【埼玉】今からガス欠の車を捨てママチャリで西に脱出を図る。大阪まで寝ずで20時間くらいで着くか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
112名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 21:54:21.30 ID:6FSweKjO0
20時間くらいとか無理だと思うけどね
113名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/15(火) 21:57:10.05 ID:rStnPfp+O
足立から実家のつくばまで11時間だった
114名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/15(火) 21:58:41.83 ID:ECGIKGs80
>>92
っつうか、PBPは1951年まではレース形式だったみたいだぞ。
そりゃ速いにきまっとるがな。っつうか今の選手がやったらもっと速いと思うけどな。
http://www.cyclingtime.com/modules/ctnews/view.php?p=6839
115名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/15(火) 21:59:32.52 ID:36e+3VEQP
オフロードバイクもってりゃ捗る
116名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/15(火) 21:59:40.99 ID:r3it9RqRO
情強の俺は崩壊した関東で自分の城を築くわ
117名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/15(火) 22:00:02.49 ID:mmefzuLH0
>>114
おー、それは知らなかった。
でもペースメーカーいるわけじゃないだろ。
みんなが交代で風除けしているって意味だとおもうけど。

118名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/15(火) 22:00:07.34 ID:0U1Z73nwO
不安を煽っている奴はガチで逮捕されればいいのに
こいつらこそ真性のクズだろ
真面目に言っている奴は頭が弱いと思って許す
119名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/15(火) 22:01:30.26 ID:WujCZdpk0
>>79
>>大陸横断とかしてる人って例外なくママチャリだよね
そうでもない。
この世界一周している人はランドナーつかっている。
http://someyoung.web.fc2.com/
ただどこの田舎でも修理できるので鉄で出来ているのは必須。
最近のジャイアントのグレートジャーニーみたいなのはアルミだけど。
120名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 22:01:51.75 ID:SUPg2Xga0
>>118
だよな
パンクなんて恐れるなよ
そんなにしないって
121名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/15(火) 22:02:07.21 ID:wkigcH8V0
        ┏━━━━━━━━┓               ┏━━━━━━━━┓
        ┃  /        \  ┃               ┃  /        \  ┃
        ┃/            \┃               ┃/            \┃
        ┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃               ┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃
        ┃彳 人______ ノ.┃               ┃彳 人______ ノ.┃
        ┃入丿ー◎-◎ーヽミ.┃               ┃入丿ー◎-◎ーヽミ.┃
        ┃ r   . (_ _)     )┃               ┃ r   . (_ _)     )┃
        ┃ (  ∴.ノ▽(∴  ノ ┃               ┃ (  ∴.ノ▽(∴  ノ ┃
⊂二二二┃⌒\_____ノ⌒┃二⊃   ⊂二二二┃⌒\_____ノ⌒┃二⊃
        ┃    ┗━┛   .┃               ┃    ┗━┛   . ┃
        ┃      黒帯      ┃               ┃      黒帯      ┃
        ┗━━━━━━━━┛               ┗━━━━━━━━┛
122名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/15(火) 22:02:47.84 ID:rsHQp4UJO
ロード車で24hが壁じゃなかったか?
ちなみに250ccバイク下道だけで10時間だった(休憩含む)
123名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:03:09.48 ID:DCpynYDx0
途中で有事が起こったらどれだけ放射性物質取り込むことになるんだよ
124名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 22:03:20.12 ID:eNRztPLlO
専門家「再臨界するかも」   再臨界=考えうる最悪の事態

http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300187644/


【悲惨】1号機の弁を開けたベテラン社員、放射線を浴び、吐き気やだるさを訴えていた
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300192272/

【福島原発】被曝の恐怖、余震…真っ暗な建屋で決死の作業 放射線を浴びた社員は病院へ搬送
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1300193204/
125名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 22:04:57.32 ID:dRFQKhsd0
俺が東京-大阪走った時は、休憩時間抜きだけど21時間弱だった
ロードレーサーで1号縛りね
126名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/15(火) 22:05:02.20 ID:z+poAEx10
東海道新幹線は今日の昼出たやつで、岡山過ぎてようやく立ってる客がみんな座れた
平日なのにそれだけ混んでる
127名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/15(火) 22:05:33.81 ID:O4WDqeQP0
一回ピストで大阪まで2日かけて行った事あるが、友達に会った時の友達の第一声が「お前臭すぎww」だった。
汗でそうとう臭くなるみたいだ
128名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/15(火) 22:07:11.38 ID:uiuyspcNO
つかねーよ
129名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/15(火) 22:08:32.65 ID:mmefzuLH0
>>125
すごいですね!
130名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/15(火) 22:08:51.16 ID:Z9iVP9yw0 BE:167875834-PLT(12001)
バイクで下道で通ったことあるけど、やたら有料道路が多いよな
ああいうとこ自転車はダメなんじゃないのか?
131名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/15(火) 22:08:55.72 ID:boWpzRz90
自転車板に東京-大阪間のベストタイムがあるよ。
スレタイにキャノンボールって付いてた
132名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/15(火) 22:09:20.06 ID:qWblUyRH0
20時間ってどんな脳筋だよ
133名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 22:10:13.88 ID:VM7F+1fX0
ああー、うぜーーーーっ
24時間テレビのクソマラソンを実例にあげて返事したのに
スルーかよ
さすがクソ埼玉だな
134名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 22:10:37.10 ID:dRFQKhsd0
>>129
でも実質一泊二日だよ。一回駅寝してる
135名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/15(火) 22:11:01.54 ID:u7k6JiOb0
電車動いてんだから普通に電車使えよ
136名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:12:23.51 ID:z3K7sbgX0
キチガイチャリ板の人間でも1日かかるんだから無理ゲーだろ
137名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 22:12:25.11 ID:RggW/FvS0
サイクリングは気持ちいいですよ。
セシウムを胸いっぱい吸って下さい
138名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:13:04.87 ID:WOv02EjT0
情強ならフェリーつかうんじゃね?
139名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 22:16:11.37 ID:Fu2s8aL1O
もしチャリで行くとしてどんなコースを通るの??
ずっと国道沿い進むの??
140名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 22:16:28.60 ID:dRFQKhsd0
>>120
でもすぐパンク直せない自転車、ママチャリみたいなのは乗ってて怖い
クイックリリースに慣れちゃうとこんなにチキンになるんだな
13,000kmほどノーパンクだった時もあれば、日に3回別々の要因でパンクした時もある…
141名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 22:17:37.67 ID:iBNW0/K5O
こんだけの距離走ると尻が死ぬほど痛くなるから覚悟しとけ
142名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 22:19:04.28 ID:dRFQKhsd0
尻は人によるよ
普段着で300km乗っても全然痛くならない人もいれば、50kmでもレーパンじゃなきゃ辛い人もいる
何が違うんだろうな
143名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/15(火) 22:23:48.48 ID:mmefzuLH0
>>140
うん。分かる。
ロードとかシンプルな機構になれると、ママチャリは複雑すぎ。
144名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 22:27:57.49 ID:FkQqYJ2uO
BMXで関西まで行くかな!
145名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 22:28:00.68 ID:8GLd6iCG0
>>142
重要なのはサドルとの相性だな。
146名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 22:29:19.97 ID:L2orhYlD0
ゆらゆら
147名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/15(火) 22:29:28.55 ID:NaTOG9OR0
埼玉からならよくて神奈川県止まりくらいか
148名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 22:29:40.05 ID:v1UlmUmeP
自板の連中の場合は一部自転車進入禁止のバイパス通って参考記録扱いになってるやつがなかったか?
149名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/15(火) 22:29:41.38 ID:PyWGyJM50
でかい余震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
150名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/15(火) 22:30:27.47 ID:WDar1qTR0
まぁ愛知でゆっくりモーニングでも食っていけよ。
151名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 22:32:08.93 ID:rFktc5e2P
京都→姫路(150km)まで10時間だったし
20時間じゃ300kmしか進めないから無理でしょ

まぁ20時間こげば被爆地圏外には出られそうだな
152名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 22:33:14.07 ID:8GLd6iCG0
揺れる揺れる
153名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 22:37:23.14 ID:dRFQKhsd0
>>145
サドルかあ。サドル今まで全然気を使ってなかったな
俺今まで全然ケツ痛くなったことないから、痛くなる人の気持ちが本当には分からなかったりするのかも

>>148
掛川バイパスだったかうっかり走っちゃって、トンネルもの凄く怖かったことあるな
R1みたいに重要な国道の旧道は、県道に落としちゃうと地図で分かりづらい
だから尚更バイパスに迷いこんでしまう
154名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 22:55:10.55 ID:9zBsMcH20
大阪から東京まで原付で20時間ぐらいかな。その昔静岡までいって
断念した。1号線ダンプが怖すぎだしいくら走ってもつかないし
155名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/15(火) 23:02:57.10 ID:mmefzuLH0
>>148
何箇所か分かりにくいっていうか、進入禁止がない場所がある。
156名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/15(火) 23:13:55.69 ID:0sYZPh5AO
長野経由の方が良いな
157名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/15(火) 23:15:58.48 ID:0CT5pLg9O
あれだろ?出発してすぐパンクして涙目になる話だろ?
158名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 23:17:25.98 ID:hxsQuGaK0
去年の夏クロスで旅行したときは一日100ちょい走って四日くらいでした
途中フェリー込み
159名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 23:34:07.62 ID:AAoSasJ2P
>>157
お前の安物鉄屑ママチャリに関してはそうなるんだろうね。
160名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 23:43:50.10 ID:SUPg2Xga0
とりあえず一人でチャリ旅に出てはみるんだけど
半日で飽きて寂しくなって帰ってくる話だろ
161名無しさん@涙目です。(三重県)
俺ん家なら泊めてやるよ