【原発】原子力発電所総合 180

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(catv?)

【原発】原子力発電所総合 179
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300529065/
2名無しさん@涙目です。:2011/03/19(土) 21:38:13.23 ID:03LdfZoa0
>>1
3名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 21:38:18.60 ID:UzKjBgnv0
いちもつ
4名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 21:38:19.05 ID:tv+ZxOdY0
8なら
5名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 21:38:28.07 ID:QwpN8z960
>>1
6名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/19(土) 21:38:32.15 ID:P9KFvLsy0
いっちょつ
7名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 21:38:36.58 ID:c0l6yqrD0
安全厨大勝利
8名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 21:38:36.56 ID:nzqABhka0
そろそろ次スレ建てておいたほうがいいと思う
9名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 21:38:42.52 ID:Fbl/kwEl0
いつの間に冷却したし
10名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/19(土) 21:38:56.25 ID:T/R5YREJ0
普通の日本人が1年間に摂取する量ってなに?
11名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 21:39:02.33 ID:/NCKzUXl0
いっちょっつ
12名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/19(土) 21:39:07.22 ID:GD/Y2xfr0
明日の電源回復状況次第か
あの損傷で本当に循環器系が回復するのか?

長引けば長引くほど周辺への汚染が深刻になっていくぞ
13名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/19(土) 21:39:14.77 ID:MXEOs6twO
ニューヨークタイムズ グローバルホークのデータ解析結果きました。1マイル以内は数週間内に死亡です。
http://www.nytimes.com/interactive/2011/03/16/world/asia/japan-nuclear-evaculation-zone.html?scp=1&sq=estimates%20of%20potential%20exposure&st=cse
1.6 km以内は、数週間以内に死亡
3.2 km以内は、2ヶ月で死亡の可能性
4.8 km以内は、口や喉からの出血
8.0 km以内は、吐き気、嘔吐、脱毛
80 km以内は、血液の化学的変化
14名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 21:39:14.80 ID:Udk/bvWJ0
>>1乙。待ってたお( ´;ω;`)
15名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 21:39:17.32 ID:Gdfy3bvs0
NHKが誤解を生むような情報を流してるなw
16名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/19(土) 21:39:18.92 ID:GCZy0ocY0
おはよう、今北産業
17名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/19(土) 21:39:19.34 ID:XUg/Zn010
たやすいことではない
18名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/19(土) 21:39:22.72 ID:T0Et6wVu0
★バカにでも判る現状★
 チェルノブイリ≧ふぐすま>スリーマイル
 ふぐすまは悪い方へ進んでおり超有毒放射性物質撒き散らし中でほぼ手が付けられない状況
 角砂糖5個分で日本滅亡とも言われる最強の毒物プルトニウムが大量にありチェルノブイリ越えになる可能性もある
東電社員は5万人以上いるが被曝により死ぬ可能性が非常ーーに高い作業は下請け消防自衛隊警察任せで人手不足
日給9000〜11000円で危険作業用使い捨て作業員を募集
現場作業に行かず暇な時間で安全地域からネット工作、2ch削除依頼を出してます
原発なんか無くても実は火力発電だけで不足分を十分補えるとIEA発表
近隣県産の野菜牛乳から基準越えの放射線検出、東京を含む1都5県の水道水からも放射性物質検出

原発利権クズのメルカトル手の平返し安全大丈夫連呼!早く次の原発作ろうぜ!!に騙されないように
 絶対事故は起きない大丈夫!!→事故は起きました
 メルトダウンはしない大丈夫!!→もうしてます
 炉は凄く頑丈だから絶対壊れない大丈夫!!→壊れて放射性物質だだ漏れです
 チェルノブイリみたいに火災にはならない→何度も火災を起こしてます
 放射線浴びても放射性物質漏れても大丈夫!!→作業員が死んでる上、今後大勢がガンになったり白血病になります
 水道水は放射性物質除去される大丈夫!!→放射性物質が検出されてます、プルトニウムならごく微量でガンになります
 チェルノブイリ級になっても危険じゃない大丈夫!!←いまここ(笑)  

今後の見通し
@、これ以上炉や燃料プールの底が抜けたり破損させずに冷却し続けられれば時間はかかるが安定する。
 今も放射性物質がかなり飛散してるが今後も当面飛散させ続ける事になる。(スリーマイル越え程度)
A、底が抜けたらもう完全に手が付けられない。
 多量の放射性物質が飛散、自然に冷えるまで長期間に渡り多量に飛散させ続ける。(チェルノブイリ級かそれ以上になる可能性有り)

今現在。そして今後@、Aどちらになるとしても騙されてたり死を覚悟した作業員が大勢必要になる。
そのほとんどが派遣やバイト作業員、そして下請けや自衛隊の人達です…。
漁業農業畜産業は壊滅的な打撃を受け、多くの国民や他国の人もガンや白血病で苦しむ事になるでしょう…。
19名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 21:39:29.95 ID:6b+rL8gX0
連続放水0030まで延長!
20名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/19(土) 21:39:31.53 ID:/LjC+KAX0
千葉から帰国の乗客から基準値を超える放射能―台湾
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=50035

ホウレンソウなどから暫定規制値超える放射線量検出
http://www.asahi.com/national/update/0319/TKY201103190257.html
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819499E3EBE2E2E58DE3EBE2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2

福島原子力発電所所長は泣きながら、 
「県民が死に至るに充分な放射性物質が漏れている」と発言した
 
http://www.dailymail.co.uk/news/article-1367684/Nuclear-plant-chief-weeps-Japanese-finally-admit-radiation-leak-kill-people.html#ixzz1GyGNDETf

【経済】東京電力の格付け、ムーディーズが2段階引き下げ…さらに格を下げる方向
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300500351/

3月19日(ブルームバーグ):原子力安全・保安院によると、19日午前7−8時の放射線量測定で福島県外で
最も高い数値を示した地点は1726マイクロシーベルトだった。同保安院が同日午前会見で明らかにした。
会見の模様はNHKが放映した。

http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920015&sid=aA8vfXOQoUNo
21名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/19(土) 21:39:38.36 ID:nwpCoFh20
22名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 21:39:38.13 ID:GKlUBksN0
放水延長キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
23名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/19(土) 21:39:38.70 ID:iX9rPHwa0
10時間連続放水ww
24名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 21:39:41.53 ID:s+280PE70
あれ、もう放水やってたんだ
25名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 21:39:42.54 ID:w5aibwZb0
現状が悪すぎると見た
26名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 21:39:43.56 ID:YRgoH84a0
消防庁かわいそす
27名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/19(土) 21:39:44.90 ID:/FMTWN9r0
放水延長キタ━(゚∀゚)━!
28名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/19(土) 21:39:45.36 ID:mMKOMPfs0
かなり、ある程度は バカか
29名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 21:39:45.62 ID:rD8A9+220
まだ終わりじゃないからなぁ
4号機で謎の生命態発見されたからなぁwww
30名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/19(土) 21:39:47.51 ID:GD/Y2xfr0
やるな東京消防庁
やっぱ放水は本職だなw
31名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 21:39:47.59 ID:mbAHjswnP
福島県双葉郡浪江町=170μsv/h
年換算=1,489,200μsv/y
     ≒1489msv/y

*一般公衆が1年間にさらされてよい人工放射線の限度(ICRPの勧告)は1msv

どうすんの
32名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/19(土) 21:39:47.63 ID:/LjC+KAX0
ニューヨークタイムズ グローバルホークのデータ解析結果きました。1マイル以内は数週間内に死亡です。
http://www.nytimes.com/interactive/2011/03/16/world/asia/japan-nuclear-evaculation-zone.html?scp=1&sq=estimates%20of%20potential%20exposure&st=cse
1.6 km以内は、数週間以内に死亡
3.2 km以内は、2ヶ月で死亡の可能性
4.8 km以内は、口や喉からの出血
8.0 km以内は、吐き気、嘔吐、脱毛
80 km以内は、血液の化学的変化

首相官邸の最新公表データ
http://www.kantei.go.jp/saigai/201103191100genpatsu.pdf

福島第一 モニタリングデータ一覧
ttp://imgup.me/e/iup8127.png
ttp://imgup.me/e/iup8128.png
ttp://imgup.me/e/iup8129.png
ttp://imgup.me/e/iup8130.png
ttp://imgup.me/e/iup8131.png
ttp://imgup.me/e/iup8132.png
ttp://imgup.me/e/iup8133.png

東日本大震災:福島第1原発事故 米軍無人機の映像、日本政府が公開に慎重
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110319ddm012040016000c.html

33名無しさん@涙目です。:2011/03/19(土) 21:39:48.45 ID:03LdfZoa0
放水延長ktkr
34名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 21:39:52.46 ID:XqSEQ2DF0
放水延長、3号機をより安全にしないとやばいため
35名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 21:39:52.80 ID:J8KHt01g0
消防庁がんばってくれ
36名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 21:39:52.63 ID:+RLG9UfW0
3時間延長キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
37名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 21:39:54.84 ID:5BCZNnrW0
放水延長キター
38名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 21:39:55.49 ID:cDgi3+8+0
放水明日0時30分まで延長@NHKキタ━━(゚∀゚)━━!!!!!
39名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/19(土) 21:39:56.00 ID:t5/OWg6Q0
3号機への放水が3時間延長@NHK

現場の人大丈夫かー?
40名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 21:39:57.11 ID:6prDS4s/0
3号機 放水3時間延長きたー @NHK

うぁー収束するんじゃねーのこれ
41名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 21:39:57.84 ID:/HPUb3LY0
放水延長きたあああ
よっぽど切羽詰まってんだろうな
42名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 21:40:01.17 ID:Gdfy3bvs0
消防隊員は大丈夫なのか
こいつらエリートなんだろ?
43名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/19(土) 21:40:04.67 ID:hZYkmAGo0
基準値に4倍超えて
大丈夫だって言う男の人って・・・
44名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/19(土) 21:40:05.32 ID:hM2OMAly0
漏れてるんだろ
45名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 21:40:07.65 ID:PnW535LF0
チェルノブイリと福島原発は比較できるの?
構造自体が違うだろ
46名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/19(土) 21:40:08.32 ID:6DgeOpaz0
延長ktkr
47名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 21:40:08.64 ID:40KMLAbIi
牛乳汚染ってことは牛汚染ってことだよね
当然茨城の人も汚染されてるよな
どういう事だ・・・・
48名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 21:40:08.70 ID:wGoqOsL60
放射能の強さを表すベクレルで基準ができてるのに
CTスキャンの放射線量とどうやって比べてるんだよ
誰か一人くらい説明しろ糞学者
49名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 21:40:08.82 ID:anQrA9mlO
日本を救うのは消防局か
50名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/19(土) 21:40:14.18 ID:Qr4vVhPF0
放水3/20AM0:30まで3時間延長 NHK
51名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/19(土) 21:40:14.64 ID:4nhhxHN2P
今夜が山田
52名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 21:40:15.09 ID:J8ru1J2d0
10時間って・・・よく燃料がもつな
53名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 21:40:17.54 ID:P6v8z5M90
延長って誰に許可もらったんだよww
野党か?
54名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 21:40:20.24 ID:R/iqc2Vb0
連続放水0時までか…

相当やばいのか?
55名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/19(土) 21:40:20.21 ID:/LjC+KAX0
>>29
kwsk
56名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 21:40:20.60 ID:6HnMMCvH0
やっとスレ立ったか・・・

>>988
一度雨にずぶぬれになったことあるけど
玉がくっついて使い物にならなくなるぞ
57 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (catv?):2011/03/19(土) 21:40:21.55 ID:R7SE9qJD0
>>1 乙
58名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/19(土) 21:40:21.38 ID:fFHC/U2d0
やばすぎだから、放水しまくってるぞw
59名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/19(土) 21:40:24.03 ID:kRrqlM9G0
水で洗えばかなり落ちるのかある程度落ちるのかはっきりしろよ
ボケ学者つかえねーな
60名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/19(土) 21:40:24.41 ID:TKKqgCkw0
消防庁がんばれ

東電はつぶれろ
61名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 21:40:25.20 ID:jZ9INinO0
Benjamin Fulford 緊急特番・東日本関東大震災の真相は!?A
ほぼコシミズさんと同じ理解に達しています。まさか、パクッたんじゃなかろうね?
2:45付近:連中は迫りくる破産を回避するため、日本を地震兵器で脅迫してきた。
「日本を海に沈めてやるぞ」って。
3:10付近:米潜水艦が東北地方の海の底に核爆弾をしかけて爆発させたので、
すごい津波がおきた。
3:20付近:それだけでなく、意図的に原発での事故を引き起こした。放射能をごまかすためだ。
4:00 付近:主犯は、
1) George Bush, Sr.
2) Henry Kissinger
3) David Rockefeller
4) Jay Rockefeller
5) The Pope
6) Prince Charles
62名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 21:40:34.32 ID:fWT24jhw0
>>12
電源はもう施設内には来てるんだよ
おれの予想ではいざ起動しようとしても制御系もしくは機器の損壊で
動かなくなっているんじゃないかと思う
63名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 21:40:34.66 ID:RqkVdNnV0
64名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 21:40:37.07 ID:TO4eYoaF0
ポンプのチェックが遅れるんじゃないのー
65名無しさん@涙目です。(島根県):2011/03/19(土) 21:40:40.37 ID:PrH0fThS0
NHKは内部被爆と外部被爆同列に話すなよ
66名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/19(土) 21:40:41.17 ID:t5/OWg6Q0
相当やばいんか?
67名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/19(土) 21:40:42.87 ID:3yOaYrdQ0
教えて欲しいんだけど、、東電発の情報とか記者会見とかやってるけど、
今、現状で東電何か役に立ってる?対策は保安院。作業は自衛隊様と消防隊様じゃんね?
68名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 21:40:45.98 ID:6rZfDHMA0
消防△
69名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 21:40:48.36 ID:tQeEW32I0
NHKの解説者かわいそうだ
言わされてる感がすごかった
70名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/19(土) 21:40:50.24 ID:Fgg0qv2j0
>>1
もつ
71名無しさん@涙目です。:2011/03/19(土) 21:40:55.21 ID:03LdfZoa0
>>58
喜んでたが冷静に見ればそうだろうな
72名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 21:41:01.08 ID:pjgeYEG80
>>52
途中で燃料補給してるらしい
73名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/19(土) 21:41:09.71 ID:fFHC/U2d0
>>65
完全に大本営化してる
もうアテにならない
74名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 21:41:12.18 ID:/d5pM9YsO
でも無人だからね
燃料切れにさえ気をつければ…
75名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 21:41:13.61 ID:68XfigMY0
NHKのアナ、解説者がヤバイこと言いそうになって遮ったなw

解説者は続けて飲むと良くないって言いたかったのか?
76名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/19(土) 21:41:14.45 ID:FEszeWx70
これって誰が延長を決定するの?
77名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 21:41:15.27 ID:EBILfCGw0
4号機を放水するって







やっぱりデタラメだったんだな
本当はもう4号機は危険で水もかけてないだろ
78名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/19(土) 21:41:18.40 ID:GD/Y2xfr0
マジで日本を救ってくれよ>自衛隊&消防庁&下請け会社

特に下請けの社名を公表しろや
「東電の協力会社」では
あまりに酷すぎる!!!
79名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 21:41:20.35 ID:brQxMkqtP
>>52
燃料は何度も補給している
80名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 21:41:24.97 ID:Y+kkINC60
三行で近況plz
81名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 21:41:26.34 ID:/NCKzUXl0
お役所体質の糞企業の不手際と無能公的機関無能政府のせいで現場の優秀なソルジャーたちが命を張る・・・

マジなんなんこの国?ふざけるなよ
82名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/19(土) 21:41:33.23 ID:b3d2K0Ai0
お前らいつが一番絶望した?
俺は一号機が爆発して、速報ばっかり入ってくるようになったあたり
83名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 21:41:35.10 ID:s4gmy+HS0
犬HKの御用学者オロオロしすぎwwww
84名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 21:41:44.21 ID:nzqABhka0
この件終わったら真っ先に東電は潰れるな
85名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 21:41:46.79 ID:6b+rL8gX0
なぜ10時間も連続で放水を続けるか、わかるな?
86名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 21:41:48.63 ID:zrullxO00
前スレにも書いたが、4号機って炉心に燃料セットされてるんじゃなかった?
定期点検中だから運転はしてないけど、セットして試験中だと、午後7時からの東電会見で言ってなかった?
俺の勘違いかな、誰か見た人いない?
87名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/19(土) 21:41:48.86 ID:hZYkmAGo0
東京のは消防はエリート集団だろ・・・

また貴重な人材を・・・・
88名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 21:41:51.17 ID:wGoqOsL60
>>65
内部被曝に触れてるのはテロ朝くらいか?終わってるな
89名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 21:41:53.33 ID:nSDYagJt0
関係者自殺とかあったんかなぁ
90名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 21:41:59.98 ID:cDgi3+8+0
これは効果ある&まだ放水に余裕があるからだぜ?
危険厨見てるぅ〜?へいへい
91名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/19(土) 21:42:03.73 ID:fFHC/U2d0
>>82
毎日絶望してるけど
92名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 21:42:06.25 ID:Gdfy3bvs0
内部と外部被曝を同列に扱っちゃうメディアって・・・
何の価値があるんだ?
93名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/19(土) 21:42:09.55 ID:kRrqlM9G0
危機なのか好転してるのか
頼むから好転していてくれ
明日の風はマジでやばい
94名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/19(土) 21:42:13.24 ID:5UCgPzNp0
>>7
95名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/19(土) 21:42:15.01 ID:eME2h/880
>>69
無理矢理、ただちに、を言わされてるもんな
96名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/19(土) 21:42:16.47 ID:Fgg0qv2j0
明日はもっと状況悪くなるんだろうな
97名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/19(土) 21:42:17.42 ID:Nm1pwmpF0
>>82
3号機の大爆発の時
1号と規模が段違いだったからマジでガクブルだったわ
98名無しさん@涙目です。:2011/03/19(土) 21:42:20.86 ID:03LdfZoa0
>>78
そうだよな
ヒーローなんだしな。一気に株が上がるぞ
99名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 21:42:27.20 ID:BLw2Yfow0
2,3日前から放水してるけど
これ炉の中の燃料棒に直にあたってる
わけではないんだろ。メルトダウン
してないことが前提でやってるわけだ。
これコントだろ。
100名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/19(土) 21:42:29.82 ID:89QLBY0f0
>>81
太平洋戦争からの伝統じゃないか
101名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 21:42:30.87 ID:SS55vqSY0
>>82
俺は三号機が爆発したあたり
102名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 21:42:31.00 ID:nzqABhka0
>>82
俺もその辺り
心拍数上がったままで頭痛かった

3日前くらいから慣れた、普通に飯食えるし普通に寝てる
103名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/19(土) 21:42:31.02 ID:iX9rPHwa0
10時間連続運転してモーター焼き付かないのか?
104名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 21:42:43.98 ID:uikPxdlt0
105名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 21:42:47.41 ID:6HnMMCvH0
>>39
放水開始したら無人にするんじゃね?
106名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 21:42:50.41 ID:xbY1AUzL0
消防庁偉い。自衛隊員、機動隊員、消防庁には勲章やってくれ。
107名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 21:42:59.19 ID:/NCKzUXl0
>>100
70年たってもかわんねーんだな・・・
108名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 21:42:59.31 ID:PxyRKgiM0
>>77
悲観的だねぇ。
そんな思考回路じゃ疲れるべ?
109名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/19(土) 21:42:59.64 ID:FTfNUUgF0
先ほどの震度5でどんな影響があったのか

まったく触れられてねえじゃねーーーかよーーーーーーーーーー
110名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/19(土) 21:43:00.22 ID:kNXivsIK0
>>31
待避になった
111名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/19(土) 21:43:03.48 ID:GD/Y2xfr0
医療関係者はレントゲンやCTなどの医療被曝と同列に語るなと
怒ってるらしいぞ
どう考えてもイメージダウン
112名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/19(土) 21:43:03.64 ID:Ya/lfCrN0
放水部隊に知り合いがいるんだけど大丈夫かな
113名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/19(土) 21:43:10.22 ID:6DgeOpaz0
3号機で一喜一憂していく間に4号機がヤバくなっていく
114名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 21:43:13.15 ID:9B6pCPB80
>>78
なんのソースもないけど東電工業だろ。
115名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 21:43:14.26 ID:GSQOBikX0
>>82
山崎さんの豹変
116名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/19(土) 21:43:15.95 ID:GYE15LbjP
>>100無能な指揮官が命張れよ
無能な指揮官ほど必要ないものはない
117名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 21:43:23.36 ID:OCZb3J150
これはいいニュースなのか、悪いニュースなのか?
118名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 21:43:24.22 ID:otlFd/T20
@hayanoをもちあげる愚民がうざくて仕方ない。胡散臭いやつほどTwitterでは元気いいなw
大学の学部長なんて政治力でなるものでしかないのに。
119名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 21:43:28.66 ID:brQxMkqtP
>>103
予備部隊もあるから「逝くまでやる」って事じゃね
120名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/19(土) 21:43:29.57 ID:kRrqlM9G0
>>82
3号機が派手にぶっ飛んだ時
121名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/19(土) 21:43:30.44 ID:eCSoMBh70
>>97
俺も同意だ
122名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 21:43:30.67 ID:6prDS4s/0
123名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 21:43:41.06 ID:XqSEQ2DF0
>>67
東電は逃げたがってるけど、菅が覚悟決めろって逃さなかった
124名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 21:43:42.53 ID:O/GCmbqU0
>>115
同じく
125名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 21:43:48.29 ID:3eINy8YBO
なんか進展あったか
126名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 21:43:52.89 ID:TO4eYoaF0
4号機は穴が狭いから例のコンクリポンプ車待ちかな
127名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 21:43:53.87 ID:AA0tZPng0
>>82
400ミリシーベルトが初めて検出されたときかな
128名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 21:43:54.30 ID:WxTkwm6L0
>>48
これが違和感の正体か
129名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/19(土) 21:43:57.33 ID:GD/Y2xfr0
>>82 やっぱり1号機爆発かな
しかし3号機大爆発も捨てがたいな
130名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 21:43:59.58 ID:wFTxw/Cq0
ちょっとまてよ
予定の7時間で水が溜まらなかったってことか
131名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 21:44:17.29 ID:Gdfy3bvs0
>>116
自衛隊がクーデター起こすかもしれないな
世界的にブームだし
132名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 21:44:17.91 ID:iGhgNXsCP BE:353993142-2BP(500)

>>82
俺は今
133名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 21:44:18.81 ID:tv+ZxOdY0
ベンジャミンの話kwsk
134名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 21:44:26.46 ID:QwpN8z960
>>13
3月17日の記事だけど今はどうなんだろ
135名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/19(土) 21:44:28.36 ID:kNXivsIK0
原発壊れてるんだから腹くくれよ。
136名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/19(土) 21:44:30.13 ID:fFHC/U2d0
菅も覚悟決め手炉心特攻してこいよ
おまえの大好きな政局維持できるぞ


命と引き換えにな
137名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/19(土) 21:44:32.69 ID:0embgl9q0
>>118
早野先生のどこがうさん臭いの?
138名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 21:44:35.77 ID:TafC96+o0
ベント開始 でついにその決断かと思い
爆発して 終わったなと思った
139名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/19(土) 21:44:36.26 ID:T/R5YREJ0
>>82
ロシアが避難準備完了したとき
140名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/19(土) 21:44:38.70 ID:3ptm7Ty/0
放水車のポンプ、酷使するな それ壊れたらどうすんだ
二台目三台目あるとしても ご利用は計画的にだ

月曜日のバカ殿被災地慰問はどうなった?
141名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 21:44:39.81 ID:fWT24jhw0
>>63
手前の設備が津波にさらわれてるような気がするが
これが冷却関係の機器のような気がするな
142名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 21:44:40.66 ID:ownw8SNy0
>>131
+にお帰りください
143名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/19(土) 21:44:41.01 ID:GD/Y2xfr0
>>114 東電工業か
覚えておくぞ
144名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 21:44:52.35 ID:XqSEQ2DF0
>>82
ほうれん草がピカレンソウになったとき
145名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/19(土) 21:44:54.33 ID:KwHt4CCBO
ねぇねぇ マジでラスボスの4号どうするの?
ねぇねぇ マジでラスボスの4号どうするの?
ねぇねぇ マジでラスボスの4号どうするの?
146名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 21:44:56.89 ID:OCZb3J150
>>82
一号が一番衝撃だったな
147名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/19(土) 21:44:58.00 ID:vRvBc0iX0
>>82
圧倒的に3号機
148名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 21:44:59.00 ID:zNrAC//h0
プールに穴があいてて溜まらないとか
水入れて水蒸気出てるからプールに水が入っているって言うけど
格納容器に当たって蒸発してるんじゃ・・・
149名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 21:45:01.33 ID:uikPxdlt0
>>130
思ったより蒸発しちゃったとか?
150名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 21:45:06.59 ID:6prDS4s/0
>>82
俺も一号炉が吹っ飛んだときだな。
換気扇とか一気に目張りしちゃったよw
151名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/19(土) 21:45:12.05 ID:TKKqgCkw0
大体これまでの原発の話は
一個いい話が出たら3個ほど絶望が襲ってきたらから
そろそろ大きな絶望が襲ってきそうで怖いぜ

152名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 21:45:13.04 ID:EBILfCGw0
>>86
4号機は炉心には燃料なし

100日前に使ってた燃料が使用済み燃料プールにあった

多分それが燃えたんだろ
再臨界してるとかまで言われて

もう放水することも何のできない状態臭いな終了
153名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 21:45:12.00 ID:LnJDjOYE0
     /:::::::::::::::::::::`ヽ、
    /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ  彡
    レ´      ミミ:::::::::::::\
   ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、
   i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、
   |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l
   '、:i(゚`ノ   、        |::|
    'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l       \ ハーイ / \ ハーイ / \ ハーイ / \ ハーイ / \ ハーイ / \ ハーイ /
     \  />-ヽ    ::∨         /|      /|      ./|      /|      /|     /|
      丶 (´,,ノ‐-  ..::::  l   彡     |/__   |/__   |/__   |/ __   |/ __  |/ __
       丶´  `..::::::  /          ヽ| l l│  ヽ| l l│  ヽ| l l .|   ヽ| l l│  ヽ| l l .|  ヽ| l l│
    _ril   \::::::::::::  イ           .┷┷┷   ┷┷┷   .┷┷┷    ┷┷┷   .┷┷┷  ┷┷┷
    l_!!! ,、 ,..-`ー ァ,‐ノ`丶--'ー--、 -―--、 1号炉   2号炉    3号炉    4号炉    5号炉    6号炉
    | ! !_!|i::::::::: ゙^^ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::,..、::`ヽ
    ! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\
    !、_,イ:::ヽ::::::::::::::::::::民主党/::|        \:::ヽ、
    ',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l         ヽ'◎ ヽ  彡
     ',:::::::',::::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::,!          ヽ __ '、
     ',:::::::::::|   ',::::::::::::::::::::::::::::/|          ヽゞー'
      ヽ_ ノ   ヽ::::::::::::::::::::::::::::::!
154名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/19(土) 21:45:17.45 ID:XMtdxbPdP
思ったほど効果が出てないんだろうな
7時間もやればちょっとは猶予ができると思ってたのに
155名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/19(土) 21:45:17.97 ID:2pxkZVgK0
>>104
後は何実でのメディアプレーヤーでストリーミングも出来る奴も
http://118.152.16.131:30009/ || OK @107/150+5

地震実況
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1300530043/
156名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 21:45:19.89 ID:C0Np1w4Z0
>>123
それだけは評価できるな
157名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 21:45:21.30 ID:6b+rL8gX0
NHK解説の「ただちに身体に影響が出るものではない」は聞き飽きたんだよ
158名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 21:45:27.25 ID:QuYgZYg80
>>114
どっかで東電工業って出てたぞ
159名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/19(土) 21:45:29.57 ID:4VjI4wY50
時間延長ってつまり水漏れてるんじゃないのか
順調に溜まっていて、十分に水量確保するためなんだったら安心できるが
160名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/19(土) 21:45:35.46 ID:GYE15LbjP
>>82
マスコミの論調が変わり始め、安全厨になったとき
もうこれはどうにもならないことを悟った
161名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/19(土) 21:45:35.81 ID:fQuaie6U0
http://www.rainews24.it/it/news.php?newsid=151021
一方イタリアの国営放送では
162名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/19(土) 21:45:40.23 ID:t5/OWg6Q0
>>67
元々現場に居た東電社員も居るし、「関連企業」という名の下請け職員も居る
163名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 21:45:40.48 ID:6HnMMCvH0
>>140
ここで使わなければいつ使うんだ
164名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 21:45:46.54 ID:v3FRqQGw0
東京に危機が迫ったとき自分の中に眠る未知のパワーが発現して
その危機的状況を打破し英雄となる妄想するよね?
165名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 21:45:51.53 ID:PxyRKgiM0
>>103
そこまで連続運転を想定されていないからどうっだろうね。
予備は数台用意してあるとおもうけど。
まぁコンクリートポンプ車も控えているからそれまで繋げればいいんじゃない?
166名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 21:45:56.21 ID:brQxMkqtP
>>67
現地の放水指揮は自衛隊に移譲してるらしい
167名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/19(土) 21:45:56.39 ID:fFHC/U2d0
>>153
本当に腹が立つな
菅は死刑にしろw
168名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 21:45:59.18 ID:KDuNX7Gi0
福島県選出の衆議院議員

1区 石原洋三郎( 民主党 )
2区 太田和美( 民主党 )
3区 玄葉光一郎( 民主党 )
4区 渡部恒三( 民主党 )
5区 吉田泉( 民主党 )

169名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/19(土) 21:46:01.70 ID:nKgtJm2c0
勝ち戦つまんねーな
4号機に期待
170名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 21:46:06.62 ID:/HPUb3LY0
>>126
さっきの保安院の会見でコアドリルで穴開けたって言ってたぞ
ソースは無い
ググれば見つかるかも知れない
171名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/19(土) 21:46:18.88 ID:Ya/lfCrN0
172名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 21:46:21.65 ID:qdTj7pdpP
>>45
構造より汚染や被害状況で比較されてる
173名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 21:46:21.79 ID:RqkVdNnV0
>>125
爆発で吹っ飛んだ燃料棒が野ざらしになってる可能性
ソースはプール外に高熱源体byアメリカさん
174名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 21:46:24.88 ID:TO4eYoaF0
4号機のプールは1200本あるんじゃなかったっけ
その内まだ使える奴が500本
やべぇよ
175名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/19(土) 21:46:27.07 ID:ycVqpZC20
176名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/03/19(土) 21:46:33.04 ID:lbEYywhs0
>>82
1号機が煙の中から骨組みになって現れた時
いま思えば、まだ綺麗に残ってる方だったとは
177名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/19(土) 21:46:35.39 ID:T0Et6wVu0
冷却機能無しで燃料棒出しっぱなしって言われた時に
こりゃもうだめだと思ったよw
178名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/19(土) 21:46:36.93 ID:0embgl9q0
なんか心配疲れしてきたね
なんとか無事に乗り切れますように・・・
179名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 21:46:39.49 ID:otlFd/T20
>>137
顔を筆頭に、すべて。
180名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 21:46:38.42 ID:X1LZJqzZ0
まだ解散しないの?
181名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 21:46:45.84 ID:pjgeYEG80
>>170
4もなのか?
5・6はそういう話聞いたけど
182名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 21:46:47.19 ID:IYClcx000
予定ではプールの容量分のはずだったから
つまり全然入ってないってことか
183名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 21:46:50.43 ID:XqSEQ2DF0
>>170
穴空けたのは5号機と6号機じゃないっけ?
184名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/19(土) 21:46:59.18 ID:6DgeOpaz0
4号機も人為的に天井ふっ飛ばせよ
そして3号機のように消防で放水しろ
185名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 21:47:07.14 ID:Ct4i9yOC0
ショック




でかわんこ見んの忘れとった
186名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/19(土) 21:47:16.97 ID:RWkkc4XS0
>>156
最初に政府の指揮下において米軍の要請も断わなければそういう事態になってなかったかも
しれないが。
187名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/19(土) 21:47:20.22 ID:Nm1pwmpF0
>>175
ヨウ素ならまだマシだ
セシウムはアレだけど…
188名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 21:47:23.65 ID:X4U0VoOX0
>>153
3600本あるらしい建家は大丈夫?
189名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 21:47:31.58 ID:J6+LeSSZ0
>>21
一番下の福島県原子力担当部署の自主測定値
なんで1回目は具体的数値出てるのに2回目は下限値未満なの…
190名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 21:47:32.37 ID:P6v8z5M90
>>146
今思うと1号が1番可愛かったな
191名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/03/19(土) 21:47:32.54 ID:Ll8GzvY00
>>82
ロシアが被爆者をシベリア送りでよければ受け入れてやるって言ってた
ニュース見た時だな
192名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 21:47:34.08 ID:rvE/PPpp0
そろそろ原発スレも終わると思うけど、★180って歴代何位?
193名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 21:47:38.33 ID:F/tNmKD80
未だに騒いでるのってお前らくらいだぞ
そろそろ現実と戦う準備をしたらどうだ
194名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 21:47:42.08 ID:vco/gWJ+0
10時間寝た産業
195名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/19(土) 21:47:44.81 ID:Q1Q+Lx6a0
米軍どこいったの?

ちゃんと帰れた?
196名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 21:47:49.29 ID:EBILfCGw0
>>113
燃えても4号機は何もしてないから

もう手遅れで何もできないのかもな
再臨界の噂が本当かも
197名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 21:47:58.04 ID:p/igF9/U0
>>179
顔で判断するとかお前ν速民ではないな…
198名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 21:48:02.57 ID:5Beyf/wd0
>>130
水位が測れないのに分かるわけないだろ。
予想としては、放射線量が高くて電源関係の作業が出来ないから
延長してるんじゃなかろうか。
199名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 21:48:14.64 ID:/HPUb3LY0
>>181
>>183
聞き間違いかスマン
200名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/19(土) 21:48:15.10 ID:ElVIuqAe0
>>82
自衛隊ヘリが物凄い無謀な水撒きをしたとき
しかもそれが起死回生の策みたいにテレビ放映された時

ああもうホントにどうしようもないんだと思った
201名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 21:48:17.03 ID:TafC96+o0
>>175
そもそもこのニュースで今さら終わりだとか言われてもな
一号が吹っ飛んだ時点で この結果は見えてただろ
202名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 21:48:19.36 ID:UkAB02p2O
今北
放水と電源どうなった?
あと周辺の放射線量上がってる?
203名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 21:48:31.93 ID:xbY1AUzL0
>>157
放射線は「ただちに」影響が出ないからこそ怖いんだよ。
染色体に影響をあたえちゃうんだよ。「ただちに」出るわけない。
東海村の臨界事故のときだって、すんごい浴びた人最初健康そうに見えたって。
でも二人は1年足らずで亡くなった。
204名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/19(土) 21:48:33.16 ID:fRO9DJTF0
放射性物質を微量なら摂取しても大丈夫な理由説明できる奴おるか?
205名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/19(土) 21:48:36.35 ID:t5/OWg6Q0
4号機や3号機、火災、爆発や放水でプールの中に瓦礫や不純物一杯入ってるんだろうなぁ・・・
206名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 21:48:41.36 ID:wFTxw/Cq0
>>48
核種が特定できればベクレル((崩壊数)/sec)から放射エネルギーが分かって
Gy=J(放射エネルギー)/kg(物質)
が分かる
207名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 21:48:44.62 ID:RqzL3s8P0
>>82
俺は一号機が吹っ飛んだ瞬間かなぁ

それまではいつも通りの日本クオリティで即終息すると思ってたのに…
208名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 21:48:55.52 ID:cDgi3+8+0
絵、やべえ・・・
209名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/19(土) 21:48:55.70 ID:TRgsry70P
大規模地震が発生すると新幹線と震源近くのあの原発は大丈夫か?って思いを巡らす
そして新幹線と原発が無事との状態が報道され胸をなで下ろすというのが毎回のパターンだった

今回は女川原発終わったなと思った
ところがどっこい福島はヘボ過ぎた
210名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 21:48:57.99 ID:6prDS4s/0
>>175
なぁに、かえって免疫がつく。
211名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 21:49:00.87 ID:jRhL6lJ/0
最近情報あんまりないけど収束に向かってるってことでいいのかね
212名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 21:49:08.35 ID:5Beyf/wd0
>>170
それは、5、6号機じゃねえか
213名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 21:49:10.20 ID:otlFd/T20
政府に迎合して、安全とは言わず危険とも断定せず他者の情報をRTしかしない早野を持ち上げる日本人が情けなくて仕方ない。
214名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 21:49:20.94 ID:PxyRKgiM0
>>203
浴びた単位が桁違い。
215名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/19(土) 21:49:22.39 ID:RWkkc4XS0
1.効果がある
2.もうこれしか方法は無い。やれば何とかなるだろ。

さあどっち?
216名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/19(土) 21:49:31.33 ID:fFHC/U2d0
>>211
諦メロン
217名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 21:49:33.98 ID:tv+ZxOdY0
今朝まで普通だったが今下痢になった
なぜだ
218名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 21:49:39.56 ID:TafC96+o0
>>211
世間一般こんな感じなんだろうな
マジで怖いわ
219名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/19(土) 21:49:40.85 ID:GD/Y2xfr0
>>202
放水3時間延長で0時30分まで
電源明日機械洗浄して動作するかチェック
線量発表なし。牛乳とほうれん草の汚染発覚
220名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 21:49:42.79 ID:kuHzfr2G0
>>211
221名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 21:49:46.69 ID:0SejjwRu0
なー結局被害はどの程度までいくん?
関東だけで済むん?
222名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/19(土) 21:49:47.45 ID:6DgeOpaz0
>>203
さすがにその例と比べるのは・・・
ありゃ直に至近距離で作業した人間だぞ
223名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 21:49:48.96 ID:nZWJvUl10
関西で今小さな地震があったか、まさかこっちのプレートも連動しねえだろうな・・・
そうなったら日本終わるぞ・・・
224名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 21:49:55.96 ID:wZctX/lU0
なんか雰囲気的に収束した感であふれてる気がするんだが、
映画だとこの後、もう一波乱あってグッドエンドなんだが、
安心しちゃって大丈夫?
225名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 21:49:57.02 ID:6b+rL8gX0
226名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/19(土) 21:49:57.52 ID:hZYkmAGo0
てかセシュウム出てるって事は
どっかから漏れてるんだろ?

もちろん何号機が漏れてるのか分からんがw
227名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 21:49:58.72 ID:fWT24jhw0
>>148
図面見る限りは22mの梯子ではプールには絶対に届いてない
炉を冷却してるとしか思えない
ひょっとしてプールじゃなくて炉を冷却しているのかもしれない
228名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/19(土) 21:50:01.27 ID:GYE15LbjP
シーベルト=震度
ベクレル=マグニチュード

いい勉強になったな
229名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 21:50:07.06 ID:WxTkwm6L0
>>217
おれもいま下痢 東京
230名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/19(土) 21:50:07.33 ID:fFHC/U2d0
大本営の好きな言葉

ただちに
CT
231名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/19(土) 21:50:08.37 ID:Nm1pwmpF0
>>211
4号のことを忘れるていいなら収束に向かってる
232名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 21:50:08.81 ID:mvefUSE10
しーんぱいないさあああああああああああ
233名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 21:50:13.89 ID:lJfjuqlX0
このスレの必要性がなくなってきたな
作業員に全ての作業員に敬意示す
234名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 21:50:42.17 ID:wFTxw/Cq0
>>198
ああ、そうか水位は測れないな
今までも放水後は放射線量上がってたからまだ高いのかな
235名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 21:50:42.57 ID:RT8CG0tP0
>>82
会見で急に四号機がやばいと言い出した時
それと放射能怖くないと言い出した時
236 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (catv?):2011/03/19(土) 21:50:48.84 ID:R7SE9qJD0
>>175 神奈川の俺 セーフ!
237名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 21:50:52.90 ID:TafC96+o0
>>226
つうかメルトってんのにベントしたら漏れますから
238名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 21:50:56.36 ID:9B6pCPB80
>>215
3.放水は自衛隊の判断、責任転換。
239名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 21:51:03.84 ID:dW11DviXO
>>186
こんな状況起こしておいて逃げ出そうという頭が理解できない
所詮エリート様は凡人を犠牲にすれば良いと考えてるのかねえ…
240名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/19(土) 21:51:07.05 ID:uQ9Ouslr0
仮に11時間水を入れたとすると、
考えられる範囲での投入量はどの程度になるんだ?
241名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 21:51:07.31 ID:EBILfCGw0
>>203
長期的な影響は低放射能とかはほとんどわからないみたいだな
242名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/19(土) 21:51:12.72 ID:ycVqpZC20
3月19日(ブルームバーグ):文部科学省は19日、
栃木、群馬、千葉、埼玉、東京、新潟の1都5県の水道水から
放射性物質が検出されたと発表した。
同省の非常対策センターの発表資料によると、検出されたのは放射性ヨウ素で、
栃木、群馬ではセシウムも検出された。共同通信によると、いずれも健康に影響しないレベルという。

http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920015&sid=aQh8.5Wfi4mk
243名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/19(土) 21:51:17.16 ID:GD/Y2xfr0
>>233 まだ終わってない
安心するのは早ェーよ

244名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 21:51:17.65 ID:Gdfy3bvs0
>>225
わかりづらいw
245名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 21:51:19.30 ID:FkYFvIqd0

>>210 それは福島県民が言ってこそカッコいいセリフ
246305(長野県):2011/03/19(土) 21:51:21.13 ID:OK/BMXmy0
希望を捨てないで、頑張って欲しい・・・

誰か、この曲をBGMに啓発の映像を作って拡散できませんか?

http://www.youtube.com/watch?v=h8vhrUeuhDw&feature=related

オレたちが提案したプッツのポンプが投入されるんだから!


泣き崩れた、東電の常務にも聞いて欲しい・・・

その昔、↑の歌を仲間で歌いながら過ごした日々があるだろう!

責任は重い。だが、貴方たちTOPが立ち向かわなければ・・・

その昔、日本政府に歯向かったあの頃の若い気持ちを思い出して欲しい

247名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 21:51:24.13 ID:2Ak0lJ200
>>13
だからアメリカは80キロ避難とかさせてたのか
今はもう国外推奨してるもんな
248名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 21:51:25.38 ID:EAvdsjkk0
ベント開始
→「放射能含んだ蒸気がチョッと出ますけどフィルター通しますから大丈夫です」
→「格納容器が無事ですので放射能は漏れません」
→「放射線レベルが高すぎるので万一のために退避しています」
→「放射線レベルが高すぎて近づけない状態です」

おいその放射線てどっから湧いてきたんだよ
249名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 21:51:27.61 ID:FxIbjwjD0
>>222
今回は直に至近距離で作業する必要ない?
250名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/19(土) 21:51:27.45 ID:0t1cCtKH0
牛乳の汚染て草を食べた牛そのものが汚染せれているのか
251名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 21:51:30.70 ID:Yq1mDuzp0
マジキチ発見
http://mixi.jp/view_diary.pl?owner_id=17171289&id=1692400778
>こんなに汚染された露地物を私の大切なダーに食べさせるわけにはいかないからね!
252名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 21:51:39.61 ID:e2jQn8VD0
>>82
NHKがドラマ始めた今日
253名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 21:51:42.35 ID:m364mbocO
南相馬市から避難してはや5日オナ禁も限界に近づいてきた。目立たないオナ法と携帯オカズ求む。
254名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/19(土) 21:51:50.41 ID:iX9rPHwa0
255名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 21:51:56.39 ID:p4F3juMk0
ありがとウラン
ごきげんヨウ素 
お騒がセシウム 
ごめんな再臨界
たのしいなかまがポポポポ〜ン

  ポ    ポ   ポ   ポーン♪
  ∵∴ ∵∴  ∵∴  ∵∴
  ∴∵ ∴∵  ∴∵  ∴∵
.┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
 1号機 2号機 3号機 4号機
256名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/19(土) 21:51:56.47 ID:GYE15LbjP
>>239
責任倫理を理解していない人間のどこがエリートなんだよ
人間のクズだろ、ニート以下
257名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/19(土) 21:51:56.30 ID:fFHC/U2d0
>>248
www
まとめるとひでえな
258名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 21:52:04.83 ID:fWT24jhw0
>>240
放水車の能力次第ってとこだなw
259名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 21:52:16.32 ID:ceOjYH7f0
そろそろ超能力が使えるようになってもいい頃
260名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 21:52:20.52 ID:ownw8SNy0
>>236
神奈川は茅ヶ崎市で昨日検出されてたぞ ヨウ素とセシウム
261名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 21:52:22.90 ID:9B6pCPB80
>>242
都って何都だよ。涙がでそう・・・・
262名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/19(土) 21:52:27.03 ID:GD/Y2xfr0
>>248 サプレッションプール?がdでるらしい2号からじゃね?
263名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 21:52:28.26 ID:/HPUb3LY0
>>230
レントゲンはオワコンだな
264名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 21:52:41.20 ID:BLw2Yfow0
だけど燃料棒が見えてたということは
穴が空いてて電源ポンプ復旧してもだめだろう
とっくに普通にメルトしてるべ
265名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/19(土) 21:52:45.16 ID:B8u3wQNh0
忌野清志郎の88年のライブがはんぱない

ttp://www.youtube.com/watch?v=aJdMa1VI0do

日本の原発は安全です!さっぱりわかんねえ〜 根拠がねえ〜
放射能はいらねえ〜 牛乳をのみてえ〜
266名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/19(土) 21:53:01.07 ID:fFHC/U2d0
>>263
もうすぐCTも10回分とかになりそう
267名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/19(土) 21:53:01.66 ID:GYE15LbjP
>>263
レントゲン時代はよかった
268名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/19(土) 21:53:06.04 ID:Nm1pwmpF0
>>248
どかーんでフィルター通してないのが出ちゃったからなぁ
269名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 21:53:09.22 ID:tv+ZxOdY0
>>229
特に腹が痛いわけではないが、ここは岩手
270名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 21:53:15.65 ID:nZWJvUl10
放水は届いてるとは思うよ
だけど効果は良くて全放水量の数パーセントレベルだろうね
それを効果があるというのは、少し無理があるかな
271名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/19(土) 21:53:22.36 ID:GD/Y2xfr0
しかしアレだな
今の状況から考えてみると
機動隊の放水車を出動させたのは
完全に頭おかしいよなw
272名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 21:53:24.60 ID:EBILfCGw0
>>202
4号機は放水もできない状態確定で

再臨界の噂も否定できない

電気も全然だな
ボロボロな建物にとうしても動かんだろな
273名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/19(土) 21:53:25.34 ID:fFHC/U2d0
大本営「内部被曝と外部被曝(CT)は同じ」
274名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 21:53:29.11 ID:BPvbU56X0
>>82 やっぱり1号機だなあ。
何の情報もなく突然、爆発したからメディアも大混乱になってたし

あの爆発はそれまでの楽観論を吹き飛ばした
275名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 21:53:30.83 ID:rbwZPmUM0
そろそろ日経の特報のでかい文字にびびらなくてすむのか
276名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 21:53:34.15 ID:qQPFrVcz0
4号さよなら
277名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/19(土) 21:53:34.27 ID:a74iMWoP0
放射性物質ってどれくらいの大きさなんだ?
例としてセシウムとヨウ素の
278名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/19(土) 21:53:36.67 ID:RWkkc4XS0
これで東日本の人間はミュータントになるのか。お前らどんな能力が欲しいの?

279名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 21:53:41.75 ID:MJfkvfjR0
何か原子炉がおとなしすぎて気味が悪い
そろそろ反乱してくるんじゃなかろうか
280名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 21:53:46.47 ID:VwJmxA8X0
しかし、NHKに最初の水素爆発の動画が速報された時のショックは大きかったな〜
281名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 21:53:47.42 ID:LFBzoHIS0
中国電力のCMに出てた
ひろかねけんしさんはどんな気持ちなんだろなー
282名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 21:53:47.57 ID:fWT24jhw0
>>248
建屋がふっ飛んだ時点で放射線ジャジャ漏れ状態なのに
格納容器が無事なので放射線漏れはしてませんとか枝野のバカが
しゃーしゃーと言っていたからな
文系って所詮アホしかいないのかって思ったよ
283名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 21:53:52.59 ID:/NCKzUXl0
>>215
かなしいけど2だとおもうの
284名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/19(土) 21:54:06.41 ID:hZYkmAGo0
直ちにとCTがオワコンになったときが
本当の地獄
285名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 21:54:10.48 ID:bDfYSEeX0
今更なんだがUFOとか騒がれてたのってグローバルホークでおk?
286名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/19(土) 21:54:18.74 ID:fFHC/U2d0
>>282
理系崩れのバ管もアホだぞw
287名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 21:54:25.95 ID:pjgeYEG80
正直まだまだ油断ならない状況だろ
いまだ近づけない放射線数値だし

http://imgup.me/e/iup8133.png

3・4 と使用済み核燃料貯蔵庫のプールの水位維持しつつ
1・2・3・5・6の冷却
いつまで続くんだろうか・・・
288名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/19(土) 21:54:26.21 ID:22Ibp7i50
セシウムもヨウ素も検出してるんだからとっくに燃料棒が被膜破損どころでないことになっているのは分かりきってるのに
それでも安全厨は燃料は溶けてないと繰り返した

NHK見たらほうれん草からセシウムとヨウ素両方検出なんて絶対食えないだろそれ
しかもヨウ素の基準値超え半端ねえ
289名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 21:54:29.00 ID:qQPFrVcz0
3号冷やして建物少し生きてる4号はコンクリしかないな
290 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (catv?):2011/03/19(土) 21:54:32.60 ID:R7SE9qJD0
>>251こいつ日記ほとんどキチってるw
291名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 21:54:46.02 ID:0SejjwRu0
もう死ぬんかなぁ?
覚悟決めようと思ったけどやっぱり怖いもんは怖い
292名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 21:54:49.55 ID:nSDYagJt0
犯罪国家おつかれさん
293名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 21:54:53.03 ID:+RLG9UfW0
スレの流れ速いな
294名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/19(土) 21:54:57.74 ID:ElVIuqAe0
>>271
なんであれ採用したんかな
偉いさんが全共闘の頃思い出して「アレでいけんじゃね?」とか言い出したんだろうか
295名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 21:54:57.68 ID:pU+fGTCd0
日本の為に頑張った!
下請け社員&警察署員&消防署員&自衛隊員へ・・・
ttp://www.youtube.com/watch?v=w2modbrXm3E&feature=related


この曲送っても良いんだよね?
296名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 21:55:03.90 ID:brQxMkqtP
>>271
警察投入は謎判断だな、一体誰が言い出したのか・・・
現地指揮は今は自衛隊になってるようだが、その前までは一体誰が指揮していたのか??
297名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/19(土) 21:55:04.93 ID:GD/Y2xfr0
風向き次第で内陸部が激しく汚染される状況だからな
西からの神風が途絶えたとき
どういう結果を招くことになるやら
298名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/19(土) 21:55:06.69 ID:JszDf8xh0
おまえらだって原子炉の構造知ったのつい最近だろ・・・
そんなレベルなんだよ、政治家なんて。
一般人とさほど大差があるわけじゃない。
299名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/19(土) 21:55:09.17 ID:eME2h/880
被曝した細胞の核は再生しようにもタンパク質の鎖が壊れてるから
間違って再生しちゃう
んで白血病やがんになってしまうと・・・
だいたいこういう解釈で合ってるよな
300名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 21:55:12.13 ID:qdTj7pdpP
そういや圧力弁とかあったな
圧力弁が開いたと喜んでたころが懐かしいわ
今じゃ弁とか糞どうでもいいけどな
301名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/19(土) 21:55:12.78 ID:zS789SFW0
放射線教育を義務教育化。
成人後、全員を従事者登録。
原発事故にローテーションで投入という制度が必要だな。
302名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/19(土) 21:55:17.51 ID:T/R5YREJ0
>>271
wwww
303名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 21:55:18.49 ID:NIb1n5BD0
地震が来なくなったな
304名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/19(土) 21:55:26.44 ID:vRvBc0iX0
だが工作員はシネ
305名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 21:55:28.79 ID:H1S6e/7v0
燃料棒が飛び出しているなら散水しても意味無いし、
もう程よく反応して放射性物質大量に放出中だろ。
306名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 21:55:35.15 ID:6prDS4s/0
>>285
ガラスの汚れじゃねーと思った。
307名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 21:55:40.03 ID:/HPUb3LY0
>>284
うわあ
308名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 21:55:40.71 ID:k5C8LdR50
>>271
学生運動やらで放水ぶっかけられた極左が
とりあえず先発隊として突っ込ませいってネトウヨが言ってたけど
あながち嘘じゃない気がするレベル
309名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 21:55:42.31 ID:X5NdPNSA0
5,6も燃料棒入ってたって本当?
310名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 21:55:51.01 ID:+RLG9UfW0
>>303
さっき震度5強あったのに完全に忘れてたわ
311名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/19(土) 21:55:52.63 ID:Nm1pwmpF0
>>297
明日早速関東向きだぜ?
312名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/19(土) 21:56:01.23 ID:fFHC/U2d0
>>271
しょんべんw
313名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/19(土) 21:56:10.92 ID:GD/Y2xfr0
>>296 菅以外いないんじゃね?
自衛隊ヘリの放水もそうだけど

東京消防庁の連続放水みてると
さすが本職とうなるしかない
314名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/19(土) 21:56:15.16 ID:fFHC/U2d0
>>308
それ菅じゃねーかwwwwwwww
315名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 21:56:18.68 ID:Gdfy3bvs0
>>294
面子があるんだろ。株を上げるチャンスとでも思ったんだろうな
316名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 21:56:25.22 ID:9B6pCPB80
>>293
ニュー速とどっかが規制解除されたからな
317名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 21:56:27.75 ID:C2F9jwiQ0
ちょっと調べてみた。長文になって申し訳ない。

<牛乳への放射性物質の移行>
大気中の放射能の一部は、牧草に沈着し、次いで乳牛により牧草が摂取されることで牛乳に移行する。
環境に放出された人工放射能のうち、90Sr、137Cs、131Iが汚染核種として重要視される。
このうち、131Iは、半減期が8.05日で短半減期の放射能であるが、
核分裂生成物収率が高いので牧草を通じて乳牛に取り込まれ易い。

植物に直接移行した放射能は、洗浄することで減少する。
沈着が継続した場合に、壊変・洗浄などとのバランスにより放射能が植物上に蓄積される。
植物を牧草と考えると、牧草−乳牛−牛乳−人間という1つの食物連鎖が考えられる。

牛は牧草を1日約10kgと大量に摂取する。
牛が摂取した放射性物質は、それ自身の壊変と排泄作用によって減衰する。
この摂取と減衰の効果がバランスするまで放射性物質は牛に蓄積され、その一部が毎日牛乳に移行する。

318名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/19(土) 21:56:27.87 ID:/XEBcIty0
>>82
1号と3号が爆発したのは衝撃的だったね
ただ、解説者はみんな外にある使用済み燃料棒の事は言わなかった(知らなかっただけなのか)

最初は炉内の水素が漏れて上に溜まり爆発したといっていたが炉は密封状態じゃねーのかよって矛盾を感じていたよ

で、結局炉の外に剥き出しである使用済み燃料がヤベーってわかった時かな
319名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 21:56:28.61 ID:zrullxO00
>>152
お前は午後7時の東電会見見た?
320名無しさん@涙目です。(山形県):2011/03/19(土) 21:56:37.20 ID:UrRGA5li0
>>266
そうなったらRI検査とかになるんじゃないかな
321名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 21:56:43.54 ID:nZWJvUl10
つーかバックアップが津波にでやられるような体制だった時点でもはや処置はねえんだよ
まずそんなものはバックアップと言える代物じゃなかった、あとは後手後手だし水鉄砲で冷やしてるようなもの
322名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/19(土) 21:56:52.78 ID:lywfvdvj0
現在、放射の前回で放出してると思うけど、
てことはこれ以上範囲は広がらないのかな?
あとは、今の場所で徐々に蓄積されるだけで。
323名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 21:56:52.91 ID:kuHzfr2G0
>>287
そもそも4号機水あんのかよ、水のある理由が意味不明すぎる上に以後調べてる様子も無し
そもそもアメさんがなんか発光体あったとか言ってるしマジでクソ
324名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/19(土) 21:56:54.59 ID:GD/Y2xfr0
>>311 南東の風という話もある
山形方面だな
まあ風向きの予測は案外難しいかも
325名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/19(土) 21:56:56.04 ID:T/R5YREJ0
ああ、菅はぶかっけられたことあんのかもな、機動隊のやつ
326名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 21:56:58.93 ID:8NubQ4mu0
4号機の核燃料がぽぽぽぽーんしたらしいぞ
327名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/19(土) 21:57:18.54 ID:6DgeOpaz0
4号の燃料棒飛び出すって爆発がないと起きないよな?
なんで爆発がそこで起きる?炉は停止中だろ
328名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 21:57:18.91 ID:brcU+yXI0
遺書にしか見えない件
http://takedanet.com/2011/03/post_da3f.html

東京オワタ\(^o^)/
329名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 21:57:21.40 ID:XLtQh6nfO
>>300
むしろさっさと減圧系統とか直して弁をさっさと閉じろと
330名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 21:57:23.08 ID:fWT24jhw0
放水なんて焼け石にスポイト一滴くらいの効果もないよ
ただ単にパフォーマンスでやってるだけだと思う
素人受けはいいからね
331名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 21:57:29.87 ID:FfTr6M4M0
>>242
水は「ただちに」という条件無しの、健康に影響しないレベルね。
基準値を遥かに下回っていれば当然か。
332名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 21:57:36.11 ID:EBILfCGw0
>>309
使用済み燃料だけ
333名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/19(土) 21:57:43.62 ID:TKKqgCkw0
社会不安煽って、各テレビに呼ばれなくなった原発関連学者は
直ちに健康被害出ませんが、自分ならお金もらったとしても絶対にすみたくないですけどね

って言っておけばよかったのに
334名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 21:57:46.75 ID:brQxMkqtP
>>313-314
お粗末な「政治主導」なんだろうな・・・
335名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 21:57:47.71 ID:+RLG9UfW0
>>316
いつの間に規制されてたのか
336名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 21:57:55.07 ID:X4U0VoOX0
>>299
成長中の子供幼児に早く症状出るみたいね甲状腺ガン等
大人には忘れた頃にじゃね
337名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 21:57:56.31 ID:vXsUN0U90
誰かこれでスレ立ててくれ
依頼したが1時間スルーされた
スレタイはいじってくれてかまわない

民主「生活保護について重大なお知らせです(ニヤニヤ」

 厚生労働省は18日までに、東日本大震災の被災者が、他の市町村に避難して生活保護を申請した場合、
避難先の都道府県や市町村が保護費を支給し、費用も負担するよう求める通知を都道府県に出した。
 生活保護は、土地などの資産がある場合は支給されないが、被災で売却などの処分が難しい場合は
保護するよう求めた。
ただ、生活が落ち着いて資産が処分できる状態になれば、保護費の返還を求めることも、
あらかじめ住民に知らせるよう要請した。

(2011/03/18-19:45)
http://www.jiji.com/jc/zc?key=%c0%b8%b3%e8%ca%dd%b8%ee&k=201103/2011031801032
338名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 21:57:59.00 ID:eXFrP+yw0
被災地向け電池190万個を買い占めて独占してたのは国だった
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13893471
339名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/19(土) 21:58:06.92 ID:IuAARXULO
危険厨はそろそろ諦めてハロワ行けよ。
破滅願望が中途半端に満たされちゃって余計辛いのはわかるけどさ
340名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/19(土) 21:58:07.60 ID:fFHC/U2d0
>>287
これ、一番上3シーベルト???
俺の頭おかしくなったのかな
341名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 21:58:19.47 ID:wZctX/lU0
>>82
圧倒的に3号機の爆発。
試合終了だと思った瞬間。
342名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 21:58:22.20 ID:jZNj3nzB0
茨城の数値やべえwwwwwwwwwwwwwwwww


http://www.bousai.ne.jp/vis/index.php

道府県 最大値
北海道 31nGy/h
青森県 27nGy/h
宮城県 調整中
福島県 調整中
茨城県 652nGy/h ←
神奈川県 60nGy/h
新潟県 41nGy/h
石川県 調整中
福井県・京都府 76nGy/h
静岡県 81nGy/h
大阪府 58nGy/h
岡山県・鳥取県 32nGy/h
島根県 44nGy/h
愛媛県 24nGy/h
佐賀県・長崎県 33nGy/h
鹿児島県 43nGy/h
343名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 21:58:25.91 ID:/NCKzUXl0
>>82
枝野が400ミリ検出とかほざきやがったとき
NHKのスタジオも会見会場も尋常な雰囲気じゃなかった
マジで脱出を考えた

でも荷物詰めてる間に俺今1500円しかもってねーやってことに気がついて、
そっと作業をやめた
344名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 21:58:30.68 ID:5Beyf/wd0
>>248
3号機の爆発か、4号機の火災後くらいから
酷くなってたような
345名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/19(土) 21:58:33.59 ID:+iI52aKc0
                / \
мован....      /    \   Иди ко мне...
             |   М  :::|
               |   О  ::::|
              |    Н  ::::::|
Иди ко мне|    О  ::::::|    мован...
             |    Л   :::::|
             |    И  :::::::|     мювон...
               |     Т  :::::::|
               |       :::::::::| Я вижу твоё желание...
              |           :::|
               |______:::::|
            _ |  旦‖===‖旦:::| _
    -W-----┘二二二二二二二二二└--ff---\--

        モノリス様、我らをお救いください
        我らを正しい方向にお導きください
346317(東京都):2011/03/19(土) 21:58:34.05 ID:C2F9jwiQ0
<乳牛中の放射能量>
(1) 131I
 乳牛に対する131I経口投与では、尿による排泄が主要な経路で、乳への分泌は2週間での平均移行率は5〜30%程度との報告があり、また、牛乳中の131I濃度は、投与日以後、指数関数的に低下し、投与日に比較して投与4日目以降は1/100程度に下がる。
 スリーマイル島事故後、3月28日から4月16日までの期間に試料が採取され、測定の結果、牛乳中の131Iは、平均0.35Bq/L、最大1.33Bq/Lであった。
347名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 21:58:34.31 ID:TafC96+o0
>>318
専門家は常にいたのに指摘してなかったな
1号が吹っ飛んだ時点でやっちまったと思ってたんだけど
全く指摘しないから なんもないのかと思ったけど
よく考えたらそんなわけなかった
348名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/19(土) 21:58:47.39 ID:GD/Y2xfr0
もしサプレッションプールが破損していたら
誰が凸して塞ぐのかね?
どう考えても無理だと思うが。
349名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 21:58:59.23 ID:BmmB6sVc0
念のため食べない方が良いでしょうという前に
「洗えば食べられる。ただちに健康には影響しないレベルである」
という日本オワタw
350名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/19(土) 21:59:02.58 ID:7mNXHlgw0
>>328
接続詞とかいろいろ文としておかしい気がする。
もうちょっと推敲してくれ
351名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/19(土) 21:59:10.68 ID:lywfvdvj0
>>328
×多くの赤ちゃんが助けたこと、
○多くの赤ちゃんを助けたこと、
352名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 21:59:13.86 ID:s36OiU8sO
収束ムードだね。報道も極端に減って… 

圧力でもかかってるのかねぇ 


結局残されるのは、被爆事実の隠蔽と福島差別。 


しばらくしたら、国から認められない被爆患者の群れ。
353名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/19(土) 21:59:16.52 ID:G4iGWHecP
>>82
先週の土曜にNHK見てたら、解説者が「あれ、一号機の建屋がおかしくないですか?」って
いって、午前中の画像との比較がでたとき。
354名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 21:59:20.28 ID:DbMDJqU5P
>>82
なんといっても一号と三号の爆発
なんか一号のときは「爆発的事象」なんて表現してたじゃん。今思うとスゲー笑えるけど。
んで、しかも物凄いスピードで「あれは水素爆発!建屋だけ!だいじょぶ!」って広まった。
けど三号機は参った。一瞬カッて火吹いて、ぼわーんて煙あがってなんか落ちてきてて。
まさにあのガイジン姉さんみたいに絶句して固まったわ。
すごい歴史的映像をリアルタイムで見れてるよな、俺ら。
355名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/19(土) 21:59:23.74 ID:iX9rPHwa0
>>340
3,244.000だろ?
356名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/19(土) 21:59:27.66 ID:TRgsry70P
>>328
!!!
357名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/19(土) 21:59:30.56 ID:T/R5YREJ0
>>328
この人誰?
358名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 21:59:32.23 ID:0SejjwRu0
えーともう
詰んだってことでいい?
359名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 21:59:32.60 ID:fWT24jhw0
>>328
東京ってすでにそんなヤバイ状況になるのか?
360名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/19(土) 21:59:38.36 ID:t1Py4uYN0
現場は必至だろうが、今津波を起こす余震が来たら完全に詰むのにのんびりやってるように感じてしまうな
361名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 21:59:49.98 ID:aTv+XeDY0
国のために命張るこたぁないよ
362名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/19(土) 21:59:49.95 ID:fFHC/U2d0
>>340
ああ、そういうことか
あせったw
363名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/19(土) 21:59:51.87 ID:JEwtWhLW0
>>300
圧力弁を開けに行った勇者が浮かばれないよ。
本当に東電と政府は糞。
364名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 21:59:55.31 ID:XLtQh6nfO
>>341
あの瞬間はマジで泣いた
母が外にいたからヤバかった
365名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/19(土) 21:59:57.74 ID:hZYkmAGo0
なら食えって話だから積む
なのでとてつもなく無責任

基準値の約4倍はヨウ素といえど食べたくないだろw
366名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 22:00:01.72 ID:+zJzH7CjP
ECCSはもう使えるようになったんだっけ
367名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 22:00:11.92 ID:qdTj7pdpP
上で使用済みの燃料棒が入ったプールを浴びた作業員が複数いるってレスがあるけど
あれ浴びたらどうなんの?

368名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 22:00:16.61 ID:k5C8LdR50
>>314
だってヘリでの水まきも菅発案じゃなかったっけ?
それほど強烈なインパクトと恨みと両方あって最初に思いついたんじゃないのかな
上に放水するもんじゃないのにかわいそうすぎたわ・・
369名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/19(土) 22:00:37.47 ID:m2ikSbiaO
>>353
山崎さんだね
あれはぞっとしたよ
370名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 22:00:39.90 ID:9B6pCPB80
>>348
サプレッションプールが破損してるかもって言ってるのは東電だぞ
信じられるかよwwwww
371名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 22:00:42.28 ID:ownw8SNy0
>>363
あれで解決と思ったわ
372名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 22:00:43.04 ID:wUXAHFYP0
4にも熱源あるなら残り2時間くらい4に撒けばいいのに
373名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 22:00:47.61 ID:wGoqOsL60
>>328
また武田か
374名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/19(土) 22:00:48.15 ID:GD/Y2xfr0
廃棄燃料の貯蔵プールを指摘したのは2ch
さらに廃棄燃料6400本プールの存在を指摘したのも2ch
特殊生コン車両を紹介したのも2ch

なんかスゲーな
イラク戦争の軍事板の指摘もすごかったけど
今回も素晴らしい
375名無しさん@涙目です。(山形県):2011/03/19(土) 22:00:49.61 ID:UrRGA5li0
>>324
南東とかやめてよ
庄内だから何とかなるかな
376名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/19(土) 22:00:50.59 ID:ur7Ao6uK0
>>61
あんなとこで核爆発起こしたらアメリカの方がやばいじゃんw
377317(東京都):2011/03/19(土) 22:00:53.54 ID:C2F9jwiQ0
2) 90Sr
 90Srの乳牛に対する経口投与実験では、牛乳中に6日間分泌された90Srの総量の、全投与量に対する割合を求めた結果、
平均0.81%を得た。本実験では、約1.5日後に最大値を示し、実際の飼料から牛乳への移行率は1.2%であった。
90Srの牛乳からバターやチーズへの移行に関する試験で、90Srのバターに対する移行は、極めて少ないと報告されている。
ゴーダチーズ(Caで固められている)では、原乳中の約45%が生チーズに移行し、カテージチーズ(ガゼインを酸凝固させている)では僅か2%しか移行しないことが確かめられており、製造法により移行率が大きくなることが示された。
 牛乳中の90Sr濃度は、1986年4月に起きたチェルノブイリ事故によりやや高い値を示した。
1985年および1986年度の値(いずれも0.052Bq/L)は、1987年度(0.044Bq/L)、1988年度(0.040Bq/L)には低い値に復している。

(3) 137Cs
 137Csの乳牛に対する経口投与実験では、牛乳中に1週間に分泌された 137Csは、投与量のおよそ10%であることが報告されている。
また、大部分(85%)は、糞尿中に排泄される。これらのことから、 137Csでは、腸管吸収が90Srの場合よりも高いことが判る。 137Csの乳牛中における生物学的な半減期は20日であると報告されている。
 1986年4月に起きたチェルノブイリ事故により高い値を示した1986年および1987年度のわが国の牛乳中の137Cs濃度は、それぞれ0.34Bq/L、0.11Bq/Lであった。1989年度は、0.081Bq/リットルであり、これは、1985年度の0.089Bq/リットル並みの値に復している。
378名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/19(土) 22:00:54.76 ID:lywfvdvj0
>>82
3号機だなー、
タイムボカンシリーズの最後の爆発みたいでスゲーって思った。
まさに、キノコ雲。
379名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/19(土) 22:00:54.85 ID:Nm1pwmpF0
>>337
>ただ、生活が落ち着いて資産が処分できる状態になれば、保護費の返還を求めることも、
>あらかじめ住民に知らせるよう要請した。

貯金ない奴の資産なんて不動産くらいだろうし酷いな・・・
避難した地域の不動産価値は…
380名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 22:00:57.92 ID:DOhChLhx0
牛より魚の方がキツイだろ
西太平洋の中型以上の魚はセシウム含みまくりじゃないのか?
381名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 22:00:57.38 ID:Dgl9SjonO
>>331
でも長期間に渡って継続的に摂取して蓄積されたら内部被曝やばくないの?
都民だが今怖くてふるえてる
382名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/19(土) 22:01:03.87 ID:22Ibp7i50
>>337
これ受け入れる自治体あるのかよ
山口は全体的に予算なくてぴーぴーいってる状態だとずいぶん前に知事が言ってたぞ
国の無責任ぷりがすごすぎて笑えねえ
383名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 22:01:17.15 ID:J/298eXJ0
御用学者さんは福島が安全だったらなんで現地レポートしないの?
安全厨も
384名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/19(土) 22:01:20.13 ID:C0Np1w4Z0
>北朝鮮が核実験をしたときなどに運用する無人偵察機を飛ばして、詳細なデータを収集。菅政権が発表している数字とは異なる数値を
>入手した。
ちょっと待てよ。これは暴動ものの出来事じゃないのか?
マジで真実を明らかにしろよ。正しい行動・判断が出来ないだろうが!
385名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 22:01:23.17 ID:/NCKzUXl0
>>328
んあああああああああ
386名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 22:01:27.02 ID:5+FazMgk0
>>340
うん3シーベルトwwwwwwww
3時間いたら東海村作業員コースwwwwww
387名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 22:01:28.07 ID:TafC96+o0
ヘリはやらないほうがましだろって思ったわ
388名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/19(土) 22:01:28.12 ID:kNXivsIK0
>>288
その通りだ。現実見据えて腹くくれ。
今は被害を最小限に抑える戦いだ。
原発も作物も
389名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/03/19(土) 22:01:32.73 ID:7afpMq9j0
4号機で誕生したミュータントどうすんの
390名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 22:01:37.35 ID:pjgeYEG80
>>355
俺もそう思う 3.244 mSv/h でいいんだよな・・・
3Sv/hだったりしたら無理ゲー確定に感じる
391名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/19(土) 22:01:43.39 ID:GD/Y2xfr0
>>370 炉内の圧力が1気圧になったと
具体的に言ってるからね。
他の炉とは明らかに状況が違うことは事実でしょ
392名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 22:01:49.57 ID:m364mbocO
おまえらには被災地支援の気持ちは無いのかい
393名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 22:01:56.93 ID:zustL74j0
>>342
茨城は南風吹いてた時に6000越えしてたよな
そういう意味では今は落ち着いてるだろ
おれは住みたくないが
394名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 22:01:58.89 ID:mpq7v0L20
江戸火消しなら纏ふれよ
395名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 22:02:01.31 ID:DbMDJqU5P
>>328
これやりすぎだろw
危険厨かw
396名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 22:02:03.22 ID:ownw8SNy0
>>381
結局そこらへんの健康被害は具体的にはよくわかってない
専門家もあてずっぽっだから君がこれからの人生で身を持って体験するしかない
397名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 22:02:10.82 ID:viFyiZ5Z0
>>328
不安になるようなポエム書くなよwww
398名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/19(土) 22:02:16.91 ID:fFHC/U2d0
>>355
こういうときにこのいい加減な潰れた資料って心臓に悪いな
399名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 22:02:40.08 ID:Gdfy3bvs0
3シーベルトとかビビらせんなよw
400名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/19(土) 22:02:51.74 ID:m2ikSbiaO
>>328
…(゜。゜)
401 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (兵庫県):2011/03/19(土) 22:02:53.31 ID:cF1PElhQ0
>>13,>>32
デマ流して必死だな。逮捕しろよ
402名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 22:03:01.33 ID:nZWJvUl10
3シーベルトって即死レベルちゃうのん
403名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 22:03:01.69 ID:swbEucmb0
武田はちょっと前まで余裕余裕これから東京行くでーって感じの文だったのに
あっという間に不安煽り厨になったんだけどどんな心境の変化があったんだろうか
404名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/19(土) 22:03:02.03 ID:lywfvdvj0
>>331
セシウムって飲み込んでも平気?
405名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 22:03:04.87 ID:FnylfNIb0
最近下痢続きで参る
406名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/19(土) 22:03:14.26 ID:D0KcA9WM0
>>380
黒潮もあるし、魚も回遊するからもっとひでーことになるよ
北米どころか、チリにまで迷惑をかけるんじゃないか
407名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/19(土) 22:03:17.76 ID:v1w2Rc8O0
3日前は警察の放水車にwktkしてたんだよな
408名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/19(土) 22:03:28.73 ID:hZYkmAGo0
>>287
何これ・・・

只の3じゃん
ミリだよな・・・
409名無しさん@涙目です。(山形県):2011/03/19(土) 22:03:31.21 ID:UrRGA5li0
>>381
基準値内なら1日10L飲んでも問題ないから安心しろよ
410名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/19(土) 22:03:34.68 ID:fFHC/U2d0
ずっとあとになって、あ、小数点やっぱりなかったわ

とかやめてくれな
411名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 22:03:38.79 ID:NRJYVgct0
>>287
2:00から場所変えてんじゃねーよ・・・
412名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 22:03:48.59 ID:vGCjylTZ0
部分的に強放射能が出てるのは前から言われていた

「3号機の吹き飛んだ燃料プールの一部」が正体

3号プールが真っ先に干上がったのは蒸発でなく、水素爆発でプールが吹き飛んだから
413名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 22:03:50.15 ID:eXFrP+yw0
>>328
これでスレ立てろ
414名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 22:04:07.86 ID:TafC96+o0
>>408
ミリだよ
415名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/19(土) 22:04:12.82 ID:GD/Y2xfr0
>>396 これまでの被曝事故って核実験やチェルノのときのように
途上国かつ隠蔽されてて詳細なデータが皆無だからね

先進国でこれだけの大量被曝者を出したのは日本が始めてでしょ
きっと貴重なデータが得られるよ

416名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 22:04:21.29 ID:GR3GFYIY0
dgpude
417名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 22:04:23.55 ID:iAatNXUa0
汚染されたほうれん草が茨城産だというのは報道されたっけ
418名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 22:04:23.43 ID:zxPHc3Ou0
180もスレ建ったのにテンプレ無かったのか
419名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/19(土) 22:04:25.35 ID:/LjC+KAX0
>>309
5,6号機もセットされて入ってる
入ってないのは4号機のみ、でも横にごっそり
420名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 22:04:28.43 ID:XLtQh6nfO
>>396
なんか東日本が実験場になってきたな
421名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 22:04:30.61 ID:qdTj7pdpP
>>390
いやだから3.244 mSv/h=3Sv/hだから
俺釣られてんのか?
422名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 22:04:32.09 ID:rD8A9+220
>>55
謎の生命体は冗談だよw謎の発光体が発見された
423名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 22:04:35.90 ID:rAYAQxeH0
弁を開けてもフィルター通すから大丈夫

放射能の数値が高くてどの原発にも近寄れない

この放射能はどこから出てんの?廃棄燃料プールがヤバイのは3号だけのはずでしょ?
格納容器は壊れてないって発表でしょ?じゃあどこから出てんの?
424名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/19(土) 22:04:53.11 ID:f4MDI47o0
どんどん回復していって収束にむかってるけど

さんざん不安を煽ってた広瀬のじじい
どうなるの?
死ぬの?
425名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/19(土) 22:04:56.95 ID:fFHC/U2d0
>>421
, か 小数点 か わかんねぇんだよw
426名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 22:05:02.51 ID:GSQOBikX0
>>282
理系がつくってこれまで管理してきたんじゃねーのかよw
427名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/19(土) 22:05:09.69 ID:BqeOOeWa0
3シーベルトだったら、完全に詰んでんじゃん・・・
戦えねえよ、だれも・・・
428名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 22:05:09.47 ID:ZWq1lQmDP
いま、おきた産業
429名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/19(土) 22:05:21.61 ID:cARjLzI10
つか3号の炉は冷やせてないよな
電気もなくて計器もぶっ壊れてるし
放射能で近づけないのに入ってるとか言ってるし
430名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 22:05:24.30 ID:X4U0VoOX0
>>417
報道ってか枝の会見で言った
431名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 22:05:24.58 ID:6prDS4s/0
>>423
フィルターは既にない はず
432名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/19(土) 22:05:24.92 ID:ypQWhMrV0

汚染水の問題、盛り上がらないなぁ。
これ致命的な問題だと思うのだけどな。
433名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/19(土) 22:05:27.61 ID:C0Np1w4Z0
>>403
最初は余裕余裕だったからこそ、怖いんじゃないか…
434名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 22:05:34.89 ID:DOhChLhx0
>>423
1号から4号まで全てのプール及び炉で燃料棒が露出していますが…
435名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 22:05:48.02 ID:TafC96+o0
>>421
なんで右上に単位書いてるのに間違うん?
3,244.000μSV
後ろのは小数点な?
436名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 22:05:49.00 ID:BmmB6sVc0
>>328
この人じゃん
http://www.youtube.com/watch?v=NnsqCPUaP60

こんな良い人そうな人が絶望している・・・。
437名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 22:05:49.81 ID:TO4eYoaF0
ゴミはさっさと始末しろよな
なんだよプールって
ゴミ屋敷かよ
438名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/19(土) 22:05:50.32 ID:TKKqgCkw0
>>287

3,244,000なのか
3,244.000なのかわからない

前者だと・・・
439名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/19(土) 22:05:53.18 ID:89QLBY0f0
>>432
10年後の俺らが騒いでくれるさ
440名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/19(土) 22:06:00.38 ID:GXnc8Whz0
>>82
一番絶望するのは、これからだよフフフ
441名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 22:06:07.17 ID:Jq5wB83b0
2号機のサプレッションチェンバで爆発音がして
そこの圧力が大気圧と同じになって
2号機付近で400mSV/hが観測されたときはさすがに終わったと思った
442名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 22:06:11.24 ID:ypAA/pBw0
久しぶりにキレキレの昔のたけしさん見たわ
443名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/19(土) 22:06:13.04 ID:iX9rPHwa0
4号機付近が10ミリシーベルト毎時なのにそれより遠くにあるところが3シーベルト毎時な分けないだろ
444名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/19(土) 22:06:16.37 ID:GD/Y2xfr0
3号炉は燃料棒の状態すら「不明」
445名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 22:06:16.47 ID:5Beyf/wd0
>>340
カンマとピリオドの違いが分かりづらいが、
3ミリじゃね
446名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/19(土) 22:06:18.65 ID:TEQ5guzb0
カップ麺を求めてスーパーに並ぶように、モヒカンカットを求めて理容室に行列ができる日も近いな
447名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 22:06:30.18 ID:MOZamJGC0
4号機の象の足はコンクリポンプで水ぶっかけて冷やすの?
448名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 22:06:34.08 ID:X5NdPNSA0
>>332
サンキュー
449名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/19(土) 22:06:39.13 ID:fFHC/U2d0
3,244,000
3,244.000


嵌め込みだったりしてw
450名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 22:06:45.55 ID:BLw2Yfow0
>>391
1気圧って穴があいてるってことですか?
451名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 22:06:58.19 ID:vGCjylTZ0
>>441
最大400mシーベルトいったのに
なんで3mシーベルトで騒いでるんだろうな?
452名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 22:06:58.82 ID:ggBzucbcO
米無人偵察機により、プールの外に強い発熱体がある事が判明 福島第一原発4号機
http://orz.2ch.io/p/-/hatsukari.2ch.net/news/1300534629/
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300534629/
453名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/19(土) 22:07:04.77 ID:b3d2K0Ai0
>>328
>福島原発の事故の第1段階は最初の頃水蒸気爆発が起こったりした時期で、
変化は激しく、危険でした。

なんか間違ってるぞ・・・
454名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 22:07:11.23 ID:0SejjwRu0
つまり人類滅亡って解釈でいいか?
455 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 (埼玉県):2011/03/19(土) 22:07:16.61 ID:D7qRk76G0
>>438
.だよ
456名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/19(土) 22:07:17.93 ID:4VjI4wY50
ヘリで水投下作戦の自衛隊員は無駄な被曝だったんだな
これで癌になったら報われないわ…
457名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/03/19(土) 22:07:20.57 ID:IWgZOS8y0
どうでもいいけど増税は反対しろよオマイラ死ぬぞ
458名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 22:07:23.13 ID:jKmr6dW10
最初の放水で水蒸気爆発起こさなかった時点で危険厨の敗北
もうイベントフラグは立たない
459名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 22:07:24.76 ID:qdTj7pdpP
>>425
小数点だったら正門付近の説明がつかない
460名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/19(土) 22:07:28.47 ID:fFHC/U2d0
>>451
!!!
461名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 22:07:29.08 ID:wGoqOsL60
>>421
3.244じゃなくて3,244mSvが3Sv
462名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 22:07:31.17 ID:DbMDJqU5P
こんな感じで毎日、一日中ニュース見て、ビクビクしながら寝て・・・
そしてある日、朝起きてテレビを付けたら、なんか騒がしい。
おっまた何か始まったか、ヘヘッと思ったが、なんか様子がおかしい。
駅の大混雑や、高速道路の渋滞・・・え?なにこれ?
東京脱出?なにこの見出しw え、東京で○○シーベルト、え?
ガラガラっちょw外見たらカオス・・・みんなバッグ持って走ってるw
とか、そんな朝が来ちゃうのかなあ、嫌だなあ。
463名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 22:07:31.41 ID:LJDH95To0
>>328
遺書だわwwwwww
464名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/19(土) 22:07:34.03 ID:Nm1pwmpF0
茨城県のHPで放射線の数値公表してたところが消されてる…
更新してるだけと言ってくれ…


ページが見つかりません(PAGE NOT FOUND)

アクセスされたページは、茨城県ホームページ内には見つかりませんでした。
現在公開していない、もしくは、すでに削除したか、アクセスされたページのURL(ホームページのアドレス)が変更になった可能性があります。
閲覧をご希望のページは、トップページまたはサイトマップからお探しいただくか、このページ上部のキーワード検索をご利用ください。

465名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/19(土) 22:07:56.41 ID:T/R5YREJ0
>>436
ええええええええたかじんの中の人????
あんなに余裕ぶっこいてたのに????
466名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/19(土) 22:08:06.49 ID:ElVIuqAe0
>>328
なんか過去の原発以外の記事も無意味にドラマチックな描写してるし
あんま信用できねえなあ
467名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/19(土) 22:08:12.61 ID:cARjLzI10
>>328
もしかして消されたのか・・・
468名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 22:08:30.47 ID:XLtQh6nfO
>>443
まぁ確かにそうかもしれんが
469名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 22:08:35.86 ID:FxIbjwjD0
お前らK−19って映画見てみろよ
原子力潜水艦の事故で修理班が12svの放射線量の中作業してる
470名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 22:08:37.96 ID:nSDYagJt0
>>413
おい、終わりだよもう
471名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 22:08:38.11 ID:kuHzfr2G0
>>462
それが明日にでもありそうなのが笑えねえ
472名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/19(土) 22:08:39.91 ID:GD/Y2xfr0
>>455 3mは北館
400mは炉の建物付近でしょ
473名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/19(土) 22:08:43.11 ID:89QLBY0f0
>>458
放射能漏れまくりの時点で安全厨大敗北だろw
474名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 22:08:53.74 ID:MOZamJGC0
400mて3と4の間じゃなかったっけ
3か4のプールから燃料の破片が飛び散ったんだろ
475名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/19(土) 22:09:03.01 ID:GXnc8Whz0
>>130
まあ、燃料棒の高さが4m
これを上回る程度の水位でおkなんだが
今後、ずっと三号機にかまってるわけにもいかないから
入れるだけ入れておこうってハラじゃないかな
476名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 22:09:03.36 ID:u1QepbNjO
冷静で危険を煽らないやつ今の状況教えてくれませんか?
477名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 22:09:07.09 ID:pjgeYEG80
>>461
やっぱり3Sv/hなのか
はぁ・・・
478名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/19(土) 22:09:07.04 ID:6DgeOpaz0
もう助けてくれよ・・・
まだたった1週間なんだぜ?
この戦いをずっと続けるとか頭おかしくなりそう
479名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/19(土) 22:09:13.79 ID:CdHjb4kU0
とりあえず情報が欲しいよおおおお
480名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 22:09:23.33 ID:wUXAHFYP0
>>428
食料
飲料水
雨注意
481名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/03/19(土) 22:09:25.59 ID:lbEYywhs0
>>328
席が空くならありがとう
482名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 22:09:25.93 ID:l5bwoXZw0
>>462
怖すぎるからやめて!
483名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 22:09:36.42 ID:nZWJvUl10
安全厨ってまだ生きてたのか
3号機のそばでピクニックでしてくればいいのに
484名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/19(土) 22:09:37.51 ID:fFHC/U2d0
え、万が一3Sv/hなら死人出るよ?
485名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/19(土) 22:09:47.75 ID:k1Q+s3A80
>>265
広瀬隆の絶頂期だな
なぜかミュージシャンに信奉者がたくさんいた
486名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/19(土) 22:09:47.91 ID:22Ibp7i50
>>392
気持ちはあって多少の寄付はしたがな
福島県民には心からは同情できんし(原発利権)
被災者受け入れようにも生活保護自治体もちなんぞほぼ不可能だろ
これについては国に文句を言ってくれ

つうかまずは外国人留学生を帰国させてそいつらにやってる1月20万の停止から
在日外国人の生活保護停止、それからだと思うがな
487名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/19(土) 22:09:51.96 ID:GD/Y2xfr0
>>469 ハリソンフォードが出てるマイナー映画だろ
BSで観たけど悲惨だなありゃ
急性放射線障害でバタバタやられていってる
488名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 22:09:58.29 ID:yH9/8LJ80
489 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 (埼玉県):2011/03/19(土) 22:09:59.11 ID:D7qRk76G0
普通に拡大して見りゃ解るんだからあんまり危機感煽るのもどうかと思うけど
安全!安全!言ってる奴は東電社員としか思えない
まだ途中経過だろボケ
490名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 22:10:00.44 ID:Dgl9SjonO
>>396
そうか、じゃあ今すぐは無理にしても西や海外への脱出目指すわ。
東京どころかマジで日本オワコンっぽいしな。ちょっと時間かかるけど
できないわけじゃない。
おまえら東電絶対に許すなよ
491名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 22:10:05.08 ID:TO4eYoaF0
上からジャバジャバ水かけてるなら露出してても溶けないような気がするな
492名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 22:10:06.72 ID:vco/gWJ+0
>>464
普通にあるけど
493名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/19(土) 22:10:09.36 ID:7mNXHlgw0
あれだけ爆発していてプールにひびも入ってないとは信じられない。
どうなんだ?
494名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/19(土) 22:10:11.05 ID:lywfvdvj0
日本での放射能の安全上限を、5Sv/hって法律で決めちゃえばいいじゃん。
法律で決めちゃえば、みんな従って病気にもなるまい。
495名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/19(土) 22:10:18.96 ID:iednchyh0
まぁ>>462みたいな感じだろうな。
もう東京の水道水にまで汚染きてるし。
496名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 22:10:20.69 ID:TafC96+o0
>>477
もういいから節電のためにPC切って寝ろ
お前が起きてても害にしかならん
497名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 22:10:21.00 ID:BmmB6sVc0
風向きもな
498名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 22:10:30.49 ID:Gdfy3bvs0
>>460
爆発で使用済み核燃料がバラ撒かれた瞬間だからな
499名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 22:10:38.39 ID:LJDH95To0
>>477
おい情弱、カンマとピリオドを間違えんな
500名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 22:10:42.48 ID:QwpN8z960
>>287
なんで有効桁数揃えないてないの?
501名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 22:10:44.73 ID:+zJzH7CjP
これで収束するんだから
明日のプリキュアはL字なしでやってくれよ
502名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/19(土) 22:10:46.62 ID:7S0zNL9H0
>>456
無駄じゃない と思いたい
地上部隊の士気あがりまくりだったと思う
あれこそまさに決死だろ
503名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 22:10:51.41 ID:MJfkvfjR0
まだ放射能がモクモクしてるのに
大丈夫なわけねーだろ
504名無しさん@涙目です。:2011/03/19(土) 22:10:52.29 ID:iK8NScJk0
3号プールって状態確認されてるのか
なくなってたら詰んでるきがするが・・・
505名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/19(土) 22:10:54.27 ID:GXnc8Whz0
>>145
四号炉は、炉心には燃料棒は無い。プールに使用済みがあっただけ。
それよりも、二号が不気味だ。
506名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 22:10:55.21 ID:6prDS4s/0
>>462
それはないだろw
外が汚染されてようが、仕事にいくのが日本人。
507名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 22:11:01.30 ID:8pOfuab20
LED電球を1個でも帰宅途中に買って節電にご協力をm(__)m

電球60W → LED電球6W (電球型蛍光灯12W)
1/10の電気代になり家の電気代節約になり
少しでも各家庭がLEDにすると計画停電時間が段々と少なくなります<(_ _)> 
http://kakaku.com/kaden/led-light/(楽天、Yahooショッピング、地元の電気屋他でも購入可能)

停電回避、家計の節約、日本経済復興の手伝いと一石三鳥となりますm(__)m
508名無しさん@涙目です。(山形県):2011/03/19(土) 22:11:07.43 ID:UrRGA5li0
>>477
mSv/hだってば
それともわざとか?
509名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/19(土) 22:11:08.26 ID:7RHsK5im0
至急!日本人は次に起こるであろう原発震災を防がなければならない

219 :M7.74:2006/12/23(土) 02:39:57.49 ID:VOLmG6+2
いいですか。想像してごらんなさい。
大地震が発生して、家屋は倒れ、津波は押し寄せ、
富士山は爆発し、高速道路は倒れ、新幹線効果も倒れ、
水は停まり、ガスは漏れ、あちこちで火事が起き、
仮説トイレはうんこであふれ返り、飲む水もなく、
食べ物も底を尽き、救助隊は立ち往生してたどり着かず、
家族や知人は建物の下に生き埋めになったまま、身動きできず、
その場を離れるわけにもいかず、さりとて、そこに留まっていても
どうしようもなく、うろうろと途方にくれているその時に、
大爆発を起こしていた浜岡原発からひそかに広がっていた
放射能の雲。国も自治体もパニックを恐れて、その事実を
知らせず、避難路を遮断、閉鎖し、被災者は見捨てられる。
家族が生き埋めになった自分の家の脇で、家族が死に行く様を
どうしようもなく見守りながら、放射能の雲に晒される。
ばたばたと倒れる人々。これ以上の地獄があるだろうか。
510名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 22:11:25.53 ID:dPI9AE7f0
さすがに3シーベルトは無いよW
511名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/19(土) 22:11:35.53 ID:kRrqlM9G0
牛乳やホウレンソウが安全とか言ってるNHKを信じろって言う方が無理
512名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/19(土) 22:12:00.36 ID:lywfvdvj0
雨の日は犬の散歩休んでいい?
513名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/19(土) 22:12:04.88 ID:Nm1pwmpF0
>>488
それじゃない
県HPの奴
514名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/19(土) 22:12:04.99 ID:b3d2K0Ai0
>>477
ちゃんと表記を見ろよ・・・
515名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/19(土) 22:12:06.47 ID:T/R5YREJ0
>>486
利権あびてる金持ちはとっくに逃げてるよ
俺は深く同情する
516名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 22:12:08.64 ID:5+FazMgk0
燃料棒が飛散してるなら可能性はあるけどな
517名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 22:12:08.23 ID:CzkLYyha0
>>466
書きながらのめりこんで自分自身を保てなくなるタイプだな。
悪い人じゃないんだろうけど。
518名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 22:12:09.02 ID:MOZamJGC0
>477
3mシーベルトだっての
今7時間放水やってる部隊全滅するわww
519名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 22:12:19.40 ID:k5C8LdR50
>>475
放水計画だと、放水能力スペックどおりx時間 でプールが満水近い
っていう計算だった気がするから、飛散した分やらのロスを考えた上で
改めて満水にできるだろうっていう考えじゃないかな
520名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/19(土) 22:12:24.27 ID:fFHC/U2d0
NHKは
CT(うんこブッカケ)
内部被曝(スカトロ)
これがイコールだと言ってる
521名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 22:13:00.75 ID:pjgeYEG80
やべ
俺も頭やばくなったな
今日はスレ離れるわ
朝起きたらいい方向に向かってますように・・・・
522名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 22:13:10.61 ID:PjeFrAbl0
武田がすっかり敗戦モードなんだけどなんなの?
単なる感傷だよなこれ
523名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 22:13:12.95 ID:vGCjylTZ0

「4号プールから外に飛び出した燃料棒の一部」


が確定したわけだが、これの対応策おしえてくれ
524名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 22:13:13.39 ID:mf2R+pvT0
>>381
南関東の水道水ではセシウムが検出されてないらしいから多分OK
525名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/19(土) 22:13:17.26 ID:GD/Y2xfr0
>>515 まあ地元の原発推進派は逃げるしかないわな
町民にリンチされるわ
526名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 22:13:27.69 ID:tjjRUN4e0
>>328
いきなりなんだこれ・・・
527名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/19(土) 22:13:31.89 ID:TRgsry70P
4号機ってなんであんな事になってるんだったけか?
528名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 22:13:34.54 ID:LvqeSU0w0
本格的にヤバイかも
管の息子のインブリードの池沼がいたろ
あいつの居場所を突き止めろ
529名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 22:13:50.79 ID:FfTr6M4M0
>>404
よくわからんけど、基準値は200ベクレルで、
0.38ベクレルってのは基準を遥かに下回っている。
ギリギリ大丈夫とか、基準を変えたらとかそんなレベルじゃないね。
例えば、人間に必要な酸素だって酸化によって細胞を傷つけるという
意味では人体に対して有害でもあるので、ある程度有害なものを、
日常的に体内に取り入れているんだよね。
530名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 22:13:51.56 ID:qdTj7pdpP
3144μSvじゃねーの?
531名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 22:13:58.57 ID:LJDH95To0
>>521
煽るだけ煽ってID変えるか。このゴミくず
532名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/19(土) 22:14:01.90 ID:GD/Y2xfr0
>>523 誰かが命がけで回収にしくしかない
533名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/19(土) 22:14:08.91 ID:xANa/3DQ0
日本が終わる?
情弱も大概にしとけよ。
陰謀厨はしね。
534名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 22:14:13.18 ID:DOhChLhx0
てか利権に与ってたのは双葉町だけだろ
利権も税収もないのにババだけ引く近隣市町村はどうなるんだよ!
535名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 22:14:15.60 ID:iAatNXUa0
>Restaurants in Singapore are already considering importing sushi, sashimi and other Japanese ingredients from elsewhere.

日本の食料輸出はつらいねえ
536名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 22:14:16.22 ID:MJfkvfjR0
>>523
拾ってプールにポイッ!
537名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 22:14:16.96 ID:Dgl9SjonO
>>486
そんな話は今どうでもいいから+でやってろキチガイ
538名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 22:14:34.20 ID:U3NSYDOWO

【大本営発表】米、無人偵察機を飛ばして、詳細なデータを収集。菅政権が発表している数字とは異なる数値を入手した。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1300539338/

米専門家「菅内閣は狂っている。」ホワイトハウス関係者「どうも、官邸中枢の数人がおかしいようだ。」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300538162/
539名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/19(土) 22:14:37.75 ID:GYE15LbjP
>>522
マスコミがチェルノブイリ厨だったころが一番安全だった
今はスリーマイル厨に進化したが危険は増していたのだ
540名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 22:14:42.28 ID:ownw8SNy0
>>486
マジキチ
541名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 22:14:43.44 ID:MOZamJGC0
>517
まあ原発おさまったら吊るし上げられる人リストには入ってるなw
542名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 22:14:44.04 ID:CzkLYyha0
>>523
露出とかないんだからばちゃばちゃ水かけてればおk。
他がおさまった頃に近づいて回収すれ。今でも近づけるなら回収してもいいが。
543名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 22:14:47.55 ID:TO4eYoaF0
炉は頑丈なんだからまずはプールだったなあ
初動失敗したな
544名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/19(土) 22:14:49.96 ID:TKKqgCkw0
でもあれか、4号炉の使用済み燃料棒あたりに四散してるなら
ちょうど門付近の測定器の近くにかけらが落ちて

とおもったけどそこまで四散してたら作業している人たちがやばいか
545名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 22:14:54.61 ID:X56NCJ2s0
まあ、別にフォールアウトこなくても、いまの電気情況、流通情況がつづけば
それだけで東京終わるから。
546名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/19(土) 22:14:56.47 ID:GD/Y2xfr0
>>533 オマエんとこは関係ないから心配すんな
547名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 22:14:57.00 ID:Pu88sN+40
3mSvならカスみたいな値だな
100mSvまで許容だから33時間作業できるな
548名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 22:15:00.81 ID:P6v8z5M90

@AmbassadorRoos
John V. Roos
私たちは福島の難局に取り組むべく、世界中から必要な器材を調達できるよう働いています。
13分前 HootSuiteから お気に入り リツイート 返信

アメリカ様様だわもう
自衛隊・消防・警視庁・野党・米軍・アメリカ政府が原発と戦ってるわ・・
549名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 22:15:07.96 ID:yfrMUTiM0
しかし、小さな女の子が一番の被爆してたって写真
ニューヨークタイムズの

日本の新聞は載せるべきだったな

あの段階でパニックが起きたとしても

全員が逃げ切れた 今よりずっと早い段階で

あの写真はインパクトありすぎ、世論は怒りで狂いまくってたろうな。
550名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/19(土) 22:15:08.80 ID:fFHC/U2d0
バ管チョクトの馬鹿息子は半島に避難してんじゃね
551名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 22:15:11.34 ID:J6+LeSSZ0
552名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 22:15:18.09 ID:UMLUa6JJ0
>>381
がんばれよ
お前なら出来るって
自分に自信を持てよ
諦めたらそこで終わりだぞ
553名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 22:15:25.36 ID:Gdfy3bvs0
>>536
戻すなw
554名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/03/19(土) 22:15:25.54 ID:GetIqJF30
プールは構造上の欠陥だよな
555名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/19(土) 22:15:30.08 ID:F/tNmKD80
忌野清志郎 SUMMER TIME BLUES
http://www.youtube.com/watch?v=MIbrxhv_s_M

寒い冬がそこまで来てる
あんたもこのごろ抜け毛が多い
それでもテレビは言っている
「日本の原発は安全です」
さっぱりわかんねえ、根拠がねえ
これが最後のサマータイム・ブルース
556名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 22:15:34.84 ID:FeU9d/kc0
>>287
原子力安全・保安院のモニタリング情報のページ行けば見れるけど
3/19の0:00の数字は3229マイクロシーベルトね。
つまり約3ミリシーベルト

おまえら、だまされるなよ
557名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/19(土) 22:15:36.73 ID:Jwv2tnpnP
>>535
でかいとこじゃなかったらもう潰れてるよ
558名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/19(土) 22:15:37.54 ID:Nm1pwmpF0
http://www.pref.ibaraki.jp/20110311eq/index2.html
県HPの放射線情報なんだけど19時20時の情報が載ってない
結構反映遅かったりするからそんなんだけどいいのだけど
ちと始めてのパターンだ
559名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 22:15:38.05 ID:+TqGOvdR0
危険厨が他の要因に鞍替えしだした件wwwwwwwwwwwwwwww
560名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 22:15:40.30 ID:TafC96+o0
>>543
いや 普通はまず炉に決まってるんだが
561名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 22:15:44.20 ID:quGH+v1J0
おら危険厨でてこいよwww
562名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 22:15:44.71 ID:vGCjylTZ0

米無人偵察機により、プールの外に強い発熱体がある事が判明 福島第一原発4号機
http://orz.2ch.io/p/-/hatsukari.2ch.net/news/1300534629/


「4号プールから外に飛び出した燃料棒の一部」


最悪のシナリオと対応策を教えてくれ
563名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 22:15:47.83 ID:ptIOB1vk0
>>523
ポンプ車が動けてる放射線量だからアーム使えばいいだろ
564名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 22:15:48.56 ID:nZWJvUl10
>>542
お前は阿呆なのか?
565名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 22:15:58.06 ID:Q1xirUl70
何か腹痛いんだけど…
内部被曝の初期??
566名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/19(土) 22:16:01.52 ID:6DgeOpaz0
棒がそこらに転がってるんならまだどうにかする最終手段はあるけど
プールが壊れてたら完全に詰みだよな
何百本の棒をどうすることもできない
567名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/19(土) 22:16:01.91 ID:fFHC/U2d0
>>523
菅に拾わせに逝く
568名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 22:16:03.56 ID:DOhChLhx0
ああ大熊町もか

てかマジで魚関係は全て諦めるしかないだろうな
捕鯨も中止だ、もはや海洋生物はセシウム貯蔵庫でしかない
569名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/19(土) 22:16:05.89 ID:iednchyh0
安全厨ってか東京電力の株持ってる奴はやべーよね。
自殺しまくりだろ。
570名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 22:16:08.20 ID:ll87QRbB0
>>513
茨城は、産総研とか高エネ研とかが測ってるから何でもいいわ
571名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/19(土) 22:16:10.24 ID:89QLBY0f0
>>533
沖縄w
572名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 22:16:18.95 ID:OpYGNkGY0
>>501
5〜9才女児と19〜男性が同時に楽しめる番組
究極レベルで日本は平和だな
573名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 22:16:19.69 ID:KlekEdXD0
プールに水を入れるって言ってるけど底にヒビとか割れてる可能性ないの?
穴が開いてたら消防車意味ないじゃん
574名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/19(土) 22:16:22.04 ID:D0KcA9WM0
>>328
もともと危険厨だった京大の小出はともかく、危険厨に転向したのは武田くらいだよなあ
ちょっとでも東大に関わっている連中は揃いも揃って安全安全の大合唱
学者マフィアやばす
575名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/19(土) 22:16:24.17 ID:WL45cvu40
これだけの被害が起きても日本が脱原発出来ないなら
この国はもうおしまい。同じ悲劇をまた繰り返す
まともな奴は日本から早めに脱出した方がいい
576名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 22:16:25.07 ID:rD8A9+220
>>543
本当は稼働している棟にあったらいけない物らしいから隠ぺいしたんだろ
577名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/19(土) 22:16:26.77 ID:BO4ZyCox0
ロボットで回収すればいいんでないの
578名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/19(土) 22:16:37.45 ID:kRrqlM9G0
まあ尖閣の時に気が付いてたけど
日本のマスコミは本当の事なんて伝えない
579名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 22:16:41.26 ID:ownw8SNy0
>>565
そのうちドス黒い溶けた腸粘膜が糞と一緒に排泄されるよ
580名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/19(土) 22:16:44.49 ID:GYE15LbjP
>>556
よしお前が言って来い俺は無理だ
581名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/19(土) 22:16:57.39 ID:/XEBcIty0
ゆれてる
582名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 22:16:58.52 ID:cDgi3+8+0
>>562
へーそりゃ困りましたね
583名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/19(土) 22:17:22.11 ID:C0Np1w4Z0
http://takedanet.com/2011/03/post_da3f.html
武田先生は10ミリシーベルトと言うが、これは、これから原発が考えうる最悪の事態になった時、
東京で10の値が出るって事でいいのか?
そしてこの遺書を読む限り、最悪の事態になる確率は相当高いと見ていいのか
誰か教えてください
584名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 22:17:22.18 ID:6d0BRr800
>>189
流れていったんだろ?アホなの?
585名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 22:17:22.11 ID:MOZamJGC0
>523
コンクリポンプで水ぶっかけて冷やす
下の炉とか何も入ってないんだからスズ使ってもいいんじゃないかと思う
どうせ第一にある燃料は回収せずに封印することが決まってるんだから
586名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/19(土) 22:17:36.83 ID:TKKqgCkw0
>>567

できれば管より東電の会長と社長に
せっとで素手で
587名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/19(土) 22:17:37.65 ID:6DgeOpaz0
>>547
事務本館て500M離れた地点だよ?
50ならその約100倍になる
588名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 22:17:39.60 ID:BLw2Yfow0
>>491
燃料棒は炉の中にあるんですよ
放水された海水は炉の外側の鉄板にあたってるんじゃあ?
589名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/19(土) 22:17:46.26 ID:/XEBcIty0
>>477
どうみたらそうなるんだよ。もういいから休め。な
590名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 22:17:51.68 ID:hsEI0dc0O
4号機のプールからうんこが飛び散ってるのか
ハサミで掴んでプールに放り込め
591名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 22:17:53.53 ID:QDw5dkzt0
>>13
日本のマスコミってこういうグラフィカルでわかりやすい図を作る能力ないよね
基本的な人に伝える技術が未熟なんじゃないの?
592名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 22:17:55.93 ID:satmqSo/0
つうか、安心し過ぎだろ、おまえら
危機管理能力ゼロだな
593名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/19(土) 22:18:01.78 ID:3ptm7Ty/0
>>561
呼ばれて飛び出てすぽぽぽぽ〜〜〜ん   呼んだ?
別に危険厨とかじゃねーし  冷静に見届けたいだけだし
読んで勝手に怯えられてもこまるし
594名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 22:18:04.02 ID:Dgl9SjonO
>>524
でももう時間の問題じゃないか?
それに本州東部はほぼ風評被害で終わりだろ…
まじくそだわ
595名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 22:18:16.68 ID:6b+rL8gX0
:.
 ::::..
  ::::...
   ::::...
   ::::... ∧_∧_∧
    ::::.(∀・( ´Д`)
   r -(  ( O┰O
  ..::ii'⌒< <  ) 冊冊〉
  ::'、__,,l!しし(_)l!lJ´
          '、__,l!j
「俺たちもう終わりかな・・・?」
596名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 22:18:18.31 ID:htl0YsTH0
スリーマイル事故を調べてたんだが炉心溶解で底にたまった燃料に
水をかけたら水蒸気爆発しないの?
597名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 22:18:22.36 ID:nZWJvUl10
>>588
燃料棒は使用中の燃料棒だけじゃないんですよ
使用済みのがどっちゃり置いてあるんですよ
598名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/19(土) 22:18:24.13 ID:fFHC/U2d0
もういい加減大本営は真円の地図止めた方が良くないか?
あれ意味ないだろ。風で

自主的に広げとけw
599名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/19(土) 22:18:25.74 ID:S7qF1bnv0
>>583
おや、見れない
600名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 22:18:30.89 ID:CzkLYyha0
>>564
"使用済み"燃料棒だろ?4号のは。
601名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 22:18:34.81 ID:GSQOBikX0
>>591
会見見てたら分かるけどアホだからな奴らは
602名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/19(土) 22:18:40.18 ID:zdV/jXtR0
>>562
これこそ副社長と役員、社長の仕事になるな
603名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 22:18:44.39 ID:fWT24jhw0
>>574
東大系列は言うとおりに安全大合唱しないと今の地位を剥奪されるからね
わかっていても口をつぐむ以外に方法ない
人生ひつじを地でやってるだけだ
学者はしゃーないんだよ
本音で語りたい奴は全部海外にいるよ
604名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 22:18:46.42 ID:zpYvw+0J0
>>591
東京ドーム何個分がデフォだからなあ…
605名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/19(土) 22:18:47.04 ID:ElVIuqAe0
>>575
現実的に脱原発してどうやって社会と経済回すんだよ
江戸時代くらいまで戻さないと無理だぞ
606名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 22:18:48.31 ID:LJDH95To0
>>566
5・6号に入れるという手がある
607名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 22:18:52.26 ID:J/298eXJ0
事態が好転するなら谷垣に副総理打診なんてしない
608名無しさん@涙目です。:2011/03/19(土) 22:18:53.45 ID:iK8NScJk0
>>585
3号のMOX燃料って封印可能なのか?
609名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 22:18:58.41 ID:vAfYitqT0
親が安全厨過ぎ・・・

父「名古屋まで放射線とか来るわけないわww関東や東北はしらんけどwww」

俺「でも福島はすでにほうれん草や牛乳やばいらしいんだお!」

父「食べたとしても微量なんでしょ?TVでも言ってるし問題ないじゃんwww 情弱乙wwwww」

・・・俺が危険厨すぎるだけなんか?(´;ω;`)
610名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 22:18:59.44 ID:p+otZMhi0
日本人の不幸は世界の気晴らしだからな。
大陸人の恨みを感じろ
611名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 22:18:59.81 ID:TO4eYoaF0
>>588
いや消防車の水じゃなくてまだ炉の中に水は入れ続けてるんじゃなかったっけ1−3
612名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 22:19:00.20 ID:fkOXbzM00
少しでも原発について知っている人は今回の事案だって適当に解決できることは想像できた
マスコミが騒ぎ立てて、ネットで陰謀とか言っているやつを情弱乙していたわ
ちょっとびっくりしただけ
613名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 22:19:11.47 ID:tjjRUN4e0
あれ?武田氏のが消えた
さすがにあれだと思ったんか
614名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 22:19:11.97 ID:RsDMnxwG0
そりゃ燃料棒が地べたに転がってりゃ
1kmも離れた正門前での数値でも
3000ミリシーベルト/hぐらい行くだろ
1〜2時間で死ぬ
615名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 22:19:14.45 ID:9B6pCPB80
福島は犠牲になったのだ
616名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 22:19:17.64 ID:ownw8SNy0
>>605
江戸時代wアホすぎ
617名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/19(土) 22:19:17.75 ID:fFHC/U2d0
>>600
使えそうなのも残ってる と一部報道筋
618名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 22:19:17.99 ID:+TqGOvdR0
危険厨みたいなゴミ屑と比べたら
東電のほうがよっぽど信用できるわ
619名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 22:19:18.34 ID:DOhChLhx0
>>605
立場に関わらずそりゃ極端すぎ
620名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 22:19:18.96 ID:pqaLYDcE0
状況は今日1日で好転した?
621名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 22:19:25.75 ID:fIV9nXari
>>462
洒落にならんからやめろ
622名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 22:19:27.38 ID:FeU9d/kc0
>>580
馬鹿かお前。
3シーベルトじゃなく3マイクロシーベルト.
数字を大きく見せて煽るなと言ってるんだよ
623名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/19(土) 22:19:28.18 ID:kRrqlM9G0
>>328
なくなってるんだけど???
624名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 22:19:32.79 ID:RuT/03E60
今どうなってる?
625 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (catv?):2011/03/19(土) 22:19:34.11 ID:R7SE9qJD0
>>469 約45シーベルトも浴びたのか現実では。
626名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/19(土) 22:19:35.30 ID:GD/Y2xfr0
627名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 22:19:37.71 ID:A3NUcDc10
>>583
じゃぁ武田なんで東京くるの?
そこそこ信用できてたのだが、これだけ見てるとキチガイの文章だよ
628名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 22:19:38.11 ID:FxIbjwjD0
>>583
情報規制で削除されました^^
629名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 22:19:39.61 ID:nZWJvUl10
>>600
使用済み燃料棒は安全だと思ってまんの?
630名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/19(土) 22:19:53.36 ID:QXIz5Y2i0
631名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/19(土) 22:19:54.72 ID:/XEBcIty0
>>588
勘違いしてね?もう誰も炉内の燃料の話なんてしてないぞ
外の使用済み燃料プールの話だよ
632名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 22:20:00.78 ID:P6v8z5M90
>>583
うrlねーよ

633名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 22:20:10.13 ID:MJfkvfjR0
>>524
雨で確実に川の水は汚染されるからね
もうどうしようもない
634名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 22:20:11.06 ID:vGCjylTZ0
>>620
水の下にあると思ってた4号燃料棒が、
プールの外にずっと転がってた

3号優先は失敗だった

4号ヤバすぎ、の新ラスボス
635名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/19(土) 22:20:16.17 ID:0TkLi7nm0
ちょっと遊びに行ってた間にもう安心が見えて来たのか・・・・
つまんねえなぁ。もっと危機になれよ
636名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/19(土) 22:20:16.35 ID:fFHC/U2d0
>>622
3マイクロワロタ
637名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 22:20:18.04 ID:5Beyf/wd0
>>477
もう寝ろ
638名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/19(土) 22:20:22.90 ID:ur7Ao6uK0
>>600
使用済みの方が放射線量がすごいんだぜ

あと点検中だから使いかけで引っこ抜いたヤツも入ってる
639名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 22:20:25.17 ID:iwu5+vaOO
何か目の疲れと顔がむくんできたんだが

640名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 22:20:28.95 ID:GSQOBikX0
>>609
俺んちは
「アレ?何かお前の言うとおりになってきたな・・・汗」みたいな感じ
641名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 22:20:29.86 ID:8NubQ4mu0
>>484
もうバタバタ逝ってるよ現場は
642名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/19(土) 22:20:36.57 ID:ypQWhMrV0

アメリカ大使館の機能移設、早かったよね。
大爆発がない場合でも、水、空気の放射能汚染を察知していたんだろうな。

大爆発前に今の状況を予測していた人、いないよね。
少なくともこのスレで見たことがない。
643名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 22:20:40.82 ID:yxzhWuIu0
放水終わったの
644名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 22:20:45.91 ID:DOhChLhx0
>>634
4号が3日間放置されてたのはその理由だろ?
645名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/19(土) 22:20:51.39 ID:GXnc8Whz0
>>519
もしくは、この間に
次の作業について、四号炉や二号炉どちらを優先させるか
検討しているのかもしれない。

見た目ハーイしてなくても、格納容器(圧力抑制器)が破損の恐れ、二号炉。
炉心に燃料が無い(プールの使用済み燃料のみ)のにハーイした、四号炉。

さあ、あなたは、どっち?
646名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 22:20:57.00 ID:W9rJ0TSPO
>>592
色々ありすぎて慣れた。
647名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 22:20:57.86 ID:9B6pCPB80
>>629
アメリカにあげれば中東にばら撒いてきてくれるよ
648名無しさん@涙目です。:2011/03/19(土) 22:20:57.93 ID:iK8NScJk0
>>634
3号はプルサーマルだぞ
調べろやばさが桁違いなんだよ
649名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/19(土) 22:21:05.95 ID:mMKOMPfs0
武田消した?
650名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/19(土) 22:21:11.74 ID:cARjLzI10
>>611
そういうことになってるんだけど
電気ないしどうやっていれてるんだろう?
爆発するまでにパイプ外してどっかからポンプ持ってきて
つないで発電機でまわすなんてできて奏にないよな
651名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 22:21:12.57 ID:kuHzfr2G0
>>609
一般人ってマジでこんなんなんだろうな
で数年後癌になるも癌と原発の因果関係を証明できずに裁判には負けそのまま生涯を閉じる
恐い
652名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 22:21:15.81 ID:viFyiZ5Z0
マジで消えてるwww
653名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 22:21:16.49 ID:CzkLYyha0
>>617
ん、だから他の炉みたいに二次燃料燃え盛ってて被覆溶解したとかじゃなくて
燃料棒としての形を保ってるやつでしょ?4号のって。
654名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/19(土) 22:21:21.76 ID:D0KcA9WM0
TBSの渡辺えりに期待、サヨだから爆弾発言しないかなあ
655名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 22:21:22.87 ID:Leitsvno0
結局、4号炉の火災はなんだったの?

最初は、3号炉の爆発の影響かと思ったけど
映像見る限り明らかに内部から爆発して壊れてるだろ、あれ
656名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 22:21:23.18 ID:XZq/6DLgO
そういや最近炉本体の話を聞かないな
657名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 22:21:24.00 ID:FeU9d/kc0
>>636

間違え3ミリね
658名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 22:21:25.28 ID:P6v8z5M90
>>643
7時間からさらに3時間半延長線
659名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/19(土) 22:21:28.47 ID:C0Np1w4Z0
>>583
なんで消えたんだ。誰だよ消したの…
どうなってるんだ
660名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 22:21:37.58 ID:Gdfy3bvs0
>>649
公安が手を下したのか?
661名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 22:21:38.55 ID:zustL74j0
>>601
ニコ生がはじめてマジで役立ったわ
662名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/19(土) 22:21:41.74 ID:vRvBc0iX0
>>392
ただちに
あ、金曜だった
663名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 22:21:46.56 ID:pqaLYDcE0
>>634
つまりボスがまた出てきたわけか。
爆発の可能性はなさそう?
664名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 22:21:48.17 ID:A3NUcDc10
武田消したな。リロードしたら見えなくなった
665名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 22:21:48.84 ID:hLhUSee2P
どうせ大丈夫なんだろ?
俺元々喫煙者だし例えほうしゃのうで寿命縮んでも大して変わんねーわ
666名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/19(土) 22:21:48.99 ID:GYE15LbjP
>>622
さっさと言ってこいよ
最初はナノ、次はマイクロ、今はミリ
667名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/19(土) 22:21:57.64 ID:TRgsry70P
>>328
???
668名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/19(土) 22:22:01.87 ID:eME2h/880
希望を持ちましょう
って
ちょっと
669名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 22:22:08.91 ID:cDgi3+8+0
追加情報が無いせいか、とっつきにくい流れだな・・・・
670名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/19(土) 22:22:09.06 ID:mMKOMPfs0
誰か保存した?
671名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 22:22:10.07 ID:P6v8z5M90
さすがに武田先生消したなw
672名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 22:22:11.92 ID:k7DpFHtc0
>>595
:.
 ::::..
  ::::...  
   ::::... 「まだ始まってねーよ」
   ::::... ∧_∧_∧
    ::::.(∀・( ´Д`)
   r -(  ( O┰O
  ..::ii'⌒< <  ) 冊冊〉
  ::'、__,,l!しし(_)l!lJ´
          '、__,l!j
673名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/19(土) 22:22:12.20 ID:hZYkmAGo0
灯台って東伝となんかあるのか
あきらかにずぶずぶだろw
674名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 22:22:13.74 ID:TO4eYoaF0
まあプロがこのやり方でやってるんだからこれで最善なのかな
675名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 22:22:19.65 ID:+RLG9UfW0
>>609
多分オヤジのが長生きするなw
676名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/19(土) 22:22:24.57 ID:PcYqzyOl0
>>549
kwsk
677名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 22:22:25.98 ID:CzkLYyha0
>>629
さっき言った処置ができる位置に被覆正常で落ちてるだけなら
今の状況の中で安全と言ってさしつかえないとおもうけど。
今個人的に気になるのは2号格納容器の破損って話はどうなったんだろう。
678名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 22:22:26.99 ID:fWT24jhw0
>>605
利権政治さえやめればすぐにでもほんとのクリーンエネルギーは今すぐにでも
実現できるんだよ
自動車燃料でもガイアなる新しい燃料が実用化されたがガソリン利権の連中に
法改正されて一発で撃沈したではないか
679名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 22:22:32.27 ID:nZWJvUl10
>>653
いや、なにいってんのよ
普通に冷却しないと溶解するんだよ
でないと冷やし続ける必要ねえでしょ
680名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 22:22:32.85 ID:ownw8SNy0
>>651
裁判も起こさないだろ
「運が悪かった、しょうがない。これが寿命だと諦める」
奴隷根性は一生取れない
681名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 22:22:37.56 ID:vGCjylTZ0
>>655
外に飛びだした剥き出しの4号燃料棒が周囲のコンクリートを燃焼してた

謎は全て解けた
682名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 22:22:38.19 ID:Ow26KezW0
進展なんかあった?
683名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/19(土) 22:22:47.70 ID:H9JiRRYD0
>>246
くっさい どっかいけ
684名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 22:22:48.56 ID:pjgeYEG80
>>651
裁判中に癌で死ぬだろうしな
685名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/19(土) 22:22:53.33 ID:/FMTWN9r0
TBSで原子炉の実物大映ってる でっけぇw
686名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/19(土) 22:22:55.31 ID:0TkLi7nm0
実物大でけえw
687名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 22:23:00.01 ID:QeUG02iU0
>>477
ピリオドも一般のカンマと同じ意味を持つ事もあるが、
カンマが使われてるこの状況ではどう考えても左のゼロ3つは1000分の1単位の誤差を表してるとしか思えん
688名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 22:23:04.83 ID:BPvbU56X0
俺たち「電源回復、冷却装置きたああああああああああああああああ!!!」

M7の余震「おめでとウサギ」

津波「こんにちワン」


こうなったら、どうしよう。まだ余震来てないし、十分ありえるよなあ
689名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 22:23:06.32 ID:BLw2Yfow0
>>611
ポンプ故障で炉の中の水は循環してなかったんじゃあ?
てか炉に穴あいちゃって冷却水ダダ漏れで棒が見えちゃって
るんじゃあないかな。1気圧ってのも空いてる証拠じゃないかな?
690名無しさん@涙目です。:2011/03/19(土) 22:23:07.12 ID:esGqJtQM0
>>609
地元の水道水がどうのこうのにならなければいいよ、この際
東京だってもうギリギリっぽいし
多分名古屋あたりは中国大陸の放射能汚染レベルで終わる
691名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 22:23:16.30 ID:jpFEsHZ60
もう落ち着いたから。
危険厨の煽りに、いつまでも付き合ってるの疲れたわ。
692名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/19(土) 22:23:18.59 ID:b3d2K0Ai0
>>609
関東ならまだしも、名古屋にいて何をビビるんだよ
693名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/19(土) 22:23:24.16 ID:fFHC/U2d0
>>609
たぶんおまえの親父はチェルノブイリの横でも死んでない
ロスケでも居ただろ。生き残ってる運転員とか消防士
ニュータイプなんだよ
694名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 22:23:50.21 ID:fWT24jhw0
>>684
ガンと被爆の因果関係は認められないだろうな
広島、長崎でも最近ようやく被爆認定された人がいるくらいの国だから
695名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/19(土) 22:23:51.37 ID:WL45cvu40
>>605
だからその社会そのものが崩壊するのが今回の福島の事態を見てもまだわからないか
何が江戸だよ。原発が出来たのは戦後しばらく経ってからだろ
家族全員の部屋にテレビがあるような無茶苦茶な浪費をやめ、
身の丈に合った慎ましやかな生活に戻ったっていいだろ
それが出来ないなら破滅するまで突っ走ればいい
696名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/19(土) 22:23:53.87 ID:S7qF1bnv0
>>660
外部の人間が消すならもっと他の記事消すだろ
他の記事は残ってる
697名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 22:24:13.32 ID:vvHICItc0
5号機の冷却装置回復したんだな
698名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 22:24:23.05 ID:EnqqJXTe0
>>609
俺も1文目には同意なんだが
699名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 22:24:30.23 ID:UMLUa6JJ0
少々の放射能検知したって会社勤めしてる奴は逃げれないんだよな
政府が正式に避難勧告でも出せばいいんだけど、安全ですとか言われたら
どうしようもない。
自分だけ逃げたりしたら首になりかねんし
しかも首都でそんなことになったらそれこそ日本終了だし
700名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 22:24:46.31 ID:MJfkvfjR0
>>592
政府の危機感がなさすぎるからな
701名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 22:24:48.53 ID:pqaLYDcE0
危険厨は敗北?
702名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/19(土) 22:24:52.98 ID:VImS/8/T0
>>82
一号機が爆発した時だな
703名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 22:24:53.90 ID:wFTxw/Cq0
>>648
プルトニウム1%と3%の違いじゃないのか
704名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/19(土) 22:24:55.57 ID:fQuaie6U0
>>609
何その俺んち
705名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/19(土) 22:24:55.99 ID:mMKOMPfs0
2mすげぇ
706名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 22:24:57.54 ID:wZctX/lU0
福島原発事故に思う・・・・

私は今朝、名古屋から東京へと向かった.
家を出るときに家内がそっと新幹線の自由席の切符を私に渡してくれた。
東京が汚染されたとき、駅はごった返し切符がなければ乗れないと心配してくれたのだ。
・・・・・・・・・
でも、私はその切符を使わないだろう。
東京が10ミリシーベルトになったとき、大勢の人が西に逃れる.新幹線はパンクし、大混乱になる。
いや、日本人は大丈夫と思う.
我々は整然と、まず妊婦、赤ちゃんを送り出そう.次にお母さんと児童生徒学生だ。それが終わったら働き手がいるから現役を送る.
すべては整然と自制心をもって日本人は行動すると思う.
そして婆さんは在来線を使ってもらい、私たち年老いた男は誰もいない東京を掃除して徒歩で離れよう.新幹線の運転手は若いのだから先に逃げて欲しい.
私がこの日本に恩返しができるとしたら、それは汚染された東京に残ることなのだ。
・・・・・・・・・
私は痛い足を引きずって東海道を西へと進む.
不思議なことに強い西風が吹いている.
とある民家について一夜を明かしていると激しい雨が降って空気中の放射性物質を洗い流してくれた。
そういえば私は小さい頃から病気がちで免疫力はついている。
そういえば私はこうして両親から授かった命を長く楽しんできた。
今更、思い残すことはなく、こうして若い人を助けることができたなら本望だ。
・・・・・・・・・
でも、案外、私は持つかも知れない。
人を死に追いやるもの、それは絶望だ。
人を死から救い出すもの、それは希望だ。
私には希望がある。10ミリシーベルトになっても日本人の誇りと自制心で多くの赤ちゃんが助けたこと、それが私の明日の希望になる。
(平成23年3月19日夜 東京にて)

武田邦彦
707名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 22:25:05.47 ID:W+mMAs+9O
電源通ったならポンプ無事かどうかわかるだろ
さっさと情報出せよ、カス
708名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/03/19(土) 22:25:08.71 ID:Ll8GzvY00
まー政府もこのまま収束させる気満々だし終わりだな。
危険か安全かなんて今後何十年とデータ取らないと結果でないだろう。
その頃にはもううやむやだよ。
709名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/19(土) 22:25:09.87 ID:GD/Y2xfr0
>>699 女房子供がいたら逃がしとけ
710名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 22:25:17.35 ID:CzkLYyha0
>>679
だからそれは最初に言ってるじゃん。
711名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 22:25:18.76 ID:fWT24jhw0
>>695
原発なんてやる必要なかったのに推進派=利権屋が原発安心安全クリーンエネルギー
とか言いつつこんな世の中にしていった
712名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 22:25:22.06 ID:QwpN8z960
>>609
名古屋だとそんなもんじゃね?
さすがに茨城とかでそれだと危機感薄すぎだけど
713名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 22:25:22.72 ID:6d0BRr800
>>675
危険厨のデマにストレス感じまくって免疫力低下→風邪をこじらせて死去
これだなw
714名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 22:25:30.05 ID:hGQRjooN0
優先順位は
四号機
三号機
一号機、二号機
五号機、六号機
だよな。

一号機と二号機をそのまま発電に利用するようなニュースがあったけど、まさかそのまま使わないだろうな?
廃炉か封印だよな?
715名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/03/19(土) 22:25:30.56 ID:pKYdNbUh0
>>609
うちの親もそんなんだよ
外人が国外へ逃げ出してるって報道みて
なんで外人は過剰に反応してるんだろうとか
最近の自民党は民主党の揚げ足を取ってばかりだとか言ってるね
716名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/03/19(土) 22:25:31.01 ID:lbEYywhs0
ワンピースで俺の涙腺がメルトダウンしそう
なんとかしてくれ
717名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 22:25:33.33 ID:yfrMUTiM0
TBSってなぜかわからないけど

原発に関しては一番まともな報道するよな

各局がスルーする映像見せたり、模型使ったり
718名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 22:25:38.88 ID:wGoqOsL60
>>609
名古屋でそこまでびびってどうすんだよ
719名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/19(土) 22:25:40.14 ID:fFHC/U2d0
>>707
大本営発表までお待ち下さい
720名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 22:25:42.70 ID:htl0YsTH0
誰か俺の質問分かる人いないかな?
721名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 22:25:43.09 ID:MNeupihl0
>>583
そこ削除されてない?
722名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 22:25:47.85 ID:zf7JLoDJP
>>622
3ミリの放射線だけなら2日弱は滞在できんこともないな。
まあ放射性物質が舞っているところに防護服なしでいったらアウトだけど。

現場近くで自衛官が爆発に巻き込まれた時に防護服が破れて内部被曝して
千葉だかに速攻送られたのってあれどうなったんだろ。
723名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/19(土) 22:25:57.59 ID:fFHC/U2d0
>>713
ありえる
724名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 22:26:01.99 ID:A3NUcDc10
>>699
でも、企業もビクビクだよ。社員が出勤中に被曝でもしたら補償・労災もんだからな。
とは言え、その判断は政府が悪いので政府になるのだろうけど。
725名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 22:26:02.03 ID:SA3928P80
>>699
そもそも逃げる必要がないしなw
726名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/19(土) 22:26:09.62 ID:TRgsry70P
>>706
うむ
727名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/19(土) 22:26:12.02 ID:rvksLKLx0
完全に危険厨の巣窟になってるな
ツイッターで東大の物理学者や医者が安全って言ってるから大丈夫だろ
728名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 22:26:12.25 ID:CzkLYyha0
武田さんもさすがに酔いすぎたと思ったか。
729名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 22:26:13.64 ID:kuHzfr2G0
>>718
ノイローゼ気味になってきて精神安定剤貰ったわ
730名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 22:26:15.47 ID:GSQOBikX0
>>661
まともな質問してたなwニコ生にはもっと突っついて欲しい
というかいい加減に会見のフォーマットを決めろや
初めから自由質問するのを止めるべき
まず1号機から順に現在の状況を報告させて不足してる点を自由質問にする
既出の質問をしたやつは退場させるくらいは俺でも思いつく
731名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 22:26:17.95 ID:vGCjylTZ0
原発襲った津波みたけど、、、ピンポイントじゃねえか、、、

あれ横に100mズレてたらみんな助かったのに・・・

あんな奇跡の偶然で日本終わるのか・・・悔しいだろ・・
732名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/19(土) 22:26:23.09 ID:GD/Y2xfr0
>>722 某医学部の実験体
733名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 22:26:28.28 ID:6b+rL8gX0
しかし、よく民家で避難民受け入れとかできるな
いつ帰るともわからない他人と同居なんてとてもする気にならん出て逝けとも言えないし
734名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 22:26:40.42 ID:nZWJvUl10
>>710
意味がわからん、外に飛び出してるってことは露出してんだぞ?
4号機の話だぞ?自分のレスをもう一回読めよ
735名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 22:26:44.02 ID:BLw2Yfow0
これメルトダウン確定っしょ!
でも散水しつ続けるしか手がない←いまここ
736名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/19(土) 22:26:44.32 ID:fQuaie6U0
>>718
なんか西に行けばいくほど民放が過激に報道してるかもしれん
737名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 22:26:52.80 ID:PjeFrAbl0
>>706
こりゃ昨晩奥さんと激しく反応したな
738名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 22:26:54.93 ID:hGQRjooN0
>>715
海外の放射線基準値が、日本と違うからです。
739名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 22:26:54.84 ID:wUXAHFYP0
4号機の熱源って燃料棒しか考えられんよな
壊れ方見るに3号爆発の時にも飛んでそうだけどどうなんかね
740名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 22:26:57.58 ID:WynInAd60
>>63
4号機壊れすぎw
全面の壁が無いぞ
点検中で使用済み燃料の火災でここまで壊れるのか?

なにか隠してるだろ
741名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 22:27:04.21 ID:k5C8LdR50
日米 第一原発情報共有を確認
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110319/k10014788041000.html

おせーよw
742名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 22:27:13.97 ID:ownw8SNy0
>>731
「天罰」
743名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 22:27:14.75 ID:DOhChLhx0
露出してるのは3号も4号もかわんねーしな
744名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/19(土) 22:27:22.61 ID:ypQWhMrV0

明日から安全な水の奪い合いか。

東京住みは神経質だから熾烈で醜い争いが展開されるぞ。
745名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/19(土) 22:27:32.04 ID:GD/Y2xfr0
>>727 彼らは立場上、パニックを煽るような言動ができないので
本当のことを言えない可能性もある
746名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/19(土) 22:27:31.82 ID:8rhg60hz0
>>706
何これ
何で勝手に自分に酔ってるの
747名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/19(土) 22:27:35.62 ID:/LjC+KAX0
>>527
詳細不明
写真公開されときには、あの有様
748名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/19(土) 22:27:39.92 ID:YpnaApVj0
>>609
俺のとこはオカンが危険厨だから良かった
万が一のときに行動しやすいわ
749名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 22:27:41.45 ID:qiW0ajdV0
>>717
どっかでアンチ原子力だと聞いたが。
よくわからん。
750名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/19(土) 22:27:50.62 ID:6DgeOpaz0
4号はもうダメだろうな
何も手が打てない状態
751名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 22:27:56.48 ID:XLtQh6nfO
>>706
oh....

非常事態宣言したらこんなこと出来ないんだろうな
老い先短いやつらが我先に押し掛けるのだろう
752名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/19(土) 22:27:57.27 ID:QhHcSf+90
>>609
今の数値では健康被害はない。
おまえが気になるなら、お前が口にした量の50倍の量をおれが口にしてやってもいい。

ただし、健康被害がない、だからといって俺達の食い物や飲み水に勝手に混ぜていいのか?
東電は、「健康に影響はないよ」と言いながら俺達の食い物にションベンをぶっかけて歩いてるの同じ。
753名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 22:28:00.06 ID:ownw8SNy0
>>738
日本は世界一安全な基準を採用してるから多少越えても大丈夫って聞いたんだけど、違うの?
754名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 22:28:08.10 ID:/HPUb3LY0
>>731
それ見たいなどこで見れるの?
755名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/19(土) 22:28:12.95 ID:ElVIuqAe0
>>695
まあムチャ消費をやめて社会を後退さすってのも一つの案ではあるな
受ける社会サービスは少なくなるけどその分働かなくてすむって事だから
756名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 22:28:13.64 ID:tjjRUN4e0
とりあえず富士山より左は安全圏じゃね
757名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/19(土) 22:28:13.52 ID:GXnc8Whz0
>>565
ガスがたまってんだよ・・・水素爆発する前に、はやくベントしろよ
758名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 22:28:15.52 ID:EWFEXTcF0
電源通ったみたいだからだいぶ危機は脱したのかね
759名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/19(土) 22:28:19.15 ID:fFHC/U2d0
まぁ津波で海側のプラント流されてるって一番最初煽ってたヤツいたが
大半はそのときないわ〜って言ってなかったっけ?
760名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/19(土) 22:28:22.98 ID:GYE15LbjP
>>727
京大の学者だったらなあ
761名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/19(土) 22:28:33.15 ID:/LjC+KAX0
>>553
いや、戻して良いんだよw
762名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/19(土) 22:28:55.34 ID:Ej55vr8F0
酢昆布うめぇ
763名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 22:28:57.45 ID:RT8CG0tP0
>>731
どこでみれんの
764名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 22:29:08.43 ID:DbMDJqU5P
>>724
その発想は無かった!>労災
これすごい大問題になるな。どうなるんだろ?
765名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/19(土) 22:29:08.81 ID:fxpMVwbZ0
安全厨はこの状態で何で大丈夫と言えるのかわからないのだが

どう考えても半径20`の避難民はもう家に帰れないのに…
766名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 22:29:09.48 ID:MNeupihl0
>>718 うちの親はきのこ雲目撃したのに楽観的だぜ。
767名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/19(土) 22:29:10.88 ID:7mNXHlgw0
>>740
地面あたりの外壁もなくなってるよね。下は頑丈とか書いてるのがいたけど
これ火災程度でこうなるのか?
768名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 22:29:11.60 ID:ju3teaUy0
で、いつ頃爆発して放射性物質撒き散らすの?
769名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/19(土) 22:29:13.96 ID:/LjC+KAX0
>>533
沖縄最強すぎるw
770名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 22:29:15.85 ID:tjjRUN4e0
TBSはヒーロー仕立てに入ったか
まだ解決してないのに
771名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/19(土) 22:29:16.39 ID:fFHC/U2d0
安全を確認するために
kaiware38を炉心に放り込んでみようぜ
772名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 22:29:16.48 ID:vGCjylTZ0
>>750
数本の燃料棒だから
熱量低いし、水バシャバシャで対応できる


と思いたい、結局は本数次第だな、多ければ対応不可能になる
773名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 22:29:24.80 ID:+zJzH7CjP
>>733
美少女限定だよな
774名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/19(土) 22:29:31.95 ID:iednchyh0
1号
2号
3号
4号
5号
6号

おかしい、7英雄に1つ足りない。
775名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/19(土) 22:29:35.49 ID:ElVIuqAe0
>>746
他の記事も見たら分かるけど
かなり自分(の文章)に酔うタイプっぽい
776名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 22:29:37.14 ID:hGQRjooN0
中性子といえば、湯川秀樹
777名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/19(土) 22:29:37.39 ID:nPk6ehLZ0
劇的に悪化するってことはもうないだろ。あるとしたらじわじわ放射線量が上がることくらいか。
その兆候が見始められたら関東を脱出すればいいだろ?
778名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 22:29:37.79 ID:FxIbjwjD0
>>752
それは健康被害ありそうだw
779名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 22:29:41.04 ID:D2Vwny/z0
Mythbustersは まだかね?
780名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 22:29:49.29 ID:J/298eXJ0
原発を現地レポする根性のある学者さんはいないんですか
781名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 22:29:51.65 ID:nZWJvUl10
>>772
まず4号機には放水すら行ってないわけだが
782名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 22:29:51.53 ID:MJfkvfjR0
>>744
東京の奴らは自分のことしか考えないから
食料買い占めまくるだろうな
783名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/19(土) 22:29:58.35 ID:Rkc2tTmH0
なんか原発落ち着いたみたいな感じになってるけど、横須賀のアメリカ人帰国しはじめてるって神奈川の親戚が言ってたぞ
マジでアメリカ人帰国してんの?
神奈川教えてくれ
784名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 22:30:00.42 ID:/NCKzUXl0
>>774
 共 用 プ ー ル
785名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/19(土) 22:30:02.26 ID:TRgsry70P
>>759
福島原発の津波襲来の中継映像見たときは呆然とした
786名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 22:30:06.31 ID:J6+LeSSZ0
>>744
何が不味いってそれでパニックって実家に泣きつくから地方にも伝染するんだぜ
787名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/03/19(土) 22:30:08.78 ID:IWgZOS8y0
>>773
だったら一生面倒みるぜ
788名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 22:30:11.00 ID:NIb1n5BD0
>>772
燃料棒の2,3本なんて、もうたいした事じゃないだろwww
789名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 22:30:15.03 ID:GYG6FLRk0
>>695
みんな止まれないんだよね
ほんとに大事な事を見られなくなってる気がする
790名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 22:30:16.79 ID:9B6pCPB80
ベントじゃあまりに普通じゃないヴェントって呼びたいな
791名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 22:30:16.85 ID:CzkLYyha0
>>734
被覆ありで水から出てるって意味の露出だろ?
792名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/19(土) 22:30:26.66 ID:HveHhaYH0
>>753
政府「(基準値は超えてるけど)まだまだ安全ですよ」
国民「へー、安全なんだ(まだ基準の範囲内なんだなー)」

こういうことか
793名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/19(土) 22:30:26.82 ID:/LjC+KAX0
ふと、思ったんですが使用前燃料棒ってどこに保管?
794名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 22:30:38.53 ID:fkOXbzM00
>>765
日本の奇跡を使えばすぐに人が住める程度には回復する
使わなくても今の放射線の値ではよほど近づかない限り問題ない
風評被害が問題
それだけ
795名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 22:30:39.11 ID:FfTr6M4M0
>>651
そりゃ、今回の事故とか無くたって、2人に1人は癌になるんだから、
因果関係の証明は難しいよ。
http://www.sonysonpo.co.jp/prod/med/data/N2021020.html
796名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 22:30:44.69 ID:XLtQh6nfO
>>753
日本の年許容量の大体2.5倍だっけか

でも身体とか違うだろうしなぁ
797名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 22:30:46.62 ID:yfrMUTiM0
>>676

ニュースの深層 3/17(木)放映『福島原発事故 メディア報道のあり方』広瀬隆
http://www.youtube.com/watch?v=veFYCa9nbMY
http://www.youtube.com/watch?v=wlVlmyyNxlw
http://www.youtube.com/watch?v=rpcuM1v90XE



これの2番目の動画の途中から
798名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 22:30:50.06 ID:CzkLYyha0
>>793
気づいてしまったか・・・
799名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 22:30:54.92 ID:vGCjylTZ0
>>754
>>763

今、TBSでやってた

原発地域のぴったし横幅に収まるピンポイントの超巨大津波だった

あんな巨大津波がピンポイントで原発襲うとかマジで奇跡としか言いようがない・・・
800名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 22:31:02.32 ID:vco/gWJ+0
>>793
おまえの股間にあるじゃん
801名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 22:31:02.59 ID:eXFrP+yw0
>>758
世界一安全な基準なのにアメリカより緩いのか?

ニューヨークタイムズ グローバルホークのデータ解析結果きました。1マイル以内は数週間内に死亡です。
http://www.nytimes.com/interactive/2011/03/16/world/asia/japan-nuclear-evaculation-zone.html?scp=1&sq=estimates%20of%20potential%20exposure&st=cse
http://graphics8.nytimes.com/packages/images/newsgraphics/2011/0318-evacuation-zones/zones-5.png
1.6 km以内は、数週間以内に死亡
3.2 km以内は、2ヶ月で死亡の可能性
4.8 km以内は、口や喉からの出血
8.0 km以内は、吐き気、嘔吐、脱毛
80 km以内は、血液の化学的変化
802名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/19(土) 22:31:05.11 ID:TRgsry70P
>>747
不明なのかよ・・・
803名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/19(土) 22:31:05.37 ID:6DgeOpaz0
60km離れた福島市の数値が高いのなんでだろうか?風向きの影響?
10μくらい常時あるよな
はっきり言って危険なレベルだと思うが
804名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/19(土) 22:31:08.40 ID:GYE15LbjP
>>749
アンチ原子力のおかげでまともな報道が見れるわけだ
恐ろしいとわかっているのに突撃する

一方散々喰い散らかしてきた人間はどうだ?
805名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 22:31:09.90 ID:zf7JLoDJP
>>609
根本的に未来に症状が出るものだからそもそも年いった人は心配する必要ない。
実はジジババとか避難させるだけ無駄。
806名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/19(土) 22:31:11.89 ID:ryEHqyTz0
炉心の中って燃料棒何本入ってんの?
807名無しさん@涙目です。(青森県):2011/03/19(土) 22:31:12.52 ID:l+a9g0cu0
808名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 22:31:19.05 ID:iwu5+vaOO
警視庁の高圧放水車とは何だったのか

809名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 22:31:20.21 ID:GH/KYh2T0
>>735
4号機はメルトダウンどころか再臨界してるとかまで言われてる

放水を一切4号機にすることもできないのは
もう手遅れなんだろ

燃料が燃えた時も水もかけられず自然鎮火
810名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 22:31:32.76 ID:wGoqOsL60
いわきオワタ
811名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 22:31:33.33 ID:o0kJUhtI0
ヘリでの初回散布の時自衛隊員と東電関係者などが複数人で4号プールに水は
あった証言は嘘だったのか
812名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/03/19(土) 22:31:39.21 ID:HsAzTWUX0
>>768
爆発は人の手を加えないとしない
813名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 22:31:39.87 ID:X4U0VoOX0
>>793
言わせんな・・・
814名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/19(土) 22:31:40.50 ID:fFHC/U2d0
アメリカ、ボストン在住女、いわき市出身、「誰か助けろよ」


おまえいけよw
815名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/19(土) 22:31:43.03 ID:KA5hxQ1IO
>>609
細胞分裂が激しくないし、代謝が落ちてるし、残りの寿命が縮む確率と年月は若い者よりかなり少ない。
年寄りは食べていいよ。癌になる前に寿命を迎えるさ。
年寄り基準と若者基準を区別しなくてはな。
816名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/19(土) 22:31:46.84 ID:QhHcSf+90
>>746
押尾がバカやったせいで、質の悪いタマが蔓延してんだよ。
新宿なんかただでさえ石原に浄化されてからまともなMDMAのルート自体が少なくなったのに、
外人が流入してきてもう何が何だかわからない錠剤で溢れかえってる。
たぶんそいつ、騙されて粗悪錠剤食ったんだよ。
817名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 22:31:47.98 ID:nZWJvUl10
>>791
冷静に考えろ、被覆なんかもう解けてる可能性のほうがずっと高い
飛び出してずっと放置してあるんだから、4号機には放水なんかしていない
普通に燃料棒が露出しとる
818名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 22:31:55.38 ID:6b+rL8gX0
死を恐れない福島の英雄たちか(´・ω・)
819名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 22:31:57.57 ID:UMLUa6JJ0
>>724
被爆して10数年後にガン発症したとして、たぶん国を相手に訴訟になると
思うんだけど、判決出るのがまた10数年後とかになるんだろうな。
820名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 22:32:01.41 ID:eXFrP+yw0
ミス
>>801>>753へのレス
821名無しさん@涙目です。(青森県):2011/03/19(土) 22:32:01.17 ID:ev5LnoP+0
>>609
今更多少被曝したものを口にしても、親父さんの寿命には影響ないだろ。
おまいの寿命は10年くらいは縮まるかもしれん。
822名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 22:32:08.66 ID:a8lPQ+WM0
もう終わった?もう爆発しないよな?
823名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 22:32:10.74 ID:PxyRKgiM0
>>562
なんで燃料棒が飛び出すねん。そこが理解できん。
824名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 22:32:21.09 ID:hGQRjooN0
タバコ吸って周りに迷惑かけて、タバコの火を消した漏れは偉い!のと同じ
自滅して迷惑かけた極悪
825名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 22:32:22.71 ID:Dgl9SjonO
>>745
hayanoもnakagawaも怪しすぎる
826名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/19(土) 22:32:26.16 ID:D0KcA9WM0
>>799
もともと入り江で両側は山なんだからぴったり収まるのは当たり前だろ
827名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/19(土) 22:32:27.09 ID:cF1PElhQ0
>>265
これは発禁になるよ。
馬鹿だな忌野清志郎は
828名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 22:32:28.10 ID:zN9DlcJR0
>>758
電源回復しても、まだポンプ動くかどうか分からんのだろ
829名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/03/19(土) 22:32:32.23 ID:lbEYywhs0
>>807
おい、やめろ
830名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 22:32:32.74 ID:WynInAd60
電源復旧した途端、制御棒が下がっちゃいました。サーセン

とか無いよな
831名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 22:32:41.33 ID:QwpN8z960
>>765
だってやつらの基準は自分が安全かどうかだからでしょ
九州なんて完全に平常運転だからな
唯一平時と違うのは街中で募金活動してるだけ
832名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 22:32:42.08 ID:wGoqOsL60
>>562
はみチンかよ
833名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 22:32:43.69 ID:MJfkvfjR0
>>63
これでも原子炉が健在ってのが凄いよな
834名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 22:32:48.02 ID:r3Dxtiyd0
NHK教育で癌治療最前線とか何やってんだよ
835名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/19(土) 22:32:49.55 ID:4J7aB+t60
武田の遺書消えてないか?
836名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/19(土) 22:32:54.77 ID:GYE15LbjP
>>790
たぶんventusから来てるだろうからヴェントでいいんじゃないの
お弁当じゃないんだから
837名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 22:32:58.98 ID:eOr+RXCs0
>>808
届かないのが分かってて突撃させた
政府内に機動隊に恨みを持ってる奴らがかなりいるから
838名無しさん@涙目です。(山形県):2011/03/19(土) 22:33:11.49 ID:UrRGA5li0
>>803
ホットスポットみたいになってるのか
839名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 22:33:16.28 ID:hGQRjooN0
まだまだなのに、終わった感出すなアフォが!
840名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 22:33:23.91 ID:kuHzfr2G0
>>819
その間に死んでいくからあんまり関係無いんだろうな
841名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 22:33:24.74 ID:kc4NHHg20
頼む
ここまで耐えてくれ

http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge010506.jpg
842名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/19(土) 22:33:28.12 ID:eME2h/880
たけしがまともに見える
843名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/19(土) 22:33:29.12 ID:Ej55vr8F0
>>807
こういう時はいいやつから死んでいく
だから戦争はダメなんだよ
クズだらけの世界になっちまう
844名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 22:33:30.00 ID:kZIUrI950
>>809
等質の脳内ソースはもういいからw
845名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 22:33:30.99 ID:tjjRUN4e0
TBS深刻だな・・・
846名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 22:33:31.49 ID:/HPUb3LY0
>>799
まじか
今TBSつけてたけどネットでNHK見てたorz
847名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 22:33:33.08 ID:SA3928P80
>>833
安全安心だな
848名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 22:33:33.62 ID:J/298eXJ0
ウチの団塊親父でさえ発狂中だというのに
849名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 22:33:44.16 ID:FxIbjwjD0
>>795
・・・
なんかさ、原発とか燃料棒とか関係なしに、俺らってすでに自然界じゃありえないレベルの物に囲まれて生活し汚染されまくってんじゃね?
850名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 22:33:43.93 ID:P6v8z5M90
>>807
ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
851名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 22:33:48.51 ID:6ekuvx/h0
>>706
人を死に追いやるもの、それは絶望だ。人を死から救い出すもの、それは希望だ。武田邦彦

人の足を止めるのは絶望ではなく諦め。人の足を進めるのは希望ではなく意志。皆川亮二
852名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 22:33:50.47 ID:6d0BRr800
>>807
太平洋で散華した特攻隊員を髣髴とさせるな
無能なトップのせいで、優秀な若人とその家族が何千人も犠牲になる
853名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 22:33:51.73 ID:MNeupihl0
>>760 京大の学者も関電の犬だからなぁ。

まぁ東電の問題には比較的客観的にコメントできるだろうけど。
854名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 22:33:52.96 ID:yfrMUTiM0
東大教授の意見は参考ならないな〜
東電とズブズブだし
855名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 22:33:54.78 ID:k5C8LdR50
>>799
想定外って言っても叩かれる時が多いけどほんと想定外だよな
その想定外による緊急事態のシミュレーションや備えがないのがまずい
856名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 22:33:56.40 ID:eXFrP+yw0
>>823
上に貯蔵プールがあるから爆発して四方八方に飛んだ
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews031519.jpg
857名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 22:33:57.89 ID:zpYvw+0J0
福島は支援物資のヘリで投下も無理なのか…
電話がつながりながら見殺しなのか…
858名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/19(土) 22:34:03.28 ID:TRgsry70P
>>830
しゃれになってねぇ
859名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/19(土) 22:34:09.61 ID:mMKOMPfs0
出口の光が大きくなってきましたw
860名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 22:34:13.75 ID:UMLUa6JJ0
>>807
1枚目と2枚目、肌露出してるけどいいのか?
861名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 22:34:13.74 ID:htl0YsTH0
>>793
使用済みと同じプールだよ
862名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/19(土) 22:34:14.60 ID:posixoyh0
>>833
いや、いろいろ機能失ってるどころが毒を撒き散らしてるわけだから全く健全ではないだろ
863名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 22:34:18.77 ID:xKQ3E9Nk0
てすと
864名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/19(土) 22:34:19.28 ID:kNXivsIK0
>>642
ハリケーンカトリーヌの時は、被災者放置がすごかったんだよ。
対象人数が小さければ、何とでもなる
最悪を想定して動いてもかまわないし
865名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 22:34:22.43 ID:ROG6KVM00
>>828
爆発してない5、6ではギリギリ動いてるから地震津波の影響は案外大丈夫かも
866名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 22:34:25.04 ID:zustL74j0
>>609
そんなもんだろ、定年でずっと家にいる親は
現実逃避してニュース見ないで安全だって言い続けてる

毎日計画停電の中、車と電車で会社に行ってる俺にとっては切実な問題だがな
867名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 22:34:27.19 ID:X4U0VoOX0
>>837
過去アレに放水くらった経験ある人結構居そうだものな
868名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/19(土) 22:34:37.84 ID:fFHC/U2d0
>>830
東電ならなんでもアリ
869名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 22:34:38.13 ID:E4lDqPi40
仮にこれで原発がおちついても
相当な被爆者だしているんじゃね?
870名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 22:34:49.36 ID:pjgeYEG80
>>825
hayano は心配ないというのをやめたよね
871名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 22:34:51.39 ID:9B6pCPB80
>>836
開きし者ね
872名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 22:34:52.67 ID:iwu5+vaOO
東大が屑なのはわかった
873名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 22:34:52.85 ID:CzkLYyha0
>>817
それこそ想像でつくりすぎだよ。
とにかく言った範囲で意味はわかってくれたみたいだからもういいけども。
あと程度の差の話であって"安全"だと思ってる奴はいないと思うよ。
874名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 22:35:02.99 ID:PxyRKgiM0
>>648
MOX燃料の全ては炉内だそうな。東電記者会見より。
875名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 22:35:04.00 ID:swbEucmb0
>>706
私は本日、大阪から東京へ向かう.大丈夫だからだ。
(平成23年3月15日10時 執筆)

武田邦彦
876名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/19(土) 22:35:05.70 ID:f4MDI47o0
>>807
自衛隊と消防
顔普通に露出してる部分あるけど
放射能ナメてんの?w
877名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 22:35:11.01 ID:XLtQh6nfO
>>841
ずいぶんと遅いな
やっぱもういっぱいか?
878名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 22:35:18.90 ID:wFTxw/Cq0
>>809
自然鎮火するんなら再臨界も自然におさまるんじゃね?w
879名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/19(土) 22:35:19.55 ID:0TkLi7nm0
安全厨大勝利が見えたな
危険厨涙目
880名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/03/19(土) 22:35:20.55 ID:HsAzTWUX0
>>807
がんばってね〜
881名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 22:35:21.06 ID:tjjRUN4e0
TBSは安全を煽ってるな
882名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/19(土) 22:35:22.28 ID:fxpMVwbZ0
これは…ショートして爆発する…ということだね
883名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/19(土) 22:35:23.43 ID:TRgsry70P
想定外ってのが都合のいい言い訳だってのがいずれ国民にバレる
884名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 22:35:24.93 ID:iwu5+vaOO
武ナイスツッコミ
885名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 22:35:25.30 ID:hGQRjooN0
一番危険な三四をなんとかしろ
プルトニウムも同じ避難範囲でいいのか?
886名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 22:35:25.77 ID:I9JYEZaN0
>>811
ヘリから見て光って見えるものがあった
おそらくプールの水だろうってレベルの
話だったと思うよ。
887名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 22:35:28.75 ID:+RLG9UfW0
ストレスで胃がんになりそうだな
888名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/19(土) 22:35:32.94 ID:GD/Y2xfr0
>>869 既に出してるし
これから2次被曝も多くでるでしょ
889名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/19(土) 22:35:34.19 ID:cF1PElhQ0
>>841
お前部落なの?
原発で働けや
890名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 22:35:38.65 ID:uvAtkEI00
誰か足の裏うpお願いします
891名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 22:35:45.26 ID:GH/KYh2T0
>>822
4号機の使用済み燃料プールから燃えて溶け出したのか

再臨界の噂の手もつけられないのがあるからな
爆発の可能性もあるかもな
892名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 22:35:45.56 ID:j0KFT+rt0
まぁおまえらギスギスしないで落ち着けよ

http://www.youtube.com/watch?v=27Z6rbp_fh4
893名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/19(土) 22:35:46.77 ID:T/R5YREJ0
どう考えてももうさすがに安全はないわ
894名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 22:35:53.19 ID:KwAaEoZb0
>>695
パソコンからそんなこと言われても・・・
895名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 22:35:54.29 ID:PjeFrAbl0
>>875
しょっちゅう往復してるんだろうな
896名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 22:35:56.67 ID:6d0BRr800
>>857
いわき市に行くトラックの運チャンには政府が1回10万円とか手当て出すべき
897名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/19(土) 22:35:57.70 ID:/FMTWN9r0
>>793
たしか使用済み燃料プールの燃料棒の本数でたときに(新)ってあったからそこだと思われ
898名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 22:36:01.78 ID:NIb1n5BD0
>>799
防波堤の形状が津波を原発の場所だけ大きくさせてしまう配置なんでしょ
899名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 22:36:03.66 ID:eXFrP+yw0
>>807
上に立つ無能な老害のせいで若い優秀な人間が数多く散る
戦争時から全く変わってないなこの国は
900名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 22:36:06.71 ID:sV7A1BEu0
日本の情報はgdgdなんでBBCかCNNの視聴を検討してるんだが、どっちがいいかね?
901名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 22:36:07.74 ID:h6CPhFaQ0
もう諦めろ
俺たちはみんな死ぬんだよ
902名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/19(土) 22:36:09.77 ID:6DgeOpaz0
燃料棒が外出てるってのはプール自体ぶっ壊れてるんだろうな
水も貯められないとか絶望的
903名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 22:36:11.34 ID:A3NUcDc10
>>764
だから、考えようによっちゃあ勤め人は、仮に出勤中・勤務中に被曝したらマダましなんだよ。
仕事あるから、東京から逃げれない
 ⇒会社から自宅待機令が出るが、逃げ遅れる
  ⇒被曝っていうのが一番困るパターン

専業主婦・学生・ニートとかは逃げた方がいいぞ。
904名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/19(土) 22:36:11.94 ID:fFHC/U2d0
>>887
>>713説発動だなw
905名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 22:36:17.25 ID:UMLUa6JJ0
>>840
なんかやりきれんわ
906名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 22:36:18.91 ID:2wh7Gwvl0



        正しい報道がありません



                        byいわき市民
907名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/19(土) 22:36:28.74 ID:7QvHvQUI0
おっとっと田舎者が都合の悪いことを
908名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 22:36:32.62 ID:Q1xirUl70
もし、最悪の事態になった時…
避難優先度は
妊婦、赤ちゃん、女性>学生、爺さん婆さん?>残り…
とかになりそう
909名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/19(土) 22:36:41.62 ID:fFHC/U2d0
NHK大越「事実の一環しか伝えられない」
910名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 22:36:44.92 ID:wZctX/lU0
>>841
品川→大崎

かと思ったら、大垣かよ。どこだよ?
911名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 22:36:49.46 ID:nZWJvUl10
>>873
つーかよ、なんでプールの外に燃料棒があると思う?
普通に考えろすでに溶け出していた燃料棒が爆発で四散したほうがずっと合理的な考えだ
熱源が外にあると確認された時点で相当な発熱があると確定している
それでひ被覆が無事で大丈夫ですとかありえんよ、それじゃそもそも検出されない

想像で語ってるのがどっちか良く考えろ、燃料棒が無事でころがってるとでも?_
912名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 22:36:50.99 ID:OaNSxzOsO
ブレイブ50か
913名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 22:36:52.30 ID:iwu5+vaOO
バラバラなのに無理だろ
914名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 22:36:54.54 ID:/HPUb3LY0
>>849
"汚染されまくってる"って言うか
人間が"汚染しまくってる"が正解じゃね
915名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 22:37:09.42 ID:GSQOBikX0
>>879
安全厨はアホだから泣くことが出来ないんだな・・・可哀想に

とか言っとけばいいのかな
916名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 22:37:11.41 ID:MNeupihl0
>>776 中間子ね。

昔は真っ昼間停電するのが普通だったし
銀行も3時閉店でそれすぎると金を引き出せなくなってたから
その時代に戻るといいんだよ。光化学スモッグで屋内待機が
普通だった時代もあるしな。
917名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/19(土) 22:37:17.24 ID:mMKOMPfs0
TBSの煽り方が逆に怖い
918名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 22:37:17.26 ID:TPzbBM5pP
今北
ぶっかけ続いてる?
919名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 22:37:18.11 ID:+RLG9UfW0
>>904
実際この一週間で体重が減ってます(´・ω・`)
920名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 22:37:25.88 ID:CzkLYyha0
>>886
あれようわからんかったw
921名無しさん@涙目です。:2011/03/19(土) 22:37:26.55 ID:iK8NScJk0
>>874
まじかよ
三号の燃料プールは空だったのか?
うそだろそんなの
922名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/19(土) 22:37:30.40 ID:cF1PElhQ0
>>910
岐阜のえたひみんのまちらしい
923名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 22:37:32.11 ID:ownw8SNy0
>>903
ニートは放射能で死にたい死にたい言っとるよw
924名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/19(土) 22:37:32.76 ID:P9KFvLsy0
>>906
原発の情報が入ってきませんって言ってたなw
925名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 22:37:33.99 ID:TO4eYoaF0
たけし詳しいんだな
926名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 22:37:35.60 ID:iwu5+vaOO
武のツッコミ良いわぁ
927名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 22:37:36.78 ID:DbMDJqU5P
>>849
いやまあ、ガンは三千年以上前から苦しめてきたらしいぞ
しかし発生率は今のほうがすごいだろうな
発がん性物質なんてものが身の回りに溢れてるし
その物凄い死亡率なのに、誰も声をあげないんだもんな・・・
928名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 22:37:49.34 ID:X56NCJ2s0
>>795
うちの家系はガンの家系じゃないから、おれがガンになったらまず福島のフォールアウトのせい
929名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 22:37:49.78 ID:P6v8z5M90
武は本当の事言って欲しい
民主批判してく
930名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/19(土) 22:37:50.01 ID:/LjC+KAX0
>>860
ダメだよ
931名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 22:37:50.78 ID:swbEucmb0
東京は安全だろ
ふぐしまは残念ながらだけど
あの辺原発関連と農業ぐらいしか無いし
932名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 22:38:12.39 ID:5zzRi2cv0
>>876
放射能は皮膚からは吸収しないよ。除染すればOK
933名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 22:38:13.20 ID:CzkLYyha0
>>911
だってまわりの放射線量の変化がなさすぎだし。
発表なんか信じない、もうもっとずっと危険になってる!ってんなら知らんけども。
934名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/19(土) 22:38:19.09 ID:ziDRoko70
>>706
酔っぱらっちゃったのかな
935名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/19(土) 22:38:19.49 ID:vRvBc0iX0
>>727
東電社員がのんきに休みとってるからだろ
936名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 22:38:19.83 ID:NIb1n5BD0
>>911
原子炉の中に過激派がいるんだろw
だから機動隊出動させたんじゃね?w
937名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 22:38:20.43 ID:D2Vwny/z0
戻れるようになるとかありえねーだろ・・
938名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/19(土) 22:38:24.94 ID:GXnc8Whz0
>>856
四号機の炉には、燃料は入っておらん
爆発するとしたら、プールが干上がって水素が発生して爆発。
下から突き上げる爆発ではない

上の爆発で数本飛び出す可能性はあるけどな
939名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 22:38:28.71 ID:PxyRKgiM0
>>856
ガスが溜まって爆発するのは屋根部分でしょ?
下が爆発したわけではない。なんで飛び出すんだろ?
940名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 22:38:33.24 ID:r+BHF6RN0
日野ガイガーについて誰か・・・説明してくれないか・・・
941名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 22:38:33.92 ID:GH/KYh2T0
>>856
爆発じゃなくて4号機は火災だろ

使用済み燃料プールでの火災
942名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 22:38:34.19 ID:d0Apz+PZ0
この状態で、残るは後処理とか言ってるやつどんだけアホなんだよ。
テレビじゃバラエティばっかやってるし、一回逝ったほうがいいんじゃねぇの
943名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/19(土) 22:38:38.85 ID:/XEBcIty0
>>328あるけど勝手にうpしていいのかな
944名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/19(土) 22:38:44.88 ID:T0Et6wVu0
ふぐすまはこんなに大変なのに
ふぐおがはのんびりしてて羨ましい
945名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 22:38:45.43 ID:wFTxw/Cq0
>>876
放射能は皮膚からは体内に入らないよ
946名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/19(土) 22:38:47.90 ID:ln9vvNY+0

俺、ある薬を飲まないと一週間位で死んじゃうのよ。

今のうち薬出しておいてもらったほうがいいレベル?
947名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 22:38:48.87 ID:rkh2vSqUO
もう大丈夫だ。
良かった良かった。
948名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 22:38:50.05 ID:iwu5+vaOO
やっぱ東大教授駄目だわ
949名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 22:38:52.04 ID:6d0BRr800
>>910
大垣は兵庫だろ確か
品川→大崎ってピザ屋呼べる距離だろw
950名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/19(土) 22:38:52.08 ID:/LjC+KAX0
>>807
自衛隊の装備は放射能とは無関係
一切防御力は無い
951名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 22:38:52.48 ID:uvAtkEI00
もういいよ
vipでうpってもらう
安全厨も失敗厨も滅んでしまえ
952名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 22:38:53.81 ID:LxiP7xwd0
全員死んで二階級特進
953名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 22:38:54.46 ID:wGoqOsL60
いわき市民がμシーベルトとか言ってて泣いた
ただちにとか聞いてこの人達もブチ切れてるんだろうな
954名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 22:38:56.36 ID:CzkLYyha0
>>936
あほw
955名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 22:39:00.86 ID:yfrMUTiM0
おいおい30km圏内どころか
50〜60kmも

人住めないだろあの地域一帯は無理だろ

いくらなんでも嘘つき
956名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/19(土) 22:39:02.88 ID:fxpMVwbZ0
汚染されてるところは戻れないじゃん
957名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/19(土) 22:39:02.73 ID:eME2h/880
双葉町の人々はもう帰れないんだが・・・
958名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 22:39:04.56 ID:/NCKzUXl0
>>940
うわああああああああああ
959名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/19(土) 22:39:09.61 ID:WjF1bkOe0
爆発はしなくてもじわじわと汚染が広がっていきそうだな
石棺やっぱいるんじゃね?
960名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/19(土) 22:39:12.35 ID:f4MDI47o0
>>932
普通に吸収しまくりだろw
961名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 22:39:15.18 ID:GSQOBikX0
>>925
結構理系だからなw
962名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 22:39:15.46 ID:XLtQh6nfO
>>908
妊婦子供学生女性高齢者男

てか学生って大学も含むかな?
963名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 22:39:15.59 ID:tjjRUN4e0
あら、日野が上がってる
964名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/19(土) 22:39:17.28 ID:mMKOMPfs0
武勉強してるなぁ
965名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 22:39:20.79 ID:9drrF9Rv0
避難民にも色々いるだろうな
お前らニートみたいに平気な顔していつまでも居座る奴

966名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 22:39:21.43 ID:BLw2Yfow0
tbsのやつ
こいつ問題の核心しらねーだろ
967名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 22:39:21.47 ID:6HnMMCvH0
>>940
終わりの始まり
968名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 22:39:24.65 ID:LQGRVL+X0
今日はプールが満杯になるほど水入れてるから
これで変化が無ければ3号炉プール以外が放射源だな
969名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/19(土) 22:39:28.31 ID:GYE15LbjP
>>900
アメリカ(cnn)は終始危険厨だった
イギリス(bbc)はちょっと前まで安全厨だったけどやっぱ危険厨になった
原発大国のフランスはやっぱり危険厨だった
970名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 22:39:30.41 ID:GSZ0JSOX0
ガイガー
971名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/19(土) 22:39:33.70 ID:GXnc8Whz0
>>808
ちょっぴり入ったようだよ
972名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 22:39:35.53 ID:+RLG9UfW0
  -─フ  -─┐   -─フ  -─┐  ヽ  / _  ───┐.  |
__∠_   /  __∠_   /    / ̄| /      /  |
  /    /⌒ヽ   /    /⌒ヽ     /l      /    |
  (         |   (         | /  / l    /\     |    /
  \__     _ノ    \__     _ノ   /  \ /   \  |_/

  __|__    __    l     __|__     l    ヽヽ
  |     |   ̄ ̄  /  -┼─       |        |  _  l
   |   |       /       | ─-    ├─┐    ̄| ̄ ヽ |
    |   |       |     |        /    |    |   │
 ─┴ー┴─     ヽ_    |  ヽ__   /  ヽ/     |   ヽl

  l         l          |     ┌─┬─┐  ─--
  |    ヽ    |    ヽ     |  _.  ├─┼─┤    __
 |      l   |      l    / ̄   └─┴─┘   ̄  ヽ
 |     |   |     |  (         , l  ヽ        |
  し       し       ヽ__  /  ヽ___,ヽ     _ノ
973名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 22:39:36.46 ID:nZWJvUl10
>>933
4号機の爆発の時点で四散したから、それで相当上がったじゃん
だから今は変化なしだよ、爆発したのもうだいぶ前だ
974名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 22:39:37.33 ID:zQVUDvte0
日野やベーじゃん!!!!!上がっとる
975名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 22:39:38.82 ID:PMDBhS8t0
大垣は岐阜県だ
976名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/19(土) 22:39:39.81 ID:/LjC+KAX0
燃料プールにあるんだ
ありがとう!
977名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 22:39:40.62 ID:csv659bb0
>>724
通勤途中の被災は通級災害と言って、会社の責任にはならないよ。
でも、労働者に対しては労災保険から給付がなされる。
978名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 22:39:48.30 ID:Bc0cf5Ul0
1000なら日本メイクドラマ
979名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/19(土) 22:39:54.46 ID:D0KcA9WM0
365日たちっぱなしキターーー
たけし偉い
980名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 22:39:56.04 ID:P6v8z5M90
>>974
見せて
981名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 22:39:58.49 ID:CzkLYyha0
>>961
というよりしっかり勉強するんだろう。
古館とかはしないけど。
982名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 22:40:00.81 ID:QwpN8z960
>>>940
ぎゃああああああああ
983名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/19(土) 22:40:02.22 ID:cARjLzI10
>>962
含むよ
984名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 22:40:07.03 ID:ownw8SNy0
>>940
きたかガタッ
985名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 22:40:07.28 ID:ypAA/pBw0
たけしの専門家は微妙だなぁ
986名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 22:40:12.89 ID:OaNSxzOsO
自衛隊、警察、消防は真のサムライ揃いだ
987名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 22:40:13.89 ID:/HPUb3LY0
>>874
そんなの聞いてねえぞ
今必死になって3号に放水してるのは
使用済燃料がはいってるプールに入れてるんだろ
988名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 22:40:22.16 ID:BfF2guB60
豊かな生活を送る為なら
どこかの誰かが苦しんだり死んだりしても良い
そういうシステムを壊すにはどうしたら良いんだろう

989名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 22:40:26.03 ID:vvHICItc0
>>328
消されてんじゃねーか
990名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 22:40:26.81 ID:ct1xcUxq0
原発を見学に行く生放送してるぞ、捕まるんじゃねこいつ?
http://www.ustream.tv/channel/okd2828
991名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/03/19(土) 22:40:26.66 ID:HsAzTWUX0
燃料棒が露出して何日経ってるのよ
解ける解けるって実際解けてるの?
992名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/19(土) 22:40:29.77 ID:D0KcA9WM0
渡辺えりも突撃ーーー体内被曝やー
993名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 22:40:31.92 ID:PxyRKgiM0
>>921
三号の燃料プールに使用済み燃料は入っていたがそれはMOX燃料じゃないと説明。
でもMOX燃料でもプロトニウムの量は使用済み燃料と比較して大差ない。¥との説明もあった。
994名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 22:40:32.36 ID:MJfkvfjR0
>>869
チェルノブイリが25年経っても汚染が消えないの見れば
どんな事態か分かるよな
995名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 22:40:36.19 ID:eXFrP+yw0
>>940
今まで変化なかったのに一気に倍か
996名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 22:40:37.32 ID:BLw2Yfow0
だめだこりゃ
997名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/19(土) 22:40:39.13 ID:wnQDmQglP
たけしΔ
998名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 22:40:43.88 ID:s+280PE70
999名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 22:40:44.12 ID:q0chZPoq0
mouowarida
1000名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 22:40:44.46 ID:q2svI7IQ0
>>736
ちちんぷいぷい見てるとそうは思えんのだが・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。