被災した子供たち、台湾へどうぞ ホームステイ呼びかけ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(dion軍)

被災した子供たち、台湾へどうぞ ホームステイ呼びかけ

【台北=村上太輝夫】

東日本大震災で家を失った子供たちに、台湾でホームステイしてもらおうという支援の動きが出ている。
日本留学経験者で日台交流を進める李鴻鈞・立法委員(国会議員)らが呼びかけたもので、
旅費を台湾側で負担し、2週間から1カ月をめどに、小学生から大学生まで希望者を募りたいとしている。
すでに100世帯が受け入れ可能だという。

 李委員は「生活を立て直すには、一時的にお子さんを外へ預ける方がいい場合もあるでしょう。
日本はちょうど春休みだから、台湾の文化を学びに来てほしい」と話す。

 受け入れの中心を担うのは中部の彰化県。
張瑞浜・副県長は「外国人に滞在してもらった経験のある家庭が多くあるから任せてほしい」と歓迎している。
地元には日本語を話せるお年寄りや日本語を学ぶ若者が多く、言葉の心配も要らないという。

http://www.asahi.com/national/update/0323/TKY201103230111.html
2名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/23(水) 09:51:02.49 ID:E12AYmuf0
うんこ
3名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/23(水) 09:51:24.06 ID:OBexuvEh0
いきたいワン
4名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/23(水) 09:51:34.35 ID:eewYXXVLO
台湾に行きたいワン
5名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/23(水) 09:51:55.66 ID:8jY39CpJ0
日本語通じるなら行きたい
6 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (長野県):2011/03/23(水) 09:52:23.43 ID:ZYxnvxDN0
来月旅行に行く予定でした
7名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/23(水) 09:52:23.56 ID:nwga7TOR0
行っちゃいな
8名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/23(水) 09:52:39.58 ID:SeEfW+8M0
ありがてえ
9名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/23(水) 09:52:46.05 ID:J+cbBkOn0
暖かいしいいだろうな
10名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/23(水) 09:53:16.11 ID:XMQRnvfh0
台湾行ってみたい
11名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/23(水) 09:53:32.84 ID:DhKAxTLu0
政治も天災もこのままの状態が続くならホームステイといわず永住したい気分
12名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/23(水) 09:53:35.62 ID:l2iTyt8i0
おっさんでもいいですか?
13名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/23(水) 09:54:21.41 ID:WkezGHuB0
飯うまいしいいな
14名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/23(水) 09:54:32.57 ID:0wkx95V40
台湾は優しいな

ありがてえ
15名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/23(水) 09:55:40.17 ID:Z3uIEgFEO
どこまで優しいんだよ
頭が上がんねー
16名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/23(水) 09:55:49.39 ID:H81cNntx0
シベリアにしようか迷う
17名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/23(水) 09:56:55.46 ID:w946Kts30
また行きたいと思っていたところだ
18名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/23(水) 09:56:55.95 ID:bU9MHt7u0
仕事で台湾に行ったとき、向こうの人に烏龍茶の茶器もらって
煎れ方とか教えてもらったわ。
烏龍茶おいしいよ烏龍茶
19名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/23(水) 09:57:21.62 ID:UHS/CmiK0
義援金といい・・・
ホント台湾って良い国ですね
20名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/23(水) 09:58:54.00 ID:iT0NihY30
ほんま、台湾さんの優しさは天井知らずやでぇ
21名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/23(水) 09:59:22.71 ID:ZuVLUtWNO
台湾にはショートパンツはいたビビアン・スーがたくさんいるってのっちが言ってた
22名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/23(水) 09:59:27.41 ID:FfdoS7Ag0
マジな話、原発の動向次第だけど
日本脱出の有効な手段になるぞ
23名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/23(水) 09:59:25.60 ID:ePg4D2E30
子どもじゃないし
被災者でもないけど
可能でしょうか?
24名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/23(水) 09:59:54.24 ID:GxSUpsfq0
阪神の時はイギリスも無償で留学受け入れたんだが
どっちかっつーとそっちに行きたいかな
25名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/23(水) 10:00:42.80 ID:lhcA7Jg/0
調子にノンなよ?
26名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/23(水) 10:00:46.03 ID:rrfb4qKd0
ミルキィスレ
27名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/23(水) 10:00:46.56 ID:scmtNT0J0
この基地外だらけの日本周辺の国でこんなに良い国があったとは
28名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/23(水) 10:01:35.62 ID:Fk1sGBXo0
ユダヤ難民みたいになってきとるな
29名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/23(水) 10:02:18.61 ID:TW0AwVxP0
マジで俺も行かせてくれ
30名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/23(水) 10:02:19.81 ID:pp0AAYIEO
台湾地震無いもんな
ビルも高いし
31名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/23(水) 10:02:31.15 ID:J5LdvAaL0
ホームステイじゃなくて旅行に行きたい
32名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/23(水) 10:02:50.54 ID:3QmnADY10
心の被災者でもよろしければ
33名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/23(水) 10:04:57.50 ID:2hz9nOlo0
震災の被害全く受けてないけど行かせてくれー
34名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/23(水) 10:05:53.55 ID:9G1V07NQ0
>>30
10年くらい前に大地震あったろ。
ついこないだも震度5くらいのがあった。
35名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/23(水) 10:05:53.19 ID:Il3DiqqF0
>>30
あるわ・・・しかも最近結構多い

ttp://www.cwb.gov.tw/V6/seismic/quake_index.htm

そんな俺は台湾在住、いらっしゃ〜い
36名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/23(水) 10:05:54.82 ID:ApMNnGMg0
ちょ…台湾惚れてまうわ…少し前まで全然気にならなかったのに…
37名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/23(水) 10:07:04.43 ID:+YkT10QM0
36歳無職だけど行きたい
38名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/23(水) 10:07:18.02 ID:sOabIQ+H0
子供だけ外国に出すの?
母親は一緒じゃダメなの?
母子共々OKなら神なんだけど
39名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/23(水) 10:08:57.93 ID:Il3DiqqF0
昔はよく金持ちが高校受験前に台湾に来て
日本人学校に入れてた、受験1年〜半年前に

日本帰って受験すると帰国子女枠で受験できるから

今はだめみたいね、何年以上住んでないとだめとか
40名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/23(水) 10:10:15.65 ID:8mHc1NyQ0
台湾は優しすぎるな
41名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/23(水) 10:11:14.31 ID:r/d9v9y+0
台湾さんは日本と同じ地震国で火山国だから大変さを理解してくれる。
42名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/23(水) 10:11:30.51 ID:CqcRbCPpO
被災者でもないし子供でもないけど行ってもいいですか?
43名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/23(水) 10:12:02.35 ID:5x37E8qs0
台湾の友人から早く一家そろって避難しに来い!!
って督促が毎日来るけど、
あいつらどういう報道してるんだ?原爆と原発間違えてるんじゃねぇの?
と思うが、厚意は本当にありがたい
44名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/23(水) 10:12:08.97 ID:HLkr4oEq0
放射能が伝染するってイジメられそうだがw
45名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/23(水) 10:13:15.25 ID:v3jhDmpT0
むしろ台湾政府がきてくれ
46名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/23(水) 10:14:08.11 ID:Ids59dgU0
被災してない30歳だが応募したい
47名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/23(水) 10:14:13.24 ID:+TsTj3rF0
日本あげる
48名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/23(水) 10:14:15.17 ID:BkCwbrcNP
>>44
ナチュラルにピカの毒にやられてるとそういう発想になるのか
49名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/23(水) 10:15:21.76 ID:rbAGiD1cO
台湾は神
50名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/23(水) 10:15:48.26 ID:GItpy/B+0
台湾と国交回復を!
51名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/23(水) 10:16:43.94 ID:Il3DiqqF0
>>43
新聞一面、ニュースでNHKより多く放送してるわ

今朝のニュースでは海鮮類は気をつけろと
52名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/23(水) 10:17:35.60 ID:tqPtff1D0
>>44
一度だけ言ってみたかったんだろ?
53名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/23(水) 10:18:54.96 ID:2MIfjSYS0
日本政府より日本に優しい
54名無しさん@涙目です。(青森県):2011/03/23(水) 10:19:33.61 ID:64CUTxfP0
はえ〜大きいっすね〜(感嘆)
55名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/23(水) 10:19:50.60 ID:Il3DiqqF0
>>52
うちの台湾人同僚はまじで聞いてきたけどな
これって伝染するのって?

台湾にも原発3つあるから結構心配らしい、地震も多いし
今4つめ建設中で、いろいろ問題になってる
56名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/23(水) 10:20:50.86 ID:5jDi8qbv0
韓国も優しかったけど援助してやったんだから教科書の内容変えろ
みたいに行ってきたし
どうして同じ植民地でこうも違うのかね
57名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/23(水) 10:21:26.05 ID:h3ZCyI/xO
どんだけ優しいんだよ、台湾さんは
58名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/23(水) 10:23:42.18 ID:3QmnADY10
>>56
無償の愛を施せる方のが少ないんじゃない?
台湾が異常なんだよ
59名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/23(水) 10:24:02.36 ID:gRIKb3YmO
台湾における日本の愛されっぷりは半端ないなw
60(*ΦД) ◆NocheI5klU (関東):2011/03/23(水) 10:24:12.10 ID:d0VUnH/WO BE:2936801096-PLT(18182)

いいな。俺も行きたい
61名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/23(水) 10:24:21.76 ID:Il3DiqqF0
62名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/23(水) 10:25:52.77 ID:5x37E8qs0
>>61
モロ煽ってますな
台湾らしいねw
63名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/23(水) 10:28:02.22 ID:lSjTIqKaO
おれが行きたい
64名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/23(水) 10:32:17.58 ID:YvzI1HQ5O
日本にいてもまだ地震続いてるしトラウマだろうから行ってみるのも有りだろう
65名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/23(水) 10:34:02.82 ID:9I0GdB2F0
これは感謝。うまくいくといいな
66名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/23(水) 10:36:29.88 ID:Il3DiqqF0
東電副社長が飲み歩いてたとかも報道されている
謝罪拒否されたのも昨夜のニュースでやってた
67名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/23(水) 10:38:43.40 ID:VnOdd/Dki
Skypeで日本語できる台湾娘と話せるぞ
今のうち仲良くなっとけ
68名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/23(水) 10:38:49.91 ID:iT0NihY30
台湾は中国との軋轢があるから現実逃避的な日本への憧れもある気がするがどうだろう
69名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/23(水) 10:52:03.02 ID:0xZ5AIQN0
大人はダメか?
台湾にいきたいわん
70名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/23(水) 11:01:21.29 ID:iT0NihY30
>>69
大人は自費で行ってお金落としてこようぜw
71名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/23(水) 11:11:52.51 ID:NEAgYAT+0
被災してないけど台湾行きてぇ
72名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/23(水) 11:21:15.94 ID:v7voxVFT0
そのまま現地の言葉を覚えて永住っていう人も出てきそう
73名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/23(水) 11:44:18.86 ID:CtZYW4Vw0
日本の元植民地だから日本きらいなひともいるよ。
でも感謝
74名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/23(水) 12:11:22.08 ID:b0+aiAAIO
タイとかの国民からも概ね感謝されてるみたいだけど、やっぱり嫌な目に合わされた人も居るだろうからな。

行くならそこら辺を理解して行かないと。
75名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/23(水) 12:13:01.74 ID:Q5iM7Ut/0
台湾に頭向けて寝れねぇ…
ありがとう台湾
76名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/23(水) 12:13:27.99 ID:6+0imfLF0
>>74
で、広島の某高校みたいに土下座と
77名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/23(水) 12:14:43.87 ID:b0+aiAAIO
>>75
つ…釣られてなんか、あげないんだからねっ!
78名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/23(水) 12:15:47.15 ID:JuWJFumkO
台湾どこまでいい国なんだ台湾
79名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/23(水) 12:18:04.11 ID:b0+aiAAIO
>>76
なんだそりゃブサヨの暴走か?

そーゆー事する奴が居るから関係が悪くなるっつーのに…
80名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/23(水) 12:20:55.09 ID:YYZKcqc7O
一方ロシアはシベリア送りにした
81名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/23(水) 12:22:39.76 ID:eLM3NW0U0
ほんといい国だな
82名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/23(水) 12:32:07.16 ID:mOG/WEmb0
植民地じゃないでしょ
83名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/23(水) 12:35:37.92 ID:yKxXR4gdO
19歳でもいいか?
84名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/23(水) 12:37:21.89 ID:mgLq7mte0
台湾も地震大国じゃないの?
これでもしも・・・
85名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/23(水) 13:41:21.60 ID:NS17F01b0
いやいやいや、ちょっと待ておっさん
人がまだ埋まってんねんで
86名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/23(水) 15:02:32.74 ID:9QLUzNt50
逃げられるなら、

ぜひご好意に預かりましょう
87名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/23(水) 15:03:11.01 ID:gkOO1DGm0
子供は行って来い
88名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/23(水) 15:07:03.43 ID:Qo94UP9+0
まぁ入国時に放射能チェック受けるのは間違いないだろうな
89名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/23(水) 15:12:13.03 ID:YMh5hB9m0
今の次期は台湾いいな
夏は地獄だけど
90名無しさん@涙目です。(山陽):2011/03/23(水) 15:15:48.94 ID:dBfUhwkiO
中国とか韓国が同じことしたら何か裏があるって深く考えちゃうけど
台湾だとあまり考えないなぁ…
91名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/23(水) 16:54:13.75 ID:AF0+38jh0
>>61
繁体字は読みやすくてありがてえ
92名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/23(水) 18:44:33.02 ID:yuzhK+Ij0
アメリカも台湾も日本政府よりまともだから困る
93名無しさん@涙目です。(神奈川県)
>>73
嫌いな国の言葉で話しかけてきてくれる?
俺なら顔もみたくないけどね