLUS4★XD-SF4800★美品◎元箱、付属品もあり (終了日時:2011年 2月 28日 22時 14分)
コメント : この方が出品されている北海道十勝の水道水を入札しようとされている方にお願いします。
この評価に目を通し、私にXD-SF4800の保証書を送るよう促してもらえませんか?私からの連絡がまったく取れません。
(評価日時:2011年 3月 23日 19時 53分)
194名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/24(木) 06:26:18.24 ID:qzywtEzD0
自治体単位ででも配送業者と上手く契約して水を輸送とか出来ないのかねえ・・
気の毒すぎるわ。

>>181
なるほど・・
195名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/24(木) 06:27:43.05 ID:klF+wgiQ0
水道事業者以外が許可なく水道水を販売した場合は完全にアウトです
196名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/24(木) 06:27:57.03 ID:1iZ5S0h50
これ自治体に通報すれば
なんらかの処罰してくれんじゃない
197名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/24(木) 06:27:58.71 ID:cjdUzBZc0
水道水売れると思ってる奴がいるようだが
水の製造販売は保健所の許可いるから違法行為だな
逮捕逮捕
198名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/24(木) 06:27:59.77 ID:23b+ATWz0
>>162
>>165
     ____  
   /      \
  /  ─    ─\ 
/    (●)  (●) \ 
|       (__人__)    |
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |  
  \ /___ /
199名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/24(木) 06:28:45.48 ID:aLua5xls0
>>191
20リッターで単純に考えても20kgオーバー
小分けしないとクール便じゃ送れないな
200名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/24(木) 06:29:10.69 ID:JwrJi75Y0
往復宅配便利用★★自宅の水道水20?★★兵庫県西宮市
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u34173852
201名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/24(木) 06:29:12.43 ID:tSEYwmdfO
別に良いんじゃね
202名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/24(木) 06:29:32.27 ID:goMcJwk50
○通報先・便利なリンク一覧
■警視庁匿名通報フォーム(通報は2chのように書き込むだけ)
 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
■全国ハイテク警察リンク集 http://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/ksatulink.html
■警視庁ホームページ http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/
■警察総合相談電話番号 http://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
 (携帯電話・PHSからは全国共通#9110 緊急性を要するものは110)
■公安調査庁 http://www.moj.go.jp/KOUAN/
■国家公安委員会 http://www.npsc.go.jp/
■国際刑事警察機構(ICPO) http://www.interpol.int/
■国防省(アメリカ) http://www.defenselink.mil/
203名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/24(木) 06:30:04.07 ID:Oot04uhA0
ほう・・・
取引実績122件か
個人情報晒されるまでそう時間はかからんなw
阪神淡路の1000円フランクよりタチ悪いわ
204名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/24(木) 06:30:21.84 ID:+sFVcj5P0
半分くらいマジっぽいのが怖いな
205名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/24(木) 06:31:11.06 ID:df4EkXXZ0
ミネラルウォーター転売
VS
水道水転売
VS
水道水1円販売

みつどもえの戦いか
206名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/24(木) 06:31:17.83 ID:HJ/Vnd7x0
その手があったか!
207名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/24(木) 06:31:30.77 ID:p6dZH8SJ0
>>198
他行振込ってのがあってだなあ
208チン顧問 ◆RitalinnSs (catv?):2011/03/24(木) 06:31:39.50 ID:ybuYPWAAP
>>52
ノータリーンにみえた
209名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/24(木) 06:32:06.13 ID:JwrJi75Y0
↓は京都。全国の水道水が飲める日がくるとはな・・・

【安全!安心!おいしい!】 関西の水道水2リットル
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d115303836
210名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/24(木) 06:32:14.59 ID:kJLpvDlHP
良い商売だな
211名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/24(木) 06:32:27.84 ID:vg3IJf2sO
蛇口の水売るってよほど金がないんだな
212名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/24(木) 06:32:30.03 ID:rDwx1d/n0
>>193
※メーカー保証も一年間残ってますので、保証書の内容に基づいて対応出来ます。
当然ながら使用者の誤った取り扱いには対応出来ません。
保証を受ける際、購入店への持ち込みになりますので、往復の送料はご負担お願いします。

こういう説明してるんだから落札者の言い分の方が筋通ってるな
213名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 06:32:37.20 ID:EDULY7Oy0
食品衛生法違反で逮捕されるんじゃねーか?
214名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 06:32:46.76 ID:phZpYuv30
ガンダム見に静岡行った時に飲んだ水道水はうまかったぜw
215チン顧問 ◆RitalinnSs (catv?):2011/03/24(木) 06:32:53.77 ID:ybuYPWAAP
リッター300円くらいじゃないと
一般人が水売ろうとしたら割に合わないんじゃない?
水入れる容器を調達するのが
216名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/24(木) 06:33:05.67 ID:U0RDUhdX0
福井人は朝イチで行政に通報な
217名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/24(木) 06:33:28.57 ID:aLua5xls0
>>205
みずどもえとかいい加減にしろよ
218名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/24(木) 06:35:12.58 ID:5cZHJMnS0
yahooは違法行為しようが知ったこっちゃないって感じじゃん
むしろ、ポリタンク代の手数料をちょろまかしてるから>>160の方が削除されるだろう
自分に対する盗人行為には厳しいからな
219名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/24(木) 06:35:21.01 ID:JwrJi75Y0
おいマジで買いそうな奴がいるぞ・・・

Q質問4 投稿者:ike***** / 評価:898

3月 24日 1時 37分

出品数が1となっていますが、複数個出品していただく事は可能ですか?こちら東京ですが乳児がいるため早急に水を求めています。
オークション、ショップ色々と見ていますが、すごく高値だし、品切ればかりで困っています。よろしくお願いします。(容器代はもちろんこちら持ちで大丈夫です。)
220名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/24(木) 06:35:38.58 ID:EJhueIFw0
琵琶湖流域の水道水は安全安心とはいいがたいのでは
221名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/24(木) 06:35:38.30 ID:XodCSO2N0
せめて三角コーナーぐらい掃除しろよw
222名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/24(木) 06:37:31.93 ID:tLLVSQwM0
ふwくwいw
シンクきたねえ
223名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/24(木) 06:38:05.32 ID:0F0hageNP
よくこんな水を買う気になるな
恐すぎるだろ
224名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/24(木) 06:38:38.93 ID:oHYvtc6P0
民度低すぎだろ
225名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/24(木) 06:38:42.38 ID:ctsFjjVV0
魚拓とっとけ
http://megalodon.jp/
226名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/24(木) 06:39:27.74 ID:qzywtEzD0
口に入れるものを売るとか恐すぐるわw
もし何かあったらどうするんだよとw
227名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/24(木) 06:39:47.77 ID:wUBZfNnh0
ここまで(福井県)無し
228名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/24(木) 06:40:19.42 ID:BFrURZr70
全力で特定作業にはいれ
229名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/24(木) 06:40:55.44 ID:arTClAA+O
海外にいればミネラルウォーターはあたりまえ。
需要がだぶつく迄の祭だよ
230名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 06:42:02.26 ID:jRljdP2j0
いや、買い手に迷惑だからやめとけよ妨害は。代わりに水提供するのか?
231名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/24(木) 06:42:26.33 ID:BqGSiDF30
ネットオークションとかよく知らないんだけどさ
こういうナマモノを勝手に販売していいの?
232名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/24(木) 06:42:40.00 ID:eBvBBi0m0
つかボトル開封済みの時点で買わなくね?
何入っているか分かったもんじゃないだろ
233名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/24(木) 06:42:55.24 ID:hrMyUBDa0
水道水の再販か、この発想はなかったわw
水道代+送料に利益乗せて売るのは難しそうだが、どうなんだろ?
234名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/24(木) 06:44:14.10 ID:U0RDUhdX0
【安全!安心!おいしい!】 関西の水道水2リットル
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d115303836

放射能に汚染されていない関西(京都)のおいしい水道水です。

2リットルのペットボトルに詰めてお送りします。

関東地方の方におすすめ!!

おいしい水を飲んで健康になろう!!

235名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/24(木) 06:44:31.96 ID:cjdUzBZc0
>>1の出品者は通報でいいだろ
北海道のは微妙だな
水代じゃなく容器代のみだし
236名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/24(木) 06:45:02.70 ID:Oot04uhA0
対象が首都圏全域でこういうのはな・・・
こういう時のやーさんって仁義で動くから怖いよ
237名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/24(木) 06:45:27.06 ID:hrMyUBDa0
>>232
いくら水道水でも、非密閉ボトルだと日持ちはかなりあやしいと思う。
238名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/24(木) 06:45:40.22 ID:lwzbWzTFO
>>231
禿は、儲かればいいから、何でもあり
239名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/24(木) 06:45:55.49 ID:JuI59ZdK0
>>234
道頓堀のおいしい水キター
240 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (神奈川県):2011/03/24(木) 06:46:11.40 ID:sJNEApLw0
>>219
おいおいおい…
241名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/24(木) 06:47:19.41 ID:luQAfVdc0
その手があったか
242名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/24(木) 06:47:21.39 ID:C8sZvQ9k0
普通にミネラルウォーター売っとけと思うんだが
今ならそれでも儲かるのに
243名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/03/24(木) 06:48:15.59 ID:CFoOiVyU0
水道水なんて飲めないだろ
244名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/24(木) 06:48:36.48 ID:0X5X4Tf30
これは精液入りミネラルウォーターくるな
245名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/24(木) 06:48:52.42 ID:hrMyUBDa0
>>234
京都か・・・・・・京都って水おいしいの?

大阪は酷かった。
不味いとかじゃなく薬品臭いというか、なるほどこういう地域があるから
ミネラルウォーターって存在してるんだ〜って思った。
246名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/24(木) 06:49:00.37 ID:yuJHqA3t0
水道水www
もはや世も末
247名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/24(木) 06:49:01.42 ID:1rOxBsbk0
>>234

>放射能に汚染されていない関西(京都)のおいしい水道水です。
>2リットルのペットボトルに詰めてお送りします。
>関東地方の方におすすめ!!
>おいしい水を飲んで健康になろう!!

最後の行がオレを怒らせた
248名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/24(木) 06:49:05.98 ID:EhgO3aC2O
>>237
煮沸すれば良くね?
249名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/24(木) 06:50:07.74 ID:rsEa/Q0O0
>>234
発送元 京都市からじゃん
250名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/24(木) 06:50:11.12 ID:hfURXfc10
>>234
イメージ画像ワロタ
関西の水道水なんて泥水並だろ
251名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/24(木) 06:50:22.52 ID:n6LYWq+K0
ありがとう関西
252名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/24(木) 06:50:26.59 ID:sfn/1b/t0
>>6
すえって読むんだよバカ
ニュー速に中学生はくるなよ
253名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/24(木) 06:50:31.57 ID:hrMyUBDa0
>>248
煮沸すれば大丈夫なもんなの?
古い水って飲んだことないから、何が大丈夫で何が駄目なのかも分からんw
254名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/24(木) 06:51:12.63 ID:p6dZH8SJ0
通報するならどこにすればいいのかな
食品衛生法の所管は厚生労働省なんだけど
保健所の管轄は厚労省じゃなくて自治体なんだよな
255名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/24(木) 06:51:30.72 ID:5cZHJMnS0
>>245
大阪はトップクラスだろ
水道管とか貯水槽が悪いだけ
256名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/24(木) 06:51:48.49 ID:BqGSiDF30
>>245
四国から上洛した俺には不味すぎて飲めなかった
俺は京都でもミネラルウォーター必須
257名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/24(木) 06:51:51.40 ID:0X5X4Tf30
>>245
市内の琵琶湖疏水系はまずい
丹波のほうは山崎作ってるおいしい水のはず
258名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/24(木) 06:52:02.56 ID:lJM4mwW80
259名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/24(木) 06:52:07.11 ID:p6dZH8SJ0
>>245
おいしくないよ
大阪と一緒の味
260名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 06:52:09.05 ID:ZM9m4KZR0
何に入れるつもりなんだろう
入れ物高くつきそうなんだけど
261名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/24(木) 06:52:13.85 ID:ODzpu5PS0
とりあえず保健所に電話して管轄違うなら指示貰えばいいじゃん
262名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/24(木) 06:52:30.39 ID:23b+ATWz0
263名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 06:52:31.60 ID:vFlJ3Uv20
へしこ仲井を思い出すわ
264名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/24(木) 06:52:51.47 ID:86Lc8jBp0
足下を見た守銭奴だとは思うが、それでもミネを売るのは未だ理解できる。
全国的な品薄で入手に手間かけてるだろうし、ひょっとしたら自分にだって必要になるかもしれないのを売るんだしさ。

>>248
煮沸したら逆にダメだと思うぞ。
水道水は防腐処理してるから日持ちするんであって。
265名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/24(木) 06:53:44.75 ID:MAJnqckc0
なんでわざわざ水道水w
普通にペット買って売るほうが儲かるし楽だろ
266高槻市民 ◆vSOKU3Zlog (catv?):2011/03/24(木) 06:54:05.10 ID:rq7ioxh60
>>245
大阪の水は世界一安全かつ清潔な水道水

ただ味は世界最悪
267名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/24(木) 06:54:24.58 ID:nEcbsXfP0
>>262
全銀しらないの?
268名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/24(木) 06:54:35.38 ID:86Lc8jBp0
乳児用で硬水はダメだからなw
269名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/24(木) 06:54:55.70 ID:3q6fuCn00
>>253
少しだけ腐りにくくなるのとカルキ臭が飛ぶだけ
今の水道水なら殆ど変わらない

煮沸が有効なのは天然の湧き水だね
あとは水道管の異常で水道水が濁ってるかな?って時くらい
270名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/24(木) 06:55:18.53 ID:AYe+c7T60
確か水道水の販売あうとだった記憶が…
271名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/24(木) 06:56:03.69 ID:4QuA1N0Y0
こーゆうの取り締まれよなんとかしろ。
272名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/24(木) 06:56:13.45 ID:z/HwwA6w0
>>252
せもまつだな
273名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/24(木) 06:56:41.73 ID:23b+ATWz0
>>267
2回繰り返し書いてるってのがポイントでそんなこと関係ないだろ
めくらかボケ
274名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/24(木) 06:56:45.06 ID:7Jwgz1Lu0
福井県wwwwwwwww
原発15の国福井県wwwwwwwww
なんという皮肉wwwwwwww
275名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/24(木) 06:58:21.33 ID:QF+pa24K0
>>154
これにしたら、口座の名義が分からなくなるのか?
276名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 06:58:47.52 ID:cvrtkOkK0
乳幼児を抱える関東の母親連中がパニクって買うんだろうなあ
こんなのかなり不衛生だと思うんだが
277名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/24(木) 06:59:31.42 ID:BWNn0deK0
出品者超地元だわ
過去の履歴から大体特定した

ニュー速的にはどうしたい?
278名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 06:59:33.96 ID:MtxkEmJ/0
正直、放射能水より、腐りかけ水道水のほうがよっぽどましだからな
孫の代まで奇形児量産で大変なんだぜ、ベラルーシとか
279名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/24(木) 06:59:48.09 ID:7Jwgz1Lu0
>>252
ワンパターンでつまらない
0点
280名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/24(木) 07:00:06.42 ID:nEcbsXfP0
>>273
あっそ
281名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/24(木) 07:00:18.28 ID:kSDoicaUO
落札して住所晒す
282名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/24(木) 07:00:19.93 ID:JwrJi75Y0
商品説明と、銀行欄に2回書いてるのが笑いのポイントなw

>>154
>>273

関東地方は放射線の影響のある水道水になってしまいました。

そこで北陸産の天然水はいかがでしょうか?

100円/Lでお譲りいたします。
最小単位は約20Lを想定しております。

当方は業者ではありませんので1回に発送出来るのは100L前後だとは思いますが昨今の事情に鑑み、
なるべく柔軟に対応させていただきます。

近所のホームセンターにあるキャンプ用の容器に注水してお送りする予定です。

落札後、注水して発送いたします。クール便での発送ですのでご安心下さい。
最短で入金確認後、翌日の到着となります。(一般的な関東地方ならば)

放射線の影響を受けていない天然の水道水はいかがでしょうか?

お支払いは福井信用金庫のみで3N対応でお願いします。
283名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/24(木) 07:00:50.72 ID:hrMyUBDa0
>>266
雑菌の類がいないのだけは間違いないと思う。
あの水の中で生きられる生き物はいなさそうw
284名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/24(木) 07:01:27.08 ID:g0+ocGo20
これ品名を「飲料水用ペットボトル(容器のみ)」にして
「希望者には中身も付けます」って書いたらよかったのに
285名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/24(木) 07:01:34.65 ID:Iaiayo2C0
そろそろミネラルウォーターを特売価格そのままで
即決で出して値崩れをおこしてやるか
送料だけはよろしくで

でも、どうせ転売厨が転がしそうだなぁ
そうだ、箱から容器まで「転売は人のクズ」ってマジックで書いて
出品しようかな
286名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/24(木) 07:01:38.94 ID:DN/OVYpjO
>>277
mixiさらせ
287名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/24(木) 07:01:50.31 ID:SPlSmfS60
【周辺住民の最大被曝量がわずか1ミリシーベルトとされたスリーマイル島ですら、放射能によるガンが増加しているという論文が発表されています】
大本営発表の「直ちに影響はない」は将来のリスクは全く考慮してないのではないでしょうか?
さらに、スリーマイル島の被曝量は政府発表よりも実際はかなり大きいのでは?という指摘もされています。

http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/TMI/JHT9704A.htm


1979年に発生した米国スリーマイル島原発2号炉(TMI−2、PWR、96万kW)事故から、今年の3月28日で18年が経過した。今年の2月、TMI周辺でガンが増加しており、
その原因は事故時に放出された放射能であろう、という論文が発表された。
TMI事故の調査にあたった大統領委員会の報告では、周辺住民の最大被曝量は、自然放射線による年間被曝量レベルである、1ミリシーベルト程度とされている。

※参考
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011032301001103.html
288名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/24(木) 07:01:58.87 ID:QF+pa24K0
>>283
その水を飲んでる大阪人は生き物では無い・・・と?
289名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/24(木) 07:02:23.50 ID:aa4gzuKC0
290名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/24(木) 07:02:23.58 ID:u6FvvxKbP
ボルビックミネラルウォーター 1.5L 12本 8000円
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/146355775
ミネラルウォーター 6本で4800円
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u34141430


ぼろ儲けじゃないか
291名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/24(木) 07:02:25.26 ID:hkroyYDT0
東京の水道水を1回沸かしてペッドボトルにつめて売れば
買占めシジババ買うんじゃねw
味変わるわけじゃないしな
292名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/24(木) 07:03:22.20 ID:hrMyUBDa0
>>288
てか、飲んでるの?うそでぇ〜
293名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/24(木) 07:03:44.94 ID:QF+pa24K0
ボルビックって硬水なのになー
幼児に与えるミルクを硬水でつくって大丈夫なのかなー
294名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/24(木) 07:04:40.81 ID:csQpG/Zk0
んー、ちょっと調べてみたが・・・


・営業許可申請書
・営業許可の大要・配置図
・水質検査成績書
・食品衛生責任者の資格を証明するもの


個人販売でも最低こういうのが必要らしい
地方自治体によって少しは変わるのかは不明
295名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/24(木) 07:05:02.93 ID:p6dZH8SJ0
震災に乗じて金儲けするようなことはしたくないけど
ミネラルウォーターの落札価格見ると誘惑されそうになるな
京都市内水あまりまくりんぐだし
296名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 07:05:13.25 ID:MtxkEmJ/0
>>289
北海道の人、えらいな〜涙出る
297高槻市民 ◆vSOKU3Zlog (catv?):2011/03/24(木) 07:05:51.41 ID:J59GDcbT0
>>288
あんな水飲めるか
煮沸してお茶にして飲んでる
298名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/24(木) 07:05:56.79 ID:aa4gzuKC0
今テレビ、水道水を溜め起き8日間したら放射性物質が半分になるって
299名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/24(木) 07:05:58.00 ID:7Jwgz1Lu0
>>294
無料で送る人以外はそれに引っかかるわけか
まぁ飲料水として販売するんだったら衛生上の管理が問題になるわな
300名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/24(木) 07:06:34.62 ID:QF+pa24K0
たしかに夏場とか大阪の水とかちょっと辛かった気がするw

>>295
店によっては多分売り切れてると思うぞ。特に2リットル。
301名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/24(木) 07:06:56.85 ID:DN/OVYpjO
WHO の基準値10〜100ベクレル
日本の暫定値(3/19改定)300ベクレル
302名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/24(木) 07:07:44.35 ID:JwrJi75Y0
凍らせて氷として売ればいいのにな・・・
クール宅急便で送るツモリなんだろう?
303名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/24(木) 07:07:52.16 ID:QtrxB76b0
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b119284814
ヤフオク公認優良転売屋ですぞ^^
304名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/24(木) 07:08:10.33 ID:p6dZH8SJ0
>>300
昨日の東京の水の報道でもしかしたら激減したかもしれないけど
少なくとも昨日の昼の段階では余りまくってたよ
305名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/24(木) 07:08:12.39 ID:Q+QG/WR/P
大阪の水とか不味過ぎてよう飲めんわ
高知の水は美味かった
東京は普通だった
306名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/24(木) 07:08:52.28 ID:B6z21eWa0
>>289
関西・・・
307名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/24(木) 07:09:06.79 ID:cKYeoyr00
>>>18>>18>>18>>18
308名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/24(木) 07:09:12.34 ID:fr2+UHUY0
余ってる水はトンキンに送ってやれ
喜ばれるぞ
309名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/24(木) 07:09:23.63 ID:aa4gzuKC0
>>299
無料の人も商品ページ下にヤフオク違反の通知が来たって書いてる
こういうのって善意なのに違反なのかな?
310名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/24(木) 07:09:45.72 ID:7Jwgz1Lu0
>>305
高知は水源自体が綺麗だからなのかな
香川も水の絶対量は少ないが名水があるから水自体はおいしい?
311名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/24(木) 07:11:00.02 ID:csQpG/Zk0
>>309
それが本当なら、「料金が発生(送料等)」でもアウトなんだろうね。
312名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/24(木) 07:11:26.04 ID:4ujZA8RW0
>>1
こんな汚い台所から汲まれた水イラネ
313名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/24(木) 07:11:47.95 ID:BqGSiDF30
>>309
善意で規則を突破できたら世の中大変なことになるだろ
314名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/24(木) 07:12:08.53 ID:8PyoPU6UO
>>298
ヨウ素だけだろ
関係ない田舎に住んでるからって適当なこと言ってんじゃねえよカス
315名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/24(木) 07:12:20.31 ID:JwrJi75Y0
違反なのは別途ポリタンク代を取るからだろ。
手数料逃れと見なされて禿違反。

ポリタンクご用意下さいなら違う。
316名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 07:12:39.40 ID:yRzpiU4bP
>>293
ボルビックは軟水
317名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/24(木) 07:12:48.55 ID:uPGL6mUrO
これ寄付なら好いけど水道水を売るのは足元見すぎて 人として恥ずかしいよ
318名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/24(木) 07:13:08.54 ID:aa4gzuKC0
>>311
(2011年 3月 23日 21時 55分 追加)
『ヤフーオークションガイドラインに違反して居る可能性がある』との申告があった様です。違反して居るなら出品削除しますが、何が違反なのか分からないのですが、分かる方いらっしゃいましたら質問欄からでも結構ですので教えて頂けますか?宜しくお願いします。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e109018106

っていうか売れたみたい。終了になってた
319名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 07:13:20.35 ID:cvrtkOkK0
>>309
ヤフー的には面白くないだろうな
手数料収入期待できないし
320名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/24(木) 07:13:21.61 ID:ocAk37tQ0
>>252
ここまでコピペ
321名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 07:13:26.46 ID:EDULY7Oy0
>>282
> お支払いは福井信用金庫のみで3N対応でお願いします。

3Nってノーリターン・ノークレーム・飲めるかボケ死ね?
322名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/24(木) 07:14:09.86 ID:7Jwgz1Lu0
>>309
オークションという形をとるからダメなのか
そもそも飲料水として販売許可を得た市販の水以外を送る行為がダメなのか

まぁどっちもありそうだけど
送った水で食中毒やらトラブル起きたら大変だよね
323名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/24(木) 07:14:27.12 ID:QF+pa24K0
>>316
エビアンが硬水かorz
これはまずかったスマソ
324名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/24(木) 07:15:18.42 ID:QF+pa24K0
ただ、5%の手数料って凄いよな。ボロ儲けじゃん。
325名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/24(木) 07:15:27.19 ID:7Jwgz1Lu0
>>321
ちょっと笑顔になった
326名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/24(木) 07:15:33.96 ID:rAFzUX1L0
腐るってかカビだろあれ
327名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/24(木) 07:16:09.73 ID:5cZHJMnS0
>>293
あれ?ボルビックって軟水じゃなかった?
エビアンは硬水で
328名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/24(木) 07:16:55.51 ID:csQpG/Zk0
>>318
んー、まあ、何かに引っかかってる可能性が高いって判断したんじゃないかな・・・
329名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 07:17:06.11 ID:yRzpiU4bP
>>323
厳密に言えばエビアンは中硬水でまじでやばい硬水はコントレックスとか
330名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/24(木) 07:17:42.36 ID:wwpEIzoNP
熊本市の水道水最強伝説
北陸産()笑
331名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/24(木) 07:18:22.13 ID:T1mgl0BmO
>>234
ワロタ
332名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 07:18:24.88 ID:d9Zr4TEX0
>>309
利用者の通報でもヤフオクの出品のメールが来るから
ヤフオクの出品違反の基準はあってないようなもの
333名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/24(木) 07:18:38.97 ID:uh8qVOoWP
俺もこの商売やろうかなと思ってたら、もうやり始めたのかw
けど、俺が買い手だったら、高過ぎるミネラルウォーターを毎日買うことなんて無理
安全な他府県の水道水をどっきら調達するか、購入するかにするよ

だから、買い手からしたら問題はないと思うけどなぁ
334名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/24(木) 07:18:49.11 ID:B5deWF32P
>>212
>保証書の内容に基づいて対応出来ます。
保証書は俺が持っておくから壊れたら俺に送れよ
俺が購入店に修理依頼したる、ってことだろうから落札者が間違ってる

既に保証書に出品者の名前書いてあって、落札者だと保証を受けられないのだろう
335名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/24(木) 07:19:19.34 ID:Wz4HmGmC0
まぁ、飲料水として売るのはダメだろうよ
336名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/24(木) 07:19:30.51 ID:23b+ATWz0
うちの周辺は水うまいと評判だから届けられたらいいんだが、実際に被災者に届けるのは難しそうだな
337名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/24(木) 07:19:56.13 ID:cWoP4o600
けいおん厨十六茶大量に買ってて良かったな
338名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/24(木) 07:20:04.82 ID:uh8qVOoWP
>>276
煮沸したらいいやん
普通の水道水と考えてみろ
今まで使ってた水道水と変わらん
生活用水として使うんだったら、いちいちミネラルウォーターなんて使ってられんだろ?
339名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/24(木) 07:20:13.81 ID:aa4gzuKC0
>>322
オークションじゃないで自分のブログとかツイッターなら良いかもね?
ちなみに水道水は3日しか持たないけど、こういうの入れたら1ヵ月も持つみたいだよ
340名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/24(木) 07:20:14.36 ID:5aReTbx30
今の都民なら浄水器詐欺に簡単に引っかかりそう
341名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/24(木) 07:20:30.03 ID:RoiSKiUU0
まぁでも底辺さまよってる人間からすれば綺麗事なんて言ってられないんだろう。
342名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/24(木) 07:20:36.64 ID:7Jwgz1Lu0
>>330
こんなのあった
水道水日本一決定戦 日本一おいしい水道水はどこだ?
http://oishiitv.blog66.fc2.com/blog-entry-308.html
343名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/24(木) 07:20:55.59 ID:Oot04uhA0
法規制でどうなってるかわからんが
この時期に一儲けしたいならすればいい
ほとぼり冷めた頃にアイツはあん時の守銭奴と後ろ指指されても気にしないならね。
住所氏名銀行口座とか晒して小銭稼ごうとかなんとまあ安い個人情報だなw
344高槻市民 ◆vSOKU3Zlog (catv?):2011/03/24(木) 07:20:56.91 ID:J59GDcbT0
京都の水なんて飲ませたら東北人死ぬぞ
345名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/24(木) 07:21:14.57 ID:IWM5NtID0
ヤフオクやってる奴のクズっぷりがよく分かる
346名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/24(木) 07:21:58.25 ID:L34M3EH70
水道水だと実費のみでオク出品してるやつがいるぞ
そっちで買えばいいだけじゃん
347名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/24(木) 07:22:43.82 ID:RoiSKiUU0
1000円で入札してる奴がいて、それを蹴散らして1000円以上を入札する。
どっちもどっちだな。
348名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 07:23:21.50 ID:EDULY7Oy0
>>340
テレビでさんざん浄水器では取り除けないっていってるから無理かと
代わりに自宅に安全な水を届けるとかの名目でウォーターサーバー詐欺が横行する
349名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/24(木) 07:23:28.89 ID:hbozjI6N0
>>338
ガキのエサ作りやてめえで飲むための水だろ
じゃないと母乳も飲ませられなくなるしな
350名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/24(木) 07:23:38.49 ID:7Jwgz1Lu0
>>339
水道水って結構持つんだ
伊達にカルキなんかを入れてるわけじゃないってことか
351名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/24(木) 07:25:01.53 ID:p6dZH8SJ0
>>339
いや食品衛生法で水の販売は規制されているからオークションという
形態を取らなくても違法だよ
352名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/24(木) 07:25:03.73 ID:csQpG/Zk0
まあ、奥様方が動きそうな内容の話ではあるな・・・
353名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/24(木) 07:25:16.43 ID:2IbK0Z4H0
>>1
やっぱ出たかw
買う奴なんて居るのかと思っても居るんだろうなw
354名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/24(木) 07:25:31.29 ID:v/bGwnaL0
>>348
「水道局の方から来ました。この浄水器は特別です。高機能すぎて生産が難しいので一般
 には出回っていませんし、CMも一切やっていません」
355名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/24(木) 07:25:54.46 ID:J02bKibs0
バカから金搾取するのは良い行い
356名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/24(木) 07:27:52.01 ID:aa4gzuKC0
>>339
書き忘れた。こういうの。
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w60844333
357名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 07:28:10.40 ID:Xc9nZ5Ax0
逆に放射能汚染された水出品したら売れるかも
実験用とか自殺用とかで
358名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/24(木) 07:28:15.13 ID:AUYAVYrn0
 ____
 |水道水|
  ̄ | | ̄     ┗(^o^)┓三
    | |        ┏┗  三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        {水}{水}                       ____
        {水}{水}                      |ヤフオク|
   三┏(^o^)┛                          ̄ | | ̄
   三  ┛┓                             | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
359名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/24(木) 07:28:30.01 ID:luQAfVdc0
水道水はやりすぎだけど
サントリーや伊藤園の普通の水も転売すりゃかなり売れそうだな
ちょっと買いだめしとくか
360名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/24(木) 07:29:10.88 ID:2IbK0Z4H0
>>359
もう売ってない
361名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/24(木) 07:29:12.05 ID:v/bGwnaL0
「【拡散希望】水道水を関東に送ろう!水道水をペットボトルに詰めて各自治体へ持って行
けばOK!」とかねw

義援金詐欺メールも出てきているようだし世も末
362名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/24(木) 07:30:46.19 ID:PcXMWyMmO
水道水のオークションは、ヤフーから取り消されたと連絡がきたな。
素人が水道水を扱うのはやっぱいかんのか。
363名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/24(木) 07:31:22.72 ID:X3xhZMKJO
ボルヴィック(2L×6本)を6ケース持ってるけど、6ケース\5,000で売ってあげるよ
捨てアド晒して
364名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/24(木) 07:31:49.27 ID:aa4gzuKC0
>>342
宮城が日本1なんだ。でも今は・・
365名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/24(木) 07:32:01.11 ID:Hqbn5ruBO
>>361
東京の水を西の水って言えば売れるな 
こわい
366名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 07:32:41.29 ID:vAp4J7Zz0
水素と酸素を買ってきて自分で作れば良い
死んでも知らんけど
367名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/24(木) 07:33:05.73 ID:7Jwgz1Lu0
>>364
ううむ・・・
なんとも言い難いですなー
368名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/24(木) 07:33:35.68 ID:T1mgl0BmO
どれ、俺もイッチョ水容器でも売るか
漏水テストも兼ねて水道水を詰めて送ればいいんだろ?
飲用にはしないでくださいって
369名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/24(木) 07:33:49.77 ID:HOXoHz5P0
>>366
重水素ができたら、水爆に転用で
大儲けだな
370名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/24(木) 07:35:49.56 ID:OYi6CYXZ0
水の汚染は酒蔵が大打撃受けるですよ
371名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/24(木) 07:37:36.53 ID:2IbK0Z4H0
金持ってる人からすれば、4000円でも5000円でも欲しいんじゃね?
非常識だって言ってる奴は嫉妬か買えない貧乏人でしょう。
でも俺が汚染地域に住んでたら間違い無くウゼエって言ってると思うw
372名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/24(木) 07:37:58.22 ID:u+rsFii3O
>>1東京の水と交換出来るか質問してみたw
373名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/24(木) 07:38:51.89 ID:aa4gzuKC0
なんだっけ、ほらアクアクララ?
ボトル?サーバー契約の水は、安全なんじゃ???
374名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/24(木) 07:38:52.34 ID:MteS3h+Y0
ヤフオクいい加減現行品は上限定価にしろよ
375名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/24(木) 07:38:53.09 ID:sT3qRxMy0
>>1
さすが信用金庫の使い魔。ど田舎の奴は汚いのお。
376名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/24(木) 07:39:27.91 ID:2Edfy5os0
>>1
水を買い占めてる鬼畜転売屋の巣窟

転売で儲ける方法905
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1298470756/
377名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/24(木) 07:41:14.11 ID:t6rgCBtNO
100円/Lなら良心的だな
378名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/24(木) 07:42:07.95 ID:2Edfy5os0
>>303
キモオタアニメと災害用品って
どこの引きこもりクズだよコイツ
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/hirosimalovers
379名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/24(木) 07:42:29.29 ID:P/RBSV76O
水道水なんて衛生管理されてないもの買う筈無いだろ。

悪戯で毒やら汚い物やら入ってるかもしれん。

信用できる業者以外からは買うな。
380名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 07:42:50.97 ID:pnpSCNMR0
広島の水は放射能に効くと聞きましたが本当ですか?
381名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/03/24(木) 07:43:28.91 ID:UBOXRSC20
>>1
不覚にもワラタw
382名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/24(木) 07:43:30.96 ID:HOXoHz5P0
そもそも食品衛生法違反だよな
でも内緒だぞ
383名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 07:44:19.70 ID:ETIG1Xkn0
東京の水道水欲しいって人もいるだろ
犯罪には使用しないでくださいって注意書きすれば問題ないよね
384名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/24(木) 07:46:34.51 ID:ZSR1wUgq0
>>1にあとコレを付ければ完璧だろ
http://www.oyalox.co.jp/b/b01.html
385名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/24(木) 07:51:51.99 ID:aa4gzuKC0
>>1はネタなのかもね
写真はイメージです、って自宅の汚い台所だし
それに北陸産の安全な水・・?
386名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/24(木) 07:54:12.46 ID:KY7A/I93O
食品衛生法に完全に引っ掛かる
誰か通報した?
387名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/24(木) 07:55:07.05 ID:MteS3h+Y0
非飲料用とか書いてりゃ良かったのにな
388名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/24(木) 07:55:55.71 ID:X+4YO+S30
これはどんどんやれ 住所特定できたらスネークしてきてやる
389名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/24(木) 07:56:02.30 ID:ZSR1wUgq0
水道水の残留塩素の基準が0.1〜0.4mg/Lだから20Lの水に5mlピューラックスを入れればおk
390名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 07:56:46.71 ID:tLQ7kuCK0
福井って真ん中の方にある県だよな。
マイナーすぎてわからん。

原住民のくせにオクやってんじゃねーぞ
391名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 07:57:31.14 ID:ElpiNzeHP
福井県のおいしい水ができるまで
http://www.city.fukui.lg.jp/d510/josui-k/oishii.html
392名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/24(木) 07:57:43.34 ID:QRdX1RSr0
配達誰やるの?
393名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 07:57:50.72 ID:JyUSSeWS0
>>390
福井は世界でも有数の原発密集地だぞ
394名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/24(木) 07:58:15.73 ID:ZSR1wUgq0
>>389
間違えた100mlだったな
395名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/24(木) 08:00:29.50 ID:DsNoNY5bO
水商売かよ…
396名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/24(木) 08:03:59.00 ID:O9m6Eq/d0
100円/Lって安すぎるだろ

手間と水の安全性を考えたら300円/Lは出させていいレベルだわ

トンキンに飲ませる水はねえ
397名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/24(木) 08:09:20.37 ID:n3/SLHXO0
吉祥寺・三鷹とか多摩地区は、
井戸水60%・多摩川20%・荒川10%・利根川10%。

住んでて、よかった吉祥寺w

http://www.education.ne.jp/kyoiku-center-mi/suido/sld003.htm

http://www.city.musashino.lg.jp/cms/guide/00/01/24/00012496.html
398名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/24(木) 08:10:31.79 ID:RsgRh5VF0
ネタだろ
誰も入札してねえじゃん
399名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/24(木) 08:10:37.02 ID:H/ylMnY70
高すぎだろ
400名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/24(木) 08:12:33.37 ID:sOqipFyR0
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < やるじゃん
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
401名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/24(木) 08:13:54.35 ID:XRDjU/d40
送料がやけに高いな
ひらきなおって一本1000円とかにしろよ
402名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 08:17:20.51 ID:zBE0wRW90
東京の水道水をペットボトルに詰めて
東京のヤバい水とか東京ノーフューチャー水として売るw
403名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/24(木) 08:21:21.56 ID:WLnGJo2t0
>>397
>都は24日から金町浄水場の給水範囲となる東京23区、武蔵野市、町田市、
>多摩市、稲城市、三鷹市で乳児(約8万人)のいる家庭に限り、550ml入りのペットボトル計
>24万本(1人あたり3本)を配布することを決めた。
404名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/24(木) 08:26:47.61 ID:L3XEoFW5O
>>397
武蔵野市は市内の深井戸水80%、都朝霞浄水場18%、都金町浄水場2%だよ。
405名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/24(木) 08:30:31.73 ID:vg3dIMis0
zer***** / 新規
ステルス爆撃機が出撃したか
406名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/24(木) 08:32:47.07 ID:jBuMdMD0O
入札新規っていたずらか?
407名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/24(木) 08:35:21.41 ID:ZiZRXrn70
爆撃用の玉
408名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/24(木) 08:38:41.64 ID:vg3dIMis0
>>386
1回目は違反でsakuられて今出てるのは2回目
409名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/24(木) 08:42:29.06 ID:GRDzJF5Y0
特定した。
410名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/24(木) 08:42:40.37 ID:jpoiAVAw0
福井の水道水は全然飲料水に出来るレベル
まあ俺は飲まんけど
411名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/24(木) 08:46:10.01 ID:BZ4AdKg10
一人二人しかやってないから問題みたいにされるけど、西日本全員でこれをやれば落札価格も上がらないだろうし、関東の人かなり助かるんじゃない?
412名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/24(木) 08:50:07.25 ID:98HcRXzXP
北海道の羊蹄山麓の湧き水って、オクで販売したらヤバいのかな?
自由に汲んでいって良い所があるんだけど。
413名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/24(木) 08:50:39.12 ID:p6dZH8SJ0
>>412
保健所の許可がいるよ
414名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/24(木) 08:51:41.07 ID:vg3dIMis0
>>412
saku+BAN喰らってもいいのなら勝手にしてろw
http://special.auctions.yahoo.co.jp/html/rules/sell3.html
415名無しさん@涙目です。:2011/03/24(木) 08:54:05.70 ID:vEQxjTgR0
水道水臭くなるから、素人が販売したら、衛生面で最悪だろ。

416名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/24(木) 08:59:25.15 ID:zuVYH1Zz0
お茶買えよwwwwww
417名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/24(木) 08:59:41.15 ID:zeE0zM4J0
この時期、ポリタンクがホームセンターにあると思ってんのか?
注文したらポリタンク無くて送れないよ、こいつ。
418名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/24(木) 09:12:55.02 ID:6B3oH6gA0
俺のアイデアパクられた
419名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/24(木) 09:14:56.83 ID:YCD025QB0
外道過ぎ。

つか、関東に水を送るなんて大した事無いし
関東民パニックになり過ぎだろw

なんでペットボトルばっかに拘ってるんだあいつらはw
420名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/24(木) 09:15:07.91 ID:IDq795un0
さすがに個人の水買うのは怖いわw
421名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 09:17:25.36 ID:YAvE1Qqv0
水と電池の出品に大量に入札して機能しないようにしてやれよ
転売屋溢れて一般に水が出まわってねーぞ
422名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/24(木) 09:17:50.82 ID:18p6dgMQ0
商機到来やで!ヒキコモリのオレでも勝つる!!
423名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/24(木) 09:18:55.31 ID:2nc/Rom10
そういや、去年だったか焼酎をヤフオクで転売してた奴が国税庁にパクられたな。
お歳暮でもらった一本二本を売るくらいなら放置されるだろうけど、事業として
売ったらどうみても酒税法違反だわな。こいつも今のうちに止めとけば説教くらいで
終わるだろうけどな。
424名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/24(木) 09:19:38.76 ID:XtdaLZOKO
なるほど買い占めに走ってるのは転売朝鮮人か
425名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/24(木) 09:20:21.41 ID:ghXEIoIg0
xsad56u8
426名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/03/24(木) 09:21:00.41 ID:FibS7cTC0
晒してくれ
427名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 09:23:20.17 ID:miXOvxQH0
水なんてすぐ悪くなるからやばいだろ
428名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/24(木) 09:24:15.01 ID:+0v25ZSHP
誰だよ入札してるのはw
429名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/03/24(木) 09:24:25.32 ID:qyDL2Vrm0
この時期ならペットボトルに密閉してりゃ1週間は保つ
430名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/24(木) 09:25:12.17 ID:2VzBFb2T0
福井県って民度低いなあ
431名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 09:25:20.87 ID:YAvE1Qqv0
落札して
腹壊したって診断書添えて訴えたら勝てるな
432名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/24(木) 09:25:48.49 ID:p+BgnSA30
マジで売りだした奴いるのかよw
おれも近所の有名な湧き水売るか
433名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/24(木) 09:25:54.78 ID:YCD025QB0
つか、保健所に通報したほうがいいんじゃね
安全衛生上で水の販売は引っかかるだろ
434名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/24(木) 09:26:15.57 ID:Yqg1MYsW0
バカだろ?wwww
435名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/24(木) 09:26:16.35 ID:bUDSM/eD0
>>431
お前は俺だな
きっと間違いない
436名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/24(木) 09:26:57.34 ID:4nLikZsj0
しかしペットボトルの方はマジで転売されまくってるな
全国的に品薄になりそう
437名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/24(木) 09:27:17.14 ID:hyn8R2uC0
1リットル10円ぐらいならば買い手があるかもなあ。
438名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/24(木) 09:27:36.15 ID:S6WLOwgY0
つーか井戸水って馬鹿だろ
郵送するなら、カルキ入ってる水道水のほうが安全だし長持ちするのに
439名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/24(木) 09:27:43.92 ID:gBoeC9tkO
水道水は腐るよ
440名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/24(木) 09:27:46.63 ID:OXmVjtqN0
スポンジはついてますかと質問した
441名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/24(木) 09:27:55.07 ID:XwxuAHdt0
>>1
1L100円x20L=2000円
容器代金考えたらボッタクリとはいえないだろ。

>>423
あれは酒免許も持たずにやってたからな。
酒税は国税だから即国税が動く。
水販売は国税ではないから動かない。



442名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 09:28:53.96 ID:tGfSsSOX0
これただの水道水じゃね?
443名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/24(木) 09:29:26.30 ID:GOPsDi7sP
水道水を売るのは問題じゃなかったか
昔、ガキの使いやあらへんでで「ガキ水」というのを作って売ろう、という事になったが、
ガキ水というのが松本の家の水道の水で法律的に駄目になった
444名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/24(木) 09:29:34.00 ID:sEXvMiAz0
取り消しキタ
445名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/24(木) 09:29:38.47 ID:N0iHk6yT0
転売屋のおいしい水
446名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/24(木) 09:29:43.65 ID:1P4FB2Sx0
卑しいな
何処の痴呆愚民だ
447名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/24(木) 09:29:58.18 ID:Na7RcDKW0
部屋がゴミ屋敷と化してる奴いるだろ
そこに転がってるペットボトル洗浄して売ったほうがいいぞ
448名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/24(木) 09:29:59.68 ID:S6WLOwgY0
>>412
湧き水とか井戸水みたいな生水はそのままじゃヤバい
売ってるミネラルウォーターだってそのまま売ってるわけじゃない
水道水のほうが安全なんだよ
449名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/24(木) 09:30:23.21 ID:2nc/Rom10
>>441
確か2005年くらいから売ってて売り上げが何億かあったような記憶があるよ。
水の場合は保健所なの?許認可与えてるのは。
どういう法律で拘束されるのか知らないけど。
450名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/24(木) 09:30:29.18 ID:uJvVEL1w0
相当数買い占めたやつがマスク買占めと同じ運命たどりますように
451名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/24(木) 09:30:38.21 ID:N0iHk6yT0
ここ見てビビって消したのかな
452名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/24(木) 09:31:43.13 ID:8wGjE5dZ0
>>113
使いまわしの空のペットボトル使うだろどうせ
453名無しさん@涙目です。(山形県):2011/03/24(木) 09:31:47.63 ID:wmg+moPd0
大阪市は水道水が美味いのでペットボトルで売ってます。
http://www.city.osaka.lg.jp/contents/wdu030/honmaya/index.html
454名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/24(木) 09:32:48.38 ID:p3lnYbZq0
>>1
これは食品衛生法違反だろw
455名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/24(木) 09:33:00.40 ID:hyn8R2uC0
水を売るんじゃなくて容器を売るんだったら法律に引っかからないんじゃね?
スーパーで見かけるように容器だけ買って水を入れさせるサービスという形で。
456名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/24(木) 09:33:51.93 ID:FWYeheDJ0
逃げたな
457名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/24(木) 09:35:58.81 ID:0h8MTM0j0
これ元取れないだろ

何に入れて送るんだ?
空ペットボトル・灯油容器でも当然新品使わないとダメだろうし
100〜1000本になったら容器探し+作業量+発送手続きetc大変だろ

ボランティア精神なのか?w
458名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/24(木) 09:36:54.38 ID:4nLikZsj0
もう終了かよ
459名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/24(木) 09:37:04.15 ID:l3yGcNs+O
夕べ、つべにトンキン人に向けて水道水ヤフオクで売ろうとか言ってた馬鹿が面晒していたけど
あいつか
460名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/24(木) 09:37:04.48 ID:y5Ie2xaC0
福井人か
クズだな
461名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/24(木) 09:37:14.52 ID:wJAjaOZ00
ざっと見た感じ2リットルボトル1本当たり200円くらいになってるなw
462名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/24(木) 09:37:55.62 ID:2nc/Rom10
逃げたw
>>457
水重いからなー。梱包と配送の作業を考えたら、乾電池のほうが賢いな
463名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/03/24(木) 09:38:02.32 ID:hHHj2AYO0
観賞用の水として売れないの?
464名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/24(木) 09:38:09.66 ID:n5blXHuL0
シンプル・イズ・ベスト「水道水」

オークションを見ていると値段の高いミネラルウォーターが高い値段で販売されているのを見てびっくりしました。
兵庫県西宮市の自宅から出る水を出品します。
20リットルのポリタンクに目いっぱいつめて発送します。
もちろん今でも普通に使っている水です。自宅は甲子園球場のすぐ近くです。
発送は「ゆうパック」の着払いで発送します。

商品発送元地域 : 兵庫県

どうゆう事ww
465名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 09:40:16.14 ID:p3f189W50
>>289
北海道の人はともかく
関西の二人とか放射性物質より怖いもん仕込まれそう
466名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/24(木) 09:41:46.15 ID:vg3dIMis0
467名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/24(木) 09:42:10.32 ID:U0RDUhdX0
あれ、1のやつが取り消されちまったな
468名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/03/24(木) 09:42:45.29 ID:qyDL2Vrm0
>>200
>>209
質問1 投稿者:stl***** / 評価:1 3月 24日 0時 25分
ま・・まさか伊達直人さんですか?
回答 3月 24日 9時 30分
ど、どうして分かったんですか・・・?
469名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 09:42:46.24 ID:/YH+BWPa0
サントリーの天然水2L12本が4600円w
あれ原価1本100円以下だぞw
470名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/03/24(木) 09:43:49.45 ID:qyDL2Vrm0
471名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/24(木) 09:44:56.94 ID:jhEBYmJI0
食品衛生法第52条1項に反した場合の罰則は、2年以下の懲役又は200万円以下の罰金(併科可能)
水道水をボトルに詰めて売るのが、ミネラルウォーターの製造業とみなされるとアウト
実際のところはどうか解らん
472名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/24(木) 09:46:43.26 ID:coVDSLXp0
原発からの距離は 仙台≒会津若松 だと言うのに・・・
473 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/03/24(木) 09:47:05.25 ID:rBUzlMSMP
外出かもしれないがこんなのもあった
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u34173852
474名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/24(木) 09:47:38.91 ID:0h8MTM0j0
>>471
飲料水名目で売らなければいいんじゃね?
風呂用とかwよくわかんないけど
475名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/24(木) 09:47:50.62 ID:p6dZH8SJ0
>>471
水道水はボトルドウォーターとして区分されて販売規制の対象だからアウトだね
476名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/03/24(木) 09:49:16.92 ID:vVPq9u/CO
>>1
な?富山のクズだろ
477名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/03/24(木) 09:49:40.94 ID:hHHj2AYO0
地下水でもアウト?
478名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/24(木) 09:50:09.71 ID:2yvLRclh0
こいつらアタマ悪い
おれだったらポリタンクを売る
希望者には水満タンにしてやるって言って
479名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 09:50:20.94 ID:OCwZHo6l0
480名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/24(木) 09:50:22.20 ID:dG3G6Ur70
アホやwwwwww

さっさと捕まれwwwwwwwwwwwwwwwww
481名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/24(木) 09:50:48.24 ID:Ss27uVQZO
水なんかトライアルでゴミみたいな金額で売ってるわ
買い占めて発狂中のトンキン土人にふっかけて小遣い稼ぎをするかな
482名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/24(木) 09:51:47.42 ID:K1V1ZUDp0
食べもん、飲みもんは
許可がないとうれんのよ
テキヤでもおなじだろ
大丈夫なんかこれ
483名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/24(木) 09:52:03.46 ID:cUubUi5D0
神奈川の水は安全だぞトンキンどもw
484名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/24(木) 09:52:07.66 ID:0h8MTM0j0
>>478
おまえ賢いな
485名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/24(木) 09:52:19.28 ID:zuw/4zLL0
高すぎだろ(´・ω・`)
486名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/24(木) 09:52:51.60 ID:XLo+IAxE0
>>25
男だろう
どのみちキモいやつってことは確か
487名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/24(木) 09:53:22.68 ID:+FxG4mEC0
>>485
こいつぶん殴っていい?
なんかイライラしてきた
488名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/24(木) 09:54:01.95 ID:lh7cnPa20
>>477
逆に湧き水とか井戸水とかは販売前に水質検査しないとやばいような。
年一回だかの井戸の検査とは別で

>>478
何でそう頭いいのかねキミ・・・
489名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/24(木) 09:55:05.34 ID:1Jitl7o/0
>>478
動画満載でフォーマットしてないHDDとか売ってたな
490名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/24(木) 09:55:18.80 ID:PF+o392ki
こういうのをアコギっていうんだろうなぁ
491名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/24(木) 09:56:48.94 ID:XLo+IAxE0
>>14
たぶんセーフ
492名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/24(木) 09:56:55.62 ID:he74W6Ru0
あー今関係法令調べたんだが、水道水をミネラルウォーターと言って販売する事は可能なんだが
(そもそも日本の水道水は源泉がミネラルウォーターなのはみなさんもご存知の通り)
通常リッター単価だと26.70銭なので、リッター100円で売ろうとしてる奴は明らかに不当利得の類に
あたりかねないのでヤフーは通報済み

ポリ容器別計算でリッター単価1円とか18Lや20Lで1円で販売する分には多分問題ないとおもうんだがな

>>478
そこでボッタくったら俺が通報してアカウント潰してやるよ

493名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/24(木) 09:57:14.37 ID:cUubUi5D0
ぶっちゃけいまさら水買うやつなんか情弱だから
どうでもいい
タバコやめたほうがよっぽどがんになる確率さがるっつううのww
タバコすいながらミネラルウォーター買ってるやついたら
後ろ回し蹴りかましてえ
494名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/24(木) 09:58:02.34 ID:1Jitl7o/0
つうか車で静岡まで走ってタンクに水入れさせてもらえばいいんじゃね?
495名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/24(木) 09:58:03.53 ID:1D9nAt0d0
こういう時家族が仕入れ業者は強いな
余裕でなんとかしてくれるから
496名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/24(木) 09:58:37.67 ID:WHvzh3zN0
>>478
その発想を他に回すことはできないのか
497名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/24(木) 09:58:56.34 ID:lh7cnPa20
>>489
そっちは別の容疑で捕まるが
みんなが欲しがるポリ容器にお試しで水道水いれて送りますは大丈夫だな・・・
498名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/24(木) 09:59:11.72 ID:+FxG4mEC0
おい>>485でてこいやコラ
てめぇいらつくんだよ!!!!アァコラオイコラァ!!!
499名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/24(木) 09:59:21.93 ID:ez/9enUV0
キチガイだなw こいつはブラックリスト入り確定w
ペットボトルに直で水道水入れてしばらくしたら
マリモみたいな目に見えるサイズのカビに成長するだろうがw
送るなら間違っても飲まない観賞用としてペット尿にするべきだろjk
500名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/24(木) 10:00:05.47 ID:V/2XEmGhO
>>493
チンパン乙
501名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/24(木) 10:00:07.19 ID:6B3oH6gA0
>>498
(´・ω・`)
502名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/24(木) 10:00:07.70 ID:1D9nAt0d0
>>478
その発想が出来る頭が放射能によって汚染されるのか…
503名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/24(木) 10:00:19.12 ID:xmEVCH0Z0
宅急便の仕分けのバイトに言ってきたがいきなりペットボトル水の物流が増えすぎ
びっくりしたわ
504名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/24(木) 10:00:46.59 ID:DyvB5s4mP
汚すぎワロタ
505名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/24(木) 10:02:01.42 ID:hMszOo+q0
災害用に備蓄したペットボトルの水が12リットルくらいあるけど、今コレ使うべきなのかね
もっとひどくなってからのがいいのかな
506名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 10:02:15.05 ID:zPLKKfDZ0
錬金術じゃんwwwwwww
507名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/24(木) 10:02:17.95 ID:lh7cnPa20
>>503
上京してる子供らのために地方から送ってる親どもがマジうじゃうじゃいるからな、今。
結局地方でも品薄はどんどん進行してる。
508名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/24(木) 10:02:37.24 ID:+FxG4mEC0
>>501
なんだおめぇ?ア?
509名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 10:03:30.74 ID:ml2JEQXU0
ヴォルビックとかの外国からの水なら分かるけど、南アルプス天然水とかの国内のミネラルウォーターって汚染されてないの?
510名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/24(木) 10:03:39.34 ID:WHvzh3zN0
>>498












                   ∩  ∩
                   | | | |
                   | |__| |
                  / 一 ー \
                 /  (・) (・)  |
                 |    ○     |
                 \__  ─  __ノ 









      
511名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/24(木) 10:03:49.10 ID:2nc/Rom10
九州のホームセンターもだいぶ減ってきたなー。
一人3箱制限されてるわ
512名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/24(木) 10:04:13.44 ID:xJJkX5S50
(´゚ω゚`)
513名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/24(木) 10:04:29.34 ID:lh7cnPa20
>>505
空けて無いならそのままとっておくほうがいいぞ多分。
この先もまともにペット水が買えるとは到底思えない、現状が現状なだけに。
514名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 10:04:48.65 ID:zPLKKfDZ0
( ^ν^)
515名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/24(木) 10:05:07.59 ID:VBzdoWsZ0
>>508
(´・ω・`) なにこいつw
516名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/24(木) 10:05:40.48 ID:gSHwH/6O0
あー飯がうめー
水道水うめー
井戸水うめー
517名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/24(木) 10:06:23.05 ID:Za6IKGoz0
さすがに入札ゼロで終了か
518名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/24(木) 10:06:42.69 ID:XuYKtcXGO
おはようございます
今日は14時から加古川の神川工務店本社へ行きますので13時前頃に出ようと思います。
また、マンション開発会社、遅い時間にはリフォーム会社へのアポ取りを進めたいと思います。
519名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/24(木) 10:06:47.56 ID:0h8MTM0j0
容器業者でもない限り容器を相手持ちにしないかぎり
100円/Lじゃ数万本売らないとまともな利益でないよ
520名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/24(木) 10:06:47.59 ID:nkOBIB+C0
こういうアホが出てくるから西から水を無償提供しろっつったのに
ミネラルウォーターが手に入らない時とか、大人でも口にするのはためらわれる、
という人らの助けになるだろうに
なんで政府は速攻でしないの?
521名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/24(木) 10:07:02.62 ID:/Eo+dZYX0
23区以外停電
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    <23区以外東京じゃねーよwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)      カッペカッペwwwwwwwww
| / / /      |r┬-|    | (⌒)/ / / //  
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /  

火力発電死亡23区内も停電か?
 
            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | <俺のとこだいじょうぶだよね?
     \ u.` ⌒´      /    23区ない停電したら日本潰れるよ・・・?
    ノ           \
  /´               ヽ

東京23区水死亡
         ____
       /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\     
    /:::::::::: ( ○)三(○)\  
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  | ________
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/ .| |          ...|
    ノ::::::::::u         \ | | 23区水死亡w |
  /:::::::::::::::::      u     | |            |
522名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/24(木) 10:07:28.03 ID:QQEWjOH80
>>478
頭回るな
こういう人がお金持ちになっていくのか
523名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/24(木) 10:07:46.56 ID:zx6RNdzS0
水道法違反で捕まっちゃえ
524名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/24(木) 10:08:14.04 ID:3h6uCDXFO
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
525名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/24(木) 10:09:50.59 ID:LjCZejNe0
それでも力水なら・・・力水ならきっとなんとかしてくれる
http://www.beverage.co.jp/product/carbonic/images/chikara_p300.jpg
526名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/24(木) 10:10:16.36 ID:1zy25DhY0
Q 煮沸したら放射性物質を飛ばせるのか

A ヨウ素の沸点は約184度。100度近くにまで温度が上がると多少は飛びやすくなる。
セシウムの沸点は600度以上。水を沸騰させても意味はない
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110324/dst11032400580006-n1.htm

煮沸厨は濃度の濃い水を飲むことに。
527名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/24(木) 10:12:01.00 ID:F6eZYQDQ0
soundhouseで水無くなったなw
昨日注文して在庫有りだった俺勝ち組
528名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/24(木) 10:12:08.00 ID:3cozido50
カスばっか
529名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/24(木) 10:12:15.62 ID:hA6LXJNb0
飲食物は免許制だからバレたら捕まるだろこれ
530名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/24(木) 10:12:41.55 ID:6B3oH6gA0
>>508
(´・ω・`)あ?んだコラかかってこいよてめえ
531名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/24(木) 10:13:02.00 ID:cUubUi5D0
水道水うめえwwwwww
532名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/24(木) 10:13:16.56 ID:EmZWIFhn0
大阪の水でよければボランティア目的で1L10円でヤフってもいいぞ
20Lポリ容器込みで500円+送料1000円?

送料が高いわな
533名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/24(木) 10:13:51.03 ID:GwSam1MA0
既にポリタンクがどこにも売ってない件
534名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/24(木) 10:14:02.91 ID:1Jitl7o/0
>>526
逆に蒸留すればいい
535名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/24(木) 10:14:25.60 ID:+FxG4mEC0
>>530
あい
536名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/24(木) 10:14:56.29 ID:F6eZYQDQ0
>>526
水の方が速く気化するからなw蒸留されるわ
537名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/24(木) 10:15:27.87 ID:3/OP1GFs0
昨日6箱ペットボトル買ってきたから
欲しい人いたら売ってやるぞ
538名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/24(木) 10:15:46.00 ID:mb1XeCXJ0
個数 : 1

競り合って値段が釣り上がる事を期待してたんだなこの馬鹿は
539名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/24(木) 10:16:18.21 ID:YCD025QB0
>>532
ここはボランティア団体の出番だろうな
静岡より西の水を汲んで、1日で関東で持っていって
食用・乳児用に使ってもらえばいい
540名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/24(木) 10:16:21.65 ID:EmZWIFhn0
放射性物質は重いらしいからタンクに汲み置いて沈殿させればいいじゃないか

ゴミバケツを3つぐらい買ってくるんだ
541名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/24(木) 10:16:57.81 ID:/Eo+dZYX0
朝テレビでやってたが

沸騰させる→意味が無い
浄水機→市販のものじゃほぼダメ

らしいね
542名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/24(木) 10:17:27.70 ID:eO/3RJxU0
トンキンまじヤベー。
キチガイってレベル超えてるわ。
はやくトンキン地区封鎖しないと日本が潰れそう。
543名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/24(木) 10:17:58.15 ID:t+L0NYBR0
これで万が一食中毒でも起こったらどうすんだか・・・
売った方も食中毒起こったぞなんて脅されたらめんどいし・・・
容器は安全な物?中に入ってるのは本当に純粋の水?
言い出したらキリがないな・・・まっどうでもいいけど
544名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/24(木) 10:18:12.66 ID:gJQb2H1Q0
3DS転売するよりこっちのがよっぽど利益出るな
545名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/24(木) 10:18:19.07 ID:sP1ygxWs0
こっちでも1.5リットル以上が全滅なんだが
死ねよテンバイヤー
546名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/24(木) 10:18:40.97 ID:EmZWIFhn0
>>539
静岡なら近いし水も綺麗だし水タンク車を走らせりゃいいのにな
既にやってるんかな
547名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 10:18:57.23 ID:c4YhGRYI0
東京から避難すると同時に、
各地でミネラルウォーター買ってヤフオクで売りに出せばいいんじゃねえ?
田舎なら余りまくってるだろうし。
548名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/24(木) 10:19:37.22 ID:EmZWIFhn0
>>541
市販品でも逆浸透膜ならいいのでは?
あれでもダメなんかな
549名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/24(木) 10:20:37.64 ID:PF+o392ki
>>541
そらそうよ
浄水場にも濾過装置はあるんだから家庭用の浄水器じゃ意味ない
550名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/24(木) 10:20:45.83 ID:3/OP1GFs0
>>547
それが東京の人に送るとかいって余ってない
2リットルは売り切れに近い
551名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/24(木) 10:25:02.07 ID:sP1ygxWs0
>>547
それがないんだよ
ホームセンター5店舗回って全滅だよ
552名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/24(木) 10:25:53.99 ID:hA6LXJNb0
>>541
混入物と浄水器と煮沸の仕組みを各々理解してれば、
応用で効果無いわけじゃなくもできるはずなんだけどね
100%確実ではないから、この時期はパニックと誤情報の防止だろう
553名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/24(木) 10:27:13.35 ID:1D9nAt0d0
>>547
見に行ったら静岡にはもう無かったな…電池も無かった
それより西はどうなんだろう
554名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/24(木) 10:27:53.81 ID:KB/j65VL0
乳幼児に向くかどうか知らないけどw


34 名前:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2011/03/24(木) 06:52:21.77 ID:xdVhDtY8O
炭酸水を水と炭酸に分ける方が簡単だろ
555名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/24(木) 10:28:11.51 ID:wJAjaOZ00
なんかもう東京の水を○○で入れた安全な水ですよー
と言って売っても一瞬で売りさばけそうw
556名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/24(木) 10:29:26.24 ID:gSHwH/6O0
炭酸水だって炭酸抜けば水だから飲めるじゃん
557名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/24(木) 10:29:31.10 ID:r0ekSpbeO
>>65
殆ど売り切れじゃん
旭川のクロスワークって店がスーパーで105円か128円で売ってるキリンとかサントリーのミネラルウォーターを1本298円のボッタクリ価格で売ってるな
しかも売り切れてるw
558名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/24(木) 10:30:22.31 ID:5Vo/I7ZW0
>>15
確か日本の井戸って硝酸が基準値超えてる割合が6割近いのだよな
559名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/24(木) 10:32:14.33 ID:/YSEvXGRP
熊本の水でいいなら送ってやるぞ?
560名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/24(木) 10:32:16.83 ID:n8HOx8G50
原野商法が水の利権か分からんけど
東北の原野を買った中国人涙目だなw
561名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/24(木) 10:33:07.46 ID:6Y8ec6P/O
そもそも市販の水ってどうやって作られてんの?
水道水が元じゃないのけ?
562名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/24(木) 10:36:29.94 ID:5Vo/I7ZW0
>>561
原水を詰めればナチュラルミネラルウォーターで水道水詰めたらミネラルウォーターで販売じゃなかったかな?
硬水はカルシウムとマグネシウムが20mg/リットル以上だった
563名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 10:41:40.74 ID:PkSIXJ2+0
564名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/24(木) 10:42:44.75 ID:lh7cnPa20
>>546
何もそういう方向に支援金が回って無いと思うよ、今のところ。
565名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/24(木) 10:43:54.25 ID:8ybtheLn0
西日本のスーパーでの水大量買いは転売厨の仕業か
566名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/24(木) 10:44:23.79 ID:eP43QWzo0
wwwwwwwww
567名無しさん@涙目です。(糸):2011/03/24(木) 10:46:37.17 ID:Ae+z85F00
>>565
そじゃね?
最悪やな。
568名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/24(木) 10:46:49.46 ID:lh7cnPa20
>>553
愛知も水やら電池やら多くの被災対応用品が無いよ。
なんかコントレックスはやたらあるけど・・・w
569名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/24(木) 10:47:17.97 ID:6Y8ec6P/O
>>562
トン!
やっぱ水道水つめてるのもあるんか。
ただでさえ日本は水高いのに、これでアクアクララみたいな会社ウハウハだね。
570名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 10:47:44.26 ID:ARbjqCHp0
>548
逆浸透膜の最上級クラス(目が細かい)じゃないとヨウ素とかそのままスルーしちゃう
571名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 10:48:46.61 ID:Xm8zE7xy0
なんという痴呆民の民度
572名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/24(木) 10:49:18.27 ID:8ybtheLn0
12リッター定価1350円が相場2000円のようだな。
まあ、便利屋稼業ならありかな。
573名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 10:49:34.11 ID:Xm8zE7xy0

危険危険煽って、高額で売りつける

これが痴呆民です

574名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/24(木) 10:50:01.48 ID:UPQGL/6A0
熊本市の水道水はなかなか美味いぞ
575名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/24(木) 10:50:51.07 ID:2nc/Rom10
>>574
白川の湧き水だからね。
普通にナチュラルミネラルウォータークオリティだわな
576名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/24(木) 10:51:18.08 ID:l1mp1QXq0
>富山県の、自宅の水道水

ワロタw
577名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/24(木) 10:53:55.45 ID:NLWaBO2K0
578名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/24(木) 10:54:36.28 ID:vg3dIMis0
>>563
違反通告しておいた
後は爆撃して潰すだけ
579名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/24(木) 10:54:46.09 ID:EmZWIFhn0
>>570
ならば東京の浄水場で最上級の逆浸透膜を設置すべきだな
水道代が3倍ぐらいになっても安いもんだろ
580名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/24(木) 10:54:59.19 ID:Cbw6ogtb0
実費のみで出品して転売ヤーの顰蹙かってみようかすら?
581名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/24(木) 11:00:35.47 ID:2nc/Rom10
ミネラルウォーターを売るのはいいの?
582名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/24(木) 11:01:39.07 ID:E61y6Upj0
>>578
水道水の出品って違反なの?
583名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/24(木) 11:03:03.81 ID:pRnmGkRI0
つうか関西も売ってねぇしw
買える大型店でも購入制限してるしな。
584名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/24(木) 11:04:09.94 ID:bX0v/k1gP
コストコなら500ml×35本で600円台で売ってるんだけどな
あそこ送料も(関東まで750円くらいだったか)安いし
原価即決で転売バカ潰してやろうか
585名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/24(木) 11:05:28.19 ID:jhEBYmJI0
ミネラルウォーター類(製造に食衛法上の許可必要)は4つに区分されてて
水道水を詰めたものは「ボトルドウォーター」に区分される
詳しくは ttp://www.gokkun.com/hinmei.htm

>>581
市販されてる缶ジュースを未開封のまま売る分には営業許可は不要
ミネラルウォーターに関しても同様と考えていいかと
紙コップ等に移して売る場合には営業許可が必要
586名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 11:06:40.14 ID:EscwK4u60
放射能スパゲッティうめええええええ!
587名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/24(木) 11:07:34.28 ID:bknnPLdw0
別にいいけど台所の画像は汚すぎる
588名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 11:08:52.39 ID:MAO0XoDA0
>>563
>母子手帳のコピーを同封できる方のみ

589名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 11:09:02.29 ID:/rjvA/ew0
大田区だけどビル内の自販機やオフィス用業者が
持ち込んでるクリスタルゲイザー(500ml50円)が普通に山積みになってる。

ヒステリックに買いあさっているのは主婦、というのがよくわかる。
590名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/24(木) 11:14:45.52 ID:eGeGx8be0
>>578
おい、説明読んだけどこれはまるっきりボランティアだぞ。
許してやれ。
591名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/24(木) 11:15:53.22 ID:OyDaMXfy0
>>589
まだコスパ無視するほどじゃないだけでしょ
500が売れるとしたらこれから
592名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 11:16:02.86 ID:ApeMrKH+P
オークションで食料買うとか信じられない
絶対ザーメンとか入れられてるだろ
593名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/24(木) 11:18:18.94 ID:2Edfy5os0
>>1
水を買い占めてる鬼畜転売屋の巣窟

転売で儲ける方法905
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1298470756/
594名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 11:19:04.51 ID:YAvE1Qqv0
>>593
潰せよ
595名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/24(木) 11:19:17.49 ID:REpfiahH0
>>578
>無料にしたいのですが、ヤフーの手数料と水道料金と、手間の実費だけ頂きます。

勘弁してやれよ
596名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/24(木) 11:19:28.22 ID:x/TaYEbQO
>>567
大阪にとって水は天使のしずくなので
人を幸福にします

金儲け万歳らしいです。
597名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/24(木) 11:20:15.24 ID:YCD025QB0
>>589
放射能って浄水化できるの?
出来るなら関連企業株価暴騰だな
598名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/24(木) 11:21:17.42 ID:ut21kbNz0
水道水に入札が入るのは時間の問題だろ
だって東京の水が飲めないんだから
599名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/24(木) 11:21:30.54 ID:Y7ClZF4Z0
南相馬の水道水も売れる?
600名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/24(木) 11:21:38.47 ID:3kuRnlIT0
煮沸すれば濃くなるなら、蒸留すれば良いんじゃ?
理科の実験セット買ったほうが良い??
601名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 11:21:53.20 ID:slZfQJnw0
金町で水汲んで大阪の友人に売らせる!
602名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/24(木) 11:21:55.93 ID:FgH7HYJg0
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e113079975

即決価格3万円wwwwwwwwwwwww
603名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 11:22:18.66 ID:/rjvA/ew0
>>591
どこに住んでんだか知らないが自宅近辺もオフィス近辺も
スーパーやコンビニ、町の自販機までふつうに500のペットが売り切れてるけど。
604名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 11:23:10.38 ID:tLQ7kuCK0
605名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/24(木) 11:27:35.56 ID:J3LuXo+d0
>>602
酷いなあ
606名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/24(木) 11:28:34.94 ID:OyDaMXfy0
>>603
住んでるのは千葉だけど今都内で見回したらないね確かに…
607名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/24(木) 11:29:56.58 ID:/Eo+dZYX0
東京に続いて埼玉の水終了
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300933020/

ライバルがふえるよ


てか神奈川、千葉は大丈夫なのか?
608名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/24(木) 11:31:07.65 ID:8ybtheLn0
大手問屋が卸値で通販すべき
609名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/24(木) 11:32:35.77 ID:2nc/Rom10
>>585
なるほど。んじゃ他の市販のミネラルウォーターを未開封で売ってる奴はOKなんだね。
610名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/24(木) 11:33:57.67 ID:GqGiatNX0
台所の写真が無ければ売れたかもしれないw
611名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/24(木) 11:36:13.19 ID:5kPXs4tl0
大阪水道局が通販してるからもう売れんだろな。乙
612名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/03/24(木) 11:39:25.81 ID:YHYxbScbO
送料と水代くれたら岡山から送ってあげるのに

ヤフオク見てたら悲しくなるわ
613名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/24(木) 11:39:56.49 ID:cUubUi5D0
えー水道水ものめない地域があるのーw
614名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/24(木) 11:43:20.65 ID:U9tKg5cO0
水道水飲まなくてもさ、洗ったあとの皿が本当に綺麗か?って考えてみると
放射性物質ついてるかも知れんと疑心暗鬼になる
615名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/24(木) 11:44:22.62 ID:MhL/3vLU0
オクの水は
水道水を入れただけ。 これ豆な!
616名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/24(木) 11:53:35.83 ID:eGeGx8be0
>>614
ラップ貼れ。
洗うな。
617名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/24(木) 11:55:48.83 ID:vhxxDECn0
これって違法じゃねーの?
618 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (熊本県):2011/03/24(木) 11:59:18.62 ID:YGJil/sW0
酷いな
転売厨が死ねばよかったのにな
619名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/24(木) 11:59:49.51 ID:HY8kOKQO0
地方での水買い占め加速してんなぁ

またトンキンに頼まれたとか言ってやがるわ…他県に迷惑かけすぎだろ

段々腹たってきたわ
620名無し募集中。。。(東海):2011/03/24(木) 12:01:56.15 ID:B7ZLgb8hO
>>568
水は余裕だがな
621名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 12:02:46.94 ID:3YA2e5US0
622名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/24(木) 12:03:00.43 ID:gH/tocBS0
本当に売れてるじゃねーか
623名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/24(木) 12:03:08.21 ID:HjzC4L99O
自治体間で災害時応援協定を結んでいるから無意味だよ
今日、飯田市から渋谷区に給水車が向かったわ
転売厨ざまぁw
624名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/24(木) 12:05:20.04 ID:E61y6Upj0
トンキンのせいで地方にミネラルウォーターなくなっちゃったんだけど
箱入りどこにも売ってない
ふざけんな
625名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/24(木) 12:06:19.71 ID:E61y6Upj0
>>623
給水車で間に合うとは思えないけどな
どれだけ人間がいると思ってるの?
626名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/24(木) 12:06:46.05 ID:ut21kbNz0
とりあえずメーカーは大増産してやれ
627名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/24(木) 12:07:09.22 ID:bjLx3QbH0
関東人に富士市の水道水売れるからな?
この辺の地域は富士山の雪解け水を使ってるんだけど
628名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/24(木) 12:08:07.97 ID:M1TraPE60
転売厨はあいかわらず強かだな
629名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/24(木) 12:08:15.52 ID:6Jk2ws9F0
家の水を売る奴までいるからな。

★★自宅の水道水20?★★兵庫県西宮市
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b121618205
630名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/03/24(木) 12:08:45.70 ID:iq/OwZQA0
うちに来て水道水使っていい権利売りに出しちゃってもいい?
631名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/24(木) 12:08:48.64 ID:3zfLonHr0
水は流れ続けるから数日で基準値以下になるだろ。
632名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 12:08:59.43 ID:YAvE1Qqv0
>>613
おまえの所も遅かれ早かれ
633名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/24(木) 12:10:18.52 ID:XRDjU/d40
>>631
元手がタダ同然だから
乗り遅れても痛くないな
634名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/24(木) 12:10:34.87 ID:XaTx5Lzl0
ただで上げる めんどいから取りに来る人限定
635名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/24(木) 12:11:52.35 ID:X1JhHEu70
北陸の水って日本一綺麗だからな
市販のものと遜色ない
636名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/24(木) 12:13:15.62 ID:WKLE+sQ70
今スーパー行ってきたけど安い鈴鹿の水は売り切れてたけど
六甲のおいしい水2L99円はまだたくさんあったお
637名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/24(木) 12:14:08.24 ID:ZvQhlORCO
10日前は、クリガイで歯みがきとか、焼きそば作ったりとかしてたのに
もう30本くらいになってしまった
638名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/24(木) 12:14:39.52 ID:sWwKOumCO
逮捕者続々か
639名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/24(木) 12:14:55.85 ID:dOjTbIAZ0
同じ水道水売ります!でも
お代はいりません」って人もいるんだよな
そういうのに違反報告してるやつはなんなの?
乳幼児いる家庭はパニックだろうけど、うるせーからもうどっか避難しろよ
640名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/24(木) 12:15:44.30 ID:WxRTNMLO0
>>630
砂漠のオアシスか
641名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/24(木) 12:15:51.83 ID:HjzC4L99O
>>623
災害協定は複数の自治体と結んでんだよ
水買う奴は酔狂
642名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/24(木) 12:15:53.96 ID:eNhNr6RQO
>>636
充分やすいよ!
643名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/03/24(木) 12:17:13.53 ID:iq/OwZQA0
>>640
おう、うちのラクダにも乗せてやんよ
644名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/24(木) 12:17:44.54 ID:dgoX2thdP
取りに来るならあげるよ地下水
645名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/24(木) 12:18:13.32 ID:7UWUG4pHO
>>636
六甲のおいしい水って採水地が六甲と全く関係ない場所で
街中の団地の隣に工場があるって本当ですか
646名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/24(木) 12:18:42.92 ID:A1qx6AO40
2L*6本
トライアルで安いの売ってたよ
647名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/24(木) 12:19:28.67 ID:ut21kbNz0
>>645
マジ?
648名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/24(木) 12:19:30.89 ID:FmN6SAok0
一週間ほど前に浴槽に貯めた水があるけど、皿洗いはこれ使った方がいいかな
649名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/24(木) 12:19:31.60 ID:Ocwzbs9fO
てかこれ汚染された水だとしてもわからないよな
650名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/24(木) 12:20:53.96 ID:nlVbYqo2O
あやしい
651名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/24(木) 12:22:37.97 ID:T1OQhgOxP
ν速民なら非常時のために蒸留設備ぐらい持ってるだろ
652名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 12:23:42.85 ID:YAvE1Qqv0
>>645
そりゃ全国に出してる量を考えれば六甲山の水枯渇するだろうし
ちょっと考えればわかるだろw
653名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/24(木) 12:24:50.10 ID:jxd9exjK0
半減期が8日なら8日溜めてから飲んだらいいのにカントン人はアホなのかw
654名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 12:27:36.89 ID:Xm8zE7xy0

>>602
発送元:兵庫県 神戸市

さすがやでーw

阪神淡路の震災はなんだったんだろー


655名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/24(木) 12:30:20.25 ID:tUmBKpdS0
>>636>>646
2L×12本 10時間残して現在価格15,000円
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g101622217
656名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/24(木) 12:31:51.71 ID:8ybtheLn0
市販ミネラルウォーターは水道水よりも消毒物質多いんだろ。
安全な水道水がある地域では買う必要のないものだな。
657名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 12:33:02.91 ID:Pa26hXM40
うちの水道水汲んで

「政府公認安全な飲み水」としても嘘ついてないよな
658名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/24(木) 12:34:30.64 ID:LkP5O/lC0
>>657
あんた商売人やな
659名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/24(木) 12:40:12.53 ID:xW3pjkcJ0
>>655
えらい儲かってるな
660名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/24(木) 12:40:47.12 ID:oPc4wQVsO
>>655
これなんのプレミアついてんの?
661名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/24(木) 12:41:08.41 ID:g61SGkf90
これはひどい
飢えた赤ちゃん抱えた母親が涙目になりながら入札してるんだろうな・・・
高いけど赤ちゃんのために
662名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/03/24(木) 12:41:09.90 ID:hupa6f8O0
>>547


すでに近所の大型店は売り切ればかりだ
663名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/24(木) 12:44:21.88 ID:vQx2wQwK0
水道水20L売れてるじゃねえかw
水だけで2000円の売上ならオイシイわな
664名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/24(木) 12:45:10.81 ID:bjsaVd2u0
オク通すと手数料かかるし
普通に個人事業としてサイト立ち上げれば?
水道水をペットボトルに入れるのを代行するだけのお仕事です
売っているのは、ペットボトルだけですよって
665名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/03/24(木) 12:47:00.62 ID:hupa6f8O0
>>655

ちょwwwwwwwwwwwwww

こんだけ値段上がるなら送料くらい無料にしろよ
666名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/24(木) 12:47:48.60 ID:sOqipFyR0
土人馬鹿すぎるwwww
667名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/24(木) 12:48:25.60 ID:+zAPhPK80
転売したらアウトだろな
船舶に給水する会社は水道事業者に許可を得て水道水を転売してる
給水条例で定めてるところが多いみたいだ
668名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/24(木) 12:49:06.50 ID:jzkGgVdy0
北海道の水送ってやろうか?
669名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/24(木) 12:49:32.84 ID:ZOvBZyiW0
670名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/24(木) 12:51:15.30 ID:TDKsUnHPP
無理に水買わなくても、お〜いお茶とかでいいだろ。
米も炊けるし、コーヒーも淹れられると思うが。
671名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/24(木) 12:51:27.49 ID:8ybtheLn0
水道水転売は逮捕だろ
672名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/24(木) 12:51:31.78 ID:cxmizPpNO
農林水産大臣が言ってたナントカ還元水の出番だな
673名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/24(木) 12:51:51.90 ID:xjrJTOGK0
一般食料品の転売ぼろ儲けとかマジで最低だわ
ヤフー取り締まれよ
674名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/24(木) 12:51:58.57 ID:VppzIb5FO
多摩モノレールの駅だと売店で普通に売ってる(軟水)
おとなは硬水でも平気だから硬水でもいいなら各駅の自動販売機にあるお
675名無しさん@涙目です。:2011/03/24(木) 12:52:19.84 ID:sNoO4IgB0
福岡にも水ねーわ
500mlは数本あったけど、2mlは2,3件回ってみたけどまったくない
676名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/24(木) 12:53:27.18 ID:js7QkqvKO
今テレ朝の佐々木アナも転売姦災土人に激昂してたな
677名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 12:54:35.91 ID:YAvE1Qqv0
人の弱みにつけこんで、高値でボッタくるってのは・・・あさましいな
678名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/24(木) 12:55:59.99 ID:v1j94kcR0
身元特定する方法ないのか
679名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/24(木) 12:57:39.11 ID:9y+H5gAV0
水道水をオークションで売ってる「トンキンざまぁ」って言ってる奴の実態

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1456995.jpg
680名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/24(木) 12:57:43.90 ID:FNGJ2RqcO
>>676
またトンキンか、もう水道水飲んどけよ
681名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/24(木) 12:57:50.12 ID:GwSam1MA0
>>678
落札して送って貰えば特定できる
682名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/24(木) 12:57:53.11 ID:oBeh3LWh0
>>678

オークションで競り落とせばいいじゃない。

で、金は送らず、ドロンと消える。
683名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/24(木) 12:58:33.71 ID:dOjTbIAZ0
>>678
落札して取引ナビで身元特定してからキャンセルすれば
684名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/24(木) 12:58:35.03 ID:1tDUo6Gf0
>>100
ぼっさんかとおもった
685名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/24(木) 12:59:01.05 ID:KktsT+sHO
通報したらいくばくかの金を貰えて、それが震災への寄付金になるシステムを作れないモノか…(´・ω・`)
686名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/24(木) 12:59:16.23 ID:js7QkqvKO
>>680
よう転売土人
687名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/24(木) 12:59:39.00 ID:ivufuXYR0
普通にコンビニに水売ってるけど
関西圏で品薄とかどこの話だよ
688名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/24(木) 12:59:57.10 ID:9y+H5gAV0
・動画
「トンキンざまぁww水道水ためこんでヤフオクに転売しま〜すww」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13939862
689名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/24(木) 13:01:03.35 ID:lh7cnPa20
>>645
て言うか今商標持ってるアサヒ飲料は九州でそれ製造して出荷してるじゃん・・・
690名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/24(木) 13:01:22.29 ID:LrQ6w8DrO
関東にはスーパーで専用ポリタンクを買うか会員になるとミネラルウォーターが無料で持ち帰れるやつないの?
691名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/24(木) 13:03:03.25 ID:ocRl/ERd0
今は何売ってもトンキン人が買い占めてくれるからな
692名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 13:03:53.73 ID:YAvE1Qqv0
>>690
それミネラル添加してる水道水なんじゃねーの?
693名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/24(木) 13:03:54.37 ID:gEVFq/7oO
>>654
屑!屑!神戸の面汚し。
単なる水道水なんだから売らずに送ってあげればいいじゃんか!
ヤフーもsakuれよ。
694名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/24(木) 13:05:01.76 ID:U5Js3MDmP
>>690
あるけど元は水道水
695名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/24(木) 13:05:54.79 ID:AMHqUbtMO
元手1万で電池→懐中電灯→水転売したら二週間で60万になったwww
696名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/24(木) 13:07:22.10 ID:pGaBYMKvO
>>695
わらしべかよ
697名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/24(木) 13:08:17.27 ID:2nc/Rom10
>>655
これマジで入札してんのかなあ。。。
なんか信じられないんだけど。吊り上げ狙った仕込じゃなくて?
698名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/24(木) 13:08:18.74 ID:pXWjfDf7O
>>688
こいつの情報調べられて人生終わりになってほしい。
699名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/24(木) 13:08:20.13 ID:8ybtheLn0
>>690
あれミネラルじゃなくて水道水のろ過でしょ
700名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/24(木) 13:08:21.89 ID:KfJVMCvY0
一応大阪はまだ売ってる店多い
スーパーは個数制限してないのか売り切れ多いが
701名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/24(木) 13:09:00.90 ID:KfJVMCvY0
>>690
それろ過してるだけやないか 東京の水をろ過しても放射能なくならん
702名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/24(木) 13:09:31.85 ID:rGuyc/i70
         / ̄ ̄ ̄ \
      /   :::::\:::/\  
     /    。<一>:::::<ー>。 
     |    .:::。゚~(__人__)~゚j  その水を売ってください。
     \、   ゜ ` ⌒´,;/゜   お金ならいくらでもあるんです。
    /  ⌒ヽ゚  '"'"´(;゚ 。  
   / ,_ \ \/\ \
    と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;._

http://www.tribalmarketinglab.jp/photos/uncategorized/2009/05/01/ma340046.jpg
703名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/24(木) 13:09:33.87 ID:7UWUG4pHO
潰せ
704名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/24(木) 13:09:45.63 ID:KfJVMCvY0
転売繰り返して稼いでる奴いるんだろうな
705名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/24(木) 13:09:55.62 ID:G1R8StXA0
>>688
ゴミだな
706名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/24(木) 13:09:58.99 ID:8ybtheLn0
遠洋の船とかは海水ろ過装置の水らしいけど、激しくまずいらしいな
707名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/24(木) 13:10:03.49 ID:AMHqUbtMO
水は配送めんどくさい
電池の段階でもっと数裁けばよかった
708名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 13:10:05.04 ID:Pa26hXM40
あれ、あれあれ??

経済回したほうがいいんじゃないの??

お金使ったほうがいいんじゃないの??
709名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/24(木) 13:10:28.73 ID:TVi9S1QvO
九州、阿呆みたいに在庫有り
710名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/24(木) 13:13:03.71 ID:y4HKiupn0
アホな貧乏主婦とかがやりそうなこった
711名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/24(木) 13:13:16.73 ID:AMHqUbtMO
次は夏の停電に備えて業務用ね保冷剤買い漁ってみるかな
夏に停電無くなったら終わるが
712名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/24(木) 13:13:35.16 ID:B7ZLgb8hO
中部関西で買い占めとか市ねよ
713名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/24(木) 13:14:09.53 ID:2nc/Rom10
>>707
水は重いからなー
714名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/24(木) 13:15:10.54 ID:rGuyc/i70
>>660
金持ちは大手メーカーが大好きなんだろう。
715名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/24(木) 13:20:02.23 ID:1A+BBZ3l0
アキバのkozakai社長もビックリです!
716名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/24(木) 13:24:51.29 ID:eBvBBi0m0
これで助かる人もいるかもしんないんだから
とりしまらないで欲しいなあ
717名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/24(木) 13:27:59.37 ID:9y+H5gAV0
>>716
水道水をオークションで売ってる「トンキンざまぁ」って言ってる大阪人の実態

・静止画
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1457026.jpg
・動画
「トンキンざまぁww水道水ためこんでヤフオクに転売しま〜すww」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13939862
718名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 13:31:52.44 ID:ZHGFubbS0
>>717
こいつお肌ツルツルだな
貧弱な体だがフェラが上手そうはタラコ唇に惚れた
719名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/24(木) 13:32:35.98 ID:jAVHybtc0
>>717
静止画しか見てないけどこいつ小島よしおみたいの目指してるの?
720名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/24(木) 13:33:37.51 ID:0e/U/vp20
無料でも水道水を送ると食品衛生法にひっかかるのでしょうか?
送料だけは回収したいと思っていますが、その場合も問題ありますか?
721名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 13:33:56.45 ID:YAvE1Qqv0
乳輪でかすぎ
722名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/24(木) 13:36:19.46 ID:jtWmrY8YO
このオクよりも関連商品が…
723名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/24(木) 13:42:44.08 ID:sOqipFyR0
見てると普通に定価以上付いてるな。
土人は送料とか麻痺してるしこんなチャンスねえ
うちの地区余裕だし帰りに仕入れてくる
724名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/24(木) 13:49:00.61 ID:lf3tK+zH0
関西のDQNが被災地の方に迷惑かけるの申し訳ないから
定価即決でミネラルウォーターの販売しようと思ってるんだけど
送料だけは出してもらっても問題ないよね?
手間賃は1銭ももらわないです。
725名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/24(木) 13:50:51.27 ID:arwx742S0
>>717
何この外道w
726名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/24(木) 13:52:37.18 ID:r36V84P10
>>724
転売厨が落札しそうw
汚染地域だけに絞ればまだましだろうけど 埼玉出品者とかいるしなぁ
727名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/24(木) 13:58:16.89 ID:pNfvQS620
兵庫のやつは実質送料のみ、ためしに入札してみなよ1円で落札されるから。
728 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (東京都):2011/03/24(木) 14:03:14.80 ID:L/EQZYUv0
>>629
なんだ、関西だって水もポリタンクも買占めされてるんじゃねえか
民度に低さは後からちゃんと発揮されてるようだね
729名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/24(木) 14:05:13.64 ID:jxd9exjK0
>>717
とりあえず逮捕すべき。
730名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 14:05:19.69 ID:uOEULztp0
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        {水道水}{水道水}                  ____
        {水道水}{水道水}                 |ヤフオク|
   三┏(^o^)┛                          ̄ | | ̄
   三  ┛┓                             | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ビルが建った
         |                  ;: ゙::´ ""`,
   ___|___|___         " ""' '''''
__|_________|`i
| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i||:\
| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i||:\:l
| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i||:\:|
| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i||:\:|
731名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/24(木) 14:07:08.09 ID:lf3tK+zH0
>>726
埼玉の出品者とかいるの?
だったら東京、茨城、福島限定でしようかな?
震災に便乗して金儲けとかちょっと質悪いでしょ。

でも1人じゃ限界あるし
関西のヤフオクIDもってる人達でやってあげられないかな?
何かいい考えないですか??
732 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (東京都):2011/03/24(木) 14:07:44.21 ID:L/EQZYUv0
>>717
こんな馬鹿いるんだw
淀川水系の大阪の水なんて臭くて飲めたもんじゃねえよ
買うなら兵庫からにするよ
733名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/24(木) 14:08:17.22 ID:VBy3bOsg0
送料無料
コントレックス
特価:9,059円(税込)

http://store.shopping.yahoo.co.jp/gakkenshidou/1000065917.html

これって高い?
734 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (東京都):2011/03/24(木) 14:11:08.19 ID:L/EQZYUv0
>>733
コントレックスは超硬水で弱い人はお腹壊すよ
赤ちゃんのミルクには絶対に使っちゃ駄目
735名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/24(木) 14:12:09.86 ID:1++YrZzU0
736名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/24(木) 14:15:28.39 ID:5cZHJMnS0
もう終わってんじゃん

【水騒動終了】東京都の水道水、乳児の基準範囲内に改善 24日の検査で判明
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300940101/
737名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 14:16:38.48 ID:YAvE1Qqv0
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d115303836
こいつの出品落札物絶対精子混じってんだろ・・・きったねーな
http://rating6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=tatami1216
738名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/24(木) 14:17:28.51 ID:FNGJ2RqcO
>>728
トンキンは民度高いよ、水道水飲みなはれw
739ショイコ(dion軍):2011/03/24(木) 14:18:25.48 ID:zfISuLsv0
>>720
怖いならやめとけ
万一食中毒や風邪とか病気になっても知らんぞ
食い物商売が、どんだけそう言うのに気を使っているか

一応アドバイスすると、通販で食品は「無表記」で送ると駄目
食品衛生責任者氏名もしくは製造元や(電話など連絡先の記載が必要)、
商品の名称、内容成分(原材料)、賞味期限、保存方法とか書かないと駄目
ケーキだろうがクッキーだろうが
もうそういうシールぺたぺた貼りまくりんぐですよ、面倒くさい
お店で出す分にはいいけど、お持ち帰りってなると箱に貼らなきゃならん
740名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/24(木) 14:27:23.01 ID:hm7qU/5z0
「トンキンざまぁww水道水ためこんでヤフオクに転売しま〜すww」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13939862
741名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/24(木) 14:28:55.97 ID:5ZF4q0o90
一応「水道水ですが飲用不可」としておけば問題回避できそう
742名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/24(木) 14:30:53.08 ID:K/2FHAkCP
ポリタンクを売る体にして、
運ぶときに風で飛ばされることを防止して水を入れてます
の注意書きで良いんじゃ
743名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/24(木) 14:30:58.26 ID:pEIj6g/tP
744 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (東京都):2011/03/24(木) 14:33:18.30 ID:L/EQZYUv0
>>742
ああ、それは良いアイディアかもしれんな
745名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/24(木) 14:34:25.22 ID:NnYMQYdq0
精製水てどうなの?
746名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/24(木) 14:38:24.56 ID:0e/U/vp20
>>739
アドバイスありがとうございます
とても歯がゆいですがやめておきます
747名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 14:40:06.07 ID:ZHGFubbS0
>>745
ゲキマズ
しかも気分悪くなる
748ショイコ(dion軍):2011/03/24(木) 14:43:55.20 ID:zfISuLsv0
>>746
というか、保健所に聞いてみてくれ

果汁入りのジュースは明らかにアウトだが
市販品を右から左に流す分には問題なかろうし、
混ぜもんしないならいけるとおもうんだがなぁ
749名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/24(木) 14:58:08.61 ID:r36V84P10
ちょっと行ったところにみんなが汲みに来る名水がある
750名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 15:09:54.94 ID:E5l5eoXf0
まだまだ居るぜw
関西人のキチガイっぷりはパネェwww
Yahoo!ID: tatami1216
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r76208976
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d115303836

Yahoo!ID: naohuumanaohuuma
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f96898414

Yahoo!ID: kousakushounen
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g96041474

容器・送料で儲けを出すキチガイ
Yahoo!ID sunjet_oshima
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/146397797
751名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/24(木) 15:13:41.60 ID:r36V84P10
>>750
一番下ってほぼボランティアだろ
そんな面倒なこと頼まれてもやりたくないわ
752名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/24(木) 15:14:26.59 ID:iA5d1Fgi0
ミネラルウオーターより安い10000本かった!!!
753名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/24(木) 15:18:31.83 ID:iA5d1Fgi0
>>750
もっと合理的な思考をすべきだよ
これらを認めればドンドン新規参入されて値段もさがる
東京人は安全な水が飲め被災地にはミネラルウオーターが回る
悪いことなどないよ
754名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/24(木) 15:20:49.85 ID:SleO+IOG0
こいつの説明文酷過ぎ。
「安全な天然水 放射能 汚染 水道水は汚染されています
ニュース・東電の発表は使用してはいけません。

「ただちに異常ない・一時的に飲んでも問題ない」
は後々、被爆するということです。絶対に飲まないようにしましょう。
自分の命は自分で守ってください。
都内の水道水などは既に汚染されております。」

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d117334611
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k139656731
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b121624193
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r76506189

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/worldhomehelper

新規か・・・ 出品一覧が懐中電灯とか水とか便乗品ばかり。
755名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/24(木) 15:22:16.60 ID:uoQpHnRfP
スーパーでもらえる水も逆浸透膜でろ過してんだけどな
756名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 15:38:29.83 ID:E5l5eoXf0
1円即決・容器は自前で用意・往復宅配便もしくは着払い

最低でもこの条件で、出品者には1銭も入らないなら構わないけどな
食品衛生法に引っかかるし、何の証明もないのに”安全な水”は
詐欺罪にあたるし、腹痛くなったで訴えられても文句言えないぜ

”ボランティア出品”ならボランティアらしく振舞えばいいものを
いろいろと声高々に偉そうなこと言ってるの見るとアレだわな
757名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/24(木) 15:55:22.42 ID:sAOmOotTO
さらっとオークションサイト見てきたけど九州の出品者も多いな。ひどい。
758名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 16:06:39.26 ID:GZXG8Zr70
山口からの新規ぼったくり出品者、通報されまくりでわろたw
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d117334611
759名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/24(木) 16:07:47.86 ID:WxRTNMLO0
>>756
さすがに手数料ぐらい取って良いんじゃないか?
ヤフーに払う金もあるんだし
760名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/24(木) 16:07:54.33 ID:8PukJ9hiO
これ見て何が言いたいか
トンキンは分からんのかな?
早く東京から離れろよってことよ
761名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 16:14:12.70 ID:gmjetsEo0
>>759
手数料って出品手数料の10.5円のことか?w

それよりもボランティア言うなら、オク終了後住所だけ聞いて送ればいいだろ。
送料も容器も出品者負担で。ボランティアだの正義だの言うならな。
ボランティアが被災地に行って、交通費請求してるようにしか見えん。
762名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/24(木) 16:22:30.44 ID:GMc3e/mz0
さあ、買ってくださいよ?
763名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/24(木) 16:24:46.12 ID:A96kvTPy0
ストアでもないのに、水複数出品してる奴いるけど、特商法違反だぞ。
764名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/03/24(木) 17:23:40.52 ID:9XpXEPow0
商魂たくましいな
765名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 18:22:24.58 ID:v1GUjDWVP
嫁が神経質で3年くらい前から常に水2L10本入り5箱、米50kg、他にティッシュ、トイレットペーパーや缶詰等山ほど備蓄していた。
正直考えすぎだろと思っていたけど、こうなってはもう頭があがらない。
766名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/24(木) 18:56:20.82 ID:MWD9zqLm0
こんなん見つけた。
函館の社長さんが水を買い占めて販売しようとしとる
ttp://susumu.seesaa.net/article/192303107.html
767名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/03/24(木) 19:01:37.12 ID:yX8MYiNn0
昨日帰りがけにディスカウントショップによって単一電池が棚から
なくなってるのを見て、帰ってから2ch見たら乾電池がオークションで
高値で売られてるってスレが立ってて、なるほどって思ったけど、
さっきヤフオクみてたら、それほど高値でもなかったな。
儲けはでるだろうけど小遣い程度だな。
768名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/24(木) 19:12:49.97 ID:GAOzvBn30
>>758
水に限らず評価の低い出品者はそのまま逃げられそうで入札しないよなぁ
769名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/24(木) 19:27:34.49 ID:8ybtheLn0
スーパーで見てきたら、水の棚だけガラガラ。500mlが数本あって、じいちゃんとばあちゃんが
「こんなの送ったって1日だよねえ」と。子供とかに送るつもりだったんだろうな。
770名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/24(木) 19:34:57.03 ID:vg3dIMis0
>>766
ここにFAXなりメール爆撃だなw
潰せ!!!!!!!!!!!!!!!
771名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/24(木) 20:26:06.17 ID:cKYeoyr00
食品衛生法にひっかかってるとなると、具体的にどうなる?
金払って発送までさせれば良い?決済の時点でもう良いのか?
大して金もかからないだろうから出品者をオモチャにして逮捕とかなったらそれで良いんだけど
772名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 20:53:00.08 ID:/dU3nXBN0
●手っ取り早くオクIDを通報
●落札して出品者の住所氏名を引っ張り出してから通報
●落札して発送させて「すげー臭い大阪の泥水が送られてきた」といって通報

どこが動くかわからんので、
農水省+消費者庁+食品安全委員会へ
773名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 21:05:06.42 ID:PkSIXJ2+0
竹炭には、要素・塩素を吸着する力がありますので、【放射能】の改善にも効果的です!
http://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j118324520
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t204599003


風評を利用した詐欺商店だな
774名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/24(木) 21:11:50.70 ID:cKYeoyr00
>>772
なるほど
>>773
これはどこに通報したら良いんだろうね
775名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/24(木) 21:19:27.76 ID:2VzBFb2T0
税務署に電話しちゃえ
776名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/24(木) 21:20:00.66 ID:yzbi8xgU0
全員逮捕確定だろ
777名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/24(木) 22:31:07.21 ID:adBN9csQ0
>>766
顔出し&実名でよくこんなことやるなこいつ・・・
778名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/24(木) 22:37:33.47 ID:MBHsPne30
779名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/24(木) 22:38:07.68 ID:nUSb8IIA0
今日、東京出張だったのだが、新幹線のホームで普通に売ってるじゃん。
(自販機・店共に)

ニュースで東京から水が消えたように伝え過ぎ

780名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/24(木) 22:38:45.37 ID:F3ylSX8W0
みんなー孫さんにツイートしてyahooオークションで水売るの一時的に中止してもらってよ。
人の不幸を商売にしてる人は最悪だよー
781名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 22:38:46.64 ID:+y1Mcumj0
>>766
魚顔って横文字で何て言うんだっけ画家の名前のやつさあ
782名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/24(木) 22:43:54.13 ID:F3ylSX8W0
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=k134354488

質問5 投稿者:rua***** / 評価:新規
3月 24日 21時 46分

乳児や妊婦や必要な人がいるのに、買い占めてオークションで売るなんて本当にお前には天罰が当たって欲しい!!!!!!

回答
3月 24日 22時 1分

ご質問どうもありがとうございます。都会で買占めではなく田舎では余ってますので乳児や妊婦や必要な人に渡すために出品をしています。ただし購入金額などが発生しております。水2500円+送料無料+ガソリン代などを入れると赤字になるかもしれません。
ちなみに募金活動も行ったりもしました。

783名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/24(木) 22:45:15.96 ID:F3ylSX8W0
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=146400811

質問1 投稿者:dmm***** / 評価:190
3月 24日 20時 29分

こんな時期に高く売るなよ 

回答
3月 24日 22時 9分

ご質問どうもありがとうございます。1円スタートですので決して高く売っていないと思われます。1本100円以上で購入していますので合計で1万5千円は購入金額です。現在7000円ですのでこのまま終了となれば赤字です。それでも欲しい人に届くといいですが。。。。
784名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/24(木) 22:47:32.27 ID:Z4jKzYyH0
結局、金持ちにしか売らないってかwwww
785名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/24(木) 22:49:32.74 ID:F3ylSX8W0
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=r76207928

質問2 投稿者:eno***** / 評価:12
3月 23日 23時 22分

出品リストを見させていただきました。 どのような気持ちで出品されているのでしょうか。教えて下さい。

回答
3月 23日 23時 39分

質問が遅くなり申し訳ございません。 質問の件ですが私共は福岡県で自営業を営んでいる者です。 被災地の方に個人で物資を送るのが難しい為、義援金を募っているところです。


質問4 投稿者:prf***** / 評価:106
3月 24日 1時 11分

福岡県では救援物資として水は受け入れてますが、なぜ個人で物資を送るのが難しいのでしょうか?

回答
3月 24日 1時 27分

ご質問ありがとうございます。 申し訳ございませんが入札に関係のないご質問は受け付けておりません。ご了承下さいませ

786名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/24(木) 22:50:56.20 ID:WKErfWQR0
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b121624193
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k139656731
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r76506189
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d117334611
>ニュース・東電の発表は使用してはいけません。
>「ただちに異常ない・一時的に飲んでも問題ない」
>は後々、被爆するということです。絶対に飲まないようにしましょう。
>自分の命は自分で守ってください。
>都内の水道水などは既に汚染されております。
>こちらの安全な天然水をお飲み下さい。
787名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/24(木) 22:54:03.12 ID:Wvqytu710
困っている人向けとして1・5g250円の水を10本セット
1500円くらいで売ってた奴が違反申告されまくって取り消しくらってた
世も末だと思ったわ
788名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/24(木) 22:54:30.45 ID:F3ylSX8W0
逆切れw

http://ord.yahoo.co.jp/o/auction/SIG=12bru9seq/EXP=1301060982;_ylt=A3JvdVX1S4tNiT8BMZdAPDh8;_ylu=X3oDMTA2dDlwbTE2BHlqZANwYw--/*-http%3A//page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b121608163

質問3 投稿者:fhu***** / 評価:122
3月 23日 22時 39分

死ね 日本の恥さらし

回答
3月 23日 22時 52分

ご質問ありがとうございます。公でのこのような発言は誹謗中傷にあたり、刑事告訴も可能ですので控えた方がよろしいと思います。運営に通報させて頂きます。

789名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/24(木) 22:55:35.39 ID:F3ylSX8W0
790名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/24(木) 22:55:40.72 ID:cKYeoyr00
>>786>>786>>786>>786>>786
これ消させないで。
これ消させないで。
これ消させないで。
パンダを操ってる人たちの所に電話したからさ。
明日までは残っているようにしてほしい。
791名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/24(木) 22:56:59.45 ID:7YFn4jhzP
水がなくて困ってる人はオクは助かるなじゃないの??
仕入れ調達分ぐらい手間賃払ってやれよ・・・

おまいら心が狭すぎるww
792名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/24(木) 22:58:16.96 ID:35GzE+VY0
>>788
需要が高まれば値段が上がるのは当たり前の話だろ
そんなに晒すことかこれ
793名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 22:58:36.10 ID:SJzMI0VS0
>>789
是非個人情報漏らさせてフルボッコにされて欲しい
794名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/24(木) 23:01:56.29 ID:F3ylSX8W0
795名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/24(木) 23:05:48.23 ID:F3ylSX8W0
被災者のためを思うなら購入価格で即決価格にしろや、まじで
796名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/24(木) 23:07:43.45 ID:7F5uttjeO
また大阪か
797名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/24(木) 23:08:12.20 ID:F3ylSX8W0
これも買い占めすぎwひでーな

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/drhime2003
798名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/24(木) 23:08:42.28 ID:35GzE+VY0
>>795
頭イカれてんのかピカ
799名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/24(木) 23:08:54.97 ID:7YFn4jhzP
妬み酷すぎやろww

800名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/24(木) 23:13:07.68 ID:F3ylSX8W0
801名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/03/24(木) 23:14:37.82 ID:23+FZLgCO
バカが格安即決で売るべきだ とか文句付けてくる
格安即決で売っても買い手が高値で転売すること考えてないよな

転売ヤーが買うことによって売値に利益を載せて転売する
こう言った乗数効果が起きてさらに市場が値上がることを考えてない

文句を付けるなら買い手にもつけるべき

自分でも書いてて道理に反してるのはわかるが これが真実
802名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/24(木) 23:16:28.19 ID:w8UN4T4fO
馬鹿トンキン猿を相手に商売うますぎ(笑
803名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/24(木) 23:16:30.53 ID:WYsNoOMo0
関東は水パニックっぽいな
赤ちゃん居るのに水が売ってないって親戚からこっちにSOSが来たわ・・
スーパーに普通に売ってたから送ろうって事になったけど、
一刻も早くって事でわざわざ朝一の便で飛行機乗って東京まで持って行かなきゃいけなくなった・・・
せっかくの春休みなのに面倒だわー
804名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/24(木) 23:16:43.86 ID:cKYeoyr00
本当に必要な人が買ったとしたら果たしてその中の何人が転売するかな?
805名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/24(木) 23:20:50.10 ID:7YFn4jhzP
>>803
そんなに水に困ってるのかよww
それなら親戚はオクで水買った方が安くつくだろうに・・・
往復の飛行機代考えたらね

午前中に送ったら翌日には届くだろうに。
806名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/24(木) 23:22:30.84 ID:F3ylSX8W0
広島にもスーパーに水がない。すぐ売り切れる。
姉の子どもが5ヶ月なんだよ。
被災者のためや備蓄のためならまだしも、
高値で売りつけるために買い占めるな、バカ。
807名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/03/24(木) 23:23:47.66 ID:23+FZLgCO
>>804
それって
おまえの食べ残しがアフリカの人にも渡ってたら飽食はなくなるよな ってレベルの会話だよな
808名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/24(木) 23:23:57.76 ID:9y+H5gAV0
水道水をオークションで売ってる「トンキンざまぁ」って言ってる大阪人の実態

・静止画
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1458492.jpg
・動画
「トンキンざまぁww水道水ためこんでヤフオクに転売しま〜すww」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13939862
809名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 23:25:37.90 ID:AeB8y0dg0
>>803
>>805
煽っても無駄だよw
鬼畜転売屋が焦っちゃって想像するだけで笑える
水パニックなんて昨日の夜にアホなちゅぷが沸いただけで
今日の報道で収束してるわ
明日以降、ほとんどのスーパーは大量入荷するんで
キチガイ大阪朝鮮人はせっせと自分で飲むことだなw
810名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 23:26:47.16 ID:+aIHxEwi0
損さんの半島体質でYahooの管理が甘いからこうなるんだろ
転売に利用されそうなものは定価以上で売ってはいけないことにすればいいのに
昔のぴあの「チケット譲ります」なんかは
定価じゃないと載せてもらえなかった
811名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/24(木) 23:27:03.87 ID:vVGgb2bp0
812名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/24(木) 23:28:44.05 ID:F3ylSX8W0
被災孤児は携帯無料とかいいけどさー
その無料にする金、こういうオークションで被災者が払ってるってことになったら本末転倒だろーが
813名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/24(木) 23:29:11.62 ID:QCIpIbYy0
レギュラー 1g 151円だとwwwwww
ガソリン値下げ隊はどこに行ったの〜〜〜〜
814名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/24(木) 23:29:58.10 ID:XiOf0i5h0
パニクってる奴がバカ
便乗オクに大金注ぎ込めばいい。
815名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/24(木) 23:30:10.97 ID:hJbAv9vsP
別にいいんじゃねえのけ?
飲用には使わないでくださいって注意書きしとけば
816名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/24(木) 23:30:58.27 ID:cKYeoyr00
>>807
で?
817名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/03/24(木) 23:32:13.33 ID:23+FZLgCO
>>816
すなおに ぐぬぬって言えよw
818名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/24(木) 23:33:16.32 ID:cKYeoyr00
>>817
説明してほしいんだ、どこが同じなの?
819名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/24(木) 23:34:04.60 ID:cKYeoyr00
>>817
すり替えしちゃうところがいかにも土人らしい。
820名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/03/24(木) 23:36:20.19 ID:23+FZLgCO
>>818

>>817
> 説明してほしいんだ、どこが同じなの?
821名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/24(木) 23:36:23.06 ID:7wYWKE8O0
岐阜の水道水は天然水みたいなもんだからペットボトルの水とか買った事ないわ
822名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/24(木) 23:38:29.69 ID:cKYeoyr00
>>820
出来ないのね。はい終了♪
明日明後日にはがっぽり届くからいいものを、手に入れられない人は大変だと思うよ。
土人は自分が良ければそれで良いんだもんね。それに転売なんてしちゃって、よっぽど時間があるんだろうね。
貧乏人は心も貧しいって言われるのはこういう所にあるんだろうなあ
823名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 23:39:50.78 ID:SJzMI0VS0
>>822
ガッポリ届く人間が他人に対して自分さえ良ければいいんだもんねってものすごいブーメランだなw
824名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/03/24(木) 23:40:43.51 ID:23+FZLgCO
>>818
困ってる人に食料や水が回っても、彼らが転売したり残さないなんてありえないし、本当に需要があるところだけに行くなんて難しいと言うこと
825名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/24(木) 23:42:39.43 ID:4tig353KO
>>817
お前そろそろねたほうが…
826名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/24(木) 23:43:32.73 ID:JwrJi75Y0
男は自分が合わせようと努力する事もあるが、女はバカだから自分に合わせる事しか考えれない。
だから安全だと思われてる、自分が欲しいモノを手にいれようとするしか考えれない。

自分の価値観に周りが合わせるモノだと思っている。
水道水や飲料水から蒸留したり安全の確認を調べる手段を身に着けようとは一切しない。
だから簡単に錯誤して騙されるし学習する事もない。
827名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 23:44:36.33 ID:bStLb2Bt0
逆に福島の水はないのか
828名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/24(木) 23:48:07.42 ID:rReFZ4tB0
別に東京なら高速乗ればすぐ山梨とかで水道水くらい汲めるだろ
829名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/25(金) 00:01:05.06 ID:Go2y384P0
日経新聞のサイトのトップ見出し「陸前高田市壊滅状態」のデカデカフォントで
東北地方オワタってしみじみ思ったよ
830名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/25(金) 00:04:10.64 ID:oMbAmNh+0
831名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/25(金) 00:07:26.43 ID:UkWz92Np0
>>830
(2011年 3月 24日 12時 58分 追加)
追伸‥悪質なイタズラによるガイドラインの違反報告などが多いですが、すべて本物ですのでご安心してご購入くださいm(_ _)m
832名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/25(金) 00:08:56.79 ID:UkWz92Np0
>>830
このkittyガイ、ガソリンも売ってたんだな
http://rating8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=panic_kitty77

パニックキッチー
833名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/25(金) 00:10:52.11 ID:G0YALFYYO
東京の水道水売れば鬼女どもが買うんじゃないのか?
834名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/25(金) 00:11:12.68 ID:5+WqNtIS0
ポリタンクメインでついでに
地元の名水百選の水を入れて売れば・・・
835名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/25(金) 00:13:40.26 ID:oMbAmNh+0
もっと汚いクズ出品者いたら教えてください。
836名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/25(金) 00:16:05.82 ID:h62oosEW0
買うバカいんのかよw メーカーも増産体制に入ってるし、
輸入物も入ってくる。今だけのことだぜ。
837名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/25(金) 00:20:19.12 ID:Jy26jXtJ0
838名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/25(金) 00:24:59.81 ID:oMbAmNh+0
>>837
多分その人は善意でやってる。他の出品でみんなから称賛されてる。
839名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/25(金) 00:25:18.89 ID:UkWz92Np0
840名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/25(金) 00:25:54.49 ID:ZmkyLU2T0
841名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/25(金) 00:26:28.15 ID:Jy26jXtJ0
>>839
本人じゃねえ
が家はかなり近そう
842名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/25(金) 00:33:15.51 ID:UkWz92Np0
あー、まじ孫さんどうにかしろや
843名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/25(金) 00:46:43.20 ID:99yFBah50
全国の自治体で、水道局が水道水をペットボトルにつめて売っているので、ネットオークショ
ンなんかで、高い金を出す必要も無いだろ。東京都の水道局のやつは、ネット通販では中止
になっているが、実店舗ではまだ在庫はあるんじゃないのか? マイナーな存在ゆえにw

一例
・大阪水道局
大阪市の高度浄水処理水を加熱殺菌した上で、ペットボトル (500ml)に詰めたものです。ラベルも一新にピンクの
ボトルで新たにデビューしました。

品名:ボトルドウォーター
原材料名:高度浄水処理水
内容量:500ml
希望小売価格:100円(税込)
ttp://www.city.osaka.lg.jp/contents/wdu030/honmaya/index.html
844名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/25(金) 00:47:46.91 ID:5+WqNtIS0
>>839
いい人だな
俺はなんて屑な考えを・・
845名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/25(金) 00:49:47.87 ID:oMbAmNh+0
846名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/25(金) 00:58:20.40 ID:UkWz92Np0
>>845
こいつが出品した『DVDが500円で買える通販サイト』ってなんだろ。
自分が開設したサイトじゃないだろうね。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e111154655

あーまじ最低な輩ばっかりだな
847名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/25(金) 01:02:00.88 ID:UkWz92Np0
>>845
12リットルが20時間残して今の時点で5500円とかありえなすー
この人、質問2〜4には回答してないね。
全部苦情なんだろな。

http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=k134354488
848名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/25(金) 01:03:43.45 ID:UkWz92Np0
prdjs595(徳島) amimarudawan(青森) cruz2525monika(福岡) ikimax2003(大分) diminuez555 (福岡) s_vibes_4482(福岡) ... prdjs595(徳島) panic_kitty77( 大阪) naruton5(愛知) yksr31(鹿児島) 他多数
849名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/25(金) 01:03:46.36 ID:I6zhqbSV0
イメージ画像がヤバイ
不衛生っぽい
850名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/25(金) 01:05:21.05 ID:dZPNDSWA0
■ジジババがミネラルウォーターを買い占め、胎児が水道水を飲む

昼にスーパーに行くと、ジジババがミネラルウォーターに殺到していた。

口々に自分の身が心配だとか政府の悪口だとかを言いながら水を買い占めていく。

彼らは金もたっぷり持っているし、時間もたっぷりある。買い占めの中心グループだ。

http://anond.hatelabo.jp/20110324214532
851名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/25(金) 01:06:45.92 ID:UkWz92Np0
amimarudawan(青森)

この人青森・・・どういう神経してんだ
852名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/25(金) 01:07:13.35 ID:2lswWRtm0
なあ水道水をオクで売ってる奴ら

食品衛生法に引っ掛かるんじゃないの?
853名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/25(金) 01:08:14.72 ID:di2Hcpy90
これから採られる各地産の天然水だってわからんぞ
854名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/25(金) 01:12:38.55 ID:fq/HTrHhO
あくどい人間なんてどこにでもいるってこった
855名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/25(金) 01:15:04.98 ID:a27UUQh40
高くてもほしい、という奴のためには役立ってるだろ
856名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/25(金) 01:15:51.44 ID:UkWz92Np0
375 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/24(木) 13:30:09.57 0
ヤフオクで水を売る鬼畜一覧

hitonokura666(滋賀) fmbhc863(滋賀) yutakananacoin(札幌) sleeping_monkeyjp(兵庫)
vikingkobe0117(兵庫) hitonokura666(滋賀)love_xxx_131455 (山口)
sunmason23(愛知) ichienshop55(広島) tachikoma1121(兵庫)
hiroakiwada(兵庫) kosyou25(愛知) bbk8y(大阪) kamenashi1986kazuya(兵庫)
piz_nine(岐阜) wmchm389(愛媛) order_pcfactory(大阪)
prdjs595(徳島) amimarudawan(青森) cruz2525monika(福岡) ikimax2003(大分) diminuez555 (福岡) s_vibes_4482(福岡)
gumcolon(福岡) ikimax2003(大分) hanzusigeki(福岡) prdjs595(徳島)
panic_kitty77(大阪) naruton5(愛知) yksr31(鹿児島)
他多数・・・ http://list4.auctions.yahoo.co.jp/jp/%e5%9b%bd%e5%86%85-%e3%83%9f%e3%83%8d%e3%83%a9%e3%83%ab%e3%82%a6%e3%82%a9%e3%83%bc%e3%82%bf%e3%83%bc-%e9%a3%b2%e6%96%99-%e9%a3%9f%e5%93%81-%e9%a3%b2%e6%96%99/2084227192-category-leaf.html
857名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/25(金) 01:17:33.87 ID:lg2IBcsy0
なんか写真がいっぱい連なった、水道水うれしそうに飲んでる男の写真どこかなかったっけ?
あれ見るたびに笑えてくるんだけど、どこだったかわかんなくなっちゃった。
858名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/25(金) 01:18:30.15 ID:x3uD60Tl0
さすが民国
859名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/25(金) 01:20:12.77 ID:I8CsNOPt0
水転売してる奴のIDはブラックリストに放り込むといいよ

大抵、大切にしてるアカウントとは別のアカウントで出品してんだろうけど
ヤフーのブラックリストは本アカウント特定にも繋がるし
何より今後こうゆう被災者を食い物にするようなクズに入札しなくて済むようになる。
860名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/25(金) 01:21:32.47 ID:lg2IBcsy0
あーあった

・静止画
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1458492.jpg


ねぇ、これってマジな話なの?
おせてーエロいひと。
861名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/25(金) 01:25:24.34 ID:oMbAmNh+0
>>855
出品者確定
862名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/25(金) 01:27:15.12 ID:YICjSA8vO
>>4
北海道の水のほうが危ないわw
863名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/25(金) 01:29:18.15 ID:UkWz92Np0
864名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/25(金) 01:34:06.15 ID:zG1Sp7iP0
直飲みしてるかもしれないのに
中古のペットボトル水道水を買う奴の神経がわかんねえ
865名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/25(金) 01:34:33.08 ID:a27UUQh40
品薄で相場より安ければ誰かが買い占めるわけだから、
偽善をやるなら即落&抽選式にでもするしかないだろう。
866名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/25(金) 01:37:58.24 ID:5RO5b6XAI
867名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/25(金) 01:38:38.33 ID:6SXZzrTeO
衛生的にどうなん?
保健所行きか〜これ
868名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/25(金) 01:44:32.23 ID:2lswWRtm0
>>860
動画あるぞ
「トンキンざまぁww水道水ためこんでヤフオクに転売しま〜すww」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13939862
869名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/25(金) 01:48:48.09 ID:I8CsNOPt0
>>866 てか、こいつも出品してる物見ると転売屋じゃん。
この値段で精一杯とか言いながらこの値段で利益出るからみんな買ってねって事だろ
870名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/25(金) 01:52:47.95 ID:MRR8X6l90
東電、福島原発の点検を11年放置し続けてきたことが判明
http://www.minyu-net.com/news/news/0301/news3.html

871名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/25(金) 01:53:09.07 ID:pOWrFXgT0
>>866

震災直前まで1ケース500円でうってたけどなw
872名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/25(金) 02:12:48.95 ID:X1QdSc+p0
屑出品者をどんどんブラックリストに送り込め〜
873名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/25(金) 02:20:47.51 ID:jf8g2LZd0
ペットボトルのお茶とか蒸留してもダメなんだべか
874名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/25(金) 02:22:34.05 ID:7T4fVlxz0
ダメとは書いてないしな
875名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/25(金) 02:31:33.30 ID:Bs0VE1Ig0
発送元福井ってとこで笑う
876名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/25(金) 02:33:20.70 ID:A9Cg8jzx0
井戸水じゃだめなのか?w
RO水でもいいけどwwww


ちなみに10月に給湯器取り替えたときに水質検査してパスしとるw
877名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/25(金) 02:33:54.25 ID:/I/HS8m+0
地元の名水とかなら
売れるんじゃね?
878名無しさん@涙目です。(徳島県)
禿はすぐに規約改正しろや。