【速報】福島第一件波津、ついに現場作業員の被曝量が100ミリシーベルトを越え始める

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(兵庫県)

福島第一原発で復旧作業に当たっている作業員の被曝(ひばく)線量が100ミリシーベルトを超え始めた。
東京電力が19日未明、会見で明らかにした。

 福島第一原発には、18日朝の段階で東電や協力企業の作業員ら279人がいる。
体につけた線量計が80ミリシーベルトになるとアラームが鳴り、作業を中断していたが、
「100ミリシーベルト近くになる作業員が増えてしまい、一部で超えるケースが出始めた」という。

 厚生労働省と経済産業省は15日、福島第一原発で緊急作業にあたる作業員の被曝線量の上限を
100ミリシーベルトから250ミリシーベルトに引き上げている。

http://www.asahi.com/national/update/0319/TKY201103180636.html
2名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 02:55:43.32 ID:5jWtIpwx0
決死隊募集まだー
3名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 02:55:56.75 ID:fHM/L7pI0
髪が抜けてくるな
4 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 (秋田県):2011/03/19(土) 02:56:04.29 ID:91wksQCt0
はつ・・・?
5名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/03/19(土) 02:56:27.21 ID:Yt1rZ37v0
進化する可能性に賭けろよ
6名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/19(土) 02:56:35.15 ID:D7cPhBcg0
東電の社員は3万人いるんだから代わりはいくらでもいる
7名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/19(土) 02:56:37.52 ID:vWQLgjSU0
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああん
もうだめだああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
8名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 02:56:48.97 ID:7ALLz76y0
スレタイの意味がまるでわからない
9名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 02:56:55.25 ID:075I6SEg0
どこの田舎暴走族だよ
10名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 02:57:12.18 ID:0FpsAYK30
250ミリまでは大丈夫
11名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/19(土) 02:57:12.43 ID:uLWiuH5G0
もういいよ。福島の地は諦めて逃げてくれ・・・
12名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 02:57:13.14 ID:cMquyrly0
さっさと冷やせやこの無能共
13名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 02:57:13.93 ID:+Pffig+vP
アラームを壊して鳴らない様に…いやなんでもない
14名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 02:57:15.30 ID:gtsez5C+0
とっくに超えてるだろ
むしろ超えてなかったら今まで何してたんだよって話
15名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 02:57:32.17 ID:d2h5A6WJO
怖い
16名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 02:57:32.96 ID:/H1vvXBv0
本来はここで作業中止か
17名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 02:57:32.79 ID:qCC4zrvy0
第一件波津?

第一検髪の間違い?
18名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/19(土) 02:57:44.82 ID:mjQYVrmh0
除染はよ除染!!!!!
19名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 02:58:15.60 ID:iQNsDSO60
もう死ぬのわかってるってことでしょ?
これで心置きなく作業に集中できてよかったじゃん
20名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 02:58:15.72 ID:jKmr6dW10
本当はそんなもんじゃないんだろ?
21名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 02:58:22.66 ID:PkxjC0980
これは政府に殺された様なものじゃないか?
不始末もあったんだろうけど
自業自得ってレベルじゃない
22名無しさん@涙目です。(高知県):2011/03/19(土) 02:58:35.83 ID:mqpNEqR40
>>8
400ミリで白血病
23名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/03/19(土) 02:58:36.82 ID:nV7qgHNC0
ハゲの東電役員なら毛の心配いらんで
はよ派遣
24名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 02:58:39.63 ID:Cg3epfjn0
線量ごとの症状の一覧ってないの
25名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 02:58:43.89 ID:+V4l6XvT0
正直なとこおまえらちゃんと数量での危険値分かってる?
100_超えたら死ぬとでも思ってるの?
26名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/19(土) 02:58:45.06 ID:pIP8GWCL0 BE:4789562898-2BP(0)

100ミリシーベル超えたら人体の影響はどうなの??
27名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 02:58:49.00 ID:wtfEsZ2g0
みんなヒロポン飲んでやってるのかな
28名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/19(土) 02:58:53.35 ID:xMeHAJWB0
また津波きたかとオモタ
29FUCK 東京電力(東京都):2011/03/19(土) 02:58:55.85 ID:apu++28V0
けんぱつ w

30名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/19(土) 02:59:01.21 ID:G/jSTbi4P
特攻隊求人しろよ
結構居るかもよ
31名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 02:59:03.52 ID:MooHMSDR0
でも250ミリシーベルトまでやらなくちゃいけないんだよな
ほんと死の瀬戸際だわ
32名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/19(土) 02:59:10.03 ID:0fDdwj1A0
目安表画像誰かはってくんなまし
33名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 02:59:15.59 ID:xQfKLet8O
もうすぐグロ画像で出回るのか
34名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 02:59:19.92 ID:DUvtN0wbO
グール誕生の瞬間か?
35名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/03/19(土) 02:59:22.99 ID:Yt1rZ37v0
放射線あびてプラスに作用する可能性ってないの?
翼が生えるとか
36名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/19(土) 02:59:25.50 ID:KkX6dgEa0
東電社員は浴び続けろ
社員なんでしょ?社員ww
文句言わずに浴び続けろ
37名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/03/19(土) 02:59:38.65 ID:u46kdYmU0
>>27
それ名案かも
38名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 02:59:46.61 ID:F50tPIe50
まあ作業員は死ぬ前提でやってるんだろ
39名無しさん@涙目です。(山陽):2011/03/19(土) 02:59:53.35 ID:PMt1Ft3cO
>>18
放射性物質はそのつど落としてるだろ
くらった線は落とせるもんじゃない
レントゲンのあとにシャワーは浴びない
40名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 02:59:56.56 ID:GnI3m2gI0
>>18
>除染はよ除染

被爆量=受けたダメージなんだよ...もう除染してもダメなんだ、気の毒に
41名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 02:59:56.96 ID:AkOLWWEf0
第一原発に津波また来たのかと思った
42名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 03:00:06.20 ID:ZSFZvzRm0
そもそもミリシーベルトって単位の時点で被爆しても花粉症より軽い症状なんだが
43名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/19(土) 03:00:16.24 ID:vWQLgjSU0
明後日くらいには作業員がみんなとろけるな
44名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 03:00:17.27 ID:2flbWLMlP
世界基準は250
たいしたことない
かんばってほしい
45名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 03:00:24.38 ID:/H1vvXBv0
250_超えるとガンのリスクの上昇がはっきりと見られるんだっけ?
46名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/19(土) 03:00:31.16 ID:HUsGr8E10
浴びさせすぎだろ
盗電の役員がやれやボケ
47名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 03:00:37.80 ID:72KSE8kC0
初期の700人から279人に減ったのか
なんだかねぇ。。人足りるのか?
48名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/19(土) 03:00:41.54 ID:uLWiuH5G0
最悪放置で全爆発しても東北が無くなるくらいで済むだろ
これ以上無駄死にが増えるのを見るのは耐えられない・・
49名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/19(土) 03:00:48.77 ID:CpJ8BUGH0
現場は頑張ってるな
50名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/19(土) 03:00:55.15 ID:GDtQI3oRP
なんだ250ミリまでまだまだじゃねーか
51名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/03/19(土) 03:01:17.78 ID:9NaowQpK0
直ちに健康に影響が出る値ではない
全く問題ない
世界は500ミリシーベルトまでおk
52名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 03:01:20.23 ID:gtsez5C+0
ミリシーベルトの単位だと死ぬことはほぼ無い
一般的に致死量とされるのは5シーベルト
53名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 03:01:29.22 ID:DlyMTEwk0
ひでえな
54名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 03:01:29.41 ID:p5vwn5lv0
日本人はこういうの働いちゃうからなあ。
これがフランス人なら、死ぬ前にぜひバカンスに行きたいとか言いだしてみんなとっくに逃げてるだろ
55名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:01:33.10 ID:JbHNq3pK0
500くらい浴びて大丈夫。
保障問題が絡むと面倒なので、数値は低目に設置してるだけ
56名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/19(土) 03:01:38.78 ID:5hwl/uxx0
慰霊碑が立ってそこで東電関係者とアホ政治家が手を合わせた後
温泉行って酒盛りするのが目に浮かぶわ
57名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 03:01:49.21 ID:Rps8Jlj70
トライアル 限界を突破しろ
58名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:01:58.75 ID:ua1/sLfI0
まだまだレントゲンの被爆量より少ないだろ。
大げさなんだよおまえらは。
59名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/19(土) 03:02:03.68 ID:G/jSTbi4P
>>37
飲むわけねえだろカスが
60名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:02:04.24 ID:NFUlsjz9P
男女雇用機会均等法もあることだしさ
女も参加すべきだと思うんだ。
61名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 03:02:12.15 ID:iQNsDSO60
>>42
じゃあ俺のほうが辛いってことじゃん
62名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:02:13.46 ID:vjjW1AAN0
>>45
通常の人間のガンのリスクが50%だとするとそれが50.5%になるらしい
63名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 03:02:22.70 ID:ufAkA0Z90
社長が西日本にいるってのはほんとう?
64名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 03:02:25.08 ID:ZvtOwfxL0
100むりシートベルト
65名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 03:02:45.72 ID:d2h5A6WJO
浴びて除洗の繰り返し?
66名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:02:49.52 ID:oFZ+zmXi0
作業員は死ぬ覚悟で向かわないといけないが、そこに東電社員がいないのが気に食わない
67名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:02:58.07 ID:PlzR4D490
決死の作業なんだろ?
死ぬの決まってんじゃん最初から
68名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 03:03:00.25 ID:M1PyJIEfO
スレタイの変換ミス心臓に悪すぎ
69名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 03:03:03.34 ID:v09nUtOM0
今Tbsで数ヶ月水かけるっていってたぞ
70名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 03:03:05.98 ID:ppT4sPce0
原発の封じ込め、最後の最後に来る一手「チェルノブイリ・オプション」?

ミチオ・カク という日系アメリカ人の理論物理学者がBig Thinkというサイトでこんな意見を。(英文ソースはこちら)

If I had the ear of the Prime Minister, I would recommend the "Chernobyl Option."
もしも私が首相にコメントできる立場にあるなら、"チェルノブイリ・オプション"を推薦したい。

Put the Japanese Air Force on alert
航空自衛隊にスタンバイをさせ 

Assemble a huge fleet of helicopters. Put shielding underneath them.
シールドを付けたヘリコプターの大部隊を作る。

Accumulate enough sand, boric acid, and concrete to smother these reactors, to entomb them forever.
そして、砂、ホウ酸、コンクリートで原子炉を包んで永久に埋める。

http://d.hatena.ne.jp/Awayann/20110316/1300206962
71名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 03:03:05.96 ID:o1J4mVDG0
100ミリの場合、広島、長崎、チェルノブイリでは健康被害無し!
72名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/19(土) 03:03:08.86 ID:421055qg0
いま俺の好きな子2人と生セックスさせてくれるなら
決死隊やってもいい
73名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 03:03:13.32 ID:Xz5IgdHJO
もっとつらいのは福島県の人だろ
74名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:03:20.38 ID:HhfLXF++0
俺が行ってやるよ
でも「あのバルブを開けて来い」とか明確な仕事がほしい
死んでも開けてきてやる
75名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 03:03:28.82 ID:syqXjiJI0
いいから死刑囚に首に爆弾つけさせて
作業やりとげたら無罪って判断しろよ

逃げたら殺せ

あと同様の措置を東電の役員と連ポーにもやれ
76名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/19(土) 03:03:35.82 ID:g7/kKR550
>>69
その間垂れ流しかよ輸出入どうすんだ・・・・
77名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 03:03:44.28 ID:YfSNnwZgO
俺昨日から下痢してるんだが…まさか…な…
78名無しさん@涙目です。(山陽):2011/03/19(土) 03:03:52.43 ID:PMt1Ft3cO
技師じゃないとわかんね作業とかなのかねえ
かわりにできる技術や知識のある人がまだいればいいけど

東電はスライディング土下座で各電力会社に声掛けしてんだろうか
79名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 03:03:56.28 ID:AWVqcDwkO
危険厨の皆さん出番やで
80名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 03:03:58.84 ID:N+IpeuVg0
大丈夫って言ってるバカは代わりに福島行ってみろ
81名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 03:04:04.70 ID:ewqJiO4OO
FallOutで言うとトイレの水飲んだ程度なの?
82名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/19(土) 03:04:09.41 ID:5LRCk4w/P
さっさと東電の役員を送り込めや
誰もが賛成するだろ
83名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/19(土) 03:04:10.19 ID:nKQkfWe30
>>58
レントゲン・・・
84名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 03:04:13.74 ID:GnI3m2gI0
今何が起こってるか教えてやるよ
作業員の体内の細胞の核の中にある染色体がブツブツと切り刻まれてる
もうそういう細胞は再生できずに細胞死を起こすか癌細胞に変化する
無限の苦痛にのたうち回りながら体が崩壊していくのを自覚して死ぬ



・・・安楽死させてやれ、あまりに酷い仕打ちだ

85名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 03:04:26.18 ID:h5OWrFcg0
5000ミリシーベルトであぼーんって事か?
86 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (千葉県):2011/03/19(土) 03:04:36.65 ID:f1MP1gLG0
ミリとかマイクロとかもうどっちがどっちだかゲシュタルトしてる
87名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 03:04:40.79 ID:CCZHV/8p0
ギギギ…ってレベルじゃねーぞ
88名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/19(土) 03:04:43.83 ID:zS0s15ww0
実際はもっと被曝してんだろうな
89名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/19(土) 03:04:48.86 ID:uLWiuH5G0
だからもう放置でいいって
90名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 03:05:08.98 ID:u2Ht+aS80
ありがとう作業員さん
91名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/19(土) 03:05:11.64 ID:ufgN87MfO
もう無理だろ アメリカに頼んで破壊して海に投げ込め
92名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:05:21.66 ID:xZqprw9H0
「The Daily Mail」(イギリス) の写真。
この部分って露出しても大丈夫なの?

http://www.dailymail.co.uk/news/article-1367684/Nuclear-plant-chief-weeps-Japanese-finally-admit-radiatio
93名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 03:05:33.77 ID:SXPa0QRIO
まだたとえ後で死んでも放射能の影響かどうかわからないレベルだから国としては問題ないって事だな
94名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/19(土) 03:05:37.35 ID:+Q/PtbzXP
ただちに人体への影響はない。冷静に作業を続けて頂きたい。
95名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:05:43.05 ID:ua1/sLfI0
>>83あれっ?俺なにかバカなこと言ってるの?
ごめん。明日誰かに話すかも知れないから、今のうちに指摘お願い!
96名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/19(土) 03:05:44.86 ID:KTvHgDwGO
>>77
正露丸飲んどけ!
97名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 03:06:01.70 ID:k8djyKg90
現実的に考えて東電が100m超えてるっていうのならすでに300mは被曝してるよ
98名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/19(土) 03:06:02.48 ID:zrullxO0O
こんなことさせられてるうえにトップが管とか報われないな。
東電早く社員送れよカスが。一般職だろうがなんだろうが今後身元がばれたらマトモに生活出来ると思うなよ。
99名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/19(土) 03:06:05.33 ID:g7/kKR550
つーかアメリカに現状は報告してあるのか?日本から情報が来ないってアメリカ怒ってるみたいじゃん
もう日本単独では無理っぽいんだから現場は日本人がやるしかないがアイデアくらいは出してもらえよ
100名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:06:08.42 ID:PlzR4D490
>>65甘くみすぎ放射線
除洗なんて気休めだよ
発電所内なんてどこいったって体内吸引しちゃうから
レントゲンくらいで骨まで透かす威力があるんだよ
人類最大の凶器なんだから

101名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/19(土) 03:06:20.05 ID:2nVh/DSO0
早くサムライの募集しろよ、何やってんだ糞民主は
102名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/19(土) 03:06:28.94 ID:nFyyGGLW0
>>84
今回は時限法でもいいから安楽死を早急に可決してあげるべき。
103名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 03:06:29.15 ID:6HBXAnGk0
RADアウェイ使えよ
104名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 03:06:33.47 ID:qMp31u0SO
もういいよどうせ死なないよ
105名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/19(土) 03:06:34.34 ID:jjwnr3lK0
>>95
落ち着いてよく考えるんだ、考え終わったら寝ろ
106名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 03:06:34.37 ID:1XjhWAMl0
甘えんなボケ
線量計なんて付けてないで死ぬまで作業続けろよ
107名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 03:06:37.54 ID:G2lof5KT0
なーにまだ大丈夫、東電社員はまだたくさんいるんだろ?
そいつらを向かわせればいい。あと下請けはさっさと撤退するんだ
108名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:06:42.42 ID:qJaxeLsM0
>>92
カダフィ・オバマ・ゴリラしかいないけど?
109名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/19(土) 03:06:44.99 ID:BZf42eh+0
100mくらい余裕だな
110 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 (秋田県):2011/03/19(土) 03:06:49.00 ID:91wksQCt0
111名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 03:06:52.68 ID:k9R+xqBj0
スターフライヤー:原発事故理由に乗務拒否で欠航
http://mainichi.jp/select/biz/news/20110319k0000m020140000c.html

中国、全日空便の貨物降ろさせず 放射線の数値理由に
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201103180611.html


ぽぽぽぽーん(´;ω;`)ブワッ
112名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 03:07:10.68 ID:FQpmOOBw0
俺たちと違って毎秒浴びてるからもうおしまいですね
113名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 03:07:11.45 ID:o920YxLy0
でもここで覚悟して一気にやらないと、明日はもっと被爆量が増える、明後日はもっと・・・
3日後から戻ってきて、今まだ致命的でないレベルのうちにやれるチャンスを得たって思わないと犠牲者を増やすことになってしまう。
今この状況が、甘く見て緩い対応をしてきた結果なんだから。
114名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/19(土) 03:07:14.31 ID:ppyRW/2A0
  -─フ  -─┐   -─フ  -─┐  ──────  | ┌-┴-┐
__∠_   /  __∠_   /     /      ─┼  ┌─┐
  /    /⌒ヽ   /    /⌒ヽ  /┌──┐  /|\ ├─┘
  (         |   (         | / |    l / |  ├─┐
  \__     _ノ    \__     _ノ   └──┘   .|  └─┘

  __|__    __    l     __|__     l    ヽヽ
  |     |   ̄ ̄  /  -┼─       |        |  _  l
   |   |       /       | ─-    ├─┐    ̄| ̄ ヽ |
    |   |       |     |        /    |    |   │
 ─┴ー┴─     ヽ_    |  ヽ__   /  ヽ/     |   ヽl

  l         l          |     ┌─┬─┐  ─--
  |    ヽ    |    ヽ     |  _.  ├─┼─┤    __
 |      l   |      l    / ̄   └─┴─┘   ̄  ヽ
 |     |   |     |  (         , l  ヽ        |
  し       し       ヽ__  /  ヽ___,ヽ     _ノ
115名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 03:07:38.19 ID:qzaPT6Xu0
むしろまだ限界地の2/5なんて余裕をもって復旧作業をさせてたのに驚きだわ
時間との戦いじゃないのかよ
116名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:07:40.16 ID:GZmbvzj/0
117名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/19(土) 03:07:40.86 ID:Q15PLXk70
死ぬまでやれ
死んでもやれ
118名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 03:07:40.83 ID:2tmMsVln0
>被曝線量の上限を
>100ミリシーベルトから250ミリシーベルトに引き上げている。

この次は300mSvだな
119名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 03:07:54.59 ID:8eNifLJa0
  1時間100ミリシーベルトなら、24時間で2400ミルシーベルト
  1時間0.1ミリシーベルトでも、24時間で2.4ミリシーベルト

テレビの自称専門家が言わない真実w
被曝ってのは累積できるから怖いんだよ(瞬間でも来る。例えば炉心爆発ならいっきに数千倍)
120名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 03:08:10.82 ID:0eVCzeBK0
つーかどうやったらこれ解決すんの?

水かけ続けるの一生?
121名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 03:08:13.97 ID:jSHibuRR0
もういい休め作業員よ頑張り過ぎた
東電社員落とし前つけろ絶対逃げらんねえんだからな
122名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 03:08:27.69 ID:cjAeGmwnO
全く興味ないんだが、水の注入は上手くいってるんだろ?
これ以上悪くなる可能性もあるの?
123名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 03:09:05.67 ID:gtsez5C+0
癌の種類  1000mSv被爆時の10000人あたりのガンの発生数

白血病    3人
乳がん    7人
甲状腺癌  1.6人
肺がん    4人
胃がん    5人
結腸がん   2人
http://ribf.riken.jp/~koji/monreal.pdf

100mSv程度ならほぼ影響は皆無と言えるレベル
124名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 03:09:22.51 ID:EI1NzxYSP
アメリカとかだと、こういう有事の場合は500mシーベルトまで基準が引き上げられるって
ほんとなの?

もう、そういう状態だろ 福島原発は

125名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 03:09:24.07 ID:GnI3m2gI0
現場の作業員はただの契約社員なのにな...
機械を運用するだけの簡単な仕事だったはずなのに政府と東電の不手際で
全ての責任を負わされて殺されるんだ


おめえらクズどもは、さぞかしいい気分だろうな
126名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/19(土) 03:09:32.96 ID:g7/kKR550
>>92
やっぱ水ないじゃん
プールに水入ってるって言ったやつ出てこいよこっちの方がやばいじゃん
菅はこの事実を知ってるのか?三号ばっかに水かけてるけどさ
127名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 03:09:34.83 ID:gknAz2d90
これって下請けとか孫請けとかの社員でしょ
128名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 03:10:11.98 ID:0eVCzeBK0
作業員はよくわかってないから仕事できるんだろ

東電社員はそういうことの知識があるから絶対近寄らないだろ
129名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 03:10:29.48 ID:nZru4zsR0
これがあと3年続くんだろ?
130名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/19(土) 03:10:30.34 ID:IS1CFZ+zO
下請け作業員100人に対し東電0.5人位の割合かな?
131名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/19(土) 03:10:33.49 ID:f7zkOkat0
>>120
まずは水ぶっかけて放射線量を抑えて作業時間を長く取れるようにするしかない
132名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 03:10:42.53 ID:4FM1VVil0
このスレ政府か何かの工作員がいるな
ついに500ミリまで大丈夫とか言い出した
絶対に流されるなよ>ALL
133名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:10:53.23 ID:QXv7aplU0
何が一番酷いってこれだけしてるのに問題解決の目処が立たないこと
下手をすれば彼らの犠牲が無駄になる
134名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 03:11:13.83 ID:QAGojFeV0
人が足りないのか
派遣とか下請社員なんだよね?
信じられないほどの責任感だと思う
135名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 03:11:19.49 ID:iQNsDSO60
>>133
これで死ぬのも運命なんだから仕方がない
136名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:11:31.71 ID:li/bY54H0
いずれ、水俣病やら薬害エイズみたいに大規模訴訟問題になるんだろうなぁ
137名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/19(土) 03:11:33.56 ID:Fgg0qv2j0
だから被ばくは溜まってくんだよ。
やばいだろこれは
138名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/19(土) 03:11:33.72 ID:WI8SgpBpP
>>122
馬鹿すぎ氏ね
まあ近いうちに苦しんで死ぬがな
139名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/19(土) 03:11:39.55 ID:5mT/dght0
人殺し政府として教科書にのるな
140名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:11:40.60 ID:PlzR4D490
とにかく今の作業がダメならもう打つ手はない最終段階

いつ今の作業に見切りつけるかの最悪の状況を想定しているよ政府は

作業員の命がかかってるからな

言い方悪いが地震や津波で被災した人は天災だが原発事故の修復作業中に死亡者を出せば指示を出した国の責任になるから明らかに人災

ギリギリの判断がもうすぐそこに迫ってる
141名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/19(土) 03:11:42.89 ID:twD4PilS0
100mSvならまだまだタバコの方が害が大きい
142名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:11:49.78 ID:ua1/sLfI0
精神的な苦痛がハンパないだろうな。
俺なんか数百キロ離れてる布団の中でも不安なのに。
143名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:11:59.29 ID:ff7A1cAW0
1シーベルトでなんかが5%じゃなかったっけ?
余裕じゃない?
144名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/19(土) 03:12:10.59 ID:ocIrO1a80
490 /名無しさん[1-30].jpg sage 2011/03/18(金) 19:50:25.42 ID:Nc0olkHb0
【福島未来ちゃん(20)】
昨年の福島県知事選の際、イメージキャラクターとして採用された
2ちゃん内でも若干の話題になった
福島県選挙管理員会で働いているという設定

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1439145.jpg
145名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 03:12:35.66 ID:cBCyG1tc0
>>122
放水はいいとこ現状維持のみ
146名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:12:48.58 ID:KMhEzJvH0
>>126
水面にクレーンが反射して見えてんじゃん
たぶん
147名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/19(土) 03:12:53.09 ID:g7/kKR550
>>131
水ぶっ掛けただけじゃダメプールを水で満たさないと無理
今のやり方じゃとても足りない かといってずっとかけ続けたらあっという間に被曝限度が来る
やり方が根本的におかしいんだよもうアメリカさんに知恵借りるしかないって
148名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:13:04.81 ID:c7JEDGBL0
あとどんだけの人員の命すりへらすんだよ・・・
無理だろこれもう・・・
149名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 03:13:06.42 ID:U/QdorCsO
100人くらい被曝しろよ
どうせ遅かれ早かれ被曝して作業するしかないんだからさ
そんで被曝者の家族に一人辺り1億くらい払って東電潰れろ
150名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 03:13:08.88 ID:bf2j9qY70
放射性物質が飛んできてあらゆる所から放射線だしまくるのが怖いわ
151名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/19(土) 03:13:11.75 ID:jjwnr3lK0
>>141
1瞬なら?
152名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 03:13:16.48 ID:Kn12FHb70
>>140
石棺がある
153名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 03:13:23.30 ID:GnI3m2gI0
カイワレは人殺しである
枝野は人殺しである
東電は会社ぐるみで無差別殺人をやってる

警察官、自衛官、消防官はこいつらに死ねといわれてる
下請け会社の弱者は権力を傘に着たクズどもに命を差し出せと言われてる

ぜってえ許さない
154名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/19(土) 03:13:27.73 ID:ieTYUNvI0
>>132
世界的には、"緊急時"の基準が500ミリシーベルトらしいよ

それより、この前200ミリに基準上げたって話だったけど
250ミリに再上げされてる?
少なくとも、自衛隊の基準は250に上がったってニュースで言ってた
155名無しさん@涙目です。(山陽):2011/03/19(土) 03:13:28.43 ID:PMt1Ft3cO
>>134
少ないけど社員も作業してんじゃね
それを思うと役員その他はぶったたけばいいけど東電ひとくくりには叩けん
156名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/19(土) 03:13:29.16 ID:IS1CFZ+zO
東電社員には計測器着けさせるなよ
倒れたら交代な

補償?生前にたっぷり貰ってんだろうが
157名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/19(土) 03:13:38.77 ID:Fgg0qv2j0
>>132
>ALL
これ久しぶりに見たわw
158名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/19(土) 03:13:40.40 ID:ufgN87MfO
日給1万でこの作業は無いわ
東京電力社員は東京で熟睡してる最中
159名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/19(土) 03:13:49.78 ID:421055qg0
18歳全員徴兵して学力テストして頭悪い順に
原発特攻させろ
160名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:13:51.60 ID:RUMwv2Xj0
>>134
東電プロパーが被曝ローテに行けばこんなことで悩む必要無いのに逃げてるからな
161名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/19(土) 03:14:00.61 ID:7uVxC0ev0
作業員全員に勲章あげろよ
しんだら、靖国に入れてあげろ
162名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:14:08.16 ID:DLCiw4fS0
諦めたらそこで終わりですよ
163名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 03:14:28.06 ID:KLtIK9yd0
>>74
何、この人カッコイイ
164名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 03:14:49.73 ID:TUorx62I0
放射線量の基準表。★は福島第一事故と法定基準関連。

1000万〜2000万マイクロSv(1万〜2万ミリ) JOC臨界事故での死亡者
700万マイクロSv(7000ミリ) 一気に受けた時、全数死亡
300万マイクロSv(3000ミリ) 一気に受けた時、半数死亡
200万マイクロSv(2000ミリ) 一気に受けた時、5%の人が死亡
100万マイクロSv(1000ミリ) 一気に受けた時、10%の人が嘔吐
50万マイクロSv(500ミリ) 一気に受けた時、抹消血中のリンパ球減少による急性障害
40万マイクロSv(400ミリ) 福島第一原発での「1時間累積」の線量(最大時)★
25万マイクロSv(250ミリ) 一気に受けた時、抹消血中の白血球減少。福島第一事故での作業員の「例外的」限度(累積で受けると以降は作業禁止)★
20万マイクロSv(200ミリ) 一気に受けても、これ以下では臨床(医学的変異)はなし
10万マイクロSv(100ミリ) 原発作業員の「非常時」の法定限度(一つの事故で累積で受けると以降は作業禁止)。生涯ガン発症確立が0.5%上がる。★
5万マイクロSv(50ミリ) 原発作業員が通常時に受ける放射線量の「年間」法定限度★

7000〜2万マイクロSv(7〜20ミリ) CTスキャン1回
3750マイクロSv(3.75ミリ) 日本人が受ける「年間」の自然放射線量と医療放射線量の合算の平均線量★
2400マイクロSv(2.4ミリ) 世界で人が受ける「年間」自然放射線の平均線量
1000マイクロSv(1ミリ) 日本人が受ける「年間」自然放射線量の法定目安(医療以外)★
600マイクロSv(0.6ミリ) 胃のレントゲン1回
190マイクロSv(0.19ミリ) 旅客機による東京〜NY往復1回
50マイクロSv(0.05ミリ) 胸部レントゲン1回
5マイクロSv(0.005ミリ) 原発異常事態宣言(10条通報)の「1時間累積」線量★
0.05マイクロSv(0.00005ミリ) 通常時の大気の「1時間累積」線量★

(約1000マイクロ=1ミリ)
http://getnews.jp/archives/103732
165名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/19(土) 03:14:52.03 ID:IS1CFZ+zO
>>77
俺三日前から下痢だよ
166名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 03:14:53.89 ID:LCzdqHo+O
決死隊募集すればいいのに
国の危機なんだから結構集まるだろ
167名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/19(土) 03:14:55.46 ID:HUsGr8E10
>>92
やばかないけどホウ酸水が揮発したら燃料が外気に晒されることになる
168名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/19(土) 03:15:01.43 ID:wX8wT26RO
ミリだろ
全然楽勝だって毎日専門家が言ってるじゃねえか
169名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/19(土) 03:15:18.77 ID:s89Dt1VL0
東電役員は一人残らず死んでもらわないと困るわ
170名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:15:28.06 ID:PlzR4D490
>>120
そうだよ
電源もないしね
もはや機械は機能停止状態
だから危険な作業してまで人力で水をかけている段階
電気が借りに通ったとしてもあんな爆発した後だから正常に機械が動くかなんて何も保証はない
かなりの切迫した空気の中での作業なんだよ
171名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/03/19(土) 03:15:28.46 ID:iziILuMF0
>  厚生労働省と経済産業省は15日、福島第一原発で緊急作業にあたる作業員の被曝線量の上限を
> 100ミリシーベルトから250ミリシーベルトに引き上げている。

鬼としか言いようがない
172名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/19(土) 03:15:28.71 ID:g7/kKR550
民主も東電も情報を都合のいい方へ解釈しすぎ
あの無から外国に頼ってくれ もう政府には無理だから
173名無しさん@涙目です。(山陽):2011/03/19(土) 03:15:31.99 ID:PMt1Ft3cO
>>139
責任なすりつけ政府としても載せて欲しい
地方自治体消防警察とくに自衛隊は北澤の会見できっちり捨てられたに等しい扱い
174名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:15:36.56 ID:1LrSB1e8P
>>153
俺も許さないつもり。高見の見物してる東電幹部は苦しんで死ぬべき
175名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:15:51.24 ID:ZsbE3dYu0
確かおフランスから防護服大量に来て無かったか
人海戦術で交代で出来ないの
176名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:16:18.77 ID:+lyp1APV0
>>124
日本も100から250に引き上げた
177名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:16:23.69 ID:hJgnjK/m0
東電の社員は腐るほどいるだろうが
178名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 03:16:45.33 ID:jKmr6dW10
根源治療できずに対処療法だけって感じか
179名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/19(土) 03:16:45.16 ID:l6BkNlh50
うわああああああああああああああああああ


死んでもいいからさっさと終わらせろよ
180名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/19(土) 03:16:47.96 ID:LsQWnelX0
社長にやらせろ
181名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/19(土) 03:16:54.85 ID:g7/kKR550
>>166
菅には情報公開してそんな決断をするだけの度胸がねーのよ
だからどんどん悪化している
182名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/19(土) 03:17:13.19 ID:83ByX7m50
まだ大丈夫だ
7000ミリが致死量だから全然大丈夫だろ

でも150ミリ被曝で種無しになって子供作れなくなるんだってなw
183名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/19(土) 03:17:17.03 ID:CX7y9xRQP
無事に済んでも役員でいられるわけがないんだからさ
役員から行って来いよ
184名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 03:17:18.06 ID:AIqCqKHe0
なぜASIMOを使わないんだ?
ロボットなら被曝量関係ないだろうに
185名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:17:33.80 ID:RUMwv2Xj0
>>166
その命賭けるはずの国のトップにしろ当事者の東電にしろ
他人事モードなので犬死しに行くようにしか見えないからこんなありさまで・・・
自衛隊内部からも大臣に対して不満がでてるそうだしな
186名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:17:48.63 ID:IHyZd/iu0
早く東電社員投入しろよ、下請け全員殺す気か
187名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 03:17:49.83 ID:k8djyKg90
>>164
一気に受けた時でそれなら、累計で1000m受けた場合はどうなるんだ
188名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 03:17:56.75 ID:jSHibuRR0
この後に及んでも自らの手を汚さず他人事の東電社員
189名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/19(土) 03:17:56.95 ID:ieTYUNvI0
確か、厚労省の見解が、250ミリシーベルト以下では健康被害のデータがないっていう立場だよな
500に上げる時はどういう理由を出すのだろう
190名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 03:18:18.02 ID:VclwpBJU0
>>124
八代嘉美 慶應義塾大学医学部特別研究助教
http://synodos.livedoor.biz/archives/1710889.html

>>1990年に国際放射線防護委員会が定めた、重大事故時の緊急作業での国際基準500mSv

他にも色々と書いてあるから読んでくるといい
この人の専門は幹細胞生物学
だからそこらの変な専門家より、体がどうなるかについては詳しいはず
191名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:18:21.42 ID:RUMwv2Xj0
>>184
電子機器は放射能で誤動作するの
単純な装置と人間くらいしか今はダメなの・・・
192名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:18:33.01 ID:ua1/sLfI0
>>171のちのち裁判で争点になりそう
193名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/19(土) 03:18:34.98 ID:znRvXC280
役員が作業に携わるべきだな

今後があるとして無事で済むとは思ってないだろ、当人たちも
194名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 03:18:41.20 ID:hgu+RjgC0
そもそも日本の歴史上、被曝して死んだ人なんて一人もいねーよ
195名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 03:18:46.73 ID:VxsC1D2J0
まだそんなもんなのか。
1週間経ってもそれ位なんだな。素人考えでは既に致死量に達してると思ってたけど。
何だよ人間て意外と丈夫じゃん。
196名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 03:18:51.62 ID:GpH38+QQ0
東電社員5万人いるんだから、いくらでも補充きくだろ
足りなくなったら新しく就職氷河期のやつ雇えば、1石2兆じゃん
197名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:18:57.48 ID:1LrSB1e8P
自衛隊はこれ解決したら取って返した刃で東電幹部を拘禁して公開処刑してもいい。つうかしてくれ頼む
こういうゴミどもは必ず掣肘されるという現実を今の権力者どもにも思い知らせなくては・・・
198名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:19:02.73 ID:MOMsFBm20
>>170
電源来てるよ東北電力から
ポンプが作動するかは未だ分からんみたいだが
199名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 03:19:04.86 ID:5lMSmDkiO
この人達が最後の砦なんだよね…日本人の為に頑張ってくれてる、上司や国がお粗末なせいで 大変な思いをして
200名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/19(土) 03:19:05.52 ID:IS1CFZ+zO
>>189
※但し東電役員に限る
って付けたら誰も何も言わないからおk
201名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 03:19:09.21 ID:72KSE8kC0
日本も議員内閣制と官僚制じゃ本格的な危機に対応は出来ないって分かっちゃったな
こういう時に強大な権限を発動できる大統領制じゃないと、これからはちょっと厳しいんじゃね
まだ東南海地震、関東大震災クラスの地震が残ってる訳で
202名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/19(土) 03:19:19.75 ID:NoqCvuG/0
交代で当るしかねー
203名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 03:19:21.16 ID:VclwpBJU0
>>189
国際基準にのっとって だろうな

事故がもう日本だけの問題じゃないしね
 
204名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/19(土) 03:19:23.95 ID:SbpUGpYr0
>>184
ASIMOを拾いにいくために何人か被爆するわけにはいかないだろ
205名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/19(土) 03:19:34.77 ID:GUTL7Xd80
頑張ってくれ・・・
206名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:19:41.25 ID:YESG6LdyP
100ミリシーベルトっつっても何分あびたかによるだろ。
すぐさまやばいってのははやいだろ。
207名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 03:19:43.86 ID:/H1vvXBv0
>>189
”直ちに”を付けるんじゃないのか
208名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 03:20:05.28 ID:HHuuo/+N0
数十年後の法学部の学生は東北大地震の作業員の被爆についての政府責任追及問題で
最高裁の判決がどうたら〜とか勉強するんだろうな
209名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 03:20:20.83 ID:GnI3m2gI0
東電社員には全員冷却プールの水を飲ませるべき
カイワレと枝野は炉心に放り込んで火葬するべき
210名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/19(土) 03:20:24.92 ID:DQNQFwZb0
・末期がん患者
・後期高齢者
・今回の事故で大量被曝した福島人

こいつら総動員すればいいんじゃね
どうせ後先長くないんだから
211名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:20:29.29 ID:PlzR4D490
>>123
はっきりした段階は実はわからないのが放射線数値の現状なんだよこれ

あくまで目安でしかない(推測数値に過ぎない)

第一個人差があるしね
成人の健康な人と、持病を抱えてる人や妊婦や子供など様々なんだから一概に人体に影響はないなんて誰も言い切れない

それに放射線ってのは人体に蓄積されるから即死しなくても後から発症することのが多いと聞く

それが証拠に戦後何十年とたった今でも今だに原爆で被爆した患者が苦しんでいるんだからな
212名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/19(土) 03:20:30.69 ID:twD4PilS0
>>151
一瞬ならっていう意味がよく分からないけれど
普通シーベルトというと総量だろ?
213名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:20:55.01 ID:WK8liyiW0
ゲッター線を浴びたか
そうか
214名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 03:21:06.38 ID:cBCyG1tc0
>>182
500も浴びれば大抵の人間は行動不能になる

215名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:21:14.87 ID:hJgnjK/m0
216名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/19(土) 03:21:23.46 ID:kvEwejCq0
線量計を防護すればすむ(キリッ
217高槻市民 ◆vSOKU3Zlog (catv?):2011/03/19(土) 03:21:25.99 ID:MayZmmaDP
100msv毎時なら相当大変だな
218名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 03:21:45.51 ID:VxsC1D2J0
チェルノブイリでも結局どれ位死んだのか、ロシア以外誰もわからないんだし。
219名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 03:21:59.58 ID:k8djyKg90
>>189
わざわざ国民に知らせる義務はないだろ
220名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 03:22:02.42 ID:NTazrXk30
かつての特攻隊と同じなわけだが
いつになったら反省するの?

いつになったら、問題起こったら下っ端殺せばいいやから
問題が起きる前に上でくいとめてしまえになるの?
221名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:22:03.41 ID:1LrSB1e8P
この作業に関わってる現場作業員は全員税金免除と特別待遇で労えよ
もちろん幹部どもの資産没収分から補填するわけだが。
222名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 03:22:25.29 ID:iQNsDSO60
>>182
イケメン作業員が看護婦さんにシコシコしてもらってるとこ想像したら勃起しちゃった///
その精子私にくだはいってwwwwwwww
223名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 03:22:33.92 ID:9YH6jyjz0
作業員はなんでこんな仕事やってんの
脅迫でもされてんの
224名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:22:39.04 ID:ua1/sLfI0
ジワジワ被曝するのは、殴られたり蹴られたりするより辛いよね。
225名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 03:22:58.72 ID:sOnO34AC0
>>206
何か勘違いしてないか?
226名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 03:23:15.11 ID:oKjK2d3UO
偉すぎる
227名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 03:23:20.52 ID:0eVCzeBK0
CTスキャンって20ミリも被爆するんだね
受けたことあるがちょっと怖いな
228名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/19(土) 03:24:20.75 ID:QFds0QT9O
昔にロシアの報道記者が放射能物質を盛られて毒殺されたよな
229名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 03:24:26.00 ID:cK1+tY++0
実際、大金貰えるならやってもいいって奴どれぐらいいるだろうな
俺は1億貰っても無理だが
230名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:24:38.57 ID:NFUlsjz9P
今、国がやってる事ってさ

やるだけの事はやりました
精一杯がんばりました
その努力もむなしく・・

って近い将来に言い訳する為だけにやってる気がする
231名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 03:24:56.06 ID:lg/Mg0Pj0
>>206
数分で100ミリシーベルトも浴びるって相当だぞw
232名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 03:25:00.14 ID:Pn6xsRN/O
社長自ら現地で陣頭指揮しろよ。高見の見物したって士気あがらんよ。
責任者の背中を部下は見てるんだよ。今が攻め時だぞ。
いずれにしても、株主総会で吊し上げられてしまうんだから、ここらで本気だしとけ。
今年の株主総会はこのままいけば、史上最悪の泥沼確定。
233名無しさん@涙目です。(山陽):2011/03/19(土) 03:25:08.35 ID:PMt1Ft3cO
水浸しで通電させて事故がなければいいんだがなあ
行動に手間取ったとしたらその辺のかねあいだろうな

最近管が本当に理系なのかわからなくなってきた
234名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 03:25:12.96 ID:v09nUtOM0
おい
誰か
オススメの3000円ぐらいまでのledライト
アルミボディの奴教えてくれ
235名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 03:25:17.36 ID:bf2j9qY70
日本でも反政府デモが起きるな
236名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:25:22.32 ID:1LrSB1e8P
>>223
不景気につけこんで日給1万程度で募集かけて集めている。
俺の予測では現場作業員は若いやつらだと思う。作業内容からしてもね。
また貴重な若者を犠牲にするわけだ。この国の縮図だね。命をかけるに値しない
237名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/19(土) 03:25:25.88 ID:g7/kKR550
これ収束しないよいこのままじゃ長引けば長引くほど最悪の事態がくる可能性が高まる
ことここに至ってまで日本よりずっと装備が充実してるアメリカとの連携を取ってないのが信じられない
238名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 03:25:35.90 ID:VxsC1D2J0
>>229
金額次第では考えるぜ、マジで。今無職だったら。
239名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:25:50.36 ID:gq3gp0050
厳しいな。
まじで厳しい。
240名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 03:25:56.10 ID:2tmMsVln0
生殖器と水晶体は放射線感受性が高いから防護は必須。
現場の作業員は鉛前掛けと鉛ガラス入防護ゴーグルをちゃんと身につけてるかが気掛かりだ
241名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 03:26:01.67 ID:72KSE8kC0
>>220
現状では「問題が起きる前に上でくいとめてしまえ」的な権限を行使できる
法律体系になっていない、おまけに役所で稟議書作って判子貰うまで何も出来ないから
どうしようもない。日本の統治機構の本質的な問題に起因する問題だな
242名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:26:02.61 ID:hJgnjK/m0
>>223
原発奴隷はいわゆるマグロ漁船と同じだよ
ヤクザと政官の三位一体
243名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/19(土) 03:26:11.66 ID:GzgRxiz80
もう何もかもほっといて全員逃げ出したらどうなんだろう
作業員も屋内退避させられてる人も
原発なんてほっといたらいいじゃないか。
244名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 03:26:44.27 ID:VclwpBJU0
>>227
東大病院で放射線治療を担当するチームのツイッターのまとめ記事
http://www.u-tokyo-rad.jp/data/twittertoudai2.pdf

読んでくるといいよ
245名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 03:26:46.97 ID:k8djyKg90
>>230
ヘリの放水なんて思いっきりそれだよな
246名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 03:27:01.44 ID:hUF3ZUtb0
>>236
半分近くは50歳以上だとあった
ソースはどっか海外の新聞社のサイト
247名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 03:27:24.92 ID:Y2WGQtRj0
今後3年くらい
役員報酬100%カット
部長級以上30%カット
課長級以上20%カット
それ以下10%カット

して1000億円くらい用立てて決死隊に時給100万支払えばいくらでも集まるんじゃね?
248名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:27:35.73 ID:1LrSB1e8P
>>233
漏電の可能性もチェックしながらやるから時間かかるってさ。電源つなげば始まるってわけでもないようだ
249名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 03:27:40.20 ID:GnI3m2gI0
カイワレ引き摺って原子炉に放り込め
このクズだけは殺すべき
250名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:27:47.45 ID:PlzR4D490
http://livedoor.2.blogimg.jp/ko_jo/imgs/f/f/ff7ef071.jpg

Level4だった東海村ですらこんなことになったんだぞ

放射線とは恐ろしいものなんだからな

大々的に報道されたのなんてほんの一部だからな
251名無しさん@涙目です。(山陽):2011/03/19(土) 03:27:57.38 ID:PMt1Ft3cO
>>243
それやったらトンキン汚染確定だぞ
252名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/19(土) 03:27:59.50 ID:uLWiuH5G0
>>236
毎日が命賭ける職業なんか原発作業員くらいだろうにたった一万かよ
介護か飲食のがなんぼかましだわ
253名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 03:28:15.31 ID:uk/aqRei0
ヨウ素剤服用しつつ頑張ってるのかな・・・
もうすぐフランスから防護服届くらしいからがんがれ!超がんがれ!
254名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:28:32.52 ID:Oou8I+VW0
作業員が待機してるところなんて原子炉から離れてないから、
自衛隊も近づいたけど、
常に受けてるわけだからもう致死量超えてるのかと思ってた。
違うの?
255名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 03:28:44.73 ID:G868uiUN0
暴走した場合誰も制御できない装置をなんで稼働させてたの
256名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 03:28:57.24 ID:SbPGKD5ZO
このサイトじゃ100msvは原子力産業作業者の5年積算限度となってる
作業者の姓名所属を明らかにして一人残らず国民栄誉賞やれ
http://www.nuketext.org/manual.html
257名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 03:29:24.95 ID:xlODzwup0
>>234
258名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/19(土) 03:29:36.18 ID:ufgN87MfO
発狂してる奴も絶対居るよな
発狂して千葉の病院で暴れたりしてるのかな
259名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:29:42.64 ID:ua1/sLfI0
東電は最初、もうどうにもならないから「退避したい」って言ったんだろ?
それを政府が「駄目だ、やれ」ってやらせてるんだよな?
つまり今、被曝してる隊員や社員がのちのち裁判で訴えるのは、政府なんだよね。
260名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 03:29:44.94 ID:Hd4JDvoo0
最悪の事態おきたら
緊急事態宣言出して東電社員をまず突っ込ませてね
じゃないと到底納得しきれない
261名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 03:29:47.72 ID:VxsC1D2J0
とにかく早く現地のライフラインが復活してほしいな。電源が復旧すれば希望の光が見えるのだが。
今はもう現場の彼らを信じるしか無い。

262名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 03:30:19.59 ID:vl0V9S0O0
今回のデータは貴重だから外部にもれないようにしろよ。

このデータで国家を建て直す資金にしてもいいがねw
263名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:30:39.27 ID:PlzR4D490
>>224
当たり前だろ
外傷じゃないんだからな
264名無しさん@涙目です。(山陽):2011/03/19(土) 03:30:39.62 ID:PMt1Ft3cO
>>248
放水で多少寿命稼げてるみたいだから慎重に頼みたいわ

管がいらんこと言いませんように
265名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 03:30:51.73 ID:VQ80/HiQP
>>259
管理してるんだからやるのが当然だろう
できないのなら何十年もあったんだから停止を打診するなりなんなりできたはず
266名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 03:31:06.69 ID:jSHibuRR0
>>256
東電は作業員の頑張りを盾に責任逃れしてくるぞってかもうテレ朝でやってたけど現場の声って奴で
267名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:31:15.15 ID:hJgnjK/m0
ちなみにJCOの決死隊で致死量を遥かに超える20シーベルトを浴びた大内さんは
染色体ごとばらばらに破壊された

通常の染色体
http://bio-pandora.com/box/vital/1-2.jpg

大内さんの染色体
http://web1.incl.ne.jp/oyone/image/ozon05.jpg
268名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 03:32:07.18 ID:lJkYAT3VO
被ばく量って溜め込まれるの?
少ない量なら除せんで取り除けないの?
269名無しさん@涙目です。(山陽):2011/03/19(土) 03:32:07.99 ID:PMt1Ft3cO
>>254
致死量なら死んでるだろ
270名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/19(土) 03:32:09.30 ID:03LdfZoa0
ASIMOは投入してもコケルからなぁ・・・

ttp://www.youtube.com/watch?v=Z-0bhh8q8Ac
271名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:32:12.63 ID:p2CssWwV0
最終的には自衛隊員が体中にセメント塗って特効
肉の石棺を作ってくれるよ
272名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 03:32:47.28 ID:qcxVQA2d0
ニート諸君
この記事のメッセージ、わかるよな?
273名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 03:32:49.82 ID:C9uzHKSZ0
これ以上放射線量が増えるかもしれないって騒いでるのに、「現状の量なら直ちに健康に影響は無い」(キリッって
事情通ぶる素人が、twitterで反原発論者に原発推進派の学者の書いた論文のリンク貼って
「知識を付けてください」(キリッって噛み付いてるのが面白過ぎてtwitterから眼が話せず眠れない
274名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/19(土) 03:32:55.09 ID:78PzQSVZ0
仙台の被害画像まとめた
ttp://an.to/sendai-jishin
275名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:33:10.92 ID:PlzR4D490
http://livedoor.2.blogimg.jp/ko_jo/imgs/f/f/ff7ef071.jpg

Level4だった東海村ですらこれ
Level5の今回何人が犠牲になるんだよ
276名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:33:17.55 ID:hJgnjK/m0
>>266
日本だけの今までならそれで済んだかもしれないが
今回は世界が許さないぞ、こんな奴らが原発運営してたら世界中が危険にさらされる
277名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:33:18.81 ID:DLCiw4fS0
これまで皆好きなように電気使ってきたんだから自分は絶対に行けないなんて言えないだろう
278名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 03:33:27.35 ID:bf2j9qY70
管は自殺しそうだな
279名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/19(土) 03:33:47.58 ID:uLWiuH5G0
原発で働いてる派遣バイトの人もどうせ職場が壊滅して職が無くなるんだから
地震がきた時点でやめて就職活動しろよ。派遣バイトなのに責任感もって
死んだらバカらしいだろ。。。
280名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 03:33:50.14 ID:VxsC1D2J0
>>250
被曝の単位が違うだろ。

>>251
もう汚染してるわああああって思ってる人達もいるからなあ。
まあそう言う奴らのソースがツイッター(笑)だったりするが。
281名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 03:33:58.22 ID:yjy8UNhZ0
このペースだと作業員すぐ足りなくなるなあ
新規募集するか、東電社員を強制連行すぐにせんと
282名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/19(土) 03:34:21.29 ID:twD4PilS0
100mSvなら大丈夫だって
これ以上作業しなけりゃ

東電の社員5万人に200mSvまで作業させたらいい
283名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 03:34:23.76 ID:hUF3ZUtb0
>>269
放射線大量に浴びてもすぐに死ぬわけじゃなくて
細胞の代謝が進むとともに体がボロボロになっていく
心臓や神経なんかは代謝が少ないから皮膚がボロボロになっても動き続ける
284名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 03:34:48.16 ID:UeNx92S+0
>>270
こういう時に使えないって何だったんだろうね
285名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 03:34:59.40 ID:poAs+j3l0
増員しろ
286名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 03:35:10.29 ID:GnI3m2gI0
>>268
殴られ続けるのといっしょ
そのうち死ぬ
287名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 03:35:12.99 ID:qcxVQA2d0
>>274ブラクラ
 
 NG   ID:78PzQSVZ0
288名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 03:35:26.17 ID:VQ80/HiQP
289名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:35:49.94 ID:PlzR4D490
http://livedoor.2.blogimg.jp/ko_jo/imgs/f/f/ff7ef071.jpg

Level4だった東海村ですらこれ
Level5の今回何人が犠牲になるんだよ
290名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 03:36:07.50 ID:akqIV7KGO
>>236
今の時期だと地方からの出稼ぎの人が多いみたいだ

人の良いオサーンがニコニコしながら言われたまんま従事してんだろな…


東電誌ね
291名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:36:08.86 ID:o0Wu8KlY0
>>8
命のカウントダウン
292名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/19(土) 03:36:16.88 ID:VuxDs9NY0
大丈夫なわけないじゃん、下請けカワイソス
293名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/19(土) 03:36:42.87 ID:HiIvzgkx0
毎度よくわかんないわ

これはその作業ごと(多分1回20分程度だよね)に、
積算で200mSv被ばくしてるってこと?
それとも同じく作業ごとに
毎時200mSv相当のペースで被ばくしてるってこと?
294名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:37:10.92 ID:DLCiw4fS0
>>289
お前もそうなる覚悟をしておけ
295名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 03:37:13.68 ID:ShhCyyRm0
次の仕事はモルモットか
296名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 03:37:18.79 ID:qcxVQA2d0
150ミリでお婿に行けない身体に、とテレビで言ってたが、一時的なのか一生なのかが問題だ
297名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/19(土) 03:37:19.65 ID:CX7y9xRQP
派遣要請出して行かせるならまず本社の社員行かせろよ
福島の原発担当してたアホや津波対策無視したカス共がいるだろ
298名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 03:37:21.13 ID:bf2j9qY70
そういえば今日の午前9時までに収束しなかったら、おしまいってイギリスがいってたよな
299名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 03:37:31.31 ID:TZO639KP0
さっさと石棺で覆っちまえよ
300名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 03:37:58.88 ID:5tmgbd9Y0
千人程度の犠牲はしょうがないだろ
自国内で収めないと、どっちに転んでも日本は無くなるでしょ
301名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 03:38:21.12 ID:T5vkVWJL0
東電の無能社員共はなにやってるの?
こういう時に体張って責任とらないでなんのための高給だと思ってるの恥知らず
まともな人間なら現地に直行してるか首吊ってるか辞職するかしてるよ
302名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:38:21.90 ID:PlzR4D490
大丈夫で済むなら一国の首相が軽々しく国民向けに予断を許さない状況なんて吐くわきゃないだろゆとりバカ
303名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/19(土) 03:38:24.01 ID:HiIvzgkx0
200じゃなかった100か
304名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:38:26.41 ID:hJgnjK/m0
>>293
累計でしょ、一応防護服着てるし
体内に入ったら死んでも骨に残るほど一生出てこない
305名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:38:32.22 ID:sTP7ouSS0
一般市民の方は調べてあげないの?
自宅内でもゼロじゃないだろ、線量計を渡してやれよ
306名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 03:39:01.25 ID:IsCsM+gd0
もうJOCみたいに死んでもいいから誰か止めろよ
307名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 03:39:08.13 ID:7TC6vLCz0
日本終わったねー君たち
308名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 03:39:16.04 ID:B86yE35c0
東電社員は全員行って交代で作業やるべきだな
309名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 03:39:45.34 ID:j5t6ITZ+0
>>296
一時的
310名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:40:15.05 ID:1LrSB1e8P
東電は一法人にすぎないから強制できないとかだっけ?
政府が非常時ゆえの強権を発動すりゃいいのに。国民感情からしても東電がまず突っ込むべき
311名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 03:40:18.90 ID:bf2j9qY70
放射線と放射性物質の違いくらい知っとけよ
312名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:40:22.06 ID:6bRH6c19P
>>199
事態を収拾するにあたって、原発を再利用したいと言うバイアスが働いている事が問題になってる訳だ
そのおかげで関東一帯が放射線に汚染されたら東電はどう責任を取るつもりだ?
もう危惧のレベルではないんだよ現実になりつつある
313名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/19(土) 03:40:31.37 ID:CrOUdRhfO
>>289
それは目の前で臨界した結果
特に両手の被曝が凄まじかった
314名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 03:40:40.52 ID:lJkYAT3VO
>>289
10シーベルトってことは1万ミリシーベルトだろうが
それを防護服無しに被曝したかわいそうな人を晒すバカは死ねよ
315名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/19(土) 03:40:43.32 ID:uLWiuH5G0
本土がすべて放射能で汚染される今、米軍基地で騒いでた沖縄が一番の勝ち組になってしまうな。大逆転おめでとう。
316名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/19(土) 03:40:44.54 ID:0BZQiZVK0
防護服を強化しろよ
317名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 03:40:50.96 ID:sOnO34AC0
>>250
100mシーベルトだとこの100分の1、
250mシーベルトだと40分の1か…
なんか不安だねえ。
318名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/19(土) 03:41:17.74 ID:ePMKCsf40
一般人の1年間の許容量を100年分、短期間で
319名無しさん@涙目です。(山陽):2011/03/19(土) 03:41:39.82 ID:PMt1Ft3cO
>>283
そのレベルも致死量って呼んでるのか?
どうもよくわからん
320名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:42:31.92 ID:Ngh5XMwc0
>>250
この人事故直後「いやー浴びちゃいましたーw」って歩いて病院来たんだよな
321名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 03:42:33.17 ID:SbPGKD5ZO
>>266
それはある。特攻隊の悪口をいう奴は斬る!みたいな
しかし炉に出向いて現実に何かやってる奴の中に東電社員はほとんどいないだろ
9割、公務員か非正規の労務者とふんでる
322名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/19(土) 03:42:39.04 ID:m+CpBw+u0
素直に尊敬する。
年収1,000万貰っても自分なら逃げるかも。
323名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/19(土) 03:43:08.67 ID:MGRSpyyE0
皮膚が爛れ落ちるぞぉ
324名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 03:43:20.88 ID:NuhK+q1V0
>>314
そういうかわいそうな人を晒してこなかったから
こうなったんだろいい加減臭いものにふたする発想はやめろ
325名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 03:43:50.66 ID:9+YEAxEJ0
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5677?page=2
福島第一原発:報道をはるかに超える放射能
死を覚悟する自衛官、国のリーダーにその認識はあるか

3月17日に人事院が、
福島第一原子力発電所の関連作業に当たる一般職国家公務員に限り、
放射線量の許容上限を従来の100ミリシーベルトから、
250ミリシーベルトに引き上げる規則改正を行いました。
これは自衛官にも準用されます。
 これは、単純に、許容量を上げなければ作業ができないほど
原発所内の放射線量が増加していることを意味しています。

実態はかなり深刻
326名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/19(土) 03:43:55.06 ID:CrOUdRhfO
>>319
そりゃそうだ
染色体が破壊されてるんだから細胞分裂出来なくて死ぬ
327名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 03:43:58.25 ID:lA+uWJ5N0
作業終わったらすぐさま影響のない地域に逃げれるわけじゃないんだぜ
周囲は放射能だらけ待機してる間も被曝
328名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/19(土) 03:44:02.21 ID:5kT/x0uC0
チェルノブイリ級とか言ってた奴いたけどあれ64キロ離れてて4000万ミリとかだろ?
一緒にするなw
329名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 03:44:05.30 ID:/O1lJBZPP
100mシーベルトって別にまだなんとかなるレベルだろ?
高級でバイト募れよ、日当7万くらいで
330名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 03:44:08.44 ID:hUF3ZUtb0
>>319
FFでいう死の宣告だな
しばらくは死なないが時間がくれば100%死ぬ
331名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 03:44:20.51 ID:th55uWHe0
>>304
骨に残るとかなんか昔聞いた覚えがあるな

放射性物質自体は空気中にも含まれていて、日常的に吸ったり吐いたりしてる
そこまで特別なものではない

が、濃度が高い上、自然に含まれてない有害度の高い放射性物質も含まれているのが現場
…といってもそれも骨まで残るようなもんじゃないけどな、体外排出もされるし

骨は広島やチェルノブイリ等で、放射線による影響で異常をきたした話が巡り巡ったんだろうな
332名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 03:45:19.13 ID:NTazrXk30
>>290
不思議なのはそこだよ。
学校って左よりがおおくて、もういいっていうほど原爆の怖さを教え込まれた。

なのに、なんでこう原子力に関してのほほんと指示通りに作業していられるのというか
戦後の人間なら等しく教育はうけてるはずだろう。
333名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 03:45:20.42 ID:/H1vvXBv0
よくわからんが、今の東電と政府の働きを見ると、この原発関連は良くなるにしても相当な長丁場になりそうだな。
1〜4号機全てダメージ。情報開示不足で後手後手。人手不足かつ、復旧へのプロセスが面倒。
あと1ヶ月くらいはこの話題は続きそうだ。アメとか仏の専門家が頼りだな。
334名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/19(土) 03:45:20.82 ID:CFv8yV6J0
>>280
福島市や茨城でかなり高い数値になって、東京も数値は上がった。
汚染はされてるよ。
影響が有るかは別だが

335名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 03:45:59.79 ID:ShhCyyRm0
>>320
気の毒すぎる・・・

336名無しさん@涙目です。(山陽):2011/03/19(土) 03:46:02.10 ID:PMt1Ft3cO
>>326
即死と致死は分けてあったのか
337名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:46:07.21 ID:PlzR4D490
>>322
それじゃ安いわ
338名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:46:29.96 ID:6bRH6c19P
>>322
その前に対処しなかった東電の責任だろ
今あいつらは自分らの尻拭いしてるだけ
339名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:46:42.95 ID:GTgfqmNe0
>>330
しかも回復不能なw
340名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 03:46:46.34 ID:yjy8UNhZ0
>>310
だな、超法規的措置執行でな
341名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 03:46:49.46 ID:8ARkexS5O
作業員の給料安過ぎてわらえねー
こっちも義援金を募って少しでも多く作業員に金持たせてやりてーわ
342名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 03:47:01.86 ID:lJkYAT3VO
>>324
作業員の限界値が設定されて作業している以上、そういった被曝者の状況になることは無い
バカみたいに犠牲者を晒し無駄に煽りたいだけのグズは消えろ
343名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 03:47:24.53 ID:th55uWHe0
>>334
チェルノブイリの汚染範囲みたいに、セシウムの汚染範囲を調べるとしたら
神奈川も微量とはいえ飛んできてるしな
344名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/19(土) 03:47:34.99 ID:CrOUdRhfO
チェルノブイリで突貫工事やった連中も身体中ボロボロになりながら10年ちょい生きた人もいるけど最後は身体が崩壊して死んだ
皮膚はボロボロで骨が露出、その骨もボロボロで砕けた
345名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:47:35.12 ID:hJgnjK/m0
>>320
数日間は大丈夫なんだよ。

>血液に異常が現れリンパ球がなくなり白血球も減少する。
>身体に抵抗力がなくなり、健康な人ならまったく問題のない病原体に感染してしまうのだ。
>その後血が止まらなくなり、傷も治癒不能になる。それから徐々に皮膚が壊死してぐずぐずの状態になり、
>腸粘膜がはがれ皮膚を失ったからだの表面と内臓から大量の血液や体液を流失させ、
>何日もかけてじわじわと死んでいく

http://kuroki-rin.cocolog-nifty.com/heaven_or_hell/2007/04/post_6b2c.html
346名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 03:47:45.20 ID:Aud8shcCP
防護服でも防げないの?
347名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 03:47:45.45 ID:o6xlcX/pO
それよりずいぶん人減ったな
まぁちょうど良いけど
348名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 03:47:56.67 ID:LOXyCEBf0
>>330
心筋細胞とか脳だけは細胞分裂しないからなまじすぐには死なないんだよね
ああ怖すぎる
349名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/19(土) 03:48:09.09 ID:0JKqPTDj0
原子力発電所のプールの水温を手で測るだけの簡単なお仕事
350名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 03:48:48.38 ID:/O1lJBZPP
中性子でてないんだから余裕だろw
中性子が出てから騒げよ
351名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/03/19(土) 03:49:02.43 ID:ZR1Dds2VO
先週の地震の際に福島第一原発で足場作業してた人が、ラジオのインタビューに答えていたけど、現在は柏崎にいるんだって…原発ジプシー
352名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/19(土) 03:49:04.15 ID:xfBzs9AkO
>>330
ま、みんな時間がくれば死ぬよね

まぁそう言いたいんじゃないんだろうけど
353名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 03:49:13.72 ID:PCIdVglD0
>>346
防げたらとっくの昔に解決してるわ
354名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:49:26.48 ID:GTgfqmNe0
>>332
原爆はダメだけど原発は綺麗で安全って推進派が宣伝しまくってるからな
使用済み燃料の地層へ埋めるCMとかも綺麗なCMだったよ

まあそれだけ利権がうまいからそうなってるんだけどね

実態は使用済み燃料を長期的に管理して冷却しないといけないという
ものすごいエネルギーが必要とされるものなんだけどね

しかも使用済み燃料もいろいろ扱いが面倒なので仕舞いには
MOX燃料にして使うとかやろうしてるし
355名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 03:49:27.84 ID:UeNx92S+0
>>350
初期報道見てなかったのか?
356 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (catv?):2011/03/19(土) 03:49:29.20 ID:/1vzbFwB0
>>187
分散した方がダメージが少ない
まだ80ミリとか数秒処置して帰るとかやってんじゃないか
357名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/19(土) 03:49:39.42 ID:CrOUdRhfO
>>350
一時検知されただろ
358名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 03:49:40.26 ID:bf2j9qY70
大金払って決死隊募集したら放射性物質とか放射線の事よくしらない奴が集まるんだろうな
359名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:50:17.77 ID:GTgfqmNe0
まああれだパチンコの3店方式がまかり通る国なんだよ・・・
360名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 03:50:33.99 ID:lA+uWJ5N0
JOCの時でも延命しなかったとしても10日ぐらいはもっただろうね
致死量くらっても死ぬのが確定であって即死ではない
361名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:50:35.27 ID:PlzR4D490
>>350
出てるよとっくに
362名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 03:50:47.71 ID:Aud8shcCP
えー(´・ω・`)
防げなかったら何服なのさ
363名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/03/19(土) 03:50:55.20 ID:Ll8GzvY00
>>346
ちゃんと防護しようとすると重くて作業できなくなる。
364名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 03:50:59.75 ID:LOXyCEBf0
>>354
地層に埋めるって、埋める場所なくて使用済燃料は青森に放置されてますがな・・・
365名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 03:51:17.07 ID:/O1lJBZPP
今は出てねーだろw臨界でも起こさない限りとりあえず大丈夫だろw
後はマンパワーでごり押せばいいだけだろ
366名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 03:51:19.65 ID:ShhCyyRm0
>>350
情弱おつーw
367名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 03:51:23.10 ID:Viow2NRWO
玉無し電力に改名しろ、ゴミムシ
368名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:51:28.18 ID:6bRH6c19P
放射能ってこれだけの惨事になると他国にも少なからず影響がある
もう近隣の住民だけの問題ではない
他国からも相手にされなくなるどころか敵視されるようになるぞ
半ばそうなりつつある段階に来てるよ実際
369名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 03:51:47.77 ID:D7NlL7DV0
もう原発ごと日本海溝に沈めようぜ…
370名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 03:52:08.17 ID:G803JLfu0
われわれが常に心しておかねばならないことは、

どうすればより実害が少なくて済むか、

ということである。
371名無しさん@涙目です。(山陽):2011/03/19(土) 03:52:22.83 ID:C1/Dmh5hO
>>350
そんなに元気ならちょっと原発行って手伝ってこいよ安全厨
372名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:52:49.27 ID:1LrSB1e8P
全ての放射線を防ぐのには厚い服が必要なのか。薄いのを幾重にも重ねたものではさすがに防げないか・・
373名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 03:53:24.47 ID:0GWlPwDN0
中性子って三日ぐらい前に出てたろ
374名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 03:53:40.80 ID:bf2j9qY70
>>369
それこそ日本沈没するぞ
375名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/19(土) 03:53:50.59 ID:0BZQiZVK0
> 重大事故時の緊急作業での国際基準500mSv

LV上がったんだしさっさとHP引き上げろよ
このままじゃジリ貧だぞ
376名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 03:53:52.50 ID:dZNxmCZJ0
>>250
ヒロシマ・ナガサキの人も、
こうやって亡くなっていったのか、、、
被爆者に対する差別がどうのっていうのも
ちょっとわかるな(許されることではもちろんないが。)
377名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 03:54:00.06 ID:u76htU1K0
何人か死んでくれた方が叩き易くなって良いかも
378名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/19(土) 03:54:17.38 ID:CcJ0Phts0
>>372
E:なまりのふく
E:こんくりーとのかぶと
379名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 03:54:57.54 ID:RIOvCIYwO
トンキン電力って社員が五万といるんでしょ?社員がブログで最前線で頑張ってるんだから非難するなとか言ってたんだし、社員に頑張って貰おうや?
380名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:55:07.86 ID:1LrSB1e8P
>>377
死んだら記録抹消して隠蔽されるだろう
だから現地に向かう前に現場作業員の名簿を提出させるべき
381名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/03/19(土) 03:55:30.99 ID:Ll8GzvY00
放射線防護でなくて、放射性物質防護服はいくらでもあるけど
放射線防護は鉛使うから重いんだよ
382名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 03:55:41.36 ID:vl0V9S0O0
みんなマジでバカ。

雨乞いすればすべて解決するのに無駄に命捨てに行くとかありえん。
383名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 03:55:52.68 ID:dZNxmCZJ0
>>320
無知って怖いな。
自分たちがどれだけ危険な作業をしているのか、
全然わかってなかったのか。
384名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:56:00.72 ID:GTgfqmNe0
>>376
原爆の方はどっちかというと熱と爆風が先
生き残った人の場合は放射能の影響がでたけど
385名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 03:56:27.01 ID:iK2ikus00
>>1
波津ってなんだよ
386名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/19(土) 03:56:43.12 ID:CrOUdRhfO
危険で修復作業が出来ないわけだから、今の放水作業を何ヶ月も続けにゃならんわけだ
1週間で作業員足りなくなってんだから赤紙で作業員強制募集でもすんのかね
387名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:56:43.16 ID:lcCzsBgB0
ID:PlzR4D490
388名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 03:57:33.55 ID:hUF3ZUtb0
>>383
まあ作業にバケツ使わされてたくらいだしな・・・
389名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:57:35.43 ID:OEgAfbyh0
ヘリや地上からの放水、現場で作業に当たっている人間が
命を落としてまで必死でやれることやったけどダメだったんです!!!
だから東電や国のせいじゃないんです!!!!
人が死んでんねんで!!!!今、誰が悪いとかそんな場合じゃないだろ!!不謹慎だろうが!!

という言い訳のために決死隊を募ってんだろうなーことは、
暖房のきいた部屋でぬくぬくネット見ながらテレビ見てた自分レベルですら
モロバレなのに、やっぱり開き直るのかね?超ハズいな東電も政府も
390名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 03:57:36.81 ID:5gII9BU9P
代わりはいくらでもいるから心配するな
391名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/19(土) 03:57:47.70 ID:ijOwcfIF0
基準って簡単に上げられるもんだったんだね
392名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/19(土) 03:57:58.49 ID:CrOUdRhfO
×募集
○招集
393名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 03:58:07.85 ID:ppT4sPce0
放射性物質の蓄積しやすい部位

・甲状腺-------ヨウ素
・肺-----------プルトニウム
・肝臓---------コバルト・セリウム
・腎臓---------ウラン・ルテニウム
・生殖腺-------セシウム・プルトニウム
・筋肉---------セシウム
・骨-----------ストロンチウム・ジルコニウム・プルトニウム
・皮膚---------クリプトン

http://www.netpro.ne.jp/~guard/suit/bougo.htm
394名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 03:58:12.08 ID:KDUeLRGS0
>>72
それ、むしろ女の子が決死隊
395名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:58:26.30 ID:PlzR4D490
>>387
何だ
396名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 03:58:39.09 ID:Q0LPnZKL0
緊急事態だから仕方が無い。500シーベルトまで・・・
397名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:58:58.36 ID:DpRp35I/0
チェルノブイリでは50万人が素っ裸で炉に向かって行ったんだってな・・・
398名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 03:59:07.14 ID:/O1lJBZPP
中性子喰らわない限り大丈夫だから現場の作業員は安心しろってw
399名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/19(土) 03:59:09.58 ID:RNEIK9hJ0
東電役員による決死隊にご期待ください

『責任者の俺達が責任は取る!』
400名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 03:59:13.29 ID:NTazrXk30
>>354
ものすごいむちゃくちゃなこと言うけど
原発→常時核分裂
原爆→使うときに核分裂

あれ、原爆のほうがクリーンなんじゃないの。
みたいな超理論を昔思いついたことがある。
そうだよなぁ、ゴミがでちゃうんだよな・・・
401名無しさん@涙目です。(山陽):2011/03/19(土) 03:59:23.76 ID:PMt1Ft3cO
>>391
もともと日本のは低い
それでも運用できるよって海外に売り込んでた
402名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 03:59:32.48 ID:nXWPj3cv0
個人差も結構あるんだろ?
現場の人にはホント頭が上がらない
結果がついてきてくれることを祈る
403名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/19(土) 04:00:15.18 ID:CFv8yV6J0
こう言う名言があったな。
諸君にはこれから3倍働いてもらう。役員は10倍働け。俺はそれ以上に働く。
作業員の基準が2.5倍に引き上げられた今、役員と社長がやるべきことは一つだ。
404名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 04:00:17.72 ID:yfrMUTiM0
3 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/18(金) 23:01:15.23 ID:ApCWDuLP0
ぜひこれを読んでください、ゾッとします
多くの原発を現場で施工してきた方が生前書かれたものです

http://www.iam-t.jp/HIRAI/



一度、目を通しとくのは悪くないな
東電の社員とかは雇ったピットクルーとか使ってすぐに否定するがなw

東電の社員が住民を30kmの所においてるのに
自分達は50km離れたり、福島県庁まで撤退してるのは危険なんだからだろ

認めろよ

住民の不安を一掃したいなら30km付近でいいから テントを張って1ヶ月体はって

生活して安全である事を証明しろよ

マジで許せない
政府、マスゴミ そして殺人企業 東電(電力会社全体)
405名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 04:00:19.74 ID:qQZipPSR0
これ安全厨のためにマスゴミは隠しそうだよな
406名無しさん@涙目です。(山陽):2011/03/19(土) 04:00:32.76 ID:PMt1Ft3cO
>>399
それすらなさそうだからヤバイ
407名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 04:00:43.72 ID:qcxVQA2d0
>>399
『責任は取るから逝って来い!』
408名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 04:01:12.34 ID:yjy8UNhZ0
東電を国が安く買い叩いて社員を公務員にして、現場に行かせろ
409名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 04:01:44.72 ID:dZNxmCZJ0
>>10
そうだな(´・ω・`)
やはり、知識は力なりだ。
勉強することがどれだけ大切か、自省してしまった。
410名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 04:01:49.10 ID:qs6TEIlZ0
英雄心を鼓舞してたくさんのお金をちらつかせるしかないな
411名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 04:03:37.50 ID:Qgqwqo3+P
レントゲンを一日に何十回と当ててるのに相当、かな。
社員と協力会社の人数を正確に出せ、マスメディアよ。
412名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 04:03:39.86 ID:bf2j9qY70
決死隊するならカダフィみたいに金でつるしかないぞ
413名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/19(土) 04:04:13.33 ID:hLCxOon50
俺が原発に直接水をそそぐことで
俺の命と引き換えに日本が救える
    /―   ∧ ∧  ――-\≒   
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|


   ∧∧  
  (  ・ω・)                   俺はそういうことに幸せを感じるんだ
  r―U―∩┬┐
  ノノ7 ̄ ̄〉ノ ̄~
 ニノし⌒ノノ 
   ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ 
  (   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ
   i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / 
414名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/19(土) 04:04:19.20 ID:BjHx7iutO
ただちに(略)だから大丈夫なんま゛よね
415名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 04:04:43.62 ID:4h6PNjL70
そろそろニートに赤紙来るの?
416名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 04:05:03.52 ID:NTazrXk30
まぁえらそーにこんなとこで書き込んでる俺も情弱だったことがはっきりしたわけだが。

防護服ってなんかこうガンダムだのエヴァだのの薄くて軽量最強耐放射能スーツだとおもってたんだ。
現実は炉心近くじゃ10分程度が限界の人海戦術だったなんて。
417名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 04:05:49.68 ID:OEgAfbyh0
決死隊の行為に意味があるならいいけど、
どうやら放水とかほっとんど意味ないけど
パフォーマンスとしてやってることは、
政府も東電も自衛隊も全員暗黙の了解で、
現場で被曝してる純朴で従順でバカな作業者だけが
知らずにやらされてるみたいなので、
こんなんで死ぬと後々まで「放射能の知識もないバカが勝手に死んだwww」
とかバカにされそうだからやめとくわ
418名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/19(土) 04:05:59.74 ID:Kvca1oFT0
k-19って映画思い出した
419名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 04:07:31.41 ID:th55uWHe0
>>346,362,372
放射線にも色んな種類があって、それぞれ防ぎ方が異なる。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/52/Alfa_beta_gamma_neutron_radiation_M1.PNG
α線は紙でも防げるし、空気中でも消える。体内被曝すると非常に有害だが。
β線はアルミなどで一応防げる。X線に化けたりするが…
γ線はぶあつい鉛でないと防げない。
中性子線は深い水などでないと防げず、めちゃくちゃ透過力が高い。

なおシーベルトは、これらの放射線を全部計測して、それぞれが人体に与える影響を加味して算出される。
基準が人体って事は知っておいて損は無い。
420名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 04:07:59.15 ID:CJUPQPs50
現場の人は英雄だな
421名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 04:08:05.60 ID:6Wj2ZZX50
>>322
ぜんぜん足りない
俺なら速攻で辞める
どんだけ叩かれようが死ぬのは嫌だ


計測数値が上がったってことは少なくとも漏れ始めたわけなんだけど
なんで「今の状態は危険じゃない」て言い方するんだろう
状況の変化度の方がよっぽど重要だろ
422名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 04:08:57.96 ID:T5vkVWJL0
早く東電を国営化して社員を片っ端から送り込め
423名無しさん@涙目です。(山陽):2011/03/19(土) 04:09:09.59 ID:PMt1Ft3cO
>>417
いや自衛隊は被曝しまくりだから
424名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 04:09:16.96 ID:GTgfqmNe0
>>415
先に東電プロパーだろ
この件でやめようが送る手はずなんだが
本人が逃げた場合は嫁は風俗に沈めて後の賠償金を稼ぐてはずになってる
425名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/19(土) 04:10:10.39 ID:qHp3aoJA0
>>419
その図懐かしいな
426名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/19(土) 04:10:15.36 ID:kb0MW2zo0
東電の人間なら何人死のうが問題ないと思うが?
427名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 04:10:17.23 ID:yjy8UNhZ0
>>405
電力会社や原発建設に関わる企業はマスコミの大事なスポンサーだからな
428名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 04:10:26.46 ID:5tmgbd9Y0
>>419
身体中に鉛まいて、海から泳いで行けば大丈夫だな
429名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 04:10:29.31 ID:JbHNq3pK0
>>417
ヴァカは寝るか死ぬかどっちか選べよ。
430名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 04:10:47.53 ID:tX0Adv/+P
飛んで来るのがα線やβ線だったらまだ対処のしようがあるんだろうけどな
世の中そんなに簡単じゃねえ
431名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 04:11:39.88 ID:PlzR4D490
もうさっさと非常事態宣言しろよ首相
いい加減にしろ
432名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 04:11:49.97 ID:LWtsXOSo0
>>426
作業そのものは協力企業の社員らしいから違うと思う
433名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 04:12:27.40 ID:9ZBT0JhN0
この状況で半径30km圏外は安全とかいうメディアは信用出来ない
作業員か現場監督に会見してほしい
434名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 04:12:30.19 ID:1LrSB1e8P
>>427
停電ナシで優遇してもらってドラマやバラエティ流してられるもんな
435名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 04:12:34.76 ID:Xq21t2Et0
冗談抜きに死人が出るレベルかよ‥
東電の役員と社員は全員行け
436名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 04:12:47.55 ID:tOG5G49q0
437名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/19(土) 04:13:02.70 ID:DUN3S1W50
東京電力のクズドモを使え
438名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 04:13:13.94 ID:tNGTDfrA0
>>6
この人達と一緒にするなよ
東電の社員なんかどれだけ役に立つんだよ
439名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 04:13:46.18 ID:th55uWHe0
>>428
さすが母なる海やで

考えてみりゃ、放射線がヤバいから陸上生命は何億年も生まれなかったんだよな
そう思うと海水で放射線を抑えようとしたりしてる現状は、何か大きなロマンを感じないでもないな
440名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 04:13:56.80 ID:OEgAfbyh0
みんな苦渋の決断で、涙を流しながら決死隊を送りだす、
あたかも戦時中の特攻隊みたいな感じなのかと思ってたんだけど、
実際は負け組のオッサンがアホ面で「あー?えーとよぉくわがんねっけど、
金くれんならオラやるダスよぉ?」みたいな感じで、食品工場の人が
着てるような薄い防護服?みたいの着せられて原発に近づいていく姿を、
政府や東電や自衛隊はこっそり「ププププwwwwあいつマジでバカwwwww
騙されてやんのwwwwwww使い捨てはバカに限るwwwww」とか
プゲラしながら見てたんだな
441名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 04:14:02.52 ID:JbHNq3pK0
>>435
津波で作業員死んでますが、何か?
442名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 04:14:05.10 ID:Xq21t2Et0
>>429
無能社員はとっととバケツリレーに参加して死ねよ
443名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 04:14:31.78 ID:IeXc+OBx0
気のせいか作業員の人数減ってね
444名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 04:15:32.65 ID:1LrSB1e8P
いわき市の市長がNHKの電話で風評被害によりドライバーが物資を運んできてくれないと言ってたが
あながち風評被害ではなさそうな現状なんだがな。政府は福島見捨ててるよ
445名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 04:16:14.57 ID:T5vkVWJL0
>>441
おまえもさっさと作業しに行けよ
446名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 04:16:40.46 ID:bf2j9qY70
誰か反政府デモおこしたら支持するぞ
447名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 04:16:52.22 ID:PSXhF7Kl0
福島原子力発電所所長は泣きながら、
「県民が死に至るに充分な放射性物質が漏れている」と発言した
ttp://www.dailymail.co.uk/news/article-1367684/Nuclear-plant-chief-weeps-Japanese-finally-admit-radiation-leak-kill-people.html#ixzz1GyGNDETf

誰か訳して
448名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 04:17:35.36 ID:9ZBT0JhN0
431>>に同意
非常事態宣言して国家総力でこの災害復興に取り組むべき
政治、経済が全てなやつ大杉
449名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 04:17:43.50 ID:JbHNq3pK0
>>442
少なくとも東電に入る奴らは俺らより賢いw
バケツリレーw作り方知ってんの?w臨界どうしたら起きるのか知ってるの?w

さすがキチガイ神奈川
450名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/19(土) 04:17:57.10 ID:yg3AwQEnO
ギリギリ必要最低限の人数でギリギリ必要最低限の作業をやってるようにみえる。
451名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 04:18:30.31 ID:o6xlcX/pO
>>440
世の中そんなもんだよな
使うか使われるか
452名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 04:18:49.33 ID:Xq21t2Et0
>>441
自らの失態で大惨事を招いた糞の後始末作業で死ねよゴミ
あ、東電本社の社員様は危機回避よりみくしいや2ちゃんねるを監視するのが本業だったね、失礼
453名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 04:18:55.89 ID:/H1vvXBv0
>>444
南相馬市の桜井市長じゃないか?
あの市長は自己判断で住民を非難させる事にしたみたいだけど。
454名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 04:19:05.46 ID:sqaoYC8f0
>>388
はだしのゲンを読んで育った俺としてはウランだのプルトニウムだの放射能だのって聞いたら
足がガグガグなるレベルだけどちゃんとした知識があればそれほど恐くなくなるもんなのかね
455名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 04:19:53.64 ID:SoMd2U9M0
知ってる?電気も動いてない状態で、ストップウォッチで計って数分づつ作業してるらしいぞwww
詰んでるだろ、完全に
456名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 04:20:08.10 ID:KJquKXXh0
ニート部隊を投入しようぜ。新でもいいように。
457名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 04:20:35.99 ID:Xq21t2Et0
>>449
おいおいバカな東電社員よ、何が俺らだ、おまえ頭悪過ぎだろ
458名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 04:21:02.04 ID:yjy8UNhZ0
>>438
東電社員は数で勝負しますよ
459名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 04:21:08.15 ID:NksKSabq0
80ミリを超えたところで線量計を止めてサービス被爆すればよくね?
日本の伝統芸
460名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 04:21:12.19 ID:JbHNq3pK0
>>452
良いこと教えてやるよ。
もう日本脱出したほうが良いよ。本当に危険だから^^
461名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/19(土) 04:21:41.12 ID:+xGrNPhB0
>>325
”一般職国家公務員に限り、”
放射線量の許容上限を従来の100ミリシーベルトから、
250ミリシーベルトに引き上げる規則改正を行いました。

金か・・・汚らしいな東電は
462名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 04:21:55.62 ID:Ot879wErO
全員死ねよ
463名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 04:22:58.48 ID:0I9MEQGxO
>>439
ロマンだな、サラダが食べたくて海から上陸できるように進化した説もあるらしいが
464名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 04:23:09.25 ID:ecQgtVAY0
一般職公務員って、非常勤職員じゃないってことだよね
捨て駒を雇うことは出来ない、と
465名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/19(土) 04:23:10.92 ID:Ri/l4RBH0
福島第一原子力発電所プラント状況などのお知らせ
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/press_f1/2010/htmldata/bi1359-j.pdf
協力企業作業員8名病院に搬送
東電社員2名病院に搬送 2名所在不明
466名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 04:23:24.28 ID:Xq21t2Et0
>>460
無能な害悪はさっさとバケツリレーに参加して死ねよ
467名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 04:24:26.34 ID:6Wj2ZZX50
燃料棒剥き出しになってるけど
実際のところ、剥き出しなだけではそんなに被害大きくないの?
468名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/19(土) 04:24:27.20 ID:CFv8yV6J0
>>320
じゃあつまり、10sv浴びても動くのか。
役員が1人死ぬまで作業すれば、かなり効率上がるな!
469名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 04:24:35.96 ID:OEgAfbyh0
>>451
だって、放水なんか焼け石に水にしかならないって、これどう考えても
政府とかは技術者とかに聞いて知ってるでしょ
それでも、責任追及から逃れる予防線を張っておくためだけに、誰かの命を
犠牲にする必要があったと

国民は「放水は原発爆発を防ぐ効果的な手段だからこそ、そこに命を賭して赴く
勇気ある作業員がいる」みたいに信じ込まされてるけど、
放射能の数値を見ても放水したってぜんっぜん変わってないわけだし

原発が最悪の事態になるのを阻止するために決死隊を送りこんだんじゃなく、
あくまで政府と東電、何とか保安院とかの奴らの保身のために、
頭の弱い負け組のオッサンの命を噛ませ犬にしたんだとしたら、
責任どうのじゃなくて、殺人罪として刑法で裁かれるレベルだと思うんだが
470名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/19(土) 04:24:49.33 ID:g7/kKR550
こんなのいつまでも続く分けないじゃん人員が尽きるよ
なりふりかまわずアメリカあたりに泣きつけって
あといい加減情報を公開しろ
471名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 04:25:13.86 ID:JbHNq3pK0
>>457
最終警告。
荷物まとめて成田空港へ行きなさい。
朝一のスカイライナーで。
472名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 04:26:12.53 ID:1LrSB1e8P
>>453
さっきはいわき市のほうだったよ。南相馬市はここ数日の宣伝の甲斐あって色々援助がきたんだと。
473名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 04:26:50.89 ID:3ee7lll00
>>468
んなわけない。この人たちも事故後すぐにヘリで搬送されてるよ
474名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/03/19(土) 04:27:21.16 ID:o/8OhSxP0
放射性物質と放射線ってどっちが危険なの?
475名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 04:27:35.83 ID:th55uWHe0
>>468
チェルノブイリはマジでそれで何十万人と作業員送り込んだ

共産圏は一味ちゃいまっせ
今も「さっさと人海戦術すればいいだろ」とか思ってそうだ
避難民のシベリア送りを検討するぐらいだし
476名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/19(土) 04:28:18.06 ID:NeMM5Xvj0
大内さんの写真だったかな
あれがトラウマでさ・・・
477名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 04:28:35.79 ID:KJquKXXh0
>>474
それは拳銃と銃弾とどっちが危険か?という質問と同じ。
敵が拳銃持っていれば銃弾をガンガン撃ってくるわけで。
478名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 04:28:45.31 ID:v+GjD3fb0
>>62
違う55%だ
479名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 04:28:56.84 ID:rh8t39dZO
新鮮な作業員を追加できないのか?
480名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 04:29:06.28 ID:F5UWOJ5x0
>>59
マジメすなあ
481名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 04:29:11.52 ID:4Q08+1Az0
東電社員5万人を原子炉まで隊列させて順番に突入させろ
482名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 04:29:28.33 ID:JbHNq3pK0
>>474
放射線 即死
放射線物質 じわじわ死ぬ

もう日本脱出したほうがいいよ
483名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/03/19(土) 04:29:31.91 ID:ZR1Dds2VO
透過率の問題で防護服が必要なのはプルトニウムから出るα線
一般的なウラン燃料のセシウムやヨウ素から出てくるβ・γ線は透過率高いから、防護服はあまり役に立たない
一昨日自衛隊機が空中から水を落とした時、分厚い鉛の板をヘリに敷いてた

フランスが防護服一万着送って来たのは、三号機のMOX燃料に使われている最強最悪物質プルトニウム対策だな
まあ、どれか一機逝けば三号機も逝くから避難民も防護服着なきゃだわ
484名無しさん@涙目です。(山陽):2011/03/19(土) 04:29:35.21 ID:PMt1Ft3cO
>>443
規定量くらって帰宅じゃないかと
485名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 04:30:01.94 ID:PSXhF7Kl0
>>465
1号炉と3号炉の建家の損傷については書いてないのな。
全文通して未確定情報に読めるってのが、責任逃れする気満々で余計腹立ってきた
486名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 04:31:13.30 ID:RIOvCIYwO
さっさとトンキン電力の奴らに至近距離まで行かせて状況把握させてこい。
487名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 04:31:23.20 ID:yjy8UNhZ0
>>479
あとは頼んだぞw
488名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/19(土) 04:31:33.68 ID:h60LJWTs0
しかし放射能の防護服とかなんで開発しないのかね
素材とか作ればいけそうなのに
489名無しさん@涙目です。(山陽):2011/03/19(土) 04:31:38.13 ID:PMt1Ft3cO
>>448
経済というか生産インフラは回してないと現状打破は厳しいぞ
東電管内でやきうはしなくていい
490名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 04:31:41.28 ID:bf2j9qY70
>>474
放射性物質から放射線がでてんだよ
491名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/19(土) 04:32:06.06 ID:D8rbopeS0
リアルK-19
492名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/19(土) 04:32:06.55 ID:MMtMhxJv0
たった1人の特攻だけで収束するきもするが
長いホースもってプールまでいくだけのお仕事
安全基準なんて言ってる場合じゃねえ
すでにガンのやついかせろよ
493名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 04:32:44.76 ID:FKUTpYch0

◆福島原発所長が泣きながら告白!

福島原子力発電所所長は泣きながら、
「県民が死に至るに充分な放射性物質が漏れている」と発言した
http://www.dailymail.co.uk/news/article-1367684/Nuclear-plant-chief-weeps-Japanese-finally-admit-radiation-leak-kill-people.html#ixzz1GyGNDETf
494名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 04:33:09.77 ID:OEgAfbyh0
>>474
いい質問ですねぇ
放射線(レントゲンやCTスキャン、宇宙線等)は、被曝してもすぐに体内に
取りこまれるわけではない
一方、放射性物質は目に見えない小さな塵やホコリのようなもので、
一度体内に吸収されてしまうと臓器に蓄積し、何年にも渡って体を内側から
損傷させていく、危険度は放射線よりはるかに高い

今、マスコミがなぜか必死で「レントゲンと比べると〜」とかやってるけど、
問題なのは空中に飛散して漂ってる放射性物質だから、マジでレントゲンとか今はどうでもいい
ちなみに、この放射性物質の影響を一番強く受けるのは子供と妊婦
このまま国が真実を隠蔽してgdgdにした場合、恐らく日本では子供の癌や白血病の
発症率が爆発的に増える可能性がある
495名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 04:33:37.61 ID:X/2bXdQx0
>>475
しかしその人海戦術のおかげで短期間にコンクリで囲えて被害をできる限り食い止めたのも事実。
496名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 04:33:45.75 ID:+zJzH7CjP
NASAに宇宙服借りてこいよ
497名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 04:34:55.02 ID:th55uWHe0
>>474
放射性物質 = キャラクター
放射線 = 武器 (参考:>>419
シーベルト = 攻撃力 もしくは 受けたHPダメージ

危険なのはもちろん、放射線
でも放射性物質に遠くからγ線とかバキュンバキュン撃たれてるうちはマシで
体内まで乗り込まれてα線無双でもされたら非常に危ない

もっとも放射性物質(及びそいつが出す放射線)は自然界にも存在するので、滅茶苦茶恐れる心配はないが
いっぱいくると回復が追いつかなくなるので危険
しかも現場は自然界に存在しないミュータント放射性物質までうろついてる、もちろん強い
498名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/19(土) 04:35:02.87 ID:MXEOs6twO
>>493
これ、誰かスレ立ててよ
499名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/19(土) 04:35:24.19 ID:h60LJWTs0
>>492
放水する前に近づいただけで死ぬでしょ
500名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 04:36:14.57 ID:WGJuo5Q/0
>>494
武田を鵜呑みだなw
501名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 04:36:39.37 ID:udIzUbJN0
>>436
ぼっさん…
502名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 04:36:41.58 ID:1LrSB1e8P
>>492
そのホースなりプラグがそんなに径が小さいとも思えないが。
人が数人がかりでようやく抱えられる太さじゃないのかね。送る水量からしても。
503名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 04:37:40.51 ID:KJquKXXh0
男の価値は年収だからなぁ。
年収、すなわち命の価値、遺伝子の価値に応じて
被曝許容量を変えればいいんじゃないかな?

年収0〜300万 無制限
年収300万台 1シーベルトまで
400万〜500万 800ミリシーベルトまで
500万〜600万 500ミリシーベルトまで


みたいな感じでさ。
504名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/19(土) 04:38:05.64 ID:0rMNEhHt0
>>498 たってるよ
英マスコミが4号機の破損内部の写真を公開「燃料プールに水はない」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300474091/
505名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 04:38:08.00 ID:WGJuo5Q/0
>>492
誰かが名乗り出るのを待ってるだけの男ばっかりなんじゃね?
506名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 04:38:14.57 ID:2zlOjpjW0
              |!  //|  ,.イ   /       \
             ト!\ |!|//  :!./ / ,.イ           ヽ
        ト、 | |  ヽ    〃 // /       .今       i
      _、 | \:|              f        日        |
      __≧\              |                 |
.       \                    |       逃        |
          \_、          _,.,.. -‐|       げ        |
         |::::| ```````´´´´ : : : :|      た        !
         |::::|              : : :|'.      ら       /
          r=Y:f --、_      _,. - :.ヘ',           /
          |fト|:| tーt:テミヽ .ィチt:ァ‐r : |∧           /
          {{ ー:l  ` ̄ '´   |::.ヾ ̄´ . : :|_,ハ、      /
          ヾ ー!         |::、   : : j_/ >ー‐一'´
          `¨',       -、_;:-    : :/
              l'.    ,r===== 、   :/h
.  ,. -―‐- <. /!:.ヽ  ヾ====='′./: j l\
/          \|: : . \.`""""´/ : / .|:.:.:.:',、
            \   ` ー一'´:   :/  |:.:.:.:.:',`:.ー- 、
                 ヽ     }: : ./  .|:.:.:.:.:.:'

  必    も    明.   '.     入    |:.:.:.:.:.:.:.:'
  要   っ    日     ',   / / \   !\:.:.:/.:.:.:
  に   と   は     i  j./   \|:.:.:
  な    大            |   j′     .!:.:.:.:.:.:.:.
  る   き           |. /       !:.:.:.:.:.:.:.:.:
  ぞ   な            |∨      ./!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
        勇         j/.::     .:/ :!:.:.:.:.:
        気        / O    .::/ . :!:.:.:.:.:.:.
        が          /|     . : : :/:!:.:.:.:.:
507名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/19(土) 04:38:22.13 ID:5mmaFSi2O
東海村の被曝したあの人達みたいになっちゃうんじゃないの!?
ガクブル
508名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 04:39:27.46 ID:th55uWHe0
>>495
おかしいな日本はカミカゼの国なのに
509名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 04:39:49.23 ID:72YXM5Zp0
>>495
2万レントゲン(200シーベルト)の中を防護服も無く
総重量30kgの鉛を体に巻いて40秒交代で瓦礫どけたりな
510名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 04:40:32.57 ID:RIOvCIYwO
トンキン電力社員によれば逃げずに命懸けで作業するのがトンキン電力社員なんだろ?早くその勇姿を見せてくれや
511名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 04:40:54.59 ID:OEgAfbyh0
>>492
効果ないだろうね、燃料棒の温度を下げるためには、水をかけるんじゃなくて
「水の中につけこんで、その水を一瞬で沸騰させる→水を絶え間なく循環させて
ずっと沸騰させて、燃料棒の熱を液体に奪わせる気化熱で取り除かなければ冷却できない
その、水を循環させる電源回路が津波や燃料プールの破損による水没、しまいには
海水が蒸発したあとの固くこびりついた塩とかで完全にイカれてる可能性が高いんだよ

東電は送電復旧とかいってるけど、パソコンを高い所から落として破損させたあとに
さらに水をドバドバかけて、しかも塩水までかけ続けたような状態なんだよ
そりゃ、奇跡的にパソコンだってその状態で電源が入る可能性もあるかもしれないが、
普通に考えりゃ無理だって分かるだろ?東電も政府も、知ってて隠してんだよ、それを
512名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 04:41:53.87 ID:/pCKkvqA0
制御不能と知った時点で全面退避が正解だったってことになるかもなあ。
ただそれだと東電や政府の立場が今以上にないんだろうけど。

今の状態はもうコンコルドの誤りってやつじゃないのかと危惧
513名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/19(土) 04:42:15.21 ID:+xGrNPhB0
>>492
こいつの思考が東電級おまえがなんとか引っ張れるホース持って特攻してこい
514名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 04:42:57.95 ID:d9MfDkIdO
お前ら放射能に詳しすぎるだろ
まあどのレスも信用できないけど
515名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 04:43:48.10 ID:+zJzH7CjP
作業用のオートマトンとか開発してないの?
516名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/19(土) 04:43:54.08 ID:71vu8cba0
>>496
重力って知ってる?
517名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 04:45:18.46 ID:Jwv2tnpn0
>>514
よくわかる原子炉講座をNHKはじめ民放各局で一週間やってりゃそれなりに詳しくもなるだろ。
518名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 04:45:39.25 ID:PlzR4D490
>>441
津波は天災
原発事故は人災
519名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/19(土) 04:46:05.18 ID:G5X2kzoj0
0.5μSv/1hってどれくらい滞在可能なの?
520名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/19(土) 04:46:56.55 ID:Rdgwsxf00
遠隔操作できる放水車を作れよ
521名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 04:47:21.23 ID:th55uWHe0
>>511
なんとなくだが、どっかのジジイの話でも間に受けたかな?

とりあえず今のステップでは、冷却は一次目標ではないよ。重要な二次目標ではあるが。
あと水には対流というものがあってだな。
522名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 04:47:53.14 ID:WGJuo5Q/0
>>519
1年居てもほぼ平気
523名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 04:48:20.73 ID:0I9MEQGxO
胃検診が500μsvだから作業員は胃検診を200回分一気に受けてる感じか。

病院行ったらいいレベルは胃検診1000回分(500msv)を一気に受けるレベルらしい。

だから今の現場の5倍ヤバかったら病院に行った方が良いのかな。

それはレントゲンの被爆量が50μsvだからレントゲン一万回分を一気に受けるのと同程度らしい。

しんどいけどまだ許容範囲か
524名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/03/19(土) 04:49:08.97 ID:ZR1Dds2VO
>>517
地下鉄サリンの頃は各サティアンの構造と、オウム幹部のホーリーネーム全部覚えたぞ
525 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (関西地方):2011/03/19(土) 04:49:34.86 ID:tCaLHvlu0
526名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 04:50:49.40 ID:PlzR4D490
>>525
和訳しろよ
527名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/19(土) 04:50:53.05 ID:ddugAN/H0
総放射線量ぐらいだったらいいが、間違いなく放射能も吸い込んでるよな。。。
いくら防塵マスク付けてても。。。><
528名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/19(土) 04:51:01.24 ID:MXEOs6twO
>>504
>福島原発所長が
>「県民が死に至るに充分な放射性物質が漏れている」と発言した

このスレ立てて欲しい
529名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 04:51:05.10 ID:vco/gWJ+0
>>525
違訳してるだけ
530名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/19(土) 04:51:35.43 ID:MMtMhxJv0
CT受けたことのあるおれからしたらマイクロなんて鼻くそだわ
CTがあんなに被爆量あるならやってねーわ
事前に説明しろよ医者は
しねよ
531名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 04:52:24.97 ID:/pCKkvqA0
チェルノブイリは86万人が事故処理に従事して55000人がすでに亡くなっている。
共産国家ならともかく他の国だと、深刻な原子力事故が起きたときに
必要な作業員徴発できないじゃん、どーすんのとは思っていたのだが

つーか使えそうな重機やらロボットやらすら把握してないっぽいのはすげーわ。
そこまで無能だとは思ってなかったわ。
532名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 04:52:33.60 ID:pWKp+SJh0
100シーベルトを超えてから文句家
533名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 04:52:54.07 ID:WGJuo5Q/0
>>525
それ、東スポ
534名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 04:54:03.63 ID:4cTutohC0
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011031801190
小森さんはもう所長ちゃうぞ
535名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 04:54:16.54 ID:d9MfDkIdO
放射線の分かるサイトでも教えてくれよ
どの量から危険とかお前らとテレビで全然違うぞ
536名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 04:54:24.72 ID:OEgAfbyh0
>>521
一次目標でなないようなことを、人命を危険にさらしてまでやる
合理的理由ってのが見つからないんだよ
だとすると、数値が何も変わらないような、チョロ、チョロ、みたいな断続的な放水は
一体どういう意味があるんだ?ずっと放水し続けるならまだしも
「ボクだって一生懸命やったもん!」って後で言い訳するための布石ぐらいの効果しかない
537名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 04:54:52.05 ID:1LrSB1e8P
このまま浜岡も放置してどかんとやっちまうんだろうか
538名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/19(土) 04:55:17.40 ID:EEpXrLYNO
>496
一着10億円也
539名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/19(土) 04:56:38.45 ID:Og3A8bRm0
それで被爆しないの?
540名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 04:56:41.14 ID:FKUTpYch0
>>530
MRIの方が被爆量が凄いんじゃんかったけ
どっちも受けたことがあるけどCTは2回受けた
541名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/19(土) 04:57:22.75 ID:MMtMhxJv0
>>540
MRIも受けたわ
あれは磁力らしい
542名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 04:59:05.70 ID:FKUTpYch0
>>541
ああそうか…
しかしCTスキャンはふざけてるな、被爆するなら絶対に受けてない。
事前説明なしに受けさすの犯罪だろ
543名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 04:59:06.02 ID:v+IvQaQoO
特殊な技術いるの?素人で出来ることなら俺したいな
どうせ自殺するなら何かに役立ったほうが親が納得しやすいし
割と本気
正気じゃないけど本気
544名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/19(土) 04:59:41.01 ID:MXEOs6twO
>>535
違うっていうか、テレビは言葉のマジックでマイルドに伝えている。
テレビで「レントゲン程度の放射線なんで大丈夫です」って言っていても、
1日立てばレントゲンの24倍、1ヶ月後には720倍になるわけ。
545名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 04:59:51.16 ID:pl7hePCz0
北沢防衛相「自衛隊を賛美して甘えの構造をつくることが最も危険だ。
        自衛隊が頑張っているからすべてがいいとなれば政治の存在がなくなる。
        昭和の陸海軍の歴史でも明らかだ」
546名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 05:00:04.50 ID:th55uWHe0
>>536
むきだしの燃料棒は物凄い放射線を放っている
水は放射線を防ぐ
作業が捗らない最大の原因は高い放射線量

ok?
547名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 05:00:05.19 ID:KJquKXXh0
>>543
報酬100万くらいで募集すれば、おまえみたいな人間のくずで決死隊作れそうだよな。
548名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 05:00:11.91 ID:fOLiH/LS0
549名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 05:00:36.10 ID:ecQgtVAY0
>>519
すごくラフな計算で、
年間1万時間程度だから、
0.5マイクロ/時 → 5000マイクロ/年 → 5ミリ/年

飛行機乗務員の被曝量を5ミリ/年に抑えるよう勧告してるガイドラインがある
女性にも害がないと言えそうな上限なのかなぁ
(妊娠とかそういうのの影響を考えたて)
550名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 05:00:41.93 ID:UjnCqxwO0
ちょっともうこれ以上は何も起こすなよ
テレビの番組予約いじるの面倒なんだよ
計画停電のおかげで番組表役に立たないし
551名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 05:00:53.59 ID:3g6v63eN0
大阪からニュースか
552名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/19(土) 05:00:58.07 ID:MXEOs6twO
>>536
缶が無理矢理やらせてるとか聞いたぞ。
まあ、他に打つ手が無いんだから、仕方ないのかもしれん
553名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 05:01:27.48 ID:FKUTpYch0
医者はほんと危険だ。
きちんとした説明なしに手術したり。
どうするかは患者穂本人が決めることだろ。
554名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 05:01:38.83 ID:RjOyNPmWP
これってもうアレだよね
作業員大変杉だな
555名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/19(土) 05:02:05.62 ID:GYE15LbjP
>>503
もうそろそろ自分がどうなるかわかってるようだな
556名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 05:02:11.60 ID:KxUxubp9O
おでこに第3の目が開いたり肩から新しい手が生えてくる程度でしょ?
557名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 05:02:23.40 ID:FKUTpYch0
>>554
確実に死ぬよ
危険を告知しないNHKは犯罪者だ
558名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 05:03:12.62 ID:ShhCyyRm0
チェルノブイリ行かずに日本でも被曝地観光ができるかと思うと胸が熱くなるな
観光名所になるんじゃね
559名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/19(土) 05:03:40.62 ID:MXEOs6twO
>>542
CTは何度も受けちゃいけないとか病院で注意説明されるはず。
それに、CTは内部被曝しないから
560名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 05:03:58.37 ID:vco/gWJ+0
ちんこが20cmになるなら俺も行く
561名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/19(土) 05:03:58.95 ID:Og3A8bRm0
枝野も大丈夫ですって最近言わなくなったねw
562名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 05:04:20.16 ID:5tM35TQv0
外国からみたら、日本のマスコミは中国並に規制されてると思ってるらしい。
国内にいると、分からないけど。
563名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 05:04:38.44 ID:WGJuo5Q/0
男性の成人の場合、500mSvくらいが目安だわな
そのくらい浴びると、さすがに影響が無視できない
564名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 05:05:02.05 ID:aIIhBP640
ガンで入院すると月30万掛かるんだぜ
それに見合う賃金なんか見極めてくれ
565名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 05:05:08.98 ID:FKUTpYch0
>>559
そんな説明はなかったぞ
「じゃCT取りますから」って終わり
566名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 05:05:44.29 ID:WGJuo5Q/0
>>565
まあ、CT程度の被曝で健康被害なんてないから安心してくれ
567名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/19(土) 05:06:23.02 ID:Og3A8bRm0
TBS

大丈夫ですって専門家が言ってて

アナウンサーが毎日浴びたらどうなりますか?ってハゲの専門家に聞いてて
おし黙ってたけどな
568名無しさん@涙目です。(山陽):2011/03/19(土) 05:06:37.01 ID:9S0gHSEJO
本人達もわかってんだろ、もしかしたら死ぬかもなあ〜くらいは。
569名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 05:07:07.17 ID:x/p08uSx0
親孝行したくて働いてガンで入院して逆に親不孝になるかもよ
570名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/19(土) 05:07:47.54 ID:2HjzuFTW0
CTスキャンって5万マイクロシーベルトなのか。知らんかった
571名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/19(土) 05:08:18.22 ID:qHp3aoJA0
>>567
やめたげてw
今の福島には長く住めないって言わないといけなくなる
572名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/19(土) 05:08:22.68 ID:Og3A8bRm0
現場で働いてる人にとって既に行くのは使命だからな
ただし契約内容をきちっとしとかないと
無駄死になるよね
573名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/19(土) 05:10:01.94 ID:MMtMhxJv0
>>571
言うべきだろ
このまま数値が下がらない場合はと注釈入れてさ
574名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/19(土) 05:10:16.94 ID:0JKqPTDj0
>>572
日給1万だろ。。。
575名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/19(土) 05:10:26.89 ID:Og3A8bRm0
何人かの仲間は原発の復旧作業に戻ったと聞いた。
「誰かがやらないといけないことですから」。近く現場に戻るという。
ttp://sankei.jp.msn.com/region/news/110318/fks11031823260041-n1.htm


「英雄フクシマ50」欧米メディア、原発の作業員ら称賛
ttp://www.asahi.com/national/update/0318/TKY201103180477.html



彼らはサムライ
576名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 05:10:30.17 ID:ecQgtVAY0
元々一般人の1年間の被曝量が2.4ミリ位だっけ
577名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 05:10:43.28 ID:JKtL2ITg0
協力企業
578名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 05:10:47.62 ID:MycfKHe60
>>567
昨日はアナが大丈夫言ってて専門家がつっこもうとしたらCMでしたね
陰毛がすごい濃いわあw
579名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/19(土) 05:11:47.08 ID:MXEOs6twO
>>562
ガチでそんくらい規制されてるような気が…
580名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 05:11:57.18 ID:d9MfDkIdO
放射線が危険かどうかはともかく、屋内退避のままにしておくって対応はどうかと思う
581名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 05:12:04.02 ID:sqwUmNtt0
協力企業社員さんになら募金してやる
だが東電てめぇは死ね
582名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/19(土) 05:12:25.91 ID:Og3A8bRm0
NHKはわかってても言えないんだよね
大パニックになる

といっても福島の人は市長の判断で全員離脱しようぜって言ってるね
首相がマジ役立たず
583名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/19(土) 05:12:29.47 ID:g7/kKR550
菅の根性論スタンドプレイじゃ無駄死にが増えるだけだ
頼むからもう素直にアメリカの支援を受け入れれくれ菅
584名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 05:12:57.77 ID:s/yWqKdqO
日本の為に犠牲になってくれた事は一生忘れない
でも東電は絶対許さないし潰れるだけじゃなくて首くくってもらいたい。
585名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 05:13:07.26 ID:FKUTpYch0
>>582
パニックにならんと逆に危険だろ
どんどん被爆する
586名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 05:13:08.96 ID:UjnCqxwO0
>>579
中国や北朝鮮のこと笑えない統制っぷりだよな
587名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 05:13:25.82 ID:ziHUgmGf0
フランスの会社が防護服1万着送ったとか記事になってたな
588名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 05:13:54.58 ID:WGJuo5Q/0
>>580
屋内退避って、菅がわざわざ会見に出てきて発表したよな。確か。
それで、救援物資を政府が手配してない、オマエラで勝手にやれとか、なんかびっくりだ。
589名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 05:14:11.09 ID:5tM35TQv0
>>570
まじか
俺も一回撮ったけど、そんな多いのか
590名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/19(土) 05:14:29.59 ID:kvIJi0ci0
バイト先で高校生の子供達に情報規制されてるだなんだと吹いて回ってるお前らみたいなのがいるけどはたからみてたらほんと気持ち悪かったわ
591名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/19(土) 05:14:32.57 ID:+xGrNPhB0
>>562
違和感ないほうがおかしいほど糞規制
592名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 05:15:08.29 ID:tNGTDfrA0
>>562
されてるんじゃね
みんなあまりにも楽観的過ぎる
買い占めたり輪番停電でグチグチ言ってる場合じゃないと思うのだが
593名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/19(土) 05:15:16.17 ID:Og3A8bRm0
http://www.youtube.com/watch?v=E1yF9LwTHOk

海外ニュースの方が日本よりわかりやすいんだよね
594名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/19(土) 05:15:24.11 ID:qHp3aoJA0
>>573
そりゃ言ってもらいたいけどマスコミは直ちに厨だもん
595名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 05:15:25.33 ID:FKUTpYch0
>>589
CTスキャンレベルで体に異常をきたすと言ってる専門家もいる

は〜?感じだよ
何もしらないし
596名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 05:15:34.44 ID:j5t6ITZ+0
>>576
住んでる場所による
597名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 05:15:41.95 ID:WGJuo5Q/0
>>573
だね
さらにいうなら、今浮遊している放射性核種がなんなのかも含めてしっかり言うべき。
現時点では、主に富んでるのはヨウ素とかクリプトンだから、10日もすれば放射能無くなるんだよね。
現時点ではだけど。
598名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 05:15:44.01 ID:d9MfDkIdO
浴び続けたら危険って言ったら
風評被害が酷くなるから言わないんじゃね?
実際、発表の量は正確で受ける時間も短時間なら問題ないんだろ?
599名無しさん@涙目です。:2011/03/19(土) 05:16:11.74 ID:996pVXSc0
宇宙飛行士ってどんくらい浴びてんだろうな
600名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/19(土) 05:16:33.33 ID:Og3A8bRm0
>>574
下請けではまずいから
東電の社員として働かせてるのかもね
601名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/19(土) 05:16:44.70 ID:MXEOs6twO
>>567
わろたw
しかし、なんで専門家は、あえて誤解するような説明をして大丈夫と言うんだろう?
602名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 05:17:11.32 ID:gSuJb+Y40
東電社員がいくら浴びようとなんとも思わない
603名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/19(土) 05:17:15.23 ID:0rMNEhHt0
>>582
とりあえず福島の人が全員脱出してくれるなら
原発が長引いても少し安心するな
604名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 05:17:23.29 ID:th55uWHe0
>>585
何かまた新たな展開でも起こらない限りは
関東は落ち着いててもいいだろうから、やっぱパニック起こしてもいい事ないよ

ただ、パニック起きるのかこの国。
605名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/19(土) 05:17:42.84 ID:MMtMhxJv0
700k程度離れててもこれだからな
http://www.okayama.ecweb.jp/img/graph_ms_all_1w.png
西日本も他人事じゃない
606名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/19(土) 05:18:15.96 ID:MXEOs6twO
>>565
それはやぶ医者だな
ちなみに妊婦とかはレントゲン禁止になってる
607名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 05:18:32.45 ID:i+n0niS/0
100ミリから250ミリに引き上げてるけど
国公認で死ねってことか。
逃げても文句は言えない。
608名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/19(土) 05:18:56.18 ID:WtZrJLyd0
原発付近を切り取って
海に投げ捨てられないだろうか。
609名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/19(土) 05:18:57.70 ID:yRhuL4gI0
>>605
雨でも降ったんじゃないの?
そうじゃないならちょっと怖いけど
610名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 05:19:05.29 ID:ecQgtVAY0
>>597
本当に放射性ヨウ素とかが主なの?
ちゃんと分析して公開してるところある?
具体的な分布が知りたい
611名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 05:19:13.63 ID:WGJuo5Q/0
>>605
雨が降ると、そのくらい変動するよ
過去のデータとかも確認してみると良いよ
612名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 05:19:35.89 ID:FKUTpYch0
福島の人は何が何でも脱出して欲しいわ。
北海道千歳空港は内地からの便がすべて満席 空港パニックらしいけど
613名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 05:20:03.79 ID:WGJuo5Q/0
>>610
つくばの高エネ研がやってる
つーか、俺もそれに関わってるんだけどね
614名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/19(土) 05:20:05.14 ID:0rMNEhHt0
>>595
造影剤ってあるよね
あれ飲んでCT撮った時吐き気で大変だったんだが
みんな我慢できるもの?
615名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 05:20:11.29 ID:FKUTpYch0
>>604
何か起こってからでは遅いよ
616名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 05:20:22.84 ID:MycfKHe60
http://pds.exblog.jp/pds/1/201103/15/75/c0139575_1959697.jpg
おまた
>>562
だからか
日本人じゃない奴がいっぱいいる気はしてたw
617名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 05:20:41.84 ID:vco/gWJ+0
みんな東京来いよ
食料買い占められるよ
618名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/19(土) 05:21:01.50 ID:Og3A8bRm0
最初はNHKとかの説明聞いて
ふんふんってうなづいて聞いてたけど
事態が進展するどころか悪化しまくりなんだよね

数日前に日テレで10万マイクロシーベルト浴びた作業員が重症とか
言ってたけどあれはなんだったのだろうか 自衛隊も4人負傷
619名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 05:21:25.59 ID:Oou8I+VW0
ツイッターでは今になってやっと東電擁護厨が消えたな。
一昨日までは9割擁護。
昨日の様では半分擁護だった。
620名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/19(土) 05:21:26.41 ID:0JKqPTDj0
パニックになったところで何も変わらないからパニックになるだけ無駄だが
だまし続けるのはよくない。行列作れるお前らならパニックにならずに事実を受け止められるはず
もう日本中どこにいても影響は避けられないし、逃げるだけ無駄。
621名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/19(土) 05:21:56.37 ID:2ByZPmI20
>>459
平常時と同じだな
622名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 05:22:26.66 ID:FKUTpYch0
>>614
それのんだかな…
記憶にないんだが。
CTは二度と受けないし、レントゲンも極力控える

てか人間ドックでしょっちゅうCTスキャンを受けてる人がいるんじゃないかな
623名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 05:23:37.33 ID:MycfKHe60
テレビは捏造
全て捏造
全て陰謀
いい情報は信じないが
悪い情報は全力盲信
思わず吐露するネガティブ思考
日本ごと消えちまえばいいのに

こんな外人がいっぱいいます
624名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/19(土) 05:23:52.40 ID:Og3A8bRm0
625名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 05:23:55.34 ID:JbHNq3pK0
>>615
もう北海道危険だから、海外に行きなさい。
626名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/19(土) 05:24:08.60 ID:TRgsry70P
>>613
中日新聞:浜岡原発周辺で微量の放射性物質検出 福島との関係は不明:静岡(CHUNICHI Web)
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20110317/CK2011031702000125.html

新たに設置した2カ所で、14日午後から15日午後にかけての24時間に採取したちりやほこりから、
放射性物質のヨウ素、セシウム、テクネチウムが検出された。

テクネチウムってどうなのよ・・・
627名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/19(土) 05:24:39.77 ID:0rMNEhHt0
>>622
ごめん
飲んだじゃなくて注射だったかも
昔すぎて忘れた
しない人もいるよね
628名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 05:24:41.97 ID:FKUTpYch0
>>625
稚内の先っちょまで行くかな…
629名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/19(土) 05:24:46.46 ID:yRhuL4gI0
>>623
ニュー速そんな奴ばっかじゃん
630名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 05:25:23.55 ID:WGJuo5Q/0
>>626
テクネチウム99だと思うけど、半減期数時間
631名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 05:25:31.53 ID:FKUTpYch0
>>627
それ注射打ったわ…
632名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/19(土) 05:25:40.89 ID:HUsGr8E10
>>459
そんなとこサービスしたらアカンww
633名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 05:26:22.53 ID:FKUTpYch0
おそらく過去に蓄積された量が50ミリシーベルトぐらいはあるな
悲しい
634名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/03/19(土) 05:26:26.81 ID:9NaowQpK0
なんでNHKは言わないの
いつもいってるだろ
「直ちに健康に影響がでる値じゃない」ってwwwwwwwwwwww
635名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/19(土) 05:26:29.94 ID:TRgsry70P
>>630
即答ありがとう
636名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/19(土) 05:26:31.62 ID:Og3A8bRm0
4号機プールの核燃料、発熱突出 まだ使用途中の燃料も
http://www.asahi.com/national/update/0318/TKY201103180577.html
637名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/19(土) 05:26:41.63 ID:bqLpX6xT0
こないだTVで500ミリまではなんとか大丈夫っていってたぞ
もっとがんばれよ あまえんな
638名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 05:26:45.89 ID:mJpPXYAM0
ていうか死ぬ気でやるつもりのやつを1Svを限度として
送ってやればいいのにな
絶対そういう国のために
命を捨てる覚悟を持ってる奴はいるよ
もしくは命は投げ捨てるもの的な奴とか
639名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/19(土) 05:27:46.67 ID:0BZQiZVK0
そういやCTスキャンしたときは
チンコに鉛のベルトみたいなの乗せられた
640名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/19(土) 05:27:56.92 ID:0rMNEhHt0
>>631
それした瞬間身体が違和感出て
「吐き気するかもしれないです」って言われたけど本当に吐き気が酷くて苦しかったんだが、
やっぱりそういうのって弱い人と強い人がいるんだね
CT嫌いだ
641名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/19(土) 05:28:18.52 ID:MXEOs6twO
>>613
え、あなたはひょっとして、いま色々検出頑張ってるグループの人ですか?
642名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 05:28:22.10 ID:JbHNq3pK0
>>628
CTスキャンが怖いくらいなら、マジでシベリアあたりとか避難したほうがいいよ
もうヤバイよ
643名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 05:29:10.38 ID:MycfKHe60
>>629
つーかそういうネガティブの塊は他に行く場所ねーからな
吐露スレで趣味も何もねえとか言ってたしな
深刻ですよ
644名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/03/19(土) 05:29:45.21 ID:9NaowQpK0
>>637
そうそう
500から白血病の確立があがるっていってたから
499までは大丈夫wずっとTVで言ってるだろ基準値以下だから問題ない
直ちに健康に影響がでる値ではないってww
だから甘えるなよwwあと5倍近くは余裕余裕ww
早く作業に戻れよwwww
645名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/19(土) 05:30:35.34 ID:0rMNEhHt0
>>642
俺に言ってるの?
CTが怖いというより吐き気が辛いって話なんだが。
皆があれを我慢してるか知りたかっただけだけど、なんか気に障ったの?
646名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 05:31:07.23 ID:tNGTDfrA0
>>624
泣いたからって許されるもんじゃないが
今は収縮させることに集中して欲しい
647名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 05:31:07.09 ID:WGJuo5Q/0
>>641
いや、そうでもない
うすーく関わってるだけ

SvとSv/hの違いを明確にしないのはおかしいって話が出てきて、それは正しいんだけど、今度は単純に時間を掛け算する人が増えてきてなんだかなぁって感じ。
今後状況は変わるかもしれないけど、今出てるのはたとえ吸い込んでもすぐ放射能なくなるような核種ばかりなのに単純に掛け算するなよと。
648名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/19(土) 05:31:24.19 ID:+mwCBL9C0
石棺作るのに40万人必要だっけ
安全厨にはそのときいってもらおう
649名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 05:31:55.26 ID:jwwLPxrb0
650名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 05:32:05.70 ID:WGJuo5Q/0
>>639
>チンコに鉛のベルトみたいなの乗せられた

どうせ使わないのにな(´・ω・`)
651名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 05:32:43.90 ID:8jz/pcFF0
>>648
石棺は6つ必要だから
652名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 05:33:46.08 ID:tNGTDfrA0
>>648
チェルノは80万人じゃなかったか?
今の日本だと重機使えばもっと少なくて済むかもしれんが
653名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 05:34:53.46 ID:ubpCeqA10
この数字って防護服の中なの?

中性子線なら分かるけど、たかだかガンマ線の500kev程度が遮蔽

できないわけがない。

防護服の外側の数字じゃないの???

誰か調べてくれ
654名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 05:34:54.82 ID:MycfKHe60
もう二日ぐらいか
テレビでも年間と時間の違いを指摘しはじめてるのは
もう凝り固まっちゃってるんだろうな
陰謀捏造で出来てるって
東京も被爆してるのを隠してるって東京で会見してる映像見ながら言うぐらいだもんなw
655名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 05:34:58.20 ID:FKUTpYch0
CTスキャンの被爆量、想定の4倍以上 数十年後にがん発症リスク
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2675837/5054546

医学会デタラメにもほどがあるだろ
656名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 05:36:24.59 ID:ecQgtVAY0
>>647
セシウムは半減期短くないんじゃない?
657名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 05:36:26.64 ID:MycfKHe60
>>648
早く国外へ消えろよボケが
口だけ危険厨のヘタレが
658名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 05:37:02.18 ID:UjnCqxwO0
>>655
医者だって全てを理解しているわけじゃねーしな
何十年後に出てくる症状との因果関係を証明することは
かなり至難の業だろ、証明されなけりゃ因果関係はないとなるわけだし
659名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 05:37:06.50 ID:yxz+V3RH0
250ミリシーベルトは将来どのぐらいの確率で癌になるんだ?
660名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 05:37:30.31 ID:28Xj2eAx0
>>624
横山弁護士思い出した
661名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 05:37:43.36 ID:5D8eGLl9P
いやいや人数が少なすぎるのが問題だろ
10000人くらい動員して100超えた奴からかえらせろよ
662名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 05:38:52.04 ID:JbHNq3pK0
石棺とか作ってどうすんの?ねんねえ、危険厨?w
チェルノブイリ今でも近距離は立ち入り禁止だろう
663名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 05:38:55.48 ID:i9tiRZgaP
チェルノブイリ事後処理の作業員3万人が死亡
http://matinoakari.net/news/item_26532.html

しかし日本の年間の自殺者約3万人
664名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 05:39:16.32 ID:WGJuo5Q/0
>>656
まあ、セシウム137はちょっと長めだね。10年くらいだったような。
134、136はそれほど長くないでしょ。
665名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 05:40:11.93 ID:pprM7Xmp0
放射能を食べるバクテリアを体内に飼えばええんや!
666名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/19(土) 05:40:18.74 ID:qHp3aoJA0
>>663
つまり自殺志願者に安楽死を認める代わりに石棺を作らせれば良いのか
667名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 05:40:25.76 ID:qQPFrVcz0
やっぱ生ぬるい生活してる奴らは堕落するな
予算がないJAXAの頑張りを見直せよ
668名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 05:41:18.73 ID:WGJuo5Q/0
>>656
すいません、調べたら

セシウム134 2年
セシウム136 13日
セシウム137 30年

でした
669名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 05:43:20.66 ID:SDePvjos0
求人だしたら?自殺志願者って一定数いるだろ
670名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/19(土) 05:44:00.05 ID:TRgsry70P
>>668
放射性セシウム結合剤で検索したら21件しかヒットしねぇ
こりゃ備蓄もないな・・・
671名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 05:44:12.04 ID:FKUTpYch0
どうりで体だるいなと思ったら被爆してたのかよorz
672名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 05:44:28.41 ID:th55uWHe0
石棺関係の話になると、なぜか
チェルノブイリと全く同じ人数が必要で同じだけ死人が出る想定で話す奴が多いのが不思議だ
要は建物を作るってだけの話なのに

まあ、使用済み燃料が何とかなれば、作るとしても2号機だけだろうなあ
基本的には補修レベルでなんとかするっしょ、無事解体できればそれが一番だけど
673名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 05:46:09.50 ID:MycfKHe60
>>663
よっぽど深刻だな
放射能あびてもねえのに毎年三万か
その予備軍が日本崩壊を望んで騒いでるわけか
深刻だわ
674名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 05:48:40.24 ID:EtzHz29S0
お前ら「東電社員が全員第一原発に行けよ!」

政府「行かせました」

お前ら「どうだった?」

政府「全滅しました」

お前ら「メシウマー!」

政府「東電いないから原発に対応できなくなりました、メルトダウンします」

お前ら「ふざけんな氏ね」
675名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/19(土) 05:48:54.86 ID:MXEOs6twO
>>618
10万マイクロシーベルトは、CTたったの二回分なので、健康に影響は…あれ?
676名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 05:49:00.22 ID:j5t6ITZ+0
>>659
100mSvで0.5%くらい高くなるらしいよ。250mSvもほんの数%じゃない?
677名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 05:49:38.86 ID:WGJuo5Q/0
>>670
というか、原理的に

放射能強い=崩壊が速い=半減期短い → 浴びる時間が短いので、積算値小さくなる
放射能弱い=崩壊が遅い=半減期長い → 崩壊が遅く出る放射線が弱いので、積算値は小さくなる

って感じになりがち。
強い放射線を長く出す核種って、原理的に存在し得ないんだよね。
だから、どういう核種にたいして対策が必要なのかって、何が決めるのかよくわからん。
なんとなく半減期が長いから危険っていう誤解があるけど、そうとも限らない。

ヨウ素は、比較的体内の一箇所に固まって、短い半減期で一気に放射線を出すから危ないのかな。知らんけど。
678名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 05:50:35.49 ID:ecQgtVAY0
>>670
セシウム対策は無い、って聞いた
ヨウ素対策は飽和戦術使うのかな
679名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 05:51:03.60 ID:6oVRWc810
退避を全力で勧めてアメリカにミサイルで一瞬で焼き尽くしてもらうのが
もはや最善な気がする
あそこでとんでもないコトになったら世界がヤバイし
680名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 05:51:23.95 ID:1PC5CujSO
もうお前らが特攻しろよ
どうせ家族も恋人もいないんだし誰も悲しまんだろ
681名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 05:51:53.48 ID:ShhCyyRm0
管が身をもって安全を証明してくれるよ
682名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 05:53:04.68 ID:WGJuo5Q/0
>>681
そういえば、自衛隊が映した写真に、カイワレ育ててるプランターが写ってたな
683名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 05:53:28.94 ID:8jz/pcFF0
原発作業員を募集してみたら、政府が
684名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 05:54:06.41 ID:JOXJbJZSO
神様、作業員の命を守ってくれ
685名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/19(土) 05:54:10.57 ID:JakQlXNl0
いい情報は信じないって震災直後から今にいたるまで事態が一回でも好転したか?
686名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 05:55:14.02 ID:qQPFrVcz0
南西の風だから今日は平気かな
687名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/19(土) 05:55:54.62 ID:TRgsry70P
>>677
>>678
ありがとう・・・
688名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 05:56:52.17 ID:MycfKHe60
>>685
好転するわけねーじゃん
数値下がったって報道も捏造だもんなw
話になんねえんだよ
689名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 05:56:53.06 ID:8pbBYcDq0
備えあれば憂いなし
チェルノやスリーマイル、原子力の怖さは義務教育で習っただろうに・・・
まったく教育が生かされてるとは思えない
690名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 05:59:57.65 ID:ZWId8t0OO
これはうちの会社の人間もいるんだよな
普段は監督でも事件があったら東電社員と作業員になるだろうからと話してた事あるけど、リアルになったw
691名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 06:00:03.29 ID:/RlbfLtq0
1万1000まできっちり回せ
692名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 06:00:03.51 ID:th55uWHe0
>>677
物理学的な半減期ではなく、生物学的半減期が放射能の強さとかと無関係に存在するわけで…
トータル被曝量は結構まちまちだろう

ヨウ素は短時間に強烈でしかも一箇所に集まるという、一点突破の破壊力があるから危ないんだろうな
何よりチェルノブイリでの実績がある、多分これが大きい
693名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 06:00:39.70 ID:mJpPXYAM0
医者のなんか因果関係といわず、
相関関係というべきだよ
694名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 06:01:11.23 ID:OZscB5e40
NHKこそ頻繁にやろうとはしてるけど他局が全然原発のことやらなくなったよな。昨日から。
水をぶっかけた以外そんなに進展はないだろうけど・・・それでもなんか隠してる感じがするんだが。
695名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 06:01:20.57 ID:mJpPXYAM0
医者の、放射線と発ガン率の関係な
因果関係ですらないから

そりゃ10年後20年後の患者のデータと比べるわけだし
追跡調査するわけでもねーしな
696名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/19(土) 06:01:29.00 ID:MXEOs6twO
テレビではマイルドに、
「このまま放置すると放射性物質が大量にまき散らされる可能性〜云々」と言っているが…
このまま微妙な放水続けるだけじゃ、半減期数日どころか「二万五千年の荒野」が現実になるし
697名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 06:02:09.30 ID:OGSJcmqx0
たった100


国際基準は500なんだが
698名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 06:02:45.79 ID:MycfKHe60
報道減ってきたのも陰謀ってガチで言ってたぐらいだしなw
って書き込もうとしたら今も言っててワロタw
その言ってる奴がいつまでも国内で放射能PCにかじりついてるし
何が真実かわからねーや
699名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 06:03:28.70 ID:ubpCeqA10
>>678
セシウム対策はあるよ。
簡単に書けば排泄剤みたいな薬を飲む。
(肺に取り込まれると駄目かも分からんが・・・)

ヨウ素系は甲状腺に蓄積されるから、事前にヨウ化カリウムを
摂取しとけば、それほど気にしなくてもよい。

問題は90Sr(ストロンチウム90)だわ
こいつは体内にとりこまれると『骨』に蓄積される
当然、白血病になるリスクがかなり高くなる!
半減期が約30年なので、どう考えても絶望的
核の事故では生成される物質のはずだが
政府は意地でも発表しないだろうな
っていうか、90Srの対応方法があるのなら知りたい
700名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/19(土) 06:03:48.48 ID:Og3A8bRm0
>>694
民放の方が言葉を滑らせるガチ発言するよ
NHKは現状だけ流してる
701名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 06:04:51.62 ID:7GDJ00rU0
>>697
なら1000くらいでも大して変わらんよな
702名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 06:05:10.87 ID:yHQz0gQv0
みんなどんどんしねしねー
カオスをみせろ 血を吐け もだえ苦しめ
703名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 06:06:25.98 ID:6oVRWc810
>>696
未来人が不思議に思って近づいて死亡
あの土地には悪魔が住んでる!?
とかSFの世界だな
704名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/19(土) 06:07:10.09 ID:1hyDTboAO
ぶっちゃけ逃電社員に同情は出来ない
つーか幹部がやれ
705名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 06:07:36.01 ID:th55uWHe0
>>694,696
炉が危ない時に使用済み燃料の話が飛び込んできたせいで
今の使用済み燃料への対処が終わっても、まだまだやる事がある

…ように錯覚するが、炉内には着々と水が注がれ燃料も無事水没したみたいだから
実は使用済み燃料がラスボスになってる
倒してもクリア後にやる事はいっぱいあるけど、当面の危機は去る

言ってしまえばもうそんなに悲観する必要はないといえばない
まあそのラスボスに梃子摺ってるわけだが
706名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/19(土) 06:07:48.51 ID:MXEOs6twO
福島では水道水からセシウム137が検出されたそうだ
707名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/03/19(土) 06:08:07.63 ID:ZR1Dds2VO
>>696
25000年がプルトニウムの半減期な

最悪の事態が三号機やられてプルトニウム放出
ヨウ素やセシウムだと半径50q全滅だけど、プルトニウムは250q
これが菅の言った"東日本壊滅"だよ
テレビではMOX燃料やプルトニウムには触れないけどな
708名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/19(土) 06:10:01.59 ID:CrOUdRhfO
>>701
1000mはヤバい
709名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 06:10:26.79 ID:vUhqq55a0
>>1
即死する5000シーベルトまであと何マイル?

>>11
とっくにfuckshimaなんか見捨てているが再臨界ダウンしたら日本半分以上持ってかれる
今の段階で安全に冷却したらfuckshimaだけで済む
今そういうレベル
710名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/19(土) 06:10:37.27 ID:W4EAE6ed0
都民の責任
711名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/19(土) 06:10:56.10 ID:MMtMhxJv0
まあNHKはほんとクソだわ
ずっと一緒の科学技術部記者だけが一方的に喋ってるからな
宗教の教祖的なもんだろあれ
誰もつっこまない言ったことがぜんぶ正しい
しねよNHK
712名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 06:10:59.70 ID:+tsgizLs0
まだ100ミリなら大丈夫だな
713名無しさん@涙目です。(-長野):2011/03/19(土) 06:11:07.69 ID:2teg2lE0O
どこかのスレにガラスで閉じ込める、みたいな提案があったが有効なの?
714名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 06:11:26.70 ID:xK2SrhpbO
三号基のみプルトニウムなんだってな。かなりヤバい。終わる。
715名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 06:12:24.07 ID:KGxxfDXmO
>>702
お前が蝦夷地で悶え死ね
糞野郎が
716名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/19(土) 06:12:55.91 ID:0JKqPTDj0
>>714
使用済み燃料(プルトニウム分多い)がたくさんあるっていうのがな
717名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/19(土) 06:13:26.95 ID:fJip94uT0
よく分からんから2万5千年の荒野で例えてくれ
718名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/19(土) 06:16:05.12 ID:MXEOs6twO
プルトニウムはラスボスより強い
719名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 06:16:29.98 ID:FuY5+vzTi
日本人全員で交代でやれば良いよ
お前ら行列好きだろ?w
720名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 06:16:51.27 ID:4WQ24byF0
簡単に250ミリシーベルトに引き上げたと書かれてるが、この日本原子力研究開発機構の示す安全基準見て
恐ろしく思ったんだけど。
http://www.jaea.go.jp/04/turuga/mext-monju/safety/safe-ri06.htm
721名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 06:17:01.17 ID:wtfWdHcL0
>>717
ゴルゴはいない
722名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 06:17:42.78 ID:xK2SrhpbO
>>716
MOX燃料で調べたら背筋が凍った。
723名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/19(土) 06:17:44.21 ID:dRulVC8N0
染色体がブツ切れになるのは強い中性子を浴びたときだろ?
臨界してないから代謝不全にはならないでしょ
724名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 06:18:22.46 ID:vUhqq55a0
>>719
東電社員と政府や関係各省庁とその三親等までの連中が全員死んだら並ぶよー!
725名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 06:18:29.59 ID:OZscB5e40
>>722
俺いまwikiるところだったけどやめとくわ
726名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 06:18:43.27 ID:nZru4zsR0
これ怖すぎるんだが…内容がこれから日本で起きることそのもの

黒沢明の映画「夢」のワンシーン

6基の原子炉が爆発する
http://www.youtube.com/watch?v=mTg3D1PoyUE
727名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 06:20:20.78 ID:th55uWHe0
>>699
プルシアンブルーだっけ、セシウムの下剤
事前じゃなくて事後でいい分、むしろ対策しやすい気もするな

ストロンチウムちゃんは武器がβの割に攻撃力高いみたいだな
直接的には対策むずかしそうだけど、生え変わりの早い骨に送り込んだりできんのかね
一応滞在時間を少なくさせようという事で…
728名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/19(土) 06:24:03.49 ID:MMtMhxJv0
まあ放射線耐性もってる人間だけ生き残って
進化したほうがいいだろ
旧型が滅ぶのはしょうがない諦めよう
729名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 06:25:57.57 ID:MycfKHe60
不安を追い求めるフェチか
730名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 06:30:55.63 ID:j5wbuotg0
まじで致死量の放射線浴びたときに安楽死させてくれれば決死隊に喜んでいくけどな
別に家族もいないし
もし生き残れれば年金貰えるだろうし
放射線治療の実験台にされて無理やり延命させられるのは御免蒙りたい
731名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 06:31:56.00 ID:UjnCqxwO0
>>730
せっかくの研究材料になるんだから安楽死なんてさせるかよ
732名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/19(土) 06:32:19.54 ID:6N67XJTc0
現場の人可哀想すぎるけど自分が変わりに行きたくはない
ああ・・・
733名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/19(土) 06:33:53.01 ID:ZzzojwEB0
俺はもうフロリダに逃げたわ
734高槻市民 ◆vSOKU3Zlog (catv?):2011/03/19(土) 06:34:48.62 ID:MayZmmaDP
京都ってフロリダなんだ
フロリダって案外近いんだな 俺の自宅から30分で行けるわ
735名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/19(土) 06:34:58.09 ID:/Ype3wn40
コンクリートで固めて見なかったことにしよう
736名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 06:35:08.21 ID:vUhqq55a0
>>733
スナック不老莉多・・・だと・・・
737名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 06:35:26.62 ID:ubpCeqA10
>>727
ストロンチウムだけは、いくら調べても対策方法が見つからなかった;;

まぁ、今後はガイガーカウンターを持ってスーパーでお買い物をすることに

なりそうだわw

738名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 06:37:02.53 ID:BV1/RCyvO
まだまだ上限まで150ミリ余ってんじゃん
限界の向こうまで逝こうぜ!
739名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 06:37:48.67 ID:09oyeW9q0
>>1
おいスレタイ失敗してるぞ
740名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 06:38:00.89 ID:CS4N2pjDO
この問題が解決したら
胡散臭い団体が
謝罪と賠償しろって騒ぎ出すんだろうな
741名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 06:40:01.67 ID:zf/h+Ubn0
あのさ、直接Svを測定する方法はないから国の換算は1Gy=1Svとしている
もともとレントゲンや宇宙線のX線は1Gy=1Svだから問題ない。

だが、原発に存在する放射性物質から放出される中性子線は1Gy=5〜20Svに相当する
よって100mSvの被爆という発表は実際は500mSv〜2000mSvとなる可能性もある

政治家や役人、電力会社社員はこのことが明るみに出ると
作業拒否する作業員が出てくるので知らないふりをしている
明るみになってから「私は専門家ではないから知らなかった」と言って逃げるつもりだろう
命に係わる健康被害は後で金を払ってすませばいいと思っているのかもしれない
742名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 06:43:01.62 ID:vUhqq55a0
>>741
何Gyでガイバーギガンテックに殖装するの?
743名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 06:45:14.59 ID:mJpPXYAM0
>>741
可能性は0ではない
744名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/19(土) 06:46:06.32 ID:W4EAE6ed0
関係ないしどうでもいいわwww
東日本適当にがんばれwww
だめなら死んどけ
745名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 06:46:21.51 ID:NS5T474D0
まあ片足だけあの世に引っ張り込まれた感じだよね
まだいけるのかもね
746名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 06:47:04.84 ID:6d0BRr800
>>741
中性子を検出するのはそれほど簡単じゃない
普通のサーベイメータでは中性子は検出されないのであった

中性子は別途測定してるよ
747名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 06:47:45.94 ID:3vOIJRxW0
無茶苦茶だろ・・・
早く福島県民全体を逃がせよ

なんのために自衛隊の人達が頑張ってんだよ
国民の命を守る為だろ
決死の時間稼ぎをしている間に国民を移動させるのが政府の仕事だろうが
748名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 06:50:30.61 ID:OZscB5e40
>>747
まぁ完全に事後になってからにげてーとか言うんだろうね
今の半径30キロ?も全然足らないと思うけど。
なんつうか東電ないし国がやってること全部後手後手過ぎてもうね。電気が通ればとかいうなら1号機のときにやれと
749名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/19(土) 06:51:17.67 ID:OhIUpQ1g0
今フロリダ着いたわ
750名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 06:53:30.06 ID:MycfKHe60
茨城の放射能
17日 900mGy/h越え←全力で貼りまくり
18日 800mGy/h台
19日 700mGy/h台
もう貼られずに収束かな
751名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 06:55:12.72 ID:mJpPXYAM0
>>750
単位がおかしいお
752名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/19(土) 06:55:45.48 ID:0rMNEhHt0
今の政府や東電を信じろっていう方が無理
ホストに散々騙されてるのにDV受けながらついていく女レベルの馬鹿じゃないと
753名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/19(土) 07:32:10.86 ID:vOrEZhvy0
放射線の種類おさらい

α線:近接、攻撃力大
β線:中距離、攻撃力中
γ線:遠距離、攻撃力小

中性子線:遠距離、攻撃力大、特殊攻撃力大
754名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/19(土) 07:33:38.65 ID:Biqz3hYI0
東電社員さん役員さんがた
今仕事しなくていつ仕事するの
いつまで仕事丸投げなん さっさとフグスマに逝きましょうよ
755名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/19(土) 07:35:20.98 ID:YgVPijaw0
>>1
10万マイクロシーボルトな。
756名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 07:36:06.48 ID:4egiA1qUO
自衛隊がヘリで現場かすめるのも怖がるようなとこにまだ人がいるのかよ
757名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 07:37:32.81 ID:kx0UsdZU0
>>753
少し前にやってたからシュタゲ思い出してしまった
758名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 07:39:26.18 ID:mJpPXYAM0
>>753
まあこの感覚でいいと思うよ
759名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 07:41:08.67 ID:lX6u3o6G0
NHKが「健康に影響ない」とウソ報道してる件
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1441790.jpg
760名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/19(土) 07:41:21.80 ID:pfigvHYm0
人が足りなくなってるんじゃ
761名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/19(土) 07:41:56.96 ID:Vf1wXqrOO
線量計も誤差があるだろ 方向依存性もあるし正しい被曝量を表しているとは限らない あくまで目安だろ
762名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 07:43:00.41 ID:Q9T2q7OUO
日本支配層の超絶無能のせいで
次々と死に至る被爆へ向かって特攻していく自衛隊員が可哀想だわ。
日本の政財官の無能と兵卒たちの有能さは66年前となんら変わらんよ。
この原発特攻桜花作戦に参加した勇者の名前を教えて欲しいわ。
763名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 07:43:14.96 ID:WkhaY+vu0
アラーム鳴ったら発狂しそう
764名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/19(土) 07:43:35.23 ID:vOrEZhvy0
>>761
ポケット線量計というものもあるぞ
765名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 07:47:09.67 ID:JFTyZReO0
常識で考えて、もはや現場作業員の被ばくとか考えてられないだろ
日本人全員が被曝するかどうかの瀬戸際なんだから
死ぬ前提で人材を湯水のように投入して、事態を終息すべき
勿論、遺族への莫大な補償と慰霊碑、教科書に載せるくらいはしてあげるべきだが
766名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 07:52:14.38 ID:CoQLnh52O
東電社員がやれよクソが
767名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/19(土) 07:53:31.90 ID:7S0zNL9H0
768名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/19(土) 07:53:48.37 ID:+qjy5QDT0
>>765
言ってることがチェルノブイリのソ連と同じなんだが
それのどこが常識的な考えなんだ
自分がやるわけでもないのに、よくもそんな無責任なことが言えたもんだ
769名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/19(土) 07:55:12.41 ID:amyP6t/H0
>>65
お前レントゲンやったら、浴びた放射線落とす?
放射線は浴びたら洗っても落ちない。
体表面の放射性物質は洗ったら落とせる。

そろそろ放射性物質と放射線がわからないと。
770名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 07:58:28.73 ID:Ue5Nkv6r0
>>723
東電社員乙w
771名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 07:58:33.84 ID:GaUe6qBu0
瞬時に皮膚がただれたり嘔吐したり立ってられないような状態に陥らなければ
直ちに健康に害があるわけじゃないしそれ基準でいいくね
772名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/19(土) 07:59:14.38 ID:amyP6t/H0
>>106
そこに死体が積み上がっていくので、片付けなければならなくなるだろ。
余計人が足りなくなる。
773名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 08:01:10.05 ID:GaUe6qBu0
安全安全て並べ立てていまや日本国民ズンドコに陥れてるんだから
まったり直せばいいじゃんって話だろ
774名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 08:02:17.44 ID:4HSKeNDEO
関連会社含めたら万いんだろ
775名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 08:04:11.97 ID:U3NSYDOWO
うわぁ
776名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 08:05:14.60 ID:C/zQOhRA0
10万マイクロシーベルトを一瞬浴びるのと浴び続けるのでは
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおきく違う
777名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/19(土) 08:05:21.11 ID:neY9BhrZ0
すずとコンクリと鉛で埋めろよ
トンキンのせいで他所が迷惑してるんだけど
778名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/19(土) 08:07:06.82 ID:H+t52/57O
今必要なのは人柱。それも大量の。
チェルノブイリと同レベルの異常事態なのに、作業員の安全を確保して作業とか危機感無さ過ぎるわ。
ビビってチマチマ作業してどうにかなる段階じゃないのに…
779名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 08:07:48.92 ID:3/ZB+w/MO
早く大量の鈴をしきつめろ
780名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 08:07:52.93 ID:c15idFMGO
>>773
ズンドコって何wwww
781名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/19(土) 08:08:03.57 ID:AoCKKbD8O
>>768
自分の尻は自分で拭く
かなり常識的な考え方だと思うけど
782名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/19(土) 08:08:52.25 ID:MXEOs6twO
>>723
とっくに中性子検出済み
783名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 08:08:52.67 ID:4egiA1qUO
作業員に水かからないの?
784名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 08:09:48.84 ID:ul7CMiw60
政府の対策は、いつでも後手後手に回る

今は、人海戦術によって個々の被害を軽減するよりないのだから

経験者や有志を募って教育し出来る作業を分担する以外にない

沈静化するまで今の人員でやろうとすることは、死ねと言っているようなものだ

早急に手を打て無能政府
785名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/19(土) 08:09:51.57 ID:MFVylqNB0
タイムリミットは無事超えたみたいだが
786名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/19(土) 08:10:32.73 ID:7S0zNL9H0
>>778
まだ「無事におわった」後のこと考えてんだろうな
人殺しにはなりたくないと
787名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/19(土) 08:10:55.10 ID:MXEOs6twO
>>771
最初からそれが基準だからな…
788名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 08:13:03.79 ID:25LoxZix0
中国だと一瞬で問題解決しそうだな
789名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 08:14:09.53 ID:GaUe6qBu0
あと東電社員ふんぎりつかないなら
家族人質にとって後押しとかこれ民間にもできること
790名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 08:14:21.48 ID:joFZ4jDn0
>>783
みんな濡れ濡れ子猫ちゃんだよ
しっぽりしてるよ
791名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/19(土) 08:14:24.88 ID:eqYT57Ih0
100ミリ超えると精巣の機能が失われる
東電倒産確実だな
792名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/19(土) 08:17:17.37 ID:amyP6t/H0
>>784は無能政府見物してないで、先手先手で動けよ。
先手で動いてたら、今は高みの見物状態だろ。
793名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/19(土) 08:19:15.52 ID:gI6DLdTbP
志願兵募集してくんねかな?
俺人柱になるのに…
バケツ運びくらいしかできねえけど。
794名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 08:19:26.20 ID:ul7CMiw60
>>792
馬鹿は俺に話しかけるな カス
795 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (catv?):2011/03/19(土) 08:20:04.15 ID:hN+e+95t0
一時的にな
796モヒカン貴族 ◆gU.SIIAYxATl (広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 08:20:32.28 ID:0Q3wOVIwO
>>791
中出しし放題じゃん。
英雄的行為でこれからモテまくるんだからむしろ羨ましいぐらいだ。
797名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 08:21:55.63 ID:C/zQOhRA0
>>796
奇形児が生まれるだろ
798名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 08:22:04.87 ID:QVnBQIqn0
>政府
この作業にあたった人及び親族には絶対に手厚く保護しろよ。
799名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/19(土) 08:23:26.91 ID:TKKqgCkw0
こんな事態になっても、
送電線の配電やら協力会社にやらせる糞企業だから

自衛隊や消防の必死の放水見ながら、多分こんな話をしているであろう
東電社員を送り込めばいい

原発にあの程度の放水意味ねぇw、
あいつら頭の中まで筋肉で出来てるんじゃないのかw
一兵卒がなに恐れる、被爆したら骨は拾ってやるから(下請けが)死ぬ気やってこいや死ぬ気でw
まさに税金泥棒とはこいつらのことですなw


なんてこと話してるんだろうな
800名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/19(土) 08:23:30.77 ID:AJV9lTNL0
>>791
カンバン架け替えになるだけ
年金機構みたいな形で移行するだけだろ
801名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 08:25:07.04 ID:8prlkhKP0
>>798
だよなぁ。。
ブサヨ政権なんだからお得意のゴリ押しで官僚のボーナスを削れよ
天下り法人2〜3個潰して予算を年金にしろ
802名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 08:25:17.19 ID:PlzR4D490
>>752
かなりわかりやすいwまさにそれ
803名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 08:27:59.48 ID:PlzR4D490
>>748
ってか電気が借りに通ったとしてもあんな爆発した後だから正常に機械が動くかなんて何も保証はない
おそらく配線とか切れまくりだから可能性はかなり低いね
海水だなんだもう内部は滅茶苦茶だし
804名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 08:29:16.41 ID:7mHHLjwkO
おまえら、いつからそんなに放射線被曝量に敏感になったの?

これまで散々、広島や長崎のヒバクシャに罵りを浴びせかけてきたのに(´・ω・`)
805名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/19(土) 08:29:39.77 ID:ybqAgT9TO
どんな格好で作業してるんだろう
NASAの宇宙服ぐらい着てるんだろうな?
806名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/19(土) 08:29:47.05 ID:lxPq1ZTs0
福島市内だって、累積された放射線量が一般人に限度とされる年間
1ミリシーベルトを超えてきてるぞ
807名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 08:32:56.11 ID:ubpCeqA10
これ電源供給の準備ができて、最初に通電するときに
避難エリアを拡大させないで爆発がおきたら明らかに人災だぞ!

普通に考えれば分かることだと思うけど、そのまま通電させるつもりなのか?
808名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 08:33:11.28 ID:PlzR4D490
>>759
テレビ出る専門家なんて当てになんない
知識ひけらかしてるだけだよ結局
それに自らが下手なこといってパニックにしちゃいけないとかあるし
まあ専門家なんて人命の観点ってよりエネルギー源としての用途としての観点から普段研究してるから成分は詳しくても人体にどれほどの影響が出るのかなんてはっきりとはわからないはず
人体実験してるわけじゃないからな
809名無しさん@涙目です。(山形県):2011/03/19(土) 08:33:58.94 ID:IOtYdv2L0
こういう死を覚悟したときだけ最後に麻薬やって作業したいな
810名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 08:35:08.13 ID:lmY/RbOt0
100ミリ←ミリ?
最初は全体で4メートルあるとか言ってなかった?
もう誰も信じられない
811名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 08:36:11.21 ID:m3x+xIlj0
どんどんひどくなる
812名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/19(土) 08:36:21.71 ID:A4AMRgJc0
300までって年間だっけ?
813名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 08:36:28.09 ID:PlzR4D490
>>807
実はそれが一番危ない
現地は水浸しだから正常に通電しなければ漏電しまくりだからな
それが導火線になるのはかなりの可能性大
そうなれば完全に人災だよ
大爆発になるよ
1〜4号機にかけてかなり水浸し状態だから連結爆発間違いなし
814名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 08:36:44.52 ID:GGBLD2Dl0
来週あたり1000msvに引き上げられてたりw
815名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/19(土) 08:36:53.66 ID:+jSTEtlD0
全身のCT検査一回分くらいじゃね
816名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 08:42:53.84 ID:7mHHLjwkO
まぁ人生一度ぐらい強いの浴びたり、吸い込んでみた方が身体にもイイのかもよ

ヒバクシャもその御蔭で長生きできてるんだって、おまえらいつも言ってたじゃない


まぁ遠く離れた俺には関係ない話だけどさ(´・ω・`)
817名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/19(土) 08:43:47.17 ID:MFVylqNB0
放射線のオワコン化が急速に進んでいる
818名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 08:47:14.04 ID:d7nu/fdg0
これは蓄積量として考えていかなくていいのか?
長時間、数日連続で作業したら本当に高濃度被曝になるんじゃないのか?

>>781
今頑張ってるのは主に自衛隊、消防、警察の現場の人達だぞ
常日頃から命張って仕事してる連中だが、原発には何の責任もない
日本のために死の隣り合わせで頑張ってる
819名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 08:52:38.82 ID:PlzR4D490
>>818
>これは蓄積量として考えていかなくていいのか?
>長時間、数日連続で作業したら本当に高濃度被曝になるんじゃないのか?


当然蓄積される
しかも体内にね
だから最前線の作業員は一回で受ける影響がないとされる被爆量の値になるくらいで交代しながらやってるだけで常に蓄積されていることになる
必ず人体に影響は出る
放射線舐めすぎてるのはいうまでもない
820名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 08:55:13.12 ID:y+65UGAsO
東京神奈川千葉埼玉で働く東電社員たち
・家賃2000円の社宅・独身寮(家賃6〜8万相当)
・自社株で儲けながら原発の隠蔽工作
・休日は全国にある福利厚生でゴルフしたり温泉入ったり
・公務員や一流企業並みのVIPな 生活をし、結婚出産した女社員も絶対やめない
・自社株で 2000万の一戸建てを買った20代社員(年収600万〜)定年後天下りまでいる
・東電社員5万人。32歳で1200万。役員は7500万円。日本一飲み会の多い企業としても有名。
・現場の危険な作業は子会社の下請け(1万/日)が低賃金でやっていた。
・社員は柏崎はじめ原発不祥事の隠蔽や政治家接待が仕事で危険なのは下請け。
(ミクシィ内部告発)今日も新橋本店や都内支店のエリート社員たちは急いで帰った。

こいつら現場に行かせろよ。平均リーマンの二倍以上の金もらって遊びまくっていた社員たち。
社宅と独身寮を被災者に譲れ。家族も年収平均1700万の生活に甘えてきたろう。
821名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/19(土) 08:56:01.19 ID:YW+V3JQX0
822名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 08:56:30.79 ID:dHmQsgg+O
>>815
ct何時間浴びる気だ?
823名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 08:56:56.35 ID:d7nu/fdg0
>>819
防護服で内部被曝はかなり防げるんじゃないのか?
現場員が受けてるのは直接被曝か?
824名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 08:57:44.99 ID:Y+Zb9Hpa0
世界基準だと500ミリだから
あと5倍働けるよ、良かったねw
825名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/19(土) 08:58:53.72 ID:eqYT57Ih0
>>810
何を言ってるんだお前は
826名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/19(土) 08:59:03.26 ID:0ntWQ7zRO
東海村臨界事件に比べたら全然マシな量じゃないか
827名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 09:00:33.03 ID:PlzR4D490
>>823
直接被爆だよ当然
第一いくら防護服きていても高濃度の中で何時間も防ぐなんてものは存在しない
とにかく放射線は強力だからね
マスクも全てを防いでもらえるわけじゃない
少しずつ吸引してしまうのは間違いないから
828名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 09:00:33.91 ID:itRmPiQx0
東京電力の社員を突撃させろよ
三万人もいるからなんとかなるだろ
829名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 09:00:42.14 ID:0p5SfnsFP
>>824
5年で500ミリって聞いたが
830名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/19(土) 09:01:00.57 ID:ort2IezL0
ノドが痛くて目が痒くなってきた
こりゃやばいかも
831名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/19(土) 09:01:42.84 ID:+iPfTzJM0
まじ旅行で福島から帰ってきたんだけど
暴動は起きるわ、原発は煙でてるし被爆しまくりだと思う
報道管制して安全とかいってるけど実際現地と情報違うし大本営発表
832名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 09:01:49.65 ID:hrlA36MX0
おいおい大丈夫かよ
833 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 (三重県):2011/03/19(土) 09:02:12.80 ID:13a+3Zrj0
もう無駄な抵抗はやめろよ
834名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 09:02:13.88 ID:d7nu/fdg0
>>826
東海村は被曝タイムは一瞬だぞ
それに今何かしら爆発なりしたら数千ミリ一瞬で被曝する可能性もある
ってか爆発次第では即死するし
835名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/19(土) 09:02:48.95 ID:eqYT57Ih0
>>831
くぁしく
836名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 09:03:14.65 ID:0p5SfnsFP
なかなか香ばしいID:PlzR4D490が居ると聞いて
837名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 09:03:26.41 ID:54a+9ny+P
東電と協力企業の比率が笑えることになってるだろこれw
838名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/19(土) 09:03:32.89 ID:OMMEx8O70
メンバー交代したらいいだろうに。他の原発から集めてさ。
839名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 09:04:19.84 ID:b8Pj0A4i0
よくわからんのだが
放射性物質とは放射線を発する微粒子だから風に乗って飛んでくるのはわかるが
放射線は何十キロメートルも線源から飛んでくるんだ?
840名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 09:04:38.43 ID:BpPKYuAdO
こちら秋田県。秋田はまだ大丈夫だよ
841名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 09:04:56.70 ID:PlzR4D490
>>826
飛散量は東海村よりかなり上なんだが
悲惨範囲もね
しかも収束するのはかなり厳しい状況だし
事故Levelも東海村より上のLevel5
しかもあくまで現状でLevel5だからこの今の作業が効果なしとなればあとは作業員は避難する以外にないという背水の陣の状況だからさらにLevelが上がる可能性大
楽観視する材料は全くないからね
842名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/19(土) 09:05:48.14 ID:lL3WjFYbO
>>830
花粉症ですね
喉風邪も併発かもしれませんから乾燥に注意を
843名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 09:06:08.52 ID:NoqCvuG/0
ここは仕方ないよね
キチガイ邪魔野郎でない限り
844名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 09:06:10.65 ID:9IqeFBcZO
うわぁぁぁぁぁぁぁ…無茶しやがって…

がんばれ現場作業員
845名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 09:06:19.25 ID:vzQcsTEVO
※被曝量=被曝者の遺伝子や原子が壊れた総量
846名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/19(土) 09:06:30.16 ID:+jSTEtlD0
ハリウッドでの映画化決定フラグが立ちまくってるんだが
847名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 09:07:35.84 ID:d7nu/fdg0
>>839
放射線そのものは100m離れたらかなり安全と聞いたが
それも強さにはよるんだろうけど

距離の二乗に反比例するとかなんとか
848名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/19(土) 09:07:59.53 ID:+iPfTzJM0
警察、自衛隊いなかったらヒャッハー大量発生だったな
後老人死亡しまくり、死体がころがって臭い
テレビは安全とかいってるけど集団で移住してる時点で福島だめだろって感じ
849名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 09:08:11.88 ID:fHZ0pfXO0
>>267
染色体ってこんなはっきり見えるのかw
850名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 09:08:14.35 ID:NoqCvuG/0
>>836
無職ニートの引き篭もりなんだろう
こういうカスのせいで物資が送れないらしい
851名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 09:08:17.81 ID:PlzR4D490
>>847
100メートルとか無知すぎる
放射線舐めすぎ
852名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 09:08:28.40 ID:FMT3oRH30
保安院の抜け毛の量で危険を測れよ
853名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 09:09:45.04 ID:NoqCvuG/0
ここの無職引き篭もりは
大惨事になって死体の山になる事をガチで願ってる真性の屑だからな
854名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/19(土) 09:11:25.31 ID:ort2IezL0
48時間て今日の午前9時だった気がするんだけど
どうなった

>>842
花粉症かあ
ドラッグストア開いてなく花粉症の薬も買えない
ちり紙も買えないし断水してるし鼻水どうしよう
855名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/19(土) 09:11:33.51 ID:+iPfTzJM0
原発もうダメっしょあんな配管通ってるのに電源復旧で直るわけないじゃん
一回福島いってこいやカス
856名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 09:11:37.24 ID:itRmPiQx0
さっさと東京電力の5万人の糞社員共を突撃させろ
死んだら次を突撃だ。死体は石棺の材料にしろ
857名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 09:12:31.34 ID:PlzR4D490
>>850
だれが無職なんだよ
土日休みなのに僻むなよニート本人
858名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 09:13:00.40 ID:dJiuQtZP0
>>471
神奈川でもダメなの?
西東京や千葉はどう?
859名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 09:13:31.55 ID:itRmPiQx0
放射線にDNAハックされたから俺も今年から花粉症を発症させたわ
860名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 09:15:03.88 ID:v0nOTTg/0
>>8
X件波津
◯原発
861名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 09:15:25.78 ID:S04yH9/i0
ただちには問題ないレベルだね♪
862名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 09:15:56.55 ID:ozdJwlE40
役員をいきたまま燃料棒プールにほうりこめ
863名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 09:15:56.93 ID:kesBfDJF0
864名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 09:16:15.29 ID:6FcCf+k8O
まあ今のは応急措置だというのはわかるがどうやって今後核燃料を運び出すんだろうか?
建物の中のクレーンも壊れてるだろうし
865名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 09:16:53.77 ID:S04yH9/i0
>>864
(´・ω・`)⊃石棺
866名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/19(土) 09:17:30.52 ID:EDh8Qnq00
冷たいようだが、東電の社員は我々日本国の防波堤となり、
玉砕覚悟で戦い、日本再繁栄のための人柱となるべき存在だと思う・・。

てかその為の東電社員だろ。
867名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 09:17:44.68 ID:PlzR4D490
http://livedoor.2.blogimg.jp/ko_jo/imgs/f/f/ff7ef071.jpg

Level4だった東海村ですらこんなことになったんだぞ

放射線とは恐ろしいものなんだからな

大々的に報道されたのなんてほんの一部だからな
868名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/19(土) 09:17:48.71 ID:AJV9lTNL0
休み入ったからか原発ニュースが極端に減ってつまらん
869名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/19(土) 09:18:05.25 ID:X0e0QcWm0
100ミリって確実に影響あるじゃねーか
870名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 09:18:22.10 ID:d7nu/fdg0
>>851
東海村事故の3人の内、少し後ろにいた3人目の被曝者が死んでない事も知らないお前の方が無知
ぐぐって勉強してこい
871名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 09:18:53.81 ID:vzQcsTEVO
※被曝の総量=放射線が人の遺伝子や原子を壊した総量

※電磁波⊃放射線だから放射線は電磁波

※放射線が強すぎて死ぬのは強い電子レンジにかけられて死ぬのとだいたい同じ死に方
872名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 09:19:22.75 ID:itRmPiQx0
東京電力社員は本当に申し訳ないと思うなら原発に突っ込め
5万人もいるんだ。死体の山を作れば事態は収束する
873名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 09:20:10.58 ID:ZSNGvx3sO
どうせ自殺しようと思ってたとこだから俺を使ってくれればいいのにな



って奴いる?
874名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 09:20:39.47 ID:qMf1GRmsP
東電

さ、350ミリくらいまで大丈夫
875名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/19(土) 09:21:05.13 ID:g4EU9Gif0
いつの時代でも大本営発表は嘘しか言わないなww
信じてるバカがいる方が今の時代おかしい
しかし東電はクソだな
876名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 09:22:00.16 ID:PlzR4D490
>>870
無知はお前だ
被爆治療受けてるんだよ死ななかっただけでな
あの事故で被爆した作業員は全て人体に影響があったんだよ
臨界事故で何もないわけないだろ情弱
877名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/19(土) 09:22:05.51 ID:YdlfDTPf0
最悪バタリアンのラストみたいに、核で福島ぶっ飛ばせばOK
878名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 09:22:33.98 ID:zan311bu0
東電社員全員で妊婦以外一人5分ずつ頑張れよ
企業イメージも上がるぞ
879名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/19(土) 09:23:02.37 ID:8yLs2Jdb0
250ミリまで大丈夫なら東電社員は全員とりあえず一ヶ月くらい100ミリだけでも食らって止めてこい
880名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/19(土) 09:23:22.18 ID:e6H5vA0CO
>>867
これどこのソース?

顔の骨格違うから別人っぽいが本当に1人の人の経過写真?
881名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/19(土) 09:23:28.64 ID:/N0T0/UzO
東電が今早期退職者募集したら殺到するかもな
882名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 09:23:33.81 ID:rcLi8cERO
東電社員は役員含めてたくさんいるじゃん。
さっさと代わりに行ってやれや
883名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 09:24:17.19 ID:+ZlWpeEL0
消防庁の人材も機材も被曝してるのを東電職員はどう思うのか
884名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 09:25:06.22 ID:PlzR4D490
>>880
臨床医学会で正式に提出された資料だよ
有名なんだがなこれ
885名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 09:25:15.15 ID:Ws77PVti0
防護服を着てるんだから大丈夫だよ
886名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 09:25:26.16 ID:d7nu/fdg0
>>876
威力と結果が全然違うと言ってるんだろうが
お前頭おかしいんじゃね?
東海村レベルの直接被曝でも被曝した距離で結果が全然違うんだよ
100mも離れたら放射線量が何分の一になるかぐぐって調べて計算してみろって言ってるんだよ
887名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 09:25:45.50 ID:5an9vPI/O
>>873

志願した白血病患者ならいるな
888名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 09:28:11.51 ID:wGa5+tPQO
>>880
今週のFridayにも載ってるだろ
ちゃんとした資料からの引用だ
889名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 09:28:19.51 ID:NoqCvuG/0
屑のせいで誰も物資届けられなくなっちまって
どうすんのこれ
手を叩いて喜んでんだろうな屑が
890名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 09:28:22.21 ID:PlzR4D490
>>880
あと、骨格がどうとかじゃなくて肌とかタダれてるし左の正常時の写真は他四枚と違って病院撮影されたものじゃなかったはずだよ
本人を証明する為の写真でしかないから遠近とか違うから
891名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 09:28:27.21 ID:5an9vPI/O
>>886

瞬殺されないってだけだろ?
10年後のガン発生率とか、精子の量とかなら、たぶん差が出るとおもうよ
892名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 09:28:35.14 ID:dJp29lGT0
確実に白血病になるんだっけ?
893名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 09:28:47.90 ID:r2xfI7jv0
別に何人使ってもいいからやり切れ
894名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 09:29:47.52 ID:nQoSdTID0
東電社員じゃなくて協力会社だろ?
さっさと屑社員連れてこい
現地作業員が東電の社員ならもう同情する気になれんわ
895名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 09:30:11.77 ID:vzQcsTEVO
※被曝の総量=放射線が人の遺伝子や原子を壊した総量

※電磁波⊃放射線だから放射線は電磁波

※放射線が強すぎて死ぬのは強い電子レンジにかけられて死ぬのとだいたい同じ死に方

※正常な細胞+被曝細胞を殺していく能力数+無傷な遺伝子から生まれた正常な新細胞−被曝遺伝子細胞数−被曝細胞増加数<0だと死んでいく
896名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 09:31:21.10 ID:PlzR4D490
>>886
死ななければ被爆じゃないとでもいうのか
今も苦しみ通院してるような状態なんだから最悪だろ
897名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 09:32:28.44 ID:b8Pj0A4i0
じゃあ放射線が距離によって著しく効果が減少するのであれば
今回観測されたりしてる「放射線」てのは、原発から発せられているものではなく、
観測地点に飛来した放射性物質から発せられる放射線の値ということなのか?
898名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 09:33:23.37 ID:PlzR4D490
>>886
原爆くらった人も爆心地近くでも死んでない人もいるしそれで助かったとかおかしいだろ
899名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 09:33:29.00 ID:Ue5Nkv6r0
>>886
>東海村レベルの直接被曝でも被曝した距離で結果が全然違うんだよ

外部被爆はな。
遠方で長時間少量づつ中に取り込んでしまうと距離は関係ない。
900名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 09:33:30.31 ID:NoqCvuG/0
867 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/03/19(土) 09:17:44.68 ID:PlzR4D490 [26/28]
http://livedoor.2.blogimg.jp/ko_jo/imgs/f/f/ff7ef071.jpg

Level4だった東海村ですらこんなことになったんだぞ

放射線とは恐ろしいものなんだからな

大々的に報道されたのなんてほんの一部だからな



こいつは直に被爆した写真や記事を貼りまくって
こうなるこうなるって不安を煽りまくってる真性の屑です
NHKが特集した事もこいつは知って知らずか無かった事にしてるしw
第一この屑が持ってきた画像はどこから手に入れたんだよ
本も出てるわ屑が
901名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 09:34:28.19 ID:kesBfDJF0
>>885
防護服は内部被曝を抑えるくらいしか効果ないってよ

http://i.imgur.com/mOL2J.jpg
辛い
902名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 09:34:38.01 ID:vzQcsTEVO
>>897
正解
903名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/19(土) 09:36:25.80 ID:1vhcOgRN0
作業員がいる事が不思議
俺なら絶対会社辞めて逃げるぞ
904ガソリン買いだめした奴は死ねばいいと思う(埼玉県):2011/03/19(土) 09:36:51.02 ID:2KdFLOfd0 BE:1211053436-PLT(18000)

被災者向け「最後の営業」=津波壊滅の給油所―宮城

宮城県・塩釜港を望む七ケ浜町。東日本大震災の津波で大半が流され建物の骨組みしか
残っていない給油所で、必死に地下タンクから軽油や灯油をくみ出そうとする人たちがいた。

厳しい冷え込みの中、避難所は暖房用の灯油や自家発電に使う軽油の不足にあえぐ。
寒さに震える被災者の「何とかならないか」という頼みに、「地下タンクは無事かもしれない。
店はもうだめだが、お世話になった地域の皆さんに残った油を役立ててもらえたら」と
経営者の男性(52)が応じた。
給油ポンプは既になく、停電で動かせる機械もほとんどない。使うのはノリ養殖でノリを
吸い上げる機械。男性の叔父(72)がタンクに合うよう改造した。
叔父も津波で機械の販売店を喪失。「養殖のいかだも全滅した。店は廃業。使い道がなくなった機械だし、
役立てないと」と笑顔で話すが、声には力がない。
「いけるぞ。使えそうだ」。機械が吸い上げた軽油がホースの先から流れ出す。
1台だけ残った配達用の小型タンクローリーに「命の燃料」が少しずつたまっていく。
「これで私が給油するのも終わりだろう。最後に役に立てて良かった」と男性。雪が舞う中、
30年近く続いた店の配達最終便が出発した。 

http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011031900062
905名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 09:37:02.49 ID:PlzR4D490
>>900
事実書いてるだけだろうが
そんなにいうなら今の状況を楽観視できるソースなりなんなり用意してから批判しろよ
一国の首相が予断を許さない状況だと国民向けに吐くような状況でも明らかに危機的状況だろ
906名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 09:37:58.87 ID:73PBTH5qP
youtubeでチェルノブイリを訪問する動画いろいろ見たけど、
5kmのところ(当然立ち入り禁止区域)に暮らしてる老夫婦とかいるし、意外に大丈夫なんだと思った。
かわいそうなのはプロジェクトXで見た子供たち。子供は絶対に甲状腺癌になる。
でも切除すれば普通に暮らせるし、結婚して子供産んだ子もいたし、看護婦になった子もいた。

ようは「浴びたらすぐ死ぬ」っていうのは、東海村でバケツで臨海させてた人ぐらいでしょ?
907名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 09:38:22.81 ID:rcLi8cERO
たとえどんなに微量であっても被曝した事実は死ぬまでDNAに刻まれる。
他人より放射線をたくさん浴びて、ダメージが蓄積された事実は変わらないんだよ永久に。
908名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 09:38:28.90 ID:NoqCvuG/0
しかも天然の馬鹿だから
民放は国営か慈善事業だとでも思ってる低能w
視聴者が原発の惨事とグロ画像を見たくてしょうがなかったら
逆に全力で特集組む事ぐらいわからない馬鹿

原発本どんだけ売れたんだ?
まともな奴は関心がねえんだよ
グロ画像マニアの屑と違ってな
909名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 09:38:29.51 ID:d7nu/fdg0
>>896
俺は距離によって威力が減退すると言ってるだけなのにお前はさっきから何言ってるの?
さっさと調べて放射線量の数字提示しろよ
お前はさっきから放射能怖い怖いって言ってるだけで何の理屈も出せてないぞ

>>899
距離で放射線が減退するんだから距離は関係あるだろ
まさか放射線を出した現場から地球の裏側まで届くって言いたいのか?
910名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 09:39:08.10 ID:Kh+ZkzWb0
>>458
さらに求人してるってことは現場に行く人が足りてないってことじゃないの
911名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 09:39:54.11 ID:PlzR4D490
>>900
ついでにいえばNHKは所詮国営放送だからこういう時は一番情報統制される局ってこと忘れないでくれ
912名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 09:40:27.27 ID:vzQcsTEVO
>>898
爆心地で生きているなら
原爆がはっする熱を遮る物があったからだと推測出来るだろ?

つまりその遮蔽物が人に当たる放射線量を減らし放射線の強さを弱めた
913名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/19(土) 09:41:14.64 ID:ABOtrPQkP
>>880
10月10日の画像と説明がチグハグじゃね?w
914名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 09:41:47.67 ID:5an9vPI/O
>>892

確実にではないし、普通の人でもなる

例えば普通の環境の人が白血病になる割合は100人中1人だとして、今現在、原子炉近くで作業してる人なら100人中10人とか
数字は適当だけど
915名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 09:41:48.44 ID:SK+0nFooO
誰かチェルノブイリで作業してる人、溶けだす核物質の写真貼ってくれ
916名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 09:42:46.14 ID:PlzR4D490
>>908
だから文句たれるなら楽観視できるソースなりなんなり用意してくれよ
917名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 09:45:11.08 ID:SNF9wkl90
ガンバレ(´;ω;`)
918名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 09:46:27.53 ID:PlzR4D490
>>913
事実を捻じ曲げるような書き込みやめてくれよ頼むからさ
919名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/19(土) 09:46:33.44 ID:AJV9lTNL0
>>880
これはバケツ臨界直撃だから
20シーベルトだったかな、ミリやマイクロはついてない
920名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 09:46:56.09 ID:5an9vPI/O
>>903

昔、大手プレハブ住宅メーカーに努めてたんだけど、何となく分かるわ
下請けや孫請は断れない
下請けにとって自社の売上(受注)のほとんどは親会社からの発注
断ることは会社や従業員の死を意味するから
921名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/19(土) 09:48:24.26 ID:8Iddy0KWO
給料は被曝量に応じて支払われるべき
1msvあたり3万円
922名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 09:50:20.53 ID:W8M6CjmzO
東電のクソ無能陣営の投入はまだかよ
923名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 09:50:35.93 ID:zi2DJJdU0
最大750万か、微妙だな
924名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 09:50:38.61 ID:5an9vPI/O
>>919

まあ、再臨界が起きない限りはバケツでウランみたいな死に方はしないと思う
10年後にガンや白血病で死んだり、生まれてきた子供が奇形だったり、妊娠しなかったり妊娠しても流産したりとかぐらいだろうし

死をエンドポイントに持ってくると以外と差はつきにくい
925名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 09:50:51.12 ID:b8Pj0A4i0
テレビだと「レントゲン程度の弱い値」っていうけど
その値が検出されてるってのはつまりその値の放射線をだす微粒子が飛来しているという意味だから、
その放射線を食らうというのはすなわちその微粒子が体表につくとかそういうことであって
レントゲンみたいな一瞬のはなしとはだいぶちがうね
うーむ
926 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 (埼玉県):2011/03/19(土) 09:50:53.71 ID:YD9Hbpf80
>>921
桁が違うだろ・・・
927 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 (埼玉県):2011/03/19(土) 09:51:43.68 ID:YD9Hbpf80
白血病って結構軽く見られてるんだな
928名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 09:52:08.59 ID:NoqCvuG/0
マジでガス欠で福島に入れねえとかどうすんのよ
パニック起こしまくって間接的二次被害が起きてる
そういう現実には関心が無い
そんなもんなんだよな
929名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 09:53:12.01 ID:sHqgZW4O0
>>920
結局下請け制度がなくなったって、一つの会社の中の下請け的な部署が同じ目にあうんだから
同じことなんだよな。
930名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 09:53:49.30 ID:O1pwhnJQO
愛知も品薄が気がする
931名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 10:00:46.99 ID:d7nu/fdg0
>>919
6〜11シーベルトぐらいって言われてなかったっけ?
ソースによっては7とか書かれてたのもあったような気がする
一瞬で7シーベルト浴びるのと、2週間で蓄積7シーベルトでは全然違うだろし、現場作業員でも東海村レベルの肉体の崩壊は今の所は考え難いな
もちろん病気リスクやハゲリスクは一般人より確率が増すだろうけど
やはり問題は放射性物質の大量飛散による大気、水質、土壌汚染による被害だな
福島がある程度死の大地になるのは仕方無いとして、人的被害は作業員を除けば薄く広く多くの人口が害する可能性だな
蓄積を避けるための退避で100km圏内とかはありえるだろうけどな

東海村の画像引っ張ってきて、多くの人がこうなるみたいなのは馬鹿げてて現実的ではない
932名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/03/19(土) 10:02:10.42 ID:Rx2+1MO/0
>>42
1000ミリシーベルトで死ぬけどな。
933名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/19(土) 10:05:19.62 ID:B+O6zzIQ0
東海村ですら執行猶予付きの計と罰金100万ですんでるからな
東電なんてお咎め無しなんだろうな
934名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 10:05:45.50 ID:W8HCczHzO
でも人体に影響はないんでしょ?
935名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/03/19(土) 10:15:07.41 ID:Rx2+1MO/0
インフラ事業をいじめても結局は国民が負担するだけの話だからね。
936名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 10:16:01.33 ID:ADOwbIV50
>>72
生きて帰ってきたらやらせてあげる(笑)
937名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/19(土) 10:16:07.12 ID:RNWBrMpj0
938名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 10:16:57.57 ID:8prlkhKP0
どちらにしろ負担するんだから、
人事は刷新したほうがいい。
社員はクビな。
939名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 10:19:18.35 ID:d7nu/fdg0
社員の罪はそこまでじゃないよ
結局責任者は重役
下は上の指示に従う、会社のやり方を信じるというのがまあ一般的だからな
罪がないとは言わんけど
それこそ原発に関わってない奴なんてほとんど関係ないし
940名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 10:19:58.40 ID:k5C8LdR50
>>929
同じ会社内でやると責任が会社に来る。
下請け孫請けとやると、実作業の押し付けができる。
監督責任は出る場合があるかもしれないけど。
あとはまぁ同じ会社の中であんま待遇違うと信頼なくなるわな。
941名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 10:29:17.63 ID:d7nu/fdg0
>>940
そういう事で、でかい企業は関連企業(実質は子会社)作らせるよな
何かあったらその会社のせいにして、直接の責任は回避
トップが謝罪して管理を徹底するなんて言っておしまい
942名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 10:29:32.60 ID:Ue5Nkv6r0
>>909
おまえ馬鹿だろ?
いや、ワザとか… 
943名無しさん@涙目です。(四国):2011/03/19(土) 10:29:58.19 ID:BlP1NYk5O
944名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 10:30:41.25 ID:L2dDi/fR0
前から気になってたけど
防護服きてても放射線あびるの?
945名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 10:33:05.00 ID:+ZlWpeEL0
>>944
現場から常に出てる状態だから当然
946名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 10:39:35.71 ID:L2dDi/fR0
>>945
じゃあ全裸で作業しても防護服着て作業しても意味ないってことか?
947名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 10:42:00.93 ID:sAJRj0H20
何の専門知識もないけどASIMOが倒れたら起こす係りでも何でもやらせてくれ
948名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/19(土) 10:42:33.41 ID:o3T4H4GM0
>>154
緊急時だから、少々障害が後になって出る人がいても仕方ないよねって基準だろ。
ぜんぜん安全じゃねーよ
949名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 10:43:17.61 ID:cjFOwZ+X0
対放射能スーツとか開発してやれよ
950名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 10:45:13.28 ID:8tQw6XI1O
>>946
放射性物質が付着するのは防げる
951名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 10:49:39.68 ID:qDOipKwV0
東電社員で交代でやればいいのに
やり方習う時間はあるでしょ
952名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 11:03:47.43 ID:L2dDi/fR0
>>950
防護服は放射性物質は防げるけど放射線は防げないってことか
把握
953名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 11:04:03.97 ID:d7nu/fdg0
>>942
お前だろ
距離も時間も関係ないってなんだよw
距離も時間も関係あるに決まってるだろ

一般人が一般的に一生で浴びる放射線を一時間で浴びたら死ぬよ
長時間微量づつになる程影響は少ないんだよ
わかった?
放射線が距離で減退するのも事実だし

お前まさか放射線じゃなくて放射性物質の話してるの?
954名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/19(土) 11:05:20.06 ID:HTZtuuto0
フランスから防護服が1万個くらい届くらしいけど
それ着れば効果あるんじゃないの?
955名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 11:06:29.89 ID:FMT3oRH30
東電社員は突撃しろってことだ
言わせんな
956名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 11:08:56.90 ID:L2dDi/fR0
>>954
被害が収束したらかえすのかな
そのまま借りパクしたらおこられるかな
957名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 11:09:39.79 ID:XPowX8RPO
>>952
「累計でこの量浴びたら限界だから鳴って知らせるよ」
っていうセンサー兼タイマーが防護服についてるけど
それは防護服の「内側」に付いてるらしいよ

もちろん普段の作業者には放射線が防護服を通過する事など教えず…
958名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/03/19(土) 11:14:45.90 ID:ZR1Dds2VO
>>954
過去レスしたが
放射線防護服はα線被曝に有効
β線や中性子線は通してしまう
通さないやつは重くて地上では作業出来ない

α線放出するのはプルトニウム
プルトニウム使ってるのが、水かけてる三号基
プルトニウムの半減期は25000年
威力は中性子線>α>γβだけど、中性子線はバケツウランみたく臨界時のみ放出
今回の原発爆発で怖いのがプルトニウムの拡散
フランスは確実に三号基が逝くとみてるからソッコーで帰った
959名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 11:17:54.31 ID:Fok45HUs0
直ちに影響の出るレベルではありません
ちなみに、直ちに死ぬレベルの放射線量は100Sv(1億μSv)以上
960名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 11:18:59.94 ID:jbqelj9O0
東電社員にもできるお仕事です
961名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 11:19:10.30 ID:GGBLD2Dl0
>>959
なんだ、あと1年は余裕で働けるな
東電の社長も視察に行けばいいのに
962名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 11:19:26.22 ID:CohKytZ9O
防護服+鉛板の重量20kg装備でも13%の放射線遮断効果しかないらしい。

でも誰かがやるしかないんだから
963名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 11:20:26.04 ID:8hfGBWVz0
機動隊の盾みたいなのを鉛で作ればすこし効果ある?
964名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 11:21:17.76 ID:8Yt3I0IHO
>>956
使いきっても足りないレベルの長期戦になるでしょ
965名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/19(土) 11:21:20.47 ID:Fcaf8DDT0
もう人海戦術しかないんだから
東電社員は全員行けよ
このままだとまじで国民に狩られるぞ
966名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 11:24:24.53 ID:0egvWKh50
防護服なんて一回使ったら放射性廃棄物になるんでしょ?
967名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 11:29:33.42 ID:d7nu/fdg0
>>958
プルトニウムの拡散の危険性と想定される拡散範囲や影響力を教えてくれ
968名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 11:31:17.77 ID:u+wzi7w7O
で白血病確定なのかね?
969名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 11:32:19.37 ID:wZctX/lU0
そろそろ、本社社員にもアップを始めてもらわないとな。
970名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/03/19(土) 11:34:49.78 ID:0jWio7ZxO
代わりにニートを出動させろ
971名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 11:38:04.55 ID:jbqelj9O0
東電社員は100mまでで良いから早く作業に入って欲しい
972名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/03/19(土) 11:40:22.24 ID:ZR1Dds2VO
>>967
人類史上初だから推定に過ぎないが、現在の避難域30qは、現在絶賛放出中のヨウ素やセシウムγ・β線被曝を想定してるはず
プルトニウムは5倍と言われてるから最低150q
風向きにも依存するけどね
973名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 11:43:10.21 ID:SaZaWwlF0
2万人も居るんだろ?持ち回りでやれよ。
974名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/19(土) 11:47:43.25 ID:QXTRfJzX0
こんな仕事死刑囚にやらせろよ
975名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 11:53:27.75 ID:d7nu/fdg0
>>972
どうなったらプルの拡散始まるんだ?
容器の崩壊か?メルトダウン・再臨界か?
条件として現時点でどれぐらい揃ってきてるか
976名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/19(土) 11:53:54.21 ID:uLWiuH5G0
>>974
俺が死刑囚ならめちゃくちゃやって全員巻き添えにしてやるわ
977名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 11:56:49.68 ID:0EIie85sP
ハゲが増えるよ
978名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 11:57:01.36 ID:vSJWkw2G0
>>759>>808
いや これ作った奴が頭悪いだろ・・・w
CTスキャンを毎月撮ってガンにならない奴もいるのに。
979名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 11:57:21.51 ID:r3b1kT5+0
250まで頑張れ
980名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/03/19(土) 11:58:36.98 ID:DTOkh/WL0
作業員全員が250こえて電力会社全員も250こえて
一般人に赤紙がまわってくるようになるのですか
981名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/19(土) 12:00:14.30 ID:AwDTaFAeO
>>972
百キロ圏内の仙台住民だけど、やっぱり被曝の可能性結構あんだなあ
もういいや
諦めます
982名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/19(土) 12:01:13.91 ID:AwDTaFAeO
あれ、中性子は臨界時にしか出ないってマジ?
983名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 12:11:19.49 ID:+ZlWpeEL0
>>982
ウィキペさんより、3行目注目
>電気的に中性であるため、観測だけでなく中性子を制御するのも難しい。
>荷電粒子に対しては電磁場によって加速、減速、軌道修正が可能であるが、中性子には使えない。
>さらに、自由な中性子は核分裂反応からのみ得られ、自然界には存在しない。
984名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/19(土) 12:18:50.05 ID:AwDTaFAeO
>>983
じゃあやっぱり中性子検出されたあのとき臨界状態だったんじゃん
ひとっことも触れなかったくせに
枝野死ね
985名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 12:20:55.19 ID:pjFoKxNe0
直ちに影響の無いレベルなんだろ(笑)
986名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/19(土) 12:22:42.86 ID:VZFSpmfvO
ちなみに中性子線で被爆した時の経過画像が例の被爆画像
体の中がズタズタに引き裂かれて二度と再生しなくなる
987名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 12:24:25.26 ID:u+wzi7w7O
>>976 後ろからスナイパーいればおK
988名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 12:25:43.78 ID:PXPVzTyl0
>>2
職安で募集してるらしいよ
989名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 12:28:34.61 ID:p5vHRFlf0
>>972
プルトニウムって重いのにそんなに飛ぶのか
990名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/19(土) 12:31:53.63 ID:VZFSpmfvO
チェルノブイリみたいに水蒸気爆発すれば、大量のプルさんが上空に舞って日本全土に死の灰がふるかもな
991名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/19(土) 12:33:32.25 ID:EPOfCj/c0
原発作業員がジャミラみたいに進化してトンキン人に逆襲を始めたらどおするんだ
992名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/03/19(土) 12:39:48.06 ID:jZnoIhoZ0
「曝線量の上限を100ミリシーベルトから250ミリシーベルトに引き上げますた」(キリッ

 役人ェ・・・・・・・
993名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/19(土) 13:32:06.93 ID:LRD2/pXF0
>>35
翼が生えるのってお前にとってプラスなのか
994名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/19(土) 13:34:08.65 ID:e6H5vA0CO
>>993
俺的には翼機能して飛べたらプラスだなw
995名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/19(土) 13:36:11.43 ID:uLWiuH5G0
>>993
ワロタw
996名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 13:37:12.12 ID:C63CGP9b0
宇宙飛行士は1000mSvだけどな
997名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 13:46:39.90 ID:dYiJ4in30
>>749
なんで西海岸www
998名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 13:57:27.87 ID:mJpPXYAM0
宇宙服うごけるほど軽いのか?
めっちゃ重そうだけどw
999名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 13:58:57.22 ID:YPGnXZDAO
1000ならメルトダウン
1000名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 14:00:36.43 ID:p2miLzTF0
交代してやれよ いっぱいいんだろ?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。