【速報】 1〜6号機すべてに外部電源接続  電力供給が可能に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(大阪府)

1〜6号機すべてに外部電源接続

福島第1原発の1〜6号機すべてに外部電源が接続、外部からの電力供給が可能に。
東電発表。

http://www.47news.jp/news/flashnews/
2名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/22(火) 20:12:36.02 ID:kSqzxkqd0
きたか・・・ガタッ
3名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/22(火) 20:12:38.01 ID:2Sbfk4QC0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
4名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/22(火) 20:12:39.25 ID:BgDrfyQC0
なんだまた俺たちの勝利か
5名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:12:40.06 ID:2tWbqJLn0
大勝利!!!!!!!!!!!!!
6名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 20:12:41.82 ID:iytwk+Am0
おもんね
7名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 20:12:47.92 ID:A3pAxztf0
つっまんねーの
8名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/22(火) 20:12:49.56 ID:DdkGItrH0
まあ機器はすべてダメになってるんですけどね
9名無しさん@涙目です。(山形県):2011/03/22(火) 20:12:50.24 ID:OLaur4l10
はい危険厨おわった
10名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 20:13:05.20 ID:xLTwTlvB0
でもポンプぶっ壊れてんでしょ?
11名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:13:06.54 ID:a1Cy9JgJ0
とっととスイッチオンしろ
12名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/22(火) 20:13:07.71 ID:xmWdAZho0
よっしゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
13名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/22(火) 20:13:07.90 ID:t8HdLRd1O
勝ったな
14名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/22(火) 20:13:12.75 ID:D/3VkKhH0
おっしゃああああああああ
15名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 20:13:15.24 ID:ke07f+ve0
敗北を知りたい
16名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 20:13:16.68 ID:iLmnGl5K0
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
17名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/22(火) 20:13:24.36 ID:tl7rNpDb0
震災発生の翌日にはなってなきゃいけない状態にようやく
18名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/22(火) 20:13:26.02 ID:z9+Ays6c0
よかったよかった
19名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/22(火) 20:13:30.15 ID:ICqDNfXe0
おせーよ
20名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/22(火) 20:13:30.48 ID:VpddzldG0
ポンプ生きてろよ
21名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/22(火) 20:13:33.07 ID:uhwEW5eu0
問題はこれからだろ
22名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/22(火) 20:13:35.03 ID:IRyRAxJu0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
23名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:13:38.49 ID:nQxASpvK0
まだ肛門に繋いだのと一緒
24名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:13:39.78 ID:3K6F9D3y0
敗北を知りたい
25名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/22(火) 20:13:40.66 ID:CDsX5/YX0
            /   /     /     ! 、!   |  |    ヽ>
           /./   i  !  ! |/    |  \ /」_ |  !  | て
           i |   i.  | _」/|ハ     | /| / |  /  ! ! | (´
  ┏┓  ┏━━┓|   i  | | 斗=ミ   /|/ イ ニ、ト、  /  | !.      ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃|   i  | |/ i父ハ\/   {ん心 |  /  / /      ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ヽ|  |V{ Vrり //  Vこソ.ノ/  / /\━━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃\|\| ハヽ   r- ‐ ¬  イ    / /.       ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━∧  人   i     }‐へレ|イ/\! __━━┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃  / ヽ|\  > ..⊥ _ ,../  /\: : : : .}⌒ \     ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛/    ト \ ∨ii: : ::\_,|_/: : : : |: : : : |   ∧ヘ   ┗┛┗┛┗┛
          /   /|/   |>ヘ===z: :|: : : : : : : ::|: : : 〈|     V^ト、_
        < _ /      人::\}: :└=|: : : : :/: : 〉: : /|     | \:::\_
26名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/22(火) 20:13:41.26 ID:51MoMTDw0
また勝利か
敗北をしりたいな
27名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/22(火) 20:13:45.47 ID:+gxu4/kY0
>>8
動くかどうか点検するだろうし
ダメなら修理だな
28名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 20:13:48.48 ID:elklAXYxP
危険厨脱糞wwwwwwwwwww
29名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:13:48.26 ID:bIyts+Zh0
東京で鼻くそほじってた俺の大勝利だな
最初からたいしたことにならないと思ってたよ
30名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/22(火) 20:13:48.67 ID:IsIX9NBYO
早く早く早く早く早く早く早く早く早く早く早く早く早く早く
31名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/22(火) 20:13:49.37 ID:8wDX0OLS0
どうせ冷却システムが壊れてるだろ
32名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/22(火) 20:13:51.67 ID:nTGitaqi0
ポンプ動いて初めてオッケーなんだぞ。
でもまぁよくやった。うまく動くことを祈ろう。
33名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:13:55.64 ID:48sgtucO0
さっさと発電再開させろ
計画停電とかふざけんな
34名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:13:57.00 ID:SWI/Ox340
なんかエヴァみたいだな
35名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/22(火) 20:13:57.76 ID:p/+LZ+mo0
一週間は安定して稼働しないと信じないよ
36名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/22(火) 20:13:58.25 ID:pFS1d18U0
電力が復旧しても配管が塩で
37名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/22(火) 20:14:00.82 ID:DY0Z8zvM0
アンビリカルケーブル
38名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/22(火) 20:14:03.17 ID:KPm8oWEK0
大変!危険厨ちゃんが息してないの!www
39名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/22(火) 20:14:03.84 ID:r7MUHXiJ0
              , ─− 、
.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ  「民主が政権とったら
      | |     |l ̄| |       l  中国が攻めてきて日本は終わりだな」
      | |    /  ´\     /        
      | |     ヽ、_   `^イ          
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l  「終わってんのはお前だよ」 
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
            `ー ´            /               ヽ
40名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/22(火) 20:14:06.23 ID:rYOf/8920
本当の事言うと半径50キロくらい焦土と化して欲しかったんだけどな
41名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/22(火) 20:14:06.06 ID:qcGEkh/90
良く耐えた
42名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/22(火) 20:14:10.13 ID:0gCnrmh50
また安全厨が大糠喜びだな!
43名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/22(火) 20:14:15.39 ID:rioJi3jk0
電源入れたら爆発したりしてwwwwww
44名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/22(火) 20:14:17.72 ID:s6zCsDw50
ポンプは全損だけどね(テヘッ☆
45名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/22(火) 20:14:17.59 ID:e23bkPuY0
部品交換して冷却して閉じ込めて終わりか
速かったな
46名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/22(火) 20:14:18.93 ID:gG7ZSrIC0
危険厨涙目じゃん
47名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/22(火) 20:14:20.73 ID:66BRXRyC0
なぜ10日以上かかったのか
48名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/22(火) 20:14:21.29 ID:CqXPF+zI0
やっとスタートラインにたったか
これからが戦いだぞお前ら
49名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/22(火) 20:14:25.95 ID:YQYIYlI40
よし使えー
50名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 20:14:28.76 ID:mJWye4p/O
つまりどうなったの?
51名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/22(火) 20:14:31.78 ID:Udj581M10
爆発して再起不能だと抜かして俺を叩いた埼玉の危険厨でてこいや。マジしばいたるわ
52名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 20:14:31.93 ID:wl8bMO3g0
ESS動かしたら原子炉内の圧力高くなって爆発とかしないんですか?
53名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:14:32.01 ID:NCMlCGzI0
初日にやれよ!
54名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 20:14:32.27 ID:N77GUxgx0
まだなにかありそうで喜べない
55名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/22(火) 20:14:33.00 ID:kUZbXvqR0
ポンプと配管生きててくれ頼む
今の状況で管修理とか絶望的過ぎる
56名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/22(火) 20:14:33.99 ID:xmWdAZho0
>>43
「だめだこりゃ」
57名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/22(火) 20:14:35.14 ID:f7nBB70p0
               /.   ノ、i.|i     、、         ヽ
               i    | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ        |
  ┏┓  ┏━━┓   |   i 、ヽ_ヽ、_i  , / `__,;―'彡-i     |   ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃   i  ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' /    .|   .┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━iイ | |' ;'((   ,;/ '~ ゛   ̄`;)" c ミ     i.━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃  .i i.| ' ,||  i| ._ _-i    ||:i   | r-、  ヽ、┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗ 丿 `| ((  _゛_i__`'    (( ;   ノ// i |ヽi..┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃ /    i ||  i` - -、` i    ノノ  'i /ヽ | ヽ     ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛ 'ノ  .. i ))  '--、_`7   ((    , 'i ノノ  ヽ .  ┗┛┗┛┗┛
            ノ     Y  `--  "    ))  ノ ""i    ヽ
                 ノヽ、       ノノ  _/   i     \
                /ヽ ヽヽ、___,;//--'";;"  ,/ヽ、   ヾヽ
58名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:14:35.91 ID:GDiHnhep0
格納容器は危険な状態だけどね^^
59名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/22(火) 20:14:37.68 ID:szhElA2b0
あげて おとす
60名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/22(火) 20:14:43.13 ID:+z8mqi9M0
炉心を連続して冷却できないと意味無いだろ
61名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 20:14:44.79 ID:YRfcuKIg0
電源敷いて目くらまし。

電源しいたくらいで安全になるんだったら、
アメリカ様が血眼になってやるはずだろ
62名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/22(火) 20:14:47.21 ID:1+paq2Vg0
日本さすがだな
63名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/22(火) 20:14:47.67 ID:azPYHe7q0
東京電力の電線繋いでた炉もあった気がするが
停電で電気来なくならねーよな?東電ならやってくれそうで困る
64名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/22(火) 20:14:48.01 ID:X16D5OqQ0
冷却できるの?
65名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/22(火) 20:14:50.20 ID:qLjcFzV/0
これで失敗したら作業員も居なくなるんだろうな
66名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 20:14:50.48 ID:wpZm6IGg0
お前ら心配しろ
お前らが心配すれば成功フラグが立つから
逆に喜べば失敗フラグが立ってしまう
67名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/22(火) 20:14:50.67 ID:AGPpx2ys0
最初の一歩だな
68名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/22(火) 20:14:51.58 ID:MrnpGCQD0
次のミッション
冷却システムおよび冷却水循環システムの復旧
69名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/22(火) 20:14:53.60 ID:IivX+YWT0
よしこれで勝った
70名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 20:14:56.10 ID:iLmnGl5K0
東電副社長のフランス向け状況説明まだか?
71名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 20:15:00.65 ID:VLMp0MN80
危険厨涙ふけよ
72名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/22(火) 20:15:01.82 ID:9XCWATEH0
ついでに発電までしちゃえよ
電力足りないし
73名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:15:02.81 ID:uAXQgU790
ガンガン回してくれ
74名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:15:05.85 ID:a1Cy9JgJ0
3号機のあのボロに電気つなぐのかよw
75名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 20:15:07.63 ID:cWG7la5z0
つまんね
76 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 (北海道):2011/03/22(火) 20:15:08.05 ID:E9g39Gaz0
つまんね
爆発しろ
77名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/22(火) 20:15:14.01 ID:WxlRkEDe0
供給可能はいいけど供給先の機器は大丈夫なのか?
電源入れたらあぼーんみたいなのやめてくれよ
78名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/22(火) 20:15:14.90 ID:U0AL1Ik4P
よくやってくれた
79名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/22(火) 20:15:18.32 ID:HEomutlGP
         /.:.:.:.:.:.ヽ.___,..'´.:.:.:.:ヽ,..z=ニア     _   /     .l
         l:.:.:.:,;二V__/"二).:.:./三ニl´     f   \ィ゙      :! _,,..--、
        ,≧三三三三ニ=-<三ア´     ヽ、  ヽ.    ,,.ィ'゙    ヽ
       /三三三三三三三三t''゙     ヾ三三ニ-、 `ー‐''"   __,,....ィ'゙
      {三三二二二二三三三ミム     `'ーニ三三三三三ニ三三ミム
      V'´  v-、  ,.-、'_, ヾ三三}      ,'  _    _ V三三ミli
       !  7  ,-、  ヽ  レ⌒'ソ      l  /  ヽ,.-、´  ヽ ヾ三三リ
   n:  :,  r――――ゥ  、__ノ      n: l  ,.. ------- .、  `゙  )
   ||  ヽ  \___/   /       || ヽ ゝ..____.ノ    厂
  f「| |^ト、 ` ー-..___ /       f「| |^ト、` .._ _      /
  |: ::  ! }     /_ : : : :j、        |: ::  ! }    f゙ツ―''f
  ヽ  ,イ                  ヽ  ,イ
            ____       ______
_____    /ヽ     ヽ     / / /    | _     _
|  ___|    .イ  ヽ     ヽ   ./  /  (      | | |   //
|  |        /|  ヽ     ヽ  /  |   ヽ    .| | |  //
|  |___   ./ .|   ヽ     ヽ .|   ヽ     ̄ ̄ ̄ | |//
|  ___| /  ヽ__ ヽ     ヽ|    \____  .|  <
|  |      |     |ヽ     ヽヽ           .| | |\\
|  |      |     | ヽ     ヽ ヽ          .| | |  \\
|  |      \    | ヽ     ヽ \         .| | |  .. \\
|_|        \__|  ヽ     ヽ   \       | |_._|    \\
80名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:15:18.43 ID:pXx/JeGq0
電気を生み出すどころか消費する原発って…
81名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/22(火) 20:15:19.05 ID:XYg0SZ2d0
まずは下の絵を見てください。


     <━━━━━━━━━━━━>



    >━━━━━━━━━━━━━<


下のほうが長く見えると思います。
これが眼の錯覚です。
82名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/22(火) 20:15:23.15 ID:DY0Z8zvM0
つうか発電再開しろよ
83名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/22(火) 20:15:24.13 ID:aCuhQH/D0
つまんねーよ
84名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 20:15:26.00 ID:E7fgOZqa0
けどまた夜の会見でトラブルの報告オチがありそうだな
85名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/22(火) 20:15:26.63 ID:ZRs1/snS0
よくやった
86名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/22(火) 20:15:30.80 ID:C4DzppuaO
ポンプ故障に備えて代替ポンプを用意していない予感…
87名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/22(火) 20:15:32.98 ID:jE59Rng8P

エヴァ
88名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/22(火) 20:15:34.28 ID:WDQZ10IqO
失敗して日本沈没キボンヌwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwww
89名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/22(火) 20:15:35.41 ID:xmWdAZho0
90名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/22(火) 20:15:36.04 ID:olUSthbO0
あんなぼろぼろの3号機に電源つないだところで動くのかよ?
91名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/22(火) 20:15:36.08 ID:aJYBRwAAO
※ただし冷却装置は崩壊しています
92名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/22(火) 20:15:36.03 ID:ZxJk8YMY0
デカイ地震フラグじゃねーだろなw
93名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/22(火) 20:15:38.56 ID:b76tupNXO
>>50
位置について、ヨーイ←この段階
94名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/22(火) 20:15:38.75 ID:c8mSIPWk0
今朝言ってた白煙はなんだったの
95名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/22(火) 20:15:40.42 ID:oyMpC71C0
いや〜よかったよかった(棒
96名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/22(火) 20:15:40.33 ID:SJOO31vh0
煙上がったときに大変なことになってなかったらいいけどな
97名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:15:41.10 ID:0coGVG+y0
ラスボスは2号機だと俺は確信してる
98名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:15:41.65 ID:GSgbLIUC0

危険厨が一言
99名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/22(火) 20:15:42.17 ID:sDU1UCxr0
津波かぶって爆発して海水入れて、冷却装置がまともに動くとは思えないんだが…
100名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/22(火) 20:15:42.64 ID:BCvaCyDa0
>>68だな、それがうまくいかないとまだまだ安心できんな
101名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/22(火) 20:15:43.47 ID:xDbILWVrO
喜ぶのはまだ早い
102名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:15:43.81 ID:Rr5LjR7z0
放射能を閉じ込めてくれ
103名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/22(火) 20:15:45.78 ID:5Fr6MSPgO
早く東京に帰らせてくれ@沖縄
104名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:15:47.31 ID:ZRazDDY80
安全厨大勝利!!
105名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/22(火) 20:15:47.29 ID:VNG9ExtF0
あの爆発で設備が生きてる方が奇跡だろな
106名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/22(火) 20:15:49.66 ID:GTb/Ea/Q0
スイッチオン!

シーン・・・
107名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/22(火) 20:15:50.43 ID:+Lf3vIKFP
菅が余計な事言う前に冷却成功して欲しいな
108名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/22(火) 20:15:50.49 ID:CsQTYuvJ0
いや電源繋がっても機器が故障してたら復旧難しいだろ
109名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 20:15:51.61 ID:JvYZyRVQ0
ぬかよろこびさせるのやめろよ
実際に通電するにはいろいろ点検してまだまだ時間かけなきゃいけない
110名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/22(火) 20:15:55.46 ID:5vOHVcFm0
安全厨死亡
111名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/22(火) 20:15:59.61 ID:0b/HCtSMP
危険厨息してないwwwwwwwww
112名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/22(火) 20:16:00.74 ID:zyMyXtTT0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
113名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/22(火) 20:16:01.47 ID:r7MUHXiJ0
              , ─− 、
.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ  「原発マジヤバイ
      | |     |l ̄| |       l  このままメルトダウン起こして日本は終わりだな」
      | |    /  ´\     /        
      | |     ヽ、_   `^イ          
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l  「終わってんのはお前だよ」 
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
            `ー ´            /               ヽ
114名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/22(火) 20:16:02.07 ID:kZzf7Euu0
あの爆発で機器が正常に動くはずがない
115名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 20:16:04.31 ID:jZCgiCsR0
予備のポンプも用意してるってよ
デカイ余震とかなければ多分何とかなる
116名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 20:16:02.43 ID:kMTSPZ2V0
電源供給が可能と成功天と地ほどの差があるんだが・・・
117名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/22(火) 20:16:04.69 ID:ntO9QIyG0
うおおおおおおおおお!!!
118名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:16:04.21 ID:GDGsxUeu0
もう5,6号機 動かしてくれ


停電かなわんわ

119名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/22(火) 20:16:05.10 ID:TG3fYekL0
電力供給が可能になるのは最低限。
出来て当たり前のレベルだろう。
今後の作業が問題だな。
120名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/22(火) 20:16:05.21 ID:qLjcFzV/0
>>81
東電どころか自分すら信じられなくなって来た
121名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 20:16:05.64 ID:Db/eP5aj0
de??
122名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/22(火) 20:16:05.13 ID:r51GUcKB0
また2時から6時ぐらいにバッドニュース来るよ。
123名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/22(火) 20:16:06.94 ID:d+Mggs3B0
がんばれ!!
124名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/22(火) 20:16:10.98 ID:EoWemTtf0
安全厨のターンキター
125名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/22(火) 20:16:12.12 ID:IDibwywf0
で?
肝心のECCSだかいう冷却装置の首尾は?
126名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/22(火) 20:16:13.02 ID:nrDOsqng0
給水ポンプは?
循環システムは?
抑圧室に穴は?

マスコミは何やってのの?
電池があっても懐中電灯がなければ
光はえられないぞ
127名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/22(火) 20:16:13.88 ID:AZYHLq0z0
大勝利
128名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/22(火) 20:16:14.13 ID:Udj581M10

━━━━━━━━━━━━



━━━━━━━━━━━━━
129名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:16:14.80 ID:7kxBdZaLP
どうせ真夜中に会見やるんでしょ・・・・
130名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:16:16.38 ID:xth9XpyA0
>>86
もう用意してあるって聞いたぞ

でもあんなボロボロなんじゃ絶対配管とか死んでるだろ
131名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/22(火) 20:16:18.38 ID:RAV6Zp6z0
これからが大変なんじゃないのか
132名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:16:18.86 ID:sDPqz3bj0
>>8
機器の故障なだけに危機的状況か
133名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/22(火) 20:16:21.17 ID:L1ftVBZN0
喜ぶのはまだ早いし
つまんねとか言ってる奴は原発いけばスリルがあっていいと思うよ
134名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 20:16:23.19 ID:80YG4udl0
きましたな。
135名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/22(火) 20:16:24.29 ID:Kz83CFZX0
よかった
136名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/22(火) 20:16:25.11 ID:DogeftYd0
ニュー速大勝利
137名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/22(火) 20:16:26.53 ID:DdCnhbMx0
まて、いつものパターンだと後4時間後にやっぱ駄目だったという発表があるはずだ
138名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:16:27.80 ID:JjF95sM/0
そろそろターンバトルに終止符を打って頂きたい・・・
139名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/22(火) 20:16:28.55 ID:+jCBipp00
地震発生からどんだけ経ってると思ってんだよ
遅すぎだろ
140名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 20:16:30.09 ID:qK1ZpzEN0
3,4号機どうすんだよ?
141名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/22(火) 20:16:33.04 ID:uo6J80dO0
つううううううううううううううううううううううううううううううううまああああああああああああああああんんんんんんんんんんんんんねええええええええええええええええええええええ
142名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 20:16:33.46 ID:xNltTBuu0
最後の希望だな

さてどうなるか
143名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:16:36.79 ID:349yzY8J0
余計なことしやがって・・・
144名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/22(火) 20:16:39.46 ID:Rx697QBi0
>>33
無茶言うんじゃねーよw
145名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/22(火) 20:16:39.73 ID:rVIHHPch0
問題はここからだな
上手く冷えてくれ
146名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/22(火) 20:16:40.03 ID:UhK7JnaqO
ただし3号機はどう考えても制御不能だと思うけどな…
もくず同然だし
147名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/22(火) 20:16:40.75 ID:qHZvLySjO
誰かケーブル切ってこい!!!!
148名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:16:43.47 ID:AkdE6aYmP
冷却装置が動かなきゃ意味ないんじゃないの?
149名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/22(火) 20:16:45.87 ID:tDNwpcUf0
安全厨大勝利wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
150名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/22(火) 20:16:48.43 ID:QXi1T5bE0
キトアアアアアアアアア
日本がんばれ関東いきろ!
151名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/22(火) 20:16:49.47 ID:ktultSeC0
安全厨ぬか喜びwww
152名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/22(火) 20:16:50.86 ID:TM5J+ar6O
うちの煙吹いて音しか出なくなったテレビも電気は来てるぜ
153名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/22(火) 20:16:50.82 ID:TzNpWfO90
言っておくけど
混乱してるのは21日までで
火曜日からは通常業務だぞ?
4月1日に入社式やるし
人事は説明会とか採用試験の準備で忙しい。
おまえらが思っている以上に世間は日常だ。
いいか?
「震災は終わった」んだぞ?
154名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/22(火) 20:16:54.52 ID:ntp2WeSv0
よかった
よかった
155名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/22(火) 20:16:55.52 ID:/zsmY9MyO
配管吹っ飛んでますが?
どうやって冷却水いれるんだ?
修理するしかないな
156名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/22(火) 20:16:58.16 ID:71POKewy0
接続しただけじゃん

電気が入ってから言え
157名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/22(火) 20:17:01.78 ID:eB84lhdkO
やって当たり前
100点満点が当たり前
それが社会人。
自衛隊云々言う前に事態を収束させろタコ 死ねよカス
158名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/22(火) 20:17:02.86 ID:+gxu4/kY0
>>129
当然
新聞記事が間に合わないからな

この方が都合がいい
159名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 20:17:03.58 ID:hUCEKhfw0
ごたくはいいからさっさとつなげろよ
160名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/22(火) 20:17:07.04 ID:0gCnrmh50
昨日より更に潰れてる建屋の画像マダー
161名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/22(火) 20:17:08.03 ID:PKHEJNhU0
安全厨の武器が弱すぎる
162名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 20:17:10.96 ID:41Y8ORBzO
今月中に放射能は押さえられないよ。

多分、4月一杯は垂れ流し。
163名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/22(火) 20:17:12.64 ID:e9C7MZgW0
つーか今更って話だな
どんだけやべえもんまき散らしてるんだよ
164名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/22(火) 20:17:13.37 ID:ZyDc8Fc+0
電気は来たけど、部品とっかえて検査してから動かすんでしょ
165名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/22(火) 20:17:15.73 ID:WmMLfLyg0
また勝ってしまったのか…
166名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:17:17.19 ID:2+qJEYek0
      ノ~~~\  チラ
 ,,,,,,/´-ω・` \,,,,,,,,,,
167名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/22(火) 20:17:17.65 ID:xDbjP6gL0
早く次の大地震起こって相模湾爆発しろ
168名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/22(火) 20:17:17.64 ID:AkdE6aYm0
10日おせーよ、ksg
169名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/22(火) 20:17:17.93 ID:AxZCfovl0
さっさと発電再開してトンキン族の横暴を収めてくれよwww
170名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 20:17:18.25 ID:qxi/KnLx0
昨日電源接続って言ってなかった?
171名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/22(火) 20:17:18.99 ID:e4iSJEfLP
>>87
初号機がジェットアローンに追いついた所
172名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/22(火) 20:17:22.88 ID:bogeMnGJ0
安全厨歓喜の歌(合唱付き)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
173名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/22(火) 20:17:23.57 ID:qLjcFzV/0
>>128
やめて
174名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/22(火) 20:17:25.90 ID:VzhE4yVVO
あんなに3号機ボロボロなのに接続できるんだ
すげーな
175名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/22(火) 20:17:26.43 ID:laTeJQmT0
ふざけんなよ
もっと楽しませろ
176名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 20:17:26.23 ID:I6T9d8W5i
ポンプが壊れてるならまだしも、格納容器内とか建屋内部の配管が壊れてたらどうやって直すの
177名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/22(火) 20:17:26.91 ID:dswjal3L0
これ震災二日以内に終わってれば
今頃通常運転だったのになぁ
178名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/22(火) 20:17:34.17 ID:RAV6Zp6z0
どうせまた落とされるんだろ
179名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/22(火) 20:17:35.73 ID:+z8mqi9M0
電力不足は解決しないんですけどな
180名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 20:17:37.27 ID:56dJGjGS0
東京電力さんの必死の頑張りのおかげだな
俺は信じてた
181名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/22(火) 20:17:37.47 ID:TV4ceERX0
まだ動くかどうか確かめてないだろ
安全厨はひっこんでろ
182名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 20:17:38.54 ID:D8b1tuRq0
危険厨顔面メルトダウンwwwwwwwwwwww
183名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 20:17:39.55 ID:f2WpFRS40
スイッチオン!
ドカーン!!!
184名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/03/22(火) 20:17:41.65 ID:dlwtj38C0
うわああああああああああああああああああああああああああああああああ
185名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/22(火) 20:17:44.08 ID:+0XaqV+c0
あとは機器をごっそり入れ替えればOK?
186名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/22(火) 20:17:45.22 ID:qXRJZNki0
初日に繋げろ
187名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 20:17:44.95 ID:oJB2cBRwO
東電「5号機6号機を直ちに臨界運転開始しました」
188名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/22(火) 20:17:46.43 ID:8beQOWVR0
10日前にやっておくべきことだろ。 これは。 遅すぎ。
189名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 20:17:46.72 ID:YC3By6vD0
そのままフル稼働しちまえよ。
エアコンガンガン掛けさせろ
190名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/22(火) 20:17:48.43 ID:9GPddfOv0
体張ってるよなぁ。
この人達のこと考えると憂鬱になるよ。
メシとか食ってるの?
191名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/22(火) 20:17:48.81 ID:9VpbBrTa0
聞き飽きた
192名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/22(火) 20:17:49.32 ID:K3Jbvo0O0

電気流した瞬間にドーン
193名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 20:17:53.52 ID:tYHu7hoWO
エヴァが頭から離れんな(´・ω・`)
194名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/22(火) 20:17:55.83 ID:xFxiw8BUP
壊れたPCに電源つないで復帰するとおもってんの?
195名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 20:17:58.03 ID:xDxa0pe/0
また常勝軍団の勝利か
最近規制で流れてくる奴がポポポポーンとやってたがν速民は全くいなかった
196名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 20:17:58.06 ID:gh1qe6lnO
原発より停電中の俺の家に早く電気入れろ
197名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/22(火) 20:18:02.77 ID:LrxYwFap0
よし、自爆スイッチ押そうぜ
198名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/22(火) 20:18:03.11 ID:qLjcFzV/0
まいったね・・・・ 今夜は抜くか
199名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:18:04.46 ID:t/U119ty0
よっしゃああああああああああああああああああああああ
200名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/22(火) 20:18:05.21 ID:KMbxH4aY0
露天原発に電源引いて喜んでどうすんだよ・・・
201名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/22(火) 20:18:07.57 ID:NeFeIqREO
ショートしてポポポポーン
202名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/22(火) 20:18:08.79 ID:xmWdAZho0
4号機のパイロットは誰?
203名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/22(火) 20:18:15.07 ID:eGYcTMXk0
ちゃんと冷却系が起動してから喜べよ.
仮に冷却系が動き始めても,3年冷却しないといけないんだぜ
204名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/22(火) 20:18:15.62 ID:1D6xu0/00
動かないってオチはないよね?
そこ迄馬鹿なオチ無いよね?
205名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:18:15.72 ID:BBNn1BUY0
危険厨さんなんでガッカリしてるの?
206名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/22(火) 20:18:16.13 ID:nFnBwu910
>>71
涙流させてくれよ頼むから…
もし真の敗北があるのなら、素直にそれを認めるから…
いつもいつも、何故か勝利が俺達の方へ廻ってくる…
207名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 20:18:16.20 ID:KwxQaSmL0
危険厨は
いま「内部被曝」に逃げ込んでるよ。
水道水で全員癌死するそうな(笑)。
208名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 20:18:17.15 ID:FUnu+Kut0
爆発まだー?
209名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 20:18:19.08 ID:Eqbt3yno0
建物ないのに…みんな何言ってるの…
210名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/22(火) 20:18:21.78 ID:PLWq/Arc0
でも現実は、一番動く可能性のある2号機でさえ冷却水回ってないよね?
211名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/22(火) 20:18:23.31 ID:zutJXN920
3号機 → 腐りかけの巨神兵
212名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/22(火) 20:18:26.04 ID:tqBxYOmaO
電源入れたらショートして火災発生大量飛散ってシナリオでいいのかな?
213名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 20:18:27.53 ID:6CmcwIRXO
電線引っ張ってきただけだろww
214名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/22(火) 20:18:31.48 ID:CsQTYuvJ0
繋いだ所で三号機大丈夫か?
215名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 20:18:32.52 ID:tQVx6eEy0
↓ほれ、なんか言ってみれや
216名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/22(火) 20:18:33.51 ID:yx6By60l0
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
217名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 20:18:33.96 ID:RZ4PykmG0
せっかく燃料が暖かいんだから発電しろよ
なんで発電所が他所からの電気使ってんねん
218名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/22(火) 20:18:34.51 ID:RqAFUdRH0
怖い情報はもう嫌だぞ
219名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 20:18:35.95 ID:3EfRTky80
さあ本番開始です
220名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/22(火) 20:18:37.86 ID:lpdwvxST0
ちょっとおもしろくなくなってきたな
221名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:18:39.64 ID:02aAvI4F0
本当なんだろうな?・・・
2時間ぐらいしたら、また煙が出てきたりとか
「なんか様子がヘンです・・・」とか

とりあえず今は信じないw
222名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/22(火) 20:18:40.46 ID:z6Cz7r6B0
10日遅いわカス
223名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 20:18:41.50 ID:Ebk0VFaR0
危険厨顔面ブルーレイwwwww
224名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/22(火) 20:18:42.85 ID:DY0Z8zvM0
>>171
ミサトさんがハシゴを転げてるところだろ
225名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:18:43.02 ID:iLXoYSz60
でも問題はその先だろ
冷却装置がぶっ壊れてたら直さなきゃならないし
226名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/22(火) 20:18:45.20 ID:5zT7Uajy0
いやこっからだろ
冷却システムが戻ってから手のひら返しさせてくれ
227名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/22(火) 20:18:47.46 ID:bEvPzg61O
危険厨生きていればいいことあるぞwwww
228名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/22(火) 20:18:51.39 ID:UAc2V5m60
今発電所内部で熱を持ってるのは制御棒?この熱は余熱?
温度上がってるのは核分裂反応は内部でまだ起きてる?
229名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/22(火) 20:18:52.15 ID:Nr8SSzdu0
>>40
もう半径50キロはダメになってるだろ。
230名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/22(火) 20:18:52.77 ID:8IjDjk1j0
漏電爆発
231名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/22(火) 20:18:53.08 ID:qLjcFzV/0
あれ、ここで喜んだらアウトじゃね
232名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/22(火) 20:18:56.09 ID:VxDr+L7J0
冷却炉が復活してないんじゃ意味がない気が…
233名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/22(火) 20:18:58.63 ID:261TVlqn0
近づいて修理なんかできるのか?
234名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/22(火) 20:18:59.32 ID:DAZGbjNyO
ピカデリー「早く修理してー!!誰か男の人呼んでー!!!!」
235名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:19:00.52 ID:r82zg6o60
楽なことからやってるよな
まあ当り前と言えば当たり前だが
236名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/22(火) 20:19:00.86 ID:Udj581M10
俺は安全厨じゃねぇよ。味噌カスが。
俺は放射能専門の安心厨だ。レス安価ぶっけたら全裸になる。
237名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:19:04.12 ID:kUV148gD0
※ 東電発表
238 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (関西地方):2011/03/22(火) 20:19:07.63 ID:TWeKPQaGP
地震被害はオワコン
239名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/22(火) 20:19:08.73 ID:hZpKJ2GsO
87

初号機活動停止したから
ダミープラグに切り替えた
そしたらなんか、鈴原瀕死に
240中国住み(頑張ろう東北)(東京都):2011/03/22(火) 20:19:08.74 ID:F6NNxrRA0 BE:100910944-PLT(12034)

アンビリカルケーブルきたー
241名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/22(火) 20:19:09.00 ID:X2v9cLG10
うわああああああああ
242名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/03/22(火) 20:19:11.73 ID:CBycqodS0
明日もS高か
243名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/22(火) 20:19:12.35 ID:zcPAsk/g0
んでまた煙あがるのか。
244名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/22(火) 20:19:12.62 ID:dlURbR3EO
もう手遅れ
245名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 20:19:15.65 ID:kMTSPZ2V0
>>155
3号炉の中に入って配管直すとか無理ゲー過ぎるだろ
246名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/22(火) 20:19:17.68 ID:nn00p6bk0
早く設備の点検して動かしてくれ
247名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 20:19:18.27 ID:xNltTBuu0
3・4はあきらめたが・・・
あれほど海水撒きまくってるし
248名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/22(火) 20:19:21.38 ID:/PO1O83N0
つーかさ、アメリカ軍が瞬時に凍結すればおkって東電に申し出てるのに
なんで東電は断ってんの?まさかまだ使えるとか思ってんの?
249名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/22(火) 20:19:22.19 ID:wNLpDJJSO
電源来ただけじゃまだ野良原発だろ
250名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/03/22(火) 20:19:24.01 ID:IewnBVFk0
余裕じゃん
安全廚勝利!
251名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:19:24.40 ID:omHs2t1s0
平和な日常は「ただちに」危険厨の人生に影響を及ぼすものではありません
252名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/22(火) 20:19:25.38 ID:kqpMm9C10
日常「やあ」
253名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:19:26.61 ID:3HTxk8kJ0
電力復活しても機器壊れてるだろうからこれからになるのか?
254名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/22(火) 20:19:26.53 ID:UFi1OSlb0
危険厨逝ったああああああああああああああああああああああああ
255名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/22(火) 20:19:27.83 ID:M+mF7e3O0
きたあああああああああああああああああああああああああ

これでとりあえず炉心内部に関しては何とかできるだろうか
256名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/22(火) 20:19:28.32 ID:WxlRkEDe0
>>212
一番濃厚な線だな
上手くいってくれることを願うが
257名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/22(火) 20:19:32.25 ID:+z8mqi9M0
>>194
まずケースの電源ユニット交換して、次にマザボ、次にCPUというように延々と作業が続く
258名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/22(火) 20:19:33.88 ID:YKT9lLvw0
逃げたやつらざまああああ(ガクガクガクガク
259名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/22(火) 20:19:37.31 ID:jhFbFGy70
丘<ハーイ
もうしないのか…
260名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/22(火) 20:19:41.26 ID:sDU1UCxr0
いつも通りだと深夜にフラグ回収するはず
261名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 20:19:41.62 ID:fcn9CSWi0
二号機の使用済み核燃料プールて、五号機みたいに冷却装置が動いてる訳でもなく、放水してる訳でもないんだが、どうなってるの?
262名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 20:19:43.19 ID:WkiCs5NVP
という事は後何が懸念されるんだ?
もう安心なのか?
263名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/22(火) 20:19:43.83 ID:c8mSIPWk0
白竜はなんだったの
264名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/22(火) 20:19:48.74 ID:DY0Z8zvM0
>>245
未来の世界のヘビ型ロボットがいるな…
265名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/22(火) 20:19:51.82 ID:HGVi/nPq0
肝心の機器が死んでるだろ
266名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/22(火) 20:19:53.40 ID:EoWemTtf0
日常に帰れ。
267名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:19:53.53 ID:ufwTVDQ30
10日でこれか
これは勝利と言えるのか?
海水注入ためらっただけで経済損失数十兆か
268名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/22(火) 20:20:00.13 ID:Gki4xHWR0
ほうほう
269名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/22(火) 20:20:02.93 ID:bynk0jtpO
よっしゃ!やっと眠れる!
このまま安全な状態でいてくれよ原発
270名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 20:20:02.96 ID:4KdA1X/KO
外部電源接続完了、1〜6号機…発進(`o´)
271名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/22(火) 20:20:04.14 ID:lrMCYnXy0
ECSは作動するのか?
272名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/22(火) 20:20:05.90 ID:qoWd7yP40
これほんと情報なの????すごい嬉しいんだけど!
273名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 20:20:05.93 ID:RPbjtFkR0
またぬか喜びがくるー
274名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/22(火) 20:20:06.36 ID:z2o4F8ro0
コンセント挿しただけ。まだスイッチ入れてない。
ポンプが動くかもわからない
275名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/22(火) 20:20:07.75 ID:0gCnrmh50
正直、安全厨が勝ってもいいよ…それで国民の勝利だよ…

でも俺たちが勝つんだよなあ…虚しい…('A`)
276名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:20:08.69 ID:RoZOfcZL0
まぁ通電して正常に動いてから喜ぼうぜw
277名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/22(火) 20:20:08.65 ID:QM2tNrz20
本気でヤバそうな雰囲気の時には、これ以上悪化するなとか
思ったが、いざ解決に向かうと詰まらんものだ
278名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 20:20:09.45 ID:gJdnDHpcP
本当に元通りになるならいいけど
もうそれは不可能な訳で

水も飲めない
食い物も空気もジワジワ危ない
停電は続く

そんな東京になんで居続けなきゃならないんだろ、俺たちは
長期的にみて、もうまともに住める場所じゃないだろ
少なくとも子供達だけは逃がしてあげて欲しい
悪い夢なら早く覚めて欲しい
279名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/22(火) 20:20:09.31 ID:CS86ffSR0
3〜4はよくつなげたなぁ
放射能まみれだし、多分作業者死ぬだろうけど
280名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 20:20:10.49 ID:6LhV28zR0
また勝利してしまったか
どこまで勝利し続ければいいんだ俺たちは
281名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/22(火) 20:20:11.98 ID:nYYn+jB+0
この後機器と配線復活させるのが無理ゲーな気がするんだけど
282名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/22(火) 20:20:12.24 ID:XTcOsIzg0
いや、もうすでに敗北してね?
被害をどれだけ最小限で食い止められるかの戦いにうつってるでしょ
283名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:20:12.48 ID:swZwUuO80
また大勝利か
284名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/22(火) 20:20:15.44 ID:szhElA2b0
これって電線繋いだってだけだよなw
285名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/22(火) 20:20:15.86 ID:xwPDoJi60
安全厨VS危険厨
286名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 20:20:15.70 ID:C8SrOo5W0
いいニュースは早いのねw
でも2号機以外は無理だろw
287名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:20:17.74 ID:ErN/7kZk0
>>33
出来るかッ!ww
288名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/22(火) 20:20:18.12 ID:U6iiSF9o0
電気は流れるけど
冷却機が作動しなかったらアウト
今喜んでもいみなし
289名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/22(火) 20:20:18.81 ID:3OAvvWSg0
ここからなんだけどまぁ朗報だ
これから頑張ってくれよ
290名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/22(火) 20:20:23.75 ID:UierlX2I0
放射能発してる鉄くずに電気通してどうすんだ?
馬鹿じゃねーの。
東電社員は冷却装置を一刻も早く修理して来い。
291名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 20:20:24.63 ID:B7aaCLZR0
ふざけんなふっとべよおおおおおおおおおおおおおおあお
292名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/22(火) 20:20:27.06 ID:9XCWATEH0
「あっ間違って5,6号機稼動させてしまったー」
ってやったら東電ちょっと許す
293名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:20:28.92 ID:8i3gE+p+0
1と3って格納容器の中も海水入ってるんだっけ
もう無くなっちゃったかな
294名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/22(火) 20:20:28.63 ID:g0MajF8yO
危険厨の頼みの綱は冷却装置と燃料プールか
まぁこっからが本番なんだろうけどさ
295名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 20:20:30.06 ID:k4eKocEb0
逃げた奴そのまま西に住めよ
296名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 20:20:31.57 ID:JGHcpHUmO
2号機はポンプ以外もボロボロで再起不能と聞いたけど
ソースが見当たらん
297名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:20:37.41 ID:6mpccqrC0

1.部品交換しようにも部品が入手できない
2.配線ミス、ショートして爆発炎上
3.エルボとか割れてて冷却水だだ漏れ
あとなんだ
298名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/22(火) 20:20:40.75 ID:DUThMTyS0
ようやく復旧の目処がついたな
もう安全だ、はやく福島に旅行に行きたいよ
さすが東京電力と言わざるを得ない
299名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/22(火) 20:20:43.89 ID:p/+LZ+mo0
>>267
経済は立て直しきくけど汚染は…
300名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/22(火) 20:20:45.39 ID:T5Zl3KIc0
キタ━(゚∀゚)━!
けど電力作れるの?作れたとしてもやめた方が・・・
301名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:20:46.46 ID:aY6Z9HCB0
勝ったな
302名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/22(火) 20:20:47.45 ID:5JvuQHSH0
それでリアス式海岸付近のお魚さんとかももう食べられなくなるんじゃないの?
二次災害がやばそう
303名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/22(火) 20:20:48.69 ID:yx6By60l0
携帯電話でも水に濡らしたら壊れる
304名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/22(火) 20:20:50.44 ID:Gki4xHWR0
温度計も回復したのか?
305名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/22(火) 20:20:51.14 ID:joTaTD+A0
どうやって修理するんだ?
また交代で被爆しながら修理するのか?
306名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/22(火) 20:20:52.64 ID:cVNlPche0
危険厨「まだ何も終わっていない!騙されないぞ!」
307名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 20:20:54.18 ID:GqYyXqHh0
でもやっぱり米軍はやくきてえええええええええええええ
308名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 20:20:54.44 ID:aGzOnHKt0
外部電源接続するとどうなんの?
電力貰えんの?停電なくなんの?
309名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/22(火) 20:20:58.93 ID:nn00p6bk0
冷却が生きてたらかなり進む、冷却がダメでも水さえ回せればかなり違うがどうか
310名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/22(火) 20:20:58.76 ID:viOxlNfE0
やっとか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
311名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/03/22(火) 20:20:59.63 ID:c236YZKK0
頼むわ平凡な日常に戻ってくれ
これ以上の汚染は簡便だ
312名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 20:21:03.45 ID:73XBfmyC0
そもそもこんなのは2日でやれよ
313名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/22(火) 20:21:05.45 ID:6z7ubfwe0
これで被曝した(?)作業員の補償と停電が原因で起きた交通事故の補償と
出荷制限がかかった農作物の補償についてゆっくり追求できるぞー。
314名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/22(火) 20:21:09.10 ID:EoWemTtf0
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ 危 _]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 険 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
315名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/22(火) 20:21:09.89 ID:qoWd7yP40
これでECCSも動くんだよね???
316名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/22(火) 20:21:09.93 ID:2OgC36r80
問題は冷却システム
317名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 20:21:11.32 ID:SCgTMNsm0
危険厨息してる?wwwwwwwwwww
318名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 20:21:11.33 ID:Zzcv3seS0
でECCSは動くのか?
電源引けても肝心なものが動かなければ意味無いぞ。
319名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/22(火) 20:21:13.54 ID:+z8mqi9M0
>>305
それしかないだろうなあ
320名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:21:14.57 ID:cU8ZeP3B0
おっせーいまさらかよ
321名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/22(火) 20:21:19.32 ID:6UfMbLRG0
スイッチ入れたとたんに爆発で
322名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/22(火) 20:21:23.04 ID:9Y2yUdj80
水びたしになったテレビ、コンセント入れてスイッチ入れる?
やれるかおまえ?
323名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/22(火) 20:21:22.83 ID:SJOO31vh0
爆発時にケーブル類が有らぬ方向へ向いていて、
通電した途端にショートのオチだけはやめてもらいたい
324名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/22(火) 20:21:23.71 ID:szhElA2b0
>>297
東電、謎の福島停電
325名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 20:21:24.01 ID:+0Yq/ooT0
機器とか配管以前にプールは残ってるのか?
326名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/22(火) 20:21:27.94 ID:Iudo7eIx0
地震発生直後に外部電源接続できてればな
せめて発生後1日・・・・
なんでこんなに時間がjかかったんだって
福島は死地になってるじゃんか
327名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/22(火) 20:21:31.71 ID:VNG9ExtF0
>>176
ムリダナ
328名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/22(火) 20:21:32.07 ID:rHRxZtfi0
実はもう電源つなげて稼動するか試してたりしてwwwwwwwww
やばい動かないwwwとりあえず電源は来て動かしてない事にしとけ!

に一票
329名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/22(火) 20:21:32.87 ID:bdjSzZqg0
>>171
廊下にベークライトのあたりだろう。
330名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:21:37.59 ID:Zo36tZ7U0
↓危険厨から一言
331名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/22(火) 20:21:37.91 ID:MOZ9ScGc0
慣れって怖いな
いまも向きだし放射性物質垂れ流しなのに
こんないつもの日常おくってていいのかな
ま、関係ねーか
富山産コシヒカリをよろしくね
332名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/22(火) 20:21:40.74 ID:9GPddfOv0
>>257
それのデッカイ版だよな。
一昨日、嫁が圧力鍋の圧を無理にぬこうとピンを
取って水蒸気を盛大に吹かしてたが、原発もこう言うこと
起こってたよなw
333名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 20:21:41.25 ID:qoZOwMV50
燃えかすになった車にガソリン注ごうとしてるのと同じ。
334名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 20:21:42.61 ID:t1nftrFpi
テスタロッサ
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
335名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/22(火) 20:21:43.94 ID:sHeAC2130
>>155
冷却水系は地下のカルバートから通じてるから大丈夫
336名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/22(火) 20:21:46.02 ID:bRupju6j0
機械類は交換するって言ってけど
作業可能可能なのかな現場は
放射線下げるために放水してたんだろうけど
337名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:21:47.18 ID:OGQxZe9p0
誰も期待してない。
でももしかして…と、ちょっとだけ期待しちゃう。
そんな逃電クオリティ
338名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/22(火) 20:21:47.76 ID:kHgylpxv0
東電株持ち越しの俺の爆益がまだ伸びるのか
飯が旨すぎる
339名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 20:21:52.23 ID:LJdp+XZz0
相変わらず安全厨は糠喜びするのが好きだなwww
どうせ電源繋いだところで冷却装置は動かねーってwww
340名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/22(火) 20:21:55.35 ID:vQ8LMaEc0
一次側の電源が来ただけで、ブレーカーを入れるのなんかすげー先になると思うんだけど・・・
漏電のチェック大変だお・・・

水をおもいっきりかぶってる施設だから、一から配線工事した方が早かったりするかもしれん、(゚A゚;)ゴクリ
341名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/22(火) 20:21:57.75 ID:AGPpx2ys0
悪いニュースは深夜まで待て
342名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/22(火) 20:21:57.02 ID:nTGitaqi0
最悪なのは、ポンプが動かないものがあり、なおかつすぐに交換できない場合
ずっと、放水のお世話になる。2号機なんて放水できないし、特に限界がある。
343名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/22(火) 20:21:58.97 ID:+z8mqi9M0
>>315
壊れてなければ でも建屋が派手に爆発してるし
344名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/22(火) 20:22:01.53 ID:CS86ffSR0
>>296
気になったニュース即座に魚拓取るくらいしないと
モノによっちゃすぐ消されるぜ仙石先生に
345名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/22(火) 20:22:02.22 ID:3Sw2HFaM0
電源さえあれば全部解決ってか?
どんだけ簡単なんだよ
346名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/22(火) 20:22:02.27 ID:XDDs7fyN0
外部電源にはどうやって電力供給してんだよ
永久機関か
347名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/22(火) 20:22:04.03 ID:ZtR49kle0
そろそろどれかの圧力が上がって総員退避のお時間です
348名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/22(火) 20:22:07.40 ID:JLsSoJ83O
というのはガセ
349名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/22(火) 20:22:08.99 ID:I3E88oQi0
(´・ω・`)ちゅまんね
350名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/22(火) 20:22:10.66 ID:S+1R0QaZ0
あとは冷却できるかどうかか
351名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/22(火) 20:22:11.91 ID:DY0Z8zvM0
海水のイオンを使った発電とかなかったけ
それやればいい
352名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/22(火) 20:22:13.29 ID:si/pGSKK0
これでまた発電が出来るんだな。停電無くなってよかったよ。
353名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/22(火) 20:22:14.05 ID:OY49ttSLO

もう大きな地震は起きません。
祭り終了。
354名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/22(火) 20:22:14.10 ID:OeVPsJza0
>>176
長いホースでつなぐに決まってるだろ!
355 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (東京都):2011/03/22(火) 20:22:21.56 ID:RqG8Zu5Y0
少なくとも5と6はこれでハーイしなくなるんだよな
356名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:22:22.47 ID:G57h3/kS0
危険厨さん憤死www
357名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/22(火) 20:22:22.90 ID:8beQOWVR0
>>322
いい例えだ
358名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:22:26.26 ID:wH6gto/10
内部配線がグダグダなんだから意味ねーだろw
359名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/22(火) 20:22:26.27 ID:TjpXXTE00
これ以上悪くならなくてよかった
安心して歯医者いける
360名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/22(火) 20:22:31.14 ID:M+mF7e3O0
>>300
爆発で放射性物質撒き散らされてるし海水入れた時点で電力は無理だろ

残ってるまともな福島の原発も再稼働は住民が鬼の形相で阻止しに来ると思うわ
361名無しさん@涙目です。(空):2011/03/22(火) 20:22:31.81 ID:aUSLnhqG0
電気で動く機器が無い。
362名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/22(火) 20:22:35.77 ID:mx6wlDxd0
危険厨どうすんのwwwwwwwww
363名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/22(火) 20:22:36.53 ID:p/+LZ+mo0
>>322
怖いよなwww
364名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:22:41.95 ID:RoZOfcZL0
確かに10日は長いw 当然やるはずなのにやらないから、
できないくらいグチャグチャなのかと思ってたお。
365名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 20:22:45.53 ID:QbAsW6QI0
そろそろでかい地震が必要だな
366名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 20:22:50.69 ID:Zzcv3seS0
そういや何で会見未明にやりたがるんだろうな。
367名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/22(火) 20:22:52.70 ID:VBnCSqb10
ちっ
368名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 20:22:55.75 ID:gvAcKY800
つーか別に全部格納容器壊れたとしても都民は逃げる必要なかったぞ
369名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/22(火) 20:22:56.31 ID:SESlw1BW0
嘘くせー
370名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/22(火) 20:22:58.32 ID:OavmBj2+O
あんなに爆発されボロボロなのに?おかしすぐる
371名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/22(火) 20:22:58.81 ID:UwgY4bbK0
で、GE製の冷却システムをアメリカから空輸するって件はどうなったんだ
もう現地に届いているのか?
372名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 20:22:59.64 ID:3EfRTky80
危険厨なんかいないんだよ、現実見ろよ
いるのは一般人と情弱安全厨と煽り厨だけだよ
373名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/22(火) 20:23:01.29 ID:qHHmZ9+e0
火災の原因に
374名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/22(火) 20:23:02.46 ID:tHp0qaD30
>>331
この間注文しました
よろしく
375名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/22(火) 20:23:07.54 ID:RVIeioWf0
はいぼくをしりたい
376名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/22(火) 20:23:10.55 ID:Nd2HUYMG0
ロシア「5分で決められること」
377名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/03/22(火) 20:23:13.31 ID:1iwcbn7T0
電源繋ぎこみまでは出来て当然じゃね?
378名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/22(火) 20:23:13.07 ID:CeHDZrIOO
勝ったな…
ああ
379名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/22(火) 20:23:14.26 ID:rgAUQ4ab0
>>300
5、6号機はわからんが、他はもう廃炉確定だろ
380名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/22(火) 20:23:17.84 ID:sdO3N1T/0
大作先生大勝利wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
381名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/22(火) 20:23:17.93 ID:Bd0Tm7o40
危険厨脱糞逃亡wwwwwwwww
382名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 20:23:18.14 ID:JXdKyvh20
電気入れたとたん、2号機ドッカーン!!!

とか、ないよな?
383名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 20:23:18.92 ID:L2SYeq/O0
で、最初の1号機の建屋がすっ飛んだ時と比べて
悪化してるの?
384名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 20:23:18.65 ID:JLNFJsCW0
わっしょいわっしょい、あ地震北・・・
385名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:23:26.43 ID:hFMUXAVb0
>>352
んなわけあるか
386名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/22(火) 20:23:27.07 ID:hNypvDW80
それはいいとして機器類は正常に動くのかよ?
387名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/22(火) 20:23:26.94 ID:keJdidEK0
>>313
おれらが参加できるわけじゃないから無意味じゃね
東電、マスコミ、民主、ってなんか仲よさそうだし
388名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/22(火) 20:23:28.60 ID:7MYtnxIS0
>>366
朝刊に間に合わない時間帯
389名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 20:23:33.33 ID:tlVExwJr0
これまでの展開からして、すんなり終わるわけがない
390名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/22(火) 20:23:33.88 ID:e4iSJEfLP
最終的には爆発オチなんだろ?
391名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:23:34.48 ID:wH6gto/10
>>352
>>353
 ↑
なにこの東電社員w
馬鹿かよwww
392名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 20:23:34.81 ID:3m0WgKSe0
PCに電源繋いだだけでマザボもHDDもしんでる状態だろ
393名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:23:38.42 ID:DF3yZuHA0
昨日まで危険厨だったネオ安全厨はν速から出てけよ
394名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/22(火) 20:23:40.00 ID:/j7KSpOw0
何で、キターとか喜んでんの?
電源供給って送電線から引っ張ってきて接続するんでしょ、新規に。
これはある意味、成功してあたりまえじゃん。

問題は、津波をかぶって、爆発して、海水入れて、煙が出た状態なのに
果たして冷却機能が復旧するかってことでしょ?
それできたら喜んでよ
395名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/22(火) 20:23:40.13 ID:lrzRzaYW0
で、電気来ても冷却できんの?
396名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:23:42.12 ID:V8msvNhD0
また勝ってしまったのか・・・
397名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/22(火) 20:23:47.01 ID:VTqFZ++dO
循環ポンプが壊れていたら、複雑な配管が壊れていたら、、、

まだまだハードルはいくつもありそな
398名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/22(火) 20:23:47.49 ID:DY0Z8zvM0
>>376
そりゃ銃殺とかシベリア送りがある国と一緒にするなw
399名無しさん@涙目です。(島根県):2011/03/22(火) 20:23:49.18 ID:M6Yv05QYP
お前らにハロワの存在を教えるのと同じレベル
つまりどういうことか分かるな?
400名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/03/22(火) 20:23:50.77 ID:B3PR07Mn0
うぉおおおおおおおおお!

立ち上がれ野郎ども!


我々は勝ったのだ!!!!!!!!この勝利は彼らの犠牲無くしてなりえない!
立てよ国民!今こそ反転の時だ!!!!!!!!!!!
401名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/22(火) 20:23:51.54 ID:rVIHHPch0
というかここで喜んだらまたフラグな気がするからやめておこう
402名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/22(火) 20:23:54.87 ID:yMaCXr/S0
            -- 、    -‐く    /
           /    /      ー'´\
            / イ /ィ}     Y⌒ヽ  |    ポチッとな
          ´   V }リ',二二7 ゝ __ノ /
             〈/ニ、(。__)|\    /
                  V{゚f⌒iーく -、\/|   /
                / ┌、_」↑ / /´ ̄ ̄
                /  ィ´ ー ナ′ /ー、__ノ-
              (__/イ__/  /   / l \
                || /   /   r'- V
             _ └ー'^ヽ_/  /  ∧
           /   `ヽー―--r'´  /
        r―f´ ̄ ̄` l  \     /
       「 l l  f_´〉 jノ     |  _/
        {!_{__j  |ノ{__ノ    /ー'´
            l  |ーく __/
        _ {___ノ_
      /` ー―一'ヽ
      {二二二二二}
403名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 20:23:56.98 ID:XEwryeUu0
また地震来たら繰り返し
404名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/22(火) 20:23:58.95 ID:cZqQiOkH0
電源入れてドカーンとかやめてくれよw
405名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 20:23:58.55 ID:IJN+IyJN0
危険厨大敗北wwwww
406名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/22(火) 20:23:59.69 ID:pP1ZxOit0
接続、供給可能に、まで連絡来てんだったら次はスイッチポンじゃないの
続報マダー
407名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 20:24:00.66 ID:/Ecm49IB0
これでも危険厨はまだわからんとか言い出しそうw
現実から目を背けたいんだろうなぁ
408名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 20:24:04.92 ID:E7eKn/02P
あんな状態の三号機に通電して、
かえってヤバくね?
409名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/22(火) 20:24:06.94 ID:i3Wwd/z60
やっとか。
ひと段落着いたら、ネットでさんざん不安を煽りまくってた危険厨をかたっぱしから逮捕してほしい。
410名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/22(火) 20:24:08.93 ID:GGsN+/Lt0
これだけ東日本が節電に努めてるときに不謹慎じゃないか?
411名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/22(火) 20:24:09.51 ID:Rx697QBi0
>>346
東北電力からもらうって散々ニュースでやったべ
412名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/22(火) 20:24:13.98 ID:27J8oEN80



          大        勝          利




413名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 20:24:14.42 ID:4+csoBDk0
危険厨死亡w
414名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 20:24:16.88 ID:yRAwCozE0
目の錯覚つまんねーよ
一日に何回レスしてんだカス
415名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:24:16.73 ID:vyDzRVrb0
放射能うんぬん言ってるけど
今週中に漏れがおさまったら大した被害でもないな
たかだか一週間通常の何倍あびても人生狂わぬ
416名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/22(火) 20:24:19.04 ID:Fe8Ab/M8O
良かった……
417名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/22(火) 20:24:20.18 ID:S2LdhRjv0
さっさとトンキン様に電力送れや
418名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/22(火) 20:24:22.29 ID:uzOxTFMh0
切るなよ?切るなよ?絶対、切るなよ?
419名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 20:24:23.95 ID:rRSRbFLT0
どうせまたぬか喜びになるんだろ
420名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 20:24:27.56 ID:GqYyXqHh0
>>387
こうなったら東電と民主と報道各局に焼き討ちするしかねえ


でも焼き討ちする道具も人員もねえ
421名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:24:31.03 ID:/q/HZQLwP
今回の地震がもし真夏に起こってたらと思うとゾッとするわ
都市圏全停電がいきなりきて阿鼻叫喚でリアル北斗になるところだったな
東北も死体が腐りまくって地獄のような惨状だったろうし
熱くも、寒くもない今がタイミングとしては絶妙だった
不幸中の幸いと言ったところか
422名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 20:24:31.45 ID:8uYf10wgP
安全厨大勝利してください
安心して眠りたい
423名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/22(火) 20:24:31.52 ID:p/+LZ+mo0
>>407
アホか
まだわからんだろ
424名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/22(火) 20:24:32.10 ID:ikivLAg60
いい加減に敗北を知りたいな
425名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/22(火) 20:24:32.77 ID:PS88omKmP
現場の人間よく頑張った!ありがとう!
あとは冷えることをみんなでお祈りしよう

あとの管理は米軍に・・・
426名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:24:33.38 ID:X19DhJP20
危険厨が日に日に減っていってワロタ
427名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/22(火) 20:24:36.52 ID:vQ8LMaEc0
《信頼度 A》
青森 三八上北(26)
《信頼度 B》
岩手 内陸(33)
《信頼度 D》
青森 下北(5)、青森 津軽(11)
428名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:24:37.03 ID:IRTUZYFg0
どうせ2号機と4号機辺りで、原因不明の白煙が上がるんだろ?
429名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 20:24:37.98 ID:tkeZwxg00
何回目だよ
いい加減にハッキリしろや
430名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:24:39.44 ID:a1Cy9JgJ0
PCケースにコンセントつなげまるよって段階だろ
実際ケースの中はファンは回らないはチン毛と埃まみれだわって状態だろ
431名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/22(火) 20:24:44.06 ID:JLsSoJ83O
ただしソースは停電
432名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/22(火) 20:24:45.45 ID:CuO976sB0
我々ニュー速民は最初から安全だと思ってました
433名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/22(火) 20:24:46.29 ID:cw/ED2q80
危機脱出かぁ
よかった
434名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/22(火) 20:24:47.05 ID:nTGitaqi0
大丈夫だよ。東京電力がこれで大丈夫って何度も言ってたし。
435名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 20:24:50.04 ID:g3XNI+J30
終わってる自分を勝手に日本に重ねて終わる終わる言ってた危険厨wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

   お 前 ら 封 筒 の 場 所 に 来 な く て よ か っ た な


うひゃひゃうひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
vひゃひゃひゃひゃ
ひゃひゃひゃひゃvひゃひゃ
ひゃひゃ
ひゃひゃ
ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
436名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/22(火) 20:24:50.49 ID:xmWdAZho0
さっさとトンキン様に電力送れや
437名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/22(火) 20:24:50.96 ID:JfEu+cRd0
やったね ! たえちゃん
電力が増えるよ !
438名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/22(火) 20:24:54.46 ID:c38VxxLE0
なんでこんなに時間かかってんの?
439名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 20:24:55.18 ID:6+L9hlK30
この工作でいくらもらえんの?
440名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/22(火) 20:24:58.25 ID:p/+LZ+mo0
>>410
わろた
441名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/22(火) 20:25:00.65 ID:sEsPoC8O0
で、通電したの????
442名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/22(火) 20:25:01.31 ID:ION/9BUO0
東電ストップ高で顔面メルトダウンwwwwwwwwwwww
443名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/22(火) 20:25:02.24 ID:nn00p6bk0
循環がうまくいっても必ず圧力は上がるだろうから逃がす時が怖いな
444名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/22(火) 20:25:08.32 ID:x3d+UTzGP
せっかくだから発電再開して炉心爆発させようぜwww
445名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/03/22(火) 20:25:09.00 ID:B3PR07Mn0
>>400
キモッw
446名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/22(火) 20:25:09.11 ID:miSEu5wH0
もう終息するんだな
信じていいんだな
447名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 20:25:11.05 ID:cHt8UmGF0
おいおい凄いじゃないか
448名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/22(火) 20:25:12.12 ID:rqTgM3dT0
そもそも、あんな爆発や火事があってシステムは生きてるの?
生きてるならそっちのほうがすごいわ
449名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/22(火) 20:25:13.35 ID:EnERLf7h0
日本凄くね?
450名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/22(火) 20:25:14.94 ID:62lqOSyT0 BE:478926566-2BP(6670)

よしっ自爆ボタンを押せ
451名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/22(火) 20:25:18.09 ID:HGVi/nPq0
ドカンとなって終了
452名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/22(火) 20:25:18.44 ID:nUkjTOiyO
一喜一憂するのは疲れたよママ…
453名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 20:25:19.66 ID:ezdreIZQ0
すげえ!
454名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/22(火) 20:25:22.33 ID:Rx697QBi0
>>366
今震災体制で朝刊は早刷りなんだよ
455名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/22(火) 20:25:22.49 ID:8sxAaunD0
2,5,6は原発使えるんか?
1年以上停電とか関東終わるぞ
456名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 20:25:24.15 ID:3m0WgKSe0
ところで56号機の設計ってどうなの?
この二台とふぐすま第二、柏崎稼動させても電力たらねえの?
457名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 20:25:26.40 ID:DjfyeLRH0
この続報は関西大震災だな
458名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/22(火) 20:25:33.43 ID:XYg0SZ2d0
>>432
またまたν速の大勝利か・・・
459名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/22(火) 20:25:33.86 ID:xKag0xBW0
危険厨逝ったああああああああ
460名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/22(火) 20:25:33.70 ID:4tg+hFi/0

                                                     \              /
       :/   /                                          \           /
     ./ /  丿 :                                           \          /  
    //  /_,. -;=''" _,                                          \       /
   // '-'"`" -‐ニ‐"___=__---                                       \(^o^ )/  うわああああああああああああああ!!!!!!!!!
 :/レ    ____-__-_  /`''-w´ヽ  ,√"´\       /`''-w´ヽ  ,√"´\ O    /`''-w´ヽ   │  │
.,/′   _ ヽ    : ̄ ̄0 ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄oヾ  ̄ ̄ ̄`゛ ̄ ̄ ̄/ ̄○ ̄ ̄ ヾ  ̄ ̄`゛ ̄ ̄ ̄/ ̄  │  │
; i:::″./  `ヽ 三ニ ;  __○...........o.......〈..............................〉..............................0..〈................................〉...。.......... . │  │
.!::^:.. ..!^o^    \ .ニ  ..いってきああああああます.............../...............................\......................./....... ⊂ω )
.!::^: ...ヽ  _ ノ⌒~~~―  ,/´O ゚      ○ ゙`'i、     ,/´ o       O ゙`'i、    ,/´ 0    /  \ 
 i:              ̄_-__  o ヾ _  ,        O /     ヾ _          ○/   /    \
 ヽ  ヾ         三__ ̄ ̄ ̄`ヽ、_,/ ̄ ̄ヾ_/ ̄ ̄ ヾ '' ゚̄  ̄ ̄`ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヾ ''/      \
  ヾ\\:  \,. -;=''" _,.-;-\         \ ̄ノ                          /        \
    . \ |\  :: |i''-'"`" -_ヾ         \_ソ′‘ ・. ’、  ; ゜+°′。.・”;
461名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/22(火) 20:25:36.63 ID:DY0Z8zvM0
放射能防護服の他に絶縁スーツもいるな
462名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/22(火) 20:25:37.13 ID:W2aVYSi0P
やっとおわったあああああああああああああああああああ
463名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/22(火) 20:25:39.14 ID:pXqNSoCf0
3号機が動いたら奇跡だな(´・ω・`)
464名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 20:25:39.50 ID:MIdH3A6oP
>>391
358 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/03/22(火) 20:22:26.26 ID:wH6gto/10
内部配線がグダグダなんだから意味ねーだろw

内部配線w
グダグダw
465名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 20:25:39.55 ID:9u5AjYnP0
これで原発は収束に向かい震災祭りは終わりと
466名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/22(火) 20:25:39.75 ID:+5xlqSN+0
つまんねーな死ねよ
467名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:25:41.00 ID:rPrxaqkn0
安全厨がなんか嬉しそうだな
そんなに怖かったのか
468名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/22(火) 20:25:40.87 ID:Zu6711Nv0

                 __,,..............,__,........._
       ィ      _,.r . ..::. .:::....      ヽ
      / |    ,.r " ..:::: :::.:.:.:::::.::::::.......    ',
      |  ゝ --´ :;::;:: ::::;:;:;:;:::;:;:;;;;:;;:;:;::;;;::..   ',
   i    ヽ  .:.:.:::. .:;;;;:..:;:;;;;;::.:. .:.:;:;;;;;:;::.:....:::::::.... ', 
   | 、__,.> ::;:;:::;;;::::;;: :;;;;;;:;;;;;;;;;;;::::;;;;;;;;;:;;;:;:;:;:;:::..:.:.ヽ
    ゙ー-- ァ ,;;;:;;;::;:::;;;;;:;:;;;:;;;;;;;::::;;:;;;;;;;;;;;;;:;;::;;;;::;;:;:;:;..... ヽ
       ' .::;;;;:. .:.:;:;:;; ;;;;::;:;:;;;;;;;;:;:;::::;:;:;:;;;;;:;:;:;:;:;;;:;:;:;:::. ` -- .
.       ,'  ;;;:;;;;!', ;;;:;;;;:;l'', .::;;;;:. .:.:;:;:;;;;;;::;:;:;;;;;;;;:;:;;:::;;;:::;;::::.. |   
    ,.r |  ;:;;;:;;;! '', :;:;;:;! ヽ :;:;:;:;;'"l ;:;:;;;;:;:;:;;:;;;::;;;;:: ゙jヽ !
   ,.'  ヽ  ;;;:.! ヽ ;:;;.!、 ヾ ;;:;、 ヽ、 ;:;:;:;;;:.r‐‐、 :.:! ヽ ;
   /    ヽ  '、.‐t‐ヽ__ヽ  === T  /   i_ノ :;:;  た…助かったのか?
   !      }  ヽヽ °! ;;:::..ヽ ° >、_彡   ノ .:::.:;:;;;:.
   !   ヽ ̄   } `ー!  ;:;;.....`ー" ;:;;;: / ,.r' .::::::;;:;;
   !     ゙ー‐ " ヘ  {  _,... )    ;:;;:;:.!,_/  .::::::::.::
   ',    .:.:...::.:.::.... ヘ  ` ´     ;;:;;::,.リ ii  ..:::.::'' 
   ',    :.::.:.::::....:.::. ', ,,ー─一、´ ;:;:;:,/::::ii ..:::::   ..:::
    l     :::...:::.:.:.... l k.,.,.,.,.,.,r  : , '..::::::::.:.:   ..::.:.:::
    |    ::.;. 、::.::...  l       ,. '::::.:..::.   . .::::: :::::
    |     :;:,::....ヽ. ::.::..ゝ __ r'....   ... ...::::: ::;:::::::.:
469名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/22(火) 20:25:42.92 ID:yQab027k0
まーたν速が大勝利してしまったのか
470名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/22(火) 20:25:44.69 ID:sIAO0OfsO
あと20キロで政府公認引きニートになれたのに・・・
471名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/22(火) 20:25:56.63 ID:XrIkK6I10
関東とか東北が喜んでるけどお前らは助からんよ
この程度の被害で終わるとお前らの汚染は黙殺されて平常な日常に戻るんだぞw
472名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:25:58.32 ID:YxxXz3EkP
期待していいのかよ?
なにせ東電クオリティだからなあ・・・
473名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/22(火) 20:25:59.00 ID:sDU1UCxr0
>>399
ハロワでカードを作った段階だな。
応募して面接して採用されるかは別の話。
474名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/22(火) 20:26:00.51 ID:SDwt7utM0
おせーよ地震発生12時間以内にやれよ
475名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 20:26:01.24 ID:M/xNmq5x0
まだ電源につないだだけだ
476名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/22(火) 20:26:02.46 ID:NzcWTph/O
原発が爆発した残骸の周りに、たくさんの作業車風景は異常だわ
477名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/22(火) 20:26:08.54 ID:1+paq2Vg0
 パチン __ノ\
   off |  .ノ\| off
      ̄ ̄ ̄
478名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 20:26:08.43 ID:xEts0Bed0
1,3,4号機は機器類は残ってるのか?
479名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 20:26:11.20 ID:1EIKUIlS0
まだ外壁爆破や海水ぶっかけた機械にコンセント入れただけじゃね?
480名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/22(火) 20:26:14.99 ID:TojJZsfO0
でも、ずっと輪番停電なんでしょう
だからなにって感じで・・
481名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/22(火) 20:26:15.07 ID:KFTpRZ9x0
マジがんばれ・・・
本気で応援してる・・
お願いだ・・・・
482名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/22(火) 20:26:14.92 ID:bps1FtBr0
とにかくうまく行ってくれ
頼む!!!!!!!!!!!!!!!
483名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/22(火) 20:26:15.62 ID:rpkCbX6P0
484名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/22(火) 20:26:15.87 ID:M+mF7e3O0
まだ完全に乗り切れたわけではない
ここからバッドニュースに何度騙されてきたかを考えれば政府からのひとまずの終わりの発表を待つべき
485名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/22(火) 20:26:16.27 ID:Cso8gSHQ0
これって、配電盤まできただけで、機器が動かせるわけじゃないから

機器が動かせるのは、第5・第6だけだろ
486名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/22(火) 20:26:17.22 ID:IYaBnUgWO
おぉ
頑張れ
そして東電は早く賠償してくれ
487名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:26:19.06 ID:nLbNPAwY0
トントントンーwwwwwwwトーンキーンwwwwwwwwwトンキーwwwwwwホーテーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
488名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/03/22(火) 20:26:19.54 ID:Zs3c6l3x0
おまえら電力供給が可能になっただけだろ

通電するか、冷却装置が動くかとは百万光年離れた別の話
489名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/22(火) 20:26:21.91 ID:4tg+hFi/0
これで4月から本気出せるな
490名無しさん@涙目です。(空):2011/03/22(火) 20:26:24.97 ID:aUSLnhqG0
受電した設備に海水ドバドバ放水するとか狂気の沙汰
491名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/22(火) 20:26:25.10 ID:YiFH6SHV0
スイッチ入れた瞬間にぽぽぽぽーんを期待してる
492名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/22(火) 20:26:27.52 ID:n8OhWfhX0
危険厨は一体何がしたかったんだ
493名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/22(火) 20:26:27.94 ID:TG3fYekL0
>>386
動くわけない。
不安院でも東電でもそう言ってる。
だからこれから修理する。
修理も大作業だし、修理が終わった後上手く冷却しないと想定外の危険が起きる可能性もある。
494名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:26:29.26 ID:lQBpgmqN0
きたあああああああああああああああああああああああああああ
495名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:26:35.07 ID:hFMUXAVb0
原発への電力供給が可能になったんだろ?
原発からの電力供給が可能になったと勘違いしてないか?
496名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:26:42.33 ID:Eir33elO0
とりあえず計器だけは動いてくれないとな
497名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 20:26:45.33 ID:gJdnDHpcP
元通りの生活がしたい
本当に
498名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:26:46.36 ID:b/5eLwxN0
これで明るい中で作業できるな!
499名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/22(火) 20:26:48.67 ID:6z7ubfwe0
>>331
10キロのやつを買って東京へ持って逝くつもり。
でも東京の水道水では美味しさが殺されそうで嫌だ。
500名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/22(火) 20:26:49.46 ID:p/+LZ+mo0
>>487
喜んでらっしゃる
501名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:26:52.89 ID:Jv4w0+Pf0
>>1をみればすべて終わった感覚に感じる不思議
内部の電源がどうなってんだってのはスルーなんだろな
502名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 20:26:54.11 ID:/Ecm49IB0
>>423
くやしいのぅw
503名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/22(火) 20:26:57.34 ID:DG9zhvXu0
大勝利!!!!!!!!!!!!!!!!!!
504名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 20:26:58.19 ID:eMm6/d+80
今日も魔の時間帯が楽しみだな
505名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/22(火) 20:26:58.21 ID:W2aVYSi0P
>>475
絶縁テストがOKだったらあとはぽちっとなするだけだろ
完全に収束
よかったな
506名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 20:26:58.08 ID:axIjPNSb0
>>483
こえええ
507名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/22(火) 20:26:59.04 ID:DY0Z8zvM0
保安院がヅラを取るまではゲームセットとは言えない
508名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/22(火) 20:26:59.23 ID:3UaA+vp5O
うーん
509名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/22(火) 20:27:02.94 ID:ZhVj107R0
よかった。
510名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 20:27:04.98 ID:Sn1Jkqvk0
GJGJ
511名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/22(火) 20:27:06.06 ID:E14NwXDQ0
希望を持たせてから落とすのやめてほしい
512名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 20:27:06.75 ID:4+csoBDk0
日本終わったとか言ってた奴らはどこいったの?w
いつ終わるの?ねえ??
513名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/22(火) 20:27:10.25 ID:j8sFBZK00
何千トンもの海水をブチ撒けてる建物に通電させるとか頭大丈夫なの?
514名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/22(火) 20:27:18.12 ID:qyRbosut0
全部通電できたの?すげーじゃん!さっすが
これでやっと平和に戻るな
515名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:27:19.01 ID:V1nxNoyk0
なんだか寂しいよ・・・
祭りの終わりはいつだって寂しいよな・・・
516名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/22(火) 20:27:20.15 ID:VBnCSqb10
接続しただけで、そこから先はわからないんだろ?スイッチ入れた瞬間、爆発するんだろ?そうなんだろ(´;ω;`)?
517名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/22(火) 20:27:23.81 ID:VQuNnOiv0
危wwwwww険wwwwwww厨wwwwwwww息wwwwwwしwwwwwてwwwwwwなwwwwwいwwww
518名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/22(火) 20:27:24.47 ID:k77kVhEz0
危険厨逝っタ━━━━━y=-(゚∀゚)・∵.━━━━━ン!!
519名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/22(火) 20:27:28.40 ID:fVpkAlCi0
                   _         _
                  /::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ
                 ヾ-"´         \::::::|
  ┏┓┏━━┓          /               ヾノ           ┏━┓┏━┓
┏┛┗┫┏┓┃       /   _      _   ヽ           ┃  ┃┃  ┃
┗┓┏┫┗┛┃┏━━__|    /::::::ヽ    /:::::::ヽ |__━━━┓┃  ┃┃  ┃
┏┛┗┫┏┓┃┃  /::::::...ヽ  (::⌒:ノ ▼ ヽ⌒::::) l...::::ヽ     ┃┃  ┃┃  ┃
┗┓┏┻┛┃┃┗━ ヽ、:::::::ヽ、   (_人_)    /::::::/ ━━┛┗━┛┗━┛
  ┃┃    ┃┃       `ヽ、::::\    ヽノ    /::::/         ┏━┓┏━┓
  ┗┛    ┗┛          \            /          ┗━┛┗━┛
                     |           |
520名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/22(火) 20:27:29.70 ID:pR5Nhr/40
電源供給が可能になっただけか
早く電気通せ
521名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/22(火) 20:27:34.73 ID:p/+LZ+mo0
>>499
ミネラルウォーターで作れよw
522名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/22(火) 20:27:37.43 ID:bBF+1clQ0
爆発フラグか…配電盤が熱くなるな
523名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 20:27:38.89 ID:MFWLJ0Nk0
これだけのことが起こったのに俺の人生は何も変わらない。不思議。
仕事やめたい。
524名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/22(火) 20:27:40.04 ID:BjRNGk8q0
>>322
いきなりは入れない、まず乾かす。次にショートしてないか各回路を大まかに分けてチェック
525名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:27:41.09 ID:vyDzRVrb0
仮に大丈夫だったとして復元修理にはどのくらいかかるの?
こんなことがあってもまだあそこで稼働すること許されるの?
526名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 20:27:42.18 ID:9BP6zk/z0
多分プールも穴あきw
527名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/22(火) 20:27:46.36 ID:DWi2o0420
たやすいことではない
528名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/22(火) 20:27:50.14 ID:HGVi/nPq0
>>512
まだ3回の表くらいだ
最後までわからん
529名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/22(火) 20:27:51.33 ID:yQab027k0
>>483
逃げてえええええええええええええ
530名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/22(火) 20:27:51.64 ID:WxlRkEDe0
>>483
うむ、間違いない。大丈夫だな。
531名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/22(火) 20:27:52.26 ID:pA8n3FOX0
オラオラ危険豚おせーぞwwwwwwwwwwwwwwwww
532名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/22(火) 20:27:53.42 ID:8beQOWVR0
自作のアンプとかに初電源入れるときの高揚はいいぞ
533名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/22(火) 20:27:56.85 ID:B/cnvH1A0

           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ 
         /  ( ●)(●) |  
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ  
       /            |   
       |           | /    
       ヽ_|  ┌──┐ |丿     
         |  ├──┤ |      
         |  ├──┤ |
534名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:28:00.32 ID:X19DhJP20
昼間の方が危険厨の声が大きい気がするな〜
なんでだろう???
535名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 20:28:01.75 ID:58WSMf0J0
     ~\     \      ヘ      │      /      /     ,,/
       ~\     \     ヘ     │     /     /    ,,/
"''-,,_      ~\    \    ヘ     │     /    /    ,,/      _,,-''"
   "''-,,_     ~\    \   ヘ    │    /   /    /     _,,-''"
   ┌┓  ┌──┓      ┏┛┏┓┃        ┃┏┓┗┓       ┌┓┌┓┌┓
 ┌┘┗┓│┏┓┃    ┏┛  ┗┛┗┓    ┏┛┗┛  ┗┓     │┃│┃│┃
 ┗┓┏┛│┗┘┃┌─┃          ┣━━┫          ┃─┓ │┃│┃│┃
 ┌┘┗┓│┏┓┃┗━┃          ┃    ┃          ┃━┛ ┗┛┗┛┗┛
 ┗┓┏┛┗┛│┃    ┗┓        ┗┓┏┛        ┏┛     ┌┓┌┓┌┓
   ┗┛      ┗┛      ┗┓        ┗┛        ┏┛       ┗┛┗┛┗┛
   _,,-''"     ,,/    /   /    │    ゝ   \   \    "''-,,_
_,,-''"      ,,/    /    /     │     ゝ    \   ~\     "''-,,_
       ,,/     /     /     │     ゝ     \    ~\      "''-,,_
     ,,/     /      /      │      ゝ      \    ~\
536名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/22(火) 20:28:06.07 ID:I+ZYv/pN0
※放射能が強すぎて修理できません
537名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 20:28:07.20 ID:oHeJ4Fn10
2号機はポンプ修理してるんだろ?いつ終わるんだい?
538名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/22(火) 20:28:08.42 ID:I3E88oQi0
国民総無職になる日を楽しみにしてたのに(´・ω・`)
539名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/22(火) 20:28:13.44 ID:DY0Z8zvM0
>>513
何億匹もの精子がぶっかかってる女優にチューする男優だっているんだぜ?
540名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:28:14.31 ID:R/6Euv950
機器の修理とやらもむちゃくちゃ被曝しそうだけど頑張ってくれ
東京の水道水飲みながら応援してるよ・・・
541名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/22(火) 20:28:15.13 ID:pP1ZxOit0
>>533
          / ̄ ̄ ̄\
         /   ⌒  ⌒ ヽ
         /   ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |
542名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/22(火) 20:28:15.81 ID:xmWdAZho0
俺はPCにビールを1本こぼしたがドライヤーで乾燥させたら今でも普通に使えているからな
543名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/22(火) 20:28:16.01 ID:mZWx/lkiO
さっさと冷却しろ話はそれからだ!
544名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/22(火) 20:28:16.94 ID:vUFtehox0
一、二号機は昨日か一昨日から接続できてただろ
いつまでたっても電気は通らないんだな
545名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/22(火) 20:28:19.57 ID:/6PpmQSd0
          ゜。∧_∧。゜
         〃,<;∩Д´>  アイゴーアイゴーアイゴー
          /(_ノ ィ \  
        ⊂こ_)_)`ヽつ
546名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/22(火) 20:28:20.53 ID:BH3UBrt80
電力供給が可能に、とかどうでもいいんだよ
さっさとポンプ動かして冷やせ
547名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/22(火) 20:28:22.50 ID:l/H/zAKS0
>>1
頑張ってくれた人々に心から感謝!

何事もなくこのままうまくいくと良いんだけど…それが心配だ。
548名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 20:28:22.94 ID:DjfyeLRH0
次の祭りは阪神淡路第二震災だから
大阪民国敗北はこのあとすぐ
ほれーーーミ●
549名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/22(火) 20:28:23.29 ID:3gI5iskW0
冷却水ポンプのモーターが全部浸水してて、
結局は物が来ないと話にならないんじゃなかったっけ
550名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/22(火) 20:28:24.72 ID:qjJwmoT30
人柱に、敬礼
551名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/22(火) 20:28:26.04 ID:RHMEEqQ9P
いやまだ危険だぞお前ら
冷却設備が稼動する前に圧力容器破損or燃料棒溶解で再臨界から水蒸気爆発フラグあるで
552名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/22(火) 20:28:31.32 ID:qyRbosut0
なんだ、受電かよ
アホか全saku
553名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 20:28:31.37 ID:gP5KqfxPO
何も確認せずにスイッチオン! どかーん!
の流れキボンヌ
さすがに無いか
554名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/22(火) 20:28:32.27 ID:RGVhW6GS0
よしよくやった
次は原発内に特攻して修理交換してこい
555名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:28:34.70 ID:8i3gE+p+0
使用中のも途中で抜いてプールに漬けておけるんだよね?
落ち着いたら炉から出して56のプールに引っ越すのかな
556名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/22(火) 20:28:39.20 ID:fVpkAlCi0
>>519
かわいいなw
557名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 20:28:42.59 ID:IqzJF4ym0
※ただちに通電に影響を与えるものではない
558名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/22(火) 20:28:44.47 ID:M+mF7e3O0
いきなり電気流すのは怖いだろ
津波被っただけで施設が麻痺したんだから電気流すのはシステムまず直してからだ
559名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/22(火) 20:28:47.20 ID:cVNlPche0
もう日常なんだよ。お前の破滅願望は潰えたんだ
戦わなくちゃ現実と
560名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/22(火) 20:28:49.60 ID:YwjyVgSi0
「電源、回復しました!」
「オールグリーン、いけます!」
「よし!始動だ!」

ドーン
みんなー(AA略
561名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 20:28:50.45 ID:FnsA6YQL0
電源GOwwwGOwwww
562名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:28:50.72 ID:Rr5LjR7z0
今度は裏切るなよ
563名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/22(火) 20:28:53.61 ID:es3yrzYMO
>>507
東電の頑張りに脱帽するんだな
564名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:28:55.40 ID:Jv4w0+Pf0
なぜか危険厨ざまあって書き込みがあって涙を誘う
バカなんだなあ
565名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/22(火) 20:28:55.74 ID:yMbD4wsJ0
密かにチェルノブイリ超え期待してる俺
もっと不幸になれよ東北土人どもw
566名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/22(火) 20:29:05.69 ID:MWS4AV2AP
これだけ被害が広がっても原子力は安全だと言い続けるキチガイ、安全厨。

その最終目的は、原子力は安全だと信じ込ませて原子力利権をむさぼったり、
日本に原発を大量に作らせて、日本を破滅させること。
567名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/22(火) 20:29:05.70 ID:TmE82SYt0
危険厨の人生はメルトダウンしてるのにね
568名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/22(火) 20:29:06.74 ID:TzNpWfO90
レイキャクガー プールガー フラグガー
569名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 20:29:07.16 ID:8uYf10wgP
安全厨には勝ってほしい
だが三号機のあのありさまで何処をどう冷やすのかがいまいちうかんでこない
570名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:29:09.97 ID:2+qJEYek0
>>541
          / ̄ ̄ ̄\
         /   ⌒  ⌒ ヽ
         /   ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |
571名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/22(火) 20:29:12.76 ID:Tv12TSko0
>>556
ん?
572名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/03/22(火) 20:29:17.60 ID:B3PR07Mn0
>>523
やめた所でどうすんの? お前はまた新たに発電出来るのか?
無理だろ。じゃあ電源切るなよ
573名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:29:20.25 ID:Xb22UDnP0
誤作動で‥
574名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:29:23.40 ID:F6XciPJI0
スイッチオンしたら、ブルマがラディッツの乗ってきた宇宙船爆破しちゃったような展開になったりするの?
575名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 20:29:31.15 ID:uBIRGbJE0
やっと現状把握できる段階に至ったってとこだな
消防庁と自衛隊はよくやった
576名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/22(火) 20:29:31.88 ID:/6PpmQSd0
          ゜。∧_∧。゜
         〃,<;∩Д´>  アイゴーアイゴーアイゴー
          /(_ノ ィ \  
        ⊂こ_)_)`ヽつ
577名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/22(火) 20:29:32.55 ID:BIGI/UTl0
あんなボロボロになっても冷却装置は壊れないのか
スゲーな
578 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (愛知県):2011/03/22(火) 20:29:37.60 ID:s6zCsDw50
ぶぼぼ
579名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/22(火) 20:29:38.20 ID:gDYNb9vQ0
危険厨いきしてるうー?wwww
580名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/22(火) 20:29:38.38 ID:aapKn2Gn0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
581名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:29:39.48 ID:isjUypK80
今日中にどれか電源通したいって言ってたが今日中にこれ以上できんのかね
582名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/22(火) 20:29:39.53 ID:TG3fYekL0
ヅラは日本中に顔が売れたな。
これで官僚辞めて政界進出の道が開けた(゚∀゚)
583名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 20:29:40.32 ID:rpucrBAT0
原発☆原発☆原発☆原発☆原発☆原発☆ピカ娘!
584名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/22(火) 20:29:42.00 ID:W2aVYSi0P
>>551
もういいって
てかお前んとこも米放射能で危ないんだからこのニュースに歓喜しろよw
585名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 20:29:44.66 ID:ezdreIZQ0
コレで爆発しないの?
586名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:29:48.03 ID:ScEPS/UZ0
修理に2年くらい?
587名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/22(火) 20:29:58.45 ID:QlzhfZGy0
おせえよ
588名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/22(火) 20:29:59.03 ID:cpc2h+OrO
なあ危険厨よ、日々回復していってるじゃないか。お前らは色々勉強してるみたいだが、ほとんど無駄な時間を費やしただけみたいたぞ。
今度は放射能の将来的な影響についての煽りにシフトチェンジするんだろうが、もうちょっと考えたほうがいいぞ。
589名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/22(火) 20:29:59.68 ID:DtE//FYv0
いい情報だけはさっさと出すよな
590名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/22(火) 20:30:01.61 ID:nn00p6bk0
3号炉は落ち着いたら石棺でもいい、まずは他を落ち着かせて作業できる環境を作らないとな
591名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/22(火) 20:30:03.15 ID:oR552gFP0
    __    _  ___
-―ミ/ ` v ´ |´      ` ー: 、
    \r/ニ _リ        ゞ  \
___/∧  ノ         ̄ ヽ    \f^i
.  / / ト-'/       >‐、       V/⌒j
  ゝ_r┴く /      ´  ⌒     ⌒V  ト、
 i   |  У       /            ハ /  ヽ
 |   | /j   i   /      / ,    i   ∨ ヽ ヘ
,.イ  ノ/⌒| i  | i {     //~"!      l   iヽf´   r‐、
   イ { ( (l ハ/ Vj八_ / /イ  l   ,   }   リメ   |  i__      
i/   ゝ _レ =ミ、 i从ハj    | / ,イ  ,'   ,   i   :! /__ ヽ.       ┏┓  ┏━━┓              ┏━┓
⌒Y⌒ト-ヘ     ヽ    二从/ i / , ル'   |   | {/ _  {.     ┏┛┗┓┃┏┓┃              ┃  ┃
.  |  j  ∧  , ヘ    , x≠ミ/!/ /レ’   ,イ   .人 〉',--   !    ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━━━┓┃  ┃
. / /  i  ヽ(  ` ーァ    イノj/ i  i / ノ /   Vv‐   /.    ┏┛┗┓┃┏┓┃┃          ┃┃  ┃
_/ /  :|  个:.  _ノ  ,. く  ノ  j 厶t彡イ    入  /.       ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━━━┛┗━┛
  /   .ハ   癶'´  i¨¨千i   Y´  x<´ ,斗  |  /    /          ┃┃      ┃┃              ┏━┓
/    i ゝイ  ∧ ノ  |/ /  ¨Y´   イ j  ノ /     ,.'          ┗┛      ┗┛              ┗━┛
      | i 7 //    / /    \ / j  l,イ/
.   r=ォ  l | / //    /       / >イ_:./    , '
.   l><!  ゝレ' ´ / K_.    / /          /
   `´      / /   \/, へ        /
592名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/22(火) 20:30:03.62 ID:sQzseHqQ0
はい解散
っちもっと楽しませおリョナ
593名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/22(火) 20:30:05.62 ID:mZWx/lkiO
あげて落とされまくったからまだ安心しねーぞ
騙されない
594名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/22(火) 20:30:06.94 ID:wIiw6WU10
おまえら・・・これで本当に終わったと思っているのか?
595名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/22(火) 20:30:07.31 ID:Q6JCICuu0
いや、電気が回復しただけで、まだまだだってw
炉心が吹き飛ぶ危険が去ったわけでもない。

このまま炉心の冷却機構が動いて、燃料プールの破損が修復できたらいいよ。
しかし地震の後に津波が着て、爆発と火災が発生している。設備なんてボロボロ。このまま冷却はできない。
本来燃料棒を吊り上げるクレーンや、150トンある炉の蓋を吊り上げるクレーンも使用できない。
燃料棒を抜き取ることすら困難を極める。電力が回復しても後2ヶ月はこの状態が続くよ。
最短で2月。長ければ半年。

その間に周辺の放射線濃度はどんどん上昇する。
食える食料は減ってゆき、飲料水は汚染され、海にも汚染が広がる一方。
596名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/22(火) 20:30:07.43 ID:PM+aaCAaO
東電発表か。

なら危険だな。
597名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/22(火) 20:30:09.37 ID:ION/9BUO0
>>534
昼間 非日常を求むニート、学生、専業主婦
夜間 仕事のある社会人
598名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/22(火) 20:30:09.41 ID:aapKn2Gn0
>>556
お、おう…
599名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/22(火) 20:30:09.45 ID:Wsc9WLpl0
もと原発配管の技師だった人のレポートに
日本の原発は設計はいいが素人が施工してると書いてあったが
あんなに揺れて海水かぶって復旧にどれくらいかかるんだろうな・・・
600名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 20:30:10.90 ID:YC3kE9T50
>>495
もう海水入れた時点で廃炉決定だろ
601名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/22(火) 20:30:10.98 ID:Zu6711Nv0
ハンカチが昨日ボコられたおかげだな
602名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 20:30:20.94 ID:41MjMu300
安全厨は、安全な時にしか出てこないんだな…,
603名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/22(火) 20:30:22.02 ID:2TMkvXat0
これマジ情報なの?
この1に貼られてるサイトには短くそう書かれているけど
他のニュースサイトには一切電源復旧とか書いてないんだけど
604名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 20:30:25.11 ID:/Ecm49IB0
冷却システム復活も間近だろう。
やっぱ日本すごいわw
605名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/22(火) 20:30:25.13 ID:M+mF7e3O0
3号炉の姿見ると電気とかどうこう言う問題かとは思う
だがとりあえず炉心だけでもなんとかしてくれんとその他にも対処できん
606名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:30:25.98 ID:8DhGmQ6I0
  ┏┓  ┏━━┓┏━┓┏┓┏━━┓┏━━┓                , '´  ̄ ̄ ` 、.        ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┗━┓┃┗━┛┃┃┃┏┓┃┗━┓┃               i r-ー-┬-‐、i        ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛    ┃┃┏━┓┃┃┃┗┛┃  ┏┫┃┏┳┳┓┏━━━| |,,_   _,{|━━━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┏┓┃┃┗━┛┃┃┃┏┓┃  ┃┣┛┃┃┃┃┃    ..N| "゚'` {"゚`lリ.     ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃    ┏┛┃┗┛┃┃  ┃┃  ┗┻┫┃┗━━━ ト.i   ,__''_  !..━━━┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃  ┗┓┏┛┏━┛┏┛    ┃┃┏┛┃  ┏━┛┃      /i/ l\ ー .イ|、        ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛    ┗┛  ┗━━┛      ┗┛┗━┛  ┗━━┛,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、. ┗┛┗┛┗┛
607名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:30:29.81 ID:ufwTVDQ30
破損してなきゃポンプなんていくら水に濡れても平気なんだがなぁ
あの建物見た感じだとやばそうではある
608名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/22(火) 20:30:33.81 ID:DUThMTyS0
はやく今回の原発危機のドキュメンタリーが見たいよ
今回の電源復旧が大きく取り上げられてるのが目に浮かぶよ
609名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/22(火) 20:30:35.83 ID:X0MQ1/rY0
機械類は動くのかね
610名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/22(火) 20:30:38.63 ID:RHMEEqQ9P
>>584
俺米農家じゃないし実家東京だから新潟とかどうなってもいい
611名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 20:30:39.75 ID:ndk97K7SP
さすが惨敗速報
612名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:30:41.06 ID:FLMejFRZ0
そろそろ俺たちが重い腰を上げるときが来たようだな。 さぁ、かかってこい!
613名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/22(火) 20:30:44.84 ID:q48n++6i0
やっぱ電源入れる担当は、心の中で「ポチっとな♪」と言っちゃうんだろうな。

その後はお約束の・・・
614名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 20:30:49.47 ID:68u/yWM9P
本当に終わってるのは一日中日本が危険だ危険だって言ってる危険厨の人生だよ
615名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/22(火) 20:30:53.22 ID:xmWdAZho0
危険厨いきしてるうー?wwww
616名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:30:54.87 ID:0coGVG+y0
>>570
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ 
         /  ( ●)(●) |  
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ  
       /            |   
       |           | /    
       ヽ_|  ┌──┐ |丿     
         |  ├──┤ |      
         |  ├──┤ |
617名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/22(火) 20:30:57.59 ID:DY0Z8zvM0
電気が漏れても上から電気ぶっかければいいじゃない
618名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/22(火) 20:30:59.26 ID:XrIkK6I10
悪い情報は深夜2時
朝刊に間に合わない時間

良い情報はこの時間
社畜が一息つく時間
619名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 20:31:20.70 ID:RS6cq+h7P
またメルカトルダウンか
620名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/03/22(火) 20:31:20.73 ID:1iwcbn7T0
電源つないだだけでドヤ顔で発表する電力会社って。。。
621名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/22(火) 20:31:21.98 ID:XYg0SZ2d0
>>574
レベルEで雪隆が王子の宇宙船をピッピッドカーンってかんじ
622名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/22(火) 20:31:24.67 ID:6z7ubfwe0
>>521
そこら辺のミネラルウォーターを使ってもねぇ…。
つくづく富山は水に恵まれていると思うよ。
623名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/22(火) 20:31:29.11 ID:XmMs6ds40
            -- 、    -‐く    /
           /    /      ー'´\
            / イ /ィ}     Y⌒ヽ  |
          ´   V }リ',二二7 ゝ __ノ /
             〈/ニ、(。__)|\    /
                  V{゜f⌒iーく -、\/|   /
                / ┌、_」↑ / /´~~
                /  ィ´ ー ナ′ /ー、__ノ-
              (__/イ__/  /   / l \
                || /   /   r'- V
             _ └ー'^ヽ_/  /  ∧
           /   `ヽー―--r'´  /
        r―f´~~` l  \     /
       「 l l  f_´〉 jノ     |  _/
        {!_{__j  |ノ{__ノ    /ー'´
            l  |ーく __/
        _ {___ノ_
      /` ー―一'ヽ
      {二二二二二}
624名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 20:31:30.72 ID:BU3NCwhDi
電線引き込んだだけだろ
機能回復したわけじゃないのに
625名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 20:31:42.24 ID:WyafDeNbP
いつスイッチオンすんの?
626名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/22(火) 20:31:44.17 ID:RGVhW6GS0
早く放射線漏れ止めないと風評被害広がっちゃうよ〜
早く中に特攻して修理してこいや
627名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 20:31:47.03 ID:7bMdRl4v0
>>483
うわあああああ
628名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:31:53.07 ID:QGkIvYPL0
NHKの水野解説員によると冷却ポンプって一部屋くらいある巨大で複雑なものだそうだ

それが津波の衝撃と海水を浴びまくっているわけだから、そう簡単に復旧なんてできるわけがない
629名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/22(火) 20:31:58.73 ID:hsJgUMN10
内部の機器がそもそも津波で塩水にやられてるのに、冷却で塩水追加してる上に、爆発までしてんのに、
まともに動くわけねぇだろ。電源接続しただけで何故喜べるのか解からん・・・。

ってか、これ初日に電源車がコネクタと電圧が違うからって丸ごと意味なしになったってのが、
ようやく解決しただけって話なんだが。
たかだか電源確保するだけでこんだけ日数かかったんだよ。
こっから先だろ大変なのは・・・。アホ過ぎる。
630名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/22(火) 20:32:01.23 ID:oR552gFP0
                        ,.-――――‐  、
                       /      ,.-――┴- 、
.                      /   |   /: : l、: : : ;l: : : : :\
    ┏┓    ┏━━┓      /   :! ./: : :、: :!_\;/ _V\ : |`          ┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃.    .〈 ___V: : : :|∧|      __`|∨.         ┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━━.` ̄丁 |: |:l :| __   〃⌒V|..━━━━━┓┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃         ヽ|: NV:!〃⌒__ //}|.        ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━━━ /: :{_|: :|//f´   ヽ}  八━━━━━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃.        _/: :/:/ : ト .丶___,ノイ\_:\.         ┏━┓
    ┗┛        ┗┛   __,/: :_;/: /,.イ⌒ヽ!ヽ: ト、\  !: |__.      ┗━┛
                  |: : : : :/__/: ;.イ:/ ,リ    }、\| : | └┐:|__ 
               /: : | ̄ 「: :__∧fニyイ|:〉    Vにう: 〉  \/  
.                \/  _,|: :|_〉:(/:/     ,Vト-' :|
                    \/―ヘ《O\___/O〉 ̄
                           >、O_O,.イ
                         (/  ̄ ̄|_ノ
631名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/22(火) 20:32:02.30 ID:Tsy/Eraw0
でも冷却系がそのまま使える見込みは殆ど無いんだろ
さっさと解決してほしいわまじで
632名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/22(火) 20:32:04.06 ID:szhElA2b0
東電の発表を信じれるとは幸せ者だな
633名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 20:32:08.78 ID:PvVZ5JXR0
これで安心して寝て明日起きたらすっごいことになってるんでしょう?
634名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/03/22(火) 20:32:08.94 ID:B3PR07Mn0
>>614
一日中ずっと2chやってる奴は終わってるどころか・・・・始まってないよ☆(ゝω・)v
635名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 20:32:10.34 ID:R36PEMfh0
でも、電源入れたら…
636名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/22(火) 20:32:10.96 ID:+z8mqi9M0
>>483
まさしく今の日本w
637名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/22(火) 20:32:12.92 ID:XaMbhLbrO
あーあ

またか…
638名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:32:21.16 ID:1zefbHiz0
スイッチ入れたらぽぽぽぽーん
639名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/22(火) 20:32:21.43 ID:HZfh5EGg0
進展したのか
これで何が出来るようになんの?
640名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/22(火) 20:32:23.05 ID:tHp0qaD30
危険厨窒息死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
641名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/22(火) 20:32:23.37 ID:RHMEEqQ9P
深夜に3号機のサプレションプール付近から爆発音あるなこりゃ
642名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/22(火) 20:32:23.54 ID:x2JpWnKf0
福島始まったな
643名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/22(火) 20:32:31.10 ID:93eVV1Vh0
>>71
既に漏れた放射能がある時点で負け
644名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:32:33.82 ID:RoZOfcZL0
>>608
徹底的に東電、政府の瑕疵を暴いてもらいたいねw
645名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 20:32:35.77 ID:OFqrGW5/0
原発退治は廃炉終了迄が原発退治です。
646名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 20:32:36.39 ID:ZBmQotTJ0
まぁ東電の本当に大事なニュースの会見はおまえらが寝静まった深夜にやるから、こんな時間に一喜一憂してもしょうがない。
647名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/22(火) 20:32:38.25 ID:nFzbLx+WO
なぜ被災初日から電源確保に奔走しなかったのか

648名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/22(火) 20:32:43.76 ID:RVG8hU8Y0
どうせまた2時くらいに悪い情報が出るんだろ
649名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 20:32:50.54 ID:KbFZio/oP
危険厨死亡確認しましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
650名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/22(火) 20:32:53.24 ID:eNGGgie90
作業員の方、本当にお疲れさまです
651名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/22(火) 20:32:53.43 ID:bRupju6j0
これ現場の放射線量が高いままだと使用済みの方も困るよな
作業するに被曝するから
別の場所にプールとか作って移動るのか
652名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/22(火) 20:32:57.53 ID:qyRbosut0
>>585
さあね、無事通電出来て冷却装置が安定して作動すれば爆発は免れると思うけど
海水注入→廃炉の意味考えればそれがどれほど難しいことか分かるよね
653名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/22(火) 20:33:00.28 ID:W2aVYSi0P
安全厨も実は、予防線張ってるだけで危険厨と同類なんだよな
654名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/22(火) 20:33:02.63 ID:wF4iZjA/0
導通テストで火事起こしてオワタフラグなだけだろこれ
655名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/22(火) 20:33:05.23 ID:I3E88oQi0
スイッチ入れた瞬間爆発だろJK
656名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 20:33:08.32 ID:ezdreIZQ0
また悪くなる。
657名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/22(火) 20:33:09.39 ID:xmWdAZho0
>>613
    ___
   /   \
  / /⌒ii⌒ヽ\
 ( (_ノ丶_ノ )
  \_ oo _/
   (_ハ_ハ_)
 -=====(()=====-
  -====())====-
   -=(()==-
____r=())=ュ___
658名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/22(火) 20:33:13.42 ID:9aukwFad0
有事があったときは2chは見ないほうがいいな
不安だけが掻き立てられて体調おかしくなったわ
659名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 20:33:15.56 ID:DjfyeLRH0
大阪民国敗北キターーーー!
ブーメランキターーーーー!
阪神淡路の二の舞キターーーー!
UFJ沈没キターーーーーー!
660名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/22(火) 20:33:17.54 ID:gKUQ4Yzm0
頼む。全て機能してくれ!
661名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/22(火) 20:33:17.87 ID:RGVhW6GS0
この戦いはコンクリ固めするまで続けていくつもりです!
662名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/22(火) 20:33:26.09 ID:oR552gFP0
          ,,-'  _,,-''"      "''- ,,_   ̄"''-,,__  ''--,,__
           ,,-''"  ,, --''"ニ_―- _  ''-,,_    ゞ    "-
          て   / ,,-",-''i|   ̄|i''-、  ヾ   {
         ("  ./   i {;;;;;;;i|    .|i;;;;;;) ,ノ    ii
     ,,       (    l, `'-i|    |i;;-'     ,,-'"   _,,-"
     "'-,,     `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '"  _,,--''"
         ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_  __,,-''"
        ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄   |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
      ,,-''::::二-''"     .--i|     .|i          "- ;;:::`、
    ._,-"::::/    ̄"''---  i|     |i            ヽ::::i
    .(:::::{:(i(____         i|     .|i          _,,-':/:::}
     `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i|      .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
       "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i|      .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
               ̄ ̄"..i|       .|i
                 .i|        |i
                 i|        |i
                 .i|          .|i
 キタ━━━━━━━━━ i|   (゚∀゚)   .|i ━━━━━━━━━━!!!
                .i|           |i
               .i|      ,,-、 、  |i
               i|      ノ::::i:::トiヽ、_.|i
           _,,  i|/"ヽ/:iヽ!::::::::ノ:::::Λ::::ヽ|i__n、ト、
     ,,/^ヽ,-''":::i/::::::::/:::::|i/;;;;;;/::::;;;;ノ⌒ヽノ::::::::::::ヽ,_Λ
663名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/22(火) 20:33:27.46 ID:MF6Ce0sv0
>>483
大丈夫じゃない、問題だ
664名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:33:27.15 ID:isjUypK80
今日はもう進展ないかな もうちょっと安心させてくれ・・・
665名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:33:27.64 ID:HeAFesf00
666名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:33:28.57 ID:TXODOTQI0
あんだけ大爆発して廃墟なのに機械が生きてたら逆に驚くんだが・・・
全く別の場所にあるのかな?
667名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/03/22(火) 20:33:32.12 ID:pYdjVB2a0
大勝利!
668名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/22(火) 20:33:36.66 ID:+z8mqi9M0
>>639
まだなにも これから一つ一つ機械の点検して冷却システムが動くまで持っていく
気が遠くなるほど時間がかかるよ
669名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:33:38.50 ID:Jv4w0+Pf0
なんとかうまくいってほしいんだがなあ…
670名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/22(火) 20:33:39.47 ID:sDU1UCxr0
まず空調と中央管制室を使えるようにしたいって言ってなかったっけ?
671名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 20:33:41.76 ID:kMTSPZ2V0
>>512
取り敢えず電源ライン引っ張っただけでしょ?
んで機器直して配管直してを1~6号やらないといけないし
その間万が一があったら付近に近づけなくなる
まだまだじゃね?
672名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/22(火) 20:33:44.33 ID:zUAydZ7C0
きたあああああああああああああ
673名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 20:33:50.49 ID:8uYf10wgP
>>648
だよな
あの時間で会見とかまじやめて欲しいぜ
674名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/22(火) 20:33:51.38 ID:M+XkcXnL0
さすがメイドインジャパン
675名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/22(火) 20:33:54.89 ID:Iz1Qjw/w0
え?何?これで計画停電回避できんの?
676名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 20:33:57.67 ID:T/cuZ2vd0
キター!                                    ぬるぽ
677名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/22(火) 20:34:00.42 ID:nEjQaKKz0
>>659
F?????
678名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/22(火) 20:34:10.36 ID:CuO976sB0
俺だって原発ニートになりたかったよ・・・
原発に甘えて生きていたかったよ・・・

だがそれももう、終わり・・・(´;ω;`)
679名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/22(火) 20:34:14.97 ID:YSEcTy15P
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
680名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:34:15.52 ID:ufwTVDQ30
リビア問題で騒いでる間にさっさと復旧してもらいたい
「とっくに復旧してますが何か?放射能?何それ?」みたいに誤魔化せるはず
有耶無耶にできるのは今しかないぞ
681名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/22(火) 20:34:16.87 ID:Alii3YKW0
>>676
ガッ
682名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/22(火) 20:34:18.11 ID:OJbASTk80
電力は繋いだが機器は動作しなかった、原因は不明、調査日程をこれから協議していく
と予想
683名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/22(火) 20:34:19.67 ID:hbu4iiAB0
きたああああああああああああああああああああああ
684名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/22(火) 20:34:22.33 ID:+gxu4/kY0
>>675
全く関係ない
685名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/22(火) 20:34:24.19 ID:DWi2o0420
>>676
がっ
686名無しさん@涙目です。:2011/03/22(火) 20:34:24.33 ID:TQYlex0f0
問題はツナミで水没したと思われる機材が正常に動くかどうか・・・
687名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:34:26.37 ID:NqX7oUMT0
こっからが本番だろ
電気通ったくらいであっさりなおるわけないだろ
危険厨はうざいけど過度な安全厨は死んでほしい
688名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/22(火) 20:34:26.95 ID:pVF0R+Sk0
放射能が漏れて建屋が吹っ飛んで炉心が融解して使用済み燃料が損傷した以外は

やっと震災初日にもっどったって事か
689名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/22(火) 20:34:30.68 ID:o24pAp3W0
これはきたのか?
690名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/22(火) 20:34:33.28 ID:vtVn8u5b0
好転してお願いします
691名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 20:34:35.69 ID:tHTccerX0
もう負けは無くなったな
692名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 20:34:36.28 ID:hUCEKhfw0
明け方放映不安院を見るまでは安心できねぇ
693名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/22(火) 20:34:38.60 ID:qoWd7yP40
埼玉スレが立ちません。だれか立てて
埼玉ってスレ名に入ってれば何でもいいから
694名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/22(火) 20:34:40.77 ID:ION/9BUO0
関東地方の吉報を喜ぶレスが涙を誘うな・・・
695名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/22(火) 20:34:40.90 ID:Kk9lsSN70
何とか収束へか。今回は少し安心していいんだよな?
1号機の爆発の映像見せられたときは東京マジで終わったと思ったわ
696名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/22(火) 20:34:45.41 ID:o9jBhBeYO
主要な意見は

+:原発ヤバい!東電とミンスは死ね!
VIP:みんなで電気使いまくろうずwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ν速:現場では警察自衛隊消防が頑張ってる。彼らが大丈夫と言ってる限り、俺達は彼らを信じるだけだ。

だったよな?
697名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/22(火) 20:34:46.64 ID:oR552gFP0
\(^o^)/オワタ
698名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/22(火) 20:34:47.26 ID:ngBApSKs0
今から一人1分とかの命がけの作業が始まるんだろ?
699名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 20:34:48.15 ID:p+Ebu3xf0
もう茨城に戻っていいんだね?
700名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/22(火) 20:34:51.47 ID:BbJhxOty0
スウィッチ・オンヌッ!
701名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 20:34:52.85 ID:3m0WgKSe0
西日本の馬鹿安全厨は原発行ってシコレ
702名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/22(火) 20:34:55.02 ID:X4d4Z1KdP
ここからが勝負だろうけど、この危機を乗り越えたら日本国民は強くなることは間違いないな
財政危機も年金危機も原発からしたら屁みたいなもんだ
703名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 20:34:54.68 ID:ksxo0K9jO
安全厨が勝ったならそれはそれで良かったじゃねーか
704名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:34:58.77 ID:Jv4w0+Pf0
安全厨の勝利条件がまったくわからない件
705名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/22(火) 20:34:58.49 ID:5kG6VLe70
遅っそ
即死無い程度に配線工事できる放射線量だったのか
706名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/22(火) 20:35:00.38 ID:C3ZNuvXE0
作業してくれた人達ありがとうううううう
707名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 20:35:02.89 ID:Of9LP2zhP
もしもーし?危険厨生きてますかー?
708名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/22(火) 20:35:02.80 ID:si/pGSKK0
>>616
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ 
         /  ( ●)(●) |  
         |    (__人__) }   
        /、.    ` ⌒´  ヽ  
       /            |   
       |           | /    
       ヽ_|  ┌──┐ |丿     
         |  ├──┤ |      
         |  ├──┤ |
709名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:35:04.33 ID:ScEPS/UZ0
明日も仕事だしもう寝るぽ
710名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/22(火) 20:35:05.99 ID:BIGI/UTl0
冷却システムとか言って
海水くみ上げて冷やすだけの原始的なシステムなのかも
711名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 20:35:08.31 ID:jcsLrcqW0
余計に危険を誘発しないか心配だ
安心してたら爆発しましたとか
普通に起こしそうな奴らだからな
712名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 20:35:09.06 ID:YC3kE9T50
>>666
電源供給が可能になっただけで冷却装置がどうなってるかわからんもんな
713名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:35:10.29 ID:rzUrUIuGP
本当に・・・?
喜んだ後の落とし穴とかもうやだからね・・・?
714名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 20:35:11.22 ID:+0Yq/ooT0
>>604
すごかったらこんな事態になってねえよ
715名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/22(火) 20:35:11.51 ID:LtuN9MKS0
そろそろ初期の被爆者の皮膚が壊死し始めてる頃だと思うけどやっぱりこれってニュースになりませんかね?
716名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/22(火) 20:35:12.72 ID:qajcdi24O
また夜中の中途半端な余震ラッシュ
真夜中のやる気の無い東京電力会見と記者のヒステリー
もう飽きた
717名無しさん@涙目です。(空):2011/03/22(火) 20:35:15.65 ID:PXGygNBVQ
>>666

> あんだけ大爆発して廃墟なのに機械が生きてたら逆に驚くんだが・・・


半分くらい元々地中だけどね。
718名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/22(火) 20:35:19.84 ID:xPrfPvRA0
電力供給できても制御機器壊れてましたって落ちだろ
719名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/22(火) 20:35:20.88 ID:rpkCbX6P0
間違って制御棒引き抜く回路に繋いでほしいよな
720名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:35:22.42 ID:8i3gE+p+0
そりゃー核が爆発してもパックリ割れないぐらい頑丈なんでしょ
水爆で上が吹っ飛んだぐらいじゃ壊れないわ
721名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/22(火) 20:35:27.39 ID:VBnCSqb10
俺は危険厨なんだが、頼む、スイッチ入れた瞬間、爆発してくれ(´;ω;`)
722名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:35:30.64 ID:RoZOfcZL0
>>675
西日本の人間ならまだしも。のんきだなw 
723名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/22(火) 20:35:31.92 ID:RAqWiZnEO
すげーじゃんトンキン電力
724名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/22(火) 20:35:36.90 ID:MaFsiRWiO
壊れたポンプに配管なんて吹っ飛んじゃってるけど問題ない!安心!
725名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:35:47.30 ID:X19DhJP20
危険厨恥ずかしいレスまとめとくわ
726名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:35:47.64 ID:uj0m1eS40
>>614
上手いことをいうなw
727名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/22(火) 20:35:48.01 ID:szhElA2b0
ちなみに↓が原子炉の中な
http://trezine.com/wp-content/uploads/2011/03/2345.jpg

これが地震、津波、爆発、海水のダメージうけてる
728名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 20:35:50.42 ID:y+wK4YJp0
これが東電の本気か
ありがとう、東電
729名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:35:50.95 ID:PaCNQrJ30
冷却出来てから勝利宣言しろよ
730名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/22(火) 20:35:54.02 ID:X2v9cLG10
スイッチ入れたら、ちゅどーん! とかってないよね?
731名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/22(火) 20:35:54.92 ID:9aukwFad0
>>666
さすがに故障に備えて交換部品とか不眠不休で作ってる最中だろな
732名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/22(火) 20:35:56.29 ID:sDU1UCxr0
腐っても電力会社だからスイッチオン!→ドカーン!はまず無いと思うけど、
これまでのドジっ子っぷりを見てると些か心配になるな。
733名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/22(火) 20:35:57.84 ID:g0MajF8yO
冷却装置が全て稼働したら 石棺を建設するのかね
734名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/22(火) 20:36:01.20 ID:4OLPXs1l0
そろそろ、安全厨と危険厨の定義をハッキリさせようぜ。
安全厨ってのは、原子力発電が安全だと言ってる訳ではなく、
福島第一がハイパーチェルノブイリ化して、日本全土が死の土地になる
ということはなく、今検出されている基準値以上の放射性物質も、
何十年も継続的に浴びたり口にしなければ、健康上の問題はほぼない。
という人たちで、危険厨ってのは、福島第一は既にハイパーチェルノブイリの
段階に突入し始め、日本人は全て死ぬ。水を飲めば癌になり、野菜を食べれば癌になり、
空気を吸えば癌になる。政府・マスコミはそういった事実を公表すること無く、愚民を
騙している捏造情報拡散装置である。っていう人たちだろ。
それを前提に、安全厨・危険厨の話をしろよ。
735名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:36:02.31 ID:0coGVG+y0
2号機のサプレッションルーム破壊とプールが気になる
あと、燃料棒の溶解70%ってニュースから一度も原子炉の話を聞かなくなったし
まだ全然終わってねーな……
736名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 20:36:04.98 ID:7bMdRl4v0
>>653
いつでも最悪の状態を考慮しないと
こんな世の中だしこの先生きのこれないな
737名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/22(火) 20:36:11.57 ID:RGVhW6GS0
ギギギと熱射病で倒れるおまえらの代わりに
最後まで見守ってやるぜ
738名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 20:36:16.73 ID:ymJ6QqMPP
危険厨死ねや売国奴
739名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:36:16.70 ID:OF7n0Tgh0
俺、原発が冷却できたらプロポーズするんだ
740名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:36:17.38 ID:3EJxDxj+0
危険厨って自分が負け組でお先真っ暗
だから一般人巻き添えにしようと煽っ
てただけだよね
かっこわるー(^-^)
741名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 20:36:19.87 ID:BYPTv9VM0

 安 全 確 保
742名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/22(火) 20:36:20.16 ID:OWBjuaIY0
配管ないのに冷えるわけ無いだろ
743名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/22(火) 20:36:21.00 ID:/j7KSpOw0
携帯を
洗濯機に水没してしまい
中から配線機器がむき出し状態になったのに
さらに海で落とし、何時間も海水に漬かってた。
そしてやっとの思いで、「充電プラグ」を「用意」できた。
つないでみないと実際充電できるか、起動するかもわからない。

こんな状態、普通は喜んでる場合じゃない。
744名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/22(火) 20:36:21.32 ID:5alyEPgk0
ただコンセントの差込口ができただけだろ喜ぶのは早い
745名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 20:36:22.08 ID:tHTccerX0
ここまで来ればもう時間の問題だ
746名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/22(火) 20:36:26.18 ID:HriosiIlP
まだ懲りずに使うつもりかよwww
2号機かなんかは溶けてなかったっけ
747名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/22(火) 20:36:31.64 ID:9GPddfOv0
>>696
東京(関東)VS大阪(地方含む)

の戦いが醜かったのがν束の汚点かな。
両陣営とも恥を知れ。
748 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (東京都):2011/03/22(火) 20:36:34.12 ID:rfANMZX20
大 勝 利
749名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/22(火) 20:36:36.65 ID:hsbawSEPO
あんな煙出てボロボロのふぐすまドームを稼動させんの?
750名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 20:36:37.68 ID:fZ4dEgvWP BE:1518999168-2BP(2100)

これからだな
現場の人らの頑張りには頭が下がるわ
751名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 20:36:40.07 ID:u/oSnecO0
3号炉の使用済み核燃料保管プールが跡形もなく吹っ飛んでる様に見えたのは気のせいでいいのかな?
752名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/22(火) 20:36:40.68 ID:XrIkK6I10
>>715
防護服着て検査してる画像が海外サイトで出てたけど
あれすら流せないのにそんなショッキングなニュース流せるわけがない
753名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 20:36:42.54 ID:jADv6xcf0
>>734
ちげえよかす
754名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/22(火) 20:36:42.46 ID:JJffJByA0
電源つないだだけで勝った気になってる安全厨wwwwwwwwwwwwwww
755名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/22(火) 20:36:55.70 ID:Q6JCICuu0
まぁこれで冷蔵庫とクーラーくらい使えるんじゃね。

原発で飲む仕事の後のビールは格別だぜHAHAHA
756名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/22(火) 20:36:56.25 ID:RHMEEqQ9P
ECCS作動しなくて格納容器破損あるな
757名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/22(火) 20:37:00.07 ID:0ha7J/Zi0
無事に収束したらFUKUSHIMA50は英雄として、勲章を授与されるべき
758名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/22(火) 20:37:04.59 ID:S/rKQfx+0
厨厨がうざい
759名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 20:37:05.08 ID:Hq0tzhmJ0
日本最高峰の技術力を結集させてくれよ
克服して進化させるのは世界一だろ
760名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/22(火) 20:37:06.20 ID:2OgC36r80
まだまだ一歩一歩
761名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:37:13.73 ID:ScEPS/UZ0
中性子線の話はどうなったの?
762名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:37:15.97 ID:349yzY8J0
>>727
音響の施設みたいだな
763名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/22(火) 20:37:22.95 ID:KejGdIWPO
終わったな解散
764名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/22(火) 20:37:24.91 ID:qyRbosut0
>>721
爆発とかやめてほしいわさすがに
さすがにもうこの辺で奇跡起こってもらわないと困る
765名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/22(火) 20:37:27.21 ID:DWi2o0420
っszっqq
766名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/22(火) 20:37:35.35 ID:1/girbXg0
通電してどかーん
767名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 20:37:37.64 ID:1bEiSYJf0
無駄に日本終わりって煽ってる人間だけじゃなく冷静に現状を分析している人まで危険厨扱いしてるのは異常だわ
768名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/22(火) 20:37:38.98 ID:2tgPCXXtO
終わったな
みんな解散!
769名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/22(火) 20:37:39.93 ID:2c4m0s2C0
これ作るのに何年かかった?
これから機器の復旧にどれだけの時間がかかる事やら・・・
770名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/22(火) 20:37:51.72 ID:qoWd7yP40
>>756
いまの冷却続けることができれば破損はないのでは?
771名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/22(火) 20:37:55.47 ID:3gI5iskW0
接続だろ
これから点検して電源入れるんだろ
2とかはいいとして1や3なんて爆発はしてるわ海水放り込んでるわで
ショートの可能性大丈夫かよ・・・
772名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 20:37:59.20 ID:Ey45kOKvP
いっぺんに全部ショートしないように幾重にもブレーカーみたいなの
つけてたから遅くなったんだろ?いっぺんにドーンは流石に
ないだろう。一応電気のプロだし。
773名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:37:59.01 ID:0coGVG+y0
そういや、ドライベントはもう行われたの?
774名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/22(火) 20:38:03.59 ID:xmWdAZho0
これが東電の本気か
ありがとう、東電
775名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/22(火) 20:38:06.26 ID:+7lzdSek0
危険厨ざまぁwwwwww
昨日まで危険厨だったが今は違うしwwww
776名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:38:08.78 ID:fPXo/Uxx0
危険厨息してないwwwwwwwwwwww
777名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 20:38:09.49 ID:M/xNmq5x0
安全だと思いたいのはわかる

だがまだ電源供給が可能になっただけだ

俺も安全厨になりたい
早く楽にしてくれ
778名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/22(火) 20:38:12.16 ID:NJupdGFo0
動くのかい?
779名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:38:13.13 ID:PaCNQrJ30
3号どう見てもまともに冷却装置動くようには見えないんだが・・
780名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/22(火) 20:38:16.37 ID:qpY9T+S+0
保安院とは・・・

事業者が作った書類にハンコ捺すだけであとは遊んでる公務員の集団です。
原発や原子力に詳しい専門家はほとんどいませんし、
少しだけいる専門家のレベルもすごく低いで。
781名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 20:38:19.13 ID:+0Yq/ooT0
782名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/22(火) 20:38:20.72 ID:RHMEEqQ9P
>>770
燃料棒の上のほうのジルコニウムはもう限界だ
783名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/22(火) 20:38:22.92 ID:oyMpC71C0
もっと俺たちを楽しませろよ
784名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:38:24.86 ID:r82zg6o60
>>771
むしろ2なんて炉の内部がドロドロ
785名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/22(火) 20:38:27.12 ID:Jq81CLvl0
>>734
放射性物質が飛び散ったところで勝負はついてる
786名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/22(火) 20:38:27.95 ID:kSqzxkqd0
   _、_  .    _、_  .   /⌒ヽ  .  ∧_∧  .  ∧_∧
 ( ,_ノ` ).   ( ・ω・).   ( ^ω^)    ( ´∀`).   ( ・∀・).   ♪
(( ( つ ヽ、  (( ( つ ヽ、  (( ( つ ヽ、  (( ( つ ヽ、  (( ( つ ヽ、      ♪
  〉 とノ ) )).  〉 とノ ) ))  〉 とノ ) ))  〉 とノ ) )).  〉 とノ ) ))
 (__ノ^(_).   (__ノ^(_)   (__ノ^(_)   (__ノ^(_).   (__ノ^(_)
一号機     二号機    三号機    四号機    五号機   
787名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:38:29.01 ID:Jv4w0+Pf0
>>734
じゃあ俺は危険厨じゃないな。
というか安全厨はどっちかといえば楽観厨といったほうがいいんじゃない?
真の安全厨は東電みたいなアホだけだろ。
788名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/22(火) 20:38:31.71 ID:Rx697QBi0
>>666
さすがに建屋は内側からの爆発的な圧力で比較的容易に壁飛ぶようになってんじゃね?
でないと圧力が発散されなくて却って危ないじゃん
綺麗に壁だけ抜けてたし
789名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:38:33.55 ID:Jb5/j2470
>>599
素人が施工ってこたーないと思うが、どんな天才的な設計でも爆発や津波にや耐えられないよ。
理系アスペは『そんなの想定してなかった。言われたらやったけどね』てなもんだろ
790名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 20:38:35.22 ID:imap0S7B0
ラスボス3号機は(;・∀・)ダ、ダイジョウブ…?
791名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:38:36.25 ID:349yzY8J0
電源通らなくたってもう炉心冷めてんだろ
終わりだ終わり
792名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 20:38:40.29 ID:Jpy2AVhNP
完全に収束だな、みんな乙
793名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/22(火) 20:38:43.03 ID:UAEKalg70
で、作業員のMPはいくら残ってるの
794名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/22(火) 20:38:49.78 ID:MWS4AV2AP
>>734
でたらめを言うな。

安全厨というのは、「原子力は安全」という安全神話を作り出した連中のことだ。
795名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/22(火) 20:38:51.11 ID:IDibwywf0
>>696
え?信じる・・?誰が
796名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/22(火) 20:38:51.97 ID:QWp/Fxzw0
>>93
次は煙が上がる
ドーーーーン!
ですね。
わかります。
797名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/22(火) 20:39:00.58 ID:qoWd7yP40
>>780
現総理とどっちが低いのかな?
798名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/22(火) 20:39:01.09 ID:bqZOeOmd0
まだ到底安心できないけども、とりあえずこの朗報には喜ぼうや
799名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/22(火) 20:39:03.95 ID:VBnCSqb10
俺も誰かに接続して電力を供給したい(´;ω;`)
800名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/22(火) 20:39:05.61 ID:mZWx/lkiO
どこをどう見たら安心できるのか分からない
801名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/22(火) 20:39:07.03 ID:hEdNXgVY0
>>769
復旧できるわけない
廃炉だ
802名無しさん@涙目です。(島根県):2011/03/22(火) 20:39:08.92 ID:DMk8iP8A0
なんだもうほぼ解決したのか
街を破壊しつくす津波映像の衝撃に比べれば
案外たいしたことなかったな
803名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 20:39:14.19 ID:0ktgVzdwO
ノーベル平和賞もの
804名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:39:20.52 ID:w7WAnBVB0
危険厨ざまぁあああああああああああああ
一週間たったら避難勧告も下りて通常通りになるwww
805名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/22(火) 20:39:23.61 ID:OTwIT0QO0
ロシアが5分でやるて言ってた作業だぞw
806名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/22(火) 20:39:25.01 ID:HfPZ7CHd0
>>746
格納容器に穴もあいてます
でも建屋爆発したとき爆発弁とか言ってった偉い人が小さい穴って言ってたから大丈夫だよ^^
そんでもって一週間前にメルトダウンはしてるんだって><
807名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/22(火) 20:39:29.61 ID:U+GyPRV/O
安全厨は、1から6号機全ての冷却装置が作動して現状を保ちつつ元通りになるまで勝利とは言えないよ 。
これだから安全厨は困る
808名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 20:39:29.75 ID:mfssdJ4/0
日本が終わって欲しかった危険厨(ネトウヨ、ニート、フリーター)ざまぁああああああああああああああああああああああああああああああああ
809名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/03/22(火) 20:39:33.99 ID:B3PR07Mn0
>>793
今みんなでパルプンテ唱えるぐらいは残してる
810名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/22(火) 20:39:37.05 ID:x8RCfDUM0
でも動きませんでした
811名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/22(火) 20:39:43.46 ID:ODvP+xtR0
危険厨敗北
812名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/22(火) 20:39:45.84 ID:oyMpC71C0
まあ大停電に農作物への放射線被害
って時点で危険厨の勝ちだろw
813名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/22(火) 20:39:46.76 ID:RHMEEqQ9P
>>801
冷却設備の復旧じゃね?
814名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 20:39:49.16 ID:1NQgFl8a0
もう一波乱ほしいな
815名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/22(火) 20:39:52.18 ID:l3DSuAC80
映画化しろ
816名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/22(火) 20:40:02.32 ID:BIGI/UTl0
ポチっとな…


ピカッ
817名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/22(火) 20:40:02.33 ID:ojRiVFkB0
どうせ機器が壊れてて発注に時間がかかりますってオチだろ?
818名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/22(火) 20:40:04.87 ID:/J+RBtag0

     ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
     | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
    /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
    | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   危険厨ちゃんが息をしてないのっっ!!
   彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙
   /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
   |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ   /    |
   │   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
   │    \__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
               ` ̄´  ` ̄´
819名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/22(火) 20:40:05.50 ID:xmWdAZho0
作業員に日本人はいませんでした いませんでした
820名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 20:40:05.55 ID:YC3kE9T50
>>733
石棺なんか作ったら使用済燃料を運び出せなくなるじゃん
巨大なテントでもつくって二、三年冷却して青森の再処理工場にもってくんじゃないかな
それで50年くらい保管
821名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/22(火) 20:40:05.31 ID:OvDsJIik0
>>791
だいぶ冷えてるだろうけど、露出しているところは2000度くらいかなw
822名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/22(火) 20:40:06.20 ID:qoWd7yP40
>>782
まじかぁー
823名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:40:07.24 ID:mSbLJS7G0
で、本題の冷却機器は正常に動作してんの?
824名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/22(火) 20:40:17.94 ID:3+ds7vBS0
なんで動くと思うのよ
825名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/22(火) 20:40:19.00 ID:mZWx/lkiO
なんでお前ら安心しきってんの?
理解できない
やだこわい
826名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/22(火) 20:40:23.52 ID:UIE0R4fZ0
電源が入ってもパイプが死んでたら終わるけどな
827名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 20:40:29.98 ID:tHTccerX0
そろそろν速も完全勝利に向けて危険厨叩き一色になってきたな
828名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/22(火) 20:40:37.74 ID:Alii3YKW0
電源が来ても、実際ここからが本番なんだけどな。
どこかショートしてたら電線が火を噴くぜ。
電源容量によっては繋いだ瞬間電線が吹き飛ぶ。
829名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/22(火) 20:40:44.11 ID:x8RCfDUM0
誰が直しに行くんだよ
監督として東電役員さんにぜひ炉心へ。
830名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 20:40:47.04 ID:BYPTv9VM0
原発なんて水ぶっかけときゃ直る
831名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/22(火) 20:40:51.25 ID:BIGI/UTl0
>>817
ヒバクエネルギーが高くて取り付け作業ができませんのコンボ
832名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/22(火) 20:40:58.06 ID:CuO976sB0
放射線怖いから4月まで休みにしろ
原発ウィークだ
833名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/22(火) 20:41:02.13 ID:TpkYkAGX0
供給可能だが機器が壊れてたって落ちが見え見えでワロタ
834名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/22(火) 20:41:02.13 ID:J3q5Z1l20
ガイガーカウンターの数値以外は何も信じるな
835名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/22(火) 20:41:13.34 ID:RHMEEqQ9P
水が燃料棒の7割以上浸かったら一安心だけど水位わからないんだろ?誰も覗くことできないしどうすんだこれ
836名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:41:14.02 ID:Jv4w0+Pf0
危険厨死亡とかシコシココピペ貼ってるバカいるけど
ぜんぜん安心できねえぞww
837名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/22(火) 20:41:20.80 ID:p++vIg+L0
あのポンプの馬鹿でかいモーター交換するのにどんだけ時間と労力必要だと思ってんだよ。
それに使用済み核燃料の移動用のクレーンもぶっ飛んで新規に設置しなきゃならないのに一喜一憂してんじゃねえよ。
838名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 20:41:21.38 ID:IEiUgrF+0
これがハリウッド映画ならこの後どんな展開になると思う?
839名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/22(火) 20:41:30.59 ID:rpkCbX6P0
>>824
動かなかったら横っちょぶっ叩けば治るよ
840名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/22(火) 20:41:31.09 ID:mZWx/lkiO
コバルトのこと…忘れないでやってください
841名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/22(火) 20:41:32.08 ID:VBnCSqb10
>>832
それはわからんけど、GW前になんか怒るのは勘弁してほしいな。
GW全部つぶれるとかないわ。
842名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/22(火) 20:41:32.15 ID:Wsc9WLpl0
>>789
情報元の人について賛否あるようで素人云々についてうのみはできんが
普通に考えてぶっこわれてるわなw
843名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/22(火) 20:41:32.75 ID:9aukwFad0
燃料棒を一週間で冷やしきる技術を開発しろよ
844名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/22(火) 20:41:33.76 ID:qOv4REC40
可能になっただけで動くかわからんのでしょ?
845名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 20:41:40.51 ID:gJdnDHpcP
俺は危険厨にカテゴライズされる側だと思うが
別に日本崩壊を望んでる訳じゃないんだ
頼む 動いてくれ
元通りの日常が欲しい
846名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/22(火) 20:41:45.57 ID:CObRYRa70
一か八か電気通せ
爆発させろ
847名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 20:41:46.91 ID:TY/c3dHY0
大勝利も時間の問題
848名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/22(火) 20:41:51.74 ID:qoWd7yP40
>>834
なんかガイガーカウンターってプルトニウムの検出はできないらしいよ
残念なことに
849 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (埼玉県):2011/03/22(火) 20:41:59.27 ID:sdO3N1T/0
tes
850名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/22(火) 20:41:59.57 ID:jubDxtbb0
灰色の煙上がったから廃炉
851名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/22(火) 20:42:01.13 ID:9Y2yUdj80
発電所なんだから、発電出来るように直してそこから電源とればいいじゃない。バカじゃないの?
852名無しさん@涙目です。(山形県):2011/03/22(火) 20:42:04.07 ID:kDTe8+HZ0
じゃあ早速発電しろよ
853名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 20:42:05.63 ID:/Ecm49IB0
>>734
自分の妄想て煽り出すからタチが悪いんだよな、危険厨は。
ほんの1週間程度の知識で何言ってんだか…
854名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 20:42:15.17 ID:ksxo0K9jO
危険厨は早いこと土下座しろよ
855名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/22(火) 20:42:16.08 ID:nJwJ7Z3o0
まあとにかくよかった

そして俺はとにかく疲れた
856名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/22(火) 20:42:19.59 ID:qpY9T+S+0
地震発生。津波警報が発令された。


危険厨・・・津波がくる!大変だ!
      みんな逃げろ、出来るだけ高いとこに逃げろ! 

      → 無事津波から逃れ生存。さらに他人の命まで救う。


安全厨・・・津波?ああ、6mらしいねw
       防潮堤は10mだし、慌てる必要はない。
       まったく、外で逃げろ逃げろ叫んでる情弱は誰だ?
       デマに惑わされず普段通りの生活をしましょう(キリッ

       → 津波にさらわれ死亡。さらに他人まで死なせる。
857名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:42:25.61 ID:BvMXl0Qu0
もうおせえんだよ!!!
大気も汚染 土も汚染 川も汚染 海も汚染
もう最悪の結膜迎えてるんだよ!!!!!
858名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/22(火) 20:42:26.48 ID:YSEcTy15P
            /   /     /     ! 、!   |  |    ヽ>
           /./   i  !  ! |/    |  \ /」_ |  !  | て
           i |   i.  | _」/|ハ     | /| / |  /  ! ! | (´
  ┏┓  ┏━━┓|   i  | | 斗=ミ   /|/ イ ニ、ト、  /  | !.      ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃|   i  | |/ i父ハ\/   {ん心 |  /  / /      ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ヽ|  |V{ Vrり //  Vこソ.ノ/  / /\━━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃\|\| ハヽ   r- ‐ ¬  イ    / /.       ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━∧  人   i     }‐へレ|イ/\! __━━┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃  / ヽ|\  > ..⊥ _ ,../  /\: : : : .}⌒ \     ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛/    ト \ ∨ii: : ::\_,|_/: : : : |: : : : |   ∧ヘ   ┗┛┗┛┗┛
          /   /|/   |>ヘ===z: :|: : : : : : : ::|: : : 〈|     V^ト、_
        < _ /      人::\}: :└=|: : : : :/: : 〉: : /|     | \:::\_
859名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/22(火) 20:42:26.77 ID:l6yl0FgB0
コンセントを差しましたって状況でしかないよな
860名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 20:42:28.29 ID:txxmQN+90
俺は危険厨じゃないけど明日から通常通りで行くって訳にはいかないだろが
問題は停電があって最低でも今年いっぱいは計画停電があるんだけど
ポジ厨はそのへんを説明してみろよオラ
861名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:42:29.23 ID:349yzY8J0
>>821
たった2000度じゃねぇかよ
つまんねぇええええええええええええええ
862名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/22(火) 20:42:31.89 ID:rvWHILQZ0
あんな爆発で機器が生きてるとは思えん
配管もぐちゃぐちゃだろ?
863名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/22(火) 20:42:31.98 ID:MaFsiRWiO
火消し屋もっと書き込めよ時給分は働けやカス
864名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:42:34.60 ID:8i3gE+p+0
パイプとかポンプだってトラブってもいいように何経路もあるんだろ
どれか生きてるはず・・
865名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 20:42:37.64 ID:41CPnmLpO
よかったな。
頑張って全部冷やせ
866名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/22(火) 20:42:38.10 ID:qyRbosut0
>>825
ヒント:単発
867名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/22(火) 20:42:38.42 ID:8a/bZ7kb0
また日本の勝利か
868名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 20:42:38.60 ID:fZ4dEgvWP BE:1993686179-2BP(2100)

ポンプやら配電盤やらひとつひとつ弱い電気流してみて動作チェックしてるってNHKでゆってたし
故障してたものやショートしてたものや部品取り寄せたりして
部品来るまでに二三日かかるってゆってたしそこら本職なんだからなんとかしてくれるはず

と願う
869名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/22(火) 20:42:39.44 ID:EoWemTtf0
          /⌒  ⌒\       |⌒|
         /( ⌒) .(⌒) \   _/  |     安全になって気分がいい!
       /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ (_  \
       | ┬   |----|     | (_   |     もう安全!
        \|    `ー'´     /  (_   |
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     安     全     状     態
870名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/22(火) 20:42:42.11 ID:/6PpmQSd0
どうせまた上げて落とされるんだろ。
もう、いい加減このパターン飽きた。
871名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:42:43.52 ID:4+iE/IUB0
実際冷却できてから言えよな
もうぬか喜びは沢山だ
872名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 20:42:47.48 ID:tHTccerX0
冷却系が生きてるか死んでるかなんてどーでもいいんだよ

仮設の持ち込んでもいい。そもそも夜明るくなるだけで作業効率が桁違い
冷却システムが動くかどうかばかりに拘ってる人はちょっと視野を広げた方がいい
873名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/22(火) 20:42:53.20 ID:+z8mqi9M0
炉心溶融はある程度進んでると思うんだけど溶けて下に溜まった核燃料が再臨界という心配は
もう無くなったと思っていいのかな
874名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/22(火) 20:42:55.67 ID:xmWdAZho0
作業員に日本人はいませんでした いませんでした
875名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/22(火) 20:42:56.57 ID:M4iw2qct0
どうせ色々駄目なんだろうな
876名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/22(火) 20:42:58.16 ID:/RZSg6gd0
電源オン
  ↓
ウォンウォォン
  ↓
ヴォンヴォォォ〜ン
  ↓
制御不能
  ↓
ドカ〜ン

て事はならないよね
877名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/22(火) 20:43:01.86 ID:rOKAXRO90
これ悔しがってる奴は人生終わってる奴でしょ?
どうすんのこれから?w
878名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/22(火) 20:43:03.32 ID:4Z2Iw5FY0
よし・・・・・スイッチ・オンッ!!!







| (^o^)ノ | (^o^)ノ | (^o^)ノ | (^o^)ノ__,,:::========:::,,__
 |\.⌒⌒⌒\⌒⌒⌒\.⌒⌒⌒\...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
 \ | ⌒⌒⌒~.| ⌒⌒⌒~|. ⌒⌒..‐´      ゙          `‐..
   | (^o^)ノ | (^o^)ノ | (^/                    \
   |\ ...........;;;;;;;;;;;;;;::´                           ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;......
   .....;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙        .'                             ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;..
;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:              ゙゙゙゙;;
゙゙;;;;;;;..........          ;゙                              ゙;     .........;;;;;;゙゙゙
  ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙
       | (^o^)ノ ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
       |\.⌒⌒ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
       \ | ⌒⌒/゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il||;(゙
         | (^o^)ノ`;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|゚゙´
         |\.⌒⌒゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙⌒\
         \ | ⌒⌒⌒~.| ´゙`゙⌒ゞ;iilll|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|; _゙ι´゚゙´`゙ ⌒⌒~|
           | (^o^)ノ | (^o^)ノ |´゙゙´`゙``´゙`゙´``´゙`゙゙´´^o^)ノ | (^o^)ノ |
           |\.⌒⌒⌒\⌒⌒⌒\.⌒⌒⌒\⌒⌒⌒\.⌒⌒⌒\⌒⌒⌒\
879名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/22(火) 20:43:05.62 ID:KFgikGwC0
あああああああああ
おつかれ。ご苦労さまん。
引き続きがんばれ。
880名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:43:09.62 ID:Jv4w0+Pf0
5号機と6号機は通電可能なのかな?

で3号機は現状どうにもならなそうだけど
他は実際のところ通電できそう?
881名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/22(火) 20:43:10.64 ID:f4N6f8JC0
担当者の命を削る作業のおかげだな
882名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 20:43:14.49 ID:CrTr6NCUP
キターーー!
東京大勝利!!
883名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 20:43:15.66 ID:P7RvRDfHP
よっしゃ!電源OKやな
電気入れるわ
バチッ
ドーーーーーーン!!!!!
884名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/22(火) 20:43:16.79 ID:qoWd7yP40
だれか埼玉スレたててぇーーー
885名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/22(火) 20:43:16.75 ID:EyheMSgGO
昔々、あるところに壊れた冷蔵庫がありましたとさ。ちょうど停電中だったんじ
ゃが、中のものが冷えず、婆さん困っておりました。
さて嬉しいことに、停電が終わって婆さん大喜び。
安全厨って軽過ぎね?
886名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 20:43:18.52 ID:jADv6xcf0
>>845
俺は逆だ
危険厨だが日常にもどって欲しくない故危険厨だ
887名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/22(火) 20:43:20.93 ID:CBplyTAVO
もう電源復旧の話はいいから、さっさと計器や冷却装置を動かせ
もうさすがに飽きたわ
888名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/22(火) 20:43:43.05 ID:nEjQaKKz0
    /||ミ
   / ::::||
 /:::::::::::||______
 |:::::::::::::::||         ||
 |:::::::::::::::||         ||
 |:::::::::::::::||     ガチャッ 呼んだピカ?
 |:::::::::::::::||         ||
 |:::::::::::::::||  /)  /||
 |:::::::::::::::||. /  ⌒   ||
 |:::::::::::::::|| l ●_ ● .||
 |:::::::::::::::||(〇 〜 〇||
 |::::::::::::::と/      ||
 |:::::::::::::::|||     |_/ ||
 |:::::::::::::::||ヽ      ,||
 |:::::::::::::::|| |_/ ̄|_/||
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ ::::||
    \||
889名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:43:49.51 ID:ZtU7fIvQP
いや、さすがに嘘だってわかるわ
890名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/22(火) 20:43:55.88 ID:TcpAepvZ0
>>27
放射線強いのに修理できるの?
891名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/22(火) 20:43:56.92 ID:9Y2yUdj80
いいか、電気は来たがスイッチは入れるなよ、ショートしたりしたら大変だからな、
絶対に入れるなよ
892名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 20:44:00.69 ID:ymJ6QqMPP
危険厨は東日本の人生終わった奴と東京を潰したい性悪西日本人
893名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 20:44:03.32 ID:cN2Ux5H50
さよなら危険厨
894名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 20:44:11.89 ID:WmvGlZPHP
おまえら東京電力叩いてけど
これはありがとうって感謝しないといけないよね
895名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 20:44:12.54 ID:+0Yq/ooT0
※チェルノブイリはこのくらいの状態から「放射線って何?おいしいの?」
という人間数万人使った突貫工事で
とりあえず現状に持ってくるまて半年以上かかってます
896名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/22(火) 20:44:15.02 ID:VBnCSqb10
危険厨も一枚板では無いからな。

安心厨になりたい危険厨
破滅を望む危険厨
897名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 20:44:15.30 ID:2vNBUatH0
電源のスイッチONにする仕事したい
898名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/22(火) 20:44:16.25 ID:jzFyXqn10
おもいっくそひざ蹴りかましたうえに海水ジャブジャブかけたPCをコンセントに繋ぎましたって感じ
899名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/22(火) 20:44:19.16 ID:xmWdAZho0
>>885
作業員に婆さんはいない

論破
900名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 20:44:22.50 ID:9EqvFEEmP
電圧、いける
901名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/22(火) 20:44:23.75 ID:vpiLWV3K0
悪い知らせは皆が寝静まった時間帯に発表されるんだよね?
902名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/22(火) 20:44:22.37 ID:FTpb9RDBO
東電下請け作業員乙
飲んでる本社社員が目の前にいるので福島送りにしてやりたい
903名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/22(火) 20:44:29.74 ID:dVNh4Z5o0
なぜベストを尽くさないのか
904名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/22(火) 20:44:35.05 ID:oyMpC71C0
>>856

安全厨・・・津波?来るわけねーだろwwびびってんじゃねーよ!
      おい普通厨!一緒に波撮りに行こうぜ!
      いいからいいから行こうぜ!

      →余裕で死亡。さらに他人の命まで奪う。
905名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/22(火) 20:44:35.52 ID:qXzqSpX/0
ポチッとな
906名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/22(火) 20:44:36.56 ID:qOv4REC40
>>876
電源入れたら制御棒抜けたとかありそうで怖い
907名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/22(火) 20:44:39.92 ID:bBL7kUMG0
5号機と6号機は稼働できないのか
もう周囲に人住めないし落ち着いたら発電させろよ
東電の信用は地に落ちてるし今更全機廃炉にする必要ない
908名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/22(火) 20:44:44.05 ID:LsKaY0930
つまんね。もうおわりかよ
909名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/22(火) 20:44:44.82 ID:FL9o/Z8/0
どうせまたこうなるよ。

不安員「ああ、また駄目だったよ。原発は人の話を聞かないからな」

910名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:44:44.97 ID:isjUypK80
>>873
再臨界はホウ酸ぶち込んどきゃとりあえず大丈夫と聞いた
911名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 20:44:47.14 ID:hpFO8f2R0
希望が見えたその日の深夜地獄に突き落とすのが東電クオリティ
912名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 20:44:47.19 ID:afnFTrbq0
>>890
すでに今、人員大量投入して2号機のポンプ取替えやってるらしいけど
913名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/22(火) 20:44:50.87 ID:CFektYfd0
各炉が独立してればどうにかなるんだろうけど
1〜4号機はつながってんだぜ無理に決まってんじゃん
914名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/22(火) 20:44:54.15 ID:Wsc9WLpl0
このままの状態でどれくらい持つんだ?
こんなにゆっくりやってていいのか?
915名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/22(火) 20:44:56.96 ID:TG3fYekL0
>>880
5号機と6号機はもう対処済。
とりあえず危機を脱したと言っていいと思う。
916名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 20:45:05.98 ID:kCDucWcDi
あんな大爆発して海水ぶっかかった装置がマトモに動くワケねえだろ
917名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/22(火) 20:45:08.13 ID:qyRbosut0
>>868
その部品の交換だけど、線量の事考えるとイマイチ現実的でないんだよね
できるんだろうか
918名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/22(火) 20:45:09.47 ID:z2o4F8ro0
安全厨は

東電の株価(株主総会6月)対策です。
919名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:45:09.89 ID:XnI5y4PX0
爆発電源ご苦労様~
920名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 20:45:14.89 ID:wq7/z35s0
一週間後

   ヽ      /彡彡彡三三
 え |     レ''´ `ヽ彡三
 ? /    ,/  ,.へ  ¨ヽ彡
   >    { //⌒`   ヾ
__ノ       >´''ljフ´
         /   、
       /''' ヽ  \_    /
       `7''´     } /ヽ
       ヽ=、    ヽ
         (¨メ _ノ   | __ノ
         `l'⌒  /
           \__∠、
              ヽ

      \  /  `¨´   _,、   |ミミ./
な 冷   | /ヽ、   /_,,/_\  ヽミ/   原
い 却   |ヾへ、!  レ''"´_,,,,,,,_ヾ   |   子
? が.  | `{,O!  '´(○__,ノ´   |   炉
   進.  | ./ 7´    `     <、  の
   ん   ノ   V′-、   \      __\
   で  >  .ト ‐-'     `ヽ /、  `ーァ―
____ノ.     レ--、      ! ! ノヽ、レ′
          i`こヾ、    ,.  ',  /  ノ
            ヽ‐‐'´` /   レ‐''´
           |⌒`ヽノ ,. イ   /     /
           ヽ、__/      /    / /
               }ヽ    /   / /
921名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/22(火) 20:45:25.80 ID:AwDZNMUW0
東電幹部は死ぬ気で復旧作業した人間に土下座するんだよね?
922名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/03/22(火) 20:45:33.37 ID:OyaiPyHH0
冷やしたとしても現状維持だけ。

解体するまで危険は続く。
923名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/22(火) 20:45:34.43 ID:9Y2yUdj80
安全厨、つかのまの勝利だったな
924名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:45:38.04 ID:BvMXl0Qu0
津波の例えは半径30km圏内に居る人と比べてくれねえかな
こちとら高台100mのとこにいるんだよ!!
925名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 20:45:54.88 ID:DjfyeLRH0
どうせ吹き飛ぶなら大阪兵庫も一緒に吹き飛べ
それより西は許す
926名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:45:57.93 ID:349yzY8J0
どーんといこうや
927名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/22(火) 20:45:59.00 ID:TG3fYekL0
>>907
常識的に考えろバカって枝野が言ってた。
928名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:45:59.83 ID:Jv4w0+Pf0
>>907
東電社員乙としか言えねえよ
929名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/22(火) 20:46:02.24 ID:hh4k7JuGO
>>911
だね。今夜何か起こるぞ
930名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 20:46:07.24 ID:PSb7IHa/0
つながっただけだろ
結局煙はどうなった
いつも夜の食卓向けにはいいニュースを、深夜1時になるとやばいニュース流すんだろ
931 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (長野県):2011/03/22(火) 20:46:09.46 ID:zyMyXtTT0 BE:16223322-PLT(12346)

tttt
932名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/22(火) 20:46:30.19 ID:RQOrpIwZ0
ここに危険厨はいない。

なぜなら真の危険厨はすでに国外逃走しているからである。
933名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 20:46:31.11 ID:DjfyeLRH0
東電の幹部は全員逮捕で
934名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/22(火) 20:46:32.53 ID:+z8mqi9M0
>>910
じゃあとりあえず水ぶっかけ続ければだんだん冷えるというわけか
数ヶ月かかるんだろうけどなあ
935名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/22(火) 20:46:34.13 ID:JzZhxufC0
佐藤藍子「東電さんはきっとやってくれると思ってました」
936名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/22(火) 20:46:37.53 ID:Tv12TSko0
>>856
どちらかというと危険厨は被害が大きくなって欲しいので
自分だけ助かって他人を死なせる
937名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 20:46:43.03 ID:b7UjW6ft0
>>922
制御棒入っている炉は、冷えたらもうおしまいだが。
建屋がないので取り出せないけどな。
938名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/22(火) 20:46:43.60 ID:wOrbDv7FO
また明日の朝には事態悪化してんだろ?
939名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 20:46:45.78 ID:MAnyWyZAi
さっさとポンプの修理しないとな!
940名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/22(火) 20:46:46.83 ID:YSEcTy15P
               /.   ノ、i.|i     、、         ヽ
               i    | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ        |
  ┏┓  ┏━━┓   |   i 、ヽ_ヽ、_i  , / `__,;―'彡-i     |   ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃   i  ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' /    .|   .┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━iイ | |' ;'((   ,;/ '~ ゛   ̄`;)" c ミ     i.━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃  .i i.| ' ,||  i| ._ _-i    ||:i   | r-、  ヽ、┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗ 丿 `| ((  _゛_i__`'    (( ;   ノ// i |ヽi..┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃ /    i ||  i` - -、` i    ノノ  'i /ヽ | ヽ     ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛ 'ノ  .. i ))  '--、_`7   ((    , 'i ノノ  ヽ .  ┗┛┗┛┗┛
            ノ     Y  `--  "    ))  ノ ""i    ヽ
                 ノヽ、       ノノ  _/   i     \
                /ヽ ヽヽ、___,;//--'";;"  ,/ヽ、   ヾヽ
941名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/22(火) 20:46:47.51 ID:Alii3YKW0
屋内に残ってる水素に引火して再度爆発
942名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/22(火) 20:46:47.52 ID:CuO976sB0
はよ爆発しろ
943名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/22(火) 20:46:48.51 ID:7anYleDY0
はやくスイッチONして電気出せよ。
944名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/03/22(火) 20:46:49.63 ID:rpMmBfFc0
みぞううゆうの地震股来る出
945名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/22(火) 20:46:52.28 ID:v5d9sG030
全部のPCにコンセント繋いだだけで安心しちゃう安全厨
基盤から煙出てコーラぶっかけちゃったのに
946名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/22(火) 20:46:56.05 ID:0ucx1xI50
冷却システムは確実にぶっ壊れてるからな

地獄はこれから
947名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 20:47:02.55 ID:PSb7IHa/0
作業員、消防、自衛隊、警察GJ

東電役員、保安院死ね
948名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/22(火) 20:47:03.65 ID:w91t+onC0
おせーよ もう雨風当たっとるわ
949名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/22(火) 20:47:03.99 ID:nJwJ7Z3o0
問題はここからだな
いつになったら放射線量もどるんだろうか・・・

何年も神経すり減らして生きて行くなんて
俺にはできんよ
950名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/22(火) 20:47:05.12 ID:nEjQaKKz0
      |
      |
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽそんなエサで
 _ ム::::(,,゚Д゚)::| 俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
951名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/03/22(火) 20:47:06.57 ID:r/QZ+8XQP
アンビリカルケーブル切断
952名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 20:47:20.77 ID:txxmQN+90
また電力事情が安定するまで発電再開しろよ
リスクなんて交通事故よりずっと少ないじゃないか
953名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/22(火) 20:47:21.86 ID:/fnCb4MG0
「動け!動けよ!!」
954名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 20:47:28.41 ID:Wc0Zigf/0
記念
955名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 20:47:29.78 ID:DjfyeLRH0
爆発したら北海道もふっとぶぜ
笑いがとまらん
956名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 20:47:33.56 ID:Jpy2AVhNP
電力とひまわり

もうこれがあれば終わったも同然、早ければ来月下旬には再稼動っしょ
957名無しさん@涙目です。(空):2011/03/22(火) 20:47:36.30 ID:PXGygNBVQ
危険って人のレスって「〜なはずがない」っての多いな。
で、〜の部分って結構推測が多いのよね。
958名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 20:47:46.03 ID:ezdreIZQ0
お前ら夜も起きてろよ。
959名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/22(火) 20:47:49.50 ID:2OgC36r80
>>912
ポンプの取り替えしてんのか、だったら2号機は期待が持てるな
960名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:48:00.50 ID:GkNoWHel0
問題は冷却設備がどんだけぶっ壊れてて、復旧にどれだけの時間を要するのかと
言うことだ。
961名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/22(火) 20:48:05.46 ID:lr/y5wG/0
おせーよ





もうこっちは被爆してんだよ糞が責任取れ

962名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:48:09.21 ID:XnI5y4PX0
勿論 東電副社長はじめ役員がローテでやってんだろ
963名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:48:10.42 ID:9eQO15CV0
やっぱな、大惨事を期待してたけど事態は普通に平和に収束しちゃうんだろうなと思ってたんだよ
つまらんがこれが現実なんだよな
964名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/22(火) 20:48:11.93 ID:fso2vUer0
         ____
       /   u \
      /  \    /\   ようやくモニタリングが復旧したお
    /  し (>)  (<) \ 大した状況じゃないことを祈るお
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
         ____
       /   u \
      /  \    ─\    チラッ
    /  し (>)  (●) \
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 

           ____
       /::::::::::::::::\    1号機 メルトダウン
      /::::::─三三─\   2号機 メルトダウン
    /:::::::: ( ○)三(○)\ 3号機 メルトダウン
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |  
965名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/22(火) 20:48:13.17 ID:/J+RBtag0
危険厨息してっか?w
966名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/22(火) 20:48:20.06 ID:rOKAXRO90
>>957
2chで得た知識で喋ってるからね
967名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:48:20.41 ID:IIxK+26t0
ひやせ〜
968名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 20:48:20.42 ID:afnFTrbq0
いきなり解決など無いだろうが、とりあえず前に進んだんだ
俺は喜ぶことにした。
969名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:48:21.58 ID:Jv4w0+Pf0
>>915
なるほど
あとは1から4号機か

とりあえず5と6を無視できるようになっただけで大きな進歩だな
970名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/22(火) 20:48:21.10 ID:nv1hEqj00
それでも危険厨はあきらめない
そういう人達だもの
971名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 20:48:23.04 ID:PSb7IHa/0
ついに爆破装置に通電したか
終わったな
972名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/22(火) 20:48:27.13 ID:e5cLQvL30
また勝利してしまったのか
973名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:48:29.27 ID:QzbH92OkP
原発安全過ぎワロタww
974名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/22(火) 20:48:30.46 ID:UiFDcAD60
福島爆発しろ
975名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 20:48:37.75 ID:BvMXl0Qu0
それより東電が生き延びそうな件
976名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 20:48:42.13 ID:DjfyeLRH0
昨日夜を徹して呪ったかいがあったわ
これで関西人を地獄に突き落としてやる
977名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 20:48:45.62 ID:ezdreIZQ0
終わりの始まり。
978名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/22(火) 20:48:45.82 ID:xmWdAZho0
979名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/22(火) 20:48:49.43 ID:MWS4AV2AP
1000なら東電上場廃止で安全厨の東電株は紙くず。
980名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/22(火) 20:48:58.66 ID:hsJgUMN10
蹴りまくって、バットでケースぶっ壊したPCに塩水ジャバジャバ流しこんで、
塩水がケースの中にチャプチャプしちゃってる状態で、コンセントに差してみたって状態だぞ。

復帰にどれほどかかると思ってんだ・・・。
981名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 20:49:02.72 ID:xNltTBuu0
日本て平和だな
982名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/22(火) 20:49:08.61 ID:jzFyXqn10
まあ俺は制御屋だから普通にやればいずれ制御は復旧出来るって言いきれる
時間かかるかもしれんけどな
だが配管はどうするのかわからん
983名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/22(火) 20:49:12.63 ID:LIrIE9oS0
危険厨だっせーww
984名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 20:49:17.78 ID:DjfyeLRH0
大阪人全員死亡
985名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/22(火) 20:49:23.42 ID:QZ4jrtMS0
おいwwwwwwwww危険厨息してねーぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
986名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/22(火) 20:49:24.01 ID:mk5yxk1W0
おまえらどうせポンプが壊れてて
冷却できませんってなるから安心するのは早いぞ
987名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/22(火) 20:49:28.59 ID:nEjQaKKz0

       J( 'ー`)し
        (  )\('∀`) ウワーイ!
        ||  (_ _)ヾ
988名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 20:49:28.60 ID:41MjMu300
安全厨:原発による直接の被害は殆どない、時が経てば問題は収束していくと考えてる。

危険厨:原発が日本を揺るがすような大問題になると考えてる。若しくは大問題になってほしいと考えている。
989名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/22(火) 20:49:34.88 ID:JX70Y5wF0
ん?もう電力透ってるの?
じゃあもう大丈夫じゃね
990名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 20:49:36.26 ID:mgcnjycsO
頑張れ作業員マジ頑張れ
神様お願いですからこれ以上
いじめないでください
991名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/22(火) 20:49:41.82 ID:i1evYc4qP
1000なら東電市中引き回し
992名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/22(火) 20:49:42.23 ID:NJupdGFo0
もう一山欲しいな
993名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/22(火) 20:49:42.76 ID:nN0TIsJ70
>>986
これに期待
994名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/22(火) 20:49:44.55 ID:Cj0rdXd70
危険だの安全だのの議論はどうでもいい



東電を許さない事には何も変わらないから


さっさと実害の賠償と、全国民に向けての日本の信頼失墜の謝罪を国家反逆罪の旨で語
995名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/22(火) 20:49:51.75 ID:e4iSJEfLP
東電が何かやらかすに100万ガバス
996名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/22(火) 20:49:51.88 ID:u1/W/FGO0
電源スイッチを入れた先に例え何が待っていようと
必ずや乗り越えられる前進できる
俺らと東電の仲間たちなら
997名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/22(火) 20:49:53.32 ID:J1z4RdbB0
100なら接続の問題が発生
998名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 20:49:53.08 ID:8iXCw60m0
電力が供給可能でも、ポンプが駄目なら無限ループじゃん

津波で流された車のエンジンがかからないのと一緒で多分駄目だろな

日本オワタw
999名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/22(火) 20:49:55.88 ID:6UfMbLRG0
次スレ

福島第一原発より40キロ地点の土1キロから、ヨウ素4万3千ベクレルを検出 「良否の判定不可」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300792525/
1000名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 20:49:56.56 ID:DjfyeLRH0
危険でも安全でも大阪地獄へ落ちろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。