民主党「子供手当を震災復興に当てるのはいやだ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(兵庫県)

政府、民主党は東日本大震災の被災地復旧・復興のため、2011年度補正予算案の本格検討に着手した。
広範囲の津波と原発事故の被害が重なり、被害総額は阪神大震災(1995年)の約10兆円を超過するのは確実。
民主党内から「数十兆円規模」(安住淳国対委員長)の予算措置を求める声が出ており、財源確保が難題となる。

 安住氏は21日、宮城県石巻市で「6月までの間に1次、2次の大規模な補正予算編成が避けられない」と記者団に表明。
「復興のプランを早急に立てて、仮設住宅の建設や産業の復興を進めていく」と強調した。

 与党内では補正の規模でさまざまな数字が飛び交っているものの、巨費投入の必要性では大筋一致。
安住氏だけでなく、国民新党の亀井静香代表も「10兆円や20兆円ではとても足りない」と主張する

 ただ、民主党の岡田克也幹事長は会見で「被害状況を把握する前に、金額だけが先走りするのは良くない。
無責任なことを言うべきでない」と不快感を示す。岡田氏が神経質になるのは財源の見通しが立たず、
子ども手当などマニフェスト(政権公約)の目玉政策の全面見直しにつながるのを警戒しているからだ。

 復旧・復興費に関しては阪神大震災の際、発生直後の95年2月から10月までに3回の補正予算が編成され計4兆円超を計上。
今回財源のめどがついているのは10年度予算の予備費約2千億円と、
成立間近の11年度予算の予備費など約1兆1千億円の計約1兆3千億円だけ。

 自民党の谷垣禎一自民党総裁は菅直人首相との会談で臨時増税を提案した。
首相周辺は「被災者に増税でさらに負担を強いるのは非現実的」と否定的だ。
結局は「赤字国債」に頼るしかないのが実情だ。

 国債発行を可能にする公債発行特例法案は、ねじれ国会で野党が反対方針。
さらに赤字国債増を求めるなら、野党から予算組み替えで譲歩を迫られる可能性も高い。

 既に政府、民主党は11年度に予定していた高速道路の無料化実験を見送る方向で検討。
しかしこれで浮くのは約1200億円と「焼け石に水」で、決定打を見いだすのは容易ではない。

http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011032101000517.html
2名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 18:52:25.19 ID:Y9t6lqAF0
 |/;| ‐-              \
 //;;/≠≡      ‐‐      ミミ
ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
 i;;;/ /●二!ヽi    r  __    ::::::::
 i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー●ゝヾ::: ::::::
 i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::
 Y     /       ̄´   :::::
  |   //   ヘ        ::::::::
  |    (  ,- )\       ::
  ∧   ____二____         __ノ
  ∧  \i__i__i__i__i フ        /
   ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
   ∧   (二二ノ||      /;;;;;;
    ∧       ||    /;;;;;
     ∧      | |  /;;;
       ` ̄ ̄ ̄ ̄´

3名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/21(月) 18:52:39.07 ID:vHr/TMGo0
自爻殳しないとかどんだけ神経図太いんだか

蓮舫、民主党が仕分け ・ 廃止したもの
・ 石油と塩の備蓄 ( 仕分けパフォーマンスの生贄 )
・ 防衛費 ⇒ 自衛隊災害救出活動も縮小 ( 日本の自衛・防衛弱体化は民主党の継続悲願 )
・ 除雪費用 ( 蓮舫が東北地方整備局を目の敵に、結果は言わずもがな )
・ 八ッ場ダム ( 「河川は自然堤防のままが環境にやさしい」 )
・ スーパー堤防 ( 「100年に1度の大震災対策は不要」 )
・ 耐震補強工事費 ( 高校無償化の財源化 )
・ 学校耐震化予算 ( 「緊急性が無い」。以下、麻生政権による推進政策 )
・ 災害対策予備費 ( 生活保護枠拡大(母子家庭)の財源化へ )
・ 地震再保険特別会計 ( 「緊急性が無い」。子ども手当の財源化へ )
『津波なんて実際に来るまでに時間差があるからその時間でできる対応をすれば済むこと』
『明日来るのか100年後に来るのか200年後に来るのか来ないのかわからない対策費を使うのは無駄遣い』

                 ↓

事業仕分けで災害対策費仕分けちゃったので募金に協力してください。
http://livedoor.blogimg.jp/newsjapanese/imgs/a/b/ab97ceaf.png
4名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 18:52:44.51 ID:oVxc62U00
脳が放射能でやられてんのか
5名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/21(月) 18:52:55.22 ID:kiW7lMBX0
被災者って言っても自己責任と人災だもんな。
子供手当自体はアレだと思うがこれはわかる。
6名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/21(月) 18:53:08.71 ID:5RM+8POl0
まだ粘ってんのか、死ねよ
7名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 18:53:13.58 ID:giV0eEE00
今必要なのは、政権交代ではないか
8 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (長屋):2011/03/21(月) 18:53:25.91 ID:ridp2QGo0
意味わからん
今更子供手当てなんかじゃ釣れないだろ
9名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 18:53:36.95 ID:ZhsWEQjh0
    ____
    \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ
          >        ノ
         <、___   イ
             |───┤
           / |/ \ / \
10名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 18:53:44.86 ID:kNUnBPC10
日本の復興よりマニフェストの方が大切です。
11名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 18:53:56.36 ID:z3XH/mlW0
起こせよクーデター
12名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 18:53:58.66 ID:i5vjYG/70 BE:122207933-2BP(1029)

財政大丈夫なのほんとに?
破綻すんじゃね?
13名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 18:54:09.23 ID:EgcvXQhs0
そろそろ鳩山さんが何か言う頃
14名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/21(月) 18:54:47.14 ID:IO0qGbl80
なるほど、埋蔵金が見つかったんだな
15名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/21(月) 18:54:47.82 ID:gJJ6re/l0
マジでクズ。優先度を考えろ。
16名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 18:55:03.22 ID:t2N/wYpp0
まじで死ねよ
当の子持ち世帯にもやむなしってコンセンサス取れてるだろ
17 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (鹿児島県):2011/03/21(月) 18:55:38.54 ID:N5Nneyny0
嫌なら解散して民意を問え
それが法治国家のルールだ
18名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/21(月) 18:56:04.71 ID:RJUvSVNy0
ありがとう民主党
19名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 18:56:04.81 ID:8uWtJEfki
周りの子持ち世代もみんな
「こんなときだからしょうがない」と言っている
20名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/21(月) 18:56:21.59 ID:9V6idaNU0
子供手当てなくなっても児童手当はあるんだから国民には我慢してもらえよ
21名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 18:56:33.55 ID:6LLVZjuU0
乞食のことなんか気にするな。
22名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 18:56:48.25 ID:kY/3cRH/0
子供手当てより、九州の東側に割り当ててる、本格的に利用者の全くいない高速道路用の資金使うほうが早い気がするんだけど
23名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/21(月) 18:56:52.52 ID:HB5wlMZ40
増税額がデカくなるだけ
24名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/21(月) 18:56:53.08 ID:6b6wLwfd0
×こども手当て
○パチンコ手当て
25名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 18:57:18.81 ID:r4MYNrMO0
外国人へばら撒けなくなるから?
26名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 18:59:26.91 ID:U7ilrJkuP
そりゃ今年から扶養控除廃止になったからこれで金が手に入らないとなれば愚民共が騒ぐからな
27名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 18:59:38.76 ID:RgzZTYnP0
本当に在日が第一なんだよな
28名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 18:59:39.27 ID:0Po8cbxpO
埋蔵金が90兆あるから余裕じゃん
29名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 18:59:43.04 ID:ohgq/GHC0
無能にも程がある
30名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/21(月) 19:00:11.37 ID:sZ/Q+6nO0
何でこんなの経済危機と震災被害、それに伴う去らなく経済危機
経済危機はダブルパンチだろ、なんでこの状況下で借金増やそうってなるのかわからん
子供手当てとかお前らの無駄な法案廃止したとしても増税するしかないのが現状だろうが
タバコ増税したぐらいではどうにもならんぞ、いい加減にあきらめろよミンス
31名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/21(月) 19:00:22.72 ID:fciwHcVi0
これがニート手当だったらお前ら何て言うの?
32名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 19:00:39.99 ID:jbMyD06IP
>>1
いやだから、おまえらのその「子供手当」だけに固執する理由は一体なんなんだよw
33名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 19:01:18.19 ID:jNJttfuMO
こんだけこだわるのって、何か旨味があるのか?
大体、一番必要な被災地に配れるのか?
34名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/21(月) 19:01:25.81 ID:YPx25tzX0
民主党は頭悪いとは思っていたがここまで馬鹿なのかw
35名無しさん@涙目です。(山形県):2011/03/21(月) 19:02:27.67 ID:hAaeOJwi0
震災復興よりも在日に金配りたいんだろう
36名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/21(月) 19:02:31.04 ID:sZ/Q+6nO0
>>32
おんぶに抱っこで育てられた子供に莫大な借金を背負わせて日本を潰すためです
37名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/21(月) 19:02:52.54 ID:/faiskqRO
どんだけ固執すんだよ
おかしいだろ
38名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/21(月) 19:04:09.57 ID:Fq2hjusD0
民主党に投票した奴
お前ら腹を切れ
39名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/21(月) 19:04:17.18 ID:FySNW1EU0
マニフェスト破りまくってるくせにな。やっぱりなんかあるぞこれ不正受給
40名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 19:05:32.23 ID:kfXcsRmi0
子ども手当全額カットで仕方ないだろ
役所も仕事が減っていいことじゃね?
41名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/21(月) 19:05:41.14 ID:unJCBd0Z0
マジキチ
42名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/21(月) 19:07:39.10 ID:Mi5YcCIf0
史上稀な大災害という非常時に平時に決めた公約に拘り続けるのか
大したもんだ死ねよ
43名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 19:08:00.74 ID:G5YzwadQ0
>>2
大麻君クソワロタwwww
44名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/21(月) 19:08:55.77 ID:sZ/Q+6nO0
>しかしこれで浮くのは約1200億円と「焼け石に水」で、決定打を見いだすのは容易ではない。

ミンスの政策で何一つとして決定打が出たためしがないような気がするんだ
何でそんなに借金作りたいんだ?子供が不幸になるの確定もう日本に子供要らないそういうことなんだな?
45名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/03/21(月) 19:09:01.96 ID:1q5WHB+Z0
>>3
日本人なら切腹するレベルだな
46名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 19:09:22.00 ID:zUAbe6uP0
今回被災の中心にあったところがこの前の統一選で選出したのはほぼすべて民主議員
自業自得すぎる
47名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/21(月) 19:09:42.28 ID:pdbm74HeP
お前らそうは言うけど、控除無くしてあるんだからこれで子ども手当だけ廃止したらほんと子育て家庭の負担はでかくなるんだぞ
復興の大切だが、国としては20年30年後を見なきゃいけないんだよ
48名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/21(月) 19:10:11.48 ID:WXr+TwFu0
      ___
/ ̄ヽ/ \ / \/ ̄ヽ    人人人人人人人人人人人人人人人人人
|   /  (゚) (゚)  |    |  <     ふむ・・・ふむふむ‥・       >
|   |   三    |    |    YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
\_ノ\∩_∩_ノ\_ノ
    / \ /\     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   |  (゚)=(゚) |   < . スリザリンはいやだ…スリザリンはいやだ…  >
   |  ●_●  |   YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
  /        ヽ
  | 〃 ------ ヾ |
  \__二__ノ


     ____
/ ̄ヽ/ \ /(゚)\/ ̄ヽ   人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
|   /(゚ッ)       ヽ ノ( |   <         ─ァ "‐┼ ‐┼ ‐┼ ‐┼ ‐┼ ‐┼ | |  >
|   ( 、_   三      | ⌒ |   <  …グリフィン ノ ./,| /,| ./,| /,| /,| ./,| .・ 」  >
|  | ) r‐      ノ( |   |    YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
|   ヽ         ⌒ ソ    |
\_ノ\__|   |__,/\__ノ
       |  |
    ((  (_,、_) ))
      ノ ( `ー── - 、_ノ^ヽ         人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
    γ(゚)。ゝ ̄ ̄ ̄ ヽ-、 )ヽ  \      <    _|_l__       ┼─‐      //// >
  (( ノ ●ヾ0{      )゚ノ (゚)   ヽ ))   <      |   ) _   / ─  ー─ //// >
   ノ =  ● \    | __○__っ |    <      |     _)  / (___  ・・・・ >
  (  丶、_ ,, ヽ )) \ヾ . .:::/つノ    YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
   \        )     Uuν
 ヾ\ `ー二__ノ
49名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/21(月) 19:10:46.10 ID:RCUokfyJ0
なんか伝家の宝刀みたいに固執してるけども
満足に履行できない上に大した効果ないんだろ・・・
50名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/21(月) 19:11:01.78 ID:kZW8OtTA0
結局こいつらは、借金を増やすだけ。
子供手当は自腹で出せよ。在日にお小遣いもらってんだろ?
てめぇらだけで完結してろよ。今後一切日本人を名乗るな。売国奴のクズども。
51名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 19:11:15.44 ID:cqLBHtp80
>>3
お前のリテラシーのなさにワロタwww
52名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/21(月) 19:11:19.39 ID:NQIHOf2SP
子供手当てとか言ってる場合じゃねぇだろ
どうしてもというなら、3人目以降だけに支給しろ 無能内閣
53名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 19:11:34.57 ID:CKIKFJhd0
>>34
小学校のプールにガソリン貯蔵しろとか聞いた時はびっくりした
54名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 19:12:10.39 ID:ioWrVCtG0
>>47
お前は何を言ってるんだ
子ども手当なんかなくても普通に生きていけるが
今回のように災害費用を削って沢山の命が失われたり命の危険に晒されたりすることとどっちが大事か
つうかお前は今回運が良かっただけで、いつ災害にあうのか分からないんだぞ
子ども手当の為に災害費削れば、お前が生きられる確率だって減るのにアホか
55名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 19:12:15.65 ID:C88xst9z0
>>26
震災復興に優先させてまで子ども手当を欲しがる奴は少なくとも日本人にはいないだろう。
56名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 19:13:00.47 ID:RA90BiKw0
> ただ、民主党の岡田克也幹事長は会見で「被害状況を把握する前に、金額だけが先走りするのは良くない。
> 無責任なことを言うべきでない」と不快感を示す。

あれれ。岡田はさいたまスーパーアリーナの被災者を視察に出かけて、
そこで「国が財政支援して・・・」なんて発言してたけどw
自分が発言するのはいいの?
57名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 19:13:05.05 ID:Kg2E/oq10
世論もやむなしな空気なのに
オカラッシュは気が狂ってるな


58名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 19:13:47.59 ID:t2N/wYpp0
>>47
子供手当て切られて子育てに支障が出るようなところの子供は
日本の将来への影響という意味ではマイナス因子にしかならない
59名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/03/21(月) 19:13:49.84 ID:1q5WHB+Z0
つーか、現金をばらまくという政策はすべて糞
結局もらえない人間の妬みが発生してしまう。
他の方法で優遇すべき。
60名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/21(月) 19:13:59.15 ID:UUdC0/iQ0
これを機にこども手当てをなくすとかしそうなもんだがな今までの政府なら
民主でやった数少ないことだからなくすわけにはいかないのはわからんでもないが
61名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 19:14:28.46 ID:rQZkjcay0
じゃあ男女参画の予算を全部復興に回せばいいじゃない
62名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 19:15:02.62 ID:8QpDKcRw0
今が増税のチャンスなのに馬鹿だな
63名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/21(月) 19:15:27.49 ID:kJYF0AAQO
子供手当て賛成してるのは貧乏人しかいない
金ないのにバラマキとか馬鹿げてる

おまいらがもらった子供手当ては将来おまいらが払う増税分
しかも利子付き(国債の利息)だから実質的に損する
64名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/21(月) 19:16:24.16 ID:pdbm74HeP
日本人の悪い癖で、なんか一つ大義名分ができるとそれに逆らう人間は「非国民!非国民!」と
騒いでしまうんだが、災害復興は全力で行い、子育てに対する支援はそれとは別個に大切なことなんだよ。
今は何を言っても不謹慎だの非国民だの言われる状態だが、日本はこれからもずっと国としてやってかなきゃいけないんだから、
全てのリソースを災害復興に割くわけにはいかない。
65名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 19:16:31.25 ID:gi/Cg2o10
子供手当てなくしたら被災してない外人が損するじゃないか。
被災した日本人?そんなの知らないよ。日本の復興なんて必要ない。

(外国人の)生活が第一・・・民主党
66名無しさん@涙目です。:2011/03/21(月) 19:16:52.39 ID:97l36wJq0
多くの人が困っててもマニフェストが大事ですか?

こんな言い方は避けたいが
子ども手当て止めるいい機会だろ
67名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 19:17:30.65 ID:ppV9DnRD0
東電の尻拭いを血税から出すのは嫌だ
って俺が言ってるのと同じレベルだけどたちわりいだろ糞民主
68名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 19:19:45.43 ID:t2N/wYpp0
>>64
話通じねえなあ…
子育て支援にゲンナマばら撒くなんて馬鹿げてるってところがみんなが反対してる前提になってるんだよ
69名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 19:19:49.99 ID:uG7hr12L0
>>64
日本人の悪い癖が発動したお陰で政権交代したことも忘れるなよ
70名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 19:19:55.19 ID:U/4fjeqt0
>>1
>被害状況を把握する前に、金額だけが先走りするのは良くない。無責任なことを言うべきでない

1週間以上たって、まだ避難所も全部把握してないしな、政府は
71名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/21(月) 19:20:13.02 ID:pRfsCzbK0



だからあ  


非常時に 政府紙幣100兆円札刷らないなら 


いつ 刷るんだって!!!!w
72名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 19:20:27.67 ID:jGU0p1a20
国債追加発行の時間ですよwww
73名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 19:21:23.23 ID:rAWCqPbX0
震災復興と少子化解消は別問題だからな。
74名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/21(月) 19:21:27.44 ID:ZO0LWjuO0
子ども手当てがないと、今月のパチンコ代どうしてくれるんだよ!


って感じだろうな
75名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 19:22:25.61 ID:Dea3qL3W0
いい機会だからナマポも削れ
76名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 19:22:42.38 ID:C88xst9z0
>>64
子育てに対する支援は児童手当で十分
77名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/21(月) 19:24:06.29 ID:kJYF0AAQO
財政赤字なのにどっから金でてくると思ってるんだ?

こんな貧乏人の票稼ぎの糞政策のせいで、いろんな所に増税しようとしてるんだぞ
消費税、所得税、相続税、タバコ税など
78名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 19:24:32.09 ID:8mm9cnMJi
じゃ、生ぽ削ってくれてかまいません
79名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 19:24:38.41 ID:ioWrVCtG0
>>64
こういうこと言う奴が実際に自分が被害にあったら
全部被災地に金使えとか言うんだよなー
他人が被害にあったら知らんぷり
自分が被害にあったらギャーギャー騒ぐ人って大抵こういうこと言う
相手の立場にたって考えられないから自分基準でしか頭がついていかない
80名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 19:25:27.25 ID:HY2Xo4pIO
民主といい自公といい
この非常時に政争大好きだな
81名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 19:25:51.26 ID:qnCj7smH0
どこぞの贅沢三昧の小生意気なガキに血税くれてやるより
本当に困ってる被災者に金使えよ。
82名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/21(月) 19:26:05.02 ID:sZ/Q+6nO0
>>47
そもそも控除に過ぎない、負担が増えるんじゃない、元に戻るだけ
今まで負担を軽くしてもらっていただけなんだよ

そもそも無計画に子供を量産とか片親とか
親がちゃんとあたりまえの人生設計を立てていれば
どうしても必要になるようなものってわけでもない
あくまで補助的な制度に過ぎない

子供の学費も公立であれば無茶苦茶苦しいなんて事もないし
大学で一人暮らしをしたとしても、奨学金の制度はいくらでもある
足りなければバイトでも何でもしたらいい、学生なら友達と家賃折半で共同生活でも十分だ

そもそも元の控除は子供のための支援であって、一家の生活を支援するものじゃなかったんだよ
それをミンスが子供がいないから家族を支援したら子供が増えるとかわけのわからないことを言い出して勝手にやっているだけ
83名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 19:26:09.46 ID:rN1dl7fg0
1200億もあればそうとうなことができるだろ。
20兆いるとかいう概算の前にびびってんじゃねえよ
84名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/21(月) 19:26:32.58 ID:PoFH/Ee8P
>子ども手当などマニフェスト(政権公約)の目玉政策の全面見直しにつながるのを警戒している
>「被災者に増税でさらに負担を強いるのは非現実的」
民主党は一体どうしたいんだw
85名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 19:26:59.93 ID:tW/mSRC4P
何でだよ
せっかく自分らの持つ最大の地雷を除去できる言い訳ができたのに
86名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/21(月) 19:29:42.49 ID:xSCX0+D+0
野党は全力で潰せ
87名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 19:29:50.20 ID:Y2IW4Ony0
子ども手当を諦めた時が、民主党政権終わりの時!!
とか思ってんのかな。

民主党で日本が終わりそうな時に、クズどもが…
88名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/21(月) 19:30:18.90 ID:FySNW1EU0
>>83
中抜き政府に金額通りの行動ができるとでも?
89名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/21(月) 19:30:28.94 ID:KA1vx2PgO
いくえふめいしゃの資産差し押えればいいんじゃね
やったね民主ちゃん!財源が増えるよ!
90名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 19:30:53.92 ID:kfXcsRmi0
>>47
だからこそ子ども手当を廃止なんじゃね
何を言ってるんだ?
91名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/21(月) 19:30:59.03 ID:fyApgjYU0
>>85
地雷などと思ってない有力者がいるってことかな……
92名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 19:31:40.74 ID:RM6E5Wgq0



これマジで火事場泥棒だろ・・・



どこまで終わってるんだよ民主党・・・・




こんな奴らに投票した国民はもっと終わってるけどな・・・
93名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/21(月) 19:35:36.39 ID:ghL8N1PwO
もともと子供手当ての現ナマ支給自体、愚作だろう。
中学生までのインフルエンザ予防接種無料+給食費無料とかでイイだろ。
今時のバカ親に金なんか支給するな!
94名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/21(月) 19:37:12.87 ID:xwKEnWm+O
国家規模の非常事態に際してまでも、
国民や国家よりも自己政党の保身を優先させる連中が国会議員、
ましてや政権与党であるべきではない。

この期に及んで、
政権の目玉公約だなんだと言う民主党員は恥を知れ
そして議員職を辞めろ
95名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 19:38:47.60 ID:ZM9PNsgX0
原理ロボ岡田が頭固すぎて笑える・・
96名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/21(月) 19:39:27.92 ID:ezyRUuHyO
し ね
97名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/21(月) 19:42:49.33 ID:azi6Bs+40
どうすんだよ
98名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 19:43:43.98 ID:05omfKSp0
これから生まれてくる子供達の事を考えろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
99名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 19:45:08.67 ID:h0a8SGk2O
年金減らせや
基礎年金の国庫負担なくして年金カットしろ
こっちの方がよっぽどばらまきだろ
100名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 19:45:26.03 ID:3Tw0/4qY0
シナチョンしか支持してねえww
101名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 19:45:46.76 ID:Xx324hj40
非常事態だからもうしょうがないだろ
子ども手当とか言ってる場合か
102名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/21(月) 19:45:54.08 ID:CVNggsAO0
だから大連立しなくて正解だっただろ
ちゃんと反対勢力がないとな・・・
103名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/21(月) 19:46:38.71 ID:kJYF0AAQO
目先の金欲しさに「少子化対策ガー」とあたかも大義名分をいう。
少子化改善したか?出生率増加したか?アン?

国庫に金ない以上、増税で賄うしかない。
子供手当賛成厨は増税も賛成するか?消費税ふやていいか?おまいらの所得から税金ふやすの受け入れるか?アン?
104名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/21(月) 19:47:22.13 ID:R8OpeXst0
日本人がいくら減ろうと中韓から入植させればいいと考えてる政府だからなぁ・・・
105名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 19:48:23.33 ID:jbMyD06IP
数十兆円かかると言われている今回の災害で経済復興も危うくなり、
止めを刺された感じなのに
政府の危機感の無さは大丈夫かこれw
106名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/03/21(月) 19:48:37.82 ID:9g7HzVuV0
原理主義者
真面目で済まないレベル
107名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 19:48:49.94 ID:dplNEMBF0
しかし、ほんと意味不明なんだよな。
なんで国籍、居住地を問わないんだろうな。
それさえなければ、そんな叩かれるヨウ素じゃないのに。
108名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/21(月) 19:50:48.06 ID:XAhjURUv0
どんな状況でも
売国・国崩しの姿勢だけは揺るがない

民主党です
109名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/21(月) 19:51:08.37 ID:19PAzsck0
>>107
日本人に限ると意味がない政策なんだろ?
110名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 19:52:18.34 ID:FhSVudm60
アホか。今更子供手当ぐらいで支持率あがらんわボケ
111名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/21(月) 19:52:23.18 ID:WDKbDFFc0
老人に金配るよりマシだろ
112名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 19:52:26.28 ID:NWLdUCEL0
財源は予算の組み換えで何とでもなると言いながら
この非常時に予算の組み換え拒否って・・・・
国民の生活より公約が大事なのか?
113名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/21(月) 19:54:35.06 ID:KKOJm+WTO
日本よりも在日の外人が大切か
114名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/21(月) 19:57:12.33 ID:kJYF0AAQO
そりゃ在日から献金もらってますから
115名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 20:05:05.25 ID:OuBdWXb10
そんな事言っていると数年後に日本が破産するぞ
どうしてもと言うのならてめえらの給料をそのまま子供手当てにあてろ
116名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 20:05:16.95 ID:XOtvy9H60
>>107
十分叩かれる要素だろ
5兆円もの財源がいるのに政策目標が景気対策なのか少子化対策なのか未だに不透明
つかたぶんどっちの効果もない
その財源の見通しの杜撰さに関しては今さら言うまでもないし
117名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 20:05:38.63 ID:orw04oad0
狂ってるのか?
118名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 20:06:19.21 ID:5gUKAF+V0
議員と公務員の給料からはらえ。
119名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/21(月) 20:08:00.30 ID:RmSGZ74i0
うんうん,民主に入れたとうほぐの人も本望だよね
120名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/21(月) 20:08:33.41 ID:7P0dSICdO
民主党本部と官邸にトマホークが3発ずつ来ても誤射だよね
121名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/21(月) 20:09:57.00 ID:kJYF0AAQO
一人当たり20000円の子供税徴収して
一人当たり13000円の子供手当払うのなら
与野党みんな可決していいよ
122名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 20:12:24.39 ID:NWLdUCEL0
被災地から自衛隊は引き上げて国会を占拠しろよ
こんな予算が通る位なら、国民は自衛隊支持するぞ
123名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/21(月) 20:14:19.89 ID:u9ngxsSX0
>>64
お前は正しい
ただここの連中に言うのは無駄だが
124名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/21(月) 20:15:39.14 ID:fKa251C90
これから死産
奇形産が増える可能性があるのに
子供手当てとかさ・・・

125名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 20:18:07.72 ID:NWLdUCEL0
>>64
不要不急の予算は削っても問題ない
126名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/21(月) 20:19:48.91 ID:WDKbDFFc0
出生率が高い欧米でも金配ってるのに効果ないって人は何を根拠に言ってるの?
127名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/21(月) 20:25:55.65 ID:E98ImSDkO
子供を作らない原因が違うからさ
128名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 20:31:01.40 ID:g0ua3kEd0
子ども手当を貧乏子沢山のヒト未満のサル共にばらまかないで
“人間”の子育てに対して支給するんだったら認めてもいいと思えるんだけどな
129名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/21(月) 20:33:31.13 ID:kJYF0AAQO
子供手当て維持するには人頭税導入が必要
子供一人につき人頭税加算
130名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 20:47:50.10 ID:BaCP7+2g0
国会議員は試験+選挙にしろよ
最低限財政学はから学んでこい
131名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/21(月) 20:48:54.51 ID:D4UmuDOi0
安住は地元だから切実だよな
もう子ども手当にこだわってんの岡田くらいじゃないのか?
132名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 20:49:08.63 ID:jnLj4wtx0
ていうか、それ以前に前科持ちに被選挙権与えるなよ。
普通そこからだろ
133名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/21(月) 20:49:41.94 ID:nKvZnXUM0
ふざけんなよ
134名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 20:50:43.97 ID:Tv1zTcCV0
何でこんなにこだわるんだ
なんか裏あんのか?w
135名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/21(月) 20:51:34.35 ID:VkJ845Ar0
東北とか復興させなくていいだろ
136名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 20:52:52.78 ID:xVOeF81xO
民主党にとっては自分たちの資金源だからな
137名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 20:53:02.61 ID:qY1WMz460
子供手当て別に廃止じゃなくて3年ぐらいとめてそっから再開でもいいじゃん
138名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/21(月) 20:58:35.39 ID:NsHd8yJs0
こんなバラバラな政権与党と内閣みたことない
139名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 20:59:34.14 ID:p0kdspok0
馬鹿をつなぎとめるための票のなる木だもんな
140名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 20:59:52.17 ID:xxJTkqAX0
在日手当てを止めるのが嫌なんだろ
141名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/21(月) 21:03:45.37 ID:qw8eCwYo0
>>137
それはナイスアイデアだな
142名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 21:03:58.43 ID:jnLj4wtx0
パチンコ手当て
143名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/21(月) 21:04:05.09 ID:qPF6NwE/0
みんなちょっとずつ我慢しようよ
144名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 21:06:03.90 ID:jnLj4wtx0
みんな我慢しても我慢しない与党が際限なく外国にバラバラばら撒いちゃうよ
145名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/21(月) 21:06:06.00 ID:QlvUFugZ0
安住ならプール使ってなんとかするはず
146名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 21:06:32.55 ID:U/VPNYAH0
>>137
その頃は確実にミンス政権じゃないから、絶対に再開されないだろw
147名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 21:06:56.25 ID:cRTFVWlx0
バラマキのために被災者は犠牲にしますってか
148名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 21:08:22.00 ID:iY+ud/YJ0
民主に投票した国賊って、まだ生きてるの?
いつ死ぬの?
149名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/21(月) 21:08:51.51 ID:XSNuTkDTO
福島って民主党議員多いねw
150名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 21:11:02.05 ID:D78/SJ0+0
こども手当なんて日本の癌みたいなもんだ
この期に及んでまだ残す気でいるのかこいつら
151名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 21:11:27.26 ID:WljbuKA90
鳩山に出してもらえよカス
152名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 21:12:22.58 ID:SzDweLg/0
shine
153名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 21:12:26.11 ID:jnLj4wtx0
みんなで子供手当てでパチンコして韓国へ送金しよう
154名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/21(月) 21:13:23.27 ID:ZiYr2bxa0
子供手当どころじゃないだろ・・
155名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 21:15:26.20 ID:+p0lsBdwO
>>149
そういや福島県知事の叔父の渡部恒三全然出てこねえな

156名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 21:16:04.39 ID:mnmNBUDb0
>>子ども手当などマニフェスト(政権公約)の目玉政策の全面見直しにつながるのを警戒しているからだ。

え?今さら警戒?  もうマニフェストなんて信用してないし、それが達成できなかったとしても誰一人責任をとることもないってわかってんだけど。 

なんなの? 馬鹿なの?
157名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 21:16:17.46 ID:jnLj4wtx0
>>154
こいつらに言わせると今は千載一遇のチャンスだろうな
どんな無茶しても大抵大震災の影でドサクサ紛れでうやむやなうちに通る
158名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 21:18:02.73 ID:1g5snm7L0
子ども手当なんて政策としておかしいっての
今が潰す絶好のチャンス
159名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/21(月) 21:18:42.72 ID:URAXuXDL0
子供手当てが通っても、抗議の意味で子供手当て分、全額被災地に募金したらいいんでないの?
160名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/21(月) 21:21:58.29 ID:/CQvxadyO
手当てを復興にまわすのは構わんが
例えば1000億配る予定だったのを
復興にまわすとか言って500億くらいにして
ごまかしそう
161名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 21:22:12.88 ID:Ca+c3jgZO
この期に及んでもまだこんな事言ってんのかwww

東北に死ねって言ってるようなもんだろ
162名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 21:22:18.94 ID:jnLj4wtx0
>>159
何の抗議にもならんよ
受け取った時点でそりゃアンタの金だ
募金しようがパチンコに使おうが好きにすりゃいいさ
163名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 21:22:55.24 ID:bDR9Qgje0
もう状況が根本的に変わってるんだから、前のマニフェストなんか放棄して
新しく作りなおさんと駄目だろうに

農林業で雇用創出とかコンクリートから人へとか暢気な事いってられねえ
164名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/21(月) 21:34:54.13 ID:UQcF56cU0
今回の場合の臨時増税は仕方がないんじゃないかね
被災地域に関しては、期限を決めて住民税やら何やらを免除してその分を国が補完するとか
そういうことは出来ないもんなのかな?
165名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 21:37:17.19 ID:X+UrYDgPP
誰も死んでない超安全な普天間の移設やめて8兆財源確保できるじゃん
166名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 21:37:36.35 ID:jnLj4wtx0
>>164
臨時増税はいいんだけどさあ
その前に子供手当て廃止でいいだろ
167名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 21:39:14.19 ID:xElu4Xcl0
票を買うための制度だしな
愚民から
168名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 21:59:18.49 ID:qnCj7smH0
>>167
それに見事に釣られた
アホなママ(笑)パパ(笑)が多過ぎたorz
目先の餌しか見えないネズミかよと・・。
169名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/21(月) 22:28:54.56 ID:UQcF56cU0
>>166
そりゃまぁそうだね
増税するからには、無駄は省かんとみんな納得しないしね
170名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 22:29:39.84 ID:3rfQhKy70
消費税上がるんだろうなあ
171名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/22(火) 00:29:07.81 ID:cXHbD4UkO
氏ね糞民主
172名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/22(火) 00:30:15.98 ID:1THzx0Sb0
ただちに解党しろ
173名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 00:30:27.21 ID:NA6z1NU00



日本ヤバイ!!良い意味で凄い!!ヤバイ!!
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300279992/
http://www.e-nexco.co.jp/pressroom/press_release/kanto/h23/0316f/images/01.jpg


この国は復活する、確信した!

174名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/22(火) 00:34:39.53 ID:SVGj/Azb0
そもそも 復興支援しながら各種手当てが出せるほどの財源を維持できるのかどうかよ
財源に余裕が出せるから手当てを認めさせたんだろ ないはずの埋蔵金でっち上げて

それが完全に余裕がないのにそれでも各種手当てとか出すとか 中学生ですらそんな政策は取らんよ
175名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/22(火) 00:38:39.88 ID:1THzx0Sb0
災害復旧と被災者の為に子ども手当我慢してくださいで文句言う奴いないだろ。
いてもそいつらはDQNだ。何をトチ狂ってんだ馬鹿民主
176名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 00:49:56.39 ID:DFjUpB2v0
>>134
子供手当て→ジャスコで浪費。
177名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 01:09:41.39 ID:Vr2+9Z0S0
原発を何とかしろ
子供を作れなくなるぞ
178名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/03/22(火) 01:12:59.36 ID:NAcAlX+BO
そういや埋蔵金てどうなったんだ?
179名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/22(火) 01:13:21.97 ID:T+1v3S360
目玉政策が子ども手当とかって知能指数低すぎだろ。
180名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/22(火) 01:20:14.87 ID:LlCxU0gq0
もはや子供手当てなんて言ってる場合じゃねえよな。
ここまで震災をテレビで全国みてりゃ、誰も欲しい
なんて言わない。それだけ悲惨な惨状だよ。
181名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/22(火) 01:20:30.45 ID:E1Uwhk2J0
震災で子供しか残らなかったご家庭、子供が死んだご家庭も大満足。

民主の議員を大量に送り込んだ東北なら支持してくれるわw
182名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/22(火) 01:22:27.24 ID:xPdy+H/c0
この震災で明日を生きるための金がないってのに
それでも未来の子供たちのために金渡すってなら
民主党は確実に終わり

いや、もう終わってるか・・・
183名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/22(火) 01:24:29.67 ID:t3qsu4l80
現在マスコミで発表されている有名どころ達の義援金合計
14,786,520,000円


日銀の資金供給量
82,000,000,000,000円
184名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/22(火) 01:32:26.28 ID:BQIT7jGQ0
被害状況も把握できてない、現状把握できてる被害から試算する事もできません、
保管場所や保存方法、効率的な運搬と人員配置に苦慮する支援物資と違い、実質無形の筈の予算にも関わらず、先走りすると困ると仰る
185名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/22(火) 02:03:45.82 ID:sne1TOF/0
原発や復興のことを真剣に考えてると思えない。なぜここまで子供手当てにこだわるんだ。裏を勘ぐってしまう。
頼りなくても頑張ってもらうしかないと思っていたが、このまま政権任せておくと日本が終わりそうだ。
186名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 02:12:56.62 ID:mcPDR3HQ0
裏はあるだろうね。

後、こいつらは、頼りないっていうか日本を裏切る気満々なのが不安というより恐怖を覚えさせる
187名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/22(火) 02:20:17.23 ID:XM/ckSSNO
国民の生活が第一じゃねーのかよ
嘘つき無能クズ詐欺師ゴキブリ軍団の民主党
188名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/22(火) 02:31:37.82 ID:DbuHL6XH0
子ども手当は政府紙幣を発行して対応しろ。円安インフレで一石二鳥。
189名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 02:37:01.18 ID:LyK1J+xT0
震災復興よりもどうやって子供手当てを存続させるかに心血注いでそうで嫌だな
190名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/22(火) 02:39:31.04 ID:UC9HvganO
借金が200万あるんだがインフラったらどうなるの
191名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/22(火) 02:49:39.91 ID:DbuHL6XH0
>>190
借金がインフラにはなれない。
192名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/22(火) 03:21:59.25 ID:/ngv1vyG0
この前渡辺周が言ってたのは
被災地の役所が機能してないので今から子ども手当をやめると混乱する
だと

そんなことしなくてももう大混乱してるというのにww
本当に民主はクズ揃い
193名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/22(火) 03:29:27.73 ID:gthIASA90
また糞民主の在日利権かよ。
パチンコも違法だから辞めさせろ
194名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 03:30:32.11 ID:t7vPHIBz0
日本人に使うのは嫌だ(本音)
だろ?
195名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 03:32:01.38 ID:fCqJ1uvmO
なんでそこまで執着するんだ
子供手当て出すならせめて今回震災で被害にあって孤児や片親になった未成年に与えろよ
196名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/22(火) 03:33:55.08 ID:0Bow1Eqn0
まあ海外の子供の分までもらえるようにしてるんだし
ここまで意固地になるってことは
欲しがってる人たちがどういった人達かがよく見えてきちゃったね。
197名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 03:36:49.53 ID:O5X/4Ugx0
>>173
復興の際の高速道路の直しの作業は異常だよな。
5号線の橋げた直す速さにはビビった。
198名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/22(火) 03:38:24.96 ID:vkyJj6TS0

じゃ、公務員のボーナスゼロにして復興支援にあてろ。

199名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/22(火) 03:46:38.68 ID:EVvqfb/00
民主党支持者の財産を没収して復興支援に充てろ
200名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 03:47:36.97 ID:bjYdu8pE0

                     _____
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \
   /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ
   |  ・|・  |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |
.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
201名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/22(火) 03:47:43.62 ID:gzM5RnpY0
すべて国でまかなう意味が分からない
202名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 03:52:27.09 ID:uFwTZgBAO
私子ありで旦那の給料もかなり少ない。
下手したら学生のバイトのほうが稼いでる
毎月食べるのがやっとで自分はいちに一食にごくわずか
服を最後に買ったのは何年まえ?なかんじだけど、子ども手当てはほしいとは思わない
被災した子どもたちや復興に使ってほしい
203名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/22(火) 03:58:29.78 ID:36SViYjo0
岡田のクズさは筋金入り。原理原則を死守することが目的化してる。
204名無しさん@涙目です。(青森県):2011/03/22(火) 04:00:51.37 ID:ds6Mxn+y0
ここまできて国の現状を見れないってめくらすぎる
205名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 05:34:49.65 ID:gusf/Fxz0
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300701124  民主党「子供手当を震災復興に当てるのはいやだ」
民主党の岡田克也幹事長は会見で「被害状況を把握する前に、金額だけが先走りするのは良くない。
無責任なことを言うべきでない」と不快感を示す。岡田氏が神経質になるのは財源の見通しが立たず、
子ども手当などマニフェスト(政権公約)の目玉政策の全面見直しにつながるのを警戒しているからだ。

http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300673955  民主党、24日に子供手当の「つなぎ法案」衆院で強行採決へ
民主党は子ども手当の「つなぎ法案」を22日に議員立法として提出、24日の本会議で衆院通過させる日程を描く。
共産、社民両党も賛成の方向だが、参院では過半数獲得のめどは立っていない。

民主党幹部はつなぎ法案提出について「年度内成立には、ぎりぎりのタイミング。 子育て政策を重視する公明党は何とか
賛成してくれるだろう」と期待を寄せる。 民主党は予算案について早ければ28日の採決を目指す。
参院は野党が多数を占めるため、予算案は否決されるが、憲法の規定により、衆院の議決が優先し成立する。
206名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/22(火) 05:37:21.82 ID:N08d52pw0
その前に政権維持できると思ってるのかよドアホ
207名無しさん@涙目です。(高知県):2011/03/22(火) 05:49:41.17 ID:ZYc/cXHM0
考えが理解出来ない・・・
気持ち悪すぎる
208名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/22(火) 09:22:00.44 ID:Tpe8s52lO
ありがとう在日民主党
209名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/22(火) 09:23:58.03 ID:kNh8HuQd0
事態が収まったら民主党政権はどうせ終わるんだから
解散前に国益になる事しろよ売国奴政党
210名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/22(火) 09:29:13.43 ID:9j13gk7W0
ここまでクソなのか
ほんとこの天災おこしたのも民主のせいなのかもな
211名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/22(火) 09:32:25.77 ID:mA8VP3vz0
緊急事態なんだし日銀で万札刷ればいいじゃん
212名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/22(火) 09:37:51.35 ID:wZJzJlEd0
パチンコ手当なんかやっとる場合か
213名無しさん@涙目です。(山形県):2011/03/22(火) 09:43:25.96 ID:Mr0ntkRi0
でも年金には手をつけますってことか?


震災復興費、年金財源2.5兆円転用案 埋蔵金を活用 年金完全に終わった
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300745852/
214名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 09:44:56.20 ID:bqztZylY0
>子ども手当などマニフェスト(政権公約)の目玉政策の全面見直しに
>つながるのを警戒しているからだ。

全面見直し前提だろが、クソ民主党が(^o^)ノ
215名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/03/22(火) 09:47:03.76 ID:4zDcYmDP0
>>177
そうだね原発を早く復旧させないと、
電気がなくて子供育てられないよね。
まあ停電のあとは出産が増えるらしいが。
都市伝説化もしれないけどさ。
216名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 09:51:37.93 ID:CJKX2Xlg0
ミンスに票入れたアホからアホ税取れや
217名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/22(火) 09:53:25.14 ID:IAbBD6G80
子供とかさっさと避難させなかったくせに。
218名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 09:54:15.25 ID:Ur+0Umr/0
これからこの国の経済がどうなるかも想像出来ないんだな
219名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/22(火) 09:57:03.08 ID:m2US2tEWO
>>209
解散する前に、思いっきり在日にバラまきたいのだろう。
220名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/22(火) 09:58:01.71 ID:2rsjakwk0
ガキつくらねーから子供手当て消せよ
221名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 09:59:54.96 ID:A/0cf0MSO
自衛隊ミサイル打ちこんじまえよ
222名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 10:00:12.10 ID:UlOW1P7CO
選挙用のくだらんマニフェストをチャラにするいい機会だろうに馬鹿な奴らだ
223名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/22(火) 10:00:16.01 ID:rbtGi+rCO
公約>震災
224名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 10:01:53.90 ID:PF0fu2HJP
国家存亡の時なのに子ども手当にそこまで固執するってことは
やはりとんでもない利権が絡んでるんだな。
225名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 10:04:21.80 ID:izVe2jz20
増税するの?
226名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/22(火) 10:04:28.22 ID:qVGYxpgtO
呆れた。これじゃ海外メディアに無能政府と言われても反論出来ないな
227名無しさん@涙目です。(青森県):2011/03/22(火) 10:08:06.86 ID:yQQwVhkV0
復興資金が無いからって言えば、みんな子ども手当てなんていらないって言うと思うんだけどな
一体なぜそんなにこだわるんだろう
228名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 10:08:37.57 ID:izVe2jz20
>>164
臨時増税のはずが恒久的増税になるんだろ
相続税のようにな
229名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 10:11:38.46 ID:RFla1PMiO
死ね
230名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/22(火) 10:12:52.83 ID:UKkqqojlO
誰か民主党本部にミサイル打ち込めよ
231名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/22(火) 10:15:00.42 ID:m4agSGyV0
震災復興はまぁ仕方ないにしても、原発の賠償金関係で税金使われるとしたら
完全に民主と東電の人災なのに納得いかねえわ。
その上子ども手当をまだ続けたいだと?死ねよ。
232名無しさん@涙目です。(島根県):2011/03/22(火) 10:15:04.36 ID:Av9ZoVXY0
子ども手当が目玉政策だからって、元々財源確保せずに見切り発車したのがいけないんだろ
震災復興で金掛かるし良い機会だから見直せば
233名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 10:15:37.95 ID:g8sINS/30
日本銀行に国債買わせろ
それからだ
234名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/22(火) 10:16:00.64 ID:5tTsCmri0
まだ決まってねえのかよ、あと10日もすれば4月だぞ
235名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/22(火) 10:17:07.01 ID:2Rmf5zGIO
被災地の国民はどうでもいいって事ですかそうですか
236名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/22(火) 10:17:23.39 ID:ycmvie9JO
谷垣は臨時増税やる気なのか自民党は金持ち優遇だし
民主党は在日優遇だしいれる政党がない
237名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 10:18:00.81 ID:fEtmIa+50
子ども手当や高校無償化は止めたうえで、復興資金のための期間を決めた特別税で対処できるんじゃね?
238名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 10:19:32.85 ID:1ALhm+JvO
無意味なバラマキが目玉政策とか…


馬鹿だろwwww
239名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/22(火) 10:20:33.23 ID:ymLe6kl9O
子供手当ては大事だ
240名無しさん@涙目です。(青森県):2011/03/22(火) 10:21:19.24 ID:yQQwVhkV0
いっそ共産党でいいよこの国
241名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/22(火) 10:22:36.05 ID:ShMFZe0N0
数兆円予算があるんだろ
さっさと復興資金に回せグズ
手遅れになってもしらんぞー!
242名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 10:22:50.21 ID:DI1SpFJm0
クーデター起きるんじゃねえか?
243名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/22(火) 10:22:52.12 ID:4GzZcuirO
「子供のためにあなたの手当てを」のCMがウザイ
244名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/22(火) 10:22:58.39 ID:pUY925eoP
年金の支給額減ったから大丈夫だろ
245名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 10:23:26.80 ID:UlOW1P7CO
もうナショナリズムにでもなんでも訴えて増税しろよ
石原爺に泣いて力説させれば都民くらい押さえ込めるだろ
246名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/22(火) 10:24:14.88 ID:Gem6UEZY0
>>3
これはもうメンタルが強いとかではない気がする
何か重大な勘違いを犯している
247名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/22(火) 10:26:52.63 ID:xEspGTOb0
議員報酬削れよ
248名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/03/22(火) 10:26:58.68 ID:DjmOXzAM0
今何が大事なのかがわからないのなら、今すぐ政権から降りてくれ
249名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 10:27:25.60 ID:eVSwGAGf0
S20 広島/長崎(大日本帝国終焉)<<< H23 福島(民主党日本国終焉)
これはもう駄目かもわからんね・・・
250名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 10:27:58.83 ID:HbeesuBW0
子ども手当てで黒い金のロンダリングしているという噂は本当なんかな?
ここまでこだわるのを見ると
251名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/22(火) 10:29:48.97 ID:WbTi9B320
子供手当は宗教


>>245 ふつうに債務刷ればええんや 増税なんか最悪の一手
与謝野は最悪のときに最悪の人事
252名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/22(火) 10:39:57.39 ID:j+QRcOJFO
お前らの選挙区は民主党選出してるの? 
253名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/22(火) 10:42:06.35 ID:+3orZ82O0
国会議員の寄付行為禁止って便利な制度だよね
254名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 10:42:08.01 ID:TZROPmFS0
でもお前ら枝野総理にお願いされたら賛成しちゃうんだろ?
255名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/03/22(火) 10:45:21.24 ID:tfrEBFFxO
いまそんな場合じゃないだろ
アホか
256名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 10:51:48.60 ID:+VUNl72H0
もうミンス党を政権から引きずり下ろさないと復興が進まないレベル
被災者の避難民に直で言えよオカラ
「お前らの事よりマニフェストの方が大切だ」って
257名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/22(火) 11:04:29.87 ID:mZus2WJy0
>>210
そもそも論や天災の部分はともかく
事後対応は東電と民主の相乗効果で絶大な威力を発揮してるね
258名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/22(火) 11:06:11.42 ID:TxPStl7dO
くだらないことはぶれないな
259名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/22(火) 11:16:34.10 ID:Mld77lUS0
これ止めたら票田のはずの子供手当て受給層が逆に敵に廻るもんな。
そんな現金給付で票を買うような卑しい政策してっから進退窮する事になるんだよ。
260名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/22(火) 11:21:59.29 ID:es8jPg8q0
クーデターマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
261名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/22(火) 11:23:20.46 ID:BHUK5CasO
歳費返納もしないのかい
262名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/22(火) 11:23:51.74 ID:nhst6RGS0
100兆円ぐらいの枠で政府紙幣発行しろよ。
発行後即日銀券と交換すればいいだろ、
もちろん復興予算に限るがな。
263名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/22(火) 11:24:01.12 ID:b/IxaKDf0
ほんとこいつら悪魔としか思えん
264名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/22(火) 11:25:41.44 ID:nhst6RGS0
絶対増税ではやってはいけない。
役人の予算の作り方見て見ろ、
これは復興予算だから増税維持でって
いつまでも予算枠作ってうやむやにするからな。
265名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/22(火) 11:29:47.30 ID:Tpe8s52lO
今日国会でやっているのか
266名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/22(火) 11:31:08.72 ID:J2ATRV1YP
この期に及んでこのこだわり方は何か利権があるとかんぐられてもおかしくないレベル
267名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 11:32:10.64 ID:zGWDrESw0
まだ子ども手当てとか言ってんのかよw
いい加減にしろボケ
268名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/22(火) 11:32:33.98 ID:NQiApEEbO
>>259
震災直後の今なら、民主党支持者も納得するだろうし
「震災復興にあてた」と言えば、野党もマニフェスト違反と攻撃できん
廃止するには丁度いい機会だと思うよ。貧者への児童手当だけ復活で。
ほんとは震災が無い状態でも財源を確保できず赤字国債でやろうとしてんだ
こんなの止めたがいいに決まってる
269名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/22(火) 11:35:37.44 ID:LIHBR5nHO
国が回るだけの予算以外は復興費に回すぐらいしないと間に合わんだろうな
270&rls;(catv?):2011/03/22(火) 11:35:50.73 ID:xRQyyDFmi
その手当するこどもも被災してんだよ
271名無しさん@涙目です。(山形県):2011/03/22(火) 11:49:12.71 ID:Mr0ntkRi0

子供手当てを復興には使いません。でも年金には手をつけます。


震災復興費、年金財源2.5兆円転用案 埋蔵金を活用 年金完全に終わった
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300745852/


272名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/22(火) 11:50:18.64 ID:0mBiM5Sl0
何とかしろよ人殺し
273名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/22(火) 12:32:05.53 ID:VCexUBw90
散々マニフェストを反故にしてきたくせに
子供手当てに固執する意味が判らん

もう全裸にネクタイと靴下状態だろ
274名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/22(火) 12:36:12.50 ID:5glEShdIO
平時のマニフェストは捨てろ
それぐらいの度量見せんでどうする
275名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 12:37:43.92 ID:bXpYbIKRO
絶対裏があるわ
たかが子供手当に必死すぎ
276名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/22(火) 12:37:52.32 ID:yBNf06GCP
要らねえて当て
277名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 13:28:21.19 ID:27aCK4qIP
因みに税収は38兆円な。
身の丈考えろよ。
278名無しさん@涙目です。(静岡県)
危機下における管理能力ゼロな能なし政権。
二度と国政の場に出てきて欲しくないアフォ議員たち。
国民よりも三国人が大切な亡国政党。