関東沿岸の洋上風力により作り出す電気は東京電力の年間電力販売量とほぼ等しい?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(チベット自治区)

今の電気をまかなうのに、そんなに本数はいらないからね。
東京電力が東京大学に委託して、犬吠埼に風力発電を建てたらどれだけ発電するかを調べたそうです。
そうしたら出てきたデータが「東京電力がまかなっている電気が全部作れます」というものだった。
http://www.eco-reso.jp/feature/cat1593/20110319_4986.php

東京大学生産技術研究所 エネルギー工学連携研究センター
http://www.energy.iis.u-tokyo.ac.jp/html_faculty/html_07/ishihara.html
2名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/22(火) 03:24:51.50 ID:7z60tHRsO
東電ざまあwww
3名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/22(火) 03:25:01.65 ID:vg5UEbFt0
トータルで見ると原発のほうがいいんだろ
シムシティでそうなってたぞ
4名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/22(火) 03:25:11.30 ID:e71D3rmW0
既得権益すなぁ
5名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/22(火) 03:25:26.03 ID:ygyQv0DH0
さて風車たてようか
6名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 03:25:45.04 ID:Il08JzbX0
音と台風の問題はどうすんだよ
7名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/22(火) 03:25:47.31 ID:vy13ytc00
何本立てたらの話なんだろう
8名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 03:25:52.56 ID:oMNsH3Vt0
  \\     lヨ El  日 ┬  勹 刀  ニ 土L   l7777    //
    \\   | ロ 」  疋_貝  用 牛  / ノ\_  oooo    //

    _ __                   _          __r=-、
   /X  `勺      ,.-─- 、       ,((─- 、     fヲ´ _`ヽ*、
  ○/ jルレリリゝ   ( /=⇒ )     ,' /=「`⇒ )    ,ル! ィヲハ!j》 *○
  ノ≪Y゚ ー゚从ゝ (^h《 ルリハ!リfワ (^h《 / WNリ!'fワ ,ノ* N゚ヮ^レ'く≫*)ヽ
  /ハl、 Y 岑v9   (〇ハ.゚ヮ゚,ハ〇)  ≪レ!゚ワ゚リ≫  《*/ρ*†*( j'  (*く、
   |リ《__夕く     ̄z〉岑〈z ̄      z〉岑〈z    う)`≪l_4l》 `⌒'
     ^^|じ┘    ⌒く4__Aゞ`     ⌒<A__A>⌒       └nJ`^
     └'        ヒ/^^ヒ〉         ヒ/^ヒ〉       └'
9名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/22(火) 03:26:16.00 ID:AMpGdBvQ0
太陽系を解体してダイソン球みたいなのを作って太陽エネルギーを全て利用できるようにすればいい
10名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/22(火) 03:26:52.51 ID:hEdNXgVY0
東大やるじゃん
11名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/22(火) 03:27:06.38 ID:Ae+59ztD0
風が吹かない

雷が落ちて修理代が糞馬鹿高い




以上
12名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/22(火) 03:27:31.91 ID:gU8APEkR0
実は、風力発電による低周波震動かなにかが、かなり甚大な健康被害をもたらす
って話もあるんだけどなぁ…
13名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/22(火) 03:28:00.83 ID:gCOfE9aj0
風はきまぐれなのよ
そんなにうまい話あるわけない
14名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/22(火) 03:28:02.27 ID:ndUCIR01O
原発オワタ電気足りないから停電するする詐欺
15名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/22(火) 03:28:06.60 ID:tUCK/vor0
風力発電ってドイツとかと違って、海底の状態と、偏西風が違って
出力が一定しないって言ってなかったっけ?
16名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 03:28:06.87 ID:V4tEzYO2O
台風の風も全部まぜこぜに平均化したんじゃないだろうな
17名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 03:28:10.11 ID:DY0Z8zvM0
安定供給ってのに難があるんでなかったっけ
18名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 03:28:17.18 ID:5y9zCQzn0
>>12
だから洋上なんだよ。
19名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/22(火) 03:28:23.95 ID:BIaQ/y0Z0
そんなのより長持ちする電池作れよ。
20名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/22(火) 03:28:42.85 ID:ptRbpnXk0
>>6
台風で発電力アップするだろ
21名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/22(火) 03:29:06.45 ID:zd3ZgsyJ0
>>16
台風の風でも稼働する風車できたらしいぜ
22名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/22(火) 03:29:25.72 ID:O8e5r+lL0
やはり守りの強固な原発を建造したほうがいいと思うんだ
原発をなくそうってのは極論過ぎる
23名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 03:29:45.69 ID:pXx/JeGq0
>>1
うそくせーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

なんだこのソース
うさんくさいオッサンの妄想じゃん
24名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/22(火) 03:29:51.69 ID:gU8APEkR0
>>18
でも洋上のプロペラなんてのは、毎年夏になったらぼっきり折れるぞ…
日本の台風をなめてはいかん
25名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/03/22(火) 03:30:05.52 ID:Y7fqSden0
東大の論文

まとめ

3. 海岸からの距離50km までの全海域を対象とした場合に,
風力エネルギー賦存量は年間287TWhとなり,2005年の東京電力の年間電力販売量とほぼ等しい.
http://windeng.t.u-tokyo.ac.jp/ishihara/paper/2007-7.pdf
26名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/22(火) 03:30:17.08 ID:ICw0I/6cO
毎年の台風に耐えられんのかよ
東電の管理体制じゃ保全も期待できないし
27名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/22(火) 03:30:18.24 ID:aCMnpL7U0
つくば市のは失敗してたような
28 [―{}@{}@{}-] .(兵庫県):2011/03/22(火) 03:30:52.47 ID:9yy8r3MqP
海上だと潮風ですぐ劣化するから
メンテナンスが超大変だろうな
29名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 03:30:58.93 ID:5y9zCQzn0
日本の周りの広大な海の上に風車並べて発電すんだよ。
ロマンあるだろ。最悪波にさらわれるだけで何の危険もないし。
30名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/22(火) 03:31:16.39 ID:txBxoaOg0
海でやるなら波力発電ってどうなん
流行ってないってことは効率悪いの?
31名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/22(火) 03:31:36.37 ID:g4MNSNdH0
アホすぎだろ

輸送コストが高すぎるし非効率

原発ですら送電ロスで半分以上もっていかれるのに、
海底ケーブルなんざゴミだわ
32名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/22(火) 03:31:36.42 ID:ptRbpnXk0
ばかが多いなw

おまえら扇風機みたいなの想像してるだろどうせ


ジェットエンジンなら全然台風なんて問題ねえ
33名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 03:32:05.78 ID:mfUqU7Qg0
うみほたるに風力発電所つくれよ
風強すぎだろあそこ
34名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/22(火) 03:32:57.78 ID:gy+qCSwg0
原潜作って壊れかけたら自沈させればいいじゃん
35名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/22(火) 03:32:59.89 ID:BlqB42d3P
津波で流されたらアウトだろ
36名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 03:33:23.52 ID:pOK0fB5Y0
原発仕分けしろwwwww
37名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/22(火) 03:33:30.42 ID:KMbxH4aY0
建設費で国内電力○年無料にできるぐらい?
38名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 03:34:14.66 ID:5y9zCQzn0
>>31
そこで水素が登場すんだよ洋上でも遠くの場合は。
ケーブルは必要ない。
39名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 03:34:24.99 ID:A6t5rfC40
>そうしたら東京電力は「そのデータは公表しないでください」と言った。

>そうしたら東京電力は「そのデータは公表しないでください」と言った。

40名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 03:34:35.11 ID:mvLRYTBX0
津波きたら大停電だな。
41名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 03:34:38.08 ID:XQjG3rnuP
台風と塩害の対策されてんのなら
42名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/22(火) 03:35:00.62 ID:lYz5m0QoO
>>1
そういう事いって建てられた日本の風力発電所は
大抵機能してないよな。
茨城で公立の空き地に作った風車が良い例。

結局、土建屋を儲けさせただけ。
43名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/22(火) 03:35:57.06 ID:FW1SMjYo0
原発作るお金で一つ一つの家庭に太陽光発電負担できたんじゃね?
44名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 03:36:06.98 ID:mvLRYTBX0
>田中優×小林武史 緊急会議

駄目じゃん。。。。。
45名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/22(火) 03:36:11.34 ID:AnhTsSIEO
風力発電で1番の問題は騒音だ
46名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/22(火) 03:36:25.60 ID:cowrmMaO0
妄想じゃねえか

維持に使うエネルギーを考えると現実的ではないし
蓄電不可な現代技術では不安定な風力発電は現実的でない

電力エネルギーで燃料生産して各家庭に分配してその場発電とかならありだが
ガスのようなインフラと個別発電機のコストが解決できない
47名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/22(火) 03:36:46.39 ID:lZt+jJyq0
つまり東電の既得権益だったってことか
48名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/22(火) 03:37:15.84 ID:7nIvRkmeO
そんなに良い物なら普及しとるわw
49名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/03/22(火) 03:37:24.23 ID:Y7fqSden0
批判する奴は俺が貼った論文を熟読してからにしてください
50名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/22(火) 03:37:36.48 ID:MWkLsySZ0
これ本当なら原発いらんな。原発利権団体が弱ってる今なら導入できる
51名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/03/22(火) 03:38:02.13 ID:CBycqodS0
100%無理
誰だこの記事書いたの
52名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/22(火) 03:38:03.08 ID:RWFHiFJN0
>>1>>25をはるべきだったな
53名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/22(火) 03:38:14.56 ID:mbeolwB40
どちらにせよ今の官僚では危機管理不能
http://www.youtube.com/watch?v=N0vzS0C4ARA
http://www.youtube.com/watch?v=NnsqCPUaP60
54名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/22(火) 03:38:48.73 ID:3GA5Z4ju0
外房の海岸を全部埋め尽くすとか、そんな話だっけw
55名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/22(火) 03:38:52.85 ID:iTXjdsd+0
今年の正月にDQNが海に流されてた動画で
神々しい風力発電機があったんだがあれどこのなの
56名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 03:38:59.47 ID:5y9zCQzn0
だから洋上って書いてあるだろw スレタイもみえないのかよwww
57名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 03:39:19.10 ID:GDiEXkIj0
>>47
え・・・日本の大手企業はどこもそうだろ?
官僚が天下るところはどこもそうだよ
58名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 03:40:06.22 ID:tXNJ+Guh0
早稲田だっけ?これで大失敗こいたの。
59名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 03:40:30.60 ID:anAMK22e0
>>6
なぜお前のように>>1の記事も読まずに平気でえらそうなレスできるのか
俺は不思議なわけです
60名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 03:40:33.22 ID:aOrWvQex0
まあちょっと位立てて様子みるのもいいんでないの

原子力だって最初は皆「こんな危ないのは無理だってwwww」とか
言ってたんだろ多分
61名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/22(火) 03:40:38.75 ID:VUZG4aG9P
なんかこうなってくると
騒音とか近隣住民に低周波がどうのとか
それら全部が東電にエサもらってるマスゴミと
プロ市民の自演だったんでないの?って思えてくるよな
62名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/03/22(火) 03:40:57.64 ID:E3hOHu1c0
海流発電はまだか
63名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/22(火) 03:41:28.19 ID:MWkLsySZ0
そういやJAXAだっけ宇宙から送電する計画。2020年くらいに実験
64名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 03:41:42.77 ID:A6t5rfC40
>そうしたら東京電力は「そのデータは公表しないでください」と言った。


東電なら言いそうなんで困る
65名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 03:42:20.15 ID:GDiEXkIj0
>>58
どこかの敷地に設置したので計算ミスやったのはそうだったかな?
66名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/22(火) 03:42:33.76 ID:mbeolwB40
【人災】大嘘つきの東電、津波対策を詐称

津波に対して発電所は大丈夫ですか?|原子力|東京電力
http://www.tepco.co.jp/nu/qa/qa08-j.html
>過去最大の津波を上回る、地震学的に想定される最大級の津波を数値シミュレーション解析により評価し、
>重要施設の安全性を確認しています。

延宝房総沖地震津波の千葉県沿岸〜福島県沿岸での痕跡高調査
http://sakuya.ed.shizuoka.ac.jp/rzisin/kaishi_22/P053-059.pdf
>福島県の沿岸の津波浸水高は3.5〜7mであったと推定される

設計高水位(想定津波高)
福島第一 3.1m
女川原発 9.1m(敷地14.8m)

http://www.tepco.co.jp/company/corp-com/annai/shiryou/report/bknumber/0504/pdf/ts050407-j.pdf
http://www.jnes.go.jp/content/000015486.pdf

事なきを得た女川原発は過去最大津波の2倍の高さを想定
福島第一は過去最大津波すら想定していない
67名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 03:42:56.49 ID:DY0Z8zvM0
pdfは断る
68名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 03:43:38.81 ID:FIp+LH2W0
被災地の復興に当てろよ
69名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 03:44:37.47 ID:CtFhG3bj0
もう東電は屑だから一回潰してほしいな。
70名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/22(火) 03:44:40.93 ID:e71D3rmW0
低周波とか言い出すなら変電所と送電線から出る電磁波と低周波の方がよっぽど多いわ
71名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 03:45:21.04 ID:mvLRYTBX0
>>25
本当だったらいいなぁ。
どっかの自治体が初めててもいいと思うが。。
72名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 03:45:37.50 ID:pXx/JeGq0
2005年度の東京電力の需要電力量は約290TWh

1MW級の風力発電機で、年間2000MWhの発電量を確保できるとして
必要な風車は14万5000基
一基建設するコストを、安く見積もって10億円として、145兆円

風車の建設費のみで145兆円。
変電、送電設備も含めると、おいくら兆円ぐらいになるんだろうね。
ばっかじゃないの。
73名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/22(火) 03:45:56.46 ID:kwnW8XJb0
日本の川って流れ早いし水車で発電とか楽しそう
74 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (神奈川県):2011/03/22(火) 03:47:20.06 ID:A8q/6drd0
台風なんて電力補充できまくってメシウマだろ
誰だよポッキリ折れるとかいってる土人はwwwwwwwwwwww
さっさと設置しろカス
75名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/22(火) 03:47:30.05 ID:j0LrfsfXO
>>61
騒音もバードストライクも
スパイラルマグナスが解決済みらしい
76名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 03:47:45.45 ID:baUqSP3C0
日本で風力発電やると台風とか季節風とかやたら強烈な風で
すぐに機械そのものがぶっ壊れるんじゃなかったっけ
77 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (神奈川県):2011/03/22(火) 03:48:07.81 ID:A8q/6drd0
>>28
メンテナンスなんてするかよぶっ壊れたらすぐ交換する
そういうコストで作れなかったら直しに行くが
大規模に敷設すればコストなんて
78名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/22(火) 03:48:33.95 ID:lykh4iwG0
>>25
見た

ただし,Fig. 12
からわかるように賦存量の大部分は水深500m を越え
る海域にあり,経済的に利用が難しいと考えられる.
また,水深10m 以下の海域にも年間4.87TWh の賦存
量があるが,そのほとんどは海岸からの距離が10km
以内の海域に集中しており,漁業権等の社会的制約条
件を受ける


ここのコストが原発と比べてどうなるか
ってこんな事態じゃコストとか言ってられんか
79名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 03:49:18.19 ID:NZYBemkv0
>>1
早稲田大学の前科がある
信用ならない
80名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/22(火) 03:49:41.36 ID:vy13ytc00
>>25
> ただし, Fig. 12からわかるように賦存量の大部分は垂心 500m を越える海域にあり,
> 経済的に利用が難しいと考えられる


まとめでお勧めしてるのが5番で、そのときは14%みたいね
81名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 03:49:48.92 ID:hTqwzQ3W0
机上の計算もいいところ
実際にできなくても東大が補償してくれる訳じゃないだろw
82名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 03:50:07.61 ID:pXx/JeGq0
>>25のまとめ
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews032015.png
これだけの広さの海域における賦存量を全部利用しないとムリなんだけど…。
83 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (神奈川県):2011/03/22(火) 03:50:13.91 ID:A8q/6drd0
>>72
1億もかかるよかよwwwwwwwwwwwwwwwww
84名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/22(火) 03:50:24.29 ID:eC//TvIVO
超背の高い風車作ってジェット気流で発電しようぜ
85名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/22(火) 03:50:32.06 ID:KMsou5SD0
台風のときは風力は一切発電しませんよ
発電なんかすると、ぽっきり折れるので
86名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/22(火) 03:50:52.69 ID:j0LrfsfXO
>>76
NASAでテストしたら風速50メートルでもゆっくり回せたらしい
87 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (神奈川県):2011/03/22(火) 03:51:01.65 ID:A8q/6drd0
>>81
半分でもいいだろw
あとは火力とか
88名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/22(火) 03:51:31.86 ID:RHMEEqQ9P
メンテ費とか考えると全然無理だろこれ
89名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 03:51:48.83 ID:iqDT6fk2O
風が弱くなったら電圧低くなったりしないのかね
90名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 03:53:14.04 ID:AhyDvO9m0
電力会社が「ここに発電所を作りましょう」というと、5000億円ほどのお金が動くわけ。
それで「君のところに頼もうかな」と言えば、ゼネコンが儲かる。
しかもそのお金は、実はかかった費用に3.5%上乗せして、
みんなの電気料金からとってもいいことになってるの。

結局ここなんだろうな
91名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 03:53:24.51 ID:mvLRYTBX0
安定性低そうだなぁ。。原発より人も死にそう
92名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/22(火) 03:53:29.58 ID:KMsou5SD0
>>83
1000kw級で1基3億円とかだよ
93名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 03:53:36.53 ID:1/fVsbgQ0
原発だって金かかるのに
逆に危険が無いから予算が余分にとれないのか
94名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 03:53:43.61 ID:hTqwzQ3W0
>>87
半分どころか1割以下の日とかできるぞw
95名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/22(火) 03:54:18.96 ID:vy13ytc00
> だけど、こっそりとインターネットに公表されていたのを僕は検索して見つけてさ。
で、URLを載せないところがまさにテクニック
96名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 03:54:32.36 ID:2B0KU6KY0
管理できるかばーか
97名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/22(火) 03:57:10.87 ID:2URLBPnDP
理論上は可能であっても、水上風車とか馬鹿高いから現実的には無理って話
98名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/22(火) 03:57:22.91 ID:lzt3X4AtO
洋上って…
基礎なんて、海中の工事がメインじゃねぇ〜の?
一基作るのに、幾ら掛かるんだよ?送電線も海中か?
99名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 03:58:06.29 ID:tEhN2Lt/O
三重県の青山高原に30本くらい建ってるけど、半分くらいは動いてない。
元取れてんのかな、あれ。
100名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/22(火) 03:58:11.97 ID:j8skPyDy0
総量で計れば足りる数字出るかもしれんが
風は毎日安定して吹いてくれないんよ
101名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/22(火) 03:59:28.05 ID:vy13ytc00
>>98
>>1の試算の分は>>82のピンクのところにもれなく立てた場合だそうで
102名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/22(火) 04:01:06.87 ID:RHMEEqQ9P
津波で全部ひっくり返る
103 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (神奈川県):2011/03/22(火) 04:01:17.83 ID:A8q/6drd0
>>100
東大バカにしすぎだろそのくらいの振れ幅ぐらい感情してなかったら池沼じゃんただの
104名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/22(火) 04:02:43.45 ID:lzt3X4AtO
>>101
つか、普通に無理の有る話やな…
神奈川や東京への船の通り道を遮ったらアカンやろ
105名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 04:06:01.19 ID:5y9zCQzn0
洋上風力発電は欧州で結構実用化進んでるし、大規模発電の計画も進行中だろ。
106名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/22(火) 04:06:01.64 ID:e71D3rmW0
100%風力とか誰も望んでないし火力水力まで止めたい奴なんていないだろ
原子力やめて他で代替できるか?ってのが一番の関心で
>>80の14%ってのがマジなら火力地熱とか組み合わせて原子力やめれるぞ?
107名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/22(火) 04:08:03.91 ID:lykh4iwG0
>>106
まぁ関電は原発48%だけどなw
108名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/22(火) 04:08:34.06 ID:ybXjp5PX0
ちば独立するしかねえな
109名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 04:08:40.19 ID:pXx/JeGq0
田中優 ←なんだこのオッサン、キチガイすぎるだろ

>既にヨーロッパはみんなそういう仕組みなんです。発電、送電、配電といって、
>発電所は自由に誰かが作ればいい。送電線は道路みたいなものだから、国が持つ。
>それで、配電線も民間企業が勝手にやればいい。

→アメリカで電力自由化した結果、停電が頻発したんだけど…。

>省エネ製品に取り換えた後では、太陽光発電で、8畳間の
>大きさの太陽光パネル1枚で足りてしまうんですよ。

→3kW級の太陽電池パネルを設置したとして、年間発電量は3000kWh程度
一世帯当たりの年間消費電力5500kWhの半分ぐらいしかないんですが?

>スーパーキャパシタの中身に使っているのは、炭と水とアルミで超ローテク。
>しかも有害物質は一切使わずに、大量生産するとめちゃくちゃに値段が下がるんですよ。
>アルミも地球に4番目に多い物質でどこにでもあるものだから。実はもう、そういう商品が
>できているんだよ。ところが今の日本のやり方は、突然に優れた技術がでてくると儲けが減るじゃない。

→スーパーキャパシタってただのコンデンサなんですが…。
コンデンサに充電すると効率が半分以下になるのも知らないの…?

>今の電気をまかなうのに、そんなに本数はいらないからね。東京電力が東京大学に委託して、
>犬吠埼に風力発電を建てたらどれだけ発電するかを調べたそうです。そうしたら出てきたデータが
>「東京電力がまかなっている電気が全部作れます」というものだった。犬吠埼の沖合だけで、だよ。

→中身は>>25、しかも建設費は数百兆円レベル
110名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/22(火) 04:08:45.91 ID:1YR5WU4S0
>>1
嘘だな
111名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/22(火) 04:12:01.27 ID:/ot9vAJm0
津波で全部壊れるな。
112名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 04:12:36.49 ID:baUqSP3C0
フランスだかの海底原発のが実現しそうだわ これだったら
113名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/22(火) 04:12:50.51 ID:e71D3rmW0
>>107
関西は確か火力発電わざと抑えて原発増やしてるよね
114名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/22(火) 04:14:29.74 ID:MYpzxlld0
>>92
それデータ古い。今は1億2000万くらいだし600kwとかなら7000万とか
115名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/22(火) 04:15:17.80 ID:vy13ytc00
浮体式基礎を含めた場合、水深20〜200m,海岸からの距離10〜30km までの海域
で14%の賦存量らしい
116名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/22(火) 04:18:04.25 ID:3GA5Z4ju0
こういっちゃなんだけど、事後調査で最悪ふぐすまが
住める場所少なくなってたら、国と東京電力が土地高く
買い取って水力発電専用の巨大ダムをふぐしまに建設すりゃいいんじゃね。
そんな適地あるか知らんけど。
117名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/22(火) 04:19:58.06 ID:lykh4iwG0
>>113
って事は
世界中がこの事故にビビって「低炭素とか言ってる場合じゃねぇ」
ってなれば火力にシフトできて原子力からオサラバできるかもしれん
118名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 04:20:58.73 ID:A3ldHGaV0
原発は国防的な意義を考えてもっておいた方がいい
いつでも核兵器を作れる環境は必要
今は原発事故のことで頭が一杯だから、
そんな将来の国防的備えの為にリスクの大きい原発なんて持ってられるかと
思うだろうけど、俺達が1000年に一度の地震を体験してしまったように、
国防的な危機もいつ到来するか分からないのだから
119名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 04:28:40.20 ID:OgSOd6rA0
これだけ反対されるって事は正解かもな
120名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/22(火) 04:30:45.00 ID:SYIVU35VO
>>116
すめる場所なくなったら原発作れば良いだろ
121名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/22(火) 04:35:07.73 ID:3XwZkN19O
風力発電はアメリカや中国やインドが凄い勢いで増やしてると聞くが
122名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 04:35:58.29 ID:Hkx4n/AW0
これはいわゆる日本中の人から1円貰えば億万長者になれるという小学生の妄想理論ですね
123名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/22(火) 04:38:38.17 ID:tuBRjeiF0
風が弱いときは計画停電なの
124名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 04:39:40.03 ID:SjjBsY9E0
潮風で錆びるんじゃないの
125名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/22(火) 04:41:39.54 ID:mmaBYwy30
シムシティだと地方都市なら火力も石炭も使わず風力だけでも事足りるよな
126名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 04:41:50.46 ID:w98Cim1h0
>>123
太陽光とセットでいいだろ
曇りや雨の時は風があるだろうし晴れてるときでも風はあるし
足りないときだけ火力で補えばいい
127名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/22(火) 04:43:44.13 ID:PLO1CtG10
日本中でことごとく失敗して負の遺産になってる風力発電
128名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/22(火) 04:45:58.52 ID:mmaBYwy30
香川で早くうどん発電が運用できればいいのに・・・
129名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/22(火) 04:49:56.47 ID:tTqcpps80
>>21
そこに千年に一度のスーパー台風がきて風車がなぎ倒されて東電が謝罪するところまで想像した
130 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (神奈川県):2011/03/22(火) 04:53:33.22 ID:A8q/6drd0
風車が倒れても別に放射能出るわけじゃないからどうでもいい
関連企業が頭をかかえるだけ
停電になるかもしれないけどそれぐらいならいいわ
131名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/22(火) 04:55:19.94 ID:fNWzWlX40
巨大台風でぶっ壊れて、大停電
132名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/22(火) 04:56:26.34 ID:fNWzWlX40
>>25
机上の空論レベルだな
133名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 04:57:22.43 ID:HjrmB9ja0
>>118
国防上の観点では原発は日本の致命的な弱点、特に日本海側に原発作るとか頭おかしいとは前から指摘されてたな
134名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/22(火) 04:59:24.88 ID:TmEz+JFnO
北朝鮮がトチ狂って原発に核打ち込んだら確実に日本終わるよね
135名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 05:18:57.87 ID:rV7xQ3d10
海上にって、壮大な計画だなぁ
ついでに海上に首都つくれば?
136名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/22(火) 05:28:14.22 ID:JpWQW+bcO
>>134
それトチ狂った時点で詰んでません?
137名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/22(火) 05:46:51.38 ID:mmaBYwy30
もう火力発電でいいよ

石油作れる藻も実用化されればオイルショックとか関係ねーべ
138名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/22(火) 05:54:45.32 ID:T3D0JhoZ0
最も厳しい社会的制約シナリオでも船舶の安全な航行が考慮されてないじゃん
139名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 05:54:51.24 ID:GH1kYt8v0
洋上風力はちゃんと発電されるのか
陸上は色々問題ばかりだけど
140名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 05:56:33.78 ID:NKk0nPrh0
>>9
ダイソン球をこんなとこでみるとは思わなかった
141名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/22(火) 05:59:19.36 ID:aWb/7YcfO
>>134
どこの国でも原発に核打たれたら終わると思うんだけど
142名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/22(火) 06:02:18.83 ID:T3D0JhoZ0
2005年の年間電力販売量の14%を得るのに、30%以上の稼働率が確保できそうな場所に約5000本の浮体型基礎風車が必要なのか
一基設置するのにどれぐらい金かかるんだ?
143名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/22(火) 06:45:12.93 ID:1PXOVrx10
どんだけすげー風吹いてんだよ
144名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 07:04:58.62 ID:u5YZNQd90
ID:pXx/JeGq0

必死だな
145名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 07:08:42.94 ID:v8VTJwOI0
こういう研究って水増しじゃないけどそうなるようにデータ出すよね
146名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 07:26:39.28 ID:0arkoTtL0
波力、潮力、いろいろ手を出してもいいけどメンテが嫌なんだろうな。
147名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/22(火) 07:52:53.46 ID:UrAAjQuV0
原発ですらメンテ怠ってるのに・・
148名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/22(火) 09:05:14.15 ID:xsEv6p950
これだけ壊れまくっているふうしゃでどうすんの
149名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 09:06:44.90 ID:L4eOwMhZ0
企業向けは電力自由化やってるから、東電が賄えない分は別の企業が参入するでしょ
150名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/22(火) 09:12:08.47 ID:JtpQ1P7IO
この風力発電は地震や津波に対してどうなの?
151名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 09:16:03.45 ID:wlDnZ9gXO
丸の内にも作ったらガンガン発電出来るんじゃね?
あそこビル風凄いし。
152名無しさん@涙目です。(島根県):2011/03/22(火) 09:18:31.89 ID:uNmM+2bt0
海の上に浮かべるなら一番のネックだった騒音問題がクリアだし
国土が全て海に囲まれてるんだから真剣に開発してほしいな
153名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/22(火) 09:18:55.44 ID:59FU+XgTO
>>118
国防的に、日本に原発あるとテロリスト数名で国家破綻させられる事が判明したので今すぐ撤去したい。
154名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 09:19:55.19 ID:tNjgmw5x0
>>152
速攻で錆びそうなイメージがあるけどね。
155名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 09:19:55.81 ID:LOdJ4J240
ダイソンの羽のない扇風機と同じ原理で羽のない風力発電とかできねえの?
ちっさいわっかを大量にひっつけて壁みたいにしたら良さそうなんだけど。
156名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/22(火) 09:19:57.03 ID:PS88omKmP
無知を承知で書くけど、沖合に風力発電設備を建てられないのか?
157名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/22(火) 09:20:12.62 ID:fpUoXR3U0
とりあえずまとめ

・犬吠崎だけでも東電分を賄える
・風速50メートルまで可
・騒音や変な周波数は出ないタイプが開発された
・海上に浮くタイプも開発済み
158名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 09:21:49.04 ID:wlDnZ9gXO
風力発電の風車はとにかく景観が悪いよね。
オランダみたいな風車にすれば少しはマシなのに。
159名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/22(火) 09:22:14.40 ID:7qut0dzTO
蓄電能力を上げないと無理だろ。
とっとと研究しろ。
160名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 09:23:01.50 ID:LZ1LFW2g0
洋上風力って、海にどうやってプロペラ立てるんだ?
161名無しさん@涙目です。:2011/03/22(火) 09:24:14.64 ID:0FjJeCzv0
国からの補助もあるから作ったけど、殆ど発電できず動かすと赤字になるから
止まったままの風力発電所が日本各地にあるよ
162名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/22(火) 09:26:05.32 ID:NpRpYh+b0
>>25
>3. 海岸からの距離50km までの全海域を対象とした場合に,

何本立てる気なんだよw

原子力発電船にすればよくね
津波も地震も回避できるし
有事の際には原子力空母にでも換装できるようにしておくとか
163名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/22(火) 09:27:33.35 ID:fpUoXR3U0
>>161
それはホント馬鹿だよな。
海外用の製品だから日本では動かなかったという。
わざと動かないの作ったんじゃないの?ってレベル。

ただ、今の日本製品なら日本の風力で大丈夫
164名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 09:27:52.71 ID:1/fVsbgQ0
165名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 09:30:02.71 ID:91Aagsx50
>>82
今回の津波で壊れる地域ジャン
166名無しさん@涙目です。(四国):2011/03/22(火) 09:30:17.83 ID:DLuAh1C6O
>>164
悪くないな。
167名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 09:31:17.13 ID:wlDnZ9gXO
>>164
悪くない(。・ω・。)
168名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/22(火) 09:34:34.13 ID:dF1X5HCmP
なんか行っちゃってる人だな
169名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 09:38:26.00 ID:c6AzstXm0
>>146
年一回のメンテのたびに被曝者出してる原発よりマシだろ
170名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/03/22(火) 09:38:48.64 ID:NYic1N4v0
これが事実なら今回の津波で更地になった土地に耐波性のある風力発電プラント
ガンガン作ればいいんでね。生き残った人たちの雇用創生になるし
171名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 09:41:27.24 ID:idIbSPCZ0
これ台風とかで壊される分を考慮してるのか?
172名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 09:43:08.06 ID:BaTH2Umu0
漁師が反対するから無理
波力発電のテストすら漁師の反対できません
173名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/22(火) 09:43:20.05 ID:d+wjmRMn0
>>163
とりあえず、動くか1台作ってからでもいいしな
174名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 09:44:28.10 ID:wlDnZ9gXO
>>169
壊れても数キロ離れた人が避難する必要は無いしな(。・ω・。)
175名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/22(火) 09:45:06.73 ID:XJnhgKR00
風力否定的な意見ばっかりだけど
しばらくは原発建てるのなんて絶対に無理だって
原発推進派に聞きたいんだけど
この状況で一体どうやって建てるの?
176名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 09:45:47.82 ID:idIbSPCZ0
もともと日本の地形や地理的条件は風力発電に向いて無いのに
このオッサンは自分に都合いいデータしか見てないっぽい。
まだ太陽光発電のほうが現実的だわ
177名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 09:45:58.86 ID:wlDnZ9gXO
>>171
折り畳み傘みたく畳めるように作ればいいんじゃね(。・ω・。)?
178名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/22(火) 09:46:37.71 ID:2YMxekTH0
風力発電所を建設すると低周波音が発生したりで騒音公害が発生するとか聞いたが
179名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/22(火) 09:47:32.69 ID:2YMxekTH0
>>175
地下深くにつくったりとか海のどまんなかに立てて
万が一事故ったら埋めてしまうとか
180名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 09:48:39.74 ID:wlDnZ9gXO
>>170
畑も塩で使えないだろうし、それがいいよ。
181名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/22(火) 09:49:17.32 ID:RLxmEMLi0
風力発電に夢見過ぎなキチガイがたまにいるんだよな
182名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/03/22(火) 09:49:39.68 ID:anOjUyTg0
絵に描いた餅
183名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 09:50:58.00 ID:oNiWh1VG0
ソトコト臭するサイトだ
184名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/22(火) 09:51:56.71 ID:8n+MIq+W0

計画停電は詐欺だな

本当は電力足りてるのに
185名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 09:52:02.78 ID:idIbSPCZ0
ここまで来て仮面ライダーWネタ一つもなし
186名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/22(火) 09:54:38.42 ID:oXomFnV0O
トンキン名物 机上の空論
187名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/22(火) 10:10:01.40 ID:iQjupR5w0
なんだかなー
こういう机上の空論って、ロハスな人が免罪符的に言ってるだけのような。
188名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/22(火) 10:12:22.50 ID:LFUHoZUfO
まずは風レンズでググってくれ

お前らが考えている代物とはだいぶ違うから
189名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/22(火) 10:16:17.23 ID:jeFh6t6Y0
>>1
東京、南関東のガス田使えばいい。首都移転すれば可能
190名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 10:24:28.43 ID:bYG0r8/M0
>170
いいアイデアだな
http://www.youtube.com/watch?v=qkLqVr_Qk_w

福島原発の近くの汚染地域は太陽電池で埋め尽くせばいいかも
大してメンテナンスがいらんだろうし
191名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 10:26:56.04 ID:4Z84tG9y0
192名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/22(火) 10:28:30.68 ID:gzM5RnpY0
敷地面積と発電量が安定しない。
193名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 10:29:58.79 ID:PWY83MIT0
銚子の断崖絶壁に風車が大量に回ってる風景は異次元みたいですごい
194名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/22(火) 11:47:16.54 ID:EZVDpDyw0
>>82
これじゃ、環境団体だって反対に回るかも知らんなw
195名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 11:55:45.10 ID:1veJRLRT0
風力って建設費とメンテがアホみたいにカネ食うんだってな
そもそも1プロペラに1発電機とか非効率すぎ
196名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 12:03:44.70 ID:fZ0h4Jzc0
音がうるさいからメガフロート作ってその上に立てたらどうか
197名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 13:42:15.47 ID:tRLV6AzcP
電力会社ってのは本当に糞だとよくわかった。
現代の悪代官だわ。




田中 実は家庭の電気料金というのは省エネを進めるために、使うにつれて単価そのも
のが高くなるようになっているんです。それに対して、事業系の電気料金は使えば使う
ほど安くなる。だから、省エネしても事業者は得にならない。これを家庭と同じ設定に
してくれれば、企業はたちどころに省エネに取り組みます。確実に 3割は変わってくる
でしょう。日本全体の電力の4分の3は企業が使っているので、それが3割減ったら、発
電所も直ちに4分の1は止めることができる。つまり、全体の22%ほどである原子力発
電所はすべて止めても問題はなくなるんです。

小林 そうか、なるほどね。

田中 でも、なぜそうならないかと言うと、ここでも電力会社は鉄壁の体制を作りたがっ
たんだよね。各地域の経団連の代表というのは、全部電気会社の代表なんです。なぜな
ら、電力会社が「ここに発電所を作りましょう」というと、5000億円ほどのお金が動く
わけ。それで「君のところに頼もうかな」と言えば、ゼネコンが儲かる。しかもそのお
金は、実はかかった費用に3.5%上乗せして、みんなの電気料金からとってもいいことに
なってるの。だから、お金をかければかけれるほど利益が大きく出るという構造になっ
てしまっている
198名無しさん@涙目です。(catv?)
九州大グループが研究開発へ
1ユニットで原発1基分の発電 低リスク・低コストで実現可能
http://www5.sdp.or.jp/policy/policy/electoric/electoric_wind01.htm

これいいじゃん。
サイトが社民ってのが少し気になるけど。