計画停電25グループに細分化  23区も対象でトンキン加熱死ww

このエントリーをはてなブックマークに追加
639名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/23(水) 12:10:56.64 ID:NU4iHmeU0
>>638
病院はさすがに止まらないでしょ?
自家発電もあるだろうし
640名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/23(水) 12:14:13.96 ID:t6Z83Yyc0
夏には大勝利とか言ってる都内も余裕で停電対象。
去年の夏の実績で都心部の電力消費は、6000から7000万kwらしいので、
短期で用意できる30万kw程度の火力をいくつか増やしても全然足りない。
夏場の停電は3時間じゃすまない予感…
http://mainichi.jp/select/today/news/20110323k0000m020148000c.html
641名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/23(水) 12:19:35.78 ID:kGlJOD+D0
停電情報メルマガ配信してるとこないの?
642名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/23(水) 12:30:26.03 ID:NeDnF4yN0
細かく分けて停電時間減るんだよな?そうなんだろ?
643名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/23(水) 12:41:06.24 ID:i9/PIYmnO
トンキンは電気使いすぎ
644名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/23(水) 12:43:03.95 ID:3TQ4T7Za0
特権意識と選民思想丸潰れwww
645名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/03/23(水) 12:54:25.43 ID:JJAmEUOXO
民度の高いトンキン人のことだから
夏場はみんなが節電に協力して停電とか無いんでしょうなあw
646名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/03/23(水) 13:09:43.06 ID:s83baWVu0
放送大学の録画が出来ない可能性が出てきた
マジ困る
647名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/23(水) 13:14:29.81 ID:q/DpEaDhO
>>631
2等都民の心配なんかしなくて良いから
あそこは何時間でも止めとけ
648名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/23(水) 13:27:50.17 ID:Ke+qRsyj0
>>642
http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/110322/cpd1103222028027-n1.htm
ここの3ページ目読んでみるとそうでもないみたいだぞ。
更に割食うところが出てくる悪寒・・・
649名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/23(水) 13:29:45.19 ID:QDFtk7XT0
鉄道と同じ変電所らしくて今は停まってないんだけど、
細分化っていうのは、今あるグループを分けるのか、
俺のような奴も入れてグループを分けるのか、よくわからんな。
650名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/23(水) 14:42:00.91 ID:0+2q78FXP
この騒ぎで停電なんかする地域に住んでる奴が悪い、とか言う奴は
太田とか世田谷の果てとかなんだろうな。
実はこっそり夏びびってるだろ?
651名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/23(水) 14:56:31.11 ID:IdiW8rqr0
太田?
652名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/23(水) 15:23:43.67 ID:NQUq7rSdP
トンキン人は節電と停電の違いも分からない知恵遅ればかり。
653名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/23(水) 15:56:38.80 ID:N4CR5o9UO
夏を見越して
激カワエコグッズ(笑)とか言って
ガバマントンキン土人が好みそうなピンクのキラキラ団扇とか作って売れないかな
654名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/23(水) 16:15:00.48 ID:ZbgljFHO0
10日以上も風呂に入ってないマンコは臭そうだ
655名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/23(水) 17:02:56.27 ID:PQCfyyQv0
>>591
東北の火力発電所って広野火力発電所のこと?
あそこは福島第一原発から30km離れて無いので無理じゃね
656名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/23(水) 17:09:12.25 ID:mjeprCi30
荒川区、足立区は立ち上がりました。
皆さん、お住まいの市町村に働きかけ、不公平停電を
なくすよう、東京電力に抗議をしてもらいましょう!
657名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/23(水) 17:24:07.65 ID:cvmm3Y/30
神奈川住民のわたしでも不公平で苛ついてるのに
荒川&足立区民の不満はかなりでしょうね。

町屋の友達に計画停電あるの?って聞いただけで
イライラされたw
658名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/23(水) 17:30:51.42 ID:N4CR5o9UO
暖かい部屋でテレビを見ながら見る2chはいいなぁw
 
あ、関東の人は節電頑張ってねw
659名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/23(水) 17:45:09.31 ID:PQCfyyQv0
正直なところ田舎っぺえの東京コンプレックスの大きさを
今回の震災で初めて知ったよw
660名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/23(水) 17:54:24.51 ID:9PHsnbhf0
661名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/23(水) 17:54:50.72 ID:WSWvAsdw0
吉祥寺・三鷹とか多摩地区は、
井戸水60%・多摩川20%・荒川10%・利根川10%。

住んでて、よかった吉祥寺w

東京23区に勝ったwwwwwwwwww

http://www.education.ne.jp/kyoiku-center-mi/suido/sld003.htm

http://www.city.musashino.lg.jp/cms/guide/00/01/24/00012496.html
662名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/23(水) 18:25:28.30 ID:PQCfyyQv0
>>660
7枚目は福島だけど
関西土人って震災被害者までネタにするんだな

日本人は「人を呪わば穴二つ」って言うのが普通の感覚だけどな
やっぱり民国は日本じゃないんだなw
663名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/23(水) 18:41:14.78 ID:2eUAZHb50
5G停電までのこの時間がじらされる…
664名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/23(水) 18:46:34.43 ID:1fFHQd720
トンキンもう水買った?
大丈夫かいトンキン
665名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/23(水) 18:48:52.51 ID:QNMkUsBlO
海江田が不公平は、イカンって言ってるらしいから 25グループには、23区入りそうだよ。
666名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/23(水) 18:49:23.75 ID:gAWMd6iS0
一日単位でやれ
667名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/23(水) 18:49:39.58 ID:f7cIqw/p0
西日本は電気送れないんだから水くらい送れよ
668名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/23(水) 18:50:39.10 ID:d7EY6Jp40
>667

送ってるからこの程度だぞ
食料自給率1パーの東京が飢えてないのは
東海以西が送ってるからだ
669名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/23(水) 18:51:14.25 ID:4e8gf8vA0
周波数が高いほうが効率いいんだろ
だったらこの際50,60言ってねーで1000ヘルツぐらいに
統一しろよ
670名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/23(水) 18:51:31.74 ID:EUH/eBkr0
第一から第五でくじ引きしてアタリ引いたところを核で更地にすれば問題解決!
おれって天才っ!
671名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/23(水) 18:52:00.44 ID:QNMkUsBlO
関西にも、良い奴いっぱいいるな!甲子園見て、思った。
672名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/23(水) 18:52:57.04 ID:/MOrjddpO
>>670
この子馬鹿だね(。・ω・。)
673名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/23(水) 18:53:59.75 ID:/MOrjddpO
>>670
この子馬鹿だね(。・ω・。)
674名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/23(水) 18:54:10.33 ID:EHYqRGLrO
>>667
影響ないらしいから。水沢山飲めよ。トンキン
675名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/23(水) 18:54:33.80 ID:YvCbr+laO
電気止まるわ水ヤバイわ
北朝鮮並の生活水準になりつつあるな
676名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/23(水) 18:56:41.29 ID:rKOls3kv0
停電キター@5G横浜
677名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/03/23(水) 18:57:06.95 ID:UvTtoO2K0
真夏の昼にエアコン使用不可になったら、高層マンションの住民は間違いなく死ねる。
678名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/23(水) 18:58:29.11 ID:Ne9yMtWtO
東京の水道水に放射能確認のニュースではしゃぐ関西人。トンキン連呼

http://www.youtube.com/watch?v=Fna9apgVAc8
679名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/23(水) 19:24:55.58 ID:j2tLU6jt0
>>677
水が出なくてエレベーターも動かない方が辛いだろ。
高層階は、窓開ければ何とかなる。
680名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/23(水) 19:26:49.72 ID:YVZrQlpu0
>>679
窓を開けると放射性物質がw
681名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/23(水) 19:31:35.92 ID:eZ67VZrZ0
というか23区は対象外って誰が決めたんだ?
これは絶対おかしいだろ
オレ埼玉だけど真っ暗な中寒くてガタガタ震えてるのにちょっと離れた北区では
明かりが煌々と付いて暖かそうな家族の団欒を見せ付けられるとトマホークぶち込みたくなるよ
682名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/23(水) 19:42:29.77 ID:j2tLU6jt0
>>680
そんなものが夏まで飛んでいるはずがないだろ。
683名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/23(水) 19:50:19.08 ID:X3864/LD0
>>681
荒川以北一山百文w
684名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/23(水) 20:00:08.46 ID:1sJ9i4eN0
>>681トンキン様は自分の事さえ良ければそれでいいんだよw
685名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/23(水) 20:00:30.93 ID:Ke+qRsyj0
>>682
嫌、そんな事言い切れないだろ。
686名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/23(水) 20:12:02.85 ID:ZbgljFHO0
>>681
そのかわり放射能水のんでもらってるから
687名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/23(水) 21:13:10.58 ID:bIy0hFPQP
時間がたって能率的な区分けが出来るようになれば、23区も対象になるのは明らかだったんだ
けどな
688名無しさん@涙目です。(神奈川県)
川崎も神奈川だからな?東京は近いけど、関係ないぞ