( ^ν^)「おいらっち大根ほしいんやけど〜ww」店「一本800円です」(;^ν^ )「え!?」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1今期最高はフリージング 次点でゴシック(北海道)

【市場原理】 各地で食物等の高騰相次ぐ、被災地付近では大根一本800円

大阪市中央卸売市場(大阪市福島区)では、震災以降、ホウレンソウが高騰している。
同市場では徳島県産や和歌山産のホウレンソウが中心で、北関東産はほぼ扱っていない。
価格は震災前の10日が4キロあたり1050円前後に対し、北関東産の出荷停止後、初の取引となった22日午前は約1・7倍の1800円前後の高値で推移した。
市場関係者は現状の高値は天候の影響もあるとしつつも、
「震災や原発事故の影響で、今後は食材によって購買力の高い東京に品物が流れ、品薄になる可能性もある」と指摘する。
一方、青果卸会社関係者は「(ホウレンソウが)すぐに大阪から東京に流れるとは考えにくい。
東京の夏場の供給源である北海道や岩手県の状況次第だ」と話している。

http://sankei.jp.msn.com/region/news/110322/osk11032214180006-n1.htm

東日本大震災の影響で仙台市内の野菜の値段が高騰し、被災者の生活を直撃している。
入荷量は少しずつ戻りつつあるが、まだ震災前の半分程度。
比較的被害が小さかった市中心部でも、大根1本800円、キャベツ1個600円という極めて高値で売る露店も現れた。

◇白菜1/4で200円
仙台市中央卸売市場によると、仙台市は普段、関東からの野菜の入荷が多いが、輸送トラックが帰りのガソリンを気にして入ってこないという。

仙台市青葉区の露店は9品ほどの野菜を並べるが、最も高い大根は800円と通常の数倍だ。
店主は「ガソリン代が高値の原因」と話し、買い物に来た近くの主婦(56)は「これでは手が出ない」と買うのをあきらめた。

同市宮城野区の「庄司八百屋」では、地震後の入荷が4割減。
震災前は白菜1玉を300円で売っていたが、今は大きさを4分の1にして一つ200円で売っている。
庄司謙一社長(67)は「店頭での野菜の値段は全体的に2〜5割高くなった」と悲鳴を上げた。

http://mainichi.jp/select/biz/news/20110322ddm012040079000c.html
2名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 22:42:03.73 ID:v66qipCq0
ロボダッチ
3名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/22(火) 22:42:08.52 ID:VBnCSqb10
世紀末になってきたな。
4名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/22(火) 22:42:15.67 ID:Sy1pl3fF0
ケツの穴に入れるサービス料込みだろ?
5名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/22(火) 22:42:48.37 ID:f7nBB70p0
大根なぞ食わなくても生きていける
人参とほうれん草さえあればいい
6名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 22:43:02.44 ID:6r/Izkfii
       ノ´⌒ヽ,,          ,. 、       /  ./
   γ⌒´      ヽ,       ,.〃´ヾ.、  /  /
  // ""⌒⌒\  )    / |l     ',
  i /   ⌒  ⌒ ヽ )   r'´   ||--‐r、 ',        ほうれん草食え
  !゙   (・ )` ´( ・) i..,..ィ'´    l',  '.j '.
  |     (__人_)r '´         ',.r '´ !|  \  
  \    `ー' l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
  /       ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
 /         (  ミ
 |   \    ,r'´ i
7名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/22(火) 22:43:05.66 ID:yugx4hJ/P
地震直後に缶詰やら冷凍野菜を買い占めたオレは勝ち組か。
8名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/22(火) 22:43:29.66 ID:5jztc3Ib0
800円出して買うくらいなら種買って今から育てるわ
9名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/22(火) 22:43:38.13 ID:8Z3t9XF70
値段吊り上げてる店主死ねよ
10名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/22(火) 22:43:45.68 ID:CLmIZaG+0
近所のおばちゃんがくれるわ
11名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 22:43:56.13 ID:ZVTI51y20
あれガソリンまだ解決してないの宮城?
12名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/22(火) 22:44:07.76 ID:TIQpB25N0
仙台の青葉区うざいから消えろ
13名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/22(火) 22:44:30.74 ID:Kq3zp4h90
庭にまだたくさんあるわ 庭で野菜を育てないのは情弱
14名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 22:45:02.58 ID:qxi/KnLx0
西日本産の野菜が光って見える
あ、放射線的な意味じゃなくてね^^
15名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 22:45:27.32 ID:TGMkLEC90
すごいでっかければいいけどな大根は2Lペットくらいのやつ
キャベツはスイカくらいでっかいの
16名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/22(火) 22:46:34.58 ID:VBnCSqb10
だいたい、おいらっちは、八百屋で大根買うのかよ。
17名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/22(火) 22:47:54.19 ID:77igznGi0
ロッチの面白さわからん
18名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/22(火) 22:47:54.68 ID:mPFAXaHU0
ほうれん草なんて非常時には役に立たないだろ
効率よくカロリーとれる食材じゃないと
ラードとか
19名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/22(火) 22:48:28.94 ID:YrX+cD100
キュウリが結構安い。県内産
20名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/22(火) 22:48:45.39 ID:VBnCSqb10
ほうれん草って、シュウ酸がたまるから、食べたくない。
21名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/22(火) 22:49:50.64 ID:Nf6UsI7o0
たいして高騰してないな原油暴騰騒動の時の方がひどかっただろ
ほうれんそう1.7倍なんて普通に価格変動でよくあること
22名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/22(火) 22:50:31.98 ID:Um0SHaZ70
パスタ麺とホールトマト、調味料、海外産のベーコンでもあれば何とか生きていける
23名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/22(火) 22:51:17.46 ID:b+t2EhTK0
でーこん高すぎワロタw 
3分の1の切れ端だけどこの前30円で買ったわ
24名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/22(火) 22:51:21.07 ID:3LqHVIDy0
>>13
オレみたいな素人が育てても手間かかって小さいのしか出来ないからやる気なくなる。
25名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/03/22(火) 22:52:05.01 ID:KXPnEykOO
TPP参加で捗るぞ
26名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/22(火) 22:52:44.35 ID:Mnkr8WaY0
地産地消万歳、ほうれん草が今日も4束で198円だった、豚肉とほうれん草の簡単鍋最高
27名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/22(火) 22:53:43.87 ID:L7pSoL4N0
>>26
味付けはセシウムと放射性ヨウ素か…




・・・死ぬなよ?
28名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/22(火) 22:54:14.52 ID:slcCYfej0
TPP酸化が加速するだろうな
29名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 22:54:16.61 ID:g86cKlXuO
菜の花のお浸しが食べたい
30名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/22(火) 22:55:03.18 ID:Z3kmBuiN0
おいらっちやめろww
31名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/22(火) 22:55:33.08 ID:PO22yP6J0
おいら「っち」っていう言い方ウゼーので止めていただけませんか
32名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/22(火) 22:56:09.61 ID:lCRfaBZZ0
>>24
キャベツマジオススメ
手間がそれほどかからない割に巨大なのができる
33名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/22(火) 22:59:01.61 ID:MVkAEhOWP
普段買い物いかないと高いのか安いのかすらわからん
あんなデカイんだから1000円ぐらいしてもおかしくないだろ
34名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/03/22(火) 22:59:41.90 ID:wugObvip0
こっちの1本800円の大根と、3本100円の大根どっちを買う?
何が違うかって? おいおい言わせんなよw
35名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/22(火) 23:00:21.45 ID:Z54qzaHI0
>>5
玉葱と白菜の方が重要だろ
36名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 23:00:43.16 ID:aJ7C1T/R0
被災地でも松屋とかやってるんでしょ
あえて野菜買うのはなぜ
37名無しさん@涙目です。(山形県):2011/03/22(火) 23:01:40.46 ID:9K8bqJVv0
たけー
38名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/22(火) 23:01:48.74 ID:AYTFYSGf0
被災地に便乗値上げきたこれ
39名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/22(火) 23:02:54.99 ID:n381xhtW0
宮地社長がいたらなあ
40名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/22(火) 23:05:19.06 ID:sfjChHQo0
キャベツがあればだいたいどうにかなる
41名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/22(火) 23:06:43.37 ID:qVza9Mfk0
早急にTPPに参加しようぜ
日本の農業はもう潰れたもんだしどうでもいいだろ
42名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/22(火) 23:08:28.60 ID:sjXoDMFT0
震災前は180円くらいだったキャベツが300円だもんなぁ・・・・
しょうがないからレタス買ったわ
43名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 23:09:57.61 ID:UjhpGjdK0
よくわからないがガソリン値下げ隊とかいうのに頼めばいいんだろ?
44名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/22(火) 23:10:30.25 ID:/0q8c7xG0
どこの世紀末だよ
45名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 23:11:40.55 ID:WAGr+vTl0
震災前に漬けたひね付け大根うめぇーw
46名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/22(火) 23:12:18.89 ID:/0q8c7xG0
>>26
群馬さんが言うと切ないな
47名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 23:12:42.38 ID:Cu7pnQwU0
何かがなくなって困るほど食にこだわりが無い
48名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/03/22(火) 23:13:42.75 ID:vPOTMpKe0
うちんとこなら農協の直売所で安く売ってるぞ
大根ならでかいの1本100〜150円
49名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/22(火) 23:14:32.82 ID:91faox330
>>5
埼玉ェ
50名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/22(火) 23:18:06.31 ID:6hr4EYvD0
何故かカイワレを思い出した
51名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/22(火) 23:30:57.86 ID:Mnkr8WaY0
お前ら気にしすぎなんだよ!ベルクで群馬県産ほうれんそうって書いてあるし
榛名産の牛乳だって売ってる、卵や鶏肉だって群馬県産だよコノヤロウ
52名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/22(火) 23:31:39.37 ID:IoPH3hdN0
ヒャッハー野菜だー!
53名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 23:34:21.80 ID:M4WqxT6g0
だからおいらっちって何だよ
おれっちといいたかったのか
54名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 23:36:17.53 ID:LPAkGWbjO
>>1
会話の間でピザってるやんwww
55名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/22(火) 23:37:43.91 ID:kdDjzDam0
九州         関西      東京           被災地
  |→→→→→→→|→→→→→|                 |
  |→→→→→→→|→→→→→|                 |
  |→→→→→→→|→→→→→|                 |
  |              |→→→→→|                 |
  |→→→→→→→|→→→→→|→→→→→→→→ |
  |              |→→→→→|                 |
  |              |→→→→→|                 |
  |              |→→→→→|                 |
  |→→→→→→→|→→→→→|                 |
  |→→→→→→→|→→→→→|                 |
(`・ω・´)届け! 俺達の思い!  (^ν^)バリアww    (´・ω・`)・・・
56名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 23:39:57.38 ID:SPG0Asay0
東北じゃないけどキャベツ高くなってない?
57名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/22(火) 23:47:53.24 ID:Mnkr8WaY0
>>56
関東近隣ならキャベツのほとんどは群馬産だからな・・・
58名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/03/22(火) 23:50:15.84 ID:bzsWt9f50
>>55
まじでこんな感じだろうな
トンキンが買い占めてるから被災地に物資が届かないって自覚はあるのかねトンキンはw
59名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/22(火) 23:52:34.08 ID:OFcPj/4P0
平成22年度地域別最低賃金リスト

東京・・・最低時給821円

青森・・・645円
岩手・・・644円
秋田・・・645円
山形・・・645円
宮城・・・674円
福島・・・657円


東北の経済力では1時間働いてもダイコン1本すら買えない(;ω;)
60名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/22(火) 23:54:21.36 ID:kdDjzDam0
最低賃金を平均みたいに言うなよw
61名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 23:58:40.80 ID:/f4s1wX4O
モヤシでええのにね
62名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/23(水) 00:01:21.30 ID:IxryVHZA0
( ^ν^)「だ、だいk」
63名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/23(水) 00:04:37.38 ID:uMGof6Pq0
これが日本のデフレ脱却のはじまりとはこの時誰も知る由は無かった…。
64名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/23(水) 00:04:56.79 ID:MB6OFGCwi
>>1
なんだこの大阪のぼったくりは
うち神奈川だけど近所は全然上がってないぞ?
65名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/23(水) 00:07:11.38 ID:ZnnuuXv40
>>64
その野菜食べる前にちゃんと計測しろよw
安いものほど今信用できないっす
66名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/23(水) 00:09:44.61 ID:gidUYlod0
おしんの大根メシって贅沢品だったんだな
67名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/23(水) 00:11:41.71 ID:VmLeJut00
>>1
何モチネタにしてんだよw
68名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/23(水) 00:13:04.86 ID:UjVShl+40
関東人は無駄に買い込んだラーメンを放射線水につけて食ってるから、野菜は関係ないだろ
69名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/23(水) 00:13:53.47 ID:vcWwUPIw0
>>26
それ常夜鍋だろ
70名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/23(水) 00:14:05.77 ID:ehwQlvVj0
大根は根っこだから半分きってプランタ入れとけば勝手に再生される
ぶった切ったら野菜室入れる奴は基地外
71名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/23(水) 00:15:08.62 ID:c0Znx7P60
>>70
kwsk
72名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/23(水) 00:15:09.65 ID:glIACRyY0
大阪エア被災しすぎだろ
73名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/23(水) 00:15:29.95 ID:pqvYdvgY0
たっけえええwww
74名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/23(水) 00:16:23.64 ID:WtO9zlRi0
また買占めか、糞関東人めー
75名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/23(水) 00:17:58.48 ID:8dIMDBqk0
おまえらにやるほうれん草は無い
76名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/23(水) 00:18:07.99 ID:NnJ9wttK0
地産地消を推し進めて、離れた場所に送るなら、税金ガッポリ取ろうぜ
関東以東は東日本、関西以西は西日本の農・海産物をキチンと自分たちで消費しよう
輸送にガス使ったらエコじゃないしね♪
77名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/23(水) 00:18:08.49 ID:KVSl0pdk0
       ノ´⌒ヽ,,          ,. 、       /  ./
   γ⌒´      ヽ,       ,.〃´ヾ.、  /  /
  // ""⌒⌒\  )    / |l     ',
  i /   ⌒  ⌒ ヽ )   r'´   ||--‐r、 ',        めぐまれすぎた家庭に育った大根800円だからよくわからない
  !゙   (・ )` ´( ・) i..,..ィ'´    l',  '.j '.
  |     (__人_)r '´         ',.r '´ !|  \  
  \    `ー' l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
  /       ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
 /         (  ミ
 |   \    ,r'´ i
78名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/23(水) 00:18:55.51 ID:CBx7Olcc0
ハイパーインフレがやって来る

ハロォ!ヤーヤー!!
79名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/23(水) 00:19:29.24 ID:MB6OFGCwi
>>68
愛知程度じゃ笑ってらんないぞ
とりあえず明日の風向きでも調べてみ
80名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/23(水) 00:19:48.18 ID:ehwQlvVj0
>>71
大根、人参、ゴボウは根っこを食べている
だからこういった根っこの植物は使う文だけ切って、畑やプランターいれとけば、再生して復元する
俺はこれでここ3年大根買ってない
81名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/23(水) 00:20:30.65 ID:fEi6XCbr0
野菜くらい自分で作れよ
俺の家で作ってる野菜は放射線の影響で巨大化してお得だわ
82名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/23(水) 00:21:34.66 ID:mPyW57on0
直売のおばさんがいつも通り売ってた
83名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/23(水) 00:23:00.35 ID:WZDlFQkm0
野菜だけじゃなく木材とかの建材も値上がりしてるぞ
家立てる計画あるやつ注意な
84名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/23(水) 00:23:49.77 ID:HESnNahrP
そんな値段だしてまで食べたいものでもないだろ
85名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/23(水) 00:24:31.59 ID:NnJ9wttK0
>>83
建設関係で働いてるやつがなんか言ってたな
東北のほうにそういう資材置き場つーか、工場つーかが多かったらしいな
家建ててる途中だけど、資材が無くて止まってるとか言ってたわ
86名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/23(水) 00:24:34.35 ID:ehwQlvVj0
>>84
ぶり大根はまさに嗜好
87名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/23(水) 00:24:35.23 ID:c0Znx7P60
>>80
長ネギは消費に間にあうが大根でも大丈夫なのか?
88名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/23(水) 00:25:55.84 ID:KVSl0pdk0
>>80
にんじんはともかく、大根やゴボウが入るプランターって何だよ
89名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/23(水) 00:27:01.37 ID:0FbA0ZyE0
前に大根一本80円だったので思わずまとめ買い
煮物作りまくって途中で飽きた。
試しに炒め物やらパスタの具材やらにしてみたがけっこう美味い。
保存もけっこう利くしもしかして大根て万能食材なんじゃね?と思ったよ。
90名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/23(水) 00:28:53.89 ID:WZDlFQkm0
>>85
マジでいまどこも工事材料不足で止まりつつある
原木も大量に買いが入ってきてて値が5割増しくらいと聞いた
取り敢えず仮設住宅の基礎に木杭が要るらしい
91名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/23(水) 00:29:01.55 ID:sEUKp5juO
入荷量は確かに減ってるが卸値が高騰してるわけじゃないからな
店主ボリすぎ
92名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/23(水) 00:29:30.57 ID:ehwQlvVj0
>>87
ネギも再生するし大根でも再生

>>88
深めのやつあるよ
93名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/23(水) 00:32:45.79 ID:c0Znx7P60
>>92
いやいやネギと違って大根だと消費量が段違いだろ
大根量産体制なのか?
94名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/23(水) 00:32:49.73 ID:kIHHCZHgO
いまだに買い占めされてると思ってる情弱の多いこと
95名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/23(水) 00:33:19.82 ID:aaji0UCp0
野菜嫌い大勝利!
96名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/23(水) 00:34:42.42 ID:ehwQlvVj0
>>93
いやいや大根って滅多に使わないだろ
おでん きりぼし ぶり照りくらいじゃん
97名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/23(水) 00:35:24.79 ID:jD69B0JQ0
「大根ください」頼んでみてくだちゃい
98名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/23(水) 00:37:07.34 ID:TOSfCoYV0
大根の味噌汁、牛肉の大根おろし和え、和風ハンバーグ、もみじおろし、雪見鍋
大活躍するぞ
99名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/23(水) 00:37:13.59 ID:CNJSvg+z0
>>93
葱より大根の方が消費するとかどんだけ煮物好きなんだよww
100名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/23(水) 00:37:37.12 ID:1hsEk4qi0
中国産うめえ
101名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/23(水) 00:38:08.15 ID:N8AMBil80
>>96
煮物や、薬味(大根おろし)、味噌汁に入れたりで、週に1本は消費してるうちは珍しいのだろうか…
102名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/23(水) 00:38:36.88 ID:CNJSvg+z0
一人暮らしではなかなか購入せず、食べもしない
それが大根
103名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/23(水) 00:41:33.44 ID:TOSfCoYV0
ネギも大根も水につけて再生してもチョロチョロぐらいで
とてもじゃないが食用にまでは
理科の時間、球根の芽がなかなか出なかったデスパワーの持ち主だからだろうか
104名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/23(水) 00:42:48.63 ID:PHAX9GIc0
>>101
あーわかる。それに大根おろし+じゃこ、至福の時だよな
小さく余っても炊き込みご飯にも使えるし
ああクソ食べたくなってきた
105名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/23(水) 00:46:22.26 ID:YSWSxRB90
大根サラダ毎日くってる俺には厳しいけど
106名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/23(水) 00:49:10.79 ID:5yFgj0MK0
食料不足によるインフレで日本中がこの価格になるのは時間の問題だけどな
107名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/03/23(水) 00:49:41.52 ID:zUpkbxIf0
たけえな
108名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/23(水) 00:50:46.59 ID:ehwQlvVj0
つか大根って埼玉の特産じゃ?
109名無しさん@涙目です。(関西地方)
>>101
よく使うよな