【速報】宮城で2000遺体確認

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(千葉県)

11日午後発生した東日本巨大地震による避難者は14日午前0時現在で、宮城県で約15万人、福島県で約13万人など、計約53万人にのぼることが、政府のまとめでわかった。

 このほか、津波による浸水で高台で孤立したまま救助を待っている人は約9600人にのぼる。自衛隊は被災地で救助に当たる隊員を6万6000人に拡大し、
米艦艇と連携し救援物資を運ぶなど、救助・支援活動を続けている。

 警察庁のまとめでは、14日正午現在、死者は、宮城県で643人、岩手県で531人など、計1647人。行方不明者は1720人、負傷者は1990人にのぼっている。

 宮城県の災害対策本部会議では、津波に襲われた南三陸町で「遺体が1000体ほど見つかった」との情報が報告された。同県警によると、石巻市の牡鹿半島の浜でも1000体前後の遺体が見つかったという。
死者数はさらに膨らむ見通し。
(2011年3月14日14時32分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110314-OYT1T00457.htm
2名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/14(月) 14:44:49.64 ID:T1CK4qCrO
千単位で死者増加とかwww
3名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/14(月) 14:44:56.77 ID:Mxqrmrez0
にせんいったいだって?
4名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/14(月) 14:45:13.53 ID:7HU2Eh4C0
>>1
>死者数はさらに膨らむ見通し

死体も腐って膨らみます
5名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/14(月) 14:45:19.90 ID:3+cFvsV30
街が壊滅か・・・
6名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 14:45:40.06 ID:6RqL3uMq0
どうすんだこれ
もし今東海にも来たら飛ぶぞ日本が
7名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/14(月) 14:45:52.38 ID:mX/ncLQX0
くっせーからやめろよおいw
8名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/14(月) 14:45:57.06 ID:RW80fBE90
一気に一千体とか・・・。
津波が引いて瓦礫とかが一か所に集まった場所があったということか。
南無阿弥陀仏。
9名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/14(月) 14:46:18.38 ID:JLcvzKiz0
海の上にはいっぱいだろ
恐いな〜
10名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 14:46:25.77 ID:1XRI9gld0
行方不明者=遺体が見つからない死者

期待しちゃいけなかったんだね。。。。
11名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/14(月) 14:46:37.71 ID:jlLO3Byd0
処理するのうんざりするだろうな
他の事件でPTSDとか言ってる奴がかわいく見えるくらい
12名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/14(月) 14:46:37.88 ID:kNnyKQgSO
阪神淡路大震災(笑)
今考えるとゴミクズみたいなレベルだったな
神戸の一部で数千人死んだだけだし
13名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/14(月) 14:46:56.57 ID:Zx99Ez890
町ぐるみで馬鹿だったやつらか
14名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/14(月) 14:47:05.16 ID:u+YCSLtx0
戦時中みたいに野焼きにするしかないな
腐ると色々大変だ
15名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/14(月) 14:47:09.33 ID:66inNwf80
阪神大震災とはなんだったのか
16名無しさん@涙目です。:2011/03/14(月) 14:47:09.25 ID:Ov9GlXBj0
さっさと処理しないと発酵しちゃうぞ
17名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/14(月) 14:47:16.49 ID:o0CPrgji0
もう誰も阪神コピペ張らなくなったな・・・
18名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/14(月) 14:47:18.77 ID:9fK6hvBB0
見つかる死体は一割未満
19名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/14(月) 14:47:24.90 ID:5rgMqN1/0
東京人が2000人死ねばよかったのにね(´・ω・`)
20名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/14(月) 14:47:35.42 ID:xo0oIkpZ0
発生直後に1000人いかんだろとかいう意見が結構あったけど
あいつらなんでそんな楽観的だったんだろう
津波の空撮見てなっかたのかな
21名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/14(月) 14:47:41.06 ID:F8fgVVwh0
浜辺に遺体がどんどん打ち上げられてるって言ってたなNHK
22名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/14(月) 14:47:44.44 ID:D8ER+mNc0
火葬じゃ間に合わないな土葬するしかねぇ
23名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/14(月) 14:47:44.69 ID:v21NFR0h0
24名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/14(月) 14:47:45.59 ID:1D9COUSH0
これからしばらく東北沖の魚は育ちがよくなるんだろうな…。
25名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/14(月) 14:47:47.85 ID:rPuswt7R0
あああ・・・
あんまりだよ・・・
26名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/14(月) 14:48:05.53 ID:3Wudmusc0
>>19
ぶぶ漬け食って死んどけ
27名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/14(月) 14:48:06.11 ID:FKGkzldc0
( ヽ´ν`)
28名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/03/14(月) 14:48:16.87 ID:APU5BgIz0
誰が誰だか判らないレベルなんだろうなぁ
29名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/14(月) 14:48:33.64 ID:0kh4VSDIP
で、まじめに最終的にどのくらいまで死亡者がでるの?
30名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/14(月) 14:48:35.31 ID:LarR1UvZ0
冗談抜きで幾つもの町が滅んだな
31名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/14(月) 14:48:40.73 ID:7eU3B9Pj0
こころがいたいな
32名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/14(月) 14:49:12.03 ID:jo5hqV5+i
壊滅した自治体が5ヶ所くらいなのでここだけで5万は亡くなった
33名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 14:49:33.89 ID:paYxhhI40
U仙die
34名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/14(月) 14:49:52.35 ID:YXkxsPiyP

打ち上げられた遺体が1000,2000ということは
海中をただよってるのが5倍以上はいくはずだからな。。。
35名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/14(月) 14:49:54.19 ID:+SIvkyKc0
全然画像出てこないな
36名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/14(月) 14:50:24.28 ID:rhLG6CCN0
>>19
無能議員とヤクザ芸能人が死ねばよかったのにな
37名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/14(月) 14:50:39.11 ID:bOQhx7AQ0
阪神の時もそうだったもんなぁ
これからまだまだ増える
38名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/14(月) 14:50:49.09 ID:3ik4C5tUP
海のお魚に栄養が行き渡って良い感じ
あそこらへん漁場大石豊漁確定じゃん
39名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/14(月) 14:51:09.55 ID:o0rrvX2tO
買い物に行ったら食べ物ほとんど売ってなかった…
食べ物もそうだがトイレを思いっきり流したい…まだ断水中@仙台
40名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/14(月) 14:51:26.56 ID:TC9nrYL90
津波こえー
もうTSUNAMIとか流せないな
41名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 14:51:45.34 ID:6sdC6SrQ0
>>20
正直関東より北にそんなに人がいるなんて思ってなかった
42名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 14:51:48.79 ID:+tnUIMI0O
行方不明と言うか連絡が取れない人は何十万人もいるのか
43名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/14(月) 14:51:49.90 ID:GeGOEseD0
10万は軽く超えるから覚悟しとけよ
44名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/14(月) 14:51:55.61 ID:YXkxsPiyP

>>38
石巻産の魚介類を見ると
買うときにこころが痛む。。。
45名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/14(月) 14:51:57.52 ID:d3iopI3K0
>>20
TVで死体の海を写さなかったからでしょ。
死体が見えない=死者が少ないって思いこめるじゃん
46名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 14:52:31.78 ID:j2b86zcF0
まぁ、衛生状態の悪化を防ぐのを最優先にするだろうし、その場で火炎放射器で
焼却処分されるんだろうな、身元確認とか無理だろ
47名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/14(月) 14:52:32.54 ID:1t8n85kQ0
>>29
5万弱くらいかね
安否不明者って扱いになると思うけど、町単位で無くなってるし
数ヶ月たってから誰がいないとか人が住んでたはずだとか
明らかになってって増えてくと思う
48名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 14:53:16.33 ID:j2b86zcF0
>>45
本当に、自分の目で見えてることでしか判断できない想像力ゼロの人っているからな
49名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 14:53:28.56 ID:IySE2OPFO
>>40
桑田佳祐は印税寄付するべきだろ
50名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/14(月) 14:54:17.75 ID:NHudM17+0
どうあがいても絶望
51名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 14:54:34.72 ID:j2b86zcF0
孤立避難してる人たちのうち、老人が回復不可能なほど体調悪化してかなり死ぬだろうな
食料も暖房もろくにないわけだし、速攻でポシャっていくだろ
52名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 14:54:51.28 ID:sct1+xI00
はい千人ーまた千人ーって、感覚麻痺するな
普段は10人も通り魔に殺されたら大騒ぎなのに
53名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/14(月) 14:55:14.17 ID:MSByk3FHO
地震来た瞬間にソッコーで逃げた人でも助かるかギリギリの状況だったんだろ
みんな死ぬわな・・・
54名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/14(月) 14:55:25.85 ID:HVJ35VKJ0
おっしゃ、おまんこしてくる!
55名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/14(月) 14:55:57.34 ID:GprbcJL10
阪神の死者数余裕で超えそうだな・・
56名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/14(月) 14:56:04.62 ID:73hD6wNa0
幼女も死んでんだろうな、、、
57名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/14(月) 14:56:19.68 ID:NHudM17+0
ほとぼり冷めた10年20年後にはまた家が建ってるじゃなかろうか
58名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/14(月) 14:56:24.86 ID:CY056ZD50
漂流物って集まって漂ってまとめて打ち上げられるもんな…
59名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/14(月) 14:57:32.99 ID:+10Lvkka0
津波ってわびしいの?
60名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/14(月) 14:58:26.02 ID:RW80fBE90
>>42
通信網が切断されているからね。確認だけでも数ヵ月かかかると思う。
あと余りの被害にすっかり忘れられているけど旅行者もかなりの数が巻き込まれているので、
もし誰にも言わず一人旅なんかしていたら慰霊碑に名前すら載らずに家出人や失踪者扱い。
こういった形で思わぬところで実は震災で身内を失っていたって人も数千人はいるはず。
やるせないね。
61名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/14(月) 14:58:29.16 ID:u+YCSLtx0
>>56
平日の昼間だろ
両親が幼児爺婆にあずけて共働き中
爺婆もたもたする
あぼん
余裕であるだろ
幼稚園も、もう終わって家に帰ってる時間帯だしな
もうちょっと年齢上げると、中学生は丁度卒業式じゃないかね
62名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/14(月) 15:00:28.18 ID:gHBiNCAF0
>>52
警察官の精神ケア必要じゃね
63名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 15:00:55.18 ID:j2b86zcF0
死体数のカウントが一気に加速してきてるよな
64名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 15:01:03.01 ID:9ls+6v3L0
オカルトスレ住民 歓喜
65名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 15:02:16.33 ID:gk4w0Saa0
>>61
その幼稚園や小学校が丘にある可能性も考えるんだ
66名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/14(月) 15:02:56.16 ID:GEX4DyYx0
魚が大量とか言ってるやついるけど、漁師も消失してるだろ
67名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/14(月) 15:03:08.12 ID:rhLG6CCN0
>>53
津波が押し寄せた範囲のどこにでも高台があるわけじゃないから、
逃げ切れなかった人もいるんじゃないか
地震=津波=死亡と決まっている人生とか・・・あんなとこ済みたくないわ
68名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/14(月) 15:05:25.61 ID:L3PJXy5O0
何でそんなに死んだのかな
69名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/14(月) 15:06:31.85 ID:RW80fBE90
>>56>>61
数ある津波動画の中でも一番キツイかもしれないけど・・・。
ttp://www.youtube.com/watch?v=TBwIFrsGXfc
70名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/14(月) 15:13:41.21 ID:u+YCSLtx0
71名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/14(月) 15:14:10.20 ID:u+YCSLtx0
>>69
これ撮った人よく助かったな
72名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/14(月) 15:14:23.53 ID:/KRkOWi90
>>69
これは凄い
というか、撮影者は高いところから撮ってると思ったら
逃げろって・・・・
無茶しすぎだろ
73名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/14(月) 15:16:23.21 ID:mEDRIcxA0
今、MPが足りなくてザオリクは使えないからザオラルー
74名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/14(月) 15:16:40.95 ID:+xzXYftm0
>>20
本当だよ。数万に届く可能性もあるだろうと言ったら笑われたし
どう考えても数百の規模で済むわけがない津波だった
75名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 15:17:07.98 ID:kKS6VZI30
>>69
やっぱりみんなまともに逃げなかったんだな
76名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/14(月) 15:20:15.91 ID:8vS6YHhN0
阪神淡路経験者から見てもいきなり2000人跳ね上がるのは異常
改めて津波の恐ろしさを感じるわ
77名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/14(月) 15:21:15.13 ID:RW80fBE90
>>75
まともに逃げなかったというよりは、
状況を把握できていなかったと行った方が正しいと思う。
把握できていたとしても身体が動かないとか、家族を気遣ったりとかいろいろあるだろうし。
映画なんかだと悲鳴あげながら我先に逃げ出しそうだけど、現実なら実際こんなものだと思う。
78名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/14(月) 15:24:04.39 ID:7HU2Eh4C0
>>75
バカなんだよ。
民主党に投票したようなやつだろw
79名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 15:24:31.87 ID:6sdC6SrQ0
>>76
死者1000人ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー2000人突破!よーし次は3000人突破しろーって)
でも結局は6000人しか死んでねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
阪神大震災は笑えた。まじで
ニュースで知って、手を叩いてわらったなぁ。
おまえらが震災にあってる間、家でみかん食ってた
アホだなーこいつらって思いながら

1,000人ごとに数えられる余裕があったね
80名無しさん@涙目です。(青森県):2011/03/14(月) 15:27:40.55 ID:ktH9cmbs0
仙台で2000die
81名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/14(月) 15:30:06.17 ID:mEDRIcxA0
くそっ白ヒゲめっ
82名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 15:36:12.95 ID:cYqQcJAhO
>>78
感受性死んでる
酷い
83名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 15:40:15.83 ID:zOg5X9tE0
>>82
津波が来るのは判りきってるのにさっさと逃げずにのんきに見てるようなやつは
死んでも自業自得としか思えないけどな
84名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 15:44:38.27 ID:CxwO6ihyO
まさか日本が津波でこんなに人が死ぬなんて思わなかった

地震がきて5分以内に町全体が流された地域がたくさんあるとは……

もうその地域には誰も住まないだろう。
85名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/14(月) 15:45:07.54 ID:1CsDU98B0
オワタ
86名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/14(月) 15:45:15.75 ID:nKanMb9B0
危険が押し迫ってるのに逃げられないのは猫と似てる
87名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/14(月) 15:45:24.83 ID:T3585Zdu0
土葬にさせてくれって発言が出る時点でやばい
88名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 15:46:15.56 ID:fgIk2wywP
>>69
何で歩いてんだとか逃げないんだとか言ってる奴ってマジで現場の事考えてないな。
お前らみたいにぬくぬくとTVから見てるわけじゃねーんだから状況把握できるかっての。
実際巨大地震起きた後に津波が迫ってきたら恐怖と絶望で体動かねーよ。
映画じゃねーんだよこれは現実なんだよ。
89名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/14(月) 15:47:49.73 ID:T3585Zdu0
>>57
流石に無理じゃね
昭和三陸の結果10m級の防潮堤作ったのにそれを乗り越えてきてるんだから
90名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 15:51:02.81 ID:CxwO6ihyO
>>87
避難所のばぁちゃんが
「長生きなんかしなきゃよかった」って言ってるのを見て
俺は泣いたわ

終わりよければ全て良しって言葉があるが、終わりが悪ければ全てが悪いってことなんだよな

どうしてこんなことになっちまったんだろうな
91名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/14(月) 15:53:29.13 ID:SisfBSaR0
今度は長野か・・・
92名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/14(月) 15:57:21.41 ID:0JTWKTQ+0
>>88
()いいな
カッコいいな
93名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/14(月) 16:01:05.69 ID:1BRywZBH0
判断能力、肉体能力が鈍い「ノロマ」が死んだだけ。
自然淘汰として必然。
94名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/14(月) 16:02:38.72 ID:kxBzWXjJ0
1000人規模で日本人が死ぬのって阪神以来だよな・・・
95名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/14(月) 16:03:33.90 ID:GBrl0sehP
夏だったら既に遺体が腐っていて阿鼻叫喚の地獄絵図だったろうな
96名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 16:11:19.62 ID:79EjUetgO
処分に困った2000もの死体のうち一つでも持ち帰ったらやっぱ犯罪なの?
美女または幼女の死体をいただいて剥製にして飾りたいんだが。
97名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/14(月) 16:16:01.76 ID:xpLdFiLy0
バイオハザードかよ・・・
98名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/14(月) 16:17:19.62 ID:M88xSsmS0
雨降って地、被爆る
99名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/14(月) 16:18:19.34 ID:nbUGFymp0
布団にくるまって地震の惨状を伝えるニュース見てる時が凄く幸せ
100名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/14(月) 16:20:06.33 ID:mnNB8ZIh0
地震以来インポになってる
ぜんぜん反応しない
101名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/03/14(月) 16:59:32.61 ID:u4v8lGgL0
マクガイバーだったら海にクルマごと流されてもタイヤをすべて外して簡易いかだ作ると思う、ツール袋の中のタイヤナット用スパナ使わずスイスアーミーナイフ1本で
102名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/14(月) 17:00:42.15 ID:PEQ+UwAi0
心底軽蔑に価する奴がこのスレの半数ほど
103名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/14(月) 17:11:06.83 ID:+MpeJEzbO
海中に沈んだ遺体もガスたまって浮いてきてるんだろうね…
この辺の海夜に眺めたら複数の「助けてくれ〜」って声聞こえてきそうで…
104名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 17:12:14.40 ID:6pqPR4Xt0
>>103
そのうちbbcあたりがそういう死体画像をうpしてくれるだろうね
105名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/14(月) 17:13:35.44 ID:kSTQPzkv0
スピーカーでスリラーながすと
全員おどりそう

106名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/14(月) 17:19:21.03 ID:aIFovjKb0
107名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 18:00:56.27 ID:3m3cPRTw0
(-人-)ナンマイダブ
108名無しさん@涙目です。(北陸地方)
宮城コンフェくらってるなあ…やり過ぎだろ?誰だ唱えてるの?