1 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):
2 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 05:30:17.04 ID:SqoOlO4D0
> 海抜50メートルの地域
ウルトラマンでも溺れる?
4 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/20(日) 05:30:41.67 ID:7DVx1IP+O
東京湾に50m級の津波が押し寄せたらどうなるの
5 :
名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/20(日) 05:31:07.24 ID:w+YfyLiq0
山林厨歓喜
6 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/20(日) 05:31:08.32 ID:MDn0ErJX0
地震の特徴
や
の
8 :
名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/03/20(日) 05:32:52.93 ID:Tdiv3BCB0
>戦後最大
この表現に対していまいち時間的なそのスパンというか尺度がわからない、ピンとこない ここ連日ニュース見るたびになにかもやもやする言葉
9 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/20(日) 05:33:05.43 ID:aLfpwU0H0
>>4 ほとんど避難しないからとてつもない被害になるな
10 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 05:33:32.10 ID:4EbPGmJI0
遡上高が50mってこと?
11 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 05:33:46.63 ID:EhSWn6R70
津波の高さってインチキ臭いな
高いって事にすると誰か得するの?
津波って坂を登ってくから
それだけじゃ津波が50メートルあったとは言えないんじゃねーの
まじかよ 神戸だけど余裕ぶっこいてられんな
14 :
名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/03/20(日) 05:34:44.10 ID:Tdiv3BCB0
15 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 05:34:49.90 ID:JT3N3qAW0
リアス式海岸の狭い奥の方の一部の話だろ
16 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/20(日) 05:35:01.45 ID:7toYGVl90
18 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/20(日) 05:35:50.98 ID:nq8cUKkEO
絶対耐えられねえ
どんな堤防でも無理
19 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/20(日) 05:35:54.20 ID:NjcFnxUS0
>>12 んだなー
スレタイの言葉足らずか>1が本気でそう思ってるのか
どっちだろうな俺は後者でw
20 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/20(日) 05:36:10.18 ID:ENy6crW0O
21 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 05:36:33.78 ID:WEr/l8vO0
海抜50メートルだぞ
距離は何キロだったんだろう
最高到達点が海抜50mであって津波の高さが50mとはどこにも書いてないね
埼玉県民は普段から海に慣れてないから小波でも怖い
海岸沿いでない海はもっと怖い
これ豆大福
24 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 05:37:53.83 ID:LToKEU9H0
向こうはリアス式だからな
50mなんて隕石とかじゃないとこねーだろ
ただ東海も水溜まりやすいとこあるから良い教訓になったな
25 :
名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/20(日) 05:38:51.07 ID:OO6u1dQ80
こういう場合は遡上高って言うんだよ
陸地に着いた時点で50mじゃなくて
最終的にたどり着いた地点が海抜50mってことだな
26 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 05:43:04.35 ID:TBoFtPlp0
>>17 単純に海抜50mまで届くとしたら、23区ほぼ全滅だなw
実際は開けた平野だからそんな高さまで行くことはないだろうけど
27 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/20(日) 05:44:17.75 ID:oXHefv3m0
神戸市民涙目wwww
28 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/20(日) 05:44:52.92 ID:U9CDLaPv0
ゴジラもバージョンによっては飲まれてしまうと思ったけどあいつ泳げるんだった
29 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 05:46:12.00 ID:TxbNMINc0
ちなみに津波の高さは水面からではなく、海底からの高さだからな
津波の世界最高記録の500メートルは海抜だけど、海底からの数値にすれば1000メートル
白ひげの津波位?
31 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/20(日) 05:47:21.92 ID:6PD5gxbvO
32 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/20(日) 05:47:23.84 ID:o5y+Zx0yO
>>11 堤防を造る土建屋が歓喜する。
あとは…言わなくてもわかりますよね。
33 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 05:47:55.49 ID:buwJKsDj0
リアス式の平野は楔形だからねえ
狭いほうへ一点集中で勢いが凄いだろ
34 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 05:48:22.37 ID:t3XbtJ6h0
マグニチュードもどんどん上がってったし、津波の高さもどんどん上がってくな
想定外だったからうちら悪くないよね、っていう陰謀論の可能性
35 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/20(日) 05:48:33.26 ID:Wd6lDEjp0
天保山が近くにあって良かった
あそこなら50mの津波も大丈夫だろう
36 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 05:49:15.97 ID:EhSWn6R70
水しぶき一粒でも上がったらそれが高さって事なら100mくらいあるんじゃん
海抜じゃ緩やかな斜面だといくだろうな
38 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 05:56:48.50 ID:Gdk/1Ht40
>>17 それで9mに設定したら、今回東北で津波に飲まれた地域と一致するな。
40 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 05:59:25.06 ID:Gdk/1Ht40
41 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 05:59:33.39 ID:kDi6w5+C0
43 :
名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/20(日) 06:02:33.04 ID:AlYb9+WyO
44 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 06:03:34.12 ID:oqK8K+HB0
地震も噴火もない山に別荘の時代だな
>>26 遠い田舎の地震であっさり交通麻痺するくらいだから5cmの津波でも十分な気がする
47 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 06:10:34.73 ID:wB4BLGOL0
48 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 06:13:36.29 ID:UHvjZ+t90
49 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/20(日) 06:14:07.42 ID:E4Y4vdlV0
東京だと日中は地下住民も多いから、地表だけの騒ぎじゃないよな
50 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 06:16:44.94 ID:wB4BLGOL0
>>48 俺んち、60mでも安全、でも島になってる。ボートが無いと駅に行けない
50って、ウチのマンションの最上階でギリやんけ
流されるかな。耐えるかな
50とか千葉ほぼ沈むぞ?w
東京湾の入り口が狭く中が広い地形自体が
津波の被害を減らすからなぁ
どっちかと言えば津波より大雨の方がやばいだろうな
54 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/20(日) 06:23:10.08 ID:s37GEXIR0
>>17 愚民どもを水没させるのが思いのほか楽しい
55 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 06:24:03.33 ID:t3XbtJ6h0
7mで上海全域沈没
56 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/20(日) 06:24:20.15 ID:E4Y4vdlV0
>>53 つまりゲリラ豪雨が降ってるところに地震と津波が起こって、その衝撃で富士山が爆発して、気の狂った北の将軍様が核ミサイルを撃ち込んでくれたら、プチ祭りになるってことですな
50mハードルか
59 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 06:34:44.80 ID:Gyu277PK0
50mの津波というか津波の力で50mまで駆け上ってきた可能性があるってことだろ
イコール50mの津波なわけじゃない
60 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/20(日) 06:37:30.60 ID:hL2An+Qm0
なんか大阪の教授が、50Mに達した所も間違いなくあるって言ってたな
実際30Mは確認してるんだろ
61 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/20(日) 06:40:18.54 ID:q03OODNG0
進撃の巨人並の壁ならギリだな
スーパー堤防も意味ないな
63 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 06:41:16.01 ID:8ytKvxzw0
コンバトラーVなら息ぐらいは出来たな
64 :
名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/20(日) 06:41:22.29 ID:U5RMKzvb0
ふむ、うちは大丈夫だな
すぐ逃げられる
>>4 神と悪魔の最高指導者が出てきて止めてくれるよ
66 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 06:47:47.09 ID:E8HntRIhP
ランドマークタワーに逃げるわ
67 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 06:48:02.60 ID:ikPWICTb0
シーゴラス並み。
68 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 06:48:53.27 ID:EhSWn6R70
100mの津波でも実はたいしたことないのがわかった
69 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/20(日) 06:50:48.95 ID:9FWZNQ/SO
ハイパー堤防なら跳ね返せたかも
>>4 縮小していったらワロタ
名古屋、大阪完全に沈没
71 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/20(日) 06:53:39.15 ID:DAW8Oh0JO
コナン
>>48 ギリギリアウトw
ギリだと床浸水レベル?
73 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/20(日) 06:54:58.72 ID:7KtYRv6AO
地形によるからな
74 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/20(日) 06:55:10.84 ID:EnsdkhWRO
νガンダムでも無理だったんだな
シャア大勝利
75 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 06:55:19.93 ID:Gyu277PK0
海抜50mまで届く津波ってのは津波の高さを保ったまま駆け上ってくる津波
10mならどこまで行っても10mってことだわな
もし50mの津波が来たら余裕で海抜数千メートルまでかけ登っていくんじゃないか
はいはい金ほしいんでしょ
さすがにそれは嘘だと思う
78 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/20(日) 06:57:45.50 ID:hBIIaalG0
海で波が来たときに、波が来るところまで海の水があるか?
50mの建物の上まで水がくると思ってるやつって・・・
専門家でもそんなやついるのかな?天下り官僚ならいそうだなwww
これから映画とかでの津波の描き方も変わるだろうな
いま観るとどの映画も実に嘘くさい
ちょっとした高台じゃもう安心できんな
地下シェルター作った方がいい
81 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 07:12:42.71 ID:sDhEaydn0
>>13 だいたい阪急神戸線あたりがちょうど生と死の分かれ目になる
82 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/20(日) 07:46:01.82 ID:bRkxw8cn0
ヒィ
83 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 08:00:16.30 ID:LWPXmGzU0
>>48 皇居も一部浸水するものの無事なところがあるのがすごいな
84 :
名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/20(日) 08:04:22.77 ID:RPp/abqEO
>>79 映画TSUNAMIなんか2回立て続けに来るから
85 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 08:07:13.94 ID:wB4BLGOL0
>>83 皇居の60mは嘘だろ?
そんなに標高差があるとは思えない
23区最高点は 練馬区関町四丁目32番地 54.0
とある
山手線内最高点は50m以下だったと思う
86 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/20(日) 08:16:15.62 ID:y/SYkQseO
>>85 江戸城跡だし一番高いところにあっても
おかしくはないような気はする
87 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 08:16:50.08 ID:zLItzhi00
こりゃさすがに逃げられんわw
88 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 08:17:14.07 ID:NIrkIF+KP
TVで米軍のブリーフィングの様子を中継でやっていたけど、すごかった。
司令官「これから我々の行くところは、決してハイキング・コースではない!
ましてや、サンタ・モニカビーチへサーフィンをしに行くわけでもない!」
兵士「イエッサー!」
司令官「これから行くところは、放射能渦巻くフクシマビーチだ!
現在、我々が一年間で浴びる量の放射線を3時間で浴びることが出来る!
怖いか! ジョージ!」
ジョージ二等兵「ノー! 大変お得でありマース!」
司令官「そして、その向こうに鎮座ましましているのはメルトダウン寸前の原子炉だ!
怖いか! マイク!」
マイク二等兵「ノー! 自分はキャンプファイヤーで焦がしたマシュマロの方が怖いデース!」
89 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/20(日) 08:19:17.10 ID:bRkxw8cn0
90 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 08:20:07.67 ID:tHjRAf+E0
東京電力を全力で擁護しますw
流石に東京でも豊島区なら余裕だな