福島原発に向け特殊車両が発進 三重の建設会社から協力申し出
1 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):
三重 特殊車両が原発向け出発
福島第一原子力発電所の冷却作業に役立てるため、長いアームを使って狙った所に大量の水を注入できる
特殊な車両2台が、20日夜、三重県四日市市を出発しました。
この特殊車両は、高層ビルの建設現場などでコンクリートを流し込むために使われているポンプ車で、
50メートルを超える長いアームを使って離れた場所から狙った所に大量の水を注入することができます。
政府の対策本部は、この車両を福島第一原発の冷却作業に役立てることを決め、20日夜、三重県四日市市の
建設会社が所有する2台が、オペレーター3人とともに現地に向けて出発しました。
2台は、21日昼ごろに福島県に到着する予定で、このあと冷却作業に加わることになっています。
この建設会社によりますと、同様のタイプの車両はチェルノブイリ原子力発電所の放射能汚染事故の際にも
原発を封鎖するコンクリートを打つために使われたということです。建設会社の長谷川員典社長は
「なんとか役に立ちたいと、車や社員を派遣しました。きっと大きな効果を発揮してくれると思います」と話していました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110321/k10014803543000.html
2 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 01:58:07.38 ID:H7OOxgrT0 BE:1755835687-PLT(12005)
チェルノブイリ封鎖と同型…三重の会社が放水ポンプ車提供申し出
東京電力福島第1原発の事故を受け、三重県四日市市の建設会社が17日、所有するコンクリートポンプ車を
原発への放水に利用してほしいと国に申し出た。同社によると、旧ソ連のチェルノブイリ原発事故を封鎖する
際に活躍した重機と同型で、国や東電は使用可能か検討している。
同社によると、ポンプ車はドイツのプツマイスター社製で、全長約15メートルのトレーラー型。
車載アームを使い、高さ約50メートルまで放水、機体から約100メートルの距離で遠隔操作できる。
生コンクリートの圧送では毎時約150立方メートルを放出できるという。
国内には、建設会社と同社関連企業が計3台を所有。17日夜に「日本のために協力したい」と申し出た。
国の関係者は「放射線の強い建屋から離れて操作でき、高所にも届く」と期待。
東電も同社と連絡をとり、現場で使用できるか検討している。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/03/17/kiji/K20110317000447040.html
3 :
名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/21(月) 01:58:17.40 ID:+DjmB/CE0
4 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 01:58:30.79 ID:0kROlzyU0
おとといきやがれ
おせえ・・・
6 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/21(月) 01:58:58.25 ID:p/41YKg00
現実となったのかw
7 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 01:59:04.66 ID:aAQfrIsh0
ここ数日、はたらくくるまマニア大歓喜だぬ
8 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 01:59:08.22 ID:nHr/EAKQ0
第一原発が世界の放水機博覧会に
解決してくれよ
9 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/21(月) 01:59:41.08 ID:Sl2dScoC0
三重「じゃまするでぇ〜」
ふぐすま「じゃまするんやったら帰って〜」
三重「ほな!」
10 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/21(月) 01:59:51.79 ID:Jc26ACeJO
日本の技術力()とやらを見せてくれ
今、出ました!
12 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 02:00:11.28 ID:j63cWiBT0
サンダーバードのBGMが脳内に流れてるのは俺だけじゃないはず
13 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 02:00:18.40 ID:Fl/oU+Ed0
キチガイ三重の汚名挽回きたな
14 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 02:00:32.66 ID:AxZjSMXG0
オペレーター3人
この人達は操作しないよな?
15 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 02:00:42.04 ID:4rP7I/H/0
ミエはるなよ
16 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 02:00:42.47 ID:sC4rtT+g0
うわあ、原発なんて関係ないと思われる普通の会社が
被爆の危険にさらされるのかよ・・・
俺なら絶対拒否してだめなら会社辞めるなあ。
こんな国のために命張りたくない。
17 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/21(月) 02:00:54.34 ID:6pPYpeCB0
東電が検討するっていって受け入れなかったんだよ
だから今までぐだぐだになっていた
18 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 02:01:00.17 ID:oxJRx98q0
19 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 02:01:14.91 ID:IjIOd1jw0
これで国に恩売れれば安泰だしな
20 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 02:01:22.21 ID:BaiUy/Gx0
これ水が滝の様に大量にダラダラ流れるみたいだけど大丈夫なのかね?
勢いよく大量の水が出ると危なくねえか?
21 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 02:02:13.09 ID:SN/q+Ro90
やっとかよ〜〜〜〜
ほんとに待ってたぜ
22 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 02:02:28.60 ID:ZkymLzCH0
一般人が真っ先に思いついた放水方法(ポンプ車)が今更導入って
政府や東電って本当に無知で馬鹿なんだな
23 :
名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/03/21(月) 02:02:33.24 ID:3YMfufjW0
三重からだと前後守られながら東名で来るのか?
それとも渋滞考えたら中央道経由?
24 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/21(月) 02:02:59.04 ID:ox2Z6ovLO
>>17 成功したら自分たちの手柄にするだろうな糞政府と逃電は
この会社の人自ら名乗り出たのにな
25 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 02:04:10.26 ID:b1tR2C1X0
なんかだんだん重機の見本市みたいな状態に
26 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 02:04:44.44 ID:yy+Sq2Jc0
この会社が国へ言わなかったら永久に使うことは無かったんだろうな
最初からこれ使えよ
自衛隊のヘリは何だったんだよ
なんて会社?
29 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 02:05:47.29 ID:SR3lwiWX0
30 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 02:06:04.32 ID:4rP7I/H/0
中華の企業が特殊車両譲渡するってニュースやっていたぞ
31 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 02:06:11.61 ID:H7OOxgrT0 BE:1975314997-PLT(12005)
32 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/21(月) 02:06:15.67 ID:ykWPVlYc0
オペレーション伊勢神宮
NHK 高さ50数メートルから放水できる特殊車両、三重県出発
これν速ではカルト党提案でメーカに問い合わせて横浜の在庫が出てくるって話だったけど
結局、例の建設会社さんの機械が出動したんじゃね?胸熱
おせーよ
社長は偉いが先行して茨城あたりまで送っておいてもよかったレベル
ヘリ放水のGOサインだした東電役員とは一体なんだったのか
36 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 02:08:50.31 ID:U/4fjeqt0
>>33 そういう手柄争いなつまらんこと言うなよ
共産党でもどこでもいいよ
プールに亀裂があって水が漏れてるとしたら
ひたすら注ぎ続けるしかないから
事態収拾まで常設することになるな
政府は直ちに故障時の代替を世界中から取り寄せろ
38 :
名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/21(月) 02:11:08.05 ID:ItFpEBzpO
結局2chの後追いなんだな
判断遅すぎだろ
39 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 02:11:12.05 ID:uU9mv/MAO
※命をはって日本を助けようと覚悟している職業の方々
東電下請業者
消防 警察 自衛隊 土建屋
※被災者に嫌がらせして買い占め必死な自己中トンキンの職業
社畜リーマン 鬼女 ゆとり その他ほとんどのクズトンキン人
戦車投入で設置が可能になったというのもあるんかな
41 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 02:13:10.37 ID:61mRu5ap0
請求書は0ひとつ多く書いて
アホ管のでこに叩きつけろ
42 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 02:14:26.05 ID:sC4rtT+g0
これらの被曝車両、また再利用すんのかな
43 :
(東京都):2011/03/21(月) 02:15:23.31 ID:3cIu04BE0
自衛隊の戦車が瓦礫を取り除いたら、いよいよこれの出番なのか?
44 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 02:15:28.58 ID:ZkymLzCH0
使い物にならなくなるから、東電は新車買って返せよ
45 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 02:16:05.93 ID:d/JZ4dwK0
そか、まず通れる道路を作らなきゃいけなかったから
行っても入れなかったのか・・・
46 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 02:18:32.06 ID:l+Oot3v8O
NHKで見たけど国内にこんなんあったのな
前2軸後3軸とか化け物級
ところで、コンクリ圧送車で水って送れるもんなの?
粘度とか大分低そうだけど
47 :
名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/21(月) 02:18:37.62 ID:H8lLKAMe0
こいつらが出てきたら日本が終了しない。なんてこったい。
48 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/21(月) 02:18:41.30 ID:p/41YKg00
真面目な話し、今後の対策として原発の周りに常駐してた方が良いじゃね?
49 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/21(月) 02:19:25.21 ID:Xib5Xf4Y0
感謝しろよ
51 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 02:21:45.60 ID:P/tR1twj0
これ、要するの「生コン打設車」ね!
水はガンガンはいるけど、運転手さんが被曝します。
民間の被曝は50ミリシーベルト? あいや250に変わったけ?
どおちにしろ、被曝しまくりだな・・
で、名前は?
厨二病ぽいの?
やっと近づける状態になったってことかな?
54 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 02:24:12.12 ID:ZkymLzCH0
>>51 建設会社「ポンプ車貸します」
東電「それいいね」
政府「採用」
東電「操作出ませーーーん、人員もよろ」
政府「それ」
建設会社「え・・・・」
ってなってそう
民主「コンクリから人へ」
→コンクリのための車が日本を救う
56 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 02:25:24.35 ID:3uHBcw5Y0
設置のときに50m以内に入る必要はあるが、そのあとは遠隔操作で100m離れることが出来る
遠隔操作の延長はできんのかな
チェルノブイリで使ったんなら延長もしてたんじゃないか
59 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/21(月) 02:27:14.03 ID:p/41YKg00
エターナル・フォース・ウォーターフォール!
60 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/21(月) 02:28:03.02 ID:sHoIq5zcO
>>51 設置してポンプ動かしたら燃料切れるまで人員は退避できないの?
あれ?一昨日か昨日には投入決定して出発したって見たけど。情報錯綜しまくってんな
公共事業減らしたカス民主党の能力のなさは異常だな。
63 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/21(月) 02:34:26.82 ID:C7fDYyF/O
ν速かどうかはわからないが、2chでは原発危機が騒がれた当初から
「四日市にあるこの特殊車両を使え!」というレスがあったらしい
おまえら職歴なしの無職じゃなかったんだな
64 :
名無しさん@涙目です。(空):2011/03/21(月) 02:36:08.62 ID:7iEor2BR0
警視庁高圧放水車は名前的に
一番届きそうなのに射程が残念だったな。
65 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 02:39:01.81 ID:Z3q3XyE/0
車両は被爆するから新品を買いなおしてくれるんだよね?
66 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 02:39:22.63 ID:+wIaqFjm0
67 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 02:40:50.91 ID:QKKSCdfB0
初日のヘリからの放水と
警視庁のボロ放水車を見たときは
1970年にタイムスリップしたかと思った
被曝するオペレーターには一生涯の恩給保証つけろよ
69 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 02:45:30.69 ID:B+Zv4P6e0
きっとスゲェ高いだろ。
で、原発周辺に行ったら放射能で汚染されるから
再利用不可だろ。
国は金払いたくないから、民間からの協力の声が来るのを
待ってたんだろ。
国から依頼したら足元見られるとか思ったんだろ。
ゲスパーだけど、こんなふうに思いました。
>>40 なるほど。自衛隊の放水動画
コンクリ散乱してて戦場みたいだったもんね。
>>60 なんとなく、海側給水ポンプさえ稼働させとけば
あとは垂れ流しで充分そうなキガス
>>61 一昨日くらいのテレビ報道ではドイツのプ社に問い合わせて
横浜の倉庫にあるのを活用するから三重県のは要らないみたいな言い方だった。
76 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 03:03:20.17 ID:sC4rtT+g0
おいおい、やっぱりオペレータは現場で作業するのか・・
77 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 03:06:11.48 ID:5EQ9Jo270
今ニュースでやってたが作業員も自前らしいな
若い奴もいたけど士気は高そうだった
わかってた事だが政治家や独占半官企業より民間のが全然まともだ
>>27 国の最高権力者、総理大臣がやれと言えばやらざるを得ないだろ。
> 車や社員を派遣しました。
ものすごくありがたいけど鬼だな
重機は操作複雑だからなぁ
しくじって施設破損とかやらかしても困る
イケメン過ぎまス(><;)
>>51 多分操作するのは自衛隊の人たちだと思うよ
レクチャーは付いてった社員がすると思うけど
オペレーターかっこえええええええええええ