「首相が東電の技術者をことあるごとに官邸に呼びつけてどなるので、現場対応の邪魔になっている」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(京都府)

 未曽有の大惨事となった東日本巨大地震をめぐり、菅政権の無策ぶりが次々と明らかになっている。

読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110315-OYT1T00086.htm
2名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/15(火) 03:03:45.02 ID:nKj0d7xD0
空き缶首相
3名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/15(火) 03:03:46.79 ID:s+ZcNZhc0
何やってんの、この人。
4名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/15(火) 03:04:09.66 ID:6zSL1qfh0
カイワレ喰ってる
5名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:04:11.58 ID:2z2YY1020
そりゃいかん
6名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 03:04:29.42 ID:q3Oe1J3Z0
だから詳しい技術者が会見できないのか!!
7名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/15(火) 03:04:37.46 ID:7Nd5HPPv0
粗大ゴミ
8名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 03:04:43.72 ID:ZLzyIhy20
日本嫌いの朝鮮政党が、 日本復興の邪魔して何が悪いの? 
9名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 03:04:49.65 ID:Z9oyyI4x0
無能は働き者よ
死ぬがいい
10名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:04:56.95 ID:komT/cxyP
昔いたアンパン総理よりしどい
11名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:04:56.66 ID:2S+iNLCP0
じかにいく必要ってあるのか?
12名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/15(火) 03:05:11.99 ID:wYN7YUJkO
馬鹿
13名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 03:05:22.29 ID:NbTgBHnH0
管は被曝して死んだの?
14名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/15(火) 03:05:32.01 ID:1PCJVxs20
民主は嫌いけど、こーゆう時まで叩くのは間違ってるだろ
管にしてじゃよくやってると思う
15名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/15(火) 03:05:48.61 ID:2pOaw4Tr0
自分の任期中にこんなことになって焦ってんのかな
16名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:05:52.88 ID:Vjad5e4H0
村山を超えたクズっぷり
頭の中は未だに選挙の事が9割だぞ
17名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:05:54.16 ID:vffMNbyP0
菅や谷垣じゃ金出せないから亀井に代われ。
18名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 03:06:04.17 ID:4lTPMr/60
得意の電話で済ませろよ
19名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:06:09.55 ID:jXapwZ4s0
糞内閣
糞政党
20名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:06:10.03 ID:I3jd9TN10
やっぱり、枝野首相みたいになってんな
判断も一番まともじゃん
21名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/15(火) 03:06:15.42 ID:McHy4ZLc0
> 13日夜、首相官邸の記者会見室では、首相が「国民に不便をかける苦渋の決断」と計画停電の実施を発表したのに続き、
>枝野長官、海江田経済産業相、蓮舫節電啓発相が次々と登壇し、国民に節電を訴えた。しかし、記者団から停電開始の時間を
>問われると、蓮舫氏は、陪席していた東京電力幹部に向かって「答えられます?」と回答を促した。

> こうした「政治ショー」が終わるのを待って東電が行った発表は結局、午後8時20分開始となり、スーパーや鉄道各社など
>多くの関係者は、対応に十分な時間がとれなくなった。
22名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:06:17.41 ID:r4lyWcnT0
もう誰かが殺して死体を被災地に放り込んでおけばいいじゃん
名誉の殉職で本人も浮かばれるだろ
23名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 03:06:46.74 ID:EknwrYxJO
母国へ逃げるタイミング伺ってんだろ
24名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 03:06:57.23 ID:B31/6t9v0
あらゆる意味で邪魔な男
25名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/15(火) 03:07:07.63 ID:+b+tKvZU0
どうせ失脚するんだから無視しときゃいいのに
26名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 03:07:10.76 ID:lPVj9SNC0
>放射能漏れの可能性があり国民への一刻も早い周知が求められた
にもかかわらず、菅首相は東京電力の技術者を官邸に呼びつけると、
どなりちらしたという。

 「これから記者会見なのに、これじゃあ説明出来ないじゃないか!」
27名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/15(火) 03:07:18.99 ID:DT3r1xkc0
頼むから死んでくれよ間
28名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 03:07:21.85 ID:oqV5c0PP0
用があるなら自分から出向けよ。
もちろん徒歩でな。
29名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:07:21.79 ID:ONMerae10
専門家に任せるほかないのに
リーダーなら仕事割り振ってドーンと構えとけよ
ファビョって邪魔するのが一番こまる
30名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/15(火) 03:07:23.82 ID:Juk8Rmuf0
てこは何?こいつら外出ないのに作業着着て官邸の椅子に座って現場の人呼び出してるってこと?
31名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:07:25.34 ID:ny7/CHpY0
>首相は避難所視察も希望したが、「迷惑をかける。時期尚早だ」と枝野長官が止めた。

ホントどうしようねえなこのカイワレ総理は
32名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/15(火) 03:07:29.29 ID:aNLZPUgH0
メルトダウンまで引き起こした技術者ってどんな気持ちなんだろう
33名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/15(火) 03:07:37.41 ID:WFZSyMCoO
スッカラ菅
34名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/15(火) 03:07:38.29 ID:l4JsxgjE0
理系の政治家は全員落ちこぼれだろ
35名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/15(火) 03:07:43.21 ID:o4jTygWr0
まさかと思ったが本当にこんなことやってんのか
36名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 03:07:45.35 ID:2b7TLrZN0
未曾有の大災害を支持率上昇につなげようとしてる時点でもう駄目だよね終わってる
もともと終わってたが
37名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:07:53.13 ID:RJKkG1qSP
安心しろあんなどもりの屑管は事が済んだら用なしよ
38名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 03:07:53.10 ID:cqcigD170
リアル害悪だったのか
39名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/15(火) 03:08:05.38 ID:/x1SpVj60
スレタイはネタかと思ったらマジだったw
40名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/15(火) 03:08:09.08 ID:w8Y7Z5KX0
コイツを原子炉の中に放り込んでくれ
41名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 03:08:10.95 ID:okkAeuQt0
自分で何も出来ない奴は怒鳴って手柄だけもっていこうとするもんだ
42名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/15(火) 03:08:13.31 ID:seglBBoi0
すげえな読売でこの対応かよ
よっぽど現場は酷いんだな
43名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 03:08:19.90 ID:9RZDDy/00
ああ、これで目立たないからそれほど気にしてなかった首相から
鳩山レベルの害悪な首相に変わったわ
44名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 03:08:33.47 ID:d31G9PPc0
これはワロタ
町工場の社長かよ
45名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 03:08:47.69 ID:rtN6F1h00
頼むからカイワレ死んで
46名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:08:57.71 ID:LoL3Aq5h0
怒鳴りたくなる気持ちはわかるがそういう状況じゃないだろ
47名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:09:26.88 ID:ibAnus0W0
こりゃ、あ菅
48名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/15(火) 03:09:33.67 ID:9cT8UBTWO
追い詰められると逃げ菅逃げる為にキレ菅になり
その態度について問い詰められるとまた逃げ菅になるようだ

大丈夫もう少ししたら逃げ菅になるから
49名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:09:35.41 ID:UcmMOMYdP
1号機のベントの際菅はなれるまで決行しなかったとしたらただじゃおかねーぞ
50名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/15(火) 03:09:44.36 ID:156ypUUn0
何やってんのよ
51名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/15(火) 03:09:48.52 ID:1PCJVxs20
あれお前ら対応はええってほめてなかった?
ころっと態度変わりすぎだろ
52名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:09:49.75 ID:LXiwAaMj0
会見の人が毎回コロコロ変わると思ってたら…
53名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:10:00.10 ID:RFb0KN2q0
想像を超えてきたわ。
あの視察も落ち着いたら批判されるべきだ。きっちりと。
54名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/15(火) 03:10:04.31 ID:u2RYnMYf0
おい、管。枝野総理大臣の邪魔すんなよ
55名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/15(火) 03:10:10.33 ID:AMd7231R0
仙石とこいつはそういうタイプだろうな
56名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:10:14.08 ID:fzZiIBmw0
そういや管が自分の言葉に自分で感動して泣いてたとこしか見てないな
57名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/15(火) 03:10:16.91 ID:n8bpvROrO
>>14
記事見ろ
58名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 03:10:21.18 ID:ye6u0JKy0
今まで通り国を滅ぼそうとしてるんだろ
特筆することではない
59名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 03:10:25.91 ID:f2HuGerx0
やっぱり菅に弁の開閉作業をさせるべき
60名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:10:29.08 ID:I3jd9TN10
まあ、チンピラ記者の停電への私怨も絡んでそうだがw
菅ならやりそうだっておもってまうわ
61名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 03:10:32.33 ID:AGJi3csh0
東電言い訳きたーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
62名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 03:10:32.27 ID:xlrksyNB0
徐々に今回の対応のまずさが露呈してきてるな
産経ソース以外で批判的な意見が出てきたし
63名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/15(火) 03:10:35.60 ID:mgA2k08IO
何もかも悪循環でワロエナイ
64名無しさん@涙目です。(四国):2011/03/15(火) 03:10:41.45 ID:UH+wUMRQO
許せない、マジで許せない
65名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:10:44.59 ID:8rIsOfvi0
菅は今すぐ死んでほしい
そろそろ国民の総意として表明してもいいと思う
66 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 (秋田県):2011/03/15(火) 03:10:44.40 ID:WfCwOxsy0
WWU末期のヒトラーみたいだな
67名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 03:10:47.19 ID:hshKClY70
もはや存在自体が害だ
68名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/15(火) 03:10:49.91 ID:vOINFeFP0
トウデンガー
69名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/15(火) 03:10:54.12 ID:KDHTr81X0
典型的なブラック中小の社長やん
やっぱ団塊はゴミなんだな
70名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 03:10:55.79 ID:nbmXy8BiO
缶と東電上層部は仲良くおてて繋いで原発行ってこいよ
71名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/15(火) 03:11:02.90 ID:iGHmXqtM0
視覚的にも福耳な枝野の方が安心感があるな
72名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/15(火) 03:11:09.79 ID:QkkCUpt4O
理系総理(爆笑))))))
73名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/15(火) 03:11:10.34 ID:CYnpgfdj0
>>3
菅「ひさいちみにいこーよー」
枝「ダメ!」
菅「じゃあえほんよんでー」
枝「今忙しいからあとにしなさい!」
菅「じゃあいいもん!あそこのおじちゃんによんでもらうもん!」
74名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/15(火) 03:11:16.17 ID:1+6S9y+R0
視察させて、視察の途中で死んだことにしろ
75名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 03:11:23.27 ID:aKjWbUdR0
あーうぜええええ
マジうぜええ
落ち着いたら絶対せめろ
76名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/15(火) 03:11:39.84 ID:ZjwJ0z1F0
これは酷い。。。
正直ここまで菅政権が酷いとは思わなかった
77名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 03:11:49.71 ID:Jfl+mK3OO
無能の鑑wwwwww
バ菅wwwwww


放射線浴びて死ねよ!
人気取りしか考えない愚者が!
78名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/15(火) 03:12:01.09 ID:WufW+wKOO
〈拡散希望〉
79名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:12:01.17 ID:tF+2gfrB0
>>22
お前、センスがいいな
思いつかなかったよ
政治主導を実践できて本人も大満足だよな
80名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 03:12:05.61 ID:hlczJJKo0
もう枝野を首相にしろ
緊急時なんだからこんなアホを首相に据えておく必要ないよ
81名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 03:12:07.76 ID:q3Oe1J3Z0
菅は小沢と鳩山連れて制御棒となって原発止めろ
それくらいの罪を犯した
82名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 03:12:11.73 ID:6d+UNpo50
マジでスレタイ通りなのかよ…。
何自分に酔ってるんだこのカス。 居ない方がマシだろ。
83名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/15(火) 03:12:12.20 ID:Lnkr/L69P
なんで技術者呼ぶんだバカが
84名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:12:12.82 ID:CLueXULm0
邪魔しようとしてるんだからそりゃあ邪魔だろう
85名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/15(火) 03:12:16.65 ID:EqSGUxlh0
ここぞとばかりにリーダーシップ見せつけようとして全部裏目に出てる感じ
こんな時だからこそパフォーマンス優先するのは止めた方が良いと思う
86名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/15(火) 03:12:17.23 ID:Xxkc+o8b0
菅が表へ出て来なくなったのは火病が原因なのか・・・?
87名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 03:12:20.24 ID:C3nnB1ssO
管はもう寝てろ!
枝野首相が頑張ってるんだから邪魔すんな!
88名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:12:26.34 ID:AUAPD4Bx0
政権交代するとどうして大災害起こるんだよ
しかも役立たずのときに限って・・・
89名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 03:12:27.43 ID:7RQ4s1eH0
もうリサイクルしなくていいから 早く燃えないごみに出せよ
90名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:12:30.85 ID:wArxaBbY0
なんだ人災か
91名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:12:34.03 ID:4rJzaRlS0
今から2号機視察して来い
92名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:12:40.11 ID:HzaT1zVd0
枝野首相はがんばってるだろ。
93名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 03:12:41.69 ID:f2HuGerx0
枝野のほうが理解力もパフォーマンスも上だから、お前は何もしてはいかん
94名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:12:43.54 ID:DkVRR0+2P
支持率の低い菅はこの地震が支持率をあげるチャンスと思って
パフォーマンス的なことばかりやるんだが、全部あざとくミエミエなんで国民はシラケてる。
そのパフォーマンス的な事をしたがるから対応に贈れが出て完全に邪魔になってる。
肝心の救済計画とか復興計画とかやらないといけないことには何も手を付けてない。
「人命尊重」とか「救済優先」とか誰でも分かりきってることしか言えない。
95名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 03:12:44.26 ID:qdLnKVJwP
よりによって技術者を呼ぶのか

こういう忙しい時は無能の役員にしてくれよ
96名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/15(火) 03:12:48.21 ID:4tZ74I5N0
何もして無いんじゃなくて邪魔してたのかよ
97名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:12:53.89 ID:VMoGwNla0
東電は社長が行けよ社長が
98名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/15(火) 03:12:55.77 ID:cio1UTCaO
ドラム缶ww
99名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 03:13:00.33 ID:aKjWbUdR0
国民裁判にかけられるレベル
100名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/15(火) 03:13:07.69 ID:6Ilz3nkd0
無能だけならまだしも足まで引っ張ってるんじゃもうどっかに閉じ込めとけよ
101名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 03:13:10.80 ID:O2AWH4Po0
技術者ってモジャっとした連絡係だろ
102名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 03:13:12.02 ID:7hF7j81B0
民主解党しろ
103名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/15(火) 03:13:26.18 ID:1PCJVxs20
記事見たわ
ワロタ
104名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:13:32.51 ID:NlKMBf48P
こいつのせいで原発冷却の初動が遅れたってのはまじなの?
105名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/15(火) 03:13:33.76 ID:fcaf6KPY0
泣いたり怒ったり寝るしか出来ないのかね、このおっさん
で、何やってる人だっけ
106名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/15(火) 03:13:40.85 ID:0Ka4lJBD0
>>14
管の評価の低さにわろた
107名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 03:13:47.35 ID:jVDbNS6zO
誰か飲み物に睡眠薬混入させとけよ
ヒステリー起こす首相なんか最悪だなw
108名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 03:14:01.15 ID:q3Oe1J3Z0
>>104
一連のこの状況だとその可能性大
109名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/15(火) 03:14:03.84 ID:Un2heptH0
菅は典型的左翼活動家
110名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/15(火) 03:14:09.32 ID:U1D++vrY0
なんで菅は邪魔しかしないの!
111名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/03/15(火) 03:14:10.75 ID:1D3Y9RzVO
早く安倍晋三みたいに、ウンチ漏らして病院に逃げ込んでしまえ
邪魔邪魔
112名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 03:14:16.28 ID:ZLzyIhy20
アホの菅は、中学時代からひきこもってた馬鹿息子と一緒に、原発にもう一回行って
原子炉の横で正座してろ!
113名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/15(火) 03:14:20.42 ID:UnfDmhcKO
民主党の衆議院議員は無駄に多いんだから福島原発をどうにかしろよ。
お前ら国民のために命張って仕事しろ!
114名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 03:14:23.00 ID:zQy2fWMw0
ほんとよくやってるよ東電わ
 ?
115名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 03:14:23.81 ID:fvER6YRX0
この人、地震対応でいいとこみせて、なんとか内閣存続させようと必死なってんでしょ
地震なかったら、今頃、在日外国人からの献金問題で辞任だったんじゃなかったっけ
116名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/15(火) 03:14:28.38 ID:l48mgmbU0
何処のスポーツ新聞だよって思ったら読売でワロタ
117名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/15(火) 03:14:37.50 ID:u3hQ3NbZ0
これはソースを読む価値がある。
漏らした周囲の人間はよっぽどあきれてるんだな。
118名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/15(火) 03:14:38.26 ID:fTFTZKA/O
真面目に答えて
小沢は?地震や原発事故が起きてから名前見ないんだが
119名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 03:14:38.60 ID:f2HuGerx0
>1 のソースは全文読むべきw
120名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 03:14:41.90 ID:GFCGiMbVO
またサンケ…おー
121名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 03:14:42.80 ID:xlrksyNB0
管が出てこなくなったのはこのせいか?
いやもう終わるまで出てこないで結構です、今は枝野が変わりをやればいい
122名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:14:44.63 ID:B7oY2Fsq0

災害関連予算も仕訳で減らしてさらに災害復旧も邪魔をする

死ねよ民主党のアホ議員ども
123名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 03:14:50.17 ID:tXIpu+5U0
               ::|ミ|
       ::       ::|ミ|
        ::      ::|ミ|           ::::::::
         :::::    .::|ミ|          ::::
 ::    /:::::::::::::::::::::`ヽ、|ミ|        ::::
 ::   /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ     ::
 ::   レ´      ミミ:::::::::::::\   ::
  :: ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、
  :: i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、
 ::  |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l
 ::  '、:i(゚`ノ   、         |::|  ::
  ::  'lー''(.,_ハ-^\      ├':::l  ::
   ::  \  />-ヽ     .::: ∨ ::
    ::  丶 (´,,ノ‐U    ..::::   l_ ::
     ::  丶´  `U.::.::: __,,;.----i-'ハ\::
      ::   \ __;;-_'"--''"ニニヽ三ミ\
      :   : i三彡--''"´./ /三三三三ミヽ、    ┼ヽ  -|r‐、. レ |
      ::    /|\::_/  /三三三〉三三三   d⌒) ./| _ノ  __ノ
124名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/03/15(火) 03:15:03.71 ID:dTw9mLPZO
会見時間を延長したのにあの内容かよ
ひでぇ
125名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:15:04.88 ID:gwyoANmV0
>>1
>計画停電の実施は当初、13日午後6時半から東電の清水正孝社長が発表する予定だったが延期された
>首相が「国民に不便をかける苦渋の決断」と計画停電の実施を発表したのに続き、
>枝野長官、海江田経済産業相、蓮舫節電啓発相が次々と登壇
>こうした「政治ショー」が終わるのを待って東電が行った発表は結局、午後8時20分開始

ひでえ
126名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/15(火) 03:15:05.57 ID:BAeoro/g0
なんかウチのバカ上司とソックリだな
これ首相レベルでやられるとシャレにならんわ
127名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 03:15:05.40 ID:SxTv8M900
お遍路がまだ途中だったろ
続きをやるならいい季節になってきたぞ
128名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 03:15:09.30 ID:aKjWbUdR0
>>117
我が身に降り注ぐ事だからね
129名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/15(火) 03:15:10.10 ID:sGO5B4OM0
お前らの代わりの作業をやってるだけじゃない
130名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/15(火) 03:15:16.36 ID:7Nd5HPPv0
>>68
その言葉を口にしたら完全詰みの状態だな
131名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:15:19.14 ID:T5IPh3vi0
菅て東工大なんだろ?もう完全に文系脳なのか?
132名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/15(火) 03:15:23.92 ID:ajvKSVsL0
マジゴミクズ鳩山や小沢の姿が見えないのにワロス海外逃げたんか?
133名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/15(火) 03:15:23.95 ID:CuvSpPLb0
どこまで本当かはわからんが
典型的な無能だな
おそろしいよ
134名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:15:25.60 ID:uNFhyK8A0
菅を見ねーと思ったらそんなことやってたのか
135名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:15:28.35 ID:DkVRR0+2P
>>107
野党時代は自民にどなってばっかり。それしか芸がない。
与党になっても自分が怒鳴るばかり。自分でやれと。
136名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 03:15:31.53 ID:Jdzf7TkfO
カリスマ性がまるでないからどう演出しようが意味ないのにな
137名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 03:15:39.16 ID:0b6AoFWj0
>>94
それどころか今回のこと人質にして補正予算通そうとしてたり
村山も鳩山も越えて歴代最悪になるんじゃね
138名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 03:15:38.90 ID:Wexh2l4t0
>>16
9割9分選挙の事だろ
菅ガンス甘く見んな
139名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/15(火) 03:15:39.66 ID:QQSKPyhd0
この馬鹿総理のせいで原発の対応が遅れたってのはマジっぽいな

もう皆いい加減目を覚ませよ
民主党に巣食う旧社会党系議員は全員日本のためにも追放したほうがいいんだ
140名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 03:15:43.10 ID:9OG1UCXPO
菅は寝てるだけだろうに
141名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/15(火) 03:15:44.91 ID:AdPMd4q70
枝野首相の指示に従えよ(´・ω・`)
142名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:15:47.86 ID:yCOB9sRd0
使えない上司の典型じゃん
143名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/15(火) 03:15:50.26 ID:wLjexeabP
>>1
この記事が全部本当だとしたらさ
首吊って死ぬべきなんじゃないの?管はさ
日本が大変なときに自分の事しか考えられないこれは病気ですよ
144名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 03:15:56.34 ID:1Dn9Uhtk0
カンガンスついに火病ったか
145名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:15:57.97 ID:t/R85rF40
それでも支持率は上がるんだよなぁ
下がりようがないってのもあるけど、
非常事態ってだけで支持する奴は結構いる
146名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:15:58.48 ID:sAkdImGY0
東電社長と管は島送りでいいだろ
147名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/15(火) 03:16:04.80 ID:I7Pu4S6LO
ソースちゃんと全文貼れやクズ
148名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:16:05.92 ID:rgdRNsou0
管は鳩山を超えた
149名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:16:11.59 ID:UFHMafCz0
村山も鳩山も超えた過去最低最悪の総理だろこいつ
戦犯レベルだぞ
150名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/15(火) 03:16:13.33 ID:iNmySogX0
東電死ぬほど頑張ってるだろ
151名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 03:16:14.59 ID:YdUHc3Un0
2000度の炉心って骨までとける?
ぽっぽとこいつ放りこんでもいいんじゃない?
152名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 03:16:15.80 ID:Jfl+mK3OO
さっさと子ども手当てを震災費用に回せよ!

このクズバ菅!

死ねよ!
153名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 03:16:16.81 ID:1PuoHzxyO
>>118
本当に音信不通なら騒ぎになっているだろうからただ空気になっているだけじゃね?
154名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:16:18.21 ID:M3H4w8BT0
はぁ・・・ はぁ・・・ため息しかでない。
155名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/15(火) 03:16:20.84 ID:Jo+j+PI80
廃炉の決定なんて東電だけでは無理。
政府が廃炉を即決してたら、こんな緊迫した事態が
連続で起こらなかったんだろうなあ。
156名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:16:24.16 ID:3UKwL5ET0
管は評価下げた
枝野株上がりすぎ
157名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 03:16:33.55 ID:twPxLNSI0

さて、ソースもあるし拡散してくるか
158名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 03:16:34.78 ID:q3Oe1J3Z0
停電の件もこいつが勝手に決めたのか
そら東電も混乱するわ
159名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 03:16:35.57 ID:1qAuUv+l0
あぁ、枝野が管を官邸に隔離してたのか
160名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:16:36.29 ID:Jjj0PXEq0
管が糞だからといって
東電の超糞っぷりが軽減されることはない
161名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/15(火) 03:16:36.77 ID:4EE45hqbP
何で自分の時に地震が来るんだとか本気で思ってそう
162名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/15(火) 03:16:42.39 ID:NT4UfKG60
自分がいつ逃げるかのタイミングを見計らってるだけだろ?
163名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/03/15(火) 03:16:45.68 ID:dTw9mLPZO
ソース全部読め
呆れて笑えてくるぞ
164名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 03:16:46.18 ID:f2HuGerx0
下手すると自衛隊とか他の部署もこの調子か?
だとしたらとんでもない人災になるぞ
165名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:16:46.71 ID:LoL3Aq5h0
枝野がいなかったらどうなってたんだろう
166名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 03:16:49.25 ID:xlrksyNB0
>>16
初日の会見とか酷かったもんな
俺はこんなに仕事してんだぜアピして、選挙の演説かと思ったわ
167名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:16:50.01 ID:xxPd7d2m0
あれだけ政治ショーの演出にこだわっておいて
出てきたのが菅想文だからな
168名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/15(火) 03:16:53.89 ID:yc9JHNq0P
蓮舫のつくりミエミエの涙目会見とかな。
こいらなんなんだ?
169名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/15(火) 03:16:55.59 ID:3jagd/rg0
読売らしいひでえ記事だな
170名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/15(火) 03:16:58.90 ID:EqSGUxlh0
こんな時だから叩くなって言う奴いたけど、今叩けばこれからやろうとするかもしれない
パフォーマンス優先の行動を牽制できるかもしれんよ
171名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/15(火) 03:16:59.89 ID:epPKdsbQO
東工大の汚点だよこの馬鹿は
お願いだから大人しく寝ててくれ
172名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/15(火) 03:16:59.79 ID:ajvKSVsL0
政治家の露出が減っててワロス
どこ行ったん?海外?連絡付かない政治家リスト作ったらいいねん
173名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 03:16:59.81 ID:7hF7j81B0
こいつ何でテレビに出ないの?
174名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 03:17:00.67 ID:ebBMke1o0
初日にやたらと会ったコピペもあながち嘘じゃないのかもな
おっそろしい総理やで
175 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (チベット自治区):2011/03/15(火) 03:17:02.36 ID:KLui16/9P
a
176名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:17:04.35 ID:GkOCxvPe0
>>1
>首相は避難所視察も希望したが、「迷惑をかける。時期尚早だ」と枝野長官が止めた。

わろた
・・わろた
177名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 03:17:12.55 ID:alG6DxIy0
救いようのねぇ無能だなコイツは
178名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 03:17:12.72 ID:cqcigD170
読売が書くってよっぽどだな
179名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/15(火) 03:17:16.18 ID:KEm0J2se0
いたのか
180名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:17:19.30 ID:LuXFELWx0
読売と東電は仲良いからな^^
181名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:17:19.16 ID:KcyQykj10
管がクソすぎ、まともな議員がマジで枝野しかいない
182名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/15(火) 03:17:19.89 ID:j7VUHgCM0
読売だから、事実無根ってわけことは無さそうだ。
183名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 03:17:21.01 ID:9+nUTj//P
>>1
ゴミすぎだろ・・・
184名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 03:17:21.07 ID:+FmXoqU3O
アメリカの大統領やったら今頃決死隊に志願してそやのにのぅ・・・
185名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/15(火) 03:17:22.46 ID:5krcqoXy0
オナニー会見以降姿を見ないな。
つか、この手の自分がカワイイ、権力欲の塊の人間は
危機の時に不適格なんだよな。
鳩は別の意味でアレだけど無茶苦茶でも説得力あった小泉
位が適任って感じもする。
小泉自体はすきじゃないけど…
186名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:17:29.19 ID:dXgq13a10
>>4
次は福島原発で寒風摩擦だな
まぁ出来ないだろうけど
187名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 03:17:31.70 ID:1Dn9Uhtk0
カンガンスの火病だな
昔安倍に突っ込まれた時と同じ思考になってる、こいつはゴミクズ
188名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/15(火) 03:17:36.31 ID:Jo+j+PI80
もし官房長官が仙石のままだったら、どうなっていたやら
189名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:17:39.96 ID:B7oY2Fsq0

最初はあれだけパフォーマンスしてたのに爆発して分が悪くなると

隠れて出てこないアホ菅 歴史上最悪の無能
190名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:17:39.51 ID:hKibGuaL0
カイワレの次はメヒカリ喰う仕事残ってるから意地でもまだやめられないもんな
もう解散してくれ
191名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:17:40.28 ID:i+wzF7Td0
首にしろ
192名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:17:49.56 ID:SLI8mrFV0
わらた。枝野が菅をひそかにとめてるww
193名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 03:17:50.41 ID:twPxLNSI0

「結局戦犯は東電じゃなくて首相」みたいな感じで拡散よろ
194名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/15(火) 03:17:53.71 ID:T3Cq5N9i0
理系ってやっぱり総アスペなのかな
東電といいプレゼン力が就活の学生以下だし
次期首相は文系で頼みますわ
195名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 03:17:54.02 ID:5Ay0aszx0
>>1
ネトウヨソースでスレたてんなゴキブリ
196名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 03:17:53.91 ID:51iGXRyt0
こんな有事の際においてコレか
オワットル
マジでオワットル
197名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 03:18:08.61 ID:q3Oe1J3Z0
>>188
あいつ、党副代表のくせにこんな時に韓国行くんだってな
198名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 03:18:08.67 ID:kxTciK2q0
カミさんに交代してもらえよ
199名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/15(火) 03:18:09.43 ID:zmHtoQoS0
あの東電の対応なら
どなりたい気持ちはわかるわ
200名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:18:12.33 ID:2r8Z8gBK0
管が原発に行って現場で一作業員として作業したら次の選挙民主にいれてやんよ
201名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/03/15(火) 03:18:13.27 ID:zx4VE1ga0
>>152
どさくさ紛れにおかしな事言うなクズ
まず公務員給与と特別会計の削減だろ
202名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/15(火) 03:18:20.18 ID:y2VS49iN0
読売が本気だしてきたな
203名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/15(火) 03:18:22.87 ID:QbLbFdD+0
嘘ネタだと思ってた管叩きのコピペが真実の信憑性を持ってきた
204名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/15(火) 03:18:24.97 ID:+9g6IPDg0
>>173
海外に避難してるから
記者会見用に今セット作ってるからもう少し待ってね
205名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/15(火) 03:18:24.81 ID:CuvSpPLb0
枝野が次期首相とかもないからな

冗談でも書くな
206名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:18:34.59 ID:yCOB9sRd0
菅直人は東工大の応用物理だからな
しったかしたかったんだろうが、それでこの惨事は・・・
207名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 03:18:36.20 ID:aKjWbUdR0
>>197
それは先延ばしになったはずだよ
208名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/15(火) 03:18:36.56 ID:ajvKSVsL0
>>1ソース
民主ゴミクズだが、だからといって東電無罪は絶対ありえんがな
209名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 03:18:37.95 ID:f2HuGerx0
枝野めんどうなら、寝てる間にこっそりヤッちゃっていいぞ俺が許す
210名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:18:41.31 ID:ILwjYuNu0
計画停電の発表が遅れたのは政府のせいでもあったのか
東電もろとも潰れろカスが
211名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:18:43.79 ID:M6q7VteC0
>計画停電の実施は当初、13日午後6時半から東電の清水正孝社長が発表する予定だったが延期された。
>「まず首相が国民に直接呼びかけたい」との首相周辺の意向が伝えられたからだ。

まあそんなこったろうと確信していたけど、えらい延期されたよーな
212名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:18:46.22 ID:sAkdImGY0
>>188
地震も津波も原発爆発も全部小沢のせいにしてるだろ
213名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 03:18:51.51 ID:q3Oe1J3Z0
>>194
菅も理系らしいが理解できず技術者怒鳴り散らしてるから馬鹿なんじゃねーの
214名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/15(火) 03:18:53.33 ID:uNl0Km4q0
枝野が矢面だから枝野総理でいいよもう
管よりはマシな気がする
215名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:18:55.22 ID:7AYXj+jw0
総理に対して直でメッセージ送れる立場のやつ、記者でも良いけど、
そういう人たちが、無意味なことは辞めろと言ってやらないとわからないんじゃないの?
216名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 03:18:58.58 ID:5ehXI/M60
こいつを炉心に突っ込んでこいよ
217名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 03:18:59.51 ID:N9WfCe4+0
218名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 03:19:02.85 ID:hERRyDVK0
ファビョ〜ン
219名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 03:19:14.46 ID:d2elOuc9P
みぞうゆう
220名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:19:14.85 ID:4r+CvsVv0
仙石
「俺を誰だと思っているんだ!」

「これから記者会見なのに、これじゃあ説明出来ないじゃないか!」


東電
「ご不明な点はカスタマーセンターまで」
221名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:19:17.72 ID:uNFhyK8A0
献金がもうちょっと早く明らかになっていたらこいつはいなかったのに
悔やみきれないな
222名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/15(火) 03:19:21.55 ID:r9xEhvEV0
総統閣下は原発事故に相当お怒りのようです
223名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/15(火) 03:19:22.07 ID:BLbvvT8K0
>こうした中、政府が本格的な復興計画作りに着手した形跡はない。

これはさすがに進めているが、原発で流さないだけだと思ってた

どうするんだよこれ?
224名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 03:19:27.82 ID:senOgu7RO
流石に枝野に同情するわ 一番つらいポジションだよね
225名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:19:34.16 ID:J8Jb3iGg0
東電のクズっぷりには怒鳴るのも理解できるが
遅らした会見で国民の不安疑問になんも答えられてねーじゃんか

宰相の器じゃねーよ
226名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 03:19:39.11 ID:ZLzyIhy20
こいつがやったこと、原子炉が大丈夫な時に押し掛けて、原子炉の安定化に追われる職員の邪魔をして、飛行機で被災地ながめてきたのと

被災者を人質にして、野党が、国会での論戦を中断したのをいいことに、野党が提案する国会休会案に応じず今年度のバラマキ予算を無理やり押しとおそうとしただけでしょ
227名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:19:42.80 ID:CSNOAn+Y0
東電が死ぬほど頑張ってる?
当たり前だろ馬鹿か?
228名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 03:19:42.92 ID:/HVJFqlp0
東電の技術者って一人だけなの?
229名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:19:46.21 ID:kx4yGVcy0
菅はリアルで邪魔なだけだな
230名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 03:19:53.26 ID:mxWBKWX6O
まじで枝野でよかった
仙石だったら今頃終わってた
231名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/15(火) 03:20:02.34 ID:d3qvoktfO
東電も本物じゃなくて技術者っぽい人とか送っとけよ
どうせ専門的な事言っても理解出来ないんだから
232名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:20:03.12 ID:guHZkesw0
ウチの会社にもいるわ
糞どうでもいいことをギャーギャー騒いで皆の足引っ張ってる老害
233名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 03:20:03.69 ID:qucATIjPO
まあ怖いのはわかるけど…
234名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:20:04.93 ID:hKibGuaL0
>>209
内部被爆しちゃうかもしれないから濡れタオルをそっと口元に当ててやればいい
235名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/15(火) 03:20:07.09 ID:vvSXpwT/0
おめえら暇そうでいいなあ
236名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:20:14.76 ID:osJtx5KL0
自民時代の薬害のころからわかってたことよ
パフォーマンス型のアホって生まれつきなのかね
237名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/15(火) 03:20:14.88 ID:t0XZ7ckc0
支持率うpのためならなんだって利用するのな。あらためて軽蔑するわ
238名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 03:20:16.34 ID:sJZSg8s20
ゴミクズの極みだな
239名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/15(火) 03:20:21.42 ID:CuvSpPLb0
>>214
いらねーよ
240名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 03:20:24.44 ID:1qAuUv+l0
小泉か麻生か小沢ならドンドコ金つぎ込んで人海戦術取りそうだが菅じゃ無理か
241名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 03:20:24.78 ID:5ehXI/M60
もう枝野総理にしろよ
そっちのがましだ絶対
242名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 03:20:25.76 ID:jDtkB8tU0
菅はヘリキョプターでも乗って一人で遊んでろ
243名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:20:29.66 ID:MJgYuR670
狂おしいほど無能だな


244名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/15(火) 03:20:30.60 ID:cVLMAv5K0
メディアはクソだ!って叩く割に都合がいいことは
メディアの発する情報をすべて鵜呑みだよね
245名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 03:20:32.47 ID:tGFr+HaA0
れんほーもわすれるなよ!
246名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:20:34.30 ID:bsAdFF420
結局菅はしょっぱな発電所に何しにいったの?
247名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:20:36.04 ID:LuXFELWx0
菅「東電が悪い」
東電「菅が悪い」

国民「どっちも悪いんじゃボケカス」
248名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:20:37.62 ID:ChgwUZEX0
廃炉の決定をするために怒鳴ったとかならともかく
東電にやらせておいて八つ当たりで怒鳴り散らすか。氏ね
249名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:20:44.42 ID:sMH0eVZv0
>>201
レアな地方表示だな
250名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/15(火) 03:20:46.57 ID:u4A3X9pq0
もう国賊だろこいつ
251名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 03:20:53.48 ID:jZAjhUPA0
呼びつけてどうすんだよ
お前が行けよ
252名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/15(火) 03:20:54.78 ID:/ldKbueR0
>>1
俺は学がないから教えてくれないか?
将軍様1日と>>1の様な1日ってどっちがいいの?
253名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/15(火) 03:20:58.86 ID:Pa9CR+6k0
まじ無能だな
254名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:20:59.99 ID:NlF08r3r0
 ◆どなる首相◆

 首相官邸の危機対応のほころびは、地震から一夜明けた12日午後、
福島第一原子力発電所1号機で起きた水素爆発であらわになった。
放射能漏れの可能性があり国民への一刻も早い周知が求められたにもかかわらず、
菅首相は東京電力の技術者を官邸に呼びつけると、どなりちらしたという。

 「これから記者会見なのに、これじゃあ説明出来ないじゃないか!」

 テレビは、骨組みだけになった1号機の建屋から煙が勢いよく噴き出す
生々しい光景を映し出していた。爆発が起きたことは明らかだった。
だが、東電の説明に納得がいかない首相は、
爆発直後の午後4時に設定していた記者会見の延期を宣言。
自らの言葉での説明にこだわる首相への遠慮からか、
午後5時45分から記者会見した枝野官房長官は「何らかの爆発的事象があった」
と述べるだけで詳しい説明は避け、
「首相ご自身が専門家の話を聞きながら(対応を)やっている」と語った。

 結局、首相が記者団の前に姿を現したのは、爆発から約5時間がたった午後8時半。
「20キロ・メートル圏の皆さんに退避をお願いする」と述べたが、
こうした指示はすでに首相官邸ホームページなどで公表済みだった。
「首相が東電の技術者をことあるごとに官邸に呼びつけてどなるので、
現場対応の邪魔になっている」。政府関係者は嘆いた。
首相は避難所視察も希望したが、「迷惑をかける。時期尚早だ」と枝野長官が止めた。
255名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:21:03.12 ID:oVULBxic0
役に立たないだけならまだしも
こいつは完全に邪魔にしかなってないからな
256名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 03:21:03.52 ID:q3Oe1J3Z0
>>240
小沢は知らんけど小泉麻生なら菅よりはるかにマシな対応とってただろうね
257名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/15(火) 03:21:03.77 ID:bZhwEBOu0
的確な指示を出して事態を収束させること以外に
支持率を上げる方法なんて無いとなぜ理解できないんだ
258名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:21:04.42 ID:RLevMppq0
まともにスレソースを読むなんて久しぶりだわ
存外にわかりやすく書いてあった
259名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:21:08.86 ID:SZVGHbuE0
もしかして枝野以外の民主幹部ってもうみんな非難済み?
260名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 03:21:09.39 ID:xlrksyNB0
枝野って誰のグループなの?
261名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/15(火) 03:21:10.08 ID:CuvSpPLb0
>>224
自分で選んだ糞政党だろ
アホか
262名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:21:15.01 ID:7AYXj+jw0
>>223
東北はマジでやばい
物流止まってるのに、輸送に使えるヘリは行方不明者捜索
でも捜索も大事ってのはわかるんだよねえ・・・
他国の軍隊を使うなりする必要があるんじゃないかと。
たぶん、反戦議員が騒ぐだろうけど、国の半分が無くなるような状態で四の五の言ってられない。
263名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/15(火) 03:21:19.06 ID:qLClXJiM0
枝野が孤軍奮闘してるように見える民主の無能っぷり
264名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 03:21:19.48 ID:tXIpu+5U0
寝るわ 最後に言わせてくれ

          _____
        /        \
      / /・\  /・\ \
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |
      |    (_人_)     |
      |     \   |     |
      \     \_|    /

  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
265名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:21:20.37 ID:4rJzaRlS0
枝野にすがるブサヨ
266名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/15(火) 03:21:21.89 ID:zZwaYvKE0
こっちは東海村で学んだから
数値を隠蔽して誤魔化しまくる政府の対応
いちはやく自分達だけ避難する東電社員
東電は何か学んだのかな
267名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 03:21:30.99 ID:Jfl+mK3OO
なべつねは確か民主党を押してたな?


>>1なべつね!どうしてくれる!
268名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/15(火) 03:21:33.26 ID:nRKX51/n0
どの道、菅はもう終わってる
269名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 03:21:36.68 ID:7A2AUZxG0
>>194
東電の方はちょっと違うだろ・・・
現場対応だけでもいっぱいいっぱいなのに政府対応企業対応マスコミ対応もって不可能に近いぞ
テレビ出てるのだってほぼ寝てないでしょ
270名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/15(火) 03:21:39.95 ID:EqSGUxlh0
内閣不支持の理由にリーダーシップの無さが上位にあったのを相当気にしてたっぽい
でもこういうことやっても国民はリーダーシップがあるなんて思ってくれないよ
271名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:21:47.45 ID:wUvMRchj0
金が必要なら日銀に印刷させればいいじゃん
272名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/15(火) 03:21:50.89 ID:dKltlJoD0
東電が情報全然出さないのが悪いだろ
273名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:21:51.49 ID:qCNm9cwk0
東京電力カスタマーセンターまでお問い合わせください
274名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/15(火) 03:21:58.19 ID:j7VUHgCM0
復興計画の以前に今現在、被災者への緊急援助がきちんと届いているのかが不安になる。
275名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/15(火) 03:21:58.22 ID:m1LVg7FvO
で、「関係者」って誰?
276名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:22:04.22 ID:RneLZD5+0
出っぱなしで疲れてるのにストッパーまでやらなきゃならないEDN可哀相
277名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:22:09.28 ID:yCOB9sRd0
そういえば、福島の原発は、菅総理自ら陣頭指揮をとっているって
枝野が言っていたがこれか

ところで、今悲惨な状態になっているけど、陣頭指揮執っている人出てこないよね
278名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/03/15(火) 03:22:10.54 ID:GRikpuy70
そもそも副総理の時から役立たずの糞だったろ
民主党の人材不足は異常
279名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 03:22:20.65 ID:SxTv8M900
あの枝野も糞だしろくなのいないな
280名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 03:22:23.21 ID:+FmXoqU3O
>>159

枝野△
281名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/15(火) 03:22:29.71 ID:Cjg+Mk3C0
菅が自殺してくれた方が楽そうだな
282名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/15(火) 03:22:30.62 ID:uWTbR/UD0
最近だれにも怒鳴られてないから
菅に怒鳴られたいわ・・
ちょっとオレの所に来て怒鳴れ
283名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:22:31.03 ID:LuXFELWx0
>>256
ウンコがイラッとしそうなレスだな
284名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:22:32.26 ID:NlF08r3r0
 ◆政治ショー◆

 首都圏の計画停電への対応でも、首相をはじめ、
政権の「政治主導」演出へのこだわりが混乱を拡大させた側面は否めない。

 計画停電の実施は当初、13日午後6時半から
東電の清水正孝社長が発表する予定だったが延期された。
「まず首相が国民に直接呼びかけたい」との首相周辺の意向が伝えられたからだ。

 13日夜、首相官邸の記者会見室では、首相が「国民に不便をかける苦渋の決断
」と計画停電の実施を発表したのに続き、枝野長官、
海江田経済産業相、蓮舫節電啓発相が次々と登壇し、国民に節電を訴えた。
しかし、記者団から停電開始の時間を問われると、蓮舫氏は、
陪席していた東京電力幹部に向かって「答えられます?」と回答を促した。

 こうした「政治ショー」が終わるのを待って東電が行った発表は結局、午後8時20分開始となり、
スーパーや鉄道各社など多くの関係者は、対応に十分な時間がとれなくなった。
285名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 03:22:33.90 ID:JvKKBylW0
誰かこいつを押し入れに閉じ込めろ
286名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 03:22:35.42 ID:W6jY56Sh0
枝野に変われば多少自体は変わりそうだ。

連邦と辻内が出た時点でもう臭いんだよ。
287名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/15(火) 03:22:41.87 ID:cMS/7MYw0
dutir6
288名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/15(火) 03:22:41.92 ID:PqytyEnx0
>>269
ん?だから?
289名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:22:47.00 ID:zgqKwNWe0
クソが
290名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 03:22:52.24 ID:f2HuGerx0
>>244
正直読売もこれはヤバイって感じてるんだろ。今の閣僚のままの政府じゃ
291名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/15(火) 03:22:54.38 ID:unv1cZQR0
選挙の事しか頭にないだろコイツ
292名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:22:59.94 ID:teJXPFtp0
東電が自民御用達企業だから読売が焦ってるなw
293名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/15(火) 03:23:05.77 ID:U+QxRggv0
菅「俺を誰だと思ってるんだ?」
仙谷「俺を誰だと思ってるんだ?」
東電「ブサチョン売国奴?」
菅、仙谷「はい・・・」
294名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/15(火) 03:23:12.61 ID:Z0YKmK3y0
もう管さんは指揮権譲渡しなよ
不安で仕方ない
295名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/15(火) 03:23:14.57 ID:ajvKSVsL0
民主党は二度と与党になれないだろうから後始末だけはしっかりしろ
296名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 03:23:15.33 ID:e35p/P+00
菅はカスタマーセンターに電話しろ
297名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 03:23:16.33 ID:Z/5o1p+t0
>>118
岩手で被災とか。

無事ではあるらしい。
298名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/15(火) 03:23:23.12 ID:Pzjlb0tr0
原発までヘリで迷惑かけに行ったバカめ
299名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 03:23:25.01 ID:V0yaD8A30
枝野以外は打ち首な
枝野は議員年金で暮らせ
300名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/15(火) 03:23:28.41 ID:xIP68/1P0
引き伸ばした挙句
もじょもじょ喋ってるだけの糞会見だったしな
301名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:23:32.59 ID:wIJ4ZbWR0
縛り付けとけよマジで
302名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/15(火) 03:23:43.14 ID:EgWPm9lmO
鳩山よりはマシだが早く死ね
次は文系の政治家をよろしく頼む

自民党の麻生さんで
303名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/15(火) 03:23:46.39 ID:BTwkQERe0
>結局、首相が記者団の前に姿を現したのは、爆発から約5時間がたった午後8時半。
>「20キロ・メートル圏の皆さんに退避をお願いする」と述べたが、こうした指示はすでに首相官邸ホームページなどで公表済みだった。
>「首相が東電の技術者をことあるごとに官邸に呼びつけてどなるので、現場対応の邪魔になっている」。政府関係者は嘆いた。
>首相は避難所視察も希望したが、「迷惑をかける。時期尚早だ」と枝野長官が止めた。
304名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 03:23:47.70 ID:bdd37c6v0
本当に使えない人間っているもんだな
305名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 03:23:50.05 ID:aKjWbUdR0
>>256
小沢もさすがのコイツに比べたらマシだろ
いいかはわからんけど、マシ
306名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 03:23:57.35 ID:q3Oe1J3Z0
金正日が指示した無知すぎる農作方法で洪水起こって全滅みたいな状態
307名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:24:03.85 ID:7AYXj+jw0
日本がまだ天皇制だったらすぐに解任されてるレベルだと思う
308名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:24:04.92 ID:x4WvHs5d0
俺は民主支持じゃないけど
ネトウヨやニコ厨が嫌いな事もあって
奴らを煽るために心にもない民主支持を書き込んできたが
管にはもう怒ったぞ!
でもネトウヨを煽るために
今後も民主支持を装って書き込むけど
309名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/15(火) 03:24:09.58 ID:CuvSpPLb0
>>282
マゾかよw
310名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:24:10.18 ID:NlF08r3r0
 ◆一夜で決行◆

 今回の大地震対応では、第1次石油危機時の1974年1月半ばから2月末まで実施した
大口利用者の電力カット15%をはるかに上回る25%カットをめざしている。
電力会社だけでなく、鉄道や病院関係など、
官民の枠を超えた複雑な調整が必要だったにもかかわらず、
政府内では精緻な議論もなく、停電は、決定からわずか一夜で決行された。

 こうした中、政府が本格的な復興計画作りに着手した形跡はない。

 政府は14日の持ち回り閣議で、被災地向け食料などの支援に2010年度予備費から
302億円を支出することを決めた。
だが、1995年の阪神大震災で組んだ補正予算は総額約3・2兆円。
与党内では「今回は、どう見ても阪神大震災の2倍はかかる。
10兆円でも足りるかどうか」(民主党幹部)との指摘が出ている。
抜本的な復興戦略と財源対策が早急に必要になる。

 復興財源をめぐっては、民主党の岡田幹事長が14日、11年度予算案を成立させた後、
減額補正で捻出することもあり得るとの考えを示した。
政府・与党内には、自民党の谷垣総裁が示した増税論にも理解を示す声が出ている。
311名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 03:24:11.64 ID:FmHbI1eu0
マジで死ね無能テロ集団
312名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 03:24:15.20 ID:lPVj9SNC0
これはサンケイソースだけどさ。自衛隊増員の話↓
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110314/plc11031401430003-n1.htm
313名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 03:24:21.61 ID:5TbXvtpA0
技術者:古畑任三郎並みにウザイな
314名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/15(火) 03:24:26.86 ID:PurPIG1XO
カイワレの存在感の無さは凄いな
ポッポとかは総理やってた事すら忘れられるレベルだが
315名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:24:30.78 ID:fTdwjY9T0
>>130
もうすでに言ってなかったっけ?
316名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/15(火) 03:24:33.45 ID:m1LVg7FvO
>>290
政府を批判するために災害を利用してるだけじゃん
317名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/15(火) 03:24:33.39 ID:CTzWKcBo0
>>1
首にヒモ引っ掛けてどっかにぶら下げとけよ、邪魔だな。
318名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:24:35.04 ID:oj8l3O1n0
なんで枝野の評価があがってんの?
官房長官なんだから記者会見するのは当たり前
なんか、いい事言ったとか?
319名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/15(火) 03:24:36.45 ID:Fm+cH7DW0
ぼろくそ書かれててわろた
320名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/15(火) 03:24:36.99 ID:Z0YKmK3y0
>>234の優しさにワロタ
321名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/15(火) 03:24:37.44 ID:b+jjhvWB0
てゆーか、この記事前半と後半で矛盾しとるではないか。
322名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:24:45.11 ID:zbBrF5Mm0
クダは料亭に閉じこもってメシだけ食ってろ
323名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/15(火) 03:24:48.35 ID:24rNUxgG0
アメリカ様の議会に証人として召喚してほしいレベル
324名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/15(火) 03:24:50.18 ID:T3Cq5N9i0
>>269
保安院と東電は日本語を喋っていない人物が2人ほど居たんだけど
325名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/15(火) 03:24:55.83 ID:/piuaC2Z0
評価は事態が収束するにつれて明確になるでしょうね
彼の対応を覚えておきましょう
326名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 03:25:01.29 ID:7hF7j81B0
>>269
いや口調がおかしかったろ
社会人じゃなくてアホな大学生が喋ってるみたいだった
327名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 03:25:04.49 ID:7dhGyfym0
>>297
ちっ
328名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 03:25:08.23 ID:HVUCNhVW0
日曜夜の立て続けの会見は酷かったな
枝野はまぁ官房長官ってか広報官としてきっちり役割を果たしていたが
菅と蓮舫はマジで救いようがなかったな
本当にいったい何のために大臣やっているんだよまったく
329名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:25:08.62 ID:FEbjMWOZ0
>>14>>51>>103
テメーは死ね
330名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/15(火) 03:25:09.10 ID:QlJKrl5t0
邪魔すんな菅
いい加減にしとかないと世界を救う為にブン殴るぞ
331名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 03:25:09.06 ID:O2AWH4Po0
>こうした「政治ショー」が終わるのを待って東電が行った発表は結局、午後8時20分開始となり、

終わるのを待ってなかったから記事には嘘が混じってる
332名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 03:25:11.24 ID:q3Oe1J3Z0
>>312
ゲル長官なら・・・
333名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 03:25:23.48 ID:iRWObnBo0
こいつまじか
334名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/15(火) 03:25:24.12 ID:CuvSpPLb0
>>284
>東京電力幹部に向かって「答えられます?」と回答を促した。

絵に描いたような無能ぶりwww
犯罪だろwww
335名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:25:24.96 ID:7AYXj+jw0
>>316
批判されても仕方ない政府だろ
336名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 03:25:26.51 ID:GDUviqcGP
肝心の首相がコレなのは完全に論外だし
部下も枝野以外全く役に立って無いのは本当にヤバイだろ
337名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/15(火) 03:25:33.80 ID:6Ilz3nkd0
>>290
こういう情報が出てくるのは単に民主内部からも菅を切りたがってるからだろ
338名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:25:38.94 ID:x4WvHs5d0
とはいえ東電も絶対に許さないけどな

東電こそは絶対に許さない
339名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 03:25:54.37 ID:sYnjuPEm0
枝野を表に置いて、菅は影で頑張ってると思いきや
おもいっきし迷惑かけていたという
340名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 03:25:59.24 ID:uOd+PZok0
>>1
久々にソース読んだわ
駄目過ぎてワロタ

3ch(教育テレビ)「電波が弱いため受信できません」とか出るんだがみんなそうなのか?
341名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 03:26:05.61 ID:T5F1K58BP
読売はそもそも異様に民主を叩いてきたから信用できない。
342名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/15(火) 03:26:06.15 ID:Xo6uJYdw0
防護服着て自ら原発冷却の作業手伝うくらいの男が首相ならなぁ
343名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/15(火) 03:26:06.76 ID:2StTINLt0
菅首相覚悟の首くくり↓
344名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/15(火) 03:26:27.23 ID:w8Y7Z5KX0
ぜんぜん情報開示しない時点で終わってる
345名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/15(火) 03:26:28.86 ID:QzZ+tECi0
東電が詳細を政府に放さないからイライラしてんだろ
346名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 03:26:34.35 ID:GKFS5Q7E0
どうせその技術者も会議室で下請けにやらせているだけだろ。
全く問題ない。
347名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 03:26:34.76 ID:uRX7pxz60
>>1
いちいちソース確認させんなカス
全文貼れ
348名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/15(火) 03:26:38.07 ID:fEHb75FC0
>>68
今までと違って格下の存在なんだから
終ったら粛清対象なのが違う。
覚えてろよってとこだろ
349名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 03:26:38.16 ID:MuoLNe4iO
やるのは片付いた後だろ
自分のことじゃないと積極姿勢アピールしたいが実際は邪魔、さすがバ管
350名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 03:26:54.59 ID:aKjWbUdR0
>>341
読売新聞って2種類あった?
351名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:26:58.91 ID:tnScabJF0
呼ばれて出向いてる研究者なんて福島に寄り付かない中堅だろ。だまって相手しとけ
352名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 03:27:02.17 ID:7hF7j81B0
>>340
愛知は普通に見れる
地デジもアナログも
353名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/15(火) 03:27:05.19 ID:qnvyjlSv0
>>1
>政府・与党内には、自民党の谷垣総裁が示した増税論にも理解を示す声が出ている。

わろた
354名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/15(火) 03:27:07.68 ID:bcJZOiXF0
官は日本の癌
355名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/15(火) 03:27:08.85 ID:EqSGUxlh0
>>340
節電のために放送してないらしい
356名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 03:27:08.94 ID:Z/5o1p+t0
悪魔の化身としか呼ぶしかないな。
やることなすこと万事最悪。
357名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/15(火) 03:27:09.06 ID:24rNUxgG0
鳩山超え確実
358名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/03/15(火) 03:27:10.35 ID:dTw9mLPZO
>>312
これは見たわ
5万人に増員がいきなり10万人になって大丈夫かよと思っていたらこれだからな
359名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/15(火) 03:27:12.68 ID:m1LVg7FvO
>>335
批判のための批判だからクズ記事なんだよ。
単に記者が悪意を全開にしてるだけ。
360名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:27:13.96 ID:APnyr3Sp0
菅政権が無策なのではない。菅が邪魔なのだ

361名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/15(火) 03:27:20.65 ID:/ldKbueR0
もういいよ、枝野首相で。

枝野48作ってCD出せば買うよ俺。
362名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:27:22.10 ID:teJXPFtp0
政府の対応がまともだから読売が焦ってネガキャンしてるだけだよ
363名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/15(火) 03:27:26.88 ID:qFbziuMu0
誰か椅子にでも縛り付けとけよ
364名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:27:26.94 ID:NlF08r3r0
【計画停電】 鉄道は対象外になりました
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300124546/

これでスレ立てろ
365名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 03:27:38.05 ID:JTh26hkD0
>>139
マジっぽいってかマジ
枝野が言ってたし
366名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:27:42.78 ID:gwyoANmV0
>>312
サンケイだって捏造記事書いたら
問題になるだろw
367名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:27:45.11 ID:ySCEBW9p0
>>342
それはそれで問題だろwww
せめて後任に首相を譲ってからいけww
368名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:27:59.23 ID:zbBrF5Mm0
>>161
2004年 あい続く天災をストップさせるには
昔なら元号でも変えるところだが、今必要なのは政権交代ではないか。 byクダ

政権交代

地震
369名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/15(火) 03:28:02.64 ID:24rNUxgG0
ってか座敷牢にでも閉じ込めて一時的にクーデター起こしてもいいぞ。
370名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/15(火) 03:28:03.05 ID:u2GRT7GtP
なにこのリアル「一番恐ろしいのは強力な敵ではなく、無能な味方」
クーデターまでいかなくても、一般国民の手でコイツを超法規的に引き釣り下ろしても許されるんでないの?
371名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/15(火) 03:28:04.29 ID:CuvSpPLb0
>>316
褒めるとこねーじゃんwww
372名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/15(火) 03:28:04.84 ID:hF1QwI+30
>>131
文系も理系もないだろ、このレベルになると
理系の学力はあったとしても、状況判断力とかが致命的な感じ
373名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/15(火) 03:28:06.56 ID:fcaf6KPY0
>>1
知ってた
なんせてめぇの党首選勝利祝いに日銀砲を一日だけ撃った男だからな
374名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/15(火) 03:28:08.86 ID:HKutmLqQ0
>菅政権の無策ぶりが次々と明らかになっている。

本当は「無策」じゃなくて「無能」って書きたかったんじゃないかな
375名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:28:11.52 ID:3b9ggHX/0
現政権のひどさは誰もが知っていることや
376名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/15(火) 03:28:11.86 ID:bcJZOiXF0
>>244
結局メディアがなくなったら情報手に入らないもの
ようは嘘か本当かを見抜くことが大切
377名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 03:28:21.52 ID:j+MIy35/0
今更イラカンかよ
イライラのイラじゃなくていらないのイラだな
378名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/15(火) 03:28:22.16 ID:e4InyLtY0
読売も火事場泥棒に成り下がったのか
379名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/15(火) 03:28:22.27 ID:KEm0J2se0
支持系統やら情報集約が機能してないんだろうなー
ってのは会見のグダグダと対策の後手後手っぷりを十二分に感じたな
380名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 03:28:24.68 ID:q3Oe1J3Z0
>>358
しかも10万て、全自衛隊員の半分らしいから
日本の防衛の方はどうなるのかと不安になった
アメリカ軍が近くにいるからまだいいけど・・・
381名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:28:28.52 ID:x4WvHs5d0
そうだな
管が東電の現場にいるわけでもない
あんな会見しかできないカスを罵倒するのは何も問題ない気がしてきた
ていうかこのニュースリークしたの多分そいつらだな
逆恨みによる犯行か
382名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/15(火) 03:28:38.12 ID:yq3VVJsEO
>>11
カッコがつかないんじゃない?
383名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/15(火) 03:28:38.28 ID:bD7DLtZA0
日本の理系に政治をやらせるとこうなる
384名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/15(火) 03:28:38.57 ID:TpGFAiG90
遊んでる場合じゃねえだろ、こんなのが国のトップかよ・・・
385名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/15(火) 03:28:38.84 ID:JdlMQEOo0
どうでもいい会見はいいから、再建に集中してくれ。
386名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:28:47.58 ID:kYnFvLsk0
こいつは政治家云々というよりも、人間として最低
ぽっぽと菅、小沢の3人は、性根が腐りきってる
387名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 03:28:54.96 ID:1qAuUv+l0
>>364
なんという行き当たりばったり
388名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/15(火) 03:29:00.14 ID:6Ilz3nkd0
>>342
素人にヒーロー気分でそんな事やられても邪魔なだけ
389名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:29:00.35 ID:4Si1yDAP0
枝野株急上昇でイラついてるんだろうな
390名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/15(火) 03:29:01.05 ID:IkSy81/x0
>>91
1〜3号機お遍路の旅
391名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:29:11.88 ID:CNubnNsc0
>>376
まぁ実際は自分の耳に聞こえいいことしか真実と認めないってのが人間だけどな。誰しも。
392名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 03:29:19.48 ID:aKjWbUdR0
>>383
いや、理系文系関係ないよここまでくると
393名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 03:29:27.31 ID:7A2AUZxG0
>>324,326
それは多分俺見てないからなんともいえんわ
マスコミだって可能性の問題で言ったら理系的には未来のあらゆる事象は否定できないのに
世界初の事例・対応についてチェルノブイリの可能性は!?とか聞いてる記者もいたし
酷い部分だけみたら誰も一緒でしょ
394名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 03:29:37.47 ID:rkfWta4y0
>>1
枝野が首相じゃんこれ
395名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 03:29:38.83 ID:QJsll96j0
バ菅いい加減にしろ
396名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/15(火) 03:29:40.02 ID:qnvyjlSv0
東北、北関東の人にとっての不幸はこの未曾有の大惨事に民主党が政権を担っていることかもな
397名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/15(火) 03:29:47.12 ID:m1LVg7FvO
>>380
どこが攻めてくると?
398名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:29:50.47 ID:1uf6RGg00
枝野ガチで死にそうで心配
399名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 03:29:51.65 ID:xt0L3lEdI
>>340
節電のために止めてるとか…
400名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 03:29:52.14 ID:uOd+PZok0
>>352,355
サンクス
401名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/15(火) 03:29:52.98 ID:XiZv8fn90
>>1

まじで民主糞だな。

革○枝野がマシに見えるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

402名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:29:54.74 ID:w8U5IS9g0
ほらな、問題は政府だったろ
東電にだけなすりつける民主信者マジなんなの?
403名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:29:55.52 ID:tnScabJF0
>161
地震でうまく立ち回れば支持率アップ。これは民主天下維持せよとの天啓だガハハ
くらいに思ってただろこの馬鹿は。今は原発問題で半泣きだろうけど
404名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:30:00.21 ID:1duahgn70
民主に投票した国民への天罰だ。
405名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/15(火) 03:30:03.85 ID:fzCcp2NA0
>>1 ひどいなこれ
◆政治ショー◆

 首都圏の計画停電への対応でも、首相をはじめ、政権の「政治主導」演出へのこだわりが混乱を拡大させた側面は否めない。

 計画停電の実施は当初、13日午後6時半から東電の清水正孝社長が発表する予定だったが延期された
。「まず首相が国民に直接呼びかけたい」との首相周辺の意向が伝えられたからだ。

 13日夜、首相官邸の記者会見室では、首相が「国民に不便をかける苦渋の決断」と計画停電の実施を発表したのに続き、
枝野長官、海江田経済産業相、蓮舫節電啓発相が次々と登壇し、国民に節電を訴えた。しかし、記者団から停電開始の時
間を問われると、蓮舫氏は、陪席していた東京電力幹部に向かって「答えられます?」と回答を促した。

 こうした「政治ショー」が終わるのを待って東電が行った発表は結局、午後8時20分開始となり、スーパーや鉄道各社など多
くの関係者は、対応に十分な時間がとれなくなった。
406名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/15(火) 03:30:04.86 ID:SkHukhIB0
産経かと思ったらまさかの読売wwww
407名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:30:09.39 ID:Il0gR8860
麻生だったら「きせんぬま」とか「はらはつ」とか言い出して世界に恥晒してた
408名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:30:09.64 ID:zbBrF5Mm0
>>254
>東電の説明に納得がいかない首相

馬鹿は無理せず官僚に任せろよ
409名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 03:30:11.26 ID:e35p/P+00
相変わらず「政治主導」のお題目で引っ掻き回して国民の命を奪ってるのか民主党は
410名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/15(火) 03:30:10.95 ID:2txko/lb0
無能ならまだしも、復旧の邪魔してたのか このバカ政府は
411名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 03:30:11.93 ID:l6wfrQVw0
お前らこういう記事はホイホイ信じちゃうんだな
412名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 03:30:14.72 ID:HVUCNhVW0
>>359
確かに今はまだこんな事をしているときではないが
なんかドタバタし過ぎなのは否めない

そもそも東電の一つすらコントロールできないってどういうことよ
413名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/15(火) 03:30:25.74 ID:EqSGUxlh0
>>387
無計画停電だな
414名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/15(火) 03:30:33.13 ID:qKr19Zy60
こんなのがトップならもう日本をアメリカにあげちゃったほうがマシな気がしてきた
415名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 03:30:55.36 ID:5MaDt0UN0
カイワレ食った時も、しょうゆドレッシングかゴマドレッシングかで官僚とモメて喧嘩したんだろ?
人間としての器が小さすぎだわ。
416名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:31:00.23 ID:LuXFELWx0
「鳩山・菅内閣の長所を述べよ」という論述問題が出たら
東大生でも解けなさそう
417名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:31:02.28 ID:x4WvHs5d0
俺でもきっともうちょっとマシだと思うから
総理俺にやらせてみて!
418名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 03:31:02.84 ID:aKjWbUdR0
無計画総理
419名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/15(火) 03:31:09.60 ID:unv1cZQR0
>>324
ひとりフランス語喋ってる奴いたよな
420名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/15(火) 03:31:10.32 ID:0lMuBwFN0
むしろ自衛隊派遣を妨害しなかった点は評価したい


こ の 程 度 の 邪 魔 で 済 ん で い る 。
421名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:31:18.32 ID:IJYiMYg90
少なくとも一回目の爆発の時の菅はやばかったな
読売の言う「政治ショー」って言葉がぴったしのスピーチだった
422名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 03:31:19.08 ID:Qbg+Ji5Q0
邪魔すんな
423名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/15(火) 03:31:30.11 ID:2pYls3YL0
また政治のせいか。
少なくとも原発事故は東電のせいだろ
あいつらの解説は枝野の100倍意味不明
424名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 03:31:31.07 ID:V+RL4XY/0
>>1
これは酷い…
425名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/15(火) 03:31:35.62 ID:Rs8feYD40
無能イラん菅でこのザマじゃルーピー星人だと本気でどうなってったんだよ・・・・・・真剣に寒気がする程に恐ろしいぞ
426名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 03:31:37.88 ID:DEgw1XL30
民主政権で関電は運もなかったな
427名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 03:31:38.37 ID:aKjWbUdR0
>>415
いや、さすがにそれはないでしょw
428名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/15(火) 03:31:37.97 ID:+SBv7jd90
泣いてたって美談にしてた会見、
眠かったか、怒り狂って目真っ赤にした後なだけだろ
429名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:31:41.19 ID:CNubnNsc0
>>408
でも東電の説明に納得できないのはわからんでもない。あの記者会見の調子でやられたら
430名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/15(火) 03:31:45.66 ID:S03HuKjO0
東電も民主も災害復興のメドが付いたらさっさと風呂敷畳んでくれ
431名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/15(火) 03:31:45.58 ID:Im6svzjTP
政治家が専門家より良い働きできるなんてだれも期待してないから・・・
432名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:31:49.07 ID:zbBrF5Mm0
>>284
相変わらず口のきき方を知らない女だな
433名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 03:31:53.62 ID:lPVj9SNC0
「東電の報告遅れた」=福島原発の爆発−菅首相
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011031300237
トウデンガーはこれ
434名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 03:31:54.91 ID:opO8xctJ0
こいつは刺されてもおかしくないだろう
435名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/15(火) 03:31:55.79 ID:81DIHhQa0
そんな事より糞鳩は今なにやってんだよ?
あいつが大好きな友愛って奴を最大限に発揮して、ポケットマネーから100億位寄付しろよ
436名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:31:56.89 ID:utSc+BSp0
>>326
質問するほうがアホ過ぎて抽象的な質問を繰り返してただけにしか見えなかった
437名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 03:31:57.79 ID:XtVcmDc20
菅 「これから記者会見なのに、ホクロが取れたじゃないか!」

438名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 03:31:58.35 ID:sYnjuPEm0
>>421
ショーにすら達してないだろ
小学生の作文発表会レベルのスピーチだあれは
439名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 03:32:05.82 ID:e35p/P+00
菅も電力で動いてれば良かったのに
440名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:32:12.16 ID:NlF08r3r0
>>408
「パソコン教えろ、俺が納得いくまで説明しろ」
っていう俺のとーちゃん思い出したウゼェwwww
441名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:32:13.32 ID:oj8l3O1n0
>>397
別の大きな災害発生したらどーすんの?
442名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/15(火) 03:32:13.41 ID:CuvSpPLb0
REN4は自己評価が高そうだから困る
443名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/15(火) 03:32:13.43 ID:3RIITW1H0
ツイッターに湧いてる偽善者どもを動員してなんとかしろ
あいつらは害悪でしかない
処刑しろ
444名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/15(火) 03:32:14.27 ID:/ldKbueR0
>>416
Yahoo知恵袋に投稿してくる。ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
445名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 03:32:15.52 ID:N9WfCe4+0
>>397
山ほどいるだろw
446名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 03:32:15.75 ID:h81H2v6R0
管さんは優秀だから今頃テレビで情報収集してるよ
447名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:32:25.73 ID:SLI8mrFV0
>>419
メガパスカルだけ理解できた
448名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/15(火) 03:32:26.48 ID:rxbhvidL0
イラ菅だっけ?あだ名
449名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/15(火) 03:32:28.11 ID:unv1cZQR0
450名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/15(火) 03:32:34.82 ID:+kWmiXu20
>>318
他がどうしようもないから相対的にってことだろ
満点の対応ではないにせよ全力を尽くしているのは見て取れるし
451名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 03:32:35.19 ID:JJU4yEiT0
戦犯と戦犯が責任のなすり合い
そもそも貴様ら揃いも揃って一切動いてないだろ
452名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/15(火) 03:32:41.42 ID:1mHXPPF50
うあああああああ

やばいんじゃないかとは思ってたが所詮民主は民主か
まじこええよ・・・
現場で頑張ってる人たちの邪魔にだけはならないでくれ
453(*ΦД) ◆NocheI5klU (関東):2011/03/15(火) 03:32:43.20 ID:sN31Od9dO BE:2610490368-PLT(18182)

何でみんな現場でも無いのに作業着なの?
454名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:32:48.30 ID:Z+BUbYOO0
まあ総理大臣になりたかっただけの人ですから 体面に一番こだわるんじゃないの
455名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 03:32:49.34 ID:6t/4PiBhi
この人下手に動かない方が日本のためだから、自粛してくれ
456名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 03:32:49.69 ID:PRkirJF/0
こういうしょうもないスレに勢いがあるうちは安心出来るねw
457名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 03:32:52.34 ID:zSUpY4J/0
菅が聞く必要ある?枝野ならまぁわかるけどね、
国民に説明しないといけないから。
458名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 03:32:54.36 ID:7Qj2RJmT0
>菅政権の無策ぶりが次々と明らかになっている。
今に始まったことじゃ…
459名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/15(火) 03:32:56.39 ID:zuRANehlP
韓国人や中国人に紛れて国外へ行かなかっただけでも
菅にしては良くやったといえる
460名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/15(火) 03:32:58.62 ID:CuvSpPLb0
>>413
     *      *
  *     +  テロです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
461名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/15(火) 03:33:05.61 ID:T3Cq5N9i0
記事の信憑性はともかく政治ショーはマジだろ
節電大臣とか設置する意味あったの?
462名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:33:06.93 ID:zbBrF5Mm0
>>310
今こそ埋蔵金の出番だ
463名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/15(火) 03:33:09.74 ID:s2NHenFb0
管が原発行って弁閉めて濃いよ
464名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:33:12.00 ID:cjOxDIi10
東電の対応見て怒鳴らないほうがおかしいだろ
465名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:33:13.70 ID:ddMOfqdA0
>首相は避難所視察も希望したが、「迷惑をかける。時期尚早だ」と枝野長官が止めた。
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 避難所視察は任せろー
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) やめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
466名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 03:33:14.48 ID:gaje080M0
初動の速さはマニュアルに沿っただけであって、
その後のgdgdが管の真の姿で有るわけだな

あ、後、台湾の救助隊への不当な扱いも民主ならではだな
467名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:33:18.91 ID:RZfYOBmt0
カイワレで味しめてムチャクチャやりよる
鳩山よりはマシかと思ったがむしろ何も出来ない鳩よりジャマする菅のが性質悪いな
468名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/15(火) 03:33:29.29 ID:u18j16xJ0
この人は本気でこんな事してんの?
無駄な視察までしておいて、
マジで事の重大さが分かってないのか???
何の為の「首相」なんだよ?
全く理解出来ない。
469名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:33:30.86 ID:xrU7i+ic0
キチガイだな
470名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:33:34.04 ID:nXzBfoOCP
呼ばれた人はもう殺っちゃっていいんじゃない?
みんな赦すと思うんだけど
471名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:33:33.95 ID:FrSUXShV0
ホントにカスだなwまあ分かってたけどw
普通にしてれば良かったのに、完全に裏目に出たね
第二の村山と言われるのは確定だな
472名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 03:33:34.99 ID:1qAuUv+l0
>>438
USA!USA!的なものを期待したけど失笑ものだったよね(´・ω・)
473名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 03:33:36.06 ID:5MaDt0UN0
474名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 03:33:36.47 ID:HVUCNhVW0
>>387
そういえば病院は相変わらずその辺の家や会社と同じ扱い何だっけ?
475名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/15(火) 03:33:41.00 ID:u67/dyh80

非常時に犯人探しとかもうね。。。
476名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 03:33:56.85 ID:DEgw1XL30
東電も糞だけど内閣も糞
もうだめぽ
477名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 03:33:58.09 ID:MW7C0il90
また東北に行こうとして、現地に断られたって枝野が会見でいってたような。
478名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/15(火) 03:34:02.58 ID:/ldKbueR0
479名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/15(火) 03:34:07.26 ID:uNS7SfIiO
>>463
それ本当にやったらヒーローだな
支持率ストップ高だわw
480名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/15(火) 03:34:11.49 ID:CuvSpPLb0
>>420
中身のない支持で妨害してるだろw
481名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:34:14.42 ID:CeTFTG690
仮に原発がうまく収束して、まともな復興がようやく始まったとして
体張りまくった自衛隊員とかの苦労を、こいつが自分の手腕によるものみたいなツラしたらと思うと…
482名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/15(火) 03:34:16.42 ID:24rNUxgG0
>>272
既に政府の指揮下に入って不用意に行動できないだろ
483名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 03:34:28.68 ID:XtVcmDc20
老人とヒステリー女には退場してもらうしかないな。
484名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:34:28.64 ID:NlF08r3r0
>>421
どんなだったか覚えてないんだけどwww
テレビは見てたんだけどなぁ
485名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:34:32.46 ID:ko2Kwvq00
こいつ自身が政治主導なんてただのショーだと思ってるんだろ
アピールするほど滑稽に見える
486名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:34:34.54 ID:zbBrF5Mm0
>>312
思い付きを口に出す癖直らないのな
487名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/03/15(火) 03:34:36.49 ID:dTw9mLPZO
無計画な計画節電を東電のせいにしようとしているけど承認したのは菅なんだよな
菅にも責任はあるよな
488名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/15(火) 03:34:39.03 ID:SkHukhIB0
まあ国家破綻で内閣総辞職は確実だからな。
戦後日本を食いつぶしてきたクズ共を一掃できるいいチャンスだろ。
震災復興あるで。
489名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 03:34:40.31 ID:7hF7j81B0
こいつ演説もへったくそだからどうしようもないな
490名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/15(火) 03:34:46.27 ID:ZLOZK+P5P
バカならバカで「わかりません」って言っておけよ
491名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:34:48.20 ID:7Cao+Knl0
額のスイッチ押せば止まるのに
492名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 03:34:49.39 ID:sYnjuPEm0
>>461
R4が停電地域を仕分けしてたとかならまだしも、何かしてる気配がまったくないよな
493名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/15(火) 03:34:53.05 ID:AWUhp3Z40
輪番停電の会見だったっけ、「『私が』承認しました」っつったの。
鼻で笑ったわ。
494名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/15(火) 03:34:57.93 ID:u67/dyh80
今ウヨサヨ言ってる奴らは非国民
495名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:35:06.87 ID:NlF08r3r0
>>272
そもそも構造的に安全だから粛々と減圧と冷却を進めるだけらしいよ
496名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:35:07.67 ID:CNubnNsc0
>>463
弁閉めたら駄目だろwww
497名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 03:35:09.53 ID:uOd+PZok0
>>433
言うに事欠いてそれか

>>399
サンクス
498名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 03:35:14.78 ID:f2HuGerx0
なにせ菅は、例の国債評価格下げの件がつい最近だからなぁ ありうるんだよ
499名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/15(火) 03:35:15.56 ID:Jo+j+PI80
>>473
めまいがしてきた・・・
500名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/15(火) 03:35:21.32 ID:z3Cq0x6N0
うんこ老害のバ管は生きてるだけで迷惑だからさっさと死ね
二度死ね
501名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 03:35:23.82 ID:zSUpY4J/0
>>466
台湾の救助隊って全然報道されてなくね?
韓国の部隊とは大違いだな…
502名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:35:25.61 ID:eUyiQywC0
JR西日本福知山線脱線事故糾弾会見のY新聞T記者の事棚に上げてよく言えたもんだな
503名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 03:35:27.33 ID:oiXO3zPq0
>>472
あの手のスピーチが飛び出すのは予想してたけど、内容がね。
小泉さんならもうちっと感動的なこと言ってくれそうだけど。
504名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 03:35:27.64 ID:HVUCNhVW0
>>441
自衛隊ではないが静岡ではボランティア派遣するのを躊躇しているらしいな
ここで東海地震が来てボランティアがいないなんて洒落にならんからって
505名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 03:35:34.10 ID:1pllQqGw0
イラ管の本領発揮かw
邪魔だから寝てろ
506名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/15(火) 03:35:37.62 ID:EqSGUxlh0
>>433
基本的に何でも他人のせいなんだよな
そういう姿勢を見抜かれてるからリーダーシップが無いって国民に思われてる
上っ面だけのスピーチでごまかすことは無理なんだからくだらないパフォーマンスは止めた方がいい
507名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/15(火) 03:35:40.18 ID:Xo6uJYdw0
>>643
この期に及んで閉めるのかよwwwww
508名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/15(火) 03:35:42.81 ID:Fm+cH7DW0
○○大臣ってドラえもんのびたの日本誕生ごっこかよ
509名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:35:43.47 ID:yCOB9sRd0
輪番停電も仕方ないとは思うけど、
もっとやり方があるじゃん。鉄道を完全に止めてどうするよ

こういうやつらに増税が仕方ないからといって増税まかせたらだめだと思った
510名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:35:46.45 ID:zbBrF5Mm0
>>398
国民を心配にさせるような状態で表に出るなよEDN…
511名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/15(火) 03:35:48.18 ID:UGOmIViE0
もうむりぽ
512名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:35:48.72 ID:RZfYOBmt0
>>483
首相をはじめヒステリー老人ばっかりやぞ菅内閣
513名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:36:00.17 ID:upM/F68l0
読売ソースでこういう話が出てきたか

全てが落ち着いて国民に余裕が出てきたときにこの話で責任論が噴出したら
もう菅は当選すら危ういかもしれないな
514名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:36:04.06 ID:J/zoyBh20
歴代最悪の総理ってのもあるね
515名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/15(火) 03:36:06.03 ID:u2GRT7GtP
>>388
ちなみに菅が原発視察する前、枝野が「総理は専門的知識をお持ちなので」どうのこうのサラっと言ってやがったさ。
516名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 03:36:14.57 ID:DEgw1XL30
バ菅がやったとかいう視察という名の原発遊覧飛行は何か意味あったのか
政治パフォーマンス以外で
517名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/15(火) 03:36:16.64 ID:YIfIY/mRP
怒鳴るだけじゃなく体に教え込んでおけよあのカス会社はw
518名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 03:36:21.06 ID:WRR6TFvLO
これなら中国のように官僚の代表が首相や国家主席をやったの方いいね
選挙権も身分と納税額に応じて差をつけるべきだね
平等とかアホかと思う
519名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/15(火) 03:36:28.31 ID:XiZv8fn90
こういうスレで管を叩いてると何故か安心するわ


原発のスレは怖い怖い
520名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:36:32.35 ID:NlF08r3r0
>>503
小泉なら西日本の人にも呼びかけて一体感を煽るぐらいは簡単にやれるだろうな
521名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:36:32.95 ID:FrSUXShV0
>>493
あれは確実に株をさげたよなw
522名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:36:38.40 ID:cjOxDIi10
東電が情報を出さない
出したと思ったら食い違いだらけ
なんで菅のせいにされてんだ?
523名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/15(火) 03:36:39.30 ID:CuvSpPLb0
>>461
情弱にアピールして
自ら無能無策を証明
524名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 03:36:41.09 ID:q3Oe1J3Z0
>>472
もともと君が代反対みたいなこと言ってるような奴が、
「日本国民ガー」とは笑ったw
525名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/15(火) 03:36:43.71 ID:gfFs1EPr0
   30分前

    管
   ∧_∧
  ((・)ω(・))
   (     つ∴
   し─J ┗| ̄ ̄ ̄ ̄|┛
         \___/





       ∧_∧
      ((・)ω(・)) .∫. )
      (    |ε)   ))
      し┗| ̄ ̄ ̄ ̄|┛
.          \___/





           ・・・。

        ┗| ̄ ̄ ̄ ̄|┛
         \___/
526名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/15(火) 03:36:44.16 ID:u2RYnMYf0
管と辻本は本当に空気
527名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:36:51.82 ID:SLI8mrFV0
>>484
がんばってますアピールしてただけだったよ
528名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:37:03.83 ID:paP4lf4C0
この記事が真実でなかったとしても
あの会見を聞けばこいつがどれだけ無能かわかるよな
529名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 03:37:04.80 ID:UrAUd8YW0
自分が最高責任者であるプレッシャーに耐えられないんだろうな
そろそろお遍路さんの旅に出れば良いんじゃね?
530名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 03:37:07.09 ID:e35p/P+00
チカラ無く一行レスで擁護してるヒマ人は福島行って埋め草になっとけや
531名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 03:37:13.78 ID:HVUCNhVW0
>>479
それやったら半島の北側ではヒーロー扱いだろうな
532名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:37:15.11 ID:CNubnNsc0
>>495
でも爆発隠しちゃ駄目でしょ。
つか初期は保安院は現場を東電任せにしてたのに
信用なくなって立ち会いついてるはずだし。


あと構造的に安全だからとか今までのニュース見て本当に思うか?
533名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 03:37:18.23 ID:sWDx9iAO0
今度は是非原発の燃料貯蔵プールを泳いで安全をアピールしてくれ
今まで何の役にも立ってないんだからそれくらい貢献してくれ
534名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 03:37:18.22 ID:AYvl80uP0
こいつもことが落ち着いたら必ず死刑にするべき。
535名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/15(火) 03:37:19.48 ID:QzZ+tECi0
>>495
燃料いれ忘れも計画のうち?
536名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:37:23.85 ID:RZfYOBmt0
>>526
毒ガスじゃねーか
537名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/15(火) 03:37:29.22 ID:JCFCs8ha0
まあ菅が短気なパフォーマンス馬鹿なのは分かってるけど
最悪な時に最悪な馬鹿が首相になっちゃったな
538名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/15(火) 03:37:31.16 ID:ajvKSVsL0
>>501
NHKは各国救助隊の映像を韓国しか流してなかったわ
539名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 03:37:38.63 ID:1qAuUv+l0
>>503
抑揚もないし間も使えない、手とかも動かさないからメリハリってもんが無い
540名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:37:42.60 ID:0S9MAuZN0
民主党生還が被害を拡大した人災ことになるな。
東電が無罪という訳ではないが・・・
541名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/03/15(火) 03:37:47.21 ID:uMIkAzZX0
引き篭もってる間にイラ菅が爆発してたのか。
枝野はコイツの事を殴っていいと思うよ。
542名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/15(火) 03:37:54.54 ID:u67/dyh80
さすが日本人、50年前から変わらんな
543名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 03:38:04.05 ID:q3Oe1J3Z0
>>526
辻元はこれから大活躍するんだろ
仲間の反日反米反核NPO呼びまくって被災現場大混乱
544名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 03:38:06.42 ID:+zy18bgB0
>>407
それで原発の問題が解決するのならそっちの方が
545名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:38:08.70 ID:teJXPFtp0
>>1
>放射能漏れの可能性があり国民への一刻も早い周知が求められたにもかかわらず、菅首相は東京電力の技術者を官邸に呼びつけると、どなりちらしたという。

>結局、首相が記者団の前に姿を現したのは、爆発から約5時間がたった午後8時半。
>「20キロ・メートル圏の皆さんに退避をお願いする」と述べたが、こうした指示はすでに首相官邸ホームページなどで公表済みだった。

要するに退避の指示は菅の演説より前にとっくに出ていた

「何が問題」で「何が遅れた」のか、全く具体的なソースを何も示さず
ただ政権のネガキャンが目的の、読売の悪意の記事だね
546名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:38:12.76 ID:7AYXj+jw0
国民が総理を解任できる権限って作れないの?
作ったら作ったで急に政権変わって混乱が起きるか?
547名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 03:38:13.30 ID:+H87qzBr0
>本格的な復興計画作りに着手した形跡はない。

津波を生き残った人たちですら何万人も死にそうになってんだぞ分かってんのかよ
548名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 03:38:19.33 ID:j+MIy35/0
菅は枝野寝かせてやれよ
口ついてんだから原稿読むくらいはできんだろ?
マジで役たたねー
549名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/15(火) 03:38:21.97 ID:LQYJ8ya/0
よろしくおねがいします!ペコリには吹いたわ
どこの小学生だよ
550名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/15(火) 03:38:22.55 ID:ip39X7WdP
なんだ、枝野ばっかり出てきて菅を全然見かけないと思ってたら
官邸で関電の技術者を怒鳴りつける仕事で忙しかったのか
ならしょうがないな


◆どなる首相◆

 首相官邸の危機対応のほころびは、地震から一夜明けた12日午後、
福島第一原子力発電所1号機で起きた水素爆発であらわになった。
放射能漏れの可能性があり国民への一刻も早い周知が求められたにもかかわらず、
菅首相は東京電力の技術者を官邸に呼びつけると、どなりちらしたという。

 「これから記者会見なのに、これじゃあ説明出来ないじゃないか!」

 結局、首相が記者団の前に姿を現したのは、爆発から約5時間がたった午後8時半。
「20キロ・メートル圏の皆さんに退避をお願いする」と述べたが、
こうした指示はすでに首相官邸ホームページなどで公表済みだった。
「首相が東電の技術者をことあるごとに官邸に呼びつけてどなるので、現場対応の邪魔になっている」。
政府関係者は嘆いた。首相は避難所視察も希望したが、「迷惑をかける。時期尚早だ」と枝野長官が止めた。

551名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 03:38:27.27 ID:XtVcmDc20
菅にはまだ、
三陸産の放射能まみれのホヤをどんぶりいっぱい食べる仕事が残っている。
552名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/15(火) 03:38:27.55 ID:i38KGRpd0
まさか自国民にたいして核を使うとはなぁ・・・
553名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/15(火) 03:38:31.16 ID:/ldKbueR0
歴代総理大臣をまとめると。

小泉純一郎>>福田康夫>>麻生太郎>>>安倍晋三>鳩山由紀夫>>>森喜朗>>>菅直人

だいたいこんな感じか?
554名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/15(火) 03:38:34.09 ID:KDHTr81X0
日本の政治家ってのは馬鹿のほうがいいんだろうな
なまじ頭がいい人達だから大した権限もないのにあれこれ首突っ込む感じ
555名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 03:38:34.23 ID:H+M0EfGs0
真言亡国、亡国総理菅直人
556名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:38:40.65 ID:4mOFTibx0
菅は本当に何やってんの
テレビじゃ枝野しか見ないぞ
557名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/15(火) 03:38:47.33 ID:JCFCs8ha0
>>540
まあコラボであるのは間違いない
558名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 03:38:50.24 ID:9bAiCtw0O
東電が説明責任を果たしてないからだろ。
きちんと事実を公表すればいい。
もう東電は無理だよ、何を言っても信用してもらえない。
失った信頼を取り戻すことは不可能だ。
独禁法の例外の企業体質は改革出来ないよ。
559名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/15(火) 03:38:50.39 ID:UTj1Dhct0
平成17年度以降の防衛大綱では、人員の定数は常備自衛官148,000人、即応予備自衛官7,000人、合計155,000人。ただし定員を満たさない部隊が多い。現有の主要装備は、戦車約900両、榴弾砲約700門、ヘリコプター約480機。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%99%B8%E4%B8%8A%E8%87%AA%E8%A1%9B%E9%9A%8A

それなのに一日で10万人派遣しろとか
560名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:38:52.41 ID:DkVRR0+2P
本当に邪魔菅
怒鳴ってる暇があったら旨く回るように自分からしろよ。
受身ばっかりの上司って仕事できないくせにいつも怒鳴り散らしてる。
まさにそれだな。
561名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/15(火) 03:38:53.83 ID:ZTmy33yT0
朝鮮献金の管総理さすがやで
状況が落ち着いたら覚悟しとけよ
562名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 03:38:56.39 ID:eTWamllk0
無能ならまだいい害を撒き散らすなクズ
563名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:38:59.72 ID:a1yyJhKM0
とにかく、自分の政治的指導力を国内外に見せ付けたいんだな
自己顕示欲の塊で選挙の事しか考えてないゲス中のゲス
564名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 03:39:01.42 ID:q3Oe1J3Z0
>>553
菅直人&村山富一
565名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 03:39:03.16 ID:zSUpY4J/0
>>551
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
566名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/15(火) 03:39:06.41 ID:Jo+j+PI80
>>526
いつになるか分からないけど、辻元が現地入りするとき、
自衛隊の方々がブチ切れそう・・・
あいつ、阪神大震災の時「自衛隊出ていけ」ってビラくばってたんだぜ・・・
567名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/15(火) 03:39:07.11 ID:iGOUdhJA0
ビックリする程無能。
568名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:39:14.67 ID:CNubnNsc0
>>516
意味はないな、はっきり言って。まだ放射性物質飛んでないってのがわかったぐらい
でもあれで弁開放遅れたとか言ってるのも失笑もんだけど
569名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 03:39:16.63 ID:kUAFTrP2i
国民の前から逃げ回ってるのに怒鳴ってんの?
570名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/15(火) 03:39:32.72 ID:rxbhvidL0
行方不明の菅直人さん、官邸で生存確認。
571名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 03:39:33.05 ID:fGJhPhaYO
まあそれを差し引いてもあの記者会見は糞
572名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/03/15(火) 03:39:34.93 ID:GRikpuy70
573名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:39:35.72 ID:zbBrF5Mm0
>>468
日本を滅ぼすことしか考えてない
そして意外にも凄腕
574名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/15(火) 03:39:38.38 ID:tXTgU8J8O
枝野さん 周りが馬鹿しかいないから 有能にみえるね。
575名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 03:39:43.04 ID:sYnjuPEm0
>>548
原稿を読むだけでも「あー」とか「えー」がオマケに付いてくるぞ
576名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 03:39:46.33 ID:mfizVHWhO
官邸大震災
577名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:39:49.44 ID:NlF08r3r0
>>532
今までのニュースだけを見てきたならそりゃ不安になるだろうなw
ニュー速で不安が増幅されるわけだし

>>535
あーそういう人的なミスは許せないなw すまんすまん
あと東京でニヤニヤしながら上から目線で記者会見受けてる幹部は死ねと思った
578名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:39:50.21 ID:LuXFELWx0
>>554
バカで首突っ込む今の総理って…
579名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:39:52.37 ID:tnScabJF0
>493
いつかやるにしても、あんな性急な爆弾計画はNoだよな。OKすんなよっていう
一日私の判断で遅らせたって流れに、なぜ出来なかったか哀れすぎる
580名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:39:52.92 ID:cjOxDIi10
東電の発表がグダグダだから呼びつけられて叱られるんだろ
呼びつけられたから対応が遅れたって小学生の言い訳かよw
581名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/15(火) 03:39:59.48 ID:EqSGUxlh0
朝日も批判してるじゃん

原発情報めぐり官邸後手後手 避難指示は日暮れ3時間後
http://www.asahi.com/politics/update/0313/TKY201103120582.html
582名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 03:40:00.89 ID:rUda9oc0O
管使えなすぎ
583名無しさん@涙目です。(福岡県)(千葉県):2011/03/15(火) 03:40:00.93 ID:VLUEHosU0
-------------?
584名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:40:04.47 ID:M6q7VteC0
>>553
さすがに蜃気楼がスーパールーピーより下なわけでないだろ
585名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 03:40:05.20 ID:q3Oe1J3Z0
>>574
革命で政権交代とか言ってたような奴だからな
586名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/15(火) 03:40:10.20 ID:Ly9BhLTg0
>>554
こいつは十分馬鹿だろ
勉強はできたかもしれんけど
587名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 03:40:20.39 ID:YCPZEDTKO
東京電力なんて現場でも役立たずなんだから別に官邸に呼びつけてもかまわんよ
588名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:40:26.23 ID:dro+eJzZ0
菅の「あー」「えー」はイヤホンが壊れそうになる 
589名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:40:26.56 ID:RZfYOBmt0
じゃあ谷垣ならいいのかと言うと全然良くないんだけどな
あのバカならまず最初の演説で増税のお願いするぜ
590名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/15(火) 03:40:27.57 ID:/ldKbueR0
原発は放射能だらけ、総理官邸は無能だらけ…もうやだこんな国 orz
591名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/15(火) 03:40:31.68 ID:BLbvvT8K0
>>547
手が回らない部分を自民に任すだけでも民主の株が上がるのにな

本当に器が小さい
592名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:40:31.70 ID:yDAezsMB0
まーた足引っ張ってるのか
593名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/15(火) 03:40:34.36 ID:AWUhp3Z40
>>521
救命病棟24時の「中村トオルかよっ」て突っ込んだわ。
594名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:40:34.67 ID:XY3Sv+Te0
「これから記者会見なのに、これじゃあ説明出来ないじゃないか!」

大事な露出だもんなぁ かっこいいとこ見せたいよね誰だって
595名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/15(火) 03:40:39.56 ID:Jo+j+PI80
>>543
ガンジャきめてるような奴連れて来たら、
自衛隊の人が排除してくれたらいいな・・・
596名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/15(火) 03:40:45.45 ID:2txko/lb0
>>570
そういや小沢見ないな
597名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 03:40:46.52 ID:bdd37c6v0
こりゃ福島の野菜は安全ですって食べてアピールしてもらうしかねえ
598名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:40:47.34 ID:CNubnNsc0
>>540
原発に関しては大半は東電。そこは譲れんわ
そこ甘くなると事後の追及が甘くなる。
599名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:40:47.98 ID:JagdzWIq0
現地の川の水でも飲んで安全性アピールしてりゃいいんだ
600名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/15(火) 03:40:59.64 ID:1XnNfOgT0
管も民主も嫌いだけど
これに関しては東電が責任擦り付けたいがために利用してるようにしか思えない
今回の件の対応を見てると
601名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 03:41:02.16 ID:25AsOuUc0
>>546
もしそうなったら、マスコミがますます図に乗りそう
都合いいように煽動しまくるでしょ

ところで、れんほーとバイブは結局なにしてんだ?
602名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/15(火) 03:41:04.34 ID:unv1cZQR0
まあ斬首リスト作成は後にして今は原発が暴発しないように祈ろう
603名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 03:41:08.78 ID:+FmXoqU3O
鳩山をいきなり首相にしたあたり民主の器が知れてるな。

アホや
604名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/15(火) 03:41:26.92 ID:u2gNt92M0
上司としてはかなり無能そうだもんなぁ
国会でよく頭に血が上ってる様子見ると、あれ、部下にやられたらヤル気なくなりそう
心の中で「黙れ、この無能め、お前の尻拭いかよ」って言いたくなるだろうな、部下は
605名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 03:41:29.84 ID:7hF7j81B0
まぁどちらにしろ次の選挙で政権交代だな
マスゴミもあまりの被害のでかさに気が立ってて民主擁護どころじゃなく叩きに回ってるもん
606名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:41:30.58 ID:tnScabJF0
一人で出来るもん!て言ってるうちに色々悪化すんだろうかね
607名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 03:41:40.52 ID:WeDBkBakO
>>566
それデマじゃん
608名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/15(火) 03:41:46.93 ID:ajvKSVsL0
>>596
ぽっぽもね。というか政治家西や海外へ逃げただろ
609名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:41:47.28 ID:NlF08r3r0
>>594
菅って結局テレビに長く映りたいだけだよね
万単位の国民の死も自分の政治生命のために利用するっていう
610名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/15(火) 03:41:49.49 ID:EGwK7vBd0
東京電力はガチクズだが菅は本気で役立たずだな
TV用に立ち絵撮っておいて後はホテルにでも手足縛って監禁しとけ
611名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 03:41:51.44 ID:jWxBLVh60
いますぐ死ね
612名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 03:41:57.75 ID:q3Oe1J3Z0
>>591
橋本内閣のときカイワレ大臣にしてもらったのになーw
613名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:41:59.78 ID:NlF08r3r0
じしん
614名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/15(火) 03:42:00.12 ID:Fm+cH7DW0
タゲを東電にもっていこうとしてるやつら
615名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 03:42:01.53 ID:tvSq9FQ0P
んで君たちは誰が総理なら良かったと言うんだい
616名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:42:05.87 ID:tnScabJF0
おいゆれてるぞ
617名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:42:09.46 ID:dnHmd5ct0
じゃあ正に今福島に行って自分で作業すればいいじゃん
支持率上がるよ多分
618名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:42:10.59 ID:XY3Sv+Te0
じしんまあまあおおきい
619名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 03:42:13.81 ID:HVUCNhVW0
東電もそうとうあれだが、やっぱりここで統制を取るのが政府の腕の見せ所だと思うんだが
今の政府にはちゃんと原発のことを理解できている奴がいないんだろうな
素人だからわかりません→だから分かり易く説明してくれないと会見できない
ではダメだろどう考えても
620名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 03:42:14.58 ID:87LUBM4e0
きゃーーーーーーーーー
621名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/15(火) 03:42:19.31 ID:unv1cZQR0
揺れとる
622名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:42:20.28 ID:qdzMdRXY0
きたあああああああああああああああああああああああ
623名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/15(火) 03:42:26.56 ID:z05FtB5O0
2度目の視察とか明らかに無理ってわかってるのに
パフォーマンスの為にわざわざやり取りを公開してるのかもうね
624名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/15(火) 03:42:30.07 ID:7dS35gKp0
プルトニウム食って「安全です」って言ったらほめてやろう
625名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/15(火) 03:42:32.32 ID:0YOveZWEP
ゆれてるな
626名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:42:33.26 ID:tnScabJF0
止まれ
627名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 03:42:36.08 ID:XtVcmDc20
>>570
節電のためにも電源切っておいたままにするべき。
628名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 03:42:38.81 ID:7A2AUZxG0
>>598
つーか割合の問題じゃなくて量の問題だと思う
すべてがすべて酷過ぎてそれが重なって大惨事につながったとしか
629名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:42:39.25 ID:OtbyY4LX0
笑い事じゃねぇよ、こいつらのせいでどんだけ被害被ってんだ。
政治の世界から追放しないときがすまん。
630名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/03/15(火) 03:42:41.10 ID:MhfLAEHM0
割れた燃料棒を食べて安全をアピールして欲しい、いますぐ
631名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:42:43.79 ID:XY3Sv+Te0
避難所だいじょうぶかな・・・
632名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/15(火) 03:42:46.09 ID:b+jjhvWB0
>>594
怒鳴るのはともかく、それ自体は当たり前じゃね?
何かこの記事おかしいぞ。
633名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:42:48.23 ID:hZUaZGcB0
まーた揺れた

それよりこの無能をさっさと収容所にブチ込めよ
トップが邪魔してどうすんだよアホか
634名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/15(火) 03:42:49.04 ID:/ldKbueR0
2011年3月15日 03時41分01秒
茨城県沖で地震が発生しました。
635名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/15(火) 03:42:53.43 ID:EDxemSdbO
いやんバ菅
636名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:43:03.59 ID:JssLjdDu0
指導力を実感したいんだろうな
637名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:43:06.16 ID:RZfYOBmt0
>>629
しかし選挙は勝ちます
638名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:43:08.18 ID:NlF08r3r0
今のバイブで弁がキュッ
639名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/15(火) 03:43:13.43 ID:u2RYnMYf0
ttp://www.asahi.com/national/update/0312/images/TKY201103120349.jpg

この記念撮影が気に入らなかったから2度目の視察に行きたいんだな
640名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:43:13.99 ID:upM/F68l0
菅「どういうことだか詳しく説明しろ!」→担当官「ですからこれは〜」(以下長々と解説)
→菅「Zzz・・・」→担当官「分かりましたか?」→最初に戻る
641名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:43:14.16 ID:R197W2bL0
バ菅死ね
642名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:43:15.45 ID:OK4e/rQX0
菅の政治ショー云々言うなら
保安院と東電の会見もありえないレベルだけどな
人に話を理解してもらおうっていう気が全然ない
責任逃れのプレゼン大会
643名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:43:29.19 ID:CNubnNsc0
>>577
弁開かねーだの燃料ねーだの、元々点検不足だっただの
ヒューマンエラー連発してれば原子炉の構造以前に不安にもなるわ
644名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:43:34.32 ID:cjOxDIi10
そもそもこの記事は震災復興で菅の支持率が高まるのを恐れたマスコミが
東電のコメントを利用して始めたネガキャンだしな
645名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:43:37.14 ID:uNFhyK8A0
>>600
計画停電みたいな大事を一私企業に丸投げしてるのが以上なんだわ
646名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:43:38.65 ID:QS44b+IB0
邪魔するぐらいならもうすっこんでろよ
647名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/15(火) 03:43:40.88 ID:u18j16xJ0
もうやだ・・・
648名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:43:42.66 ID:zbBrF5Mm0
>>574
お得だな
649名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/15(火) 03:43:57.93 ID:IyMHfq2k0
>>1
これ東電に批判を向けさせない為に管をスケープゴードにしてるだろ
東電広報さえろくに説明できない状態みれば
広報に伝えてる技術者も本社にはろくな奴がいない証拠
そんな連中が現状をちゃんと政府に伝えないから管に怒鳴られてるだけだろ
650名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/15(火) 03:44:02.20 ID:unv1cZQR0
>>634
どんどん南下してる気が・・・
651名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/15(火) 03:44:07.98 ID:UPvtfEcR0
この期に及んで麻生のバーがいくらレベルの報道だな
通常運行に戻ったとも言える
652名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 03:44:14.27 ID:O2AWH4Po0
昨日の印象だと、やっと東電の社長が出てきたのに、時間ずらして逃げたなってイメージ
東電の記者会見開始時には、まだ枝野が喋ってた
653名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/15(火) 03:44:17.86 ID:dTw9mLPZ0
つなみ を噛んで つまみ と言ったことは一生許さない
654名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 03:44:20.91 ID:fGJhPhaYO
言い訳だろ
呼ばれた奴以外で作業しろよ
全社員身動き取れなくなるわけでもあるまいし
それに24時間ずっといるわけじゃねえだろ?
655名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/15(火) 03:44:27.87 ID:7kudhSA70
むしろ日本のマスコミのくずっぷり再確認できたけど
政府はちゃんとやってると思う
656名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 03:44:44.09 ID:tvSq9FQ0P
>>619
そんな人材が政治家になれる国じゃないだろ
657名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/15(火) 03:44:46.45 ID:t+4zbMZrO
いいかげんにしろ
こいつはア管わ!
658名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 03:44:48.27 ID:5XEycn0M0
これが本当なら菅が終わってるし
こんな非常時に政権叩きがしたいだけならマスゴミが終わってる
どっちなんだこれ
659名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 03:44:50.83 ID:mfizVHWhO
無能な働き者が寝ずに頑張ってるの図。
660名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/15(火) 03:44:55.63 ID:/ldKbueR0
>>639
え?管さんが乗るヘリってこんなに内装豪華なの?
661名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/15(火) 03:45:08.41 ID:ZTmy33yT0
>>596
どうせどこかで釣りしてんだろ
662名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/15(火) 03:45:13.87 ID:FicqoyAT0
政治家ごっこのプロ市民なんてこのレベルだろ

甘い言葉で騙され民主に投票した馬鹿国民こそ反省すべき屑
663名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:45:28.62 ID:wi0bLJGH0
無能な働き者は処刑するしかない
664名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:45:30.68 ID:LuXFELWx0
鳩山が首相のままだったらどうなってただろう
665名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:45:37.94 ID:oj8l3O1n0
>>553
森が何故そこまで低いのかいつも理解に苦しむ
666名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:45:45.30 ID:teJXPFtp0
>>649
東電と自民がズブズブだから、読売が援護射撃してるだけだな
667名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/15(火) 03:45:49.37 ID:5N6qhXx/0
辻本の今後の行動が管の史上最低ランクを強固なものにするだろうな
668名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/15(火) 03:45:52.43 ID:g1ydGcws0
アメリカ大統領を真似して会見なんかして馬鹿じゃないかと思った。
669名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:45:53.84 ID:CNubnNsc0
>>652
東電の記者会見は元々18時半からだったから、管やらなんやらのパフォーマンスのせいってのは当たらないと思うんだよなぁ
確かにREN4はパフォーマンスだったけど
670名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/15(火) 03:45:55.22 ID:C7l/WdIM0
>>553
森の爺は政策と口は死んでたが
調整能力だけは一流だったぞ
何つっても自社連立とか有り得ない事やったからな
その結果が阪神大震災の村山内閣だったが
671名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 03:45:55.85 ID:XtVcmDc20
まあ菅は勝手に排除されるだろうから、蓮舫だけはしっかり仕留めておきたい。
このままだとあいつ節電を自分の手柄にしかねない。
672名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 03:46:02.22 ID:+30zEVsP0
東電の人間が会見の調子で管に説明したのなら管が切れるのも無理はない。
673名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/15(火) 03:46:07.61 ID:RmZZe+z50
>>1
>>312
ここまでひどいとは・・・・
クズにも限度があるだろ
674名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/15(火) 03:46:15.85 ID:u18j16xJ0
>>660
ホントだ…内装は革張り?ウッド調?
675名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/15(火) 03:46:16.39 ID:XiZv8fn90
江端さんのひりごと


「神の火」

http://www.kobore.net/godfire.txt


房長官のコメントを聞いている限りでは、危険な状態にある地域は限定されているとのことでしたが、
古今東西、「国の安全宣言」ほど信用の出来ない宣言はありません。
『屋外に出ないように』と勧告していましたが、雨や夜露じゃあるまいし、民家の壁を軽くぶち抜く放射線に対して、
そんな警告が何になるんだろうと。

皆さんに警告します。
国は、絶対に『逃げろ』と言いません。というか、言えないのです、立場上。
なぜなら、日本国政府は、原子力産業を基幹に据えるエネルギー政策を行う
にあたって、『原子力の絶対的な安全性』を国民に対して約束しているからです。
『逃げろ』と言うことは、日本国政府は国民に対して嘘をついていたことを
公に認めることになってしまいます。
676名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/15(火) 03:46:23.95 ID:kCR+fCNV0
民主信者が東電叩きまくってる気がするんだが
677名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 03:46:26.29 ID:nfmWbbZ10
どっちもカスが正解
両方解散でいいよ
678名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:46:26.95 ID:u/KAw6Ly0
>>651
菅直人はバーでのんでろよ
じゃまなんだよ
679名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/15(火) 03:46:31.34 ID:PurPIG1XO
あんだけ煩かったレン4も非常時にはすっかり借りてきた猫で大人しいもんだしな
680名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:46:33.12 ID:zbBrF5Mm0
>>653
麻生が噛んだら全力で叩かれ続けるだろうに
クダってマスゴミに愛されてるんだな
681名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 03:46:34.05 ID:7ubjBJ110
>菅首相は東京電力の技術者を官邸に呼びつけると、どなりちらしたという
叱責する相手を間違ってねーか、お前が怒鳴るのは東電のトップだろ
682名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:46:47.49 ID:tnScabJF0
ルーピーは規格外だろ。物差しが違う
人語をしゃべるから紛らわしいが
683名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/15(火) 03:46:59.35 ID:I6ejKaP00
村山Mk-II

よもやこんなにも早く、村山、ルーピー超えの人材が総理やるとはね
684名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 03:47:08.30 ID:tvSq9FQ0P
貴族ばかりの自民でも大して変わらねーっての
民主は労組
自民は献金
どっちも東電とズブズブ
685名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 03:47:09.15 ID:zFsR40U70
>>679
災害予算減らしたこと叩かれたくないんだろ
686名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/15(火) 03:47:09.79 ID:rxbhvidL0
>>653
あれはコーヒー吹いた
687名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 03:47:11.07 ID:vkHWh7XV0
呼ばなくとも報告書だけで十分だろ、聞いた事でへーくらいにしか理解してないだろ
688名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 03:47:11.41 ID:HVUCNhVW0
枝野は仕分けの時や幹事長で参院選やったときはとんでもなくバカだったが
そういう政治的なところから引いてこうして事務的に淡々と話すのには向いているんだな
そういえば福田もそんな感じだったが
689名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:47:12.21 ID:js9O0kPU0
有事の際に原子力を管理してる者が首相に説明しにいかない国ってなるの?
690名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:47:19.42 ID:CNubnNsc0
>>670
森は今の自民の若手には出来ない腹芸が出来る男だったよな
691名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/15(火) 03:47:20.04 ID:/ldKbueR0
政府専用機ヘリの内装高価過ぎてワロタwwwww…ェぇ。。。
ttp://blog.zaq.ne.jp/blueocean/img/img_box/img20110310235323573.jpg
692名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/15(火) 03:47:22.81 ID:Jo+j+PI80
>>682
鳩山の時にこの災害が来てたら・・・
693名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/15(火) 03:47:28.20 ID:S03HuKjO0
つーか足りない災害復興の予備費どうすんだろ
694名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:47:29.51 ID:GKX6IiB90
>>682
宇宙人大変だお
695名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:47:34.76 ID:yCOB9sRd0
東電が酷いは確かだが、
計画停電に関しては、東電の立場で社会的影響を考えて
スケジューリングしろというのは無理
そこは政治で指導しないといけないのに、東電にそのままGOサイン出した責任は大きいと思うぞ
696名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 03:47:44.53 ID:O2AWH4Po0
>>669
あの時が社長の初会見だから、遅いって言われる批判隠しだと思った
697名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:47:51.16 ID:wVe7RAdU0
呼びつけるって技術者が数百人もいっせいに呼ばれてんのか?
天下の東電がたかだか数人呼ばれたぐらいで機能不全になんのかいな
698名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 03:47:51.21 ID:tlYkfpu30
原発トラブルはある程度仕方ないにしても計画停電の混乱はこのあたりに原因がありそうだな
699名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:47:52.94 ID:ko2Kwvq00
停電の一件みたいな国交省他と連携しなきゃいけないとこが
後から出てくるのは不安を助長させるぜ
本当に何もやってないんだなってw
700名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/15(火) 03:48:00.73 ID:KDHTr81X0
グループで作業するときごちゃごちゃ理屈こねて
動きを止めるKYタイプだなこいつ
ν速って管みたいな奴多そうだよね
701名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:48:01.85 ID:07Su87qU0
呼びつけると言っても会見に出てくるような人だろ。
現場には大して影響ないんじゃないの。
702名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/15(火) 03:48:02.78 ID:gdX70O/x0
何でこいつが総理なの?
703名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/15(火) 03:48:22.30 ID:5N6qhXx/0
>>653
そんな事も言ってたなw
704名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:48:39.32 ID:js9O0kPU0
政府に説明せずに東電だけでやれってこと?
705名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/15(火) 03:48:40.30 ID:BLbvvT8K0
ここ数日+を見てないが、さすがにいつもの争いが起こってるってことはないよな?
706名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:48:53.97 ID:tnScabJF0
>702
順番だから
707名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 03:48:58.16 ID:XtVcmDc20
>>691
植物www
708名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/15(火) 03:49:02.17 ID:ShQvoA9B0
東電はよくやってくれてるだろ。政治に振り回されてるけどね。
709名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 03:49:04.21 ID:HVUCNhVW0
>>670
森は政策そのものは割とまともだったはず
ってか、ほとんど小渕の継承だけど
710名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/15(火) 03:49:07.02 ID:UPvtfEcR0
民主叩く為に地震利用したい人がマスコミにも2chにも多いようで
今も事態進行中なのにすごいよね
711名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/15(火) 03:49:07.89 ID:EqSGUxlh0
>>691
これマジ?
すげえな
712名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/03/15(火) 03:49:15.42 ID:x3V/kJLm0
無能な働き者のコピペ状態じゃん
やっぱ偉人の言葉は偉大だな
713名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:49:30.12 ID:zbBrF5Mm0
>>675
日本人は あれは嘘だ に慣れたから大丈夫
他の原発依存国から刺客が来るのが怖いんだろ
714名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/15(火) 03:49:32.65 ID:sueMmNkY0
体裁ばかり取り繕おうとする
最近こういう奴が増えてきて困る
715名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/15(火) 03:49:35.38 ID:WURKZkLKP
 
そもそもあの全く無意味なタイミングで視察に飛んだのだって
何をしたらいいかわからないから官房に丸投げして空に逃げてただけだしな
716名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 03:49:46.45 ID:q3Oe1J3Z0
>>691
これに乗りたかっただけか
717名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 03:49:52.59 ID:fGJhPhaYO
>>655
どっちかっつうと記者会見では東電に怒りを感じたが
マスコミが質問しなかったら二号の件を隠して逃げようとしてたが
718名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 03:49:54.73 ID:tvSq9FQ0P
ヘリの内装がってあれは陸自配備のVIP専用機だぞ
アメ大統領の緑のヘリ見たことあるだろ、あれと同じようなもん
719名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/15(火) 03:50:03.61 ID:Jo+j+PI80
>>697
原子力運用のキーマンを呼びつけてそう・・・
720名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/15(火) 03:50:05.87 ID:EJ1Q9gZl0
何この無能な働き者
721名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 03:50:06.19 ID:Z/5o1p+t0
>>559
半分に減らしてその分の糧食を被災者に配給しほうがいいだろう
全然足りないけどないよりはマシだと思う。
722名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/15(火) 03:50:10.02 ID:dShsq+cT0
>>629
トンズラこかすだけで済ませるかよ
本当の意味で責任取ってから死んでもらう
723名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:50:19.89 ID:uNFhyK8A0
能無しのくせに手柄だけ立てたいんだよこいつは
724名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 03:50:25.30 ID:gaje080M0
>>702
短期間で首相を変えると民主政権のイメージが悪くなるので、
イメージ低下を避ける為にとりあえず置いてあるレームダック
725名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/15(火) 03:50:28.27 ID:CuvSpPLb0
>>615
資本主義から見直したいよ
726名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 03:50:30.54 ID:l6wfrQVw0
お前らは本当にアホだな
727名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/15(火) 03:50:33.95 ID:WURKZkLKP
>>717
お前馬鹿だろ
728名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/15(火) 03:50:43.85 ID:wLjexeabP
東電は確かにカスだが
事故後の対処はそれなりの物だった
しかしこいつは何だ?普段はゴミで緊急時にはさらにゴミ
緊急時に見栄張っても意味ないじゃん、糞さ加減が露呈するだけ
729名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:50:49.69 ID:js9O0kPU0
法律で決まってるんだけど・・・

原子力災害対策特別措置法
第十五条  主務大臣は、次のいずれかに該当する場合において、
原子力緊急事態が発生したと認めるときは、直ちに、
内閣総理大臣に対し、その状況に関する必要な情報の報告を行うとともに、
次項の規定による公示及び第三項の規定による指示の案を提出しなければならない。
730名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/15(火) 03:50:49.51 ID:rqWhgKMf0
少なくとも1号機に関して爆発させたのは管のせいっぽいなw
本当に濃厚な糞だな
731名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:50:51.28 ID:a1yyJhKM0
>>709
小渕は過小評価過ぎると思う
732名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/15(火) 03:50:54.25 ID:XiZv8fn90
何年か前、動燃(動力炉核燃料事業団)が、事故の隠蔽を図り、何度も嘘の上塗り繰り返し、

その都度、嘘が見つけられ、その度に謝罪会見をしていた、見苦しいことこの上もない愚劣な行為を繰り返していたことがあります。


この時、私は「こりゃ、いいなあ」と思いました。


まず嘘をつく。  嘘が見つかったら謝る。 見つからなければ黙りつづける。

正直に言っても、どっちみち怒られるなら、黙っていて見つからないほうに賭ける。


これは、公に責任を持たない利己的な個人の理論としては、正しいと思いますが、

いったん壊れたら最後、周辺地域を死滅させる原子力を管理する公の機関が、まあなんということか、この理論で動いている。

その為に民草たる民衆の命なんぞは後回しにして、自己保身のために動き、最後まで謝罪を渋り、謝罪した後は、我々の血税から賠償金の支払いをする。

何の邪心も憤りもなく、心から素直に『やっぱり、体制サイドは、おいしいなあ』と、羨ましく思ったものでした。
733名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/15(火) 03:51:05.01 ID:/ldKbueR0
734名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:51:10.91 ID:CNubnNsc0
>>717
そういや先の記者会見で質問されるまで弁が開かない話しなかったなw
735名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/15(火) 03:51:20.20 ID:Zwn/XKho0
ほんとこいつどうにかしろよ
736名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:51:28.07 ID:Ma8VF8xB0
>首相は避難所視察も希望したが、「迷惑をかける。時期尚早だ」と枝野長官が止めた。

もう枝野が首相やれよ
737名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/15(火) 03:51:39.71 ID:JCFCs8ha0
>>699
あの影響の想像力の無さって何なんだろうね
元々危機管理とか全く勉強もしていなさそうな党だけど
738名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:51:40.95 ID:FrSUXShV0
>>653
大きなツマミが・・・
739名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 03:51:51.31 ID:XtVcmDc20
>>691
机の上のは水割りか?
こんな豪華なインテリアからガレキの街を見下ろしてたらもう神様気分だろうな。
また行きたいって言い出すのもわかるわ。
740名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/03/15(火) 03:51:54.96 ID:x3V/kJLm0
こいつら一味、震災でガッツポーズしてそうで怖い
741名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:51:56.36 ID:B7oY2Fsq0
>>666
民主党がバカなら支持者もバカ お前を見てるとよく分かるw

原発情報めぐり官邸後手後手 避難指示は日暮れ3時間後
http://www.asahi.com/politics/update/0313/TKY201103120582.html
742名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/15(火) 03:51:56.39 ID:WURKZkLKP
>>733
つまみ「だって、こんなことでもなきゃ飛ばす機会ないんだもん・・・」
743名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:52:04.18 ID:NlF08r3r0
>>729
「わからないからわかるまで説明しろ」

「わからないから任す 専門家頼む」

どっちが首相の器かな
744名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/15(火) 03:52:16.22 ID:a8Qj5KqoO
>>728
それなりじゃないからこんな事になってんだろw
745名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 03:52:17.64 ID:fGJhPhaYO
>>708
え?
746名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:52:28.94 ID:GKX6IiB90
>>733
これが国民の血税かと思うと、嬉し泣き
747名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/15(火) 03:52:29.44 ID:PurPIG1XO
計画停電に関してはどう考えても政治家より省庁と東電で協議すべき事態だろ
748名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 03:52:31.18 ID:KfNBeY/q0
信じがたい話だな
個人的な感情でイチイチ呼びつけたりするもんかねぇ
749名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 03:53:02.09 ID:griftAl30
1.有能な怠け者 前線指揮官に向いているといわれる。
 理由は主に二通りあると言われ、
 1つは、怠け者であるために部下の力を遺憾なく発揮させるため
 1つは、どうすれば自分が楽をできる(=軍隊としても)勝利を考えるため

2.有能な働き者 参謀に向いているといわれる。
 理由は勤勉であるために自ら考え、また実行しようとするので部下を率いるよりは参謀として司令官  
 を補佐する方が良いといわれる。また、あらゆる下準備を施すため

3.無能な怠け者 総司令官、または連絡将校に向いているとも、又は下級兵士。
 理由は自ら考え動こうとしないので、参謀や上官の命令どおりに実行するため。

4.無能な働き者 処刑するしかあるまい。といわれるほど・・・。
 理由は働き者ではあるが、無能であるために間違いに気づかず進んで実行していこうとし、更なる間 
 違いを引き起こすため。 」


缶は4番
750名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/15(火) 03:53:12.89 ID:l3b9XIuO0
福島原発はチリ級津波が発生した際には機器冷却海水の取水が出来なくなることが、
すでに明らかになっている。これは原子炉が停止されても炉心に蓄積された核分裂
生成物質による崩壊熱を除去する必要があり、この機器冷却系が働かなければ、
最悪の場合、冷却材喪失による苛酷事故に至る危険がある。
そのため私たちは、その対策を講じるように求めてきたが、
東電はこれを拒否してきた。
http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html
751名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:53:14.54 ID:kx4yGVcy0
>>691
なにこれこわい
752名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:53:24.11 ID:cjOxDIi10
つーか呼びつけられる前に東電が自分から報告を上げるのが常識だろ
753名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/15(火) 03:53:33.23 ID:2txko/lb0
>>748
ヒント: 仙谷カスタマーセンター
754名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 03:53:38.88 ID:O2AWH4Po0
東電には根っからの隠蔽体質があるんだよ
755名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/15(火) 03:53:40.37 ID:xoZAgzwJ0
こんな時まで叩ければなんでもいいんだな
じゃあやれる事いってみろよゴミ売りw
756名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/15(火) 03:53:43.88 ID:WURKZkLKP
>>748
今までだって菅のやる事全部そんな調子だったじゃん
本当にヤバくなったら本気出す、なんて事ありえないんだよ
757名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:53:48.74 ID:CeTFTG690
鳩山も管も、インタビューの時にやたらチラチラとカメラ目線になるのが嫌だった
他の首相の時ってどうだったろう…
758名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/15(火) 03:53:52.10 ID:rxbhvidL0
笑う犬SPのコントと大差ないというか、あれ当たりだったかもw
759名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:54:04.92 ID:js9O0kPU0
呼びつけるのって当たり前じゃないのん?
電話連絡で済ますの?
760名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:54:05.54 ID:LuXFELWx0
>>749
ていうか歴代首相のほとんどが4じゃねーか!
761名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/15(火) 03:54:07.98 ID:BKclc/8O0
ギリギリ表に出てこないところを見ると傀儡としては人形回しが優秀なんだろうな
762名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 03:54:11.32 ID:HVUCNhVW0
>>737
危機管理に関しては去年の口蹄疫でお灸を据えられて学び直す機会があったはずなんだが・・・
763名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:54:15.51 ID:CNubnNsc0
>>743
いや、流石に下の選択肢は鳩だろうが小泉だろうが不安だよ
首相が事態を把握せず記者会見で「専門家に任せてあります」しか言わないで、
その上東電があんな記者会見するんだぜ?
764名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:54:16.99 ID:u/KAw6Ly0
仮免のことじゃから
765名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/15(火) 03:54:36.36 ID:5N6qhXx/0
766名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:54:39.89 ID:oj8l3O1n0
>>749
これドイツの軍人の言葉だったよな
忘れた。誰だっけ?
767名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/15(火) 03:54:41.03 ID:u82F0ydB0
産経じゃなくて読売ってことはガチっぽいな
768名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 03:54:46.84 ID:9c/cf1c9O
缶はこういう時のための理系なのに何の役にも立たねえな
769名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/15(火) 03:54:57.72 ID:lawI7Lsd0 BE:1435379876-2BP(4880)

>>743
どっちにしろお前らが叩くのは目に見えてるな
770名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:55:14.52 ID:js9O0kPU0
説明を受けるのって当たり前のことだよね?
771名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/15(火) 03:55:31.93 ID:3A11S0w90
表に出てこないからお遍路とか言って四国あたりに逃げたかと思った
772名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/15(火) 03:55:33.20 ID:WURKZkLKP
>>759
ふつうは現場の人間は呼ばない
上の人間と連携をとって「宜しく頼む」と任せるための制度を勘違いしてる
773名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 03:55:34.46 ID:fGJhPhaYO
>>734
聞かれなければ明らかにスルーしようとしてたな

初めて記者会見の必要性を感じたわ
ネットやTwitterでの当事者発表だけにしたら
自社に都合悪いことは一切スルーする危険があるとよくわかった
774名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:55:53.34 ID:NlF08r3r0
>>763
どうせわからないんだからどっちでもいいんだよ
わかる範囲で説明するしかない
現場に取材や責任が行かないようにするのが偉い人の本来の役目
775名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 03:56:11.22 ID:XtVcmDc20
>>748

>>691
こんなのに乗ってりゃ、そりゃ増長もするよ。
776名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/15(火) 03:56:25.83 ID:WURKZkLKP
>>768
あの思考回路のどこが理系だよwww
777名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:56:29.77 ID:js9O0kPU0
批判してる人は政府に説明せずに東電だけでやれば良かったと思ってるの?
778名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:56:39.87 ID:dnHmd5ct0
まあでもはっきり言ってチョクトは出てきてくれないほうがいい
ツマミもそうだけど見てて不安感しか生まれない
779名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 03:56:44.63 ID:wWPzZtcl0
で、今のとこ何か命かけるようなことしたっけ?
780名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/15(火) 03:56:55.54 ID:EqSGUxlh0
菅内閣は木曜日に造反とか起きるから魔の木曜日とか言ってたけど
今週の木曜日は何が起きるのだろう
781名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 03:56:57.20 ID:V+RL4XY/0
やっぱ政治主導って役に立たねえな…
カメラの前でイイカッコする為の政治主導か
782名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:57:07.54 ID:VRprQfdJ0
あほだな
783名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 03:57:20.14 ID:vyFeBqUxO
二週間くらい眠っててもらえばよくないか?
784名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:57:29.82 ID:B7oY2Fsq0
>>749
アホ菅のパフォーマンス第二弾は枝野に止められたらしいw

【東日本大震災】 菅首相、現地視察第2弾を断念 受け入れ態勢整わず
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300116967/
785名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/15(火) 03:57:30.91 ID:WURKZkLKP
理系は「可能性がある」と言われたら文字通り受け取るけど
文系は「可能性がある」=「必ず起きる」になる

マスゴミのほとんどとバ菅は後者
786名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 03:57:38.18 ID:yZvnlkIV0
これは菅が正しいんじゃないか?
東電の糞連中が責任逃れのために情報伏せたり隠蔽してるんだろ
787名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/15(火) 03:57:46.85 ID:uJX+2IcP0
総理の夕飯

10日   ザ・キャピトルホテル東急の「星ケ岡」 で中華
11日   永田町の北大路 赤坂茶寮」で和食
12日   有楽町の「レストラン アピシウス」でフレンチ
13日   銀座の「久兵衛 本店」で寿司
14日   ホテルニューオータニの「岡半」ですき焼き
788名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 03:57:54.19 ID:25AsOuUc0
>>733
あれ?自衛隊の人に連れてってもらったって言ってなかったか?
会見の時に、記憶違いか?
789名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 03:57:58.81 ID:tvSq9FQ0P
結局カリスマがあれば何でも許しちまう国民性だろ
但しイケメンに限るって奴
790名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/15(火) 03:58:01.15 ID:WURKZkLKP
>>779
最高指揮官が命懸けてどうするんだよw
791名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:58:05.20 ID:kx4yGVcy0
>>776
あいつは、「英検1級持ってて、全く英語喋れない」のと同じだな
792名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:58:05.07 ID:d8iEwras0
責任のなすりつけあいになってるじゃねーか
793名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/15(火) 03:58:11.95 ID:Jo+j+PI80
>>784
それに切れて枝野を切るぐらいやりそう・・・
794名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/15(火) 03:58:20.97 ID:vhlN63pw0
技術者は1人じゃないんだからそれくらい問題ないだろ。
これ東電の言い訳でしょw 菅専用に1人くらい下っ端つけとけばいいだけ。
795名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/15(火) 03:58:22.37 ID:rA0JCkmvO
いるだけで邪魔だな
796名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/15(火) 03:58:27.75 ID:WURKZkLKP
>>788
ばっちり専用機で飛んでった
797名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/15(火) 03:58:40.86 ID:wLjexeabP
>>744
耐久限界ボロボロの原発つかって点検も怠ってる
その上未曾有の大地震に津波
事故発生時点でこうなることはほぼ決まっていたようなものだからな
東電のすべきことは何としてでも核汚染物質の拡散やメルトダウンを防ぐべき
これが最低限で最大のリカバーでしょ
事故後はそれなりに頑張ってると思うけど
798名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 03:58:41.25 ID:fGJhPhaYO
>>727
お前が馬鹿だわ
記者会見見てなかったのか?
つうか東電社員か原発関係者だろお前
799名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:58:41.44 ID:CNubnNsc0
>>774
保安院も東電もあんなgdgdじゃなきゃそれでもいいんだけどね
現状各々自己保身を考えてるような状況に見える。特に東電
800名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/15(火) 03:58:44.38 ID:XiZv8fn90
しかしチェルノブイリとスリーマイルの事件ってまじですごいな。
チェルノブイリの奇形児の写真とかまじできつい。

スリーマイルの巨大なタンポポと頭が二つ付いてる牛の画像が探しても見つからない
801名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:58:46.25 ID:tnScabJF0
命懸けた割りにどうみても忙しそうなのが枝野なのもお笑いだしな
802名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 03:58:55.90 ID:5ELfeo2A0
お前が初日にちょっと空の遊覧したせいで事態悪化したのをすでに忘れてんのか
アホなアピールなんかする必要はない
803名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/15(火) 03:59:05.62 ID:z+R9h1oW0
悪いのは東電だろう
責任転嫁もいいところだ
804名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/15(火) 03:59:09.99 ID:lawI7Lsd0 BE:410108843-2BP(4880)

>>796
映像流れてたけどこんな内装じゃなかったぞ
なんでもかんでもうそつくなよ・・・
805名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:59:12.80 ID:teJXPFtp0
>>729
こんなのがあるのか

まああの限られた情報しかない状況で、原発から半径10km退避命令とか、生半可な事じゃない
どうしても菅が悪いって事にしたいんだろうな。読売は
806名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:59:12.79 ID:zbBrF5Mm0
>>732
動燃を政府に置き換えても違和感なし
807名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/15(火) 03:59:13.60 ID:IyMHfq2k0
>>743
おまえバカだろ
計画停電は政府判断もあった政府も責任負う判断だぞ
専門家に任せっぱなしの会見してどうすんだよ
808名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 03:59:20.20 ID:gaje080M0
地震が無ければ献金問題で管自身が追求されていたもんな
そりゃあイメージ回復のポイント稼ぎに必死ですよ
809名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:59:31.39 ID:B7oY2Fsq0
> 68 :名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:02:03.58 ID:MR5wtMQZ0
> 菅が指導力を演出するため現地に行って指示するまでは、ガスを放出する許可を出さなかったんだよ。みんな呆れているよ
>
> 180 名前: 名無電力14001 [sage] 投稿日: 2011/03/12(土) 10:08:39.46
> 管が帰った途端、住民の避難を待たず弁を開けた。理由はわかるな?
>
> 管が来るまでの間、炉心は温度をあがるのも圧があがるのも水が減るのも放置。とにかく「漏らすな」
> 管、絶対に許さん。
>
> 194 名前: 名無電力14001 [sage] 投稿日: 2011/03/12(土) 10:11:56.71
> 管が来る、とか言い出さなきゃ東電は午前4時だろうが申請して避難させて弁開けただろうよ。
> 結果、開けてないのに漏れる=破損という事態を6時に招いた。

> 283 名前:名無しさん@十一周年 [] 投稿日:2011/03/13(日) 04:55:19.24 ID:ZGFMAqKx0
> 東電は3時に弁開放を行ないたいと言っているが、管総理が現場に行くので
> その時に協議をして決めたい って枝野が会見で言ってたよ。
> http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/press_f1/2010/2010-j.html
> 12日の午前0〜4時の間に、既に圧力を下げようとしてる
810名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/15(火) 03:59:39.16 ID:uJX+2IcP0
総理の夕飯

10日   ザ・キャピトルホテル東急の「星ケ岡」 で中華
11日   永田町の北大路 赤坂茶寮」で和食
12日   有楽町の「レストラン アピシウス」でフレンチ
13日   銀座の「久兵衛 本店」で寿司
14日   ホテルニューオータニの「岡半」ですき焼き


811名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 03:59:42.32 ID:Jfl+mK3OO
新しいあだ名を付けてしんぜよう!


パフォーマーバ菅!

いや

道化師バ菅!

が、いいかな?
812名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/15(火) 03:59:45.93 ID:WURKZkLKP
>>798
そう言われたらむしろ誇らしいよ、ありがとうw
813名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 03:59:49.26 ID:M6q7VteC0
>>787
さすがに先月の切り取ってきただけだろ、それ
814名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 03:59:53.29 ID:PsuDBideO
>>749
フォン・ゼークト
815名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 03:59:53.59 ID:CNubnNsc0
>>784
枝野総理w
つか枝野はトップの器ではないけど今回の件でそれなりに成長したか
816名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/15(火) 03:59:59.93 ID:b+jjhvWB0
>>741の記事はその通りだと思うんだよね、でも>>1の記事は何から何まで矛盾してておかしいわ。
要するに菅の性格が悪いって言いたいだけなのに適当に尾ひれ付けてるだけなんじゃないかと。
817名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/15(火) 04:00:02.29 ID:2txko/lb0
>>792
少なくとも東電はとっちらかりながらも仕事して、自分の責任を果たしてるぞ
818名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 04:00:02.61 ID:c9+/gkry0
マジ糞、無能のクセに格好だけつけようと必死で事態悪化しまくりとかどんだけ
もしも無事に今回乗り切れたら一国も早く内閣と東電の上層部はやめてほしい
819名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 04:00:05.07 ID:q3Oe1J3Z0
>>784
視察するのは安全宣言する時やろ アホすぎる
820名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 04:00:16.67 ID:fGJhPhaYO
>>797
だから?
民間人に被爆者出てるけど
よくやってるじゃすまされないだろ
821名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 04:00:19.99 ID:LuXFELWx0
菅のせいで被爆者増加中です
東電といっしょに死んで下さい
822名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/15(火) 04:00:21.07 ID:a8Qj5KqoO
>>786
俺もそう思う
現場記者もカメラの回ってる時にブチ切れるくらい言い逃れしてたんだろ東電
823名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/15(火) 04:00:26.01 ID:WURKZkLKP
>>804
その内装なめて津波の跡見てる写真があるが
824名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/15(火) 04:00:31.41 ID:82WT5MVv0
恐ろしいのは政治家が無能で困るのはまさにこれからだてことだな・・・
あり得る最悪の事態ってどんなんだろう
825名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 04:00:38.37 ID:F0J6wIkT0
東工大で何を学んだのか
826名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 04:00:43.14 ID:V+RL4XY/0
>>777
思ってるよ。現場の邪魔になってるなら、尚更
発表窓口が複数あるから、情報が錯綜するんだろう。民主閣僚は適当なときだけ話せばいい
いちいち東電の専門家と毎回並んで喋って、いいカッコせんでいいよ。枝野とか
現場を良く知る人間だけが喋ればいい。
とにかく、原発を正常化する作業に没頭させて欲しい
827名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/15(火) 04:00:44.61 ID:lawI7Lsd0 BE:1674609877-2BP(4880)

>>823
よこせよ
828名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 04:00:47.00 ID:nXzBfoOCP
       ノ´⌒ヽ,,          ,. 、       /  ./
   γ⌒´      ヽ,       ,.〃´ヾ.、  /  /  
  // ""⌒⌒\  )    / |l     ',    
  i /   \  / ヽ )   r'´   ||--‐r、 ',    菅は引っ込めー!今こそ友愛の時!
  !゙   (・ )` ´( ・) i..,..ィ'´    l',  '.j '.   
  |     (__人_)r '´         ',.r '´ !|  \    
  \    `ー' l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \  
  /       ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ 
 /         (  ミ
 |   \    ,r'´ i
 | \  \___ノ  /
829名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/15(火) 04:01:04.54 ID:C7l/WdIM0
>>731
それは確かにあるが
在任中に死ぬのは
引き継ぎもせずに辞めるのと実質同義
経済復興の兆しを作って
小沢に潰されたのは不運としか言いようがない
830名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/15(火) 04:01:05.18 ID:LF+JmsB+0
>>639
観光遊覧飛行
下で人がいっぱい死んでメシウマ状態なんだろうな
831名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 04:01:06.42 ID:zbBrF5Mm0
>>757
細川の殿はプロンプタ
832名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/15(火) 04:01:20.09 ID:u2GRT7GtP
真の無能は、それを自覚出来ないから恐ろしい・・
833名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 04:01:21.56 ID:1qAuUv+l0
ところで枝野は結構理解して話してるっぽいんだが何で菅は理解できないの?
834名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 04:01:23.17 ID:gwyoANmV0
>>786
ちゃんと読めよ
総理が理解するまで何時間かかってる?
835名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 04:01:27.95 ID:jZAjhUPA0
政治家なんて金とヤクザを上手く使えば上に行けるからな
836名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/15(火) 04:01:28.54 ID:WURKZkLKP
>>827
このスレを画像検索汁
837名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/15(火) 04:01:29.10 ID:vhlN63pw0
>>743
技術的な説明出来るような社員は何百人かいるだろ
1人じゃダメなら3人くらい付けとけばいい
838名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 04:01:33.04 ID:GKX6IiB90
839名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 04:01:35.36 ID:Ciwc8fy40
ここまで無能だとは心底驚かされる
840名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/15(火) 04:01:38.85 ID:BKclc/8O0
枝野だけが得をしたな
全く無名に近いおっさんだったのに今回の件で一気に岡田前原レベルまでトップ候補に上がった
841名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/03/15(火) 04:01:46.05 ID:MLC93zlY0
アメリカへの援助要請で実質降伏宣言だからな。
読売のバッシングもきつくなるで。
842名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 04:01:47.86 ID:yZvnlkIV0
これは一方的に東電が悪いだろ
なに政権批判にしてんだよ
テレビの会見見ても肝心の東電のやつらの説明に誰もが怒りを覚えただろ
実際目の前にいれば菅じゃなくても怒鳴り散らかしてるわ
843名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/15(火) 04:01:48.38 ID:A2KZOok00
民主党が完全に菅を切り捨てる方針になってたから
菅はこの地震で大活躍して起死回生を…→全部裏目
党は枝野プッシュ→成功?

枝野が菅の視察を止めたのは枝野の勝利宣言みたいな印象があるけど
844名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 04:01:50.80 ID:teJXPFtp0
845名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/15(火) 04:01:57.25 ID:gdX70O/x0
菅って軽度の池沼だろ
846名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/15(火) 04:01:58.54 ID:IyMHfq2k0
要するに>>1は管叩き東電擁護したいために
情報貼り合わせた記事てことだ
847名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/15(火) 04:02:01.40 ID:/oTJdVnB0
菅も一応理系だよな
848名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 04:02:06.83 ID:R0x2u1N10
国民の命より自分の面子が大事なんだな
849名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/15(火) 04:02:20.32 ID:Jo+j+PI80
>>797
本当は去年廃炉だったんだよな・・・
CO2削減25%政策で無理やり延命。
850名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 04:02:20.39 ID:js9O0kPU0
>>826
東電の会見で解りません解りませんって言ってるような連中だけにまかせた結果が
第一、第二の爆発じゃないの
851名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/15(火) 04:02:37.96 ID:iNmySogX0
あとどさくさに紛れて辻元を災害ボランティア担当にしてんじゃねえよ!
自衛隊のジャマしかしねんだからよ!
852名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 04:02:50.11 ID:zbBrF5Mm0
>>777
説明を受けて政府としての方針を示して東電にやらせろよ
853名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 04:03:14.37 ID:q3Oe1J3Z0
>>849
原因は鳩山か・・・ 鳩山も菅も小沢もしねばいいのに
854名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/15(火) 04:03:28.40 ID:8Nu1fOyIO
とりあえず首相叩けば良いってもんじゃないぞ
855名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 04:03:41.89 ID:js9O0kPU0
>>852
やってるやん
856名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 04:03:46.14 ID:fGJhPhaYO
>>785
文理じゃなくて頭の良し悪しだろそれは
あといま求められてるのって論文的な文言じゃないからな
857名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 04:03:48.37 ID:rmvRuNc0O
今どきネットで対話もできないの?
事態が落ち着くまで移動する時間も惜しいはず
858名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 04:03:58.58 ID:7/hpWpTk0
14 名前:名無しさん@涙目です。(熊本県)[] 投稿日:2011/03/15(火) 03:05:32.01 ID:1PCJVxs20 [1/3]
民主は嫌いけど、こーゆう時まで叩くのは間違ってるだろ
管にしてじゃよくやってると思う





>菅政権の政治主導演出へのこだわり、混乱を増幅
>菅首相は東京電力の技術者を官邸に呼びつけると、どなりちらしたという。
>「これから記者会見なのに、これじゃあ説明出来ないじゃないか!」

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110315-OYT1T00086.htm





103 名前:名無しさん@涙目です。(熊本県)[] 投稿日:2011/03/15(火) 03:13:26.18 ID:1PCJVxs20 [3/3]
記事見たわ
ワロタ
859名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/15(火) 04:04:00.72 ID:4Dtefbvw0
管が政治ショーのために原発視察したせいで現場の対応に支障が出たっていう話を
民主擁護してる奴が必死に否定してたけどあながち間違いじゃなかったんじゃないか
まあこんなこと言ったら今度は「東電が無能だったから」とかまた責任なすりつけるんだろうけど
860名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 04:04:01.01 ID:HVUCNhVW0
菅は会見で

「被災地では自衛隊、警察、ボランティアと連携して行方不明者並びに生存者の捜索と避難民への衣食住の支援を行う。
原発については経産省を中心に東電と連携し放射能漏れはとにかく可能な限りの人材、資材を投入してなんとしてでも国民の安全は確保する。
復興は計画としては立てていくが、まずは国としては国民の安全確保、これが今の使命だと思っている。」

と言えばいいのに「安心してください」だの「今より良い日本を作れるよう頑張りましょう」だの
こんな状況でそんな事言われても実感沸かないっつーの
861名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/15(火) 04:04:03.10 ID:9I4PbH7E0
枝野と愉快な仲間たち
862名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 04:04:09.02 ID:V+RL4XY/0
>>786
隠すというより、素人の空き菅が理解して、記者会見で質疑できるだけの
解りやすいカンペ作成が、面倒だって話だろ。適当な談話で誤解を広められても困るし
普通なら説明のカンペ作りにも時間かけられようが、今はそんなときでも無いだろうに
863名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/15(火) 04:04:16.18 ID:/oTJdVnB0
>>849
今思っても、CO2削減25%政策ってのは無謀だよなぁ
戦後最悪の総理大臣というのも納得できるわ
864名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/15(火) 04:04:19.61 ID:1vS2OpH20
>>794
東電本社で詰めていなければならないクラスの人を要求してるんじゃないの?
下っ端じゃ失礼だとか言って周囲が空き缶のご機嫌取りのために
865名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/15(火) 04:04:29.35 ID:BKclc/8O0
この件に関してほとんど出て来ないからな
外交やら予算やらなんやらで頭下げまくってるのかもしれないが
866名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 04:04:32.11 ID:yZvnlkIV0
>>849
10年のところを40年も使っててそれはないだろ
867名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/15(火) 04:04:36.06 ID:a8Qj5KqoO
>>797
福島より被害甚大だった女川は大丈夫な訳だが
明らかに不備不手際隠蔽体質が今回の惨事につながってるわ
もっと早くにホウ酸海水ぶち込んでりゃよかったんだよ
868名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/15(火) 04:04:44.47 ID:b+jjhvWB0
ヘリの内装にブーたれてるヤツはバカなのか?
あれは要人輸送機だぞ。
869名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 04:04:56.19 ID:7/hpWpTk0
菅は命をかけて国民を守りたいって言ってたから今こそチャンスじゃないの?
870名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/15(火) 04:04:56.90 ID:oMV/qpMl0
読売wwww
871名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/15(火) 04:05:14.66 ID:ZxF5SamQ0
責任逃れに必死だな
「どうにかしろよ」と怒鳴ってるだけの無能がそんな都合良く邪魔出来るわけねぇだろ
どうにか出来ないのは100%東電の責任
872名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/15(火) 04:05:33.17 ID:+6Y4SAdeO
>>850
わからないなりに頑張ってる東電さんとわからない上に怒鳴るだけ、発表するにも調整や事前打ち合わせもなし、みたいなアホ管とを一緒にしたらいかん
東電はトップはクズでも少なくとも現場は頑張ってるわ
873名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/15(火) 04:05:33.33 ID:/R/36rVC0
事件は官邸で作られる
874名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 04:05:39.47 ID:zbBrF5Mm0
>>855
思いつきで引っ掻き回す方針?
875名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/15(火) 04:05:44.70 ID:/ldKbueR0
>>827
何か途中で乗り換えたみたい…テレビで流すときは自衛隊機だった(´;ω;`)なにこの首相?
http://www.sanspo.com/shakai/photos/110313/sha1103130505006-p1.htm
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/scope/CK2011031302000034.html?ref=rank
876名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/15(火) 04:05:49.15 ID:1vS2OpH20
空き缶は中身空っぽという意味でわかるんだけど
「つまみ」というのは何?
877名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/15(火) 04:05:52.19 ID:/oTJdVnB0
ハインドかヒューイに乗ってみたい
878名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/15(火) 04:05:59.77 ID:BKclc/8O0
こういうとき小泉純一郎みたいな演説うまいやつは得するのにな
879名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 04:06:22.71 ID:1qAuUv+l0
>>867
東北に関東の電力会社が原発建ててるんだから緊張感も薄れるんじゃないか
仮に東北電力が運用してたらいくらかマシだったんじゃないかと思うわ
880名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 04:06:32.41 ID:js9O0kPU0
>>874
たとえば?
881名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 04:06:32.45 ID:ffw83Y/B0
アメリカさんとIAEAが介入してるから、
期待できるんじゃないのかな・・・本当によろしくお願いしますm(_ _)mm(_ _)m m(_ _)mm(_ _)mこんな土壇場でごめんなさい。
882名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/15(火) 04:06:38.24 ID:CuvSpPLb0
>>842
東電のまずい部分
民主の腐った部分
未曾有の事故

この三つだろ
誤魔化すなよカス
883名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 04:06:45.71 ID:Z6ZYYrx20
>>785
そういう「菅は理系だけど文系!みたいな」思考方法は理系か文系かどっちなんだ?
884名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/03/15(火) 04:06:47.14 ID:dTw9mLPZO
東電の会見が情報統制故の内容の可能性もあるわけだな
885名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/15(火) 04:07:05.75 ID:wLjexeabP
>>820
それで済まされるなんて言ってないし
こいつらが災害を甘く見ていて間違いを起こしたことは紛れもない事実だからな
事が終わり次第しかるべき処罰を受けるべきだと思う
だけど今は必死になってリカバーしているだろ当然のことだが評価はできる
対して管はマジでなんなのって感じだわここにきてまだ危機感の感じていないような行動する
886名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 04:07:18.22 ID:CNubnNsc0
>>879
つか原発トラブルは東電ばかりだしな
宮城はよく地震あるけど女川で問題起きたことねーし
887名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/15(火) 04:07:28.73 ID:iNmySogX0
>>882
要するにクズがトップだってことだこの国は
888名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 04:07:47.31 ID:V+RL4XY/0
>>850
じゃあ菅なら原因を把握して、解りやすく説明できたのかよw 東電の作るカンペ任せなくせにw
現場に近い人間が分析に手間取る事態って事だぞ
希望的観測や、うかつな事は言えない、それでい専門知識の無い人間にも説明する努力をしないといけない
なのに、間に菅が出てきたら、余計説明しずらいだろ。
889名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 04:07:58.46 ID:h81H2v6R0
海外へ逃げた国会議員は全員辞職させろ
890名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 04:08:14.04 ID:yZvnlkIV0
>>882
はぁ?民主は糞だがこの件に関しては100%東電の責任だろ
お前こそ客観視できない脳タリンのくせに偉そうな口聞くな、低学歴
891名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/15(火) 04:08:22.79 ID:f7TkX6/5O
>>873
正解
892名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/15(火) 04:08:23.40 ID:tKv2GJ500
>>691
これガルフストリームの機内だろ
さすがにありえねーよ
893名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/15(火) 04:08:38.78 ID:CuvSpPLb0
>>858
彼は8分しか人生を無駄にしなかった
894名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 04:08:41.99 ID:teJXPFtp0
菅の会見が延びたのは事実だとしても
20kmに退避圏拡大はそれ以前にやってるってば

>>1の記事や菅を叩いてる奴は「具体的に」何が遅れたと言ってるの?
895名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/15(火) 04:08:53.32 ID:vhlN63pw0
>>864
それなら適当な肩書きある人でも良いんじゃないの
技術者だってかなりの数いるだろう
東電も少しは頭使えよ・・・
896名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 04:08:54.01 ID:RZfYOBmt0
>>876
演説で「津波」と言うところを噛んで「つまみ」と言った
897名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/15(火) 04:09:01.33 ID:BKclc/8O0
再三注意されてもまともな耐震設計にしなかった東電
災害対策予算を減らした民主
どちらもうやむやにするなよ
898名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/15(火) 04:09:01.20 ID:XiZv8fn90
JOC臨界事故の死闘

「決死隊」が結成されます。 「嫌なら断ることもできる」と言われても、誰も辞退しなかったそうです。
職場長が人選を始め、短時間で作業を終えるため、ベテランの8組16人。 1人がライトとストップウオッチを手にし、もう1人が写真を撮る。
まず、現場の状況を知るためだ。 「ピー」。1枚目の写真を撮ろうとした瞬間、胸につけたガンマ線の線量計が高い音とともに激しく振動した。
中性子線の被曝量は当初「20ミリシーベルトまで」と計画した。ガンマ線はその約10分の1と推定した。
警報機能が付いたガンマ線量計を2ミリシーベルトにセットした。写真を3枚撮り、エンジンをかけっぱなしで待っていた車に飛び込むと、
猛スピードで戻った。 転換試験棟のすぐ外に1分いただけで、1人は中性子線を112ミリシーベルト被ばくした。
通常の生活で浴びる放射線量の約100年分だった。
「これでは被曝しに行くだけで、作業ができない」と戻ってきた1組目の作業員が言い張った
「計画被ばく線量の限度をあげるしかない」。3分は作業できるように、2組目からは「50ミリシーベルト」に計画変更した。
予定した8組では水ぬきはできず、2組増やした。2度現場に行った人もいた。
パイプが曲がっていたりして思わぬ事態が続いた。 5組目が配管をハンマーで壊した。
配管に残る水をガスの勢いで抜くための作業を6、7、8組が担当し、9組目がガスのボンベをつないだ。 間もなく、ほぼすべての水が流れ出た
中性子線は通常値に戻った。18人全員が被ばくした


作業員と自衛隊の皆さん頑張ってください。。。。。。

899名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 04:09:08.31 ID:CNubnNsc0
>>882
未曾有の事故なんて今回の東電の人災部分と比べたら並べるに値しねーよ
900名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/15(火) 04:09:43.00 ID:sadagg/G0
表に出てこないと思ったらこんなことしてやがったかw
901名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 04:10:06.96 ID:B7oY2Fsq0
明らかにアホ菅のパフォーマンス待ち 菅許せん

菅首相、福島原発の避難指示 3キロから10キロに拡大
http://www.nikkei.com/news/headline/archive/article/g=96958A9C9381949EE3E0E2E29B8DE3E0E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
 菅直人首相は12日早朝、福島第一原発1号機の「10キロ以内の(住民の)避難を指示した」と明らかにした。
 そのうえで「現地で東京電力の責任者と話し、状況を把握したい。必要な指示は現地で行うかもしれない」と述べた。
 福島第1原発は、原子炉の圧力を下げるため圧力弁放出を行う予定になっている。

原子炉の圧力を下げるため圧力弁放出を行う予定になっている。

原子炉の圧力を下げるため圧力弁放出を行う予定になっている。
902名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 04:10:11.10 ID:HVUCNhVW0
>>886
んなことはない
関電や中電管轄の原発でもトラブルは起きているよ
浜岡なんて東海地震直撃するところだけど被ばく事故起こしたことあるし
903名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 04:10:12.08 ID:zbBrF5Mm0
>>880
視察
自衛隊
計画停電
904名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 04:10:12.42 ID:AeikX2H80
菅の使えなさは異常
905名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 04:10:26.80 ID:C5Z0y0Jn0
常識で考えて
枝野が原子力に詳しいわけないんだから
ただ伝言ゲームやってるだけだろ?
それが作業の邪魔になったら本末転倒だべさ
906名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/15(火) 04:10:29.38 ID:Jo+j+PI80
>>866
最初の耐用年数は20年。そこから技術の進歩で、
寿命が短い箇所をリプレースしていって20年。
取り替え不可な箇所の耐用年数が近いから、廃炉予定。
・・・だった。
907名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/15(火) 04:10:59.36 ID:tKv2GJ500
908名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 04:11:04.45 ID:js9O0kPU0
>>903
全部、管の責任ですかw
909名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/15(火) 04:11:07.30 ID:3tGaY1XZ0
お前ら日頃はマスゴミと言って叩いてるのに
こういうのは信じちゃうのかw
910名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/15(火) 04:11:10.25 ID:BKclc/8O0
女川原発も一度だけなんかあったとかでスレ立ってたがそちらは特に何もなく、むしろ避難所として利用されてたようだ
直撃も直撃なのに
震度6弱と津波10メートルが未曾有の想定外だとは笑わせる
その低い想定をしたやつを吊るし上げろ
911名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/15(火) 04:11:38.34 ID:VYAjrb+G0
>>907
wwww
912名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/15(火) 04:12:25.82 ID:BKclc/8O0
浜岡原発は結構ひどいんだよな
地方ニュースで何度か県から問題が指摘されてることをやってる
東海地震のときは今度こそメルトダウン起こるで
913名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 04:12:30.97 ID:js9O0kPU0
第三が爆発したのも管の責任ですよねぇw
914名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/15(火) 04:12:37.27 ID:bfm/FaKaO
姦有害すぎでわらえない…
915名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 04:12:37.37 ID:CeTFTG690
>>831
プロンプタ出るようなしっかりした場所じゃないところの話なんだ。
登壇とかの無い、直にマイク向けられた時というか
916名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 04:12:40.91 ID:V+RL4XY/0
>>895
そもそも、何で空き菅の政治ショーの為に、人材を裂く必要があるんだよ
現場に近しい人間しか、正確な説明はできないだろ。そういう人間は間違いなく
復旧作業の方が忙しいに決まってる。
国民への説明は大事だが、民主閣僚がカッコつけるためのカンペつくりに労力裂いてる余裕なんか
無いに決まってるだろ
917名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 04:12:44.41 ID:utSc+BSp0
>>908
菅の責任だろどう考えても
918名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 04:12:47.26 ID:CNubnNsc0
>>907
wwww
919名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/15(火) 04:12:50.19 ID:KXrGXAQk0
そりゃあの体たらくじゃ怒鳴られもするだろ
920名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/15(火) 04:12:54.03 ID:RmZZe+z50
話逸らそうとしても
菅が引っ掻き回して足をひっぱってることに変わりないのにね
921名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/15(火) 04:12:54.59 ID:IyMHfq2k0
てか1時間前の社説では推測だったのに
>政府が13日夜、先に計画を国民に訴えるため、東電側の説明を遅らせた、との指摘もある。そうだとしたら、政府の責任は重い。
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20110314-OYT1T00892.htm

1時間後には
>計画停電の実施は当初、13日午後6時半から東電の清水正孝社長が発表する予定だったが延期された。「まず首相が国民に直接呼びかけたい」との首相周辺の意向が伝えられたからだ。
確定情報かよ

おかしいだろ。夜中にどうやってネタ掴んだんだよ
922名無しさん@涙目です。:2011/03/15(火) 04:13:06.86 ID:/1xCm9ez0
何も出来ない 理解できないのに
わざわざ原発に行ってなんの意味があったのか

現場を混乱させて、作業を遅らせただけだろ
923名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/15(火) 04:13:11.26 ID:CuvSpPLb0
>>890
事態が落ち着いてから調査するしかないな
民主の無策無能ぶりの影響がなかったはありえない
924名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/15(火) 04:13:21.20 ID:Jj9FnCPv0
>>907
1人あたり" 11,100,000円

高すぎワロタ
地球一周できるわw
925名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/15(火) 04:13:25.56 ID:BdVQYNSw0
党内でも疫病神扱いされて誰も寄って来ないんだろうな・・・
926名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/15(火) 04:13:28.85 ID:yoRip95S0
js9O0kPU0←投稿11回 菅を擁護する変な人
927名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 04:13:29.11 ID:33I1DirA0
枝野以外の民主全員被爆してのたうちまわって死ねよ
928名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 04:13:31.72 ID:js9O0kPU0
>>917
うんうん地震や津波も管ですよねぇw
929名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 04:13:41.02 ID:teJXPFtp0
読売が東電の援護射撃をしてるだけだって
930名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 04:14:03.53 ID:CNubnNsc0
>>757
遅レスだがこれだけは言いたい

安部ちゃんのこっち見んな感は異常
931名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 04:14:04.18 ID:O2AWH4Po0
>>921
スポンサーの圧力だな
932名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 04:14:06.50 ID:7/hpWpTk0
露骨なポピュリズム的手法を使い出した頃からこの国はもう亡国への道を歩んでいたんだろう。
自民党がもうちょっとまともな正義感もっててくれたら、国民もポピュリズム政治にダマされることもなかったろうに・・・
民主党になってから、国民の国家への依存心がものすごく膨らんだ。亡国内閣、日本の終了。
933名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/15(火) 04:14:12.61 ID:vhlN63pw0
>>916
報告の義務があるなら仕方ないんじゃないか
そもそも1人、2人欠けただけで業務が出来ないほうがおかしいだろ
934名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/15(火) 04:14:13.62 ID:PENNWwJu0
>>886
東北電力も小さいトラブルやマニュアル違反はやっていた。
小さい段階で自治体やマスコミに叩かれまくったから、結構まともになった。

東電は柏崎から何も学んでない。
やっぱり立地点が客じゃないと本社はどこか手を抜くよな。
935名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/15(火) 04:14:16.43 ID:97EoH2QR0
こいつおとなしくドラゴンボールでも読んどけよ
936名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 04:14:35.54 ID:1qAuUv+l0
>>931
スポンサーって誰だ?
937名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/15(火) 04:14:52.41 ID:u18j16xJ0
東電に腹が立っても、今はもう呼びつけて怒鳴ってる場合じゃ無いよ…
そのせいで現場の対応が遅れるだなんて、視察の時と一緒じゃん。
この人がパフォーマンスするたびに手遅れになって行くなんて。
日本を一体どうしたいんだろう?マジで。
938名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/15(火) 04:14:53.11 ID:IyMHfq2k0
>>917
いい病院紹介してやるから入院してこい
939名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 04:15:03.27 ID:C5Z0y0Jn0
レンホウが逃げてるって責められてるけど
あんなもん東電に電話して聞くだけの仕事しか無いだろ
なんの意味があんだよ
東電が直接発表すればええじゃないか
レンホウが無能かどうか別にして
役職あたえる意味がわからん
940名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 04:15:13.89 ID:O2AWH4Po0
>>936
TEPCO
941名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 04:15:14.47 ID:yfpHD2dO0
信頼できるソースって国内にあるのかしら・・・
942名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 04:15:17.41 ID:B7oY2Fsq0
>>929
朝日でもフルボッコ

原発情報めぐり官邸後手後手 避難指示は日暮れ3時間後
http://www.asahi.com/politics/update/0313/TKY201103120582.html
943名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/15(火) 04:15:18.83 ID:f7TkX6/5O
もう管は飯食って寝てろ
落ち着いたら献金問題で葬るから
944名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/15(火) 04:15:26.35 ID:axpU4gHe0
>>152
菅直人「地震に全力出したいから野党は子ども手当のつなぎ法案成立に協力してくれ!」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300060389/
945名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 04:15:37.88 ID:fjWTHwk20
なんか夢のなかで、広東語バージョンの思い出がいっぱいが流れてた
おはようございます
946名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 04:16:01.90 ID:zbBrF5Mm0
>>908
責任取りたくない人は首相にならなければおk
947名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/15(火) 04:16:10.06 ID:EBAsL+Yo0
>>927
枝野も必要な情報の肝心な部分はぼかしてるし、スルーしてる記者質問もあるし
ろくなもんじゃねえと思うがな。政治家は見た目の印象だけで判断してると
騙されるだけだ。
948名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/15(火) 04:16:10.79 ID:vhlN63pw0
>>939
あれは意味ないなw
949名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/15(火) 04:16:12.55 ID:I6ejKaP00
>>849
あ・・・それか!
950名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/15(火) 04:16:21.22 ID:b+jjhvWB0
>>916
総理大臣は全権持ってるんだから真っ先に説明するのは当たり前。
説明しないと際限なく暴走するだろ。
951名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 04:16:48.82 ID:V+RL4XY/0
菅を擁護してる連中は、官僚とかが、閣僚の記者会見の為のカンペを作成する事が
どれだけの負担か理解してないんだろねー。
一から閣僚に解りやすく説明し、一から質疑応答用の文章を作る。
そして正確な説明は、現場に近い人間にしかできない。
国民への解りやすい説明考えるだけでも大変なのに、この上民主閣僚用のカンペも早くつくれとか
そら混乱するわ。カンペ作成に時間かかったというなら、会見の混乱や引き延ばしも、納得いく
952名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 04:16:50.46 ID:Z6ZYYrx20
>>921
寝てないんだよ!
953名無しさん@涙目です。:2011/03/15(火) 04:16:59.95 ID:xngvm8830
たまに出てきて何か言ってるけど小者が大仰なこと言おうとしてダダ滑りしてるだけだは
954名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 04:17:03.46 ID:zbBrF5Mm0
>>937
滅ぼしたいに決まってるだろ///
955名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 04:17:08.01 ID:1qAuUv+l0
>>940
この記事読んで菅が全部悪い!東電可哀想!って思うやつはいないと信じたい…
956名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 04:17:08.22 ID:q3Oe1J3Z0
東電会見キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
957名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/15(火) 04:17:14.13 ID:CuvSpPLb0
>>928
バカは死ねよ
958名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 04:17:15.35 ID:zg5XiydT0
節電担当大臣は無人島で一万円生活でもしてたほうが害がないな
959名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 04:17:23.43 ID:S5Kot1f50
菅は何もするな
家で引き籠ってろ糞が
960名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 04:17:46.05 ID:f2HuGerx0
新聞各社一斉攻撃かどうもマジでいろいろ滞ってるな
961名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 04:17:48.52 ID:V5Fte/iO0
東電は電池くばれ!
テレビとかで停電の準備しろって言われても売ってねーよ!
962名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 04:17:49.32 ID:B7oY2Fsq0
とにかく菅も民主党も東電もクソだ

NHK会見来てるぞ
963名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 04:18:15.25 ID:teJXPFtp0
>>951
おいおい、菅がちょっと演説しないだけで
逃亡したとか寝てるとか散々騒いで叩いてたくせに
今度は記者会見がいらないってかw
964名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/15(火) 04:18:26.30 ID:Jo+j+PI80
>>960
さすがに危機を感じてるんだろうな・・・
965名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/15(火) 04:19:16.90 ID:3tGaY1XZ0
>>907
どんだけ情弱が多いんだ・・・
966名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 04:19:26.08 ID:CNubnNsc0
691 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage] 投稿日:2011/03/15(火) 03:47:20.04 ID:/ldKbueR0 [9/11]
政府専用機ヘリの内装高価過ぎてワロタwwwww…ェぇ。。。
ttp://blog.zaq.ne.jp/blueocean/img/img_box/img20110310235323573.jpg

716 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[] 投稿日:2011/03/15(火) 03:49:46.45 ID:q3Oe1J3Z0 [16/18]
>>691
これに乗りたかっただけか

739 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[] 投稿日:2011/03/15(火) 03:51:51.31 ID:XtVcmDc20 [7/8]
>>691
机の上のは水割りか?
こんな豪華なインテリアからガレキの街を見下ろしてたらもう神様気分だろうな。
また行きたいって言い出すのもわかるわ。

775 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[] 投稿日:2011/03/15(火) 03:56:11.22 ID:XtVcmDc20 [8/8]
>>748

>>691
こんなのに乗ってりゃ、そりゃ増長もするよ。

907 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[] 投稿日:2011/03/15(火) 04:10:59.36 ID:tKv2GJ500 [2/2]
>>691
ほら情弱ども
http://allabout.co.jp/gm/gc/78713/2/

                         ガルフストリーム速報
                         http://hato.2ch.net/news/
967名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/15(火) 04:19:34.61 ID:IyMHfq2k0
>>952
じゃあ邪魔してるのは読売記者てことになるぞ
968名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/15(火) 04:19:55.83 ID:CuvSpPLb0
>>939
俺もわからんwww
マネキンとか看板で十分だよな
969名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 04:20:02.13 ID:uRX7pxz60
>>966
これは酷い
970名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 04:20:11.35 ID:i2qZu1oE0
死ねよクソ虫
今すぐ市ね
971名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 04:20:46.01 ID:wJ9pnFul0
俺も一度は乗ってみたい
972名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 04:21:11.56 ID:V+RL4XY/0
>>933
一人二人が、現場の重要な責任者なら?たぶんそういう人間だろうな
全体を把握してる人間は、そう多くない。指揮する人だろう。
そして報告といっても、いちいち官邸に呼びつけて、直接って事だろ
その上、民主閣僚の為にわかりやすい記者会見用のカンペも作らないといけないんだぞ
これは大変だよ。刻一刻と説明すべき状況が変化するとなると、尚更
973名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 04:21:12.17 ID:33I1DirA0
まじかよ。今日は確実に帰宅難民決定だな。
小田急沿線なのに通常営業するんじゃねえよウンコ会社
974名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/15(火) 04:21:21.70 ID:0bLZyPZW0
だだっ子だな
975名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/15(火) 04:21:29.33 ID:VYAjrb+G0
>>966
wwwwwwwwwww
976名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 04:21:52.65 ID:Z6ZYYrx20
>>967
意味がわからん
今は事件にかかわってる人間に朝も夜もないから情報なんて24時間入り続けてるだろって意味なんだが
977名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 04:21:57.59 ID:f2POfOVZ0
東電はそれをされても文句を言えないレベル
978名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/15(火) 04:21:59.03 ID:vhlN63pw0
>>951
菅を擁護する気はないが、菅を使って東電が言い訳するっておかしいだろ
これだけのことやらかしてるのにさ

官僚はそれも仕事の1つなんだから仕方ないんじゃね
979名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 04:22:15.99 ID:USkYXXzn0
+臭いスレだな
980名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/15(火) 04:22:37.30 ID:CuvSpPLb0
>>899
値する
情状酌量の余地ありだ
981名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/15(火) 04:22:54.77 ID:IyMHfq2k0
とりあえず読売の管叩き東電擁護したいだけの記事信じるバカは病院いけ
ほんとに管が現場邪魔してるなら
読売だけじゃなくどこのメディアもこぞって書いてるわ
982名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 04:23:30.34 ID:Avpqt77V0
イラ管

総理の器じゃない
983名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/15(火) 04:23:43.87 ID:CuvSpPLb0
>>981
東電っていうか技術者擁護だろ
984名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 04:23:54.32 ID:V+RL4XY/0
>>963
もうちょっと、現場の負担にならないよう気を使えよ、菅が
別に、詳しい状況の説明なんか、菅や民主閣僚の口から聞く必要なんか無いわ
985名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 04:24:15.24 ID:dnHmd5ct0
命を懸けて決死隊として原発に凸れば認めるのに
986名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/15(火) 04:24:39.88 ID:vhlN63pw0
>>972
そこらの中小企業じゃなくて東電だぞ
それ専用に動ける人がいても可笑しくないだろ
987名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 04:24:54.42 ID:fGJhPhaYO
988名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 04:24:54.95 ID:M6q7VteC0
>>934 こうか
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとは東電は原発欲しいんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でも首都圏に建てるわけにはいかないお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だから福島に建てるお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

>>979
無印臭いレスだなって言えば赤くなれるかもしれないってやる夫覚えたお
989名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/15(火) 04:25:01.50 ID:axpU4gHe0
>>546
反政府でもとかやれば
990名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/15(火) 04:25:16.15 ID:Xxkc+o8b0
菅も臨界に達しました・・・。('A`)
991名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 04:25:29.76 ID:33I1DirA0
いや東電も十分糞だよ。
たっぷり寝てツヤツヤお肌の言語障害副社長が
超遅ればせながら出てきてとっくに公表されてる情報をなぞるだけの会見とか
東電も民主もウチの会社も糞だ
992名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/15(火) 04:25:30.74 ID:3tGaY1XZ0
>>981
いや新聞というメディアが衰退のいま
広告主のためなら平気でどのメディアも
擁護記事書きかねないぞ
993名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 04:25:45.04 ID:0Ay1gCUq0
菅政権の対応のまずさが徐々に明らかに 政治主導の演出へこだわり混乱を増幅
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300128660/l50


次スレ
994名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 04:26:21.85 ID:CNubnNsc0
あ、やべ、管どころじゃない感じ?
995名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 04:27:58.28 ID:wJ9pnFul0
バカンスカバカンスカバカンスカバカンスカ
996名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 04:29:57.35 ID:V+RL4XY/0
>>986
どんな奴だよ、専用の説明係なんかいねえよ
それでも素人に説明するのは、ただでさえ困難だろうが。
しかも直々に記者会見できるくらい
997名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/15(火) 04:32:20.52 ID:2txko/lb0
うめあげ
998名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/15(火) 04:33:26.47 ID:Xxkc+o8b0
永久失格総理大臣:菅直人
999名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/15(火) 04:33:40.87 ID:Fm+cH7DW0
1000名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/15(火) 04:33:54.90 ID:yoRip95S0
菅直人は母国へ帰ってください
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。