【ニュー速科学部】 原発から出続ける放射線…α線・β線・γ線・中性子線の違い
原発から出続ける放射線…α線・β線・γ線・中性子線の違い
放射能漏れが続く福島第一原発からは、どんな放射線が出ているのか。
自衛隊などの放水活動を阻む壁として立ちはだかっているのは、エネルギーが高い「ガンマ線」
という放射線だと見られる。使用済み核燃料貯蔵プールの水位が下がり、水で遮られなくなった
使用済み核燃料などから放出されている可能性が高い。コンクリート製の建屋の外壁も
壊れてしまい、ガンマ線が遮られにくい状況になっている。1〜3号機の原子炉にある
核燃料からもガンマ線が放出されているが、こちらは圧力容器などに阻まれて外には出てこない。
専門家によると、使用済み核燃料からのガンマ線の影響は半径数キロ・メートル以内に
ほぼ収まっているとみられる。近隣の県などでごくわずかに検出されている放射線は、
拡散して広がった放射性物質が変化して放出されるものだ。
その一つ、「セシウム137」という放射性物質は、高速の電子である「ベータ線」
という放射線を出す。ベータ線は金属板で防げるため、屋内にいれば被曝を抑えられる。
また、「ヨウ素131」もベータ線を出す。
このほか、エネルギーは高いものの透過力が小さい放射線には「アルファ線」があるが、
今回の事故ではこれまで被曝するような状況になっていない。原子炉が臨界状態になると
出てくるのは「中性子線」だ。茨城県東海村で1999年に起きたJCO臨界事故で
作業員が被曝した。
現在、福島第一原発から半径20キロ・メートル範囲に避難の指示、
20〜30キロ・メートルの範囲に屋内退避の指示が出されている。屋内退避の場合は、
窓を閉め、換気扇を止めるなどの対応をとれば、放射性物質の取り込みを
防ぐことができる。ただ、放射性物質が大量に拡散する事態に発展すれば、
さらなる対応が必要になる。
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110319-OYT1T00161.htm
X線忘れとるぞ
そんな部ねーよしね
G線
5 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 08:38:19.89 ID:xZBudv0LO
ブス専
6 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 08:38:38.62 ID:YWSUwWUf0
炉の中性子
7 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 08:38:42.63 ID:qcxVQA2d0
もう放射能に詳しくなりたかないんだが
ν線が出っ放しのν速
9 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/19(土) 08:39:01.33 ID:9Y8INYrj0
NHK科学部の山崎さん
10 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 08:39:02.91 ID:PfhwZWjb0
グンマー線怖い
中性子はホウ酸団子の水溶き全身パックで防げるのではないだろうか。
もしくは24時間風呂の中に居れば相当被爆を防げる。
12 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 08:39:31.12 ID:fsMzwtqO0
中性子ってなんかえろい
13 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/19(土) 08:39:32.94 ID:0pW9zsvcO
ガンダリウムγって語呂悪いよな
14 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 08:39:57.11 ID:cfF1ZveE0
理学部にしろよ
数学科の俺が火を吹くぜ
15 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 08:40:01.64 ID:x8L2WCcx0
ゼンリツ線ってのがいいらしいな
ほう
17 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 08:40:36.62 ID:35EW58zWO
一番危険な中性子のヤバさがまともに説明されてねぇんだよ
18 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 08:41:30.69 ID:P3dSGTriP
ガンマ線は電磁波でからな。
電磁波=光=ガンマ線=X線
19 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 08:41:50.40 ID:EaEV9yPO0
脳からシータ波が出そうです
ふっ、そろそろ畜産学部出の俺の出番かな・・・
21 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 08:42:07.98 ID:BYZWx4gP0
ガンマ線が一番好き
中性子が本当に怖い
Σ線が無いのは差別ではないだろうか
中性子線検出されたとか記事出てなかったか?
25 :
名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/19(土) 08:43:41.41 ID:U/1y+STQO
格反応生成物はγ線をいっぱい出すから使用済燃料棒はヤバい
と一昨日仕入れた知識でしったかしてみる
26 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 08:43:42.49 ID:uuH/W+gu0
理系の奴って本当にこういう時役に立たないよな。
普段はどうでもいい能書きを必死でわめき立てるくせにw
27 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 08:43:45.00 ID:PjzsQy+b0
中性子はホモの子供
28 :
名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/19(土) 08:44:00.08 ID:Bz04vS8oO
>今回の事故ではこれまで被曝するような状況になっていない
作業者含め被曝ゼロか
ブッ倒れたり5人死んだってのはガセだったわけだな
ってまた読売ソースかよ
おまえらのゴミ箱からも大量に検出されてるだろ
30 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 08:44:33.30 ID:h7PTFYLs0
ーーーーー政府の発表ーーーーー
被爆=放射線を受けること
放射性物質=放射線を出す物質
外部被爆=放射線を身体に受けること
CTとか胸部レントゲンとかもこれ
ーーーーー世界で騒いでいることーーーーー
内部被爆=放射性物質を身体に取り込んでしまい、
身体の内部から放射線を受けること
取り込んだ物質によっては長期間放射線を出し続ける
体外に排出されづらい
ーーーーー今後問題になることーーーーー
生物濃縮=体外に排出しにくい放射性物質が
食物連鎖の下位から上位に向かうにつれて
高濃度に濃縮されること
31 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 08:44:54.28 ID:ul7CMiw60
中性子は防ぎようがない 出ているのなら死亡覚悟の作業になる
32 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 08:44:55.44 ID:ZKM7NbJa0
避難所では、カウパー腺の漏れも始まっているようです。
33 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/19(土) 08:45:40.33 ID:ODT3a3ONP
34 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/19(土) 08:45:47.43 ID:Rq6O4n1zP
そもそも放射線てなんだよ。色も匂いも無い上に物体を突き抜けるとかチート過ぎるだろ
本当に怖いのはアルファとベータ
飲み込んじゃったら透過力が低い性で人体に影響出まくり
ガンマ以降は強さだけに注意
α→エアガン
β→ピストル
γ→マグナム
中性子→ファーサイト
39 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 08:47:04.65 ID:P3dSGTriP
中性子は炭素で吸収、防御できるぞ。原発の制御棒も炭素じゃなかったっけ?
ホウ素、炭素をたくさん身につけとけ。
40 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/19(土) 08:47:44.86 ID:Ulnfp53d0
中性子線ってブラックホール相手でも
ちょっと通りますよみたいに素通りするの?
41 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 08:48:48.99 ID:lje8Px270
>>14 数学的には今回の地震の件、どうなの?マクローリン展開とか大丈夫なの?
遊戯王スレ
僕の精子で被曝して下さい><
中学か高校の授業で、先生が中性子線は何でも透過しちゃうから凄い危険なんだっつって、
それに生徒が、何でも通り抜けちゃうんなら別に危なくないじゃんって言って、
ちょっとの間、先生と生徒で押し問答してたの思い出すw
環境と慢心の違い
46 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/19(土) 08:49:51.55 ID:0pW9zsvcO
最終的には水素が防壁になるんだよ
つまり最強の元素は水素
47 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 08:49:53.80 ID:cDgi3+8+0
使用済み燃料棒からも中性子は出るけど水に入ってれば外にはもれない
って聞いたけど違うの?中性子って核分裂しないと出ない?
48 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 08:49:55.74 ID:EaEV9yPO0
>>39 ホウ酸団子と備長炭を全身に纏うのか、うとおしいなw
ガンマ線はともかくあとはぜんぶ物質か?
50 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 08:50:22.09 ID:P3dSGTriP
>>37 ベータ線は対したこと無いぞ、透過力小さい。
透過力 影響力
α線 小さい 大
β線 小さい 小
γ線 大きい 小
中性子 中 中
こんなかんじかな
科学スレってことで聞きたいんだが昨日はインデックス休みだったの?
52 :
名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/19(土) 08:52:21.97 ID:VG/uGAb90
53 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/19(土) 08:52:30.59 ID:Rq6O4n1zP
山とかあれば大丈夫なんだよな?
実際は放射線物質が空気舞って飛んでくるんだけど。
ガンマ線と中性子線は飛距離どれぐらいなのか教えてくれ。遠いのは知ってる。
54 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 08:52:56.23 ID:k8djyKg90
見えない、突き抜ける、治す手段がない
55 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 08:53:01.14 ID:P3dSGTriP
>>49 X線 = 電磁波
γ線 = 電磁波
β線 = 電子
α線 = ヘリウム
中性子 = 中性子
燃料棒さんに液体窒素かけたりソーラーレイ照射したらどうなるの?
科学部さん教えてください><
アルファ線は確かに陽子二個、中性子二個だけど
ヘリウム原子核とはまた違うらしいが・・・
木造建築だと金属壁は雨戸になるのか?
59 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/19(土) 08:55:25.01 ID:8etAbgCf0
オメガ線が出始めたらおしまい
61 :
名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/19(土) 08:55:41.20 ID:VG/uGAb90
62 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 08:55:56.83 ID:P3dSGTriP
>>53 どっちも大丈夫。
放射線よりもむしろセシウムやヨウ素などの放射性物質のほうが危険
α線といえばポロニウム思い出す
64 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/19(土) 08:56:46.59 ID:Rq6O4n1zP
これについて詳しく教えてくれ。こんなことになってたら放射性物質無限増殖じゃん。永久機関じゃん。おかしくね?
なんなんだよこれ↓。
>>放射線を浴び続けることで、元々はただの物質だった物が「放射化」し、放射能を持つようになり、自分も放射線を出すようになってしまった物質も、放射性物質の仲間です。
>>磁石の近くに鉄をおいておくと、その鉄も磁石の力を持つようになりますが、それと同じ事が放射線を浴びることでも起きます。
65 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/19(土) 08:56:55.63 ID:hlX4duJ/0
細胞の再生能力を超える放射能を浴びるとやばいんだよね?
放射能を浴びる→避難して細胞再生→放射能浴びる→避難して細胞再生→
これを繰り返せば問題ないんだよな?
66 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 08:58:45.67 ID:t0L8LSLn0
中性子線は間近でくらわなければ大丈夫なんじゃなかたっけ?
67 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 08:58:48.35 ID:P3dSGTriP
>>64 放射性物質にも寿命というものがある。
放射化した物質はある一定の時間経過すると元にもどる。
>>65 細胞再生の上限を超えると、体が腐る
体の免疫(この場合ガン細胞を抑えている機能)の上限を超えると発ガン率が上がる
かなり個人差もある
69 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 08:59:43.04 ID:fd/wxESI0
カッパラッタ
>>64 まあ医療用テクネチウムってそうやって作るわけだし
でもいつかは安定するから永久機関にはならないなあ
α波出まくり
73 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/19(土) 09:00:45.44 ID:XQnfUZJnP
X-ray、γ-rayは強力な紫外線と考えればよろしい。
紫外線を浴びると体によくないだろ?
74 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 09:01:46.81 ID:YWSUwWUf0
半減期ってのがよくわからんのだが、
ラジオアイソトープは原子単位で放射線を出すんだろ?
じゃあ原子がなんかの形で時間を記録してるの?
今の原子と2万年後の原子(崩壊直前)と何が違うわけ?
75 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/19(土) 09:02:58.50 ID:Rq6O4n1zP
>>67 その一定時間ってのを出来る限り知りうる限り教えてくれないか。
なんなんすかそれ。なんなんすか。
後どれぐらいの速さでただの物質が放射性物質になってくの?超早いの?
放射性物質になる速度と量がどれぐらい過激なものか。その逆で放射性物質になったものが収まるのがどれぐらいの速さでα線・β線・ガンマ線・中性子線の何が飛び出てくるのかとか全く分からん。
>>57 ヘリウム3原子核だとおもってた死にたい・・・
>>74 原子は確率に従って崩壊するだけで別に時間を記録して壊れているわけではない
>>74 いやあ?
放射性物質の塊があったとして半減期で半分が別な物質に変わってるってだけ
なんでそうなるかは知らない
平衡とかそういう感じなのかもしれないけど
79 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 09:06:47.29 ID:e6Nxsl5z0
ゲッター線
80 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 09:07:45.33 ID:YWSUwWUf0
つまるところ俺はまだ1年くらいは大丈夫だということだな!
82 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 09:08:09.09 ID:eQ/Ay1JY0
それはいガンマー(いかんなー)
83 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/19(土) 09:08:27.03 ID:XQnfUZJnP
崩壊するかどうかは、確率分布だよ。
ある年数になったら必ず半減するわけではないよ。
84 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 09:08:31.61 ID:P3dSGTriP
>>74 半減期=放射性物質の寿命のことだが
時間を記録してるわけではない。
たとえ話だが、放射性原子君は1か2が出ると死ぬ。3〜6がでれば生きるというサイコロを毎秒振っている
感じといえばいいかな。
放射性原子によっては1が死ぬ他は生きるとか、いろいろ確率が異なる。この確率が寿命の長さになっている。
>>549 原発の専門家がチェルノブイリ越えの可能性はあると言ってたよ
お前よりは信頼できる
86 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 09:09:36.58 ID:82pDFz1aO
半減期 放射性物質が半分くらい崩壊するよ
崩壊してできた物質が、また放射性物質だったりするけどシラネーよ
放射性物質は花粉みたいに風に乗ってふわふわ漂ってくるもので、
色んな種類の放射線がそこから360°まっすぐに出てるって認識でいいのか?
89 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 09:11:54.88 ID:GYG6FLRk0
セラロン放射線を浴びたら即死
90 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 09:12:03.56 ID:e7SAS3cGO
偉い人おせーて。
これ家の中にいてもやられちゃうんだろ?
92 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 09:14:11.76 ID:/fcCVVf/0
93 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 09:15:07.94 ID:P3dSGTriP
>>90 家のなかのほうがまだ安全。
もっと安全なのは家をできるだけ思い物質(鉄とか鉛、タングステンまじおすすめ)ですっぽり
覆うこと
放射線ってカメラに映るの?
それと散々機械が壊れるとか、無線で操作する機械は使えないとか言ってたのは
何線の影響?
どんどん崩壊していくんだけど、ウランとかプルトニウムとかの重い元素は非常に不安定で
崩壊生成物もそのまた崩壊生成物も放射線を出す
しかし最終的には放射線を出さない安定した状態になる
97 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/19(土) 09:18:24.12 ID:KpYIu/eA0
水銀のプールに潜水してシュノーケルで息だけしてたらガンマ線も大丈夫?
98 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/19(土) 09:19:09.44 ID:Rq6O4n1zP
思うんだけど、放射性物質の近くにある物質は放射性物質に変化するんでしょ?
じゃあ鉛とか金やプラチナで囲っててもそいつの真上に放射性物質の塵が置いてあったら終わるんじゃないの。
密度が高く比重が重い?から放射線を通さないらしいってことは知ってるんだけど、其れ故に少しずつしか変化していかないの?
99 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 09:21:24.06 ID:BYZWx4gP0
100 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 09:21:44.63 ID:e7SAS3cGO
>>93 Thanks
だけど木造の我が家では無理ぽ
中性子は水で防げるんじゃなかった?
はい
>>98 そうだけど金だって厚さあるだろ?
厚さ1cmだってたくさんの原子が並ぶわけだ、
すると外側は放射線をだすようになる
↓
それが崩壊してより内側の原子が放射線を出すようになるが何割かは内側じゃない方にいく
↓
結果ある程度の厚みなら耐えられる
金箔はマジ放射線抜けるからだめだけどな
105 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 09:25:50.76 ID:gaZ9aF4R0
>>97 水銀(Hg)にガンマ線当てると中性子がはじき出されて金(Au)になるぞ。現代の錬金術。
106 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 09:25:57.17 ID:pprM7Xmp0
風呂にタイヤ付けて潜って岳筒で空気吸いながらギリギリまで接近出来るはず
忍者作戦で海外メディアのウケも良いはず
107 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 09:27:10.83 ID:e1xP1VMnP
┌──┐
│ │ \
└┐┌┘ \
┌──┘└──┐ \
│ │ \
││ ││〜〜〜放射線
││ ││ /
││ ││ /
└┤ ├┘ /
│ ┬ │ /
│ │ │
┌──┐
│ │
└┐┌┘
┌──┘└──┐
│ \ | /←放射線
││ \|/ ││
││ ─●←←←←放射性物質
││ /|\ ││
└┤/ | ├┘
│ ┬ │
│ │ │
108 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 09:27:48.18 ID:P3dSGTriP
>>101 まあまあ防げるよ。
透過力 影響力 防御物質
α線 小さい 大 ビニール以上
β線 小さい 小 ビニール以上
γ線 大きい 小 鉄、鉛、タングステン
中性子 中 中 水、ホウ素、炭素(原子番号が小さく、固体液体のもの)
109 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 09:28:07.14 ID:xna0eanp0
トリチウム、ニュートリノ
東北の人誰でもいいから霧箱つくってそいつの動画upしてくんねーかな
俺のPCは鉛シート貼ってあるわ防振用のやつ
放射線でも嫁は安心だな
物理部にしろよ
生物選択の奴は殆ど分かってねーだろ
113 :
名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/19(土) 09:29:22.58 ID:58Ns6n4i0
鉛とコンクリのエプロン付けてればおk
114 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 09:29:32.21 ID:BYZWx4gP0
>>98 放射線からのエネルギーで
放射性同位体に変わる物質がある
ってだけでそんなもんはごく少数
ていうか線種による人体への影響を考慮した値がシーベルトだよね
>>98 放射化されても線源と同じレベルの放射能を持つ訳じゃないから
117 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/19(土) 09:33:07.98 ID:Rq6O4n1zP
>>104 なるほど。だから密度のあるやつがいいわけか。
>>105 ちょっくら今から水銀持ってFUKUSHIMA行ってくる。
鉄、鉛、金、プラチナだかの順で高いのってなんなの?重さ?比重とかいうやつ?高校で碌に習ってないんだ本当にすまんな。
後、空気層って可能性としては放射線の軽減に少しは役立つの?気休めにもならん?
118 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 09:35:03.13 ID:P3dSGTriP
>>117 地球上での存在量じゃね。存在量が少ないほど高い。
空気の層は宇宙からの放射線を防いでくれているから
とても役に立っている。
119 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 09:35:10.70 ID:iIyUQM4VP
>>117 空気は原子の密度が低くてだめ
実はアルファ線とベータ線は磁石で防げるんだよね
122 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 09:39:52.98 ID:P3dSGTriP
>>121 磁石っていっても1テスラ以上でる超伝導磁石とかの超強力磁石が必要だけどね
放射線よりも恐いのは太陽光線な
バンアレン帯やオゾン層無ければ瞬殺 これ豆な
124 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/19(土) 09:41:56.34 ID:K5+ZWj7aO
原発は危険だから、放射線を利用した発電できないかな
125 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/19(土) 09:43:37.26 ID:hlX4duJ/0
中性子も通さないアダマンチウム合金と
超回復能力を備えたヴァルヴァリンが最強ってのは理解できた。
126 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 09:44:34.32 ID:P3dSGTriP
>>121 ブラジルとかメキシコの高地と
海抜0mの放射線強度調べれば
すぐ分かると思うけど、高度数10km以上なら
空気もかなりの遮蔽能力もってるぞ。
127 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/19(土) 09:44:45.70 ID:NVi5jSgV0
ブス専
>>120 ベータ線はこんなもんで防げるんですよっていう良い見本だな
1べクレルしか無いけど
>>124 そういう合金あった気がする
忘れたけど
崩壊熱使う電池なら木星探査衛星に搭載してたような・・・
1999年の恐怖の大王はスイングバイにミスって落ちてくる衛星とかって話を特命リサーチでやってたな
>>126 ああ密度じゃねえな
なんだろ・・・
130 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/19(土) 09:46:34.99 ID:Rq6O4n1zP
こんな感じでおk?↓β線って金属じゃなきゃふせげないの?木造家屋で木が何千枚あっても突き抜けるの?
341 :名無しさん@涙目です。(群馬県) :2011/03/19(土) 09:42:03.63 ID:9KYK01050
原発から遠く離れて飛んでくる核種は、主に以下で良いかな?
・ヨウ素(131) ベータ線とガンマ線 半減期8日
・ストロンチウム(90) ベータ線 半減期29年
・セシウム(137) ベータ線 半減期30年
中性子を出す核種はない。ヨウ素は、そこまでガンマ線を出さない。
なので、とにかくベータ線を防げばよい。
ベータ線なら、金属一枚でほとんど防げるので、きちんと防護服を
着れば、外部からの被曝をかなり低減できる。
また、防毒マスクを装着すれば、内部被曝はない。
まあ、何とかなるんじゃないの
文学部の俺にできることは何も無い
132 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 09:48:22.20 ID:P3dSGTriP
放射線をあまりに浴びなさ過ぎると逆に発ガン率が上がる
ある程度刺激がないと体の免疫が活性化しないから
放射線に耐えうる特殊な肉体を持ってる人間っていないの?
tsts
136 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 09:50:55.61 ID:P3dSGTriP
137 :
名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/19(土) 09:52:32.84 ID:Bz04vS8oO
>>123 バンアレン帯は地磁気の具合でできた高放射線帯だと思ってた死にたい・・・
140 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 09:54:21.58 ID:P3dSGTriP
>>138 その通り。中性子を防ぐには人(水、炭素)を盾にするのも有効だ。
信号も渡ってる途中で赤に変わるのが怖くて渡れずそのことで病院に通ってる
ってやつもすくなからず張り付いてる掲示板だからなあ
いくら説明しても怖がって聞く耳持たない
142 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 09:55:42.55 ID:2meEUqbfO
中性視線ってのが一番やばいんだろ?これってどのくらいの距離まで飛ばされんのよ?
143 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 09:56:24.83 ID:vzQcsTEVO
理学部と工学部のえろい人!
心理学部のボケが聞くんだけど
放射線は電磁波の一部分なんだろ?
そして確か電磁波を電気に変える装置が
最近、大学で研究中だろ?
発展させたら放射線を電気に変える装置は作れないの?
放射線から電気への変換率が悪そうだけど
効率上げて軽薄短小化して防護服に付けたら
防放射線服が出来ないかな?
解り易く教えて!本当にえろい人!
m9(`・ω・´)
>>130 防毒マスクして生活する市民なんていねえし
おまけに田舎方面だけに建物は木造だらけ
だめじゃん
145 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/19(土) 09:57:21.05 ID:hlX4duJ/0
ここまで来たらダークマターを利用するしか方法ないよね
146 :
名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/19(土) 09:57:22.93 ID:SnTy8sPV0
ウルトラ警備隊の戦闘機
147 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/19(土) 09:57:25.62 ID:Rq6O4n1zP
>>141 その発想はなかったけど斬新でいいんじゃないか。
148 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/19(土) 09:59:15.91 ID:SssG/Px80
>>26 理学博士「俺たちは優秀な博士様だ。俺たちが就職できないのは世の中が悪い!
優秀な人材を使わないと日本が滅びる!(キリッ」
博士なんかを取らない企業が正しかったんだ
はい
やっぱ文系はダメだって証明されたな
151 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 10:00:13.04 ID:JTQboVKa0
153 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 10:02:13.25 ID:P3dSGTriP
>>143 技術的には可能だけど効率が悪い。
人間にたとえると
凶悪な犯罪者 = 放射線
一般市民 = 電磁波
経済力 = エネルギー
と考えると、人数の少ない凶悪な犯罪者を制御して経済を向上させるのは
難しいだろ。
154 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 10:03:01.77 ID:5k71DC2t0
物体も突き抜けるなら人間も突き抜けるから問題ない
>>130 ストロンチウム90は純ベータだからベータ線しか出さないけど、
セシウム137はベータ線だけでなく、ガンマ線も放出するよ。
ベータ線は透過力はそれほどないから外部被曝は
それほど心配しなくていいけど、放射性物質が
体内に入った場合は内部被曝するから注意。
156 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 10:06:40.69 ID:qVcPCmNk0
テレビで放射線とはどういうものなのかを解説してくださいってどっかの教授が言われてて、できたらノーベル賞もんだなー
と思って見てたら、放射線の種類の説明はじめてワロタ
157 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 10:07:59.79 ID:/fcCVVf/0
なんで内部被爆についてテレビで触れないの?
それが一番知りたいんだけど
>>143 ガンマ線やエックス線は電磁波だけど、他は違うよ
アルファ線は実体がヘリウム
ベータ線は電子
アルファがヘリウム原子核ベータが電子ガンマが電磁波だったっけ?
この流れなら中性子線はオメガにでもすればいいのに
161 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 10:14:22.76 ID:vzQcsTEVO
>>153 なるほど放射線は電磁波より量が少なく
凶悪?貫通力が高い?
から
エネルギー?電気になりにくいのかぁ?
(´・ω・`)
まあまあ、解った
えろい人!サンクスコ
(´・ω・`)
月は出ているか
163 :
名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/19(土) 10:16:43.37 ID:AfqsiDuO0
放射能泉があるように
種類をしっかり理解しないと駄目だけれど
学校卒業後のプライドと先入観で凝り固まった人に
どうやったら理解してもらえるかわからん(´・ω・`)
164 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 10:17:43.38 ID:sHqgZW4O0
>>151 ていうか動いてない炉の使用済み燃料が発熱したのって
明らかに動いてる方の炉から中性子線が出てそれが当たって反応してるよね。
それ以外に理由が考えられん。
それを臨界と言うと思うんだが、テレビでは臨界はしてないと。
>>163 そういう人でも子供の言う事は聞くから、学校で子供に理解させて、家庭で説明させる
完璧だな
166 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 10:21:51.16 ID:vzQcsTEVO
>>158 なるほど
(´・ω・`)
α線が実体はヘリウムに近い物とβ線は中性子ね!
電磁波じゃないと!
これらも
何かのエネルギーに変換できないかなぁ〜
(´・ω・`)
防放射線服が出来なくちゃ、いっぱい人が死ぬのに悔しいな!
(´・ω・`)
えろい人!サンクスコ
>>164 そうとも限らない
通常時は冷却のために水を循環させているけど
電力の供給が止まって水が供給されなくなると自己崩壊による熱を除去しきれなくなって温度が上がる
168 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 10:23:22.81 ID:vzQcsTEVO
>>158 β線は電子ね!
間違いました!
すいません
(´・ω・`;)
>>164 全然違うよ
使用済みとは言っても完全に鉛になってる訳じゃないから、
残りカスはアルファ崩壊、ベータ崩壊してるの
その過程で崩壊熱が出る
>>166 ちげーよw
アルファ線はヘリウム原子そのもの
ベータ線は電子
中性子は陽子と共に原子核を構成する粒子であって、電子は原子核の回りを飛び回って原子核と共に原子を構成する粒子
原子の構造を理解してくれ
(´・ω・`;)この顔文字やめろ
172 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 10:36:59.71 ID:vzQcsTEVO
>>170 なるほど
α線はヘリウム原子そのものかぁ!
なるほど!サンクスコ
(´・ω・`)
173 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 10:37:49.34 ID:AoqtAGZR0
中世の鎧着てマスクすればおk?
南アフリカ共和国からの留学生に俺ん家きとけって言われてるんだが
ぶっちゃけ向こうの治安リスクのほうがよっぽど高い気がしてならない
そいつん家結構でかい農園やってて安全なとこは安全だって言い張るんだが・・・
ガイドブックみても全然わからん
どう思う?
ヘリウム原子核だよね?
希ガス元素は無害。ヘリウムは早い音速のせいで声が高くなるだけ
>>174 治安は知らんけど、途上国って銃撃ちまくれるんだろ?
うらやま
>>174 南アは同人誌即売会や痛車がある程度には文明国
アルファ崩壊はヘリウム原子核と電子が飛び出す
まとめるとヘリウムが飛び出すようなものだが似て非なるものぞ
不安だし断っとくわ
英語喋れなくて北京しかいったことがない俺には無理だ・・・
逃げるなら関西いったほうがいいな
スレ汚しスマン
炭入りの食品を普段から食べるようにすれば
体内の放射性物質を体外へ排出しやすくならないかな。
確か、病院でも毒物誤飲した時に
そういうの飲ませるよね。
バリウムって放射線を防ぐ力があるって言うから家全体バリウムだらけにすればいいんじゃね?
原子と核子がごっちゃになってる人おるな
原子とか中性子とかのレベルの話がうそ臭いんだけど、
もっとも頭のいい批判してるのは誰なのか教えて
185 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 12:02:26.83 ID:EaEV9yPO0
RGV-γ線
NeutronSR
α線:ヘリウムの原子核
+の電荷を持ち、β線より質量が大きい
透過能力はかなり低く簡単に止まるが、γ線の20倍の破壊力
β線:電子か陽電子
−(電子)か+(陽電子)の電荷を持つ。透過能力は低い。γ線と同じ程度の破壊力
γ線:周波数の高い(エネルギーの大きい)電磁波。光の一種
電荷も質量もない。X線より周波数が高く、透過能力は高い。DNAを傷つける可能性がある
携帯電話などの電磁波が体に悪いというのは、γ線のせいだろう
中性子線:中性子
電荷を持たないが、β線より質量が大きい。透過能力がかなり高く、γ線の5〜20倍の破壊力
透過能力:α線<β線<γ線<中性子線
破壊力:γ線≒β線<中性子線≦α線
適当に書いてみた。間違ってたらすまん。おそらく中性子線が一番厄介じゃね?
放射線を扱うところでは、鉛で放射線が外に漏れるのを防いでいると思うな
放射性物質って巨大な病院とかでもある場合がある。
割と管理はいい加減だ。
189 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 12:20:40.67 ID:L6/+/W/AO
190 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 12:24:54.51 ID:oL3XU6Rd0
191 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 12:26:39.41 ID:Kr6FoDqY0
192 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 12:32:53.02 ID:WOo2URFq0
プルトニウムさえ出てなければどうでもいいよ
193 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 12:34:52.97 ID:WOo2URFq0
アルファ線=陽子2個中性子2個のかたまり。これはヘリウム原子核と同じ構成。
ある種の放射性元素が崩壊するとき、このα線を放出して、別の元素に変わる。(アルファ崩壊)
194 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/19(土) 12:39:01.01 ID:EPOfCj/c0
アルファ線を発見して、ヘリウムの原子核だっての見つけたのって誰だっけ?
195 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 12:39:33.58 ID:qVcPCmNk0
>>186 一番厄介だけど自然界で安定しないから遠くまでは飛ばない。後携帯で使われるような周波数帯の波長だと
長すぎて人体透過できない。
197 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 12:45:02.68 ID:WOo2URFq0
内部被曝で一番やばいのはα線を出す放射性物質だが、放射性のヨウ素やセシウムはα線を出さない。β線のみ。
プルトニウムは大量のα線を出すので、非常に危険。
198 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 12:47:04.73 ID:WOo2URFq0
199 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 13:01:41.19 ID:uTxnbTAP0
α線=ヘリウムの原子核
β線=電子と陽電子
γ線=波長10pm以下の電磁波
中性子線=中性子
γ線とX線の違い=発生機構
200 :
名無しさん@涙目です。(山陽):2011/03/19(土) 13:04:20.38 ID:cWWCZxKWO
優待で貰った重松製作所の毒ガスマスクしとけば大丈夫?
201 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 13:05:41.86 ID:/5yFZUhZ0
プルトニウムの中性子の毒性について、ネットで調べていたら、
こんな情報を見つけたんですけれど、
この主張は正しいのですか?
専門的な知識のある方、詳しく正確に教えて下さい。
ガンマ線やベータ線に比べ、中性子被曝にともなうイオン化は、その軌跡にそって密に生じる
(高LET 放射線)。そのため、同じ被曝量(吸収線量D:グレイ)であっても、中性子被曝の
場合は影響が大きくなる(表1)。
Ø 現在導入が検討されているICRP60 勧告によると、被曝量(等価線量H:シーベルト)は:
H=wR × D wR:放射線加重係数(中性子ではエネルギーにより5〜20)
表1 中性子はガンマ線に比べどれだけ大きな影響をもたらすか(ICRP60 より)
腫瘍誘発 約3〜約200 倍
(腫瘍誘発にともなう)寿命短縮 15〜45 倍
形質転換 35〜70 倍
染色体異常など 40〜50 倍
哺乳動物の遺伝学的影響 10〜45 倍
典拠:中性子とその被曝について
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/kouen/im000317.PDF
202 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 13:07:59.40 ID:0EIie85sP
ガンマ線浴びると超人ハルクになっちゃうんだよな
203 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 13:09:10.66 ID:DjrrvhVb0
204 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 13:15:21.48 ID:9xLa4xSS0
アルファ線は紙一枚で防げるけど身体の中からやられるとヤバい
205 :
イムノグロブリン ◆MtMMMMMMMM (不明なsoftbank):2011/03/19(土) 13:17:27.01 ID:RVQ4ZMil0
中性子大好きボロン
206 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 13:18:29.84 ID:g6Y6J0GvP
>>191 ぶつかったら電離するって言うんだからイオンなんじゃない?
原子量の大きい希ガスならイオン化するかもとは思うけど、ヘリウムってイオン化が可能なの?
208 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/19(土) 13:39:46.59 ID:EPOfCj/c0
原子核だけあって、電子がないわけだから、電荷をもってるだろ。だからイオンなんじゃない?
209 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 13:44:22.20 ID:qzXoyDkLO
水中メガネに花粉マスク二重、サウナスーツにゴム長ゴム手で勝てますか?
210 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/19(土) 13:50:21.22 ID:p0d2s/mw0
臨界にはなってないから中性子線は出ないって事か
211 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 14:06:27.20 ID:u8ljWrfNO
213 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 14:21:38.66 ID:g6Y6J0GvP
214 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 14:24:54.64 ID:1JcTooInO
>>202狂暴で巨大なミニチュアダックスやチワワが街中を暴れまくる
215 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 14:26:55.23 ID:fFeDrvc20
スパロボαとOGってどっちがおすすめですか?
放射化ってのがあると聞いた
中性子受けるとその物質も中性子を出すんだろ?
人体もそうなるの?
そうなる前に死にそうではあるが