【偽善協会】今、ユニセフに募金してる奴、東日本大震災には使われないからやめとけ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(長野県)

世界36の国と地域のユニセフ協会(ユニセフ国内委員会)へ皆様からお寄せいただいている募金は、
各国政府からの任意の拠出金とともにユニセフ本部へ送られ、通常、5歳未満児の死亡率、
国民一人当たりのGNI(国民総所得)、18歳未満の子どもの数を基準に、主に開発途上国の支援活動に使われています。

案内のとおり、ユニセフによる日本への支援は、第2次世界大戦直後の昭和24年に始まり、昭和39年に終了いたしました。
その後、日本国内では、これまでも大規模な自然災害が各地で発生しましたが、
日本が、世界に類を見ない水準の支援体制を国内に持つ国であり、
また、日本政府の支援要請も無かったため、ユニセフの支援がそうした場面で提供されることはございませんでした。

当緊急支援に必要な資金を上回るご協力をいただいた場合(被災者の皆さまへの支援が行き届き、ユニセフと
日本ユニセフ協会が提供できる内容の支援が被災地では必要ないと判断される場合)、ユニセフが実施する他国・
地域での紛争・自然災害などによる緊急・復興支援に活用させていただくことがありますので、ご了承願います。

東日本大震災(東北関東大震災)への、日本ユニセフ協会ならびにユニセフの対応について
http://www.unicef.or.jp/osirase/back2011/1103_12.htm

依頼703
2名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 12:24:19.55 ID:gRVdAG1T0
1 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方)[] 投稿日:2011/03/16(水) 12:43:28.49 ID:OX3tSOGt0 ?PLT(12000) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/mamono.gif
同じところですよ。日本ユニセフもユニセフも同じところですよ。アグネス
http://twitter.com/agneschan/status/13610511084

2 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[] 投稿日:2011/03/16(水) 12:43:56.48 ID:QWg+wZIE0
災害時に便乗した悪質なデマにご注意下さい
3名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/20(日) 12:24:42.58 ID:t8hfq13h0
募金してないんですけどね
4名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/20(日) 12:24:55.31 ID:i3jtr8nh0
ジョセフに募金した( *`ω´)
5名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 12:25:29.39 ID:XtRZwcKk0
いやいや当たり前だろ
6名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 12:25:53.92 ID:CsyIo1Nt0
やる気ねえよ
7名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/20(日) 12:26:39.25 ID:wLgsX6vhO
結局どこに募金すればいいんだよ日赤?
8名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/03/20(日) 12:26:48.30 ID:kqSpox6P0
ユニセフは元々そういう団体だろ?
赤十字だって全額を東北大震災に突っ込むわけがない
9名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/20(日) 12:27:08.35 ID:MEhfriNB0
>>7
各自治体に直接
10名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 12:27:36.02 ID:oREJ8LK7i
じゃあどこに募金すればいいの?
日本赤十字?
11名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 12:27:51.75 ID:JdY7TO1b0
100億 東京都(100億以上)
*20億 台湾(現在26億) 赤い羽根共同募金(現在25億 下記団体個人と重複有)
*10億 Yahoo!募金(現在12億) ファーストリテイリング柳井正会長 楽天三木谷社長
**6億 コカ・コーラシステム ドラえもん募金(現在)
**5億 AKBファミリー ゴールドマン・サックス 三菱電機 三菱重工東芝 ジャパネットたかた マルハン
**4億 JPモルガン ファーストリテイリング 三菱商事 三井物産 伊藤忠 住友商事 丸紅
**3億 パナソニック ホンダ ソニー サントリーHD キリンHD 任天堂 トヨタ自動車 キヤノン 日本郵政 生命保険協会 JT JKA
武田薬品 日立 リコーグループ 楽天 KOMATSU
**2億 楽天銀行募金(現在2億7754万)ブリヂストン セガサミー グルーポン募金(目標) 久米宏
**1億 ニコニコ動画募金(現在1億9341万)インドネシア(1億6000万)Tポイント募金(現在1億3021万)東京ガス 霧島酒造 川崎重工業
花王 三菱東京UFJ銀行 三井住友銀行 みずほフィナンシャル シティグループ バンク・オブ・アメリカ イチロー スクウェア・エニックス
野村HD 大和証券 日興コーディアル証券 麻生グループ 小林製薬 王子製紙 資生堂 NEC ニコン サムスン カプコン
かんぽ生命 オムロン バンナム シャープ 積水化学 電通 田辺三菱製薬 京セラグループ JRA 大都会岡山市 コナミ
DeNA 三菱ケミカルHD 田辺三菱製薬 YKKグループ ネクソン 富士通 アステラス製薬 オートバックス 日本マクドナルド
9000万 大阪証券取引所
8000万 ブータン国王 クリント・イーストウッド サンドラ・ブロック 日産自動車
7000万 サンドラ・ブロック(7900万)ペ・ヨンジュン(7300万) SMエンタテインメント(7200万) 韓国国民銀行(7300万)
5000万 石垣募金(目標)ダルビッシュ 東京証券取引所 商船三井 HP 三井化学 日本郵船 So-net ホリプロ 安室奈美恵 イ・ビョンホン
3000万 JYJ(4300万)ガスマレーシア(4000万円)YGエンターテイメント(3600万円)沖縄電力(3500万)浜崎あゆみ 伊藤忠テクノ マツダ 沖縄セルラー スズキ
2000万 GLAY 住商情報
1500万 チェ・ジウ リュ・シウォン ソン・スンホン 國場組
1000万 中日募金(1347万)タイ(1300万)中国赤十字会(1200万)金本知憲 大阪市70歳代女性 DMM松栄社長 ドリカム 神田うの チャン・グンソク
イオン オリックス 三井情報 あかべぇそふと カルソニックカンセイ 朴賛浩 ひろゆき アップ
0.5万 おれ
***0万 スキマスイッチ(歌) 株式会社ポケモン
**-1万 松戸市の若い男
**-120万 韓国籍の男
12名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 12:27:58.98 ID:6MV6Qh6l0
>>7
ここよりはマシだろうな
オレも募金してきたが
13名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 12:28:14.27 ID:SkuXMy7u0
子供たちのために集めたお金があまったら
1:子供以外のことに使う
2:ほかの子供のために使う

どっちがいいか?
14名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/20(日) 12:28:35.41 ID:hurdZPgt0
「どうして、全額震災の復興支援に使われると思ってしまったのかな?
ちょっとびっくりしました(笑)」
15名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/20(日) 12:28:48.45 ID:677njn9BO
>9
公務員は火事場泥棒より信用ならねーんだが
16名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 12:29:12.91 ID:+XIpUjlq0
支援団体立ち上げ過ぎ
受ける方も対処できんの?
17名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 12:29:45.66 ID:SkuXMy7u0
復興に使って欲しい人→各自治体
個人の損害を補填して欲しい人→赤十字
子供を優先的に保護して欲しい人→ユニセフ協会
18名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 12:30:12.90 ID:YodXJkao0
赤十字でもいいし岩手・宮城・福島の災害対策本部宛でも募金できるぞ
19名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 12:32:15.73 ID:JtkB3MSF0
いま募金箱を置くのがブームになってるよね。
コンビニはもちろん商店街の魚屋や肉屋でも置いてる。

そのうち100円ショップで募金箱が手に入るようになるかも。
20名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/20(日) 12:32:42.03 ID:spIWa2hbP
赤十字は特定災害地への義援金と救援活動と救援物資のための寄付は別にあるだろ
義援金は被災地へ分配
寄付金は救援活動に使う
21名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/20(日) 12:32:56.03 ID:vqhKaCYq0
>>17
×子供を優先的に保護して欲しい人→ユニセフ協会
〇子供を優先的に保護して欲しい人→ユニセフ
22名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 12:33:00.78 ID:Yoy04AVEP
阪神や新潟でも使われなかった


これが全て
23名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 12:33:50.87 ID:sSSa09110
ブログやツイッターやってる奴はどんどん広めてくれ
24名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 12:34:33.96 ID:Yoy04AVEP
>>19
町田駅前で辻立ちの候補だか議員だかが足元に募金箱置いてたぜw
日の丸割ったような柄ののぼり背負って
25名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 12:34:35.34 ID:SkuXMy7u0
まるで1円も被災地に使わないような書き方。
悪意ありすぎ。
26名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 12:35:40.78 ID:woc38y0/0
余ったとしても国外にやらずに
国内の震災関係なく不幸な子供のために使うとかすればいいんじゃないのか
27名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 12:36:42.91 ID:SkuXMy7u0
>>26
国連補助機関だからそういうわけにも行かないだろう。
28名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/20(日) 12:37:22.83 ID:b2a2L6FXO
>>17
子どもは子どもでも被災地じゃないからな
29名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 12:38:00.92 ID:NbYio/y7P
今回の震災に限っての募金はどこがベストなんだろ?
30名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 12:38:16.72 ID:reTXlxTg0
>>1
>主に開発途上国の支援活動に使われています。
>
>案内のとおり、ユニセフによる日本への支援は終了いたしました。
>
>日本政府の支援要請も無かったため、ユニセフの支援がそうした場面で提供されることはございません

>ユニセフが実施する他国・地域での紛争・自然災害などによる緊急・復興支援に活用させていただく

なるほど、本音はリビアの方に使いたいと。そう言う事だな。

31名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 12:38:18.50 ID:YodXJkao0
>>25
名目と違う使い方すれば批判される、当たり前
あと>>21が指摘してるようにちゃんと書け




32名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/20(日) 12:38:22.46 ID:b2a2L6FXO
>>24
辻立ちが辻元にしか見えない件について
33名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/20(日) 12:38:23.42 ID:fHA4CaSOO
ユニセフはさっさと地震の貼り紙剥がせよ。他回す程金余ってるならどう考えてもおかしいだろ。
さっさと剥がせ詐欺集団
34名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 12:38:35.51 ID:SkuXMy7u0
>>28
どこ情報?
思いっきり「国内の緊急支援活動を実施する」ってサイトにあるけど・・?
35名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 12:39:41.52 ID:aA3siC+O0
>>21
ユニセフに寄付したらアフリカとかに使われるよw
一応日本ユニセフ協会が今回の災害の窓口なんだから。
36名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 12:39:47.72 ID:SkuXMy7u0
>>31
余ったお金もそう思うの?
そもそもあまると思っているの?
37名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/20(日) 12:40:05.88 ID:mu31cGXSO
【東日本大震災】
「義援金は日本赤十字社へ」 橋下知事呼びかけ
http://orz.2ch.io/p/-/ninja.2ch.net/newsplus/1300588472/
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300588472/
38名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/20(日) 12:40:09.63 ID:Y5azwO260
公式HPより
>日本ユニセフ協会にお寄せいただいた募金の総額は、3億5,000万円を超えました。
>皆様からの温かいご支援に深く感謝申し上げますとともに、引き続きご協力の程何卒よろしくお願い申し上げます。

でも東日本大震災には使われません
39名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 12:40:28.17 ID:woc38y0/0
>>27
じゃあ東北への募金も筋違いなんじゃないの
被災者より困ってるアフリカの子供なんて無数にいるでしょ
40名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 12:41:08.25 ID:qKxbqZaH0
どこぞのコンビニチェーンの震災募金箱はユニセフと聞いた
間違っておつりの1円とか入れたら困るから教えてくれ
41名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 12:41:57.21 ID:SkuXMy7u0
>>39
東北に困った子供いっぱいいるだろう?
42名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 12:42:10.92 ID:iTeNrKHQ0
アグネスは嫌いだがユニセフは嫌いではなかった
でも今回の一件で大嫌いになった

今後は赤十字に寄付しようと思う
43名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 12:42:20.66 ID:e4fKL1sS0
不当な資金集めだな
逮捕されろ
44名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 12:42:28.43 ID:woc38y0/0
>>41
東北以外の日本国内にも困った子供はいっぱいいるだろ
45名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 12:43:01.19 ID:LA72QTeX0
>>8
赤十字は100%じゃないのけ?
東日本地震って書いてある箱なら100%だと思うが
46名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 12:43:51.41 ID:SkuXMy7u0
おまえらの解釈
「ユニセフ協会は震災の看板出してお金を集めるけど一円も被災地に届けません」

ユニセフの言いたかったこと
「教育費用なども被災地に回します。被災地大変だからいっぱい集めます。仮に余った場合は国際児童基金に回します」
47名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/03/20(日) 12:44:25.93 ID:7W2u2HeD0
>>8
いや、今回の義援金は全額
48名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/20(日) 12:44:26.88 ID:j0+6N0hi0
アグネスの懐に消えると解って募金辞めた
49名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/20(日) 12:44:37.25 ID:v/7W0SPB0
マジ鬼畜すぎるなあの団体
警察ガサ入れしろよ絶対逮捕できる何かもってるぜ
まぁ買収されてるだろうからしないだろうけど
50名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 12:45:03.84 ID:SkuXMy7u0
>>45
新潟の例だと、100%だけど、食料とか毛布とかインフラにはならなかったみたい。
個人への振込みになった。
つまり損害が大きかったお金持ちにはいっぱい、貧しい人にはそれなりに。
51名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 12:45:09.88 ID:gAzHVyzr0
日赤、今回の震災用の義援金の振込先あるよ。
http://www.jrc.or.jp/contribute/help/l4/Vcms4_00002074.html
52名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/20(日) 12:45:15.31 ID:zu5raJUr0
>>43
芸能界や政治家とつながってるから逮捕されませーん
53名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 12:45:46.42 ID:i/HoVq2x0
ユニセフも日本ユニセフもスルーしろと
なるほど
54(*ΦД) ◆NocheI5klU (関東):2011/03/20(日) 12:45:53.18 ID:D3tXAAs/O BE:2610489986-PLT(18182)

アンサイクロペディア行き
55名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 12:45:53.45 ID:reTXlxTg0
>>46
>教育費用なども被災地に回します。被災地大変だからいっぱい集めます

ヾノ∀`)ナイナイ

56名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/03/20(日) 12:46:04.63 ID:7W2u2HeD0
>>50
それソースある?
57名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 12:46:12.84 ID:woc38y0/0
>損害が大きかったお金持ちにはいっぱい、貧しい人にはそれなりに。
ここって何かソースあるの?
58名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 12:47:08.91 ID:NbYio/y7P
>>46
それは解ったから今回の震災の義援金はどこがベストだと思う?
59名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/20(日) 12:47:14.02 ID:fHA4CaSOO
地震のためとかの貼り紙をさっさと剥がせユニセフ
他に回す程金余ったなら人はそれを詐欺って言うんだよ詐欺集団
60名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 12:47:24.86 ID:SkuXMy7u0
61名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 12:47:50.48 ID:reTXlxTg0
>>52
創価学会だろ?

>>51
>日赤、今回の震災用の義援金の振込先あるよ。
>http://www.jrc.or.jp/contribute/help/l4/Vcms4_00002074.html

 こちらの方がユニセフの100倍安心だな

62名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/20(日) 12:47:58.28 ID:MEhfriNB0
>>46
募金は善意だからね
余るとかそういう考え方がおかしい
63名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 12:49:05.67 ID:SkuXMy7u0
>>58
個人の解釈しだいだと思うけど。

個人だったら普通にコンビニとかの募金箱。
大金行くならユニセフか日赤で控除を受けるかな。
俺個人は法人名義で自治体に入れる予定。今役員の承認中。
64名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/20(日) 12:50:27.74 ID:G6eXT2W9O
徹子の方は安心とか言ってたアホ
国連のトップが誰だと思ってんだ
独島キャンペーンや東海書き替え運動に使われてるかもしれねーのに
65名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 12:50:37.88 ID:woc38y0/0
>>60
それがなんで
>損害が大きかったお金持ちにはいっぱい、貧しい人にはそれなりに。
になるんだ
66名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 12:51:01.65 ID:hkhsiACn0
東北関東震災の復興に募金をお願いしますと書いてあるのに
そこに使わず他にまわすって詐欺だろ
67名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/03/20(日) 12:51:33.55 ID:7W2u2HeD0
>>60
なるほど。被害状況に応じてか。
個人への配分なんだろうけど、流石に上限は有りそうじゃない?富豪が100人分もらうとかってなさそうだけど。。
68名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/20(日) 12:51:43.54 ID:gc6Il4D10
こいつら関係には絶対に募金しないことにした
69名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 12:51:45.90 ID:SkuXMy7u0
>>66
「そこに使わない」ってどこに書いてあるの?
70名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/20(日) 12:51:54.47 ID:tdkF7u2n0
徹子ルートは直接ユニセフ本部だから日本には戻ってこないんだよな
71名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 12:52:04.54 ID:NbYio/y7P
>>63
ドラえもん募金でもいいよねw
72名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 12:52:07.17 ID:WM5kQp7h0
日赤が集めたお金は
職員の給料、その他モロモロの経費で
70%が使われるってホント?
国から給料が出るわけではないので
そうなのかな?
73名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 12:52:39.17 ID:9G5t1Qxs0
>>46
>おまえらの解釈
>「ユニセフ協会は震災の看板出してお金を集めるけど一円も被災地に届けません」

おまえ馬鹿だろ。誰もそんなこと言ってないわ。
名目以外の用途に勝手に使おうとしてることを問題視してるんだろうが。
相手の話を理解してないんだから
話がかみ合うはずないわな。
74名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 12:52:55.77 ID:SkuXMy7u0
>>67
実際は知らないけど、俺もそうあって欲しい。

同じようにユニセフ協会も、意図的に余らせるようなことはないと信じている
75名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 12:53:15.64 ID:pZLN/iWq0
今、金福子におまかせで募金先に日本ユニセフ紹介してたぞ・・・
76名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 12:53:15.72 ID:au2e3/aQ0
ID:SkuXMy7u0
君さあ、取り合えずユニセフと日本ユニセフ協会をちゃんと区別して語った方が良いよ

まあ恣意的にやってるんだろうけど
77名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 12:53:30.10 ID:DqOrQsL00
火力や水力発電に10万位投資するのが正しい選択。色んな意味で。
78名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 12:53:43.21 ID:reTXlxTg0
>>60
納税額に応じて配分したって事か?
それなら問題ないと思うけど。
公務員に優先的に配分とかでなきゃ良いwww

>>62
>余るとかそういう考え方がおかしい
ねえ。
完全に復興するまで余るどころじゃないよね。

79名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/20(日) 12:53:55.03 ID:OokVwDO80
日赤に募金予約してしまった
茨城県にダイレクトに募金したかったのに
80名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 12:54:03.20 ID:KWxxE4tE0
赤十字に集中しすぎだ。
他にもNPOがあるから活動内容を見て寄付すればよろしい。

ジャパン・プラットフォーム
http://www.japanplatform.org/top.html
特定非営利活動法人アムダ
http://amda.or.jp/
特定非営利活動法人ピース ウィンズ・ジャパン
http://www.peace-winds.org/
国境なき医師団
http://www.msf.or.jp/
81名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 12:54:52.48 ID:9FXWkt9A0
>>7
自分が好きな店
82名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 12:55:14.31 ID:bMW6XprD0
在特会がらみで勘違いしてる馬鹿いるが、
育英会自体は反日じゃねえからな、
震災孤児とかの関係でも育英会にも募金は薦める。
赤十字だけじゃ用途は限られる。
83名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 12:55:19.79 ID:SkuXMy7u0
84名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/03/20(日) 12:55:33.17 ID:7W2u2HeD0
>>74
いや今回ので日赤とユニセフが全く違うのは、「全額被災地に送る」日赤と、「少しピンハネして世界中に送る(重に日本の被災地)」ユニセフって事だろ?
85名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/20(日) 12:55:35.90 ID:kL5jmCAd0
>>80
ウサンクセーw
86名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 12:56:29.58 ID:Mw2xIT1z0
この大震災相手に金なんぼあっても足らんと思うんだが
余らせる事前提に出口絞ればなんぼでも余らせる事が可能なんだよな
87名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/20(日) 12:56:33.00 ID:fHA4CaSOO
>>66そこ以外に使われるって書いとけよ。
目的や思想を知りもしない奴が募金するのを情弱呼ばりは無しな。
88名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 12:56:38.86 ID:dfcPU/dGi
国境なき医師団に募金したぞ

活動が速攻だったからな
89名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 12:56:39.34 ID:reTXlxTg0
>>76
>ユニセフと日本ユニセフ協会をちゃんと区別して

日本ユニセフ協会は、集まった募金の25%をきっちり搾取して
ユニセフにおさめる、で合ってるよね?
会員は政治家、創価学会、アグネスなどがいて協会から給料を頂いている。
それであの豪邸が建った。

おれはそう理解してるんだけど。
90名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 12:57:17.35 ID:9G5t1Qxs0
だめだこいつID:SkuXMy7u0の読解力は壊滅的だ。
91名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 12:57:25.02 ID:Od1zdbEf0
てか、ユニセフって国連の中の組織だろ
92名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/20(日) 12:58:06.38 ID:jiQVod3h0
義援金の流れ
  ┌──┐┌──┐┌──┐┌──┐┌──┐
  │個人││個人││個人││個人││個人│
  └─┬┘└─┬┘└─┬┘└─┬┘└─┬┘
┌──┴───┴───┴───┴───┴─┐
│          各 募 金 団 体          │
└─┬─────┬──────┬─────┘
┌─┴─┐┌──┴───┐┌─┴─────┐
│ NHK . ││日本赤十字社││中央共同募金会│
└─┬─┘└──┬───┘└─┬(赤い羽根募金)
┌─┴─────┴──────┴─────┐
|       義 援 金 分 配 委 員 会          |
└─────────┬──────────┘
┌─────────┴──────────┐
│       被 災 し た 都 道 府 県           |
└─────────┬──────────┘
┌─────────┴──────────┐
│           被 災 者               |
└────────────────────┘
93名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 12:58:40.66 ID:9FXWkt9A0
日本ロリータオーガナイゼーション医師会
公式HP無し
94名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 12:58:53.13 ID:SkuXMy7u0
たとえばだ。

条件としてほかにも多数の募金団体があるとする。
世界には困った子供がまだまだいるとする


ユニセフ協会で1億円集まったとする。
9800万円で子供たちを何とかすることができたとする。
しかしまだ橋が直っていない。

このとき残りの200万円を橋の修理費にするか、世界の困っている人に渡すか?
95名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/20(日) 12:59:06.32 ID:G6eXT2W9O
もう少し落ち着いたら自治体に直接送ろうかな
どこに寄付してもちょろまかす奴は絶対いるんだろうけど被災地ならそういうクズ役人は少ないと信じたい
96名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 12:59:54.25 ID:PlPEXfgn0
これは絶対広めるべき
マジで詐欺
97名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 13:00:03.26 ID:reTXlxTg0
>>80
NPOは893がやってる事が多いんだよね
HPのデザインも、印象を物語るので大事なんだよ。
98名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 13:00:05.38 ID:SkuXMy7u0
>>89
明らかに間違いがあるので批判するのはやめたほうがいいよ。
99名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 13:00:12.24 ID:WM5kQp7h0
日赤と各自治体に義捐金を送ると
一旦、それらをまとめる公的団体でプールされ
必要な所に振り分けられる、というフローチャートを見た
だから日赤と各自治体は同じ
100名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/20(日) 13:00:49.27 ID:spIWa2hbP
今被災地で困ってる人を助けたいなら国境なき医師団でいいんじゃない
101名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 13:01:06.23 ID:reTXlxTg0
>>94
>ユニセフ協会で1億円集まったとする。
>9800万円で子供たちを何とかすることができたとする。

ユニセフ協会はユニセフに7500万円しか送りません。

102名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 13:01:09.86 ID:SkuXMy7u0
ユニセフ協会を詐欺師扱いした人の末路

よく読んでから批判しよう。
http://kitaharak.exblog.jp/
103名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/20(日) 13:01:19.43 ID:TETGzFGd0
ユニセフ糞杉
一生募金しない
104名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 13:01:21.67 ID:YodXJkao0
赤十字には募金したので給料出たら次は被害を受けた自治体に
少しだけど義援金を送るか
105名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 13:01:23.84 ID:qKxbqZaH0
>>58
俺はここにしといた
http://jspca.or.jp/cgi-bin/jspca/news_disp.cgi?52

ペット飼いとしては
http://www.youtube.com/watch?v=nexofSW4u7Y
こんなのみるとたまらんわ
106名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/03/20(日) 13:01:32.37 ID:7W2u2HeD0
>>94
何が言いたいのかよくわからんけどお前女だろ
107名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 13:02:01.03 ID:reTXlxTg0
>>98
へえ〜説明よろしく

108名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/20(日) 13:02:10.30 ID:v/7W0SPB0
>>92
アグネスのも入れた状態でほしいな
アグネスの下には孤立した折鶴も
109名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 13:02:11.79 ID:SkuXMy7u0
>>101
残りの2500万円を被災地に送るって>>1のソースに書いてあるね。
すばらしいことだ。
110名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 13:02:15.94 ID:BXpHtnDb0
日本のために募金してるのに
ヒドイ話やな
111名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/20(日) 13:03:29.30 ID:fHA4CaSOO
地震のためだけに使われると思って募金するのに、それ以外に使うユニセフ。
ちゃんと貼り紙に地震以外にも使いますと書いとけ詐欺集団。
112名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 13:03:55.26 ID:YodXJkao0
>>102
ユニセフ協会に募金をする理由にはならないな
113名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 13:04:04.31 ID:Mw2xIT1z0
TOPページに「東日本大震災緊急募金」と出して金集めてるのに
使い道は「ユニセフだから」ってのはおかしいだろ
詐欺だ!
114名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/20(日) 13:04:04.92 ID:W3rLz9auO
>>95
多分、これから皆の住む各自治体で募金を集めるハズ
復興に金が必要なのであって、今必要なのは金ではなくて物資だから、慌てる必要はない

115名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/20(日) 13:04:30.65 ID:HT3eSeRZ0
いちばんいいのはセブンなどコンビニの募金箱に入れることだよ。
当然、その金は本部なり店なりがネコババするが、
こういうとき、本部のほうからおにぎりやパンなどの援助がなされるから
それに使われたと思っておけばいい
116名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 13:04:34.12 ID:Hk2uC/hi0
まだID:SkuXMy7u0頑張ってるのかよ
前スレも必死だったじゃん
117名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/20(日) 13:04:59.43 ID:dSRhy427O
さっきイオンで募金箱に10円入れて帰ってきたのだが、
募金の仕方として適当だったのか、貴殿らのご意見を伺いたい。
118名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 13:05:05.64 ID:16hTLvHp0
今後一切ユニセフで募金しない
119名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/20(日) 13:05:19.16 ID:aZlKc7n+O
>>89
一応言っとくけど、アグネスは自力であの豪邸分くらいは、余裕で稼いでるよ
120名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/03/20(日) 13:05:26.63 ID:mdfou5AB0
知ってる
121名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 13:05:41.64 ID:SkuXMy7u0
ユニセフってのは困った子供を助ける国連の補助団体ってのはみんな知っていると思う。
その日本の活動団体が日本ユニセフ協会ってのも皆さんだいぶ知っているだろう。

今回その協会が、許される範囲のお金(ユニセフとの提携で全額好きに使えない)を被災地に送りますといっている。
このお金で普段は世界の困った子供がいるよと伝えたり、そういうのを調べたりしてる。

今回被災にあった人向けに募金を集めます。
もしも復興が終わって、ユニセフ・ユニセフ協会として何もできることが無くなったら、余ったお金はいつもどおり世界の困った子供に使いますと表明した。



違うならソース付きで修正してもらいたい
122名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/20(日) 13:06:00.34 ID:G6eXT2W9O
国連て朝鮮学校無償化にも子供への人権侵害とか干渉して非難してきたし只の朝鮮利権団体にしか見えない
民族教育無償化なんかとは比較にならんもっと深刻な状況の子供達がいくらでもいるのにな
123名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/03/20(日) 13:06:00.66 ID:7W2u2HeD0
少しでも怪しいと思う団体に金を預ける理由が全くない。

つーわけでみんな日赤と自治体にしようぜ。
124名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 13:06:11.96 ID:mTTg7v6t0 BE:768068892-2BP(3010)

義援金と寄付金が別なのを今回初めて知った。募金しとけばいいんだと思ってたよ
寄付金を送りたいけどまためんどくせーんだな
FAXなんて会社からしか送れないし
125名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/20(日) 13:07:02.55 ID:MFpEQ+s10
>>7
黒柳は中抜きしないって話を聞いたことがある。
今回の震災の募金に対応してるかは知らん。
126名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 13:07:08.57 ID:N0UTGjmb0
寄付wiki によると、阪神・淡路大震災の際は、未曾有の災害状況に多数の義捐金が寄せられ
(しかし、被災者個人に渡すことが出来ないとされたため、殆どがプールされたままで、
役には立てられなかった)、その結果日本における寄付総額が前年の2倍に増加した。2000年頃からは、
ゆるやかな連帯による社会の再構築が日本各地で模索され始めた。そうした運動を支えるNPOへの寄付が、
現実的な寄付金の必要とされる人への交付という点からも注目されるようになっている。
127名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 13:07:38.44 ID:HdwP7UV40

赤十字も同じようなもんだ

たくさん義援金が集まってもしょぼい活動しかしてないし

128名無しさん@涙目です。(島根県):2011/03/20(日) 13:08:20.28 ID:m7b7GFqy0
>>72
何か災害があると自衛隊と同じぐらいの速度で日赤の医師と看護師が行く訳だが、それにもいろいろと人件費がかかるのさ。
あと、日赤は独自に物資を送ることができるが、それにもいろいろ経費がかかるし。

日赤に寄付したら確定申告しろよ。
所得税の寄付金控除や、住民税の税額控除なんかで税金が還付になったり安くなったりしてイイぞ。

ちなみに、日本ユニセフは所得税は寄付金控除されるが、住民税は控除されない。
129名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 13:08:40.39 ID:XnvmMMN50
>>117
意気やよし
だがすべからく行動は自分の判断によるものだと胸に刻んでおけ
130名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 13:08:51.21 ID:8ZWCdcR40
さすがにこのスレタイはミスリードが過ぎる
131名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/20(日) 13:08:54.30 ID:HT3eSeRZ0
>>117
その10円は、イオンが支援する米や水などの原資になってる。
イオンの売名行為に加担した形にはなるが、
ま、少なくとも援助はできているんだから、よしとしとけ。
132名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/20(日) 13:09:08.51 ID:e+HY4nSc0
>>119
そりゃ講演一回100万だもんなあw
133名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 13:09:51.41 ID:xl0cU1er0
東日本大震災緊急募金で金集めといてこれは酷いな
国が目的税を流用するようなもんだろ、人の善意につけこんでこの対応は最低最悪
134名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 13:10:09.43 ID:HdwP7UV40
>>72
つまり会社みたいなもんだよねw
役員とかすごい給与もらってるし
ボランティア団体とは違う
135名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 13:10:50.15 ID:2lcfx/uP0
ユニセフ詐欺
136名無しさん@涙目です。(空):2011/03/20(日) 13:11:15.02 ID:/FIqJ7WH0
復興はまだしばらく先になりそうだしな
今すぐ必要なのは現地に医者派遣したり
医薬品や物資届けてるところだろ
137名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 13:11:32.76 ID:JZ+nO8fP0
日本ピンハネ協会に変えればいいのに
138名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/03/20(日) 13:11:56.60 ID:7W2u2HeD0
アグネスはともかく、なんだかあの馬鹿でかいビルやら天下りの役員が居ると思うと、どうもユニセフはねえなって気分にはなるな。

アグネスが言ってる広報がボランタリーってどれ位信憑性あるの?
139名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/20(日) 13:11:57.70 ID:tdkF7u2n0
日本ユニセフ(通常口座)→経費差し引いてユニセフ本部へ
日本ユニセフ(震災口座)→経費差し引いて物資等が被災地へ(あくまでユニセフの活動内の支援で金銭援助ではない)余ればユニセフ本部へ
ユニセフ本部(黒柳口座)→全額ユニセフ本部へ

日本赤十字社(救援金)→通常の赤十字の活動経費へ
日本赤十字社(義援金)→現金支給で全額被災者へ


子供の為の物資や教育支援なら日本ユニセフ、被災者へ現金渡したいなら日本赤十字な
140名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/20(日) 13:12:21.40 ID:jswaQER/O
赤十字に直接募金したいが郵便振替しかないんだよな
平日は仕事あるから実家のおかんに預けて頼んでおいた

日本ユニセフはインターネットバンキングやATMで振り込めてしまう
141名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/20(日) 13:12:32.49 ID:hhswi4gM0
コンビニの募金箱にしてきたんだが
142名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/20(日) 13:13:23.31 ID:NOpO4JoP0
>>8
新潟中越沖地震のパターンからすれば、義捐金は全額届けられるんじゃないかな

赤い羽根・赤十字への義捐金→義捐金配分委員会→各県被災者の生活再建のために分配
(例 新潟中越沖地震義捐金 http://www.pref.niigata.lg.jp/HTML_Article/nagare,0.pdf

143名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 13:13:26.45 ID:T994hYkFP
根本的に誤解があるんだがこれは日本ユニセフに問題があるのではなく
ユニセフ本部の仕組みの問題だからな
144名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 13:13:41.77 ID:ZwIQQTB00
>>72,128
「東日本大震災義援金」として集めた金は、ほぼ100%届くはず
そういう経費とか人件費は、別途団体としての赤十字に寄付してくれる
オカネモチさんからもらった金で賄ってる
145名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 13:14:24.09 ID:GS8Q52GD0
ユニセフ>子どものため

っての知らない人も多いと思う
146名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 13:14:41.03 ID:SkuXMy7u0
橋やインフラの復旧を最優先に考える人はここじゃないところに募金したほうがいい。
いつでも子供たちを最優先に考える人はここに募金すればいい。
それだけのこと。


ただ、何もしないやつが批判するのはかっこ悪いと思う。
147名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/20(日) 13:14:54.71 ID:W3JpPR6+0
>>143
全額ユニセフに送っても問題ないのに
ピンハネ3割してる日本ユニセフに問題がある
148名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/03/20(日) 13:14:57.65 ID:7W2u2HeD0
>>139
なるほどわかりやすい。
149名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 13:15:22.55 ID:HdwP7UV40
>>144
はず かw
どっちにしろ、募金した段階で自己満足終了だから
どうでもいいよw
150名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 13:15:35.26 ID:3Mt2B4dD0
こういうのの広告塔っていくら貰える?
151名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/03/20(日) 13:16:35.55 ID:7W2u2HeD0
>>150
アグネス曰くボランタリーだと。

限りなくウソくさいけど。
152名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 13:16:54.26 ID:/KoBFDeK0
「1円たりとも無駄にせず被災者のために使って欲しい」という
当たり前の感覚がこの豚にはわかんないんだろうな
153名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 13:17:01.39 ID:xo5HeCAp0
黒柳徹子まで嫌いになりそう
徹子は悪くないけど
154名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/20(日) 13:17:07.44 ID:tdkF7u2n0
>>146
インフラ整備目的だと納税するしかない
155名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 13:17:13.61 ID:SkuXMy7u0
今はユニセフでも赤十字でも24時間テレビでもコンビニの募金箱でもいいよ。
とにかくお金を送ってあげて。

使い道が・・・なんて言ってる時間的余裕があるならいいが、今は少しでもお金を出してあげるべき。
残念だけどすぐに気持ちがさめちゃうからね。
156名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/20(日) 13:18:47.80 ID:PZ39M2UT0
日本がこれだけ大変なときに
アフリカの難民のCM流してるACは馬鹿
157名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 13:19:06.80 ID:ZwIQQTB00
>>149
ああ、はず、ってのは
送金のための手数料まで赤十字がもつかわからないからってことね
それが明らかなら100%
158名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/20(日) 13:19:36.63 ID:HT3eSeRZ0
>>155
募金詐欺やってた人が捕まりましたが?
そういうのも調べないで、闇雲に募金しろと言うの?

背景を知らずに募金するのは、便乗犯を生み出すだけ
159名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/20(日) 13:19:49.63 ID:OBebVQaa0
「余ったら」と書いているが
東北の難民全員を元の生活に戻すべく募金を使えば
十中八九、余るはずがない。

この「余る」という表現はどう考えても
団体のさじ加減で左右されかねない。
当然批判されるべき
160名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 13:20:48.84 ID:Mw2xIT1z0
詐欺組織に募金とかもったいない
直接地方自治体に送るべき
161名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 13:20:58.44 ID:pVCOhEnF0
俺は、いち早く現地入りして活動していた国境なき医師団に寄付した
162名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 13:20:59.96 ID:fvoFrSnq0
    ┌─キャッシュバック(現金).─┐
    │                  ↓
 - - - - - - - - - - -裏- - - - - - - - - - - -
┌──────┐        ┌──────┐
│日本ユニセフ..│      │  アグネス  │
└──────┘        └───┬──┘
      ↑                        │
      ────寄付金────―
163名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 13:21:18.43 ID:tpilR71u0
とりあえず日赤なら寄付金控除が適用されるんで金額が多めのヤツは日赤で鉄板
ニコ動経由でもまあ悪くはない
控除が受けられるかはわからんが税務署もうるさいこと言わないだろう
164名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/20(日) 13:21:28.27 ID:T7JFmlY1O
お前らの日赤信頼率は異常
165名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/20(日) 13:21:52.84 ID:W3JpPR6+0
166名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 13:22:00.73 ID:InS+CWCh0
>>153
悪いのは俺だ

俺の命ですむのなら・・安い物!
167名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/20(日) 13:22:26.53 ID:RJfCoNVe0
バクシーシ!バクシーシ!!天国行きたかったら早く施せ!!
168名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/20(日) 13:22:36.90 ID:fXiNTHVn0
>>7
ドラえもん募金
169名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/03/20(日) 13:22:36.77 ID:5FvUlTAJ0
東北の被災者に使うと言ったな

あれは嘘だ
170名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/03/20(日) 13:23:00.57 ID:7W2u2HeD0
>>155
闇雲に金出せとw

んなこと出来るかボケ
171名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/20(日) 13:23:02.17 ID:spIWa2hbP
即効性があるのは現地派遣してるNPOだね
172名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 13:23:09.01 ID:3Mt2B4dD0
日本ユニセフってでかいビル立てたんでしょ?
貸しビルじゃダメだったん?
でかいビル立てた資金と募金の使い道は別なん?
173名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 13:23:32.31 ID:S9ND4QJzi
>>161
俺も
174名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 13:23:36.46 ID:SkuXMy7u0
>>154
ふるさと納税もいいよね。
たぶんすごい額が集まると思う。
175名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 13:24:04.07 ID:KqasXYNN0
コンビニの募金箱、スリーエフは日赤だったな、他はどこなんだろう。
176名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 13:24:52.29 ID:reTXlxTg0
>>98
>明らかに間違いがあるので批判するのはやめたほうがいいよ。

おい、間違いを正せってば

177名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 13:26:00.15 ID:qKxbqZaH0
日赤って北朝鮮に援助してたよね、今は知らんが
それで町内で集めに来るやつ断ってるが
178名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 13:26:06.71 ID:KqasXYNN0
>>174

時期が悪いな、確定申告終わってるし・・・
ただ特別法案で、宮城等へのふるさと納税
と震災寄付金の税金還付等の期限を延長した
らいいんじゃないか?大口が集まるぞ。
179名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 13:26:34.76 ID:SkuXMy7u0
>>176
自分で調べなよ。情報弱者?
それができるまで他人の批判なんてしないほうがいいよ。
いくら匿名だと言ってもかっこ悪い。そういうのは本当にかっこ悪い。
いくらでも調べることができる世の中なのに・・・。
180名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/20(日) 13:27:12.64 ID:ChByRLLYO
当たり前じゃんwww
まさか今頃気づいたのか?
181名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 13:27:36.60 ID:SkuXMy7u0
>>178
そういう柔軟な対応も期待したいね。


でも集まりすぎて他の地方の財政難になりそうw
まあ痛みを共有することも必要かもしれない。
182名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/20(日) 13:27:36.65 ID:8gPP5amW0
>>158
どうやったら、そうやって極端なアホな内容のレス書けるのかな
183名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/20(日) 13:28:20.69 ID:tdkF7u2n0
>>164
日赤社長が五摂家筆頭近衛家の現当主だし
184名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 13:28:23.91 ID:OO6r7uV10
アグネスの豪邸の補強とアグネスの避難食に使われるのか

胸クソが悪くなるな
185名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/20(日) 13:28:31.77 ID:HT3eSeRZ0
>>179
明らかに間違いがある、と言ったのはおまえのほうだろ。
だったら間違っていると言った側がその事実を調べて出せよ
186名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 13:28:31.98 ID:inXpYpNQ0
ユニセフってそもそも途上国の飢餓に苦しむ子供支援団体だろ?

いきなり多額の金が振り込まれて困惑してるんじゃないか?
187名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/20(日) 13:29:04.47 ID:bf7YM6E20
ていうか、手弁当でやる気がないならボランティアを名乗るのはやめとけ。
手数料取る時点でそれは、”ビジネス”だ。
188名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 13:29:27.13 ID:pVCOhEnF0
>>173
あの行動力半端ないよね
テレビ見てて思わず「すげぇ」って言ってしまった
そして少しでも足しになったらと思って募金した
189名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/20(日) 13:30:14.03 ID:ChByRLLYO
胸が熱くなるような長文が多いな
ボランティア大好き主婦か
190名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 13:30:16.00 ID:SkuXMy7u0
募金箱からお金をちょろまかしたコンビニの話を知っている。
募金詐欺が出たのも知ってる。
ユニセフが余ったお金を世界の子供に回しちゃうのも知ってる。

それでも、それでもみんな寄付することを怯えないで欲しい。
あなたのお金が届かないかもしれないが、みんなで動いて、少しでもお金を集めてあげたい。

どうなるかわからないから寄付することを躊躇する人が増えるような書き込みは避けてもらいたい。
不安なら不安であるほど、ユニセフや日赤などの実績があるところに募金して欲しい。
191名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 13:30:48.83 ID:reTXlxTg0
>>109
>残りの2500万円を被災地に送るって>>1のソースに書いてあるね。
>すばらしいことだ。

俺は25%の中間搾取は、あの立派なビルの維持、会員の報酬等に消えると思ってる

2500万円?
残りの7500万から支払うのか?

それとも役員たちはみな無報酬なの?
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_off.html
これだけ募金活動に貢献してるから年間◯◯◯◯円もらいますって
胸を張って、言った方が良いと思うよ。

>>98 ID: SkuXMy7u0
おれの記憶と違うのかな?
ソースはニュー速だけどさ
192名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 13:31:27.58 ID:aA3siC+O0
>>177
国際赤十字が出せと言ったら逆らうわけにいかないんじゃないか?
193名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/20(日) 13:31:38.75 ID:4yM/PRwI0
5億円 AKB48+秋元康
2億円 久米弘(ノーコメント)        >>1 ■スポーツ芸能部門の募金額
1億円 イチロー
100万$ サンドラ・ブロック、クリント・イーストウッド
7300万 ペ・ヨンジュン
5000万 ダルビッシュ有、イ・ビョンホン、安室奈美恵、松井秀喜
4300万 元東方神起
3500万 浜崎あゆみ
2000万 GLAY 
1500万 ウォンビン、チェ・ジウ、ソン・スンホン(俳優)、リュ・シウォン(俳優)
1000万 ドリカム、MISIA、TAKURO(GLAY)、神田うの、チャン・グンソク(俳優)、
     金本知憲、藤川球児、城島健司(阪神)、パク・チャンホ(オリックス)
     サンドウィッチマン
10万$ 井川(ヤンキース3A)
730万 キム・ヒョンジュン(歌手)、パク・チソン(マンチェスター・ユナイテッド) 
500万 ビートたけし、所ジョージ、杉内(ソフトバンク)、黒田博樹5万$(ドジャース)
300万 三浦大輔(横浜)
200万 谷繁元信(中日)、桧山進次郎(阪神)、藤原紀香、品川(吉本) 
     和田一浩、森野将彦、浅尾拓也、吉見一起 藤原紀香
100万 堀江貴文、江尻慎太郎(横浜)、橋本将(横浜) 岡本なつき 伊藤英明
     渡辺俊介(ロッテ)、中田翔(日ハム)、館山昌平(ヤクルト)、国生さゆり
50万  吉田秀彦 赤星憲広(元阪神)、山口鉄也(巨人)
低額  蛯原友里(33万) 岸辺シロー(5千円)     
0万 (チャリティ) 桜塚やっくん、清水宏次朗、みひろ、今田耕司、宮川大輔 
   (メッセージ・ポエム) 倖田來未、椎名林檎、泉谷しげる、上地雄輔、ホンジャマカ
   (義捐金呼びかけ) つんく♂(?)、中田英寿(20億)、GACKT(1億)、はるな愛(50万)、ゲン・ワタナベ(1億)
救援物資  EXILE 飲料水約5万本+義援金(金額未定)、坂東英二(ゆで卵5000個)
        白鵬(カップ麺10万個)、大林素子(水300l)、宇多田ヒカル(献血400ml)
        中村紀洋 元楽天(毛布6500枚)、木梨憲武(絵一枚)
その他 KARA  アルバム収益寄付 ソ・ドヨン ドラマ出演料寄付
194名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/20(日) 13:31:45.12 ID:XvRbLSQPO
【東日本大震災】 「義援金は日本赤十字社へ」 橋下知事呼びかけ
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300588472/
195名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 13:32:25.26 ID:SkuXMy7u0
>>89
集まった募金の25%をきっちり搾取→間違い
会員は政治家、創価学会、アグネスなどがいて協会から給料を頂いている→間違い
それであの豪邸が建った。→間違い

全部間違ってるじゃないか。ソースまで他人に求める?
196名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/20(日) 13:32:39.61 ID:gxK8F0Mh0
>>193
アグネスも1000万寄付してるから追加しとけよ
197名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 13:32:55.18 ID:hgGehsNI0
確かこれって年金と同じ仕組みでしょ?
198名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 13:33:00.06 ID:cn+hxtth0
ユニセフはもともとそういう団体じゃね?
嘘ついて金集めしてるのは日本ユニセフだろ

「嘘・大げさ・まぎらわしい」

だろ
199名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/20(日) 13:33:31.76 ID:P2wunT48O
赤十字安定だろ
200名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 13:33:47.78 ID:hgGehsNI0
木梨憲武(絵一枚)
201名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/20(日) 13:33:59.11 ID:HT3eSeRZ0
このさい募金を一元化してくれ。

yahoo募金
sonet募金
日赤募金
ユニセフ募金
セブンイレブン募金
イオン募金
楽天募金
駅前募金
自治体募金
町内会募金
各種銀行口座募金


他にも募金サイト、募金活動団体が山のように・・・
こんだけ分散されたら
そりゃみずほ銀行システムも落ちるだろw
202名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 13:34:11.88 ID:reTXlxTg0
>>179
記憶に基づいて、ちょいと調べてみた
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_syusi.html

違う違うと言われても、投資活動までやってるし、
日本ユニセフ協会って何なの?って疑問がでてくるばかり
決して批判じゃないんだけど、疑問。
203名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 13:34:15.77 ID:/uPE6qfR0
慌てて募金する必要はないな。ちゃんと情報調べてからでいい。
204名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/20(日) 13:34:41.40 ID:PQkh6mUKO
よく考えたら赤十字とかも基金になってるから今回のに一括で使われないんじゃないか?
東北・関東大震災と銘打ってる募金に寄付しないと
205名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/20(日) 13:34:41.65 ID:tdkF7u2n0
>>187
ユニセフも日赤もボランティア団体じゃないからな
ボランティア活動もしたりボランティアスタッフもいるってだけだ
206名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 13:35:19.78 ID:SkuXMy7u0
>>191
ユニセフ協会の会員ってのはお金もらえるんだ?
ここにはお金を払うって書いてあるけどね。おれの記憶と違うのかな?

http://www.unicef.or.jp/cooperate/coop_apply.html
207名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 13:35:19.59 ID:QAJaSttW0
>>11
これも入れて

AmbassadorRoos John V. Roos
米国赤十字社は、医療と救援活動のため、最初の義援金として1000万ドルを日本赤十字社に提供しました。
http://twitter.com/#!/AmbassadorRoos/status/49326808289656832

今だと8億ぐらい?
208名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 13:36:48.73 ID:SkuXMy7u0
>>202
あなたの理解力の欠如はしかたがないにしろ、それに基づいて不特定多数が読む場所に批判を書き込むと言うのはどうかと思うよ?
自分さえ傷つかなければ何をしてもいいと言う押し付けがみっともない。
209名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 13:37:04.86 ID:ZwIQQTB00
210名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 13:38:54.46 ID:SkuXMy7u0
調べることすらできない人がオタクやロリコンの情報に踊らされちゃって今に至るんだよなぁ・・。
これだけは2chの汚点だと自覚したほうがいい。
何を言っても責任取らなくいいのと、その影響を考えなくていいのは違うだろ。
211名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 13:39:11.63 ID:reTXlxTg0
>>196
払った事は確認できるの?
1000万ジンバブエドルとかじゃねえよな?


>>195
>集まった募金の25%をきっちり搾取→間違い
>会員は政治家、創価学会、アグネスなどがいて協会から給料を頂いている→間違い
>それであの豪邸が建った。→間違い
>
>全部間違ってるじゃないか。ソースまで他人に求める?

へえ、じゃあ俺ってニュー速のウソ情報にだまされてたんだな
検討し直すから、ぜひそのソースを求める。
検証しなきゃどれが真実かわからなくなってきたからさ。
頼むよ。

役員個人の信仰なんてソース見つからないしさ。
212名無しさん@涙目です。(空):2011/03/20(日) 13:39:12.68 ID:tPNAWTjV0
ゆうちょ口座 窓口手数料無料
「岩手県災害義援金募集委員会」 00100-2-552
「宮城県災害対策本部」 00170-0-526
「福島県災害対策本部」 00160-3-533

「青森県災害対策本部」地方銀行窓口手数料無料
・青森銀行 県庁支店 普通預金 3008317
・みちのく銀行 青森支店 普通預金 279909

「社会福祉法人茨城県共同募金会 東北関東大震災」手数料不明
常陽銀行 本店 普通預金 3588989
筑波銀行 県庁支店 普通預金 1091415

「社会福祉法人 千葉県共同募金会」千葉銀行本店支店窓口手数料無料
千葉銀行 本店営業日(100)【口座番号】3495585
213名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/20(日) 13:39:59.31 ID:PQkh6mUKO
>>209
そういう風に銘打ってたら大丈夫だよな?
214名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/20(日) 13:40:28.34 ID:Kd5xdSIzP
もうどこに募金すればまともにつかわれるのよ・・・
何も信じられない。
215名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 13:40:28.35 ID:HeAkayXv0
黒柳>>>アグネス だと思ってたけど、どっちも黒だったんだな・・・ がっかりだ
216名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 13:40:37.04 ID:2hOAYcsf0
国内の支援に海外の団体通す理由がない
217名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 13:40:50.27 ID:reTXlxTg0
>>208
>>210
え、こんないんたーねっつは便所の落書きで社会への影響力などないって聞いたけど?
218 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (神奈川県):2011/03/20(日) 13:41:21.52 ID:gR5CHsE50
つか普通に訴えられるぞトピマス殿
219名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 13:41:32.42 ID:3Mt2B4dD0
ユニセフの活動を支える収入はすべて、各国政府の任意拠出と民間の皆さまからの募金によって成り立っています。

日本の皆さまから当協会に寄せられたユニセフ募金は、その75%以上がユニセフへ送金され、子どもたちを支援するユニセフの活動資金にあてられています。

ユニセフとの「協力協定」に基づき、当協会に寄せられた募金収入・グリーティングカード収入の最大25%までは当協会の国内での募金活動費、啓発宣伝費、
管理費等の事業経費とさせていただいております。当協会では、これらの大切な事業経費をもとに、より多くの子どもたちに支援が届くように、事業の効率的
な実施とユニセフ活動をご理解いただくための広報活動に努めています。
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_exp.html
220名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 13:41:35.96 ID:WCod2jRT0
今、東急青葉台の駅で、子供たち30人集めて、
「東北震災うんたらの募金お願いします」と大声でやってるよ。

  地域の政治家は今こそ、 募金の正確な表示なしに募金活動をさせるなと、
  鉄道など各公共機関の責任者に通達すべき。

 ユニセフの問題は、
  1・使い道が、募金時に完全に公開されていない。
  2・実は、お金はプールされ、緊急援助にはならない。
  3・現金は被災民に全くいかない。
  4・被災者の生活物資にも一切使われない。
  5・被災民の子供の教育をユニセフ活動として充てられる。
  6・具体的にそれはどんな事か非公開
  7・余った金は、日本国外に行く。


  今こそ、地元の政治家が、「募金の中身の徹底表示」を緊急で義務づけ、
  応じない場合は、場所を提供しない。 という措置をすべき。

  
221名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 13:41:38.93 ID:SkuXMy7u0
>>211
自分で調べることもできない人はこういうところに書き込みとかしないほうがいいよ。
あと余り他人に甘えないほうがいい。
間違いを犯したことは仕方が無い、ただ、それをわびて、訂正して、ROMに専念すればいいよ。
222名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 13:42:14.72 ID:S9ND4QJzi
>>188
ニーズを抽出して医療活動に特化するらしいよね
具体的で明確だと思ったのよ
223名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/03/20(日) 13:42:23.43 ID:7W2u2HeD0
>>210
おまえ+に行ったほうがいいんじゃね?お前みたいなのがいっぱい居るからさ。
224名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 13:42:34.17 ID:3KxjOhQq0
キチガイ中部がわいててワロタ
225名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/20(日) 13:43:05.47 ID:XvRbLSQPO
あの日本ユニセフ協会「震災義援金は全額使わず、他国支援に活用させていただくことがあります」


http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1300534702/
226名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/20(日) 13:43:16.05 ID:HT3eSeRZ0
>>214
吉野家が炊き出しという売名行為をしてるので、そこに募金してこい。
おまえの1円が炊き出しの原資になる。それでいいじゃん。
227名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 13:44:41.59 ID:ZwIQQTB00
>>213
大丈夫、というか俺が大丈夫というよりは説得力があると思うw
これで信じられないようだと募金は出来ないからねえ
それかどこか救いたい県があるなら>>212みたいな被災地の自治体、
それか募集してれば自分が住んでるとこの自治体に、かな
228名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 13:45:10.63 ID:reTXlxTg0
>>221
誤った記憶と印象を正す為のソースとやらを
くれと言ってるのに甘えるなとは…

ソースも与えずにウソばかりと煽られても
何が真実か分からないから検証したいと言っているのに。

もしかしてソースなんてないんじゃね?
ID: SkuXMy7u0 は印象操作してるのか?って疑ってしまう。

229名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/20(日) 13:45:42.23 ID:bypSZA0vO
>>225
そうみたいだね。それに子供限定で使われるらしい。
被災者への見舞金目的なら、日本赤十字へ。ソースはTBSのあきこにおまかせ
230名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 13:47:34.96 ID:2hOAYcsf0
>>229
ダメじゃんw
231名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 13:47:57.74 ID:SkuXMy7u0
>>228
まあウソを書けば誰かがソースを張るってのが2chだわな
与えられて当然の生き方をしていれば、他人の批判もかまわないか。やれやれ。

ではそちらが正しいと思い込んだソースを出すのであればこちらも出してあげるけど?
そこまで自身の情報判断力が無いことを認められて何もしないのはかわいそうだからね。


まさか印象操作で自身のソースが無いなんてことは無いと思うが・・・。
232名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/20(日) 13:48:30.27 ID:NOpO4JoP0
>>214
変に惑わされずに、
被災者へお金を届けたい→赤十字か赤い羽根共同募金の義援金
被災に限らず子供への支援に重点を置きたい→ユニセフ
日本の地域社会に役立てたい→共同募金の募金
医療福祉支援に役立てたい→赤十字の募金
みたいな感じで、気持ちを募金すればいいんじゃないか?
233名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 13:49:04.05 ID:2hOAYcsf0
自治体窓口でいいじゃん
234名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/20(日) 13:49:09.41 ID:sY9TlDyqP
>>231
早くソース出せよ
出せないなら帰れ
235名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 13:49:29.66 ID:80t/7tRj0
>> ユニセフと日本ユニセフ協会が提供できる内容の支援が被災地では必要ないと判断される場合

これがまずおかしい。
提供できる内容が決まっててそれに合わないと支援やめるってことだろ。
状況にあわせて支援内容決めろやボケ。
そもそもこの規模の災害で、必要な資金を上回るなんてありえないだろ・・・。
支援終了してからも、寄付だけは受け付けてそうな気がするわ。
236名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 13:49:43.77 ID:9DH3eQ360
てすと
237名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/20(日) 13:50:51.85 ID:CDbCXw4H0
>>235
じちたいやくにがようせいすれば1ちょうえんくらいぽんとだしてくれるんじゃね
238名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 13:52:16.40 ID:reTXlxTg0
>>231
だからソースはニュー速の記憶と言ってるじゃありませんか
捕捉でURL載せましたが。
決算報告で使われている支出の部分に報酬が含まれていないと言えるソースン¥もないわけでしょ

なので間違いを正す反証下さいと申し上げております。
239名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 13:52:45.37 ID:4zTSjcfo0
100億 東京都(100億以上)
*20億 台湾(現在26億) 赤い羽根共同募金(現在25億 下記団体個人と重複有)
*10億 Yahoo!募金(現在12億) ファーストリテイリング柳井正会長 楽天三木谷社長
**6億 コカ・コーラシステム ドラえもん募金(現在)
**5億 AKBファミリー ゴールドマン・サックス 三菱電機 三菱重工東芝 ジャパネットたかた マルハン 新日鉄
**4億 JPモルガン ファーストリテイリング 三菱商事 三井物産 伊藤忠 住友商事 丸紅 ウォルマート
**3億 パナソニック ホンダ ソニー サントリーHD キリンHD
任天堂 トヨタ自動車 キヤノン 日本郵政 生命保険協会 JT JKA
武田薬品 日立 リコーグループ 楽天 KOMATSU
**2億 楽天銀行募金(現在2億7754万)ブリヂストン セガサミー グルーポン募金 久米宏 神戸製鋼所
**1億 ニコニコ動画募金(現在1億9341万)インドネシア(1億6000万)Tポイント募金(現在1億3021万)東京ガス 霧島酒造 川崎重工業
花王 三菱東京UFJ銀行 三井住友銀行 みずほフィナンシャル シティグループ バンク・オブ・アメリカ イチロー スクウェア・エニックス
野村HD 大和証券 日興コーディアル証券 麻生グループ 小林製薬 王子製紙 資生堂 NEC ニコン サムスン カプコン
かんぽ生命 オムロン バンナム シャープ 積水化学 電通 田辺三菱製薬 京セラグループ JRA 大都会岡山市 コナミ
DeNA 三菱ケミカルHD 田辺三菱製薬 YKKグループ ネクソン 富士通 アステラス製薬 オートバックス 日本マクドナルド
9000万 大阪証券取引所
8000万 ブータン国王 クリント・イーストウッド サンドラ・ブロック 日産自動車
7000万 ペ・ヨンジュン(7300万) SMエンタテインメント(7200万) 韓国国民銀行(7300万)
5000万 ダルビッシュ 東京証券取引所 商船三井 HP 三井化学 日本郵船 So-net ホリプロ 安室奈美恵 イ・ビョンホン 石垣市
3500万 沖電気グループ
3000万 JYJ(4300万)ガスマレーシア(4000万円)YGEntertainment(3600万円)浜崎あゆみ 伊藤忠テクノ マツダ 沖縄セルラー
2000万 GLAY 住商情報
1500万 チェ・ジウ リュ・シウォン ソン・スンホン 國場組
240名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 13:53:03.70 ID:4zTSjcfo0
1000万 中日募金(1347万)タイ(1300万) 中国赤十字会(1200万)金本知憲 大阪市70歳代女性 DMM松栄社長 ドリカム 神田うの チャン・グンソク
イオン オリックス 三井情報 あかべぇそふと カルソニックカンセイ 朴賛浩 ひろゆき アップ アグネス アイホン サンゲツ シヤチハタ
高橋克彦
500万 ヤンキース(820万) キム・ヒョンジュン(720万) ドリカム
100万以上 アフガニスタン・カンダハル(400万) 中日・谷繁(200万)  ホリエモン ルパン三世
50万 吉田秀彦
10万 蛯原友里(33万) ネパールカレー屋・ビカス
6万9000円 内田裕也
0万 スキマスイッチ(歌)
**-1万 松戸市の若い男
241名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 13:53:36.12 ID:SkuXMy7u0
集まった募金の25%をきっちり搾取→間違い。20%くらい。
ソース
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_keisan01-2009.html


会員は政治家、創価学会、アグネスなどがいて協会から給料を頂いている→間違い。会員はお金を払ってユニセフを支援している
ソース
http://www.unicef.or.jp/cooperate/coop_apply.html


それであの豪邸が建った。→間違い。ユニセフ協会の大使になる前からあった。
ソース
http://www.unicef.or.jp/partner/partner_jp.html
これとあの写真の記事
242名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 13:53:50.36 ID:lzsClkv30
ユニセフは基本的に発展途上国の子供の為のものだし
ぶっちゃけ支援物資が届いてる被災地より貧困度が激しいのでそれはそれでいい
トットちゃんにはこれからも長生きして頑張って欲しい


だが、日本ユニセフは滅びろ
アグネスは国に帰れ
震災に金使わないくせに
サイトトップに震災の写真うpしてんじゃねーよ!糞ボケが!
243名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 13:55:37.81 ID:SkuXMy7u0
>>238
ウソを平気で書いてしまう心理を教えてください。

その結果かわいそうな子供が支援を受けれなくなる可能性があるかもしれない、相違撃ったことは考えたことがあるかもあわせてお答えいただけると助かる。
244名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/20(日) 13:56:25.50 ID:CDbCXw4H0
優良誤認みたいな感じで違法じゃないの?
245名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 13:56:56.55 ID:iqdBoLHD0
クーリングオフはないのか?
246名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/20(日) 13:58:13.70 ID:SXMetXvl0
>>214
そんなひとにはホリエモン募金がお勧め
247名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 13:58:15.88 ID:29wavpjR0
ひでぇ詐欺だなこれ
警察はパクれないのか?
248名無しさん@涙目です。(空):2011/03/20(日) 13:58:16.90 ID:sKad1Fgl0
日本ユニセフが海外の子供支援するのは別にかまわん
だが日本の困っている子供を50年の間支援せずに
エロ漫画規制のロビー活動にのみ湯水のように金を使ってる
日本ユニセフにとって
日本の子供の命<<<<<<<<エロ漫画撲滅
249名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 13:58:28.96 ID:SkuXMy7u0
ふつうなら「ユニセフ協会は悪い団体だ→だからユニセフ協会を批判したい」

でも2chだと「ユニセフ協会を批判したい→だからユニセフ協会は悪い団体だ」


子供がかわいそうだよね。
250名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/20(日) 14:00:23.51 ID:sY9TlDyqP
豪邸は事務所だったな
役員は無給で25%は取って無くても20%は取ってると
それで一等地にビルか
251名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 14:00:59.37 ID:SkuXMy7u0
踊らされてユニセフ協会批判をしてきたやつは反省して寄付してこいよ。
お前らのできる罪滅ぼしはそれくらいだ。
252名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 14:01:31.05 ID:rHeWkZ250
>>250
負け惜しみかわいそです
253名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/20(日) 14:01:39.59 ID:sY9TlDyqP
徹子は手数料すら取らないでユニセフ活動してるんだからユニセフ協会が批判されてもおかしくない
254名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 14:01:56.11 ID:reTXlxTg0
>>241
>会員は政治家、創価学会、アグネスなどがいて協会から給料を頂いている→間違い。会員はお金を払ってユニセフを支援している
>ソース
>http://www.unicef.or.jp/cooperate/coop_apply.html
>

ああ、m(_ _)m
役員な。
この役員さん達は無報酬というソースを下さい。
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_syusi.html
見ても人件費がありませんので。
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_off.html

創価学会とアグネスが関係ないと言うソースも見つかりませんでした
ぜひ役員の信仰を評価できるソースを下さい

>それであの豪邸が建った。→間違い。

ああそうみたいですね。記憶を補正します。

ところで大理石の立派な日本ユニセフ協会ビルはどうやって建てたんですか
そもそも寄付活動にあんなビル必要なんですか?
鹿島建設が土地と建物を寄付したの?
255名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/20(日) 14:01:59.79 ID:G7sB63Bu0
997 :名無しさん@涙目です。(中部地方) [↓] :2011/03/20(日) 12:25:46.75 ID:SkuXMy7u0 (19/19) [PC]
>>994
ユニセフがおかしな団体というのもお前の思い込みだろ?
誰も信じないよ、お前みたいにウソをつく人のことは。

なんというブーメランwww
256名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/20(日) 14:02:56.52 ID:8nKnE+pg0
ふざけんなっていう。
257名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 14:03:29.76 ID:SkuXMy7u0
いままで知らないで批判しちゃったのはしょうがない。
実は俺も最初はユニセフ協会って悪いやつらなんじゃないかと思ってた。

でも、俺は自分で調べた。そうしたらいくらでも情報はある。
間違っていたことに気が付いたし、自分の発言で子供たちを苦しめる可能性も知った。
だから俺はお前らにどんなに馬鹿にされても、ユニセフ協会に関して真実を伝える。
工作員と言われても、中の人と言われても、俺は、これしか償いができないと思っているから、真実だけを書き続ける。
258名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/20(日) 14:03:39.60 ID:sY9TlDyqP
>>254
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_off.html

ここに役員は「常勤役員(専務理事)1名を除き、全員無給のボランティアです。」って書いてある
259名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 14:04:32.23 ID:SkuXMy7u0
>>254
次はビルのお話ですか?これも私に答えて欲しいのですか?

「ユニセフ協会を批判したい→だからユニセフ協会は悪い団体だ」
260名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/20(日) 14:06:10.88 ID:sY9TlDyqP
徹子に寄付すれば手数料取らないのに
なんでわざわざ手数料取る協会に寄付しなきゃいけないのよ
261名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 14:06:55.39 ID:aA3siC+O0
>>206
>>191は会員じゃなくて役員の間違いなんじゃないw
262名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 14:07:38.10 ID:SkuXMy7u0
>>260
その手数料があるから、ぽーんと1億円出せるし、すでに水食料を届けている。
263名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 14:08:26.13 ID:reTXlxTg0
>>243
ああ申し訳ない。
日本の恵まれない子供の為に寄付したら、193億6千万円から20%搾取もされて、
しかも日本には支援していないなど、疑問がわいてきました

>子供が支援を受けれなくなる可能性があるかもしれない

黒柳徹子さんは20%の搾取もしていないそうなので、
あちらに寄付させて頂きます。

日本の子供の為に、寄付先で搾取しないところがあれば教えて頂きたい。

264名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/20(日) 14:09:12.34 ID:sY9TlDyqP
>>262
それならユニセフ協会じゃなくても赤十字の方でいいじゃん
265名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 14:09:27.92 ID:SkuXMy7u0
>>263
「搾取」というのはどこに書いてありましたか?
そちらもソースを出してください。

黒柳氏への寄付を期待しております。
266名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 14:09:34.94 ID:rHeWkZ250
>>254
大理石ワロタ。大理石が何だってんだよ昭和脳かw
何のためって
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_hou.html
広報活動のためと言えば名目は立つだろ

>>260
法人には使えないのと個人の税金対策にもならないしなあ
大きな金額寄付するなら徹子を使う意味が無いぞ
267名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/20(日) 14:10:06.53 ID:yfPqrBey0
>>241
>それであの豪邸が建った。→間違い。ユニセフ協会の大使になる前からあった。
>ソース
>http://www.unicef.or.jp/partner/partner_jp.html

それの何処がソースなんだ?
268名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 14:10:13.81 ID:ZwIQQTB00
どっちにしろ、子供たちを助けたいならUNICEF(本部ね)に
寄付なり募金なりすればいいんじゃない?窓口はあるわけだし
被災地を助けたいなら自治体なり赤十字なり
募金した金額が100%渡らない"可能性がある”日本ユニセフ協会に募金する理由が見当たらんのだけど
自治体に渡したら子供が助からないわけじゃなし
269名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 14:10:47.83 ID:SkuXMy7u0
>>264
べつにどっちでもいいよ。
俺はユニセフ協会に寄付すべき!って主張はないし。
それぞれ自分の信じるところに寄付すればいいと思うよ。赤十字への寄付も大事。すごい大事。

ただ、ユニセフ協会についての間違いを指摘してるだけなの。
270名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 14:10:47.98 ID:nmZsxl070
日本ユニセフに中抜きされてさらに余ることなんかあるのか?
災害でさらに焼け太りする偽善団体なのに


寄付するなら日本赤十字が基本
日本ユニセフなんかに持っていかなくても公共機関に募金箱が
設置されるからそこに入れるのが一番安全
271名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 14:10:54.12 ID:reTXlxTg0
>>259
そもそも寄付活動にあんなビル必要なんですか?
鹿島建設が土地と建物を寄付したの?
って聞いているんです。
私の伯父も天下り鹿島の役員してましたので興味があって。
272名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 14:12:52.84 ID:rHeWkZ250
>>267
それとあの写真の文字が見えねえのかメクラ
273名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/20(日) 14:13:32.11 ID:yfPqrBey0
>>272
日本語で頼むわ池沼
274名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 14:13:48.58 ID:SkuXMy7u0
>>271
その件も私に聞きたいのですか?と聞いていますが?
あなたは資料を見る力が少ないのであまり書き込みしないほうがいいと思います。
鹿島建設の役員の甥ってその程度の人間性なんですね。
275名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/20(日) 14:14:39.33 ID:2LbNRT6O0
おせーよ。
既に36万円寄付済み。
276名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 14:14:51.01 ID:SkuXMy7u0
>>273
あの写真の下部にある記事に建築年がかいてありますよ。
277名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 14:15:13.48 ID:3lMOdIriP
お前ら日赤日赤言ってるが天下り団体だろ?
金にガメツイ死にかけの爺達がちゃんと仕事すると思ってんのかよw
278名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/20(日) 14:15:28.64 ID:PE5sUwYX0
要するに日本ユニセフに募金しても
25%は中抜きされた上で、東北の被災地には届かず
リビアかあの辺に金が回るって事だな。
279名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 14:15:39.67 ID:rHeWkZ250
>>271
>私の伯父も天下り鹿島の役員してましたので興味があって。
じわじわ来るな

>>273
http://livedoor.2.blogimg.jp/kyanews/imgs/1/2/1238e3d7.JPG
これでいいか?
280名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/20(日) 14:16:12.55 ID:gxK8F0Mh0
>>268
ユニセフ本部は直接の寄付を受け付けてない
日本から寄付するなら日本ユニセフ協会を通してくれと公式HPでもアナウンスしてる
黒柳徹子がやってるのは個人的にやってることでユニセフ本部の正規の窓口じゃない
281名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 14:17:05.59 ID:SkuXMy7u0
如何に調べずに批判ばかりする人間が多いか・・・。
それが今の人ではかっこいいことなのかなあ・・・。

俺は馬鹿にされてもユニセフを応援するほうがかっこいいと思うけどなぁ。
282名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/20(日) 14:18:19.80 ID:AFugmlo30
アグネスなんて元は不法就労外人だろ
283名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/20(日) 14:18:37.54 ID:yfPqrBey0
>>276
捜しているけど見つからん・・・


>>279
ふむふむ、15年前っつーと・・・?
この記事いつだっけ
284名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/20(日) 14:20:01.58 ID:1FtfJ8JDO
日本赤十字社に寄付してよかった
285名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 14:20:49.38 ID:qhk+8lDb0
ピンハネおいしいです
286名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 14:21:08.64 ID:SkuXMy7u0
>>283
大使になったのが1998年の13年前、立てたのはあのきじの時点で15年前。
ユニセフ協会の募金で建てたというのはまったくのウソでしたね。
287名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 14:21:17.74 ID:reTXlxTg0
>>274
はい、1000万円ほど寄付の準備してるんですが、余す所無く被災者の方に行き渡って欲しいのであせっているんです。
HPなんかチマチマ見てるより他人を嘘吐きと批判したあなたは根拠をお持ちのようですので
時短の為に聞いています。
くだらないレスは不要ですから、要点だけかいつまんでソース付きで頼みます。

ちなみに、鹿島がタダで施行する事はあり得ないと思っております。
そうなると施行費用は入札だったのか?
役員は無報酬と謳いながらも、予算消費での迂回利益の供与があったのか、と
また疑問が浮かびます。
ボランティアや寄付団体の予算は密室で決めて良いものなんですか?
288名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 14:21:39.78 ID:rHeWkZ250
>>281
正直ユニセフなんかどうでもいいんだけど
時々ガチ論破されてるネトウヨがいて面白いから覗いてる
289名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 14:23:32.00 ID:SkuXMy7u0
>>287
あなたに利用される必要はありませんからどうぞご自身でお調べください。


1000万円の寄付の経験が無いようですね。
その規模の寄付でしたら私の法人では税理士や役員と相談しないと駄目なのでそう思いました。
290名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/20(日) 14:23:50.89 ID:sbfDK0IvO
被災地の県庁に募金するほうがいいだろ。
291名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/20(日) 14:25:12.62 ID:ucNuMr8C0
>>239

Tポイントに募金してきた
ポイント系はすぐ募金できて楽だ
292名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/20(日) 14:25:43.74 ID:9cuiAYyH0
このスレ+臭い
293名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 14:25:54.84 ID:NLM4YfJ/0
日本赤十字も経費垂れ流しじゃねーの?

日本の団体は全部信用に値しないので俺の義捐金はアメリカ赤十字に送った
米軍ヘリが孤立地帯に颯爽と現れて卸して行く
おいしくなさそうな食料に俺の義捐金が含まれている
294名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 14:27:09.58 ID:pKLQtDR50
日本ユニセフの募金の趣旨をはっきり理解していない人が多いんじゃないかなぁ
日本赤十字のように東北大地震専用窓口とかに分かれていればわかりやすいんだけどねぇ

今回の募金のほとんどは東北向けだと思うよ
ちゃんと募金の使われ方を表示させるないとねだ CMでもはっきりと言うべきだよ
295名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 14:27:20.77 ID:Od1zdbEf0
自分で仮設住宅とか建てれば一番いいんだよ
何処かの組織を使えば必ず組織の運営費が必要になる
それはつまり自分以外の人に働いてもらうからだ
自分が働かずに金だけ出すということはそういうことだ
金は出す、そしてそれを全額使え、ということは言っている意味が解らない
296名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 14:27:31.02 ID:QUkz+4ciP
ユニセフは募金を日本国内には使わない。これは昔っから。
サイトでも国内支援については一言も述べられていない。
297名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 14:27:31.02 ID:SkuXMy7u0
正直コンビニの募金箱に毎回おつり入れるのが一番楽で継続できる。
ユニセフ協会は定例の寄付はいいんだけど、臨時で大金出してって言われてもあちこち承諾とらなくてはならなくてめんどくさいのもある。
ユニセフを優先しなくてもいいけど、寄付はお願い。困っている人は確実にいるし、緊急を要してる。

298名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 14:28:43.88 ID:hNxepTKf0
すげえ
こんな事やっていいのかよ
299名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 14:28:55.28 ID:NLM4YfJ/0
赤十字広報特使の藤原紀香さん

こいつに年間いくら払ってるのか公表してる?
300名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 14:29:11.67 ID:XnvmMMN50
あなたの善意の募金がどこかのタレントの豪邸の建設費用に使われることも
可能性としては否定できません
301名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 14:30:58.19 ID:ZwIQQTB00
>>280
いやまあ、正規かどうかはあんま関係ないかと。届けば。
子供に届くお金と税金対策どっちをとるかくらいなんじゃない?

なんか色々言って言われてしてるけど、そもそもの問題って
『「東日本大震災の募金」の名前を使ってるのに
 100%被災地に届かないかもしれない』
ってことじゃないの?
ぶっちゃけ終わってみないとこの「かもしれない」は取れないんだから
世界の子供にいってもいい、と思う人以外は日本ユニセフ協会に募金すべきじゃないんじゃない

今回の結果、100%届いてるようなら次から見る目も変わるだろうけど
今はまだここ50年国内援助をしていない団体なんだし
302名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/20(日) 14:31:10.21 ID:hPJRVk3lO
ユニセフに出す金あるなら、全額自治体に送ってやれ
日本ユニセフ協会は論外な
303名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 14:31:16.26 ID:rHeWkZ250
>>300
なんで10分前に論破されたこと蒸し返せるの
ネトウヨちゃん頭おかしいの
304名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/20(日) 14:31:48.20 ID:srkCBoK6O
アグネス使ってる時点でユニセフなど有り得ん。寄付なら日本赤十字。日本に使われないかもしれんのにわざわざ寄付する必要性がない。
305名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/20(日) 14:31:49.93 ID:sY9TlDyqP
とりあえずユニセフは辞めておけってことだな
306名無し(東日本):2011/03/20(日) 14:32:58.16 ID:Qy+P18P70
赤十字は寄付する際、
使用目的を記載すれば、
それ以外に使われることはない。

ユニセフは、そういうルールは無い。
307名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/20(日) 14:33:08.17 ID:tdkF7u2n0
児ポ法叩き→アグネス叩き→ユニセフ叩き→募金叩き

どこまで進むんだろw
308名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 14:33:16.09 ID:pKLQtDR50
東北大地震に関しての募金は日本ユニセフにしちゃだめってことでOKかな
309名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 14:34:16.81 ID:SkuXMy7u0
>>308
子供中心に震災の被害者を助けたいならユニセフ協会でいい。
全体的にとか、インフラとかならいろいろ調べて他にしたほうがいい。
310名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/20(日) 14:34:19.54 ID:gxK8F0Mh0
>>301
戦後復興の時に返しきれないほどの支援をユニセフから受けてる
そのおかげで日本は支援する側になったというだけ
311名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 14:34:31.91 ID:oLN7XTI40
詐欺って重罪だよねぇ〜 
実刑のみだよ

ユニセフ、オワタな
312名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/20(日) 14:35:14.16 ID:ucNuMr8C0
皆したいときにその時自分が選んだ場所で寄付するさ。
匿名のこんなスレで寄付お願いしなくても出来る人はしてるからご心配なく。

とりあえず赤十字と手持ちのポイント系は全部した。
ポイントっていつも忘れてるから丁度よかったわ。

>>308
ここで聞かないで、自分で選んだほうがいいよ。
313名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/20(日) 14:35:31.67 ID:tdkF7u2n0
>>301
援助先を決めるのはユニセフ本部だから仕方ない
どちらかというと援助を求めなかった政府に責任がある
314名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 14:35:49.54 ID:SkuXMy7u0
>>310
そもそも日本など敗戦国の子供を救うためにできたしね。
315名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 14:36:20.01 ID:rHeWkZ250
>>301>>306
全額横流しするなら別だけど実際に活動して余りが出ないことなんて無いだろ
それが数十万とかあるいは数万円くらいは余裕で端数でるとおもうんだが
316名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 14:36:43.47 ID:r5hTkmYY0
ぶっちゃけた話、日銀がいくらでも資金を供給するので、
お前らの募金なんか実はいらない、、

http://o0ye3aec.blog51.fc2.com/blog-entry-19.html
317名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 14:38:46.62 ID:reTXlxTg0
>>289

>あなたに利用される必要はありませんからどうぞご自身でお調べください。
ソースなんか無いと言う事でしょうね

>税理士や役員と相談しないと駄目なのでそう思いました。
個人資産から出すのでおかまいなく
318名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/20(日) 14:39:00.72 ID:aqE2teOZ0
自治体に直接送れよ
なんでピンハネ業者を仲介するんだ
毎回、毎回情弱が搾取されて偽善募金屋が繁盛する現状見て壁殴ってるわ
319名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/20(日) 14:39:18.91 ID:tdkF7u2n0
>>316
日銀の資金供給は金融機関に対してだぞ
被災地へ寄付するわけじゃないからな
320名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 14:39:27.90 ID:rHeWkZ250
>>316
日銀がお金をばらまくとか政府紙幣を発行するとかって
みんなに配るとかいう解釈してる奴がかなりいるんだけどどんだけ馬鹿なんだろうと思う
321名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 14:40:54.61 ID:SkuXMy7u0
>>317
個人資産から1000万円出せる人がいまさらユニセフ批判されていたと思うとプッってなりました。

どういった使い道を希望されるか?それを教えていただければ私のできる範囲でアドバイスできると思いますよ

322名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 14:40:58.78 ID:reTXlxTg0

アグネスは日本に帰化したかと思ったらまだ中国人なの?

子供はカナダ国籍にしたそうだし…

今回は日本ユニセフ協会より赤十字に寄付しとくわ
323名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 14:42:28.96 ID:reTXlxTg0
>>321
>どういった使い道を希望されるか?それを教えていただければ私のできる範囲でアドバイスできると思いますよ

へ理屈ばかりのレスで性格は四角四面そうなのでお断りします。
324名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 14:42:33.76 ID:hNxepTKf0
赤十字ってよく聞くけど
食料も衛生管理もそこまで悪くないところで
医療に多くの割合おく必要ない気がするけどどうなんだろう。
325名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/20(日) 14:42:53.04 ID:YmWmnid3O
お前ら何を揉めているんだ
ユニセフに関しては
タマネギ→手数料は掛かるが寄付金全額本部行き
日本協会→手数料は掛からないが最大25%(現在は20%弱)経費として差し引き
だからタマネギに入れろ、で結論は出ているだろ
今回の義援金に関しても経費として中抜きする事は禁止されている県庁がベストと決定している
326名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 14:44:03.73 ID:ZwIQQTB00
>>310
いや50年前どうだった、って話じゃなくて
ここ50年日本には支援していない、っていうのは事実なわけで

>>315
そこまでの端数は正直どうでもいい(多分俺以外もそんな話してないし)
それでも気になるとしたら、海外にまわすなら国やら地方自治体に渡すのがスジでないか
東日本大震災の名前で募金集めてるんだから
子供たちに、ってんならお菓子買うでもいいし
327名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/20(日) 14:44:10.42 ID:ucNuMr8C0
大事なお金を寄付するならよく調べて自分で決めるべき。
そこで詐欺にあっても自己責任。
どっちも嫌なら寄付なぞしない方が良い。
寄付しない=悪 ではない。

皆立場も価値観も違うわけで、共通する正義も正解も無いのだから、
自分の立場から見て自分で物事を見極めるのが一番。

ネットの匿名でアドバイス受ける奴は詐欺に気をつけてください。
328名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 14:44:18.44 ID:SkuXMy7u0
>>323
ならいろいろ聞いてこないでくださいねw

また、個人での1000万円の寄付となると寄付できる場所が限られてくるのはご存知でしょうか?
税理士の方にいろいろ相談してみてくださいね。
本当に1000万円寄付するなら大事なことですから。
329名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 14:45:33.07 ID:rHeWkZ250
>>317
入札だったのかってお前のおじさんの役員に聞けよw
別に入札である必要もないしもし横領買収みたいな事あったならお前のオジサンが捕まるなw

そんでお前が最初の方に言ってたこと殆ど全部間違いだったけどどうするの?
330名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/20(日) 14:45:44.38 ID:gqPmLIFqO
ユニセフと日本ユニセフ協会の収支・活動報告

「子供たちのための前進:子どもの保護に関する報告書」発表。(2009年10月6日)

ユニセフの活動はすべて、民間の皆様からの募金と各国政府の任意拠出金によって成り立っています。
各国内委員会(※)が皆様からお預かりした募金、及びグリーティングカード募金は、ユニセフ本部との協定により、その75%以上がユニセフへ拠出されることとなっています。

当協会の場合2009年度は188億3,150万円お預かりし、その80.7%がユニセフ本部に拠出され、子どもたちを支援するための活動に充てられました。
残りの19.3%を日本国内での募金活動費、啓発宣伝費、管理費(※)(※)等の事業経費や緊急支援時のための積み立て金等に充てさせていただきました。

当協会では、より多くの支援が子どもたちに届くよう、事業の効率的な実施とユニセフの活動にご理解をいただくための広報活動に努めています。
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/syushi.html


※2009年度の日本ユニセフへ募金188億3,150万円
80.7%(151億9,702万500円) → ユニセフ本部へ
19.3%(36億3,447万9,500円)→ 日本国内での事業経費や緊急支援時の積み立て金
331名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 14:45:46.44 ID:3lMOdIriP
1000万個人寄付できるような奴が便所の落書きに来る訳がない
煽って楽しいか
332名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/20(日) 14:45:50.62 ID:hPJRVk3lO
おまいら、第一声が「折り鶴折りましょう」なアグネスを親善大使にしている、日本ユニセフ協会の判断力を信じて、募金してやれよ、きっと捗るぞ?
333名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 14:47:11.25 ID:reTXlxTg0
>>328
あなた…w

もういいわw
334名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 14:47:36.62 ID:SkuXMy7u0
今日のヒーローは個人で1000万円寄付する鹿島建設の甥っ子だな。
みんなで応援しよう!
ツイッターとかで広げようか?
335名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/20(日) 14:47:57.66 ID:QS5bq3Ge0
50レスとかでID真っ赤にしてるのはどこの工作員だ?

あとロリコンマンガ・エロゲ愛好家はアグネスだろうが黒柳だろうが
ユニセフの四文字を選択すること自体があり得ないぞ。
336名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 14:48:07.63 ID:rHeWkZ250
>>326
どうでもいいとは言うけどそこ突っ込まれない為には日本ユニセフの文言みたいなのが必要になってくるだろ
あとお菓子かったら届けなきゃいけないこと忘れんないよいい加減。ボランティアスレで散々言われただろ
337名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 14:49:01.70 ID:reTXlxTg0
>>329
>お前のオジサンが捕まるなw
>
犯罪を犯していたのなら、別に構いませんけど?^^

>そんでお前が最初の方に言ってたこと殆ど全部間違いだったけどどうするの?

記憶違いを修正しました。
あらたな疑問も湧きましたがソースがないみたいなのでグレーなままで放置
338名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 14:49:27.75 ID:NLM4YfJ/0
経費使ってるとかそういうのは運営組織である以上仕方ないことだからいいけど
異様に私腹肥やしてるヤツがいるのが許せないってだけだろ
少なくても俺はそうだ
339名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 14:50:07.39 ID:rHeWkZ250
>>337
デマ流しちゃったら謝ろうねw
340名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 14:50:59.49 ID:reTXlxTg0
記憶違いをデマとは…

いちおう<( ̄∇ ̄)ゞゴメリンコ〜♪
341名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 14:51:12.46 ID:SkuXMy7u0
個人で1000万円で、こんなにいろいろ調べて本当に役立てたいってすごいと思う。
みんなで応援しよう。
鹿島の役員の甥っ子さんだそうです。

とりあえず鹿島建設の問い合わせページ
https://www.kajima.co.jp/contact/index-j.html
342名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/20(日) 14:51:29.12 ID:vqhKaCYq0
>>332
OK今度からアフリカの子供たちのために折り鶴おるわww
343名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/20(日) 14:51:55.54 ID:XhqnxSGM0
クズ発見

寄付は自分のためにする
http://ameblo.jp/keieijicpa/entry-10835938651.html
344名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/20(日) 14:52:26.17 ID:sY9TlDyqP
ID:SkuXMy7u0、最初はまともだと思ってたらどんどんキチガイになってくな
345名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/20(日) 14:53:46.03 ID:ucNuMr8C0
どれが正しいとか無いからね。
詐欺・思想集団だって本人達にとっては正しいんだよ。
宗教を布教する人と一緒なので言い合いしても解決しません。

自分で決める、自分で情報集める、できないなら何もしない、が一番。
自分の価値観を「正しい」と進めてくる人を、すぐ信じたり参考に物事を考えちゃう人は色々注意してネ☆
346名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 14:53:47.64 ID:reTXlxTg0
>>341
キモいね君。
ちなみに伯父は元役員だから、もう居ませんぜw
君のせいで1000万ウォンになると思う。
347名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 14:54:41.92 ID:SkuXMy7u0
>>338
俺は相当調べたけど、そんな人はいないと思うよ。
国家公務員レベルはもらっててもいいと思うけど、人件費を割ったら地方公務員レベル。
348名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 14:54:47.84 ID:ZwIQQTB00
>>336
日本ユニセフ協会に好意的な目線だとそうかも知れんが
懐疑的な目線を持ってる人が多いんだから警鐘は鳴らすべき
日本ユニセフ協会が信じられるならいいじゃないか、結果をまって
次からはここにしろよ!って言えば
どこにも書かれていないようなことが書かれているんだから
被災地にまわらないかもしれない、って思ってもしょうがないよ

お菓子はただの例だよ わかってくれよそれくらい・・・
349名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 14:55:52.91 ID:SkuXMy7u0
>>346
いや、俺は本気であなたを尊敬しているから、応援している。
正直個人で1000万円なんてすごいと思う。

福岡に住んでいる元鹿島建設の役員の甥っ子さん、応援してます!
350名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 14:56:24.42 ID:R1VCMykJ0
348レス中53レスてw
351名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 14:57:34.76 ID:1/tjDq5x0
寄付金てまともに使われてるとは思えないんだが・・
352名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 14:57:40.49 ID:I9pfXjHU0
赤十字に素直に寄付すりゃいいのに
なぜユニセフを選ぶんだ
彼らは子供達の支援団体なのに
353名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 14:57:58.22 ID:xl0cU1er0
震災復興のためにユニセフに募金するのは間違いでFA
354名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 14:58:19.12 ID:rHeWkZ250
>>346
お前が1000万円寄付するなんてもとより誰も信じてないと思うよ

>>348
なら書かないほうが良かったの?
無断で流用されるよりはよっぽど真摯だと思ったんだが

お菓子が例なのは分かるけど普通に繰越ができない予算ってのは難しいもんだぞ
355名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 14:59:25.96 ID:+IBIB+Nr0

どこに配布するかわからないような寄付集め団体には注意! 
 
356名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 14:59:43.48 ID:reTXlxTg0
>>349
何かムカつく

ID: SkuXMy7u0 やID: rHeWkZ250 は寄付してんだろうな?

357名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/20(日) 14:59:46.53 ID:hPJRVk3lO
>>350
彼のガンバリで日本ユニセフ協会への意識が変わっただろ?
誰か募金してやれよ
358名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/20(日) 15:01:25.07 ID:srkCBoK6O
工作員きもいな。まともから基地外になってく過程が見れて面白いが
359名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/20(日) 15:02:22.09 ID:RyhNQmUAO
ユニセフがどうのこうのって話じゃなしに詐欺のような募金集めは止めるべきだ
360名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 15:02:39.88 ID:SkuXMy7u0
>>356
1000万円は無理でしたが、法人として十万円単位で現在承認をもらう最中。
会社のお金なので個人として勝手に決められません。
個人としては買い物時のおつりはすべて募金箱に入れてます。
個人資産は今回の震災で大打撃を受けたのであまり出せない(涙
361名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/20(日) 15:02:43.29 ID:vqhKaCYq0
>>357
ますます募金したくなくなったわww

福島県に直接募金しま〜す
362名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 15:03:38.21 ID:agKUJhSP0
これ、詐欺じゃね?
363名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 15:04:01.58 ID:HYPdFiLg0
まあユニセフは日本の金を海外の子どもにばら撒く機関だからなあ
今さら国内にも使いますって言ったってノウハウ無いだろ。
364名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 15:04:07.39 ID:bjhmELE/0
赤い羽根ですらキックバックあるんだからユニセフなんかいわずもがなだわ
365名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/20(日) 15:04:14.40 ID:gxK8F0Mh0
ここでいくら寄付するとか言って意味あんの?
どうせ証明もしないんだろ
それならおれも10億寄付したわ
366名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 15:04:23.70 ID:reTXlxTg0
>>354
>お前が1000万円寄付するなんてもとより誰も信じてないと思うよ

おまえのせいで1000万ジンバブエドルになるなあ
おれは売名目的じゃないんで小口に分けてするよ
ま、色々勉強になったんで皆さんありがとう

一層グレーなイメージになった団体も一部あったけど^^
367名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 15:05:29.98 ID:SkuXMy7u0
>>366
すごい負け惜しみだなw

まあお前は少しでもいいから、ユニセフ協会にも寄付しなよ。
そういうレベルで負けてるw
368名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 15:05:32.02 ID:XnvmMMN50
ここの工作活動にも募金から得た収益が使われてそうだなwww
369名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 15:06:26.36 ID:3Mt2B4dD0
Tポイントってなかなか貯まらないし使い道が出来るまで死ぬ程時間かかる
からさっき53ポイント募金してきた
370名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 15:06:29.82 ID:Zb5JXUxwP
さっきUFCで禿げたおっさんがRed Crossに募金しろってゆってた
371名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/20(日) 15:06:36.40 ID:AFugmlo30
中部地方のキモさときたら
372名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/20(日) 15:06:42.24 ID:ZHPQKW790
>>1
つか、

> 当緊急支援に必要な資金を上回るご協力をいただいた場合(被災者の皆さまへの支援が行き届き、ユニセフと
> 日本ユニセフ協会が提供できる内容の支援が被災地では必要ないと判断される場合)、ユニセフが実施する他国・

この規模じゃ、支援が行き届くなんてありえんだろ。

……でも行き届くんだろうな。
373名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 15:06:51.15 ID:ZwIQQTB00
>>354
だから、例えば10万円余ったとしたら
残りは国なり自治体に寄付して残金0で終わり、が一般的で
寄付金でない特定の募金は繰り越さないよ
だから、書いたってことは・・・?と懐疑的になる=書いた意味は終わらないと分からない

お菓子云々はどこかで日本ユニセフ協会マンセーの人が
子供のために使うんだ、他は考えてない
みたいなこと言ったヤツがいるから書いただけで(反論されてもめんどかったから)
普通は子供「優先」で子供にすることが余ったら大人助けるだろうし
(後者であると信じてるが)
374名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 15:07:02.99 ID:SkuXMy7u0
俺も日々思うんだか、こんなに工作活動しているのにユニセフ協会は1円もくれない。
お前らが言うユニセフ協会は金の亡者でお金ぼったくりまくっているんだろう?
申請したらくれるのかな。
375名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 15:07:05.19 ID:reTXlxTg0
>>367
負け惜しみ???
意味が分からん
お前のせいでおれのなかのユニセフ協会のイメージが暴落中なんだぜw
それがお前にとっての勝ちなのか?
376名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 15:08:14.03 ID:rHeWkZ250
>>375
1000万円寄付する予定を一瞬で撤回しちゃう奴のイメージなんかどうでもいいだろ
377名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 15:08:58.54 ID:SkuXMy7u0
>>375
ごめん勘違いだったかな。
まあいいじゃん、いろいろ間違えが修正できて。
デマも流しちゃったけど、1000万円期待してるよ。
福岡の鹿島の元役員の甥っ子さん。
378名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/20(日) 15:09:31.63 ID:aqE2teOZ0
こんなスレでID真っ赤にしてる男の人って・・・
379名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 15:09:48.71 ID:reTXlxTg0
「どうして、全額ユニセフに寄付すると思ってしまったのかな?
ちょっとびっくりしました(笑)」
380名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/20(日) 15:11:38.15 ID:cZM0Eya+0
募金とか馬鹿のする事
381名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 15:11:40.96 ID:ahcDZFKAi
被災者側の
ユニセフは○○してくれた
赤十字は○○してくれた
が聞きたいな
新潟や関西の奴らどうだった?
382名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 15:12:47.92 ID:SkuXMy7u0
こういう鹿島甥みたいな人ってどういう心理なのか一番気になる。
調べもしないで他人を批判するタイプ。

ちょっとしつこいと思われるかもしれないが、必死チェッカーでみたら完全なネトウヨなんだな。
俺はネトウヨ連呼厨ではなかったが、ちょっと気持ちがわかった。

いっしょにプラス行く?
383名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 15:15:12.80 ID:reTXlxTg0
>>380
そうか?しない偽善よりする偽善だと思うけど
ホントに困ってる誰かの為になるのなら。
384名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 15:15:34.39 ID:ZwIQQTB00
>>381
いやユニセフの話を聞きたいなら、ハイチとかアフリカで聞かないとダメじゃない
ここ50年日本には援助してないから
それか戦後のこと覚えてるおじいちゃん
385名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 15:15:55.86 ID:SkuXMy7u0
>>383
お前の説得力の無さはすごいな。
でも言っていることは同意だ。
386名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 15:16:53.45 ID:5OFjpcUe0
アグネスの募金御殿
387名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 15:17:14.94 ID:SkuXMy7u0
ユニセフってのはもともと戦後の日本の子供たちを助けるためにできたんだよ。
それも知らないでユニセフが日本の子供に援助してないって言う人もいるみたいだけど。
388名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 15:17:31.82 ID:XnvmMMN50
自分の金だろ自分で判断して後悔ないように自由に使えばいいと思うよ
ユニセフに渡したところからはユニセフの自由にされちゃうんだしな
389名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 15:18:58.55 ID:agKUJhSP0
ユニセフに募金するくらいなら、自分で使うか貯金した方がマシだな
390名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/20(日) 15:20:03.45 ID:gxK8F0Mh0
寄付なんて他人の善意を信じてするもんだろ
自分が信じられると思う団体にすりゃいいんだよ
少しでも不信感があるならそこにしなきゃいい
ただデマをひろめて寄付すんなってのはおかしい
391名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 15:20:15.70 ID:reTXlxTg0
>>382
>完全なネトウヨ

そんな褒めないでよ(/ω\)

>>385
お前の説得力とソースの無さには負けるさ(。・ε・。)

日本◯ニセフ協会には一銭たりとも寄付しない。
今日、そう心に誓った
392名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 15:21:59.42 ID:SkuXMy7u0
>>391
お前がどう思うがかまわないし、それが正しいと思うならそうすればいい。
ただ、お前の思い込みを掲示板に気軽に書くことが、どこかの子供を苦しめることになるかもしれない。
そういう覚悟だけは持ち続けてくれ。
393名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/20(日) 15:23:03.72 ID:hPJRVk3lO
良いから日本ユニセフ協会に募金してやれよ
その金ありゃ、アグネスさんが被災地(千葉や栃木)に行って、被災者励ましてくれるだろーが
394名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/20(日) 15:23:21.47 ID:fVqEspWB0
助けて下さい。宮城県の歌津町民です。
この人の日記記事で、故郷の人達がまるで鬼ばかりの地獄の様に言われています。
http://ameblo.jp/real-clothes-ceo/entry-10833242023.html

私が歌津から避難する18日まで、歌津でも近隣でもこんな話は聞いた事が無いです。
お年寄りばかりの小さな小さな街です。
現地の人達はもちろんインターネットなど無理ですし反論もできません。
ならばと思い、インターネットができる所まで避難した私が反論しようにも、
自分達に都合のいいコメントしか載せない仕組みになったらしいのです。
本当に涙が出るほど被災者はみんな助け合って励まし合って頑張っています。
地震より津波より悲しいです。
395名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 15:23:21.75 ID:3lMOdIriP
>>346
元役員なら確実に履歴残ってるな
たぶんニュースになるよすげーかっけー
396名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 15:23:35.57 ID:rHeWkZ250
>>391
元から寄付する気なんか無いだろ
散々論破されたけど僕の意思は変えないよっていう苦しい意思表明に見える
397名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 15:25:45.97 ID:xWPDGTAg0
               , --── ‐‐ 、_   /
  _人_           ,/     __     \ \!  あ 搾  こ
  `Y´         /,. -‐'´ ̄.:.:.:.:.`゙''ー-、  ', |  る  取 ん
.   X       //.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ !  で  対 な
.     +   / Y.:.:.:.:.:.:.:∧:.:.:.:.:.:.:.:.:∧:.:.:.:.:.:.:.ヘ|  ゲ  象 所
         \/:.:.:.:..:.ーィ-‐ヘ、:.:.::.:7‐-+.:キ-:::::.!  ソ  .が に
.         |;イ.:.:.:.:/!メ    \;/   レ"\:.:.| !!
.         レ' ト、/!  ::\  /::::   、 l:::.ヘ
             i::::::| <●>   <●>  Y:::;ハ
             |:::::j    /、__r)\   ii::::::::|:〉 ____/ _人_
      _人_    |::::::とつ 〈 ,_ィェァ 〉 とつ:::::./イ      `Y´
      `Y´    i::::::|\   `=='´   ハ::::::|:::::'.        *
        +   |::::::!::....`ト.. 、 _ .υ イ::::i:::::::!:::::::::、      X
           j::::::j::..:....!:::::...}       !.::::i:::::..!:、
398名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 15:27:27.40 ID:agKUJhSP0
399名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 15:29:33.39 ID:Cn1PG1000
千葉TVのテロップで「日本ユニセフ」ってずっと流してたぞ!
千葉の奴抗議電話しとけ!!!

http://www.chiba-tv.com/qa/
http://www.chiba-tv.com/o_mail.html
400名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/20(日) 15:29:56.26 ID:MN78Laps0
要するに被災地の方々には寄付したいがアフリカ土人のガキなんざどうだっていい俺はユニセフ回避でおkな訳だな
401名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/20(日) 15:31:39.36 ID:hWAM5NwRO
>>393
日本赤十字に寄付しろ、節税にもなる。変な団体に寄付するなよ。
402名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 15:32:44.33 ID:SkuXMy7u0
>>400
おk。

でもアフリカで寄付されたお金も今回の震災に使われる。そうことも忘れないでください。
403名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 15:33:20.15 ID:N0UTGjmb0
『J-CASTニュースは3月20日、日本ユニセフ協会に何度か問い合わせてみたが、
連絡が取れなかった。』そうです
404名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 15:33:45.89 ID:SkuXMy7u0
>>401
ユニセフ協会も控除してもらえるよ。
405名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 15:34:19.84 ID:NHEOk3R90
落ち着いたら母が小さい時に世話になった福島の人に直接渡す。
生きていてください、そうすれば必ず。
406名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 15:34:31.25 ID:agKUJhSP0
アフリカなんて援助しなくていいよ
自業自得なんだし、きっと 昔の土人のままの方が幸せだったのでは?
下手に支援などするから兵器を買って戦争をするんだよ
昔は兵器を買う金など無かったから、裸でヤリを突付く程度で済んでた
407名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 15:35:56.58 ID:ZwIQQTB00
>>400
それでいいと思うよ
有限なお金なんだから、信じることができるとこに預けるのが一番

>>401
いやいや、>>393をよ〜〜く読んでみることをオススメするぞww
408名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 15:36:03.08 ID:T7DwVSXP0
ランドセル用に施設に寄付してきた
409名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 15:36:20.36 ID:EvKHDjNw0
>>381
日本赤十字、今回の震災について活動報告が出てる
ttp://www.jrc.or.jp/domesticrescue/l3/Vcms3_00002060.html
410名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 15:37:51.06 ID:Cn1PG1000
>>406
自業自得とは思わんが、アフリカは植民地にしてた欧米でやってくれって感じだな

今に日本は自分の事だけで精一杯
もちろんODAも中止だなw
411名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/20(日) 15:38:06.31 ID:rX+F4b460
【震災/奇跡】地震後、埼玉の教会でマリア像が「血の涙」を流す現象 バチカン本部が調査へ(画像有)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/infection/1176043427/

412名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 15:38:15.48 ID:kPtLSJKO0
落ち着いたらこの問題取り上げるべき
どこに募金したらどういう用途にどれだけ使われるのか
413名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 15:39:32.78 ID:qBcZm7sl0
なんだか異様に擁護してるやつもいるけど
大使がソマリランドいって堂々と危険な「ソマリア」に行き「戦乱と貧困に苦しむ子どもたちを視察した」^^とか言ってれば不信感は抱かれるわな
414名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/20(日) 15:42:04.73 ID:MN78Laps0
>>406
割とマジでそう思う、あいつら金が空から降ってくるとでも思ってそうだし
415名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 15:42:34.25 ID:SkuXMy7u0
>>413
それも裏を返せばネトウヨの捏造だったよ。
ここで蒸し返すつもりは無いが、ソマリランド=ソマリアは危険だったし、ソマリランドにはソマリアからの難民がいっぱいいたのでソマリアの困った子供を視察したのは間違いないし。
416名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 15:43:20.28 ID:pTHZANsG0
>>408
どうしてこっちに寄付してしまったのかな?(笑)

ちょっとびっくりしました。
417名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/03/20(日) 15:43:25.53 ID:3QoZY9/A0
日本から追い出したい
418名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 15:43:35.45 ID:SkuXMy7u0
>>414
そう思わなくも無いけど、薬とか医療はいいにしてやってくれ。
419名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/20(日) 15:45:29.62 ID:linLq1N0O
なんなんだwこの詐欺集団www
420名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 15:45:50.37 ID:ZwIQQTB00
>>413
不信感はしかたないわな
大使に据えてるやつが嫌われてるし
昔どうであれ、この板にいるようなヤツは実際日本に何してくれたのか見たこともないんだし
そりゃ活躍を見たことある日赤やらMSFに預けようとするわ
まあ今回どれだけのもんか見てやろうと思うわ
421名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 15:49:15.20 ID:au2e3/aQ0
ID:SkuXMy7u0
再三に渡って子供を思う気持ちを訴えておられるが

ここ数年の現状だと、募金が日本ユニセフ協会ではなく黒柳氏に送られていれば
毎年30数億円程度多く、子供達に援助する事が出来たという事を啓発されても良いのでは?
422名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 15:52:30.39 ID:aA3siC+O0
正義心で叩いてるんでしょ?それならちゃんと裏が取れてるもので叩かないとだめだよ。
感情的な人は悪だよ。
423名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 15:52:33.46 ID:SkuXMy7u0
>>421
国民が自主的にそうすればそうなると思います。
ただ、自主的にできないから、ユニセフ協会が多くのお金を本部員届けていると思います。

少しの差ならその方法もいいかと思いますが、境界の実績を見ると、すべて協会に託すべきだと思います。

そして、皆さんが苦慮する経費も、無駄使いではなくて、世界にとってとても重要な費用です。
424名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 15:54:35.23 ID:reTXlxTg0
>>396
>論破
ただの記憶違いを訂正してくれた事を論破って言うんですかwwwwwwwww

>>395
そうだね、苗字は当然一緒だからな。
でも寄付は匿名希望なんだけど。
振り込むときにATMからするとめんどいけどなー

東京から乞食が群がってきても困るし。
福岡は危険な修羅の国だから来ないでね^^
425名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 15:55:00.44 ID:rHeWkZ250
>>421
上でも書いたけど大口は黒柳は無理だぞ
あと街頭募金が無かったからと言って黒柳に行くわけが無い
426名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 15:55:09.03 ID:Cn1PG1000
>>423
お前が擁護すればするほど日本ユニセフの胡散臭さがよく伝わる

GJだぜ!!wwww
427名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/20(日) 15:55:26.43 ID:BwhlnPl70
赤十字って怪しいんじゃないの?
本当に全額復興に回してるんだろうか・・・

Q1.今回の義援金はどのように使われるのですか?
A. 「義援金」は、国内で発生した大規模災害に対して皆さまからお寄せいただくもので、全額を義援金配分委員会(※)に送金いたします。
その後、同委員会で立てられた配分計画に基づいて、被災者の方々へ届けられます。

この配分計画って言うのが怪しい・・・
428名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/20(日) 15:57:03.37 ID:MN78Laps0
>>418
えー…薬や医療も言えば(見返りナシで)来てくれるとか思ってそうだからヤダ
あいつらのあり方認めるとかニート認めるのと一緒にしか思えんよ
429名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 15:57:38.75 ID:reTXlxTg0
>>423
>
>そして、皆さんが苦慮する経費も、無駄使いではなくて、世界にとってとても重要な費用です。
事業活動支出計 19,295,555,000
投資活動支出計  127,630,000

うん、おっき過ぎー^^
430名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/20(日) 16:00:42.57 ID:6/VFZIGa0
2 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 21:04:01.76 ID:7pdZeFcD0
【ユニセフと日本ユニセフの違い】
ユニセフ(UNICEF 国際連合児童基金)
黒柳徹子さんの方。
 UNICEFは発展途上国における子供の支援を目的として設けられた国連機関。
 先進国では直接的活動を行っていない。
 (ちなみに、日本にはユニセフ東京事務所がある)
 黒柳徹子さんはユニセフ親善大使。(UNICEFが正式に任命)
 1円残らずニューヨークのUNICEFに送るために自らが「窓口」となり、
  ピンハネする日本ユニセフ協会とは一線を画している。
 お礼の手紙は出さない。80円の切手代も募金として生かすため。
  代わりに自サイトで「この場を借りて、お礼を申し上げます」
【黒柳徹子さんの口座に振り込めば、1円も無駄にせず募金ができます】
  ・みずほ銀行六本木支店 普通1546555 ユニセフ親善大使 黒柳徹子
  ・郵便口座 00130-5-8060 ユニセフ親善大使 黒柳徹子

日本ユ偽フ(日本ユニセフ協会)
アグネス・チャンさんの方。
 UNICEFに協力するため、日本での窓口となっている単なる「民間団体」。
 UNICEFは先進国で直接的活動を行っていないため、
  UNICEFと協力協定を結び、民間の団体として存在している。
 アグネス・チャンさんは日本ユニセフ協会大使。
  本物のユニセフ親善大使ではない。あくまで民間団体の広告塔。
 UNICEFの名前を使い、自らの意思で勝手にお金を集めている。
 寄付金集めの窓口を日本ユニセフ協会に一本化しようと画策し、
  1円も無駄にしたくない黒柳徹子さんに拒絶される。
 集めた募金のうち、最大25%を経費として流用している。
  ( 例 25億円の自社ビルを港区高輪(一等地)に建設 )
 名簿業者から買取った個人情報によるDMでの募金集めなど、手法に問題がある。
431名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 16:01:33.70 ID:YJNE9LeW0
ODAにもユニセフにも出さんでいいよ
東北や原発対策に回す時だから
432名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/20(日) 16:03:32.11 ID:lqijcI1YO
市役所や銀行から寄付するのが一番
433名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 16:03:38.51 ID:SkuXMy7u0
>>429
ユニセフ協会の支出が適切かどうかはあなたのような何も知らない人には判断できないので気にしないでいいですよ。

あなたは早く1000万円寄付してきてね。
福岡在住の元鹿島建設役員の甥っ子さん。
ニュースになるかもね!
434名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 16:04:59.68 ID:Cn1PG1000
>>433
物資は困るが金は直接送った方がいいってよく判った♪
435名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 16:05:39.54 ID:reTXlxTg0

いままで国連に拠出しまくって常任理事国にもなれていないからな
オサイフ君と言われる所以でもある日本の恥だ
経済大国中国へのODAなんてもってのほかでしょ
今後復興したとしてもODAは今回支援してくれた国へ限定すべきとも思う
436名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 16:06:43.68 ID:SkuXMy7u0
ユニセフに寄付したことが無い人が一生懸命ユニセフ批判。
そんなにユニセフがしたことが憎いのかね。
自分たちの守りたいもの(ロリアニメなど)のために子供たちを苦しめる人間の心理がわからない。
437名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 16:06:46.47 ID:wfr/65MO0
そもそも余裕のある時に世界の子供を助けたいって募金するのと
今困ってる同胞を救おうと募金するのはぜんぜん意味が違うぞ
こんな火事場泥棒的手口が許されたら募金しようって奴が減るぞ
438名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 16:07:11.32 ID:pVCOhEnF0
こんなところでユニセフ擁護してる暇あるのか?
ツイッター大変なことになってるぞ

もう火消し無理。山火事レベルだぞ
439名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 16:07:24.57 ID:aA3siC+O0
>>427
http://eq2.maido3.com/pukiwiki.php?%B5%C1%B1%E7%B6%E2%2F%C7%DB%CA%AC%B0%D1%B0%F7%B2%F1
義援金配分委員会は色々な人が集まるから赤十字だけでごまかすことは難しい。
赤十字→義援金配分委員会のお金の流れさえまともなら大丈夫なんじゃないか?
440名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 16:07:44.96 ID:au2e3/aQ0
>>423
>そして、皆さんが苦慮する経費も、無駄使いではなくて、世界にとってとても重要な費用です。

毎年安定して6億近くのお金を啓発宣伝費として使用しているようですが
効果的に啓発宣伝出来ていれば、啓発宣伝費は毎年減少していくはずです
世界にとってとても重要な費用として、本当に正しく使われているのでしょうか
441名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 16:07:45.17 ID:SkuXMy7u0
>>435
ネトウヨは+に帰れよ。
442名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 16:08:55.42 ID:SkuXMy7u0
>>440
協会の啓発宣伝て主に子供たちを中心にやっていると思います。
だからそんなに下がらないんじゃないかな?
毎年毎年やるわけだし。
443名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 16:10:16.13 ID:SkuXMy7u0
なんかまたユニセフを悪い団体にしたい人が出てきた気がする。


ふつうなら「ユニセフ協会は悪い団体だ→だからユニセフ協会を批判したい」
でも2chだと「ユニセフ協会を批判したい→だからユニセフ協会は悪い団体だ」
444名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/20(日) 16:10:17.09 ID:mEuC7jvY0
まあとりあえず、復興支援したいなら、ユニセフは募金先じゃない。
これを周知させればいいんじゃないの。
445名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 16:10:35.99 ID:reTXlxTg0
>>433
>1000万
1000万ウヲンで715253円な。
やっすw
446名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 16:11:22.28 ID:Cn1PG1000
>>436

詐欺集団に騙されたことが無い人が一生懸命詐欺集団。
そんなに詐欺集団がしたことが憎いのかね。
自分たちの守りたいもの(ロリアニメなど)のために詐欺師たちを苦しめる人間の心理がわからない。
447名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 16:12:32.94 ID:SkuXMy7u0
>>445
あなたが1000万円って言ったよ?
ユニセフ批判している人はやはりうそつきばかりかな?
えらそうに1000万円寄付するって言ったんだから、こそこそしないで寄付してきなさい。
それがユニセフでなくてもいいからさ。かっこ悪い。

>>284
448名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 16:14:22.40 ID:YJNE9LeW0
国連天下り公務員のための募金っぽいな>ユニセフ

今回集めた募金>すべて東北に送れよ。

着服するなよ

449名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/20(日) 16:14:39.77 ID:vqhKaCYq0
>>438
見てきた
スゲーことになってんなwwww
450名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/20(日) 16:14:42.87 ID:8Mc8nQAw0
抽出 ID:SkuXMy7u0 (73回)

このキチガイは何を言いたいんだ?
451名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 16:14:50.88 ID:SkuXMy7u0
ロリコンやオタクがユニセフを嫌うのはわかる。死活問題なのもわかる。

しかし、それに踊らされている人って恥ずかしくないのかね?
それがすごく疑問。オタクに踊らされて自分が正義だと思ってる人。
452名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 16:16:18.45 ID:reTXlxTg0
>>447
>>346
>君のせいで1000万ウォンになると思う。
453名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/20(日) 16:16:53.26 ID:MJdd7gam0
>>450
昼からスレに張り付いて情弱ν速民を啓蒙してくださる方に失礼だろ
454名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/20(日) 16:17:35.00 ID:BwhlnPl70
>>439
なるほど、了解
全額被災者の人のためにさえなってくれればそれでいいんだ。


うちの地元では社員の横領や医療ミス隠蔽があったりすこぶる評判が悪いもので・・・
455名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/20(日) 16:17:35.98 ID:8Mc8nQAw0
日本の現状を考えろ、アフリカの子供たちへの支援を求められても困るわ。
456名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 16:18:00.67 ID:SkuXMy7u0
>>452
円でもウォンでも寄付するというのは本当なのかな?
まあ証明できないだろうけどね。

とりあえず福岡に住んでいる元鹿島の役員の甥っ子がすばらしい人だと言うのは間違いない。
みんなに拡散してもらう?
457名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 16:18:40.56 ID:reTXlxTg0
>>438
>>449
何があったん?
458名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 16:18:50.33 ID:Cn1PG1000
>>438
こういうネタはツイッターやってる奴らの方が合ってるんだなw

鬼女みたいだなwww
459名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/20(日) 16:19:10.66 ID:vqhKaCYq0
>>450
ν速に、ロリコンやオタク以外の人間が沢山居るって信じてる
貴重な善人だ
やさしくしてやれww
460名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/20(日) 16:19:18.21 ID:DQOzn9PM0
もう募金関係は国が税金からだせよ
ユニセフとかも宣伝費等の費用を救済活動にまわせるんだから一石二鳥じゃん
461名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/20(日) 16:19:38.78 ID:cvQcrFHV0
>>438
初めて知ったって人が多いのかな
毎回こういうやり口で、偽善がデフォルトの組織なんだけどなw
462名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 16:20:17.09 ID:SkuXMy7u0
ツイッターは恥ずかしい人間リスト製作機になってるな。

正義感で自分が正しいことをしていると思っているからたちが悪い。
得するのはロリコンだけだって。
463名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/20(日) 16:20:55.02 ID:vqhKaCYq0
>>457
ツイッター行って「ユニセフ」で検索してみろ
464名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 16:21:19.15 ID:SkuXMy7u0
こういうレベルになると真実を知っちゃってもどうでもいい、もう引き返せない自分困らないしwwwって力を感じる。
465名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/20(日) 16:21:32.71 ID:cvQcrFHV0
ツイッターなんてただの井戸
王様の耳はロバの耳に出てきただろ。あれだよ
466名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 16:23:20.76 ID:reTXlxTg0
>>456
>みんなに拡散してもらう?

匿名でと言ってるのになんだそれw

偽善者だって事がバレると変なのが寄って来るからご遠慮しますわwww

>>455
うん、その通り。今は日本だろ。
アフリカへの支援は今は後回し

>>451
>ロリコンやオタクがユニセフを嫌うのはわかる。死活問題なのもわかる。

ちなみに俺の彼女は27才だがロリコンか?w
キツ目の顔してるツンデレだけどいい声で鳴くぞ^^

467名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 16:23:48.26 ID:Cn1PG1000
>>464
お前が何を言ってるのか判らないw
468名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/20(日) 16:25:12.71 ID:cvQcrFHV0
まあ、こんだけ地震の募金先を宣伝しているさなか
わざわざ日本ユニセフを選んで募金する奴も馬鹿
駅前の募金詐欺に文句言うレベルでしょ
469名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 16:26:16.59 ID:pVCOhEnF0
>>457
ツイッターで「ユニセフ」で検索すると
ユニセフに募金しても東日本大震災には使われないってみんなつぶやいてるw

1分くらいで20個くらいツイートされてるww
これは火消し無理
470名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 16:26:44.26 ID:os05THgQ0
>>125
ユニセフも日本ユ偽フも同じ
中抜きでの募金詐欺ビジネスだよ
471名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 16:26:47.80 ID:+QiEbEtH0
何だよ募金するのにも卸売り→小売→人とかの経由をたどってるのかよ

1億募金しても3000万ぐらいしかとどかないってことか?
472名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 16:28:01.78 ID:R6Twv0EO0
募金団体からすると災害時は儲けどきなのか
473名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/20(日) 16:28:19.82 ID:8Mc8nQAw0
ユニセフ協会に募金するくらいなら24時間テレビのほうがマシってくらい、ユニセフ協会は胡散臭いわ。
474名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 16:28:29.14 ID:SkuXMy7u0
このスレタイもそうだが、ミスリードを誘って楽しい人がいる。
踊らされる人がいる。


世界のどこかで子供が困る。


自分のことでなければ関係ない。2chで匿名だし何を言ってもいい?
2chの戯言だったうちはまだしも、ツイッターで拡散希望
475名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 16:29:08.45 ID:Cn1PG1000
ID:SkuXMy7u0がついに壊れちゃったなw
476名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 16:30:25.41 ID:Cn1PG1000
>>474
自分ちの家族が飯食えないって言ってるのに

その家族ほったらかしで

ホームレスの子供に飯を食わせる馬鹿はおらんwww
477名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 16:30:30.66 ID:WuF9uS/90
>>469
馬鹿を量産してどうしたいんだろうなほんと
>>471
日本ユニセフが広報担当してるから本家ユニセフはそんなに管理費かかってない
実際には募金総額の8割くらいは現地でのプロジェクトに使われてる
他のNPOだと募金総額の6割とかまで減ってるとこあるし、効率的にはそんなに悪くないんだよユニセフも
478名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/20(日) 16:30:45.30 ID:gxK8F0Mh0
>>474
正直それほど困らんからお前も落ち着けよ
ネットでの日本ユニセフ協会批判はもう何年も前から続いてるが
何の問題もなく募金額は増え続けてる
元から募金しない人間が騒いでるだけなんだよ
479名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 16:31:17.15 ID:SkuXMy7u0
>>475
壊れたくもなるよ・・・。


どうして最終的に困るのは世界の、それも苦しんでいる子供たちってことがわからないんだろう。
そういうことを見ないことにして、自分が正義の味方だと思えるのは何でだろう。
5分でも調べてから他人を批判すればいい。情報化社会なのに、人間は駄目だ。
つらい思いをする子供たちに、何にもできない自分がつらい・・・。
480名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/20(日) 16:32:30.90 ID:hUtxsfYN0
とにかくユニセフという名前は避ければいいんだな
分かった
481名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 16:33:06.13 ID:rHeWkZ250
>>480
お前は支援される側だろ
482名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 16:33:41.85 ID:SkuXMy7u0
>>478
>元から募金しない人間が騒いでるだけなんだよ

それは俺も知ってる。
ちゃんとユニセフ協会に募金をしていたら叩けない。
だって自分を否定することになるから。
そこで不安になる人はちゃんと調べるはず。調べれば誰がうそをついているかわかる。

でもいつか、何気ないつもりで書いたユニセフ批判が、尾ひれが付いて誰かの耳に入ったら、その人まで子供を助けなくなってしまう。
すでにツイッターではそれがおきている。

そういうウソの拡散を止められなくて、子供たちが苦しむ未来をとめられないと思うとつらくなってきた。
483名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 16:35:57.68 ID:pVCOhEnF0
twitter

ユニセフの検索結果
新しいツイートが21件あります  ←だいたい1分後とにこんな感じ

しかも内容はみんな「ユニセフはやめとけ」とか「あやしい」とか
アグネスww とか
484名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 16:36:07.26 ID:ZwIQQTB00
日本ユニセフ協会の真実ってなんなんだろうな
俺としては対日本に関して、不信・不明な点が多い団体、でしかないわ
まず目に見える形で結果を見せてくれないとまったく信用はできん

擁護してるのはなんでそこまで信用できるのかがわからんわ
アフリカでやることと日本でやることとまったく違うだろうしなあ
485名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 16:36:15.84 ID:Cn1PG1000
>>482
ユニセフ以外にも団体あるから問題なくね?

要は透明性がどれくらいあるかじゃね?

支援したいって気持ちが消えるわけじゃないから問題ない
486名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 16:36:49.71 ID:R6Twv0EO0
じぜん
487名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 16:37:12.58 ID:os05THgQ0
>>479
子供死にまくってもアフリカ土人増えまくってるし
それを助けて人口増に拍車をかければ水問題、エネルギー問題が
逼迫してくるんだが
子供たちの将来思うなら即座に自殺すればいい
少しはエネルギー消費を抑える事ができるぞ
488名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 16:38:05.13 ID:SkuXMy7u0
>>484-485

おまえらが心配するほど不透明でもないと思うよ。
むしろ何故ユニセフばかり透明性を求めるのかということのほうが気になるわ。

どうしても「ユニセフを悪人に仕立て上げたい」という前提があるんじゃないか?
489名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 16:39:47.20 ID:ZwIQQTB00
>>477
>他のNPOだと募金総額の6割とかまで減ってるとこあるし
それはさすがにほんとかよ、と言わざるを得ない
団体への寄付からでなく、特定の募金から活動費を捻出する団体を俺は他に知らないんだが
日本ユニセフ協会と同じサービス形態の団体があるの??
490名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 16:39:59.98 ID:reTXlxTg0
>>474
>世界のどこかで子供が困る。

そりゃいかんね、親が。

せめて日本の子供が笑顔でくらせる国に復興したら、
支援しなくちゃいかんね^^
491名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 16:40:23.83 ID:rHeWkZ250
むしろユニセフ信用できない奴がどういう根拠で市町村とか赤十字を信用するに至ったのか良く解らん
492名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/20(日) 16:40:27.92 ID:C4FxBFPA0
日本赤十字はもし横流しなんてしたらボロカス叩かれそうだな
493名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 16:40:48.16 ID:SkuXMy7u0
>>489
赤い羽根共同募金
494名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 16:40:52.89 ID:Cn1PG1000
>>488
不透明なコメント出してるから、ツイッターで大炎上してるんだろ?

まあ、日本ユニセフが血祭りになっても仕方ないんじゃない?

おまえも関係者じゃないんだろ?ニヤニヤ

さっきも言ったが、支援したい気持ちが消えるわけじゃない

胡散臭い団体に寄付したくないだけだw
495名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 16:41:23.24 ID:b5+l/taK0
ID:SkuXMy7u0がヤバいスレだと聞いて飛んできました
496名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 16:41:51.03 ID:SkuXMy7u0
>>490
お前は自分の書き込みが子供を苦しめる要素になるって自覚無いんだよね?
497名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 16:41:57.67 ID:IHn9j3lN0
リツイート拡散希望
498名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 16:42:40.57 ID:Cn1PG1000
>>493
赤い羽根も昔資料見たけど、確か寺銭高かったよなwww
499名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 16:43:12.63 ID:SkuXMy7u0
>>494
不透明なコメント?
ここのスレタイと、ユニセフ協会のコメント見比べてみたら?
ミスリードを誘うどころじゃなくて、完全な情報捏造だよ。
それを信じてツイッターで広げている人もいるみたいだけどね。

情報捏造で釣るのは楽しいかもしれないが、最終的に世界の子供を苦しめると言うのは考えすぎかい?
500名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 16:43:17.45 ID:reTXlxTg0
>>489
>>>477
>>他のNPOだと募金総額の6割とかまで減ってるとこあるし

なんか893がNPO作りまくってるって話しを聞いたけど

501名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/20(日) 16:43:34.38 ID:DQOzn9PM0
>>479
だって世界の子供救っても利益ないじゃん
豊かになって日本製品消費してくれるわけでもないしな
502名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 16:44:44.06 ID:SkuXMy7u0
>>498
結局赤い羽根とかユニセフとか、寄付から資金を得られる団体でないと長続きしてない。
こういう現実を無視して、聞いたこと無い団体がすごいとか、実際に協会よりお金を集められない黒柳さんをもてはやす層がいますね。
503名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/20(日) 16:45:02.17 ID:PRaWO1PZO
また奴の家が豪華になる
504名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/20(日) 16:45:02.08 ID:03a+mOWx0
日本ユニセフに限らず、メディアやら、領収書を発行しない基金団体は、
収入額の使途について、公開すべき。
505名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 16:45:49.16 ID:SlVLQjRH0
ゆめ風にしとけよ

ユ偽フは論外だし、赤十字も9/30までは集めるだけだし


その点、ゆめ風はある程度を自分たちで被災地に持っていくんだぜ?
506名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 16:45:55.85 ID:os05THgQ0
募金詐欺ビジネスなんか宗教みたいなもんだろ
金だしただけ救われると思いたい心を利用して金儲けするんだから
507名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 16:46:15.51 ID:SkuXMy7u0
>>501
あなたには理解は無理だと思う。
無理なのは仕方ないから、邪魔はしないでくれ。
508名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/20(日) 16:46:24.53 ID:5wfwvwIyO
>>499
sageカススペース改行ってどこからの客だよ
自分の巣で布教活動やってろ
509名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/20(日) 16:46:32.60 ID:m5cqCl9JP
ユニセフと日本ユニセフのお話がごっちゃになってる希ガス
意図的かもしれないが
510名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/20(日) 16:46:37.62 ID:gxK8F0Mh0
>>491
普段地方公務員なんか酷い叩かれようなのに何故か自治体は100%信用できるみたいだしな
511名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 16:46:42.36 ID:Cn1PG1000
>>499
読んでるよw

まあ2chではよくあることだw

>最終的に世界の子供を苦しめると言うのは考えすぎかい?
考え過ぎだw
今は日本国内の事必死で余裕がないけど、ちゃんと元に戻れば
子供とか貧困とかを支援したいとみんな思ってる
ただ、今は優先順位は国内が先だ!!!他国の事に構ってる場合じゃない

まあ、日本ユニセフは信用ガタ落ちだろうけどなwww
512名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 16:47:41.47 ID:WuF9uS/90
>>489
国境なき医師団
http://www.msf.or.jp/info/pdf/report2009.pdf
経常費用のうち、人道援助活動費は支出全体の60%

> 団体への寄付からでなく、特定の募金から活動費を捻出する団体を俺は他に知らないんだが
> 日本ユニセフ協会と同じサービス形態の団体があるの??
ユニセフこそ、ありゃ国連児童基金っていう団体への寄付、募金収入が主であって
今回みたいな特定災害支援の募金はユニセフ本部からの要請がなきゃできないんだぜ
513名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 16:47:50.28 ID:ZwIQQTB00
>>488
ユニセフを悪人に・・・じゃなく、ユニセフが変えがたく素晴らしいと思ってるから
気にならないんだと思うよ
サークルの延長のようなグループは知らんが
今まで日本に手出してこなかった団体なんだから
(とりあえず俺が生きてる間では)

>>493
経費は、寄付金の中から支出し、その額は必要最小限度にとどめることになっています。
って書いてあったけど、違うんだ?
http://www.akaihane.or.jp/faq/faq01.html#j
514名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 16:48:34.42 ID:reTXlxTg0
>>496
まず日本だと言う事だ
国連ユニセフが支援してるアフリカは常任理事国さんが助けるから大丈夫だろ

だいたい、アフリカンは金を与える援助じゃなく、教育や職業訓練させるべき
無職でレイプしまくって衣食住は援助でおKな天国にしたのは誰なんだ?

515名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 16:48:40.59 ID:SkuXMy7u0
>>511
俺は心配だ。

今は国内が優先だ。それはこのユニセフのコメントにもそう書いてある。
だから、啓蒙費などを回すという発表だ。何も問題ないじゃないか。

最終的に余ったら、できることが無くなったら国際援助にまわすと言っている。

どうしてこうなった?
516名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/20(日) 16:49:29.94 ID:EkmbmlT30
アグネスゾンビ が あらわれた!
517名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 16:49:39.58 ID:uRqQVgzu0
働く→税収UPから地域復興につながる。
募金→対日本人限定で寄付したいなら、自治体に。ユニセフは外国の子供対象だから注意な。
国債購入→国の財政が助かるよ。

薄給でもいいから働け。
518名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 16:50:30.29 ID:26/ta8w70
>>496
キモさトップクラス
519名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 16:50:36.36 ID:SkuXMy7u0
>>514
お前は結局>>1のソースを呼んでいないというのがよくわかった。
完全にスレタイの遊びの踊らされてる。
今回のユニセフの発表は国内向けのお金を被災地に回すけど許してって内容だよ?
あまったら国外に回すと書いてあるだけだ。


そろそろスレタイの遊びもある程度規制してもらいたいわ。
事実と正反対のスレタイじゃまずいだろうよ。
520名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 16:51:26.43 ID:reTXlxTg0
>>509
国連UNICEFの活動を、さもどこかの国の民間協会が
やっているように見せるんですよね^^

どこかの中国人がソマリアに行って来るって、ソマリランド行ったってのはホントですか?
しかも日本人のお金使ってるのに、さも中国が提供したような事になってるとか何とか?
521名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 16:51:44.80 ID:rHeWkZ250
>>505
>時間がなく、道路使用許可は、取れませんでしたが、
>様々な団体が募金活動をしていて、どこかの団体が許可を取っていたのか、警察の干渉はありませんでした。
http://yumekaze21.blog39.fc2.com/

カスすぎワロタ
522名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/20(日) 16:52:14.22 ID:5wfwvwIyO
>>515
余るわけねえだろ
わざわざ書いてるのはほとんどよそに回す気なのは見え見え
さっさと消えろカス
523名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 16:52:55.64 ID:ZwIQQTB00
>>512
連レスになったらすまん
MSFは特定の募金は行ってないよ、とりあえず今は
赤十字もそうだけど、MSFも収支報告にある収入は
「経費とか人件費とか募金とか貴団体が世の中のために役立てて下さい」っていう寄付で
特定の募金(今回で言うと「東日本大震災の募金」みたいに銘うったもの)じゃない
524名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 16:53:43.54 ID:SkuXMy7u0
事実を調べられる人には行きづらい時代になってきたな。
525名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 16:54:29.24 ID:WuF9uS/90
>>522
わざわざ書いてるとはいうが、それは以前から緊急支援募金には全部書いてあることだぞ
ユニセフの基本的な方針なんだよ
もちろんこれまでの他の緊急募金で残金出てたとしたら今回の震災支援にも回ってるかもしれないぞ
526名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 16:55:24.54 ID:WuF9uS/90
>>523
ユニセフもそうだって
特定の募金はユニセフ本部から緊急支援の要請がなきゃできないんだから
527名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 16:56:04.44 ID:os05THgQ0
>>522
どうして余らないって解るんだ?
外国に廻したほうが抜き易いから余らすかもよ
いくら国内に使うかなんてさじ加減一つだろ
528名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 16:56:11.23 ID:SkuXMy7u0
これは確実にデマだよな。
529名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 16:56:51.98 ID:ZwIQQTB00
っと思ったらやってた!すまん!
ここ数日なのかな

だとすると収支報告書がごっちゃになるからMSFはわからんわ
530名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 16:57:31.61 ID:reTXlxTg0
>>519
ああ、ゴメン今見てきたとこw
つまり日本は毎年200億近くの寄付をユニセフ協会にしてて、
20%約40億はユニセフ協会が経費として使ってて、
今回、58年ぶりに日本に支援1億円(今の所)してくれるってことだよね?

だからユニセフ協会にも寄付したら?って云いたいんだよね?

何か間違ってる?
531名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 16:59:21.53 ID:ZwIQQTB00
>>526
いや、日本ユニセフ協会は、今回の東日本大震災以外は
募金から25%以内を経費として使うって書いてあるよ
寄付(会員費?)からとは別に

国際UNICEFの方は、赤十字と同じサービス形態だったはずだけど
532名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 17:01:15.30 ID:SkuXMy7u0
>>530
お前は俺が今まで2chで見た中で一番最低な人間だな。
533名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 17:02:40.67 ID:CEQ+VC2H0
ID:SkuXMy7u0
何この人、日本ユ偽フの社員かなんか?
534名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 17:03:08.73 ID:reTXlxTg0
>>532
愛国者だと思ってるけどな^^
535名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/20(日) 17:04:06.83 ID:A0MAup5x0
ああ、わけわからない
プラモ買おうっと
536名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 17:04:40.84 ID:NJ6rOdn10
ID:SkuXMy7u0に論破されてるやつ笑えるわ
537名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 17:04:44.42 ID:ZwIQQTB00
何が言いたいかわからなくなってきた
今までの金の流れとかどうでもいいんだ
とりあえず、日本ユニセフ協会がこの名義で集めた金を
ちゃんと日本で使い切る(ほぼでもいいが)のか、とりあえずそれだけ
実際やってみてもらわんとわからんから、未来人でもいないと確証はもてんよ
538名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 17:05:13.56 ID:SkuXMy7u0
>>534
典型的なネトウヨだからな。そう思っているだろう。
幸せそうでいいな。

匿名で1000万円寄付するわ鹿島の元役員の甥っ子で情報持ってるわすごいよ。
ネトウヨがどういう人間かよくわかるわ。
539名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 17:05:22.25 ID:PNTMSX0z0
540名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 17:07:13.11 ID:reTXlxTg0
>>538
お前は俺が今まで2chで見た中で一番最悪な人間だな。

伯父さんの事で文句があるなら言ってもいいけど
お前と俺の伯父は関係ないだろ


541名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 17:07:52.71 ID:WuF9uS/90
>>531
日本ユニセフの集めてる募金ってのは、特定災害への募金のみをさすのじゃなくて、
国連ユニセフに使途を委任した賛助金的なものなんだよ
つまり、国境なき医師団への寄付とか赤十字の社資と一
会費収入ってのは、日本ユニセフ自体への賛助として別に計上されてるもの

結局、募金総額の80%は本部へ回されて支援プログラムの費用に
さらに5%程度が本部からの業務委託として日本ユニセフが活動主体となるプログラムの費用になってるってのがユニセフのシステム
542名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 17:09:46.20 ID:SkuXMy7u0
>>540
ソースも読まないで批判
自分の思い込みで批判
意図手なミスリード

お前に最悪と思ってもらえて光栄です。
お前と同じ人間とは絶対に思われたくない。

子供が苦しもうが関係ない人はそれでいいと思うよ。楽しんでね。
543名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 17:10:48.73 ID:rHeWkZ250
>>537
日本ユニセフが自分の権限がかなり効く金をみすみす本部に贈るとも思えないしメリットも無いと思う
544名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 17:12:22.46 ID:SkuXMy7u0
そもそもこのスレタイどおりだとしたら誰得なんだよ。
ユニセフ協会はユニセフにお金を持ってかれるだけだろ。
少なくともユニセフ協会にメリットないのに。
545名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 17:13:03.09 ID:FKConVfH0

↓このような募金詐欺と思われる怪しい街頭募金もあるので注意!!
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews031799.jpg
↑詐欺の可能性が非常に高い怪しい街頭募金をする者達

募金は赤十字など信頼できる機関に寄付しましょう
546名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 17:13:15.22 ID:reTXlxTg0
>>542
お前狂ってんの?
ユニセフ協会は去年、日本人から190億以上寄付もらったけど、
日本に支援するのは1億円な。って言ってるんだぞ?

俺は以下に送ろうかと思ってるだけ。
俺の偽善に文句付けんなw


39 名前: 名無しさん@十一周年 Mail: 投稿日: 2011/03/20(日) 17:00:26.79 ID: KGoiwHlX0


だからお前ら、宮城県の自治体に直接口座振込みしろよ!!!!! 中抜きなし、すぐ届くんだぞ?
だからお前ら、宮城県の自治体に直接口座振込みしろよ!!!!! 中抜きなし、すぐ届くんだぞ?
だからお前ら、宮城県の自治体に直接口座振込みしろよ!!!!! 中抜きなし、すぐ届くんだぞ?

http://www.pref.miyagi.jp/kihu.htm#3

宮城県では,平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震に係る
義援金に関する受付窓口を下記のとおり設置したそうです。

振込み口座が2つに分かれているそうです。
寄附金 ・・・・・ 県内の災害復旧及び復興事業の財源として
義援金 ・・・・・ 被災者に対する生活支援として


※福島と岩手もすぐに義捐金受付窓口を作れ! おせえぞボケェェェ!!
547名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 17:15:11.92 ID:CEQ+VC2H0
とりあえずユ偽フは教えた覚えの無い俺んちに直接メール送ってきたり、
児ポがらみの胡散臭い主張で完全に募金する気無くなった
548名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 17:15:17.11 ID:ZwIQQTB00
>>541
どっちにしろ、赤十字や赤い羽根は特定の募金には手を付けてないんだから
やっぱり日本ユニセフ協会とは違うんじゃないかね
日本ユニセフ協会が特定の募金とその賛助金?を分けてるのであれば一緒だけど
どう見てもそうじゃないみたいだし

つーかいいんだよ、経費の流れは
この震災に関しては、確かに日本ユニセフ協会も赤十字も
経費としては手をつけないって書いてあるんだから

世界の子供を救いたくなった時にまた細かく教えてくれ

ただ、実績がないから信じられないんで、一回見せろよ、ってだけだから(とりあえず俺は)
549名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 17:16:11.47 ID:SkuXMy7u0
>>546
本当にそういうことにしたいみたいだね。
どんなメリットがあるのかよかったら教えてもらえないか?


あと寄付は1000万円な。
絶対に送るんだろ?
鹿島に問い合わせるから。元役員の甥っ子(福岡在住)が1000万円振り込んだって聞いたんですけど?って。
ウソでも本当でも面白そうだ。
550名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 17:17:25.99 ID:/giPuRds0
船舶振興会の募金はどうなんだ?
駅前でやってるの
てか、街頭募金は全部胡散臭く感じてしまう
551名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 17:17:28.93 ID:rHeWkZ250
鹿島の甥だけは本当なんだろうな
これほどどうでもいい情報も無いが
552名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 17:17:37.62 ID:CKML8cU40
え・・・何これは(ドン引き)
553名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 17:17:53.57 ID:em528KrE0
飢えた子らのため?放置死させる土人のオスメスへだろ。
まず避妊教育しろ。あいつらヤルことしか知らんけだものだ。望みもしないのに生まれてくる子供らはたまったもんじゃない。いつまでこんな無駄を続けるつもりだ?
554名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 17:19:02.00 ID:N3Usw49X0
ユニセフ協会って、勝手にうちの会社の名前入りボールペンとか送ってきて、募金しろとかいってくるぞ
うちなんか家族経営の零細企業なのにw
555名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 17:21:06.68 ID:npMcus0C0
あいかわらず堂々と詐欺やってるな
どうせ金は協会幹部の懐だろ
556名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 17:21:57.93 ID:WuF9uS/90
>>548
日本ユニセフも今回の募金は全額被災者支援に回すって言ってるぜ

活動内容が気に入らんってことならそれは個人の好き好きだろうけど
少なくとも金銭的、数字的な点から、例えばピンハネが酷いとかそういう批判は的外れだろって俺は思うだけだ
実際には他と比較しても遜色ないどころかむしろ効率的なくらいなんだから
結局、アグネスが気に食わねえって奴が日本ユニセフを悪者にする理由を探してるだけなんだよ
557名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 17:22:51.93 ID:8Rizx1NF0
今日いきなり妹んとこに俺だけ避難することになってしまった。
俺料理とか全然できないし、だれも知らん人しかいない地でバイト生活とか
なかなかワクテカしにくくて困った。
558名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 17:24:17.32 ID:agKUJhSP0
これって、オナニーしたら飯が食えて財産を築けてって感じだろ
ボロイ商売だよな
559名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 17:24:28.78 ID:npMcus0C0
>>557
時々1000円渡されて三時間くらい外で時間潰してこいって言われるのか
560名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/20(日) 17:24:29.06 ID:EmdOO6WP0
2千円以上の人は直接各県の災害対策本部に振り込みなさい
それ以下の人はコンビニか各市町村の募金箱でいいんじゃないか?

学生さんたちが街頭で必死に呼びかけてるけど
社会人は既に会社で集めたりや個人的に振り込んでいる人が多くあまり街頭募金には入れない
学生さんは学校で募金した方が効率が良いのではと思ってしまう
561名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 17:25:31.00 ID:npMcus0C0
>>560
募金活動してる暇あったら
そのぶん働いてバイト代全額寄付した方が遥かに効率良いよ
562名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 17:26:27.63 ID:8Rizx1NF0
>>559
俺の予感だと95割の確率で彼氏いるだろうから、めんどくせぇ・・・。

うおおおお、深夜にPSPひたすらポチポチとかできっこねぇじゃんんんんんんんn
563名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 17:26:44.78 ID:CEQ+VC2H0
>>556
注意書きの余る余らないってのはどうやって判断するか分かってるの?
曖昧な書き方ですげー不安なんだが
564名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 17:27:16.84 ID:AATs+92J0
>>556
とりあえずソース
565名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 17:27:22.92 ID:SBG+Dywx0
日本ユニセフは25%は自分達の活動資金にして良いことになってるからやめとけ
しっかり徴収してビル建てるだけだから
566名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 17:27:34.46 ID:reTXlxTg0
>>549
メリットは俺が送った寄付は被災地の子供たちに必ず届くと言う事

お前はアフリカに10万円寄付してろよw
567名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 17:27:35.22 ID:F6t1P2ba0
寄付金を3割ぐらい盗る癖に残りも全額廻さないとか
さすが日本ユニセフw
こういう人の善意で商売する屑ってたまらんな
568名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 17:29:44.49 ID:reTXlxTg0
>>565
そこで無報酬って事になっている役員が活躍するわけですね

569名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 17:31:08.35 ID:PZukiG6D0
どうせなら街頭じゃなくて領収書出してくれるとこのほうがいいんじゃないか
税金の控除受けられるんじゃなかったっけ
570名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 17:31:40.77 ID:SkuXMy7u0
>>566
いやいや俺が聞きたいのはどうして事実を捻じ曲げて、デマを広げるメリットがあるのかってこと。

こういうご時勢だ、デマを広げるのはよくないってテレビでも言っているだろう。
なのに何故、デマを巻いて堂々としていられるんだい?そのメリットを聞いているんだが?
571名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 17:31:51.75 ID:SBG+Dywx0
「みなさんからのご要望により〜」って言うから

どこの誰から要望されたのか言わんけど
572名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 17:32:19.21 ID:rHeWkZ250
>>570
記憶違いとかいって自尊心を保とうとしてるから何言っても無駄だよ
573名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/20(日) 17:33:18.11 ID:dWhJLWWo0
そもそもこの組織って何の必要があるの?
アフリカの連中助けたいんなら直接ユニセフに寄付すればいいじゃん
574名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 17:33:51.83 ID:SkuXMy7u0
俺も記憶違いでいろいろ許してもらいたいよ・・・。
魔法の言葉が〜 キ オ ク チ ガ イ♪
575名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 17:34:32.85 ID:reTXlxTg0
>>570
お前みたいな物知り顔が、反発してソース出すだろうと。
カスみたいなソースしかなくて確信したけどな。

>>572
ソースはニュー速だからなwww
576名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 17:34:36.46 ID:SBG+Dywx0
前にユニセフに募金したら、
その後、B5封筒の「募金お願いします」が10回以上きてる
くだらんことに金使いまくる団体だ
577名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 17:35:01.75 ID:SkuXMy7u0
>>573
寄付を集める団体。

寄付を受け付ける団体じゃないよ。それは黒柳さん。
積極的に集めるか、待っているかの違い。

そうまでして集めないとお金足りないんだよね。
578名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 17:36:10.09 ID:SkuXMy7u0
>>575
日本語でおk
579名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 17:36:53.54 ID:reTXlxTg0
>>573
直接ユニセフに渡すと、200億弱の寄付金からの最大25%中抜きできないじゃん

ってグレーな考えを持つ私は性根が腐った偽善者ですぅ

でもそんな社会であることも確か。
580名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/20(日) 17:37:53.63 ID:J19JINTm0
ID:SkuXMy7u0 が面白いと聞いて
すっとんで来ました

とりあえずアグネスは死ねばいいと思うにゃ〜
581名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 17:38:29.25 ID:SkuXMy7u0
何も知らないで批判する人が多いんだなぁ。
いくら匿名掲示板でも俺には無理だわ。自分に恥ずかしい。
むしろ平気な人がいっぱいいるのが意外。
そういう人がいっぱいいると思って生きていかなくてはならないのね。
582名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 17:39:48.45 ID:npMcus0C0
>>581
分かったからお前の言ってることの裏付けを出してみろよ
書き込みだけじゃ判断できんよ
583名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 17:40:03.77 ID:xl0cU1er0
抽出ID:SkuXMy7u0 (100回)ワロタww
584名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 17:40:20.12 ID:reTXlxTg0
>>578
ユニセフを信用出来ないのは経費の項目が大雑把過ぎにどんぶり勘定なとこ

こんな収支報告書、税務署は受け付けないよ

お前の言う事実のソースって協会のURLだけのクズソースじゃんwww

585名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 17:40:30.40 ID:WuF9uS/90
>>577
いや、黒柳さんは個人的にあれしてるだけであって、東京事務所は民間からの募金受付してないぞ
窓口も設けてないし業務担当者もいないから、持って行ってもたぶん受け付けてくれない
日本ユニセフは募金受付窓口として国連児童基金から承認委託された唯一の国内窓口であることは事実
586名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 17:40:32.86 ID:CEQ+VC2H0
>>581
事実から目を逸らして法案改正しろとかいうユニセフは信用できません><
587名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 17:40:38.71 ID:9qk/Sb/K0
ID:SkuXMy7u0 [100/100]

書き込みすぎワロス
588名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 17:41:23.45 ID:rHeWkZ250
>>582
散々出てるぞ
589名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/20(日) 17:41:37.72 ID:J19JINTm0
ID:SkuXMy7u0 [100/100]
100レスおめでとう!VIVA!wwwwwww
590名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 17:43:01.78 ID:t+TNXLZI0
ID:SkuXMy7u
なんで100回もレスしてんのこいつ
591名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 17:43:15.66 ID:SkuXMy7u0
馬鹿にされてもいいよ。
デマを流す人間よりも、子供たちのために笑われる人間でいたいわ。
592名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 17:43:25.47 ID:CEQ+VC2H0
>>590
社員だからじゃね
593名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 17:43:30.28 ID:F6t1P2ba0
いまどき日本ユニセフを擁護するような馬鹿は
2chそれもν即じゃ珍しいからお前らほどほどにな。
594名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 17:43:43.21 ID:reTXlxTg0
ユニセフ協会を擁護しないと狂ってしまう会社経営者
595名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/20(日) 17:44:06.12 ID:J19JINTm0
おいおい、自分語りのポエムが始まったぜwwwwww
596名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 17:44:17.03 ID:WuF9uS/90
おいお前ら50レスしてるやつのことも褒めてやれよ
可哀想だろ
597名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/20(日) 17:44:34.79 ID:gxK8F0Mh0
>>593
実際にはユニセフ批判してるほうがソース無しのデマを信じ込んでる馬鹿だけどな
598名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 17:44:37.39 ID:CEQ+VC2H0
>>591
子供たちの為だからってデマ流して法改正しろって言うんでしょ?
599名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/20(日) 17:44:49.30 ID:jxAu28VdO
必死な人が居ると聞いて
600名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 17:45:07.11 ID:reTXlxTg0
>>591
>子供たちのために笑われる人間でいたいわ。

うんうん、俺も。
まず今は援助漬けのアフリカより日本人の子供達の笑顔のためにね。って
言ってるのがそんなに気に喰わないのかねえ

601名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 17:45:38.19 ID:Cn1PG1000
>>591←誤



591 名前:名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage] 投稿日:2011/03/20(日) 17:43:15.66 ID:SkuXMy7u0 [101/101]
馬鹿にされてもいいよ。
デマを流す人間よりも、日本ユニセフのために笑われる人間でいたいわ。
602名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/20(日) 17:47:13.75 ID:dWhJLWWo0
アフリカの子供たちを助けたいと思って日本ユニセフに寄付したとしてもそのうちいくらかは職員の給料なりになるのか?
寄付者は日本ユニセフの連中の給料払うために寄付したわけじゃないだろ
それって明らかにおかしいだろ
603名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/20(日) 17:47:15.01 ID:rk9NVWPhO
ネトウヨが現れては中部が叩きのめすスレ
604名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/20(日) 17:47:33.95 ID:MN78Laps0
今回の件に限ってユニセフが信用ならん点は

>被災者の皆さまへの支援が行き届き、ユニセフと日本ユニセフ協会が提供できる内容の支援が被災地では必要ないと判断される場合

ここだな、どういった連中がどういう基準で必要なしと判断するのか
曖昧すぎて信用ならん、せめて基準の大枠くらいは作っとけよと
後、ぶっちゃけ今現在ユニセフに集まった金じゃ余るどころの話じゃねーだろってのもあるな
605名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 17:47:34.58 ID:SkuXMy7u0
>>601
ユニセフ協会がどうなろうと知らん。
結果子供が悲しむなら俺は馬鹿にされてもいいよ。

俺が馬鹿にされてる中で、一人でも真実に気が付いてくれればいいよ。
俺を馬鹿にするやつの暇つぶしになるだけでもいいよ。
606名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/20(日) 17:47:51.69 ID:WzbCXZZdO
ユニセフ好きが居ると聞いてきました
607名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 17:48:15.23 ID:SBG+Dywx0
なお、当緊急支援に必要な資金を上回るご協力をいただいた場合
(被災者の皆さまへの支援が行き届き、ユニセフと日本ユニセフ協会が提供できる内容の支援が被災地では必要ないと判断される場合)、
ユニセフが実施する他国・地域での紛争・自然災害などによる緊急・復興支援に活用させていただくことがありますので、ご了承願います。

http://www.unicef.or.jp/osirase/back2011/1103_12.htm
608名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/20(日) 17:49:18.31 ID:J19JINTm0
>>606
子供が好きらしいよ

声かけ事案とか起すんじゃねwww
609名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 17:49:19.83 ID:reTXlxTg0
>>605
んで、ユニセフ協会社員はいくら寄付したん?
610名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 17:49:37.97 ID:CEQ+VC2H0
>>605
ねぇさっきから答えてくれないけどさ、創作物を規制しろとかいう法案で実際の子供が救われるの?
611名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 17:49:44.20 ID:WuF9uS/90
>>604
ユニセフの支援プロジェクトだから、ユニセフが良と判断するまで
東京事務所の職員とかそれこそ黒柳さんがどれくらい本部に支援の必要性を訴えて掛け合うかにもよるだろう
612名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 17:49:57.89 ID:F6t1P2ba0
>>597
ピンハネと今回の東日本大震災の募金は全額東日本に廻さないってのがデマなのかい?
もしデマなら大変だから訂正スレでも立てておくれよ
613名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 17:50:27.37 ID:SkuXMy7u0
この辺とか
「当協会でも昭和34年の伊勢湾台風以来となる国内の緊急支援活動を実施することを検討。
その当面の資金として、皆さまからこれまでにお寄せいただいた募金のうち、ユニセフ本部への拠出対象となるものからではなく、
ユニセフ本部の要請や承認のもと、広報・募金・政策提言活動、学校への出前授業活動や国際協力人材育成、
全国各地の地域組織の活動支援などの国内事業に充てている国内事業予算を充てさせていただくことを検討いたしました。」

この辺を引用してくる人がいないのが狂気の沙汰だわ
「約50年ぶりとなる日本への支援が表明された次第です。また、既に募金活動をはじめているユニセフ協会(国内委員会)もございます。」


文章を切り貼りしてソース捏造。これがネトウヨのキ オ ク チ ガ イ♪
614名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 17:50:55.32 ID:KrArek/S0
ユニセフの土人に金よこせってCMマジでイラッとくるわ
日本人にとっちゃ全く関係ないし
しかもこっちはそれどこじゃねえんだよ
615名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/20(日) 17:51:47.95 ID:J19JINTm0
>>613

>>610に答えろよ
616名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 17:51:54.31 ID:3G8m76fYP
余った場合って余るわけねーだろ。
最初から無理やり余らせる気満々じゃねーか
617名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 17:52:13.55 ID:reTXlxTg0
https://twitter.com/#search?q=ユニセフ


>>610
893が児ポで稼げるように、支援してるんだろwwwwwwwwww
つか、創作物を規制って、検閲以上に狂ってるとしか言いようが無い
ポエムさえ禁止かwww
618名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 17:52:16.58 ID:CEQ+VC2H0
>>611
それってつまり日本ユニセフの匙加減次第ってことじゃないの?
619名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 17:52:33.51 ID:rHeWkZ250
>>616
余らせて何のメリットが有るんだって話もさっきやったところ
620名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 17:53:06.18 ID:SBG+Dywx0
募金を全額今回の震災に送りたい人はユニセフはやめておいたほうがいいな
621名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 17:53:08.25 ID:SkuXMy7u0
>>610
創作物の規制で子供が救われるわけ無い。
ただ、ある種の創作物で子供を傷つけることはあるだろうね。


ロリ談義はする気が無いので。
622名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/20(日) 17:53:25.23 ID:nAen2Q+s0
災害復興公債出そうな感じだな
623名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 17:53:41.26 ID:reTXlxTg0
>>613
キ◯☆チ ガ イ♪
624名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/20(日) 17:53:52.56 ID:MN78Laps0
>>611
それって極端な話、被災地の子供達が飢えたり渇いたりしなくなればおk、って事もありえるよね
625名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 17:54:12.83 ID:CEQ+VC2H0
>>621
実際の子供ほったらかしてそんなことやってる団体は信用できないって言い換えれば分かり易いか?
626名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 17:54:26.26 ID:SBG+Dywx0
>>614
いや、おれはそれに募金したぞ

文句いうなよなw
627名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/20(日) 17:54:30.63 ID:J19JINTm0
>>621
>ある種の創作物で子供を傷つけることはあるだろうね

へぇ〜実例と、その根拠・科学的な証拠は?
628名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 17:55:15.29 ID:WuF9uS/90
>>618
日本ユニセフじゃない
国連児童基金、いわゆる本家ユニセフの判断による
だから黒柳さんが継続的支援を訴え続けてくれれば、それだけ支援対象や期間も拡大するかもしれない
629名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 17:55:24.87 ID:wfr/65MO0
>>604
自分で決めるんだからなんぼでも余らせられるね
そして、「君たちへの支援は困ってる日本人を騙した金で支えられてます」って言ってくれるんだろ
630名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 17:55:33.75 ID:SkuXMy7u0
結局本日もロリコンアニオタの言いがかりであることが判明されましたね。
631 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 17:55:36.80 ID:A69msMEVP
募金する気なくなるね。
何この募金ビジネスは
632名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 17:55:40.27 ID:SBG+Dywx0
ユニセフは「1回しか募金してない」俺に何回も何回もでかい封筒の「またおねがい」メールしてくる

そんな団体は止めておいた方がいいと思うんだな
633名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 17:55:49.25 ID:reTXlxTg0
>>621
へえ、それ何てキ チ ィ ガ イ♪?
634名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/20(日) 17:56:31.30 ID:J19JINTm0
>>630
ハイ!勝利宣言いっちょ〜♪wwww
635名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/20(日) 17:56:34.61 ID:MN78Laps0
>>621
その分、実在する子供がほったらかしって事だよね
636名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 17:56:43.96 ID:rHeWkZ250
全く関係ない児童ポルノの話に盛ってくあたり引き出しが少なすぎるだろ
637名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 17:56:59.98 ID:CEQ+VC2H0
>>621
途中で送信してしまった

後児ポがらみはする気がないんじゃなくて出来ないんだろ
賛成派から感情論以外の回答がもらえたことないからな
638名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 17:57:28.79 ID:WuF9uS/90
>>624
もちろんあるわな
でもそれ以外に住むとこも必要だろうし。児童の心的ケアなんかもユニセフの支援活動に含まれてるぞ
やって欲しいことがあったらそれこそ積極的に黒柳さんとこに手紙書いて送るべき
639名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/20(日) 17:58:42.63 ID:hPJRVk3lO
良いから募金してやれよ
日本ユニセフ協会で親善大使やってるアグネスさんはな、癌で苦しんでいる人達をみて、霊芝売ってあげてたんだぞ
効果が証明できていないから下手したら、逮捕されるリスクがあるにも関わらず、みんなの笑顔のために売ってあげるような天使なんだぞ
ここでぐだくだやってる暇あるなら自治体に募金してやれよ
640名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 17:58:43.83 ID:CEQ+VC2H0
>>628
自分で東京の事務所が掛け合えばって言ってるじゃんか
普通に日本ユニセフが介在する余地はあるだろう
641名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 18:00:08.57 ID:CEQ+VC2H0
>>630
レッテル貼りとかこれ以上議論したくないよって言ってるようなもんだぞ
子供のためとか奇麗事いうくせにここは触れられたくないんだな
642名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 18:00:09.13 ID:SBG+Dywx0
25%もフトコロに入れる団体はやめといたほうが・・・
643名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/20(日) 18:01:12.64 ID:6CgNKfqd0
そういやブラック企業もそうだが2chで都合の悪い事書かれると必ず裁判で
脅しにかけるよな
法人(団体)vs個人という図は正直、弱い者いじめ以外の何者でもないだろう
事実はどうであれ、弱きを助けが本業なのに弱い奴に対してジャイアンモード平気で
発動する団体に善意や慈善などないに等しいだろ?w
644名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 18:01:21.56 ID:SBG+Dywx0
80歳か・・・いまNHK
よかったよなぁ
645名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/20(日) 18:02:04.08 ID:Kt6IPqdDO
結局キモオタの流したデマじゃんwww

スレタイ信じているのが半分はいるだろ


アニメ!!アニメ!!アニメ!!
646名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 18:02:29.52 ID:WuF9uS/90
>>640
東京の事務所ってのは国連児童基金の東京事務所な
日本ユニセフとユニセフの東京事務所をごっちゃにするな

そのうえで、ユニセフ本体がまだ支援の必要性可能性を主張してるのに日本ユニセフがそれを否定することなんかは当然出来ない
逆に、ユニセフ本体が支援打ち切りを検討してても日本ユニセフが継続の可能性を訴えることくらいはできるかもしれないが
647名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 18:02:29.93 ID:SBG+Dywx0
今後、生きててよかったと思えれば尚いいけどな
648名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 18:02:46.91 ID:rHeWkZ250
>>641
この件に何も関係ない児ポの話しだすくらいだからそう思われても仕方ないと思うの
649名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 18:02:51.30 ID:qBcZm7sl0
>>639
大使が堂々とそういうことやってるから不信感抱かれるって言ってるのに
都合の悪いことはネトウヨの捏造、ユニセフ批判してるのは2chに踊らされる馬鹿って論法だからな・・・
650名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/20(日) 18:03:30.52 ID:J19JINTm0
>>644
今TV見れないのでkwsk
651名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 18:04:05.36 ID:SBG+Dywx0
25%フトコロに入れる団体は止めといたほうがいいよ

募金もったいないじゃん
652名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 18:04:51.73 ID:SBG+Dywx0
>>650
80歳のあばあさんと16歳が救助されたんだよ

よくあの状況のりきったよな・・・
653名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 18:05:21.48 ID:CEQ+VC2H0
>>646
へぇそうなのかもうちょっと調べてみるよ「

>>648
いや実際の子供に目を向けてない前例があるから信用しづらいと言ってるだろ
あれが子供の為だと本気で思ってるなら別にかまわんが
654名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/20(日) 18:07:07.16 ID:hPJRVk3lO
>>649
ネトウヨ乙
地震きたときに真っ先に「鶴を折ろう」と考えた、日本ユニセフ協会大使のアグネスさんを馬鹿にすんなよ
655名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/20(日) 18:07:31.00 ID:J19JINTm0
>>652
え!?今日救助されたの!?
スゲェ!!
656名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 18:08:23.06 ID:SBG+Dywx0
25%もフトコロに入れて、
その金使って
「また募金してねー」
ってメール送り続ける
そんな金の使い方するために募金したんじゃねぇっつーの
家にメール来るたび原が建つ
657名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 18:08:35.45 ID:61JFL1Sx0
>>415
なにサラッと嘘ついてんだよカス
658名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/20(日) 18:09:03.84 ID:Kt6IPqdDO
大災害からアニメまで、ネトウヨの期待は無限大
659名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 18:09:10.01 ID:+ykmXdzR0
これもう3スレ目ぐらいか
660名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 18:09:20.54 ID:SBG+Dywx0
>>655
そう、さっき
やっぱり諦めないことだなぁ・・
661名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/20(日) 18:09:51.37 ID:4/QqhgzB0
662名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 18:10:10.15 ID:rHeWkZ250
>>653
本業と別のことやってたら本業サボってるとかアホだろ
架空の子供に目をやってる事例じゃなくて実際の子供に目を向けてない事例を紹介してくれよ
663名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 18:12:41.61 ID:reTXlxTg0
>>652
>80歳のあばあさんと16歳が救助されたんだよ

よく頑張ったなあ、東北はこちらより寒いだろうに…
救援隊も25%少なかったらこのお二人も助からなかったかもしれない

おれが直接寄付するのはそう言う考え

これに伯父や思想は関係なくないか?
664名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/20(日) 18:12:42.85 ID:tO7s3dQ5O
これ詐欺にはならないの?
665名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/20(日) 18:12:51.15 ID:hPJRVk3lO
>>662
活動資金を架空の子供のために使って何が悪いって話だよな
活動資金なんだから、収入元がなんであれ好きに使って当然じゃねーか
666名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 18:12:52.19 ID:7wpI6fAD0
>>618
だから、そもそも復興資金に16〜20兆円掛かると試算されてるのに、
余らせるということがおかしいだろって言われてんだよ。
667名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 18:13:35.50 ID:npMcus0C0
>>639
母体も詐欺なら大使も詐欺かよ
668名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 18:14:25.01 ID:CEQ+VC2H0
>>662
児童ポルノはまさにその例じゃないの?
実際の被害児童の救済じゃなくて、創作物規制なんてトンデモ言い出す意味がまるで分からないんだけど
日本に対する援助はここしばらくしてないくせに、こんな法案にばっかりしゃしゃりでてくるのはなんで?
669名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 18:14:57.24 ID:os05THgQ0
>>664
昔から行われてる合法的な募金詐欺です
670名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 18:15:38.26 ID:reTXlxTg0
>>661
え?75%の中から1億円じゃないの?
25%は経費で使い切るってそう言う意味だったのか‥
ありえんわー
つか、国連は日本がそんなに憎いん?
671和歌山(catv?):2011/03/20(日) 18:15:49.64 ID:nIwdxF5g0
L'Arc〜en〜Ciel hyde(年齢42歳、出身地・和歌山県和歌山市)「俺ああいうチャリティとか大っ嫌い。ボランティアの金、全部車に変わってる。」 
AWAKE TOUR代々木2日目のMCより
>「こういう反戦的なこと(ツアー?)やってるとねえ、チャリティーの話とかがよく耳に入ってくるんだけど
>俺ああいうチャリティとか大っ嫌い
>寄付するのはいいけど、その金がどこに流れていってるのか分かんないのがうさんくさくてね
>あんなでっかいビルとか建ってるしね
>俺の知り合いにインドにボランティアに行った人がいるんだけど、
>「おまえちょっと売れてきたからってボランティアとかすんなよ」って言われてねえ
>「なんで?」って言ったら、
>「ボランティアの金、全部車に変わってんぞ」って言うのね
>寄付とか募金とかで集まってきたお金で、そのボランティア団体が車をいっぱいかって、
>末端の方にはほんの一握りしかお金が届いてないっていう
>俺それ聞いて絶対そういうのやらないって思ってたんだけど
>君たちの方がかわいいなって最近思うようになってね
>たとえ1%しか届かないとしても、それを信じて募金とかするのがね、
>絶対こんなの本当の寄付になんかなんねえよっつって何もしてなかった俺とかより
>すごいいいことだなあって最近思うようになって、俺も変わってきました
>じゃあ次の曲はそういうことへの思いに気持ちをこめて作った曲です 星空」
http://img.2chan.net/9/res/1131937.htm
672名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 18:15:53.59 ID:eXJj0wph0
京成真間駅の韓国食材扱う店が店頭で

売り上げの一部は義援金にします

ってビラ貼って弁当売ってたwwwwwwwwwwww
673名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/20(日) 18:16:18.59 ID:0xQ0yUtd0
おまえらこの団体だけは全力でいけよ
674名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 18:16:51.27 ID:reTXlxTg0
>>639
あのキーワード言ってたら薬事法違反じゃん
しかも中華製だろ?
675名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 18:16:53.12 ID:WuF9uS/90
結局、日本ユニセフが気に食わない理由って児ポ法が気に食わねえってことに収束するのな
募金活動に費用がかかることが詐欺の証拠なんつってたらNGOどこも成り立たないもんな
676名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/20(日) 18:16:59.47 ID:NnEFfS6w0
お前らよく読めよ
支援が必要ないレベルに達した場合のみ他地域の支援に使うんだぞ
677名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/20(日) 18:17:37.43 ID:hcO3tcq3O
でも普通の人はユニセフって字が箱に入ってたら募金しちゃうだろうな
俺もネットやってなかったらこんな事興味無いからとりあえず信用するもん
678名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/20(日) 18:17:37.72 ID:J19JINTm0
あれ? ID:SkuXMy7u0 逃げた?
679名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 18:17:48.11 ID:SBG+Dywx0
とにかく、
日本ユニセフは無駄金使いをやめることだな
680名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 18:19:35.86 ID:wfr/65MO0
盲導犬とか難病とか交通遺児とか募金求めてる団体はいくらでもあるんだが
そこいらがみんなTOPに東日本大震災の写真のせて募金集めて集まった金から手数料引いて
その残りを自分で判断して支援してその残りはまた自分らの活動資金
そんな事が許されていいのか?
681名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/20(日) 18:19:38.33 ID:J19JINTm0
>>679
つか、アグネス首にした方がよくね?
イメージ悪すぎだろ
682名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 18:19:42.95 ID:61JFL1Sx0
http://www.j-cast.com/2011/03/20090908.html
>J-CASTニュースは3月20日、日本ユニセフ協会に何度か問い合わせてみたが、連絡が取れなかった。

のん気に3連休か?
683名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 18:20:04.46 ID:SBG+Dywx0
>>676
普段だらしないやつが
「今回はきっちりやります!」
って言ってるだけだ

必要性がないならスルーだな
684名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 18:20:11.94 ID:zmwrqD3X0
そらそうだな

金持ちの日本は
じぶんでやれちゅうことやな
685名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 18:21:06.76 ID:SBG+Dywx0
>>681
俺はアグネスとかどうでもいい
偽善でも募金する方が良い、って思ってるからな

でも日本ユニセフはどーもよくないな・・・
686名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 18:22:42.22 ID:CEQ+VC2H0
>>675
どっちかって言うとアグネスのが気に食わないけど
あと費用に関して俺は文句は言ってない
港区に25億だかかけて自社ビルたてるほど費用として抜く必要があるのかは知らんが
687名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/20(日) 18:23:15.42 ID:hPJRVk3lO
>>675
そうそう、日本ユニセフ協会は真っ当な団体だよ
幹部にテレビ局の経営者が揃っているお陰で、テレビ局主催でチャリティイベントできるんだしな
チャリティイベントで集まった金のうちから、いくらかが活動資金にはなるが、幹部がしっかり管理してるから問題ないっての
688名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 18:23:47.47 ID:61JFL1Sx0
>>678 その中部地方は去年から工作やってる自称「日本ユニセフ協会応援団」。時々catvにもなる

457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/11/01(月) 00:54:07 ID:L0KiMi4T
ブログ主はν速にいた中部地方からの工作員でしょ?w
ツイッターの"tsubamega"というアグネス信者もそのブログを盛んに宣伝していたよw

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1283663698/348
348 名前: タコス(catv?)[sage] 投稿日:2010/09/07(火) 13:57:52.90 ID:YSMf0vdM0 [6/7]
俺はtsubamegaさんではないぞw
俺はいつもの中部地方だ。
彼はたぶんアグネス信者、俺は日本ユニセフ協会応援団だ。

349 名前: モデラー(アラバマ州)[] 投稿日:2010/09/07(火) 14:07:23.62 ID:NR4pN8T10 [4/4]
>>348
なるほど。やっと謎が解けました。

【アグネス】似ても似つかないマザーテレサをダシにPR
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1281563577/753

753 名前: サラリーマン(埼玉県)[] 投稿日:2010/08/12(木) 19:28:56.59 ID:h+SOowQh
集中して擁護コメントを残す人物をまとめるとこのようになる

7時〜8時  AV男優(中部地方) ID:H+99huVC
9時〜11時 臨床検査技師(catv?) ID:z4ZDl9uB
13時〜15時 キチガイ(catv?) ID:AXL+L7fD
16時〜17時 臨床検査技師(catv?) ID:z4ZDl9uB
18時〜    AV男優(中部地方) ID:H+99huVC

彼らはなぜ同時に現れないのか?なぜ交代するかのように間を開けて登場するのか?
謎は深まる…
689名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 18:23:57.95 ID:reTXlxTg0

>>675
>>191
>これだけ募金活動に貢献してるから年間◯◯◯◯円もらいますって
>胸を張って、言った方が良いと思うよ。

俺はこうゆう考え。


>>681
児ポ法云々はどうでもいいけど、アグネスだよなあ
中国人が、ユニセフ親善大使アルよ〜ってw何のギャグだよw
完璧にアフリカ人は中国からの支援だと思うぜ

しかも子供はカナダ国籍にしたとか?
690名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 18:25:11.82 ID:SBG+Dywx0
> 幹部がしっかり管理してるから問題ないっての


なんでそんなこと知ってんの?
なんでそんなこと確信持って言えんの?w
691名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 18:27:31.02 ID:qBcZm7sl0
>>690
おいおい、彼のレスをよく読んでくるんだ
692名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 18:27:38.03 ID:SBG+Dywx0
結局、
今回の震災に全てまわすってのは
「本部にまわす分を震災に使う」
ってことじゃないの?
自分達の活動費はしっかり取りそうだけどな
693名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/20(日) 18:27:42.29 ID:hPJRVk3lO
>>690
幹部がテレビ局の経営者を始めとして、メディアのお偉方や、その他元官僚の皆さま方で構成されてるんだぞ?
信頼できるだろーが
694名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/20(日) 18:27:43.26 ID:gxK8F0Mh0
アグネスと同じ日本ユニセフ協会の親善大使日野原先生は何故か叩かないよね
お前ら結局何も知らないんだろ
695名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 18:30:55.23 ID:WuF9uS/90
>>689
役員は常勤ひとりを除いて無報酬だぞ?
常勤役員に報酬が支払われてるのは例えば日本赤十字とかでもいっしょな

一般管理費は公開されてるし、募金活動費も公開されてる
あんたのレスにはこれまでも何度もソース付きで反論あったんじゃないか?
696名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/20(日) 18:33:16.08 ID:8fuHnlAZ0
宇治とかが募金で集めたお金ってどういう扱いになるの?
(集まったお金)−(集めるのにかかった経費)=収益
として、そこから法人名義で寄付して節税
ってな図式ではないよね?
697名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 18:33:32.82 ID:SBG+Dywx0
>>695
本当にそうなら
25%も何に使ってんだ?

あとくだらん「募金おねがい」メール何回も送ってくんな!
698名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 18:34:19.01 ID:reTXlxTg0
>>695
>役員は常勤ひとりを除いて無報酬だぞ?

ああ、それはHP見て理解したけど
その前から報酬はもらっていいんだよと言う事

ただ、収支報告書はどんぶり勘定だから
あれじゃ人件費がいくらかさえわかりゃしないんだぞ

何でそんなグレーな事してるんだ?って事
699名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 18:34:42.49 ID:SBG+Dywx0
80と16は おばあさんと孫だったみたいな・・・・身内同時に助かったんだ・・よかったな
700名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 18:36:06.86 ID:5OFjpcUe0
アグネスの募金御殿見たら
募金する気になれない
701名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 18:37:32.00 ID:SBG+Dywx0
>>700
それは募金とは関係ないだろ・・・・
702名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 18:37:34.12 ID:WuF9uS/90
>>697
実際には25%も使ってないってことがひとつ
あと他の名前の売れてる団体でも25%以上の経費がかかってるとこは普通にあるってことがひとつ

募金お願いメールは確かにうざかろうが、その手法でこれまで募金総額伸ばしてきたんだろうからなかなかやめれないだろうな
鬱陶しいから別の方法かんがえろくそがってメールでご意見かえしてやればいいんじゃね
703名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/20(日) 18:37:35.63 ID:hPJRVk3lO
おまいらも、ついったーで拡散しまくってる奴らもあんま調子に乗るなよ
日本ユニセフ協会は、活動の継続のためなら、個人相手でも訴訟を起こすからな

「アグネスが危険地帯のソマリアに行くと言いながら、実際は安全なソマリアに行っていた」なんて、つまらないことで取材してきた週刊誌も訴訟ちらつかせた瞬間びびったからな

たかが一般人が日本ユニセフ協会に歯向かおうなんて愚かだぞwww
704名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/20(日) 18:39:24.37 ID:J19JINTm0
>>703
訴訟費用も募金から出すのか〜
怖ぇぇぇぇぇ〜〜〜!!!ww
705名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/03/20(日) 18:40:46.38 ID:03/roBA10
>>703
日本ユニセフこそが偽善の悪魔だよな
706名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/20(日) 18:40:58.06 ID:hPJRVk3lO
>>703
× 安全地帯のソマリア
○安全地帯のソマリランド

ごめんなさい
707名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/20(日) 18:41:00.60 ID:7CCg3tqkO
アフリカ土人なんか救っても無駄に終わるだろ
708名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 18:41:15.09 ID:SBG+Dywx0
>>702
単純にパーセンテージの問題じゃなく
集まる金額がどうなのか? が問題

まぁ余ったから港区のビルだろ
「みなさんからのご要望にお応えして」
建てたらしいけど
709名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 18:41:20.17 ID:WuF9uS/90
>>698
> その前から報酬はもらっていいんだよと言う事
どういうこと?
どこの団体も専従職員がちゃんとお給料貰って働いてるぞ

> ただ、収支報告書はどんぶり勘定だから
他の団体でも一般に公開してる資料は似たようなもんだ
税理士の監査は入れてんだし、税務署にはちゃんとした書類だしてるから安心しろ
710名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 18:42:10.79 ID:BTwrzgH00
あぶねー、あぶねー
ユニセフに募金しようかと思ってた

ここだけは避けた方が良いんだな?
711名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/20(日) 18:42:32.50 ID:MN78Laps0
>>707
砂漠に水撒くようなもんだよなアレ
712名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/20(日) 18:43:19.77 ID:ZoO+EWpj0
>>710
地震被災者への義援金なら、ユニセフ経由じゃ駄目。
他のことに使われても文句言えない。
直接そう謳ってるところに寄付した方が良い。
713名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 18:43:30.76 ID:SBG+Dywx0
なんにせよ、
日本ユニセフに募金すると25パーセント活動資金に取られる
募金したらしたで、無駄金つかって「また募金おねがいします」メールがどんどん来る


必要性がないならユニセフ以外に良いところを見つけたほうがいい
714名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 18:43:59.01 ID:zidshLQaP
おまいら、募金しとけ。
http://uproda11.2ch-library.com/290061PLk/11290061.png
715名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 18:44:19.51 ID:rHeWkZ250
>>704
賠償で儲かれば素晴らしいじゃん
716名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/03/20(日) 18:44:55.80 ID:qFxAlhWD0
日赤→お見舞い金として各自に
共同→ボランティアやNPOの活動資金に
ユニセフ→?

じゃなかったっけ?
717名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/20(日) 18:45:06.22 ID:J19JINTm0
>>714
大牟田が廃墟に!!!
718名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 18:45:08.52 ID:reTXlxTg0
>>709
>募金活動に費用がかかることが詐欺の証拠なんつってたらNGOどこも成り立たない

これに対しての考え。
常識の範囲内の経費はいいんだよ。

だが、何の為に立派な一等地のビルは必要なの?

せっかくの寄付金をジャブジャブ使っていいの?って考えはないの?って事で
719名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 18:47:14.20 ID:reTXlxTg0
>>713
うん、封書でも毎年封筒に貼るシールが郵便で送られて来るよ
「これでもっと寄付をアピールしろ」って書いてある…
720名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 18:47:22.42 ID:61JFL1Sx0
>>695
常勤役員の報酬いくら?
721名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 18:49:39.49 ID:BTwrzgH00
>>712
これだけの未曾有の大震災だよ。
援助が足りない事があっても余る事なんてねーわ。

寄付したお金は全額被災に会った人に送って欲しいわ
ここだけは絶対に募金しないわ。俺の家族や友人にも知らせておく
722名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/20(日) 18:50:17.36 ID:4yM/PRwI0
>>1 ■スポーツ芸能部門
5億円 AKB48+秋元康
2億円 久米弘
1億円 イチロー
100万$ サンドラ・ブロック クリント・イーストウッド
7300万 ペ・ヨンジュン
5000万 ダルビッシュ有、イ・ビョンホン、安室奈美恵、松井秀喜
4300万 元東方神起
3500万 浜崎あゆみ
2000万 GLAY 
1500万 ウォンビン、チェ・ジウ、ソン・スンホン(俳優)、リュ・シウォン(俳優)
1000万 ドリカム、MISIA、TAKURO(GLAY)、神田うの、チャン・グンソク(俳優)、
     金本知憲、藤川球児、城島健司(阪神)、パク・チャンホ(オリックス)
     サンドウィッチマン、高橋克彦、井川(ヤンキース3A)10万$、
730万 キム・ヒョンジュン(歌手)、パク・チソン(マンチェスター・ユナイテッド) 
500万 ビートたけし、所ジョージ、杉内(ソフトバンク)、黒田博樹(ドジャース)5万$、
300万 三浦大輔(横浜)
200万 谷繁元信(中日)、桧山進次郎(阪神)、藤原紀香、品川(吉本) 
     和田一浩、森野将彦、浅尾拓也、吉見一起 藤原紀香
100万 堀江貴文、江尻慎太郎(横浜)、橋本将(横浜) 岡本なつき、師走トオル(小説家)
     渡辺俊介(ロッテ)、中田翔(日ハム)、館山昌平(ヤクルト)、国生さゆり
50万  吉田秀彦 赤星憲広(元阪神)、山口鉄也(巨人)
低額  蛯原友里(33万) 岸辺シロー(5千円)     
0万 (チャリティ) 桜塚やっくん、清水宏次朗、みひろ、今田耕司、宮川大輔、若槻千夏、石田純一
   (メッセージ・ポエム) 倖田來未、椎名林檎、泉谷しげる、上地雄輔、ホンジャマカ、市原隼人
   (義捐金呼びかけ) つんく♂(?)、中田英寿(20億)、GACKT(1億)、はるな愛(50万)、渡辺兼(1億)
救援物資  EXILE 飲料水約5万本+義援金(金額未定)、坂東英二(ゆで卵5000個)
        白鵬(カップ麺10万個)、大林素子(水300l)、宇多田ヒカル(献血400ml)、東尾理子(ボディフィット2ケース)
        中村紀洋 元楽天(毛布6500枚)、木梨憲武(絵一枚)、
その他 KARA(アルバム収益寄付)、ソ・ドヨン(ドラマ出演料寄付)、アンガールズ(節電呼びかけ)、
723名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 18:50:30.89 ID:SBG+Dywx0
>>719
みんなの募金を扱うところなんだから、
質素に、質実剛健であって欲しいんだけどな

許されているからって無駄金使いすぎなんじゃないかな、たぶん
724名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 18:51:02.01 ID:WuF9uS/90
>>708
パーセンテージの問題じゃないの?
自分からパーセンテージで話ししてたのに?
じゃあ集まる金額の話として
ユニセフには募金で180億から集まって、そのうち一般管理費にまわってるのは3.5億くらいだろ
日赤は社資で360億集めてるけど総務管理費に70億近くかけてるぞ

だからどっちがどうと言うつもりはないが、言うほどユニセフが金かかってるようには思えん
725名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 18:51:33.33 ID:3lMOdIriP
>>718
ビルを買ったら駄目というのも極端
726名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 18:52:28.60 ID:SBG+Dywx0
>>724
その3.5億の以外の金はどうなってるんだ?
なに使ってるんだ?
727名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 18:52:59.70 ID:rHeWkZ250
>>718
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_hou.html
だからこれだろ?

一等地かどうかも微妙だけど広報活動って言われてそれでもなんか問題有るほどとは思えない
728名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 18:53:54.50 ID:BTwrzgH00
おまいらに教えて欲しい
募金が確実に全額、被災者のために使われるには
どこに募金すれば良いの?
やはり役所とか公共団体みたいな所がいいんかな?
729名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 18:54:32.58 ID:WuF9uS/90
>>718
で結局一般管理費ちゃんと公開してるから、胸張ってこえrだけつかってますって言ってるわけだが
なにが不満だったんだろうか
730名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 18:54:41.11 ID:8KJ7TLHf0
携帯でドコモポイントを募金にまわせるんだけど
これって結局、被災者の携帯代無料とかで使われるんかな
ま、それでもいいんだけどさ
731名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/20(日) 18:55:18.57 ID:/tar6KQb0
ニュー即に居てユニセフに募金する馬鹿は居ないと思いたいが・・・
732名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/20(日) 18:56:02.06 ID:orKt/Sd30
当緊急支援に必要な資金を上回るご協力をいただいた場合(被災者の皆さまへの支援が行き届き、ユニセフと
日本ユニセフ協会が提供できる内容の支援が被災地では必要ないと判断される場合)、ユニセフの職員及び関係者で活用させていただくことがありますので、ご了承願います。
733名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 18:56:33.61 ID:WuF9uS/90
>>720
赤十字は社長が1500万っていったかな
ユニセフは一般管理費3.5億でスタッフ40人ってことだからユニセフも一番上は1000万くらいはもらってるんじゃないか
734名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 18:57:30.13 ID:abAcUzPc0
ユニセフに募金したらアカン!ってのは誰でもしっていることじゃないの?

震災に使われるのって全体の5%が良いところ?
735名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 18:57:37.88 ID:93KqAIEg0
そもそもユニセフは子供を援助するための組織だろ。
震災とかダシに使ってるだけじゃん
736名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 18:57:39.77 ID:SBG+Dywx0
>>729
どうみても1等地の御立派ビルでした
ありがとうございました
737名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/20(日) 18:59:13.18 ID:/tar6KQb0
>>11
-になってるのって何だ?w
738名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/20(日) 18:59:20.00 ID:MN78Laps0
>>725
ビル買うなとは思わんが必要性も無さそうなのにわざわざお高い場所選んでるのがどーよ、って事だろ
いきなりビルそのものを云々言って極端なのはどっちだよw
739名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 18:59:39.28 ID:3lMOdIriP
>>736
立地って言うのは集金効率に左右するのわからないの?
それで募金額増えたら問題ない
740名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/20(日) 18:59:44.82 ID:Xz3R8seq0
コンビニはだめなんか?
クソッ俺の募金が無駄になっちまうかもしれない
なけなしの1円募金したのに
741名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 19:00:36.49 ID:9bQvHV9A0
募金したって優越感がいいんだからそれが本当は何に使われてたっていいじゃねーか
イメージ上げるために募金する有名人でもあるまいし
742名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/20(日) 19:00:39.25 ID:J19JINTm0
>>737
火事場泥棒じゃね?
743名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 19:00:53.31 ID:61JFL1Sx0
>>728
都が物資(但し品目限定で新品)での援助も受け付けてるよ

東京都保健福祉局
東北地方太平洋沖地震に係る東京都内からの救援物資を受け付けます
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/03/20l3hd00.htm
744名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 19:01:38.17 ID:WuF9uS/90
>>726
主には募金活動費と宣伝事業費だろ
チャリティー開こうと思ったら会場使用料がかかるし、テレビでCM打とうと思えばテレビ局に金払わなきゃならん
どんだけ露出するかで募金の集まり方は違ってくるもんだから、普通の商店の仕入勘定みたいなもんだ
他のNGOでもここが金食ってるってことは珍しくない
例えば国境なき医師団とかだと、支出全体の6割が支援業務で、3割が募金活動および広告宣伝費とか
745名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 19:02:56.13 ID:Xhe0Uuh20
どこに募金したら安心か分からないんで
募金やめることにした
746名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/20(日) 19:03:18.19 ID:ZoO+EWpj0
>>739
> 立地って言うのは集金効率に左右
わからないので説明してください。
あと賃貸テナントじゃなくてビル建てなきゃ駄目な理由も
747名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 19:04:20.65 ID:SBG+Dywx0
>>739
募金者は一等地にあるから募金するのか?
それは役所仕事がしやすいだけだ

今の細かい情報が簡単に手に入る時代、
一等地にあるから信用できる、とか誰も思わん

それと募金総額が増えればそれでよいとか、
募金するひとりひとりの気持ちを蔑ろにするような発言は控えてね
748名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 19:05:53.34 ID:SBG+Dywx0
>>744
ネット時代なんだから、昔ながらの方法は考え直す時期だろうな

その宣伝に群がった利権がそれを許すかどうかだろうけど
749名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 19:07:02.67 ID:3lMOdIriP
>>747
そもそも国連に使用は認められてんだよ
不正はない
ごちゃごちゃ言うな馬鹿
750名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 19:08:50.59 ID:BTwrzgH00
ID:3lMOdIriP (p2)

もういいよ
お前がどんなに頑張ってもユニセフには募金しないからw
751名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 19:10:07.14 ID:reTXlxTg0
>>725
だから、ダメっては言ってないでしょ
ただ募金ってビルに言ってする物じゃないんだから。

誰がどういう決済取ったの?と疑問が残ると。

>>723
シールは特色の金をふんだんに使ってて豪華でしたよ


>>749
>そもそも国連に使用は認められてんだよ
>不正はない
>ごちゃごちゃ言うな馬鹿

まるで東電が「事故の原因は天災だから補償の必要はない。
だから津波には対策しなくても問題ない」って言ってるような。。。

それじゃ感情的に納得はできんよね
752名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/20(日) 19:10:11.40 ID:J19JINTm0
>>749
人の善意で銭預からせてもらってるだけのヤカラが
ごちゃごちゃ言うなだと?
753名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 19:12:10.97 ID:SBG+Dywx0
> シールは特色の金をふんだんに使ってて豪華でしたよ

いあ、だからうちにいっぱいあるからw
何色だったか覚えてないけど、メールが山済みになってるw
754名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 19:12:13.94 ID:fCZcXR5t0
今回とにかく日本ユニセフ協会だけは避ければいいと判って良かった
755名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/20(日) 19:12:38.46 ID:a+6Y+c4G0
これ詐欺じゃねえの?
756名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/20(日) 19:13:34.08 ID:eb0oXMWuO
ユニセフに募金するのや〜めた
757名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 19:14:10.11 ID:WuF9uS/90
>>747
啓蒙施設を兼ねてるからアクセスの便利なところにあるのがまったく無駄とは思わんけどな
それこそ日本赤十字だって港区の御成門にユニセフハウスより更にでっかい日赤本社ビル構えてるぜ
758名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 19:15:39.85 ID:reTXlxTg0
>>753
知り合いにあんなの貼って送れないですよねー
なんでそこまで偽善者アピールしなきゃならんのか。
Appleじゃないけど、寄付するときはこっそりと。

キティ中部さんはどこかの社長さんらしいけど法人名で10万円しかしないの?
個人でした方が良いよー
759名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/20(日) 19:15:42.63 ID:kP1TgLCx0
皆様のご厚意で出来上がったこのスレの10%は活動費としてID:SkuXMy7u0が消費します
760名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 19:17:26.25 ID:WuF9uS/90
>>748
効率的な募金活動をしたいねってのは皆同じこと思ってるだろうけど
これまでの実績として日本ユニセフはそんなに悪い活動してるわけでもないだろってのが実際のとこだろ
ユニセフと日本ユニセフは関係のない団体だみたいなデマに踊らされてイメージ先行で数字見てないヤツが多いんだと思う
761名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 19:17:38.64 ID:reTXlxTg0
>>739
うちにユニセフから青いプラスティックの募金箱が来たよ

今度来たら、あの立派なビルで沢山募金が集まるんでしょー?

うちなんか足元にも及ばないからもって帰ってねって言ってみるわw

762名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 19:17:49.21 ID:rHeWkZ250
>>736
品川が一等地って何処の人の感覚なの?
郊外とは言わないけどって位の土地だと思うんだけど
763名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 19:21:05.80 ID:SBG+Dywx0
>>757
いま啓蒙施設なんて必要じゃないんだよね
港区までわざわざ行って偽物の空間見るより、
ネットでしっかり現実の画像見せたほうが伝わる

そんな施設オ○ニーでしかない 自己満足

764名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/20(日) 19:21:32.03 ID:Kt6IPqdDO
アニメやマンガの団体はいくら募金したのかな?
765名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 19:22:11.17 ID:reTXlxTg0
うはw
品川駅から400mの立地がたいした事のない土地かあw
やっぱ大都会、東京都民さんはスゲエや(´・∀・`)
ご自宅はどの辺にあるんですかあ?

766名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 19:22:38.84 ID:SBG+Dywx0
>>762
安い土地じゃないな
東京に^住んでますけど!
767名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/20(日) 19:22:45.66 ID:QktYr2NsO
ツイッターで拡散されてるの?これ
768名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 19:23:34.78 ID:pQqUcT+D0
ユニセフが土人支援すんのは問題ないんだけど、いまは紛らわしいからやめて欲しいね
769名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 19:23:42.14 ID:eJCIxxKb0
>>762
はぁ?あんな白金高輪に近いのに、郊外なんて笑わせんなっての
770名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/20(日) 19:24:19.45 ID:J19JINTm0
>>767
メチャクチャ拡散されまくってる
771名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 19:24:34.36 ID:reTXlxTg0
>>762
>品川が一等地って何処の人の感覚なの?

つまりソニーなど二流会社だ!と。こう言うわけですね?
772名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/20(日) 19:25:01.08 ID:QktYr2NsO
>>770
それならいいや

広まりまくれ
773名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 19:25:49.88 ID:CEQ+VC2H0
>>762
あのー、港区高輪が郊外とは言わない程度ってどんだけ金銭感覚麻痺してるんですか?
774名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 19:26:08.19 ID:WuF9uS/90
>>763
さあ、どのくらい啓蒙施設が必要とされてるかはしらんけど、
ユニセフハウスには啓蒙施設としての機能が期待されてるし、
そういった施設を用意すること自体は他の団体でも同様のことだよといっとる
775名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 19:28:27.65 ID:3lMOdIriP
>>751
いやならしなかったらいいだろw
日ユニにとってお客様じゃないんだよ君は
なんせ年間180億の集金能力あるからな
776名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 19:28:56.12 ID:vj7E8vLD0
警察に通報したらいいんじゃね?
777名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/20(日) 19:29:36.53 ID:jTuJG0Id0
ユニセフには募金しない。
778名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/20(日) 19:31:45.72 ID:/X9fp4X20
まじか
779名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 19:32:21.10 ID:reTXlxTg0
>>762
さすがユニセフ職員さんは高給取りなんだろうなー

>>775
あ、言っちゃった?
いままで寄付してた人をw
俺なんか180億円以上の集金力の前ではカスみたいなもんでしょうねー

ではささやかながら今後、寄付は一切断らせて頂きますわw

780名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 19:32:45.69 ID:SBG+Dywx0
>>774
啓蒙施設はもう時代遅れだね
ネットでそれ以上の情報を送れるから

みんなの募金なんだから、
もっと良く考えて、
もっとも効率よく使わなきゃね
781名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 19:32:48.72 ID:/qboTMzH0
そもそもなんで募金窓口こんなにあんの?
一元化したら問題出てくんの?
782名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 19:33:29.84 ID:CEQ+VC2H0
>>775
お客さんてwww
営利目的の企業なのかよユニセフはwww
783名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/20(日) 19:34:37.11 ID:kP1TgLCx0
ユニセフに100円募金したら一年ぐらいはずっと募金お願い封筒送ってくれるの?
俺募金するわw
784名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 19:34:46.59 ID:3lMOdIriP
>>779
自分で納得行く団体に寄付するのは常識だろ
調べずにやってのかよ
人に言われるまでわからないガキですかw
785名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/20(日) 19:34:55.64 ID:J19JINTm0
>>775
うわ〜すご〜い
じゃあもう二度と募金しないでも大丈夫っすね
マジ尊敬します
786名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 19:35:06.07 ID:+IBIB+Nr0
ユニセフには募金しない
787名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 19:36:14.46 ID:3kWTn70C0
>>781
窓口をしぼっちゃうと、ホリエ豚みたいな便乗窓口開設で儲けたい人達が困っちゃうから
788名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 19:36:16.66 ID:CEQ+VC2H0
>>783
都内在住だけど、一回も募金したことなくても俺のアパートに送ってくれたよ!
個人情報どっから持ってきたんだろうね!!
789名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 19:36:37.54 ID:SBG+Dywx0
まぁここが一番胡散臭く感じてしまうのが一番問題なのかもな

http://www.dpj.or.jp/news/?num=19859
790名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/20(日) 19:37:19.66 ID:kP1TgLCx0
>>788
親切だね!
791名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 19:37:54.27 ID:3lMOdIriP
ガキには社会がわからんのだろう
職員の給料・設備維持費・広告経費・印刷物・送料etc
負担しているのは誰だよ
792名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 19:38:21.62 ID:rHeWkZ250
団体が本部を置くには幾分遠いところだと思ったけど
その周りは知らんけど住宅地じゃねえの高輪って
793名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/20(日) 19:38:32.69 ID:uw1Cik2sO
結局どこがいいんです?
794名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 19:39:23.24 ID:CEQ+VC2H0
>>792
距離の問題じゃなくて、実際の地価の高低の問題じゃないの?
795名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 19:44:52.38 ID:SBG+Dywx0
>>793
ユニセフはもうイヤだったから日赤にしたんだけど、
どうも日赤も芳しくないらしいから、もう一回しようとおもう

AKB48のプロジェクトかな?ww
796名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 19:48:14.08 ID:WuF9uS/90
>>792
路線価で坪200万くらい?上野駅からちょっと歩いたくらいのとこと同じくらいかな
日赤ビルのある御成門の辺りまで行くと2倍くらいになるけど
それでも中央区とかと比べりゃまだ安いか
797名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 19:51:15.61 ID:rHeWkZ250
>>794
住宅地なんてオフィス用の土地と比べてどれだけ安いのかと
そりゃ住宅街としちゃ超一流だけどオフィスとして一流とか言われると戸惑うわ
東京にまで突っ込まれてショックだ
798名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 19:51:42.94 ID:SBG+Dywx0
日赤は募金集めるだけの団体じゃないからなw
799名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 19:54:26.88 ID:ZwIQQTB00
擁護してるやつ、なんか日本ユニセフ協会のことかと思ったらUNICEFの徹子に注目させたり、
日本ユニセフ協会とUNICEFをごっちゃにしたり
話の中で都合のいいように本体とくっつき離れしてるのは
実際よくわかってないのか、釣りなのか・・・

ぶっちゃけ
日本ユニセフ協会を叩くこと=UNICEFを叩くことじゃないんだけどね
日本ユニセフ協会がなくなってもすぐ次の窓口ができて
日本ユニセフ協会で利権を得てたヤツorボランティア精神を満たしてたヤツ以外は
損しないだろ
とりあえず切り離して喋れよ、ただの窓口でしかないんだから・・・

伝説のID:SkuXMy7u0様がいなくなって、擁護側が支離滅裂だわ
800名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 19:54:51.05 ID:CEQ+VC2H0
>>797
港区住宅地の平均地価って1uあたり100万以上すると思うんだけど
千代田中央新宿あたりの商業地と較べれりゃ安いのかもしれんが、他の区の商業地より普通に高いぜ
801名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/20(日) 19:59:16.82 ID:hurdZPgt0
何か進展あった?
前に剣山置いてアグネスがマシンガン土下座させられたとか?
802名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 19:59:22.23 ID:hvL+YUyn0
善意の募金から寺銭取るような団体は全部潰して良いよ
そんな団体必要とされてないだろ
803名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 20:02:14.80 ID:x9QtVgSD0
地震で揺れたアグネス宅の修繕費になります
804名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 20:09:47.86 ID:reTXlxTg0
>>803
お前みたいなのがいるから福岡w

って言われるんだぜっ
805名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 20:16:12.01 ID:3lMOdIriP
>>799
お前は結局何が言いたいんだ?国連叩きか?
ここ潰しても代えの別団体になるの知ってるならそうなるな
806名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 20:18:31.19 ID:rHeWkZ250
>>800
それにしたって全く叩く要素が有るような土地じゃないだろ
なんか吉祥寺辺りに本部あっても叩かれそうで怖いわ
807名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 20:19:43.75 ID:WuF9uS/90
>>806
いやこの勢いだと山梨あたりまでいかないと安心出来ないぞ
808名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 20:20:48.48 ID:fCZcXR5t0
土地代なんてこれに書いてあるのに何でおまいら見ないで話してんのよ

(財)日本ユニセフ協会 2009年度財産目録(2010年3月31日現在)
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_keisan04-2009.html
809名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 20:29:36.78 ID:CEQ+VC2H0
>>806
>それにしたって全く叩く要素が有るような土地じゃないだろ
安いだろと言われてそんなこと無いといったらその回答かよ
最初からどんな高いとこでも文句言うなっていうつもりだったんだろ?
810名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/20(日) 20:32:32.58 ID:YWyHerfU0
お前らのお仲間が世界に真実を広めようとしていますw
http://www.youtube.com/watch?v=CH113NEpY0k
811名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 20:35:36.12 ID:rHeWkZ250
>>809
一等地だけしからんって話だったからそうでもないって言っただけなんだけどお前こそ何なの?
他の区の商業地ってもはや絶対一等地じゃ無いだろ
812名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 20:39:07.67 ID:SBG+Dywx0
いや、よくわからないのは、

なんで高輪が東京の一等地じゃないって言いはってるのか?ってとこなんだけど
813名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 20:40:27.67 ID:SBG+Dywx0
田舎者?
814名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 20:42:26.70 ID:FGfugOto0
被害の大きそうな宮城県に寄付申し込みメールだしたんだけど1週間たっても返信なし
それどころじゃないんだろうね
815名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 20:45:07.27 ID:CEQ+VC2H0
>>811
そもそも一等地の基準ってなんなの?
都内で一番高い商業地ってこと?
普通に地価の高いとこだから、こんなとこにしなくてもよくねっていう話だと思うんだけど
816名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 20:45:38.11 ID:WuF9uS/90
ビル建てるようなとことしては全然一等地ではないと思うけどなあ
まあ北区とかの駅前も一等地っちゃあ一等地なんだろうけど、東京の一等地ではないもんなあ
817名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 20:46:47.93 ID:SBG+Dywx0
見栄が半分以上かなw

吉祥寺のビルの1階を借り切ってとかでよかったのに
818名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 20:48:25.67 ID:3lMOdIriP
交通の便考えろよ
大口募金者の多くが都心にいるはず
819名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 20:50:36.26 ID:SBG+Dywx0
>>816
品川駅の前は高いです
常識です 
820名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 20:51:30.32 ID:Op/nmZVS0
日本ユニセフにはいらなくなった家財や衣服を寄付しよう
金はゼッタイ渡すなよ
821名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 20:53:33.97 ID:SBG+Dywx0
>>820
衣服の25%というとパンツと靴下くらいかな

それでビル建つかわからんけど
822名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 20:54:25.99 ID:WuF9uS/90
>>819
いやそりゃ品川駅前は高いよ?
でもユニセフハウス建ってる辺りはその1/3程度だぞ
823名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 20:59:45.58 ID:CEQ+VC2H0
港区は住宅地でも大分お値段高いと思うんですが
824名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 21:02:13.57 ID:WuF9uS/90
住宅地としてお安いところでなきゃ許さないという精神でどこまでも追求するわけですね
その内東京に作る必要がない、って言い出しますねこれ
825名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 21:03:00.41 ID:SBG+Dywx0
>>822
土地 東京都港区 1,311.14平米 1,136,887,756

未払金  本部拠出金 2,271,163,131
未払金  経費 193,416,859
仮受金 24,051,196
預り金 職員社会保険料ほか 3,746,803
賞与引当金 19,311,923
     流動負債計 2,511,689,912
 
固定負債
   退職給付引当金
      三井住友銀行東京公務部 普通預金 224,185,714
     固定負債計 224,185,714

土地自体はそれ程でもないか どういう評価に基づいているかわからんけど
因みに 高輪4−20−19 1,170 千円/u
826名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 21:06:31.75 ID:SBG+Dywx0
まぁしっかり募金ビジネスしとるわな
827名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 21:07:47.58 ID:WuF9uS/90
>>825
だろ?
品川駅前はもっともっと高い
高輪3丁目466番15/品川駅から200mの商業地区で3,240千円/m^2
828名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 21:13:26.36 ID:SBG+Dywx0
プリンスとか建ってるとことは違うけど、
それでも高いし無駄なんだよね
募金使ってビル建てちゃいけない
829名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 21:14:05.62 ID:SBG+Dywx0
あ、当然、都心の一等地だよw そこはね
830名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 21:18:20.37 ID:WuF9uS/90
というわけで、どう見ても一等地の御立派ビルってのはプリンスとかのことでしたという結論でした
831名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 21:19:42.93 ID:SBG+Dywx0
たとえば、
「募金をいっぱい集める為にビル建てます。募金してください」
ってユニセフが言ったとして
集まると思う?

募金したのは困難に直面している人たちのためであって、
日本ユニセフがビル建てるためじゃない
832名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 21:20:25.91 ID:SBG+Dywx0
>>830
当然、日本ユニセフも一等地の御立派ビルだよ
833名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 21:20:39.84 ID:IoOC4ynJ0
悪い今アイボンでしか2ch見られない
きちんとしたテンプレかまとめに誘導
してくれないか
834名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 21:20:56.97 ID:3lMOdIriP
>>831
別に言う必要もないし使っていい事にもなってる
何も問題ないんだが
835名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/20(日) 21:21:33.60 ID:EnsdkhWRO
黒柳徹子も悪の組織って事?
836名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 21:22:11.71 ID:SBG+Dywx0
>>834
そういう団体だから「やめたほうがいい」って言ってるんだよね

ってあなたもアンチなんだねw
837 (catv?):2011/03/20(日) 21:22:38.55 ID:Y2bYAB6P0

> http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1201238674/901-1000
>
> 日本ボランティア会=緑の党は間違いなく1割程度しか送っていない。
>
> 都内等中心にほぼ毎日駅前で募金活動している。
>
> それだけでなくカルトで若者、障害者等を洗脳し管理しやらせてる。
838名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/20(日) 21:23:39.32 ID:y/QGfajn0
giaueoy
839名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 21:26:26.37 ID:sBNHiwJ+0
ユニセフなんかより、宮城・岩手・福島各県の
福祉課に直で振込み募金したほうがよくね?
840名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 21:27:26.56 ID:wS2372Fg0
日本にいるのに外国の組織に金を渡せばそうなるかと
841名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 21:27:43.51 ID:3lMOdIriP
>>836
おれは肯定派だよ
他も大体そうじゃん善意だけで成り立つ訳がない
日赤もいくらかはまわしてるだろ
842名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/20(日) 21:29:21.56 ID:0ZUhVGNV0
なんか日本ユニセフとユニセフがごっちゃになってないか?

>>835
ユニセフはもともと発展途上国の支援を対象にした団体
黒柳が個人でなにしてるかは知らんが
ユニセフで先進国の災害に対応はしないのが本当じゃないか
他の日赤とかが台湾等から義援金集めてるし
活動目的が違うからな
843名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 21:29:41.14 ID:Nulrh5h70
これツイッターとかで拡散してくれるやついねーかなー
844名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 21:31:00.75 ID:rHeWkZ250
>>839
普段無駄の温床だなんだって叩かれまくってる地方行政にお金渡すなんてマゾ?

みたいにケチ付けようと思えば幾らでも付けられるんだよな
最高の選択肢なんて無いや
845名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/20(日) 21:33:37.13 ID:O9+5tr5hO
これって詐欺にならないの?せめて捜査の手くらい入れるべき。
846名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 21:35:07.83 ID:3lMOdIriP
>>845
知らないなら言わない方が良い
ちゃんと国連から承認されてる団体
847名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 21:35:59.90 ID:rHeWkZ250
>>843>>845
スレタイの話してるなら普通に嘘だからな
848名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 21:38:36.67 ID:ZkK0k+m/0
コンビニでいいだろ
849名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/20(日) 21:42:29.50 ID:0ZUhVGNV0
850名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 21:44:04.29 ID:reTXlxTg0
>>837
共◯党は、子供の臓器移植にも絡んで来るらしいぞ
寄付を沢山集めるから◯割り報酬でもってくとか黒い噂がある
851名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 21:44:42.15 ID:wfr/65MO0
>>846
しかし今回の金の集め方は汚すぎる
852名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 21:44:57.05 ID:YP6vTjtV0
駅前で、大学生と思われる集団が募金活動をしていたが、
募金を集めている団体名が分からない。何処の何者が集めているんだ?

昨日、駅前で右翼の構成員が募金集めていたw
853名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 21:46:29.79 ID:3lMOdIriP
>>851
そうか?2ちゃんフィルター通してるからじゃね
854名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/20(日) 21:47:53.56 ID:1jiRJKxq0
実際もうどう使うかははっきりきっぱり書いてあるわけだしね。
855名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 21:48:24.04 ID:Y2bYAB6P0
>>850
それマジ?緑の党で?
856名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 21:51:09.70 ID:xQwXbbH20
日本ユニセフ協会「震災義援金は全額使わず、アフリカとかに回すから」

でググッてみw 大変なことになってるw
857名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/20(日) 21:51:53.64 ID:hurdZPgt0
>>850
共和党酷いな!
858名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/20(日) 21:54:22.80 ID:PPgXMbVP0
あのあの
阪神大震災で募金してたんですが国内活動五十年ぶりと聞きました

どういうこと?
859名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 21:54:28.75 ID:WuF9uS/90
マジで馬鹿どもに車を与えるな状態だなあ
ついったーとかこわいわあ
860名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 22:02:30.95 ID:xQwXbbH20
>>859
30レス以上使って火消しバイトご苦労w
今回の件は後々響いてくるだろうね ざまああああw
861名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 22:04:04.14 ID:WuF9uS/90
>>858
ユニセフは支援対象に日本を選んだのは50年ぶり
日本ユニセフはユニセフからの要請がなければ特定対象への募金を呼びかけられない
だから考えられるの
1.ユニセフはいつもどおり募金を呼びかけてただけだが募金側が阪神大震災のものと勘違いして募金した
2.別団体の募金活動をユニセフのものと勘違いした
どっちか

中越沖地震のときに募金したのに…って言う人もいるが
少なくとも中越沖地震についてはインターネットアーカイブとかで当時の日本ユニセフのHPみても震災への募金呼びかけとかはしてない
むしろ、ユニセフとしては支援対象になってないので活動できませんスイマセンって日本ユニセフがコメントだしてる
862名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 22:05:08.62 ID:WuF9uS/90
>>860
50レス目にいたってユニセフのビルが一等地にあること主張してる人もいるんだから僕とかまだまだっすよ
863名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 22:06:19.86 ID:/uPE6qfR0
>>856
「震災義援金」でググっても面白いことになってる
864名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 22:08:12.25 ID:ak4RxsC80
http://twitter.com/yasutoshi_o/status/48895179712761856
@UNICEFinJapan ユニセフの支援が遅い。

セーブザチルドレンは15日には現地にチャイルドフレンドリースペースを開設させている。

ユニセフはいまだに準備中。

このままでは募金が余ったので他の支援に回しますということになりかねない。

そんなことをしたらまた変な誤解や批判が起こる。
8:54 AM Mar 19th webから
865名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/20(日) 22:10:55.81 ID:3mIwAKr6O
意外にこれを知らない奴がお
866名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 22:14:17.12 ID:SBG+Dywx0
>>862
たとえば、
「募金をいっぱい集める為にビル建てます。募金してください」
ってユニセフが言ったとして
集まると思う?

募金したのは困難に直面している人たちのためであって、
日本ユニセフがビル建てるためじゃない

高輪3丁目466番15/品川駅から200mの商業地区で3,240千円/m^2

日本ユニセフ協会
東京都港区高輪4-6-12 ユニセフハウス

おまけ
http://www.j-cast.com/2011/03/20090908.html
867名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 22:18:34.99 ID:reTXlxTg0
>>864
>このままでは募金が余ったので他の支援に回しますということになりかねない。

え?
回す気マンマンじゃねえの?
868名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 22:20:46.26 ID:SBG+Dywx0
>>862
たとえば、
「募金をいっぱい集める為にビル建てます。募金してください」
ってユニセフが言ったとして
集まると思う?

みんなが募金したのは困難に直面している人たちのためであって、
日本ユニセフがビル建てるためじゃない

でも日本ユニセフ協会(民間団体)は建てちゃったよね
869名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 22:26:26.29 ID:SBG+Dywx0
>>862
たとえば、
「募金をいっぱい集める為にビル建てます。募金してください」
ってユニセフが言ったとして
集まると思う?

みんなが募金したのは困難に直面している人たちのためであって、
日本ユニセフがビル建てるためじゃない

でも日本ユニセフ協会(民間団体)は建てちゃったよね
そのお金で何人の子供が助かるはずだったの?
870名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 22:30:11.93 ID:WuF9uS/90
ね、必死ってのはこういうことを指して言うものです
871名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 22:32:43.60 ID:qBcZm7sl0
はたから見れば両方必死だろ
872名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 22:32:49.21 ID:reTXlxTg0
>>870
> ID: WuF9uS/90
逃げんな
>>869
>そのお金で何人の子供が助かるはずだったの?
873名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 22:33:21.85 ID:SBG+Dywx0
>>870
答えられるなら答えてみ?

飢えてる子供たちには十分にお金渡したから、
あとは自分達の為にビル建てたんだよね?
874名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 22:33:28.89 ID:WuF9uS/90
>>871
ごもっともで
875名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 22:35:08.93 ID:SBG+Dywx0
>>874
お答えは?
876名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 22:35:17.89 ID:3lMOdIriP
>>875
君みたいな偽善者は世の中生きにくいだろうね
実際この団体の集金能力は優秀なんだ
徹子100匹分のパワーがあるw
877名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 22:35:42.64 ID:Vh795dKXP
ユニセフはどっちも日本利用して金儲けか
878名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 22:37:22.80 ID:SBG+Dywx0
>>876
生きにくいというより

募金しにくいねw
879名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 22:37:43.95 ID:reTXlxTg0
>>876
>実際この団体の集金能力は優秀なんだ
>徹子100匹分のパワーがあるw

このスレでは一人以下だろ

だいたいなんだ、1000匹って失礼極まる。
お前日本人じゃねえな
880名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 22:40:47.30 ID:3lMOdIriP
>>878
それはそれでいいんじゃないの?

>>879
事実だろう非力な個人だからだな
徹子は有名人でありながら1〜2億しか集めてない
日本ユニセフは200近い
わかったかいボウヤ
881名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 22:43:09.53 ID:SBG+Dywx0
2001年6月、25億円を使って、都内でも有数の一等地である港区高輪に、協会のビル「ユニセフハウス」(地下1階、地上5階建、延床面積3,702平方メートル[39])を建設した[7]。
そこで、このようなビルを建てるのが寄付金の具体的使い道の妥当性として問題にされている。

882名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 22:43:52.32 ID:reTXlxTg0
>>880
んで、お前はユニセフの看板なしでいくら集金出来るんだい、カントン包茎くん
883名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 22:45:06.10 ID:3lMOdIriP
>>882
なんで俺の集金力の話になってんの
徹子と日本ユニセフ協会の話だろ
馬鹿だろこいつw
884名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 22:48:10.58 ID:reTXlxTg0
バカなのはお前。
集金能力の話しだろ。
黒柳徹子さんを畜生扱いしたくらい能力が高いんだろ。
てめえ一人、駅前にでも立って100万募金集めてみせろ
885名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 22:48:38.87 ID:SBG+Dywx0
>>ID:WuF9uS/90


   で、 お答えは?


おまけ
2001年6月、25億円を使って、都内でも有数の一等地である港区高輪に、協会のビル「ユニセフハウス」(地下1階、地上5階建、延床面積3,702平方メートル)を建設した。
そこで、このようなビルを建てるのが寄付金の具体的使い道の妥当性として問題にされている。
886名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 22:52:41.79 ID:3lMOdIriP
>>884
何で逆切れしてんのお前
息子か?w
子供に行く金額で考えると日本ユニセフは徹子の100倍仕事してるって事だよ
887名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 22:56:49.20 ID:GtbLorZX0
ちょwwwwwwwwwwwwww

やっぱ募金は日赤に限るな
888名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 23:10:35.07 ID:YVysuCwq0
港区の求人情報

(契約職員)事務 / 財団法人日本ユニセフ協会
http://kyusaku.jp/d9697110.html

東京のやつ応募しろ
889名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/20(日) 23:14:53.38 ID:6XK5Nl0lO
30年以上も前から怪しい団体だって言われてるのに
未だに騙される馬鹿っているんだな
890名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 23:17:29.88 ID:SBG+Dywx0
募金活動事業費 ※10 1,632,127,000

※10募金関連資料の作成と送付、告知関連費、領収書の発行・送付関係費等


管理費 ※12 346,336,000

※12人件費や光熱水費等の事務所費
891名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 23:37:17.16 ID:jKy1cZ9U0
募金する奴は馬鹿w
892名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 23:38:30.45 ID:xQwXbbH20
何かあちこちでピントのずれたユニセフ擁護をしているヤツが出てるなw
893名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 23:40:15.28 ID:SkuXMy7u0
まあみんなムキになるなよ。
894名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 23:41:54.99 ID:reTXlxTg0
>>886
それをなんでお前が自慢げに言う?
895名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 23:52:27.05 ID:reTXlxTg0
>>888
13万て…週休か?
いや5日で13万て…安過ぎるわな
896名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 23:53:54.06 ID:Hk2uC/hi0
897名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/20(日) 23:56:49.56 ID:nTbwZnL+0
>>11
マイナスのヤシがいるのか
898名無しさん@涙目です。(-長野):2011/03/20(日) 23:58:43.01 ID:PS3J/tW5O
>>1の無知っぷりに呆れた
899名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 00:16:45.89 ID:fBquFqUo0
いくらでも寄付の経路はあるからな
災害通じて金儲け企んでるユニセフなんかを避けるのは懸命
900名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/21(月) 00:28:06.97 ID:Fq2hjusD0
にしてもツイッターすげぇことになってんな
流言飛語ツールだなアレはwww
901名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 00:35:26.67 ID:wL9gfEdD0
米国赤十字に寄付したんだけど、円からドルになってないよな?
902名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/21(月) 01:58:18.66 ID:85MxMYlxO
ユニセフはあかんで〜
903名無しさん@涙目です。(大阪府)
>>897お笑いタレントが自分のファンクラブ入れってやってなかったっけ>マイナス