【速報】富士山上空にUFO現る★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1波乗りコンパニオン(高知県)

1 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2011/03/20(日) 23:26:12.73 ID:GCAiPWw/
http://www.sizenken.biodic.go.jp/pc/move/html/index_101.html
3機か?
肉眼とかで見れる人いないか!?

富士山にUFO来てるぞ!!!!!!!!!
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1300631172/

※前スレ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300632890/
2名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 02:00:29.99 ID:kzSKnwNv0
USO
3名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 02:00:38.47 ID:fCSGfth90
え、なんで
4名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 02:00:41.97 ID:06ZpwkK30
まんこ
5名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/21(月) 02:00:52.07 ID:yDLonmm40
もういなくなった?
6名無しさん@涙目です。(青森県):2011/03/21(月) 02:01:04.05 ID:725RwH7q0
7名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 02:01:13.16 ID:EVcQYgvH0
クダラン愚民死ね
8名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/21(月) 02:01:14.64 ID:WXr+TwFu0
9名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 02:01:25.05 ID:vhQ91FNn0
富士山の実名は多宝富士大日蓮華山

神道深秘二十六に云わく、駿河國大日蓮華山云云。

今之れを案ずるに山の形八葉の蓮華に似たるが故に爾名づくるなり。

神社考四−二十に云わく、富士縁起に云わく、孝安天皇九十二年六月富士山涌出す、
乃ち郡名を取って富士山と云う、形蓮華に似て絶頂に八葉ありと云云。
10名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/21(月) 02:01:53.65 ID:oOYaNZAX0
      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |
11名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 02:02:29.69 ID:KYyxQFVQ0
直リン
http://pubbiodic.poos.net/system/camera_image/biodic/40_c/NCS.jpg
リロードしつつ見るべし
12名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 02:02:56.70 ID:zwdvT+gn0
うんこ
13名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 02:03:09.63 ID:8yHxAWWH0
月だよ
たまに消えるのは雲で反射面に入らなくなっただけw
14名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/21(月) 02:03:35.98 ID:dBlllVLo0
15名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/21(月) 02:03:48.99 ID:Le39qUruO
ワレワレハ
16名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 02:03:54.34 ID:X3M6RnLt0
動画とっとけよ春日
17名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 02:04:03.47 ID:B+gybJff0
リロード繰り返してたらそのうち血まみれの女の顔が出てきそうで怖い
18名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/03/21(月) 02:04:13.08 ID:/7Iofat+0
http://ameblo.jp/miyukichikun/day-20110303.html
本当になんなの〜〜〜!(´Д`;)
まず、微震動。
あ、今一瞬耳が詰まった感じがあった。
和歌山周辺かしら?
で、微震動って言えるのか?
ほぼ振動と言っていいレベル。
私が震えちゃっているのかどうか、息子に確認してもらったら、私は震えていないらしいので…やっぱ体感の微震動がハンパないのね。
で、心臓体感です。
かなりキツい感じでしばしば入っています。
このまま苦しくなったら…と、結構不安に駆られます。
「ヘーキヘーキ!ダイジョウブダイジョウブ!」
念仏のように心の中で繰り返す私。
そうね、関東も危険だわ。
ゴーーーって聞こえているもの。
福島沖っぽいドンドンドンも、日本海側のトゥルトゥルンも。
もちろん南北ピーーーも相変わらずで、この感知をみんな書けって言われても…書いたところで解決にも予測にもなっていない。
巨人の足音も聞こえている。
関東〜中部は海域も含め注意しましょう。
そして、福島〜宮城〜岩手の内陸も。
ありゃ、小笠原諸島方面もどうやらまだ来そうです。
眠れますように。
おやすみなさい☆
19名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 02:04:42.65 ID:u22oCujp0
富士山は過大評価
20名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 02:04:43.07 ID:ZtNqGcJK0
もやのようなものが映ってますねー
これは数年前に死んだ動物の霊ですねー
21名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/21(月) 02:04:49.52 ID:QZD5v02RO
消えた
22名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/03/21(月) 02:04:53.29 ID:gZNq+JyI0
今ね、UMKテレビ宮崎では、新燃岳のライブカメラの映像を流してるんだけどさ、
首都高バトル2しながら観てたのよね。
そしたら、山の山頂に三つの動く光が映ってたんだけど、もちろん偶然だよな。
23名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/21(月) 02:04:59.14 ID:Y+e0XZRyO
やっぱり地震は宇宙人の仕業だったんだ
次は富士山を噴火させる気なんだ
24名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 02:05:10.58 ID:cKregKUh0
>>17
あーわかるわw
25名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 02:05:20.11 ID:h8Azfsea0
これ昼の画像ないのか?
重ねて位置特定してほしい
26名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 02:05:50.13 ID:e2KNPMP70
ずっと開いてるんだが5回くらい見逃してる件について
27名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 02:05:54.17 ID:iQ4/2QVK0
>>18
9日に三陸沖でM7.2のがきたとき、「もういっちょきそうです」って書いてるのがすげえ。

ニュージーランド地震のときも、直前に小笠原諸島と予言してるな。方角的には合ってる。
28名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 02:05:56.22 ID:8MbciISC0
みえねーぞks
29名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 02:05:58.98 ID:VhnnBmBp0
やはり来てたか未来人
30名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 02:06:11.82 ID:UJvaIsp00
ヒント:UFO=友邦=トモダチ
31名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/21(月) 02:06:36.00 ID:CY8fFcTPP
>>8
母船デケェww
32名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 02:06:39.74 ID:ZIacfwjw0
これだけハッキリ明るいと、自然現象ではないな。
俺的には自然現象としての発光現象だったりしたほうが、地震や噴火につながるって想像ができて面白いんだが、、、
33名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/21(月) 02:06:43.92 ID:jYEuzpbn0
原発がヤバイから話題をそらす為のラジコンだよ
34名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/21(月) 02:07:09.25 ID:K0oSJePE0
それより自衛隊が撮影した原発の放水動画に
おもいっきりUFOうつってたあれは何なんだぜ!?!?
35名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 02:07:15.14 ID:iQ4/2QVK0
中から鳩山が手を振ってる
36名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 02:07:17.51 ID:7oQKSzM30
これだけ消えたり現れたりしてるってことは月の反射は消えた?
37 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (兵庫県):2011/03/21(月) 02:07:18.33 ID:X/NZLS4v0
>>17
さっき久しぶりにギャーーーー踏んだ
心臓が痛い
38名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 02:07:23.86 ID:BLqJr0NU0
何か起きた時のために覚えとくか。
39名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/21(月) 02:07:30.57 ID:JtkwvRzt0
ラストエグザイルの続編今頃しって勃起してる
40名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 02:07:40.13 ID:VthuD/Jk0
あの偵察機って何の燃料でうごいてるの?
41名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/21(月) 02:07:52.82 ID:zMsS0X6o0
おいぽっぽ出番だぞ
42名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 02:07:53.77 ID:JvKzcaeT0
43名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/21(月) 02:08:00.85 ID:jYEuzpbn0
>>34
ヘリコプター
44名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 02:08:01.13 ID:hfKwKzA4P
1:58
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up102848.jpg

ショッキングな〜
ばーてぃれくちゃ〜
45名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 02:08:09.94 ID:cKregKUh0
>>26
画像更新 映ってない
2ちゃん更新 映ってるぞ きたー
急いで画像更新 映ってない
2ちゃん更新 消えた いなくなったー

( TДT)
46名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 02:08:39.02 ID:FKA3y2HD0
47名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/21(月) 02:08:41.96 ID:oOYaNZAX0
>>42
まじかよ
うそくせえええええええええええええええ
48名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 02:09:24.66 ID:5UxW3/Lz0
鯖の負担がヤバイだろうなww
49名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 02:09:42.25 ID:LhnMxgF10
>>44
はーきけーがーウエッ
しーてくーるーオロロロロロ
50名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 02:09:45.49 ID:X54IqXJG0
これ位置的に富士山の中腹ぐらいか
距離が違うかもしれんけど
51名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 02:09:47.16 ID:5RM+8POl0
ユッホウッ
52名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 02:09:55.75 ID:7oQKSzM30
後は自衛隊が近いからその可能性もあるな
こんな夜間はさすがに飛ばないか
53名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 02:10:02.37 ID:ZtNqGcJK0
2012年はなんか真剣にやばそう
54名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/21(月) 02:10:18.98 ID:dBlllVLo0
マジレスすると気球
55名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 02:10:23.31 ID:JvKzcaeT0
なんか光の加減かもしれんね。
リロードすると真っ黒だったりうすぼんやりだったりするし。
56名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 02:10:29.42 ID:7xwdcfMq0
最近の富士山付近の震源地はUFO基地
57名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 02:10:32.00 ID:LCc9vjgr0
58名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 02:10:36.85 ID:YmS3OvOv0
これはアレだ
ヘリコプターだよきっと。うん。
59名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 02:10:41.59 ID:NKdiNbzA0
>>42
ちょっと綺麗に並びすぎじゃないか?w
60名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/21(月) 02:10:43.03 ID:RF1ijNfUO
>>18
うわすげえなこれ
61名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 02:10:48.12 ID:LfNA4clc0
これは、東海地震→ 浜岡原発メルトダウン→ 関東放射能汚染
が来るかもな・・・
62名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 02:10:55.06 ID:Md6U7iog0
DDOS攻撃すんなよ
63名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 02:10:57.31 ID:m5nZeE9V0
もう終わったな地球
64名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 02:11:23.02 ID:eGLO8bqE0
またキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
65名無しさん@涙目です。:2011/03/21(月) 02:11:23.10 ID:K5x1rh4T0
完全に反射です
66名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 02:11:24.84 ID:4oHmmWMo0
きてる!きてる!
67名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 02:11:27.73 ID:h8Azfsea0
またきた
68名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/21(月) 02:11:27.83 ID:QZD5v02RO
写った
69名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 02:11:31.34 ID:q0nvKgu80
>>8
ああ地球オワタ
70名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 02:11:38.87 ID:aZQC8Z7U0
あれなんか場所変わった?
71名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 02:11:42.29 ID:kzSKnwNv0
黒澤の夢みたい・・・
他にも前起こったでかい地震を予知してたとかいって叩かれたやつがいたような気がしたけど誰だか忘れた・・・
72名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/21(月) 02:11:47.82 ID:K0oSJePE0
原発のUFOと同じ?

http://www.youtube.com/watch?v=EtkydnZ5xsY

1:34あたりから
73名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/21(月) 02:12:04.02 ID:x5vRywmz0
いまUFOいるぞ
74名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 02:12:12.11 ID:0ULKs7UB0
ミシュラン坊やだな
75名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 02:12:15.30 ID:B+gybJff0
まwwwwたwwwwwwwww
76名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/21(月) 02:12:20.90 ID:264NU68A0
きた
77名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/21(月) 02:12:28.46 ID:RNI0rCjI0
さっきのがすげー光ってたな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1446896.jpg
78名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 02:12:29.54 ID:8MbciISC0
これは季節外れのホタルですね
79 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (英):2011/03/21(月) 02:12:31.73 ID:+9dJEACe0
UFOは甘え
80名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 02:12:34.16 ID:4oHmmWMo0
2:11だったね
81名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/21(月) 02:13:00.60 ID:QZD5v02RO
なんか場所移動して固まってたな
82名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 02:13:03.20 ID:k0IeDzy70
だからカラスの鳴き声しか聞こえないってば。
83 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (千葉県):2011/03/21(月) 02:13:05.99 ID:qnfaeU2d0
なんだこれ
84名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 02:13:08.16 ID:FQdRhKPY0
すぐ消えるな
85名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 02:13:11.70 ID:/RecqioZ0
こんだけ伸びてたら一人は近所の奴いるだろ
誰か見てこいや
86名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 02:13:15.06 ID:hgIIPyTC0
あ消えた。
87名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/21(月) 02:13:16.62 ID:zTKv1lWX0
天気悪いから雷かなんかじゃね?
88名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/21(月) 02:13:17.27 ID:oOYaNZAX0
http://tsushima.2ch.at/s/news2ch130616.jpg
適当に更新してたらまじで写ったwwwwwwww
89名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 02:13:22.18 ID:JvKzcaeT0
おっさんが奥に立ってるとか
http://cyu.slyip.net/up/img/nusoku_1271.jpg
90名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 02:13:24.77 ID:mWE2wwYY0
”観測者”がここまで大っぴらに出てくると"機関"も重い腰を上げる気になりますかね・・・
91名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/21(月) 02:13:25.29 ID:XU7S5nXw0
2:11 今 ufo居るぞ
92名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 02:13:33.27 ID:IjoikZrY0
まだやってるのかよまたメルカトルになるぞ
93名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 02:13:45.01 ID:ZtNqGcJK0
気球だとしたら早すぎるよな
なんかぐるぐる回ってるだろ
94名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 02:13:47.26 ID:Md6U7iog0
ヤフオクでギターに出品者の顔が写ってるのと同じ原理だろ
95名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 02:14:23.41 ID:4oHmmWMo0
おもしれーなにこれ目が離せんw
96名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/21(月) 02:14:24.00 ID:yDLonmm40
中央ちょっと右より、赤いポツンとしたの居る
97名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/21(月) 02:14:30.84 ID:VR1Gx5MBO
>>85
今みてきたが、タコみたいな宇宙人でワロタ
サイン貰ったわ
98名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 02:14:32.32 ID:7xwdcfMq0
これはプラズマ現象ですね
99名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 02:14:38.59 ID:+nK5DcL30
誰か中継を!!!!!!!!!!
100名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 02:14:39.33 ID:QbbaZ+Qo0
はやくスネーク頼むよ
101名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 02:14:39.62 ID:GLUqhyLU0
なんだよこれ・・・・
ありえないだろ
102名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/21(月) 02:14:55.16 ID:dBlllVLo0
水爆使用の痕跡を消すために福島原発に自衛隊を投入して瓦礫撤去・証拠隠滅?

CFR悪魔と協同で311人工地震テロを遂行した管政権は、福島原発の『純粋水爆による建屋破壊』が発覚する事を恐れており、
早いところ瓦礫を処分してトリチウム・放射化物質の痕跡を消してしまいたいわけです。そこで、自衛隊を投入して瓦礫を始末したい。
911と同じ手口ですね。CIAのご指導どおり。
103名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 02:15:08.81 ID:KpHKc1+A0
これも使徒ですか?
104名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 02:15:08.85 ID:e2KNPMP70
また見逃した
おしっこ終わるまで待てよ宇宙人
105名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 02:15:09.55 ID:JOzJTFeF0
106名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 02:15:12.85 ID:Qz8TGNRv0
01.09.11
11.03.11
足すと
12.12.22
マヤ歴の最終日
地球滅亡くるで
107名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 02:15:26.12 ID:wHrEKYTZ0
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110208/dms1102081558010-n1.htm
富士山と“未確認飛行物体”を撮影したのは、アマチュア写真家の田久保正人さん(67)=千葉県船橋市。
今年1月7日午後2時前、静岡県御殿場市にある東名高速下りの駒門パーキングエリア(PA)だった。
 この日、田久保さんは富士山山頂部と太陽が重なる「ダイヤモンド富士」を撮影するため、山梨県山中湖村
の「花の都公園」を目指していた。
 ところが道中、「あまりにも富士山がきれいだった」ため、駒門PAに入り、富士山に一眼レフのデジタルカメラ
を向けた。まず1枚、約1分後に場所を移して1枚、さらにしばらくして1枚。ナゾの物体は、最初の1枚だけに
写っていた。
 「帰宅して画像を確認すると、黒い点が連なっていました。拡大したら銀色に輝くものも見えます。撮影時には
全く気づきませんでした」
 輝きをみせる半円状の物体は何なのか。超常現象を扱ったテレビディレクターとして知られる矢追氏に直接見
てもらうと、「富士山の大きさと比べたら、鳥にしては巨大です。編隊を組むUFOとみるのが自然でしょう」と分析した。
 矢追氏によると、近年、南米のメキシコなどに40〜100機の編隊によるUFOが飛来し、一部は動画撮影に成功
してインターネット上にアップされているという。また、UFOは火山や軍事基地に近づく傾向があるり、「富士山周辺
ではよく見かけるが、こうした編隊は過去に例がない」とかなり貴重なようだ。
 ただ、「形がはっきりしないため、どこからやってきたのかは不明。地球にはプレアデス星団やオリオン座、こと座の
ベガからやってくるUFOが多いため、そのいずれかの可能性は高い」というが…。
写真にある物体は何物なのか。目撃談など手がかりとなる情報があったら、ぜひ、夕刊フジまでお寄せいただきたい。

http://pika2.livedoor.biz/image/20110209113843_169_1.jpg
http://www.itdzh.com/wp-content/uploads/2011/02/newsimage_ufo.jpg
108名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/21(月) 02:15:32.53 ID:0eZptOY80
なんか電気でも発生しておるのだろうけど
109名無しさん@涙目です。:2011/03/21(月) 02:15:32.83 ID:K5x1rh4T0
>>72
2分20秒から見てみろ
110名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 02:15:38.89 ID:o1XLbZSU0
LIVEカメラって河口湖湖畔カメラでいいの?
111名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 02:15:49.15 ID:7MPazanS0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1446897.jpg
分かりにくいと思うけど光ってるの以外でもこんだけいるからな
これはやばいよ マジで
112名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/21(月) 02:15:54.03 ID:/2CpI8d7O
おまえらどんだけ釣られてんだよ
113名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 02:15:58.20 ID:ylb0Era0P
またメルカトル速報か
いい加減学習院しろよ
114名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 02:16:02.90 ID:upeRMjDoO
何やってんだろ
早く誰か交信しろよ
115名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 02:16:08.25 ID:/RecqioZ0
>>97
onちゃんやそれ
116名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 02:16:08.97 ID:D0CezF1B0
これ完全にUFOですわ、はい
で、中に乗ってるのは未来人ですわ
117名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 02:16:10.83 ID:EcHjW6OoO
>>27
でも被災してんじゃんw
118名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 02:16:11.62 ID:YmS3OvOv0
また?
119名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 02:16:19.01 ID:4oHmmWMo0
またぼんやりうつってる2:15
120名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 02:16:25.11 ID:FKA3y2HD0
十字架のつもりなのか?
121名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 02:16:25.32 ID:h8Azfsea0
122名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 02:16:35.22 ID:LfNA4clc0
>>8
これは窓ガラスに映った蛍光灯じゃん。
123名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 02:16:39.38 ID:V8cwnNfw0
>>7
たのしいなかまがぽぽぽぽ〜んだ。

>>6
わしは、ゲイとガチホモが死ぬ程嫌いだ。死ねばいいのに。
だけど、ババァとバアサンが欲情してる姿とか。しかもおどけてたりする姿なんか切り刻みたい。

あと、それをアップしたおまえ死ね。イイから死ね。
124名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 02:16:39.49 ID:aZQC8Z7U0
時間がおかしくなったwwww
125名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 02:16:45.02 ID:NKdiNbzA0
>>111
肝心の光に○うってねーじゃねーかw
126名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 02:16:54.74 ID:KfVYCT/Q0
>>8
おい!
それUFOちゃう!家の中の丸形蛍光灯や!
127名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/21(月) 02:16:58.25 ID:yDLonmm40
ぼっさんはどこにいるの?
128名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 02:17:00.77 ID:Jos373lm0
129名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/21(月) 02:17:23.20 ID:0eZptOY80
どの方角かってのが問題だ
130名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 02:17:28.52 ID:kslRDVPT0
なんだこのスレ?と思ったけど、へぇ地震を当ててる人いるんだね
131名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 02:17:36.87 ID:hgIIPyTC0
>>121
今聴いてるPOLYSICSとリズムがあっててワロタ
132名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 02:17:38.26 ID:TCpbNDBi0
誰か撃墜してくんねーかなマジで
133 (東京都):2011/03/21(月) 02:17:49.97 ID:Ac7PMRyj0
mazika
134名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 02:17:57.51 ID:Z8t8nqRm0
タイムマシンで未来人が地震観光に来てるだけだと予想
135名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 02:18:01.79 ID:bjFRebb10
>>72
放水中、下の方に映ってるからただの汚れだね
136名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 02:18:06.58 ID:4LNEg3Ri0
UFO って目立ちたいんだか目立ちたくないんだかわからんな
137名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/21(月) 02:18:31.55 ID:IZiEqVBdO
>>106
その足し算に何の意味があんだよ
138名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 02:18:38.62 ID:xWzVMw2X0
>>8
何だこの二段オチ
139名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 02:18:41.84 ID:JvKzcaeT0
夏なら速攻で登山客に見つかるのにな。
140名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 02:18:50.64 ID:5UxW3/Lz0
重たい
141名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/21(月) 02:18:54.77 ID:wSk/USIf0
で、本当にUFOだとしたら何?
俺に利益はあるの?
142名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/21(月) 02:18:56.71 ID:Uyn4X+/tP
UFOが未来人なら隠密行動しなくちゃいけないのに、なんであんなに目立ってんだよw
143名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 02:19:10.62 ID:YmS3OvOv0
これ近くの街灯か何かがちょびっと映り込んでるだけじゃねーの?
144名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 02:19:11.79 ID:81BOClwC0
山が光ったら早く寝ろ、苦しまずに死ねるから
って何処の民話だっけ
145名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 02:19:12.28 ID:d+vKQW980
146名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 02:19:14.75 ID:JOzJTFeF0
重いww
147名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/21(月) 02:19:18.00 ID:RF1ijNfUO
>>135
吹いた潮がカメラにかかるとなんか興奮するよね
148名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 02:19:19.86 ID:JvKzcaeT0
繋がらなくなったわ
149名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/21(月) 02:19:22.08 ID:rVbH5cSa0
おいふざけんな重くて更新できねえぞ
150名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/21(月) 02:19:24.18 ID:kf38FgCJO
ちょっとお前ら捕まえて来なさいよ
151名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 02:19:25.25 ID:X54IqXJG0
>>88
これさっきとほとんど同じだな
固定されるって事はなんだろう
152名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 02:19:33.14 ID:8WwcPQqC0
>>8
ジワジワくるな
153名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 02:19:46.37 ID:4oHmmWMo0
おまえらw連打しすぎw
154名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 02:19:50.44 ID:8MbciISC0
UFOは許す
だが予言厨てめーは駄目だ
155名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 02:19:53.86 ID:LfNA4clc0
>>77
すげえ・・・ゴクリ・・・
156名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 02:19:57.69 ID:b+XziZ440
未来人の中にも中2病はいるんだろ
157名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/21(月) 02:20:03.02 ID:x5vRywmz0
見れんくなった
UFOに気づかれてカメラ壊された
158名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 02:20:08.19 ID:hfKwKzA4P
>>109
ワロタw
なんか透けたUFOだなって違和感あったけど
ガラスの内側からとってたのねw
159名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 02:20:33.18 ID:ZtNqGcJK0
誰か拡散したろ、重いぞ
160名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/21(月) 02:20:40.42 ID:pP+0tJ1g0
こっちには何も写ってないがどうよ
http://www.vill.yamanakako.yamanashi.jp/zekkei/
161名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 02:20:44.24 ID:dFKNMvu20
オバマはいい加減にしろ!!
HAARPのボタン押しまくってんじゃねーぞコラ
162名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/21(月) 02:20:45.14 ID:NssPUX0Z0
>>141
それが我欲だよ、我欲。
163名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/21(月) 02:20:46.66 ID:+7nlarRfO
こうやって夜更かしさせようとしてるんだろ!!!!
164名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/21(月) 02:20:47.74 ID:HOCjGzeoO
>>157
ワロタ
165名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 02:20:48.16 ID:7MPazanS0
http://www.xvideos.com/video137757/penelope_glasses_blowjob
それよりこの動画みてくれよ
166名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/21(月) 02:20:52.58 ID:SI7bgZZBP
UFO=タイムマシンだからな
しかも俺達が見ることが出来るのは初期型の試作機だけ
普及型タイムマシンは見えない
167名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 02:21:03.46 ID:r4KVjs7s0
マジレスしていい?


スーパームーンによって異常に光量が多くなった月の光が、
人工衛星を過剰に照らしているだけです
168名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 02:21:04.17 ID:5UxW3/Lz0
今見てるUFOがお前らの自宅に来たら胸熱だな!!
169名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 02:21:18.50 ID:aZQC8Z7U0
奴らに気づかれたか
170名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 02:21:25.77 ID:BLqJr0NU0
富士山からの光か、これだけ光れば調べれば何かやってるとしたら、わかるな。
171名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 02:21:30.24 ID:4oHmmWMo0
また露出かわったな。
172名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 02:21:31.32 ID:tVXnfyw70
>>8
なんか40wって描いてねーか
173名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 02:21:32.16 ID:7oQKSzM30
>>142
クラスに1人はいつも教室の端っこにいるけど仲間になりたそうにチラチラ見てくるヤツいただろ?
174名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 02:21:33.77 ID:qQY2mDdZ0
>>111
まるで心霊写真じゃねーかw
175名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 02:21:37.91 ID:hgIIPyTC0
176名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/21(月) 02:21:42.96 ID:8qCgYrr4O
>>8
くっそわろた
177名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 02:21:47.27 ID:/RecqioZ0
特命リサーチかなんかで、富士山の上空付近に謎の発光連隊が見える、
つって取り上げて、調べたらその方向にあるビニールハウスの光だった、ってのがあったが
どうせそんなんだろうなマジレスすると
178名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 02:21:47.25 ID:Ua2P/VnK0
怖すぎワロタwww
179名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 02:21:52.15 ID:U+LvwtlG0
輸送機だろ
C130が早朝5時に伊丹着陸するぐらいだし深夜飛んでても何らおかしくないだろ
180名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/21(月) 02:21:56.80 ID:E4tTYE1oO
>>166
マジかよ!夢ありまくりだな!
181名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/21(月) 02:22:06.93 ID:ENmeapR10
もう宇宙人も来てるしな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10676077
182 (catv?):2011/03/21(月) 02:22:18.38 ID:45PYhB+X0
おもいな
183名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 02:22:19.16 ID:j6sFRUSb0
一度くらい紛れもなくハッキリと目撃されてもいいのにな
184名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 02:22:24.22 ID:kzSKnwNv0
ここに甲府事件を覚えている山梨県民はいないな?!
よし!(`・ω・´)
185名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 02:22:27.20 ID:5uQ8F8WX0
>>167
レンズフレアだってば
186名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/21(月) 02:22:43.73 ID:RF1ijNfUO
>>167
そんなに違うの?
187名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 02:22:46.24 ID:flvb6o9lP
昼間の画像きぼんぬ
188名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/21(月) 02:22:57.88 ID:QZD5v02RO
重くて見れなくなったぞボケ
189名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/21(月) 02:22:58.18 ID:fQVJjMxA0
なんでこんなんがパートスレなんだ
どっかテレビで生やってるのか?
190名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 02:23:01.96 ID:qSG5Jtdo0
天変地異になるとこういう事言う奴が出て来るんだよねw
191名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 02:23:04.93 ID:0ULKs7UB0
富士山を登る百鬼夜行だな
192名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 02:23:17.78 ID:q6s3b9M60
時期的に米本土からリビア空爆に向かう途中のB2スピリット爆撃機じゃねーの
193名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 02:23:18.46 ID:hfKwKzA4P
おい、画像出なくなったぞ
陰謀か?w
194名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 02:23:21.71 ID:gNOJWY7A0
地震があった次の日に見た夢に宇宙人が出て来たんだけど
俺の夢によれば宇宙人がこの危機を助けてくれたから無問題(`・ω・´)
195名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 02:23:30.23 ID:/RecqioZ0
>>145
久しぶりに聞いたらすげー良い
この娘もう中三ぐらいか
196名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 02:23:46.52 ID:GxMsVlTFO
そろそろ富士山噴火するなら、専門家が言うだろ?
197名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 02:23:56.57 ID:QbbaZ+Qo0
1000 :公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:21:33.37 ID:YPSM8Fzv
今すぐ
あんまり見るなアップ職人を決めろ
とりあえず俺は見ないアップまち
198名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/21(月) 02:23:55.99 ID:YCJYh5sf0
近くの奴ちょっと行って捕まえてこいよ
199名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/21(月) 02:23:58.43 ID:5dq51Rgr0
宇宙人にもちんこついてるんかな
200名無しさん@涙目です。(空):2011/03/21(月) 02:23:57.92 ID:gxRAzxdT0
他の惑星のロリカワ処女jc と濃厚ラブラブセックスできる日も近いな
ちんこが熱いっ!!
っしゃあああああ!!
201名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 02:24:00.10 ID:Md6U7iog0
鯖に攻撃したおまえら全員ヤバいよ
202名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/21(月) 02:24:32.48 ID:HxzuJiaO0
寒くて肉眼で確認する気が起きねー
もっといい画像頼む
203名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/21(月) 02:24:43.65 ID:fQVJjMxA0
前兆の発光現象だったらやばいなぁ
204名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 02:25:22.39 ID:ZtNqGcJK0
噂の893の地震兵器だったらやだなぁ
205名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/21(月) 02:25:40.69 ID:5Bdy8+Ik0
206名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 02:25:48.48 ID:kzSKnwNv0
UFOを見に来たんじゃなくて
UFOから帰っていったんじゃないか?
207名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 02:26:18.41 ID:Z0fyPF2X0
おまえらアクセスしすぎなんだよ!少しひかえてろ!!
208名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 02:26:24.81 ID:5uQ8F8WX0
>>167
人工衛星はもっと速く動いているから
209名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 02:26:42.24 ID:JvKzcaeT0
数週間前までは関東でも見れた
http://cyu.slyip.net/up/img/uncco_1322.jpg
210名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 02:26:55.36 ID:7oQKSzM30
おい、軍オタ
今すぐ自衛隊に配備されてる4灯の輸送機を教えろ
211202(静岡県):2011/03/21(月) 02:26:56.87 ID:HxzuJiaO0
曇ってて全然わかんねーよ
ちなみに富士市在住な
212名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/21(月) 02:27:04.19 ID:aMKXWo4d0
UFOも宇宙人も存在するわけねーだろアホらしい
俺は先に帰らせてもらうぜ
213名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 02:27:20.62 ID:VthuD/Jk0
いつからなんでもアリの世の中になったんだwwwちょw
214名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/21(月) 02:27:38.07 ID:264NU68A0
http://kawaguchiko.gr.jp/fujilive.php?cam=wide
方角的にはこっちも合ってるよな
215名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 02:27:55.18 ID:4oHmmWMo0
Twitter民しねよマジ糞
216名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 02:27:56.33 ID:qA07+v/C0
ハヤブサが行方不明中に宇宙の国を6つくらい滅ぼしたんだろうな
217名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 02:28:12.88 ID:h8Azfsea0
>>214
何だこの雲こええええ
218名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/21(月) 02:28:30.80 ID:J2wj/HbeO
>>105
右下見ておしっこ漏らした
219名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 02:28:31.01 ID:itcntGwJ0
これだけはっきり見えてるなら近隣のν速民が数人写真とってきてもおかしくないけど
220名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 02:28:41.54 ID:endPgrIj0
エイリアン=地球内部の亜空間に住むモンゴロイド系の人類
同郷の日本が心配になって出てきたんだな
221名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/21(月) 02:28:47.45 ID:VR1Gx5MBO
なにかの反射なんだろうけど、なんの反射なのかは気になるな
毎日見えてるというわけじゃないようだし
222名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 02:28:50.81 ID:LCc9vjgr0
見れなくなったな
これは間違いなくUFOの仕業
223名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/21(月) 02:29:09.12 ID:RF1ijNfUO
>>213
気付いてないだけでもしかしてこないだの地震で俺達全員死んでんじゃね?
224名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/21(月) 02:29:26.49 ID:OPOKlbDwO
UFOww まだまだ子供だねww 宇宙人なんているわけないじゃん。 何言ってるんだよw
225名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/21(月) 02:29:31.98 ID:ne/usK3G0
なんで画像もないのに騒げるの?
226名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 02:29:35.09 ID:vDTZL+JSP
みせろやああああああああああああ
227名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/21(月) 02:29:48.16 ID:f77H9E/o0
見れ寝ええええええええええええええええ
1回見た奴はオナニーでもしてひかえろやヴぉけどもおおおおお
228名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/21(月) 02:30:07.09 ID:AGworWC+O
近くのやつ誰か見てこいよマジで
229名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/21(月) 02:30:15.75 ID:xj4JHYZ1O
おまえらまだやってるのか 寝ろよ
230名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 02:30:28.92 ID:4oHmmWMo0
だめだ重すぎ解散。拡散したやつほんとしね
231名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/21(月) 02:30:31.20 ID:OKPZoyU20
光速以上の速さで地球まで来てたとしたら考えられない技術力だな
232名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/21(月) 02:30:32.45 ID:r3So+rW6O
生で見れないかと富士山よく見えるとこ行ったけどだめぽ
233名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 02:30:34.09 ID:AMFtwYu30
234名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/21(月) 02:30:42.40 ID:pP+0tJ1g0
このURLでも富士山見れるが、こっちには映らなかったな
http://www.vill.yamanakako.yamanashi.jp/zekkei/

235名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 02:30:49.57 ID:LfNA4clc0
これ生物多様性センターで録画されてるのかな?
動画で見たいな。
236名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/21(月) 02:31:03.19 ID:JMIxNJ2m0
富士山は自衛隊の演習場があるからなぁ
おそらく、人為的な実験だとおもう
237名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/21(月) 02:31:46.70 ID:oyvgizS60
ついに未来人からの警告か
238名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/21(月) 02:32:03.41 ID:VR1Gx5MBO
道民だからよくわからないけど、富士山がよく見える土地ってかなり高いんじゃ?
底辺のν速民じゃ住めないだろ
239名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 02:32:18.36 ID:VthuD/Jk0
全国ネットで無人偵察機は普通に公言されてるらしいんだけどww情弱w
240名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/21(月) 02:32:24.03 ID:XU7S5nXw0



今、山梨の友人が 現場に向かっている




241名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 02:32:30.80 ID:EgcvXQhs0
スカイツリーから光線だしてんじゃね?
242名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 02:32:38.35 ID:yn7oVg00O
携帯で確認できないんだが
ウェザーニュースのLiveカメラで、富士山が見れたので見てみたが…確かにぼんやり写ってるな。
フラッシュでみると写ってた
243名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 02:32:52.58 ID:5UxW3/Lz0
UFOを見せびらかしに来たのかな
244名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 02:32:52.87 ID:Jos373lm0
>>237
最後の富士山観光
245名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/21(月) 02:32:58.68 ID:kas9vlheO
これはあれやね
90年代にアメリカ、オランダ、イギリス、北欧にでた例の三角形のやつか
もしくはここ最近のメキシコのやつやね
246名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 02:33:33.95 ID:xjHmrPyt0
>>214
雲やべぇ
247名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/21(月) 02:33:38.51 ID:ZiGCIeDO0
右上に光ってるのは何なの
248名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 02:33:45.04 ID:gWpjhc+r0
俺の顔に似てる
249名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 02:33:52.53 ID:eh/yvqbE0
めっちゃひかっとるやん
250名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 02:34:17.94 ID:+Jj++Fyp0
うわこれマジで写ってるじゃん
ライブカメラに三つの光点
251名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 02:34:26.31 ID:upw8gAiJ0
>>236
東富士演習場の砲撃音いつも聞こえるけど
今日は鳴ってないよ、つか夜中はやらん
朝めちゃ早い時はあるけどな
252名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/21(月) 02:34:42.52 ID:XprGTpmQ0
いま画像つながった
薄暗いし、UFOらしき発光体はないぞ
253名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 02:34:47.53 ID:YoPWpu0F0
素人ハメ撮り写真のあるサイトを教えてください(迫真
254名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 02:34:49.48 ID:PZxcz6Lk0
やべぇな富士山逝くのか
255名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/21(月) 02:35:31.74 ID:1YAyangEO
なんだUFOか、つまらん
256名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/21(月) 02:35:34.07 ID:R36F+IP6O
地震のどさくさで日本の技術を盗みに来たのか
257名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 02:35:35.25 ID:AMFtwYu30
生物多様性センターのLIVE画像が見れてた時にキャプった画像
今はアクセス過多なのか接続できません
疎開中のためパソコンも使えず、後は任せた

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY44DiAww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYxJfdAww.jpg
258名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 02:35:36.67 ID:eh/yvqbE0
だからあの原発止めろって
259名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 02:35:39.91 ID:VTTA/jdc0
260名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/21(月) 02:35:48.69 ID:+NqRfPd00
この世のおわりじゃ〜
261名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/21(月) 02:36:25.94 ID:6b6wLwfd0
あきたねる
262名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/21(月) 02:36:34.52 ID:pP+0tJ1g0
263名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/21(月) 02:36:35.60 ID:oyvgizS60
オーラバトラー?
ガラリアか?
264名無しさん@涙目です。(山陽):2011/03/21(月) 02:36:46.76 ID:N5ddskt5O
幽霊、宇宙人、人類の三つ巴世界大戦がまもなく始まります
265名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 02:36:47.60 ID:TZlPBgY20
地球の男に飽きたところよ♪
266名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 02:37:00.53 ID:QbbaZ+Qo0
267名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 02:37:03.66 ID:ZtNqGcJK0
かなりヤバイことになってるな
UFOの援軍きてる
268名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 02:37:16.83 ID:+utpjl2u0
光点4つやん
269名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 02:37:28.15 ID:7xwdcfMq0
270名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 02:37:30.72 ID:ylb0Era0P
つまんね
271名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 02:37:37.35 ID:VthuD/Jk0
わかったあれだろ、日経暴落とかドル暴落とかで大損してだな、樹海の下見
272名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 02:37:48.03 ID:YoPWpu0F0
>>257
クリオネみたいだな
273名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/21(月) 02:37:59.33 ID:Rt4bh5Xi0
>>8
蛍光灯じゃんと思ったら右になんかいたがなんだこれゴミか?
274名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 02:38:14.44 ID:FaiKCUG9P
4つ光ってるね
275名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 02:38:25.48 ID:r4KVjs7s0
>>257
どうみても人工衛星
276名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 02:38:44.98 ID:ELnV3Osx0
お前ら楽しそうだな
277名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 02:39:11.61 ID:qr6ZJ9JUO
>>18
これただの金縛りだろ
278名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 02:39:13.38 ID:OYVgsh9g0
なぜか歴史の分岐点となるような出来事の時によく出るUFO
279名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 02:39:16.85 ID:ZtNqGcJK0
280名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 02:39:20.40 ID:AQHl42fS0
昔よくやってたUFO番組じゃこんなのばっかりだったからなw
281名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 02:39:20.86 ID:5Kvi+U8qO
>>214
竜の巣だあああああ
282名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 02:39:21.39 ID:j6sFRUSb0
凧に月光が反射されてるだけだな
現実なんてこんなもんよ
283名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 02:39:43.48 ID:1rwNGfsK0
写ってるぞ
284名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 02:39:46.02 ID:tqlSVkN8O
どうせお前らお得意の釣りなんだろ?w
こんな時に不謹慎!
285名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 02:39:54.19 ID:pMcc+u790
>>8
右は模型バレバレでクソだけど左の発光体やべーな…オーラ出てるわ
286名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/21(月) 02:40:02.98 ID:RF1ijNfUO
>>275
人工衛星ってこんなに長時間とどまってるもんなの?
287名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 02:40:09.91 ID:eh/yvqbE0
人工衛星ってあっというまに流れてくやつだろ
288名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/21(月) 02:40:18.04 ID:WGJVcdNYO
>>275
人工衛星はないわ
289名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 02:40:31.70 ID:5VDq5C0m0
右上から光が出てるからなんとも言えんな
290名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 02:40:50.15 ID:itcntGwJ0
>>257
これは人工衛星って言われれば納得いく
291名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 02:41:09.03 ID:kkUr8iKs0
攻めてきてから騒げよ
292名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 02:41:19.80 ID:cvSsUbTp0
うほ
293名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 02:41:31.07 ID:AQHl42fS0
そんな低い位置に人工衛星があったらそれだけでニュースなきがする
294名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 02:41:32.65 ID:4oHmmWMo0
2:38うつってるわ4個
295名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 02:41:33.12 ID:GLUqhyLU0
>>282
こんな時間になにやってだああああああああwwwwww
296名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/21(月) 02:41:40.69 ID:ENmeapR10
http://blog-imgs-37.fc2.com/t/i/b/tibron/20100306222401378.jpg
動画もあったけど削除された
297名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/21(月) 02:41:48.79 ID:f77H9E/o0
NHKで3がたたないからこっちにはるか
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00028933.jpg

4つの点になったぜ
298名無しさん@涙目です。:2011/03/21(月) 02:41:49.28 ID:TKyW041G0
>>279
増えたぞ
299名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 02:42:01.24 ID:Nv90uAXb0
なんか思いっきりいるな4つの光点が
300名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 02:42:04.16 ID:z3XH/mlW0
アメ公が東北大震災の時UFOいたって言ってたやつか
301名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/21(月) 02:42:05.47 ID:/z2rZUO6O
御殿場は風がやばいし空は完全に曇り状態で富士山は見えない
302名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 02:42:09.06 ID:oxuwoyJ+0
303名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/21(月) 02:42:11.23 ID:GdoxMwg30
304名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 02:42:25.70 ID:Phtg7C/90
え、まだ見えるの。
放射線救いにきてくれたのもしかして。
305名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/21(月) 02:42:26.94 ID:MHsFmkgMO
富士山登山中の奴のヘッドライトだろ
306名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/21(月) 02:42:30.67 ID:JMIxNJ2m0
あー、しかし、明らかに月の光は強いとおもうんだけど
これは素敵なこと
307名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 02:42:45.35 ID:lRsUZ0jq0
真相が何であれ、このワクワク感は異常
308名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 02:42:47.47 ID:5Sl0fIbM0
おい!!!光ってるぞ!!!!!
309名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/21(月) 02:43:00.02 ID:TVVnjy4HO
ツイッター民マジゴミだな
アップ待ちするように拡散しろよ
310名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 02:43:03.33 ID:0BwgUtcO0
4つの点がひし形見たいな形で並んでるな
最初3つの列だったのに
311名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 02:43:03.94 ID:Jos373lm0
>>302
右上のは月明かりのフレア
312名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 02:43:04.30 ID:s1exvaxt0
これよく見たらプラズマやん
313名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 02:43:05.01 ID:rSPZzUIE0
俺がガキの頃にもこれとそっくりの光が富士山の上飛んでた事あるよ
すげーデカくて、最初一つだったのが途中で二つに分裂して、一つは下へ、もう一つはその場で消えた
ネットが普及するよりはるか前だから、全然話題にならなかったけど

その時は何も起きなかった
314名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/21(月) 02:43:06.00 ID:oOYaNZAX0
右上何だこれ
315 (愛媛県):2011/03/21(月) 02:43:06.68 ID:5c4hAjjK0
コスモクリーナー間に合ったか
316名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 02:43:16.63 ID:aIZ9W03R0
ただの発光体だろ
317名無しさん@涙目です。:2011/03/21(月) 02:43:18.87 ID:TKyW041G0
富士に何があるんだよ
早乙女研究所 ゲッターロボ基地でもあるのか?
318名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/21(月) 02:43:20.40 ID:tycQc2tvO
もう何でも何かの前触れに見える
319名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 02:43:31.04 ID:JvKzcaeT0
母艦がとうとう来たか
320名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 02:43:31.19 ID:AQHl42fS0
つながってるけど やばいな 今現在くっきりすぎるだろ
321名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/21(月) 02:43:35.35 ID:hebu9rga0
なんじゃこりゃあああ
322名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 02:43:43.87 ID:hfKwKzA4P
人工衛星ってw
お前人工衛星見たことないだろ?

普通の星と見た目変わらんぞ
移動速度が早いだけ
323名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 02:43:58.37 ID:oxuwoyJ+0
>>311
そっか ありがと
324名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/21(月) 02:44:02.46 ID:AV0ame8A0
>>18
猛烈体感(火山噴火注意)
2011-03-03 14:09:50 miyukichikunの投稿 テーマ:警戒して下さい!


急に上がってきました。

大規模噴火に注意していただきたい!



新燃岳なのか、違う山なのかの判断は出来ませんが、かなり大きくなりそうです。


関東〜中部の感覚も強いので、警戒して過ごして下さい。




取り急ぎのお知らせでした。




:(;゙゚'ω゚'):
325名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 02:44:04.10 ID:wXXP7wci0
また未来人が噴火見物に来てるのか
326名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 02:44:15.93 ID:Phtg7C/90
静岡県民いないのかよ
327名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/21(月) 02:44:55.52 ID:11mQA5E2O
ただのUFOだろ
328名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 02:45:10.27 ID:X54IqXJG0
マジでなんだろ
何かはあるのは間違いないわけだ
329名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/21(月) 02:45:14.17 ID:5c4hAjjK0
もうISSってことにしようよ
330名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/21(月) 02:45:21.55 ID:pP+0tJ1g0
絶景くんの方はさっきから結構来てるぞ
今4個見える
http://www.vill.yamanakako.yamanashi.jp/zekkei/index.php?cam=w
331名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/21(月) 02:45:24.92 ID:WGJVcdNYO
右上の光は月だよね?
332名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 02:45:26.90 ID:7oQKSzM30
>>327
何だ、そうなんか
333名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 02:45:34.56 ID:0ULKs7UB0
334名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 02:46:10.41 ID:5RM+8POl0
昔ながらのソース焼きそば派
335名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 02:46:18.59 ID:KeM5lIo20
これって大きさはどんくらいなの?
336名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 02:46:31.32 ID:h8Azfsea0
まじでなんなのこれ?
337名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 02:46:46.01 ID:8MbciISC0
予言厨は消えろ
あいつらを見てると反吐が出る
338名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 02:47:08.03 ID:/Re7/J5I0
339名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/21(月) 02:47:13.74 ID:fQ200gsH0
>>257
これ人工衛星だよ
UFO厨は機体も全部クッキリ見える画像もってこいや
340名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 02:47:17.48 ID:JOzJTFeF0
またきてんな
341名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 02:47:19.67 ID:DXDeIXZr0
夜過ぎて富士山の形が分からん。
富士山のどのいちにこいつらはいるんだ?
342名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/21(月) 02:47:21.02 ID:kas9vlheO
気になって寝れん・・・
皆明日から仕事なんだろ
343名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 02:47:24.52 ID:fZlKcvd+0
>>333
サチってるだけだ。
344名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 02:47:33.44 ID:L2oNgqFc0
345名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 02:47:38.96 ID:Phtg7C/90
まじでこれ…





遭難者のSOSなんじゃねーの…
346名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 02:48:00.36 ID:4oHmmWMo0
347名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/21(月) 02:48:07.35 ID:RTf6/TtQO
数ヶ月前に宇宙から巨大な3つの物体が近づいてきてるって言ってなかった?
348名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 02:48:11.34 ID:8hITmnCi0
>>8
このUFOうちにもあるぞ見に来るか?
349名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/21(月) 02:48:26.51 ID:GcORlwPY0
>>330
なんかマトリックスみたいな画面なんだが
350名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/21(月) 02:48:30.64 ID:9TKjrOCh0
>>342
おい見なかったことにしとくからカレンダーはしっかりチェックyしとけ
351名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 02:48:30.85 ID:X54IqXJG0
>>344
なるほど
この安定感はそれっぽいな
寝るか
352名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/21(月) 02:48:32.59 ID:5c4hAjjK0
>>338
規則的だな
これ周回してる何かだわ
353名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/21(月) 02:48:53.81 ID:WGJVcdNYO
人工衛星みたことあるの?
流れていくし点が3つとかないし
354名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 02:48:59.32 ID:hfKwKzA4P
今の月星人の科学力じゃ
月が一番近づかないと往復分のエネルギーがもたないんでしょ

それだけの事ですよ^^
355名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 02:49:13.81 ID:s3YlojRrP
富士山周回してる自衛隊だろ
356名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 02:49:31.01 ID:oxuwoyJ+0
これなんで光ったり消えたりするんだろ
357名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 02:49:37.22 ID:3FruGpgm0
やべーよ
358名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 02:49:37.82 ID:5Sl0fIbM0
359名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/21(月) 02:49:41.49 ID:pP+0tJ1g0
>>349
さっきから小さい光が移動したり消えたりしてる
360名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/21(月) 02:49:50.03 ID:ZYY91YNyO
お前らが騒いでるってことはメルカトルだろ?
つまんねーな…
361名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/21(月) 02:49:49.72 ID:J+mH90jo0
UFOじゃないぞこれ。
362名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/21(月) 02:50:01.71 ID:eiTDei7P0
>>8
おい、右になんかいるぞ!
363名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 02:50:05.23 ID:8MbciISC0
なんだレンズフレアかよ
364名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 02:50:09.68 ID:FaiKCUG9P
人の顔っぽく見えてキモイな
365名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 02:50:13.10 ID:oA58W/yW0
噴火でもすんの
366名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 02:50:13.92 ID:fZlKcvd+0
>>330
雲で殆どみえない
367名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 02:50:14.12 ID:uRjrmysx0
368名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 02:50:17.86 ID:ZhsWEQjh0
うっすら顔のようなものが見える
369名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 02:50:44.84 ID:SpiG19m70
>>214
やべええええええええ
雲もだけど月怖すぎだろ…

明るさとコントラスト少し調整してみた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1447019.jpg
370名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 02:51:01.28 ID:fZlKcvd+0
>>367
時間ミロぼけかす 夕日だ。サチると黒丸になる。
371名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 02:51:09.21 ID:99UgOpyI0
>>352
これ更新何十秒ごととかだよね?

じゃあ、自動車がランダムに通って、その時のヘッドライトが照らしたレンズフレアじゃないの?
良く光が止まってる場所は、信号がある場所からの照らしと考えたら納得いく

カメラの設置状態さえ分かれば全て解決する
372名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 02:51:14.74 ID:QbbaZ+Qo0
レンズフレアって消えると真っ暗になって
また出てくるもんなの?
373名無しさん@涙目です。(山陽):2011/03/21(月) 02:51:17.69 ID:N5ddskt5O
そろそろ寝たいんだけど
374名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 02:51:18.00 ID:GLUqhyLU0
消えたぞ
375名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 02:51:22.10 ID:UlCQik4z0
今北

なんの騒ぎ?  ライブカムにでも何か映ってるなら、
カメラ→飛行物体→東富士演習場の位置関係を調べたらどうよ
376名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/21(月) 02:51:30.51 ID:f77H9E/o0
なんで人が寝ようとしてるときにくるの?(´・ω・`)
377名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/21(月) 02:52:07.66 ID:5c4hAjjK0
寝る!
378名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/21(月) 02:52:20.10 ID:kAr5eRr/0
これUFOじゃなくてhaarpじゃね?
379名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/21(月) 02:52:32.54 ID:f77H9E/o0
まっくらになったよ
380名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/21(月) 02:52:37.82 ID:9TKjrOCh0
スーパームーンうらやましい
雨で見えない
381名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 02:52:52.78 ID:Phtg7C/90
なんだ釣りか。
382名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 02:53:26.06 ID:p6bMHwO40
>>369
ねえ、もしかして街頭の明かりを月だと思ってるわけ?
383名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 02:53:33.00 ID:9sOSDv+80
富士山が噴火する前兆?
384名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/21(月) 02:53:35.70 ID:aMKXWo4d0
絶景くんの夕方画像が綺麗すぎてUFOどうでもよくなった
385名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 02:53:40.81 ID:tVXnfyw70
よくこういうのが現れる度に矢追さんなんかはこれは宇宙人の警告で
地球の危機を知らせてくれているとか言うけどそんなこと今更言われなくても
みんなわかってるつーのな
386名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 02:53:50.20 ID:4Pod+5Y40
>>8
腹抱えて笑った
387名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 02:53:54.77 ID:flvb6o9lP
曇ってるのにこの光だけこんなになってるのはおかしいな
388名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 02:54:11.47 ID:fZlKcvd+0
写ってる富士吉田のカメラは南南西
山中湖ライブカメラは西向きで写らない。
389名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/21(月) 02:54:35.36 ID:PRfLRcun0
富士山の近くに住んでる奴に見てもらおうと思ったんだがメールしても起きねぇ
390名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 02:55:11.45 ID:fNjjqWDf0
vuowehyo
391名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/21(月) 02:55:29.76 ID:pP+0tJ1g0
>>384
絶景くんの17時10分の見てみ
上にもURL貼ってあるが、マジでUFO写ってるwww
392名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 02:55:34.22 ID:pvCxvYR90
2011/03/21-02:52
393名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 02:55:44.36 ID:h8Azfsea0
175 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2011/03/21(月) 02:52:52.02 ID:EwH0+n1I [11/12]
おい!
17時10分の写真見てみろ!
http://www.vill.yamanakako.yamanashi.jp/zekkei/history24.php?cam=w
394 (東京都):2011/03/21(月) 02:55:56.49 ID:prTXb4mm0
どうことだってばよ
395名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/21(月) 02:56:19.47 ID:WGJVcdNYO
夜だし一つのカメラならまだしも他のカメラでも写っていて点の位置はかわっている

よってレンズフレアの可能性 0

点が1つでなく3から4つあり動くスピードが遅い。

人工衛星の可能性 0
396名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/21(月) 02:56:48.47 ID:NoCDR3wEO
>>8
すげーそれっぽいじゃんコレ
397名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/21(月) 02:56:50.22 ID:XprGTpmQ0
2011/03/21-02:53
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1447049.jpg

写りますた!
398名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 02:56:52.97 ID:5UxW3/Lz0
これはマジかよ?

175 名前:公共放送名無しさん :2011/03/21(月) 02:52:52.02 ID:EwH0+n1I
おい!
17時10分の写真見てみろ!
http://www.vill.yamanakako.yamanashi.jp/zekkei/history24.php?cam=w
399名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 02:56:54.31 ID:fZlKcvd+0
>>391
>>393

太陽が明るすぎるので黒丸になってるだけ しね
400名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 02:57:03.35 ID:T3Rs/V5x0
暁を追跡してきたんじゃね
401名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 02:57:04.93 ID:ZtNqGcJK0
>>393
合成かと思ったらマジだったのかw
402名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 02:57:21.54 ID:YtCeBEIX0
>>391
ほんとだクソワロス
403名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 02:57:30.72 ID:99UgOpyI0
>>395
他のカメラにもレンズフレアが映っている
点の位置が変わるのは、高原が移動してる条件でキャプったタイミングでいくらでも変わる
高原は車で良い
おわり
404名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 02:57:38.40 ID:YaLisbLQ0
で 、いつまで地震がくるんですか?
405名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 02:57:42.01 ID:eon3ZkcE0
マジでカタストロフィ近付いてんじゃん
406名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 02:57:45.06 ID:X54IqXJG0
小さい虫だろ
407名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 02:58:20.99 ID:AQHl42fS0
>>398
ワラタ できの悪いコラにしかみえないw
408名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/21(月) 02:58:21.66 ID:1Npm9nso0
409名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/21(月) 02:58:23.89 ID:eiTDei7P0
410名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 02:58:26.59 ID:FWtiH0Ut0
確かに映ってるな。しかも移動している
411名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 02:58:47.16 ID:ZtNqGcJK0
レンズフレアっぽいな
寝るか
412名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 02:58:51.79 ID:B+gybJff0
移動してるな
413名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 02:58:54.85 ID:V8cwnNfw0
おまえらさー、、、、そんな事言ってるから彼女出来ないんだよ。
あと、そこの腐女子おまえら羊水腐ったババァ確定な。

死ね
414名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 02:58:56.05 ID:7xwdcfMq0
科学特捜隊の分析はまだか
415名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 02:58:57.86 ID:fZlKcvd+0
>>408
おいw
416名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 02:59:05.87 ID:4oHmmWMo0
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00028937.jpg
右上ぼやけると一緒にぼやけるな。
417名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 02:59:09.67 ID:X54IqXJG0
それより本当に絶景だな
月もでかすぎんだろ
418名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 02:59:19.51 ID:pvCxvYR90
419名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/21(月) 02:59:20.82 ID:WGJVcdNYO
>>408
これをレンズフレアで片付けるやつがいるのか
420名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 02:59:21.07 ID:EhULNkAr0
何かの光が写り込んでるようにしか見えない。突飛な動きもしないし。
421 (鹿児島県):2011/03/21(月) 02:59:25.45 ID:6b6wLwfd0
>>393
何だこれはw
422名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 02:59:26.79 ID:ELnV3Osx0
なんか、このスレ癒される・・・
423名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 02:59:44.92 ID:lFoPDP5Z0
何しにきたんだよ
まじ不謹慎
424名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 02:59:53.96 ID:+utpjl2u0
夕方のUFOはなんで光らねーんだ
エコか
425名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 02:59:56.62 ID:+nK5DcL30
UFO乗ってみたいなー
426名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 03:00:23.05 ID:0ULKs7UB0
絶景くんのカメラあるとこに住みたいわ
427名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/21(月) 03:00:42.18 ID:5Sl0fIbM0
地中から大型バイクが近づいてくる感じが地震
空中から大型バイクでUFOだから
428名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 03:01:01.27 ID:9sOSDv+80
地球はもうだめだ
429名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 03:01:18.21 ID:flvb6o9lP
光源の位置は昼間の画像とあわせてみないとわからんな
430名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 03:01:20.02 ID:fZlKcvd+0
夕方のは違う。このカメラで太陽が黒丸になるのはいつものこと 

http://www.vill.yamanakako.yamanashi.jp/zekkei/bestshot.php?cam=w
431名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 03:01:26.89 ID:q6s3b9M60
>>395
スピードが遅いってのは静止軌道衛星が高度を変えてるとか移動してるってのならありえるんじゃねーの?
432名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 03:01:28.77 ID:ZtKoy+et0
履歴の9:50にも写ってる。ノイズじゃないの?
433名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 03:01:30.50 ID:99UgOpyI0
>>419
レンズフレアでしょ
なんかおかしいか?
光源が複数あれば済むだけだし、ひとつの光源で複数出ることとか普通
434名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 03:01:43.54 ID:cNxtYuZT0
おもいっきり飛行機なんですけど・・・・
435名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 03:01:46.26 ID:lFoPDP5Z0
ここ数日いろんな事起きすぎだよな
436名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 03:01:46.58 ID:dUz2lnyV0
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <UFO!UFO!UFO!UFO!UFO!UFO!UFO!UFO!UFO!>
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
     | / /     | / /     | / /     | / /     | / /
     |//       |//       |//       |//       |//
   γ⌒ヽ    .γ⌒ヽ     .γ⌒ヽ    .γ⌒ヽ     .γ⌒ヽ
 =ニ二二二ニ= =ニ二二二ニ= =ニ二二二ニ= =ニ二二二ニ= =ニ二二二ニ=
    ー―'      ー―'       ー―'        ー―'       ー―'
437名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 03:01:54.27 ID:hfKwKzA4P
>>408
もうガチでいいかもな・・・
438名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 03:02:10.95 ID:4oHmmWMo0
439名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/21(月) 03:02:14.78 ID:r3So+rW6O
>>424
ハゲだって日中や夕方は光らねーだろ
それと同じことだ
440名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/21(月) 03:02:20.13 ID:lMLsmGz00
矢追純一って今何してんだろ
441名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 03:02:29.90 ID:Aj+bmKvw0
月と同じ速度で動いている
つまり
442名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 03:02:31.95 ID:ZtNqGcJK0
月の明るさに思いっきり同調してるやん
俺もレンズフレアだと思う
443名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 03:02:49.99 ID:ylb0Era0P
どうせプラズマだろ
メルカトル速報
444名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 03:03:24.30 ID:fZlKcvd+0
夕方のは太陽。 このカメラは明るすぎると黒丸になる。

http://www.vill.yamanakako.yamanashi.jp/zekkei/bestshot/91.jpg
445名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 03:03:26.10 ID:+nK5DcL30
まあ瞬間移動したり変な軌道で動かないとなるとUFOじゃないのかもね
446名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 03:03:30.15 ID:Kx1wiGXW0
ネバーサレンダー!ネバーギブアップ!
447名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 03:03:40.94 ID:X54IqXJG0
>>430
16:35笑えるほど黒丸でワロタ
448名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 03:03:50.23 ID:5Sl0fIbM0
消えた
449名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 03:03:57.09 ID:q6s3b9M60
>>441-442 なんだ答えでた
450名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/21(月) 03:04:04.26 ID:9TKjrOCh0
 387 名前:名無しさん@涙目です。(関東)[] 投稿日:2011/03/21(月) 02:42:30.07 ID:kiW7lMBXO
 なんか、何処に書いていいか解らないからここに書く
 さっきから定期的に机においてある水が微妙に揺れてる
 横になっていると揺れている感じがするから水を注視しているんだが・・・
 風のせいであって欲しい@八千代

 388 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage] 投稿日:2011/03/21(月) 02:45:58.77 ID:8mgz0vSD0 [7/7]
 >>387
 とりあえずHinetみとけ
 ttp://www.hinet.bosai.go.jp/

 389 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県)[] 投稿日:2011/03/21(月) 02:51:57.61 ID:kuTZVIJd0
 ゆれた

 390 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage] 投稿日:2011/03/21(月) 02:52:19.19 ID:qDxrngfl0 [2/2]
 音がした
 
 391 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/03/21(月) 02:52:35.51 ID:BC86NG7+0
 今一瞬4か5レベルの盾揺れ来たよな?


 392 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage] 投稿日:2011/03/21(月) 02:53:00.66 ID:3OpH7u0U0
 俺がオナニーしてると高確率で地震がくる
 これってトリビアになりませんか?よろしくお願いします

 393 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/03/21(月) 02:54:41.74 ID:ZKCVrzq/0 [4/4]
 うん、本当一瞬だけ。

 さっきもドンってなったしなんなんだ
451名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 03:04:15.43 ID:pvCxvYR90
2011/03/21-03:03
452名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 03:04:36.20 ID:L2oNgqFc0
>>395
周囲に比べて明るい光源があればレンズフレアはどんなカメラでも起こる
そんだけの話
光源は月
453名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 03:04:37.82 ID:wp2StyLzO
>>408
コラっぽいんだが
454名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/21(月) 03:04:49.76 ID:cOVU/6/u0
455名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 03:04:54.29 ID:FWtiH0Ut0
わずかに右に動いてるのが下に地形からわかる。時間参照

http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00028939.jpg
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00028940.jpg
456名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 03:04:56.92 ID:N8p2taSy0
>>430
だな
ムービーでも太陽が入るとこういう風に黒く潰れる
素子の性能の問題
457名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 03:05:16.83 ID:Ysuyurpn0
明日もほぼ同じ位置に同じ現象が確認できれば
はっきりするだろ

こんな事態にしかこんなカメラ見ることないから
いつも当たり前に発生してる現象の可能性を確認しないと

車なら夕方暗くなった頃にバンバン写るだろ
458名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 03:05:26.45 ID:X54IqXJG0
収穫
絶景くんマジ絶景
459名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 03:05:29.21 ID:X3M6RnLt0
レンズフレアって肉眼で視えるの?
460名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/21(月) 03:05:40.03 ID:QrZxixd10
>>454
縦のスペースもっと考えろよ
人生考えろよ
461名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 03:05:49.41 ID:+utpjl2u0
>>439
ハゲ夜光んのかよ
462名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/21(月) 03:05:48.97 ID:Hvo7RWqT0
消えた
463名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 03:05:52.48 ID:8yHxAWWH0
俺の予想はレンズフレアじゃないな
カメラが室内にあるとして窓ガラスに部屋内の何かで月が反射してる
反射物の形状で当然見え方も変化する
収斂火災も何気に置いた飲みかけのペットボトルで起きたりするんだぜ
464名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 03:05:52.93 ID:5Sl0fIbM0
465名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 03:06:21.86 ID:fZlKcvd+0
>>447
つきがでかいのでなく、つきが明るすぎて月近辺が露出オーバーなだけ
いま外でて携帯で満月に向けて写真とれ、おなじようになる。
466名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 03:06:40.29 ID:L2oNgqFc0
>>419
どうみても100%レンズフレア
レンズ内曲面で多重反射するから
角度によって数と間隔が大幅に変化する
上の方に本体の光源が見えてきてるな
467名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 03:06:43.54 ID:/3F014TLi











メルカトル速報
468名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/21(月) 03:06:48.55 ID:x5vRywmz0
まだいるぞ
469名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 03:06:50.23 ID:X54IqXJG0
光源はスーパームーンとみた
470名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/21(月) 03:06:53.80 ID:11mQA5E2O
誰か明日スネーク行けよ
471名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/21(月) 03:07:00.32 ID:QrZxixd10
4つで全然動かないからレンズフレアって話になっちゃうんだよな
20個くらい来たらもう言い訳はできねえな?
472名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 03:07:02.80 ID:4oHmmWMo0
月が雲に隠れると消える。
やっぱフレアですねこれ・・。
473名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 03:07:15.77 ID:pvCxvYR90
2011/03/21-03:05
474名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/21(月) 03:07:22.21 ID:pP+0tJ1g0
そもそもレンズフレア云々言ってる奴はこれはどう説明すんだ?
もろUFOだろw

175 名前:公共放送名無しさん :2011/03/21(月) 02:52:52.02 ID:EwH0+n1I
おい!
17時10分の写真見てみろ!
http://www.vill.yamanakako.yamanashi.jp/zekkei/history24.php?cam=w
475名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/21(月) 03:07:50.15 ID:kas9vlheO
誰かコンビニ行ってポテロング買ってきて
476名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 03:07:52.71 ID:AQHl42fS0
絶景君の月でっけぇとおもってみてたらテンポった
477名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 03:07:56.53 ID:ylb0Era0P
ここがメルカトル速報だ
478名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 03:08:00.00 ID:itcntGwJ0
レンズフレでググっても近い画像なんて全く見当たらない
未確認飛行物体なのは間違いない
479名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 03:08:14.91 ID:ZtNqGcJK0
>>474
それ思いっきりジャギがでてるし
機械的なもんだろ
480名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 03:08:22.15 ID:fZlKcvd+0
>>463
カメラのレンズ構成が複数毎だと、レンズとレンズの間の内面反射で複数の点になる。
これは月明かりが強すぎて、レンズの内面反射によるゴースト。
481名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 03:08:49.35 ID:W2jmeo380
なーにがUFOだよ
仮にUFOだったら何万光年も離れた星から来てんだぞ
そんな超技術持ってる奴らがこんな初歩的なミス犯すわけねーだろ
482名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/21(月) 03:08:50.14 ID:D+/CEut20
結局の所レンズフレアは火属性なの?無属性なの?
483名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 03:08:53.85 ID:/opPtR4FO
まさか今回の地震ってUFOのせい?
484名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 03:09:05.46 ID:m1gFN2L3O
>>474
見れねぇよカス
他んとこうpしろ
485名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 03:09:10.40 ID:lsK7PbUz0
未来人が歴史上の事象を見物にきてるのか
一体何が起こるんだ!
486名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 03:09:19.83 ID:L2oNgqFc0
>>459
肉眼なら同じレンズフレアは見えない
人の目のレンズで違うレンズフレアが見えることがあるが

>>478
起こってる現象が理解できてないから近さが判定できてないだけ
原始人にはライト兄弟の飛行機とB2ステルスが同じものに見えるわけがない
487名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/21(月) 03:09:21.16 ID:y3XGc2vW0
>>433
じゃあその大元である光源はどこにあるんだ
488名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 03:09:23.62 ID:fZlKcvd+0
489名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/21(月) 03:09:49.94 ID:gqpi1HKH0
マジかよ糞箱売ってくる
490名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 03:09:57.73 ID:flvb6o9lP
>>482
光属性
491名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 03:10:01.92 ID:Ysuyurpn0
俺の予感では
レンズカバーみたいなものに
車のライトが反射してるんじゃないかと
492名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 03:10:08.43 ID:pvCxvYR90
2011/03/21-03:08
493名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/21(月) 03:10:22.46 ID:ckDHcBiG0
UFO如きでガタガタ騒ぐから土人なんだよお前らは
宇宙人に発展途上星(笑)とか言われてるから
494名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/21(月) 03:10:26.71 ID:6b6wLwfd0
光源は月、レンズフレアってことで寝る
495名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/21(月) 03:10:31.37 ID:93RuZBry0
あらわれた
496名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 03:10:33.20 ID:X3M6RnLt0
>>486
じゃぁ真相は撮影してる人のみぞ知るってことか
497名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 03:10:48.13 ID:fZlKcvd+0
>>494
同意
498 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 (catv?):2011/03/21(月) 03:11:09.13 ID:MhSaVN0h0
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
499名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 03:11:24.98 ID:4oHmmWMo0
おれも寝る。張り付いて損した
500名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 03:11:30.05 ID:5RM+8POl0
お湯捨てるとき
シンクがベコって言う音でびびる
501名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 03:11:40.38 ID:L2oNgqFc0
>>480
カメラの性質も予想できるな
反射像に色がついておらず明るいことから
反射防止膜がついてない
また反射像が近い位置に多数できることから
レンズの曲率半径が小さい直径の小さいレンズ
Webカメラみたいな安価なものだと思う
502名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 03:11:49.23 ID:VpHBIf+Y0
肉眼で確認した奴がいればUFOなんだろうけどな
503名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 03:11:53.84 ID:t2cwarMA0
うつってるよー
504名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 03:11:55.81 ID:aIZ9W03R0
そもそもこんだけ伸びてて一人も肉眼で確認できてないってのは無いわ
505名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 03:12:13.12 ID:/5cjw/Ef0
>>256
> 昨夜の3時51分のSS
> http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan195026.jpg
> 右上の方からこの位置まで少しずつ移動してた

前スレの256のイメージなんだけど、明らかに富士山より手前で光ってるんだけど
レンズフレアや人工衛星ってあり得るの?

506名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 03:12:29.80 ID:JIWbZ+bH0
           , .:´:: :: :: :: :: :: :: :: :: :ヽ、
       _r'/:: :: :|:|ヽ:: ::l、:: :: :: :: :: :: ::ヽ
     /:rニ/:: :: ::/|:|  ヾ::|ヾ:: :: |、:: :: :: :::ヽ
    /:: :: :: /:: :: i:/_」|  ヾ:l ヾ‐|--:::: :: :: ヽ
    /:: :: :::,l:: :: :: ̄ |    ヽ ヾ:| ヾヽ:: :: :: l
    |:: :: :/ |:: :: /   、      ,ヽ  ヽ:: :: ::l
    |:: //  l:: :l  r 7 `     '7´`ヽ ヽ_,,_:l
    レ'    lr´l ´ l:::::il      l::::::il ` / .l
         l  l  ヽ-'  ,   ヽ-'    丿
         ヽ、,l ''          '' ,r.イ
            ヽ          /r´
            >    _     イ
             , - ´_l ̄  lフヽ、
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |                            |
   ,r-つ                       ⊂ニ
  /r ´つ                       ゝ−
.  l /_-´      それはないわ        `r‐
  | r´つ                           ゝ
  \ |                              .|
   |::|                           |
507名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 03:13:07.84 ID:FWtiH0Ut0
508名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 03:13:28.48 ID:BElq4Pml0
これはさすがにメルカトル
オカ板のこと笑えねーぞ
509名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 03:13:48.71 ID:Phtg7C/90
おまえら、本当にすまん。
写ってるって時に何度か見れたけど全然発光してないから
ネタかと思ってたらマジだった。3:09
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1447086.jpg

え、ほんとになぁにこれ??
510名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 03:13:51.67 ID:y2KjTyqd0
>>505
レンズフレアなら全ての物の手前に写るだろjk
511名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 03:14:01.32 ID:L2oNgqFc0
>>505
手前で光ることこそ飛行物体ではなくてレンズフレアである証拠じゃん
月との位置関係により背景に関係なく必ず入る光だからこそ
どんなものよりも手前に見える
その経路が雲の影になることはあるから隠れることもあるだろうけどね
512名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 03:14:21.10 ID:hq9WHIW50
ああやっぱり月が出ると現れるね
513名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/21(月) 03:14:35.94 ID:MEzWCZm0O
また出てる 4つ 何これ
514名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 03:14:43.10 ID:ocbm+5Hs0
またでてるぞ
4つの光が見える
515名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 03:14:56.76 ID:eon3ZkcE0
そういや今日って100何年かぶりに月が地球に近付いてるとかいってたな
516名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 03:15:22.28 ID:XRpaznyxP
早くステルス機で近寄って撮影しろっ
517名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 03:15:35.98 ID:5lMNnOSu0
           __
    .      | L ,|_
          ヽ<´θ`>ノ pico-n
        / ̄ ̄ ̄ ̄\
         |) ○ ○ ○ (|
       /″   ν    "\
     /________ \
      ̄ ∪∪ ∪ ∪ ∪∪  ̄
         ∬ ∬ ∬
        ∬ ∬ ∬ ∬
518名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/21(月) 03:15:42.27 ID:E4tTYE1oO
>>515
19年じゃなかったっけ
519名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 03:15:42.47 ID:2Wh3favv0
満月やね
520名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/03/21(月) 03:15:43.46 ID:flIRcd1k0
20個以上のなら昨日の飛び出せ科学くんのやつに映りこんでたぞ
521名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 03:15:53.54 ID:VpHBIf+Y0
今でも映ってるな
しかし動かなすぎる
522名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 03:16:15.63 ID:/tJiAvTZ0
503で見れないぞテメーラ俺の後ろに並べ
523名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 03:16:17.41 ID:c/DCQcp00
だから前スレの最初から俺はレンズフレアだっつっただろっつーの
524名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/21(月) 03:16:22.77 ID:7jaXiLAl0
結局月なのか。
よく判んないけど鼻血出た。止まんね
525名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 03:16:36.03 ID:q6s3b9M60
点滅してて飛んでるなら航空機
レンズフレアじゃなく分裂してるならアキラのソルやフロイトみたいなレーザーでいたずらしてるんじゃねーの
526名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 03:17:04.63 ID:Ysuyurpn0
普通のライブカメラの方には
何も写ってないわ
527名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 03:17:14.28 ID:99UgOpyI0
>>487
自動車でいいよ
不定期に通り過ぎるってのもよゆうでできる
528名無しさん@涙目です。(山陽):2011/03/21(月) 03:17:34.43 ID:N5ddskt5O
!! 4つの敵か!?
529名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 03:17:41.56 ID:phyJp/Ah0
右へ右へ動いてるな
530名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/21(月) 03:17:54.57 ID:BTzpQgT+0
遂にポッポ連れてってくれるのか。よかったよかった。
531名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 03:18:31.72 ID:Vrw4Trjk0
UFOでもUFOでもなくても俺らがわからんうちに富士山の調査してるだろうな

渋谷でバイトしとる宇宙人もおるさかい
532名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/21(月) 03:18:34.38 ID:pP+0tJ1g0
4つのは現実的ではないが
>>474これはガチだろw
533名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 03:18:35.07 ID:4oHmmWMo0
右上の月光?と同期しすぎ。
画面暗くなったらまた消えるから見ててごらん。
534名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/21(月) 03:18:37.67 ID:WGJVcdNYO
実際みたやつがいないからなあ
535名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/21(月) 03:18:47.88 ID:yxq1Fb210
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <UFO!UFO!UFO!UFO!UFO!UFO!UFO!UFO!UFO! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
536名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 03:18:55.61 ID:P17xKMDx0
今映ってる?真っ暗にしか見えない
537名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 03:18:59.76 ID:Phtg7C/90
満月が反射して雲に写ってるの?
教えてエロい人
538名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 03:19:14.04 ID:FKA3y2HD0
>>173
藤木君
539名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/21(月) 03:19:33.62 ID:dMgb1aPsP
マジレスするとこれグローバルホークだよ。
540名無しさん@涙目です。:2011/03/21(月) 03:19:35.08 ID:97l36wJq0
あれ消えてる
オイラが23時ごろ見たときはずっと3つの光あった

とりあえず ネタだと思って信用せずに TV見にPCから離れたんだけど・・・
541名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/21(月) 03:19:39.35 ID:IM71zMi70
542 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2011/03/21(月) 01:04:30.48 ID:OeGbu4Gc [1/6]
おまえら落ち着け、俺もこれ地元で見たことあるけど
夜間用の気球だぞ。観測に使われるんだけどな
542名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 03:19:51.21 ID:L2oNgqFc0
http://www.kk.iij4u.or.jp/~domon/photo/manabu/shiryo/hansha.jpg
こういう理由で4つに見えたりする
そうならないように反射防止膜がついてると高い
ついてない=安いw
543名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/21(月) 03:20:00.49 ID:FBUrTDK30
グローバルホークってオチだろ
544名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 03:20:09.47 ID:y2KjTyqd0
月だとすると4時半ちょっと前くらいに>>505と似たような低い位置になるかも?
545名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 03:20:27.08 ID:oxuwoyJ+0
なんか煙みたいになった
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1447106.jpg
546名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 03:20:36.01 ID:EEGSVF7T0
trst
547名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 03:20:39.92 ID:/5cjw/Ef0
つーか、富士山の近くに住んでる奴いねーのかよ
実際誰か目視で確認すればいいだけなんだが
コンだけ光ってるなら、目で見えるから
548名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 03:21:19.77 ID:RQZZS0xB0
>>532
右上の黒い点のことなんだよね?数日前もみたけど太陽だよ。
549名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 03:21:39.66 ID:P17xKMDx0
>>545
もしかして中央よりちょっと右下の耳糞みたいなやつの事?
これさすがに違うだろ
550名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/21(月) 03:21:43.00 ID:MRV+Mhj/0
普通のUFOじゃん
551名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 03:22:05.04 ID:EcHjW6OoO
>>542
なんかお前かっこいいな
552名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/21(月) 03:22:05.25 ID:y3XGc2vW0
>>527
地図でどの道路かはっきり教えてくれ
553名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/21(月) 03:22:05.77 ID:FW3YMHMg0
富士山から出てる強い磁気束が月の光に反射して映ってるだけだね
554名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/21(月) 03:22:05.93 ID:5xLO96SuO
月の光の強さと連動してるからレンズフレアじゃないのか?
555名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 03:22:05.96 ID:Q4YBOWLZ0
米軍がどさくさに紛れてなんか試してんじゃないの?w
556名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/21(月) 03:22:26.36 ID:x5vRywmz0
ツイッターで外人まで騒いでるぞ
557名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 03:22:32.11 ID:phyJp/Ah0
きえた
558名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/21(月) 03:22:33.60 ID:EXkqdPXE0
>>8
母船まで来てるじゃん・・・地球オワタ
559名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 03:22:40.65 ID:bhoi3/QL0
ケセランパセランだな
ぬーべーで見た
560名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 03:22:42.68 ID:v2n6JpGMP
何これwww超こわいんだけどwww
561名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/21(月) 03:22:54.95 ID:2r4nIB5Y0
株価暴落で自殺した人たちの魂の輝きだよ(´;ω;`)
562名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 03:23:00.30 ID:wB0C5WP90
UFOがでたとなれば自衛隊の災害派遣要請だな。
石破茂がいってた。
563名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 03:23:00.98 ID:pvCxvYR90
2011/03/21-03:22
564名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 03:23:04.41 ID:8yHxAWWH0
>>480
レンズフレアだと昨日も見えてただろうし明日も見えるだろうな
今日の月の輝面比・・・98.75%
明日の月の輝面比・・・94.54%
明日見えなかったら俺の説有力な(゚∀゚)
565名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 03:23:15.89 ID:Phtg7C/90
>>542
なるほど…月と地球の位置が変わったり、雲とかに遮られて、
光源が変わって消えたり3つになったり4つになったりしてる、ってこと?
566名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 03:23:29.99 ID:2R2e/LRu0
>>542
なるほど、光が分散するのは何となく理解できた
となると、その光源は何だろう?
567名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/21(月) 03:23:50.11 ID:FW3YMHMg0
昨日や一昨日は見えなかったよな
568名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 03:24:11.63 ID:ZNjq5fxI0
>>8
神々しい
569名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 03:24:18.21 ID:VpHBIf+Y0
とりあえず実況スレの>>1は氏ねよw
570名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/21(月) 03:24:26.06 ID:WGJVcdNYO
まあ動かないから違う気も
571名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/21(月) 03:24:26.06 ID:/WQ4ZzRJO
なんなんぞこれー
572名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/21(月) 03:24:32.71 ID:oBavkFhoO
オカ板でやれ
573名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/21(月) 03:24:45.17 ID:pP+0tJ1g0
>>548
確かに位置的に太陽の光の上にあるな
うーん、結局なんだかなぁ

寝る
574名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/21(月) 03:25:00.24 ID:1oyJ5TVfP
575名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 03:25:14.93 ID:Ysuyurpn0
>>338を見ればレンズ状に、
しかも雲の遥かに手前を移動してるのが分かる

車のヘッドライトが有力かと
576名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 03:25:27.08 ID:T3Rs/V5x0
逆にUFOはどういう原理で飛んでるの?
577名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 03:25:31.16 ID:Vrw4Trjk0
そしてこのスレにも異星人はいる。
578名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 03:25:45.21 ID:QbbaZ+Qo0
579名無しさん@涙目です。(山陽):2011/03/21(月) 03:25:49.89 ID:N5ddskt5O
マジレスするとパワーエキゾード現象
580名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 03:26:02.45 ID:Q4YBOWLZ0
>>576
それがわかれば苦労せんわ
581名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 03:26:03.54 ID:qCfRL4c80
やっべえ出遅れたワロス
582名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/21(月) 03:26:08.60 ID:C6DM+r3a0
光の反射以外何あんだよw
おまえらオカルト厨房って本当めいわくだわー
583名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 03:26:32.41 ID:EcHjW6OoO
>>566
月だってば

>>567
昨日も写ってたんじゃなかった??
584名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/21(月) 03:26:36.42 ID:EXkqdPXE0
出てきた
585名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 03:26:37.40 ID:y2KjTyqd0
Stellarium使うと設定した地点に設定した時間にから星とかどう見えるかわかるから
ライブカメラとかで「なにこの光」ってなったときとか便利だよ
586名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 03:26:51.98 ID:qCfRL4c80
なんかきてね_?
587名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 03:26:55.33 ID:99UgOpyI0
>>574
レンズによって特性があってぜんぜん違うんだけど
しかもデジカメ時代、感受部分の構造によってもぜんぜん違うんだなこれが
588名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 03:27:14.47 ID:614VU4DM0
昨日の一時から夜が明けるまで(夜明け前に光が消えた)オカ板でみてたけど
だんだん右下に移動したり時々消えたりした
あと画像右上の細長い光も真ん中の光と同じ間隔で移動していってた
589名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 03:27:26.70 ID:7MPazanS0
富士総合火力演習 夜間演習
>http://www.youtube.com/watch?v=Wcf1gaVbrf4&feature=player_embedded#at=407

これだ・・
590名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 03:27:43.49 ID:qCfRL4c80
動画でみてえな
591名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/21(月) 03:27:44.47 ID:hNN0jsV50
嘘だーとか思って>>1のURLクリックしたら普通に写っててワラタ
592名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 03:27:50.37 ID:kNyra5FZ0
はい解散
早く寝て明日になって騒ぐtwitter民ども指差して笑おうぜ
593名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 03:27:51.26 ID:P17xKMDx0
あ!今見えたwwww
4つあるけどUFOじゃないと思う
オカルト大好きだけど、UFOってだいたいすんごく早く動いて
さっさとどっかいってしまうぞ
こんなに長々同じ所にでてこない オカルト好きだからこそ違うと思う
594名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 03:28:13.73 ID:QbbaZ+Qo0
月面画像 レンズフレアーかUFOか?
http://www.t-xxx.com/tuki001/renzu.htm

とりあえずこんなのがあった
595名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/21(月) 03:28:14.43 ID:EXkqdPXE0
596名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 03:28:17.93 ID:L2oNgqFc0
>>574
起こる仕組みをかんがえろ
レンズが違えば全く異なる見た目になる
597名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 03:28:35.68 ID:v2n6JpGMP
レンズ内の反射によるものが有力だけど
逆に今まで写ってたかって話だ、これ出たの昨日今日だろ?

598名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 03:28:50.82 ID:qCfRL4c80
>>589





               解                      散
599名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 03:28:52.83 ID:3Mj8HSyn0
ちょい前にあった
チリの地震は大丈夫なのか?
600名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/21(月) 03:29:08.81 ID:P+rD07CP0
なにこのUFO
ホバーリングでもしてるの
ちっとも動かないんだけど
601名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 03:29:09.60 ID:myUMvLna0
589をみて寝る事に決めた
602名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 03:29:32.65 ID:TgPuVj6a0
>>578
時間とともに移動してるな。スーパームーンの影響でのレンズフレアで間違いない。
603名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/21(月) 03:29:38.85 ID:C6DM+r3a0
>>587
気温とか大気中の状況にもよるだろ
604名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 03:29:41.78 ID:WBBbGx/T0
605名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/21(月) 03:29:42.32 ID:pqirlpzS0
誰か肉眼で確認しろよ
606名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 03:30:04.01 ID:P17xKMDx0
>>589
どんぴしゃ過ぎ糞ワロタwwwwwwwww
607名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/21(月) 03:30:32.89 ID:3NyaHLUu0
それは俺の精液だ
608名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/21(月) 03:30:35.67 ID:MRV+Mhj/0
>>589
そっちのフレアかよ
609名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 03:30:35.67 ID:hq9WHIW50
この時期に夜間演習とかねえわ
610名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 03:30:37.61 ID:v2n6JpGMP
>>589
何でこんな非常時に夜間演習やってんだよw
611名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/21(月) 03:30:39.03 ID:7jaXiLAl0
コピペブログとついったーは本当ろくなもんじゃないな
めんどくさ
612名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 03:30:55.47 ID:L2oNgqFc0
>>597
毎年次が出る日はほぼ毎日起こっていたが
偶然発見した人が怪奇現象だと思い込む理由がなかった
大災害が起こったのでその前後の予兆かもしれないという理由付けが見た人の中で起こったことで
報告されるようになった
そんだけの話
613名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 03:31:08.46 ID:+nK5DcL30
>>589
wwwwwwwwwwwwwwwwww
614名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 03:31:13.19 ID:iybC/Fu90
>>589
ぽぽぽぽ〜んwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
615名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/21(月) 03:31:15.58 ID:bktXsDns0
>>589のような照明弾なら上から下に動くはずだよね・・・
616名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 03:31:20.44 ID:QCNeyLCL0
歴史的大事件にはいつも時代外れな格好をした人の姿が目撃されていたという
事件は1000年に一度の大地震、人間は未来から来たタイムトラベラー
つまり、UFOの正体は…
617名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 03:31:24.54 ID:qCfRL4c80
なんかまた見えてきたぞ
2機
618名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/21(月) 03:31:31.86 ID:gqpi1HKH0
空気読んでUFOの光2個になったw
619名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 03:31:38.30 ID:rHB53TFu0
>>8
これすげぇな
620名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/21(月) 03:31:44.11 ID:uN97KVsZ0
糞、乗り遅れた。糞。
621名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 03:31:48.79 ID:Q4YBOWLZ0
上に上昇してね?w
622名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 03:31:52.01 ID:Phtg7C/90
>>589
納得
623名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 03:31:58.77 ID:VpHBIf+Y0
>>589
違うだろw
>>338と今の画像見れば月の動きに連動してるのが分かるわ
624名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 03:32:00.52 ID:qCfRL4c80
濃くなったぞ
625名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/21(月) 03:32:12.03 ID:YgaMrZna0
まぁプラズマかもしれんが、地下が砕かれる時のエネルギー電磁波によって現れたりするから
やっぱ地震か噴火の前兆かも
626名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 03:32:15.68 ID:ELnV3Osx0
>>582
楽しみに水をさすなよー
627名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 03:32:19.23 ID:NwDTVzuS0
何かおかしいだろこれ、何でまた光が強くなってんだ
628名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/21(月) 03:32:26.66 ID:XprGTpmQ0
今週自衛隊の公開演習があって
こそーり|ω・`)予行練習してたのか
629名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 03:32:34.97 ID:T3Rs/V5x0
え?今みえてるの?
630名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 03:32:42.92 ID:+utpjl2u0
UFOに敬意を表して久々に水嶋友穂でもみるか
おやすみ
631名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/21(月) 03:32:53.52 ID:/5HM0wTg0
>>589

富士総合火力演習 夜間演習

でも分裂したりすんの?
さすがにそれはねーだろw
632名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/21(月) 03:32:54.49 ID:uN97KVsZ0
ってみえんじゃん。やべぇ。まじかよ。
球電じゃなさそうだしなんなんだこれ。
くぁwせdrftgyふじこlp;@:「」
テンションあがってきた。
633名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 03:32:58.29 ID:phyJp/Ah0
634名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 03:33:05.83 ID:P17xKMDx0
>>615
俺がこれ見たくて何回かリンク踏んだけど、最初は真っ暗な画面とか
光が弱くてなんかの見間違いだろって画面しか映らなかった
この画面って継続じゃなくて断続だから、画像が撮られた時のタイミング次第だと思う

こんな時期だから夜間演習しててもおかしくないよな
富士のすそ野で演習って自衛隊でもやってたんだ、びっくりした
635名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 03:33:24.50 ID:/5cjw/Ef0
この非常時のこの時間に照明弾はないだろ、
636名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 03:33:31.92 ID:FKA3y2HD0
637名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 03:33:52.53 ID:v2n6JpGMP
消えたwwwwwwwwwwwwwwww
638名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 03:33:52.58 ID:Q4YBOWLZ0
ま、なんかの自然現象だとは思うけどな
639名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/21(月) 03:33:54.42 ID:XprGTpmQ0
>>629
今は見えてるサイト繋がる
いきなり空いてきてる?
640名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 03:33:54.98 ID:qCfRL4c80
消えたwwwwwwwwwwww
641名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/21(月) 03:33:55.65 ID:aMKXWo4d0
>>589
これが違うとしてもそっくりすぎて吹いたwww
642名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 03:34:25.83 ID:G4p0xSeM0
アメリカの無人偵察機でした
643名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/21(月) 03:34:25.96 ID:Nv90uAXbO
>>597
おまえと同じことを考えてた
644名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/21(月) 03:34:45.26 ID:ICED8rHW0
>>579
お前のマジレス
ググッても1件も出てこねえええええええええええええええええええええwww
645名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/21(月) 03:34:46.45 ID:tK1jJp300
>>631
それは御殿場で行う。ここは違う・・・
646名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/21(月) 03:35:16.01 ID:QrZxixd10
今もしもの時に備えて
vipとツイッターの連中に責任を押し付ける草案書いてるから
お前らは後のこと考えずに盛り上がっていいぞ
647名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/21(月) 03:35:26.08 ID:uN97KVsZ0
>>633
なんだよ。つまんねぇ。がっかりだ。
648名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 03:35:29.09 ID:v2n6JpGMP
またボンヤリ出てきた、きもいから寝るわ
649名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/21(月) 03:35:37.89 ID:bRJnhfo50
>>589
まだν速ならやれる
650名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 03:35:39.30 ID:VTTA/jdc0
うわああああああああああああああああ
http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge010531.jpg
651名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 03:35:44.25 ID:h8Azfsea0
過去の画像も見れたらいいのになぜか見れないんだよな
毎晩写ってるならレンズフレアってことでいいのに
652名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 03:35:54.54 ID:eon3ZkcE0
もう結果出てんだから解散しろよ
もう4時だぞ
653名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 03:35:57.28 ID:qCfRL4c80
またみえた
てかこれ月のフレアだろ
軌道が明らかに月だ
突然画面上部に現れない限りUFOじゃないな
ハイ解散
654名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/21(月) 03:36:00.79 ID:bktXsDns0
>>634
でもこんな長い時間、同じところに留まってるのはおかしいと思う。
アンチオカルトなので宇宙船だとは思わないけど、照明弾ではないような気がするなぁ。
655名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 03:36:05.35 ID:P17xKMDx0
>>650
これはちょっとびびったあああwwwwwwwwwwwww
656名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 03:36:16.40 ID:Q4YBOWLZ0
>>650
誰だよそのおっさん
657名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 03:36:17.16 ID:vkDohe4oO
UFOってことでいーじゃん
楽しいし
658名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 03:36:29.55 ID:ai8IBdRK0
>>8
こっちみんな
659名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/21(月) 03:36:32.89 ID:ISMY+Qcn0
  ☆ ・                _____
           ∧ ∧     /
            (*‘ω‘*)つ  < ちんぽっぽ
        / ̄ ̄ ̄ ̄.\   \
         |) ○ ○ ○ (|      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /″        \
      /________ \
ぼいんっ  ∪∪ ∪ ∪ ∪∪  ̄
660名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 03:36:36.86 ID:xPxqdeXV0
>>589は毎年夏実施。
実施時期も調べずに納得してるんじゃねーよ。
661名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 03:36:38.13 ID:Tfqc3PTa0
>>650
うまいところに配置しやがって・・・びっくりしたぞ
662名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 03:36:39.85 ID:BQoFCPsL0
>>650
誰このおっさん
663名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 03:36:47.62 ID:E4tTYE1o0
ツイッターの糞共も騒いでんのかよ・・
こんどはユーフォー作戦か?ww
664名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 03:36:53.30 ID:Ysuyurpn0
>>597
逆に言わせてもらうと
こんなときしか見ないでしょ

毎晩こんなのリロードしてられるかよ
665名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 03:36:58.34 ID:+1JhBT+p0
ほほう
666名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/21(月) 03:37:01.85 ID:ip92Fwq30
演習は御殿場
照明弾は上から下に行く
論破
667名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 03:37:04.80 ID:Phtg7C/90
>>646
安心した。でもまとめサイトに掲載されてるから気をつけろ。
UFOは信じてないけど、大災害の予兆とかだったらいやだわ。
668名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 03:37:11.27 ID:8y7h+NjdO
なんでこんな伸びてんの?
誰か産業頼む
669名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 03:37:21.79 ID:/opPtR4FO
もうダメだ\(^o^)/
670名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 03:37:23.73 ID:TgPuVj6a0
ここ3日間くらいは20年に一度の満月の大接近日だぞ。
671名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/21(月) 03:38:11.64 ID:XprGTpmQ0
今月見える?
9時ごろみたらでかかったけど
672名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 03:38:18.30 ID:5Sl0fIbM0
673名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/21(月) 03:38:21.75 ID:IM71zMi70
地震→津波→メルトダウン→UFO襲来とかまさにシムシティの世界だな
674名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 03:38:27.07 ID:gpBpFoKW0
>>668
UFO
ぺヤング
一平ちゃん
675名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 03:38:47.96 ID:99UgOpyI0
>>650
にわか検出画像
676名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 03:38:48.66 ID:ELnV3Osx0
>>650
やめろw
677名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 03:38:56.65 ID:Q4YBOWLZ0
UFOなんてのはありえないだろ
何百年観察してんだよって話だわ
地球なんてしょぼい文明ってわかってんのになんで攻めて来ないんだよって話だわ
678名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 03:38:59.32 ID:P17xKMDx0
>>654
結構な勢いで明滅してるし、
光も下に移動したように見えるしってことで照明弾をとるタイミングだろ
明→照明弾空中で頑張ってる
滅→照明弾落ちてる
で、みんな更新のタイミングがどこに引っ掛かるかで錯覚するんじゃね
だってくらい画像をわざわざ上げてくれてる人いないし、
光がある画像だけ集めてりゃ滞空してるように見えるよ
679名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 03:39:23.78 ID:upw8gAiJ0
>>589
だから音しないから今日はやってねーつうのw
米はリビア空爆してて震災で忙しいのに火力演習やる余裕ねーから
あ、ちなみに富士演習場使うのは米軍のが多い
680名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 03:39:30.48 ID:L2oNgqFc0
>>636
9
岩手・金ケ崎町
2010/05/21
  金ケ崎町西根森山
株式会社富士通ファシリティーズ・エンジニアリング岩手事業所


ここはなんで非公開なんだ?wwwwww
ここのデータ開示した上で予知できませんでしたって言わないから
まともに扱われないんだよ
681名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 03:39:55.10 ID:UrRr1HEe0
メルカトル速報すなぁ
682名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/21(月) 03:40:15.13 ID:EGF9qBUv0
twitterから流れ込んできてるな
683名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/21(月) 03:40:39.19 ID:pUbg5bxc0
>>650
ホントだなんだこのおっさんワロタw。
684名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 03:41:34.73 ID:/5cjw/Ef0
このおっさん知ってるか知らないかで、2ch中毒度が測れるかな?
685名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 03:42:08.36 ID:E4tTYE1o0
>>650
誰だよこのぼっさんww
686名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 03:42:20.07 ID:L2oNgqFc0
>>678
http://ourfilehost.net/up/file1/img/up3081.gif
どうみても月の動きwww
687名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 03:42:21.56 ID:XLGuhefi0
>>672
本リ新チw
688名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 03:42:25.87 ID:O9ozUsPl0
>>650
故人で遊ぶのはやめろ
689名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/21(月) 03:42:26.17 ID:mCo9mG000
今、UFO休憩中? 楽屋でたばこ吸ってるん?
690名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 03:42:34.13 ID:+1JhBT+p0
>>677
そもそも攻めてくる理由なくね
691名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 03:43:11.06 ID:fZlKcvd+0
692名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 03:44:22.74 ID:y2KjTyqd0
>>578と見比べるといいかもしれない月の位置シミュレーション
23:00 http://up3.viploader.net/news/src/vlnews031903.jpg
00:30 http://up3.viploader.net/news/src/vlnews031904.jpg
02:30 http://up3.viploader.net/news/src/vlnews031905.jpg
Stellerium使った
わかりやすく広角にした
正確にカメラの位置を設定しないで富士吉田市で設定してるから微妙にずれはあるかも
693名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 03:44:48.47 ID:Q4YBOWLZ0
>>690
宇宙にはフリーザ様みたいなの居ないのかな
694名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 03:45:32.73 ID:A/wr8xuY0
ニュー速のtwitter化が激しい
695名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 03:45:38.44 ID:+1JhBT+p0
>>693
そういう趣味で制圧して楽しむくらいしかメリットないよね
696名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/21(月) 03:45:50.87 ID:LUIwsV6C0
これで富士噴火か東海とか来たら確実にUFO信じてみるw
697名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 03:45:51.73 ID:tVXnfyw70
>>677
っていうかここに書き込んでんのお前以外みんな宇宙人だけどな
698名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/21(月) 03:46:44.05 ID:UmAnESuq0
富士山にUFO仮面ヤキソバン襲来と聞いて
699名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/21(月) 03:46:58.95 ID:MRV+Mhj/0
USOだったん?
700名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 03:47:12.09 ID:p/c4/tW60
701名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/21(月) 03:48:08.69 ID:gqpi1HKH0
UFOも節電wwwwwwww
702名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 03:48:17.51 ID:E4tTYE1o0
>>700
    |\           /|
        |\\       //|
       :  ,> `´ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
.       V   `ヽ / ´`ヽ _  三,:三ー二
.       i{ ●  ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
       八   ミ}  ...|  /!
.       / 个 . ノ}`ー‐し'ゝL _
   _/   il   ,',:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  (( /   l`V ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
703名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 03:49:26.03 ID:99UgOpyI0
>>692
おいこれと>>578を並べた画像誰か作れ
一致したらほぼ確定だ
704大阪(catv?):2011/03/21(月) 03:49:58.00 ID:dmX9Eub00
>>700
怖くて寝れんがな
705名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 03:51:40.15 ID:/3+1E9a70
小学生速報
706名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/21(月) 03:53:05.56 ID:HLpZT9nB0
>>324
3ヶ月前からのを読んでいってみな。
実際に「なんかを感じているとしても」全く役に立たないレベルだから。

ガセリーノとそっくり。
707名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/21(月) 03:53:11.13 ID:G+5sKD7EO
ufoなんかいねえよ(´・ω・`)
708名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 03:53:42.44 ID:y2KjTyqd0
西の方に雲があるからこのままもう見れないかも・・・
見れるのならもっと低い位置に移動するはずだけど
709名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/21(月) 03:53:48.99 ID:gqpi1HKH0
これははずかしい、がぞうさくじょしておけよ
710 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (catv?):2011/03/21(月) 03:53:53.18 ID:izd+GCt20
は?
711名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 03:56:41.46 ID:QbbaZ+Qo0
610 :公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:39:34.60 ID:EwH0+n1I
河口湖湖畔、また増えたぞhttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1447154.jpg

車のライトだと思ったけど、違うなこれ

638 :公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:42:19.83 ID:EwH0+n1I
>>627
無茶言うな。
上の画像アップしてから、5分も経ってないのにこれだぞ。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1447163.jpg


ttp://www.fujigoko.tv/live/camera.cgi?n=10

これは?動いてるんだけど?(すぐに重くなるから来るの注意)
712名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/21(月) 03:56:54.52 ID:ip92Fwq30
消えたか?
713名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 03:59:04.94 ID:y2KjTyqd0
http://www.stellarium.org/
オープンソースでタダだし
高感度ライブカメラで「なんだこの赤い光は!」「それは○○星雲なんだぜ」とか出来るしおすすめだよ
714名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 04:00:33.46 ID:3dXbx83PP
タダの輸送ヘリじゃねーかよ
715名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 04:01:24.30 ID:r/QZupz1O
さて寝るか
5時台に地震がくる気がするが
716名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 04:02:05.07 ID:CTMCSVeE0
717名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 04:02:47.64 ID:y2KjTyqd0
四国辺りで南西から南南西に向いたライブカメラがあれば今でもみれるかも
718名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 04:02:51.90 ID:vmp8Vi6QO
フレアといえば
リック・フレアー だろ
719名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 04:02:58.56 ID:aorzXAAHP
UFOに言いたいことはただひとつ
節電しろ!
720名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 04:04:15.94 ID:Q6svlxn90
>>589
完全に一致
721名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 04:04:59.92 ID:99UgOpyI0
>>719
この圧倒的パワーから電気もらおうぜ
原発の一発や二発レベル積んでるだろこれ
722名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 04:05:05.11 ID:cjf9A6bR0
富士山の噴火周期的に噴火ってあり得そうな話なの?
教えてニュー速の偉い人
723名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 04:05:40.19 ID:ymipIitz0
ここで富士山噴火なら関西最強ってことで
724名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 04:05:49.44 ID:hEWh1hIBP
プラズマだろ
725名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 04:06:23.83 ID:rpB4TZMz0
726名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 04:06:34.82 ID:BCP45p6S0
これは照明弾
ソースは今演習から帰ってきた陸自の俺
727名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 04:07:49.07 ID:BElq4Pml0
>>726
なんでこんな時期に演習してんだよ
728名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 04:08:58.11 ID:5nR41o1z0
>>726
はた迷惑な話だな、おい
夜間演習って事?
729名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 04:09:19.01 ID:L2oNgqFc0
>>722
周期なんて無いよ
関東大震災も東南海地震も周期外れただろ
来たのは全く違う地震だ

周期あるかな〜〜?
って思いつきを補強する文献が偶然あったってだけで
未知の周期があるんだかないんだかわからない現象がたくさんあるんだから無意味
730名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/21(月) 04:09:58.20 ID:ip92Fwq30
>>726
お前働いてないだろ
731名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 04:10:40.85 ID:i0W4zKvS0
タイ          1500万円
台湾         3億相当(!?)
ニュージーランド  救助隊48人を派遣
アメリカ      オペレーションネーム「トモダチ」を発令
          捜索・救援チーム2隊計約150人を派遣 
          救援用資機材、計約150トン分と救助犬十数頭
          空母ロナルド・レーガン
          巡洋艦チャンスラーズヴィル
          駆逐艦プレブル
          旗艦ブルーリッジ
          強襲揚陸艦エセックス
          ドック型揚陸艦トーテュガ
          ドック型揚陸艦ハーパーズ・フェリー
          ドック型揚陸艦ジャーマン・タウン
          駆逐艦マッキャンベル
          駆逐艦カーティス・ウィルバー
          駆逐艦マスティン
          合計船員約8000名 合計排出量30万トン
          整備中の大型空母「ジョージ・ワシントン」も参加か?

ドイツ       救援専門家4人 救助隊約40人
トルコ       緊急救助隊3チーム派遣
シンガポール     災害救助犬5匹と救援チーム48人派遣
オランダ      救助隊72人と救助犬
韓国        救助隊員5人と救助犬2匹を派遣 待機約120人
中国        .救助部隊待機
ロシア        .救助部隊待機 サハリンの大量ガス、
           地下パイプを利用して本土の電力を供給可能
アフガニスタン    約400万円 (カンダハル州のグラム・ハイダル・ハミディ市長)
宇宙        .船団  ←New
732名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 04:11:54.07 ID:ELnV3Osx0
まだ演習する兵力あるなら
日本は安泰だな
733名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 04:12:12.01 ID:L2oNgqFc0
>>726
てか照明弾で目視して照準とか意味あんの?wwww
敵の暗視装置潰しくらいにしか使えんような
734名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 04:12:42.85 ID:y2KjTyqd0
>>731
排水量じゃね?
735名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/21(月) 04:12:44.32 ID:S2R2Z91D0
>>589
はい終了
736名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 04:12:49.71 ID:cjf9A6bR0
>>729
そうなんかー
まっ来ない事にこしたことはないな
737名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/03/21(月) 04:14:39.02 ID:3YMfufjW0
下に柱のようなもの見えるな
738名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/21(月) 04:16:16.21 ID:Q6nODXwf0
何にしても楽しかったw
739名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/21(月) 04:17:42.66 ID:j69NjqKe0
740名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 04:17:52.84 ID:shS+LoO20
地震の偵察ついでに富士山観光とはわかってるな宇宙人
741名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/21(月) 04:17:56.85 ID:wbQ8Jjs5O
こんな有事に夜間演習とか嘗めとんのか陸自は
742名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/21(月) 04:18:10.80 ID:e98MJcCkO
>>8
卑怯な
743名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 04:19:34.94 ID:y2KjTyqd0
もしかしたらあと1時間後くらいに低めの位置に見れるかも
744名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 04:19:52.07 ID:5zOUeJuc0
解散か
745名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/21(月) 04:21:38.60 ID:XKUId9zQO
>>8
オワタ オワタヨ (┰_┰)
746名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/21(月) 04:21:59.50 ID:Gu6S/js3O
(U^ω^)バジュラくぅ〜ん☆
747 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 (長野県):2011/03/21(月) 04:23:35.48 ID:LoMjVgxV0
まじかよ
748名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/21(月) 04:23:55.73 ID:r1s4AuqcO
今北産業
749名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/21(月) 04:28:54.48 ID:UmAnESuq0
そのUFOはマヨネーズ入りですか?
あ、僕は青のりはいりません
750名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 04:29:50.35 ID:s3YlojRrP
やっぱりな
解散解散
751名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 04:29:55.96 ID:Pu+42GHh0
また明日だな
おやすみ
752名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 04:31:01.78 ID:oe7okm5/0
>>8
これ勘違いしてるやつがすごい多いね
本当は奥が蛍光灯なのに
753名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 04:31:46.03 ID:tevX/IzWO
ああ、これ俺だわ
754名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 04:32:05.44 ID:y2KjTyqd0
明日以降は天気悪すぎて見れないと思う
755名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/21(月) 04:35:13.08 ID:j69NjqKe0
ustの点滅してる光はマジで何ですか?
756名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/21(月) 04:38:02.26 ID:iLFfu78bO
はじめは露助の偵察機か何かではと思ったけれど地味にこえーな
震災からこっち変なパラレルワールドにでも入ってしまったみたいだ
UFOエンドは流石に予測出来なかったが…
757名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/21(月) 04:38:47.73 ID:gqpi1HKH0
もう終わったんだよ!!目を醒まして早く寝ろ
758名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 04:39:10.32 ID:vnxuzuS90
本物のUFOなのになにかとこじつけててワロタwwww
おまえらは大槻教授かよwwwwwww
759名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 04:39:21.86 ID:er58grX50
関西大震災スレ落ちたの?
あんなに勢いあったのに
すでに壊滅したのか
760名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 04:40:43.90 ID:m1gFN2L3O
偵察機w
こんだけ豪快に領空侵犯する奴いねーだろワロタwww
761名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/21(月) 04:41:37.47 ID:UmAnESuq0
>>755
からしマヨネーズですがいいですか?
762名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 04:41:41.62 ID:KRDk0tAg0
>>8
IDも紛らわしいなw
763名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 04:42:34.39 ID:BElq4Pml0
>>759
なんもあらへんわ
未来少年コナン見とる
764名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 04:42:57.80 ID:99UgOpyI0
765名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/21(月) 04:43:38.00 ID:UmAnESuq0
>>763
俺は名探偵コナン見るわ
766名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/21(月) 04:43:40.04 ID:5TG8Yt6SO
あれ?不規則に動いてるやつなかったっけ?
あれも風で流された訓練の光?
767名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 04:43:56.36 ID:/5cjw/Ef0
>>757
目を覚まして、早く寝ろとは、なんて難しいことを・・・
768名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/21(月) 04:44:55.70 ID:iLFfu78bO
>>760
いやJ隊関係じゃないみたいだし、
レンズとかの技術的トラブルを覗けばその位しか思いつかなかったw
以前攻撃機だかが国境うろついて空自がうろたえたことがあったから
769名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 04:45:14.81 ID:uC0mnkdKP
よし
770名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 04:45:42.49 ID:m+T9gURt0
そうだね
771名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 04:47:36.58 ID:59xF2jLy0
今トイレに行って外見たら北東の方角がぼわっと赤くなってるんだけどこれはもう夜明けってことなのか?
雨降っててわからん。
772名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 04:48:14.81 ID:y2KjTyqd0
前に今日ISSが見れるよ!スレで
「あんまり関係ないけど今日UFO見たよ!」
 ↓
「どっちの方角?」
 ↓
「□□で○○の方向に見えた」
 ↓
「それがISSやねん」
という事があった
773名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 04:48:57.35 ID:y2KjTyqd0
>>771
せめて都道府県くらい書かないとわかんない
774名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 04:50:01.32 ID:59xF2jLy0
>>773
静岡です
775名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 04:52:00.48 ID:y2KjTyqd0
>>774
それならたぶんそう
というか良く考えたら北東って書いてるんだから都道府県聞かなくてもわかったかも・・・
776名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 04:53:15.23 ID:59xF2jLy0
>>775
サンクス。安心して寝れる
777名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 04:56:20.63 ID:y2KjTyqd0
もう天気悪化しすぎて見れない・・・
778名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 04:57:30.60 ID:ZElnJeXw0
一二三神示かね
三月21日逆から読むと一二三だ
779名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/21(月) 04:59:18.86 ID:+ky9gPqn0
UFOみたいなのが見えたらその後に地震くるとかいうよね
780名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 05:00:15.15 ID:PuhSmdBqO
静岡の日の出は一時間後だろw
781名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/21(月) 05:00:43.18 ID:wz+3Yw9W0
ホモ以外は帰って
782名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 05:03:46.12 ID:ESfap/p9O
うほっ

いいUFO♪
783名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 05:04:09.58 ID:BElq4Pml0
>>778
ググったらwikipediaがエラくオカルトチックに書かれてるな
こんなんだからwikipediaは信用できないんだよな
いや、オカルトチックなのは好きなんだけどさ
784名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/21(月) 05:04:39.08 ID:1oyJ5TVfP
照明弾が何時間も光るわけ無い
785名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 05:05:52.69 ID:xj4JHYZ1O
おまえらまだやってるのか寝ろよ
786名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 05:06:14.06 ID:y2KjTyqd0
>>780
日の出の時間と赤くなる時間は別だよ
787名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 05:07:20.22 ID:H6tQl/ze0
多分、このUFOは明日、どこかの中学校の屋上の上空に大量に出現する。

で、「UFOはいるよ!本当だよ!」と、それまで(不思議なメッセージ)をUFOから
受け取っていてUFOの存在を信じている中学校の劣等生の集団(γ組)が、優等生の集団(α組)に
「UFOなんているわけないでしょ!さあ、私たち優等生のまえにひざまずき謝罪しなさい!」と
言われながら屋上で追いつめられたまさにその瞬間、劣等生と優等生たちの頭上に現れる。

そして劣等生集団は「やっぱり僕たちはUFOとコンタクトできていたんだ!」と大喜び、
一方で優等生集団のリーダーの女の子は涙を流しながらひざまずいて、両手を合わせながら
「神様…」とつぶやく。

豆知識な。
788名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 05:07:33.23 ID:vE/DDJpN0
いきなり噴火ってあるのかね?
やっぱ少しは煙出して微地震ぐらいしないと噴火しないもんなんだろ?火山って
789名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/21(月) 05:08:21.63 ID:47in5tzB0
だいたい奇数で光る場合はUFOじゃない
790名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/21(月) 05:08:26.78 ID:0fz/YTwX0
今までの画像でぼっさんコラはある?
791名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 05:08:55.36 ID:Er5RYfRd0
富士吉田 2011/03/20-23:48から1分刻み11枚
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1447317.zip.html
pass ufo
792名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/21(月) 05:09:33.48 ID:XO5YId0I0
793名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 05:10:01.71 ID:qWAGWPoD0
おいおいガチじゃねーかwww
>>980
> また写ってたぞ・・・
> 1:58
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up102848.jpg
> 因みに1:59には消えてた
> ガチなんこれ?
>>20
> 13 名前: 公共放送名無しさん 投稿日: 2011/03/20(日) 23:30:25.15 ID:GCAiPWw/
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1446337.jpg
> さっきとったスクリーンショット的なものだ!
>>566
> もう既出かな?
> 今回の地震の前にも目撃されたUFO
>>20とそっくり
> 海外動画サイトで「地震直前に目撃された日本のUFO」が話題に
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300209224/
> 1  名無しさん@涙目です。(チベット自治区) []  投稿日:2011/03/16(水) 02:13:44.67 ID:2hGI204P0 [1/2]● ?PLT(18346) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/folder2_03.gif
> 海外の動画サイトに「日本の大震災直前に現れたUFOの動画」が続々とアップロードされ、話題を巻き起こしている。
http://pink-tantei.com/pinknews/2011/03/50791/
http://pink-tantei.com/wp-content/uploads/2011/03/WindowsLiveWriterUFO_AB1501_4b28f811-1a10-4356-8258-f64ea29098d4.jpg
http://pink-tantei.com/wp-content/uploads/2011/03/WindowsLiveWriterUFO_AB1502_abb1e4d9-ea38-40f2-9e0a-de241b06ff17.jpg
> 一番上の写真は、大震災の直前、富士山付近で撮影された動画の一部である。もうひとつの動画には、「UFO編隊」すなわち、> 形を変えて飛行する複数の物体も補足された。この種の動画は10個余りにも上る。
http://www.youtube.com/watch?v=YGuBXgT2is4&feature=player_embedded
http://www.youtube.com/watch?v=p_h37VaMBH4&feature=player_embedded
http://www.youtube.com/watch?v=1HWKZi4gZyw&feature=player_embedded
http://www.youtube.com/watch?v=jpp0JReCKkk&feature=player_embedded
794名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 05:11:26.97 ID:ELnV3Osx0
>>790
応よ
795名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/21(月) 05:13:21.37 ID:0fz/YTwX0
>>792
>>794
どうもありがとう
796名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 05:14:12.66 ID:L2oNgqFc0
>>793
それはラジオゾンデだな
気象用観測気球だ
毎日すげー数放ってるんだぞ
797名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 05:16:49.81 ID:y2KjTyqd0
真っ暗だね・・・
798名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 05:20:49.26 ID:XYaoJQAp0
>>796

その>>20もそうなの?
799名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 05:22:08.34 ID:L2oNgqFc0
>>798
それは月のレンズフレア
800名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 05:27:14.67 ID:XYaoJQAp0
>>778
これはおいらが思いついたやつだけど。関係無いかな。

1999年7の月
1+9=10…@
9+9=18…A
ここから7の月を引く
10-7=3
18-7=11
3月11日

ちなみに@+A=28
ここから7の月を引く
28-7=21
3月21日

さらについでに@+A=28
ここから7の月を足す
28+7=35
3×5=15
3月15日
またはA-@=8
ここから7の月を足す
8+7=15
3月15日
加えて@+A=28
ここから7の月で割る
28÷7=4
3月11日に4を加えると3月15日
801名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/21(月) 05:27:28.66 ID:wz+3Yw9W0
プラズマ的な何か
802名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/21(月) 05:28:14.61 ID:TfFu8BHX0
お前ら絶対信じないだろうけどおととい俺見たよ

803名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/21(月) 05:28:28.88 ID:Em3U+kGR0
こんな雨の日に飛ぶんじゃねーよ
804名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 05:29:03.19 ID:L2oNgqFc0
>>800
計算の手順変えれば何年の何月何日にでも行けそうだが
805名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/21(月) 05:30:17.03 ID:wbQ8Jjs5O
ぎゃー今いきなりTV消えて部屋真っ暗になったよー!!(´;ω;`)
806名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 05:30:34.03 ID:8ZnpDLmU0
807名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/03/21(月) 05:31:42.94 ID:5F+lnHIj0
寝てる間に何も起きませんように
808名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 05:32:49.47 ID:Cn79muG50
普段情強だなんだ言ってる連中がこの有様かよ・・・
江戸時代の人間とかわらねーじゃんかお前ら
どこにいたって死ぬときは死ぬんだからじっとしてろよ
809名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 05:33:27.55 ID:L2oNgqFc0
レンズフレアまとめ
多重反射するから複数にも見えるし
反射する数も変わる
カメラが向いてない方向にある明るいものが映り込むこともある
http://images.cambridgeincolour.com/tutorials/lensflare_hooddiag.png
http://www.kk.iij4u.or.jp/~domon/photo/manabu/shiryo/hansha.jpg
http://www.planetxlive.com/files/NibiruSunrise.gif
http://www.youtube.com/watch?v=cily9GcYHPw
810名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 05:33:48.11 ID:XYaoJQAp0
>>804
そうです。1999年7の月がアッサリ去っちまったから、なんか別の意味があるのかなと昔小学生の頃これを計算してたのよね
811名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/21(月) 05:33:59.15 ID:RiXyj/nPO
画像見れないが灰皿だろ
812名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/21(月) 05:34:10.53 ID:6FbLNhS20
地殻放電じゃないの
813名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 05:34:33.36 ID:ullMP5Z90
>>800
完全数が1つあればよかったね、あと、オイラって一人称はやめた方がいい
オイラーに基づいたのかは知らないが
814名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/21(月) 05:37:37.24 ID:kLaDWJUUO
>>804
予言の解釈の基礎だよ。
815名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/21(月) 05:39:35.38 ID:Q1otLRCE0
へいへい
816名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/21(月) 05:41:02.32 ID:wz+3Yw9W0
そういや昨日はアドマイヤムーンだったけ
なんかあった?
817名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 05:41:28.73 ID:DMhB7zbp0
俺がAmanogawaでポチった放射能除去装置がやっときたか
818名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 05:42:58.13 ID:L2oNgqFc0
UFOなんかより
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E9%96%93%E5%9C%8F%E7%99%BA%E5%85%89%E7%8F%BE%E8%B1%A1
これのほうがよっぽど不思議で面白いわwwww
雷は下に落ちると同時に上にも流れてるってね
819名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 05:46:15.39 ID:Cn79muG50
UFOでたから富士山噴火するーって
黒船見てパニックになってる町民かお前らは
ここまでくると流言飛語の類だからオカルト板でやれ
820名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 05:46:33.35 ID:GeTgutt2P
これだけレスついてまだ原因がわかんないとなると
やっぱりUFOの可能性あるな・・・
821名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 05:48:58.55 ID:L2oNgqFc0
となりの恒星より遠いところにスイスイ来れて
なんでも出来ちゃう連中が居たとして
日本の富士山ごときに興味をもつ理由が思いつかないのだけどwwww
福島原発見学しに来るとかならまだわかるがw
822名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/21(月) 05:50:19.63 ID:hFnjwRA1O
イスカンダルからの使者か?
823名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 05:54:45.35 ID:30fN9GFp0
久しぶりにムー買ってみたんだが、めちゃくちゃ読み応えあるな
ネタとして読むだけでもかなり面白い
824名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/21(月) 05:56:07.28 ID:qqRCzAdR0
どーせパニックに乗じた愉快犯のフェイクだろ
どーせパニックに乗じた愉快犯のフェイクだろ
どーせパニックに乗じた愉快犯のフェイクだろ
どーせパニックに乗じた愉快犯のフェイクだろ
どーせパニックに乗じた愉快犯のフェイクだろ
どーせパニックに乗じた愉快犯のフェイクだろ
どーせパニックに乗じた愉快犯のフェイクだろ
825名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 06:00:26.50 ID:dUXv0hsy0
>>812
俺もそうみてる
826名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/21(月) 06:02:22.79 ID:+hsu2mn3O
地球を意図も簡単にいつでも征服出来るほどの科学力を持つ宇宙人が
この何十年もの間UFOで単に地球と宇宙との往復を繰り返し続けるのは何故なのか?
それは地球を観光スポットとして、UFOでドライブを楽しんでるだけだから。
827名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 06:06:08.45 ID:N5ZfMXYM0
その周辺近くで巨大地震が起こる前にある電磁波でしょ

気にするな
828名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 06:08:14.88 ID:l1c7mY050
日本にとうもろこしと改良型の大豆の栽培方法を伝授しにきたのだろう
829名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 06:13:42.65 ID:XYaoJQAp0
宇宙人だか未来人だか知らないが、もし文明進んでるならワープするか、次元飛び越えるだろう。
飛んでる場面が肉眼でも見れるということはワープした後、着陸するか監視しに来てるってことでしょ。つまりワープした先の目的地だ。
それが出たのなら、何らかの理由があるってことだろう。
まあもし宇宙人未来人なんてのがいるとしたらの話だが
830名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/21(月) 06:13:44.43 ID:ThJGCijp0
213 公共放送名無しさん [sage] 2011/03/21(月) 02:58:33.62 ID:db7AIfx4 Be:
今また出たぞ02:56
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1447051.jpg

214 公共放送名無しさん [sage] 2011/03/21(月) 02:58:36.12 ID:LVVkUN8H Be:
2011/03/21-02:57
光ってますなぁ
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0267134-1300643895.jpg

232 公共放送名無しさん [] 2011/03/21(月) 03:00:45.55 ID:YPSM8Fzv Be:
408 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/21(月) 02:58:21.66 ID:1Npm9nso0
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan195077.jpg

190 公共放送名無しさん [] 2011/03/21(月) 02:55:19.65 ID:EwH0+n1I Be:
見れるか?
http://www.vill.yamanakako.yamanashi.jp/zekkei/log24/1710_r.jpg
831名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 06:17:30.30 ID:zRqpA2Bb0
2011の3/20から2012の12月まで大量に出現する
2013は何も見えない
832名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 06:17:32.79 ID:jGP2IrSS0
833名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 06:19:01.61 ID:X2wIQNNV0
ちょっと観光に来ただけなのに何が噴火だよ・・・
京都の炭屋旅館に泊まろうと思ったけどこの分だと宿泊拒否されるんじゃって宇宙人怒ってたよ?
834名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 06:21:44.16 ID:N7SciSQ40
>>831
!?
835名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 06:23:12.22 ID:X54IqXJG0
まだ真に受けてる感で笑った
水滴もめっちゃついてるな
836名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 06:23:18.99 ID:zj5N2c3L0
富士山噴火か静岡が熱くなるな
837名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/21(月) 06:23:47.11 ID:tue0AiOPO
JAMに対抗するためには新型戦闘機が必要だ。
現在最強のF−22でもJAM相手では力不足
是非この機会に国産戦闘機の開発を
838名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 06:24:23.18 ID:oY4bWfBo0
そろそろ隕石が降ってきてスターマンが出没する頃だな。
pkフリーズβぐらいは習得しとかないと
839名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/21(月) 06:25:36.59 ID:vEbYDMBf0
ついに宇宙人嫁が俺のところにやってくるのか
840名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 06:32:44.99 ID:X0+fsF2PO
オカルトの予言当たってんじゃん 

戦争も始まったし
841名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 06:34:33.33 ID:kKIffVwC0
>>8
びっくりした
842名無しさん@涙目です。(青森県):2011/03/21(月) 06:35:53.16 ID:QLIK6XMJ0
ガス欠でスタンド探してんだろ
843名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/21(月) 06:47:49.03 ID:RetwbSBn0
>>8ワロタw
844名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 07:01:16.91 ID:GqG6peM60
>>825
地殻放電ってそんな何時間も同じ明るさで光り続けるものもあるのか?
雷みたいな見え方じゃないの?
845名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/21(月) 07:16:21.23 ID:OLKp1kOM0
【動画】富士山上空にUFO現る
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13897877
846名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 07:21:33.24 ID:5UMEk7Al0
今更>>8にこんなにレス付く方がUFOより驚きだわ
847名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/03/21(月) 07:29:21.11 ID:qQmkenEyP
岬の先端の開けた磯で夜釣りしてるとき竿の穂先にケミホタルつけてるひとがいて
距離感がつかめないもんだからしばらくUFOだと思ってながめてたことあるわ
848名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 07:39:05.70 ID:EuhRGi6l0
ところで今回の富士山ネタの由来ってなんなの?
九州に対抗したいの?
849名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 07:52:54.78 ID:TyLp/q4K0
ところで今回の不死の神々が眠る山マテリアルの由来ってなんに染まりしものなの?
試される大地にホーリー・ウォーしたいの?
850名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 07:58:06.94 ID:9tI4HJ1eP
このページちゃんと作ってあるの?
1時間毎の推移見ようとしたら日付のドロップダウンリスト何も出なくて見れないんだが・・・
851名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 08:00:31.66 ID:MevI4nfQ0
宇宙人「本当の地獄はこれからだ。フヒヒw」
852名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 08:13:24.36 ID:YjpFE5Eu0
夜間の停電が始まったら屋上に上がって空を見てみるといい
普段見れないものがたくさん見れる
853名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/21(月) 08:21:14.03 ID:DRI4PWPr0
ところで昨日関西に詩人がどーたらこーたらって騒ぎどーなったの?
854名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/21(月) 08:23:44.20 ID:YUV1A79kO
血を抜き取られちゃうの?
キャトルなんちゃら
855名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/21(月) 08:25:08.64 ID:wMIK7o4AO
もしかして反日未来人がこの天災を誘発
856名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 08:25:51.28 ID:lE1PFiLfi
鳩山を連れて帰らない宇宙人は無能
857名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/21(月) 08:25:59.97 ID:Mj01BwDR0
富士在住だが昨日から雨降ってて富士山なんて見れねーよ
858名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 08:26:25.96 ID:0MCps1WB0
自衛隊の照明弾でしょ
859 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (チベット自治区):2011/03/21(月) 08:29:14.16 ID:bFtuz4zi0
単にカッパ寿司のCMに呼ばれただけじゃね?
860名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/21(月) 08:29:42.04 ID:pKigzrlC0
UFOが居たからって、なんなの?
861名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/21(月) 08:30:05.24 ID:4iZKzqH6O
アホくさ
862名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 08:42:16.55 ID:P7CkbPVD0
>>1
雨粒にしか見えん。
863名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/21(月) 08:47:10.79 ID:dqkl4OSP0
>>859
寿司食えないから怒って富士山噴火させるかもしれん おわた 完全におわた
864名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 08:54:41.99 ID:qpeIFKZX0
マジっぽいけどちがうんだな〜これが★
865名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/21(月) 09:00:50.92 ID:n7twG8YW0
モルダーあなた疲れてるのよ
866名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 09:05:10.80 ID:MuTQr4ee0
867名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/21(月) 09:07:36.40 ID:D0AheTMP0
>>830
最後のは、すげぇ酷いコラだなw
どんだけ手抜きだよww
868名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/21(月) 09:15:22.04 ID:HDpaUKAu0
>>867
最後のやつ公式のサイトで出てたぞ
869名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/21(月) 09:17:17.38 ID:NpVUMIpmP
今起きた、大阪の謎の発光は特定できたの??
870名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/21(月) 09:18:36.60 ID:xXofuhio0
矢追純一の出番だな
871名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 09:18:39.38 ID:Fh4mJx100
ν速UFO研究会
872名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 09:20:24.68 ID:5XqnH/ZW0
宇宙人でいいから助けてくれ
普通に生活したい
873名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 09:25:28.01 ID:cYbO4BnX0
富士山の噴火を察知した宇宙人が食い止めたのかもしれないぞ
874名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 09:27:29.01 ID:5lA+NNea0
放射能除去装置持ってきてくれたのか
875名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 09:36:50.55 ID:ScymLQNS0
>>18
この人何者(°Д°
876名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 09:38:43.18 ID:GRKwCelV0
関東甲信越が滅ぶのを文字通り高みの見物か
俺も乗せて欲しいわ
877名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 09:43:26.16 ID:Jqax0sKw0
おまえらからしたらUFOかもしれないけど自衛隊からしたらcertifiedだろ
878名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/21(月) 09:47:07.48 ID:RetwbSBn0
そうか。
この未曾有の大震災から逃れる唯一の方法は空を飛ぶことだったのか。
ありがとう宇宙人。
オラ、これから武空術を身につけてくるぞ
879名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/21(月) 09:50:50.22 ID:yTJhZjEE0
まじでヤバイな・・・・・・・
880名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 09:54:38.70 ID:F2mrY59U0
山口敏太郎さん出番だぞ。
881名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 09:58:58.81 ID:ZpyNhjsL0
ちょっと期待したのにアーチファクトかよ
882名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 10:04:18.81 ID:xRDpJvtg0
>>860
わたしたちは富士山の噴火を予測してきました
必ず起きる噴火です
噴火の前にはUFOが出現したり
前兆となる現象(たとえば火山帯周辺の地震など)
が確認されたりするだろう

さて、福島県沖の巨大地震と中部地方の地震ですが
ご覧のとおりの発光体の飛行です

どう行動するかあなたの自由ですが
夜間のコンビニを閉店すると自分の首が閉まります
883名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 10:05:05.52 ID:tNd8W4jJ0
東海大地震マジでくるな。。。合掌
884名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 10:11:17.66 ID:PLyCONI70
UFO見たことあるよ@大阪
すーっと飛んでてしばらく見えたら一瞬で消えた
885名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 10:13:23.96 ID:Y2+xxzYj0
宇宙人が噴火止めてくれたみたい
886名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/21(月) 10:15:49.68 ID:D0AheTMP0
>>868
公式見てきた。 orz

これ、鳥が横切ってるとかってオチじゃ?
887名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 10:17:17.21 ID:AdeNKO6o0
>>8
これは高度な2段オチだなおいwww
888名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/21(月) 10:17:57.39 ID:hGUW16erO
暇な奴ら山頂に集まって念を送ってみろよ。
889名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/21(月) 10:24:25.72 ID:Tq9ThClfO
>>885

> 宇宙人が噴火止めてくれたみたい


なんか、ほんとそんな感じに思えてくるな…
890名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/21(月) 10:39:34.25 ID:oyvgizS60
これはUFO?

309 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[] 投稿日:2011/03/20(日) 01:02:55.45 ID:ghjMwlsu0 [1/2]
おねマスやってる場合じゃないかもよ

http://www.youtube.com/watch?v=yqtZuggb4nU

(50秒を過ぎた辺りから白い飛行物体)
891名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 10:41:16.19 ID:6tSKj++T0
宇宙人も地球に来る前の予習でウルトラマン見まくったらしく
その影響か、「侵略する=日本から」という事らしい
892名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/21(月) 10:41:43.35 ID:uClPyrkr0
>>72
ただのガラスに付いてるゴミ
893名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 10:43:36.95 ID:atVVpt1d0
ちせの本体だ
894名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/21(月) 10:45:33.63 ID:vEbYDMBf0
昨日から全裸待機してるんだけど、未だ宇宙人嫁が来ないどうして
ネクタイ締めないと駄目なのか
895名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/21(月) 10:48:28.40 ID:06ZpwkK3O
知り合いの宇宙人に聞いてみたけど
は?UFOとかねーから。プラズマだろ、って言われたぞ
896名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/21(月) 10:53:26.88 ID:z9UnUilf0
富士山上空じゃないけどはっきりとUFO
http://www.youtube.com/watch?v=hu9G03NxegE
897名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/21(月) 10:53:29.73 ID:hGUW16erO
未知との遭遇のメロディが、度忘れで出てこないんだ。苦しい…
898名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/21(月) 10:53:49.66 ID:XLJ1mBl00
>>890
ヘリだろ
899名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 10:54:44.37 ID:qe963Xdb0
UFOが現れたのか発生したのか
900名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 10:56:27.96 ID:QOH8YK3H0
完全にレンズフレアです
ありがとうございました
901名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/21(月) 11:00:28.79 ID:z3UYylew0
>>886
カメラによって太陽の光が強すぎて中心が黒くなる事がある
そんな事もわからんか
902名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/21(月) 11:02:13.94 ID:TQo3kqKA0
福島の原発で使う照明弾の練習か?
903名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/21(月) 11:05:50.55 ID:Uko94OL+0
>901
だよな。
あれがUFOなら他の日も17:00台なんてUFO出まくりになるしなw
904名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 11:10:48.36 ID:rUWnxlwR0
2月下旬に地震警報が出たので
親戚の家に避難してましたが、収まったみたいなので
基地が大丈夫か見に来ました。
905名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/21(月) 11:19:59.48 ID:RcU4R2xxO
いま樹海に入ると狩られる・・・
906名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 11:26:18.38 ID:4uslkHy6O
盛り上がってるところ悪いんだけど、これ自衛隊の照明弾じゃね?
907名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/03/21(月) 11:31:34.73 ID:6KtDBQ+/0
俺昨日1日寝てたはずなんだけど頭になんか傷があるんよね
908名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/21(月) 11:32:15.29 ID:z3UYylew0
>>906
そう見えるが、あんな夜中にやるもんなの?
909 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (福岡県):2011/03/21(月) 11:34:18.59 ID:+0S565cS0
 
910名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 11:35:12.43 ID:ZARr6YjS0
UFOがおるからなんやねん
おったってええやろ
911名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/21(月) 12:02:53.26 ID:/5HM0wTg0

27 :本当にあった怖い名無し:2011/03/21(月) 00:47:21.44 ID:n6oI+oxg0
http://i.imgur.com/sYeLq.jpg
http://i.imgur.com/RqxfW.jpg

演習とか言ってるバカがおるのかw
912名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/03/21(月) 12:03:24.85 ID:kdumEMg50
さんにんよーりーふたりがいいさー
913名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 12:06:27.87 ID:MHLsSyVy0
チョロチョロ飛んでないで着陸しろよ
914 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (新潟県):2011/03/21(月) 12:06:30.62 ID:MHsFmkgMP
>>907
寝てろハゲ
915名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/03/21(月) 12:09:41.01 ID:/7YXCnVm0
ただし、肉眼では確認できず
霊的なものだな
916名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 12:11:20.40 ID:QT8hstbQ0
完全にハレーションです 本当にありがとうございました
917名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 12:17:27.47 ID:Bm5GOCUZ0
結局噴火しなかったな
918名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 12:18:34.53 ID:MM3f8Zgg0
>>917
UFOが噴火を止めてくれたんだろ
919名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 12:45:16.02 ID:+BY4iBxo0
>>918
いいねその前向きな考え方w
よくわからんけどそういう事にしておこうw
920名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 12:49:42.30 ID:Bn1WrEbF0
チェルノブイリの時もUFOが現れて火消ししたって都市伝説もあるね
921名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 12:53:06.62 ID:paVu0aDH0
>>890
HD画質で見ればはっきりヘリだと分かるよ。

1分35秒過ぎあたりから
http://www.youtube.com/watch?v=ugqdyJQHsy4&hd=1
922名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/03/21(月) 12:55:49.40 ID:TaGrzw4+0
地震起こしたのもufoも全部アメリカ軍の演習です

923名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 13:06:04.51 ID:JTh5hoU4P
こわいこわい
924名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 13:07:49.13 ID:rN1dl7fg0
人間は求めるものしか見ず、すでに心中にあるものしか求めない。
925名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/21(月) 13:16:46.14 ID:ip92Fwq30
今までで一番本物っぽいUFOをみた
926名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/21(月) 13:18:01.93 ID:HKE9VYcK0
927名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 13:21:33.75 ID:U/DL9DF90
ヤマザキ春のパン祭りが休止になったから白いお皿がヒマつぶしに散歩してたんだろw
928名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/21(月) 13:24:01.05 ID:wHru1FF+0
結局これフジ夜間演習だったんだろ?
929名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 13:24:50.06 ID:SwcCgK4v0
>>926
土鍋の蓋じゃねーか!
930名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/21(月) 13:25:50.99 ID:ITD11+5J0
痛UFO見たけど高速回転してたから何のイラストかわからなかった
931名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/03/21(月) 13:28:24.69 ID:/7YXCnVm0
>>930
そんなん色でわかるだろ
932名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/21(月) 13:31:43.60 ID:AE0XsBE+0
富士が噴火するから観に来てるだけだろ。
気にすんな。
933名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/21(月) 13:34:26.57 ID:lLoxV3fA0
>>932
なるほど、安心した。
934名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/21(月) 13:35:08.57 ID:5he9373iO
放水の映像にUFOらしきものがハッキリと写ってるのに誰も指摘しないのは何故
935名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 13:36:44.87 ID:/yXFUESF0
>>932
>>933
wwwwwwww
936名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 13:36:46.31 ID:29XcCohW0
>>934
だからあれは窓ガラスについたゴミだって。
937名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/21(月) 13:36:53.58 ID:M2b0XM6h0
>>934
jpgでよこせ
938名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/21(月) 13:38:49.30 ID:lLoxV3fA0
>>934
お前がこのスレだけでもちゃんと読んでないから。
939名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/21(月) 13:39:11.56 ID:xSkaJoVH0
UFOがいるからなんなんだよ
そんなことより水をくれ
940名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 13:39:41.74 ID:dplNEMBF0
これって未だに、ヘリコプターが飛んでいた記録のソースとかでてないんだろ?
じゃぁ、UFOで間違い無いじゃん。
941名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 13:39:44.45 ID:pgZiCl/+0
942名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/03/21(月) 13:39:45.38 ID:KRjVxTNN0
未来から観光しにきたのかな
943名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 13:39:56.41 ID:DOI2dVCQ0
撃墜しろ
944名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 13:41:38.84 ID:pgZiCl/+0
945名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 13:42:32.92 ID:1pzPgqbN0
>>943
大戦中の米軍は本当に対空射撃したらしいな
日本機と誤認して
946名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 13:42:37.26 ID:ZtNqGcJK0
まだやってんのかw情弱ツイッター民に拡散しろ
947名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/21(月) 13:44:12.77 ID:HOCjGzeoO
ここ最近とんでもない事故や災害があり過ぎてもうUFOごときじゃ屁とも思わない
948名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/21(月) 13:44:16.82 ID:vttnWvTp0
こいつらぜってー自分らの星で実況してるわ 放射能キタコレとかいって
949名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/21(月) 13:45:17.56 ID:5he9373iO
>>937
イメピタごめん
この黒い円盤がユラユラ動くんだえ…
http://imepita.jp/20110321/494160
950名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/21(月) 13:46:46.31 ID:0nOhXVtfO
地震兵器はガチ

今回の地震は人の意思がないと有り得ない
951名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 13:46:56.82 ID:LmVXn1vqP
>>949
ああ・・これか
952名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 13:47:42.82 ID:TVSPitqF0
確かに今回の地震は意図的なものが多すぎるな
953名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 13:47:47.36 ID:pgZiCl/+0
東電でUFOといったら、これを思い出した
http://netamaru.up.seesaa.net/image/E381A1E38287EFBD97E3819DE3828CE381A1E38192E38187EFBD9720(3).jpg
954名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 13:48:11.88 ID:jWQL+nev0
>>949
どうみても窓についてる汚れだから相手にもされず流された
955名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 13:48:29.53 ID:U4raiti/0
なんだよ、BCCの痕じゃん。
956名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/21(月) 13:48:54.50 ID:EiiiH7B00
結局地震来ないじゃん
957名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/21(月) 13:49:02.08 ID:wbQ8Jjs5O
このスレまだあったのかよw
958名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/21(月) 13:49:19.37 ID:M2b0XM6h0
>>949
ほう、面白そうだな
SF好きとしてはここまで攻勢に出てこない異星人なら早く連邦に引き入れてほしいなw
生きているうちに大宇宙時代こねえかなあ
959名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/21(月) 13:49:39.20 ID:wHru1FF+0
でも昨日はマジでUFOだと思ったぜw
960名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 13:49:43.40 ID:wGZGbxu60
工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工
961名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/21(月) 13:53:39.22 ID:D4UmuDOi0
鳩山の視察
962名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/21(月) 13:54:08.98 ID:AUbyxtqB0
3月6日にモスクワで目撃されたUFOとそっくり
http://www.youtube.com/watch?v=29TI-8CxLTU
963名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/03/21(月) 13:57:18.30 ID:/7YXCnVm0
>>959
生で見えないのにw
964名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/21(月) 13:58:29.36 ID:fuaDSrjS0
UFOが被爆恐れて西日本に避難するところか
965名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 13:58:32.42 ID:LgiZqsMr0
速報ばっかりだな
966名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 13:58:39.07 ID:L1MB6Gtb0
>>890
それもっと解像度いいの見た事あるけど鳥だったよ
967名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 14:01:41.12 ID:qiCf0KsUi
おまえらUFOに乗ってる宇宙人ってお前らの祖先なんだぞ
968名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 14:02:06.72 ID:jx02Slb/0
地震兵器っていうけど日本は
もともと自然地震がいっぱいすぎてわからないけどな
tsunamiって日本語だし
969名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/21(月) 14:02:30.29 ID:gCxbxcyPO
ときめきを返せ!
970名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/21(月) 14:02:54.44 ID:wHru1FF+0
今回の大震災は地震兵器なの?
971名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 14:03:25.20 ID:LtXD0wUH0
お前らまた釣られたの?
972名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 14:05:25.33 ID:FKA3y2HD0
973名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 14:06:47.40 ID:k0IeDzy70
で、UFOだったところでなんなん?
974名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 14:08:41.21 ID:3yZ7BnvT0
まだやってたのかw
政府の陽動だって気付よww
975 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (三重県):2011/03/21(月) 14:08:57.54 ID:pNP9LetP0
976名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/21(月) 14:09:22.42 ID:7qD+VuLZ0
晴れたら富士山麓にびっしりUFOが張り付いてたりして
977名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 14:10:48.31 ID:FKA3y2HD0
これ日付が2010年3月16日だ
ロシアなんだって
http://www.youtube.com/watch?v=i2zeIkAxZU8

おそロシア
978名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 14:13:30.41 ID:gFf3ukLN0
>>973
救援物資の運送をしてもらう
979名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 14:14:17.05 ID:81TIFOXtP
980名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 14:16:53.44 ID:8nYOZi+Y0
地震雲かな
981名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/21(月) 14:18:17.83 ID:wHru1FF+0
地震兵器のスレ立ててみようぜ
982名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/21(月) 14:22:35.92 ID:PDCHV7K00
>>966
本気出した猫かと思ったw
983名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 14:24:38.45 ID:LmVXn1vqP
>>981
ハープか胸が熱くなるな
984名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/21(月) 14:26:42.95 ID:HiXExI9uO
>>976
わらた
985名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/21(月) 14:26:53.64 ID:PDCHV7K00
986 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (三重県):2011/03/21(月) 14:28:22.14 ID:pNP9LetP0
っk
987名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 14:28:26.31 ID:FKA3y2HD0
>>977と同じ物体かとおもわれる別カメラ
TVニュースの映像
http://www.youtube.com/watch?v=HU7qwaedFRk

チェルノブイリの近くかな?
988名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 14:28:57.10 ID:jWQL+nev0
>>985
画質良いのじゃ普通に見えるけどヘリだよ
989名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 14:29:11.31 ID:29XcCohW0
>>985
下はヘリコプターだろ。
上はわからん。
990名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 14:34:12.48 ID:0ULKs7UB0
>>985
外人はUFO好きだなw
991名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 14:35:07.84 ID:pUbg5bxc0
>>408
やっつけにも程があるぞ
992名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/21(月) 14:37:14.75 ID:+WCtPoKH0
津波でぴょんぴょんしてんのは八百万の神様かなんかだろ
993名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 14:41:13.73 ID:ihMh+z/U0
>>8
このUFO400円ぐらいで売ってるよな
994名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 14:43:08.29 ID:o589pP/r0
つい最近にエルサレムに来たUFO
ttp://www.youtube.com/watch?v=EsOgapHSVV4
とりあえずこんな動きされたら中の人間はGでぺしゃんこ
普通の人間はF-1マシンのバックシート(そういうデモカーがある)に座っただけで
Gに耐えられずに気絶する
995名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 14:48:41.04 ID:cwXrSzQk0
>>8
すげー
うちの電球みてー
ちょっと透けてるよな
996名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/21(月) 14:54:48.80 ID:hXXoNbzz0
>>659
チンポッポ━━━(*‘ω‘ ≡(*‘ω‘ ≡‘ω‘*)≡‘ω‘*)━━━━!!!!!!!!!!
997名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/21(月) 15:06:13.88 ID:0HRcvCy70
    ☆   。    +       。☆
              。
       *    ★    +☆
  ☆ ・                ________
           ∧_∧     /  
            ( ´∀`)つ  <   最後の日がきたよ〜
        / ̄ ̄ ̄ ̄.\   \
         |) ○ ○ ○ (|      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /″        \
      /________ \
 ((    ̄ ∪∪ ∪ ∪ ∪∪  ̄
998名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/21(月) 15:06:49.54 ID:uAkvy8SD0
1000ならまんこ
999名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/03/21(月) 15:07:11.31 ID:KRjVxTNN0
1000名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/21(月) 15:07:17.03 ID:wHru1FF+0
1000なら東海地震
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。