今、首都圏の若者と主婦を中心にエア被災者がブーム 買い溜めするだけでお手軽に被災者面出来る!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(山形県)

 Q 首都圏のガソリンスタンドでは行列ができて、売り切れが続出している。なぜなのか。

 A 震災の影響で供給力が一時的に大きく減ったからだ。今年1月時点で国内には27の製油所があり、
原油処理能力は一日あたり451万バレル。ところが、
震災で火災を起こした東北唯一の製油所であるJX日鉱日石エネルギー仙台製油所(仙台市)をはじめ、
東北と関東にある製油所九つのうち六つが操業停止。一日あたり100万バレルを超える原油処理能力が止まった。
JX仙台製油所は15日に鎮火したが、復旧には一定の時間がかかるとみられる。

 供給力の不足に追い打ちをかけたのが、首都圏の利用者の「買いだめ」だ。石油業界関係者によると、
コスモ石油千葉製油所(千葉県市原市)の火災をテレビで見て、急いで給油しなければ、
とガソリンスタンドに走った人もいるようだ。店頭の在庫は普段の量しかなかったから、
次々と在庫切れになり、利用者の不安が高まった。

http://www.asahi.com/special/10005/TKY201103160418.html
2名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/17(木) 01:39:59.50 ID:dpRjOkVT0
地震が東京で起きなくてよかったな(藁
3名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/17(木) 01:40:13.42 ID:OM65yHhl0
被害者になることに興奮してるんだよな。

主婦って基本無職と同じで暇だから刺激を求めてる。
本当に無職やニートと同じくらい生きてる価値のない生物だね
4名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/17(木) 01:41:22.76 ID:rdeiVJo20
エア被災者は言いえて妙
5名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 01:42:36.18 ID:vw23in+A0
停電あるし

6名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 01:43:08.98 ID:AC3kcnMc0
つか東北は加害者の自覚あるのか
7名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 01:45:23.58 ID:CdalQkQw0
いや普通に余震が何度も来てるし、
停電あるし、十分に被災してるだろ
8名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/17(木) 01:46:34.83 ID:kqGQUNxZ0
エア被災者が今年の流行語大将でいい
9名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 01:48:21.75 ID:MY+9W7VEP
エア被災者って地域的にはどこを指すの?
10名無しさん@涙目です。(山形県):2011/03/17(木) 01:48:27.34 ID:lEJDayiP0
>>6
加害者w
トンキンの被害って勝手に停電してただけだろ
11名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/17(木) 01:49:06.04 ID:BV6u+POH0
@ 冷凍食品のプチ買いだめをしてしまいました なんだか不安を感じて でもそこまで心配してないから本格的な買いだめはしてません なんとかなるだろうと思ってますから
12名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 01:49:27.18 ID:jnwCDuz60
13名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/17(木) 01:50:20.27 ID:0kNxHgoa0
もう関東済みとしては恥ずかしくて仕方ない
50代以上の爺婆がここまで教育レベル低いとは思ってなかった
戦後の教育しか受けてないんだもん、50代以上は途上国並と思った方がいい
14名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 01:50:28.59 ID:tRo3y7hA0
地震起きてからまともな食事にありつけてない
おまいら、俺のぶんまで買っていくなあ
15名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 01:50:51.03 ID:2Fut/Wsc0
近所のホームセンター炭まで売り切れてたな
16名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 01:51:59.85 ID:r4xStuwZ0
アホどものせいで昼行っても飯買えねーから今日、店ごと買ったるわい!!
17名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 01:52:05.56 ID:MY+9W7VEP
東京なんて被災者じゃないだろって意見に、
東京でも人が死んでるのに不謹慎だ!って反論があったな。
18名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/17(木) 01:52:10.10 ID:3jpZgstB0
若者はどうか知らんけど東京の主婦はホントにプチ被災者気分だよ
普段暇だからここぞとばかり「家庭を守る主婦」を演じて自己陶酔してる
19名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/17(木) 01:52:52.21 ID:dmEJdtq40
小学校や中学校の社会の授業で
オイルショックの買い占めを馬鹿にした感じで習うのに

なんでまた同じコトしてるの?
20名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/17(木) 01:53:48.97 ID:aNxQKJvX0
トンキン人の民度が低いことが分かったな。自己中すぎる。
21名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 01:53:52.59 ID:/JN1I1P/O
カントン土人屑すぎワロタ
22名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 01:53:59.03 ID:L6sYgpAw0
>>19
歴史は・・・繰り返される・・・!
23名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 01:54:22.19 ID:ovKk5rY/0
買い占めしてる連中は買ったもの全部食えよ
ゴミ捨て場監視しとくからな
24名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/17(木) 01:56:03.06 ID:kqGQUNxZ0
>>23
ゴミを被災地に送りつけます(^^)
25名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/03/17(木) 01:56:04.53 ID:CPkuVB+t0
宮城の避難所に行って究極のエア被災者になろうかな
画像みたら可愛い子結構いたし、うまくいけばやれそうだ
26名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 01:56:38.68 ID:45I5yoSU0
まじで周りで買い溜めしてる馬鹿どもにはあきれる。
こっちが被災したらまともに秩序保てるか怪しいな。

何故か生鮮食品とか買い溜めしてる馬鹿は微笑ましいがw
27名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 01:57:14.91 ID:hh9pHPkf0
買いだめって集団心理的なものがあるからな
必要なものが目の前でぱーっと無くなってしまうのを見てしまったら
次からは自分も買いそびれないようにと頑張ってしまうんだよ
28名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/17(木) 01:57:24.31 ID:vbKDab2o0
普段何事もなく惰性で過ごしてる連中にとってはもの珍しいイベントなんだろきっと
大騒ぎすることで社会との一体感を楽しんでる感じ
29名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 01:57:59.17 ID:MY+9W7VEP
>>26
だから被災したらじゃなくて、既に被災者だと思ってるんだろ。
買い溜め東京民は。
30名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/17(木) 01:58:19.47 ID:iMfS/mTL0
>>23
東京何ともなかったし買い占めた物邪魔だな

賞味期限あるし被災者に送ろう! 人の命救える私ステキ!!
31名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/17(木) 01:58:57.93 ID:SQ1yNSX8O
災害は参加型エンターテイメントになったんですね
32名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/17(木) 01:59:02.05 ID:zO0Wyqf5P
>>6
いや、東京の会社が起こした事故なんだけど
33名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/17(木) 01:59:04.56 ID:tHamy6KNO
馬鹿主婦見てるとイラついてくる。
こいつらが災害の原因だろ
34名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/17(木) 01:59:42.14 ID:gZIqOLCo0
でもこの手のバカが社会に一定数いないと経済が成り立たないような気がする
35名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 02:00:31.31 ID:C6V72P7T0
弁当生活の俺には特に関係がなかった
カレーやラーメンは売ってないけど
家に置いてある品
36名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/17(木) 02:01:50.51 ID:kmAfMdUJ0
オムツとか買い溜めしないでくれよマジで
何考えてんだか
37名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/17(木) 02:02:20.66 ID:l5lx7S81O
ガソリンはマジでやめろ
物流に回さないとマジ物資が滞る
38名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/17(木) 02:02:24.90 ID:EjkkVCe90
買いだめが災害だって気づいてない奴大すぎ
災害は地震津波だけじゃねーんだよ
常識人ぶって気づいたらろくなもん食べられない奴のがアホ
39名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 02:02:52.03 ID:mw8RbiCo0
軽いイベント感覚ではある
すまぬ   すまぬ
40名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/17(木) 02:03:24.79 ID:7SUN54SL0
>>19
バカにしても、実は内心自分も祭りに参加したいっつーかー
一緒に盛りあがりたいっつーかー  同じ歴史的イベントの共通体験持ちたいっつーかー
ツンツンがやっぱりデレるってゆー感じ。
41名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/17(木) 02:03:31.36 ID:J1p3UgL10
こいつら人災起こしてるよな
42名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/17(木) 02:03:46.70 ID:aNxQKJvX0
買いだめって自分だけが助かりたいと思ってるからやるんだよね。バカだよ。
43名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/17(木) 02:04:25.61 ID:7LK5LsA10
>>6
トンキンらしい発言すなぁ
44名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/17(木) 02:04:38.35 ID:vbKDab2o0
ガソリンスタンドは一般車両排除して業者にだけ販売しろよ
一般人にガソリンやったってどーせしょうもない使い方しかしないんだから
45名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/17(木) 02:05:38.15 ID:g+VdNpHWQ
買い占めに来るのは主婦よりも年寄りが多い
開店前から店先に並んでるよ
46名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/17(木) 02:05:47.63 ID:uVy3U8mV0
せめて残さず食えよ、残飯製造機ども
47名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 02:06:45.25 ID:hh9pHPkf0
うちの近所じゃ買いだめしてそうな人は見たことないが
48名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/17(木) 02:07:14.43 ID:akQLt3b3P
情強の俺は富士山噴火の危機に備えて買いだめしてんだよ
東北地震とかぬるい災害なんか見てねーから
49名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/17(木) 02:08:10.34 ID:n0aByXbz0
>>6
50名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 02:08:18.57 ID:NPSALAOr0
仕事終わりに飯買いに行ってもほとんど残ってない。
マジで困るわ。毎日牛丼やじゃあ・・・。
まあ、被災者の人はもっと大変なんだろうけど。
いったいどこのバカが買ってんだよ。
51名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 02:09:10.58 ID:V8bcsCZN0
まぁ家族いるやつらとか、年とってきたりすると不安になるもんだが
お前らみたいな何も考えてないやつらならあほらしくみえるだけかもな
52名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 02:10:42.14 ID:gcEDONU40
若者はのほほんとしてるよ
53名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/17(木) 02:10:49.48 ID:3jpZgstB0
>>51
考えた結果が買いだめですね
54名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/17(木) 02:11:39.00 ID:dmEJdtq40
>>51
終わりのないディフェンスでもいいよ
55名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/17(木) 02:11:40.57 ID:7SUN54SL0
こんな時、コルベットスティングレイとかカマロとかマスタングのオープンとかで
スタンド行ったらどんな目で見られますかね?
56名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 02:12:26.55 ID:puL4vnPL0
まぁ今だけだろ。
一人暮らしで米もパンも買えてないけど外食で我慢すればいい。
ティッシュはいらん、タオルでかむ。トレペないやつはどんまいwwwwwwwww
57名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/17(木) 02:12:42.89 ID:EQH9FskbO
うちの親の言う事にゃ、異常な物価高になるからだって
58 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 (dion軍):2011/03/17(木) 02:12:44.35 ID:LKZcRWi20
買い貯めって言うけど、車満タン以上に何かできるの?
ポリじゃ売ってくれないだろ?
59名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/17(木) 02:12:48.75 ID:8drqeV7l0
試される大地(笑)にこいよ。
買い溜めする奴も少ないしまだ電力も食料も有り余ってるぞ。

1週間もすれば収まると思うけど。
60名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 02:13:10.45 ID:aBIMY64IO
アホみたいにガソリン注いでる奴はお前が被災者殺してるって事忘れるなよ
61名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 02:13:10.99 ID:MY+9W7VEP
普段からカップ麺や冷凍物ばかり食ってる俺に資格はなかった。
停電来たら困るが。

本当に困ってる人は俺ん家来ていいよ。
62名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 02:14:37.71 ID:ZdFXULT+0
近所のスーパーとか薬局も食品関係は殆ど買い尽くされてるわ
カゴに大量の品物入れてレジに行列作ってる中年女達
マジで民度低すぎだろ
63名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/17(木) 02:14:53.00 ID:I8XPN7sJ0
首都圏のリーマンは一応被災者だろ
暇な主婦とジジババは全くの無関係
64名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/17(木) 02:14:56.12 ID:3ewa5wwn0
買い占めるだけでも噴飯ものだが、あげくのはてに
「なんで品物がこんなに少ないのよ!」とか店員にキレてる婆を見て
よもまつだとおもった。
65名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 02:15:15.19 ID:YSqr+pi10 BE:903345539-PLT(18000)

トイレットペーパーがマジで売り切れ
「水に流せるポケットティッシュ」とかいうのがかろうじてある
66名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/17(木) 02:15:23.64 ID:3YmkiQHDO
じーさんばーさんが「戦争の時は〜」とかいって買いだめしてるよ
マジ老害
67名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/17(木) 02:15:37.35 ID:3jpZgstB0
目の前に飢餓が迫ってる被災地の人がやるならまだ分かるけど
買いだめでしのげるのなんてせいぜい数日
世の中を混乱させる方がよっぽど危険になるのにアホかと
68名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/17(木) 02:16:41.78 ID:3jpZgstB0
低民度の上に懐古厨かよ
話にならねえな
69名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/03/17(木) 02:17:18.94 ID:vgWPt8V3O
カップ麺買いだめしてる奴らは何を考えてんだ?
70名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/17(木) 02:18:25.88 ID:U+QnksuXO
母ちゃんに「あとの人のためにも買い占めはするもんじゃないよ」って言ったら
「今はそんな綺麗事言ってる場合じゃないの!
生きていくのに大切なんだから!」
って言われたわ
71名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/17(木) 02:18:49.83 ID:C5dzf39x0
今朝マックで主婦会やってるオバハンが
乾電池袋いっぱいに買ったって自慢してたわ
72 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (神奈川県):2011/03/17(木) 02:19:00.60 ID:bISowaP40
>>69
地震がおきたらミネラルウォーターとコンロで作るんだろ
73名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/17(木) 02:19:26.73 ID:5fEOJyhFO
若者買いだめしてるか?
流されるのはかっこ悪いとか考えちゃって全く買ってないが
74名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/17(木) 02:19:30.97 ID:aNxQKJvX0
>>72
それで汁捨てるんですよねw


アホか
75名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/17(木) 02:19:59.25 ID:WQs/9W450
被災者ごっこだよなぁ…停電に関しては大変なのはみとめるけど
76名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/17(木) 02:20:23.14 ID:dmEJdtq40
>>72
原発じゃなくて地震に怯えてるの?
なに地震?
77名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/03/17(木) 02:20:31.90 ID:JroyWr7ZO
俺は石川だけど
この問題を友達に振ったら
「生き残るためなら仕方がない、お前がおかしい」って言われたマジ泣きたい
78名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/17(木) 02:20:46.86 ID:N6zI0vnR0
>>65
ヤマト運輸 トイレットペーパー
でぐぐれ。高いけど買える。
79名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 02:20:55.96 ID:XXRSej2NO
普段から外食ばかりのオレにはどうでもいい話なのだが
朝飯のパンも手に入らないのはちょっと困る
80名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/17(木) 02:21:12.70 ID:bKWueskmO
大きめのさつまいもを
3つ買ったよ
81名無しさん@涙目です。(-長野):2011/03/17(木) 02:21:18.84 ID:0tbi7E9cO
買い占めババアの存在そのものが災害だからな
82名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/17(木) 02:21:27.71 ID:7SUN54SL0
紙がないから手でふいて

もったいないから食べるんだよぉ!
83名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/17(木) 02:21:58.15 ID:CHlX6Oi9O
食パン2枚、米1kg、パスタ100g。家にある主食はこれだけ。
おかずになるのは缶詰が3個、生卵4個、ふりかけ5回分、インスタント味噌汁多数。
被災者よりは恵まれてるよね(´・ω・`)
84 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (神奈川県):2011/03/17(木) 02:22:04.40 ID:bISowaP40
>>76
俺に聞くなよ
85名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/17(木) 02:22:44.19 ID:lVSUUTL20
一食分しか毎回買わない俺には買い占めはホント死活問題
86名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 02:22:44.81 ID:kC+CGRUNO
>>64
よもまつってwww
お前の日本語の方が世も未だわwww
87名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/17(木) 02:23:06.40 ID:7j0EeCpN0
>>79
東京では週15で松屋な俺のほうが上だわ
実家で人間味のあるものを食べてると戻りたくなくなる
88名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 02:23:22.78 ID:taPp5Igg0
死ね老害が
89名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/17(木) 02:23:31.26 ID:xcNcW98y0
オレ浜松だけど、
震災で突然仕事無くなって金曜日から一歩も外出してないわ。
おかげで冷蔵庫がほぼからっぽになった。
明日は久しぶりに仕事なので買い物してくる。
冷凍やレトルトは飽きた。
90 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (神奈川県):2011/03/17(木) 02:23:57.57 ID:bISowaP40
>>86
うはwコピペにry
91名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/17(木) 02:24:29.27 ID:k8PoL2an0
停電したとすれば1ミリくらいは弁解の余地があっただろうけど
23区は計画停電の対象外ときてるからまさに被害者面だな
92名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/17(木) 02:24:39.75 ID:e7wBEIie0
極めて利己的な不安解消行動

落ち着いたら絶対に返品ラッシュだろうな
93名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/17(木) 02:25:11.60 ID:C5dzf39x0
>>71
追記 ちなみに都内な。停電なんてしばらくやらない地域なのに
その分被災地に送れといいたい
94名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 02:25:22.88 ID:YSqr+pi10 BE:501858353-PLT(18000)

>>78
これは初めて知った
今、アマゾンでも売り切れなんだよね
95名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 02:25:26.41 ID:XORsoGBw0
>>6
はぁああああああ?
96名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/17(木) 02:25:49.68 ID:dmEJdtq40
>>92
どうやってガソリン返品するんだよ
97名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/17(木) 02:25:50.04 ID:7j0EeCpN0
>>91
いや、対象だが
98名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/17(木) 02:26:32.63 ID:rtTLyDAX0
マジ意味わからんな…
普通に流通死んでしまった地域に回してくれよ
と言っても道が無いから来れない訳だが…
99名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 02:26:55.21 ID:3vlQ5XAY0
>>97
うちは全く停電してない
100名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/17(木) 02:27:12.01 ID:12xyx3Wi0
やたら菓子パンがなくなってる感じだ
TV見ながらむさぼってるんじゃないか?
101 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (神奈川県):2011/03/17(木) 02:27:17.16 ID:bISowaP40
>>97
一部な
102 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (神奈川県):2011/03/17(木) 02:27:50.94 ID:bISowaP40
>>96
ガソリンなわけねーだろ
103名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/17(木) 02:28:40.83 ID:UZLaxFVS0
トイレットペーパー後1ロールだけど買えないやべえええ
104名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/17(木) 02:28:45.63 ID:a5DBKrLxO
>>6これはトンキンと言われてもおかしくないw
105名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 02:29:00.40 ID:1Fx0ELqD0
俺は震災翌日から休み無く働いてるぜ・・・
放射能浴びながらの出勤難民に帰宅難民
食料や生活必需品は買えず、食わず飲まずで仕事仕事、また仕事。
手取りはたったの15万。
復興へ向けてとか、前向きな仕事ならいざ知らず
その内容は都内在住金持ちジジババ達の糞尿の世話。
今俺はこんな事してる場合なのか?日本が大変な事になっている時に・・・

こんな毎日なら
体育館で配給貰いながら寝て過ごしたいと思うのは不謹慎だろうか・・・
106名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/17(木) 02:29:48.83 ID:k8PoL2an0
107名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 02:30:02.44 ID:kC+CGRUNO
>>90
あ?なんか間違ったこと言ったか?
108名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/17(木) 02:30:11.13 ID:7j0EeCpN0
トイレットペーパーの転売とかやったら儲かる?
109名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 02:30:41.88 ID:X/EQQqg40
>>6
よぉトンキン
110名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 02:30:49.79 ID:MY+9W7VEP
>>105
避難所のがマシとか言うくらいなら仕事辞めろよ
111名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/17(木) 02:31:16.90 ID:NxHdOgsC0
もし今でかい地震が東京に来ても、東京なら救援物資はすぐ届くんじゃないの
112 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (神奈川県):2011/03/17(木) 02:33:45.05 ID:bISowaP40
>>111
福島あたりでもヘリ降りられない所あるんだぞ
車なんて無理
113名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/17(木) 02:33:57.26 ID:DGwNmGHf0
売ってるもの買って何が悪い?

売る側が考えて被災地優先にすれば良い。
114名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/17(木) 02:36:33.30 ID:NxHdOgsC0
>>112
ふむ
115名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/17(木) 02:37:02.93 ID:Q7ZNvEwo0
>>105
避難所にきても糞尿の世話がまってそうだが
116名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/17(木) 02:37:15.28 ID:Y3si6q0g0
>>83
いやそれは・・・・
117名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 02:38:29.61 ID:0bp3RoJ0O
今さっき待ち時間0でガソリン満タン出来た@神奈川県内
単価も普通値段だた

どこも1〜2時間待ち当たり前みたいだし、給油制限もあるって聞いていたから今日まで車控えていたんだけど
何でも制限掛けられちゃうのは、いつまでも言うコト聞かない昼間の買い占め厨対策なんだろな^ ^
118名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/17(木) 02:40:00.67 ID:BSYJNAe+O
エア被爆のブームに備えてマスクとカッパ用意した
119 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (神奈川県):2011/03/17(木) 02:40:33.42 ID:bISowaP40
>>117
いいなー…俺車検行かなきゃならないんだよ
もうはしれねー
120名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 02:42:23.21 ID:ADB1aD2Q0
>>113
全くだな
不買でもすれば又叩く癖に
121名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/17(木) 02:43:19.48 ID:Y9zo2LXPO
休みが続いたので判った事

ガスも日用品も少ないなりに配送は来てる
開店と同時に暇人が群がるから、昼前にはガラガラになるが
122名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/17(木) 02:47:15.43 ID:RaWnqUJGO
被災地以外では値段5倍ぐらいで売れよ特にトンキンは酷いので10倍ぐらいで
123名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/17(木) 02:47:30.02 ID:wtBU0sGWO
これがもし似たような状況で大阪で起こってたら30スレくらい余裕で叩かれてただろうなw
124名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 02:50:04.82 ID:59Y4beu4O
買いだめしてる馬鹿は死ね

キリッ)じゃねーんだよ
125名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 02:50:09.02 ID:taPp5Igg0
126名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/17(木) 02:50:46.54 ID:3c20m1QR0
今日バイトしてたらティッシュないかって聞かれまくったわ
手で拭け
127名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 02:53:02.03 ID:0bp3RoJ0O
>>117
申し訳ない^ ^
てか、それマズイじゃん

自分は23区内在住で、神奈川県内の知人からは24時間トコでもなくなり次第営業終了だし、
どこも給油量に制限掛かってるとは聞いてたんだけど
自分のガスも余裕ないから車使ってなかったんだけど、昨日どうしても仕事に車で行かなきゃならなくなってその帰りに偶然だたのよ
128名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/17(木) 02:54:00.03 ID:GuT3vpTB0
昨日久しぶりに笑った
関西のニュースで東京から関西に一時的に避難して来てる人が
「こっちはまるで別世界のようです。あっちは放射能がどうたらこうたら」って
涙浮かべながらインタビュー答えてた
でもお前被災者ちゃうやんw

週末にかけて関西の宿泊施設は稼働率がかなり上がってるらしいね
129名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 02:56:06.05 ID:0bp3RoJ0O
アンカ間違えた
>>127>>119だた
130名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/17(木) 02:56:07.12 ID:7aFkx7pK0
買い占めをして節電もしない都民って・・・
それで被害にあった茨城や千葉を計画停電でいじめたんだろ?
・・・悪魔だな
しかも情報は隠蔽中とか、人命無視ってのが恐ろしい
131名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 02:56:08.58 ID:2WJ6EXQM0
今日松屋行ったら、食券買わずに席に座ってずっとキョロキョロしてる奴がいた
Suica使える店なのに万札出すし
慣れないことすんなって
132名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 02:56:19.49 ID:XFwWDsd30
停電だけでも十分エア被災者の気分が味わえるだろうが。
毎日面倒だよもう。
133 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (神奈川県):2011/03/17(木) 02:56:23.70 ID:bISowaP40
>>127
東か、確実にたどり着けないわ
134 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 (チベット自治区):2011/03/17(木) 02:57:58.44 ID:ZQqr9ik/0
>>6
クズ過ぎてワロタw
135名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/17(木) 02:59:34.53 ID:WbW5KEEe0
北海道電力
東北電力
東京電力
中部電力
北陸電力
関西電力
中国電力
四国電力
九州電力
沖縄電力

さぁーて、仲間外れはどいつだ?
136名無しさん@涙目です。(高知県):2011/03/17(木) 02:59:40.57 ID:I2jIfMmR0
暗くなったら寝なさいよ
停電時も快適に過ごそうというのがそもそもの間違いであって・・・え?
こんな時間に書き込んでるお前が言うな、だと?それはごもっともだ
137名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/17(木) 03:00:03.54 ID:N12euPQU0
265:名無しさん@お腹いっぱい。(長野県) 2011/03/17(木) 00:13:40 .76 ID:i+FNynib0
サンドウィッチマンブログに
リスナーから書き込まれた内容

--------------------
うちの祖母は女川で被災し家は全部流されたものの命だけは助かりました。
その避難所での中国人の話です。
女川には水産加工屋があるのでたくさんの中国人労働者がいます。
彼らの家は山の上にあり津波の被害を受けていないので寝る場所もあります。
それなのに彼らは避難所に来て我先にと配給の毛布をもらい家に持ち帰る。席をはずした被災者の所から配給のご飯や毛布を盗んで持って帰る。
みんな全然たりていない少ない物資を分けあいながら助け合って生活しているのに…

さらに本当に許せないのは、陸にうちあがったご遺体から平気な顔をして時計や金品をはずして持っていく…

人間としておかしくないですか?
遺族にとっては大切な大切な遺品なんです。
このような話が女川でも、野蒜でも、志津川でも起きているんです!
138名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/17(木) 03:00:05.85 ID:OgWTIOZ20
近所の潰れそうなスタンドも渋滞の列が出来るんだぜw
景気刺激には良いのかもな
139名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/17(木) 03:00:57.54 ID:7aFkx7pK0
しかし、いまさら思うけど
よくこんなんでカンニングの犯人探しをしたもんだわ
他人のモラルには厳しいのな。
140名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/17(木) 03:01:10.10 ID:/IIYLxVsO
23区も停電するべきだわ
141名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 03:01:30.06 ID:0bp3RoJ0O
>>133
この時間だから書いちゃうけど、南武沿線道路沿いの武蔵小杉駅並びのエネオスだぉ
ダメ元で凸しちゃう?^ ^
142名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/17(木) 03:02:07.34 ID:WbW5KEEe0
>>139
ネットという未知の恐怖に恐れおののいたんだろ、団塊老人達が
143名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 03:02:22.00 ID:actmH4BX0
名古屋でも買占めで品薄状態に
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300294551/l50
144 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (神奈川県):2011/03/17(木) 03:02:55.18 ID:bISowaP40
>>142
マスコミがその程度しか扱えないからでしょ
能力の問題
145名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 03:03:27.55 ID:A6LJ7z390
朝は薬屋に異常なほど行列ができてたよ
あいつら頭おかしい
146名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/17(木) 03:04:02.26 ID:yp/abmjp0
俺みたいにこんな状況なのに朝から晩まで仕事してる人間が飯食えないって
なにこれ
147名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/17(木) 03:05:44.79 ID:lHUh8LugO
【mixi】定時制高生「食料とガソリン盗んできた。ラブホから財布GET!」空港でも盗み、車上荒らしも★3
1:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 03/16(水) 17:38 IvU1HIzo0● [sage]
大河原商業高校(定時制)
http://i.2chblog.jp/archives/2421618.html
--引用開始--
怖かったけど食料とガソリン盗んできた!!あとラブホから財布GET
めっちゃGETできて嬉しかった!

三日目は空港へハンティング(*´∇`*)
カップラーメン缶詰めを大量にGET!!!!

車上荒らしは警察がいて出来なかった!

ガソリンがない!!!!

てかすごい欲しいタイヤとか沢山あったから、ガソリン入ったら、使えそうな車のパーツ取りに行くぜ
--引用終わり--





148名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/17(木) 03:05:48.41 ID:r4h6iqXg0
さすがトンキン!
大都会に住んでるオサレな人間はやることが違うわ!
149名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/17(木) 03:06:32.13 ID:BN1jnlaX0
>>6
やるじゃん
150名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/17(木) 03:08:21.83 ID:iJJzKGI20
被災地でもないのに買占めとか頭おかしいよな
NHKで買出し控えるようにって報道してたけど、
民放でもそういうことを報道すべきだろ


151名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/17(木) 03:08:46.26 ID:ybiCA0dw0
被災してる東北民に失礼だ
本当に最低な民度だ
152名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 03:08:54.87 ID:uNZ0wuEb0
マジでガソリン満タンにしてぶっ飛ばしながら名古屋あたりまで買占め遠征してるジジババいっぱいいそう
153名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/17(木) 03:10:39.69 ID:r4h6iqXg0
これこそ「人災」だろw
154名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/17(木) 03:15:33.42 ID:IZSx4YF3O
>>146
お前も立派な被災者ヅラやん
155名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/17(木) 03:15:55.92 ID:cJ6vzYwv0
つうか、外に出るなっていう通達が
いつ出るかわからんのに買い出しをするなっていうのも
どうかと思う…
仕事で東京を離れられない人も多いし、それだけ政府が信用されてないってだけだろ
156名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/17(木) 03:16:14.15 ID:wO/6+3DjO
安全な立場なのにスリルだけを楽しんでいるだろ。
アトラクション気分だよな。
157名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/17(木) 03:18:08.70 ID:rDLi/elq0
暇だから不安で買い物するんだよ 千羽鶴でも折っとけや
158名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/17(木) 03:18:13.31 ID:vWiQULPY0
さすがに申し訳ない、本当スミマセン
159名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 03:19:44.83 ID:wwD2XVEt0
つうかさ、普通に買いたい人が買えない訳よ。
んでじゃあ買いだめしようってより拍車をかける事になる。
160名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 03:21:41.55 ID:4LeQsv2b0
さすが流行の発信地東京様
161名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 03:22:19.35 ID:AKvLcer10
>>12
ババア共絶対に許さない
162名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/17(木) 03:23:29.50 ID:aI+abSZOO
>>12
ああ
163名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/17(木) 03:24:25.78 ID:7gL2LZfJ0
首都圏しかいない
164名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/17(木) 03:26:18.99 ID:4m0XUf0Z0
耐震グッズ買いに行くとかならともかく
この行動は阪神淡路大震災被災者の俺にはわからんわ
165名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 03:28:23.27 ID:ISWXr7HTO
>>27
サクラで集団洗脳する詐欺組織と同じ心理か
166名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/17(木) 03:29:15.97 ID:cJ6vzYwv0
>>164
被災者がどうというより
人口過密地域に何年も住んでないとわからんと思う
167名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/17(木) 03:32:40.59 ID:7gL2LZfJ0
ひとり ないしたった3人の被害で。東京ってよっぽど暇なのか。並ぶの好きだね。
人と一緒のことをしてないと落ち着かない。インフルエンザでもないくせにマスクしてるのと同じレベル。
「大変だったんだよぉ」って笑顔で語るんだろ。

どうせ携帯が不自由だったことぐらいしか被害ないんだろ。
168名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/17(木) 03:37:14.63 ID:r4h6iqXg0
なんて愚かで見苦しいんだろう
これほど土人と呼ぶにふさわしい人間が他にいるだろうか。いや、ない(反語)
169名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 03:37:35.12 ID:RWHYOU0lO
お前らゲーム理論って知ってる?
170名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/17(木) 03:37:43.75 ID:xUmWODvR0
東京の燃料を全部被災地へ送れ
そのかわり被災地に行く予定の毛布を東京人へ1枚ずつ配れ
東京人にガソリンも灯油もエアコンも必要ねえ
171名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 03:37:56.43 ID:GCyF3Fg6O
『節約疲れ』なんて言葉があるが、今回買溜めしまくってる奴もあとちょっとで『買溜め疲れ』になると思うけどね
これから日本経済がある程度の期間低迷するのは確実なのに、金使ってらんないよ

金使うんならそんなワケわからん使い方じゃなくて、色んな所に金落としてやれ
他に金落とすべき所が山ほどあるだろ
172名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/03/17(木) 03:40:19.51 ID:Dm4GB0+JO
こういう奴ら抹殺する仕事無いか?自宅警備も約一年飽きて来たぞ!
173名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/17(木) 03:43:27.42 ID:4FwPL0PfO
迷惑なんだよな
仕事休みになったジジババと暇なフリーターがスタンドに長蛇の列作るから
俺は明日一時間かけてチャリ通勤しなきゃいけないかもしれん
仕事帰りに入れようにもどこも売り切れとかふざけすぎだっつうんだよ
174名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/17(木) 03:44:19.16 ID:4gNCa6Wk0
柳美里のtwitter見てみてみろ
被害者面がひどくて吐き気してきたぞww
175名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 03:45:00.78 ID:SW+CBTIO0
ここにもいると思ったトンキン連呼厨www
176名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/17(木) 03:45:14.50 ID:aNxQKJvX0
>>174
そいつ日常のツイッターとかもおかしいからなんとも
177 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (神奈川県):2011/03/17(木) 03:45:56.31 ID:bISowaP40
>>169
西田△
178名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/17(木) 03:46:57.96 ID:7gL2LZfJ0
阪神大震災は他人事だったくせに
179名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/17(木) 03:47:24.10 ID:3jpZgstB0
いつから日本人は自分が生き残れれば人はどうでもいいなんて民族になったんだ
実に嘆かわしい
というより社会の混乱は個人にとっても最大のリスクだろ
180名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 03:47:39.64 ID:9jCdF4YEO
オイルショックから何も進歩しとらんな(´・ω・`)
いやもっと質わるいか
181名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 03:49:15.59 ID:gQPiZv7A0
お一人様一つまでって注意書きを読まない老害も結構いるよな
それで店員に注意されてやんのw
182名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 03:49:27.18 ID:9BVBvihK0
買い溜めのせいで俺まで食料難民になっちまったぞ
2日間ジュースとお菓子しか食ってない
183名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/17(木) 03:49:50.74 ID:7gL2LZfJ0
>>179 20代30代クソ世代
184名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/17(木) 03:50:45.84 ID:7gL2LZfJ0
>>179 20代30代 毎日 犯罪の巣窟。
185名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/17(木) 03:51:31.83 ID:9cuyyjSH0
今の2〜30代って割とまともだと思うが…
まあ20代は半分くらいゆとりかも知れんが
4〜60代のワンジェネレーションがもはや人としてヤバいってレベルにヤバい
186名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/17(木) 03:51:32.37 ID:qkvXNPbe0
>>179
発電ニートは死ね
187名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/17(木) 03:51:36.33 ID:VcFP6mtP0
被災して就職活動できなかった→ニート
この言い訳が通るね
188名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/17(木) 03:52:05.33 ID:a2Ea8srA0
>>6
ようゴミクズ
189名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/17(木) 03:53:14.78 ID:/QzRV7P00
名古屋にも、震度3程度の地震で
ほんと怖かった〜とかほざくバカ女がうようよいるけどな
190 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (神奈川県):2011/03/17(木) 03:53:17.45 ID:bISowaP40
>>187
通るというか被災地はそのまんまだからなぁ
191名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/17(木) 03:53:51.31 ID:7gL2LZfJ0
ゆとりという時間を与えられながら 自分で工夫してこなかったクズ。
自分で開発開拓できないクズ。覇気がない。
192名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/17(木) 03:54:04.12 ID:mQj5JQDF0
オイルショックから全く成長してないのな
193名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/17(木) 03:55:02.28 ID:p60reVvOO
>>6
これが頭狂だ
194名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/17(木) 03:55:25.21 ID:lHUh8LugO
【mixi】定時制高生「食料とガソリン盗んできた。ラブホから財布GET!」空港でも盗み、車上荒らしも★3
1:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 03/16(水) 17:38 IvU1HIzo0● [sage]
大河原商業高校(定時制)
http://i.2chblog.jp/archives/2421618.html
--引用開始--
怖かったけど食料とガソリン盗んできた!!あとラブホから財布GET
めっちゃGETできて嬉しかった!

三日目は空港へハンティング(*´∇`*)
カップラーメン缶詰めを大量にGET!!!!

車上荒らしは警察がいて出来なかった!

ガソリンがない!!!!

てかすごい欲しいタイヤとか沢山あったから、ガソリン入ったら、使えそうな車のパーツ取りに行くぜ
--引用終わり--






195名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/17(木) 03:56:19.18 ID:7gL2LZfJ0
被害者が少なくて生きている人が多いから行列ができるんだろ。たいした被害じゃないくせに。
196名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 03:56:42.40 ID:5ho/UBAoO
数リッターしか入らないのに並ぶ奴は死ね
197名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/17(木) 03:56:43.16 ID:a2Ea8srA0
>>192
オイルショックの時には買い占めが起きたらしいお…

だからそれより先に自分が買い占めするお!


進化したらしい
198名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/17(木) 03:57:41.62 ID:uo0zzlcl0
いいスレタイだな
ちょっとしたアトラクション気分なんだろ?
199名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/17(木) 03:57:42.14 ID:Ez/yrXg5O
女って騒ぐ能力だけは一人前だな
200名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 03:59:01.46 ID:rFTpqpBu0
俺の部屋の牛乳とコーラが切れた

苛つきが半端なくなるから名古屋に帰省するわ
201名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 03:59:49.43 ID:BEhNUqn7O
馬鹿女人もどき滅びろ
202名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/17(木) 04:00:32.80 ID:0btORKv+0
>>12
トンキンwwww
203名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 04:00:41.86 ID:hqVfObTQ0
ツイッターでRT飛ばしまくってる偽善者も加えてやれ。
204名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 04:02:39.75 ID:x6pkdsHgO
てす
205名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/17(木) 04:04:11.31 ID:LlVINyx30
普段から電池とかコンロのボンベを備蓄していたが
食いものが無いっうのはさみしいな
物々交換できねぇか
206名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/17(木) 04:04:20.25 ID:IE12kEo90
若者なんかよりジジババ主婦だろ。
ジジババなんてお前それ残りの人生で全部食い終われるのかよって量買っててるぜ。
主婦なんてみんな買ってるから、私も買う(笑)みたいなノリで買う。
俺は普通に日常の買い物をしたいだけなのに。。。
そろそろトイレットペーパーでケツを拭くことができなくなりそう。。。
207名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 04:07:17.69 ID:qvbgjCzo0
実際、電気や電車が止まってるから、俺らも被災者だろ。
東京以外の田舎には理解できないだろうが、大都市で電気や電車が止まるのは災厄なんだよ。
大阪とか名古屋以下の村々とは違うんです。
208名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 04:07:33.35 ID:0bp3RoJ0O
ガソリンでふと思ったコト書いて悪いけど…
夜中にスタンド営業しててスムーズに給油できたの…
あれスタンドなりの計画停電と買い占め厨の給油渋滞対策なのかも?と思えてきた

現状の朝から開けて交通量の多い時間中、買い占め厨に給油渋滞を作られるなら
計画停電もない回りのスタンドも開けてない深夜の内にガソリンを売っちゃって、
交通の妨げになる時間の頃にはタンクも空になって営業終了しちゃえば給油渋滞も出来ないもんなw
やるなw
そう思ったら何かスッキリした
209名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/17(木) 04:07:52.37 ID:BF5aEA950
沖縄でもラジオ付きライトやトイレットペーパーが品薄
もうアホすぎて情けない
210名無しさん@涙目です。(高知県):2011/03/17(木) 04:09:14.85 ID:I2jIfMmR0
>>209
被災地に送ってんじゃないの?
211名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 04:09:49.40 ID:hqVfObTQ0
>>207
へーたいへんですねー
212名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/17(木) 04:09:53.65 ID:+J92zcw40

「何かしなくては」大阪で市民らが次々と食料を寄付 一方東京人は必死に食料を買い占めていた
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300135257/
213名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 04:10:02.05 ID:tIh9GlW6O
計画停電から外れてるのに売り切れってどういう事だよ
214名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/17(木) 04:11:49.38 ID:XHDarFCj0
今日店行ったら米、ティッシュ、生理用品以外は普通にあった。
買いだめはもう飽きたらしいから金曜日前後には普通に戻るだろう。
215名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/17(木) 04:12:16.13 ID:2qnKJAglO
>>207
被災地と自称するのは程度が知れるな
家が崩れて住む所がないのか?
食べ物がなくてひもじいのか?
着替えがなくて臭いのか?
216名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/17(木) 04:13:26.99 ID:PDgvzKh90
買占めして被害者きどりの東京民市ね
217名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/17(木) 04:14:43.78 ID:YcYIkKik0
>>6
クズすなあ
218名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 04:15:37.47 ID:qvbgjCzo0
>>215
停電と、電車がないのに困ってるな。あとはスーパーに物がないのにも。
219名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 04:16:55.51 ID:hqVfObTQ0
全ての物流は被災地優先にしてやれよ。
特に水と食料。
220名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/17(木) 04:16:58.63 ID:Rm/OICb10
電池売り切れって電話が来て送ってやろうと思ったら、こっちでも売り切れ
買い溜めしてる奴死ねよ、停電対策なら10個もあれば良いだろうに
221名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/17(木) 04:17:37.63 ID:/QzRV7P00
>>218
スーパーに物がないのはお前らのせいだろw
222名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 04:18:03.46 ID:hqVfObTQ0
>>218
助け合いとかしないの?被災地なんでしょ?
223名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/17(木) 04:19:12.03 ID:a2Ea8srA0
>>221
ワロタ
ちょっと電気が止まる程度で被災者気取りとかないわー
224名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 04:20:09.52 ID:mNJU/lsOO
>>207
たいして人死んでないだろ

そういうのを被災者ズラって言われてんだ
225名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 04:20:15.18 ID:Fey1116J0
停電→寝るか懐中電灯で遊べば良い
電車→自転車無いの?というか足生えてないの?
この程度で被災地()
226名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/17(木) 04:21:11.63 ID:XHDarFCj0
買い占めばかり見るとそう思うけど関東より北は余震すごいよ。
震度4でも普通に感じるぐらい。 
余震、停電、放射能でストレス溜まってるんだよ。
週末暇なら東京来て体験してみればいい。 ホテルもガラガラだろうから。
227名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/17(木) 04:21:31.63 ID:89gpmn4o0
>>12
本当に嫌になる。
しかもネットでいくら叫んでもこの層には絶対届かない・・・
228名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 04:21:56.78 ID:qvbgjCzo0
>>221
それは、西日本がこっちにまわさないからだろ。
しかも、余ってる分際で買い占めとかw
229名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/17(木) 04:22:00.41 ID:3jpZgstB0
恥ずかしいから被災地自称は釣りでもシャレでもやめてくれ
あ、埼玉って出るけど本当は豊島区境の板橋区っす
230名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/17(木) 04:22:42.44 ID:qOwx5JNrO
>>206
それが若者も結構多いぞ
携帯片手にでっかい声で話しながら客押しのけて箱買いしてる集団もいる
ちっさいガキ野放しにしてカート投げ出して買いだめする若親子なんか邪魔でしょうがねえ

乗せられやすく考えない馬鹿ばっかだな、この都市は
231名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/17(木) 04:22:53.88 ID:pfZ5BvLg0
何も買ってないわ・・・
なんか煽られそう
232名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 04:23:33.22 ID:yxZsS6iJP
エア被災者かネットキムチと同じくらい語呂が良いな
233名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 04:24:24.48 ID:zibcvEVW0
俺らは被災者気どりか
お前らに震度5強と放射線測定値上昇を味あわせてやりたいわ
笑えねーぞ
234名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 04:24:47.17 ID:v9H/MfNg0
>>231
普段当たり前に買えるものが買えないと不安になるよね・・・
それにしてもカップラーメン売れすぎだよ
235名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 04:26:07.73 ID:Fey1116J0
西の方は東の影響のせいだが、インスタント、電池、水、生活用品入荷しない所が多いんだよ
入荷しないから減って当然だわ
236名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/17(木) 04:26:07.97 ID:a2Ea8srA0
震度5でいいのか?別に6でも構わんが
街が焼け野原にでもならん限りどうってことない

>>230
それ誰も止めないわけ?
237名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 04:26:24.35 ID:2WJ6EXQM0
>>207
典型的なエア被災者発見
238名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/17(木) 04:26:25.93 ID:YlmgGwUP0
>>107
初心者に説明するのはめんどくさいからもういいや
239名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/17(木) 04:26:45.97 ID:Wuck66r+0
炊き出し食えてる現地民より栄養状態が悪くなる奴は確実に出るよなぁ
240名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/17(木) 04:27:49.08 ID:BvsZXQbg0
コンビニ行ったらじゃがりこ無くなってた ぶちころがすぞクソども
241名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/17(木) 04:27:50.43 ID:CmwlhR/t0
地元に育ててもらったのに恩返しもせずそこ捨てて自分の好きなようにやってきた連中の集まりだからな
242名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/17(木) 04:28:03.12 ID:h/1O3oX60
買い占めどころか普通の量が買えないんですけど・・・
243名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/17(木) 04:28:12.48 ID:l1whymKx0
>>12に厳しいレスがあるけど
トイレットペーパーがなくなっても死ぬわけじゃないし
12ロールパック2個くらい買いだめしておくならいいと思う
244名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 04:28:17.50 ID:SoM9XCjv0
去年までレーション収集にハマってて
フランスロシアスペイン軍レーションを持ってる

簡易コンロもついてるし最強すぐるだろ。。。
245名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/17(木) 04:28:36.87 ID:p60SORPp0
どうせ女ばっかりなんだろ
246名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/17(木) 04:29:22.59 ID:z/0BQa/W0
原発の不安要素で関東も被災地になる可能性があると見込んでるから買い溜めすんだろ
247名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/17(木) 04:29:26.21 ID:3ewa5wwn0
>>233
俺も都内だけど、震度7と福島の測定値を前に被災者面なんてできねえよ
248名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 04:30:41.91 ID:uNZ0wuEb0
人が欲しがるものを欲しくなるというのは現代人間の習性なんだろうなあ
俺だってすげえ売れてるどこ行ってもないってもの偶然1個見つけたら買っちゃうかもしれないもん
249名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/17(木) 04:30:47.74 ID:kqGQUNxZ0
時代かー
250名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 04:30:50.77 ID:Op4njt8g0
>>224
誰がハゲじゃ
251名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 04:31:15.07 ID:zibcvEVW0
よくわからないものの恐怖ってのがあるんだよ
30年後に癌の原因になるかもしれないと思うと買い占めて家に引きこもりたい層も出てくる
津波や建築物崩壊とは違った目に見えない恐怖
252名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 04:32:44.80 ID:i+vKeIg5O
>>241
ほんとの馬鹿っているんだなぁ
253名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/17(木) 04:33:14.25 ID:3Wc9cvHf0
まぁ放射能は怖いよな
254名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 04:33:23.56 ID:s70VMHMD0
>>233味「わ」わせてな。
255名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 04:33:25.12 ID:q/akpw2b0
トンキンだったら略奪と強盗は普通にあると思う
256名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 04:33:53.81 ID:0bp3RoJ0O
確かに東京は混乱続きで皆ストレス抱えているのは事実だね
買い占め厨のお陰で、やっとの思いで一日終えた勤め人がろくなもの口に出来ない時もある

でもさ…停電の時以外なら、電気もガスも水道も普通に使えるじゃない
建物への大きな被害も出なかったから帰る家もある
それだけでもアリガタイと思えないのかな?辛いのは自分だけじゃないんだょ…と思う都民な自分はおかしいのか???
257名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/17(木) 04:35:20.47 ID:a2Ea8srA0
>>251
それ妄想
今実際に命がけで飢えや寒さを凌いでる連中がいるというのに

>>256
えらい
258名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/17(木) 04:35:40.74 ID:4aGDu2xc0
買占めが酷いとこはお店側も対処すればいいのにね
うちの近所は一部の商品だけ一人一個までって張り紙してあって
レジでゴネるような人もいなくて平和だよ
婆ちゃん2人がトイレットペーパー1袋を半分こしたりしてて和むわ
259名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/17(木) 04:36:43.97 ID:dv0h2QHNO
トンキンマジ我欲の塊
260名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/17(木) 04:39:14.13 ID:wO/6+3DjO
買い占めた品はヤフオクにあるよ。
転売厨の仕業さw
261名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/17(木) 04:39:45.19 ID:zAQBUGQ20
キャットフードは買い占める必要がまったくなかったぜ b
262名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/17(木) 04:40:41.29 ID:89gpmn4o0
つか飯屋は普通にやってんだから外で食ってくればいいじゃん。朝飯の食パンが買えないのは辛いが。
263名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/17(木) 04:41:14.07 ID:tdTZH0XpO
店に放射能でも充満させとけや
264名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 04:41:59.15 ID:0bp3RoJ0O
>>251
『かも知れない』
その過剰なストレスが更に体を蝕むんだよ
病気を誘発させない為にも、日頃からメンタルは鍛えた方がいい
265名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/17(木) 04:43:15.12 ID:j07DGTCV0
>>251
そういう原始的なものがむき出しになってるのが醜いと
思って叩かれるんでは?
冷静になりゃいいのに
266名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/17(木) 04:43:53.53 ID:z/0BQa/W0
管さんは原発の半径30キロ付近で貝割れ食べるパフォーマンスしてほしい
267名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 04:45:00.54 ID:V8bcsCZN0
危機感があるかないかの差だろ
268 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (神奈川県):2011/03/17(木) 04:45:38.10 ID:bISowaP40
>>267
リスク評価できない池沼ですね
269名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/17(木) 04:46:46.24 ID:a2Ea8srA0
危機感てww
270名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 04:47:22.99 ID:AQZGqLKp0
若者の被災者離れがこれから問題になる
271名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 04:47:23.90 ID:v9H/MfNg0
>>269
本気で考えてる人はすでに備蓄してあるよね・・・
272名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 04:48:23.30 ID:K42DNkLX0
エア被災者うぜえ
273名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 04:48:32.71 ID:wBB3VxjNO
あーだから
274名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/17(木) 04:48:54.07 ID:7SUN54SL0
>>266
生牡蠣を火を通さないでバクバク食ったら腹壊すぞ。
それが後で新聞に書かれたら「やっぱり危ないじゃん」と誤解される。
しかし火を通すと、ウイルス汚染と混同されて「生で食べないで安全性なんて
わかるかい」と世間に言われる。
275名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 04:49:37.30 ID:wBB3VxjNO
あーだからamazonで発電機とか売り切れてるのか
276名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 04:50:52.17 ID:0bp3RoJ0O
>>258
実際のトコ…買い占め厨は『控えて』なんて程度じゃ言うコト聞かないから

こういう事態なんだから、常識の範囲内なら売る側が制限掛けた方が効果的だよ
ガソリンでもスーパーで扱っているものでも何でもさ
それくらい買い占め厨って多方面に対して迷惑掛けてる
277名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/17(木) 04:50:57.63 ID:R7sW2yXu0
人類みなポルナレフなんだからしょうがないだろ
なにか やばいッ!的なかんじで
278名無しさん@涙目です。(山形県):2011/03/17(木) 04:51:43.14 ID:lEJDayiP0
>>266
首相官邸をそこに移せば良いな
前線好きみたいだし
279名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/17(木) 04:52:47.47 ID:a2Ea8srA0
一応マジレスし直しとくけど
きゃー地震だー停電だーこわいーってなった後になってから
物を買いあさるのは危機感とは言わんぞ

>>271
うん
280名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/17(木) 04:53:39.43 ID:9fNjs60o0
実家が福島市で今東京なんだけど
実家に戻るから荷造りしてたのに
業者に無理だと言われマンションの退去日が25日の俺は被災者?

281名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 04:54:13.81 ID:T35aYHt+O
都民楽しそうだな 
放射能襲来ー? 
マスク買わなきゃマスク♪って薬局走ってる映像見たわ 
キー局もTBS以外は震災バラエティーだし 
民度が試されてる
282名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/17(木) 04:54:37.57 ID:e2u6BQkF0
停電になる前から買い占めてるだろwwww
283名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/17(木) 04:54:58.15 ID:qOwx5JNrO
>>236
店の人が止めてるのはまだ見てない
カートについては邪魔で一度注意したが同じようなのがどんどんくるから客が行動しても無駄だと思った

一人一個と制限してる店のが良心的に思えてくるよ…
284名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 04:55:03.70 ID:Fey1116J0
>>280
大家に事情話せばもう少しいらしてくれるんじゃね?
285名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 04:55:21.40 ID:dTbNayUDO
スーパーも便乗して大量発注 by 新潟
286名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 04:56:36.56 ID:S7CEPbO2O
いや、実際に計画停電は始まってるし
鉄道はあてにならないし、しかたないだろ
停電ない名古屋まで水や茶を買いだめしてるやつは死ね
287 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (神奈川県):2011/03/17(木) 04:56:41.56 ID:bISowaP40
>>285
便乗というか、普通に買い占めバカに対応しなきゃならないから
288 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (神奈川県):2011/03/17(木) 04:57:39.20 ID:bISowaP40
>>286
どこが仕方ないの?
289名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/17(木) 04:57:52.55 ID:D1SSJDQ0O
みんなで心をひとつにして騒ぐのが楽しいんだよ
野球とかサッカーでワーワー騒ぐのと同じだよ
290名無しさん@涙目です。(山形県):2011/03/17(木) 04:58:21.48 ID:lEJDayiP0
>>285
生産は工業製品以外は追いついてるみたいだぞ
輸送の方は知らんけど
291名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 05:00:07.20 ID:0bp3RoJ0O
>>280
被災者ってか難民じゃないか^ ^

こんな時に大丈夫か?
荷物だけでも一先ずレンタルボックス契約して、己は身を寄せられそうなトコ当たった方がいいんじゃないか?
292名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/17(木) 05:00:54.94 ID:9fNjs60o0
>>284
4月1日に入居してくるから
それまでの間にハウスクリーニングするから無理って言われた。。

あああ
ああ

293東京都民(catv?):2011/03/17(木) 05:01:43.79 ID:QH2yj3rp0
>>1-291

景気が悪くなると余計都心に人が流れ込むよ
地方は仕事がない。
リタイアした人を引き付ける魅力も無い。
どんどん人口減っていくね。だから都民の為に我慢しなさい。

             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゛ヾ : : ::|    イェーイ、被災者!地方人!こっちみてるぅ〜?
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
294名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/17(木) 05:02:29.22 ID:z/0BQa/W0
危機管理のために備蓄してるだけ
政府と東電は国民を安心させろよ
295名無しさん@涙目です。(青森県):2011/03/17(木) 05:03:30.82 ID:v4qDwXHT0
なんちゃって被災者
296名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/17(木) 05:04:14.94 ID:0FvhqQ260
売る方ももう少し考えて売れよな
「せめて激甚災害時くらいは」
297名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/17(木) 05:04:20.19 ID:1X/IfvAw0
東京に俺が勤めてたら、水が汚染されてるだろうから、会社やめて西日本に移動するわ。
普通は、なかなか生活を変えるのは難しいが今回が別だ。
298名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/17(木) 05:04:32.53 ID:0btORKv+0
東京の人って他人と同じことしていないと不安で仕方ないんだろうな。
299名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/17(木) 05:06:22.39 ID:eLcoAHq30
こっちは余裕なんだよね
ガソリンもレギュラー¥146で満タンにできたし
灯油も配達に来て85リッターをタンクに入れていった
たいていの品物は普通に揃ってたよ
こっちに買い出しに来たほうが楽かもね
300名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/17(木) 05:06:40.89 ID:tdTZH0XpO
とりあえず買いだめしてるやつみたらそいつのカゴから奪いとりゃいいんだろ
女ばっかだろうから力ずくで物言わせやいい
301名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 05:08:29.96 ID:SMVKyFmm0
>>1
若者で買いだめしてる奴見たことない
ババジジか主婦だな
302名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 05:08:36.79 ID:pKl1B5gBO
>>300
奪い取った後、お前はそれをどうすんだ?
303名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/17(木) 05:08:39.64 ID:KwDyXqJ+0
クズトンキンが居ると聞いて
304名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 05:08:40.22 ID:jq8LYU820
>>246
新たな備えをしようと思い立つってとこまではいいんだが
想定状況と対応プランと補充としての購入がちぐはぐなのよ
アウトドア趣味を少しかじれば分る程度の智恵さえない

消えてる品目を見る限り普段の生活の延長ができるつもりとしか思えない
ならば、そもそも普段通りの量を買えばいいわけで
305名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/17(木) 05:09:09.37 ID:pqLQFxry0
東北地方太平洋沖地震でやらかしてしまった方々その1

上田 謙介 (現住所 東京都 出身地 福岡) (中央大学):テレビで鼻くそ、敬礼パフォーマンス
TUTAYA阿佐ヶ谷ゴールド街店(現住所 東京都      ):「営業再開しました! テレビは地震ばっかりでつまらない、
                                     そんなあなた、ご来店お待ちしています! 」とTweet
秋元優里(出身地 東京都)                   :原発事故に関して「あっ笑えてきた」発言
小堺秀彦(出身地 埼玉県)                   :「震災に便乗して値上げしないのはバカ」発言
大竹真(出身地 神奈川)                     :番組内で「また切れた、ほんとに面白いね、生中継・・」発言
佐藤 トンボ鉛筆人事(出身地 東京都)             :震災にもかかわらず就活生に配慮に欠けたメールを送信
笠井信輔(出身地 東京都)                   :生き埋めになってる子どもなどの家族を前に、母親にインタビュー
石原慎太郎(東京都知事)                    :「津波は天罰」発言
糸柳和法(出身地 長崎県)                    :「サーバが倒壊して身動きが取れない」Twitterでデマ
曽田茉莉江(出身地 愛知県)                  :震災を利用してオーディション投票要求マルチ
てんちむ(出身地 中国)                      :地震後、「地震記念☆」という写真を掲載
千野根夏美(出身地 東京都)                  :「生きててよかったとか言ってるやつは心配してる自分が好きで
                                     酔ってるだけのナルシスト偽善者。ウケる(^▽^)」複数発言
森泉圭祐(出身地 東京都 東電内定者)           :「てか8チャンに出てる眼鏡かけたオッサン絶対!カツラ!(笑)」など複数のTweet
                                     「投票してください後地震大丈夫ですか?」
306名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 05:09:25.99 ID:dCwYiTxH0
買い占め廚くたばれカス
被災地でもないのに食料がないわぼけ
307名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/17(木) 05:09:27.74 ID:yjjHy8Hh0
昨日くらいから食い物は手に入るようになったが
ティッシュとトイレットペーパーはまだ何処にもないね

トイレットペーパーは買ってあったからいいけど
ティッシュなくて
花粉症が辛くなってきたら水道で鼻漱いでるわ
308名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 05:09:31.53 ID:0bp3RoJ0O
>>298
それ偽東京人^ ^
本物の東京人は割と個性的(マイペース?)だし、サバサバしてて付き合いやすい人多いぞ
309名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/17(木) 05:09:58.86 ID:pqLQFxry0
上地雄輔(出身地 神奈川県)                  :アメブロに募金場所があるのに、自分で「自身にもお金が入る募金場所」を
                                     わざわざ作った典型的な募金商法者
柏木由紀(出身地 鹿児島県)                  :地震について「あっそうそう地震大丈夫?」発言
清水有紀(畿央大学)                       :「バイト先にあった東北地方太平洋沖地震の募金箱から寄付金を盗み、
                                     パチンコ屋に行って遊んだ」と発言
東 瑠利子(出身地 東京都)                   :東北地震被災者に暴言 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1300184648/
渡邉正裕(現住所 東京都)                    :「東北は日本ではないので関係ないと発言。避難する人々をあざ笑う
http://twitter.com/masa_mynews
http://www.mynewsjapan.com/blog/masa/186/show
これがトンキンの民度だよ
http://buaya.net/images/47708615830758528256.jpg
http://buaya.net/images/08750966670649567861.jpg
http://mar.2chan.net/up/r/src/1299992668871.jpg
http://apr.2chan.net/up/r/src/1300024432057.jpg

http://feb.2chan.net/zip/6/src/1300286026719.jpg
310名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/17(木) 05:10:22.11 ID:BtkmxOEe0
馬鹿がパニック誘発していく様を見てると虚しくなるな
なりきり被災者とか屑にもほどがある
311名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 05:11:26.33 ID:pDZws/Pz0
>>300シナチョンならそれをする
312名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/17(木) 05:11:27.63 ID:tdTZH0XpO
>>302
買いたいのにないんだから奪いとって買うに決まってんだろ
金払うまでは誰のもんでもねーんだから
313名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 05:11:43.23 ID:GNvhlKW7O
マジのエア被災者もいたよ
「今日は被災者の皆様を思ってキャンドルナイト。夕食も抜きました」




314名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 05:11:53.40 ID:E+fHuC8BO
ガソリンなくて福島から脱出できねぇ・・・
315名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 05:12:13.84 ID:kIuz8LFTO
刺激的な毎日が体験できてよかったね。エア被災者になれてよかったね。
316名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 05:12:36.40 ID:pDZws/Pz0
>>312
半島に帰れ
317名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/17(木) 05:12:43.93 ID:TuhoNyH1P
>>300
そしてそれが更なる不安を煽るわけだ
いいんだろ?じゃねえよw
318名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/17(木) 05:14:07.45 ID:QzhW3ZuG0
319名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 05:15:26.76 ID:Ry5TrKEr0
無知で精神的に弱い奴程パニックになって騒ぐよな
停電でいつも見れない星空楽しむくらいの余裕くらいもっとけよ、と
320名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 05:15:53.50 ID:pKl1B5gBO
>>312
決まってない。
少し冷静になれ。
321名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/17(木) 05:17:31.30 ID:vmAsP3x30
>朝から5店舗まわって
トイレットペーパー 5袋
ティッシュペーパー 4箱
レトルトカレー 10個
水 5箱
コーンスープ 5箱
小麦粉 5kg
スナック菓子 たくさん
ほかいっぱい買ってきた

朝開店すぐは潤沢にある
明日も行くよ

えげつないな、このババア
322名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/17(木) 05:20:43.84 ID:PDgvzKh90
>>251
ビビっても仕方ないぞ
阪神大震災のときはなるようにしかならないって思ったわ
大地震でも津波がなければ建物の倒壊とかライフラインが駄目になるくらいだから
1週間分の食料と水を確保しておけばいい
あと今買い占めてもほとぼりさめたら賞味期限が過ぎて捨てることになる
電池の買い置きもしてたけど普段つかわないからいざってときに使用期限すぎてる
323名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 05:22:07.37 ID:jq8LYU820
ココアやバナナが無くなるのと同じく奴らにはレジャーであって
それでいくばくかの達成感を得て嬉しいんだよ、たぶん
自発的には止まりっこない
324名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/17(木) 05:24:57.95 ID:69nDY25W0
>>323
最近だとラー油買いあさって悦になってたやつもいるしな
325名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/17(木) 05:26:12.53 ID:YlmgGwUP0
>>308
東京に住んでる以上はおなじ東京人だ
326名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/17(木) 05:27:46.75 ID:0btORKv+0
>>308
それは判ってるよ。
妹が葛飾区の生粋の東京(江戸っ子)の家庭に嫁に行ったけど
ホントに関西人と同じような乗りだし、面白いし世話焼きだし楽しくて付き合いやすい。

おれは田舎者の集合体としての東京と
「東京はこうあるべき」みたいな勘違い&地方を見下す偽東京人が嫌いなだけだから。
誤解して嫌な思いさせたんだったら申し訳ない。ごめんなさい。
327名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/17(木) 05:31:29.14 ID:HIUyW4GJ0
俺はいつも通りカップ麺買いたかっただけなのに普段食わない爺婆共が買い占めててむかつく
328名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 05:32:22.38 ID:pDZws/Pz0
訛りを隠して同じ地方人同士で周囲との同化を肝に銘じる出稼ぎ地方人だからこそ個性を嫌がる
329名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 05:33:13.07 ID:6GzQ3Eui0
_  /ノノノノノノ`−、_
    /ヽヽヽ ソ ノノノ丿ノノノ丿ノ丿ノ\
   /ヽヽヽヽヽヽ\ノノノノノノノノノノノノノ彡\
   /ミミ     ─-___       ≡|
   |≡=   ──  _ __─    =≡|
  .|彡    _         __   ミミ|
  |彡   ノ,─丶       ´─ヽ   ミミ|
  .|彡   ┌───┐  ┌───┐   ミ|
  ゝ━─┤      ├==┤      ├─━/
 ,-`     |      | . .|      | .  |\
 |(/    └───┘  └───┘  ヽ)|
 |6|          /    ヽ          |》|買い溜めする人って絶対、寄付とかしないでしょ?w
 \|          ̄`─´ ̄         |/
  |        /////| | | | ヽヽヽ     .|
  .|                        |
  .ヽ                        /
   .ヽ                      /
    ヽ      `───-         /
     ヽ                   ./
       ヽ_________/
330名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/17(木) 05:33:49.31 ID:PDgvzKh90
>>327
それわかるわ
普段売れないのにこんな時にだけ売れる
331名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/17(木) 05:34:12.58 ID:LlVINyx30
パニックによる人災の様相
普段の分が買えない
332名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 05:35:12.99 ID:0bp3RoJ0O
>>325
>>298に対してレスしただけ
自分の回りの東京人には、あいにく>>298タイプは見当たらないからさ
仮にそうだったとしても、高校生までだったよ
333名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/17(木) 05:36:34.29 ID:5BHc+4b3i
トイレットペーパー無くなったら、買いだめババア共の玄関前で野糞してやろうぜ。マジむかつくわ。
334名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/17(木) 05:36:55.92 ID:eLcoAHq30
買い占める必要もなく普段とほぼ変わらない生活をして
焦って買い漁るマヌケな人を眺めて失笑するのが一番の悦かもしれないね
避難民に対しては別だけど
335名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/17(木) 05:37:11.94 ID:Asw3j41t0
なにこのニュー速スピリットあふれるスレタイ
336名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/17(木) 05:37:18.02 ID:vmAsP3x30
パニックに乗るなよ
仕手株 比例配分で買うのと同じじゃんwww
337名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/17(木) 05:37:41.75 ID:tF7i0xVJ0
真のエアは西日本
338名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/17(木) 05:38:39.77 ID:NvBtkXoOO
ついさっきまでバイクのガソリン入れに24時間営業のGS3件回ってきたが、閉店されててワロエナイ…。学校無いときで良かったわ。
339名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 05:39:43.74 ID:0bp3RoJ0O
>>326
自分自身が生粋の江戸っ子な訳だが、そんなコトくらいで別に気なんか悪くしないから
そういうの慣れてる^ ^
340名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/17(木) 05:40:18.60 ID:gUk7RKnK0
>>1
案外間違っちゃいないかもな
多少は不安もあるんだろうけど非日常に興奮してるだけだろ
341名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 05:42:38.07 ID:9edxXkw30
政府の手際が悪くて物資の補給が遅れるのを買占めのせいにしてるだけ
342名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/17(木) 05:43:41.61 ID:tF7i0xVJ0
トンキンwwww
343名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/17(木) 05:44:02.36 ID:8jF14WJv0
ティッシュの買いだめやめろコラ
花粉症で消費量が半端ないんじゃ
344名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 05:44:37.77 ID:1NU8fTJfO
え!?何年後かに確実にくる今回以上の大震災に備えてだろ
345名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/17(木) 05:45:28.59 ID:0I9VDU6K0
トンキンは自分だけたすかりゃ他はどーでもいいからな。
浅ましい根性の劣等民族
346名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 05:45:32.07 ID:Ry5TrKEr0
買占めた分は瓦礫の下だよ
347名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/17(木) 05:46:12.47 ID:PDgvzKh90
自分だけ生き残ろうと思うから買いだめするんだよ
348名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/17(木) 05:46:35.99 ID:C3hbDxUFO
花粉症辛いなーwwwwwwwwwwww
349名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/17(木) 05:47:15.23 ID:3t4nY3Re0
昼間に買い出し行く暇のあるやつは旅行がてら西に行けよ
350名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 05:56:49.13 ID:3wwE6EEI0
小人閑居して不善をなすとはよくいったもので、暇人がテレビみたりTwitterなんぞ
やっているからデマに流されたり、大げさな報道をうのみにして買い占めしてるん
だろ。
こういうときだから、変わらぬ日常をおくろうとは思わんのか?

それで最後には「自分の金で買って何が悪い?」「個人の自由だろ」といって、
己の碌でもない欲望を正当化するんだよな。
351 忍法帖【Lv=5,xxxPT】 (静岡県):2011/03/17(木) 05:59:10.09 ID:P0Z1wdvp0
nn
352名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/17(木) 06:01:20.89 ID:eLcoAHq30
ネズミランドは計画停電でも営業するのかな
メジャーのパリーグは自粛だけどマイナーのセリーグは開催って
岩隈とダルは国内残留を悔いているのやら
円高で移籍金もどんどん目減りするね
353名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/17(木) 06:01:53.45 ID:9YXv99T20
なんでも若者のせい。
買占めするような時間のある奴は年寄りばっかだろうに
354名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 06:02:55.70 ID:gV3gBAsm0
米が買えん、自分の分に1袋だけほしいだけなのに
糞ども市ねやあああああああ
355名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/17(木) 06:03:41.24 ID:pEYctMmL0
浅ましい連中だ
356名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 06:03:46.81 ID:3wwE6EEI0
>>353
年よりはそんなに荷物もてないよ。
スーパーが自宅に宅配するサービス始めたくらいなんだから。
357名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 06:05:02.37 ID:3wwE6EEI0
>>354
米屋に直接行くとあるところにはある。
ただし精米が間に合わない場合があるから、どっかの精米所をみつける必要があるかも
しれない。
358名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 06:08:37.59 ID:SMVKyFmm0
暇人主婦ジジババはパニックを楽しんでるからなw
クズどもさっさと消えてほしいわ
359名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 06:10:25.30 ID:pDZws/Pz0
貧乏人は東京から離れることができないから
恐怖心から買い占めるしかない
360名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 06:15:43.94 ID:R4yPfTJo0
東北被災地の地獄を考えれば
東京はとても被災地とは言えない

ただし停電で家族が明かりひとつでラジオに聞き入っているのは
雰囲気が戦時下みたいだ
361名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/17(木) 06:17:04.64 ID:1PtF143E0
自分で自分の身を滅ぼしてるようなものか、てか乾電池大量に買ってどうすんだよ
もしもの時に無償で配付しようなんて考えないんだろ、転売でもするんかい
重くて邪魔だろうし、使い切るころには電池の使用期限切れてるんじゃね
362名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/17(木) 06:19:34.30 ID:3JWRYaRK0
福島だけどほんとトンキン爆発しねーかな
363名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/17(木) 06:20:49.49 ID:de3IjBvr0
オイルショックから何も学ばない強欲アホどもwwwww
364名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 06:21:52.29 ID:a9Ujw+YeO
>>354
発芽玄米なら残ってたよ。買えたらよく噛んでたべてね。かたいから。
365名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/17(木) 06:22:14.53 ID:EyFBg9QjO
カントン人民度低過ぎワロッシュwww
366名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 06:23:05.39 ID:25sqv0wD0
食べ物なんか、うちの近所だと
アサイチでしか買えないみたいだ
夕方は、たまたま計画停電とぶつかって
3日連続、早じまいだし
367名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 06:24:04.94 ID:Ry5TrKEr0
食えないなら外食池
368名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/17(木) 06:25:46.20 ID:pEYctMmL0
カップ麺というか菓子パンがほとんどなかった
369名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 06:26:00.18 ID:25sqv0wD0
停電で冷蔵庫も止まるのに
食材を仕込むような店は、あるかもしれないが
限られてるだろ
つうか、照明もつかねーじゃん
370名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 06:28:19.98 ID:oft4ABDR0
さっきコンビニ行ったら、たしかにパン、牛乳、カップ麺の三種の神器が全滅
パニックになったババァが買い占めていくらしい
三種の神器は一人暮らしの命綱なんだから、主婦は手を出さんでくれ
371名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/17(木) 06:28:52.38 ID:vMqj43QV0
>「東北は日本ではないので関係ないと自称ジャーナリストが発言」

>東北蔑視の自称ジャーナリストのtwitter
>http://twitter.com/masa_mynews

>避難する人々をあざ笑うセレブな自称ジャーナリストのブログ(炎上中)
>http://www.mynewsjapan.com/blog/masa/186/show

>Name 渡邉正裕
>Location 東京
372名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/17(木) 06:29:43.14 ID:vMqj43QV0
東瑠利子(山田瑠利子)?が東北地震被災者に暴言
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1300184648/1-100
>1 :可愛い奥様:2011/03/15(火) 19:24:08.72 ID:U7GwznJ20
>3月11日 府中市緑町の東瑠利子は今回の地震津波災害を喜んでいます。
>被災した方を嘲笑し喜んでいます。

>93 :名無しの心子知らず :2011/03/11(金) 03:17:03.21 ID:6LMuQfNw (11 回発言)
>バカや貧乏人は社会のお荷物だよね、
>こんなゴキブリより役にたたないカスは、
>とっとと宮城県の倒壊しそうなビルにでも泊まって下敷きになって一掃されればいいいんですよw
>事故とか、下敷きみたいなショッパイ死に方がピッタリwww
>足とか挟まれて餓死とかマスコミうけいいと思うけどねw

>94 :名無しの心子知らず :2011/03/11(金) 03:21:32.37 ID:6LMuQfNw (11 回発言)
>実家が持ち家じゃない底辺家系も、ろくな遺伝子もってないんだから、
>子孫作らないで死んでくださいね、
>犬や猫の畜生と仲間、これがちょっと前ならエタじゃないってかって噂の的ですよ、
>ろくな両親じゃないんだし、どうせ親死んでも焼いて終わりでしょw

>名前:東 瑠利子(あずま るりこ) - Azuma Ruriko - 女
>出身:東京都

http://metaldtm.com/index.php/page/profile/
373名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/17(木) 06:30:27.98 ID:2bTWo8ZUO
>>356
俺っち横浜だけど、ジジイ、ババアがゲスな買い方してるわ
あと、いわゆる主婦層
うち底辺地域だからすごい納得する
374名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/17(木) 06:31:34.22 ID:2bTWo8ZUO
>>370
自炊しろ
気持ち悪いな
375名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 06:31:40.53 ID:jq8LYU820
>>361
放電していって使えなくなるから期限がある
って知らないんじゃねぇか?奴らは

で、きっとそれを持って販売店にクレームに行くんだw
376名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 06:32:13.23 ID:d3ft1bEW0
買いだめって何が悪いの?
377名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 06:34:23.95 ID:cILepHgvO
元が断たれたわけじゃないからしばらくすれば安定するよな?
普通にカップ麺食いたいのに売ってないから困る
378名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 06:34:31.38 ID:XCq3SCUV0
>>374
米もないけど
379名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/17(木) 06:35:19.02 ID:a5Xacg5f0
羨ましいことで…
こっちはマジで何も売ってないから困る
380名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/17(木) 06:35:35.53 ID:5582NgPK0
>>376
誰かが独占する分、誰かが買えなくなるじゃない
381千葉(catv?):2011/03/17(木) 06:35:44.63 ID:/9ia6tsl0
●●●●2ch名物・東京人(笑)の14か条●●●●

@「東京ではこうなんだけど・・」とわざわざ自分の文化を押し付ける(中華思想)。
A自分の地域をマンセーして、他地方への下品な罵倒(朝鮮人気質)。
B関西に朝鮮人が多いことには敏感だが、東京に三国人(朝鮮人+中国人)が断トツ多いのには触れない。
C大阪を一日24時間、異常なまでに意識する。
D東京ご自慢のキモヲタ文化を批判してあげると火病を起こす。
Eあらゆる統計で東京の民度が最悪である事が証明されているのに、それを認めようとしない。
F「反省」という言葉を知らない。
Gその民度の低さを反映してか、ネットマナーがゼロ(東京人逮捕者が断トツに多い)。
Hそもそも東京は犯罪の無い「地上の楽園」と思っている。
I東京東部の犯罪は千葉人、東京北部の犯罪は埼玉人、東京西南部の犯罪は神奈川人のせいにする。
J犯罪のすべては田舎から流れてきたものがやったという。
K都合が悪くなると、論点を摩り替えて地方をひたすら罵倒。
L地方が叩かれてもスルーだが、東京が叩かれると「分断工作員」と喚く。
Mソースすら出せず、妄想だけで地方を語る(成りすましもよくやる)。
382名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/17(木) 06:36:13.51 ID:Qg8/UisFO
>>376
いいからしねよ
383名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/17(木) 06:36:46.30 ID:pEYctMmL0
>>376
なるほどね
384名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 06:37:14.40 ID:d3ft1bEW0
普通に買いたい→売り切れる→すぐ無くなるから買っておこう→売り切れる
別に買いだめしたくてしてる訳でもないのによく叩けるよな
トイレットペーパーだって日常生活で無くなる物だし誰だって買うだろ
それに合わせてスーパーが入荷数をおおくすればいいだけ
385名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/17(木) 06:37:22.32 ID:kPzHEYRi0
行列もできてないし、ガススタはやってるし、車はプリウスだし
なんの不安も感じない
386名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 06:37:44.83 ID:SMVKyFmm0
>>376
買えなくなる人がでてくるだろ
少しは考えろよ馬鹿
387名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/17(木) 06:37:44.99 ID:tUs+AhpQO
買い溜め厨のせいで電池買えない
マジでうちのリモコンの電池切れて困ってんだよいい加減にしろ
388名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/17(木) 06:39:36.97 ID:9VLTadA40
今朝5時半ごろスタンドの前通ったら
6時開店なのにもう列が交差点ひとつ曲がった先までできてた
たぶん500m以上

でも待ちながらアイドリングしてんのな
あいつら馬鹿だ
389名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 06:39:48.11 ID:Lq0v4WKWO
>>61
素晴らしい。
390名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/17(木) 06:39:56.10 ID:h/1O3oX60
買い溜め出来るほど売ってない件
まあ誰かが買い溜めしてるのかもしれないけど
391名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 06:40:17.59 ID:cILepHgvO
>>384
水10ケース発注しても2ケースしか来なかったりそもそも発注すらできなかったり
コンビニの話
392名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 06:40:49.74 ID:XCq3SCUV0
災害もだけど、店の棚が空になってるの見ての危機感も大きそう
393名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 06:43:19.78 ID:Ry5TrKEr0
足がつく川で勝手に溺れて死ぬのは構わんけど他人まで迷惑かけんなよな
394名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 06:44:24.56 ID:TzgDKMHV0
買い物してストレス解消する女いるじゃないか
アレだろ
395名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/17(木) 06:45:06.67 ID:CqL/bw9dO
みんな西に避難したいとか言って買い占めだもんな・・・何か矛盾してるし。
先を生きんじゃなくて今を生きろよ。
396名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/17(木) 06:45:19.76 ID:EpNRaGkMO
ちょうどお米なくなるタイミングできたからもう米がない
397名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/17(木) 06:45:45.49 ID:xMvAJ0aG0
dsrktu7
398名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 06:46:40.96 ID:25sqv0wD0
お米は、基本的にお米屋さんと取引しといたほうがいいよ
食糧危機のときとか、お得意様なら…という期待も出来るしw
399名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 06:46:59.27 ID:TzgDKMHV0
>>396
俺もない。自炊するからおかずはあるんだけどな
400名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/17(木) 06:47:39.06 ID:oLP3/yeN0
通販でごはんが買えない
アマズン売り切れ続出で値上げしまくり困る
401名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 06:47:41.71 ID:D+QQj1MzO
出張で北海道行ってて二週間ぶりに帰ってきたらコレだもん。
23区外の田舎だけどカップ麺、ガソリン、トイレットペーパー、電池、全て無い。
何で大した被害でも無いのにこんな事になってんだよ。北海道は割とのんきだったぞ
402名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 06:47:58.15 ID:oft4ABDR0
>>394
納得した
こういう状況だからストレスも溜まってるだろうし
403名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/17(木) 06:48:15.31 ID:ETk5XDWy0 BE:395501797-PLT(27444)

米穀手帳復活だな
404名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/17(木) 06:48:49.26 ID:afpfVbWi0
エア被災者ワロタ
405名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 06:49:15.52 ID:WwE8NIbS0
>>401
トンキンは食料の生産ができないからな。
406名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 06:49:53.08 ID:iZTyVKIP0
>>399
ようするにおかずは作れるだけの食材はあるんだけど
みんな被災者気分だから、作れないと思い込んでる。
407名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/17(木) 06:51:39.28 ID:hvBjBjRk0
20代前半のギャルママが子供といて子供が食パン両手に持ってきたら
2個もいらないでしょ?他の人のために1個にしなさいって言ってたわ
感動して帰って奥さんでシコった
408名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/17(木) 06:51:52.59 ID:DO+84Dm/0
餓鬼の類だよあれは
困った連中だわ
409名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 06:54:04.50 ID:gOTiZg/O0
オレの知り合いで、夫婦二人、子無しなのに

・灯油100L
・炭10`
・ホワイトガソリン10L

備蓄しているらしい
410名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/17(木) 06:54:32.54 ID:eL2TWw81O
野菜はいつも通りの量売ってる
停電もたいしたことないのに加工食品が全滅
馬鹿としか言いようがない
411名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 06:54:41.34 ID:Ry5TrKEr0
奥多摩にでも住んでるのかよ
412名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 06:55:22.64 ID:jzm5ODSb0
>>400
写真と現物が合っているか知らんが
楽天ではいっぱい売っているぞ
413名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/17(木) 06:55:35.37 ID:sg3DkZRZ0
停電するするって言うから準備したのに、実際はしなかったとかあり得ないでしょ??!!
って千葉に済んでる馬鹿女からメールきた

マスコミでも似たような事言ってるし、関東人はただ祭りがすきな奴だけなのかよ
414名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 06:55:50.68 ID:ysYDwNDdO
>>384
>普通に買いたい→売り切れる→すぐ無くなるから買っておこう→売り切れる
別に買いだめしたくてしてる訳でもない
売り切れる→すぐ無くなるから買っておこうの段階で買いだめが起こってるんだろ

>トイレットペーパーだって日常生活で無くなる物だし誰だって買うだろ
普段の生活で3個4個と買っていく奴が何十、何百人といるのか?
415名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 06:56:44.28 ID:D+QQj1MzO
米しばらく食わなくても別に死なないだろ。
米は全然無いのに野菜やら肉は大量にあまってやんの。
インスタント食品は何故かかたやきそばだけが余ってた。
416名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/17(木) 06:57:32.79 ID:y6JiRqj8O
無闇に買い占めとかむしろ加災者
417名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/03/17(木) 06:59:38.49 ID:rlR92RMZ0
灯油切れて寒くて死にそうなので部屋の中にテント張ってる
今日こそは灯油手に入るといいなあ…

ただいま外気温−5度、室温+1度。
418名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 06:59:41.61 ID:Ry5TrKEr0
スーパーに期限切れそうな肉とか余ってんのかな
419名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 07:02:48.70 ID:SMVKyFmm0
>>407
DQNの若者は意外とまともだよマナー守るし
ババアは本当に終わってる
420名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/17(木) 07:03:25.05 ID:pRztWu/A0 BE:7404672-PLT(17500)

こんだけの災害のあとなのになんて無駄なエネルギーを使ってるんだと思うわ
もちょっと落ち着いてほしい
421名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/17(木) 07:05:10.48 ID:FZytacjk0
パン乾電池に水トイレットペーパーカップラーメンがない
お米まだあるからパンやカップラーメンはなくてもいいけど
トイレットペーパーだけはないと困る
帰る途中で水を買占めてる車見た
ドア開いてたから家に運んでる最中だったみたい
見えるだけで6、7ケースぐらいあったよ
422名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 07:07:56.97 ID:ZgQf99Lo0
だからそのエアがやばいんだって
423名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 07:08:39.60 ID:doDXgElm0
都心からの帰宅も困難そのものだった
まるでスターリングラードやパターンのように
死の行進だったと
進めど進めどガレキと死体の山で
それをかきわけやっと辿りついた・・・

こんな感じで震災武勇伝がいっちょあがりよw
424名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 07:09:04.20 ID:jq8LYU820
>>417
室温の「室」ってのはテント設営地のことか?w
がんがれ
425名無しさん@涙目です。(青森県):2011/03/17(木) 07:10:36.87 ID:2GkH31Uo0
大して被害のない青森でも
車の燃料や灯油が全くない
モロ被災地の太平洋側はこれから凍死しまくると思う
426名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 07:10:56.10 ID:d3ft1bEW0
>>414
俺は休日にまとめて買うからそう考えてたけどみんなは買わないのか
427名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 07:13:05.53 ID:jq8LYU820
考えてみれば世の中これだけのバカが居るから
不必要に買い替えなどしてもらえて経済が回っているのかもな
平時ならありがたい事なのかもしれん

そんなバカのエア被災者というレジャーだと気づいたら
ヤメテくれとは思うが腹たなくなってきた
428名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/17(木) 07:15:05.07 ID:IYeuDers0
男の1人暮らしで買いだめとかしてない
429名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/17(木) 07:15:22.17 ID:kPzHEYRi0
静岡は余裕でガソリンあるけどなあ
430名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 07:15:36.07 ID:25sqv0wD0
参考
(Twitterで話題のツイート)

亡くなった母が言っていた言葉を思い出す「人は奪い合えば足りないが分け合うと余る」
被災者で実践されていた、この国の東北関東地震被災者の方々を、日本を誇りに思います、頑張ってください。
431名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/17(木) 07:17:38.15 ID:GpbbFNviO
マジキチ
432名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/17(木) 07:20:22.46 ID:GtDaNka90
いったん買占め始まると自分も参戦しないと必要なものが確保できなくなる
433名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/17(木) 07:20:36.21 ID:vAPVkNs30
千葉だけかも知れないけど
こっちはコンビニとかに荷物が届かないから買いだめが起こって無くても商品が無い状態
434名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/17(木) 07:21:11.99 ID:gshITOZj0
>>425 たいして被害のない青森でも 岩手宮城が壊滅だから東京からの物資が とだえる。
435名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/17(木) 07:21:36.80 ID:NvBtkXoO0
ティッシュ売ってないね
困ったな
436名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/17(木) 07:24:08.55 ID:wBaq8659O
>>435
オナニー後の発射は風呂場かトイレにしような
437名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/17(木) 07:26:07.57 ID:NZYLlW400
東京に住みつくってことからして
そういう習性をもっている可能性が高いんだろうな
438名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/17(木) 07:28:46.64 ID:XeQlTVjqO
ティッシュの代わりにハンカチとかタオル使うといいよ。
オシッコ位なら水あるなら手でぬぐってしまえば余裕。
ウンコは今の所難しいけど、小さな頃野糞を趣味にしていたうちのかーちゃんによると新聞か葉っぱを揉むといいらしい。
固い草や紙は尻が切れる、拭いた草や紙は土に埋めるかゴミバケツに入れてファブリーズでもしとけばいいんじゃない。
だってさ。確かに割となんとかなる気がしてきた。

439名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/17(木) 07:29:29.36 ID:i/YC+vnd0
どうも、岩手県沿岸南部住みです
やっと一部の携帯が繋がるようになりました

食糧が足りません
燃料が足りません
毛布が足りません
一昨日から気温も下がって来ました
このままでは犠牲者が増えてしまいます
他の地域も停電やら何やらで大変だとは思いますが、何卒ご協力をお願いします
440名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 07:32:48.99 ID:1KGMi/pvO
東京の人はなんで東北にまわしてあげれないんだ?
少し我慢すればいいだけだろ
441名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/17(木) 07:33:35.98 ID:e7AF1F1RO
なんも無いけど今はエネルギッシュに活動するより
最低限の食い物だけ確保して死んだふりしてるのが一番良いと悟った
442名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/17(木) 07:34:37.01 ID:2D+Kg0sh0
>>409
どこに住んでるのか知らないけど使い切れるの?
炭とホワイトガソリンってキャンプ好きならいいかもしれないけど。
443名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/17(木) 07:34:37.25 ID:vAPVkNs30
>>440
送ってるぞ
でも旭市とかに救援物資が来ない
千葉や茨城の津波被害もかなりでかいことを忘れないでくれ

東京は死ね
444名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 07:35:11.19 ID:CRklSq7k0
東京は全国から強欲な人が集まる
こういうアホなことやってるのは田舎者だろう
445名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/17(木) 07:36:06.44 ID:xUizj6Ab0
不安って金になるんだね
446名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/17(木) 07:37:11.94 ID:2D+Kg0sh0
>>429
そのかわりスーパーでは品切れ多いけどな>停電地域外
447名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 07:39:03.36 ID:1KGMi/pvO
>>443
千葉のコンビナートには衝撃を受けたし
茨木の被害者数も把握している
勿論責めるつもりないさ
それにしても何で東京さんはそんななんだろうな
一部だけなんだろうが
448名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/17(木) 07:40:09.38 ID:qOwx5JNrO
野菜や肉は普通に余ってるのに米パン系がどこにもない

別に米なんか食わなくたって生きていけんのに母ちゃんが一人でムキになって破格な値段の米まで探して集めまわってる
それこそ借金してまでだ…恥ずかしい…
449名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/17(木) 07:40:48.82 ID:NFypkC/V0
どういう事態を想定して買いまくってるのかわからん
450名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 07:40:54.97 ID:XCq3SCUV0
ウォシュレットあると紙の使用量抑えられるよな?
ない奴はウイダーとかの空き容器を代用しろ
451名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/17(木) 07:41:00.82 ID:DVxe6U2U0
>>17
阪神大震災で京都も人死んだんだけど、さすがに被災地ヅラはなかったなw
452名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 07:41:32.55 ID:jzm5ODSb0
パンツ一丁でアイス食っている北海道土人は
東北土人に灯油分けてやらないの?
453名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/17(木) 07:41:45.82 ID:fF84Sn/p0
東京豚の情弱脳はひどすぎる
454名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/17(木) 07:42:16.10 ID:1jUWJu2G0
せっかくの特需なのに生産や輸送がフルにまわせないのが勿体無いよな
455名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/17(木) 07:43:46.94 ID:XeQlTVjqO
千葉住みだけど、
東京は、地域コミュニティがない人達が多く住んでるから恥がないんだと思うよ。

多分下町の方は買い占めとかしてないと思う。
頼れる他人がいない転居してきた人達は、自分だけはと利己的に行動するんだと思う。

地元でも、買い占めしてるのは他所からきた人達が多いもん。
道にも店にも、普段は見ない顔の車や人達がたくさんいる。
456名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 07:44:21.42 ID:J4TqqDxaP
>>454
無計画停電で工場のラインを動かせないしな
457名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/17(木) 07:47:10.44 ID:ZT3ef7PgO
>>454
売れてるのは保存のきくものばかりだから、この騒ぎがおさまったら需要が急激に落ち込んで、
結局たいした利益にはならないよ。
458名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/03/17(木) 07:47:30.99 ID:rlR92RMZ0
>>424
テント内はもうちょい暖かいはず。壁の温度計が+1度だった。
暖房器具は湯たんぽと白金カイロだぜ。ライターオイルは震災時でも売り切れないのな。
使い捨てカイロの数倍の暖かさが約12時間は持続する。マジお勧め。
あとは退勤時に灯油残ってますように…
459名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/17(木) 07:47:42.84 ID:VknX/GkLO
マジでさ…
食料買い溜めたって避難する事態になったら棄てるだけだろ?
ガソリン詰めて何処に逃げるの大渋滞の中…
今、買い溜めしてる奴は平穏に戻れた時、貧乏になってても助けないぞw
460名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/17(木) 07:48:00.91 ID:WAVZlYA60
>>454
財産がどう考えてもマイナスになってるのに何が特需だよ
461名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/17(木) 07:48:47.87 ID:TrOnTskI0
朝散歩してきたけど、水はすこしあったけど一人何個までの個数制限。
コンビニはおにぎりとお弁当たくさんあった。
100円ショップにはなかった(搬入の時期の問題かも?)

そろそろ買いだめした人が一安心してきたのかな?
462名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/17(木) 07:49:01.99 ID:zAJFk9CS0
こいつら何を想定してるんだよ
463名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/17(木) 07:50:08.78 ID:lHUh8LugO
【mixi】定時制高生「食料とガソリン盗んできた。ラブホから財布GET!」空港でも盗み、車上荒らしも★3
1:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 03/16(水) 17:38 IvU1HIzo0● [sage]
大河原商業高校(定時制)
http://i.2chblog.jp/archives/2421618.html
--引用開始--
怖かったけど食料とガソリン盗んできた!!あとラブホから財布GET
めっちゃGETできて嬉しかった!

三日目は空港へハンティング(*´∇`*)
カップラーメン缶詰めを大量にGET!!!!

車上荒らしは警察がいて出来なかった!

ガソリンがない!!!!

てかすごい欲しいタイヤとか沢山あったから、ガソリン入ったら、使えそうな車のパーツ取りに行くぜ
--引用終わり--



464名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/03/17(木) 07:52:24.93 ID:EQUgUYIpO
俺のとこはここ6日で揺れたのって最初の日だけってくらいほとんど何もなかったのに
近所のスーパーも物なくなってたな
意味わからん
465名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/17(木) 07:53:12.08 ID:WTw/OwK/0
生協さん捗る
466名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/17(木) 07:57:14.47 ID:Lo2WPJZk0
買い占めしてるのは団塊のジジイとババアだと思いまーす
467名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/17(木) 08:02:00.65 ID:eTwzh4ul0
>>461
そうか、やっとまともな飯が食えるな
ここ数日ポテチとチョコ菓子しか食ってねえ
断水も停電もしてないのにどんだけ買占めしてる奴いるんだよ全く
468名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 08:04:38.09 ID:VcveyFWF0
「買いだめはイカン!」とか嫁に言ってたんだけど、もはや食い物がない我が家であったwwwwww
肩身狭めぇええええええええええwwwガソリンもないのでお休みします(^ω^)
469名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/17(木) 08:05:33.55 ID:TrOnTskI0
>>467
ただオバハンルートのスーパー系は今日も売り切れるかも。
470名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 08:06:05.22 ID:9CfLXduj0
>>12
このババァどもにリアルにダメージ与える方法ないの?
471名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/17(木) 08:10:50.43 ID:tWFLts7u0
>>13
お前は戦前の教育受けてんのかよバカw
ジジババより今のゆとりの方が話にならんほどバカで弱っちいだろ
472名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/17(木) 08:11:53.51 ID:TrOnTskI0
そうだ100円ショップの方は単3,4の電池と、小さい懐中電灯が
相当あったよ。
473名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 08:13:50.38 ID:kzYhazVnO
トンキンの買い占め特需で全国の配送業者過労死寸前やぞ
474名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 08:21:56.40 ID:4WjeFBaL0
買い溜めするクズだけがサヴァイヴした後の日本ってのも想像してみると面白い
475名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 08:22:36.65 ID:f1Hw2gJf0
476名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 08:25:26.38 ID:mdbCsnHk0
>>475
ケンシロウ的な立場の人が逮捕されちゃってるやん
477名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 08:29:15.50 ID:BfzW8cWK0
電気やガソリン食料とか3倍くらい値上げしてもいいと思う強欲な奴はどうせ買い占めるし
儲かった金を義援金に回せばみんな幸せ
478名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/17(木) 08:31:17.49 ID:OmX4GmzUP
食べる物が売ってない
どうしてこうなった?
479名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/17(木) 08:32:02.93 ID:TrOnTskI0
>>478
飴とキャラメルはまだ残ってないかい?
それで暫くしのぐんだ!
480名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/17(木) 08:38:16.00 ID:jmXwiYtDO
東京アホだな…トンキンって言われてもしょうがないわ
481名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/17(木) 08:41:11.24 ID:0dkOr/3g0
報道すんなって言ってんのに、ガソリンスタンドの行列とかスーパーの行列とか報道しやがるから悪い。

煽ってどうすんだよカス。
482名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/17(木) 08:42:44.33 ID:l6aTsJu/0
>>6
ν即終わってなかった
483名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/17(木) 08:42:48.99 ID:N6zI0vnR0
>>6
死ね
484名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 08:43:37.17 ID:jO/1FFcgO
外食行けよw
485名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/17(木) 08:44:48.26 ID:YSA9kW9vO
スーパーに行けば若者の少なさに驚き

ガソリンスタンドに列をつくる車の中を覗けば年寄りの多さにびっくりする
486名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 08:45:04.86 ID:LtvDWtzsO
>>474
次はそいつらどうしの殺しあいか。

おもしれー
487名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/17(木) 08:45:49.81 ID:Uc4uEbLeO
買い溜めして被災者ヅラすれば
被災してなくても義援金を貰うつもりのトンキン人
488名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/17(木) 08:46:15.26 ID:pjlUiHDG0
買い占めしてるやつのほとんどがジジイババア。
若者は被災地に送るための買い物してたよ。

なにがゆとりだよ。
489名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/17(木) 08:47:25.16 ID:wfEOYKar0
マジで勘弁してくれガソリン水食料がないよ。。。
490名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 08:48:52.86 ID:K9bE988UO
>>6
さすがカス東京
491名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/17(木) 08:49:32.30 ID:Asw3j41t0
ガソリンスタンド長蛇の列 状況変わっとらんなあ
使い切ったら道草しながら小1時間かけて保育園連れてくのもそれはそれでいいか
そうなると午前中が仕事にならんがw
492名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/17(木) 08:50:09.52 ID:DVxe6U2U0
>>6を咎める東京人がいないのがまたやばい
493名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/17(木) 08:51:15.19 ID:wO/6+3DjO
防災意識が高まるならまだしもこれはただの集団ヒステリーだからな。
買い占めた品は忘れさられて物置小屋のゴミになるだろねw
494名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/17(木) 08:52:34.16 ID:Asw3j41t0
それにしても恥ずかしいことだわ
495名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 08:53:17.79 ID:XCq3SCUV0
>>492
東京人以外も誰も咎めてないじゃん
496名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 08:54:23.69 ID:ihS5JpaP0
買い溜めすんなよ俺の大好きなミートソースが買えないだろうが
497名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/17(木) 08:55:33.88 ID:BWSVAjKR0
マスゴミがジジイで構成されているので若者とババア叩いて見ました
498名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/17(木) 08:56:20.41 ID:l6aTsJu/0
>>495
山形がスレ立てたぞ
499名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 09:01:07.74 ID:suTil33hO
こういうやつらに天罰がくだればいいのに。
都知事も賛成してるよ。
500名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 09:02:03.60 ID:xFvH4K3TO
>>1
トンキンよ、100億送っただけじゃ済まないからな。福島の廃炉とその周辺数十キロの区域の100年間分の管理費10兆円がつくから。
天罰だと言ったからにはそれ相応の代償は払えるよな。
501名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 09:02:13.33 ID:XCq3SCUV0
>>498
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300298547/
咎めるのと、それをネタに「トンキン人」叩きをするのは違うでしょ…
咎めないのは許容するからじゃなく何を言っても届くと思えないからってのもあるだろうし
502名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/17(木) 09:03:39.96 ID:fOuOqz7sQ
物資買い占め→ロンブー淳と握手会
503名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/17(木) 09:06:56.40 ID:MIYhREs9O
>>455
なるほどそうだな
504名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/17(木) 09:07:33.88 ID:H3XGTJ4h0
東京人はクルマなんて使わないんじゃなかったの?

嘘つき。
505名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 09:08:58.64 ID:lH/m4cYo0
>>6
頭に隕石落ちて死ね
506名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/17(木) 09:11:00.13 ID:rGbtZk+t0
悲劇のヒロイン気取りのババアが増加中
507名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/17(木) 09:11:03.30 ID:Zh30Vt66O
>>504
普段の生活と災害の時とごっちゃにしてるの?
電車は停電の影響うけるの知らないの?
頭おかしいの?
508名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 09:11:19.58 ID:Qeh+fSjc0


プリンタある奴、↓印刷してスーパーなどに配布しよう!

買い占め対策チラシ・ポスター
ttp://up1m.ko.gs/src/koups492.jpg
509名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 09:11:26.31 ID:ihS5JpaP0
道路すいてるよ
夜は真っ暗だし
510名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 09:11:34.10 ID:sHLp3fFL0
>>500
あんたみたいなのいるよね。
自分はまったく関係ないみたいな顔してる人
いったいどういう人なの?
511名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 09:11:36.19 ID:jhHtTzrx0
カントン生物やっぱり屑
512名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 09:12:22.77 ID:Uy0VzIHOO
買い占めるなとか常識人ぶってたけど
昨日スーパーいったらマジで買うものがなくて危機感でてお好み焼きの粉買いまくってたわ
俺は悪くない
513名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/17(木) 09:13:20.95 ID:NFySFVZH0
エア被災者とはうまく言ったな
まさにその通りでうちもオカンを車に乗せてあちこちのホームセンターに行ってきた
どうせ来ないだろうと思いつつ来るかもしれないというドキドキ感を味わい
売り切れてると俺達も巻き込まれたという体験ができる
514名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 09:15:11.95 ID:YUbvOvnC0
地震直後→帰宅難民大量発生→食材を求めコンビニに駆け込み、完売状態
翌日、電車通勤から車通勤にチェンジ→ガソリンスタンドに駆け込み、完売状態
515名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 09:16:44.88 ID:ihS5JpaP0
このまま排ガス少なくなって夜町の明かりが大人しくなったら東京でも星が見えるな
516名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/17(木) 09:19:01.90 ID:MHbTsQOy0
信号も冷蔵庫も暖房もPCも電車も止まるんだぞ
ガソリンもないし食料もない
地震もひっきりなしに起こるし
エアだとか言う奴は現実を見ろ
517名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 09:19:05.37 ID:kzYhazVnO
もし東京壊滅級の地震起きたら
買い占めた食料全部捨てて逃げるハメになるだけだろ
無駄な買い物して東北はじめ他地域に迷惑かけんな
518名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/17(木) 09:20:04.84 ID:clhtBLgPO
食料品消えてるから嫌でも買いだめ参戦せざる得ないという悪循環
519名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 09:20:22.51 ID:8PdDxpDQO
岩手宮城福島の元気なひきこもりのおかげで感覚麻痺してるけどさ…
マスコミが首都圏住民の買い占めで被災地に物資が届かないから買い占めやめてとか呼びかけてるのが異常…
本気で備蓄や予算不足で薬や電池や食べ物燃料民間頼りの終わってる状況じゃん
千葉が福島に輸送バスとか地方と別の地方の助け合い期待で政府なんもしないじゃん
おまえら二週間分の食糧と水くらいは準備しとけよ被災したら一週間くらい支援こないぞ怪我してたら移動もできないからな
520名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 09:21:11.16 ID:cpJWW+S+0
物が無いから焦るのはわかるが・・・
521名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/17(木) 09:21:50.28 ID:ZIYCDplu0
今日は起きてからティロンティロン来てないな。あとは原発がなんとかなれば…
522名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/17(木) 09:22:31.40 ID:aLf254Fs0
いつ次の地震が来るかもしれない、と思うだろうし、
いつ屋内退避になるかもしれない、とさえ考える奴もいるだろうからなあ
523名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/17(木) 09:22:33.55 ID:FeWC5Vlp0
本当の被災者は食べるものなど選べない、エア被災者は自重しろ
524名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/17(木) 09:22:37.97 ID:NCVRCloh0
>>6
トンキンの我欲は異常
525名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 09:23:25.68 ID:fwpI2xXP0
ドラマの見すぎなんだよ
526名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 09:23:27.00 ID:cfBgjzStO
>>1
書類上は東京も被災地区扱いだけどな。
527名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/17(木) 09:23:29.59 ID:kmBzYR2i0
食料ヤバいって言ってるけど、普通にコンビニに弁当とか入荷してるしなぁ

なんでヤバいって情報だけでヤバいと思い込むんだろう
自分の目で見て判断しろよ、馬鹿だろほんと
買いだめ何かしてねーけど一回も食いっぱぐれてねーよ
528名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/17(木) 09:23:39.70 ID:ufW7M1790
>>6
我欲すぎ
529名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 09:25:03.14 ID:z13Fer+oO
社用車にガソリン入れてくる一大プロジェクトを任された
530名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/17(木) 09:25:07.73 ID:AbAZ7F31O
トンキンは本当クズの巣窟だわ
民度低すぎ
531名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/17(木) 09:25:30.93 ID:f4pm405P0
エア被災者w
阪神の時の大阪はパチ屋営業してるぐらいのどかで怒りを感じたが、東京はそれより酷いな。
大阪も東京もおまえらただ揺れただけだろうが。被災者面すんな。
532名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/17(木) 09:25:56.08 ID:YwmRG92L0
>>527
鬼女やらニートは暇だから、こういうことあると興奮しちゃう。まともな判断ができない。
ネットで日本終了論を信じてやまないのもこの層。
533名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/17(木) 09:26:04.92 ID:sgVbhWoT0

九州         関西      東京           被災地
 |→→→→→→→|→→→→→|             |
 |→→→→→→→|→→→→→|             |
 |→→→→→→→|→→→→→|             |
 |          |→→→→→|             |
 |→→→→→→→|→→→→→|→→→→→→→→ |
 |          |→→→→→|             |
 |          |→→→→→|             |
 |          |→→→→→|             |
 |→→→→→→→|→→→→→|             |
 |→→→→→→→|→→→→→|             |
(`・ω・´)届け!俺達の思い!  (^ν^)      (´・ω・`)・・・


自称
世界で一番冷静で温和で民度が高いと言われている東京民国人の行動
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1300285681.jpg


東北に山ほど原発を作っておいて、いざ爆発したら東北人は見捨てる・・・・
食料の買占め発生、被災地へ行き届かず・・・
凄い民度だなぁ東京の人達は・・
534名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/17(木) 09:27:03.58 ID:DDtcMTI70
若者の震災離れ
535名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/17(木) 09:28:37.74 ID:eZil5bNJ0
トンキンェ・・・
これが日頃から地方を見下してきた連中の民度か
536名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/17(木) 09:32:47.05 ID:vcrqJ2XJO
いや、つーか買い占めしてんのじじばばばっかだから
若者はどっちかっていうと、必要最低限の物しか買わないよ。実際スーパーとかそういうとこ行って見てみ?
分かるから

主婦や赤ちゃんがいる家庭はまだしょうがないとは思うよ。
自分の保身じゃなくて、子供を守る為だろうし
オイルショックを体験したはずの世代が何も学んじゃいないのが問題
ほんと自己中で我欲に塗れた汚い世代だよ
勿論冷静になってる人もいるけどさ。そういう人見習って欲しいよ
537名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 09:33:51.90 ID:cY0koNkXO
そのうち飽きるから大丈夫
538名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/17(木) 09:34:15.92 ID:kmBzYR2i0
>>533
嬉々となってこう言うこと言ってるアホもおるしな

完全に終わっとるわ、お前ら節度を持てよ
539名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/17(木) 09:35:44.78 ID:HzuoD6A7O
つーか

ほんとにゴミ
540名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/17(木) 09:35:57.84 ID:HFjEqbg+0
コンビニ弁当すら売切れてる状態だから
普段閑古鳥が鳴いてる吉野家が今週は常時満員御礼レベルで人が入ってたな。
541名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/17(木) 09:39:05.33 ID:5YZvtfeJO
どこいっても見かけるがアホみたいに買いあさってるのは主婦だな
542名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 09:40:40.35 ID:wlFo2lWQO
海原雄山ですらコンビニ弁当を並んで買うレベル
543名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/17(木) 09:42:02.85 ID:eZil5bNJ0
生卵に牛乳買い占めって意味が分からない・・・
544名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/17(木) 09:44:20.73 ID:VmANqbjN0
たかだか3時間停電するだけで、過剰に騒ぐ東京人
545名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/17(木) 09:49:37.27 ID:nYIkbDvP0
今日のトンキン人


6 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 01:43:08.98 ID:AC3kcnMc0
つか東北は加害者の自覚あるのか

17 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 02:52:42.58 ID:AC3kcnMc0
東京に原発とか絶対にあり得ん(笑)

17 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 03:05:21.21 ID:AC3kcnMc0
そういう意味で申し上げたのではない
546名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/17(木) 09:50:48.74 ID:dJbyUs160
エア被曝者ばっかりだもんな
547名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/17(木) 09:51:53.47 ID:JXgWZ8bv0
子供用オムツが売ってない。
何でもかんでも買い占めやがって。
548名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 09:52:58.28 ID:Qeh+fSjc0
1人1個とかにしなかったお店はバカだろ
549名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/17(木) 09:53:04.73 ID:GMrmFeuN0
ペット用のオムツ買え
まだ余裕で残ってるぞ
550名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/17(木) 09:55:39.63 ID:4iRPunc20
あんまり東京で危険ってさわぐから福島の避難所に全然物資回ってこないって
朝ズバで避難所の市長が必死に訴えてたぞ
551名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 09:56:03.23 ID:dtnhx+fqO
数量制限してもレジ変えて何回もくるババアどうにかしてくれ
552名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/17(木) 09:58:07.84 ID:TU80R7u60
東京の人間は群集心理に惑わされやすい人種だからな。
行列ができてたり、皆がそうしてると自分もそうしたくなる思考らしい。

つくづくカッペの集まりだよな〜
553名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 09:59:08.64 ID:MDTI75LJ0
水メチャ売れてるけど、自販機はぜんぜん売り切れてねー
なにこの中途半端感
不便だからやめろ
554名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/17(木) 10:00:17.24 ID:jNZYFTIHO
都民てホントに土人だな
555名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/17(木) 10:00:18.20 ID:IHv/YGd/0
ちなみにこっちでは買占め起きてません
556名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/17(木) 10:01:13.01 ID:FM3OCeGPP
政府が信用されないからこういうことが起こる
信用されてればこうはならない
557名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 10:01:23.61 ID:1Al7HzMK0
@trayce20

よっしゃ!今さっき母と一緒に沢山の食料買ってきたなう(≧ω≦)b
明日のビック富士が戦場になりそうな予感です(笑)みんな早い物勝ち
って感じなうε=┌( ・_・)┘誰よりも沢山買うんだぁー!!!w

全力
558名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/17(木) 10:01:30.37 ID:4iRPunc20
懐中電灯の電池が切れてたというより錆びてたから買いにったら
単1電池だけ売り切れてたわwIN大阪
559名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/17(木) 10:02:00.48 ID:dWyppnYf0 BE:448186695-2BP(600)

映画化したらクズ枠は東京だな
主役は福島
560名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/17(木) 10:02:33.68 ID:Asw3j41t0
それにしてもこのスレ(大阪府)がうれしくて楽しくてしょうがないって感じだな
561名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 10:03:25.82 ID:JIOVdOHG0
うちの近所のガソリンスタンドは緊急車両のみ給油になってた。
もっと早くやれよな
562名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/17(木) 10:03:26.68 ID:HFjEqbg+0
>>557
ただのお祭り感覚だな
563名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/03/17(木) 10:03:33.78 ID:PZUw/Xpb0
23区は停電しないって言ってんだから自重しろよ馬鹿共
564名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/17(木) 10:03:43.75 ID:jNZYFTIHO
>>560
ようスネ夫
565名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 10:05:00.28 ID:BirSg/REO
久々のわかめ旨いお
566名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 10:05:03.57 ID:mviaCD2Q0
>>563
今日はアウターリムの辺境地は停電するぞ
567名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/17(木) 10:05:30.28 ID:eZil5bNJ0
一方、みずほは預金口座を凍結した
568名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/17(木) 10:05:54.65 ID:uGJFFeDHP



東京人はクズ


 くたばれ東京人


 
569名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/17(木) 10:07:14.65 ID:Z0lYrUg20
>>568
買占めてるのは主にジジイババアだろ
570名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/17(木) 10:08:10.42 ID:2Oo/r8ZkO
割と迷惑だからやめてほしい
花粉症でポケットティッシュ欲しいのに買えなかった
571名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/17(木) 10:09:13.94 ID:9lKsrW7t0
ジジイババアはそんな食わねぇだろう
買い占めてるのは家族連れとみた
572名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 10:09:22.54 ID:7OC2FMn10
Twitterで何とか作戦とか言ってるのもエア被災だよね
573名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/17(木) 10:09:51.89 ID:wGj3ksse0
なんで買い占めるんだ?
お祭り気分か?
574名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/17(木) 10:10:15.64 ID:6T2BfCSXO
主婦連中って普段から安売りセール時に買いだめしてんだろうに何やってんだよ
575名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/17(木) 10:10:49.18 ID:tcUJvO5t0
冷静に考えるとトイレットペーパーは無くても
シャワーで肛門洗ってタオルで拭いとけばいいだろ
576名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/17(木) 10:11:19.55 ID:DR1w3nq50
>>569
ジジイババア&何故かヤンキー夫婦
何人ホームセンターで見掛けた事か・・・
577名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/17(木) 10:18:00.52 ID:2qINgZHw0
静岡で地震が散々怖いだなんだって言ってるくせに、旅行に行って買い物したいとか、飲みに行こうよとか仕事の休憩中に話してるのを聞いて
静岡にもでかい地震がくればいいのにって思う
578名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 10:18:30.45 ID:mviaCD2Q0
>>573
なかなか物が無いので何軒もはしごして見つけたら
買いたくなる
マジでドラクエ気分
579名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/17(木) 10:20:28.43 ID:AWklGlXv0
トンキンは思考能力の欠如したロボット社会だからな
無個性だからキチガイ爺が人気なんだよ
580名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 10:20:40.01 ID:E+fHuC8BO
もう一生停電してろ
581名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/17(木) 10:22:46.78 ID:kEFI4rfk0
困難な物ほど手に入れた時の達成感が高まるからね
582名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/17(木) 10:23:27.24 ID:Oj7p64ow0
トンキンはたかが停電ぐらいで
別に被災地域でもないのにいちいち、僕かわいそうでしょアピールが必死すぎて気持ち悪い
そういう民族なんだなぁってあらためて実感したわ

被災地域の方々がんばれ!
583名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/17(木) 10:25:10.26 ID:3AAPn1Ox0
>>2
都民だが東京に地震あったほうがましだったわ
原発がメルトダウンとか最悪すぎて話にならない
584名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 10:26:31.04 ID:xeL28Fs50
買い占めも醜いが便乗して東京たたきをする連中も醜いな

そもそも店に有るものを買い占めたところで被災地に何の影響があるんだ?
東北に送る物資だっていうなら最初から並べないだろ。
585名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/17(木) 10:26:50.30 ID:e+zZHJWz0
な?日本の民度を著しく下げてるの頭狂韓唐塵だろ?
大阪でこんなことしたら社会的に抹殺されるわ
586名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/17(木) 10:28:13.78 ID:e+zZHJWz0
つかさ周りが停電して電気温存してんのに電気浪費してこんなとこ覗いてるどころか書き込んでる頭狂韓唐塵の神経がまったく理解でき無いわ
どんな教育受けたらそんな屑になれるんだか
587名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/17(木) 10:29:06.84 ID:gYp9RBWL0
東京に大地震が来たらマジで世紀末状態になりそうだなwwwww
588名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/17(木) 10:33:07.19 ID:6T2BfCSXO
人が並んでると並びたくなる群集心理だろ
そして時間使って並んだからには何か買わないと損した気分になる
589名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/17(木) 10:33:34.39 ID:XRIHcrF50
>>585
それはない
590名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 10:34:32.21 ID:n71RWy480
>>585
まさにお前のことだな池沼くんwwww
591名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/17(木) 10:35:05.29 ID:DVxe6U2U0
>>575
道で配ってるティッシュを受け取るのもプライドが許さん連中だから
そんな事するぐらいなら一生ウンコ我慢するって言って結局漏らすと思う。
592名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 10:35:18.44 ID:ZlFI4t62O
今回の地震で関西人が生き生きしてるな。
朝鮮人が多いというのは知ってたけどまさかここまでとはね。
593名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 10:35:59.79 ID:DBlen5fW0 BE:53490233-2BP(0)

ババアども追い払って俺がトイレットペーパーとテイッシュペーパーゲットして
まじ楽しいwwwwwwwwww
594名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/17(木) 10:36:35.50 ID:uJ8ohzcP0
それにしても皆カップ麺とか米とかには群がるのに
チョコとかクッキーとかには見向きもしないのな
俺はああいう高カロリーの固形物の方が役立つと思ってるんだが
595名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/17(木) 10:37:01.74 ID:e+zZHJWz0
>>592
禿同
盗電管轄区域の癖して電気浪費して2chしてるとか朝鮮人かと勘ぐってしまうわ
596名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 10:37:15.81 ID:dHPAVk75O
今朝、近くの100円ローソンに洗剤買いに行ったら食品の入荷待ち
してる年配夫婦が
入荷した瞬間にレトルトのご飯と食パンを6カゴ分買ってたよ

ホントどうしょうもないな
597名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 10:37:17.87 ID:xeL28Fs50
周りが停電して電気温存してる地域に対する欠席裁判マジかっこいいな
598名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/17(木) 10:38:09.72 ID:sXHWF4ew0
599名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/17(木) 10:38:14.32 ID:e+zZHJWz0
>>597
禿同
盗電管轄区域の癖して電気浪費して2chしてるとか朝鮮人かと勘ぐってしまうわ
600名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/17(木) 10:39:34.33 ID:VknX/GkLO
買い占めネガティブキャンペーンしろよ民放各局は
「オイルショックで何も学ばなかった老害」
「昭和30年代の生活をすればすぐに戻ります。一週間我慢しましょう」

これだけ流しとけ
601名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/17(木) 10:40:05.38 ID:SWW1ugqKO
もともと東京叩きしてる奴には格好の材料ができただけなんだな
602名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/17(木) 10:40:11.65 ID:hGDcfdqM0
若者の被災地離れ
603名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/17(木) 10:40:14.05 ID:e+zZHJWz0
朝もフジテレビの番組で痛烈に非難されてたな
頭狂韓唐塵の番組で頭狂韓唐塵は買いだめやめてくださいって言われてはずかしないの?
こっちやったら親兄弟や家系の名誉を汚す前に舌かんで死ぬレベル
604名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/17(木) 10:40:52.90 ID:EOrpNvYe0
東京に6強くらいの地震きたら、まじでパニックになりそうだな
敏感肌のやつ大杉だろ
605名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 10:41:01.61 ID:sHLp3fFL0
なんでこんなバカばっかなの?
いつもの通りに売っているものを買ってそれでやってけるよ。
オレは独身だから買いだめとかに参加できる時間に帰れないけどなんとかやってる

これでものが手に入らなくなったら仕方ない。
606名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/17(木) 10:41:04.98 ID:/cKuPb11O
東京の人って頭弱いの?
607名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/03/17(木) 10:41:44.88 ID:wJ1P6CqjO
マヨネーズ買いだめしてきたwwwwwwお前ら残念だったなwwwwwwブフゥwwwwww
608名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 10:41:54.37 ID:Kl/vlm7u0
みずほで金おろせないから買いだめしといてよかったわ
609名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 10:41:56.19 ID:sHLp3fFL0
東京で「いつ地震が来るかと不安で・・・」とか言って精神科にいくやつも続出してるのかな。
あまりに弱すぎだ。もう覚悟を決めろ。それがムリならさっさと西へでもどこでも逃げやがれ
610名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/17(木) 10:43:33.09 ID:5CxLrd6J0
こっちですら都心の方は買い溜め傾向あるみたいだし、アホかと
611名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/17(木) 10:43:44.47 ID:BtkmxOEe0
>>606
単純に人が多いってのはこんなもんだよ
変な病気・変な噂・変な行動・・・なんでも全てがあっと今に拡散する
612名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/17(木) 10:44:04.02 ID:e+zZHJWz0
周りに停電押し付けてよそから分けてもらった電気浪費して2chに書き込みでも大概やのに
出てくる言葉は自己正当化と援助してもらってる他府県への罵倒
そして頭狂韓唐塵の番組ですら買いだめと確信して非難されるとか
頭狂韓唐塵の神経は一般日本人には理解でき無いレベル
613名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/17(木) 10:44:26.66 ID:YSTRNzBp0
>>560
東京っつってるのに得意げに参戦する神奈川なんなの?
まず俺を倒してからだっていう中ボスなの?
614名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/17(木) 10:44:43.74 ID:TkeYH4lB0
東京人は津波で我欲を洗い落とされるべき。

東京ドーナッツの人が言ってたけど賢い消費をすべき
615名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/17(木) 10:44:45.91 ID:6bVzXJedO
>>603
大阪でも電池が無いそうですね^^
616名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/17(木) 10:44:59.35 ID:GGHT1iNf0
米切らしちまった〜。会社終わってから行ってもどこもねーよ。
617名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 10:45:01.18 ID:+O0YhRokO
>>601

おはん言っちゅこっがいっちょん分からん
腹さぱっ切って死せえ
618名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 10:45:32.47 ID:JIOVdOHG0
普段から生活雑貨や食い物を一か月分くらいストックしてるから困らないんだけど
酒は大丈夫?酒も品薄になるなら買い溜めしちゃうよ
619名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/17(木) 10:46:59.99 ID:e+zZHJWz0
>>615
節電お願いしますっていわれてんのに電気浪費して書くことがこれやで
頭おかしいとかいうレベル超えてるわ
620名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/17(木) 10:47:31.29 ID:4iRPunc20
ちょっと牛乳買い占めてくるわ
621名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/03/17(木) 10:47:32.19 ID:8yOmQVKs0
こっちでも買占め起こっててワロタ
大型ドラッグストア行ったらみんなカートにティッシュトイレットペーパー山盛りにして店内うろついてたわ
店側が相当デカイ売り場設置してたけどすっからかんだった
おれはカロリーメイト山盛り買ってきた
622名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/17(木) 10:47:46.69 ID:nWMCEq0r0
牛乳なんてすぐ悪くなるもの買いだめしといてどうするんだ?
623名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/17(木) 10:47:49.25 ID:tJj8cC0L0
今日久々の休みで米が切れてたから買いに行ったら、朝からどのスーパーもジジイババア主婦が大量だった。
ホントにふざけないでほしい。
624名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/17(木) 10:47:50.93 ID:l942F7GS0
俺も買い込みに行っているぞ
洗剤や紙類や水や保存食を中心に攻めている
625名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/17(木) 10:48:07.27 ID:vCu8AHdjP
レジに並んでたらオバはんが12個入りロールが六つあるとかほざいてた

どんだけうんこタレやんやねん!?
626名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/17(木) 10:48:09.77 ID:jcMQI81K0
都民のほとんどが地方民の集合体なんだよなぁ
627名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 10:48:45.25 ID:OluPMs580
結局みんな被災が怖いんだから仲良くすれば?www
628名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 10:49:59.92 ID:b1p0VPLeO
トイレットペーパーとかオイルショックかよwww
629名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 10:50:23.79 ID:kzYhazVnO
>>615
作ったモン殆どトンキンに送ってんだから品薄になるに決まってんだろ
630名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 10:51:07.98 ID:Cz70vKef0
買いだめした食い物、結局再来週あたりに捨てるんだよな、コイツラ
631名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/17(木) 10:51:39.98 ID:iiR7UJBO0
とことん値上げしろ
632名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/17(木) 10:51:51.86 ID:SWW1ugqKO
>>613
やっぱりそういう地域間の戦いでしかないのか
参戦だもんね
633名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 10:52:01.58 ID:tN8h/gK4P
一方関西では・・・

すき家にまた強盗 店員負傷 京都
2011.3.14 02:19

 13日午前4時40分ごろ、京都市下京区立売西町の牛丼店「すき家四条店」で、
男が男性店員(52)に包丁のようなものを突きつけ「金を出せ」と脅した。
店員がカウンター越しに取り押さえようとしてもみ合いとなり、店員が膝や右手を切る軽傷を負った。
男は何も取らずに逃走。五条署が強盗致傷事件として捜査している。

http://sankei.jp.msn.com/region/news/110314/kyt11031402190004-n1.htm
634名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/17(木) 10:52:12.09 ID:Nb1o0kPZ0
Twitterで流行らせたらいいな「エア被災者」w
635名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/17(木) 10:52:34.24 ID:vCu8AHdjP
パン屋大行列でワラタww

停電おわった部屋で大量のパンと牛乳前にして早くたべなきゃって思うんだろうなwww

636名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/17(木) 10:52:37.83 ID:5UqBqFNn0
トンキン土人どもは恥を知れ
637名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 10:53:44.18 ID:HSN7ghfr0
おれ、主食がカップ麺なんで、いつも箱で買うんだが、
今回なんか恥ずかしくて3個だけ買ってきた。
638名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/17(木) 10:55:13.90 ID:UiVBru4M0
でも今回の政府の遅い対応を見てると買い溜めする気持ちはわかる
6日経っても水すら届かないんだぜ
639名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/17(木) 10:55:22.09 ID:e+zZHJWz0
>>633
みてみ
周りの援助で集めてきた貴重な電気浪費して書くことがこれやて
海の神さんは津波で洗い流すとこ完全にまちごうたはるで
640名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/17(木) 10:56:05.99 ID:YkDTzKKb0
>>622
トイレの水流すのに使うの(*^_^*)
641名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/17(木) 10:56:41.83 ID:IqiZFQ1S0
しかし東京の民度の低さは大阪人の俺ですら引くでw
642名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/17(木) 10:57:28.14 ID:G9s4MXdF0
被災者脳になってんだろ。ヒロインにでもなったと錯覚してそう。
643名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 10:57:39.36 ID:HeACWFbh0
>>6
素晴らしい…
644名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/17(木) 10:57:45.55 ID:e+zZHJWz0
>>636
恥なんて概念があったらそもそもこんなことにならへんし
最初から無いもんゆうてもしゃーないわ
やっぱり海の神さんは津波で洗い流すとこ完全にまちごうたはる
645名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/17(木) 10:58:12.26 ID:/8cvmJ7T0
パン屋は軒並み売り切れなのにケーキ屋は余りまくってたな。
ザッハトルテウマー。
646名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/17(木) 10:59:03.11 ID:l6aTsJu/0
>>645
お前大丈夫なの
647名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/17(木) 10:59:15.31 ID:5oW0y+Js0
まあ乾電池や保存食品を買いだめする気持ちはわからんでもないが
誰がコンビニ弁当買いだめしてるんだ?
648名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/17(木) 10:59:25.80 ID:3/Aj3lK2O
>>645
ケーキ、カロリー高いのにな
まあ日持ちしないけど
649名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/17(木) 10:59:55.75 ID:l942F7GS0
俺も買い込みに行っているから関東人は悪くないぞ
650名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 11:00:06.39 ID:zcPU6tNO0
>>618
被災地でも酒は売れ残ってるから「普通に考えれば」大丈夫
でもエア被災者ならわからない
651名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/17(木) 11:00:12.92 ID:mBRC+qiI0
流行ごとには乗る、行列を見たら自分も並ぶ、売り切れ商品は意地でも入手する

これ東京人の本能的習性だから。
652名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/03/17(木) 11:00:28.31 ID:wJ1P6CqjO
フラッシュライトのために普段から乾電池買いだめしていてよかった
653名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/17(木) 11:00:48.99 ID:SX/LysNlO
普通に買い物いったら、買い溜めと白い目で見られた。
654名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 11:01:21.25 ID:6bfdp9ED0
買い溜め厨は磯人とゴキブリ団子たべて氏ねばいいのに
655名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/17(木) 11:01:41.47 ID:6bVzXJedO
>>647
お弁当はね

買い占めに出遅れた私が毎日買って食べているんだよう^^
656名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/17(木) 11:02:00.37 ID:MXshy/cX0
>>6
茨城は黙々と福島避難民を受け入れてますがそちらはどうでしょうか
657名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 11:02:14.83 ID:7BHG+ei+O
砂糖と油と水があればしばらく大丈夫な気がする

気のせい?
658名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 11:02:17.93 ID:YBP2x5rQO
池袋いったら地元より食べ物あった、田舎者はだめだ
659名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/17(木) 11:02:27.24 ID:RFxi/rF40
スレタイいいな。
660名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 11:02:30.95 ID:Onke9R530
トイレットペーパー、最後のロールがあと半分ぐらいなんだけど
すっげー節約して使ってる
今の時期絶対に買いたくない
661名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 11:03:29.89 ID:jzm5ODSb0
週明けには商品が通常通りに並ぶようになってくれないと
662名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 11:03:44.83 ID:nI5Enqn5O
東京ンゴww
663名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/17(木) 11:03:53.48 ID:DVxe6U2U0
>>633
教えてくれてありがとうね。お礼にどうぞ。
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20110314ddlk13040141000c.html

コンビニ強盗:下町で相次ぐ 計15万円奪う−−台東と江東 /東京

 12日夜から13日未明にかけて、台東区と江東区でコンビニ強盗が相次いだ。
警視庁は「震災の混乱を狙った可能性もある」とみて強盗傷害などの疑いで捜査している。
浅草署によると、12日午後9時20分ごろ、台東区日本堤2の「セブンイレブン台東日本堤店」で、
マスクをした男がアルバイトの男子高校生(16)に包丁のようなものをちらつかせて「袋に金を入れろ」と脅迫し、
現金約10万円を奪って逃走した。犯人は20〜30歳ぐらいだったという。

城東署によると、13日午前3時ごろには江東区大島7の「スリーエフ大島7丁目店」で50代くらいの男が
店員の女性(20)にボーガンのようなものを突き付け「レジを開けろ」と脅迫。
催涙スプレーを吹きつけて両目を負傷させ、現金5万円を奪って逃げた
664名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/17(木) 11:04:04.93 ID:h2ZAHoeg0
>>12
右下、なんかシュールだな
665名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/17(木) 11:04:27.46 ID:/8cvmJ7T0
>>646
つくばはガソリンが無いこと以外はほぼ平常運転。
ただうちの会社も含め自宅待機のとこが多いみたい。
666名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/17(木) 11:04:52.71 ID:XIkUfOk10
ちょっと揺れただけで被災者かよw
それだったら日本中被災者だらけだろ
667名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/17(木) 11:05:24.42 ID:u6oACh6n0
震度5の地震があって放射能濃度上がってんだぞ
どう考えても被災者だろ
668名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/17(木) 11:07:00.36 ID:IYGkv9WNO
>>667
有馬温泉で被曝してろや
669名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 11:07:04.10 ID:z2DVyGjv0
もうみんな満腹になったらしくて今朝はものがいっぱいあった@西友・練馬区

しかしキョドった団塊オヤジが店に入ってくるなり天然水をダッシュで箱買いしていたのには苦笑した
まだやってるよ、って感じ
670名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 11:07:47.24 ID:sHLp3fFL0
>>669
これで何もなければかいだめしたものをくさらせるんでしょ
何も考えずにかってるから

671名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/17(木) 11:08:16.04 ID:3xEKVZoE0
>>667
エア被災者さんお疲れッス
672名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/17(木) 11:08:33.05 ID:kEFI4rfk0
マジで団魂の世代は害悪以外の何者でもないな。
673名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/17(木) 11:08:34.28 ID:6bVzXJedO
>>658
池袋もトイレットペーパー、2リットル水、電池は手に入らないよう
マスクも箱入りの安いのはすぐ売り切れる
674名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/17(木) 11:08:38.01 ID:u6oACh6n0
>>668
カンサイヒトモドキの意見は聞いてねぇんだよカス
じゃお前が震度5+放射能受けてみろや
675名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 11:09:54.27 ID:lck9XdSQ0
>>670
絶対そのうち捨てる奴出てくる
いつも通りの買い物量にしとけっての
676名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 11:09:55.35 ID:PGzNP4Sc0
こういうのを愚民っていうんでしょ
677名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/17(木) 11:10:50.03 ID:AzZzcB5f0
つれーわー
地震に遭うし電気は止まるしモノもなくてつれーわー
買いだめしないとつれーわー
678名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/17(木) 11:10:52.12 ID:5HLd0UFd0
■ヨウ素を含む消毒剤などを飲んではいけません■
http://medicalware.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
679名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/17(木) 11:11:21.46 ID:4u0xLM910
ある意味、空前の消費ブームだよな。
680名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/17(木) 11:11:39.27 ID:SjmGlNfe0
集団不安心理って奴だな
加えて日本人は行列好きだからなw
でも、地震発生当時5強とか6くらいの揺れを感じた恐怖はわからなくもない
681名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 11:11:52.40 ID:Afstd+Ud0
九州         関西      東京           被災地
 |→→→→→→→|→→→→→|             |
 |→→→→→→→|→→→→→|             |
 |→→→→→→→|→→→→→|             |
 |          |→→→→→|             |
 |→→→→→→→|→→→→→|→→→→→→→→ |
 |          |→→→→→|             |
 |          |→→→→→|             |
 |          |→→→→→|             |
 |→→→→→→→|→→→→→|             |
 |→→→→→→→|→→→→→|             |
(`・ω・´)届け!俺達の思い!  (^ν^)バリアww     (´・ω・`)・・・
682名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 11:12:14.30 ID:lck9XdSQ0
>>679
団塊がしこたまため込んだ預金をはきだしてくれるならそこはメリットかな・・
683名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/17(木) 11:12:23.02 ID:l6aTsJu/0
>>665
そうか良かったわ
684名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/17(木) 11:13:17.31 ID:OzzChuqF0
最近長野でもティッシュやトイレットペーパー品薄になってきた
北信ならまだしもここ南信だぞ・・・
685名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/17(木) 11:13:51.65 ID:DVxe6U2U0
>>679
飲み物食い物以外も消費しろっていうね
686名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/17(木) 11:14:31.61 ID:FMOiUYM50
よく貼られる写真の「とりあえず皆さんが買っておられるから買っておこう」
っていうおばさまにイラッてくる
687名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/17(木) 11:14:36.92 ID:AzZzcB5f0
飲み物食いもの以外の消費をしようとすると不謹慎っていわれる
ふしぎ!
688名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/17(木) 11:14:54.14 ID:HYwTPf2k0
地震と津波だけなら関東でこんなことにはならなかった。
原発を何とかしてください。
いざという時避難するガソリンありません
689名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/17(木) 11:15:10.03 ID:0dth0yD40
こういったブームは止めて頂きたい
690名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/17(木) 11:16:31.58 ID:4u0xLM910
そもそも一斉に逃げ始めたら渋滞して車なんざ役に立たないわけで・・・
691名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/17(木) 11:18:39.35 ID:2qINgZHw0
>>594
だって太るじゃん
って言われそう
692名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 11:19:58.56 ID:PGzNP4Sc0
こんなバカが選んだ政府はそりゃバカだろうよ
693名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/17(木) 11:22:10.56 ID:5UBhIw5U0
1週間限定(一週間のみって期間をちゃんと告知)でガソリンの値段1リットル1000円(上乗せした分は寄付)にしちまえよもう!
輸送トラックとか見た目でタクシーとかってわかる仕事用の車は除外するぐらいの融通はあり
694名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/17(木) 11:24:23.02 ID:a2Ea8srA0
エア被災者だけピンポイントで死なねーかなあ
695名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/17(木) 11:24:55.75 ID:IRzUwMqH0
地震害悪度

トンキン>>右翼くん左翼くん>>ツイッター>>ネット弁慶アニオタ

トンキン土民はまじで自分のクズさを知るべき
696名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/17(木) 11:25:16.23 ID:a0fOeeLe0
普通にティッシュ切れたから買いに出たら、ティッシュとトイレットペーパーを抱えた人達の行列

酷い罪悪感と敗北感に
697名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 11:26:24.94 ID:k2XZAc68O
俺も都民だけどゲーム買いあさってるわPSP品薄なのにごめんな
698名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/17(木) 11:26:45.33 ID:jJoOwqd50
>>693
一人が特殊車両借りて移しかえるか
車両持ってた奴が転売する可能性が高い
699名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/17(木) 11:30:01.00 ID:5UBhIw5U0
>>698
それめちゃめちゃ効率わるいだろ・・・
700名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/17(木) 11:30:45.10 ID:lqaF9z9x0
関東民いい加減にしろ
被災地は二日以内に餓死か凍死が出る状況
701名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 11:35:30.47 ID:hrSPEdMJ0
馬鹿な関東人は
原発危ないって噂で静岡に逃げて
富士山が噴火するって噂で名古屋に逃げて
東南悔地震の噂で韓国に逃げるんじゃないのwww
702名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/17(木) 11:35:52.60 ID:vQYlVId80
トンキン土人w
703名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/17(木) 11:43:19.55 ID:NQe6ILZ00
>>696
丁度ガスコンロが壊れて玄関のライトも欲しい俺は凄い困ってる
704名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/17(木) 11:45:07.59 ID:lGiPZ35b0
作業用手袋買いにワークマン行ったらヘルメット全部売り切れててワロタ
705名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 11:52:23.93 ID:45hko0lq0
ID:e+zZHJWz0は、わざとらしく関西弁使ってるけど、大阪人の評判を悪くしようと
している大阪アンチだな
706名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 11:55:55.91 ID:/plgyUclP
>>696,703
普通に買えよ
なんでいつも通りのことをするのを躊躇う必要がある
707名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/17(木) 11:59:53.20 ID:9FfP23EA0
ないと一番困るのはトイレットペーパーだな
708名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/17(木) 12:03:33.34 ID:yFjLmaWdO
トイレットペーパーどこも品切れ
やっと見つけた普段の3倍の値段のを買っちまった
709名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/17(木) 12:40:34.44 ID:p5s9o72v0
馬鹿真面目に買い溜めしなかったら、食べるものがないでござる
710名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 12:48:28.34 ID:+O0YhRokO
東京土民とQBの共通点

・極度に自己中心的
・自分の行動に無自覚
・良心の呵責の欠如
・ナチュラルに悪意を振りまく
・弱い立場の人間のことを考えない
・口達者で操作的
・面の皮が厚い



並べてみたが完全に人格障害だわ。死ね
711名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 12:49:37.34 ID:+O0YhRokO

もう東京土民=QB でいいや
712名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/17(木) 13:30:29.43 ID:UbQflBxD0
727: 渡る世間は名無しばかり [sage] 2011/03/17(木) 12:54:15.59 ID:KwBzq4Eg
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/793608.jpg
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/793609.jpg
713名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 14:02:30.06 ID:jzm5ODSb0
>>699
そっちの西友は米は残っているのか
埼玉に歩いていける地域だけど
西友すっからかん
714名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/17(木) 14:11:40.67 ID:aLR1ZBg60
政府、東京都が完全に信用できないから、屋内退避の可能性に備えてる人もいるだろう。
715名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 14:25:01.08 ID:KxGMR6VW0
ガソリンスタンドにつめかけてるのはオッサンだろ?
716名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/17(木) 14:27:26.36 ID:tTVIObSD0
そろそろドッキリ大成功ってやるから楽しみにしておけ
地震なんておこってねえから
717名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/17(木) 14:30:58.30 ID:OxzifCr30
オイルショックの時からなにも進化してない・・・
718名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/17(木) 14:43:08.24 ID:VYHiQC/gO
首都圏の人間は自己中心的な奴しかいないのか・・
719名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 14:44:13.70 ID:0OPjzKe00
そんなわけないだろ
少数の利己主義者が大勢に迷惑を掛けているだけ
720名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 14:44:30.26 ID:KxGMR6VW0
普段から家から出ず買い物すら他人まかせの子供の視野の狭さで語ることじゃない
年寄りは「俺、帰宅難民で3時間も歩いたわ〜つれ〜わ〜」みたいな若者の体力も無いし
実際に東京でもかなり揺れたんだから不安になるだろ
主婦だって家族の全員の世話してるんだから普段よりちょっと多めに買いたくもなるだろうし
守るものが何もない、人の面倒を見なくてもいいからって他人を見下してどうするんだよ
一人暮らしの若者だってその日その日でギリギリの買い物しかしてないヤツも多いんだから
大地震があった日くらい食料や日用品をちょっと多めに買いたいだろ
それよりも圧倒的に物流が足りてないんだよ
もちろん意味も無くケース買いしてるヤツはアホだけど、もしかしたら
近所の年寄りに頼まれて数人分配るために買ったのかもしれない
何も知らない人間が指差して嘲笑うのはやめとけ
721名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 14:47:24.21 ID:KxGMR6VW0
とにかく「自分が家族の中で買い物を担当する係だったら」って場合を考えろ
722名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/17(木) 14:57:05.77 ID:9FfP23EA0
>>720
同感でちゅわ
したり顔で批判してるツイッター民とか最高に腹立つわ
723名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/17(木) 15:00:04.27 ID:a2Ea8srA0
主婦だって家族の全員の世話してるんだから普段よりちょっと多めに買いたくもなるだろうし
大地震があった日くらい食料や日用品をちょっと多めに買いたいだろ


ないわー
たいがい大きめの所帯の買い物やってるけど
地震の時から今までそんな買い方した事ない
724 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/03/17(木) 15:00:13.74 ID:FggFuJoyP
あのなあ、岩手、宮城や福島は真冬並みの寒さで雪降ってるんだぞ
しかも燃料がなくて暖房がほとんどない
凍え死んでるレベルなんだからエア被災者は全員土下座しろよ
725名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/17(木) 15:04:09.52 ID:Re0jkMDZ0
沈静化したら収集品使ってものすごいアウトドア・ブームでもやってくれ
726名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 15:22:21.04 ID:Olzc0N1c0
私、茨城県民だけど買いだめしてる都民とかやたらと明るい夜景の様子見てイラっとしたわwwwww
727名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/17(木) 15:28:25.38 ID:ABewEaBh0
いい加減にしろトンキン土人
728名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 15:41:46.24 ID:OjAdqBh50
公衆トイレのトイレットペーパーが盗まれているってさ、
それと今、ブームは中京地方に移っているらしいwww
夜には関ヶ原を越えるな
729名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/17(木) 15:42:09.61 ID:VYHiQC/gO
買いだめさせないように店側も厳しい対処しないとだな
730名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/17(木) 15:46:58.83 ID:Rin4oF720
トンキンの酋長・石原珍太郎の発言には唖然としたが
トンキン庶民はさすがあんな酋長を選出するだけあって
日本最低の民度だな。
731名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/17(木) 15:56:48.55 ID:1sNcbRK90
宮城とか岩手で書き込んでる人もツイッター民には
そんなに怒らないほど寛大なのに、都民に対してはかなり怒ってるよな・・・w
732名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/17(木) 16:03:38.91 ID:8O6JsEjr0

 | l王三王三王三王三l o==ニヽ     ピーンポーン 佐川急便です〜
 | |王三王三王三王三|  .| //     Amazonコーポレーション様からお荷物です〜>
 ゝ 乂━━━━━[強] 乂_| `-=
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ///// ///// ////// /            ピーピー お風呂が焚けました>
/ ///// ///// /////   ゴーーー
         ___
       /     \
      /   \ , , /\   被災者がんばれ!心から応援してるぞ!!
    /u   (●)  (●) \
     |   u.   (__人__)   |      .___________
      \      ` ⌒ ´  ,/ガチャ  | |             |
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ ガチャ .| |  Core i7 990X EE |
      |  |          | \ ガチャ.| |Radeon HD 6990CF |  ウイーン
 タン.  |  |       i i|  i\,,c`ヽ彡.| |   1200W 85+    | カリカリカリ
.  タン | ⌒ ̄ ̄r〜ノソィ" |  inルソノノ|_|___________|
 |\ ̄ ̄ ー─‐─oー"o ̄ ̄~´ ̄ ̄     _|_|__|_
   \   ζζζ
       \ラーメン/
        └─┘
733名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 16:08:58.58 ID:NpoNij2p0
レトルト食品が通常時の8倍売れてるってよw
いい加減にしろよ豚菌土人
734名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 16:14:14.70 ID:l9xUshfFO
ぶっちゃけ福島宮城のヤツが苦しんでる事とかどーでも良いからw
735名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/17(木) 16:15:01.55 ID:QYSG5csSO
被災者ぶって買ってるんじゃないだろ。被災者になった時の事を考えて買ってんだろ。
第一燃料不足が買い占めのせいとかどんだけ情弱だよ。
736名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/17(木) 16:17:18.59 ID:8YYdnQDS0
というか東京で買い占めてるから東北に燃料や食料がいかないって訳じゃないからな
むしろ東京にもともと行くはずだった分が優先的に東北に行ってたり
東北から来るはずだったものが来なくなったから一時的に在庫不足になってるんでしょ
737名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 17:00:22.81 ID:zwH3H9Vm0
>>735, 736
被災地の不足の話じゃないよ

今後の備えだったらアイテムチョイスが頭悪い
だから「エア」

いつものように流行に乗り遅れないようにしているだけだよ
そういう意味では平時を取り戻しているのかもなー
738名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/17(木) 17:15:10.16 ID:ED9lL/LH0
東京のコンドーム買い占めたら少子化が解決するんじゃね
739名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 17:17:57.93 ID:gEYFLG2d0
ジジババなんとかしろや
今日も便所の紙を買い漁ってたぞ
740名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/17(木) 17:24:47.27 ID:zcXGVEAxO
何がエア被災者だよダボが
こんなもん誰だって不安になるわ
東電の対応で誰が安心できるんだよ
関東民は大事になるまえに自分で考えて行動したほうが良いぞマジで
741名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/17(木) 17:25:42.61 ID:elaifbm60
トンキン土人は日本一民度が低い屑って全国に知れ渡った
742名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 17:26:24.43 ID:Q/WVa13m0
ジジババっていい意味で行動力があるけど
こういう時はほんとガン、はよしね
あいつら早朝からスーパーで並んでるマジキチ
743名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/17(木) 17:38:07.84 ID:hlkV2lTsO
トイレットペーパーあと3袋しかねー
明日朝一でマツキヨ行ってくるか
744名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/17(木) 17:41:18.54 ID:804jBp8q0
>>740
さすがの九州クオリティ
745名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/17(木) 17:41:32.41 ID:VYHiQC/gO
自分を守る事しか考えてないからこんな事が起こる
他人を思いやる心が少しでもあれば・・
746名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/17(木) 17:43:46.99 ID:Re0jkMDZ0
こっちのローソンとか店内暗くしてせめて火力発電の分の石油とか節約しようとしてるのに
747名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 17:50:29.25 ID:/plgyUclP
ローソンは一斉にやってるのかね?
家の近くでも電気付けてなかった
748名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/17(木) 17:51:46.55 ID:Re0jkMDZ0
たぶんね <一斉
まあそっちは電気そのものが足らないから当然だろうけど
749名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 17:54:28.15 ID:KxGMR6VW0
http://twitter.com/#!/rikushi11/status/48235451768778752
買い溜めしてない!と泣きながら電話してきた友達。
大量購入してたら、周りの客から相当批判されたらしい。
彼女は旦那、子供4人、旦那両親、自分の母そして本人と言う家族構成。
彼女は思いやりのある人で、自分の家族だけ助かればと言う考えはしない人。
大量購入=買い溜めでは無い場合もあります。
750名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/17(木) 17:57:23.92 ID:Yk8dMJeB0
>>749
批判してきたやつに家族構成説明すりゃ済むじゃん。ばかだな。
751名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 18:02:44.97 ID:ISWXr7HTO
さっきフジのニュースで主に被災地産の食料を買いだめされてるって言ってたな
752名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/17(木) 18:03:31.72 ID:eogjyAwr0


【速報】みずほ全国のATM停止中


危機感足りなすぎだろ・・・
UFJはまったく問題ないぞ・・・

ちなみに東京からのヤフオク落札物、
なーんの問題もなく翌日到着した。

とにかく、全部の物資は東京に停止してそうで
それ考えるとムカムカするわ
753名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/17(木) 18:15:18.93 ID:Na7BDLlQ0
ガソリン買いだめとかのんきなもんだな
こちとら明日食う飯も無いってのに
754名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/17(木) 18:16:32.35 ID:i2ouo1vO0
今日も東京で大量に水を買い込んでる奴いたけど
何を考えてるんだ?いい加減にしろ
755名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 18:39:46.02 ID:KxGMR6VW0
買い占めというほどの買い物量でなくても、
店頭から物はなくなる。
例えば、普段、牛乳を1本買う人の何%かがもう1本買っておこうと動いたら、
それだけで在庫はなくなる。

このようなことが各品で起きている。
普段買わない人の何%かが買おうとしたら、完売だ。
インフルエンザのときのマスク完売もそう。
在庫空っぽ状態は、多くの人が考えている以上に
簡単に発生するものだ。
756名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/17(木) 18:46:09.11 ID:61B5dXJ00
とりあえず、おばさん達の自転車が邪魔過ぎる…
左側通行しないわ、ノロノロフラフラ運転するからもうね…
757名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/17(木) 18:52:48.27 ID:VYHiQC/gO
この地震で自転車を買った人多いんだろうな・・
758和歌山(catv?):2011/03/17(木) 19:02:17.73 ID:O+gZgvrs0
>お人好しの県民性
>TBS系で「都道府県ランキング」という番組(正式番組名は違う)をしていた。
>ランキングから県民性を考えるというものだ。しかも、それを証明する実験もしている。

>最後の「お人好し」ランキングを見ていたら、何と岩手県が1位だった。しかも実験でも証明済み。
>街角におばあさんが立って道を聞くという設定。盛岡で試したら50人中37人が教えてくれた。
>しかも、親切に「一緒に駅までいきますよ」とか、使い捨てカイロをくれたりとか、
>声をかける前に若者が心配して「どうしたんですか」と声をかけたりとか・・・とにかく「人がいい」というシーンが続出だった。
>これは盛岡のデータだけど、宮古だったらもっと比率は上がるんだろうなと思った。

>これは誇っていい岩手の県民性だと思った。この県民性は学校でも子どもたちに伝わっているはずだ。

http://satomasa5.cocolog-nifty.com/jugyo/2006/01/post_f7e3.html

>番組の最後が、「お人よし」のランキングだったんですが、こちらの第一位は岩手県でした。最下位は東京都。
>こちらの実験Vがなかなか、感動させられました。
>実験では、おばあさんが寒い中道を聞いて相手してくれるか、街中でりんご20個を入れた紙袋に入れて、
>転んでこぼしてしまった(番組ではマンガでよくあると言ってたが、今時マンガでもないだろうというシチュエーション))時の反応を見るというもの。
>もちろん、成功例だけの紹介だけれども、岩手県の人たちは対応が懇切丁寧です。
>聞く前に、声を掛けてくれる人たちもいました。
>パッと見、これはどうだろうっていう若者もしっかりとした対応。
>事前の東京での実験結果との落差もあり、感動モノでした。
http://www.s-koichi.info/blog/archives/2006/01/05/2050-004143.php
759名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
パンが品切れだからホットケーキを焼こうと牛乳と卵を買いに行くと品切れ。
米の代わりにセンベイをかじって過ごす。