4号機に大量のプルトニウムがあることが判明

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(兵庫県)

福島第1原発4号機の使用済み核燃料に対するホウ酸散布は、燃料が連続的に核分裂する臨界状態が再び起きるのを防止する目的だ。
原子炉内に比べ使用済み燃料プールは臨界防止設備が十分でなく、中性子を吸収し核分裂を抑えるホウ酸投入の追加措置が必要となった。

 使用済み燃料の中には、もともと入れていた燃えるウラン235が残っているほか、燃えないウラン238が運転中に中性子を吸収し、
プルトニウムに変わっているなど、核分裂の能力がある物質が大量に含まれる。

 こうした核分裂性物質は、一定量が集まると臨界になる恐れがある。
中性子が当たり核分裂した物質からは、さらに中性子が出る。
原子炉には中性子を吸収する制御棒があるが、使用済み燃料プールには、そうした設備はない。

 プールへのホウ酸散布は、そうした中性子を吸収し核分裂を抑える狙いだ。

 ホウ酸が中性子を吸収する性質は、通常の原発の運転でも利用されている。
福島第1原発のような沸騰水型と別タイプで関西電力などの原発で採用されている「加圧水型」では冷却水の中にホウ酸を入れ、
濃度の調節によって運転中の核分裂を制御している。

http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2011031602000182.html
2名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/16(水) 16:05:53.00 ID:qTZbWF3w0
終ったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
3名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/16(水) 16:05:56.13 ID:QM631O/T0
>住民の健康被害については「枝野幸男官房長官からコメントするなと指示があった」と説明

原発20km地点 年間被曝限度の2890倍 健康被害は報道管制
http://mainichi.jp/select/science/news/20110316k0000e040048000c.html
4名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/16(水) 16:06:10.83 ID:5+WLr+Nb0
資源の少ない日本で大発見じゃん
5名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/16(水) 16:06:35.83 ID:Wavn22Yg0
もうどうせなんか、全部ヤバいんだろ
6名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/03/16(水) 16:06:52.29 ID:wPF994sV0
何回終われば気が済むんだ
7名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/16(水) 16:06:58.67 ID:5+WLr+Nb0
帰還したはやぶさに使用済み核燃料詰め込んでロケットで宇宙に捨ててこようぜ
8名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/16(水) 16:07:01.90 ID:NZFS86It0
炉がなんぼ頑丈でも、使用済み燃料大量に置いてる
プールがザルじゃ意味ねえだろボケがああああああああ
9名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/16(水) 16:07:03.51 ID:RecdOU5T0
もうホントに次から次へとさらにさらに次へと・・・
10名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/16(水) 16:07:07.44 ID:el8JWfrP0
署名お願い

おやすみなさい、柏崎刈羽原発 UNPLUG KASHIWAZAKI-KARIWA
https://www.sitesakamoto.com/unplug_kariwa/index.php
11名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/16(水) 16:07:11.75 ID:loCD5wcO0
ケンちゃんお肩にプルトニウムwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
12名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/16(水) 16:07:13.49 ID:tpK8mSAJ0
まさかの赤いプルトニウムスレ
13名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/16(水) 16:07:16.41 ID:zY8dHwwc0
そもそも燃料棒って何でできてるの
14名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/16(水) 16:07:30.63 ID:OMIDtmRYP
>原子炉には中性子を吸収する制御棒があるが、使用済み燃料プールには、そうした設備はない。

根本がおかしい。
15名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/16(水) 16:07:33.06 ID:wv5m8Cls0
         ___
        /⌒  ⌒\
       /(  ̄)  (_)\ 
     /::::::⌒(__人__)⌒:::: \  
    |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                       ┛
    \   。≧       三 ==-
        -ァ,        ≧=- 。
          イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
        ≦`Vヾ       ヾ ≧
        。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。
16名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/16(水) 16:07:42.58 ID:EykKt6Wj0
スーパーX3を発進させましょう
17名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/16(水) 16:07:48.57 ID:UblA/Yud0
いやこれは一号機の時点で分かってたことじゃん
核分裂が進むとプルサーマルじゃなくてもプルトニウムできますよって
18名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/16(水) 16:07:52.71 ID:NI25gBq1O
ははは、どうせデマだろ

あはは…
19名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/16(水) 16:07:59.33 ID:UBg77UV50
それどこ情報よーそれどこ情報よー
20名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/16(水) 16:08:09.61 ID:uwS5roJQ0
まだまだそんなもんじゃないんだろ
21名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/16(水) 16:08:22.73 ID:ZpYN+zUG0
ハッ…ハッ…アッー!アーツィ!アーツ!アーツェ!アツゥイ!
ヒュゥー、アッツ!アツウィー、アツーウィ!アツー、アツーェ!
すいませへぇぇ〜ん!アッアッアッ、アツェ!アツェ!アッー、熱いっす!熱いっす!ーアッ!
熱いっす!熱いっす!アツェ!アツイ!アツイ!アツイ!アツイ!アツイ!アー・・・アツイ!
22名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/16(水) 16:08:30.73 ID:TEKDf5760
プルトニウムがむき出し?
何の冗談なのよ・・・。
23名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/16(水) 16:08:37.12 ID:dWX3RpV/0
       奇蹟のカーニバル

        開     幕     だ
      n:      ___      n:
      ||    / __ \   .||
      ||    | |(゚)  (゚)| |   ||
     f「||^ト    ヽ ̄ ̄ ̄ /   「||^|`|
     |:::  !}       □ ̄    |!  :::}
     ヽ  ,イ / ̄ ̄ハ ̄ ̄\ ヽ  ,イ
24名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/16(水) 16:08:51.54 ID:x6ikYiyE0
ホウ酸意味なくね?
25名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/16(水) 16:09:02.23 ID:ZBb7/xnU0
ちょっと、お前
イスカンダル行って来いよ

26名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/16(水) 16:09:10.96 ID:GcfX2n2U0
           . ィ
._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _   またまた ご冗談を
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙
27名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/16(水) 16:09:12.79 ID:7WKR7zpFO
プルプルプルプルー
28名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/16(水) 16:09:23.46 ID:SPx4X3rH0
すでにプルトニウムも拡散してるだろ
今更っていう
29名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 16:09:24.41 ID:mgfevbCLO
なんでホウ酸にこんな特殊能力があるの
30名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/16(水) 16:09:35.59 ID:SsUO4jkj0
ぷるっとニップレスが露出ならよかったのに
31名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/16(水) 16:09:45.19 ID:25B7nMShP
ホウ酸買っといて正解だかな
32名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/16(水) 16:09:47.04 ID:Dj2TU9CG0
福島第一原子力発電所と各都市の距離[地図]
http://image02.wiki.livedoor.jp/p/o/p1o/9dd863d106538b8d.jpg
25 km 南相馬。
40 km 田村。いわき。
60 km 伊達。福島。二本松。本宮。
75 km 白石。北茨城。
100 km 日立。那須塩原。会津若松。米沢。仙台。

「単位」
n(ナノ)=10^−9(=0・000000001) 10のマイナス9乗 (10億分の1)
μ(マイクロ)=10^−6(=0・000001)10のマイナス6乗
m(ミリ)=10^−3(=0・001)10のマイナス3乗

(1)2・4 mSv(ミリシーベルト)(=2400μSv マイクロシーベルト)が、 日本人が1年間に自然から受ける平均の放射線量
  つまり、約8μSv(マイクロシーベルト)が1日の自然被曝。
(2)0・6mSv(ミリシーベルト)(=600μSv マイクロシーベルト)が、 1回の胃のX線診断で受ける量
(3)1 Sv(1000mSv ミリシーベルト) 吐き気などの「放射線病」(死亡率は低い)
http://www.atomin.go.jp/atomin/high_sch/reference/radiation/jintai/index_06.html

東海村臨界事件。臨界事故で顔や両腕に10シーベルト(=1万mSv=1千万μSv)の中性子を浴びて被曝。
http://livedoor.2.blogimg.jp/ko_jo/imgs/f/f/ff7ef071.jpg

※枝野官房長官は15日午前の記者会見で、3号機周辺で400mSv(=40万μSv)が計測されたと発表。(JCOの約20分の1)

33名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/16(水) 16:09:48.89 ID:esXnDtmD0
中性子なんて防護できんぞ
ヘリ飛ばせるのか?
34名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/16(水) 16:09:57.65 ID:E4iwf2SvO
プルトニウムなんてもう使うな
35名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/16(水) 16:10:01.03 ID:9KqOsFLT0
群馬にくばれよ
36名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/16(水) 16:10:14.12 ID:o0FSU2q50
カス速民が新しいキーワードに興味を示しました「プルトニウム」
37名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/16(水) 16:10:16.03 ID:EBCnIvce0
日本逝ったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
38名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/16(水) 16:10:16.22 ID:A0N0ynvk0
39名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/16(水) 16:10:16.41 ID:R1Qi8NT10
楽しくなってきますた
40名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/16(水) 16:10:33.53 ID:UIqGF2Np0
41名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/16(水) 16:10:40.83 ID:DiinogS/0
日本終了
42名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/16(水) 16:10:46.26 ID:0EhbqGnE0
>>24
何で
43名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/16(水) 16:10:47.94 ID:esXnDtmD0
ヘリ出発したぞ・・・
44名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/03/16(水) 16:10:48.77 ID:DVYEpD1U0
安心厨、来てっ!
45名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/16(水) 16:10:48.81 ID:f/hg0Yg00
テロリストに「今ならプルトニウム好きなだけ持って行っていいですよ」って言えば
46名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/16(水) 16:11:02.85 ID:EBCnIvce0
それでプールにこだわってたんかい
さっさとホウ素入れてこい
47名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/16(水) 16:11:05.47 ID:PNnsLidd0
うわああああああああああああ
48名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/16(水) 16:11:09.06 ID:e5n/7O4n0
自衛隊の散水ヘリきた@NHK
49名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/16(水) 16:11:15.06 ID:w/i4WqQc0
まあた変なこと言い出す
次から次とまったく
50名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/16(水) 16:11:29.21 ID:DxfvHZ+50
ふーん
へー
ほー
51名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/16(水) 16:11:34.35 ID:s/vzDaVR0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
52名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/16(水) 16:11:33.90 ID:+NOFMwG30
あんな量で冷えるのかよwww
53名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/16(水) 16:11:35.78 ID:LE6uutwx0
ヘリでの給水袋しょぼすぎwwwwwwwwwwww
あんなのなら100往復しても足りないだろw
54名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/16(水) 16:11:40.35 ID:Up+fa66o0
神風特攻隊きたああああああああああ
55名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/16(水) 16:11:57.83 ID:QALkzxGJ0
あばばばばばばば
56名無しさん@涙目です(catv?):2011/03/16(水) 16:11:58.11 ID:QC+gvEf30
プルトニウムの風に Oh 吹かれて逝こう
57名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/16(水) 16:11:58.35 ID:MPtlqULF0
ヘリでちまちまやってないで、東電社長がポンプ担いで消して来ればいいんじゃないか?
58名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/16(水) 16:12:01.69 ID:m9E1gu4IO
これ水なのか…

赤いバケツて…おわった
59名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 16:12:07.63 ID:iGeiXZTTO
60名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/16(水) 16:12:10.93 ID:46joNH4q0
プルト〜ニウムの風に〜♪
61名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/16(水) 16:12:19.51 ID:ZVtwqwd/0
そのプルトニウムと同量の質量を持つ反物質をぶつけろ
62名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/16(水) 16:12:32.11 ID:1oLnQMR40
>>33
臨界してないから
63名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/16(水) 16:12:34.50 ID:fPrmlQrA0
見てるけど小さすぎだろwwwwwww
64名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/16(水) 16:12:34.96 ID:Up+fa66o0
バケツちっちゃw
65名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/16(水) 16:12:38.36 ID:0EhbqGnE0
>>29
フッ素の同位体の一つB10の中性子吸収能力が半端ないから
66名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/16(水) 16:12:39.20 ID:l/wzidJn0
こんな常識的な事を今更大発見みたいに騒いでる奴らはなんなんだ?
67名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/16(水) 16:12:41.21 ID:Im/YYhs40
たったあれだけの水????
68名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/16(水) 16:12:44.87 ID:Z2IRHZh60
使用済みの燃料も核分裂するの?
だったら再利用したらよくね?
69名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/16(水) 16:13:12.88 ID:AYbDk4h90
東京が消滅するくらいなら驚いてやるよ
70名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/16(水) 16:13:29.83 ID:yij+UpVz0
まてまて輸送機が異常にでかいのかもしれんぞ
71名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/16(水) 16:13:31.28 ID:0EhbqGnE0
>>65
フッ素じゃないやホウ素
72名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/16(水) 16:13:48.32 ID:PPDl0I9v0
2号機もプルトニウム使ってるプルサーマルなんじゃなかったっけ
73名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/16(水) 16:14:00.42 ID:xRHo3Q6rP
プルトニウムってなんでヤバイの?
他のスレでイギリス様が50キロ離れてりゃ全然余裕wwwたとえ何基メルトダウンしようが関係ない!
って言ってたけど?
74名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/16(水) 16:14:03.18 ID:9nCylVps0
(゚听)ツマンネ
75名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 16:14:05.53 ID:docMxQoXO
ウランでさえ東京まで放射能が漏れてるのにプルトニウムがもし、万が一漏れたら日本全土に放射能が行き渡るぞ

中国、韓国にも被害が及ぶ
76名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/16(水) 16:14:18.66 ID:1tN2m7SC0
まさか使用済み燃料がラスボスだったとは・・・・
77名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/16(水) 16:14:24.21 ID:OL9egS4g0
何往復するつもりだよコレwww
78名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/16(水) 16:14:23.64 ID:jHiw/zwL0
>>29
くれぐれも福島県人にホウ酸はかけないようにね
79名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/16(水) 16:14:32.15 ID:SBc+YolM0
それで1.21ジゴワット発電して過去に戻って止めればいいじゃん
80名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/16(水) 16:14:33.29 ID:5HhkYIdE0
判明っつーか今まで伏せてただけだろwwwwwwwwwwww
81名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 16:14:35.86 ID:TgLqzrAtO
途中でこぼれたら面白いのに
82名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/16(水) 16:14:38.24 ID:i2/GmJep0
この事故は歴史に残るな
世界のトップニュースを日本が独占中なんて胸熱
83名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 16:14:41.42 ID:mgfevbCLO
>>71
へー
ホウ酸団子ばら蒔いておくわ
84名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/16(水) 16:14:42.07 ID:XgASDkVa0
だからなんでそんな危険な使用済燃料をあんな場所に置いとくんだ?
85名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/16(水) 16:14:50.03 ID:nVLW53oj0
プルトニウム怖い、マジ怖い、やめて
86名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/16(水) 16:15:08.80 ID:NZ2eetS70
半年前からおいてあったものだから比較的安全な方だろ
87名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/16(水) 16:15:18.22 ID:0EhbqGnE0
>>73
臨界量少ないから
88名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/16(水) 16:15:31.96 ID:/0CmIn4I0
なんで初日にやらなかった
こうなるのわかってたろ
89名無しさん@涙目です。(糸):2011/03/16(水) 16:15:32.29 ID:kxeheqAi0
原発の設計してるやつって
バカだろ?

全員逮捕して死刑にしろよw
90名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/16(水) 16:15:38.81 ID:PKydki9UO
(・ω・)
91名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/16(水) 16:15:40.34 ID:x2V7rBeD0
日本中の原発には異常なほど使用済み燃料が保管されてるんだぜ
92名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/16(水) 16:15:44.75 ID:yFsZ6GLE0
畑の様子見てくる
93名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/16(水) 16:15:54.04 ID:ZBb7/xnU0
これをやらざるを得ない事態  それが現実
94名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/16(水) 16:16:12.70 ID:rS8yqG0w0
プルトニウムってなんだよ
95名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/16(水) 16:16:26.17 ID:Uvtv2/xb0
カメラの性能何気に凄いなw
30km離れてあれだけ写るのか
96名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/16(水) 16:16:31.80 ID:V/s/QTRP0
10ミリシーベルト越え断続的に @NHK
97名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/16(水) 16:16:38.21 ID:6Q43W16u0
断続的に一時間10ミリシーベルト<正門前
98名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/16(水) 16:16:38.79 ID:MPtlqULF0
自衛隊は関係ないだろ

東電社員がやってこい!
99名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/16(水) 16:17:06.58 ID:ru9IzcN20
農薬散布用のラジコン使えないの?
100名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/16(水) 16:17:31.90 ID:V/s/QTRP0
>>99
溶けるんじゃないの?
101名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/16(水) 16:18:00.71 ID:009J8lp20
ジュドーあそぼっ!
102名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/16(水) 16:18:10.71 ID:11yVEbQi0
いまさら
103名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/16(水) 16:18:11.29 ID:OSazo3MF0
 〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)    はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒

  ∧_∧
⊂(#・д・)  わろすって言ってんだろ!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \  \
104名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/16(水) 16:18:13.40 ID:ctNjN0wp0
プルトニウム出ても飛んで来なきゃいいんだろ
105名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/16(水) 16:18:25.27 ID:Bv48ArOi0
これ、チェルノブイリ超えるんじゃないの?
物理と科学に詳しい人教えて
106名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/16(水) 16:18:41.08 ID:ADT/Z0rt0
プルトニウムはスプーン一杯で世界の全人口を3回ずつ殺せる致死量がある
メルトダウンが起きたら世界が終わる
107名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/16(水) 16:18:41.92 ID:rS8yqG0w0
プルトニウムってどのくらいやばいのかわからん
108名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/16(水) 16:18:47.99 ID:/0CmIn4I0
>>99
てゆうかそうゆうのアメリカかオーストラリアから借りてこれないのかな?
でかいやつあるだろ
109名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/16(水) 16:18:50.99 ID:+CTKgro5O
うわぁ…また「臨界になる恐れがある」なんて書いてあるよ…

反応はもう止まってるからチェルノブイリより安全とか言ってた奴ふざけんなよ!
止めてもまた反応状態になる可能性あるんじゃねえか!
110名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/16(水) 16:19:12.50 ID:rS8yqG0w0
>>106
まじで!?((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
111名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/16(水) 16:19:23.26 ID:/0CmIn4I0
>>107
5万年くらい放射線を放出しつづける
112名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/16(水) 16:19:28.03 ID:yFsZ6GLE0
航空機でがばって水汲んで吐き出す奴あるじゃん
あれでいいよ
113名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/16(水) 16:19:29.64 ID:QRFf7uJc0
プルトニウムさんが登場したよ
114名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/16(水) 16:19:40.82 ID:CNXMd2Iw0
>>107
青酸カリの何倍だよw
115名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/16(水) 16:20:05.79 ID:pssYWMpJ0
>>89
こんな原発を放置してた俺らもこれから一緒に死刑になるんだよ
116名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/16(水) 16:20:23.90 ID:bJ4uoYUH0
タイムスリップしほうだいじゃん
117名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/16(水) 16:20:39.10 ID:N9QLxbHu0
それってやばいの?
ウランよりやばいの?
118名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 16:20:43.80 ID:i6jIaOn6O
>>94
冥王星

ちなみに、ウランは天王星
が語源
119名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/16(水) 16:20:47.31 ID:CnB7qaQQ0
>別タイプで関西電力などの原発で採用されている「加圧水型」では冷却水の中にホウ酸を入れ、
>濃度の調節によって運転中の核分裂を制御している
要するに東電のは駄目タイプの原子炉ってわけか
120名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/16(水) 16:20:48.99 ID:/0CmIn4I0
>>115
俺が反対しても自民のやつらが立てまくったからだろ
121名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/16(水) 16:21:03.78 ID:JCWUZRWk0
もう何が起きても驚かネーヨ
122名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/16(水) 16:21:04.15 ID:GabQTind0
デロリアンはなんちゅー恐ろしいもんを燃料にしとるんだ
123名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/16(水) 16:21:12.61 ID:B4YaALU+0
ふぐすまマジで終わりなのか
124名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 16:21:21.20 ID:PGfpSMkrO
今後は福島っていう使用済核燃料廃棄場所できてよかったな
125名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/16(水) 16:21:29.16 ID:yij+UpVz0
プルトニウムのやばさをチャオズで例えて
126名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 16:21:37.80 ID:QQF+2pwxO
>>106
フグ一匹には成人男性30人を〜
ボツリヌス毒素1gには成人男性1億人を〜
と同じ。
127名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/16(水) 16:21:47.50 ID:Mr7vHoip0
Puの毒性はやばいで
128名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/16(水) 16:22:04.06 ID:wrvicxP50
\(^o^)/オワタ
129名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/16(水) 16:22:18.36 ID:n8zbMxwG0
■貯蔵プールは安全ではないの?

使用済み核燃料が熱を出すのですから、そのままではお湯になってしまいます。
ですから、貯蔵プールの水は常に冷たい水と交換しなければならないわけです。
そのための設備が「冷却ポンプ」となるわけですが、
それが止まってしまったら?
貯蔵プールの水が煮えたぎり最後には使用済み核燃料が溶け出す危険があるわけですね。

他に考えられる危険性として、地震で貯蔵プールに亀裂が入り水抜けが起こることですね。
水抜けが起きたら、水面から核燃料が顔を出し崩壊熱によって溶け出すことになります。
最後にはメルトダウンまで行ってしまいます。
その場合、使用済み核燃料が原発何基分貯蔵されているかということも重要ですね。
つまり、チェルノブイリ原発が1度に何十基も吹き飛ぶことになるのですから。(抜粋)

■他の危険性はないの?

あります。再臨界を起こす危険性があります。
使用済み核燃料の中には核分裂するウランとプルトニウムも含まれているわけですから、
再臨界の確率を0(ゼロ)にはできないわけです。
貯蔵プールが原子炉になってしまうわけですね。
推進側が、原発の安全性について話す時、「多重防護システムだから安全」という言い方をしますね。
燃料被覆管・原子炉圧力容器・原子炉格納容器・原子炉建屋などの頑丈な壁によって守られているから、
放射能が外部に漏れることはないと言います。
その上、制御棒・緊急炉心冷却装置(ECCS)などのシステムを備えているから絶対安全なのだといいます。
では、使用済み核燃料貯蔵プールには「多重防護システム」はあるのでしょうか。
残念ながらまったくと言っていいほどないのです。
もしも、再臨界が起こったら。止める手立ては何一つありません。
早い話しが、諦めるしかないと言うことです。(抜粋)

http://www5a.biglobe.ne.jp/~genkoku/kohza-004.htm
130名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/16(水) 16:22:36.47 ID:CNXMd2Iw0
>>117
犯罪者のウランから、殺人犯だけ選りすぐった感じじゃないの?
131名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/16(水) 16:22:43.13 ID:xpEHmJzI0
海の中で核爆発〜津波で原発を洗う。これしかないだろ
132名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/16(水) 16:22:45.69 ID:oBLrMlUy0
鉛に中性子線あてたら金に変わらないのかな
133名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/16(水) 16:24:14.59 ID:EMV+rGd50
3号機のMOX燃料制御棒ありで大騒ぎしてたじゃん
4号機のプルトニウムはどのくらいやばい?
134名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/16(水) 16:24:31.63 ID:i7+cWTJW0
おいおい・・・まさかの燃料がラスボスか
具体的な量言えよ。
パスポート作ってない俺涙目w
135名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 16:24:39.64 ID:i6jIaOn6O
角砂糖5個分のプルトニウムで日本を死の国にできる
という、過去に国会議員が行った答弁はガセ
136名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/16(水) 16:24:45.10 ID:u69PObyr0
137名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/16(水) 16:24:58.00 ID:/0CmIn4I0
>>125
ドラゴンボールを集めても
もう生き返らない
138名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 16:24:59.39 ID:tywej9rzO
清志郎さん、見えますか?あなたが、恐れていたことが、現実になりました。
あなたに、圧力をかけた人達が、青ざめています。
139名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/16(水) 16:25:20.96 ID:5+WLr+Nb0
>>86
無害になるまで数百万年じゃなかったっけ?半年でマシになるの?
140名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/16(水) 16:25:23.94 ID:ly2SHAo20
あのこれ
真っ先にやっておくべき事じゃなかったの?
5,6にも入れておけよ。
141名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/16(水) 16:25:46.64 ID:Fld2iEfh0
なーに、ちょっとハゲるだけだよ
142名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/16(水) 16:26:11.27 ID:ADT/Z0rt0
>>139
2万数千年程度と聞いた
143名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/16(水) 16:26:35.79 ID:qqgxnHtZi
そして首都は関西へと
144名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/16(水) 16:26:50.05 ID:/0CmIn4I0
>>138
TOSHIBAは原発しか売り物がないからなぁ
145名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/16(水) 16:26:56.91 ID:CnB7qaQQ0
太陽ごときでは鉄までしか作れないのにそれよりはるかに重いこんな危険物を
撒き散らす超新星爆発マジ恐ろしい
146名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/16(水) 16:27:05.56 ID:ME08KDHq0
「内緒で4号機でもプルサーマルしてました」とかじゃないだろうな
147名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/16(水) 16:27:15.78 ID:dr+W6iSt0
水に混じったプルトニウムは飲んでも大丈夫って、動燃が言ってた。
ただ吸うと、少量でもマジやばい。
148名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/16(水) 16:27:16.41 ID:6Q43W16u0
日本、原子力発電不足分補う石油火力発電の余剰ある=IEA
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-20049520110315
149名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/16(水) 16:27:18.44 ID:aNjkPh6Q0
命を掛けて日本人を守るのが自衛隊の仕事
自衛隊が覚悟決めれば処理できる問題
150名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/16(水) 16:27:24.37 ID:SDnI5AUK0
半減期数億年の奴じゃん
日本マジ終わってるじゃん
151名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/16(水) 16:27:32.09 ID:ctNjN0wp0
そんな猛毒なら一瞬で死ねるだろ
関東三千万人と一緒に死ねるなら諦めもつくわ
152名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/16(水) 16:27:33.26 ID:Sp6NIVN50
もちろん5号6号の貯蔵プールには
既にホウ素を投入済みなんだよね?
153名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/16(水) 16:27:59.92 ID:0EhbqGnE0
>>140
同じ意味で1号にも2号にもあるよ
154名無しさん@涙目です。(山陽):2011/03/16(水) 16:28:12.85 ID:xkkzkhQbO
>>135
それは放射能じゃなくて毒性の話だな
155名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/16(水) 16:28:14.79 ID:Fld2iEfh0
>>139
半年水に漬けとくと100度位まで温度が下がる
そしたらガラスに閉じ込めて六ヶ所村の地下に埋蔵保管する
156名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/16(水) 16:28:27.42 ID:Bv48ArOi0
もう、諦めた
こんなもんを放置して東電なんかのクソ企業に任せてた
おれたち日本人にも責任がある
死ぬ覚悟はできた
157名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/16(水) 16:28:32.09 ID:SDnI5AUK0
被爆しても回収して遠く運ばせろ北海道の一番上あたりに
158名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/16(水) 16:28:41.50 ID:yFsZ6GLE0
>>117
毒性が酷すぎワロタらしい
159名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/16(水) 16:28:46.30 ID:gYaprVN/0
もう今更だろ、300キロ圏内の奴は諦めろ
ヘリでバケツリレーやりだすような時点で終わってるぐらい馬鹿でもわかるだr
160名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/16(水) 16:28:59.56 ID:bn36xJqSO
プルトー…地獄の王が目覚め地上を二万年支配する…
161名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/16(水) 16:29:11.81 ID:thy296/FP
東日本オワタ
162名無しさん@涙目です。(山陽):2011/03/16(水) 16:29:14.66 ID:YrNupluiO
原子番号からして不吉だし
94って…
163名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/16(水) 16:29:26.23 ID:Fld2iEfh0
自分で書いて思い出したが
地震で六ヶ所村の地下にどうなってるんだろ・・・
164名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/16(水) 16:29:30.45 ID:aNjkPh6Q0
>>157
トンキンは放射能で涙目なんだもんね?
やっぱ悔しい?
165名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/16(水) 16:29:31.55 ID:1o1R1iGj0
東電無能の極致だな
166名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/16(水) 16:29:44.38 ID:+CTKgro5O
でも長崎に落ちたのもプルトニウムの原爆だったから、
復興は普通に出来るんでねーのか?
167名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/16(水) 16:30:18.08 ID:CnB7qaQQ0
例え俺達が被爆者になってもこの原発を止めるために犠牲になった下請けの人間達の墓標を立てて
死ぬまで語り継いでやるよ
ただし東電職員、てめーらは別だ。悪人として後世まで語り継いでやる。後世なんてあるかどうかわからんけどな
168名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/16(水) 16:30:19.87 ID:D/4d2Z5+0
ラスボス大杉
169名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/16(水) 16:30:27.32 ID:Sd//AOk00
赤プルちゃんwwwwww
170名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/16(水) 16:30:30.28 ID:6Q43W16u0
さっさと廃炉にする決定をしなかったのは何を期待して何を守ってたんだろうな
171名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/16(水) 16:30:32.98 ID:gYaprVN/0
>>166
長崎のはきちんとほぼ全部燃えた
これはそんなの期待できない

情報はなんぼでも出てただろ
172名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/16(水) 16:30:35.76 ID:HJFDNWLp0
そんなに危険じゃないよ
昔アメリカの核兵器工場でゴム手袋越しでプルトニウム扱ってたけど
まだ生きてる人たくさんいるし
173名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/16(水) 16:30:46.23 ID:Fld2iEfh0
陛下キター
174名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/16(水) 16:30:46.14 ID:KSysB+WY0
放射線防護服について、よくある質問
γ線は遮蔽できないか?
X線と同じ電磁波であるガンマ線は、10cm厚の鉛のような重たい物質でなければ有効な遮蔽は困難です。
http://www.eikan.co.jp/NFF/NFF2.html

東電HPでマイクロシーベルト/hと表記してあるのは、ガンマ線です。
つまり、作業者やヘリ作戦は被曝覚悟の決死隊で間違いないです。
175名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 16:30:46.80 ID:12MJNuFWO
>>156
西にいるくせに何言ってやがる
176名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/16(水) 16:30:52.54 ID:yFsZ6GLE0
プルトニウムでメシが美味い!

メルトダウン状態!!!!!!!1
177名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/16(水) 16:31:05.85 ID:/uA/UfsY0
ホウ酸の散布って粉状態で散布するのかな?
それとも水に溶かしてから散布か?
178名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/16(水) 16:31:14.21 ID:Tyu+Ss5o0
なぁに、2万年もあればその前に汚染された土地の浄化技術くらい生み出せるさ
まず東電が腹を切ってその技術に全投資しろ
179名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/16(水) 16:31:28.21 ID:en/f39fD0
>>170
会長とかが海外に逃亡する時間を稼いだんだろね
180名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 16:31:29.69 ID:i6jIaOn6O
>>145
超新星爆発自体からはウランまでしか作られない。

そのウランが自然に凝集して臨界となり、
中性子線を吸収したものがネプツニウムやプルトニウムになる。
ここまでは自然界に存在する。
181名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/16(水) 16:31:30.16 ID:0EhbqGnE0
>>172
んで臨界起こして死んだ奴もたくさん
182名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/16(水) 16:31:31.99 ID:TEKDf5760
>>166
核爆発とは違うみたいよ。
183名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/16(水) 16:31:36.56 ID:odw2NH5T0
プルトニウムは微量でも死の大地化あるでー
184名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/16(水) 16:31:45.38 ID:phCv/8Pi0
もう俺二浪生だしパソコン切って勉強するわ
ここ見てても不安になるだけでストレス溜まるし
185名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/16(水) 16:31:50.77 ID:TSBeWA3b0
しかたねーから俺が過去に行って警告してくるわノ
186名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 16:32:20.91 ID:Y+qQZl+2O
もう5号機6号機を手遅れになる前に、爆発する前に先に潰してしまえよ
やりすぎとか意味が無いとかいっている場合じゃねえだろ
なってしまってからでは遅いんだぞ
187名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/16(水) 16:32:40.59 ID:n8zbMxwG0
繰り返しますが
燃料プールは格納容器に守られていない炉の外にあります
188名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/16(水) 16:32:56.16 ID:r1MDsqFl0
やべーやべー
189名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/16(水) 16:33:13.64 ID:dpvu0iL3i
早くホウ酸というホウ酸を絨毯投下しろ
世界中から後先考えずかき集めろ石原に統括させろ世界が終わる
190名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/16(水) 16:33:28.69 ID:CnB7qaQQ0
中性子星とかの周りには有り得ないくらいの重い物質が漂っているんだろうなあ
原子番号200とか300クラスの
近付いただけで人間が消滅するような
191名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/16(水) 16:33:30.56 ID:4c+tDv190
情報が少ない3号機は、プルサーマルだったと言うのは
マジかね?
192名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/16(水) 16:33:39.22 ID:oWKFERTI0
ペロッ これはプルトニウム!
193名無しさん@涙目です。(島根県):2011/03/16(水) 16:33:43.93 ID:g8NbUXHD0
いやだあああああああああああああああああああああ
194名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/16(水) 16:34:42.84 ID:gYaprVN/0
>>191
マジかねも糞もそんな情報いくらでも出てただろ
テレビだけが情報源か
195名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 16:34:47.80 ID:i6jIaOn6O
>>186
安定してるなら、その必要は無い。
東京のために発電するという役目が残ってるからな
196名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/16(水) 16:34:59.47 ID:dpvu0iL3i
>>191
調べれはすぐにわかるウランとプルトニウムを混ぜたmox燃料
197名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/16(水) 16:35:19.03 ID:oWKFERTI0
>>187
それじゃ爆発があった時にモロ影響してる感じ?
198名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/16(水) 16:35:21.17 ID:cAhKbJ6W0
ホウ酸団子食ったらゴキブリが大量死じゃないかーーーー
199名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/16(水) 16:36:14.50 ID:CnB7qaQQ0
>>198
こんな環境で生き残れるのは世界最強の生物のあいつだけ
200名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/16(水) 16:36:20.08 ID:KISckFIF0
赤いプルトニウム
201名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/16(水) 16:36:34.92 ID:HJFDNWLp0
>>181
臨界は起きてないでしょ
すくなくともロッキーフラッツでは
202名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/16(水) 16:36:44.71 ID:QRFf7uJc0
>>195
誰がそんな所で働くんだ? 福島第一原発は隔離だろ
203名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 16:36:45.33 ID:QQF+2pwxO
>>191
マジ

まあ1-4号機の使用済み核燃料プールには存分にプルトニウム入ってるけどな
U238が中性子を吸収してU239になり、崩壊してPu239になる。核物質が増えるよやったねたえちゃん
204名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/16(水) 16:36:57.91 ID:cJrjCUPZ0
おわおおおおおおわわわわああああああああわっわあわわあわあああ\(^o^)/オワタ
205名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/16(水) 16:37:07.55 ID:qwh6UQGj0
出てくる情報が全て悪い情報だね
知らないだけでいい情報もあるのかな
206名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/16(水) 16:37:10.11 ID:bgH0WvGI0
みんなで死ねば恐くない!
207名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/16(水) 16:37:29.39 ID:n8zbMxwG0
2010年10月26日: 3号機のプルサーマル発電、営業運転を開始
208名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/16(水) 16:37:50.77 ID:wLhgRCyR0
>>181
ほんとだよな
危険じゃないっていうなら>>172が行ってこいよ
209名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/16(水) 16:37:54.57 ID:5NFt1vvM0
日本の原発は最強、絶対安全って一昨日まで言ってたのは何だったの
210名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/16(水) 16:37:57.39 ID:dZ68SlnZ0
判明ってなんだよ
もとから知ってたけどいわなかっただけなら
公表じゃないの
211名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/16(水) 16:38:12.93 ID:bE2rbBRC0
もう日本列島総バック・トゥ・ザ・フューチャーすればいいと思います。
212名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/16(水) 16:38:17.79 ID:dJRc4LVX0
この問題が解決したとして
日本の経済はもう壊滅的だし
世界各国からはバッシングの嵐だろうし
マジでどうするんだろうね
213名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/16(水) 16:39:01.48 ID:CNXMd2Iw0
>>212
ハイパーインフレが来るだけだよ
株も思ったより下げないだろ
214名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/16(水) 16:39:04.62 ID:UrLHOTaX0
新聞で読んだけど6基も同じとこに置くのは日本だけらしいぞ
215名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/16(水) 16:39:06.51 ID:Nbrv0bDA0
地獄の王プルトーが目覚めようとしている
216名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 16:39:36.40 ID:i6jIaOn6O
>>202
そんなこと言ってると、電気需要の増える夏場まで輪番停電やることなるぞ
関東民が冷房無しで過ごすなら、やればいいけど
217名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/16(水) 16:40:13.78 ID:MPtlqULF0
国民のみなさま落ち着いてください。プルトニウムが飛散するくらい大丈夫です。
直ちに健康を損なうことはありません。
218名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/16(水) 16:40:23.35 ID:13ryXIV30
ひゃあああ プルプルプル
219名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 16:40:26.85 ID:EWX/Id/gO
ウランちゃんとプルトニウムちゃんの放射能ってどのくらいなの?
220名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/16(水) 16:40:33.78 ID:UJCmCQn30
4号機が一番やばそうなんだけど・・・・・・。

http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300259003/
221名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/16(水) 16:40:51.26 ID:0EhbqGnE0
>>201
ロスアラモスでならあったやん
222名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/16(水) 16:40:53.48 ID:CnB7qaQQ0
ドクが殺されるのは当然だなw
223名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/16(水) 16:41:17.92 ID:MPtlqULF0
>>214
俺も読んだけど、使用済み燃料をあそこに置くのは設計ミスらしいね
224名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/16(水) 16:41:19.29 ID:ptpeKiE70
捕まえれば良いじゃない
225名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/16(水) 16:41:20.44 ID:gYaprVN/0
>>220
5号と6号も忘れたころに参戦するよどうせ
226名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/16(水) 16:41:21.40 ID:nU6aU8gJ0
>>4
その発想はなかった
227名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/16(水) 16:41:27.18 ID:HmJu7YBl0
おまえらって博学だよなぁ。
プルトニウムがあるって言われても「だからなに?」としか思えんのだが。
今ウィキペいってきたわ
228名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/16(水) 16:42:13.79 ID:DSAkKCcI0
つーかもう冷却あきらめて何重にもコンクリと鉄筋で覆った方がよくね?
229名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/16(水) 16:42:49.15 ID:Up+fa66o0
ウランから作られたウンコがプルトニウム
230名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/16(水) 16:43:32.06 ID:gYaprVN/0
とりあえずここまでは放射性物質来ないのは分かってるからもういい
日本の半分が死の世界になっても関西だけでも日本やってかんといかんしな
231名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/16(水) 16:43:44.84 ID:KSysB+WY0
ナウシカの世界はプルトニウム汚染後の世界
遺伝子工学でプルトニウムを分解する菌類を開発しよう
232名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/16(水) 16:43:45.44 ID:cAhKbJ6W0
>>212
まああれだ原発やめるいい機会じゃない
思いっきり国際社会からたたかれたらいい
233名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/16(水) 16:44:20.05 ID:CnB7qaQQ0
>>228
無理だよ
水素ごときで簡単に2mの壁が吹っ飛ぶんだから
臨海が起こったら何重に囲っても簡単にぶっ飛ぶ
234名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/16(水) 16:44:21.81 ID:JoiSe9gJ0
炉と同じ場所に置いとくなよ
別の施設で保管するっていう知恵は無かったのかね
235名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/16(水) 16:44:24.18 ID:DSAkKCcI0
>>230  県名ワロタw
236名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/16(水) 16:44:27.22 ID:forF51Id0
>>121
開き直りはよくない
237名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/16(水) 16:45:19.31 ID:bzmRo4Bn0
「チェルノブイリみたいになるの?」
 「関西に逃げた方がいい?」
 って、田舎で隠居してる親父(元科学技術庁のお偉いさん)に電話したら30分説教された。
 「なんでスリーマイルじゃなくてチェルノブイリなんだ、おまえアホか」って怒られた。
 どうやら、原子炉稼動させたまま事故→チェルノブイリ原発事故
       原子炉停止後の炉心溶融→スリーマイル島事故らしい。
 あと、日本の原子炉の構造上チェルノブイリ事故と同じことは起きないというより起こせないとのこと。
 下手したらスリーマイル島事故を上回るかもしれないが、それでも当時
 周囲8km圏内の避難勧告、16km圏内の屋内待機で、住民や作物等への被害はほとんど無かったらしいから
 むしろ、今日10時頃起きた、茨城県沖地震(M6.2)震度5-の震源と深さから察するに、明日あさっての夕方あたりに
 M7強の茨城県沖地震の前触れである可能性の方がずっと高いから、それに備えておけと。
 知ってる言葉だからチェルノブイリって言ってることを見透かされ、すげー頭ごなしに叱られたわ。


238名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/16(水) 16:45:47.21 ID:mm+4cNHsO
>>229
うんこ食って出てきた高濃度うんこってことか?
239名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/16(水) 16:45:58.47 ID:O+l7Hgow0
ホウ酸ってすごい。あのゴキブリが死ぬぐらいだから
240名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/16(水) 16:45:59.99 ID:gYaprVN/0
自分で判断して安全って言ってた人間信じて命預けたんだろ
ならプルトニウムが露出してようが水蒸気爆発してようがそれ信じたらいいだけ、大丈夫大丈夫
241名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/16(水) 16:46:35.87 ID:EfI8vlW+0
月 光 蝶である!
ttp://i.imgur.com/nN1Gg.jpg
242名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 16:47:00.15 ID:EWX/Id/gO
いやだから放射能はどのくらいなんだよ
243名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/16(水) 16:47:17.98 ID:FqTMLbVC0
>>239
核<G
ホウ酸>G
よって核<ホウ酸

最強だな
244名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/16(水) 16:48:02.18 ID:Bv48ArOi0
>>237
そのコピペでた時は、まだ1号機がトラブった時だった気がする
今は状況が違うでしょ・・・
245名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/16(水) 16:48:07.05 ID:+aihMLb00
(^o^)ノ ワーイ
(^o^)ノ オワッター
(^o^)ノ バンジャーイ


246名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/16(水) 16:48:15.20 ID:Ai/EEpr60
代替エネルギーの開発にもっと支援しろよ
247名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/16(水) 16:48:20.76 ID:CnB7qaQQ0
>>240
そんな民主選んだのは国民だろ何やっても文句言うなみたいな理屈はもはや通らないです
248名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/16(水) 16:48:52.04 ID:gYaprVN/0
つーか専門家の安全性の主張ってのはあくまで炉内で管理されてる前提です
炉外で今起こってることに言及してる人だれかいる?
249名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/16(水) 16:49:23.69 ID:dJRc4LVX0
>>240 そんなの大多数の馬鹿がマスゴミに踊らされただけだしな
 やっぱり選挙権は学歴性別年齢収入の条件次第で与えるべきだな
250名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/16(水) 16:50:00.71 ID:cJrjCUPZ0
>>233
その壁って建屋の事?2mある訳ないだろ
251名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/16(水) 16:50:21.98 ID:QRFf7uJc0
専門家でもさ、大丈夫派と危ない派がいるんだよね?
252名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/16(水) 16:51:18.99 ID:f0oyGlYb0
ゴキブリ退治か
253名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/16(水) 16:52:40.97 ID:Bv48ArOi0
>>251
大丈夫派はだんだん弱気になってきてるのが怖い
危ない派は原発反対派だから事故って
ほら言っただろ?みたいにから最初から元気だったけど・・
254名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/16(水) 16:52:47.01 ID:TEKDf5760
大丈夫派なんていないよ。すでに大丈夫じゃないから。
255名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/16(水) 16:53:39.42 ID:n8zbMxwG0
政府や専門家は水素爆発があった際
格納容器に守られるから大丈夫と言っていますが、
格納容器外にある使用済核燃料プールが破損し、
大量の放射性物質が含まれている高レベル放射性廃棄物
が飛散する場合の危険性には全くといっていいほど指摘されていません

繰り返しますが、使用済み核燃料は原子炉の中にあった核燃料であり、
新燃料よりもはるかに危険な放射能を大量に含み、
多重防護のない貯蔵プールで冷却する必要があるのです
使用済み核燃料が冷却できない場合、
再臨界・メルトダウンの危険性が常に付きまとう代物なのです
256名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/03/16(水) 16:53:56.96 ID:aFEtidbs0
ちょうど今うんこしてきたところだ
257名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/16(水) 16:54:03.61 ID:PTVK8U7M0
>>234
点検中で、炉から抜いたやつをそばの別プールにいれておいた
って理解してるけど
258名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/16(水) 16:54:05.03 ID:VdPZUC1X0
>4号機に大量のプルトニウムがあることが判明

判明というか、そういうことは早く言えw倒電
259名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/16(水) 16:55:05.70 ID:1lJ8BL2x0
水がなかったら臨界しねーよ
制御棒はないけど、制御棒の役割を果たすラックに入ってるらしいし
水が完全に蒸発しても臨界しねぇ
まぁ可能性は0じゃないからあれだけど
260名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/16(水) 16:55:15.16 ID:swd7Dm2X0
東電 「畜生・・・もう終わりだ・・・!」
俺  「まだ終っちゃいねぇぜ!」
東電 「何!?」
俺  「ここにまだ残ってるだろ?俺の、、、俺の股間の制御棒がよぉ!」
東電 「なっ、まさか!?」
俺  「へへっ、そのまさかよ・・・俺はこのまま全裸で貯蔵プールに特攻する!!」
東電 「!?」
261名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/16(水) 16:55:41.32 ID:Bv48ArOi0
>>255
調べたら、使用済みは放射能1億倍だってさ
しかも裸だし、チェルノブイリ越えただろ
262名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/16(水) 16:56:19.93 ID:Vhz5jQKS0
もうだめですね・・・
全てをあきらめた。
今夜はTVも2chも見ないで、情報遮断して寝る事にする。
263名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/16(水) 16:57:11.85 ID:XzBovlz70
264名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/16(水) 16:57:22.17 ID:gubB/mbG0
あのさあ水素爆発って言ってるじゃん?
水爆爆発とかはぜってーねえの?
265名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 16:57:40.88 ID:i6jIaOn6O
お前らが不安を煽るのは正常運転なんだけど、
まとめブログ見てる情弱は大混乱起こしてるんだろうな
266名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/16(水) 16:57:48.95 ID:bJU+H3BM0
いえーい
もうどうにでもなーれ
267名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/16(水) 16:58:07.10 ID:QxHZtc/+0
もうやばいやばいはいいからさっさと爆発しとけ
268名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/16(水) 16:58:11.71 ID:ZFioCTyK0
いやこれは常識だろ
いまさら驚くような無知はまじでちょっと黙れ
269名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/16(水) 16:58:33.09 ID:a8ar1C0h0
>>241
ゴハンの魔閃光かよw
270名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/16(水) 16:58:55.54 ID:Ui/dfSXB0
プルトwwwwwwwwwwwwwニウムの風にwwwwwwwwwwwwwwwwww
271名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/16(水) 16:59:46.32 ID:iry8J3If0
>>270
吹かれてwwwwww行こうwwwwwwwwwwwwwwww
272名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/16(水) 17:00:15.67 ID:mnO5WSqn0
ドク助けてええええ
273名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/16(水) 17:00:44.51 ID:e/b2Mdd30
さすがにTMI事故のときはプルトニウム漏出はなかった

プルトニウムが放出されれば一位になれますよ\(^o^)/
274名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/16(水) 17:00:57.97 ID:KsBZ+deV0
ショック療法でホウ酸ではなく硫酸あたり投入はどうだ?
275名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/16(水) 17:01:20.19 ID:ZW6tYNc3O
問題発生率がプリズンブレイク並み
276名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/16(水) 17:01:41.36 ID:a8ar1C0h0
何だよ、博多まで逃げたのに
どの道人生終了じゃねえかよ!

あーもうラーメン食って来る
277名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 17:02:18.69 ID:i6jIaOn6O
>>261
再臨界には至らないだろうけど、
破損、拡散はやばい
278名無しさん@涙目です。(山陽):2011/03/16(水) 17:02:26.82 ID:W7CjqphbO
>>264
これだから低学歴は…
279名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/16(水) 17:02:40.98 ID:Qbua/cMd0
よし北朝鮮にくれてやれ
280名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/16(水) 17:02:41.46 ID:Hf5kmSkT0



日立大逆転くるか


281名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/16(水) 17:03:03.04 ID:jxnbbiVo0
>>265
今こそνの逆法則の力を発揮するべき
ν速が騒げば騒ぐほど何も起きなくなる筈だ
だからもっと騒げ
282 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (福岡県):2011/03/16(水) 17:03:10.65 ID:SJZgSNEA0
プルトニウムがあればタイムマシーンつくれるんだろ?
283名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/16(水) 17:03:36.15 ID:yNQrm+cF0
低学歴は罪だな
死刑
284名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/16(水) 17:03:47.22 ID:NE4TfICd0
もう日本中にあるホウ酸を集めるだけ集めて散布しろ
285名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 17:04:34.12 ID:i6jIaOn6O
>>281
原発大爆発でν速大勝利フラグが立ったな
286名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/16(水) 17:05:39.29 ID:NHxDoest0
ずいぶん長い悪夢をみてるなぁ・・・
早く夢から覚めたいんだけど
287名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/16(水) 17:05:59.23 ID:KSysB+WY0
>>277
中性子線が検出されたって事は、核分裂が始まったって事ですよ。
288名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/16(水) 17:06:23.60 ID:EjVld5lO0
ちょっとイスカンダル行ってコスモクリーナー取ってくるからそれまでお前ら耐えろ
289名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/16(水) 17:06:26.67 ID:gubB/mbG0
いや、念のため聞いておいたの
他のみんなも安心させてあげてくれ
290名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/16(水) 17:06:37.31 ID:I1J+xJCrP
原発反対してた人たちは悔しいだろうね
彼らが危惧していたことかそれ以上のことがおきようとしてるんだ
もう少し日本人が危機意識をもてば防げたかもしれない
彼らの言ってたことは正論でしかなかった
291名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/16(水) 17:07:21.55 ID:9g0K3m6p0
さ、もう行かないって決めてたけど歌舞伎町でも行ってくるか
292名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/16(水) 17:07:35.57 ID:LPqkNU6b0
(東京都):2011/03/16(水) 17:06:37.31 ID:I1J+xJCrP

↑こいつは数日前まで「原発は絶対安全」と言っていた工作員
293名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/16(水) 17:07:44.64 ID:El4Y4HTn0
http://farm6.static.flickr.com/5179/5531426810_598444ec9c_o.jpg
4号機、12時すぎの緊急地震警報の時に爆発か?
294名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/16(水) 17:08:00.33 ID:SbMJnwxd0
>>284
もう足りてないんだろ
韓国がホウ酸だすってよ
295名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/16(水) 17:09:24.13 ID:mnO5WSqn0
原子炉に落雷してタイムスリップすればいいのに
296名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 17:11:20.53 ID:EWX/Id/gO
水素爆発はみんな中学で実験するよね?
ポンと音がして青白い炎を出して燃焼し水を生じる
297名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 17:11:46.41 ID:yWmo1PkzP
そういえば赤いプルトニウムっていう糞つまらん女芸人がいたよな
298名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/16(水) 17:12:30.35 ID:OMIDtmRYP
素人目からでも収束するような策が無い様に見える。
299名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/16(水) 17:14:06.71 ID:fiEXVD600
そろそろ「太陽を盗んだ男」を実行する奴が出てきそうだ
300名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/16(水) 17:14:09.15 ID:iXGOHeJUO
生きた心地しないなあ
301名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 17:14:09.69 ID:VduO/5yXO
オタワ
302名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/16(水) 17:14:18.35 ID:+jpWAheS0
>>1
そういう意味なら稼動中だった1-3号機にもあるわ馬鹿か
303名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/16(水) 17:14:49.93 ID:B4+dESta0
>>287
中性子はずっと放出されてるよ
その中性子が別の核燃料にぶつかってもっとたくさんの中性子を放出
その無限ループが臨界状態
304名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/16(水) 17:15:04.23 ID:gubB/mbG0
>>296
んー、それはわかるんだけど放射性物質を高温で放置してると
臨界点から核爆発するんだっけ?
305名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/16(水) 17:15:15.00 ID:R0VSBFM0O
そりゃヘリ飛ばすわな

もうだめなんだろ
さっさと非常事態宣言だして楽にしてくれ
306名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/16(水) 17:16:19.17 ID:fkW2Ecfv0
連鎖反応
シナジー効果
307名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/16(水) 17:16:26.62 ID:TEKDf5760
冷却すらできなくなるんじゃね、熱くなりすぎると
308名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/16(水) 17:16:34.03 ID:4ngtN8Dh0
>>297
本人は「仕事が続けられるかどうかわからないという不安はあるけど今はそれどころではない」と
落ち着いたら改名してやり直せばいい
309名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/16(水) 17:16:49.46 ID:Hkv7xJL70
66年ぶり3回めのきのこ雲が拝めそうだな
310名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/16(水) 17:17:47.21 ID:vTvYjBNt0
>>309
甲子園みたいに言うなww
残念だがキノコ雲はでないぜ。

もっと・・・こう、地味にアレしていくが。
311名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 17:17:52.66 ID:8ExSqlrwO
やめてやめて
312名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/16(水) 17:18:37.03 ID:bJU+H3BM0
これ政府が本当のこと言わないと被害者甚大なことになると思うのだが
313名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/16(水) 17:18:37.43 ID:MOTc8zNr0
いくら臨界したとしても
爆縮レンズもないのに爆発はしないだろ。
ただひたすら高温になって放射線をだしまくるだけなんじゃねーの?
314名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/16(水) 17:19:19.44 ID:JOltSBwl0
IAEA「・・・・・・」
315名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/16(水) 17:19:21.15 ID:ocmkQNna0
宇和ああああああああああああああああああああああああああああああああ死にたくない世おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
316名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/16(水) 17:19:23.98 ID:gVxeuiYUO
もうわけわかんないから関西にだけこなきゃいいよ
317名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/16(水) 17:19:39.95 ID:CNXMd2Iw0
>>313
爆発したほうが
ウランが全部熱に変わるからマシなんだよ
318名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/16(水) 17:19:54.24 ID:piV2/Nve0
おれたち終わってしまうん?
319名無しさん@涙目です。(山陽):2011/03/16(水) 17:19:58.19 ID:AtY1YnCBO
臨界副都心
320名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/16(水) 17:20:05.67 ID:XpdX4qgP0
安全の壁が破られれば
むき出しの危険が大量にあるだけ
321名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/16(水) 17:20:27.52 ID:KS9oV9600
止まらない原子炉に流れ出すエナジー
最高の汚染よ飛んで行け
322名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 17:20:48.45 ID:UhpXiF5YO
>>1
説明が無茶苦茶。素人だから仕方ないが、ここまででたらめな記事垂れ流すのはもはや犯罪。
323名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/16(水) 17:20:52.86 ID:MxoUYCDw0
事の重大さが理解できると恐ろしいな。これマジで人類滅亡の危機だぞ
324名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/16(水) 17:20:53.27 ID:OWEHZGxT0
福島市の水道水から微量のセシウム 健康に影響ない水準(産経)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031616480063-n1.htm
325名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/16(水) 17:21:18.93 ID:+mQw6MZ20
あわわわわあわわあわあわあわ
326名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/16(水) 17:21:24.27 ID:XKjRBk/C0
今度はヘリからバケツで臨界か?
327名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/16(水) 17:21:37.30 ID:bT/yMRTW0
だから、大量のホウ酸が必要なのか。
328名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/16(水) 17:21:41.78 ID:Iqbv/H6w0
>>313
チェルノブイリにはならないというだけで、

チェルノブイリ並みの可能性はある
329名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/16(水) 17:22:24.82 ID:lwTbKiUJO
>>321
すーぱすーぱすとりーむ
330名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/16(水) 17:23:09.55 ID:IchZkxIN0
>>324
内部被曝確定じゃねえか
東電社員は全員福島の美味しい水を飲むべき
331名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/16(水) 17:23:20.41 ID:bJU+H3BM0
とりあえず現状は放射能ばらまかれまくってるけど
人体に影響ない(レントゲンと大差なし)ってことになってるが、これも嘘くせーんだよな
332名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/16(水) 17:23:52.50 ID:HunCS8KdP
しゃあない、東京で生まれ東京で育ち東京で死ねれば本望だわ
333名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/16(水) 17:24:10.56 ID:5Ab88mo30
>>319
東京臨海副都心線とか、禁句になってしまうん?
334名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/16(水) 17:24:13.77 ID:KWFBEsTN0
>>228
とりあえず冷やし続けないと
臨界→核爆発
になるのでそれはありえない
335名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/16(水) 17:24:14.77 ID:A+wzGoqQO
日本終わりそうか
笑えない
336名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/16(水) 17:25:14.79 ID:0Zc9lKRW0
>>328
チェルノブイリは最近まで発電させてたぐらい根性あったんだぜ
兵隊さんが沢山死んだらしいけど
337名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/16(水) 17:25:28.58 ID:ynNcKofN0
1.21ジゴワット禁止
338名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/16(水) 17:25:48.55 ID:oJY2/V1w0
何ジゴワットのプルトニウムがあるんだ?
339名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/16(水) 17:26:06.20 ID:ViAxvDtM0
あれ、陛下のお言葉中にヘリで水ぶちまけたんじゃないの?
340名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/16(水) 17:26:28.53 ID:+jpWAheS0
>>334
どうやって爆発するの?
341名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/16(水) 17:27:19.73 ID:Bv48ArOi0
もっと、物理と科学勉強しておけばよかった
情報錯綜して、無知な自分じゃチンプンカンプンだ
342名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/16(水) 17:29:16.33 ID:zhvYekSEO
>>332
サイナラ
343 忍法帖【Lv=8,xxxPT】 (岐阜県):2011/03/16(水) 17:30:11.35 ID:repZidgj0
臨界・・・・・・・・
344名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/16(水) 17:31:17.95 ID:dG/4Qa480
落ち着けよ
例えプルトニウムが爆散しても舞ってる粉塵をかわせば問題ない
345名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/16(水) 17:32:02.45 ID:6iKD6gd10
もう一回地震が起きて地割れに飲み込まれて原発なんて無かったことにならないかな
346名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/16(水) 17:33:00.71 ID:tT4QCESR0
>>337
チキン!

そういえば、骨なしチキンてとんでもない言葉だな
347名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/16(水) 17:33:03.65 ID:Iqbv/H6w0
>>344
群馬…
348名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/16(水) 17:33:07.88 ID:fj9ipkj9P
そうか一定量固まってるのが悪いんだよ
一定量がどの程度か分からないが
固まれば臨界状態になるんだろ?
じゃあ米軍様に施設ごと木っ端微塵に
なるまで爆弾打ち込みまくってもらえば良いのでは
少量の塊なら空から一帯に生コン降らせば…
349名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/03/16(水) 17:33:35.52 ID:HGVvHpoF0
色々起こりすぎで何がなんだかわからない
350名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/16(水) 17:34:03.76 ID:O7bIca1c0
S20 広島/長崎(大日本帝国終焉)<<< H23 福島(民主党日本国終焉)
351名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/16(水) 17:34:07.16 ID:JOltSBwl0
>>345
プルトニウムの煙を吐く火山ができるんでね
352名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/16(水) 17:34:29.88 ID:0Zc9lKRW0
>>348
水さえ降ろせないのに・・・
353名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 17:34:56.33 ID:qDVElKeWO
ちょっと盗んで原爆作ってくる
354名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/16(水) 17:34:59.43 ID:gVxeuiYUO
超能力でブラックホールに送るしかないな
355名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/16(水) 17:35:08.01 ID:9nB8t+BJO
4.5号機
356名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/16(水) 17:35:44.36 ID:gBpme1To0
>>10
原発は必要
ライフラインの整備、電力の安定供給は、経済の発展に欠かせない。
特に都心の影響が少ない新潟なら尚更、

無くしてはならない
357名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/16(水) 17:35:47.89 ID:sFozZswQ0
爆発しるww
358名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/16(水) 17:35:49.72 ID:bJU+H3BM0
>>353
ローリングストーンズ呼んでくれ
359名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/16(水) 17:36:23.37 ID:KSysB+WY0
水がない状態で臨界にはなりません(連鎖反応は,中性子が水で減速された時にしか起きない).
しかし燃料の崩壊熱による燃料棒破損→放射性物質が懸念される.注水必須.


だそうだよ。
wikiの臨界の説明にあった減速中性子の意味がやっとわかった。
360名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 17:36:45.70 ID:T7RvCRwJO
>>341
ド文系だけど事故起こってからのにわか仕込みでかなり詳しくなったわ。
文系脳だからあくまで何がどうなったらこうなる、みたいな筋道までしか分からんで、
単位がどうとか、具体的にどういう化学反応でその現象が起こるのか、とかはあまり分かっちゃないが。
その気になりゃ何とかなるぞ。正直知らん方がよかったこともあるけど。
361名無しさん@涙目です。(島根県):2011/03/16(水) 17:36:56.56 ID:0VzgclUw0
さよなら なのです
362名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/16(水) 17:37:05.88 ID:7QOUKUkvO
二十年以上昔、夢でアメリカがやむを得ず日本を攻撃して日本の半分が全滅した夢を見て未だに引っかかってたが・・・

正夢になってしまうん?
363名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/16(水) 17:37:11.23 ID:EfoOwa8O0
赤いプルトニウムではけっこう抜いたわ
364名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/16(水) 17:38:07.47 ID:FJQWkSzjP
枝野緊急会見「核兵器作ってました!アメさんマジサーセン!」
365名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/16(水) 17:38:08.06 ID:AUh3IpzpO
>>358
ローリングストーンズなんか来やせんよ
366名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/16(水) 17:39:00.81 ID:EWfwb0vb0
>>356
三浦半島あたりに造ればいいじゃん
367名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 17:39:02.24 ID:2kXwC/N/O
東京土民は東北に恩返しのためにプルトニウム飲み込みに逝ってこいや
368名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/16(水) 17:39:04.67 ID:fANY9jr+0
3号機止まってる4号機関係ないとか言ってたのにこの事態だから
常に最悪の事は考えるべきだよね
369名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/16(水) 17:39:34.65 ID:fj9ipkj9P
>>352
あのヘリの水よりは遠くから狙えると思うんだがなぁ
370名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/16(水) 17:40:10.42 ID:XxASLMdo0
ホウ酸を全身に塗ればいいんじゃね?
371名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/16(水) 17:40:10.83 ID:thGLO2tt0
プルトニウムはあかんて
372名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/16(水) 17:40:47.40 ID:udCiOGDq0
>>10
もちろんこれに署名するやつは今すぐ家のブレーカ落とすんだよな?
もちろんこれに署名するやつは今すぐ家のブレーカ落とすんだよな?
もちろんこれに署名するやつは今すぐ家のブレーカ落とすんだよな?
もちろんこれに署名するやつは今すぐ家のブレーカ落とすんだよな?
もちろんこれに署名するやつは今すぐ家のブレーカ落とすんだよな?
373名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 17:41:13.12 ID:T7RvCRwJO
>>359
水は崩壊熱とる為に常にぶちこんでるわけだから、変形燃料棒で臨界起こらん保証は無いわけか。
逆に、開き直って空焚き状態で放置したら反応止まった核物質は飛び散るけど、臨界状態になったそれが飛び散る恐れは無い、と。
どっちがいいんだかこりゃ。
374名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/16(水) 17:42:40.65 ID:L5BVW14X0
明日も東京で仕事です
野菜を病院に卸してます
患者さん栃乙女は美味しいですか
375名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/16(水) 17:43:53.70 ID:6Q43W16u0
>>10
した
376名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/16(水) 17:46:22.69 ID:wLhgRCyR0
>>372
なんでそんな極端なんだ?
一部の家電ならそんなにくわねーだろ

原発推進派って極端なんだよ

原発に頼らない範囲で生活しましょうってだけなのに

それだけ利権がうまいので威嚇しないとダメなのかい?
377名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/16(水) 17:46:28.97 ID:121acC8v0

文系って高校で原子物理やんねーからな
ちょっと調べて得意げになってる奴見ると笑えるわ
378名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/16(水) 17:46:35.81 ID:hYUlRr9E0
俺もホウ酸飲んでおいたほうがいい?
379名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 17:48:01.24 ID:SK1jR3FaO
赤いプルトニウムていう女芸人は名前変えたのか?
380名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/16(水) 17:49:19.81 ID:KSysB+WY0
事故で起こりうる即発臨界ってのがあるようだ。
でも原則的に一瞬で終わる性質のものらしい。
http://www.tokai.t.u-tokyo.ac.jp/~saito/lec_criticality.html
381名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/16(水) 17:50:19.34 ID:qJ2mqgBJ0
>>378
お前がゴキブリなら
382名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/16(水) 17:50:42.73 ID:hYUlRr9E0
>>381
PS3は持ってないがPSPは持ってる
ちょっと飲んでくる
383名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/16(水) 17:51:29.70 ID:fj9ipkj9P
>>373
やっぱり爆発しない方が良いんじゃ無いかと思う
384名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/16(水) 17:51:39.85 ID:xOITBIQH0
次から次へと まぁ。。。
もちろん東電は小出しにするからこのような状態なんだよね
決して把握してないわけじゃないんだよね、、、
385名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/16(水) 17:52:37.73 ID:/8Jp/G1zO
終了ですー
386名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/16(水) 17:52:54.11 ID:jfSmTWzv0
こんな40年前の原発で首都圏終了の危機なのか。
原発って恐ろしいものだったんだな。
387名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/16(水) 17:53:14.49 ID:Rer4M5pn0
ν速並に終わり続けてるな
388名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/16(水) 17:54:39.31 ID:ydQ7Dd+90
保安院って保安員のことか?
389名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/16(水) 17:55:17.92 ID:qJ2mqgBJ0
>>382
意味が分からない
390名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/16(水) 17:55:21.94 ID:hYUlRr9E0
気になってるんだが、海水を使って冷却してるってことは
蒸発した海水から出る塩分などで支障が出るようなことは無いの?
391名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/16(水) 17:57:45.74 ID:swd7Dm2X0
  -─フ  -─┐   -─フ  -─┐  ──────  | ┌-┴-┐
__∠_   /  __∠_   /     /      ─┼  ┌─┐  
  /    /⌒ヽ   /    /⌒ヽ  /┌──┐  /|\ ├─┘    
  (         |   (         | / |    l / |  ├─┐  
  \__     _ノ    \__     _ノ   └──┘   .|  └─┘  

  __|__    __    l     __|__     l    ヽヽ
  |     |   ̄ ̄  /  -┼─       |        |  _  l
   |   |       /       | ─-    ├─┐    ̄| ̄ ヽ |
    |   |       |     |        /    |    |   │
 ─┴ー┴─     ヽ_    |  ヽ__   /  ヽ/     |   ヽl
392名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/03/16(水) 17:58:01.22 ID:aFEtidbs0
>>389
ゴキブリ=GKってことだろ
393名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/16(水) 17:58:27.03 ID:1QqG0PVm0
金曜ロードショー 「太陽を盗んだ男」
394名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 17:58:34.60 ID:Rjq0PEIzO
>>390廃炉
395名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/16(水) 17:58:36.49 ID:pDmZWQxG0
おわた・・・
396名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/16(水) 17:58:51.91 ID:1U4+KlG20
明日東京に戻るわ
被爆覚悟でいいよもう 
397名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/16(水) 17:59:55.96 ID:e/b2Mdd30
これ盗んだら高く売れるんじゃね?
398名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/16(水) 18:00:16.04 ID:1U4+KlG20
一週間後には東日本自体が消えてるんだろうな

みんなドロドロに解けてるんだ
399名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/16(水) 18:00:31.01 ID:hYUlRr9E0
>>394
いや、海水を使う時点で廃炉ってことは解ってるんだけど
例えば、塩で管が詰まるとか、錆付くとか、そういった支障
400名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/16(水) 18:03:05.37 ID:YOrEabYL0
プールにプールトニウムってか

お前ら今更プルトニウムとか言う言葉に翻弄されるなよ
そんなもん福島原発にいっぱいあるのは当たり前の話だろ
401名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/16(水) 18:04:14.40 ID:+CTKgro5O
>>359
>水がない状態で臨界にはなりません


今このヘリコプターがバケツで投下してる物体は何だ?
402名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/16(水) 18:04:22.53 ID:+aihMLb00
プルプル プルプルー トニウム♪
403名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 18:04:57.40 ID:T7RvCRwJO
>>387
不覚にもワロタ
404名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/16(水) 18:05:18.70 ID:BfolEfFw0
5号機6号機はどのタイミングで暴れ出すんだ?
405名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/16(水) 18:05:58.58 ID:JOltSBwl0
>>390
塩分は燃料に付着、析出したあと融点で解けながら揮発、気体になって
配管、排気口やサプレッションルームで凝結、結晶化していってるんじゃないかな
あるいは破損箇所から煙になって排出
406名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/16(水) 18:06:00.80 ID:LHLBEF+70
仕事行きたくない
407名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/16(水) 18:06:25.83 ID:XQlfz0if0
つか最初から解ってたんだろうヨ
何が判明だバカヤロウ
408名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/16(水) 18:06:40.04 ID:hYUlRr9E0
>>405
あー塩分まで気化するのか……
409名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/16(水) 18:06:42.80 ID:KSysB+WY0
>>399
699 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/15(火) 00:07:16.68 ID:ZBmJqNxuO  
  90人くらい交代で10秒ずつ修理してるか無理だ  
  塩が熱でこびりついて  
  もうみんな規定量以上被ばくしてる  
  人手足りないんだ  
  しかも東北など被災しているところからの出稼ぎ組  
  みんな家族の安否すらわからね状況  
  もう家族にはあえないな…  
  自衛隊の皆様も…  
  修理もどる  
   
  367 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/15(火) 00:21:38.26 ID:ZBmJqNxuO  
  人力で弁を開けています  
  一人8秒  
  みんな被ばく  
  今現状覚悟して修理してるが  
  塩で弁解放不可  
  内濃度250倍こえ  
  仕事無理だ  
410名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/16(水) 18:07:39.76 ID:Qoqv6Qgri
>>400
風でばらまかれたから危険なんだろ
吸引したら癌になるからな
多分、俺今日吸引したかも
411名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/16(水) 18:09:50.18 ID:jfSmTWzv0
あの池田信夫ですら4号プルトニウムはヤバイって言ってるからな…
412名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/16(水) 18:10:09.00 ID:hYUlRr9E0
>>409
これ本当なのかよ……
でも弁って一応手動でも対応できるようになってるんだな
全部、電子制御なのかと思ってた
413名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 18:10:11.85 ID:lXY701dNO
プルトニウムは冥王星から名前をとってる
これクリトリスな
414名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/16(水) 18:10:46.89 ID:WD3hZQyX0
>>412
携帯
415名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/16(水) 18:10:54.89 ID:Qdl5cJGXi
これはもうホントにヤバい
プルトニウムはダメだろ
416名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/16(水) 18:10:59.77 ID:zmmG3wdP0
これ見たら3号器にもMOXあるんじゃね?
http://www.tepco.co.jp/fukushima1-np/b42307-j.html#Anchor-14210
417名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 18:11:50.59 ID:cGCfMBXUO
4号機がラスボスだったなんて・・・そんな王道展開いらんから(´;ω;`)
418名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/16(水) 18:11:54.55 ID:LPqkNU6b0
> 内濃度250倍こえ


東京とかでも普段の100倍と言ってたじゃん
419名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/16(水) 18:13:45.25 ID:LPqkNU6b0
>しかし燃料の崩壊熱による燃料棒破損

だから、四号機の核燃料は炉や格納容器の外の建屋のなかにおかれていたが
四号機は吹っ飛んで骨だけになってるじゃん

あの写真を見て、炉の外に保管してあった燃料棒が無事なわけ無いだろ
420名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/16(水) 18:13:53.96 ID:wrvicxP50
\(^o^)/オワタ
421名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/16(水) 18:15:13.04 ID:qAMnhxNF0
よく気づいた・・・
このプルサーマルっていうの危険って言われてきてたやつなんだよ・・・
一番危険なのは3号機・・・
akujoho.net/mox/mox99l_s.html
422名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/16(水) 18:16:25.31 ID:pDmZWQxG0
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/intro/outline/outline-j.html
ネトウヨはGEのせいGEのせいと言っていたが
3号機4号機は日本の原発っぽいぞ
423名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/16(水) 18:16:30.32 ID:jfSmTWzv0
最新の衛星写真みたら4号の建屋吹っ飛んでるじゃん。
マジでどうなんこれ。
424名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/16(水) 18:17:57.16 ID:rwttB28c0
原発は安全だよ!→

1号機は大丈夫だよ!→爆発

3号機こそ大丈夫大丈夫→爆発

2号機は3号機の爆発で穴が空いたから爆発しないよ!→爆発

4号機は停止してたから大丈夫大丈夫→爆発

4号機で火災!→鎮火しました→やっぱり鎮火してませんでした
425名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/16(水) 18:18:44.97 ID:dxcdafyr0
県南にあるうちあたりまでは腹くくるしかないな
と思ったら、東京千葉まで逝っちゃうなこれ
もしかしたら神奈川も
やっぱフォッサマグナ以北終了コースだったのか
426名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/16(水) 18:18:52.84 ID:wLhgRCyR0
>>422
だからGE関係ないって
東電の問題
427名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/16(水) 18:19:40.78 ID:8VWtlLsj0
ダッダーンwwwwwwwwwwwwwww
うぃーwあーwwwwwwwwwww
プルプルwwwプルトニウムwwwwwwwwww
428名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/16(水) 18:21:59.47 ID:Pa7JDJii0
>>372
もう推進派も瀬戸際だな
429名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/16(水) 18:35:06.70 ID:KSysB+WY0
>>416
そうだね。
後は2万5千年の荒野が半径30kmなのか100kmなのか300kmの問題じゃないかな。
430名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/16(水) 18:40:52.52 ID:wr6DwylF0
>>386
築40年の家をどう思うかという話。
もしくは、2011年の3DSが1971年だと花札という任天堂
の話。
431名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/03/16(水) 18:44:22.15 ID:NY6PeCLK0
>>11
わらかすなやアホwwwwww
432名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/16(水) 18:56:16.49 ID:H4uog1TpP
東電てやっぱ糞の集まりだな。
このプルトニウムのプールのほうが
本体の100倍やばいじゃん。
433名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/16(水) 19:16:26.76 ID:fuGI/eU10
だから 遅すぎたと言ってるんだ!!(キリリ
434名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/16(水) 19:17:23.78 ID:m1zBycH30
3と4号炉の燃料何が問題って

プルトニウム入りなんよね・・・
435名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/16(水) 19:17:54.60 ID:mvs29kn00
>>372
早く福島行けよ
436名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/16(水) 19:45:41.52 ID:Bh70Uz/60
例のコピペ、携帯だから釣りって言われてるけど
さっきNHKで主人が東電で働いてるって人が出てたよ
主人メールが来て、もう被爆覚悟でやってるし強く生きて欲しいと。
携帯=釣りだとは言えないと思う
別にそれがコピペでも、釣りでも何でも良いんだけどね
むしろ釣りであって欲しいし
437名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/16(水) 19:48:25.43 ID:KISckFIF0
赤いプルトニウムは女芸人のなかでは、鳥居みゆきにつぐ美人。
438名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/16(水) 19:49:09.49 ID:lBKJf+110
分かってたくせに・・・
439名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/16(水) 19:50:23.64 ID:sn4UVVvh0
プルトニウムに転換したのか、終わったな
440名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/16(水) 19:51:36.93 ID:KISckFIF0
放射能のもんだいより猛毒だからな。
ダイオキシンみたいなもの。
441名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/16(水) 19:52:55.71 ID:5Xo/17vK0
機動隊か
442名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/16(水) 19:57:06.74 ID:0D1mDxLK0
>>10
ここは施設が老朽化しているのに
原発反対派によって新しい施設を作れなかったんだろ。
被害の大きかった女川の方は正常に停止しているのに。
443名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/16(水) 20:04:12.54 ID:H4uog1TpP
何号機でも仮に臨界爆発したら
このプルトニウムのプールを巻き込んでぶっこわして
あたり一面が死の世界になるわけか。
もうあかんな。
444名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/16(水) 20:12:36.99 ID:u30YC8Lv0
ダメだならダメだともうはっきり言ってくれ
445名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/16(水) 20:27:49.47 ID:nlupLWhm0
使用済み核燃料
3号機:514体
4号機:783体
5号機:826体
6号機:876体

単位が本じゃなくて体だな。燃料集合体の1セット=1体って意味か
ソース>
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/fukushima_nuclear_plant/
446名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/16(水) 20:30:45.13 ID:nlupLWhm0
ロシアの事故処理従事者86万人中、5万5千人が既に死亡した。

86万人の被曝を無視して投入できたから、状況を終了できたとも言える。
日本じゃ無理だ。
447名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/16(水) 20:31:37.89 ID:Q6G1LGlq0
角砂糖3個分で日本人を全員殺せると噂の物質
448名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/16(水) 20:32:13.03 ID:D6DOxwR10
なんで、こういう事が、次から次へと後出しすんの?
お陰でドイツの救援隊怒って帰っちゃったじゃんかよ。
誰が責任取るんだよ!もう責任者全員首くくってほしい。
449名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/16(水) 20:39:00.79 ID:FA6tYcTM0
腹きれよ
450名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/16(水) 21:12:21.56 ID:wHnkR/t60
こんなのでプルトニウムになるのかよ。
将軍様はあれだけ苦労してプルトニウムを作ったのに。
451名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/16(水) 21:24:35.92 ID:MJMairzI0
管が視察などへ行かなければ・・・・
452名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/16(水) 21:30:59.71 ID:OmjIGVuk0
これいっそ原発にプルトニウム爆弾落とした方がかえってあとが楽なんじゃないかとか思えるんだが
どうなの?
453名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/16(水) 21:33:49.24 ID:290CRVCG0
何でプルトニウムなんて入れたんだぼけ
454名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/16(水) 21:34:48.21 ID:JAP0LUJl0
>>552
なんか凄そうだから
455名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/16(水) 21:36:08.34 ID:qDa1vzyh0
日本政府&東電「大丈夫です」

米・豪・NZ救助隊被ばく

ドイツぶちギレ「帰る」
456名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/16(水) 21:36:50.15 ID:OYa7T8YWO
>>1
oh...
457名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/16(水) 21:41:26.90 ID:a/kDiVJH0
東電君はなぜこんなに奥の手をかくしているの?
458名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/16(水) 21:44:38.23 ID:MAMdo7Yf0
輸出チャンスじゃん。将軍さまー
459名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/16(水) 21:46:38.52 ID:O2t8J1eU0
しぬのかなおれも?
460名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/16(水) 21:47:33.76 ID:Bh70Uz/60
>>459
何キロ圏内にいるんだ?
50キロ以内なら避難しても損はないぞ
461名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/16(水) 21:47:55.83 ID:+wmZShmt0
こいつ等、東海村の時に何も学ばなかったのか?
本当に全員首にしろ
462名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/16(水) 21:49:27.64 ID:O2t8J1eU0
福島市内だから直線で65〜70くらいなのかなー。
はぁ〜せめて素人童貞は卒業してからしにたかった。
463名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/16(水) 21:52:26.38 ID:gGim6GRHP
プルトニウムの風に吹かれていこう〜♪
464名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/16(水) 21:53:02.16 ID:H4uog1TpP
>>462
近いな。
逃げる準備だけはしとけよ。
バタバタしたら大事なもん忘れる。
465名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/16(水) 21:54:04.03 ID:Jd4rgNDB0
>>451
まだそんなこといってんの?
1回目は管のせいだったとしてもそれ以降は東電が原因だろうが。
466名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/16(水) 21:54:21.81 ID:r11Q0fce0
そろそろ数え役満達成だな
467名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/16(水) 21:54:24.22 ID:Bh70Uz/60
>>462
50以上あるならまだ強制避難区域よりはマシだろうが…
この問題に関しては大げさくらいでも良いと思うぞ
問題なかったらなかったで済むんだから
いつでも逃げれる準備しとけよ
468名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/16(水) 21:59:57.67 ID:O2t8J1eU0
一人で逃げるだけなら楽だけどな。かあちゃんもとおちゃんもいて
少し離れたとこにはじいちゃんもばあちゃんもいるんだぜ?
あとダックスフンドと柴犬が1匹ずつだ。
469名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/16(水) 22:02:42.92 ID:Bh70Uz/60
>>468
ご家族はどういう方針なの?
470名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/16(水) 22:04:47.51 ID:oDXniPn60
ひょっとして埋蔵金発見?
471名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/16(水) 22:05:07.74 ID:P6VLir0/0
>>468
柴犬は俺に任せろ
472名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/16(水) 22:05:57.79 ID:LPqkNU6b0
終わったな
四号機の衛星写真見てみろよ。

骨だぞ
しかも燃料は炉内じゃなくてただのプールにあった
いまはもうぐしゃぐしゃだろうが
473名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/16(水) 22:07:21.92 ID:O/xxctMT0
>>10
原発は必要
署名はしない
474名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/16(水) 22:07:27.99 ID:Vh5yFWXJ0
億泰なんとかしてくれ
475名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/16(水) 22:07:36.28 ID:eRCuz6nS0
>>468
うちの親も犬を連れて行けないから
だったら一緒に死ぬんだと。
そういう覚悟があるらしいから泣きながら置いてきた。
476名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/16(水) 22:08:07.31 ID:P7ZfTi/q0
構造がおかしいだろ
なんで炉の上に使用済み燃料を保管してんだよ
再臨界でメルトダウンしたら原子炉おわりじゃん

477名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/16(水) 22:08:22.19 ID:14jyq5940
どうあがいてももう無理だろ
山本五十六も匙を投げるレベル
478名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/16(水) 22:12:09.34 ID:O2t8J1eU0
うちの親は県外に逃げるなんてことは考えてないだろうな〜。
>>471 まだ1歳半くらいのピチピチの雌やでー
アンカーのやり方もわからね(笑)
479名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/16(水) 22:14:31.43 ID:8+gcJLUyP
機動隊が今夜にでも放水をするって話じゃないか。
安心しろ。
480名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/16(水) 22:16:14.40 ID:MIcTSUr40
プルトニウムは重金属の仲間であることから、ウランと同様に腎臓への障害が予想され
その大きさは鉛と同程度と推定される
(鉛はプルトニウムよりも人類に馴染みのある元素だが相当に有害な物質でもある)。
また、ランタノイド元素とアクチノイド元素の同じ順番にある元素は互いに似ている傾向があることから
プルトニウムはランタノイドで同じ順番にあるサマリウムと似ていると考えられている。

プルトニウムの毒性は既知の毒物の中でも最悪レベルで
「角砂糖5個分で日本が全滅」するという指摘がある
481名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 22:17:49.53 ID:XhmCaT8BO
>>356
トンキンで使う電気なら地場で原発造れよ粕
石原も原発は安全と言ってただろが禿げ
区内で原発造れ
482名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/16(水) 22:21:44.79 ID:boUyDyNb0
>>226
その発想がプルサーマルだからw
483名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/16(水) 22:29:59.42 ID:nlupLWhm0
菅首相「自分はものすごく原子力に詳しい」「最悪の場合、東日本がつぶれる」

http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110317k0000m040069000c.html
484名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/16(水) 22:30:14.56 ID:H4uog1TpP
炉の上にプルトニウム満載のプールとか
波一発で全滅する非常電源とか
マジキチ設計じゃん。
怖わ〜
アホだ。
死に値するアホ。
485名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 22:31:25.06 ID:oKeGLMLEO
裏ドラ多すぎww
486名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/16(水) 22:34:03.77 ID:yd2B4c5K0
これがほんとの埋蔵金か
487名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/16(水) 22:34:12.24 ID:uIVcyxHJ0
NHK原発やんないな〜
488名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/16(水) 22:34:48.75 ID:Mvnm8BXzP
点検停止中の4号がラスボスとは大どんでん返し
489名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/16(水) 22:35:19.12 ID:zlriv/FL0
建屋の設計ってどこがやってんだろ?
490名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/16(水) 22:37:07.15 ID:KISckFIF0
管って日本のラルフネーダーっていわれていたような気ガス。
491名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/16(水) 22:38:09.26 ID:Bc+lxEw90
どうせ5号と6号もそのうち大暴れだろ?
492名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/16(水) 22:39:14.92 ID:LRuEwF4T0
>>488
5号6号もヤバイ
ていうか全部のプールがヤバイんじゃなかったかな
493名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/16(水) 22:39:24.42 ID:+aihMLb00
>>491
大穴で第二原発かも知れねーぜ?
494名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/16(水) 22:39:39.51 ID:nlupLWhm0
15日の米紙ワシントン・ポスト(電子版)は、「大惨事の防止をあきらめたように思える」との原子力専門家のコメントを掲載。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110316-OYT1T00840.htm?from=top

チェルノブイリ経験露専門家、ハバロフスクで日本入国足止め
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110316-OYT1T00740.htm

独メディア「日本政府は事実を隠蔽、過小評価」
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110316-OYT1T00654.htm

【地震】倉庫から食品等を盗む人たち / 持ち主の前で堂々と盗む
http://rocketnews24.com/?p=80947

先週金曜日に発売された漫画ゴラク
http://feb.2chan.net/tmp/img2/src/1300118390220.jpg
495名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/16(水) 22:40:34.59 ID:+HwZb6mtO
どん底かと思ったらまだ底あったよって感じだな
496名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/16(水) 22:41:47.64 ID:MIcTSUr40
>>483

菅「私は本当に非常に詳しいですよ!
  特にこの3日間で凄く詳しくなりました。
  情報ソースとして大規模掲示板を活用してますからね(キリッ」
497名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/16(水) 22:44:16.07 ID:U2c/TdmC0
もう東電はあてにならない 国をあげてぶつからないとやばい
498名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/16(水) 22:47:31.06 ID:O2t8J1eU0
IAEAさんたちが来れば安心なのかね?
499名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/16(水) 22:47:57.28 ID:/TzpDiaZ0
今まで散々燃料棒とか解説してたのは何だったんだよ
あんなのむき出しプルトニウムに比べたら屁でもないわ
500名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/16(水) 22:48:08.16 ID:m1zBycH30
まだまだ、4クールの2話目ぐらいだろ
501名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/16(水) 22:48:26.29 ID:ZK4++SAB0
ちょっとデロリアン買ってくる
502名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/16(水) 22:49:40.00 ID:gXqSB7b50
>>492
たしか一部の電源装置は回復してるはず
まあこれまでのこと見てると当てにならないけど
503名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/16(水) 22:51:23.12 ID:wZC+p4+00
ttp://gogonoshushu.com/archives/51632963.html

これ本当にあったこと?
504名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/16(水) 22:55:58.60 ID:nlupLWhm0
708 名前:名無しさん@十一周年 :2011/03/16(水) 21:59:07.71 ID:zD1NaW8f0
鳩ポッポの後援会の会員からの情報です。
昨日、九州での講演会で、バカポッポが
「原発から200キロは住めないでしょう」と言っていました。

http://tonchamon.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/post-f248.html
505名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/16(水) 22:59:14.62 ID:rMZjjZZn0
>>442
施設内の改修するのに反対派の了承が必要なのか?w

炉を新設するには稼働中の炉を廃炉する必要があるけど、廃炉に莫大なカネがかかる
それが嫌だから廃炉にしないのさ
506名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/16(水) 22:59:43.34 ID:O2t8J1eU0
なんであいつ九州にいんだよ、代われよ
507名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/16(水) 23:00:28.40 ID:SrXjs8foO
普段全く役に立たない俺たちの制御棒が今!!
508名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/16(水) 23:00:44.46 ID:LjJIZ1+J0
だから沸騰する前にホウ酸をいれとけばいいんだよ。。
509名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/16(水) 23:01:22.98 ID:SbMJnwxd0
なあ、防護服着て400ミリシーベルトの作業時間37分とか書いてあったんだが本当?
4号機、近ずくことすら出来ずモニター監視しかできない状態って、どんだけ出てるのさ・・・・・・・・・・・
510名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/16(水) 23:02:32.70 ID:KISckFIF0
原子力空母がちょこっとだけ距離を取って逃げ出すぐらいだから、相当やばいんじゃまいか。
511名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/03/16(水) 23:04:18.93 ID:H9yeisR20
>>504
今後起こりそうなこと考えたら
間違ってない
512名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/16(水) 23:06:55.16 ID:Y4LVeM9U0
原子炉において、ウラン238が中性子を捕獲してウラン239となり、それがベータ崩壊してネプツニウム239になり、更にそれがベータ崩壊してプルトニウム239ができる
513名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/16(水) 23:07:13.49 ID:nlupLWhm0
>>509
ガンマ線は防護服じゃ全く防げないんだよね。
100から250ミリシーベルトに上限が引き上げられたから、37分で妥当じゃない?

分厚い鉛の拠点を作って、そこから人海戦術を取るしかないんだろうけどね。
514名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/16(水) 23:07:19.57 ID:NHxDoest0
>>480がこわすぎるんですけど・・・
515名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/16(水) 23:07:50.24 ID:Y4LVeM9U0
プルトニウムの毒性は既知の毒物の中でも最悪レベルで、「角砂糖5個分で日本が全滅」する
516名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/16(水) 23:09:02.39 ID:Jdek/l9i0
あれ?水爆ってなんだ?
517名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/16(水) 23:09:03.28 ID:Y4LVeM9U0
「角砂糖5個分で日本が全滅」が4号機には大量にあります!

終わりです><;
518名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/16(水) 23:32:16.24 ID:rI2AO0mQP
>>10
した。
原発がある新潟や災害のあった東北に電気を送らないような原発はいらねえ。
必要ならチェルノブイリみたいに人工湖作って都庁の隣にでも建てろよ。
519名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/16(水) 23:37:22.49 ID:h3ebWCSRO
それはそうと、俺たちは自分の棒を制御し過ぎだよね?
520名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/16(水) 23:39:37.20 ID:9sgxajQT0
One more set!
521名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/16(水) 23:40:24.37 ID:ECzyYj3w0
新橋本店で働く東電社員は家賃2000円の社宅(家賃6〜8万相当)に住み
自社株で儲けながら原発の隠蔽工作を仕事にしていました。休日は全国に
ある福利厚生でゴルフしたり温泉入ったり。公務員や一流企業並みのVIPな
生活をし、結婚出産した女社員も絶対やめようとしないので有名。自社株で
2000万の一戸建てを買った20代社員(年収600万〜)は、定年後天下りまで東電にいると言う。
東電社員5万人。32歳で1200万。役員は7500万円。日本一飲み会の多い企業としても有名。
現場の危険な作業は子会社の下請けなどが低賃金でやっていた闇の巨大企業。

ミクシィの内部告発より。今日も新橋本店や都内支店のエリート社員たちは18時で帰った。電話対応は新人がやらされている。
522名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/16(水) 23:40:24.75 ID:WWTlmylr0
だから最初から判ってるのになんで言わないんだよ
523名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/16(水) 23:41:14.66 ID:tOI6/eOv0
もはやテロ集団
524名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/16(水) 23:41:30.48 ID:benZsTW0P
半減期2万4千年w
525名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/16(水) 23:42:27.05 ID:tOI6/eOv0
アメリカ怒るぞこれ
核拡散でピリピリしてんのに管理もずさんだし
526名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/16(水) 23:43:21.81 ID:lZajFh2k0
レアアース発見か
527名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/16(水) 23:43:55.12 ID:m1zBycH30
>>517
そこに水ぶっかけようとしてますが何か
528名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/16(水) 23:44:15.86 ID:P6VLir0/0
>>524
56億7千万年後の世界で(福島県)は弥勒になったのかもしれない
529名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/03/16(水) 23:44:37.29 ID:FRJVH1Hx0
もう安全厨的には100ミリシーベルトでもタバコより害がないとか
チェルノブイリでも付近はあんまり被害がなかったとかになってるからな
べつにプルトニウムなんかあろうがなかろうが関係ないだろ
530名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/16(水) 23:44:52.29 ID:i7UYZ1ak0
プルサーマル推進派の大橋弘忠教授がまた原子力関係の委員となった 2008/8/21(木)
http://blogs.yahoo.co.jp/marburg_aromatics_chem/57773948.html

大橋教授については過去記事で何度か取り上げた。
最近の発言は聞かないが、一般市民をバカにした口調や態度が印象的で、反感を買うタイプの研究者だ。
プルサーマル推進派として、既に複数の原子力関係の委員をしているが、
こんなに一般市民に受け入れられない研究者を、ここまで重用するのはなぜだろうか。
シミュレーションが研究対象だが、実際に放射性物質を扱う実験をした経験はあるのだろうか。
「プルトニウムは飲んでも大丈夫」 と言うくらいだから、放射化学実験の緊張感は知らないだろう。
こんな人が、「原子力研究開発の推進に必要な方策等について調査審議を行う」ことができるのだろうか。

ついでに、読売新聞関係者が入っているのは、正力松太郎が原子力推進派だったからだろう。
原子力平和利用を宣伝するための国策メディアとして働いたから、今でも厚遇されるのか。
本人は宇宙開発関係が得意分野のようだが、科学技術政策関係の委員もしていたから、常連なのかも。
専門部会で発言するのはかまわないが、新聞に原子力推進の宣伝記事を掲載するかどうか、監視すべきだ。

このように原子力サークルでは、身内だけでいろいろな決定を行うわけだ。
531名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/16(水) 23:45:25.39 ID:1IuiNv+20
なんだ俺たち核保有出来るじゃん
532名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/03/16(水) 23:46:34.56 ID:FRJVH1Hx0
>>509
100ミリシーベルトでもタバコより害がないのにね
タバコ4倍吸うヘビースモーカーになるようなもんなんだから
防護服もいらないだろうにね
533名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/16(水) 23:46:37.00 ID:cLAsSbvM0
4号は下が爆発しないから大丈夫だろ
534名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 23:47:19.63 ID:qYnB5WaTO
使途みたいなもんだな
535名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/16(水) 23:47:39.05 ID:PUVdycIO0
厨精子って危ないの?
536名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/16(水) 23:47:59.10 ID:KkCIVycj0
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
537名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/16(水) 23:48:01.03 ID:7hVYx8cV0
関西土人が必死に不安を煽ってるが
基本的に東京は大規模な放射能漏れが起きても
大丈夫なところにしか原発を作ってないから
538名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/16(水) 23:48:51.59 ID:s74r7YsF0
はいチェルノブイリ確定
539名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/16(水) 23:49:33.68 ID:/oi1mVMUO
5号機6号機も数日以内に爆発の可能性
540名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/16(水) 23:50:15.07 ID:KISckFIF0
>535
中性爆弾って聞いたことない?
きれいな核兵器といわれている。

ちなみに汚い核兵器ってのもある。
4号機は似てる。臨界関係なしのやつ。
541名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 23:50:15.33 ID:UXdCAHF3O
何それ関西も四国も九州も関係ないじゃん。てか朝鮮半島もクソもないじゃん。
542名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/16(水) 23:51:52.60 ID:47db0wdF0
>>506
旅行に誘うとかどうだ?海外に
543540(神奈川県):2011/03/16(水) 23:51:57.38 ID:KISckFIF0
中性子 子が脱字
544名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/16(水) 23:52:16.01 ID:8P4YcZvfO
悪魔の毒々モンスター東京に
545名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/16(水) 23:55:19.70 ID:Q7ha7Uk+0
>>537
チェルノブイリなんて想定してるわけないだろ

プルトニウムが見つかったら東京がどうとかのレベルじゃねーよ
546名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/16(水) 23:55:54.26 ID:EwS7gLI80
これって最終的に全てが超うまくいったとして
溶けたり傷が付いて高レベルの放射線が出ている燃料って
どうするの?北極海にでも捨てるの?
547名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/16(水) 23:59:19.28 ID:YidBsYPq0
また後から重大な情報が
大事なことは最初から言えよ
548名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/17(木) 00:01:31.56 ID:OsOcL/QU0
味噌漬けにしたら、4年後には大丈夫だって聞いたぞ。
549名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/17(木) 00:02:15.77 ID:iNjMpQ4n0
>>197
もう実はそこにはないかもしれません

という可能性が高いが放射線数値はそれほど上がってない

数値が事実なら東芝の作った原発スゲー
数値がガセなら現内閣が刺されても誰も文句言わない
550名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/17(木) 00:14:21.32 ID:vSg0sBNC0
>>549
運よく海中へ、とか
551名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/17(木) 00:22:31.34 ID:CFjHVyCW0
「東京湾に原発」石原知事が推進論(読売)

「完ぺきな管理が行われれば、東京湾に原子力発電所を造ってもいい」――。
二十六日に東京国際フォーラム(東京・丸の内)で開かれた日本原子力産業会議の年次大会で、
東京都の石原慎太郎知事が思い切った原発推進論を展開した。

招待講演者として立った同知事は「首都としてエネルギー問題は重要だ」と切り出し、
「どこかの新聞が『知事がバカなことを言った』と書くかもしれないが」と前置きした上で、東京湾原発を容認。
「(日本には)それだけの管理能力があると思うし、技術もある」と話し、原発技術に対する信頼性を強調した。
(2010年4月26日22:46)
http://www.youtube.com/watch?v=daNkyJ-lPgI&t=1m33s
552名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/17(木) 00:23:57.43 ID:MdzSxOcJ0
え、プルトニウムは当然あるとは思ってたけど
そんなにいまさらってかんじでは

ただ、プルトニウムのぷもテレビではいわないねほとんど
553名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/17(木) 00:29:40.44 ID:B7jV/jPR0
このスレ何で伸びない?
554名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/17(木) 00:42:41.03 ID:p3u2P2O50
プルトニウムのプが可愛くて凶悪な感じがしないんだよな
日本だとデビルニウムとかデスニウムとかわかりやすい呼び名だといいのに
555名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/17(木) 00:45:08.15 ID:B/+x2Dmo0
プルトニウムというワードをテレビで出したら
大混乱が起きるから、メディアもそこらへんは考慮してるんだろうな。
556名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/17(木) 00:45:27.06 ID:B7gt6Y0f0
537 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/16(水) 23:48:01.03 ID:7hVYx8cV0
関西土人が必死に不安を煽ってるが
基本的に東京は大規模な放射能漏れが起きても
大丈夫なところにしか原発を作ってないから

くひゃひゃひゃ
557名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 00:48:19.36 ID:hzVpLVyO0
いろんな意味で日本は核もっちゃいけないじゃね
こんないい加減な管理態勢じゃ第三国にいつプルトニウム盗まれてもおかしくない
558名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/17(木) 00:48:42.39 ID:hUjN+tMJ0
なんで問題起こる前にホウ酸入れとかなかったの?
馬鹿なの?
559佐藤 ◆XZhMW0FXEc (東日本):2011/03/17(木) 00:50:03.08 ID:hW8uc/3E0 BE:264628122-2BP(101)

>>546
鉛とコンクリで隠蔽
560名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/17(木) 00:53:02.86 ID:2dWn/4xn0
茨城出身の赤いなんたらさんの
今後が気になる
561名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/17(木) 00:54:25.49 ID:CFjHVyCW0
>>553
早いスレだとまとめとして機能しないから、こういう遅いスレはいいと思う。

米軍が無人偵察機グローバルホークを明日投入。
http://www.topics.or.jp/worldNews/worldPolitics/2011/03/2011031601001241.html

2年前にIAEAが警告か 米公電を基に英紙報道
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031622470108-n1.htm

鈴木寛文科副大臣がモニタリング担当で陣頭指揮、都道府県別環境放射能水準調査結果が出るようにりました
http://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/syousai/1303723.htm

福島原発事故関連での行政官僚制との関わり
http://www.miyadai.com/index.php?itemid=941

@jetuna: 原子力資料情報室/元東芝原発設計者の小倉氏=設計時M8以上の地震は想定しなくていいと言われた。
想定した津波の規模もとても小さいもの。http://www.ustwrap.info/multi/3532343::7512365

562名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/17(木) 00:58:09.04 ID:QNQjUC0h0

>>476 これって地震・津波をトリガーにした自爆兵器じゃねーか w

首都圏壊滅の核兵器になっててワロタ
福島原発事故は完璧に人災 (明らかに売国犯罪 「未失の故意」)
首都圏壊滅の責任追求の手を緩めてはいけない。
ユダ公の犬盗電幹部は海外逃亡!
福島原発はチリ級津波が発生した際には機器冷却海水の取水が出来なくなることが、
すでに明らかになっている。これは原子炉が停止されても炉心に蓄積された核分裂
生成物質による崩壊熱を除去する必要があり、この機器冷却系が働かなければ、
最悪の場合、冷却材喪失による苛酷事故に至る危険がある。
そのため私たちは、その対策を講じるように求めてきたが、
東電はこれを拒否してきた。
2007年7月24日         タマに共産GJ!↓
http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html

浜岡原発も耐震偽造で確実に核兵器に化ける! ワロタ
浜岡2号機の設計を担当した東芝の子会社の技術者から、東海地震が起きると
「浜岡原発は制御不能になる」というという内部告発が行なわれた。彼によれば、
1.浜岡2号炉の耐震計算結果は地震に耐えられなかった
2.直下型地震が起こると核燃料の制御ができなくなる可能性がある
とのことだ。当初の耐震計算では、2号機は想定される地震に耐えられないので、
彼は設計の変更を提案したが、地理的な制約などで不可能だという理由で当初の
設計どおり建設することが決まり、彼は退社したという。
これに対して、中部電力は「安全性に問題はない」と反論したが、告発者が匿名
であるため、これ以上くわしい議論は行なわれなかったようだ。炉心溶融が起こ
って首都圏のほうに風が吹いた場合は、数百万人の死者が出るとも予想されて
いる浜岡原発が「姉歯状態」!

563JAPは犯罪者の子孫(dion軍):2011/03/17(木) 00:59:10.12 ID:ltOijQ3L0
大丈夫だ大丈夫だとほざき続けたキチガイ共はどうすんの?
次から次へとどうしようもない現実が襲いかかってきてるんですけど。
564名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/17(木) 00:59:28.24 ID:px5sSY2hO
これはもうだめかもわからんね
565名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 01:00:17.39 ID:uJ8ohzcP0
>>551
それ拡散して4選阻止できねーかな
566名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/17(木) 01:03:17.09 ID:owXYX7LQ0
>>551
>「完ぺきな管理が行われれば、東京湾に原子力発電所を造ってもいい」

何が作っても言い、だよ
てめーらが使う電気だろーが
567名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 01:04:07.36 ID:cLUZO//b0
終わる
568名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 01:05:30.13 ID:axaWdzHeP
>>10
した

ちなみに浜岡も東海地震起きたらマジやばい
ストップ浜岡原発
http://www.stop-hamaoka.com/
569名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/17(木) 01:06:46.91 ID:owXYX7LQ0
警視庁の特殊放水車が到着 

東京電力は、警視庁の特殊放水車が福島第1原発に到着と発表。準備ができ次第、4号機へ放水する。 2011/03/17 00:30 【共同通信】
570名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/17(木) 01:07:20.33 ID:Gb7bkaJA0
>>10
原発は必要
571名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/17(木) 01:10:57.51 ID:3dowG0960
>>569
最後の望みだな
4号機爆発したら終わる
てかこれだけ予想外続いて4,5,6の管理が甘い東電頭おかしい
マンパワー足りてないなら社員送れよ
572名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/17(木) 01:11:16.17 ID:5a8cpw1S0
>>10
した
573名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 01:18:28.34 ID:ZozPShr80
もう4号ふっとんだじゃん
どうすんだ
574名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 01:18:57.72 ID:TS6RQ+ln0
東電アホすぎでつかれてきた・・
575名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 01:22:56.85 ID:chpbK42U0
いつまで東電にまかせてるの?もう政府がやれよ 多少の犠牲は仕方ないよ
576名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/17(木) 01:25:44.03 ID:hUjN+tMJ0
普通、123で問題起きたら、その後の予防策くらいうつだろ・・・?
予防できるけどやらなかったって話が多すぎだろ・・・?
マジ東電って馬鹿だろ。
577名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/17(木) 01:28:13.39 ID:CFjHVyCW0
>>569
到着したのはたったの一台。
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819696E3E4E29A8A8DE3E4E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2

今必要なのは、被曝死した特攻隊の遺族への政府の手当て=命の値段をきちんと示す事。
日本はロシアじゃない、騙して突撃させるなんて無理。
578名無しさん@涙目です。(山形県):2011/03/17(木) 01:29:00.58 ID:Qw3KvqzD0
ひょっとして、プルトニウムを隠していたとか?それがばれたら、たとえ事故が収束できても
国際的な大問題では?
579名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/17(木) 01:30:34.33 ID:a5DBKrLxO
これは\(^O^)/
580名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 01:30:50.16 ID:WW6YGsbJ0
戦闘機の直撃に耐える原子炉って言ってるわりには、
建屋の天井か、ディーゼル発電機狙えば原発の安全性
なんて無くないか?防御力無さ杉。改善しろ
581名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/17(木) 01:31:13.42 ID:1nvrI2vj0
なんか2日前までは不安煽るなとか言いまくってたけども
夜これでひとまず安心みたいな流れになって寝て起きると最悪のシナリオ突き進んで噴くw
出来れば生き残って東電たたきまでしてえなあ
582名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 01:33:35.12 ID:Gp93VCGI0
米軍がんばってくれ
583名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/17(木) 01:34:09.65 ID:9oKun8RU0
ウランちゃんはいないの?
584名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/17(木) 01:38:49.25 ID:IcF/wr320
>>10
するかボケw
585名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 01:41:39.78 ID:XURbszOU0
なんかもう放射能水蒸気拡散があたり前になってるな
お前ら感覚壊れてきてるぞ

感覚は電通の方が壊れまくってるけど
586名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/17(木) 01:43:36.82 ID:+kUvhvQW0
USA vs プルトニウム?
587名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 01:46:05.09 ID:IiFyV6mG0
ゴキブリ用に買っておいたホウ酸団子食うか
588名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/17(木) 01:46:19.11 ID:3ZTbwQCG0
東京はまだ冬型の北西の風だから、微量の放射線しか検出されないけど
だが春になれば一変する。
北東の風が福島→東京に直撃し、放射線の量は格段に増えるよ。
589名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/17(木) 01:46:56.08 ID:CFjHVyCW0
到着した暴徒制圧用の高圧放水車の積載量は水4トンで、給水車のバックアップも無しか。
ヘリの投下水量7トンも侘しかったが、それ以下だな。
大体、1〜6号機各原発本体の水容量は3000トンだってね。
使用済み燃料の貯蓄プールの容量は分かんないけど、4トンじゃ気休めだろうね。
590名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/17(木) 01:47:37.87 ID:zSdHGBhf0
>>588
その頃にゃコンクリで固めてるだろ
591名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/17(木) 01:48:08.23 ID:JB6hoz0a0
なにこのプルサーマル
592名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/17(木) 01:48:56.26 ID:Q65i8p3u0
>>590
誰が固めてくれるんだろうね
593名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/17(木) 01:50:03.06 ID:0mS8++zYO
石棺作るにしても人柱が居ないんだよ
自衛隊と東電、東電関連企業にやらせるにしても人が足りないだろうよ
594名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 01:51:40.64 ID:OTDeAoPi0
東電の社宅って何で50km以上離れた街にあるの?
安全なんだから原発のすぐ横に作ればいいじゃん
595名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 01:51:52.70 ID:IiFyV6mG0
東電の社員5万人じゃ足りないのか?
596名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/17(木) 01:52:47.54 ID:Yg1twzId0
>>581
生きろ
597名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/17(木) 01:54:04.64 ID:tUs+AhpQ0
>>581
エアコン、換気扇を消して
外出する時はマスク・ゴーグルをし肌を露出しないように
598名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/17(木) 01:55:31.71 ID:jKYlbIhE0
>>10
他人事でない
今した
599名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/17(木) 01:57:59.12 ID:8RerpOPn0
チェルノブイリの作業員は全員死んだからな
日本じゃやる奴いないだろうな
600名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/17(木) 01:59:10.66 ID:owXYX7LQ0
【原発】作業員が五人死亡と報道 米ABC
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300294668/
601名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/17(木) 02:01:12.28 ID:YAep7CD/0
>>225
いま80〜100度くらいかな?順調に行けば明後日くらいに250度になって水減り出すのかな
602名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/17(木) 02:02:22.62 ID:YDczg0FJ0
どさくさにまぎれて原爆つくろーぜ
603名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/17(木) 02:03:51.26 ID:CFjHVyCW0
>>599
86万人中の5万5千人が近似値だとしたら、死亡率はせいぜい10%だよ。
ただ、生存者の健康状態については何の情報も無いし、86万人を動員する方法が無い。
604名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 02:08:01.83 ID:gZsgkSWk0
605名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/17(木) 02:14:57.10 ID:CFjHVyCW0
>>604
まあ、現場は派遣とバイトしかいないから仕方ないね。

10000人の特攻隊に各3億で30兆円。
この位の政策が、国家予算比と費用対効果を考えれば一国の首相として当然じゃなイカ?
菅も大人になるゲソ。
606名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 04:01:55.22 ID:ekiNsHyY0
【大震災】中国「日本に人民解放軍医療部隊を送る」★3
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300301769/l50
607名無しさん@涙目です。:2011/03/17(木) 04:03:22.65 ID:+Wd4EFEX0
なーんで今頃になって発表するんだよ
発表したってことはもうどうにもならないところまできてるんだろクソが
608名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/17(木) 04:04:52.73 ID:H1bwqxkE0
ちなみに3号機は現役のプルトウニム様だぞ
3.4次第ではチェルノブイリみたいに人が入れなくなるな
609名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/17(木) 04:09:08.31 ID:AFZjiBDg0
>3号機は現役のプルトウニム

正確にはウランとプルの混合燃料。
比率は8:2でプルが「少ない」。まぁ気休めにもならんかな・・・
610名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 04:11:03.46 ID:dveOOfN60
判明ってなんだよ、東電は最初から知ってるだろ
611名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/17(木) 04:17:32.39 ID:hunfxsgK0
プルプルプル・・・
612名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/17(木) 04:26:32.88 ID:Hc6vk10B0
>>589
マジかwwww

3,000t=3,000,000Kg=3,000,000,000g
つまり30×50×2メートルのプールに満タンみたいなイメージw
散水車容量4t=4,000Kg=4,000,000g
また、4tは3,000tの0.133%
つまり先程のプールに 200cm×0.133×0.01=0.266cm
ロスなく吸水出来て0.266cm=2.66mmしか貯まらない計算wwwwwwww
613名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/17(木) 04:28:48.00 ID:DNiiVaaB0
うそだろ・・・?たった4トン?
614名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/17(木) 04:28:59.40 ID:EQfN7WMH0
>>571
Digital globeの衛星写真見ると、すでに爆発してるぽい
615名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/17(木) 04:29:49.50 ID:Hc6vk10B0
>>613
写真見たけど、ハイエースの改造車かな?
大きく見積もってもトラックサイズだから4tは妥当だな・・・
616名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/17(木) 04:30:20.40 ID:qJd/vjT80
日本終了するなら世界も道連れにしようよ
617名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 04:33:35.46 ID:dveOOfN60
使用済み核燃料の防御って今まで


水だけだったの?
618名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/17(木) 04:33:39.41 ID:h6NsNh5W0
1、使用済み核燃料プールの内壁は中性子を吸収する材質を使っている
2、使用済み核燃料棒は各個の間隔をあけ臨界を起こさないよう管理されている
3、自己で溶解を起こすほどの崩壊熱は持っていない
4、水が全部蒸発したら減速材がなくなるため尚更臨界はない

聞きかじりの知識だけどこれで合ってるかな?
619名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/17(木) 04:33:39.52 ID:GtDaNka90
なんでもありだから驚かんぞ
620名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 04:34:03.09 ID:9hLJSnZ5O
へー、"判明"ねぇ…
621名無しさん@涙目です。(島根県):2011/03/17(木) 04:37:48.48 ID:NW0LgE/30
これはマジで終わったか?
まさか4号機にもプルトニウムがあるとか
622名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/17(木) 04:44:08.31 ID:UdIlcf2H0
>>604
この手の普通じゃ考えられないケアレスミスは裏に隠蔽事項がある可能性が高い
623名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/17(木) 04:50:32.03 ID:yCeCAeJ50
何がはじまるんです?
624名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 05:11:34.88 ID:8j2bnEe9O
なんなんすかこれ?
625名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/17(木) 05:12:31.18 ID:XpqauuuT0
というか電源の修理始めるの遅くね?
626名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 05:16:25.49 ID:uZNJAz4d0
>>589
ところで高圧放水車って海水に対応してるの?
627名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/17(木) 05:45:03.36 ID:kwakhXa40
東電はオオカミは来ないぞ少年、あるいは逆オオカミ少年だな。
628名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/17(木) 07:29:27.93 ID:kYVspB3e0
>>75
おまえ頭悪そう。
629名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/17(木) 07:31:05.03 ID:lqW2N8gK0

プールートーニーウムのかーぜにー
おーおおお吹ーかれてーいこうー
630名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/17(木) 07:31:59.70 ID:Dg0x0aie0
現状どうなってんだ
631名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/17(木) 07:33:41.72 ID:Keu9f/pK0
>>629

それ何の歌だっけ?
632名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/17(木) 07:35:56.63 ID:yAAhgP+H0
危険で近づけないとかじゃなくて東電の役員、直接の従業員は
人海戦術でホース近づけていけよ
原チャリで動かしていけば距離伸ばせるだろ
633名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/17(木) 07:36:32.73 ID:lqW2N8gK0
>>631

ブルーハーツ

旅人
おっぱいPVがようつべにある
634名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/17(木) 07:38:13.33 ID:D/oJ4VkE0
悪いニュースともっと悪いニュースと最悪のニュースがあるんだけどどれから聞きたい? 状態になってる
635名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 07:39:07.66 ID:nfUUBHKSO
角砂糖5個分で日本を終わらせるらしいが、
どれくらいの量を保管しているんだ?
636名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/17(木) 07:41:42.64 ID:iyNyjvrs0
>>10
これ署名したら復興遅れるよね
637名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/17(木) 07:42:49.38 ID:fDanN1aUO
>>604
これは酷い
638名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/17(木) 07:43:28.70 ID:4fi8pBZP0
>>612
なんで海水くみ上げねーんだよ
639名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 07:44:33.05 ID:fwpI2xXP0
原発反対したせいで老朽化すすんだんじゃないの?短角的なんだよカスは
640名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/17(木) 07:45:18.71 ID:XCq3SCUV0
4号プールにホウ酸投入まだされてないのかな
641名無しさん@涙目です。(英):2011/03/17(木) 07:45:58.74 ID:d4TTzTHF0
まあ落ち着いてブルーハーツでもきこうぜ
http://www.youtube.com/watch?v=pHfjKjNeqw8
642名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/17(木) 07:46:33.39 ID:uZE7LtH60
>>604
あー
なんかもう慣れてきた
643名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/17(木) 07:47:12.61 ID:V6sI1WmyO
>>639
短絡的 ←読める?
644名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/17(木) 07:48:04.51 ID:hvBjBjRk0
>>12
ここのボールペンうちにあるわ
645名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/17(木) 07:48:50.47 ID:hvBjBjRk0
>>10だった・・・
646名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 07:48:58.42 ID:Rd8wRSdv0
>>623
終わりの始まり
647名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/17(木) 07:49:10.05 ID:MfFPOU3+0
>>638これ使わないの?
http://www.shinmaywa.co.jp/products/list/aircraft_03.htm
諸外国において山火事等の消火に使用されている飛行艇は、湖水等から取水して空中消火を行っていますが、当社の開発した消防飛行艇は、湖水、内海だけでなく外洋に着水・取水して消火にあたることができます。
特に都市部で大震災が発生し、火災が発生した場合は、道路の破壊、混乱、水利障害等により地上消防機能がまひする恐れがありますが、この消防飛行艇は近くの湖や海から13秒間に15トンの水を取水することができ、なおかつ何回も往復して消火にあたることができます。
また、初期消火が重要な消火活動において、この消防飛行艇は水を積んだ状態で6時間の飛行が可能であることから、火災発生前の監視飛行・初期消火に対して、優れた能力を発揮します。

648名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/03/17(木) 07:51:06.43 ID:aMTWhn2c0
1〜3号機の燃料プールってどうなってるの?

ttp://jul.2chan.net/dat/52/src/1300273516589.jpg
ttp://epcan.us/jlab-ep/s/ep87377.jpg
649名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/17(木) 07:51:50.80 ID:o95R7HKr0
>>629
懐かしいな
650名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/17(木) 07:52:28.42 ID:KBIe79HE0
どこの星の屑作戦だよ
651名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 07:52:37.99 ID:1WuF1oIAO
>>639
それもある。
原発容認派を叩いてる雁谷みたいな馬鹿はそういうことまで頭が回らないから馬鹿なんだ。
んで結果論でしか話さないからいくらでも自分が正しかったと言える。
652名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/03/17(木) 07:53:03.70 ID:dJbyUs16O
蓮池透 プルサーマル計画 MOX燃料 プルトニウム 拉致問題 北朝鮮 安倍晋三 井上義行
653名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/17(木) 07:53:58.49 ID:ltBgBx3rP
>>648
昨日出てた蒸気はプールの水が沸騰してた湯気
それが今朝になってかなり減ってるからプールの水も殆ど無くなったと予想できる
654名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/17(木) 07:54:42.12 ID:auWAGarGP
>>4
阪神大震災の時に氏ねば良かったのに
655名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/17(木) 07:55:35.94 ID:M150ammz0
>>639
ちげーよ

かつて政府は、原発について「運転開始後30年」を「高経年化」の目安としたが、
実際の運転が30年に差し掛かると、「60年の使用を仮定して、定期検査や点検を充実させる」などと、
原発の長期運転を容認する現実路線に転じた。これはコスト削減のため、長期運転を望む電力会社の意向を反映したもの。
ttp://gyh8ujiogrfg92.blog.so-net.ne.jp/archive/20100710

献金貰う代わりに耐用年数を30年→60年に引き上げた自民党
しかもするはずの定期検査や点検もロクにしなかった
656名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/17(木) 07:56:54.10 ID:BBov6PFR0
3号機の大爆発に耐えられる設計じゃないだろ。
4号機も写真じゃ思い切りアウトドアな崩壊してたし、
中にあるプールが無事な訳がない。

底に穴があいて水と使用済み燃料が落下、加熱して
水蒸気もくもくな状況だろう。
657名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 07:57:40.45 ID:5kWxNYJw0
>>648
模型の出来がすごいな
658名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/17(木) 08:04:23.44 ID:lqW2N8gK0
>>657

これ数日で作っちゃうって凄いよな。
3Dプリンターとか使ってるのかな?
659名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/17(木) 08:04:35.97 ID:U0d/+5VzO
使用済み燃料に含まれてるのはとーぜんだろ…
660名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/17(木) 08:05:39.15 ID:VQ/kUtiOO
もう東電は腹くくって全部話せよ。みんなやばいのはもうしってんだよ
661名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/17(木) 08:06:29.15 ID:EOrpNvYe0
決死隊編成して搬出しろよカス東電
662名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 08:06:54.61 ID:lOPWRnnqO
プルトニウム【拡散希望】
663名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 08:07:28.61 ID:ZIveunCF0
このソースの中日新聞は信用できるの?
明確に4号機にもあるとは書いてない気がするけど
664名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 08:08:25.45 ID:tLIm2uYvO
赤いプルトニウムは終わりね。
665名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 08:09:01.65 ID:4NEutCmw0
>燃えないウラン238が運転中に中性子を吸収し、プルトニウムに変わっている

ついに永久機関を発明したか
666名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/17(木) 08:23:52.35 ID:FLrvmT/NP
たとえ炉が爆発しなくても
80度の熱で水いれるたびに
プルトニウム混じりの蒸気が
むき出しのプールから立ち上ってるんちゃうんかい。
政府の隠蔽工作だろこれ。
667名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/17(木) 08:24:25.79 ID:r8jn+ifo0
だから言ったじゃん、事態は悪化するしか無いんだって、
悪化するスピードが違うだけで好転なんてしないんだって、

だから言ったじゃん、人より早く行動しなきゃ逃げられ無いって、
土壇場になってからじゃ身動き出来ないんだって、

放射能濃度が強くなって来たら誰も近寄れ無いんだよ、
いつまで作業出来ると思ってんの?

668名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 08:42:44.48 ID:t4nKHpPX0
プルトニウムの半減期2万4千年wwwwwwwwwww
669名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/17(木) 08:46:49.92 ID:5/17KdUR0
>>1 え? もう一回言ってくれ
670名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/17(木) 08:50:10.55 ID:WDt9/10AO
>>656
どうでもいいんだがアウトドアな崩壊が気になってしまった
671名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/17(木) 09:00:24.41 ID:kwakhXa40
1号2号と3号〜6号までと燃料ぼうが違うの?
3号〜6号がプルサーマル?
なんでこのことTVで誰も言わないの?
隠蔽してるの?
672名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/17(木) 09:10:25.32 ID:XTQdxqBW0
プルサーマルは3号機だけじゃないの?
673名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/17(木) 09:12:20.81 ID:zPPRFGmm0
赤いプルトニウムは芸名を変えざるを得んな
674名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/17(木) 09:13:10.48 ID:kwakhXa40
ウランちゃんに赤いプルトニウム混ぜるのがプルサーマルじゃないの?
675名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/17(木) 09:15:20.76 ID:QNQjUC0h0

>>655 設計自体が自爆兵器なんだわ w

福島原発はチリ級津波が発生した際には機器冷却海水の取水が出来なくなることが、
すでに明らかになっている。これは原子炉が停止されても炉心に蓄積された核分裂
生成物質による崩壊熱を除去する必要があり、この機器冷却系が働かなければ、
最悪の場合、冷却材喪失による苛酷事故に至る危険がある。
そのため私たちは、その対策を講じるように求めてきたが、
東電はこれを拒否してきた。
2007年7月24日         タマに共産GJ!↓
http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html

浜岡原発も耐震偽造で確実に核兵器に化ける! ワロタ

浜岡2号機の設計を担当した東芝の子会社の技術者から、東海地震が起きると
「浜岡原発は制御不能になる」というという内部告発が行なわれた。彼によれば、
1.浜岡2号炉の耐震計算結果は地震に耐えられなかった
2.直下型地震が起こると核燃料の制御ができなくなる可能性がある
とのことだ。当初の耐震計算では、2号機は想定される地震に耐えられないので、
彼は設計の変更を提案したが、地理的な制約などで不可能だという理由で当初の
強引に設計どおり建設することが決まり、彼は非道に耐えきれずに退社したという。

これに対して、中部電力は「安全性に問題はない」と反論したが、告発者が匿名
であるため、これ以上くわしい議論は行なわれなかったようだ。炉心溶融が起こ
って首都圏のほうに風が吹いた場合は、数百万人の死者が出るとも予想されて
いる浜岡原発が「姉歯状態」!
676名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 09:18:59.51 ID:VMUM1NLLO
赤いプルトニウムってローションと潮吹きが似合いそう
677名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/17(木) 09:20:54.70 ID:A8tJk4hsO
言われてないけど怖いのは、プルトニウムは放射能抜きでも超絶な汚染物質なこと。
ダイオキシンとか目じゃないレベル。
678名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/17(木) 09:21:50.17 ID:bjM41UNH0
>>665
それが夢の増殖炉
679名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/17(木) 09:23:48.87 ID:7zW1JVSu0
一号機:ウラン
二号機:ウラン
三号機:プルマーサル
四号機:プルトニウム
680名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/17(木) 09:26:39.20 ID:bjM41UNH0
>>679
なんだそれ
681名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/17(木) 09:26:50.38 ID:MR9ztJ3k0
マヤの予言2012、本物だったな・・・ 
正しく計算し直すと2011の事だったらしい
682名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/17(木) 09:27:07.14 ID:radjvtGw0
マジかよ原爆作ってくる
683名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/17(木) 09:30:15.24 ID:Y07TjZ0H0
さあ終わりの始まりです
684名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/17(木) 09:31:45.26 ID:GtDaNka90
もうオワコン
685名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/17(木) 09:33:14.85 ID:QKtcN5fiO
ああそれで
4号機の建家がぶっ飛んでる衛星写真が公開されないわけだ
686名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/17(木) 09:40:58.91 ID:MR9ztJ3k0
ところで飛びちった場合の距離は?
重いらしいが
687名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/17(木) 09:43:32.47 ID:J/77vRgi0
>>679
単に4号機は使用済み燃料があるってだけじゃん
それが大問題でもあるが

3号機はMOX使ってるからウルトラピンチだな
688名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/17(木) 09:46:05.25 ID:MtcBjRC30
>>687
使用済みだけじゃなくて
点検後に交換する使用前燃料もプールに漬けてあった
つまり他の倍の量がある
689名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/17(木) 09:46:37.34 ID:PKMd6pkC0
>>679
なにそれかわいい
690名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/17(木) 09:47:38.65 ID:Uc4uEbLeO
プルトニウムの半減期は2万年
使用済みプールは格納容器無し
691名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 09:56:46.31 ID:t4nKHpPX0
692名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/17(木) 09:56:51.09 ID:MR9ztJ3k0
飛び散る距離は周囲どれだけ?
693名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 09:59:17.84 ID:XURbszOU0
まさか4号基がヤバイとはな
想定外だわ

俺ですら123号基のどれかと思ってたのに
3号基の核燃料はプールあったけど
炉内にあったのかな?
694名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/17(木) 10:03:37.16 ID:Ixi7lSyg0

放射性物質の大気放出量が政府発表の通りならば、除染作業をすれば済むことで、さして心配はいらない。
むしろ心配なのは、周辺の農産物に対する風評被害だ。
先走ったマスコミがガイガーカウンターを持って周辺を歩き、
「この野菜から放射線が検出されました!」
など報道すれば、東電が負うべき賠償金額は莫大なものになるのは間違いない。

菅総理は間違いなく風評被害を拡大してくれる。
東電をつぶす気満々だからな。
695名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/17(木) 10:05:50.18 ID:yTQcw1vK0
>>694
その野菜とやらを会見で食べるために
今総理の座にいるのだよ
696名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/17(木) 10:09:19.14 ID:ygogF+tF0
え?使用済み核燃料だったら当たり前じゃないの?
それ前提で話が進んでると思ってたけど。
697名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 10:14:58.18 ID:iyNOKWgVO
>>689
まあクリオネみたいなもんだ
直ぐに、あくまの顔をむきだしにするからな
698名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/17(木) 10:15:01.50 ID:Ixi7lSyg0
>>695
だけどカイワレ業者は倒産したよ
699名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/17(木) 10:17:05.50 ID:owXYX7LQ0
>>689
字面はね
700名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/17(木) 10:28:23.49 ID:I0bM0kSV0
私たちには関係ない話と親が余裕こいとる
この図太さが欲しかった
701名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/17(木) 10:31:21.67 ID:0mPiOccf0
いっそ、気化爆弾を打ち込んだらどうなるのっと
702名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/17(木) 10:32:30.66 ID:MR9ztJ3k0
誰も答えてくれない・・・
703名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 10:35:40.84 ID:XFdlxhO00
>>702
データ何もないのに誰が解るんだよそんなの
704名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/17(木) 10:36:46.85 ID:AlBcdJnb0
やっぱアメリカまで逃げないとやばいっぽいな
705名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/17(木) 10:37:17.40 ID:+e/oilhiP
なあ今日の風はどうなんだ?
706名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/17(木) 10:37:27.64 ID:MR9ztJ3k0
あぁそうだね。もういっかw
707名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/17(木) 10:37:33.09 ID:N9LKC03V0
いっそのこと核爆弾落としたほうがいいのか?
708名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 10:39:49.25 ID:pyG/O9BRP
プルトニウムごときで、俺を止めることはできん!
709名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/17(木) 11:21:11.54 ID:edVUf8pt0
何回日本は終わるの?
710名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/17(木) 11:25:29.36 ID:6k6egXJX0
1号機が爆裂した時点でやるべきことだろ糞
711名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/17(木) 11:28:28.64 ID:+e/oilhiP
今から絨毯爆撃をアメリカとロシアに頼んだ方がいいんじゃないか?
核爆発で全部吹っ飛ばすよりは飛び方がマイルドっしょ
712名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/17(木) 11:30:35.72 ID:owXYX7LQ0
もう今日が限度だとなって実行に至っただと

みんな知ってる事だけど改めて言われるとなんだかなぁ
713名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/17(木) 11:42:48.20 ID:vwemjxlG0
■ヨウ素を含む消毒剤などを飲んではいけません■
http://medicalware.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
714名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/17(木) 11:44:11.45 ID:eVBvqMrO0
>>694
次は放射能カイワレか
715名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 11:45:20.40 ID:/Uyf85fmO
今まで散々煽ってきた悲観厨だが悲惨すぎて楽観厨にジョブチェンジするわ

大丈夫!拡散しないから
安心して
716名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/17(木) 11:46:10.79 ID:Y07TjZ0H0
管さんに
原発食わせて
安全宣言
717名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 11:46:48.27 ID:oKE07/Ub0
かいわれムシャムシャ
燃料棒ムシャムシャ

って、おいw
718名無しさん@涙目です。(神奈川県)
    _
   /〜ヽ
 (((。・-・))) プルルン♪
   ゚し-J゚