【停電】 計画停電で菅直人の選挙区だけ除外される

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼>>422(中部地方)

依頼>>422

東京電力の都内停電区域(平成23年3月21日18時半発表)

多摩26市のうち4市が対象外
武蔵野市、府中市、武蔵村山市、福生市
って、米軍基地周辺と「菅直人の選挙区の一部」が対象から外れましたみたいな。
なんじゃこりゃ。
*菅直人は東京18区(武蔵野市・府中市・小金井市)

http://www.tepco.co.jp/images/tokyo.pdf

(市部:22市)
昭島市、あきる野市、稲城市、青梅市、清瀬市
国立市、小金井市、国分寺市、小平市、狛江市
立川市、多摩市、調布市、西東京市、八王子市
羽村市、東久留米市、東村山市、東大和市、日野市
町田市、三鷹市
(区部:2区)
足立区、荒川区
(西多摩郡:2町)
奥多摩町、瑞穂町
2名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 22:53:40.44 ID:Y3+FX6AR0
真言亡国、亡国総理、菅直人
3名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/21(月) 22:53:53.83 ID:plOi5CqT0
>>1
小金井市入ってるじゃん
4名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/21(月) 22:53:56.82 ID:6lahgFmX0
刑務所に配慮したのか
5名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 22:54:04.25 ID:HjnZqyAn0
ふざけんなよ
6名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 22:54:12.77 ID:RgzZTYnP0
ありがとう民主党
7名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 22:54:45.70 ID:i5vjYG/70 BE:203679735-2BP(1029)

         /  /     /
       /   .       /
     .     ./       .
        /       /   福島第一原発3号機だったよ

 , - ―ゝ、\.,_      .   78.4万 kwの電力を出力してくれたすごいやつだったよ
..(`ー´⌒ヽi,ト- 、` 、
 `ー―´^| |`ヽ、 ヽ_ )
      | |  `ー-´
      i |
      | !)
,,, ,.. ,..,,./..,ノ ヽ,,..,.▲ ..,. .,..,. . . ,. ,.,,. .,
 '' △  ''' ' '' '皿'

8名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/21(月) 22:55:01.12 ID:rDoxHcUx0
なるほど 計画的な停電だな
9名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/21(月) 22:55:08.33 ID:l9xcF7470
うわぁ・・・
10名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/21(月) 22:55:35.02 ID:ULLgfO2i0
あらあら、うふふ
11名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 22:55:59.57 ID:i5vjYG/70 BE:977659698-2BP(1029)

ところがどっこい、全然停電しない昭島市
12名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 22:56:08.90 ID:Tv1zTcCV0
計画停電だしな
13名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 22:56:11.51 ID:Ec+PNaDg0
ワロタ
14名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 22:56:28.85 ID:zzfy4M470
横田基地から徒歩100mの瑞穂町ってトコだけど余裕で停電だわ
福生も消えてるぞ、府中も消えてるみたいだしなんだよこのソース
15名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 22:56:34.24 ID:Ec+PNaDg0
「計画通り」
16名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 22:56:59.00 ID:jGP2IrSS0
また恫喝か
17名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 22:57:00.49 ID:AS8V1XRD0
小金井市の俺、涙目www
18名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 22:57:02.89 ID:tJNm3Ymv0
たまぞう食いたい
19名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 22:57:20.48 ID:/rFJ+CYD0
>>8
うまいな 計画停電
20名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 22:57:38.40 ID:lp7dO4Nr0
なにか言い含められてるんじゃないんなら
勝手にこうゆう配慮をしちゃう東電の役人っぽさが嫌
21名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/21(月) 22:57:44.95 ID:wbQ8Jjs5O
ほんとなら神
流石は我等が選んだだけはある
俺は投票してないけど
22名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 22:57:52.83 ID:X92E+cdL0
小金井市停電

>1
ねつ造乙
23名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/21(月) 22:58:34.82 ID:1A0Oh3uXO
うちの地域除外されてんだけど誰か偉い人住んでるの?
24名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/21(月) 22:58:35.39 ID:r/QZupz1O
皇居と立川基地は地下トンネルでつながっている
25名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/21(月) 22:58:57.04 ID:r1s4AuqcO
菅が住んでるエリア、今まで普通に消えてるよ。武蔵境
26名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 22:59:02.07 ID:1nZnnMIo0
うちもまだ停電無し
27名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/21(月) 22:59:14.72 ID:PZZgnBJnP
>>7
(´;ω;`)ウッ…
28名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 22:59:22.43 ID:bCzJixTt0
デマ速報に落ちたか
29名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 22:59:45.77 ID:4bOyNsGA0
スレ立て依頼出した本人だが
スレ名に「選挙区の一部」入れ忘れた
30名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/21(月) 23:00:02.02 ID:w6gVq6dwO
計画ってそういう意味の計画か〜!
こりゃオジサン一本とられたわwwwwwwwwwwwwwwwwwww

死ねよクズが!!!
31名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 23:00:12.08 ID:fBquFqUo0
>>1
なんで小金井抜くんだ
死ねよ
32名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/21(月) 23:01:51.18 ID:DuxgM6JJ0
さすが我らの菅さんだぜ
地元に利益を与えてくれる良い政治家だぜ
33名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 23:02:17.23 ID:w9p77OdU0
武蔵野市の中でもピンポイントで吉祥寺近辺の第一グループは
当面停電しなくなったと聞いた時点でこういう話になるのは目に見えたら。
34名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/21(月) 23:02:22.61 ID:fXABTfawO
東小金井のサンクスの北のそば屋まだある?
35名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/21(月) 23:02:28.98 ID:wbQ8Jjs5O
勘違いしてる人がいるみたいだが
これって今までじゃなくて明日の停電の話だろ
36名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 23:02:31.87 ID:pDPaTIQM0
政略停電は缶の地元に限った事だけじゃない。
誰も書いて居ないのが超不思議なのだが。
暴力団の組事務所の有る地域も停電になっていない。
ヤクザだらけで回りだけ停電しまくりの地元(足立)だから断言できる!
37名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/21(月) 23:02:34.93 ID:mjiei0VT0
疑惑の目で見られるのは人徳か
管直人さんは何してるんだろう?
38名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/21(月) 23:02:37.26 ID:VnB10l/fO
小選挙区が自民党議員のとこだけ計画停電実施
39名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/21(月) 23:02:43.31 ID:tzEhop1+0
うはwww
40名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 23:03:03.41 ID:vvNXdTI70
田舎に住んだ自らの愚かさを恨め
41名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 23:03:10.71 ID:w9p77OdU0
あと、ニート長男が住んでる首相所有のマンションのあたりも
一度も停電してないな。
42名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 23:04:02.07 ID:/opPtR4F0
埼玉でも所々停電の無い地域があるけどそれも・・・
43名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 23:04:07.66 ID:w9p77OdU0
>>35
そうだとしても、管の自宅周辺は当面の停電からはずされてるし
息子の自宅(管所有)の周辺は事実上まだ一度も停電してない。
44名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 23:04:17.26 ID:ZAg+r7hF0
この状態でほんとに選挙するつもりなのかよ?
選挙中に長時間の停電とかシステム側で想定されてないだろ
45名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/21(月) 23:04:20.25 ID:noLulu9h0
腐っても総理だからな。総理の自宅を停電させられないし

と思ったら、選挙区かい!
それはイカンわ…。
46名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 23:04:26.47 ID:aDb2d5Bii
THEまああああああああゝあああゝ
47名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/21(月) 23:04:48.30 ID:VgFyPSWVO
姑息すぎワロタw
48名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 23:05:02.50 ID:bkoMzAlZ0
ナベツネ「勝手にしろ!」
http://www.youtube.com/watch?v=BYV-MQkeKGU

監督官庁の文科省に、行政指導をお願いしましょう

ご意見・お問い合わせ入力フォーム:文部科学省
https://www.inquiry.mext.go.jp/inquiry32/

節電をお願いしている、経産省から押してもらうのもいいかもしれません

ご意見・お問合せ(METI/経済産業省)
https://wwws.meti.go.jp/honsho/comment_form/comments_send.htm

NPB(日本野球機構)
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/(メール)
(電話番号)03 - 3502 - 0022

プロ野球選手会
http://jpbpa.net/contact/
49名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 23:05:05.71 ID:w9p77OdU0
>>36
足立はあちこちに無人の小さい変電所があるから
って言うのもあるよ。
その当たりに変電所無いか?
50名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 23:05:09.95 ID:LGCcZlfqO
はぁ?
51名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 23:06:29.11 ID:pDPaTIQM0
足立の一部の地域だが大人数で東電にゴルァしてから停電は無いよ。
正直書くとおれも大人数でゴルァしたうちの一人。
52名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/21(月) 23:07:04.73 ID:wbQ8Jjs5O
>>43
菅の息子どこ住んでんの?
53名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/21(月) 23:07:40.84 ID:nef9yDc3O
>>41
菅の口利きでコネ就職しているから二ートではない。
54名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 23:07:45.33 ID:fBquFqUo0
地元の小金井はしょっちゅう切れて大変だって言ってたのに
とんだデマ速報だな
55名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 23:09:21.30 ID:TOxRaUZ90
自分の選挙区が第一w
56名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 23:09:50.35 ID:w9p77OdU0
つーか、武蔵野市だけど明日の停電予定に入ってるぞ
57名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 23:10:23.88 ID:w9p77OdU0
>>52
境南町。武蔵境駅の南側。
58名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 23:11:25.16 ID:y6BLisCr0
計画通り停電...ニヤッ
59名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 23:12:18.66 ID:OmgBmLcA0
結構除外されてる地域があるなあ
鉄道会社の変電所とかの関係かね
60名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 23:12:31.21 ID:XipUlAz40
LED電球を1個でも帰宅途中に買って節電にご協力をm(__)m

電球60W → LED電球6W (電球型蛍光灯12W)
1/10の電気代になり家の電気代節約になり
少しでも各家庭がLEDにすると計画停電時間が段々と少なくなります<(_ _)> 
http://kakaku.com/kaden/led-light/(楽天、Yahooショッピング、地元の電気屋他でも購入可能)

停電回避、家計の節約、日本経済復興の手伝いと一石三鳥となりますm(__)m
61名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 23:13:01.86 ID:rQZkjcay0
これが政治主導てやつか
62名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 23:13:12.92 ID:pi+vvTBpO
機能してない官邸を停電させとけばいいんじゃない?どうせ寝てるんだし
63名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 23:13:15.69 ID:yN8vO+KSO
東京電力のゴミムシは汚い事しかしないな
64名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 23:13:50.28 ID:EZO6Ksmj0
こがねい・・・それは菅直人に捨てられた街。
65名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 23:14:04.65 ID:H28Hv/jAO
私物化ワロス

もう嫌だこの政府…
66名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 23:15:06.24 ID:8ooJwKR10
自衛隊がクーデター起こしても賛同する
67名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 23:15:12.09 ID:3Snk9H8MO
府中って刑務所あったよな?
停電して大丈夫なのか?
68名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 23:15:24.70 ID:SZCIz9/90
群馬のコンニャクイモどころのさわぎじゃないぞ
69名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 23:16:30.42 ID:n3gulSxJ0
さすが、やる事が管直人。
70名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/21(月) 23:17:16.05 ID:a97KFw0P0
韓の自宅は武蔵野市だから小金井市は関係ないな
71名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 23:17:27.90 ID:w9p77OdU0
小金井市の有権者がそっぽ向いたら、もしかしたら次の選挙は落選の目があるかも知れない。
その展開見てみたいな。
72名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/21(月) 23:18:04.75 ID:N2Z1hOiq0
政治力がある証拠
これで無能と叩けなくなったな
73名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 23:19:19.77 ID:H28Hv/jAO
選挙区の生活が第一。



               民主党
74名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/21(月) 23:19:43.01 ID:aKMm0nFuO
武蔵野市は吉祥寺とかあるけど小金井ってなんもないじゃん
75名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/21(月) 23:20:48.82 ID:wbQ8Jjs5O
>>67
自家発電と聞いています
76名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 23:20:59.00 ID:kIKIeWoN0
>>1
チョクト絡みじゃない、都の郊外の市区結構入ってるじゃん。
77名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 23:21:26.65 ID:QOrG5vFPO
騒動終息後に菅直人が食うものリスト
ほうれん草
カキナ
牛乳
燃料棒

あと他に何かある?
78名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 23:21:28.37 ID:eRA8cuJM0
電車だけは100%動かせ
あとはなんとかなるかもしれん
79名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/21(月) 23:21:36.00 ID:xh9wzxSZ0
こういう捏造歪曲するのほんと好きだね。チョンと同類
80名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/21(月) 23:22:10.93 ID:RnTyGsAl0
2年前まで菅直人のお膝元の吉祥寺民だったわ
しかし投票は1度もしてないけどな!!!!
死ねよ
81名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/21(月) 23:22:39.49 ID:lUG8Fh/B0
武蔵村山はやばい病原菌保管してる研究所があるからじゃね?
82名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/21(月) 23:23:02.37 ID:jHUyM9LFO
オス、オラ府中市民。
府中には自衛隊元航空司令部があるからじゃないかな
83名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 23:23:27.08 ID:lBXnVkVLO
>>77
カイワレ
84名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 23:24:02.13 ID:cJDKvl6N0
計画停電中に犯罪率増えると思うけど

どうやって対策すれば良いのか分からん
85名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 23:24:54.85 ID:k0G3GIro0
>>77
仙台沖の海産物
86名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 23:25:07.27 ID:pk2MqPmU0
どーせ国立には何もねーよ
フリーメイソンくらいか
87名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/21(月) 23:26:03.27 ID:3Snk9H8MO
>>75
あ、そうなんだ
さすがにヤバいもんな
88名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 23:27:39.46 ID:1UUgQfC4O
福生毎回普通に停電してるが
89名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 23:28:17.90 ID:cUPUOYoH0
>>84
警官総出で交通整理やなんやらするから街に警官がいて逆に治安いいだろ
普段は署に篭ってだべったり交通違反の鴨狩りしたりどうでもいいことしかやってねーんだしw
90名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/21(月) 23:28:31.01 ID:M0xeHDbb0
てs
91名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/21(月) 23:29:00.56 ID:riNPSHer0
お前らが社会党に票を入れた時 阪神大震災
お前らが民主党に票を入れた時 東北大震災
これはお前らがゴミに投票したからその天罰なんだ

ちなみに俺は自民に入れたから自家発電がちゃんとある
92名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/21(月) 23:29:54.10 ID:7QtqTrON0
>>67 >>75
プリズンブレイク2作れそうだな
93名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 23:30:02.68 ID:jbMyD06IP
>>89
警官が交通整理やってるの見た事ないんだけど@川崎
94名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 23:30:03.88 ID:v7aWeSrZ0
東電から見て栄えてる大事なところと、そう思われてないところがわかってしまったな
ここは外しなさいというリストもたぶんあるとは思うけどね
95名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/21(月) 23:30:06.15 ID:hyuKUmyr0
別の意味で計画停電だったか
96名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 23:31:33.89 ID:v7aWeSrZ0
>>93
停電中に車運転したん? やっぱ信号消えてるのかな
97名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/21(月) 23:32:42.13 ID:wbQ8Jjs5O
>>94
府中圧勝ww
98名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/21(月) 23:33:36.81 ID:VdsfjpChO
殺意が湧くなんてレベルじゃねーぞ!
99名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 23:34:45.42 ID:pDPaTIQM0
事故後に東電の社員は上(社長)から下(新人)まで政府と下請けに押し付けて雲隠れ

東京電力の発表の前に総理に発表させている東京電力社長は実に狡猾
国家公務員関係の法令(名称忘却、地方公務員は地方自治法)の規定から、
公務員の行政指導を受けていれば、すべての民事責任を逃れられる

自宅で電気を使って生きている人々の生命維持装置の電気を切っても屁とも思わない

国賊+鬼畜+塵屑=東京電力株式会社代表取締役 人間のクズ、人間の形をした高レベル核廃棄物=東電取締役
こいつらの住所はこいつら自身の保身工作で現在2chに書き込めない上に消された
だから http://unkar.org/r/atom/1300280847 を参照
原発の職場放棄をさせた社員に特別手当を払ってでネット工作かよ。
お前ら2ch対策よりやる事有るだろ!おめでてーな
被災地に行って線香の1本ぐらいあげようってきにならないのか?
天皇陛下に放射能を浴びせても平気なくせに自分の保身には必死だ罠

病院や信号を停電にして人を殺して保身に走る連中には何を言っても無理

東電が削除依頼 しかもスレ乱立とやりたい放題 http://hamusoku.com/archives/4324780.html

東電副社長藤本、下請けにカネ払わせてキャバクラで豪遊。:イザ!
http://sarahctr.iza.ne.jp/blog/entry/2205595/

東電副社長連中は「自演」でわざと住所を晒して、襲われるとか騒ぎ
その事を口実に会社の経費で海外に隠れてしまったという話も有る。
なお現在登記簿の住所はもぬけの空。
100名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 23:36:06.79 ID:pk2MqPmU0
>>96
先月高校生が事故って死んだ交差点の信号も消えてた
甲州街道です

みんな普段から一時停止ちゃんとしないし
事故ってもしょうがねーと思うけど
101名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/21(月) 23:36:16.81 ID:CBRSYNJ0O
清瀬市も外れてたよ
武蔵野線だかの基地があるからとか
所沢も航空基地のあたりは外れた
102名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 23:37:09.67 ID:jbMyD06IP

ttp://news.tbs.co.jp/20110318/newseye/tbs_newseye4677816.html

18日午後6時半の川崎市宮前区。計画停電のため、マンションの電気が一斉に消えました。3連休の間の計画停電は、どうなるのでしょうか。

いずれの現場も計画停電で信号機が消えた交差点で、警察官は配置されていませんでした。(18日00:25)


103名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 23:37:14.17 ID:slAPDezz0
>>96
計画停電中は信号消えるよ。大通りの信号はおまわりが交通整理してる
104名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 23:40:55.04 ID:slAPDezz0
今朝時点の発表ではうちの近辺が計画停電地域から外れてたのに、
今見直したら入りなおしてる。
地域割り当てしょっちゅう変わるから油断ならねえ
105名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/21(月) 23:40:58.32 ID:cC3kRQr9O
>>60
今日日60W電球使ってる奴なんて都内じゃほとんど居ない
コピペ荒らしすんなカス、死ね
106名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 23:47:03.19 ID:AECzvv6v0
>>105
普通は100Wだよね。
60じゃ暗い。
107名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 23:48:44.86 ID:v7aWeSrZ0
>>100
甲州街道か、でかい道だね
警官いなかったらヤバイ、担当警官の責任重いね
108名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/21(月) 23:50:43.76 ID:xOADv5rQ0
刑務所と米軍基地があるからじゃないのか?
109名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 23:52:49.05 ID:I8Jt3qBX0
ちょっと前に晒されてた東電役員様のご自宅があるからじゃないの?
110名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 23:53:46.11 ID:A2RtlJUU0
ありがとうカンチョクト
111名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 23:54:31.09 ID:MP//8s0X0
府中は原子炉の窯作ったところがあるからじゃね
112名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 23:58:29.17 ID:Dea3qL3W0
北朝鮮の電力統制みたいだなwwww
113名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/22(火) 00:01:17.43 ID:sxnTKH160
>>97
府中市のHPには明日の予定書いてあるけど
どっちが正しいんだ・;・・
114名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 00:11:00.46 ID:HJGX/yRj0
立川には留置場があるよね。あの辺は停電しないのかな
泉町とか
115名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 00:12:22.09 ID:laaTQPZE0
東久留米市も一度も停電してないってよー

差が激し過ぎる
116名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 00:14:27.26 ID:Cj1u/FMh0
>>114
立川は停電来たぞ
117名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 00:20:14.41 ID:t0AtvURO0
府中市な水処理場があるからじゃないの?
118 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (東京都):2011/03/22(火) 00:22:20.54 ID:YJVu8MGv0
情報錯綜しすぎ
119名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 00:24:14.92 ID:gf/kK+Hz0
府中普通に消えてるぞカス
120名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 00:24:18.76 ID:K5FkldRH0
それっぽい理由を考えれば
日銀の電算センターがあるからというのと
原子炉メーカーである東芝の電力工場があるからだと思う
121名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/22(火) 00:24:20.56 ID:bbn437ar0
都内の第1グループに指定されてるとこは停電してないよ
122名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/22(火) 00:25:38.45 ID:hh4k7JuGO
やっぱりなんでも揃ってる府中圧勝じゃねえかww
123名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/22(火) 00:25:38.57 ID:UefZXfVu0
最終的にどこかの暇人が、各地の停電をカウントしたリストを作るのだろう。
そこからが本番だ。
124名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 00:27:06.72 ID:d1fJsJAR0
>>1
平成23年3月21日23時版だと
府中復活してるね。
125名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/22(火) 00:28:31.40 ID:sxnTKH160
>>120
府中は普通に停電してる
126名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/22(火) 00:28:53.37 ID:sxnTKH160
>>124
やっぱり東電の間違いだったのか
紛らわしい 寝る
127名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 00:30:15.26 ID:K5FkldRH0
ぐぬぬ
128名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/22(火) 00:35:46.69 ID:hh4k7JuGO
>>124
糞っ
氏ねや
あほんだら東電め
じゃがいもぶつけてやる
129名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/22(火) 00:38:10.28 ID:+2BrOFH70
今日もまた>>1が逮捕されるわけか
130名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/03/22(火) 00:41:10.13 ID:k37PCgYm0
そーいえばリニアの工事しとるとこ止まらんな
たまたまか
131歴代せ政府の詭弁(東京都):2011/03/22(火) 00:42:16.95 ID:EpNRTUQm0
今はやっていませんが、平成21年まで東電では、電力予報というものをやっていました。
これはその夏の一番電気消費量が多い時の消費電力を予測し告知する物です。
21年の一番多く電気を消費した時、その時の電力は、東京電力管内で5450万kwでした
つまり当時、東京電力の発電能力は、この5450万kwより多くの発電能力があったのです。
これに対して、福島第1原発の最大発電能力は、1号機が46万kw、2号機〜4号機が78.4万kwです。(5,6号機は休止中でした)
ですので、最大発電能力であっても、東電の中で言えば、5%程度の存在なのです。
それがダメになったからと言って、ここまでの状態になる事にこそ問題があると私は思っています。
ですから、全ての企業、官庁、個々人が常に10%以上の節電に心がければ、この事態は十分回避できると私は思っています。

ここ数年分かっているだけでも、ダム開発や不必要な干拓など、公共工事という名のもとに何十年単位で無用なものが生み出されています。
ダム開発も数十年前は、工業化や人口増加で水資源が足りなくなるというものが、最近では治水対策とか色々と理由を変えていたことの嘘が暴かれています。
電気だってそうではないでしょうか?
電気が足りない→石油も枯渇する→日本には資源がない→だから原子力が必要だ
この論理は正しいって誰が言っているのでしょうか。
一度疑ってみる、見直してみるという考えも必要ではないでしょうか。
日本は今人口が減少しています。
電気製品もどんどん省エネタイプのものに変わってきています。
もしかしたら、いえきっと電気の消費量は年々減ってゆくのだと、いえゆくべきではないのでしょうか。
でも、電源開発を行いたい人がいた場合は、それでは困るのではないでしょうか。
132名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/22(火) 00:42:56.31 ID:2FOtuc/z0
カダフィと菅の違いって何?
133 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (東京都):2011/03/22(火) 00:43:04.11 ID:YJVu8MGv0
あーあ
134歴代せ政府の詭弁(東京都):2011/03/22(火) 00:52:30.66 ID:EpNRTUQm0
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110314o.pdf
そこには、想定需要と実績需要が出ています。
それは、この記事の最初に私が書いた平成21年7月31日の予想需要に比べて大幅に少ない量です。
停止しているのは福島第二原発440万kw分を入れても東電の総発電量は、東電の需要予想電力を上回っていますし、
もちろん実際の需要電力を上回っています。
つまりこれは、福島第一原発の電気がなくても、東電の電力供給能力は大きく上回っているということです。

http://ameblo.jp/hayota/entry-10834872357.html
135名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/22(火) 00:54:22.96 ID:6GCzti1C0
まさに計画停電
136名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/22(火) 00:54:52.70 ID:qSGeuXqsP
すごいなー、菅サン、次の選挙も鉄板じゃん!(棒)
137名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 00:56:10.74 ID:Mn1oxtrZ0

23区が一部を除きどんどん計画停電対象外になってる。
14日のリストに載っていた区
 板橋,練馬,荒川,杉並,世田谷,足立,大田,目黒,台東,品川,豊島,北,葛飾
15日,16日のリストに載っていた区
 板橋,練馬,荒川,杉並,世田谷,足立,大田,目黒
17日のリストに載っていた区
 板橋,練馬,荒川,足立
21日のリストに載っていた区
 荒川,足立

23区内も対象に含めるまでは節電やめるわw
アホらしくてやってられん。
節電にご協力を?いやだよばーかww
こっちは計画停電に強制参加させられてるのに
その上なんで節電なんだよwわけわかんねーよwww

23区内の奴らを楽させるために節電するのはまっぴらごめんですw
大規模停電でもなんでもなれやww
プロ野球開幕でナイターやる? おう!じゃんじゃんやれやw
138名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 00:58:02.66 ID:ewzFy4n20
府中は地盤が強いらしいから銀行とかの企業のデータセンターが結構ある。
139名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/22(火) 01:01:52.70 ID:/xlC1FQA0

          ,      /〃ハヾ  / ∧∨〃、ヾ} l| :}ミ;l\
        /〃// / 〃l lヽ∨,〈ヾ、メ〈 }} ;l リ ハ l`!ヽ.
          //' /,'  ,' 〃 l l川/,ヘ丶\;;ヽ/:'/〃∧ l ト、:l !
         〃,'/ ;  ,l ,'' ,l| レ'/A、.`、\;;ヽ∨〃/,仆|│l }. |、
         i' ,'' l| ,l ' l. !| l∠ニ_‐\ヽ;\,//,イ| l | l ト/ λ!   、
.        l ;  :|| ,'i:/ l| |:|: |``'^‐`ヾ∨`゙//|斗,l ! | ,タ /l.| l  三__|__
       l ' l |」,' l' lハ |'Ν    ̄´ /` ,|l_=ミ|! ly' ,〈 :|| |  口 |
        |l .l H|i: l | ゙、| l        _.::: ,!: l厂`刈/ /!} :l|    ‐┬‐
        |! :l |)!| ! |  ヽ      '´ ’/'_,.   ノイ.〃/|!    │田│
        l|l |l 「゙|l |`{             ..   _   |}/,ハ l     ̄ ̄  
       |!l |l、| !l :|.      ‘ー-‐==ニ=:、__j:)  l'|/|l リ    、 マ
ヽ ̄ニ‐、__.」乢!L!lヱL」__           ー、 `'''´   从「 /     了 用 
 \ `ヽ\      /l |       / ̄´     //        '"`ー‐
.  ,、  l  ゙、    / ' |、      {        /l/         ,
   '}  l  ゙,    /   |:::\      }     ,.イ/          レ |  
   l  l   l  ,.イ   l:::::::::\__   `'-‐::"// |′          ノ
   l   !   K ヽ,、 \「`''''''''"´:::::::;;:" //          
.    l   l   ト、\( _.... ヽ  .:.::::::::;;″ /'       _    
\   |  l|  八、ヽi´    | .:.:::::::::::::i' .:/'"´ ̄ ̄ ̄ ,.へ\
140名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/22(火) 01:34:54.33 ID:K2HaspEA0
なんだ、やはりそうなのかw

つうか、一日二回とか強要されてるところは
まさか民主党の弱いところ、ってことじゃないだろうな?
141名無しさん@涙目です。(青森県):2011/03/22(火) 05:11:43.10 ID:3N6ze1QF0
東京都民

真夏の猛暑時にエアコン止まるとか(´・ω・) カワイソス
142名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/22(火) 05:14:23.40 ID:KtyqFTC70
>>14
俺もミズポ町住民だけど、(埼玉県)の表示ってことはICTVか?
まぁ、今日も余裕の停電だろうな

福生市視ね
143名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/22(火) 05:14:52.70 ID:KtyqFTC70
23区が停電するまで、電気使いまくるわ
144 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (神奈川県):2011/03/22(火) 05:16:35.77 ID:p5k76nI40
くだらねー…
145名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/22(火) 05:19:38.27 ID:68Ev/VAoP
吉祥寺民だけど、市議のブログ曰く中央線の信号電源があるからとか言ってるな
近所ではセブンアンドアイの会長とかが住んでるおかげじゃないかと噂してるがw
146名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/22(火) 05:21:53.18 ID:DagT+YMY0
公にリリースしてはいないけど、鉄道以外でピンポイントで停電外されてる企業もあったりする
やろうと思えばそういうこともできるのに東電が怠慢なんだよ
147名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/22(火) 05:27:51.32 ID:UXu4NSUCO
23区のとくに主要区間は国の中枢機関、大企業機関、幹線道路、幹線鉄道があるから送電は止められない。
148名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/22(火) 05:28:04.06 ID:Wd6HGNLGO
菅の家と市役所近辺は糞田舎でしかないから、
じゃんじゃん電気切っちゃえよ。
吉祥寺周辺だけでいいだろ、商業地域として対象外にするのは。
149名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 05:30:00.08 ID:p/GxBT+X0
米軍基地は仕方ない、管の選挙区は悪あがきが過ぎる
150名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 05:33:45.67 ID:owCUcP04O
>>146
電気代払わない家の電気をピンポイントで使えなくできるんだもんな…
151名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/22(火) 05:40:09.36 ID:6Gb5FlamO
狂った東京人「やっぱし菅さん、次も菅さんしかいないよ。」
152名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 07:07:25.19 ID:hBtGlcdE0
>>124
まじで氏ねよ
なんで復活すんだよ
153名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 07:42:12.90 ID:gbxNxPLc0
>>150
それは単に、電気を受け取る側を受け取れない状態にしてるに過ぎないからなあ
154名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 07:48:31.76 ID:x2LtD/rN0
あのあたりNTTデータやNTT総研、セコムとかあるけどそのせいかな

155名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/22(火) 07:56:51.93 ID:xJTno9s50
武蔵野はNTTの研究所があったり、福生は米軍だもんな。
止めたら、まずいだろ。
156名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 08:00:25.90 ID:KDA9gktW0
小金井の駅から3分のうちが止まらないのはなんでかな
今まで一度もない
そろそろありそうだけど
157名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 08:02:40.66 ID:TS6JIFry0
未使用のUPSをヤフオクに出したら売れるかな?
158名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/22(火) 08:06:47.97 ID:UsGi/sTMO
はあ?東芝は普通に停電してたし
159名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 08:08:56.22 ID:TS6JIFry0
東京18区って選挙区のことか
23区の上位概念かと思った
160名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/22(火) 08:09:55.59 ID:IlgDLh/O0
茨城とか被災地を停電させて叩かれた時、停電の範囲や計画は
官邸から来るって言われてたし、あながち嘘じゃないかも。
161名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 08:11:57.27 ID:FiSnRluI0
足立も荒川も停電してんじゃん・・・
162名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 08:13:18.39 ID:7JBe/nBRO
まーたネトウヨのデマかよ
163名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 08:16:17.58 ID:bsMxIEbS0
小金井東部に住んでるけど、まだ一度も停電してない
164名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 08:17:54.59 ID:KDA9gktW0
駅前の東急ストアの買占め酷い
ファミリー層が多いからかな
165名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/22(火) 08:42:40.80 ID:GzT8CmMe0
ありがとう民主党

そしてくたばれ
166名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 08:48:41.44 ID:iY/SchB/0
横田基地なんか、自前の発電所ありそうだけどな・・・・
原子力発電所がさ。
167名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 09:18:15.80 ID:bzsWt9f50
>>137
同感だな
小金井市民だが、毎日停まる
この対応見たら、節電なんてする気なくなったわ
夏もエアコンガッツリ使用するつもり
168名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/22(火) 09:26:53.28 ID:Tpe8s52lO
169名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/22(火) 09:28:53.15 ID:BgIqlEsO0
>>167
まて、鉄道やらの首絞めることになるぞ。
170名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 10:50:00.43 ID:MbiSN3aM0
新座市の第一グループだけど一度も停電ないわ
確かに西武池袋線が近く通ってるけど
歩いて数分はあるし、関係ないかなぁ
171名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 10:51:27.15 ID:TJ7bqaBo0
きったねえなーーーーーーーーーーマジで
172名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 10:56:38.72 ID:F4sTR5vp0
             ___________________________
            /
          /
        /       / \                      / \
      /        / ● ..\                   / ● ..\
    /        /       \                /       \
  /         /          \             /          \
/         /             \          /             \
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 
 
                   /                      \
                 /                          \
                |              |             |
                |              |             |
                 \            ../\           /
                   \______/   \_____/
                     \                   |
                       \                 |
                         \               |
                           \             |
                            \            |
                              \          |
                                \        |
                                  \____|

173名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 11:37:52.12 ID:HReQ/soo0
>>145
セブンアンドアイの会長が東電に「こっち方面電気止めるなゴラ」電したから
吉祥寺と武蔵境のヨーカドーのあたりは停電しないって
ヨーカドーでパートしてるおばちゃん@おかんの茶飲み友達が言ってた。
どこまで本当か知らんけどw
確かに武蔵境の駅の北側は停電したのに南側(ヨーカドーとか源太郎のマンションがある)は
毎回停電除外で事実上停電してない。
174名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/03/22(火) 11:39:16.53 ID:Tr+N0B0N0
米軍基地は契約上仕方ないにせよ選挙区はないわな
175名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 11:41:19.58 ID:HReQ/soo0
>>146
東電に問い合わせしたときに、中の人が教えてくれたんだが
企業や大きなビルなどの施設は直接高圧送電していて
敷地内で変電供給する設備を持っていることがあるので
そういう所はピンポイントで残したり消したりできるんだって。
だから駅にピンポイント送電出来るので、駅があるから駅前が
停電しないということはないって言ってた。

なので>>145の信号電源云々も怪しい話だ。
176名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 11:43:52.27 ID:TAkVh9lkO
菅の心臓が停電しろ
177名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/22(火) 11:45:18.17 ID:uMLjlAdW0
外国人から献金を受けていたとしたら優遇するのかな
178名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/22(火) 11:46:47.52 ID:Tpe8s52lO
ただちに停電しろよ
179名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 11:48:02.66 ID:xgfYl8Le0
バかん
180名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/22(火) 11:49:20.49 ID:IT2lrOcx0
優秀な除外候補地域を探したら、たまたま自分の選挙区だった
181名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 11:50:14.43 ID:HReQ/soo0
本日午後の停電も武蔵野は除外
182名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 11:55:12.16 ID:LYzlVgpFi
美浜区だがイオンの本社あってよかった
岡田マンセー
183名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/22(火) 12:04:46.10 ID:M9qzk5x20
>>53
親のコネさえありゃ引きこもりでも職歴と給料手に入るんだな
184名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 12:06:29.24 ID:u5kIoEId0
相模原補給廠の隣の隣だけど、あと10分後に停電だぞ
185名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/22(火) 12:07:10.71 ID:R4iWjdMPO
選挙区内なのに除外されてない小金井市はどうすんだよ
186名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/22(火) 12:10:13.62 ID:tdwyRM4C0
もう関東はダメだ

クーラー無しでオフィスビルで仕事なんて無理
お年寄りもクーラーや扇風機なしで過ごせるわけない

計画停電、今夏・冬も 火力発電所 被害大
http://www.asahi.com/business/update/0321/TKY201103210361.html
187名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/22(火) 12:11:03.20 ID:4bKPQH7sO
だから言ったろ日本人に民主政治は無理だって
188名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 12:28:03.10 ID:HReQ/soo0
>>185
次の選挙では管に入れるな。
府中も武蔵野も、停電食らった地域は管に入れるな。
そして管を落選させろ。
189名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 12:33:38.81 ID:b3G2eR4oO
>>188
他に有力候補がいないのよここは
しかも赤い
190名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/22(火) 12:35:52.86 ID:PdyG/PdI0
とりあえず、無駄な電力使わないようにするしかない
便座の暖房切ったか?
使わないコンセント抜いたか?
191名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 12:38:29.06 ID:HReQ/soo0
>>189
武蔵野元市長はだめか?自民公認だからダメか?
市長選を通して積年の管のライバルと言われてるじーちゃんなんだけど。
192名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/22(火) 12:41:20.56 ID:P4/0HR2v0
ワイロ
193名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 12:42:03.41 ID:b3G2eR4oO
194名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 12:42:58.61 ID:b3G2eR4oO
>>191
一番人口多いのが府中だからね・・
195名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 12:43:06.99 ID:cubKpY5W0
>>191
こいつにメール送ったけど戻ってきちゃうんだよな
196名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 12:43:19.25 ID:1/fVsbgQ0
電気を付けたり止めたりして政府と企業を
脅すってすごいね

テロだよね

まともに電気供給できない企業に電力会社なんで
やらせらんないよね
197名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 12:44:27.07 ID:qEWqNvko0
おいおいおいおいおいおいおいおいおいぴ
198名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 12:47:34.65 ID:HReQ/soo0
>>194
そうなんだよなー、府中の地場が弱い人らしいんだよなー。

>>195
メーラーダエモンさんが帰ってくるん?
ぐぐったらブログ出てきた。あの年齢でブログまで頑張ってるのか。ワロタw
コメしてみるとかは?
http://blog.livedoor.jp/shugiin08846/
199名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 12:47:47.64 ID:rohr6XWPO
>>173
武蔵境の南側には病院(日赤)と大学あるのも関係あるかもね
200名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 12:49:06.48 ID:gweer0O90
>>1
うそこけ府中もバンバン停電してるらしいぞ
この間市議会も停電してたしw
201名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 12:55:02.06 ID:b3G2eR4oO
>>200
いやまだ一回しかしてない・・
202名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 12:55:33.26 ID:N4Wm2G2I0
おチョクットんのか!
203名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 12:58:00.66 ID:gweer0O90
>>201
西原の知り合いもしたって言ってたし、他の町も3回ほどあったって聞いたけど?
204名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 12:58:20.91 ID:HReQ/soo0
>>199
ところが武蔵野市が停電からはずれた日に
日赤だけ停電したんだよw
これも東電の人から直接聞いた。
205名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 13:00:01.67 ID:hnOt6GdQP
おいおい、俺福生市在住だが普通に停電食らってるぞw
ちゃんと市内放送で停電告知もされてる
今日も3時半から
206名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/22(火) 13:00:44.37 ID:hh4k7JuGO
府中だが先週2回停電したぞ
今日もするって話だがまだ点いてる
207名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 13:00:54.50 ID:b3G2eR4oO
>>203
何故か市内が2と3の二つのグループがある
停電しますって放送があってもなかったことが何度もあった
別のグループは何度か停電してるかもしれない
208名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/22(火) 13:01:01.52 ID:OUoZKJLf0
実家
2/3軒隣が停電地域だわ
ぎり掛かっていない
209名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 13:02:43.34 ID:bzsWt9f50
>>207
府中は2も3も停まってる
最悪の夜番もあった
210名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 13:02:47.52 ID:gweer0O90
>>207
3回はグループの違うところ府中住じゃないんで聞いてもわからんかった。
わかまつとかなんとか。」
211名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 13:03:04.90 ID:uX4aHDMGO
東電「計画停電します」
政府「(リスト見て)おいコラ、うちの選挙区入ってるじゃねーか外せバカたれ」
東電「(うわメンドクセ)はぁ、リスト作り直します」
東電「できました」
政府「よし、発表じゃーい」

ってこと話し合われたんだろうな
212名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 13:05:42.90 ID:HReQ/soo0
現在の5グループを更に5つに分けて停電区域を発表することになった@ソースはNHK
213名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 13:08:30.29 ID:4TBUpBQw0
第一、第二グループの冷遇さは異常
嫌がらせレベル
214名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 13:08:59.13 ID:4TBUpBQw0
また泥縄か
215名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 13:11:28.97 ID:HReQ/soo0
>>213
武蔵野市の第一グループは当面停電からはずれてます。
216名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 13:13:43.56 ID:gH3pl8l80
22日も武蔵野市は停電除外です
管の自宅周辺、地元は特別扱い
この事実を関東エリアの計画停電実施されている人間が知ったら
217名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 13:15:49.81 ID:4TBUpBQw0
>>215
そうなんだ
こっちは千葉なんだが今も停電中
218名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 13:19:13.36 ID:HReQ/soo0
>>217
武蔵野市民だから本当に申し訳ない気持ちになる…。
頑張ってくれ…。

家は1度停電した。
しかもバイトで外出中の時間帯の予定だったので
懐中電灯つけてバイトに行ったけど、帰宅したら
留守番してた猫たちが突然電気が消えたので怯えまくって
その後ずっと体調を崩してる。
219名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 13:20:37.33 ID:HReQ/soo0
そういえばうちの方は土屋前市長の有力支持者が居たりして
地盤が強い地区なんだよな。
停電食らったのは偶然だろう。うん。
220名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 13:22:04.84 ID:4TBUpBQw0
>>218
マンションだから水が出ないのが痛い
まあ昼間なだけマシだけど
221名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 13:22:35.38 ID:yoGxf1tZO
さっさと都内も停電させろや。どんだけ俺を涙目にすれは気が済むんだクソ東電は
222名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 13:22:58.35 ID:lHqvOFELO
自民党が強い青森にいつまでたっても燃料や食糧が届かないのは、やはりそれが理由か
223名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 13:23:05.46 ID:gH3pl8l80
この事実を週刊誌が取り上げないかな
224名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/22(火) 13:25:18.33 ID:fBzhwzEb0
>>105
廊下や洗面所の間接照明とか、結構60W電球じゃね?
225名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 13:29:46.60 ID:gweer0O90
>>223
だから選挙区は除外されてねえって。
完全なデマ。
226名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 13:35:04.98 ID:cubKpY5W0
正確には選挙区の中でも限定された一部だけ優遇
うち武蔵野だけど普通に夜番食らったよ

でも優遇言うならカン以外の政治家も
227名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 13:36:51.11 ID:HReQ/soo0
除外地域に居る友達の所は変電所があるとか、停電にできない理由がわかるんだけど
武蔵野市の一部みたいに理由がはっきりしない優遇地域ってあるよね。
あの理由を知りたい。
228名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 13:45:57.81 ID:gH3pl8l80
菅直人の自宅周辺
229名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 13:46:06.47 ID:VB4lPFx/0
  ∩∩         放 射 性 物 質 に な ん か 負 け な い ぞ !   V∩
  (7ヌ)                   ∧_∧                        (/ /
  / /  ∧_∧    ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧  | | ∧_∧
  \ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄       ⌒ヽ(::::::::::::::)-―(::::::::::::::)―-(´∀` )//(::::::::::::::::)
    \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、 埼玉  /~⌒::::::::::::⌒ヽ::::::::::::::::::::::::/⌒     /   /:::::::::::::::::::)
      |  群馬 |ー、 栃木 / ̄|       //`i::福島:::/ヽ::::::::茨城:::/ヽ 宮城  /  /::::千葉::::ノ
     |     | |     /  (ミ   ミ)   :::::::::::::/  :::::::::::::::::::/  |    |    ::::::::::::::::\
     |   ∧_∧.|    ∧_∧/   ∧_∧ |::   ∧_∧:::::::::::::::∧_∧    | ∧_∧:::::::::::::::)
     |  ( ´∀`)―--( ´∀` )--―( ::::::::::::::)―--(::::::::::::::)--―( ´∀` )―--( ´∀` ):::::::::::\ 
     |/⌒     ⌒ヽ、      /⌒:::::::::::::::::⌒ヽ、:::::::::::::::::::::/⌒     ⌒ヽ       ⌒ヽ::::::::::| 
     ( /i  神奈川 /~| 東京 ゙|ー、 岩手  /~| 山梨  |ー、 新潟 iヽ  )  長野 iヽ  )::::::|
      \(ヨ      | |      |  |     |  |      | |     E)_/     E)_/::::::::|
230名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 13:54:48.19 ID:RTxPqK9u0
三鷹市東部だけど一回も停電こないんだけど
>>33と関係あるのか?
もしくは井の頭あたりに誰か偉い人住んでるからか
それとも下連雀にNTTデータがあるから?
最初のうち停電いつ来るかって身構えてたのがアホらしい

231名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/22(火) 13:56:44.43 ID:PAn+yRDu0
福生や昭島の一部が停電しないのは
横田基地の飛行機が着陸するエリアじゃないの?

うちも昭島で停電しないけど飛行機が車輪だして下りるのがわかるくらい
低空飛行してるからさ。
それ以外はほとんど停電食らってる。
232名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 13:59:54.61 ID:hnOt6GdQP
>>231
俺の住んでるとこ米軍基地の正門から200mくらいのとこなんだけど食らってるお
233名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 14:06:00.91 ID:HReQ/soo0
>>230
御殿山と通り挟んだ井の頭とか偉い人が色々住んでるだろ。
234名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 14:07:12.74 ID:MLRnI0a/0
むしろ菅直人の家だけ電気通してやれ。
回り全員停電でな。
235名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/22(火) 14:08:13.87 ID:THfzzLjWO
三鷹なんだけど何故かウチの地域が除外されてるっぽい
なんでだろう
236名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 14:10:34.17 ID:RTxPqK9u0
でも井の頭って選挙前に通ると共産党のポスターベタベタ貼ってあるよなw
237名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 14:11:17.90 ID:5Ne/4Dvg0
>>231
横須賀の米軍太平洋司令部も計画停電の対象地域に入ってる。
思うに、米軍位になると自家発電装置位はあるから、計画停電には影響を受けないと思うよ。
238名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/22(火) 14:12:59.32 ID:ErrkFizLO
>>230
俺はそのNTTデータの隣に住んでるが停電は一度もないなー
239名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 14:13:18.12 ID:HReQ/soo0
>>236
俺の実家もそうなんだけど、あれはポスター持って貼らせてくださいって
頼んで歩く部隊があるんだよ。
選挙がらみだから断りもしにくくて余程のことがなければおkせざるを得ないんだ。
240名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 14:14:14.60 ID:cubKpY5W0
17日に東電カスタマーセンターにかけたら上のもの?に
変わって話すうち「政治家の圧力とかあるんですよ」って
向こうから言ってた
停電したときなど政治家からのお怒りの電話一本で
発電車を出すんですよだって
だから仕方ないから一般人は我慢しろみたいな感じだった
241名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 14:15:06.16 ID:gH3pl8l80
さすが総理
242名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 14:15:43.22 ID:4TBUpBQw0
>>227
うちも近所に変電所あるんだけどねえ
243名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/22(火) 14:16:13.20 ID:x4KbeDxnO
デマ即
244名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 14:16:20.57 ID:HReQ/soo0
>>240
カスタマーセンターの対応してる人って突っ込むと割と色々簡単に話すよなw
日赤だけ停電したとかでかい施設はピンポイントで残せるとか
俺が問い合わせしたときも色々親切に教えてくれたよw
245名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 14:17:10.73 ID:Dvp3YRms0
菅「分かってるな武蔵野市民、土屋なんかに入れたら市全体を福島に移すぞ!」
246名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 14:17:33.81 ID:HReQ/soo0
>>242
自家発電持ってる停電所は大丈夫とかじゃね?
設備が古い無人の変電所は停電したら自動制御とかが出来なくなる。
247名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 14:18:06.58 ID:gH3pl8l80
パートだからな
248名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 14:19:46.50 ID:cubKpY5W0
>>243
東電野郎 お前こそうそつきまくりだろ

身体障害者施設・知的障害者施設・介護施設・病院は除外とか
249名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/22(火) 14:23:14.54 ID:DWwxuL/H0
有力者が居る地域は停電から外されるって結構噂で聞くな
実際、下町の方が冷遇されてる
250名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 14:23:16.57 ID:RTxPqK9u0
ttp://denwakyoku.jp/datamitaka.html
>このビル3階に社会保険業務センター三鷹庁舎(記録管理部)が間借りする形で入居しています。
>全国312カ所の社会保険事務所や165万の企業、被保険者約6000万人の年金データがこのビル内の
>コンピュータに集約されているそうです。
>掲げられた日の丸が物語るように、我国の年金データの総本山である極めて重要なデータビルです。


ここは事実上の準国家機関だから止められないんだろうか。
251名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/22(火) 14:24:03.00 ID:G05Uyltu0
停電対象にされている埼玉県は絶対管をゆるさない
252名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 14:30:43.91 ID:gH3pl8l80
第3エリアも停電なし
管の地元
253名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 14:34:46.01 ID:ymkl2Z/Q0
まぁ小金井市は普通に停電してるけどな
駅から徒歩2分だが今日で4〜5回目
254名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 14:35:21.33 ID:Dvp3YRms0
武蔵野市民と府中市民は総理公邸に足を向けて寝られないな、
菅さんのおかげで電気のある暮らしが出来るんだ、この恩はちゃんと返せってことだ
255名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 14:35:59.67 ID:HReQ/soo0
>>254
そうだね、次の選挙はきっちり対立候補に投票してやるよ。
256名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 14:36:52.55 ID:gweer0O90
>>254
風雪流れ旅
257名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 14:38:01.42 ID:KDA9gktW0
小金井駅から数分
一度も停電してない
258名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 14:38:47.55 ID:ngSlZH+D0
第3は停電あんの?寒いからやっぱあんの?
259アニ‐(青森県):2011/03/22(火) 14:41:00.96 ID:+r4kjRJA0
自衛隊とか消防庁は停電させるんだろどうせ
260名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/22(火) 14:41:44.11 ID:E9mxdrv+0
>>229
だいぶ死んでるのが泣ける
実際にはしんでないけどな
261名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 14:42:42.87 ID:tAiPjqip0
これは酷いw
262名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 14:42:45.00 ID:JDtEjb3JO
なんで全く関係ないカッぺがファビョってるの
263名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 14:48:01.39 ID:Fa3UQVMXO
今だから言うけどさ
俺の家が知事公舎の近くだから今だに停電したことない

みんな電気使いまくりだよ
みんな言ってるけど今後も停電にならないだろうと
264名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 14:55:09.07 ID:cubKpY5W0
缶の対立候補宅は停電してるのか?
265名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 15:09:51.83 ID:tAiPjqip0
こういう所が民主党らしいなw
このゲスめwww
266名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/22(火) 15:10:37.72 ID:4m9Nvwlm0
>>229
静岡がいねーぞ!
267名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/22(火) 15:11:14.27 ID:xV2nJUOH0
もしかして東京8区は停電しまくりだったりwwwwww
268名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/22(火) 15:13:09.44 ID:roITEOnV0
>>7
「皿」が鉄骨骨組の大きさな訳だな。
269名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/03/22(火) 15:13:21.52 ID:LVpf8qd/P
おまいらのPC電源何ワットだよ?
270名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/22(火) 15:14:08.91 ID:IKr54Vu80
これはひどい
271名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 15:14:53.56 ID:8kKkf2BV0
ああ、それミスプリントみたいだよ。
今日も府中市で停電してる所はしてるし。
272名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 15:15:22.81 ID:omHs2t1s0
住んでる奴ならひと目でデマと分かる話を
得意げに吹聴できる脳の仕組みがわからんwww
273名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 15:16:31.73 ID:QqbfG7SY0
>>235
中町?だったら俺もだぜ
横河の圧力だとか噂されてるが
274名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 15:17:51.56 ID:omHs2t1s0
今度の地震でネトウヨが最初からせっせと悪質なデマを毎日流し続けたけど
結局同じレベルのバカ同士の間でしか相手にされてない現実(´・ω・`)
275名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 15:18:01.81 ID:8kKkf2BV0
たしかに昨日は地元のまちbbsでもぬか喜びがあったけどね。
276名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/22(火) 15:18:11.96 ID:vtVn8u5b0
ワロタ
277名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 15:18:21.52 ID:P/R6IrV/0
>>272
このスレの惨状見れば分かるだろw
アホにニーズがあるんだよ
278名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 15:23:20.23 ID:8kKkf2BV0
>>274
口蹄疫のときの消毒薬騒動もそうだったな。
もっとも自民議員の大騒ぎと連動してたから、
ネトウヨというよりネトサポなんだろうけどw
279名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/22(火) 15:23:22.97 ID:mNjXOnyIO
>>271管の支援者って本当在日なんだな
280名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 15:24:12.03 ID:hnOt6GdQP
さてそろそろ停電だ
じゃあな
281名無しさん@涙目です。(四国):2011/03/22(火) 15:24:33.31 ID:sBKYbxFkO
>>1読んでないけど菅て山口県じゃなかったか?
282名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/22(火) 15:24:48.70 ID:aFTROSswO
川崎市多摩区内のごく一部が停電しないのは東電役員が住んでるから。
283名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 15:25:51.92 ID:8kKkf2BV0
>>279
デマを流して撹乱するほうが不良外国人では?
284名無しさん@涙目です。(空):2011/03/22(火) 15:27:28.95 ID:Y/Qu7wM10
>>29
うっかりさんだなぁw
285名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/22(火) 15:30:10.12 ID:hh4k7JuGO
府中の第2グループだが昼にアナウンスあったのに結局停電しなかったわ
同じグループ内でも東電様のその日の気分次第なんだな
286名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 15:30:32.26 ID:ed2pTIMu0
武蔵野市→42ページ
府中市→35ページ
武蔵村山市→44ページ
福生→38ページ
小金井→9ページ

捏造速報
287名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/22(火) 15:33:35.73 ID:rehY+4NX0
もっとやれ。

トンキンはもういらない民。
288名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/22(火) 15:33:46.47 ID:BaTH2Umu0
捏造してまで菅叩きたいんだな
パチ屋叩くなら解かるけどこれはないわ
289名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 15:37:51.38 ID:EPZH+vhZ0
うちの近所燃料棒製造工場があるから停電しないな
もう停電時間なんだが
290名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/22(火) 15:39:53.41 ID:8TiUUg5O0
原発がないとこんなに大変ですよ〜という東京電力による住民イジメ
291名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 15:41:30.97 ID:Dvp3YRms0
菅の自宅って吉祥寺にある普通の一軒屋だろ、あの周辺では絶対に停電はない
菅の家の近くに住んでる奴は一番の勝ち組だな
292名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 15:43:50.47 ID:cubKpY5W0
対立候補の家の近所の住民は負け組みか・・・
293名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/22(火) 15:47:07.21 ID:H0zBZivpO
>>1
オイコラ選挙区なのにたった今停電になったぞ

デマ流すな
294名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 15:51:40.61 ID:Wa9KxKMR0
お遍路逆走→死者復活→支持率UP
295名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/22(火) 15:52:42.43 ID:CYf1xVw0O
>>1
おい小金井市だけど停電してるぞ
デマ流すな
296名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/22(火) 15:55:09.12 ID:QZ4jrtMS0
>>1
死ね
297名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 15:57:11.72 ID:k5isaD5F0



さすが癌直人www


298名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/22(火) 15:59:25.03 ID:8YpC65yJO
主要施設以外例外なく電気とめろよ

つーかこの補償は関東全域を対象にしろよ

一民間企業が犯しうる災害の域を越えてるだろ
解体しろ
299名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 15:59:41.05 ID:8i4tUxHS0
今さら選挙区内の有権者に便宜計ったところで票にはつながらんだろ。
300名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/22(火) 16:00:29.72 ID:qPJh5ehl0
昭島は勝ち組
301名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/22(火) 16:03:10.94 ID:Eng8JXn00
菅直人は三鷹と吉祥寺の中間あたりに住んでるらしい、あと高村正彦も近くに
住んでるらしい。数年前、今は無きラーメンえぐちで見たことあったな
302名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 16:05:54.69 ID:7Iie4Io10
とことんクズだなこいつら
民主党政権と東電は革命によって全員ギロチン台に遅れ
303名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 16:16:18.08 ID:X7XkbHRZ0
>>1
この機に乗じて様々なウソやデマで現政府に関与している人間を攻撃する連中を告発する動きがあるぞ
そこまでして政権復帰したいのか?
304名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 16:18:20.52 ID:HReQ/soo0
>>281
出身は山口だけど選挙区は東京18区(府中、武蔵野、小金井)
305名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 16:47:43.77 ID:ISG8RyaWP
リストに入ってるのに昭島はあんま停電してないらしいじゃんか
それなのに何で立川は普通に停電させられてるんだ
306名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
>>301
吉祥寺の連中は菅の自宅に足を向けて寝られないな