原発安全対策予算、仕分けたのは「枝野」だった

このエントリーをはてなブックマークに追加
1No〓SoftBank(catv?)

http://www.cao.go.jp/sasshin/shiwake3/details/pdf/1029/kekka/A13.pdf

(3)原子力施設等防災対策等委託費(うち環境放射能水準調査等委託費)
● 効率化を前提に存続。
● 大幅削減。
● 原子力施設の立地県ではない所で毎年測る必要はない。予算半減。
● 廃止。
● 予算を削減すべき(原発設置県以外は2年に1度にするなど)。
● 全面的に見直し。
● (財)日本分析センターの1者応札を見直すべき。
● 予算を20%ほど圧縮。
● 一般会計に移管。

(4)原子力施設等防災対策等委託費(うち防災訓練実施調査)
● 業務内容を明確化、人員の削減。
● 廃止。
● 1者入札に問題あり。この部分は一般会計でよい。
● ガバナンスの見直しで減額。
● 委託先を見直し。
● 委託先について見直し。
● 訓練そのものの予算で対応すべきで、天下り財団の1者応札では品質保証になっていない。入札を見直すべき。
● 予算を20%ほど圧縮。
● 委託先を(財)原子力安全技術センターから変更し、競争的に選定。
2名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 00:46:36.45 ID:A45UHl5s0
ブーメラン!どーん!
3名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 00:47:19.27 ID:OdDOy4Q00
枝野 しね
4名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 00:47:45.00 ID:GLOKojOr0
ブーメランか
5名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 00:47:51.20 ID:zwecJhe10
枝野っって3人以上居るんだろ
6名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 00:48:13.07 ID:VSsF0Ksr0
この問題、マジで国会で追求してほしい
7名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 00:48:14.07 ID:J+F8fa+80
サイボーグがどうしたって
8名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 00:48:36.54 ID:GnI3m2gI0
あーあ、こりゃ議員辞職だわ
9名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 00:48:37.86 ID:PH88bwmoP
原発事故諸々は、枝野が自身の支持率を上げるための壮大な計画だったんだよ!!!!
10名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 00:48:43.43 ID:jzp7RMKh0
ツイッターに拡散しろ
11名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 00:48:48.76 ID:Nuk4jMKuP
コンクリートから人へ(笑)
12名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 00:49:15.92 ID:++/AvLgZ0
ネトウヨ顔面蒼白wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
13名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 00:49:30.90 ID:w0Q1O4XmP
このままだと共産党が与党になっちまうな
14名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/19(土) 00:49:55.51 ID:yxLEwg2c0
知ってたw
15名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/19(土) 00:49:58.88 ID:pnLOiNR/P
>>1
事業仕分けこそ害悪ってことがはっきりした。
16名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/19(土) 00:50:02.07 ID:KAW/15Qk0
予算かければいいってもんじゃない
17名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/19(土) 00:50:02.59 ID:wMfW9rsVO
#edano_eiminsiro
18名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 00:50:03.65 ID:+0InCuvC0
これが通ってたら事故らなかったとは言えんけど
印象は悪い罠

19名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 00:50:10.75 ID:9Cyl26Zu0
俺は原発推進派の党には入れないことに心に誓ったよ
20名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 00:50:42.21 ID:sMdwYCue0
これ調査委託費と防災訓練実施費に限った話じゃないの?
削ってなくても防災設備に影響はないと思うが
訓練費だって今回のように複数基同時にダウンして
電源も使えない状況なんて想定してないし
21名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 00:51:10.12 ID:ygBfJTmg0
枝野がしてるのは当然のことだけなのに必要以上に持ち上げる情弱多すぎ
22名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/19(土) 00:51:37.82 ID:AxcRWmUX0
民主党 震災後まとめ

管・・・米国からの支援を拒否、視察にいって現場対応者が管対応になり後手、自分は原発に詳しいと変な自信
岡田・・・自民からの災害対策要望に 「政府の邪魔をするな」 と一括
笹森・・・元東京電力労働組合委員長&書記長をした過去。電機連合会会長の過去も持つ
辻元・・・阪神大震災の時、自衛隊から食べ物を貰わないで!と意味不明な活動をしていた
れんほー・・・節電を呼びかける一方、18日午前の記者会見で一般家庭3000〜4000世帯に相当する野球の試合を歓迎
仙谷・・・震災後すぐにソウルへ。尖閣ビデオ隠蔽の過去を反省することもなく、隠蔽活動に勤しむ。また、政府の責任転嫁か露骨に始まった
三宅・・・アロマの香りを嗅ぎながら被災者の心配をしています と、謎のつぶやき
枝野・・・JR総連、革○問題など国会での追求を地震で回避。仙谷よりマシ、管よりマシということで一部で高評価
小沢・・・自分の元選挙区である陸前高田などの被害が明確になっている中、6日経ってからHP更新のみ
鳩山・・・あっという間に北海道に逃亡
藤井・・・自由党時代の15億円追及真っ只中だったが、震災後の対応で頑張りすぎて体がもたないと老齢を活かして入院
菊田・・・大震災発生から3日目にインドネシアでエステと買い物三昧の仕分け人
土肥・・・日本は竹島の領有権を自重すべきで話題独占だったが、国会どころではない震災後の15日、こっそり離党
前原・・・最もナイスなタイミングで辞任した神のような予知能力者
23名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/19(土) 00:51:50.20 ID:ceks/90M0
原発関係は金かけてても、ろくな検査してなかったと思われる
くずっぷりだから、仕分けやむなし
24名無しさん@涙目です。(青森県):2011/03/19(土) 00:51:50.38 ID:VX5+bwco0
仕分けてなかったとして
東電ほか関係してるところが有益に使っていたとは想像しにくい
だって東電
25名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/03/19(土) 00:52:07.37 ID:5ihGkL+10
ネトウヨ必死すなぁ
26名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 00:52:07.66 ID:gyQVViKA0
記者はこれについて質問しろよ
27名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/19(土) 00:52:22.21 ID:IdrvbV830
そうだよ
28名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 00:52:35.75 ID:mGhlrARl0
>>20
どの道、泥仕合になることには変わらんよ。
自民が放置してきた原発の老朽化、点検の不備等々についてメスが入りそうになった数年前。
政権運営のゴタゴタでお流れになったので、自民、民主とも待ち受けるのは地獄。
共産党一択。
29名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 00:52:45.23 ID:yGyYoh/a0
マスゴミはスルーだろうけど野党にはがんばってほしい
ミンスは政権から引きずりおろさないといけない
まだ政権交代から2年経過してないのにもう日本ボロボロ
あと2年ももたねぇよ
30名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 00:52:58.92 ID:8jz/pcFF0
津波と関係あるのってどれ?

(3)原子力施設等防災対策等委託費(うち環境放射能水準調査等委託費)
● 効率化を前提に存続。
● 大幅削減。
● 原子力施設の立地県ではない所で毎年測る必要はない。予算半減。
● 廃止。
● 予算を削減すべき(原発設置県以外は2年に1度にするなど)。
● 全面的に見直し。
● (財)日本分析センターの1者応札を見直すべき。
● 予算を20%ほど圧縮。
● 一般会計に移管。

(4)原子力施設等防災対策等委託費(うち防災訓練実施調査)
● 業務内容を明確化、人員の削減。
● 廃止。
● 1者入札に問題あり。この部分は一般会計でよい。
● ガバナンスの見直しで減額。
● 委託先を見直し。
● 委託先について見直し。
● 訓練そのものの予算で対応すべきで、天下り財団の1者応札では品質保証になっていない。入札を見直すべき。
● 予算を20%ほど圧縮。
● 委託先を(財)原子力安全技術センターから変更し、競争的に選定。
31名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 00:53:13.82 ID:uoks8/gV0
枝野は今すぐ空のプールに身投げしてこい
32名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 00:53:21.47 ID:VSsF0Ksr0
>>22
前原は自宅で美味い酒飲んでるだろうなwww
33名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/19(土) 00:53:43.26 ID:MokwwHlH0
この予算がすぐ効くわけないだろ、アホすぎ。
34名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/19(土) 00:54:17.12 ID:GlyflK/z0
東電福島原発1号機、40年超の運転認可=経産省

 東京電力は7日、運転開始から3月で40年を迎える福島第一原発1号機(福島県大熊町)について、
40年経過後さらに10年間運転を続けるための保安規定の変更認可を、経済産業省原子力安全・
保安院から得たと発表した。(2011/02/07-18:22)
                  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201102/2011020700679

民主党政権   成立年月日 2009年9月16日
菅内閣      成立年月日 2010年6月8日
経済産業大臣  就任年月日 2010年6月8日  直嶋正行
経済産業大臣  就任年月日 2011年1月14日  海江田万里
35名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 00:54:26.01 ID:wGRIqpj50
>>30
無い。安部が共産党の、麻生がIAEAの警告を無視していたと言う事実を隠すために
麻生信者がファビョってるだけ
36名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 00:54:27.80 ID:4wL3UeQz0
>>1
なんか、民主党のやってきた政策は全て裏目に出てるよね。
……疫病神かよ。
37名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 00:54:30.36 ID:esNp/9eU0
>>11
コンクリートで固めないで、人柱ってことかぁ!
38名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 00:54:43.42 ID:UeNx92S+0
知ってた
39名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 00:54:46.81 ID:th55uWHe0
>>22
オチを期待してなかっただけに前原(笑)
40名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 00:54:47.49 ID:NA4Y1QSZP
ニュース流れないのかね
41名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 00:55:34.56 ID:zFJZgx3N0
>>1
あの冷や汗の正体はこれが原因か
42名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 00:55:38.56 ID:+zzJIwl/0
重箱の隅突ついてんじゃねーよ
43名無しさん@涙目です。(島根県):2011/03/19(土) 00:55:40.61 ID:kCEh7buK0
こうやってスレタイだけで暴走するんだろうなあw
ざっと見たら仕分けて良かった所もあるじゃねーか
44名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 00:55:43.98 ID:esNp/9eU0
>>36
あの国の人に支援されているからね!管総理は!
45名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 00:57:36.97 ID:UeNx92S+0
>>34
なにそれ
46名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 00:58:05.68 ID:sMdwYCue0
>>43
>>15のように信じられないほど短絡的なやつもいるしな
47名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/19(土) 00:58:55.91 ID:sGgZ7tDG0
でもさ、原子炉の運転だって東電の社員がやってるわけじゃ無いんだぜ?
設計だって日立とか東芝なんかの企業だし、建設は下請けの下請けの下請けくらい通して
低賃金で作業員がやるわけで、削減するだけだから確かに問題だったけど、
一概に莫大な予算出してりゃ解決するって門でも無いんだろ。副社長なんかこんなときでも銀座で乳もみに言ってるくらい余裕有るわけだしな。
48名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 00:58:58.84 ID:cBQRj025O
分からんでもない
無駄な人件費的な意味で
49名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/19(土) 00:59:02.26 ID:PZRgcaKj0
まだ仕分は反映されてない予算なんだがな
むしろ予算に余裕があって金はちゃんと使われてたのかが
問題だろうて
50名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/19(土) 00:59:02.38 ID:MXEOs6twO
枝野死ね
51名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 00:59:19.52 ID:YnBSaTtfO
原発に関しては自民、民主ともアウトだろ
結果だけ見れば前原さんの一人勝ちだな
52名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/19(土) 01:00:38.50 ID:+6aVuXyg0
>>1
どの道地震対策ばっかりで津波対策については議論の外。
53名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 01:00:57.06 ID:DUumd51g0 BE:1106093546-2BP(3001)

>>34
運転許可したのミンス党じゃねーかw
54名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/03/19(土) 01:01:17.59 ID:5ihGkL+10
冷静に考えれば
原子力発電所に関する情報を
国家がろくに把握してなかったところが問題だよねえ

民主も自民も東電のいいなり
55名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 01:01:19.33 ID:gPzFc4a4O
枝野なんて国民に情報隠ぺいして東電からは情報隠ぺいされてる無能クズだろ

なんで次期総理(笑)とかもてはやしてんの?
56名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 01:01:23.43 ID:bn9DrCw00
対策予算削っちゃったのは仕方ないとしても
それなら他の奴にやらせろよ
何も考えてない人材配置にしか見えない

辻元とかR4とか仙石とか、ギャグみたいな配置しか出来ないのはなんで?
57名無しさん@涙目です。(島根県):2011/03/19(土) 01:01:28.51 ID:kCEh7buK0
>>46
○○が悪いってはなっから結論を決めてる人間は何も見ないんだろーな
58名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 01:01:32.18 ID:cBQRj025O
せやな
前原神はお守り作れるレベル
59名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/19(土) 01:02:17.09 ID:0y1WtSft0
こう言う話題は痛民は拡散させないんだよなw
60名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 01:02:58.16 ID:DUumd51g0 BE:553046843-2BP(3001)

枝のみたいな無知な奴が仕分けとはいえ、原子力行政に介入していいのかよw
61名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 01:03:17.82 ID:B60UbKMg0
枝野は今回の件で多少は考えを改めたらいいけどな
蓮舫のようにヒステリー起こして意固地になるようならダメだな
大体自衛隊を毛嫌いして自衛隊は違憲だの無くせだの、いってたやつらが
自衛隊に死んでこいと命令してんだからな
しかも最後に頼れるのは命を投げ出す覚悟のある自衛隊だけという皮肉
左翼どもは少しは現実に目が覚めたか?
まぁ無理だろうな
仙谷みたいなのが何時の間にか返り咲いてるようじゃ
62名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 01:04:06.45 ID:RjOyNPmWP
仕分けの枝野ってすげえ態度悪かったな
いまの枝野は別人
63名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 01:04:15.41 ID:Ra2mDKFJ0
何が枝野総理だ
64名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 01:04:28.07 ID:VQ80/HiQP
>>57
見てる感じ今回の事故と関係ないよね
65名無しさん@涙目です。(島根県):2011/03/19(土) 01:06:02.59 ID:vJzZeCeJ0
66名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/19(土) 01:06:37.36 ID:y0GD5sBR0
仕分けたのが去年じゃどの道間に合わん
67名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 01:07:25.55 ID:1p3v2mFU0
>>1
てかこれは合理的な削減じゃないか?
仕分け=悪と思ってる奴どうにかしろよ
68名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/19(土) 01:07:38.71 ID:+6aVuXyg0
>>57
○○が悪いって思っててもいいけども、ちょっと直情的すぎだな。
69名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/19(土) 01:07:57.43 ID:48uxZA8O0
そりゃアレだけ頑張るわけだわ
70名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 01:10:12.73 ID:VQ80/HiQP
>>67
ツイッター民と同レベルだよな

【拡散希望】ミンスガー【コピペ】

みたいな
71名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/19(土) 01:10:35.84 ID:elSuRDBP0
てーんしーのよーおなー あーくーまのえーだのー
72名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 01:11:34.28 ID:gfYJQaAvO
おーまーえーかー
73名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 01:11:48.97 ID:Prs/PPO90
天罰じゃないですかww
74名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 01:12:56.94 ID:cjFOwZ+X0
これは天罰だな
75名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 01:13:12.76 ID:EI1NzxYSP
東電、保安院のあの体質やら、原発行政の責任はどうみたって自民にあるのに
必死に「攻撃は最大の防御」のノリで民主たたきか。

76名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/19(土) 01:13:43.86 ID:F/tNmKD80
ネトウヨ今回デマ多すぎ
辻本抗議もデマ
米軍支援却下もデマ
77名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/19(土) 01:14:51.09 ID:6HnTxaVW0
さすがお前たちの枝野総理(笑)

欧米諸国やIAEAを苛立たせてるだけの会見のどこが神なんだと疑問で仕方なかったが、
自己保身・ブーメラン回避のために頑張ってただけだと分かって納得だわ
78名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 01:14:55.98 ID:VQ80/HiQP
>>75
ブーメランになるから国会で追及なんて絶対しないだろうな
79名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 01:17:46.54 ID:Bf1igJYp0
石原さんの行ってた天罰ってこういうことだったのか
80名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/19(土) 01:18:40.11 ID:MryaeGNs0
民主のブーメランって外れたことないだろ
ここまで正確だと世界中から引っ張りだこじゃね
81名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 01:19:30.90 ID:ZVNrQr7H0
>>22
前原すげえw
82名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/19(土) 01:20:16.97 ID:hxSw0HdC0
何日も前から同じスレッドが立っては、スレタイだけでアホ書き込みする馬鹿が多発して、100レス目付近でようやく
無関係なことを指摘されてアホレスした馬鹿どもが逃走しスレッド沈没というのの繰り返し。

そして今日もスレタイしか読まずにアホ書き込みする馬鹿が続出。
現実を見た気になって>>77みたいなコメントつけて、自分が間抜け面晒していることにすら気付かない。
83名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/19(土) 01:20:36.46 ID:JXZBAc6l0
コンクリートから人へってこういう事だったのか
84名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 01:21:01.47 ID:LFBzoHIS0
民主党はどれだけ燃料持ってるんだよw
85名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 01:22:00.78 ID:deZ4nkcM0
仕分けっていつの話よ
86名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 01:25:53.75 ID:x7GQ5em00
>>1 これ
・原発が無い県の放射線量調査は減らしていい
・入札は1社入札じゃなくて競争入札にしなさい

てことで何もおかしくないよ。ネトウヨは俄かに評価を上げた枝野が目障りなのはわかるけど、もっと落ち着いて読まないと恥ずかしい
87名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 01:27:37.77 ID:+1UVoYHf0
>>77
なんか枝野総理ブームも一気に激減したよな
一時期【拡散希望】枝野総理【コピペ】みたいなノリで気味の悪い集団が広めていたのにさ
初めは馬鹿なネラーも釣られてやってたけど自分が間抜け面晒していること気付いて皆やめていった
88名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/19(土) 01:27:44.87 ID:XKeuoq9i0
>>1>>34 だけでも、民主は詰み詰みだというのに!
89名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 01:28:09.60 ID:uyi/wv+nO
今回の震災で仕訳られたものは広報費や一社入札の不透明な是正か。
90名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 01:29:38.62 ID:OdDOy4Q00
>>34
民主ぇ
91名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 01:29:39.85 ID:c1nLH2pF0
>>1
これ来年の予算だろ。まだ通ってすらねえよw ネトウヨはいい加減にしろwww
92名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 01:29:42.37 ID:NmPGxDN30
責任感じてるんかなぁ
R4は全く感じてなさそうだが
93名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 01:31:23.27 ID:c1nLH2pF0
>>34
それは来月以降の話だろ。
設計寿命の30年を超えて2011年3月31日までの延長許可を出したのは自民党。
ネトウヨはいいかげんにしろよwww
94名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/03/19(土) 01:44:43.12 ID:qoJgyub00
>>93
え、10年前の判断より現在の判断のほうがよっぽど正しく判断できると思うんだけど
延長許可出したことOKっていっちゃうの? 民主脳すなぁ
95名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/19(土) 01:45:49.68 ID:5PuG2MBC0
嘘つき糞野郎
96名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 01:46:58.71 ID:wGRIqpj50
そしてIAEAの警告を無視したの麻生
97名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/19(土) 01:47:23.72 ID:DdvLzrCm0
「大丈夫?」っていうと、
「大丈夫」っていう。

「漏れてない?」っていうと、
「漏れてない」っていう。

「安全?」っていうと、
「安全」っていう。

そうして、あとでこわくなって、
「でも本当はちょっと漏れてる?」っていうと、
「ちょっと漏れてる」っていう。

こだまでしょうか。
いいえ、枝野です。
98名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 01:47:40.82 ID:x7GQ5em00
自民が28年分、民主が2年分かな>責任 というか原発の建設基準耐震基準などを決めたのがどの政党のときだったかだよね。いったん基準ができてしまえばあとはそれに従って許可を出すしかないし
99名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 01:48:30.08 ID:/hiZ6zhIO
ブーメランがっ!
100名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/19(土) 01:49:39.97 ID:rxCUBUp40
今まで無駄だ無駄だと言われた物の大切さが身に染みた大震災だったな
無駄な空港、無駄な道路は被災地への輸送手段として大活躍
無駄な備蓄、無駄な予備費は復興のために使われるが仕分けされて駄目
101名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/19(土) 01:49:46.50 ID:lbq9WP0M0
ブサヨ顔面メルトダウンwwwwwwwww
102名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 01:50:22.29 ID:OdDOy4Q00
>>34
>経済産業大臣  就任年月日 2010年6月8日  直嶋正行
>経済産業大臣  就任年月日 2011年1月14日  海江田万里

2021年までお墨付き出したのはどっちだろう
103名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/19(土) 01:51:55.59 ID:hxSw0HdC0
>>94
何を言っているんだお前は。
10年前の安全基準で事故起こしてる上に、10年前は今より正しく判断できていなかったとすれば
むしろそっちの方がもっと問題だろ。
正しく判断できないのにOK出したってことになるぞ。
もう少し自分のレス内容の意味ぐらい考えてから書き込めよ低脳。
104名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 01:52:42.72 ID:xUPF/C2L0
こっそり仙谷が大臣に復帰してる事に比べたらどうということはない
105名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/03/19(土) 01:54:01.18 ID:qoJgyub00
>>103
なにいってんだ? 「民主>自民」と主張するならより危険がより明らかになった現在で
延長許可出せるわけないだろう。アスペは時系列わかんないの?
106名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 01:55:03.40 ID:qkGY1n8BP
仕分けの責任もあるだろうけど
だからって東電が無罪っていうのは無理がありすぎる
107名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/19(土) 01:55:32.64 ID:+pHb9YXA0
ぶっちゃけこの予算が残ってても今回の事故は防げなかっただろうけど確実に問題視されるだろうなw
108名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 01:57:51.50 ID:x7GQ5em00
>>107
>>86のとおり原発そのものとは関係ない部分での仕分けです。
109名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/19(土) 01:59:49.54 ID:hxSw0HdC0
>>105
なんでより危険が明らかになるんだよ。
お前の頭の中ではすぐカビる食品も、半世紀使いまわす工業製品も同レベルかよ。
110名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 02:12:10.79 ID:+WdqO8MI0
>>97
ワロス
111名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 02:14:00.64 ID:LaAtzWAE0
枝野ブーメラン
流石は民主党の一員
112名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/19(土) 02:14:21.95 ID:XzDXMVti0
そりゃ必死で隠蔽するわな
113名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/19(土) 02:16:47.00 ID:MtmbwY320
>>100
金があればどんなにオーバースペックでも
安全に金をかけられる。
無ければ削るしかないだろ。もうお金持ちの国じゃないんだよ。
発展途上国では人の命軽いだろ?それと同じ。
まあこのスレは明らかにミスリードを狙って立ててあるから
議論する意味もないけど。
114名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/03/19(土) 02:17:20.35 ID:QXHL3rWp0
東電がつき
自民がこねし溶解餅
座りしままに食うは国民
115名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 02:19:02.50 ID:sQHcr5UB0
>>1
仕分けしてなくても全然関係ないじゃん。
116名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 02:19:30.07 ID:MnG9pV+X0

実際に予算削減する前じゃんまだwwwwww
117名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/19(土) 02:19:54.83 ID:sznxKmYc0
歴代の政権全部に責任あるのに民主のみにかぶせようと必死な奴が多すぎ
118名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 02:20:50.59 ID:edTVN3Ay0
>>114
ええじゃないかええじゃないか
119名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/03/19(土) 02:22:39.49 ID:4+4rq+pe0
これは無理がある。この気に潰すのはレンホウで充分
120名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 02:27:56.20 ID:DqF58rwT0
なんだそうだったんだ
持ち上げてる奴ら氏ねよ
121名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 02:35:55.10 ID:VIBvAoJm0
>>22
そういや前なんとかさん、やけにあっさりと辞めて
しかもサバサバした顔してたな……
122名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 02:48:40.23 ID:add9RvF90
まあ、正直ただ単に想像してなかった、バカだってだけな気がする。良くも悪くも。
123名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 02:55:10.93 ID:DqF58rwT0
どうりで必死にごまかしてるわけだ
124名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 03:04:31.37 ID:l6BkNlh50
被爆国日本に原発って何なんだろうね。。。俺も含め国民は是認してたんだよ大半の国民に責任があると思う
125名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 03:23:34.82 ID:qn48CuQV0
別に原発が「安全」に運用されるならそれで問題ないんだよ
その「安全」をドブに捨てて、「人命」「文化」「信用」「地域」を殺したのが枝野をはじめとする民主党連中だってだけだな
それで、何が得られたかと言えば、奴等のうすっぺらい「自尊心の延命」だってんだから、恐れ入るね
126名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:25:27.39 ID:IHyZd/iu0
どうみても福島原発の安全性が高まるような予算じゃねえな
127名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 03:31:42.24 ID:h6O6m6a80
この件に関しては自民も民主も同じだから
仲良くしなさい
128名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 03:32:09.13 ID:GAA4Y3poO
仕分けは全般に何の意味もなかったよな
129名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 03:35:05.55 ID:th55uWHe0
>>127
まあ結局元凶は東電だな
「政府の無策で動くに動けなかった!」とか、今回の対応見てたらありえないし
130名無しさん@涙目です。(四国):2011/03/19(土) 03:38:03.39 ID:0cRSWc9QO
枝野「安全じゃないとダメなんですか?危険じゃだめなんですか?」
131名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 03:41:44.09 ID:f1t7amRmO
予算ついてても、まともな対策とれてたとは思えない
132名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 03:42:22.94 ID:HeS4ScNvO
よくわからんので教えて下さい。何でこういう事を税金で遣らにゃーならんの?電力会社に遣らせれば?
133名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 04:09:39.31 ID:UeNx92S+0
>>130
ワロタ
134名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 04:10:19.14 ID:ClMWtQeF0
そりゃ革マルだからな
135名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/19(土) 04:34:05.72 ID:zM/PYEGTP
枝野「そうでしたっけウフフ」
136名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 05:33:21.49 ID:RoZp5Upv0
亡国内閣
137名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 05:34:20.20 ID:RoZp5Upv0
>>132
電力会社は、ほっといたら何も対策しないだろ。
138名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 05:36:08.16 ID:yDWNwHHxO
予算出ても10年で畳むような原発を40年使ってた時点でお察しだろ
139名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 05:44:31.61 ID:R5m7zzWd0
>>1
天下りの1社限定じゃなくちゃんと競争で入札させろとか普通のことじゃないの?
あと、別のスレで詳しい資料見たら
再処理の施設に事故が多いけど本当に大丈夫だって約束できるのか?って問いつめてたり
古い計画とかもう一度見直したらどうか?
とかそんなむしろ安全を懸念した内容に思えたけど
140名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 05:47:48.50 ID:5lMSmDkiO
れんほうといい枝野といい、民主党って無能の集まりか?辻元しかり
141名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/19(土) 05:48:23.79 ID:Mf9Ov4J10
まさか俺たちの枝野が…
142名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 05:48:36.44 ID:ubpCeqA10
>>137
そのために原子力保安院などというお目付け役がある

今回 東電は糞だが、理屈上では危険性を指摘、改善させていない

保安院は万死に値する!
143名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 05:53:59.83 ID:4wL3UeQz0
>>44
法則かよw
144名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/19(土) 05:55:40.70 ID:HUsGr8E10
あの脂汗はそういうわけかwww
145名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 05:56:56.18 ID:4wL3UeQz0
>>45
鳩山イニシアチブの影響だな。火力発電より原発の方が温室効果ガスが
少ないから。
146名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/19(土) 05:58:15.70 ID:qHp3aoJA0
なんで削ったところから穴開くんだろ
147名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 05:58:19.25 ID:aeEFuv1y0
安全対策予算があっても対策はされて無かっただろう
2年前にIAEAの指摘を無視してたんだから
148名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/19(土) 05:58:51.36 ID:4N7f9BvuO
あーあ
149名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 06:01:47.97 ID:98W006W0O
仕分けされてなかったら東電幹部の乳揉み日数が増えただけのことさ
150名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 06:02:09.28 ID:gUcvmg140
二酸化炭素排出25%削減を宣言した上にダム建設反対派なんだから自民以上の原発推進派だろ民主党は。
それとも何も考えてないバカの集まりか。
151名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 06:02:17.54 ID:XzgPTX1sO
>>140
辻元に関しては前科者の犯罪者に投票するような選挙区の有権者がバカ。
152 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (福岡県):2011/03/19(土) 06:02:57.14 ID:PMyM8Wql0
ありがとうございました
153名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 06:03:42.81 ID:ZI/icat10
>>1

流石に無理ありすぎだろ
自民ネトサポは一般人説得する気ゼロなのか?
154名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 06:04:27.12 ID:H1Lra/0v0
天下りの財団の1社限定をやめて競争入札で安くさせろって
事故に繋がるって内容じゃない気がするけど

第一、これまだ実行されてなくね?
まだ来年度じゃないの?
155名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 06:04:45.39 ID:gUcvmg140
民主支持者は建設途中のダム建設中止をまだ支持するつもり?
156名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 06:05:46.58 ID:PMyM8Wql0
枝野〜
157名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 06:06:56.06 ID:4wL3UeQz0
>>34
酷いブーメランを見た。
もう民主党は駄目だな。
158名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 06:15:55.62 ID:9OyNYRQ10
これは・・・
159名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 06:18:23.58 ID:3P4VnRQk0
来期の予算だろ?
去年の10月29日の仕分けで
すでに予算削減されてたら
逆に感動するわ
160名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 06:21:24.99 ID:4wL3UeQz0
最低すぎる。
161名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 06:27:21.70 ID:gUcvmg140
水力発電は火力や原子力と違って電力需要が高い時間帯だけの運用が可能なのにねえ。
162名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 06:28:32.90 ID:m0WqC81Y0
>>161
でも、生産できる電力量がめちゃ少ないんだろ。
163名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 06:31:13.04 ID:Bp3KDXjK0
枝野がずっと起きていた理由

×寝ない
〇寝れない
164名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 06:33:08.99 ID:mXOpgfDlO
これ単に東電っていうクソ会社いじめなだけじゃん
この仕分けもまだ実施されてないし
今回の東電の対応見たらむしろ正解でしょ
165名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 06:33:20.52 ID:JRr0u5qd0
>>1
原発安全対策予算、仕分け→原発事故
学校耐震化予算の凍結→地震
火山噴火の監視を仕分け→霧島連山・新燃(しんもえ)岳が爆発
除雪を含む道路維持管理予算削減→豪雪
中央畜産会仕分け→口蹄疫
道路整備費→大雪
都議会民主党がワクチン備蓄に反対→インフルエンザ大流行(1年前)
166名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 06:35:01.93 ID:FuY5+vzTi
バレる前に逃げたw
167名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/19(土) 06:35:14.50 ID:6N67XJTc0
それを支持したのは国民だった
168名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 06:37:13.35 ID:STPsdPuLO
今回の人災はこの予算額の問題じゃなくね?
それに、具体的にどういう予算か詳しく検証したのか?
第一、まだ削減する前に起きてるよね。

お前ら叩き方が雑すぎるぞ。
169名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 06:38:40.14 ID:LH2LFvgVO
>>165
ありがとう民主党
170名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 06:38:47.02 ID:I0L8rC/w0
仕分けたのが枝野でも
民主が政権取る以前の問題だろこれw
171名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/19(土) 06:39:04.01 ID:ZWVFiv6G0
というか
なんでみんな普通に仕分けの席に座ってた枝野の姿を忘れてたんだろう
172名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 06:39:30.53 ID:UeZNKfSG0
自民サポーターズのデマ(1)
86 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage] 投稿日:2011/03/19(土) 01:25:53.75 ID:x7GQ5em00 [1/3]
これ
・原発が無い県の放射線量調査は減らしていい
・入札は1社入札じゃなくて競争入札にしなさい
てことで何もおかしくないよ。ネトウヨは俄かに評価を上げた枝野が目障りなのはわかるけど、もっと落ち着いて読まないと恥ずかしい

91 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage] 投稿日:2011/03/19(土) 01:29:39.85 ID:c1nLH2pF0 [1/2]
これ来年の予算だろ。まだ通ってすらねえよw ネトウヨはいい加減にしろwww

115 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[] 投稿日:2011/03/19(土) 02:19:02.50 ID:sQHcr5UB0
仕分けしてなくても全然関係ないじゃん。

139 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/03/19(土) 05:44:31.61 ID:R5m7zzWd0
天下りの1社限定じゃなくちゃんと競争で入札させろとか普通のことじゃないの?
あと、別のスレで詳しい資料見たら
再処理の施設に事故が多いけど本当に大丈夫だって約束できるのか?って問いつめてたり
古い計画とかもう一度見直したらどうか?とかそんなむしろ安全を懸念した内容に思えたけど

154 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/03/19(土) 06:04:27.12 ID:H1Lra/0v0
天下りの財団の1社限定をやめて競争入札で安くさせろって
事故に繋がるって内容じゃない気がするけど
第一、これまだ実行されてなくね?まだ来年度じゃないの?

159 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/03/19(土) 06:18:23.58 ID:3P4VnRQk0
来期の予算だろ?去年の10月29日の仕分けで
すでに予算削減されてたら逆に感動するわ
173名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 06:40:57.18 ID:9OyNYRQ10
逆神枝野
174名無しさん@涙目です。(四国):2011/03/19(土) 06:41:26.93 ID:3Ggo9jdUO
枝野持ち上げてる奴らは選挙権無くなればいいのに
嘘つきやろーが
175名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 06:41:45.99 ID:WLyw/TYi0
>>168
まだ実行されてない削減だろうがなんだろうが
スレタイだけで煽れるから
内容なんてどうでもいいんだろ
176名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 06:42:23.27 ID:ZI/icat10
>>174
ここにはいないだろ
ツイッターとかにはいるけど

自民ネトサポの無茶なデマに突っ込んでる奴位しかいない
177名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 06:46:53.58 ID:ofTlJPmb0
この期に及んでアソウガーが沸いてんのかよw
178名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 06:47:09.56 ID:UeZNKfSG0
自民サポーターズのデマ(2)
2年前にIAEAが警告か 米公電を基に英紙報道
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031622470108-n1.htm
日本政府は警告を受け、原発の安全性を高める約束をしたという。

麻生総理が原発安全対策予算を盛り込む

枝野に仕分けされる
http://www.cao.go.jp/sasshin/shiwake3/details/2010-10-29.html

民主党政権が今年2月に福島原発の延長使用を承認
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201102/2011020700679
民主信者<ジミンガー ジミンガー
            ?
          ソースは?
            ?
マジ。災害対策費を子供手当てに使った。
母子加算、12月復活へ〜60億円捻出へ調整
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091008-00000510-san-bus_all
民主党が事業仕分けで削減・廃止したもの
・災害対策予備費
・学校耐震化予算
・地震再保険特別会計

※麻生政権時に自公で準備してた災害対策予算
              ?
179名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/19(土) 06:49:04.56 ID:NbnJ6ossO
原子力行政は
国か自治体が専門科なり専門省なり作って
民間委託なしで検査やメンテすればいいのに
費用請求は電力会社にすればいいし
それがダメなら原発運営はさせませんてすればいいんじゃね?
180名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 06:50:16.24 ID:UeZNKfSG0
地震再保険特別会計全体の業務等についての情報
1地震再保険特別会計
  ○地震再保険事業に関する政府の経理を明確にするため、「地震再保険特別会計法」に基づき地震再保険特別会計を設置し、一般会計と区別して経理している。
  ○再保険金の支払に対応するため、地震再保険特別会計法第8条の規定により、損益差額を責任準備金として積み立てている。
2.地震保険の歴史
  ○地震保険制度は、昭和39年6月の新潟地震を契機として、地震危険を担保する保険への要望が高まったのに応えて、41年6月に制定された「地震保険に関する法律」に基づいて発足。当初は、住宅・店舗総合保険に自動付帯。
  ○53年6月の宮城県沖地震を契機として、55年7月に、半損まで担保範囲を拡大し、引受方法の原則付帯への統一等の改正を実施。
3.地震保険制度の目的
 地震等による被災者の生活の安定に寄与すること(地震保険に関する法律第1条)

これの何処が災害対策予算で麻生政権時に自公で準備してたの?
昭和41年に麻生政権があったの?
貴方の日本は何処の国なの?
前から思っていたけど今回のネトウヨさん達のデマの多さは異常だよ
自分の見たいものだけ見てるから東電みたいな事故を起こすんだよ
せめて最低限、コペピでなく一次ソースを見てください
181名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/19(土) 06:50:54.30 ID:74/UStNt0
議員辞職だな。

ツイッターで拡散しろ
182名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 06:51:05.89 ID:JRr0u5qd0
コピペ魔(笑)
183名無しさん@涙目です。(四国):2011/03/19(土) 06:51:38.47 ID:pZE0YAM1O
今更だな
184名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 06:55:34.35 ID:ceDfDl+10
>>9
この無能がそこまで綿密に計画立ててたなら
逆に支持する
185名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 06:55:45.79 ID:843d6c+2O
予算なくても東電がやるべきことだろ
ボーナス出まくってるし
政府のせいにするな
186名無しさん@涙目です。(USA):2011/03/19(土) 06:57:59.61 ID:wquE/nDs0
まぁ、福岡の原発にすいては
政府から出ていた予算で今までどんな安全対策をしていたのか
じっくり調べるべき
187名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/19(土) 07:00:49.96 ID:ftYxwEpN0
2年前にIAEAが警告か 米公電を基に英紙報道
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031622470108-n1.htm
日本政府は警告を受け、原発の安全性を高める約束をしたという。



麻生総理が原発安全対策予算を盛り込む



枝野に仕分けされる
http://www.cao.go.jp/sasshin/shiwake3/details/2010-10-29.html
188名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 07:03:33.41 ID:UeZNKfSG0
>>187
麻生総理が原発安全対策予算を盛り込む

具体的なソースは?ていうか仕分けは今関係と何度言えば分かるの?
算数もできないの
189名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 07:03:51.91 ID:VPfQiUDMO
ていうかネトサポだかネトルピだかネトウヨだか知らないけどさ。

どっち側も論点がごっちゃになってるだろ。
原発の安全対策に関わるあれこれの責任と
今回の危機に際しての対応と不手際、その責任の所在

これって別個の問題だろ?

なんか民主党の不手際、失策を反らすために
自民党の過去の失策を叩いてるような気がすんだよね。
逆もしかりだけど。どっちも悪かった点はあるけど、
とりあえず今のこの体たらくは民主党が悪いし、
でもこの危機を招いた一因は自民党にある。
ごっちゃになるのもわからんじゃないけどさ。なんかね、気持ち悪い。
190名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 07:07:32.62 ID:UeZNKfSG0
うん俺もそう思うよ
只民主党叩きの内容がこのスレ見れば分かるように
嘘が多いんだよ、一つ否定されると次から次へと新しい嘘をつく
それを信じる人も多い
だから俺はおかしいと思う自民サポの内容を言ってるの
本来馬鹿らしくて意味ないと思うんだけどね・・・
191名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/19(土) 07:12:52.13 ID:Biqz3hYI0
HAHAHAHAHA!!!!!!!
192名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/19(土) 07:13:11.11 ID:wjn/jkOT0
また愛知が必死ときいて(ry
193名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 07:13:52.43 ID:25LoxZix0
枝野は過大評価過ぎだわー
俺が最初に思ってたわー
194名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 07:16:07.40 ID:uyi/wv+nO
何!自民サポはこんな時にもかかわらずw
195名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/19(土) 07:16:13.88 ID:0pW9zsvcO
どうでもいいけどネ○○ヨは煽りとコピペしか出来ないからうぜぇんだよ死ね
196名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 07:17:11.44 ID:Yn55/jBg0
枝野終わったな。
197名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 07:19:05.85 ID:B0jjvd060
ネトウヨの馬鹿さ炸裂!ってスレだな
開き直りで何とかしようとしてるのがシナチョンもびっくりの厚かましさ
198名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/19(土) 07:20:50.87 ID:pfigvHYm0
ガチョーン
199名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 07:21:50.44 ID:usLZ4Xzc0
国のために死ぬほど働いて死ね
200名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 07:22:05.69 ID:rFQFaWmsO
ネトサポてなんだよ 最近流行ってんの?
201名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 07:22:07.24 ID:UeZNKfSG0
>>192
神奈川無双ならぬ愛知無双をしてしまった
お恥ずかしいかぎりです
>>197
そこはそれ教育係が統一教会だし同じ穴のムジナなんですよ
自民サポ=ネトウヨさん達は
202名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 07:22:34.08 ID:kKjpv7ec0
枝野総理とは何だったのか?
203名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 07:26:49.17 ID:qcaTQYvi0
>>202
埼玉の恥だよ
言わせんなよ
204名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 07:34:26.95 ID:v1w2Rc8OO
ブサヨお得意のレッテル貼りも、民主政府の無能っぷりの前では虚しいな
205名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/19(土) 07:35:32.59 ID:nDblxdM8O
枝野ってより財務省だろ
206名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 07:36:57.80 ID:UeZNKfSG0
うわースレタイしか読めない子どもたちがどんどん染められていく
枝野さん元々好きじゃないけど可哀想だな
207名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 07:37:51.57 ID:e6+AyURN0
自業自得だな
208名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 07:39:17.96 ID:7XfqvCzoI
ブーメラン内閣すぎるわw
209名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 07:39:30.69 ID:4egiA1qUO
嘘だと言ってよエーディ
210名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 07:41:12.92 ID:VXw+peU60
その予算が今回の事故を引き起こしたわけじゃないだろ
福島第一原発の問題点は以前から指摘されていた
こういう事話し合うのはまだまだ先でいいよ
211名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/03/19(土) 07:42:24.84 ID:uZokuT4f0
民主は東原並の疫病神だな
212名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 07:43:28.38 ID:cFhAx7OpO
終息が見えたら、責めるなりなんなりすれば。
今言ったとこでしゃーない。
213名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 07:55:48.01 ID:uyi/wv+nO
削ったのは、原発広告費なんだろW
214名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 07:57:28.68 ID:QxaLIzfe0
国会で氏ね
215名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/19(土) 07:58:09.71 ID:VEaj5t0L0
エディ会見いつも見てたのにショック
早めに謝罪してくれよ
あんたの会話力こんなことに使うなよ
何のための仕訳だかこれでもう完全に意味がなくなったぞ
蓮ぽはあぽだから逝ってよいが・・・

会謝罪後太郎連れてこい 交代だ
れんぽ下げて百合子入れろ
ただでさえエネルギーには詳しいんだ
蓮ぽ謝罪して連れてこい
そして管お前は炉心へ逝ってよし
216名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 08:00:47.88 ID:NoAJyz890
失態が多すぎて事態の収束した後が想像もつかない
217名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 08:03:00.50 ID:cHpFJobG0
危機管理意識が低いのは東電だけではないということだ
こんな政党に一度政権とらせてみようとか言ってたマスゴミも同様
218名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 08:04:45.61 ID:uyi/wv+nO
>>216
失態×
君たちのデマ○
219名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/19(土) 08:04:46.75 ID:2nVh/DSO0
戻ってきたブーメランキャッチしそこねて首に刺さっちゃいました…テヘッ
220名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 08:05:25.04 ID:bLVdAVbE0
>>22
国賊も本望じゃね?もう逃げる準備淡々とやってるんだろ
亡命でもしない限り日本でこの先、生きてなんていけないだろ
221名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 08:05:28.80 ID:Ue5Nkv6r0
>>1
東電社員乙としかいい様がない。
222名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/19(土) 08:07:00.08 ID:2nVh/DSO0
紛れもなく第二の豊田商事事件が起こるよな
無傷で済むことは無いよ
223名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 08:12:49.90 ID:HmTT9CKL0
原子力委員会とか原子力安全委員会、保安員
このへんの役人が全部糞。

こいつらが対策チーム形成してるから、さらに糞だったんだよ
224名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/19(土) 08:14:06.56 ID:4N7f9BvuO
>>89
言ってることが矛盾してないか?
安全対策の費用は削りませんでしたというなら
麻生が警告を無視せず安全対策をしようとしていたことを認めなきゃな
225名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/19(土) 08:19:55.54 ID:XCZmRCcJ0
事故起きても何の役にも立ってないから仕分けは正解
完全廃止でもよかったかも
226名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 08:21:56.32 ID:uyi/wv+nO
>>224
麻生は何ら構造的な欠陥を知りながら、具体的な原発の改築を指示したのw

削られているは広報費や一社入札の変な予算だけw
227名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 08:23:28.11 ID:GyMp0C1WO
枝野も民主党も微塵も悪くないよ!
全部自民党が悪い
埋蔵金を隠してた自民党が!
228名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 08:25:43.82 ID:iEDtt2ccO
どうせ実際には削ってないだろ
229名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 08:25:47.12 ID:cuap4b8GO
>>9
な、なんだってー!?
230名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 08:27:29.02 ID:EJRzJEC70
予算付けてたとしても、設計者が津波を想定してないから
どうしようもないね
231名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 08:30:50.58 ID:v2YDvkFJ0
ttp://mixi.jp/view_diary.pl?id=1690183606&owner_id=11350947&guid=ON&mfre=1&guid=ON

↑ニュース速報板の「枝野会見」スレ
http://logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/news/1300173763/ID:XrBJCDZG0
をコピペ&加筆してむやみに不安を煽ってるw

そのこと突っ込んだらアクセスブロック&コメント削除…orz
232名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/19(土) 08:32:48.16 ID:wJOYQqw80 BE:3372023-PLT(12000)

天下り叩いたり、天下り予算擁護したりお前ら忙しいなほんとw
233名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 08:35:36.03 ID:AuU5q7p30
>>86
で終了。

しかし一切耳を貸さないでコピペ連貼りを繰り返すからネトウヨなんだよなあ。
念仏を唱え続けるどこぞの信者そっくりだ。
234名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/19(土) 08:42:24.16 ID:4N7f9BvuO
>>226
おや、日本語が不自由な方のようですね

指摘を受けたところを検証して改善策立てるように予算組んだんだろ
235名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 08:44:09.94 ID:UeZNKfSG0
>>234
それでは具体的に麻生さんの時に立てた安全対策予算を
ソース付で教えてください
前の人はデマでその謝罪もなく逃亡しました
236名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 08:44:18.43 ID:UD1E2o8t0
民主のブーメランの正確さが、怖い

言ったこと、手をつけたこと、全部ブーメランじゃん
237名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 08:47:13.90 ID:X030J+/GO
やっぱり民主が招いた災害だったのか
238名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 08:50:19.05 ID:0fZyKTXa0
国家全体でM8.0を超える地震は想定してないってのがやばい
239名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 08:50:33.60 ID:UuLmfI19P
どの道民主は糞だから事が収まったら死んでいいよ
240名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 09:02:39.64 ID:8FU8iCLL0
このスレはアフィリブログに掲載され、管理人が儲けます
241名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/03/19(土) 09:12:22.57 ID:YPxI/GtDO
>>1がマジなら前代未聞だろ
ツイッターと2ちゃんで枝野のヒーローに祭り上げる
クソな動きあるけど飛んだ茶番だ
242名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/19(土) 09:12:35.30 ID:wjn/jkOT0
>>240
おう!この件に関してはどんどん儲けろ!
243名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 09:16:55.18 ID:UeZNKfSG0
民主は不支持だけどな腹たつな
スレタイしか読めん日本語不自由な奴ら

どうやったら来年度の仕分けが現時点で影響を与える事ができるのか教えてくれ

後その2点がどのような具体的なほうあんだったのか!!
244名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/19(土) 09:23:43.69 ID:/YmW3JYb0
>>21
菅が糞すぎるからな
245名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 09:24:07.64 ID:815JLfdXO
最悪のブーメランだな
246名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 09:27:41.08 ID:9L49vOCx0
>>1
どうみても、まともな仕分けじゃないか
原発ない県の環境調査を原発予算で毎年やるとかアホかと
247名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 09:27:46.77 ID:SXPa0QRIO
仕分けってパフォーマンスだけで結局予算自体は大して減ってないとか批判されてなかったっけ
248名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/19(土) 09:28:26.33 ID:n5uMg6jg0
やいばのブーメラン
249名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 09:29:23.87 ID:O2KKioYU0
贅肉削るはずが骨まで削った
最初の仕分けからそんなもんだったろ
250名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/19(土) 09:32:38.20 ID:R2I2lpQI0
ただ今回のは費用の問題じゃないだろ?

費用をいくらかけてても、今回のようなザマじゃあどうしようもなかったと思う。


根本が終わってるし。
251名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 09:33:20.20 ID:815JLfdXO
政府のホームページに記載されているので、ソースは間違いないね
252名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 09:34:30.20 ID:/vKxzvay0
環境放射能水準調査等委託費と
防災訓練実施調査?


関係ないんじゃね
253名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 09:34:30.25 ID:wEnrJ416O
今まで何十年も予算出してた割には何も対策ができてなかったんだな。
254名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/19(土) 09:34:51.34 ID:Aw3DUWZ+0
子請け孫請け曾孫受け玄孫請け・・・って丸投げ中抜き体質な原発利権だから
仕分ける必要があったし、そもそも今回何がマズいって、
隠蔽して各国の支援を断ったのが一番の原因だから仕分け関係ないよ。
255名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 09:35:46.74 ID:LdwXYncR0
東京電力出身の民主党参議院議員の加賀屋建さんは現地に行ったの?
256名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 09:35:55.91 ID:UeZNKfSG0
===========================================================================================================================−
どうやったら来年度の仕分けが現時点で影響を与える事ができるのか教えてくれ ?

後1の2点がどのような具体的な法案で原発安全対策だったのか誰か俺に教えてくれ
=========================================================================================================================================================

257名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/19(土) 09:36:17.58 ID:BOVhc6fI0
「ミスター・エダノは日本のジャック・バウアー」とイギリス紙が報道
http://www.telegraph.co.uk/news/worldnews/asia/japan/8383430/Japan-earthquake-Yukio-Edano-the-Jack-Bauer-of-the-crisis.html
258名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 09:36:36.10 ID:nQoSdTID0
枝野信者涙目でメシウマ
さっさと巣に帰れ
259名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 09:37:47.35 ID:815JLfdXO

原子力対策費以外にも防災の観点から削減しちゃいけない予算までバッサリ
260名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/03/19(土) 09:41:18.21 ID:YPxI/GtDO
来年度とか関係ねーだろ
原発を軽んじたことが問われてんだ
バラ巻いていい金じゃねーんだよ
問責だよ問責
261名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 09:41:36.49 ID:ydYq+Fs+0
予算付けた所でどうにかなったとも思えんが、
タイミング悪いとしか言いようが無いなw
262名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 09:42:40.68 ID:UeZNKfSG0
===========================================
どうやったら来年度の仕分けが現時点で影響を与える事ができるのか誰か俺に教えてくれ ?

後1の2点がどのような具体的な法案で原発安全対策だったのか誰か俺に教えてくれ?
======================================================================================
263名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 09:43:37.12 ID:XYjCNNYQ0
>>32
ゲロが喉につまって…にますように(-人-)ナムナム

264名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 09:44:50.23 ID:815JLfdXO

原発の周辺住民には被曝対策のヨウ素と
移動手段のオートバイを準備するために補助金くらいは出してやるべきだったな
265名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 09:46:04.56 ID:UeZNKfSG0
>>260
そんな精神論の問題じゃないだろ?
石原と変わらんぞ言ってる事?
それこそそれで駄目になるなら東電、企業じゃないぞ、ガキか?
具体的に仕分けしたのがどういう政策で津波とどう関係あるの?
それを教えてくれ?
266名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/19(土) 09:46:30.50 ID:H7bC9ORW0
枝野総理ってレスはさすがにキモすぎ
267名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 09:46:42.58 ID:ewG/MjDv0
>>260
お前、
(2)電源立地等推進対策交付金(うち原子力・
エネルギー教育支援事業交付金)

原子力安全洗脳予算とか仕分けない方が良かったの?
268名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 09:47:32.33 ID:uyi/wv+nO
>>259
ばっさりとはどの予算?W
269名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 09:47:48.46 ID:815JLfdXO

危機管理の意識の薄さがかなり災いしているな
被災者のためにも野党は追求してくれよ
270名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/19(土) 09:48:53.13 ID:LRD2/pXF0
>>266
菅を大馬鹿扱いするために馬鹿を持ち上げてるんだろ
271名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 09:49:29.93 ID:TTnKOoMOP
>>260
もう見苦しいから止めたほうがいいんじゃないのかな

>>266
どっちにしろ自民に続いて原発推進だった民主は終わるから有り得んしな
272名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 09:50:01.93 ID:8O+14IfkO
叩きどころがこれじゃ野党も辛いなw
273名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 09:50:06.67 ID:ewG/MjDv0
(2)電源立地等推進対策交付金(うち原子力・ エネルギー教育支援事業交付金)

推進対策交付金、って要するに
原発作る地域の連中に
「原子力はこんなに安全ですよー」
って宣伝するための予算だろ

何でもかんでも噛み付き過ぎだ
274名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 09:51:59.15 ID:815JLfdXO

民主党の奴等には少しでも被害を緩和しようとする意識が稀薄なんだよなあ
危機管理意識の薄さは戦後左翼の特長でもあるんだが
275名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 09:57:32.57 ID:TTnKOoMOP
>>274
根本的な安全性には手をつけず、
原発は安全ですよーと吹聴するだけの予算を付ければ、
実際の被害が軽くなるんですね。すごいですね。
276名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 09:59:49.54 ID:X030J+/GO
来年度金が入ってこないとわかったら
点検とかおろそかにならないかな?
277名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 10:00:05.99 ID:815JLfdXO
>>22

ひでえなあ
278名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 10:00:31.91 ID:UeZNKfSG0
2005年から2007年まで集中的に共産党の吉井議員が
福島原発のJ地震津波関連で冷却装置の破壊の可能性についての対策の提案をして
自民党は対策の約束しながら全く何もしなかったんですが
さすが統一教会=自民党の反日左翼政党は何もしませんでしたね
貴方の言うとおりだ
//iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2011/03/2005-073-4f4d.html
279名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/19(土) 10:01:52.50 ID:Meulbwwr0
仕分けに従う義務はないが、予算に反映されたのか?
電波アニメの明るい選挙は2度廃止判定出てもちゃんと作ってるのに
280名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 10:02:03.60 ID:3/AerosU0
(3)原子力施設等防災対策等委託費(うち環境放射能水準調査等委託費)
● 原子力施設の立地県ではない所で毎年測る必要はない。予算半減。

(4)原子力施設等防災対策等委託費(うち防災訓練実施調査)
● 1者入札に問題あり。この部分は一般会計でよい。
● 訓練そのものの予算で対応すべきで、天下り財団の1者応札では品質保証になっていない。入札を見直すべき。

何がおかしいのかわかりません><
281名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 10:02:27.98 ID:815JLfdXO

食料、石油、医療物資も現場には届いてないな
282名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 10:03:02.03 ID:aXr04YTh0
>>22
仙谷は韓国へ行くのは中止してたぞ
283名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 10:04:29.32 ID:AwROLzgw0
枝野てめえ!
284名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 10:06:07.04 ID:815JLfdXO

何でリスクの軽減や分散を意識できないのか
285名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 10:10:01.57 ID:ce0Ai6j60
枝野!
286名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 10:12:06.21 ID:sHqgZW4O0
>>260とかちょっと無理がありすぎるだろ、、、。
なんで人間はこうなっちゃうんだ?
287名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/19(土) 10:12:15.83 ID:zr/QMGD30
資源エネルギー庁の石田が東電顧問へ天下り
枝野「天下りはなかった」

http://www.asahi.com/politics/update/0202/TKY201102020216.html

東電福島原発1号機、40年超の運転認可=経産省

東京電力は7日、運転開始から3月で40年を迎える福島第一原発1号機(福島県大熊町)について、
40年経過後さらに10年間運転を続けるための保安規定の変更認可を、
経済産業省原子力安全・保安院から得たと発表した。(2011/02/07-18:22)

↓元記事 時事通信
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201102/2011020700679


経済産業省原子力保安院は資源エネルギー庁の特別機関
288名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 10:12:50.27 ID:mMfzn3e/0
これ今回の事故にはたいして関係ないな
津波であっさり全部やられるような電力設備が諸悪の根源だし
289名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/19(土) 10:12:59.49 ID:2ypXqnLZ0
まーた民主党叩きスレか
290名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 10:14:21.27 ID:uyi/wv+nO
>>280
素晴らしい仕訳!

麻生はIAEAの危険を指摘されても予算もつけなかったの?
291名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 10:14:24.49 ID:815JLfdXO
>>61

いまさら遅いよ
292名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 10:16:13.14 ID:r/Hr4K8NP
>>262
アフォか気構えの問題だろ
こんな安全に対して希薄な意識を持ってる奴が
原発関連に触れているという恐怖
293名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 10:16:27.89 ID:UeZNKfSG0
人は己の信じる事しか信じない byデュランダル

自民サポと子ども達にはこの言葉を贈ります
またデマコペピを拡散したと笑われてください
294名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 10:18:51.34 ID:r/Hr4K8NP
なに顔真っ赤にして本気になって擁護してんの?
かっこ悪
295名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 10:19:31.43 ID:AMmv5u870
叩く必要すらないゴ民主、勝手に自爆していく、まるでトンキン民
296名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 10:19:45.93 ID:815JLfdXO

専門家が苦言を呈していたが原発周辺住民にはヨウ素や移動手段を準備させるくらいは最低限してあげなくては駄目だ

災害が起こってから対応するんじゃ遅すぎる
297名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 10:19:55.55 ID:x+L/kgOi0
原発関係の予算って仕分けるんじゃなくて
逆に強化しないといけないんじゃないのか?安全確保の面から考えて
298名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/19(土) 10:21:01.84 ID:Fcaf8DDT0
できちんと削減されたの
それとも他と同じようにポーズだけ?
299名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 10:23:05.88 ID:815JLfdXO

予備のヘリがあれば救援物資を被災地に届けられるんだが
自衛隊は被災者の捜索で手一杯だし
300名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 10:24:41.88 ID:UeZNKfSG0
>>294
それは論理的思考の欠片もない貴方のようなガキを
相手にするのが馬鹿らしいからです
来年度の仕分けで何ら今回の時期的に関係なく
しかも仕分けられた内容は津波と関係なく正当な内容
時系列に影響がでようがない
これでどうやって民主党を責められるのか意味が分かりません
しかも反民主なのにこんな事をしている事に疲れてるだけですw
301名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 10:25:22.15 ID:j1w0BoxM0
まあ諸悪の根元は東電だけどね
302名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 10:28:38.70 ID:815JLfdXO

原発事故への準備もなかった上に官邸の対応も後手後手だからね
特に海外メディアからのバッシングが酷い
303名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 10:35:47.14 ID:3/AerosU0
>>292
気構えってあれか
原発の安全性をアピールすることか
304名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/19(土) 10:36:16.45 ID:6FAc0iht0
2年前にIAEAが警告か 米公電を基に英紙報道
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031622470108-n1.htm
これにより日本政府は警告を受け、原発の安全性を高める約束をしたという。



麻生総理が原発安全対策予算を盛り込む
http://www.bb.mof.go.jp/server/2009/dlpdf/DL200911001.pdf
ページ:59/995に記載



政権交代・民主党政権へ



枝野(当時:行政刷新担当大臣)に仕分けされる
http://www.47news.jp/news/2010/10/post_20101019225402.html
http://www.cao.go.jp/sasshin/shiwake3/details/2010-10-29.html



民主党政権が今年2月に福島原発の延長使用を承認
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201102/2011020700679
305名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 10:37:56.31 ID:MD5472/R0
>>1は情弱
306名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/03/19(土) 10:38:19.69 ID:QXHL3rWp0
何で普段はマスゴミに騙されるなって言ってる連中が
スレタイひとつに騙されてるの?
307名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/19(土) 10:40:37.11 ID:3Lw50ELV0
騙されてない奴多いしお前ら案外しっかりしてるよな
308名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 10:41:04.05 ID:X030J+/GO
原発技術がスパイかテロリストにわたる可能性があるから一社入札は当然
放射線物質の運ばれかたとか、どこに逃げれば助かるかとか
調べるのには、他県で調整も必要だし、避難区域も素早く設定できる。
今回の事故でも、他県の放射線の量も上がってる
自民党は正しいよ
309名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 10:42:02.87 ID:xLw/4xTX0
>>304
おい
59ページ目には
地方厚生局局やら労働局やらの予算しか書いてなかったぞ
310名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 10:43:06.32 ID:YFCvR3XjP
蓮舫 「皆様、余震に充分な備えをお願いします。落下物におきをつけください」

そんな蓮舫センセーが仕分け・廃止したもの

● 石油と塩の備蓄 ( 仕分けパフォーマンスの生贄 )
● 防衛費 ( 自衛隊災害救出活動の縮小 )
● スーパー堤防 ( 100年に1度の大震災対策は不要 )
● 災害対策予備費 ( 生活保護枠拡大(母子家庭)の財源化 )
● 地震再保険特別会計 ( 子ども手当の財源化 )
● 耐震補強工事費 ( 高校無償化の財源化 )
● 学校耐震化予算 ( 自民党が推進していた政策 )
・ 除雪費用 ( 蓮舫が東北地方整備局を目の敵に、結果は言わずもがな )
・ 八ッ場ダム ( 「河川は自然堤防のままが環境にやさしい」 )

麻生政権で緊急に組んでいた耐震対策費4千億円。
いつ来るかわからない天災に予算は無駄と、事業仕分けで潰したよね

その予算で何を成したんだい?ん?
311名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/19(土) 10:43:23.65 ID:ABOtrPQkP
>>1
問題ある削減をしているようには見えない
312名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 10:45:17.52 ID:xLw/4xTX0
>>307
時期が時期だからデマに敏感になってるんじゃね
いつもならデマと知ってても遊ぶこともあるけど
313名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 10:45:27.48 ID:YrQXB3mAO
ブーメラン
314名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/03/19(土) 10:46:33.88 ID:QXHL3rWp0
>>309
コピペ厨の目的は印象操作だから・・・
たいていの人はリンク先の内容なんて読んでないんだよ
散々、マスコミの印象操作を叩いてた連中がこういう事をやってんだよw
315名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 10:49:00.56 ID:UeZNKfSG0
>>304
わーい麻生総理の具体的な原発予算案だー
平成21年 原子力安全対策費3,627,972(千円)
でこれがどうしたの?平成20年度の対比
は新しく新設されたの?増額されたの
あのな俺は現実では馬鹿キャラで周りからとろい人間扱いされてんだよ、ユルキャラだ
そんな俺でもこんなもんなソースにもならん子どもの落書きと思うんだわ?
なんで君はそんな事すら思いつかんの?
何か悲しくなってきた。追加のソースお願いします
後増やしてんなら麻生のそれ関係の発言があったならお願い
それでも20年前のアメリカ、2005年時から2007年の共産党の国会質問にも
答えてないけどな
316名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 10:49:25.30 ID:815JLfdXO
あまり指摘されていないが枝野の仕分けで、
メンテナンスさえされていないインフラがたくさんあるんだよな

交通麻痺くらいならまだいいんだが、
インフラがメンテナンスさえされていないことで
被災者の人命が失われるようなことになっていなければいいんだがな

まあ、悪い結果になっていると思うけどな
317名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/19(土) 10:50:56.89 ID:EUy18fKe0
蓮舫がスーパー堤防仕分けしてたとかいうコピペが
「スーパー堤防じゃ津波防げないし、江戸時代から工事しないと今回の津波には間に合わないし
だいたい東北は対象外だろ」って相手にされなくなったからか
今度は枝野にネタを切り替えたのか
ソースとなってる仕分けの資料読めば言いがかりレベルだってわかるのに
これじゃネトウヨとかネトサポとかって言いたくもなるわ
頭おかしいんじゃね?
318名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 10:52:04.47 ID:UeZNKfSG0
だからどいつもこいつも来年度の仕分けが

何で3月の今に関係あるんだ

お前ら本物の池沼ぞろいか
319名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/19(土) 10:53:32.35 ID:jvUSf8ObO
保安院なんか天下り組織じゃん特権振りかざして無駄な金抜きまくりなんだからな
320名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 10:53:59.68 ID:815JLfdXO
原発事故への対応の遅さや情報隠蔽について上杉隆が苦言を呈していたな
あと日本のメディアではNHKが原発事故に対してかなり正確な報道をしてるとも
321名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 10:54:15.76 ID:ScW/MZGs0
寝れねー夜でも過ごしとけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
322名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/19(土) 10:55:36.03 ID:d9f0NgK6O
何をいまさらwww
枝豆がキレずに頑張った理由はそこなわけなんだが
323名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 10:55:59.46 ID:815JLfdXO
落ち着いたら仕分けは見直すことになるだろうね
324名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/19(土) 10:56:44.29 ID:fHXXYKU10
1社指名独占から競争入札で10〜20%の圧縮ならむしろ「仕分け」とも言えないんじゃない?
公共事業関連の土木なんて談合摘発などもあって90年代以降3割以上単価が下がってるし
325名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 10:57:06.07 ID:KyaPfZPs0

2年前にIAEAが警告か 米公電を基に英紙報道
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031622470108-n1.htm

16日付の英紙デーリー・テレグラフは、国際原子力機関(IAEA)の当局者が約2年前に、
日本の原発の耐震安全指針は時代遅れで、巨大地震が発生した場合は持ちこたえることができない可能性があると警告していたことが分かったと、
内部告発サイト「ウィキリークス」が入手した米外交公電を基に伝えた。
★自民党、国会で原子力発電所の津波対策を約束するも放置
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-01/2010030101_05_1.html

【福島第一原子力発電所沿革】  
   
  1960年11月29日:福島県が東京電力への敷地提供を表明  
  1961年9月19日:大熊町議会にて原子力発電所誘致促進を議決  
  1961年10月22日:双葉町議会にて原子力発電所誘致を議決  
  1964年12月1日:東京電力が大熊町に福島調査所を設置  
  1966年1月5日:公有水面埋立免許の許可を申請  
  1966年7月1日:1号機の原子炉設置許可申請を提出  
  1966年12月1日:1号機の原子炉設置許可を取得  
  1966年12月23日:漁業権損失補償協定を周辺10漁協と締結  
  1967年9月18日:2号機の原子炉設置許可申請を提出  
  1967年9月29日:1号機着工  
   
   
  小沢一郎:1969年、第32回衆院選で初当選 (★「小沢が福島に原発誘致」はデマ)  
  渡部恒三:1969年、第32回衆院選で初当選 (★「渡部が福島に原発誘致」もデマ)
326名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/03/19(土) 10:57:25.67 ID:YPxI/GtDO
>>304
さすが俺たちの麻生だよな
あのころはなにやろうが親の敵とばかりにマスゴミに叩かれてたのにきっちりやることはやってる。
一方枝野民主党はバラまきで支持率増やすことしか考えてなかった
327名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 11:00:07.94 ID:STPsdPuLO
キチガイじみた政治闘争も増えてきたな。
ニュー速はもう平時の状態だな。
328名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 11:00:23.30 ID:UeZNKfSG0
>>321
うるさい大阪ってあっちの大阪とは別人か?
ああもうやだ
どうせ本音は反民主だからもう疲れた死寝る
頭のわいてる自民サポーターズ=ネトウヨ=統一教会の皆さん
頑張ってください
どうせ後からばれる嘘コペピを振りまいて心ある人たちに笑われてください
嘘は何回繰り返しても嘘だからな、おやすみ
329名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/19(土) 11:01:27.15 ID:ABOtrPQkP
おやすみ!
とか言ってもどうせすぐ書き込み再開するんだろ
330名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/19(土) 11:02:46.05 ID:d6cLSApu0
ひ、人殺しだー!
331名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 11:03:34.98 ID:lKIiO5Qi0
お前ら、ネタで産経さんを釣ろうとするのはいいかげんにしろよ
ますます売上が下がっちゃうだろ
332名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/19(土) 11:03:47.49 ID:kwxEqTQHP
民主党がドヤ顔で地震対策費を仕分けしてたかと思うと腹立つわ
333名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 11:04:38.22 ID:UeZNKfSG0
>>326ごめん追加
俺たちの麻生、糞笑った、今時・・・
なあこうやって嘘コペピにころりと騙されてる
人見て申し訳ないないと思わんのか?ネトウヨ=コペピ厨
326が可哀想で可哀想で大笑いしたわw
334名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 11:05:45.44 ID:q2V1bdVq0
でも安全対策しろって声を無視したのは麻生なんだろ?

1 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[] 投稿日:2011/03/17(木) 23:37:44.88 ID:Thg1RwKZ0 ?PLT(13074) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/hagenin-mount.gif
2年前にIAEAが警告か 米公電を基に英紙報道
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031622470108-n1.htm

16日付の英紙デーリー・テレグラフは、国際原子力機関(IAEA)の当局者が約2年前に、
日本の原発の耐震安全指針は時代遅れで、巨大地震が発生した場合は持ちこたえることができない可能性があると警告していたことが分かったと、
内部告発サイト「ウィキリークス」が入手した米外交公電を基に伝えた。
335名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 11:05:53.41 ID:L2dDi/fR0
>>1
誰も予想できないような、前例がない未曽有の大災害なんだからしょうがないだろ
枝野はよくやってくれたよ
批判なんかしてやんな
336名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 11:06:11.71 ID:Abk6cueb0
なんという情弱スレ。
337関西エネルギー豊富過ぎワロタw(大阪府):2011/03/19(土) 11:06:28.26 ID:ScW/MZGs0
【地域間連系送電網】                                ┏━━━━━┓
東日本(太字)は50Hz区域 西日本(実線)は60Hz区域            ┃          ┃
周波数変換は東京⇔中部間のみ                         .┃ 北 海 道 ┃
@ 60万kW (直流変換送電) A 600万kW                       ┃    ↑    ┃
B 100万kW (周波数変換送電) C 30万kW (直流変換送電)            ┠──@─┳┛
D 557万kW E 557万kW                                  ┃    ↓  ┗┓
F 1666万kW G 140万kW (直流変換送電)                       ┃          ┃
H 240万kW I 557万kW                                  ┃  東  北  ┃
                                ┌──┐          ┃          ┗┓
                                │  北│        ┏┛    ↑      ┗┓
              ┌────────┬┐        │  陸└──┰━┛┌──A──┐  ┗┓
              │                │└┐      │↑    ←┐┃    │    │    │    ┃
  ┌─────┴┐     中  国   │  └───┴E─┬─C┸━━┫    ↓    └──┨
  │          ←┴I→    ↑  ←F─→        ↓  │  ↓      ┃                ┃
  │              └┬──H──┤┌→  関  西  ┌┘  中部  ┏┛   東  京       ┃
  │     九  州     │    ↓    └G┐        ←D→    ≪─B━≫              ┃
  └─┐            ├┐  四  国  ↓└┐      ┌┘  ┌───┸━━━━━━━━━┛
      │            │└─┐          │      │    │
┌──┼──────┘    └─────┴───┴──┘
│沖縄│
└──┘

338名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 11:06:54.72 ID:/j1bN2/RO
>>1見てるかスレタイだけで書き込んでるか一発で分かるスレだなw
339名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/19(土) 11:06:56.41 ID:kwxEqTQHP
>>334
何で無視したのに予算に組み入れてたんだ?
340名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 11:07:00.47 ID:815JLfdXO
東京電力が情報隠蔽をしていたと批判している奴がいるが、
そういった情報システムを作ったのは今の官邸なんだから
東京電力批判は責任転嫁でしかないんだよ
しかも官邸はそういった情報も隠蔽してたんだから
341名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/19(土) 11:07:56.79 ID:5lAEjHUDO
東電から献金長年貰ってたのは誰でしょう
福島原発に不信感を抱き全原発を停止した県知事はあの検事に失職されました
342名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 11:08:03.60 ID:Abk6cueb0
>>339
他年度と比較して考えればいいんじゃね。
343名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/03/19(土) 11:08:14.19 ID:YPxI/GtDO
>>333
ていうか逆にお前って麻生閣下より菅ガンス鳩ポッポのが優秀と本気で思ってるわけ?
だとしたら
344名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 11:08:50.82 ID:C30SerrT0
>>22
被災地視察中に居眠りしてたのが抜けてるぞ
345名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 11:09:44.35 ID:AMmv5u870
まぁトンキン人はどうせトップ当選させるんだろう
346名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 11:10:01.25 ID:Q0LPnZKL0
>>309
なにさらっと嘘ついてるの?
347名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/19(土) 11:12:53.73 ID:y93sksyfP
>>334
福島第一原発の危険性と津波対策の徹底を要請していたのは共産党だったわけで、結局は自民も民主も同じ穴の狢だよ
348名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 11:14:54.30 ID:X030J+/GO
とりあえず民主党は国民の命や健康なんかどうでもいいんだね
349名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/19(土) 11:15:30.69 ID:dsVq6u+aO
>>341
特捜部の佐久間か?
あいつも爆殺されるべきだな。

あのまま、停止してればこんなことにはならなかったからな。
350名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 11:15:52.18 ID:815JLfdXO
原発事故への対応力の欠如は覆うべくもなく広まっていってるな
いくら記者クラブがあろとうとも情報隠蔽には限界がある
351名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 11:16:18.89 ID:UeZNKfSG0
>>343
あのコペピ見て全部のソースを開いてみて信じたの?
そうでないなら論外だしそうならばその程度の人間と話す気もない
麻生閣下()って、お願いだから笑わせんな
ごめんイラついてんだよ
後もう本当に打ち返さないから酷い事言いっぱなしでごめんなさい
352名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 11:17:13.07 ID:Sdw5UkX10
議員辞職やね
353名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/19(土) 11:17:19.53 ID:tnyM9kIWO
総理どころか国賊じゃねーか
354名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/19(土) 11:17:43.15 ID:/oaRr1ICO
>>345
枝野は大宮
2期前が一回ギリギリ当然だったけど
それ以外の時は毎回圧勝
355名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/19(土) 11:17:55.36 ID:EUy18fKe0
ユニバーサルメルトダウン速報
356名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 11:20:10.93 ID:Abk6cueb0
>>346
59ページめには無いな。
別のページ。
357名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/19(土) 11:23:02.91 ID:y93sksyfP
スレタイしか読まない奴がちらほらいるね
枝野が仕分けた原発関連予算の中に今回の事故への対策は含まれていない
「自民・民主は福島第一原発の欠陥を放置していた」が正解
358名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 11:23:19.98 ID:815JLfdXO
政治は結果論だから菅と枝野は責任を取らざるを得ないだろうな
359名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 11:26:54.11 ID:Abk6cueb0
>>316
ID:815JLfdXO
具体的にどのインフラかね
政府批判はいいが、でっち上げはやめとけ
醜いから
360名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/19(土) 11:29:14.63 ID:ABOtrPQkP
>>359
そいつキチガイだぞ
361名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 11:30:43.13 ID:815JLfdXO
日本にはメンテナンスさえされていないインフラが道路や橋など数多存在するんだよ

耐年寿命から言って日本のインフラは限界に来ている

そのメンテナンスさえ疎かにしているのが民主党なんだよ

調べてみな。嘘じゃないと分かるから
362名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/19(土) 11:31:25.56 ID:/IUYprEG0
政府としてやらなきゃならない事を順番に上げると
@情報収集 マニュアル化されてる
A救難 マニュアル化されてる
B災害収束 東電に丸投げ
Cインフラ復旧 未着手。自治体と自民党が勝手にやってる
D物資輸送 未着手。自治体と自民党が勝手にやってる
E生活支援 辻本任命。インフラ復旧未着手のため、本来必要な地域に届いていない。都市部のみ。
F経済復興 仙谷任命。同上。

民主党に票入れた奴、責任を取れよ。原発に水かけてこい

363名無しさん@涙目です。(空):2011/03/19(土) 11:31:31.73 ID:p5VuTQUSQ
麻生閣下は別に悪くないだろ!
いい加減にしろ!IAEAの報告になんて書いてあるか読めなかっただけだろ!
364名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/19(土) 11:32:13.21 ID:f51GKXdPO
>>359
水道事業は仕分けで2割くらい削減とされたな
メンテナンスが滞ってるかはしらないけど
365名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/19(土) 11:33:36.74 ID:/IUYprEG0
そもそも、老朽原発の立て替え、火力移行を拒否して
築40年になる原発の継続運用を認めたのは
民主党だ
(2011年2月7日)
366名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 11:35:44.99 ID:815JLfdXO
日本のインフラが限界に来ていることは工学部一年生くらいでも理解しているだろうな
大手マスコミに踊らされている情報弱者は知らなかっただろうが
367名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 11:36:29.14 ID:npNU/uMZP
ID替えて単発で白々しい枝野擁護を繰り返すチョンのサクラ何なの?
早く半島に避難しなくていいの?
368名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/19(土) 11:37:59.92 ID:FgX7nPh00
英雄視してたヤツ、うんこ食ってスカトロに目覚めろよ!
369名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/19(土) 11:38:50.60 ID:0pW9zsvcO
デマがバレて伸びなかったね^^コピウヨちゃんwwwwwwwwwwwwネトサポきっしょーwwwwwwwwwwww



あほウヨwwww
370名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 11:39:20.52 ID:SImIHDmj0
部下の革マル派の兵隊を使って、救助隊を編成しろ
371名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 11:39:27.27 ID:815JLfdXO
ここまで来て子供手当て法案通過を強行したのは驚いたな
372名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 11:41:06.63 ID:iv9PgLT4O
>>365
福島原発の耐久年数は30年前にとっくに切れてるわけだが
373名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 11:41:48.91 ID:UeZNKfSG0
>>363
あー糞打つつもりなかったのに結局新潟の言うとおりに
貴方
麻生総理が原発安全対策予算を盛り込む
のソースの欄見て何の疑問も感じんの?
歳いくつよ大学生、それとも高校生?
高校生だったら相手するけどそれ以上だったなら相手もしたくない
374名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/19(土) 11:41:50.56 ID:J5hINYxd0
子供手当てをばら撒いても、そのこともたちが被曝とかシャレにならん
民主党市ね
375名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/19(土) 11:43:48.84 ID:trhlHr+h0
で、麻生内閣が盛り込んだ今回の福島原発の耐地震津波強化策とは?

IAEAその他から指摘されている問題箇所のインフラについて
具体的にどういう対策をとったのか説明してね。
376名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 11:44:42.67 ID:815JLfdXO
昨日の官房長官会見で上杉隆が政府の無能さを追求してたからちょっと見直したな
377名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 11:46:27.25 ID:rpcsSQTy0
(広西チワン族自治区)
おい!チワン族に対する風評被害をばらまくのはやめろ!
378名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 11:46:47.94 ID:7AJ3hCE2O
まだ予算削減の影響はでてねーよ
来年度からだぞこれ
379名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 11:48:10.87 ID:iv9PgLT4O
民主は何も出来ない木偶の坊だが諸悪の根源は自民
国の二大政党がこのざまだから日本の未来は終わってる
380名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 11:49:06.41 ID:Ltzn1AK1O
東電の仕分けよろしくね
381名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 11:50:20.48 ID:815JLfdXO
ちなみに欧米各国に比べても日本のインフラは少ないのも知られていない
これも工学部の一年生クラスなら常識の範囲だが
382名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 11:50:52.87 ID:I0UCsKYY0
>>371
個人的には子供手当ては反対だが、
今、制度を変えたり、子供手当てを止めたりすると、
東北地方の役所が壊滅状態で、事務処理が出来ない。
端末とか全滅だろうし。
383名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/19(土) 11:52:11.85 ID:f51GKXdPO
>>376
小沢がらみじゃないかと勘ぐってしまうな
384名無しさん@涙目です。(山形県):2011/03/19(土) 11:52:33.14 ID:KQ9JjZfY0
どうでもいいけどブ○ヨは煽りとコピペしか出来ないからうぜぇんだよ死ねよ
385名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 11:52:42.11 ID:sMdwYCue0
>>376
批判ならたいていのやつはできる
しかし今の日本に必要なのは、高みの見物決めて口だけ出すやつではない
周囲の人と協力し、行動するやつだ
386名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 11:52:48.48 ID:1YW8dHAK0
前原すげええ
387名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 11:54:12.92 ID:X030J+/GO
麻生さん神すぎだろ
今回の事故も麻生さんならここまでの事にはなってないよな絶対
尊敬し直した
388名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/19(土) 11:54:25.03 ID:EUy18fKe0
上杉持ち上げてる奴って…
389名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 11:54:26.19 ID:815JLfdXO
原発事故は準備が足らなかった上に官邸の対応がマズすぎたな。
390名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/19(土) 11:55:45.10 ID:OE/xSJOlP
自公がクソ
4年前に忠告を受けていながら修理しなかった責任は大
391名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/19(土) 11:58:29.22 ID:trhlHr+h0

2011年4月以降の仕分けが、今3月に起こった地震と関係あるの?

一次ソース見てもIAEAなどから指摘されてる問題箇所のインフラについて麻生内閣がとった具体的改善策がどこにも書いてないじゃんよ

非常用装置を低いところに放置して津波でオジャンは、共産党がずっと前に言ってたけど
その対策も盛り込まれていない麻生内閣安全予算

前年までの予算と同じく無駄なとこに金かけて肝心のところ放置してる麻生予算

むしろ仕分けられて当然

392名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 11:58:37.01 ID:815JLfdXO
仕分けの趣旨は良かったがやったことは失敗だったな
393名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 11:58:37.56 ID:4/OzDWyT0
>>390
二階が指示したのに東電が無視した
「天災による被害の補償は免責されてるのでなんで対策しなきゃいけないのwww」
394名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 11:59:29.66 ID:jByQueZL0
インフラって、最新のに立て替えても津波が来たら全滅じゃね?
地震で高架が崩れて大惨事、とかは聞かないし
原発とは関係ないようだし
395名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 11:59:48.70 ID:qHeKZJIA0
>>390
立正佼成会乙
396名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 12:02:04.39 ID:jByQueZL0
>>293
二階見直した

つうか耐用年数過ぎたらもうやめろよ
397名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 12:03:40.10 ID:815JLfdXO
枝野やレンホーが仕分けのお先棒担ぎだったのは間違いないが、
本当に仕分けの責任を取らなくてはいけないのはもっと上の鳩山や菅な
398名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 12:08:20.92 ID:4/OzDWyT0
>>396
耐用年数以前にアメリカGEや東芝からも危険を指摘されていた

でも強行したのは民主党支持母体の労組を持つ東電

399名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 12:14:07.00 ID:815JLfdXO
何とか被災地の救援格差は是正してやりたいな
400名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 12:14:09.05 ID:UeZNKfSG0
>>391
でしょ単発の平成21年 原子力安全対策費3,627,972(千円)
だけあって平成20年度の対比 で新しく新設されたのか増額されたのかも
示さずに只だすだけ、そして具体的な例も示さない
こんなものソースにならん
そして流石僕らの麻生閣下マンセーと来る
馬鹿じゃないの

小沢、渡部、反原発団体の仕業、スーパー堤防、仕分け
地震再保険特別会計

俺が知ってるだけでネトウヨ共のデマはこんだけある

しかも論拠もなくグダグダ一次ソースも調べずに
いい加減なものばかりでどいもこいつも時系列無視
ネトウヨの主張する日本は何処の並行世界の日本なんだ
在日が優秀な日本人の欠片しかいないのに支配されてるそうだし
あいつらの言ってる日本は俺の知ってる日本じゃない
異世界人ですか?ハルヒっすか?
401名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 12:14:30.03 ID:I0UCsKYY0
>>398
いやぁ、真性バカって、本当にいるんだなぁ。
労組とか関係ないだろw
402名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 12:22:42.52 ID:ml37/nwB0
東電が自民に献金しまくり、マスコミの大スポンサーでもあったので
少々危険が残っていると知りつつ東電の言うままに原発を作らせました
403名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 12:23:55.60 ID:4/OzDWyT0
>>401
関係ないなら何故労組は民主党支持なんだwww
404名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 12:26:37.73 ID:I0UCsKYY0
>>403
>>398
>でも強行したのは民主党支持母体の労組を持つ東電

論点が壊れてる?w
405名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/19(土) 12:27:39.85 ID:EUy18fKe0
>>404
こいつは相手にするだけ無駄
あちこちのスレで同じこと言ってる
406名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/19(土) 12:30:29.68 ID:trhlHr+h0
設計寿命の30年を超えて2011年3月31日までの延長許可を出した自民党

福島原発の定期検査の間隔を13ヶ月から24ヶ月に延長した麻生内閣 2008/12/13 09:30 【福島民友新聞】

電力からの献金と引換えに原発の緩い耐震設計を認可した自民党

20年前からの米NRCによる日本の原発の冷却機能についての警鐘を無視した自民党

IAEAによる日本の古い原発耐震指針への警告を無視した麻生内閣

「福島原発の耐震安全性総点検等を求める申し入れ」を却下した安部内閣
407名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 12:30:35.11 ID:sKW8ArWs0
つまり枝野のせいでOK?
408名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 12:33:19.70 ID:KM1OHkWp0
東電と民主は逃げられないってわかってねーよな
どっちもつぶれてもらわないと困りますw
409名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 12:34:36.02 ID:4/OzDWyT0
838 名前: hage(石川県) Mail: sage 投稿日: 2011/03/19(土) 12:26:59.18 ID: OQKqYxft0
自民党の谷垣禎一総裁は19日午前、菅直人首相が東日本大震災の救援・復旧や
東電福島第1原発事故対策などのため野党幹部の入閣打診を検討していることに対し、
「打診に応じる考えはない。一切考えていない」と述べた。党本部で記者団に答えた。

閣僚枠の増員とともに首相が今後、正式に入閣を要請した場合でも、
党として応じないとの考えを表明したものだ。

その上で谷垣氏は「われわれは災害対策と原発災害で協力を惜しむつもりはない。
すでに与野党の協議会を提案し設置した。だから菅さんには全力をあげて今の対応に
取り組んでほしい」と述べた。すでに首相側が谷垣氏自身に入閣を打診しているとの
見方についても「全くそういう事実はない」と否定した。

谷垣氏周辺も「事実無根だ。こうした官邸の動きは大変、謀略的だ」と批判。
「非常時に政局的な動きを仕掛けるヒマがあるのか。自分たちで対応できないなら
政権を明け渡すべきだ」と語った。

一方、公明党幹部も18日、産経新聞の取材に対し、「ほとんど倒れかかっている菅政権に
1人、2人が入ってどうなるのか。力をふるえないまま政治責任を負わされるだけになる」と指摘し、
野党幹部の入閣は好ましくないとの見方を示した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110319/stt11031911330000-n1.htm




谷垣に原発担当相打診はミンス、マスゴミが流したデマと判明

もう終わってるわ日本 この国難の時期にデマを流して自民に責任転嫁

クズ過ぎて泣いた
410名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/03/19(土) 12:37:58.30 ID:QXHL3rWp0
>>400
自分に都合が良ければ
捏造、抜き出し、願望コピペ
愛国のため自民のためなら、それらはすべて許される行為なんだろ

こんな連中が、朝日の捏造とか毎日は変態だとかマスゴミだとか言ってるんだぜw
411名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 12:40:47.79 ID:PzO3kuwzO
仕分け内容見たら問題なかったようにしかみえないんだが
412名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/19(土) 12:40:55.43 ID:h60LJWTs0
>>315
調べたけどむしろ減らしてた

忍法帳が今日中にスレ立て出来るレベルになるから
これを立てる予定

総務省の公式サイトより
■ 平成20年度予算書関連
http://www.bb.mof.go.jp/hdocs/bxss010bh20.html
http://www.bb.mof.go.jp/server/2008/dlpdf/DL200811001.pdf (59ページ)
http://img858.imageshack.us/img858/8409/200v.jpg
原子力安全対策費 3,769,000(千円)
■ 平成21年度予算書関連
http://www.bb.mof.go.jp/hdocs/bxss010bh21.html
http://www.bb.mof.go.jp/server/2009/dlpdf/DL200911001.pdf (59ページ)
http://img38.imageshack.us/img38/1619/200lb.jpg
原子力安全対策費 3,627,972(千円)
413名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 12:43:25.29 ID:KAdpIMVu0

便所の落書きに居ついて枝野擁護してる奴超ウケルwwwwwwwww
414名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/19(土) 12:45:17.63 ID:Px4U0sF10


    共産党に入れるしかないな

415名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 12:45:58.73 ID:4/OzDWyT0


この四角四面なレスはお勉強ばかりしてたお坊ちゃんのレス

416名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 12:46:15.53 ID:YfKa3bCU0
今回の福島原発問題は各設備の物理的な配置設計ミスだったから、
予算が付いても改善されることはなかった。
417名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/19(土) 12:47:10.99 ID:trhlHr+h0
にちゃんねるってドワンゴだかエイベックソだかしらんけど麻生と資本関係あるんだよ
東電もマスゴミも株主遡ると同根
小泉の時から思ってたがにちゃんには本当に都合のわるいニュースではスレ立たん
ガセネタと二次三次情報のかいつまみだけで恣意的なスレを乱立しまくるし
自分もすぐ投稿規制されるのよね
412や他の人デマ多いけど頑張ってくれ
418名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 12:47:22.63 ID:WyRFp95P0
でも福島新聞だかの報道によると福島原発って11年間検査してなかった機器とかもあったらしいじゃん。
金あってもきちんと使われてたとは思えない。
419名無しさん@涙目です。(山陽):2011/03/19(土) 12:47:40.28 ID:C1/Dmh5hO
>>414
まともな政党が共産党だけって民主主義の崩壊だよね
420名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 12:48:45.89 ID:jByQueZL0
>>412
頼むわ
あと、前後数年のリストにした方がいいんじゃね
421名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 12:51:03.51 ID:KAdpIMVu0
>>410

こいつかブサヨとかいう奴はwwwwwwwwwwwwwwwwwはじめましてwwwwwwwww
一般人でも毎日はネタ新聞くらいしかおもえねぇ
422名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 12:52:22.03 ID:DIXINl6I0
だから必死だったのか
423名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 12:53:06.40 ID:4/OzDWyT0
んで、東電はこれだけ何もしない会社でいながら1500万平均の給料なわけだ
こいつら本当に有能な奴以外、みんな派遣と差し替えてしまえ
424名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/19(土) 12:53:18.90 ID:Iqk77BwzO
避難勧告蹴ったのもコイツだろ?放射能浴びた人々は怒っていい
425名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 12:54:06.55 ID:5j1746hgO
>>418
原発事故を調べたら当時事故報告の無かった事故も結構あった(後に内部告発で発覚したもの)
事故発生当時は報告義務が無かったりしたのもあるが内部もみ消しにより発覚してない事故もあると思われる
426名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 12:55:01.37 ID:FEWB1txU0
>>244
だって比較対照が菅とかren4や辻元、仙谷だぜ?
他が糞過ぎて枝野が良く見えるのは当たり前だろ
427名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 12:55:57.59 ID:KAdpIMVu0
去年の参院選で負けたあとジミンガージミンガーて言い訳してた枝野とそっくりだなここのひと

もしかして枝野本人かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww2ちゃんねるスゴいなwwwww
428名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/03/19(土) 12:57:06.00 ID:3NEe4G7q0
やっぱり枝のだったのか
429名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 12:58:28.65 ID:KAdpIMVu0
枝野会見で安全ですとか嘘ついて福島の人見殺しにしてんじゃん
こんな糞を擁護よく出来るな、まともじゃねえわブサヨ
430名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 12:58:45.87 ID:UeZNKfSG0
>>412
激しく乙でした
ありがとうございます、本当は自分が調べればよかったのにサボってすいません
結局ネトウヨはソースすら詳しく調べず
またデマで拡散ですか
一体地震が起きてからネトウヨはどれだけの嘘をつき続けるつもりなのか?
これが美しい日本人、自分の目的なら正しければ何でもあり
い   い   加    減    に  し  ろ
恥を知れ
431名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 12:59:56.78 ID:q79rYAqtO
枝野が仕分けたのは安全対策費そのものじゃねーよ それにまつわる利権

具体的には、海外からの技術者の卵にタダで研修させてやる費用、学校に簡易測定器「はかるくん」を配って原子力の安全性をアピールする費用、文部科学省の庁舎の防災訓練費用名目で使われてた不透明な巨額の費用、
そして放射線量測定調査の委託先が一社独占になってたからその解消を提言、だ。
432名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 13:00:25.17 ID:KAdpIMVu0
おい枝野の金魚の糞ども、バケツもって第一原発行ってこい
433名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/19(土) 13:00:26.57 ID:nCZm6WMw0
屑じゃん
434名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 13:03:10.33 ID:rWgbbY6N0
仕分けしようが結果は変わらんよ。
435名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/03/19(土) 13:04:38.99 ID:3NEe4G7q0
ふざけんなよ民主党
436名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 13:04:46.58 ID:KAdpIMVu0
本人だけにすげーなよく知ってんな

全然興味ないけど

東電のせいかなんか知らんけど結果がこうじゃな
437名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/19(土) 13:05:35.07 ID:b6xPFmCw0
ネトウヨとゆかいなネトサポ達が責任をなすりつけたくて頑張ってるが
原発の利権、癒着、隠蔽を誰より恐れてるのは自民だからw
まあ、いまのうちに頑張れw
438名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 13:06:46.79 ID:KAdpIMVu0
>>437
おれはネトウヨじゃないけどブサヨの必死カキコには嘘臭さを感じるわ
439名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/19(土) 13:07:19.45 ID:nCZm6WMw0
そら大丈夫言いたいわ
440名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 13:07:33.62 ID:R/4Hjmad0
危険な旧式の原発を、安全な新型の原発に立て替えずに使い続けたのは何故?
ttp://www.gizmodo.jp/2011/03/giz_explains_9.html
441名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 13:09:40.89 ID:UeZNKfSG0
>>438
じゃあ具体的ソース出して反論して教えてくれ
お前のその態度こそ印象論乙ですよ
442名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 13:10:51.67 ID:KAdpIMVu0
>>437
ごめん福島第一原発の事故は全部自民党のせいって言いだしたのか

ごめんトンデモすぎてよめてなかったよ枝野

それはねーわwww
443名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 13:12:03.83 ID:4/OzDWyT0
>>410
>自分に都合が良ければ
>捏造、抜き出し、願望コピペ
>愛国のため自民のためなら、それらはすべて許される行為なんだろ


総務省の公式サイトより
■ 平成20年度予算書関連
http://www.bb.mof.go.jp/hdocs/bxss010bh20.html
http://www.bb.mof.go.jp/server/2008/dlpdf/DL200811001.pdf (59ページ)
http://img858.imageshack.us/img858/8409/200v.jpg
原子力安全対策費 3,769,000(千円)
■ 平成21年度予算書関連
http://www.bb.mof.go.jp/hdocs/bxss010bh21.html
http://www.bb.mof.go.jp/server/2009/dlpdf/DL200911001.pdf (59ページ)
http://img38.imageshack.us/img38/1619/200lb.jpg
原子力安全対策費 3,627,972(千円)

自公なんぞどうでも良い
たかるバカ議員がいるなら告発しろよ
出来ないっつう事は、何かの利益が東電にあるからだ

444名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 13:13:02.35 ID:KAdpIMVu0
>>441
知らんよおれブサヨじゃねーから仕わけの生中継とかみたことないし
けど管と枝野は初動でしくじったなとは思うなあ
445名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 13:14:04.66 ID:4/OzDWyT0
>>437
>責任をなすりつけたくて頑張ってるが
>原発の利権、癒着、隠蔽を誰より恐れてるのは自民だからw

原発利権に群がる自民の汚職議員がいるなら告発すれば良い
おれは自民サポーターでもなんでもない。
自分の事を棚に上げるミンスと893が嫌いなだけ
446名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 13:14:52.40 ID:SjKqHtZM0
またしてもドイツを貼る作業がはじまったお…
http://www.tagesschau.de/ausland/fukushima224.html
東電の信用崩壊のお知らせ

447名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 13:16:07.18 ID:KAdpIMVu0
昨日ニュースで安全保障会議まだしていないから省庁の連携できないと言ってたけど
もう済ませた?枝野
448名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/03/19(土) 13:18:52.00 ID:3NEe4G7q0
どう見てもここまでの事態にいたったのゴミンスのせいじゃねーの
449名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 13:20:27.12 ID:UeZNKfSG0
俺も民主党は嫌いだ
しかしデマで叩いているお前らはもっと嫌いだ
最低限1の内容よんでスレタイが正しいか考えろ
自民は主犯、民主は従犯、東電主犯だ
450名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 13:20:42.43 ID:iEDtt2ccO
>>1
どうでも良い予算だな
451名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/19(土) 13:21:47.56 ID:trhlHr+h0

2011年4月以降の仕分けが、今3月に起こった地震と関係あるの?

一次ソース見てもIAEAなどから指摘されてる問題箇所のインフラについて麻生内閣がとった具体的改善策がどこにも書いてないじゃんよ

非常用装置を低いところに放置して津波でオジャンは、共産党がずっと前に言ってたけど
その対策も盛り込まれていない麻生内閣安全予算

前年までの予算と同じく無駄なとこに金かけ続けて肝心のところ放置してる麻生予算

むしろ仕分けられて当然

しかも、福島原発の定期検査の間隔を13ヶ月から24ヶ月に延長した麻生内閣について
ネトサポ完全スルー



452名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/19(土) 13:23:50.85 ID:trhlHr+h0
設計寿命の30年を超えて2011年3月31日までの延長許可を出した自民党

福島原発の定期検査の間隔を13ヶ月から24ヶ月に延長した麻生内閣 2008/12/13 09:30 【福島民友新聞】

電力からの献金と引換えに原発の緩い耐震設計を認可した自民党

20年前からの米NRCによる日本の原発の冷却機能についての警鐘を無視した自民党

IAEAによる日本の古い原発耐震指針への警告を無視した麻生内閣

「福島原発の耐震安全性総点検等を求める申し入れ」を却下した安部内閣


これおぼえとけよ
453名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 13:24:54.32 ID:mgWh6RYt0
結局最後まで民主党はブーメランだったな
454名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 13:26:15.53 ID:UuLmfI19P
ウヨサヨ両方クズで仲良くしろよ
455名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 13:28:46.97 ID:KAdpIMVu0
省庁の調整もできん奴が仕分けとか無理すんなよ低能てムカついたわぁ今回
ここで必死になってても事態改善しないぞ枝野
バケツもって肉体労働してこいや
456名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 13:29:25.58 ID:SImIHDmj0
当初から、災害対策費などを削るのは危険だって言われてたのにな
457名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 13:30:14.60 ID:vwo3K2rmO
これぞ呪詛返し
458名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/19(土) 13:30:51.84 ID:jd8eQ1szO
本当に民主党はどうしようもないな。
次で社民党みたいな存在になるのは確定的だな。
459名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 13:31:02.06 ID:KAdpIMVu0
ホント頼りないわ
今になっても自民党のせいかよ
460名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 13:32:38.31 ID:KAdpIMVu0
ブサヨって民主サポーターのことか?
おまえらフシアナだから何言っても説得力ないわ
461名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 13:32:41.64 ID:d945vSI30
情弱多すぎだろ
まだ予算通ってすらいないし
462名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 13:34:43.33 ID:4/OzDWyT0

東電の責任をすべて麻生になすり付けようと言うのか、石川wwwwwww

463名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 13:36:12.19 ID:5mmaFSi2O
予算通ってねーじゃん
464名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 13:37:04.13 ID:UeZNKfSG0
>>462
それは貴方が正しいソースで民主の罪を書けばいい事
デマなしでな
465名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/19(土) 13:39:32.95 ID:iyPwDEenO
良く調べもせずに削ろうとしたことは明らかじゃん。
枝野も首で。
466名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/19(土) 13:40:03.53 ID:4G4kCZoW0
細かいことはどうでもいいんだよ
叩く口実になりゃそれでいいんだ
467名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 13:40:34.60 ID:p1bP4bvL0
ああ、それで東電に頭があがんなくて不眠不休で東電広報マンをやってたんだ。
おかしいと思ったんだ。
468名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 13:41:40.52 ID:UHJTol/lO
麻生さんのせいにしようするし民主党ほんとクズ!
許せない!
469名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 13:42:20.28 ID:KAdpIMVu0
>>462
ところでおまえ前の衆院選で民主党の候補に投票したとおもわれるんだが
だったら人観る目なさすぎじゃない?
誰にとはいわんがどの政党に投票したか聞きたいわ
470名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/19(土) 13:43:01.37 ID:jd8eQ1szO
会見で嘘ばっかついて信用ならねぇと思ってたんだよ。
471名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 13:44:44.29 ID:KAdpIMVu0
>>469>>462>>461に対してだったすまんな
472名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 13:45:20.43 ID:c7S0MgAnO
予算とおってないとかじゃなくて
そういうアホな考えの持ち主が政権にいるのが問題なんだろ
473名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/19(土) 13:45:39.10 ID:RLNXLhQI0
ID: UeZNKfSG0(愛知)

ま だ い た の ?
474名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 13:46:07.34 ID:UeZNKfSG0
>>461、463
そう言っても

来年度とか関係ねーだろ
原発を軽んじたことが問われてんだ
バラ巻いていい金じゃねーんだよ
問責だよ問責

アフォか気構えの問題だろ
こんな安全に対して希薄な意識を持ってる奴が
原発関連に触れているという恐怖

というとんでも意見と枝野駄目の情弱のコメの嵐
正直こんな人たちがブサヨだのマスゴミだの言ってる事が
本当に滑稽で怖いです
475名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/19(土) 13:47:28.11 ID:91OpiyXjP
全く関係ないな
そもそも今回の事故は地震と津波が原因で
>>1のような調査を行っても何の意味も無かった単なる無駄金
原発が爆発しても海水投入を拒否するような所に何を調査しても無駄だった
476名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 13:47:28.26 ID:Apks9dS00
原発に関しては自民も民主も同等にカスだわ
477名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 13:48:15.95 ID:nyrt+K0u0
>>1
枝野のくそ野郎責任取れよボケが
478名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 13:48:30.53 ID:7W0RvXuR0
ブサヨはこの緊急時に野党の責任追及してアホかよ・・・
479名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 13:48:35.99 ID:KAdpIMVu0
とにかくバケツとはいわんがホースの片っちょ持って現場まで辿りつけたら
見直すよ枝野
480名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 13:48:39.47 ID:UeZNKfSG0
>>473
ウイーッツス
熱くなりすぎました
本当に終わりにします
おやすみ
481名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/19(土) 13:48:56.65 ID:iaOrFcJJ0
ほんとこいつらはブーメランを自分たちに投げ返すのが上手よのぉw
482名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 13:50:29.02 ID:upbzqcboO
悪いのはジミントうさぎ♪

悪いのはカンリョうなぎ♪

魔法〜の〜♪言葉〜で〜♪
政治家になれたね

483名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/19(土) 13:50:34.40 ID:jd8eQ1szO
枝野は責任とって辞めろよな。
避難させるだけで死人出しといて居座るとかありえない。
484名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/19(土) 13:51:55.00 ID:Ta3DLzTy0
仙石はすぐに角を立てて問題になるけど
枝野は正反対の性格で


何を話しても


いいわけ長官w
485名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 13:52:54.15 ID:GOtMnBPl0
>>1
これおかしくないじゃん
(3)は平常時にやる環境放射能水準調査
(4)は防災訓練実施調査
を一般会計にして経費の流れを見えやすく効率的にってことだろ
486名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/03/19(土) 13:55:24.79 ID:QXHL3rWp0
>>412
必死に貼りまくってるコピペも嘘だらけかよ
こんなん貼ってる連中に、マスゴミ批判とかされたくねーなw
487名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/19(土) 14:00:43.96 ID:/IUYprEG0
488名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 14:17:24.05 ID:gll6gxH30
ここぞと民主や管叩いてる奴らがキモスギ
原発建てるの許可してきたのはジミンガー
489名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 14:17:59.90 ID:4/OzDWyT0
>>469
残念w
ブリヂストンのお膝元でミンスはねえわ
こちらではぽっぽなんか毛嫌いされてるし
490名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 14:38:50.04 ID:I0UCsKYY0
しっかし、根拠無き枝野叩き、ひでぇなあ。
ほとんど、感情論ばかりじゃん。しかも脊髄反射レスだし。
このスレ、団塊世代が多いのか?
491名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 14:45:34.80 ID:4/OzDWyT0

だって民主党は「主権を他国に譲渡」すると言う売国奴政党ですから

492名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 15:01:11.77 ID:4Uteu5vaO
枝野が寝てないってだけで持ち上げてるけど
そっちの方が根拠ないわ
ムリにヒーローに仕立てあげる理由が起きてるからってのもショボいけど
長丁場になるのわかってて本当にそんな状態なら駄目官僚じゃん
493名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 15:05:53.47 ID:muc1X1+W0
枝野アウトー!

考えてみれば、鳩山イニシアチブで温暖化ガス削減の為に、原発推進する
政策に舵を切ったんだったんだよな。

鳩山イニシアチブを撤回して火力発電所を作るべきだよね。
494名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 15:39:39.30 ID:I0UCsKYY0
俺、あんまり2ちゃんとか見なかったけど、
これだけスレタイに釣られる奴が多いとは驚いた。
まさに、情弱ホイホイだなw
495名無しさん@涙目です。(空):2011/03/19(土) 15:41:24.00 ID:OU2g/jdL0
民主党のやってきた事のブーメランが国民に被害を与えている。
ふざけんなよ!
496名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 15:45:13.27 ID:kQ7ytDqt0
ID:I0UCsKYY0=レス乞食
497名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 15:53:03.67 ID:I0UCsKYY0
大阪民国人にレス乞食って言われた〜><
498名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 16:08:24.48 ID:qVakHRaKO
東京(笑)
499名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 16:12:01.45 ID:MEo4MpCH0
検査とかいう問題じゃねーじゃん
構造的欠陥を放置した麻生の方がよほど大罪
500名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 16:21:43.61 ID:MOI5SjLx0
顔デカイなぁ てか首がない
501名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/19(土) 16:22:19.53 ID:WSu+wZIa0
2年前にIAEAが警告か 米公電を基に英紙報道
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031622470108-n1.htm
日本政府は警告を受け、原発の安全性を高める約束をしたという。

麻生総理が原発安全対策予算を盛り込む

枝野に仕分けされる
http://www.cao.go.jp/sasshin/shiwake3/details/2010-10-29.html

民主党政権が今年2月に福島原発の延長使用を承認
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201102/2011020700679

そりゃ必死に「問題ない」「大丈夫」を連発するわな
502名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 16:25:02.54 ID:UeZNKfSG0
>>501
>自分に都合が良ければ
>捏造、抜き出し、願望コピペ
>愛国のため自民のためなら、それらはすべて許される行為なんだろ


総務省の公式サイトより
■ 平成20年度予算書関連
http://www.bb.mof.go.jp/hdocs/bxss010bh20.html
http://www.bb.mof.go.jp/server/2008/dlpdf/DL200811001.pdf (59ページ)
http://img858.imageshack.us/img858/8409/200v.jpg
原子力安全対策費 3,769,000(千円)
■ 平成21年度予算書関連
http://www.bb.mof.go.jp/hdocs/bxss010bh21.html
http://www.bb.mof.go.jp/server/2009/dlpdf/DL200911001.pdf (59ページ)
http://img38.imageshack.us/img38/1619/200lb.jpg
原子力安全対策費 3,627,972(千円)

麻生総理が原発安全対策予算を盛り込むの前年度との比較です
貴方がたは自分たちの都合の言い様に適当にソースを集めてますが
はっきり言って馬鹿でしょ?

503名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 16:26:54.04 ID:uyi/wv+nO
>>501
麻生が指摘されたのにも関わらす特別な予算をつけなかった。

枝野が
震災に関係ないズブズブ予算を削いで、効率化を図ったでいいの?

504名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/19(土) 16:28:12.06 ID:xWeslMp00
予算つけて貰っても、この体たらくじゃ無駄金じゃないの
505名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 16:28:17.78 ID:SV2cIcL6O
>>501
嘘も100回言えば真実になるんだもんな、
最悪だなお前みたいなの
506名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 16:33:48.74 ID:PigcvtTp0
なんにせよ仕分けにより災害対策を削減していたのはまずかった
507名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 16:36:20.87 ID:uyi/wv+nO
>>505
彼の嘘つき癖は親もそうなんだよ。ネトウヨの母って大体嘘つきおばさんって通っているよ。
昔まで些細なことで自慢していたけど、ろくな生活していないとバレるとごまかしているもの。
親は近所で嫌われ子供は気味悪かれ、かわいそうな人よ。
508名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 16:37:27.48 ID:KmlKO6Rm0
不安院を仕分けしなかったのは枝野のミス
509名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/19(土) 16:38:49.19 ID:g9rFjRuNP
こいつは当時も今も、官僚が作った原稿ベースでべらべらしゃべってるだけだからw
510名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 16:39:32.75 ID:4/OzDWyT0

>広西チワン族自治区
>内モンゴル自治区
>チベット自治区

今日も大忙しでんなw
511名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 16:54:16.42 ID:e1IhzprO0
現実見ろよこれで情弱だとか非難してる人たちは
頭が凝り固まってるだろ・・・
512名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 16:55:42.53 ID:ZI/icat10
 


91 名前:名無しさん@涙目です。(京都府)[sage] 投稿日:2011/03/19(土) 12:06:41.48 ID:EUy18fKe0 [2/7]
R4がスーパー堤防予算を削ったってコピペを見なくなったら次はこれだからな
同じような奴がやってんじゃないの
出所はどこなんだろうな





        ↓


※自民党ネットサポーターズクラブ(J-NSC)を率いる小池百合子広報本部長は
 安倍政権の防衛相で父親が勝共連合(統一協会)から立候補して落選した。
 J-NSC前身のチーム世耕を率いた世耕弘成広報本部長代理は原理研(統一学生部門)出身。






 
513名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 16:58:41.22 ID:xzESKwUT0
今までの予算で何もしてなかったじゃねーか
514名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 17:00:31.77 ID:SV2cIcL6O
>>507
親まで悪く言うようなネトウヨみたいな真似はやめろ
515名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 17:08:33.11 ID:uyi/wv+nO
>>514
ネトウヨは親の責任でもあるわ。
516名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 17:16:56.55 ID:+AWQ3c8gO
もう民主信者はネトウヨ煽りくらいしかできなくなっちゃったな
517名無しさん@涙目です。(高知県):2011/03/19(土) 17:23:59.25 ID:EiO/8u8g0
>>71
まとめブログ見て来ました 好きです
518名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/19(土) 17:27:18.66 ID:cqU1mmVv0
ねとうよってゆーひとはー、ひーおじいさんがみょうじがないとかがいこくのひとってほんとうですか?
519名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 17:37:24.43 ID:WgN5F6zzO
ネトウヨって最高に頭悪い単語だと思うわ
520名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/03/19(土) 17:48:43.97 ID:YPxI/GtDO
うむ
そもそも自分の国を愛してなにが悪いん?って感じ
国歌も国旗も認めてないやつが頭で韓国のために政治家やってるやつや
朝鮮人煽動して日本大使館に抗議するようなやつらに政権渡したやつらが正しいってなら
俺はネトウヨで結構だクソが
521名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 17:59:36.75 ID:I0UCsKYY0
>>520
日本語が、変。興奮しているの?なんか、怖い!><
522名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 18:04:35.81 ID:4/OzDWyT0
んで管や仙石や鳩山がサヨク
さあどちらがまともか良く考えよう
523名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/03/19(土) 18:11:27.15 ID:YPxI/GtDO
>>521
チョン乙
全然変じゃねーし
524名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 18:12:05.27 ID:KsxVhmUk0
ここ枝野の尻舐めブサヨの御高説なくなった?
枝野と一緒に寝てるん?
525名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 18:13:08.89 ID:RoZp5Upv0
>>414
共産主義者乙
526名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 18:13:49.63 ID:nWBuU2b00
>>414
共産主義国の粛清の方が、今回の震災以上の犠牲者出ているけどな。
527名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 18:14:57.62 ID:jByQueZL0
>>510
それってどこから繋いでるんだ?
528名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/19(土) 18:16:50.28 ID:EUy18fKe0
携帯じゃないの
つーかまだデマコピペで印象操作してる奴いるんだな
529名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 18:18:54.15 ID:P9ynQrDY0
Twitter民の英雄じゃないか
530名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/19(土) 18:22:28.71 ID:MPs5KA4Q0
東日本大震災:原発から20キロでも放射線量が高濃度

文科省は16日から「測定者の健康に被害が出ない範囲で計測を続ける」としているが、
住民の健康被害については「枝野幸男官房長官からコメントするなと指示があった」と説明している。
http://mainichi.jp/select/science/news/20110316k0000e040048000c.html

531名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 18:46:40.63 ID:I0UCsKYY0
>>523
気づいていないところが、さらに、怖 い ! ><
532名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 18:47:23.25 ID:GOtMnBPl0
まだやってたのか
>>1が問題って言ってるのは
日本語が読めない奴だけだろ
533名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/19(土) 19:06:14.06 ID:xvqFlybu0
age
534名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/03/19(土) 19:27:15.39 ID:YPxI/GtDO
>>531
お前よりマシ
薄汚い在日が
535名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
なあ、自民にお灸を据えたかった連中よ、もう十分だろ?

望み通り日本は滅茶苦茶になったろ?

だからそろそろ死ねよ
原発行って放射能に焼かれて死ねよ