【楽天】東北ヤバイのでとりあえず関西に本拠地移します

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼976(兵庫県)

仙台市のクリネックススタジアム(Kスタ)宮城を本拠とするプロ野球パ・リーグの楽天が、
一時的に関西を拠点として主催試合を行う方向で調整が進んでいることが16日、分かった。
東日本大震災の影響でスタジアムや周辺が大きな被害を受けたためで、新たな拠点として
「ほっともっとフィールド神戸」(神戸市)などが候補となっているという。

関係者によると、震災によってKスタ宮城が被害を受けた上、ライフラインが寸断され、
大きな苦労を強いられている被災者への配慮もあり、仙台市での主催試合を当面見送ることを
決断した。
球場や交通網など、試合開催の環境が整う関西に臨時措置として拠点を移すことにした。

関西に本拠を置くセ・リーグの阪神や、パ・リーグのオリックスから協力の申し出もあるといい、
阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)や京セラドーム大阪(大阪市)での試合も視野に入れている。

プロ野球はセ、パ両リーグとも25日に公式戦開幕を迎える予定だったが、パはしばらく延期、
セは予定通り25日開幕とすることで内定。
12球団の代表者らが集まった15日の実行委員会では意見がまとまらず、最終決定は先送りに
なっている。
パの延期期間は調整中だが、両リーグとも予定通り144試合を消化する方向で日程を固め、
近く発表するという。

http://www.asahi.com/sports/update/0316/TKY201103160197.html
2名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/16(水) 20:37:45.16 ID:AxRzPhVr0
英語でおk
3名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/16(水) 20:37:46.68 ID:kT6GcDBE0
なん・・・だと・・・?
4名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/16(水) 20:38:30.13 ID:z9lqhx/V0
なんで神戸だよw
岡山池や。
5名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/16(水) 20:39:12.58 ID:8Fl+UhwX0
がんばろう東北はしないの?
6名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/16(水) 20:39:14.40 ID:305L+x/50
マーくんが見れる!
7名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/16(水) 20:39:29.46 ID:uPyDljBo0
オリックスなんていらんかったんや!
8名無しさん@涙目です。(島根県):2011/03/16(水) 20:39:34.65 ID:jsoUq0E40
月収

痛いニュース 150万
VIPPERな俺 100万  
ハムスター速報 80万
今日もやられやく(故) 70万
9名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/16(水) 20:40:02.62 ID:CXdT37NlP
ロッテも液状化だが
10名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 20:40:25.65 ID:W7WzSHB2O
ヒント

神戸の活断層
11名無しさん@涙目です。(山形県):2011/03/16(水) 20:40:34.85 ID:hnDNz1O00
糞球団、帰ってくるな
12名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/16(水) 20:40:41.16 ID:Vh5yFWXJ0
ほっともっとふぃーるど・・聞いたこともないな
13名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/16(水) 20:40:54.23 ID:dfvFo/kl0
>>5
がんばって東北
14名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/16(水) 20:41:59.09 ID:5P4uStH/0
「ほっともっとフィールド神戸」

これかつてのグリーンスタジアム神戸なんだな。
まあ、最も適当だわな
15名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/16(水) 20:43:00.73 ID:NJXhEdyS0
絶対に許さない
新潟なら許す
16名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/16(水) 20:45:24.72 ID:SEuxsLZV0
楽天て何が潰れてできたチームだっけ
日本ハムだっけ?
17名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/16(水) 20:46:01.87 ID:09zUXlVj0
>>16
東京メッツ
18名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/16(水) 20:48:03.53 ID:YTOKmKQ+0
神戸楽天?
がんばろう東北キャンペーンやるのが嫌だったのかな
19名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/16(水) 20:49:17.36 ID:qNYMp61u0
>>16
オリックスと近鉄が合体した時の余り物じゃなかったっけ?
20名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/16(水) 20:49:24.38 ID:NWcpBOni0
神戸に本拠地変えたがってるって噂は本当だったんだなぁ
21名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/16(水) 20:50:14.45 ID:Nk6zBV4S0
兵庫に星野と岡田と真弓が集結かよ
22名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/16(水) 20:50:46.62 ID:lET8WtnvP
ひでえ
見捨てんなよw
23名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/16(水) 20:53:22.86 ID:iZagGozZ0
新潟や長野が空いてるだろうに
24名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/16(水) 20:53:38.74 ID:wQN1YA/m0
三木谷にすれば念願の神戸移転。
このまま居座る気だな。
25名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/16(水) 20:54:20.11 ID:JcgyJxKO0
意地でも東北でやれ
26名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/16(水) 20:54:53.47 ID:oDiR3Krh0
新潟いけよ
27名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/16(水) 20:55:26.55 ID:yniJ5bid0
まさお地元に舞い戻るの巻
28名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/16(水) 20:59:59.88 ID:Nor7Nu7i0
さっさと他の東球団は移転先探せよ
できねえとかほざいてないでやる努力しろカス
こっちは開幕楽しみにしてんだよ
29名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/16(水) 21:01:26.66 ID:1EzoUKWf0

こんな時だからこそ、東北で頑張って良い試合見せて、
被災者を元気づけようってのが、普通の発想だろうが。

災害地なんかで興業やっても儲からんと、あっさり見切りをつけたか。

さすがは冷血守銭奴三木谷だな。

30名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/03/16(水) 21:05:20.16 ID:Msz38e170
>>29
募金してるだけまし
多分復興には力を貸すだろ
31名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/16(水) 21:24:38.72 ID:bDXuftZ/0
東京じゃないところがミソだね!
32名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/16(水) 21:30:02.71 ID:zkfeL1Iu0
楽天とヴィッセル神戸のコラボくるな
ヴィッセルは楽天じゃなくて、三木谷個人の持ち物みたいなもんだし
33名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/16(水) 21:30:53.78 ID:/Vlbh0730
> 「ほっともっとフィールド神戸」

「ほもフィールド」・・・・
34名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/16(水) 21:36:27.10 ID:Zm7G55af0
藤井寺と日生でやれよ
35名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/16(水) 21:45:35.07 ID:zf6BJfHgP
神戸は内野も天然芝で球場自体は良い球場だよね。
交通アクセスを除けば・・・
36名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 21:51:12.06 ID:ppv328pLO
東北人もリテラテシーのある人は関西に避難してるでしょ?
37名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/16(水) 21:52:03.78 ID:rJc1zBwE0
お断りします
38名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/16(水) 21:52:44.24 ID:rJc1zBwE0
取りあえず社内の共通語は大阪弁な、英語なんて巫山戯たの使ったら出て行け
39名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/16(水) 21:56:48.59 ID:goHO8Yon0
まさかのオリックスとの合体
40名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/16(水) 21:58:25.72 ID:sW8C486K0
マークンでんがな
41名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/16(水) 21:59:32.61 ID:nTQU3GH+0
楽天は寄付いくらしたん?
42名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 22:09:01.51 ID:kevexGC6O
東北っていっても実質仙台だけのチームだから
Kスタが使えないなら他いくわいな
43名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/16(水) 22:20:58.66 ID:zkfeL1Iu0
ヴィッセル神戸も三木谷のもんなんだから神戸移転は当たり前だろ
44名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/16(水) 22:22:08.12 ID:flIKGTCp0
え?復興のシンボルになれるチャンスなのに?
45名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/16(水) 22:24:00.41 ID:P9ziMmr90
こういう時こそ、仙台で頑張るべきだと思うんだ
オリックスだって、あの時被災地で頑張ったから、
いまだに神戸で大人気、連日満員
46名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/16(水) 22:25:22.48 ID:n8eYUjn60
楽天なんて元々応援してなかった被災者の俺が来ました
47名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/16(水) 22:44:48.42 ID:b9U2Jjsk0
楽天のキチガイファンは東北以外に多いので
こんなことされるととても迷惑です
東北の使える球場でやったほうがいいと思います
48名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/16(水) 22:49:51.69 ID:P9ziMmr90
神戸に移転する良い口実が出来たな
まあ、地元民としては、神戸に来ても不人気で客が入らないから
止めておけとしか言えないけど
49名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/16(水) 22:52:12.10 ID:HFN33xcA0
調子いいよな
こんなときこそ地元の人と頑張れよ
50名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/16(水) 23:00:24.23 ID:ruQ0eR0eO
東北で頑張れよ。それが被災地の人の励みになるのに。
オリックスも、がんばろう神戸で優勝して救われた人多かった
51名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/16(水) 23:01:41.27 ID:KXrff29Q0
いっとくけど楽天は募金活動一切してないぞ。拠点が東北なのに
52名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/16(水) 23:02:29.30 ID:cfRERBka0
アントラーズみたいに解散したほうがいい
53名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/16(水) 23:03:11.26 ID:MdbVvh810
ほもフィールドwwwwwwwwwwwww
54名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/16(水) 23:04:45.09 ID:5sS0MgMf0
55名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/16(水) 23:11:24.72 ID:ONnbNIE+0
率先して安売りをしたエンドーチェーンが懐かしい
56名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/16(水) 23:12:06.89 ID:cRWRe7zy0
とうほぐ見捨てる気か
57名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/16(水) 23:12:38.91 ID:Y9E+/wih0
スカイマークは楽天にはもったいないわ
西京極使えや
58名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/16(水) 23:12:51.52 ID:cJrjCUPZ0
まーくんはワシが育てた
59名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/16(水) 23:13:22.66 ID:qS8Ra9SQ0
賢明だろう
東京の企業もはやいとこ関西にうつらないと
日本経済やべえぞ
60名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/16(水) 23:13:52.53 ID:AIzzwSDa0
せめて新潟にしようぜ
61名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/16(水) 23:16:02.44 ID:YVisWLaU0
栃木あたりでやれよ
そうすれば北関東のファンも増えるんじゃね
62名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/16(水) 23:16:20.92 ID:ruQ0eR0eO
あー、三木谷社長は神戸出身か。
63名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/16(水) 23:18:24.05 ID:/mMaMk5T0
スパムがぱったり止まったな。
64名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/16(水) 23:19:12.32 ID:+f0juovW0
東京と横浜と千葉には球団があるから、埼玉にしとけば?
65名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/16(水) 23:19:36.64 ID:9NRRvMi10
60Hzの地域へ一時移転するのは当たり前の判断だろう。
つか、二軍はそのまま西日本に置いていってくれないかな?
66名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 23:22:19.39 ID:i6jIaOn6O
>>57
いや、あんな素晴らしい球場使わない方がもったいない
67名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/16(水) 23:22:43.02 ID:ZsM2mQHE0
スカイマークってもろに三木谷の地元のへんだよな
68名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/16(水) 23:25:16.74 ID:jveqYzpm0
三木谷悲願のフランチャイズ神戸移転か
69名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/16(水) 23:26:05.52 ID:Y9E+/wih0
>>66
たしかにもったいないが
楽天のような球団には西京極がお似合いだ
70名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/16(水) 23:26:10.07 ID:LWbc5ZEf0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   この勢いで阪神監督に復帰や
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
71名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/16(水) 23:27:00.93 ID:JOfUFzNm0
メールやその他サービス止めてるなら
限定ポイントを寄付出来るようにしろや三木谷
72名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/16(水) 23:27:17.62 ID:reqrCUnx0
まさか東北から逃げて「がんばろう東北」とか言い出さないよな
73名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/16(水) 23:35:03.52 ID:x0fyMZhL0
>>5
がんばっても死人は蘇らないだろ
74名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/16(水) 23:35:09.16 ID:xE1NniGG0
三木谷歓喜
代わりに来年あたりヤクルト宮城いったらどう?
これでファームも困らなくなる
75名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/16(水) 23:40:53.46 ID:lx+o8/ioO
(大阪府)の辛辣さときたら
76名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/16(水) 23:43:58.51 ID:JJXVjGo20
近鉄→オリックス
オリックス→楽天か
77名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/16(水) 23:44:53.92 ID:H9Z/FrVd0
倉敷マスカットスタジアムが余ってるだろ
78名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/16(水) 23:51:44.43 ID:fB42mo540
ヴィッセル神戸に名前変えれば?
79名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 23:54:25.31 ID:iOm3vgmVO
地域密着(笑) 仙台はベガルタに任せておけ
80名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/16(水) 23:59:46.42 ID:urINqBb9i
>>31
ワロタ
81名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 00:00:57.66 ID:M+jRfth5O
月曜日に楽天銀行にお金振り込んだけど反映されてない
飲み込まれた?
82名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/17(木) 00:02:38.22 ID:6tdXhSQf0
オロナミンC球場も余ってるぞ
83名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/17(木) 00:02:39.67 ID:l5lx7S810
これだけの被害だし仕方ないね
頑張って復興するから戻ってきてね。うちの親父もファンだし、一緒に応援するよ
84名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 00:03:14.71 ID:uro5ecvmP
これで来年から神戸でも主催試合やりだすだろうな
85名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 00:04:33.09 ID:faBI7IVw0
1、2年は東北で試合できないだろうな
86名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/17(木) 00:04:50.39 ID:w4hLxwWx0
試合が見れるならそれでいい
87名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/17(木) 00:25:33.24 ID:0ByWUxsx0
>84
やっと大嫌いなトーホグから逃げられる
ラッキーってか?
88名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 00:28:05.49 ID:/fl9z1QlO
「原子力発電所はCO2を…」
星野「出 さ な い !」
どえらいもん出してくれたな
89名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/17(木) 00:29:17.02 ID:BN1jnlaX0
所詮楽天か
90名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/03/17(木) 01:01:12.20 ID:tFUFLbU10
念願の神戸移転できてよかったじゃん
仙台はヤクルトが行けよ。ヨシノリいるし
91名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/17(木) 01:08:54.84 ID:fRZYfAzk0
>>83
君優しいね・・大変な目に遭ってるというのに
自分だったら地元民見捨てて本拠地移すような球団嫌だけど
92名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/17(木) 02:16:17.90 ID:DlAdJpHt0
>>83
怒ってもええんやで……
93名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/17(木) 02:30:40.19 ID:S4tMKyc60
ついでに東原女史さんも大阪に店構えるようです。
94名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/17(木) 02:42:31.76 ID:N2N0lQBz0
岡山か四国あたりにしとけよ
95名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/17(木) 02:48:57.94 ID:cInIIwkq0
阪神大震災の時、
オリックスは「がんばろう神戸」っていうマークつけてプレーしたのにね
そして優勝だっけ
あのときのオリックスは好きだった
96名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/17(木) 02:51:59.36 ID:rK8K9/VH0
>>85
今回は被爆もあるから阪神の時とダメージの桁がちがう
97名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/17(木) 02:53:19.42 ID:rK8K9/VH0
>>85
今回は被爆もあるから阪神の時とダメージの桁がちがう
98名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/17(木) 02:53:32.32 ID:rK8K9/VH0
>>85
今回は被爆もあるから阪神の時とダメージの桁がちがう
99名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 02:53:50.76 ID:HGz6uug30
楽天しねよ
100名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/17(木) 02:54:56.54 ID:peH3kLdY0
南海ホークス復活キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
101名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/17(木) 02:55:15.63 ID:jXf4gTb20
来るな
102名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/17(木) 02:59:23.62 ID:KNM48gT90
非難できないけどこれは称賛も浴びれないな
103名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/17(木) 02:59:24.66 ID:QWNd3HFc0
見える・・・
数年後、準本拠地として仙台に凱旋
104名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/17(木) 03:05:07.39 ID:KWNOWBwB0
>>93
よく読め
105名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/17(木) 03:14:40.86 ID:ybiCA0dw0
四国にどっか行ってあげて!
106名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/17(木) 03:59:14.46 ID:a5DBKrLxO
>>103わろた
107名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 04:06:49.84 ID:ZRyNk/1X0
被災者もどんどん関西に移動させろよ。政府は何やってんだよ。
バスを大量に用意しろ。バスが無いなら歩かせろよ。関西まで。
そんで関西は仮設住宅をガンガン作れ!
108名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 04:11:22.58 ID:SYSe1OG0O
>>107

神戸の復興住宅なんか空いているのじゃない?
仮設住宅より、会社の保養所やホテル・民宿等を借り上げないと間に合わないと思うよ。
109名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 04:11:49.31 ID:yLOLuLkf0
関西ってやっぱり暑いんですか?
福島の両親連れて避難しようかと思ってるんですが
110名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/17(木) 04:13:51.35 ID:Vc8fa7p80
>>109
昨日は寒くてあられ降りました
東北よりは寒くないと思いますが
111名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 04:18:16.30 ID:yLOLuLkf0
>>110
ありがとうございます。
マジで避難を考えているんですが一番のネックは
東北の頑迷な田舎者が関西文化に馴染めるかなんです。
112名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/17(木) 04:18:43.94 ID:cInIIwkq0
>>109
2006年〜2010年の平均熱帯夜日数
東京都千代田区 30.4日
大阪市 42.4日
113名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/17(木) 04:21:02.76 ID:BBp1oz5G0
楽天の試合でも甲子園埋まるのか?
114名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 04:22:59.02 ID:nV+lP7MT0
白河以北一山百文、なんて言われたが、百文どころか一文も値が付かなくなりそうだな
115名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/17(木) 04:24:37.97 ID:XfcCzclO0
とうほぐ見捨てられてしまったん(∵)
116名無しさん@涙目です。(USA):2011/03/17(木) 04:24:42.72 ID:tKjmzEie0
藤井寺球場が再建されると聞いて
117 忍法帖【Lv=5,xxxPT】 (長屋):2011/03/17(木) 04:27:49.72 ID:BIonaXg90
藤井寺球場はもうマンションと学校になっちゃったよ
118名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/17(木) 04:29:02.85 ID:oqUKpEB90
大阪球場が再建されると聞いて
119名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/17(木) 04:30:07.22 ID:k22d8KrL0
野球って馬鹿だな
120名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 04:41:56.99 ID:ZRyNk/1X0
被災者ってなんでいつまで東北にいるの? 寒いでしょ。
政府は早く関西方面に向かって被災者を移動させろよ。
関西は少なくとも雪は降らんよ。物もあるし。同じ体育館でも
ぜんぜん環境が違う。
121名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/17(木) 05:03:42.58 ID:4ElrYn70O
楽天ワロスwwwww
ロッテ、ヤクルト、横浜も移転あるいは解散
巨人も下手すると上記と同じかもしれん
122名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/03/17(木) 06:08:25.24 ID:nsanZnHn0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  正直、勝っても負けても
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  オイシイ仕事や
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i´
123名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 06:09:34.05 ID:sE/6ZRSbO
横浜の外国人選手がみんな帰国したニュースはワロタ
124名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/17(木) 06:10:04.68 ID:JUzMSE400
ベガルタ仙台も一時的にこっち来たらいいのに
三木防災スタがJ規格クリアしてるし、震災経験したもの同士で傷の舐めあいできるし
125名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/17(木) 06:15:35.49 ID:mJ9G1wpG0
大阪の夏は最凶最悪だぜ
126名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/17(木) 06:16:31.35 ID:NpZDl9voO
>>120
なにをイメージして関西と言ってるか知らんが、関西でも積雪あるが
北部は昨日から降ってる
全国の天気予報くらいチェックすれば?
風向きが気になってそれどころじゃないかもしれんが
127名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/17(木) 07:48:32.29 ID:zu0Zhh9C0
三木谷明石だろ、神戸来るな
128名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/17(木) 07:49:37.83 ID:2mEWG0G0O
くるなよ、仙台で球遊びしとけ
129名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/17(木) 07:57:12.54 ID:yp8JhgK9i
関西人はパリーグが大嫌いだから、来ても客は来ないのに
130名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/17(木) 07:58:10.99 ID:G+W65ie00
>ほっともっとフィールド神戸


いまこんな名前なのか
コロコロかわりすぎてわけわからなくなってんぞ
131名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/17(木) 07:58:44.77 ID:X//vwtl40
新潟はやめろ。
東北電力も電気足りねーんだよ。
132名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 07:58:54.26 ID:CRklSq7k0
>>129
なんで関西って阪神・巨人以外を受け入れないんだ?
オリックスも、近鉄も、関西独立リーグもダメだよな・・・
133名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/17(木) 08:00:37.68 ID:z9/nbOSdi
>>124
ベガルタは仙台を捨てない。
134名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 08:00:41.11 ID:33Fr3kym0
>>132
関西人って阪神以外嫌いなんでねぇの?
巨人ファンとかいるのか?
135名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/17(木) 08:05:03.52 ID:5pd8TPo5O
大阪って巨人の人気あるよ
桑田も清原も元木も家族揃って巨人ファンだった。

>>132
彼らは野球が好きなんじゃなくて、阪神が好きなんだよ、、、
136名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/17(木) 08:05:21.43 ID:0F6Aq5Ep0
楽天は屑
137名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/17(木) 08:06:01.37 ID:uaK0keKk0
がんばろう東北にしても楽天にイチローは居ない
138名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/17(木) 08:06:47.34 ID:5T5+6hi40
関西人云々言ってる奴は
彼らが何人いるかわかってんのかな
139名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/17(木) 08:12:47.59 ID:88C9vhye0
そういえば神戸は楽天の前身の本拠地だったな。
三木谷の出身地だしな。
140名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/17(木) 08:19:39.06 ID:N2i9Thp9O
ほも球場ってグリスタのことか
なんぞそれと思ったわ
141名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/17(木) 09:15:27.16 ID:as2tUwYR0
みんな
早く逃げて!!
142名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/17(木) 09:21:07.59 ID:KEom7AYYO
>>134
アンチ阪神の巨人ファンも多いと思う
うちもそうだったし
阪神はとにかく下品だからなぁ…
143名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/17(木) 09:22:53.97 ID:88C9vhye0
>>142
巨人ファンが上品とも思えないけどな
144名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/17(木) 09:23:02.98 ID:aI+abSZOO
>>134
いるよ
阪神ファンの次に多いのが巨人ファン
145名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/17(木) 09:24:25.10 ID:5ew7bBLd0
本拠地を固定せず全国巡業形式でいいんじゃね?
146名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/17(木) 09:26:43.24 ID:WECMQ93di
>>132
野球人気を支えている40歳代以上は、
阪急、近鉄、南海の在阪3球団時代の印象が有りすぎて、
遺伝子レベルでパリーグが苦手
阪神がパリーグに行ったら、誰も応援しなくなるよ、きっと
147名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/17(木) 09:28:22.17 ID:aLf254Fs0
千葉マリンもだめなんじゃないの。川崎に戻れ
148名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 10:50:19.80 ID:/fl9z1QlO
姫路楽天シラサギーズ来たぁ(・∀・)
149名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/17(木) 11:47:23.46 ID:Rak5LPpb0
■ヨウ素を含む消毒剤などを飲んではいけません■
http://medicalware.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
150名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 11:49:01.00 ID:XtE8Md2/0
あーあ・・・
事務の仕事募集してて応募しようとしてたのにリンクなくなった・・・
151名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/17(木) 11:55:01.27 ID:HPU4tLxw0
つーか、以前、どこかのスポーツ紙だかが、
ライブドアに対抗したおかげで仙台になっちゃったけど
本当は三木谷の出身地の神戸に本拠地移したいらしいとか
報道してたよね??
152名無しさん@涙目です。(長屋)
>>151
何をいまさら