Zrが水と反応し発火

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(愛知県)

 水位計の故障とみられるが、仮に燃料棒の大きな露出が続くと、
燃料を覆うジルコニウムが高温となって水が反応し、水素が発生する。
この水素が原子炉建屋内に漏れると、空気中の酸素と反応し、
爆発する恐れがあるという。
 そのため保安院や東電は、水素の発生量を減らすため海水による
燃料棒冷却を急ぐとともに、格納容器にたまった水素を抜く方法を
検討している。ただ、原子炉内は爆発の危険があるため作業員も
近づけず、水素の発生が継続しているかどうかも不明という。
 保安院などは、1号機と同様に建屋内で水素爆発が起きても、
燃料棒の外側にある格納容器に損傷の恐れはないとみており、
半径20キロ以内の住民避難指示範囲を拡大する必要はないと
している。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011031400078
2名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/14(月) 10:58:02.71 ID:BdaQhjv50
ズィルコニウム
3名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 10:58:33.36 ID:+pL4gV4y0
僕は、ダームスタチウムちゃん!
4名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/14(月) 10:58:44.70 ID:rhLG6CCN0
2chが朝鮮人と反応して発火
5名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 10:58:45.76 ID:DFom7dis0
ずるっと
6名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/14(月) 10:58:51.06 ID:1Y/6pnN/0
飛翔脳天劇
7名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 10:59:01.79 ID:Ymcg38ml0
9 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [] :2011/03/14(月) 10:54:07.57 ID:rXsKQKH10 [PC]
地震発生と同時に制御棒いれて核分裂停止したからチェルノブイリの再来はなかったが
炉心が溶けて2800度を越えたらなかのペレット(ウラン)が溶けて容器底にたまる
容器底にウランがたまれば再び核分裂が始まってしまうことをなぜ注意として国民に知らせないのか
セシウムは大量発生してるよな。怖くてヒザが震えてる。核分裂を止めるすべはあるのか?
3号機はウランとプルトニウムを混ぜた極めて複雑な構造になってる。
未知の領域としかいいようがないから、早めに避難区域を広げてほしい。震えが止まらない
8名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 10:59:27.00 ID:igLMSONq0
ポケットモンスター・ジルコニウム/プルトニウム
9名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/14(月) 10:59:45.00 ID:qQdrcOllP
ズィルコニウム
10名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/14(月) 10:59:48.98 ID:Q/uGbg2dO
ズロース
11名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/14(月) 11:00:18.80 ID:iAU6SSMF0
ヂリヂウム?
12名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/14(月) 11:00:22.39 ID:Uvlsw+I7P
すいへーりーべぼくのふね
13名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/14(月) 11:00:32.00 ID:prpmtFsU0
ホウ素入れたろ
14名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/14(月) 11:01:42.25 ID:HbO5BN1q0
亜鉛・・じゃなかった
15名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/14(月) 11:02:28.13 ID:B3mzsd81O
3号機はテンドロビウムだろJK
16名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/14(月) 11:03:34.51 ID:++fEE4YH0
ギリギリまで人命よりも利益を追求した結果どちらも失い得るとかアホじゃ無いの
17名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/14(月) 11:04:35.79 ID:1wzu/JXMi
ズィに引きつけられるな
18名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 11:04:40.27 ID:MledqHPB0
>>12
ななまがりしっぷすくらーくか
19名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/14(月) 11:08:30.82 ID:qQdrcOllP
人造ダイアモンドスレッド
20名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/14(月) 11:09:11.24 ID:WgPTXeMj0
イ二美
21名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/14(月) 11:09:47.42 ID:6/2Srk/M0
ずっと疑問なんだが
水素ってどこから出てるんだ?

>>1によると燃料棒の被覆材が高温で反応して出た、との事だが
燃料棒って炉内だよな?
じゃあ水素が屋内に充満する=放射能を含んだ水蒸気やその他諸々も充満する
とならないのか?

なんで水素だけ漏れて水素だけで爆発するのかが分からん。
22名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/14(月) 11:09:53.85 ID:qQdrcOllP
キュービックズィルコニア
23名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/14(月) 11:10:50.56 ID:cFGEpfEA0
>>18
鉄子にゃどうせ亜鉛がゲルマン斡旋ブローカー
24名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/14(月) 11:11:25.22 ID:/xWZGccN0
西田がいない
100点
とかいわせんじゃねーよwww津波だよツナミ!
25名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/14(月) 11:26:38.58 ID:qQdrcOllP
ツナ美ーーーーーーーーーーーーーーー!
26名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/14(月) 11:28:00.64 ID:UaMhPI2+0
>>21
どこから出てくるかはわからんけど、酸素と水素で爆発するんでしょ
27名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/14(月) 11:30:08.37 ID:aOVvBUOjO
金属と水で反応→酸化物と水素だろ
28名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/14(月) 11:32:33.35 ID:o+6YUsux0
>>21
水があれば水素原子がふんだんにあるってこと

後の配合などはマスタング大佐に聞いてくれ
29名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 11:34:03.84 ID:am3skWdh0
どちらの爆発もベント作業後起こってる
炉内の水素がベントされたときに天井にたまって、それが爆発したと思われる
30名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/14(月) 11:59:28.89 ID:GMrHghRj0
H2 + O2 = H2O(液) + 286kJ
  ↓
H2O(液) =H2 + O2 - 286kJ


1molにつき、286kjあれば、水から水素が発生する。

http://www.geocities.jp/don_guri131/netulagaku.html
31名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/14(月) 12:01:43.19 ID:WUh7tcul0
ジルコニウム ニオブ モリブデン
32名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/14(月) 12:04:06.74 ID:XWhDQFk10
>>21
ジルコニウムが水と合わさったとき酸化する
酸化した後H20の0がなくなるわけだから水素が気体となって発生
と中二で化学あきらめた俺が予想
33名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/14(月) 12:21:45.72 ID:GMrHghRj0
ジルコニウムと水が反応してるのか?
水を水素に分解する触媒として作用してるのだと思ってたのだが


>そして850度になるとジルコニウムは水と反応して燃え出して、放射能は外に漏れてきます。
>ジルコニウムが燃え ると水素が出来、水素爆発の危険がでてきます。
http://www.nuketext.org/genri.html

>高温では、酸素、窒素、水素、ハロゲン元素などと反応して、多様な化合物を形成する。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%83%8B%E3%82%A6%E3%83%A0



34名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/14(月) 12:22:47.79 ID:6/2Srk/M0
>>32
それは分かるんだよ、それは分かるが
それで発生した水素って炉内に充満してるはずだよな
水も燃料棒も炉内のはずなんだから

となると水素が外壁に充満=炉内の水蒸気や放射性物質も充満
となり、水素爆発≒水蒸気爆発≒最悪の事態
となりそうなのに実際には水素(と酸素)のみ爆発となっている

弁か何かで水素だけ排出してたのか?
それとも最初から、水素は炉内では発生してなかったのか?
だとしたらどこでどのようにして発生していたのか。
この辺が分からん。
35名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/14(月) 12:27:29.79 ID:GMrHghRj0
>>34
そうなんだよね。

ジルコニウムが水の中の酸素と反応しているのなら、水素しか出てこないとおかしいのだが、
酸素も出てきてるみたいなことTVで言ってた気がしたので。
それならジルコニウムは触媒作用だろっておもった。
36名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/14(月) 12:35:17.42 ID:SF44JenQO
Zrって何?ズルチン?
37名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/14(月) 12:44:26.54 ID:VgmxF8rY0
ズラ
38名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 12:47:06.30 ID:uwrlZyAMO
>>1
なにやってんだよクズ野郎
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gline/1298372465/110
39名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/14(月) 12:53:11.88 ID:DKR7i0Ed0
酸素は、空気中にたくさんあるだろう。

外に漏れてきたら、それと反応する。それで爆発する。
そういうときは、窒素で散らしてやると良かったりする。
あるいは、爆発しないように無酸素化してやるとかする。
水素を扱うときは、そういう注意が必要。
40名無しさん@涙目です。(北海道)
ジルコニウムは触媒
活性化エネルギーを低下させる要因となって
水素の発生を促している