自衛隊「さすがの俺らでもすごいメルトダウン(炉心溶融)おきたら無理」 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(福岡県)

 防衛省では、15日午前11時の災害対策本部会議などを取りやめ、省幹部が次々と大臣室に集結。
原発から外部への放射性物質漏えいの拡大という前例のない異常事態に緊張が走った。

 燃料の大半が溶けるメルトダウン(炉心溶融)など最悪の事態に陥った場合の対応について、
陸上自衛隊幹部は「われわれにノウハウはない。
原発事故への対処でこれ以上できることは何もない」と言い切った。

 政府は福島第1原発の半径20キロから30キロの住民に屋内退避を新たに指示したが、
陸自は14日夜から20キロ圏内に残っていた病院患者らの退避完了に向け、活動していた。

 14日の3号機爆発では、東京電力社員らとともに原子炉冷却に当たっていた自衛隊員4人が負傷。
いずれも中央特殊武器防護隊(埼玉県)隊員だが、冷却活動は「今までやったことのない任務」(陸自幹部)だった。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110315/dst11031512330047-n1.htm
2名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/15(火) 13:31:46.78 ID:kF3spu3R0
ですよね
3名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/15(火) 13:31:59.52 ID:+kZlvlgd0
じゃぁ死ねってか?
ふざけんな
違憲違憲って俺も騒いでやるわ
4名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/15(火) 13:32:14.64 ID:2T815rbt0
税金泥棒とニートの俺が言ってみる
5名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/15(火) 13:32:19.37 ID:8zTUhZSn0
スーパーX持ってないのか。
あれのカドミウム弾なら止められるだろう。
6名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/15(火) 13:32:20.98 ID:CR/8h4600
もうおしまい
7名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 13:32:30.00 ID:6YggM0ru0
>>3
あばよ
8名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 13:32:33.11 ID:miHiG5cO0
東電社員で盾になって来いや
9名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/15(火) 13:32:40.09 ID:oFtjLt5T0
原子炉突入決死隊のノウハウをロシアに聞いてこい
10名無しさん@涙目です。(島根県):2011/03/15(火) 13:33:13.61 ID:xj9TTNCc0
ニコニコのそういう名前の動画が消されてて和路田
11名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/15(火) 13:33:16.06 ID:8n8g3Mmx0
【トモダチ作戦】 高濃度放射能汚染の4号機の火災 被爆の危険を顧みず米軍が消火に出動・ついに鎮火★3
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300160854/
12名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 13:33:28.37 ID:3TQq2s7t0
素直に言ったな
13名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 13:33:44.79 ID:rf9nAOIF0
>中央特殊武器防護隊(埼玉県)隊員

埼玉さんは頑張ってるのに・・・
14名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/15(火) 13:33:45.28 ID:FjDJYwqO0
都内で放射性物質検出@@@NHK
15名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 13:33:48.23 ID:V0wAS+pq0
仙谷「暴力装置がっ!死ねッ!」
16名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/15(火) 13:33:50.17 ID:vWULswqB0
【原発事故】福島第1原発2号機、再び燃料が全露出★7[03/15]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300118690/699

699 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/15(火) 00:07:16.68 ID:ZBmJqNxuO
90人くらい交代で10秒ずつ修理してるか無理だ
塩がこびりついて
もうみんな規定量以上被ばくしてる
人手足りないんだ
しかも東北など被災しているところからの出稼ぎ組
みんな家族の安否すらわからね状況
もう家族にはあえないな…
自衛隊の皆様も…修理もどる

789 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/15(火) 00:18:14.08 ID:ZBmJqNxuO
人力で弁を開けています
一人8秒
みんな被ばくしてるわ
今現状塩で不可
濃度250倍こえ

686 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/15(火) 00:44:42.64 ID:ZBmJqNxuO
塩が原因といってやれよ!
隠蔽しすぎだ
自衛隊撤退準備中
あとはおれら出稼ぎ組か…

638 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/15(火) 01:01:25.57 ID:ZBmJqNxuO
作業中47万マイクロ                    ←400ミリ 
みんな被ばく
自衛隊、レーガン撤退
17名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 13:34:11.62 ID:a5eYx4lz0
何のために平時の時も給料もらってるとおもってんだよ。働けよコラ
18名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/15(火) 13:34:11.82 ID:VLxUTUqP0
とある原発の炉心溶融
19名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/15(火) 13:34:12.46 ID:92fgPnzS0
結局下っ端が尻拭いさせられるんですけどね
20名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/15(火) 13:34:15.25 ID:7eEgoZg/0
まあここは素直に行ってもらったほうが良いよ
21名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/15(火) 13:34:23.76 ID:0yQLOYVS0
宇宙服着ても駄目なん?
22名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/15(火) 13:34:39.46 ID:A9sgIBbb0
>>16
これ以後の書き込みはないの?
23名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 13:34:44.70 ID:tY/l2kWq0
ソ連みたいに人柱使って閉じ込めるしかないけど日本じゃ無理かも
24名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 13:34:56.58 ID:iV5mJ67d0
おいなんのための韓国の救助隊だよ
25名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 13:35:04.40 ID:RwIXly5a0
>>21
何キロあると思ってるんだ
動けんわw
26名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 13:35:12.85 ID:uNl0Km4q0
どうせ糞管理任せてた東電のお偉いさんは技術畑の人間じゃないんだろ?
あいつらこそ原発で作業すればいいのに知識が無いから逃げるんだろうな
27名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 13:35:17.59 ID:DpahIQdp0
東電のお陰で東北県民が…
28名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/15(火) 13:35:20.63 ID:urSh3vLv0
だいたい東電がやることだろ 自衛隊お疲れ
29名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 13:35:27.16 ID:osNN6jWG0
放射線って分厚い鉛は通過しないと聞いたんだが、
なぜ原子力発電所は鉛で囲ってないんだろ?
30名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 13:35:30.53 ID:tOnLVeil0
死刑囚に死刑免除するからやってこいって言ったらやるだろ
31名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 13:35:38.05 ID:HGzkjW+Q0
今回のようなケースは世界初じゃねーの?
32名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 13:35:41.22 ID:FeUvz35rO
>>15
じゃあ仙石さんお手本お願いします^^
33名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 13:35:46.17 ID:Am/kT/kp0
アメリカはNESTを派遣してくれ…
34名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/15(火) 13:35:59.56 ID:Ils87JR8O
アメリカ軍
35名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 13:36:00.20 ID:RwIXly5a0
>>30
外に出したら逃げるに決まってるだろw
36名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/15(火) 13:36:11.63 ID:zmHtoQoS0
1,2,3号機はどうすんだよ
37名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/15(火) 13:36:16.53 ID:nK0mGLjh0
自衛隊の、関連予算削ったやつが政権の大臣ですからね!
弱体化させたのは民主党なんですよ!
38名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/15(火) 13:36:17.76 ID:BsBeRon/0
>>29
爆発したら吹き飛ぶように
39名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 13:36:27.49 ID:veDqWXsz0
S20広島、長崎 << H23福島
40名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 13:36:37.58 ID:T2thKQLA0
眉間にほくろ付いてる役立たずがいたじゃん
奴に原子炉特攻させろよ
41名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 13:36:48.11 ID:rf9nAOIF0
>>36
どうって・・・なるようにしかならない冷えるのを祈るだけ
42名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 13:36:50.99 ID:wiHezXdz0
末期ガン状態
もう無理か・・
さいなら
43名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/15(火) 13:36:56.73 ID:YCxa63Kg0
東電社員が最後まで面倒見ろよ
社長は現地行って何とかしてこいマジで
44名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 13:36:56.90 ID:EZb1pbeOO
俺、陸自だけど
決死隊の募集がきたら志願してくるよ

もし日本に未来があるならば、あとは頼んだ
45名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 13:37:13.09 ID:ib7sZlxUP
>>3
大丈夫だ
違憲違憲騒ぐ頃お前はもういない
46名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 13:37:22.72 ID:51e+yM8K0
やっぱりこういう事態に備えて核武装は必須だな
自衛隊が核に対するノウハウがないのに作業が出来るわけないだろ
47名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/15(火) 13:37:26.56 ID:boWpzRz90
自衛隊ありがとう。あとは東電の職員が
命を擲って頑張ります。
48名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 13:37:27.05 ID:eMFhtcz90
そりゃそうだわ、東電の役員がやれや
49名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/15(火) 13:37:28.20 ID:QlJKrl5t0
制御棒を大量生産して溶融して落ちた物質の上にドサドサ載せたら反応止まらないの?
50名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 13:37:48.23 ID:RwIXly5a0
なんかフランスでは「発表待ってないで本気で逃げろ」って言ってるらしい
51名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 13:37:51.38 ID:+30zEVsP0
対処能力持った部署がないのに原発推進してたのか。
52名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 13:37:52.53 ID:b5z2KlV10
東電の上役に石棺持ってかせれば?
53名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/15(火) 13:37:57.83 ID:X3Zd/Dfi0
保安院とはなんだったのか
54名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/15(火) 13:38:01.09 ID:0rgnk5yN0
>>37
関連予算っていったてあれ戦車や戦闘機の正面装備の予算じゃん
55名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 13:38:09.02 ID:Xg+tr3iJ0
東電がいきゃいいだけの話。
自衛隊の方々の仕事じゃないよ。そもそも。
56名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/15(火) 13:38:15.75 ID:GE/qU27C0
つーか、東京にいる東電社員を行かせろよ
なめてんのか?
57名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/15(火) 13:38:21.30 ID:RXDLcVm40
誰か人柱にならないと日本終了のお知らせなんだが、誰が人柱になってるかって言ったら奴隷なんだよね
58名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 13:38:29.36 ID:u2e6rTbb0
>>30
おれが死刑囚だったら虚偽の報告して日本つぶすけどな
59名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 13:38:36.50 ID:m+k+v9im0
>>50
フランスって原発大国なんだよなあ
60名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/15(火) 13:38:38.99 ID:cR6q48sbO
マジでちょっと福島県行ってくるわ
61名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/15(火) 13:38:39.47 ID:+ZF2E0a40
国家公務員の出番だろ
62名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 13:38:59.44 ID:rgPKJwQI0
東電の社員がいけばいいだろ
63名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 13:39:05.43 ID:LihvmA9G0
つまりノウハウあるやつ早く連れて来いって話だろ
64名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/15(火) 13:39:15.03 ID:iyn38Vae0
ソ連みたいにロボット使えよ
65名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/15(火) 13:39:22.06 ID:GE/qU27C0
今現地にいるのは東電社員でも下っ端50人って話じゃねーか。
残り750人も一人残らず行けよ
66名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/15(火) 13:39:36.60 ID:RXDLcVm40
>>50
発表の後だと遅いからな、未曾有の大パニックになってもおかしくない状況
67名無しさん@涙目です。(高知県):2011/03/15(火) 13:39:45.91 ID:QWpD0F+a0
そりゃそうだろ
これは東電の仕事だ
68名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 13:39:56.36 ID:jsoGjgV10
時給500万円ならおまいら行くか?
69名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 13:40:09.44 ID:AUbkAVM+0
ノウハウって誰が持ってんの
70名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/15(火) 13:40:10.09 ID:uo/vuIT90
なんでスーパーX3使わないの?超低温レーザー使えよ
71名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 13:40:18.03 ID:44fuVS6WO
>>35
がっちりガード・監視する。

>>44
お前は必ず帰って来る。
放射能を浴びずに帰って来る。必ず。
72名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/03/15(火) 13:40:21.45 ID:lqAwBZnZ0
今こそエリートニュー速民技術部が必要だな
73名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/15(火) 13:40:21.57 ID:CBmIN2UC0
>>44
うだうだ言わなくていいから早く行ってお国の為に散れよ電話
74名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/15(火) 13:40:28.01 ID:bnOvGD6q0
   __     __
 /__\   /__\
 ||´・ω・`| |  / |´・ω・`||   むりー 絶対むりー
/  ̄ ̄  、ヽ//  ̄ ⊂二)
└二⊃   |∪ |   ,、  | 
 ヽ⊃ー/ノ   ヽノ ヽ〆
    ̄`´ ̄   ̄   ̄ 
75名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/15(火) 13:40:50.52 ID:boAZ8VpH0
>>44
本気なら頼んだ!!

俺も志願したいが、只の平民は見守ることしかできませんわ
情けないorz
76名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 13:40:51.18 ID:i5ofmDMOO
東電がやれよ
貴重な自衛隊は生存者救出に行ってくれ
77名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 13:40:52.78 ID:DqenRpGR0
温度高すぎ圧力すぎて水も入らん
減圧に成功して水入れてもすぐ蒸発
78名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/15(火) 13:41:00.35 ID:LJkP5RZt0
素直にIAEAに支援を求めればいいのにな
79名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/15(火) 13:41:08.05 ID:RXDLcVm40
金を100億円もらっても死ぬんじゃ神風特攻隊だろ、誰も志願しないレベル
80名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 13:41:14.88 ID:OBW41P4y0
死刑囚に助かったら刑の免除という条件で突入させれば?
81名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/15(火) 13:41:15.44 ID:vWULswqB0
>>22
最終が01:27
82名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 13:41:15.91 ID:RwIXly5a0
>>63
むしろ「放射能とかよく分かんないんだけど作業したらお金もらえるんだよね?」
くらいの馬鹿が大量にいるんじゃないかと。
83名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/15(火) 13:41:22.77 ID:YCxa63Kg0
>>57
まあまずは東電社員だろうな
技術系は関東でも必要だから
とりあえず文系が特攻隊だな
全滅したら自衛隊の出番
84 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 13:41:32.58 ID:BhQhKNEtP
世界中の誰も何もできないよ
85名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 13:41:35.60 ID:V2zaterZ0
>>16
現地作業中に携帯でそんな長文打つ暇があってたまるか
>>30
死刑囚になるような奴なら原発に引導渡しに行くだろjk
86名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/15(火) 13:41:35.87 ID:jPgOQnyv0
現場行ったってすることないだろ実際
水でもかけて冷やすか?
87名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 13:41:41.83 ID:t1iYhclxO
自衛隊万能すぎわろた
88名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 13:41:44.64 ID:bZNeTjqf0
あれ?初日は化学班も行ってたみたいなのに
89名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/15(火) 13:42:09.59 ID:9M0lJTXd0
>>44
後の44氏である
90名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 13:42:14.14 ID:jXWAq3qx0
>>68
前払いで2億なら行く
91名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 13:42:16.39 ID:uqO+sXaT0
15分がリミットだから逃げる時間合わせると留まるのは5分未満
92名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 13:42:28.73 ID:RwIXly5a0
>>88
多分>>74のようだと思うよ
93名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 13:43:06.40 ID:X/SslXYw0
「われわれにノウハウはない。原発事故への対処でこれ以上できることは何もない」

正直でいいね。たぶん管が直々に米軍に土下座して何とかしてもらうんだろうな。
94名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 13:43:22.70 ID:Ox2pQf0U0
自衛隊無能すぎ
仕分けだな
95名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 13:43:42.25 ID:4hlbHFJJ0
これからの処理ってどうすんの?
まだまだ冷やし続けないといけないんでしょ?
石棺さえ作れないん?
96名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 13:43:43.78 ID:bZNeTjqf0
>>92
かわいいから許した
97名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/15(火) 13:43:51.33 ID:4W0m3+iE0
というかノウハウ持ってる人が日本に本当にいるのか不安なんだが
98名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 13:43:57.59 ID:jXWAq3qx0
>>93
米軍は直接何もできないってかしてくれないと思う
なんで他国のために被曝するんだよ
99名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/15(火) 13:44:21.81 ID:qsXtyaBd0
>>9
カミカゼみたいなもんだから
物量で抑えこむしか無い
100名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/15(火) 13:44:22.28 ID:QlJKrl5t0
>>56
同じくそう思う
101名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 13:44:36.50 ID:RwIXly5a0
>>93
アメリカ様でも何とかなるんだろうか?
もう人に手には負えないレベルに近づくだけじゃないのか?
102名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 13:44:41.47 ID:75Hokzjk0
会見で笑ってた馬鹿野郎を行かせろよ
103名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/15(火) 13:44:47.99 ID:n9RHo9Os0
これほど国民を脅かした団体って過去にあるんかな
104名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/15(火) 13:44:51.08 ID:R4//WnTQ0
ポンプの電源がないって話だったが、自衛隊の電源車とか入れないの?
105名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/15(火) 13:45:04.01 ID:QlJKrl5t0
>>97
設計者が日本にいるよ
いまustreamでその放送を聞いてた
106名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 13:45:23.02 ID:bZNeTjqf0
>>98
現地にいるだけですごいのになw

でも再臨界で爆発したら偏西風がアメリカさんに・・・だから可能性なくもないかもよ
107名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/15(火) 13:45:29.12 ID:qsXtyaBd0
>>101
アメリカでももう手におえないだろ
いかに最悪の状況が起こったとき被害を最小限にするしかできない
108名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/15(火) 13:45:33.16 ID:uR6vCYgEP
そらそうよ
109名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 13:45:39.89 ID:X/SslXYw0
>>98
もちろん土下座だけじゃなく何かと交換だろうけど。
何差し出せば日本のために命かけてくれるかな?
110名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 13:45:48.22 ID:nfp+iHJS0
そこを何とかw
111名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 13:45:53.30 ID:bZNeTjqf0
>>105
URL!URL!
112名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 13:46:30.57 ID:bZNeTjqf0
>>109
日本国土?(汚染前)
113名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/15(火) 13:46:35.02 ID:zNpJhqM90
死刑囚にやらせればいいんでない?
作業させて被爆するかもしれないが死刑執行はしない
114名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/15(火) 13:46:35.37 ID:BBlGIqx+O
命がけで炉心に近づいたところで
メルトダウンが始まったら止められるわけじゃないからな
115名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/15(火) 13:46:35.91 ID:pURJir8G0
自衛隊も人の子やで
116名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/15(火) 13:46:39.71 ID:oFtjLt5T0
>>106
中性子線が観測されたみたいだから再臨界してるんじゃないの?
117名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/15(火) 13:46:51.78 ID:sOPDXTD50
>>106
爆発はしない。
118名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/15(火) 13:46:53.58 ID:qsXtyaBd0
>>105
http://www.ustream.tv/channel/cnic-news

今は配信終了
炉の構造の説明自体はもうおわっちゃった
119名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 13:47:16.97 ID:RwIXly5a0
もう鉛を流し込む方がいいんじゃね?
外からビャーってかけるとかさ
120名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 13:47:23.30 ID:bZNeTjqf0
>>117
再臨界しても絶対しないものなの?

>>118
ああそうなのか
ヲチっとくthx
121名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 13:47:27.79 ID:FbncyN+h0
>>103
オウム以上のテロ組織www
122名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/15(火) 13:47:46.86 ID:qsXtyaBd0
>>117
いや、爆発する可能性は十分あるだろ
123名無しさん@涙目です。(四国):2011/03/15(火) 13:47:49.75 ID:oNEMUmrIO
現場作業者凄すぎだろ
オレだったら世間からなんて言われようとも絶対逃げ切るわ
124名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 13:48:02.00 ID:8lgUsp5XO
ガンダムさえ実用化されていれば・・・
125名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 13:48:53.08 ID:jsoGjgV10
>>119
そうだな。もうチェルノブイるしかないな。
126名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/15(火) 13:49:07.60 ID:nK0mGLjh0
>>123
神として祀れよ英霊を
127名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/15(火) 13:49:10.65 ID:xiiwI2D20
死刑囚にやらせたら、国民道連れにしてやるわ
でかえってメルトダウンが進行するわ・・
128名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 13:49:31.30 ID:4lTPMr/60
アメリカよりロシアに土下座しろよ
石棺作りのノウハウ教えてもらえ
129名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 13:49:34.52 ID:jXWAq3qx0
>>123
でもお前が逃げたら家族が死ぬかもしれないんだぞ
俺が現場に居たら安全な場所でニヤニヤしてる東電の社員を殺してやりたいって心の底から思うけど必死に作業してると思う
130名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 13:49:39.92 ID:FbncyN+h0
>>127
死刑囚ってほとんどジジイだろ…
131名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 13:49:45.85 ID:RwIXly5a0
>>123
多分そんな作業員の生き様を讃える番組を
各テレビ局が制作中だと思う…
132名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/15(火) 13:49:51.76 ID:yKL5B/HE0
大変だよな、今まで経験したことの無い仕事を
いきなりやらされてしかも失敗は許されないんだから
133名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 13:50:00.05 ID:V2zaterZ0
>>93
俺が指揮を執って解決すれば英雄扱いで支持率上昇間違いなし!
とか言って事態の悪化を手伝ってる奴がそんな負け宣言するはずが無い
134名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 13:50:03.17 ID:bZNeTjqf0
>>131
うぜえw
135名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 13:50:06.81 ID:IykShKQl0
ビビッドピンクにナイトな私!
エモーショナルハート!メルトダウン!
136名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 13:50:23.83 ID:ouOkRC8sP
米軍の冷却機材って現地に到着してんの?
137名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 13:50:27.20 ID:RwIXly5a0
>>128
石棺崩れてきてヤバイらしいぞ
138名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 13:50:27.87 ID:FbncyN+h0
>>129
東電本社「君の可愛い娘はうちで引きとるからグヒヒ」
139名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 13:50:31.51 ID:+9g6IPDgP
これが東京電力クオリティ
末端の新入社員に爆発した3号機の原発冷却作業やらせて被爆させる

>福島第1原発3号機の水素爆発事故で、東京電力は14日、作業をしていてけがをした社員や協力会社の作業員ら6人が被ばくしたと発表した。
>5人はすでに除染、残る男性社員(23)は意識があり、放射線量も高くないが、内部被ばくの可能性もあるという。
http://www.daily.co.jp/gossip/article/2011/03/15/0003867377.shtml
140名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 13:51:05.36 ID:GtYrvVv5P
原子炉にクサリ結んで、アメリカの空母で引っ張ってもらい
海の中に突っ込んで冷やすしかねぇ!!!!!
141名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 13:51:31.90 ID:ye6u0JKy0
>>22
犠牲になったのだ・・・
142名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 13:51:45.93 ID:4NkWPgwJ0
そらそうだわww
強権で特攻させるなよ、反乱おこるぞ
ポンプ車とまってたのって、いつの間にか死んでたのか、逃げたのか…
143名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 13:52:00.96 ID:jXWAq3qx0
最悪の事態はチェリノブイリだけど稼働中にこうなったわけじゃないからチェリノブイリ化はないだろ?
144名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/15(火) 13:52:19.41 ID:OIHkz/bW0
こうなったときのノウハウねえのに原発作ってんじゃねえよ
145名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 13:52:35.14 ID:RwIXly5a0
>>134
やりそうじゃん

特番組んでやるか、3時間ブチ抜きドラマとか絶対やるぞ
あいつらがこんなネタ放置するはずがない
146名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/15(火) 13:52:37.84 ID:cByJw4RD0
核技術が民間にしかないからこう言うとき国が何も出来ないんだ
147名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/03/15(火) 13:52:50.29 ID:lkZZVssM0
>>143
再臨界したら稼働中と同じこと
148名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 13:52:50.73 ID:FbncyN+h0
いざとなったら火と石器に戻ればええ
149名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 13:53:05.62 ID:fC1JF16x0
>>49
水が無いから無理
150名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 13:53:30.51 ID:oB/WQDpxP
こういうときのための派遣だろw
151名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/15(火) 13:53:34.40 ID:pjxpX0+80
>>83
鳩山も管も理系ですけど必要ですか?
152名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/15(火) 13:53:42.31 ID:oFtjLt5T0
今NHKで自衛隊が決死隊を投入すると出てた
153名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 13:53:49.78 ID:EZb1pbeOO
なるべく長男以外って言われた
でもうちは俺になにかあったら弟に全て任せてあるから大丈夫って言っておいた

わざわざ死亡フラグ立てる必要はないんだが
帰れたら去年振られた娘にもう一度プロポーズしたいな
154名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 13:53:54.95 ID:8RozjCcC0
陸自は本当に頑張ってくれている
負傷した自衛官で軽症な人はもう次の任務にあたってるらしい
155名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/15(火) 13:54:00.15 ID:jT5Z12riP
チェルノブイリはないけどスリーマイル真っ青の放射性物質による汚染はありえる
156名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 13:54:40.27 ID:i5ofmDMO0
>>145
やるやるw
クソつまんねー端役未満の劇団員使ってなw
2日目にして徳光が日テレに出てきたりして、もう昼間はワイドショーのペースで週刊誌のお涙ちょうだい報道してやがる
石原の天罰発言なんざ比じゃねーほど不謹慎だっつーの
157名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/15(火) 13:54:54.46 ID:+LrRYE7tP
原発の特殊部隊って何やってるの?
災害だから防げなかっただろうけど、今何か活動してるの?
158名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 13:55:02.22 ID:rgPKJwQI0
>>153
え?まじなの?
まじならなんつーかスマンな
159名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 13:55:23.22 ID:DhnacDqaP
もうASIMOに頼むしかないだろ
160名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/15(火) 13:56:03.57 ID:8p2UEGSa0
元々テロや何やらに対応する部隊だからな
161名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 13:56:37.09 ID:FbncyN+h0
>>157
あくまでも漏れたあとの対処部隊じゃね
だから漏れるのを待ってる
162名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 13:56:39.70 ID:jXWAq3qx0
>>147
そうなのか・・・
さすがに再臨界はないと信じたい
163名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 13:56:41.17 ID:fC1JF16x0
>>143
あとはキャッチャーさんがどれだけ受け止められるか、にかかってるが、もう東電の原発設備にはもはや期待できん
164名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 13:56:50.90 ID:RwIXly5a0
>>156
既に女性自身とかの女性誌で津波被害を取り上げてるようだ
来週は放射能漏れだな

ったく雑誌社もテレビ局もksだな
165名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/15(火) 13:57:11.26 ID:JtqdG7f50
>>157
体内のキャパオーバーですでに病院にいたりして
166名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 13:57:19.55 ID:jXWAq3qx0
明日の風向きだと東京死ぬじゃん
167名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 13:57:33.28 ID:pAC51U70P
IAEAはやくきてくれえええええええ
168名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 13:58:05.08 ID:FbncyN+h0
IKEAが到着したらまず北欧木製椅子を組み立てないと
169名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/15(火) 13:58:14.23 ID:oFtjLt5T0
>>147
無制御状態の臨界だよ
170名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 13:58:33.44 ID:fC1JF16x0
>>162
再臨界するか、しないかは、もはや運ゲーだ
171名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 13:58:33.28 ID:LDfQ9k+r0
>>139
>社員や協力会社の作業員ら6人

これって東電の本体社員は一人か多くても二人で
残りは下請けとか委託の別会社の人間なんじゃないのかな
もしかしたら現場で必死に作業をしているのは別会社の人間
だけっていう可能性すらあるぞ
172名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/15(火) 13:59:16.88 ID:TGQTBQp+0
援竜つかえよ援竜
いろいろと(ry
173名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 13:59:22.44 ID:jXWAq3qx0
>>163
それも整備不良とかで100%の性能が機能しなかったりしてな
不謹慎だけど福島見捨てて石棺にしたほうがよくないか
174名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 14:00:01.81 ID:FbncyN+h0
>>173
ハザードエリア設定する法律がないんじゃないのかな
175名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 14:00:05.78 ID:Blhj9FEd0
んなノウハウもってんのは露助くらいなもんだろ
176名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 14:00:12.61 ID:6/G/HSKi0
>>44
こんなクソみたいな国に命張る必要なんてねーよー
東電の社員とか、逃げた閣僚とかをポアしてきたほうがいい
177名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 14:00:48.90 ID:RwIXly5a0
被曝で死ぬのはちょっとな…臨界事故のOさんは壮絶すぎで…

あそこまでは行かないとしてもジワジワ苦しむのは堪らんぞ
178名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 14:00:56.05 ID:FbncyN+h0
>>175
おそロシアは鉱山で核爆発起こすぐらいだからなw
179名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/15(火) 14:01:27.16 ID:VoXgaGLO0
ロシア<簡単なことだ、核爆弾ですべて吹き飛ばせばいい
180名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/15(火) 14:01:36.65 ID:Owh9x44Z0
             `゙'''ー ..,_         `゙''ー ,,,>.._,.. ,,,.゙"     .''-、    ヽ   .l   .!  r ̄ 、/    /
            - ..,,_"''― ..,,,_、 ゛..,,,_           `゙'''`-..,゛ rー      `'-、  \       / 、,〃  //
           、 .`゙゙'''〜      `゙゙''''― ..,,,_.     {   ミ      `'-、 \   /   ほうしゃああああああああああ!!!!!!!!.
               `゙゙゙'"  __  r'"⌒'- ..,,.    ´゙"''―`''' ー= .`゙''ー ,,、  `'- /|   ′   ″ /   //
'-、,      . _,゙,゙ ゙̄""         !   .`゙'ミ 、 .¬―--   ___         |/__ 
  `゙"────'               ゙'-- ―¬           ____       ヽ| l l│<ハーイ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄            .   ┷┷┷       : ー ..,,_.
            ,, -――ー- .              /  .゙│ : ー''''"゙,゙.. ー'''',゙./   /  \        、,    .`゙'''ー
          /        ゙̄二ニ--、   : _,,,.. -ー''''  ゙ー- .″ .‐''"´ ,.. -''″   /     \  \
       .l゙         二ニ-- ‘´    _,,.. -ー     _..-‐'″ .,..ー _/     .i′ ! .l,   、 \
       .l             'ニ―' ._,,.. -‐'''"゛     ,,, -'"゛.,..  ,/´ /    ,   .l゙  | ヽヽ ヽ  `-、
... --ー'''^゙´ .ヽ          _;;jjl″       ._,,, ._..-''"゛._.. ‐'´ ., / .../    ../    . l  ! .! .ヽヽ ヽ  .`'-,
        . ゙'ー ..,,..  .'“´       ,,‐'"  .''彡….‐'″ ,/゛ . ,/     ./   .,  !  ,!  !  .ヽ ヽ ヽ


181名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/15(火) 14:01:52.76 ID:koxVpF+T0
まじでロシアに要請してくれ
182名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 14:02:10.30 ID:TcJk/O290
自衛隊隊員て15万人くらい?
肉弾滅私奉公15万発でコーティングできないかね
183名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 14:02:12.16 ID:RwIXly5a0
>>173
俺もそう思う
鉛で固めた方が早くね?
184名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 14:02:12.97 ID:jXWAq3qx0
>>180
ハーイじゃねえよw
185名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 14:02:15.23 ID:j3Th5Hqh0
さすがにバケツでかぶったあの人らまではいかんわな
ただ癌で苦しむ
186名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 14:02:39.24 ID:XrRF5Lpo0
なんか戦時中みたいになってるな
187名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/15(火) 14:02:46.66 ID:24YyKTAuO
残された家族を政府が責任持って面倒みてくれるのなら決死隊に参加するが
188名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 14:02:52.08 ID:YXSDPxcm0
> 陸上自衛隊幹部は「われわれにノウハウはない。
ノウハウ持ってる人いんの?
189名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/15(火) 14:03:04.74 ID:TvyedwXr0
>>175
ロシアも人海戦術のノウハウしかねーよ
190名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 14:03:23.91 ID:IspR0bcL0
良いから突撃して修理して来いよ糞が
自衛隊の義務だろ?
191名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/15(火) 14:03:32.00 ID:spNuLF0y0
中央特殊武器防護隊ならやってくれる
東電がしっかりバックアップをやればな
192名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 14:03:54.68 ID:jXWAq3qx0
俺は風向き的にも距離的にも絶対大丈夫な場所だけど
東日本の奴はこれがあと何日続くかわからんし気が狂うだろ
193名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 14:03:58.17 ID:FbncyN+h0
>>188
米軍のNESTチームだな
COD4であっただろ

「解除に失敗した・・・ゴゴゴ」
194名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/15(火) 14:03:58.27 ID:XL58PpyDP
>>187
現政府に何を期待してるの?
195名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 14:04:01.09 ID:RwIXly5a0
同じ被曝するなら固めてしまえよ
何人被曝させてんだよ
196名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/15(火) 14:04:29.74 ID:ZyayFUhy0
まあ無理だわな
当たり前

197名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 14:04:44.28 ID:LihvmA9G0
>>189
人海にしても今本当にすべき事くらいは助言してくれそうな気がする
地震直後から対応がアホなほど後手後手だし
198名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 14:05:01.87 ID:IYlbnpJxP
>>16
+ってほんと工作が好きだな
199名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/15(火) 14:05:20.73 ID:4AYtyU/O0
そりゃそうだ、自衛隊で原子力機関は使ってないんだから。
200名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 14:05:32.36 ID:FbncyN+h0
>>197
つうかプーチンの方がバ菅より先に日本のエネルギーが逼迫することに気づいてたくさいしなw
201名無しさん@涙目です。(山陽):2011/03/15(火) 14:06:06.51 ID:f4HOVCDtO
面倒だから米軍のミサイルで山から海に向かって吹き飛ばす。
こんなことも有り得るんか?
202名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/15(火) 14:06:14.19 ID:kecURHgl0
チェルノブイリじゃ軽く3000人が当日に即死したらしい
203名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/15(火) 14:06:16.48 ID:yC1KuWsD0
100円でもいいから募金頼むよオマエラ
100円を100人が出したら結構な金額になるだろ
204名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 14:06:38.18 ID:jXWAq3qx0
>>201
海に落としたらそれこそえらいことになるだろ
205名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 14:06:47.46 ID:jsoGjgV10
被災地視察ヘリ内で居眠りぶっこいてた奴は決死隊に入れるべき。
206名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/15(火) 14:06:51.28 ID:k4SwIro00
漫画なら
原発の回りに爆弾落として原発ごと地中に埋めるみたいな・・・
いいなぁ〜漫画の世界は。
207名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 14:07:01.57 ID:RwIXly5a0
>>201
炉心が外から丸見えじゃチェルノブイリと同じじゃねーか
208名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/15(火) 14:07:20.57 ID:JtqdG7f50
>>195
爆発で吹き飛ぶたびに固めるのか?
209名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/15(火) 14:07:40.96 ID:LJkP5RZt0
>>200
まあロシアはエネルギー恫喝が十八番だからね
210名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/15(火) 14:07:51.99 ID:24YyKTAuO
>>194
現政府じゃなくて事が収束したあとに出来るだろうお前らが作るべき政府に期待したい
211名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/15(火) 14:08:17.29 ID:TDsE/Zcs0
スーパーの食品の値札に、
「放射性物質除去済」
のシールが貼られるようになるよ。

誰が買うんだ、そんなもん。
212名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 14:08:17.84 ID:IYlbnpJxP
>>153
こんなとこにポエム書いてねえで
とっとと突撃しろよ
213名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 14:08:25.77 ID:RwIXly5a0
>>208
建屋に流し込んでもダメか…
214名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/15(火) 14:09:08.56 ID:FPoLaK1Q0
原発の世話自体がそもそも自衛隊の仕事じゃないからな
215名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 14:09:10.87 ID:aNewnz0xO
阪神淡路の時も思ったが、自衛隊は本当に自国を衛ってくれてると思う
頑張ってほしい
一方東電は
216名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 14:09:23.27 ID:RwIXly5a0
>>206
それをいうならアジアの奇跡、放射能除去装置があれば…だろw
217名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 14:09:44.74 ID:nl8u5Q880
ロシアだったらもう地震発生と同時に
「燃料棒抜いてこい。ケースに入ってるから大丈夫だ。」
つって当日に数千人殺して終わらせるだろ。
218名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/15(火) 14:10:20.15 ID:8pYFRx2N0
>>173
うむ
石棺にひきこもるわ
219名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/15(火) 14:10:35.48 ID:TDsE/Zcs0
>>217
「終わったらウォッカで乾杯していいぞ」も追加で。
220名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/15(火) 14:10:47.27 ID:lGqccGGC0
>211
キャベツ 中国産(メタミドホス入り)     1玉258円
キャベツ 日本産(放射性物質除去済)   1玉198円
キャベツ              大特価! 1玉128円
221名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/15(火) 14:10:50.20 ID:oFtjLt5T0
>>210
娘だったらオレが面倒みてやるからいって来い
222名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 14:11:08.83 ID:FbncyN+h0
>>217
「燃料棒かシベリアかどっちか選べ」も追加
223名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 14:11:17.57 ID:ZU2e3iPd0
>>215
首都東京っていう名ばかり企業だよな・・・情報が遅い以前に、点検11年放置とか
東京にあると全てが腐っていくようだ
224名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 14:11:21.53 ID:Nriwtt490
赤の他人の米軍が消火活動してくれてるのに・・・・
225名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 14:11:54.09 ID:RwIXly5a0
チェルノブイリの時って
「おまいら給料3ヶ月分が即時に稼げる仕事があるぞ」
「わーい!」
…で8000人投入されたんだっけ?
226名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/15(火) 14:11:58.23 ID:hG05fPEw0
東電社員で壁作れや
227名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 14:11:59.94 ID:uBi7eskk0
刈羽のあとかなんかに自衛隊との共同研究やろうぜって話があったらしい
東電が断ったらしいけど

228名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 14:12:09.30 ID:BFYLrneb0
無理でも頑張れや
229名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/15(火) 14:12:09.60 ID:TDsE/Zcs0
>>220
それがしゃれじゃなくて現実にそうなるから怖いよなあ・・・・
復興しても福島の農産物や海産物は残念だけど終わり。
230名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 14:12:14.61 ID:9OG1UCXPO
血液は液体
1人では大した事はないが、全社員ならかなりの量になる
東電社員は炉にレッツゴー
231名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 14:12:18.04 ID:FbncyN+h0
>>224
フォールアウトが風船爆弾と化すから人事じゃないだろ
232名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 14:12:51.88 ID:42xadfYt0
>臨界事故のOさん
あんな悲惨な死に方はないぞ。
とにかくあれだけ短時間に高濃度の放射線を浴びた例は無かったから、放射線医学会が全力で「治療」しに来た。
本当だったらとうに死んでいてもおかしくないのに、延々と様々な新治療法が試され続けて…。
233名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/15(火) 14:13:20.64 ID:sOPDXTD50
理系の奴らって、理系脳で各論から入るから素人にはさっぱりわからんのだ。
総論から入って各論に持ち込め。
234名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 14:13:41.09 ID:pAC51U70P
IAEAの人たちはいつ来るの?
235名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/15(火) 14:14:28.60 ID:TDsE/Zcs0
NHKで、南相馬市の市長が、
「国からは何の連絡もありません」
がすべてを物語っているな。
236名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/15(火) 14:14:29.05 ID:sOPDXTD50
>>234
IAEAに実行部隊はない。
繰り返す、IAEAに実行部隊はない。
237名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 14:14:41.53 ID:RwIXly5a0
>>232
患者の取り合いになったって言ってたな
生きたサンプルだって言ってた
被曝者なんて早々いないから研究のチャンスだって…

そりゃそうだろうけどゾッとしたな…
238名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/15(火) 14:14:58.29 ID:TeNFL/hf0
さすが軍人はリアリズムの世界に生きている
239名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/15(火) 14:15:04.64 ID:spNuLF0y0
>>153
マジなら頑張ってこい
俺も今年からあんたの後輩だ
240名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/15(火) 14:15:14.58 ID:24YyKTAuO
>>221
残念だが今年小学生になる日本男児なんだぜ だから嫁を頼む。まだ29だからイケるだろ?乳首はピンクだ
241名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 14:15:54.99 ID:FbncyN+h0
>>236
IAEAって柏崎の視察に来て寿司食って帰った奴らだろ?
242名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 14:16:13.21 ID:jYiztcdD0
アメリカに頼め!すべてを!
後でいろいろ要求されると思うけど。
243名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 14:16:13.96 ID:ZU2e3iPd0
>>237
患者のことなんてまったく考えてなかったろうしな・・・
たぶん死にたいって言っても、そのことを隠蔽されてただろう・・・
244名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/15(火) 14:16:49.56 ID:ac7MmQIK0
>>234
柏崎刈羽原子力発電所の時は要請しなくても無理やり来たのに
今回全く話を聞かない
245名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/15(火) 14:16:58.41 ID:c5tLMUxTO
>>225
「おまいら、アフガン3年をチェルノブ3週間にしてやるぞ!」
「わーい!」
246名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 14:17:18.84 ID:sOE/sSe80
自衛隊役立たずワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
247名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/15(火) 14:17:46.40 ID:KqfzicXPO
ゴルゴ13ならなんてかしてくれる
248名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 14:17:52.94 ID:SE8/tFpu0
そもそも自衛隊の管轄じゃないだろ国内の原発処理なんてよ……
責めるのはお門違い
249名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/15(火) 14:18:15.51 ID:xrCfsG2I0
>>244
漏れてる現場行くの危ないじゃん
多分この対応が間違い、この対応がまずかった等
批評家分析して帰るだけだと思う
250名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 14:18:22.04 ID:jXWAq3qx0
12時くらいのNHKで「もうこうなったらどうなるかわからない、チェルノブイリにはならないけど悪い事態なのは間違いない」って
不安を煽ってた解説員がアナウンサーに遮られて「予防法や対処法だけを言ってください!」って言われてたな
ほんとにやばいんだろうな
251名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/15(火) 14:18:27.08 ID:1L0IQYUmO
そもそも原発事故処理に関するプロっていんのかよ
252名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 14:18:32.55 ID:RwIXly5a0
>>243
細胞が再生されなくて真っ黒になってたが…
ここまでして生かす必要があるのかと思ったが、
研究のためという大義でやってたんだろうな
253名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 14:18:35.60 ID:aNewnz0xO
東電は記者会見からしてもなんとかごまかそう、隠蔽しようってのがひしひしと伝わってくる
命がかかってるんだからほんとのことを言ってくれ
政府もそうだが国民のリスク管理能力を甘くみすぎ
254名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 14:18:42.32 ID:42xadfYt0
>理系脳
何の根拠も無しに「2位じゃ駄目なんですか」とか言われても困るがな。
要はバランスと常識なんだが…。
255名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/15(火) 14:18:57.33 ID:TDsE/Zcs0
核兵器があればそれなりに専門家がいるだろうけど・・・

米軍から招聘しろ
256名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 14:19:32.33 ID:RwIXly5a0
>>245
絶対>>74だって
257名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 14:19:38.27 ID:IYlbnpJxP
>>234
IKEAに見えてモニターの前で笑った
258名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 14:19:42.59 ID:FbncyN+h0
>>249
うむ
ニュー速原子力部か
259名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 14:20:05.58 ID:sOE/sSe80
まぁ暴力装置にしてはよくやったな。普段暴力やセクハラ、イジメしてる分働かないとな
260名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/15(火) 14:20:43.00 ID:G0AExKtoO
>>190
突撃してどうにかなるならやってたんじゃないか
チェルノブイリみたいに石棺作るようなら自衛官を捨て駒で大量投入しないといかんが
261名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/15(火) 14:20:47.56 ID:JtqdG7f50
>>250
それ、煽りじゃない
自分自身の知識から来る率直な意見だわ
262名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 14:20:53.15 ID:5WHfmlFl0
面倒くさいから原発吹っ飛ばせよ
まだ飛ばせる戦闘機はあるだろ
263名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/15(火) 14:21:01.26 ID:c5tLMUxTO
>>250
あの眼鏡な、カメラを真っ直ぐ見つめたりしてたな

マジで逃げられるやつは逃げとけ…
264名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/15(火) 14:21:47.69 ID:spNuLF0y0
>>262といい>>259といい神奈川はアホしかいないんだな
さすが基地外神奈川さんやで
265名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 14:22:02.00 ID:1Lb/HKdr0
関わった自衛隊員に感謝するわ
266名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 14:22:07.03 ID:RwIXly5a0
>>262
だからそれをやるとチェルノブイリと同じじゃねーか
267名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 14:22:48.25 ID:sOE/sSe80
>>264
ハァ?雑魚が正論言われて発狂すんなボケが
268名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 14:22:54.27 ID:MHmog1Up0
飛行機から粘土落として石棺作って鉄のシェルターつくらないとな
チェルノより規模大きくなるな
269名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 14:23:30.24 ID:ZU2e3iPd0
>>254
あれの場合、1位のインパクトを使って技術力をアピールするものだったからな。
日本は資源がないから精密工作機器をアピールするしかないし、
そのためにだいぶ機能していたんではないかと思われる。
削ること自体はまあそういうのもあるかと許せるけど、
「2位じゃ駄目なんですか」には学生の俺でも切れかけた。
270名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 14:23:43.16 ID:IWvX1etFP
想定して訓練しとく必要があった
271名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 14:23:48.09 ID:br1tz6gN0
そういえばさっきどこかの番組でデブが400はチェルノブイリの四倍のレベルだって言ってたけど
あれっていつのチェルノブイリの四倍って意味なの?まじああいう不安にだけさせる発言やめて欲しいんですけど
272名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 14:23:54.87 ID:RwIXly5a0
>>267
もうお前さんは節電した方がいいと思うよ
273名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 14:24:03.63 ID:buqJG/44O
液体窒素を上から撒けば良いよ。
274名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/15(火) 14:24:18.13 ID:G0AExKtoO
>>251
いない
今行ってる化学防護隊も、あくまで対核、化学、生物兵器戦が専門ってだけ
原発メーカーとかより原発に詳しい人達がいるとか聞いた事無いし、
もしそうならそっちに転職してるはず
275名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 14:25:13.33 ID:sOE/sSe80
>>272
正論言うとクズが発狂すんだよw
停電はトップバッターだったわ
276名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 14:25:44.96 ID:YZO6MVuXi
>>9
みんな死んでる
277名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 14:26:15.15 ID:RwIXly5a0

ふっと思い出したがついこの前まで
「二酸化炭素を排出しない原子力発電はクリーンエネルギーです」とか言ってたよな
278名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 14:26:25.33 ID:BBP0VED/0
引くとこはちゃんと引いて技術者に任せる

どっかのアホにはできなかった事だよね〜
279名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 14:27:05.74 ID:aNewnz0xO
>>263
今まさに避難中
今朝勧めてくれた神戸の人マジでありがとう
280名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 14:27:09.39 ID:42xadfYt0
>>238
自分達の能力を熟知した責任ある立場の人間が「出来ない事は出来ない」と言うのがプロ。
建前とか体面とか気にし出すとおかしなことになるよね。
281名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 14:27:18.87 ID:RwIXly5a0
>>275
ご愁傷様
引き続き節電しとけよ?そっちは困ってるんだろ?
282名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 14:27:36.02 ID:YdUHc3Un0
>>277
人間を駆逐してくれるんだから
クリーン過ぎるくらいクリーンだろ
283名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 14:27:43.35 ID:9OG1UCXPO
石棺作るなら西成辺りの日雇い連中を投入
公務員死ぬと補償が高いしな
284名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/15(火) 14:27:46.79 ID:lnFWz6d10
ロシア「東電社員にコンクリ持たせて人柱にすれば解決するよ」
285名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 14:28:15.56 ID:ngAddaGz0
>>3
福島ってだけで人気者かよずるいな
286名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/15(火) 14:28:22.03 ID:JtqdG7f50
>>277
鳩ちゃんが思い付きですごいこと言っちゃったから、原発増やすしかねーだろ状態だった
287名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 14:28:32.92 ID:x3Ra3QXv0
レッドマーキュリーで陸から沖合いに向けて
木っ端微塵にぶっ壊せば…!

やっぱ関東以北終了か
288名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 14:28:55.08 ID:RwIXly5a0
>>282
人をクリーンにしても不毛の地にしちゃいかんだろ
289名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/15(火) 14:28:55.36 ID:ljf0+MDu0
>>269
答弁してる官僚も、どうせローテーションでこの部署についてるだけだろうから
必要性を全然語れないのね 思い入れあれば語ることくらいできるじゃん
「あ…うう…」みたいな、悪いことがバレた風で拍車かけてた
質問もクソなら答弁もクソ
290名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 14:29:12.17 ID:Nriwtt490
これにアームとカメラつけて作業させればいいんじゃね?
http://www.youtube.com/watch?v=39ZgHtXg3kM
291名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 14:29:37.24 ID:a05SpVAo0

おい、東電に破防法適用しろよ!!!
292名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 14:30:15.31 ID:RwIXly5a0
>>286
ルーピーか…
あいつはやっぱり役立たずだったな…
293名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 14:30:27.66 ID:JagdzWIq0
IAEAに協力依頼したって話はどうなった
294名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 14:30:32.22 ID:xpKksSHKO
マジで政府と東電は










責任取って死刑レベル
295名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 14:30:41.14 ID:pH3KWC0CP
産経もビックリw

> 陸上自衛隊幹部は「われわれにノウハウはない。原発事故への対処で
> これ以上できることは何もない」と言い切った。
296名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 14:30:49.36 ID:sOE/sSe80
>>281
警察手信号でクラクションの音波
あとは買い物がヤバイ。まぁ節電はしてるけどね
297名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 14:32:10.25 ID:RwIXly5a0
>>296
もうさ…西日本に避難した方が良くね?
せめて数日でも有給とってさ
298名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/15(火) 14:32:26.36 ID:LJkP5RZt0
>>293
日本政府からの協力要請はしてないって話になった
299名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 14:32:31.37 ID:ZU2e3iPd0
>>273
液体窒素は熱を奪う目的には全然使えないよ。
やったことあれば分かるけど手にかけても実は平気だったりする。
仮に液体窒素を溜めることが出来てもライデンフロスト効果で意味がなくなるかと。
300名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 14:34:53.02 ID:WMeUOXm30
>>16
なんか尖閣諸島問題の時も
9条に縛られて反抗できなくて仲間がスクリューに巻き込まれてどうたらこうたらっていう
嘘コピペ作られたよな
災害をネタにしてホルホルしたらあかんだろ
301名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 14:36:56.64 ID:gJrelNDO0
おい関東だけど超はげてきたんだけど、だいじょぶなのかな?







5年まえからだけど
302名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 14:38:01.28 ID:Xd0LPAqG0
>>301
頭皮が逃避しろって警告してくれてたのにナムナム
303名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/15(火) 14:41:19.01 ID:MO+boyJ10
>>302
俺にはそんな警告なかったぞ
304名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 14:41:32.16 ID:o+boUtN80
a
305名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 14:42:03.48 ID:CMp7v8VL0
あー種無か
中出ししまくれるなw
おめでとう!!
306名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/15(火) 14:42:12.01 ID:+ZF2E0a40
2億先払いでくれたら、行ってもいい
307名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/15(火) 14:42:44.78 ID:vWULswqB0
>>300
ああ確かにな

718 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/02/22(火) 18:04:25.99 ID:NFWTo7lZ0
これは本物?
http://www.iza.ne.jp/images/user/20101108/1150297.jpg
308名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 14:42:48.25 ID:+30zEVsP0
>>301
五年も前から漏れていたのか……
309名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 14:44:08.51 ID:aIZQPfaH0
>>306
一時所得で税金がすごい事になります(><)
310名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 14:44:09.82 ID:sUDAYCjo0
>>3
お前が行けんから自衛隊の人ががんばっとるんやろが。
311名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 14:45:08.08 ID:Qng0j4Hz0
H2ロケットに括り付けて
宇宙に飛ばせ
312名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 14:45:45.66 ID:vw3vFjqq0
メルトダウン(炉心融解)じゃね?
炉心溶融はもう起きてるだろ
313名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 14:56:46.00 ID:Ob/7ZUho0
>>310
だれうま
314名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 15:01:07.83 ID:WMeUOXm30
>>307
こんな画像まで作られてたのか
根性がすごいな
315名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/15(火) 15:07:46.14 ID:Ifvru7Z00
自衛隊には、東電の全社員を、現場に連れて行く作業をお願いします
銃器等の使用に関しては許可をするように
316名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 15:07:46.86 ID:6/G/HSKi0
都民に歌を捧げるよ

メ〜ルト〜とけてしまいそう〜♪
317名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 15:08:49.82 ID:O6WDv1vO0
自衛隊は原子炉の修理とか畑違いもいいとこだろ
318名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 15:11:42.19 ID:aq5jbs950
残された家族の今後の税金無料と住む家を提供してくれるなら人柱になるんだが。
319名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 15:13:29.25 ID:eyBm1Tvj0
勲章と名前を刻んだ記念碑と遺族への数百億円の謝礼があるなら引き受けよう
320名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 15:19:57.87 ID:FF5HeFqE0
防護服とかって意味ないの?
321名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 15:20:59.36 ID:42xadfYt0
「安全のはずが命がけ…怒る自衛隊・防衛省」
放射能汚染の懸念が一層高まる事態に、自衛隊側からは怒りや懸念の声が噴出した。
関係機関の連携不足もあらわになった。
3号機の爆発で自衛官4人の負傷者を出した防衛省。
「安全だと言われ、それを信じて作業をしたら事故が起きた。これからどうするかは、
もはや自衛隊と東電側だけで判断できるレベルを超えている」。
同省幹部は重苦しい表情で話す。
自衛隊はこれまで、中央特殊武器防護隊など約200人が、原発周辺で炉の冷却や住民の除染などの活動を続けてきた。
東電や保安院側が「安全だ」として作業を要請したためだ。
炉への給水活動は、これまで訓練もしたことがない。
爆発の恐れがある中で、作業は「まさに命がけ」(同省幹部)。
「我々は放射能の防護はできるが、原子炉の構造に特段の知識があるわけではない。安全だと言われれば、危険だと思っていても信じてやるしかなかった」。
別の幹部は唇をかんだ。

(2011年3月15日14時47分 読売新聞)
322名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 15:22:50.68 ID:uorxyxrN0
>>321
うわあ・・・・・・自衛隊も騙してたのか
323名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 15:25:43.53 ID:Cohmj4W6O
革命起きるなこれは
東電はちょっとおかしい
324名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 15:27:19.50 ID:fhD0H0ipO
仙谷「・・・計画通り」
325名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/15(火) 15:27:40.36 ID:GE/qU27C0
東電社員全員行かせろよ。
スーツ組の会見も現地からライブ中継でやらせろ
326名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/15(火) 15:28:15.08 ID:LSFLYCxVO BE:1012280235-2BP(0)

クーデター開始
327名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/15(火) 15:30:31.08 ID:pN0ON7+mO
自衛隊が国民守るために次やることの候補に東電か政府クーデターがあがってもやむを得ない状況
328名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 15:32:08.43 ID:it2f0tu40
>>321
自衛隊幹部は正論だわ
東京電力の幹部に安全だと騙され部下を負傷させられた
相当な憤りと怒りがあるだろうな
しかし、自衛隊が撤退すると処理する奴いなくなるわな・・・
329名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 15:33:02.21 ID:haFGrTm50
実際の所、再臨界が起きる可能性ってのはどれくらいあるんだ?
330名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 15:33:27.60 ID:jD6BzQSW0
2号機のカラ炊きも2人の東電職員が逃亡したせいっぽいね
331名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 15:34:44.52 ID:lcaTl9uT0
何のために税金でお前ら養ってると思ってんだ。
さっさと飛び込んで作業しろ。
332名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 15:37:45.44 ID:KXKkQCQC0
自衛隊「安全と言われたが嘘じゃねーか!ふざけんな!!」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300170156/l50
333名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 15:38:30.42 ID:oazYNPha0
>>153
俺陸自だけどそんな命令ないし
自宅待機なんだが
どこに志願すればいいの?教えてよ
まぁ嫌でも木曜から岩手行かなきゃいかんがね
334名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 15:39:12.49 ID:gMW0qmyxO
東電の中にも優秀なのがいるだろ
いますぐ役職総入れ替えしろ
335名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 15:40:51.55 ID:7Hr7lHdE0
当然だ。兵隊は訓練されて動く。
336名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/15(火) 15:41:35.20 ID:Z+fELpuk0
自衛隊にとってみればとんだとばっちりだわな。
東電社員が盾になれよ
337名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 15:42:35.11 ID:90lt8yKy0
いやノウハウとかじゃなくって最後は気合なんだよ
338 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 15:42:53.45 ID:w05fC4YXP
原発職員じゃないんだからそんなもんできるわけねーだろ
何でも屋じゃねーんだぞ
339名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/15(火) 15:43:00.10 ID:A1/FzgKPO
地震起きた日からずっとお腹がメルト
340名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/15(火) 15:48:16.76 ID:0aY7KpNf0
四電の技術者も福島県に行って力になってやって欲しい。
341名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 15:48:45.16 ID:X7ghgdXEO
うわぁ
342名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/15(火) 15:50:44.64 ID:1qfeJzD30
普段遊んでいても高給で飼ってるのはこんな時のためだよ死ぬまで帰ってくるな!税金泥棒www
343名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/15(火) 15:50:50.30 ID:NaOFIl6L0
国民の命を守るために命をかけるのが自衛隊なんでしょ?
やっぱり天皇が命令しないと動かないんじゃないの?
344名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/15(火) 15:54:08.19 ID:+mtMdHdV0
>>16
ほんと悲惨だな。よく被爆しながらやろうと思うな仕事とは言え
俺だったら逃げ出してるわ
がんばってくれマジで
345名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/15(火) 16:09:57.20 ID:imgncgLhO
>>342
日教組さんちーっす
346名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/15(火) 16:10:45.10 ID:eRhF3g650
ゴジラがメルトダウンしそうな時を思い出せよ!
347名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/15(火) 16:13:24.23 ID:Tepp455XP
東電社員は当然こうなる事態も想定して入社してるわけだろ
東電社員を現地にやって働かせろよ
348名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/15(火) 16:14:21.22 ID:UPI9AOfv0
>>44
44って不吉
349名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 16:15:47.95 ID:7Pf4C9ZA0
炉心への冷却水注入作業はボランティア担当首相補佐官の辻本清美が適任です。

『自衛隊は違憲』と喚いていた辻本清美がボランティア担当首相補佐官に任命されたって聞いた
初めはジョークだと思っていたら、本当だった!

現地で 『自衛隊反対』『自衛隊帰れぇ〜』ってやるのかナ?
いずれにしても 菅政権は狂っている。
350名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/15(火) 16:16:43.46 ID:wtH+XxaS0
もうアメリカやIAEAに頼るしかないと思う
351名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 16:17:49.26 ID:YyUqt/xZ0
ギ、ギブアーープ!
352名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/15(火) 16:18:21.93 ID:vffMNbyP0
こいつら101科学防護隊だろ
エリート部隊の一つだから陸自としても消耗できないわ
ただやる奴がいないからやるしかない
353名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 16:19:13.94 ID:4yvQN0oUP
>>339
医者池
354名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 16:19:49.15 ID:IMqt7Bkc0
>陸上自衛隊幹部は「われわれにノウハウはない。原発事故への対処でこれ以上できることは何もない」と言い切った。

ワロタw

「絶対に事故はおきない」なんてのは、一般人を騙すための方便で
自衛隊や原子力保安院は、ハザードマップを作っていて、
メルトダウン時の対応マニュアルくらい持っているんだとばかり思ってた。
355名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 16:21:01.92 ID:IMqt7Bkc0
防災体制も「メルトダウン等の大規模な原子力災害は起きない」ことを前提に作ってたのか。
356名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 16:23:14.52 ID:mp+tN8li0
最悪を想定していないとか、ひっでえ話だな
357名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 16:24:18.57 ID:6k5hjtH70
>>355
原子力災害下で行動することと原子力発電所の下の世話をすることは話が違うだろ
358名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/15(火) 16:25:36.05 ID:JtqdG7f50
対応マニュアル作ったら社民共産が嗅ぎ付けて大騒ぎしちゃう
359名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/15(火) 16:26:19.87 ID:H/J4trtkO
ロシアにやらせろ
360名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 16:28:42.66 ID:42xadfYt0
今度はこっちかw

>>354
ハザードマップはそりゃあるさ。
自衛隊の本来の任務に沿った形での、放射能汚染地域の偵察とか被曝人員の除染とかもいくらでもノウハウがある。

原発がこんな状態になった上、電力会社から原発直すの手伝えよなんてマニュアルあるわけがない。
361名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
自衛隊は筋肉の鎧があるからチェルノブイリすら生還できる