東電 「第1グループの午前停電、やっぱり止めるわwwww」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(チベット自治区)

ソースはNHK
2名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/14(月) 06:31:54.72 ID:dQD5T5Yk0
もうねwwwwwwww
3名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/14(月) 06:32:00.05 ID:FwRwhu+/0
でも電車は動かず
4名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 06:32:02.63 ID:lVM49bdv0
しとけばいいのに
5名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/14(月) 06:32:21.79 ID:RVCNvq+d0
は?
6名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/14(月) 06:32:28.36 ID:3/SFOOEC0
だから急すぎんだって!しね!
7名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/14(月) 06:32:28.69 ID:7dCcy2jC0
壮大な釣りワロタwwwwwwww盗電wwwwwwwwwwwwwwww
8名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/14(月) 06:32:37.93 ID:Y2Bp1nMN0
ん?
節電が上手くいってる…わけないよなあ
9名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/14(月) 06:32:43.63 ID:f+NFOp+w0
大勝利じゃねーか
10名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 06:32:46.23 ID:NDF/eFA70
っていうか等電シネヨマジで
11名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/14(月) 06:32:52.81 ID:5RabwM8k0
釣りですた^^v
ってかw

見事につられましたわ
12名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/14(月) 06:33:05.26 ID:GjMEnEYz0
1日猶予期間を設けるとかさ普通するでしょ
13名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/14(月) 06:33:06.98 ID:0lF2lEuk0
東電「格納容器内の圧力が上がって危ないから急いで蒸気放出したい」

菅「俺が視察に行くのでそれまで待て(頑張ってる私アピールで支持率UP☆)」

放出作業を数時間延期

爆発

停電
14名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/14(月) 06:33:07.64 ID:5sbSBink0
ずこおおおおおおおおおお
15名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/14(月) 06:33:27.09 ID:iB085kDj0
これ、電車は止める前提での精査なのかな?
止めない前提で精査してほしい…
16名無しさん@涙目です。(四国):2011/03/14(月) 06:33:49.15 ID:ZtrAOs2cO
東電「こんなに釣れたwww」
17名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/14(月) 06:33:50.64 ID:FwRwhu+/0
第二グループがどうなるかはおまいら次第
今も揚水で頑張ってるはず
18名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 06:33:57.16 ID:lI4tk26E0
東京電力の釣りがでかすぎるwwwww
19名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/14(月) 06:34:05.44 ID:chXfv40B0
20名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 06:34:18.15 ID:CyrO04Ni0
東電死ね
21名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/14(月) 06:34:38.02 ID:31+/DN57i
>>3
電車も動いてるのがあるっぽい
もう駅行かなきゃ解らん状態
22名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 06:34:42.04 ID:5DQOJ/o70
クッソワロタ
23名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/14(月) 06:34:42.76 ID:jClp7apW0
>>13
原発止まってる時点で停電だろ。
情弱か?
24名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/14(月) 06:34:46.10 ID:thTFAXFD0
ただせさえ混乱するつくりの広報しといて取りやめるとか最低
25名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 06:35:09.28 ID:wJXnvz6I0
>>19
顔面殴りたいようなハートブレイクショットねじ込みたいような不思議な気・持・ち
26名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/14(月) 06:35:19.34 ID:R8jXzzjo0
まるで停電の責任が福島原発にあるみたいな報道がされています。
実際は関東の火力発電所がほとんど停止状態になってるのが原因です。
そもそも東電の原子力の依存率は30%程度です。その半分は柏崎です。

【火力発電所】
・広野火力発電所 2、4号機 地震により停止中
・常陸那珂火力発電所 1号機 地震により停止中
・鹿島火力発電所 2、3、5、6号機 地震により停止中
・大井火力発電所 2号機 地震により停止中(3号機は復旧済み)
・東扇島火力発電所 1号機 地震により停止中

停電を原子力のせいにするのは東電が原子力推進の動きを変えたくないからです。

↑どなたかこの内容で記事にしてください。
お願いします。
27名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/14(月) 06:35:26.43 ID:xb+EDqzgO
いい加減にしる!!!
28名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 06:35:39.39 ID:vV9EucAW0
そんな事より東電は東証の電力止めないと株価やばいんじゃないの
29名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/14(月) 06:35:47.79 ID:LBncpcqa0
おいおい
PC消そうと思ったのに
30名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/14(月) 06:35:59.46 ID:07Dczlq0O
東電「釣れたwwwwwwwwww」
31名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/14(月) 06:36:25.77 ID:7RZek1GM0
10時まで停電しないで電車乗れるのが一番パニックになるんじゃないか
結局帰宅できないじゃん
32名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/14(月) 06:36:26.66 ID:EnB7f7JG0
朝からネタわろた
33名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 06:36:42.30 ID:NDF/eFA70
これさあメトロ本数少なくなってるから下手に地方の電車
動かすとラッシュひどくなるんだけど・・・

やめてほしい
34名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/14(月) 06:36:54.22 ID:+bnLYOUuO
30分ぐらいに情報メール配信を登録してる市原市役所からメール来たわ
マジ東電クソすぎる
無能ばっか
行き当たりバッタリすぎる
何のために昨日からいろいろ準備したり早起きしたと思ってんだよ
35名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/14(月) 06:37:00.24 ID:fEeGlAOS0
(^ν^)「今日ウチに遊びにこいよ!」
(´・ω・`)「ん?ああ、行く行く」

(^ν^)「昨日なんで来なかったんだよ!」
(´・ω・`)「ごめん、めんどくさくなった」

こんな感じか
36名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 06:37:00.50 ID:5DQOJ/o70
これで大規模停電起きたら泣けるな
37名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/14(月) 06:37:08.72 ID:3Vy9+3ec0
よっしゃ今からガンガン使うわwwwwwwwww
38名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/14(月) 06:37:12.21 ID:SF6slCLf0
NHK糞ワロタ

「精査した結果、実施せず」ってww
ねーよ
釣りすぎだろ
39名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/14(月) 06:37:12.79 ID:NTEgoWbKP
さすがに寝てる奴らの周知徹底が出来てないからな。
朝起きて仕事にいくまともな奴らが朝の情報受け入れてないとパニックになる可能性がある。

関東トンキンは特に。土人の集まりだからな。テレビが映らないだけでパニック状態だろ。笑えるわ。
40名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/14(月) 06:37:13.13 ID:sKvGnpl00
原発から目をそらすためのえさかw
俺は喜んでつられるwww
41名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/14(月) 06:37:15.21 ID:+dU4cIVx0
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
42名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 06:37:25.71 ID:Z65SYz/O0
いきなり停電でPCがクラッシュ! の危険性。

43名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/14(月) 06:37:27.73 ID:LbALEjVo0
つられたぁぁぁぁ!!
44名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 06:37:29.09 ID:pN7apCj30
RedBanda 赤バン@群馬だぜぃ
実施見送り!! ヤシマ作戦のおかげか!?


マジキチだな、twitter民は・・・
45名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/14(月) 06:37:32.34 ID:fNamFair0
>>26
これだけ原子力止まって問題ないってことは要らないってことだからな
46名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/14(月) 06:37:38.56 ID:anJlnPoy0
みんな使え使ええええええええええ
47名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/14(月) 06:37:38.66 ID:EZuLpPAo0
人を不安にさせることは一流だな
48名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 06:37:46.05 ID:syiI3gVw0



FF14に似てる
49名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/14(月) 06:37:47.24 ID:i2KmCkEL0
>>3
止まってる電車はどうすんだよw
俺も涙目wなんだが。。。
50名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 06:37:46.14 ID:S3i2aLSh0
無計画すぎwww
51名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 06:37:58.70 ID:NiExiivI0
騙されたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ちきしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
52名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/14(月) 06:38:03.97 ID:EnB7f7JG0
東電、ν速民より釣りうますぎ
53名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/14(月) 06:38:07.05 ID:tHjqbbwD0
どこまでも国民おちょくってるな東電
54名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 06:38:08.97 ID:6VeQztQd0
今日終日実施出来ねえんじゃねえの
55名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/14(月) 06:38:08.87 ID:aYuyUP6p0
おいおい
56名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/14(月) 06:38:21.86 ID:ViNaqfMl0
いや…どっかから圧力かかっただけだろ
もしかして電力足りなくなるんじゃね?
57名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 06:38:24.06 ID:vV9EucAW0
とりあえず不安を煽っといて原発の必要性アピール
58名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 06:38:31.26 ID:aBwUrd/80
さっさと働け社畜どもが
59名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/14(月) 06:38:32.89 ID:lTJGWFFk0
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
60名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/14(月) 06:38:34.51 ID:2ZDH13fA0
経団連と何らかの話し合いが進行中ってことだと思う。
61名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 06:38:37.34 ID:s5ntlXv10
精査した結果って急すぎるしw

記者会見で枝野が記者達に突っ込まれて
びびって急遽取り止めさせたんだろ?
62名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/14(月) 06:38:38.31 ID:9NZvP1nC0
な、なんか狐につつまれたような気がする・・・。
            ∧_∧
            /    ヽ
            | `  ´|
      <>○<>\= o/
      // ヽ\⊂ ̄ , ヽ
      / ∧_∧ヽ  ̄   ヽ
     /,( ;´∀`)ヽ ,ゝ  |___, ヘ
     | ヽ\`yノ )(   |   <   |
     ヽ ___ノ_と_ノ\_<_ノ

63名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/14(月) 06:38:40.36 ID:GRgI2LdH0
6時20分からっていう計画を
6時20分にやめるってどういうことなのよ・・・
64名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 06:38:41.19 ID:N7Srryce0
狼少年
65名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/14(月) 06:39:04.56 ID:snOtFVGh0
見習えよニュー速民!ちくしょー!
66名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 06:39:09.30 ID:qJ8dgzYtO
小田急 経堂〜新宿間のみ運行だって
ざけんな
67名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/14(月) 06:39:15.75 ID:+eSQH2qe0
むかつく
68名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 06:39:15.46 ID:wZZrDxtvO
東電バカなの?
69名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/03/14(月) 06:39:26.77 ID:SsIxfdS60
東電「アホだw 愚民ども釣られてやがるwww」
70名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 06:39:43.80 ID:cKvVq5Ud0
なんという釣りスキルwww
71名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 06:40:01.46 ID:Z65SYz/O0
でもこうやっていきなり停電なったらそっちのほうがショックだよな。
72名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/14(月) 06:40:06.40 ID:ooot4mb60
>>35
(^ν^)「今日遊びにいくからな!」
(´・ω・`)「ん?ああ、きてもいいけど・・・」

(^ν^)「昨日は行けなくなっちゃった、ごめんな」
(´・ω・`)「あっそう、別にどうでもいいけど」
73名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/14(月) 06:40:09.39 ID:x6BFdus6O
どんな計画だよ・・・
74名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/14(月) 06:40:10.73 ID:78+bpP9H0

■ 二次災害 の 注意事項

・ 泥棒、レイプ魔、睡眠中のスリ、拉致、不審者に注意! [少数で行動しない事!]
・ 空き巣、押し込み強盗  [知らない人が来たら身分証明書確認]
・ 義援金詐欺、職員に成りすまし詐欺、振り込め詐欺に注意 [寄付や復旧工事は良く調べてから]
・ 火災、ガス漏れ、電気漏れ  [ガスの元栓チェック、タバコ禁止。避難時ブレーカー落とす]
・ 放射能漏 [警報を良く聞く事]放射能対策の知識→ マスク+肌の露出隠す等、検索して!
・ 津波 [いつでも避難できる準備を!海の近辺は高く頑丈な場所へ即避難!]
・ 混乱 [避難場所とルートは被災地以外でも常に確認しておく] 
・ 交通麻痺 [無駄な野次馬と外出厳禁。停電時の信号動作注意&エレベーター利用厳禁!]  ←★注目
・ 自殺防止 [悲観しすぎないで国に支援を求めよう。被災して無い人は精神的&金銭的支援を]
・ 電話不通 [無駄な電話とメールは自粛。(119,110)は緊急時のみ、災害用伝言ダイヤルは(171)]
・ 瓦礫崩壊 [災害地帯には用も無いのに近寄らない。道路の亀裂と崩壊]
・ 土地略奪 [勝手に居座り。不動産詐欺。保険詐欺。等に注意]
・ 経済崩壊 [国産品を購入して日本企業を支えましょう!]     ←★日本に力を分けて下さい…
・ 千羽鶴 [今必要?今本当に必要な支援を考慮]
・ 偽情報 [情報はしっかり見極めましょう]
・ 窃盗 [窃盗厳禁。携帯や財布等拾ったら警察へ必ず場所報告して届ける]
・ 水不足、電気不足、食糧不足 [無駄遣い&無駄な買い込み厳禁。風呂の水は溜めておこう]
・ 寒さ、ストレス、病気、睡眠不足  [食事と睡眠と暖はしっかり。車内泊は一酸化炭素中毒など注意]
・ モラルハザード [略奪などの連鎖が起きないように呼びかけ徹底]
・ 感染症、口蹄疫、鳥インフルエンザ [マスク入手。少しの怪我でも必ず消毒。農家は不審者対策]
・ カルト宗教 [オカルト的な脅しで人の弱みに付け込む連中に注意]
・ 被災者への中傷 [犯罪教唆は即通報!]  http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm

> 新潟県中越地震 二次災害実例  [★詐欺多発注意!]
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E6%BD%9F%E7%9C%8C%E4%B8%AD%E8%B6%8A%E5%9C%B0%E9%9C%87
75名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 06:40:15.89 ID:yy4QE4rH0
夜はやるんだろ?
帰ってこれない最悪のパターンじゃん
76名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 06:40:16.57 ID:ntS0c8PwO
停電来たら寝ようと思ってたんだが…
77名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/14(月) 06:40:23.76 ID:lbxhwVNv0
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
78名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/14(月) 06:40:26.63 ID:wfGRYW8t0
東電クズすぎる
79名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 06:40:30.45 ID:jjVVRGX+0
ふざけんな もっと早く情報回せ
80名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/14(月) 06:40:30.74 ID:GNboJWMl0
下手な期待を持たせると余計叩かれるだけなのに・・・
81名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 06:40:32.43 ID:nm3c2uvM0
>>26
まじかよ
82名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 06:40:44.69 ID:y2W6jiyK0
ばかじゃん
83名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/14(月) 06:40:51.33 ID:A9JdDzW0i
>>26
これほんと?
84名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/14(月) 06:40:59.05 ID:vAjMcuw/0
【ありがとう民主】第1グループの午前停電といったな、あれは嘘だ

これで立て直せ
85名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/14(月) 06:41:13.96 ID:fNamFair0
全都避難開始の予行演習らしいよ
86名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/14(月) 06:41:19.20 ID:Pu6WX8Dh0
今日は暖かいから見送ったのかな?
87名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/14(月) 06:41:25.00 ID:nIW2G5W/0
東電ナイスwwwwwwwwwwww
もっと混乱させろwwwwwwwwwwwwww
88名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/14(月) 06:41:37.96 ID:P3X/GUYm0
>>84
うぜーよ
原発は安全といったがアレは嘘(自民党)で建てろカス
89名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/14(月) 06:41:38.83 ID:u1S3+nkH0
停電て本当に必要あったの?なかったんじゃね?
90名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 06:41:59.88 ID:JWLJxHT80
子供か?
「やろっかなー?とりあえずやる・・・とみせかけて
やめーた」
91名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 06:42:02.23 ID:2YGCan9K0
本当に無計画な糞企業だな
企業体制の杜撰さが露わになったな
92名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/14(月) 06:42:09.57 ID:VauUV23Q0
このテロ企業を絶対に許すな
首都圏人総力あげて潰せ
93名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 06:42:12.15 ID:rlU0r8+30
「うそはうそであると見抜ける人でないと(電気を使うのは)難しい」
94名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/14(月) 06:42:55.15 ID:JzD3nScWO
西武線も練馬高野台止まりから秩父までに変わってるw
帰りは大丈夫なのかよ。また金曜日の夜みたいになるんじゃ…
95名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 06:43:08.91 ID:6I5S45xQ0
計画的ってレベルじゃねえぞ!!!
96名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/14(月) 06:43:14.80 ID:vAjMcuw/0
政府が国民不安に陥れて
さらに混乱まで起こしてる。 あほだろこの国
97名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 06:43:17.22 ID:Z65SYz/O0
東京電力の言うことは信用できない。
98名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/14(月) 06:43:35.58 ID:m0x4CREc0
東電は許さないリストに追加すべき
99名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/14(月) 06:43:38.11 ID:wfGRYW8t0
無計画だし隠微体質なのも気に入らねー
糞東電
100番組の途中ですが名無しです ◆GEMkLJbZ/. (内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 06:43:51.44 ID:FhnPQpZ1O
電気使っていいんだね?使っちゃうよ
101名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 06:44:04.03 ID:gVBNPmRx0
東電は何をやってもダメ
102名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/14(月) 06:44:05.49 ID:eCJMx7000
今、TBSで第一グループは午後の分も検討中とか言ってたぞ
なんだよこのクソ体制
103名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 06:44:17.44 ID:tCpjZZLG0
グダグダすぎるw
記者がブチ切れるのも頷ける
104名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/14(月) 06:44:23.97 ID:vAjMcuw/0
まぁ、停電しないといってて停電するより、
停電するといってて停電しないほうがまだマシか
105名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/14(月) 06:44:35.56 ID:thTFAXFD0
明日以降でもこの時間に電気止められたらきついなんてもんじゃない、トータル3時間40分も
106名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 06:44:41.97 ID:hU/Dcbnd0
これって、夕方からの時間帯はどうなるのかね??
107名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/14(月) 06:45:01.07 ID:6S7+plK10
ズコー
108名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/14(月) 06:46:11.99 ID:JXJO/gXL0
第二グループも状況を見て・・・とか言い始めてるぞ
東電と民主は何がしたいんだ?
109名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/14(月) 06:46:17.36 ID:2ZDH13fA0
東京電力が24区管轄で関東電力が関東全域?
110名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 06:46:22.04 ID:BE0GRVCYP
やらなくて済むならそれに越したことはないけどさ。
なら何で急にやると言ったのか。緊急だから仕方ないと思ってたのに。
111名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/14(月) 06:46:31.53 ID:0PSA6uip0
水くんだり懐中電灯用意したり、家族みんな身構えてたのに
本当にズコー状態
112名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 06:47:08.41 ID:0NE8GDQs0
情弱「なんだうそかwwwもう信用しねーww節電やーめたwwwwwwwwwww」

↑まじでこうなりかねんな
113名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 06:47:10.31 ID:6I5S45xQ0
午後から断続的に停電するかもと町内放送 @第一グループ武蔵野市
そういうのが一番困るんだよ…マジで時間決めてくれよ…
114名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/14(月) 06:47:11.51 ID:Pu6WX8Dh0
>>106
第一グループの午前を見送りなので、午後は電力事情によるとのこと
停電を考慮に入れておいた方がいいかも
115名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/14(月) 06:47:41.95 ID:Yd+Im8090
>>8
節電の成果もあるだろ
116名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 06:47:52.55 ID:J0Q350n3P

東電「情弱乙!」
117名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/14(月) 06:47:56.77 ID:jz99MGGSO
とりあえず上層部の禿頭どもは落とし前つけろ。
118名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/14(月) 06:48:21.76 ID:P3X/GUYm0
下手に今日の停電中止すると、結局グループが確定しないで、明日に混乱が延期されるだけなの
わからねーのかなぁ・・・
119名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 06:48:24.60 ID:In+Ww+wRO
東電の危機管理体制ってどうなってんだよ
グループの割り当てもはっきりしねーし
120名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 06:48:32.16 ID:InhrIy720
住所的に停電にならない区域だけど
すぐ隣が対象になってるからウッカリ停電しちゃった♪
とかいいそうで怖い
121名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/14(月) 06:48:50.31 ID:ng1EDMFV0
おそらく企業側の突き上げで中止せざるを得なかったんだろうな
運営>人命なのは今まで社会人やってたなら身にしみてるだろう・・・
まあ電車の運行うんぬん折込済みの精査とやらだったろうから
これで電力消費がオーバーしてとまったら更なる大混乱が起きるな
122名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/14(月) 06:49:01.59 ID:SkgADs3p0
緊急に決まったこととはいえgdgdすぎるにも程がある
123名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 06:49:03.82 ID:BE0GRVCYP
>>114
というかやるという前提で考えておくしかないだろ。
如何に東京電力がアレでも、やらないと思って行動は出来ん。
124名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 06:49:03.67 ID:hU/Dcbnd0
>>114
ありがとう
やはり午後まで・・・とはいかないか
125名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/14(月) 06:49:16.41 ID:2ZDH13fA0
>>110
電力が足りなくて停電する計画は地震の翌日には報道されていた。
が、日曜の昼間に管が東電の社長に会い停電させるなって要請。
でも、結局停電。
管が余分なことするから発表が遅れた。
126名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 06:49:17.37 ID:5Xf3A8dF0
役所の告知ページでは第二グループの午前中の停電も中止になってるけど?
127名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/14(月) 06:49:30.87 ID:Q6Q7MrV/0
☆(ゝω・)vィェィ
128名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/14(月) 06:49:32.60 ID:DifsjuaTO
また人災で大規模停電来そうだな
129名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 06:49:34.35 ID:izHuxYpy0
>>23
原発で全て賄ってるとでも思ってるのか この馬鹿は。
130名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 06:49:48.05 ID:dw0YEKnK0
あぁ?
131名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/14(月) 06:49:47.99 ID:7pZqUB5e0
わざと混乱させてるの?
132名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 06:50:00.94 ID:NDF/eFA70
これさあこれから毎日午前中は停電ないの?
133名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/14(月) 06:50:21.00 ID:RlwfZyey0
すげー釣りwwwwww
134名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/14(月) 06:50:24.94 ID:M16b4NIx0
ヽ(・ω・)/ズコー
135名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/14(月) 06:50:42.81 ID:R9I6pNL40
東電による関東大人災だな
136名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 06:50:45.96 ID:Wtftc0C60
は?
137名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 06:50:47.63 ID:vyLjMGYkO
県ごとにストップさせて止まってる時間帯の県の悪口合戦が2ちゃん的に盛り上がる
138名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/14(月) 06:50:51.58 ID:rXsKQKH10
暖かくなる7月〜9月まで暖房は控えましょう
139名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/14(月) 06:51:04.66 ID:cN9q19SX0
>>126
どこ?
140名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 06:51:13.33 ID:hU/Dcbnd0
ちっとも聞こえない町内放送きた・・
何言ってるんだかわからん@西東京市
141名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/14(月) 06:51:35.64 ID:Pu6WX8Dh0
>>123-124
ですね
午後はアリでしょう
142名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/14(月) 06:52:08.34 ID:KqcofEGz0
ヤシマ作戦(笑)とかやってた人は俺たちがやったおかげで停電中止って騒いでるの?
143名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 06:52:09.97 ID:BE0GRVCYP
>>125
結局一部でも解除出来るなら、菅の要請もあながち間違ってないと思うんだが。
「停電するな」ってのはそりゃ無理強いだろうが。
144名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/14(月) 06:52:30.33 ID:0GRpxrXC0
わざわざ早起きまでしたのに時間ちょうどに中止とか糞すぎる
こんな会社が原発管理とか無理だったんだよ
145名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 06:53:01.20 ID:kDx5MVu+0
電車使えない
駐輪場使えない
コンセント使えない
東電使えない

これが何ヶ月も続くのかよ
ぶっ飛べクソったれが
146名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 06:53:19.90 ID:idynRenZ0
供給量が足りたとしても実施すべきだと思うのは俺だけ?
これ第2、第3の人も納得しないだろ。ちなみに俺は第1だが
147名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 06:54:30.59 ID:xgraegrBO
@西東京市

停電してない、6:50また市役所放送。東電の要請で停電すっけど、人工呼吸つけてるやつは医者に相談しろよ?、停電中はラジオで情報を得ろよ?だけwwwwwwwwww

騙された
風呂に入れたのにい
148名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 06:54:42.69 ID:5Xf3A8dF0
149名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 06:55:00.90 ID:Iho5Fp4P0
節電呼びかけた効果があったな
150名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 06:55:02.61 ID:L67ZuS6C0
くっそ、この機に乗じて日本をゆるゆると殺そうとしているように思えてならない。
俺の中の普段静かなネトウヨ精神が暴れてやがる…くっ。
151名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/14(月) 06:55:19.66 ID:M16b4NIx0
これ東電はマジで覚悟しとけよ…
152名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/14(月) 06:55:22.47 ID:+bnLYOUuO
>>88
ん?安全だろ?
もしかして今回の前代未聞・空前絶後の大震災のみを証左として原発は危険だ危険だわめいてるわけ?
情弱もいいとこだな
153名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/14(月) 06:55:26.35 ID:3rwOPfVe0
内部でgdgdじゃねーか指揮してるの誰だよ
154名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/14(月) 06:55:54.35 ID:CYPs5DHuO
>>142
何とか作戦とか人をバカにした企画の説明
http://twtr.jp/user/ayanatsubaki/status
マジキチwwww
155名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 06:56:19.12 ID:DRZblpPv0
福島原発10基の耐震安全性の総点検等を求める申し入れ  2007年7月24日
http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html

>福島原発はチリ級津波が発生した際には機器冷却海水の取水が出来なくなることが、すでに明らかになっている。

>そのため私たちは、その対策を講じるように求めてきたが、東電はこれを拒否してきた。
156名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 06:56:28.41 ID:hU/Dcbnd0
>>147
聞こえてるんだね
うちのほう、やまびこ状態になってて何言ってるんだか全然わかんねw
とにかくありがとう
157名無しさん@涙目です。:2011/03/14(月) 06:56:33.75 ID:oiR3tAOQ0
夥しいクレームの嵐と準備不足で本当に人命に係わらないかの確認が間に合わなかったのかな
158名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 06:56:35.33 ID:5Xf3A8dF0
間違えた>>139だった
ちなみに4:00に変更の連絡があったらしい
159名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 06:56:54.78 ID:kDx5MVu+0
>>152
前代未聞でもないし空前絶後でもないし安全でもねーじゃんか
160名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/14(月) 06:57:00.93 ID:VauUV23Q0
ほんとに東北大震災と関東大人災となりかねん
東電を絶対に許すな
161名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/14(月) 06:57:17.34 ID:nbuGg7GW0
勝っているようで負けてる気がする
162名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/14(月) 06:57:18.65 ID:8H1vk63O0
ひょっとして、東電って、ものすごっく無能なんじゃないか??
163名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/14(月) 06:57:28.87 ID:RiSUIHH30
これなら通勤で電車使えたよね
164名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 06:57:59.03 ID:BE0GRVCYP
>>146
元々不公平っちゃ不公平だし、短期的な問題じゃないし、そんな文句は言わんよ。

しかし、ここで停電やめた分結局しなくちゃいけないんだから、やるべきだったんじゃと思うがな。
そりゃ急遽で混乱しそうだからってのも分かるが、これはこれで混乱してるし。
165名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/14(月) 06:58:04.86 ID:JxZAVvT60
<計画停電のグループ別時刻>
第1グループ 6:20〜10:00 の時間帯のうち3時間程度
第2グループ 9:20〜13:00 の時間帯のうち3時間程度
第3グループ 12:20〜16:00 の時間帯のうち3時間程度
第4グループ 13:50〜17:30 の時間帯のうち3時間程度
第5グループ 15:20〜19:00 の時間帯のうち3時間程度
第1グループ 16:50〜20:30 の時間帯のうち3時間程度
第2グループ 18:20〜22:00 の時間帯のうち3時間程度
栃木 http://www.tepco.co.jp/images/tochigi.pdf
茨城 http://www.tepco.co.jp/images/ibaraki.pdf
群馬 http://www.tepco.co.jp/images/gunma.pdf
千葉 http://www.tepco.co.jp/images/chiba.pdf
神奈川 http://www.tepco.co.jp/images/kanagawa.pdf
東京 http://www.tepco.co.jp/images/tokyo.pdf
埼玉 http://www.tepco.co.jp/images/saitama.pdf
山梨 http://www.tepco.co.jp/images/yamanashi.pdf
静岡 http://www.tepco.co.jp/images/numazu.pdf
【東京電力の問い合わせ先一覧】(本店)
東京電力株式会社 夜間用 03-3501-8111
東京電力株式会社 お客様相談室 03-3503-3845
(カスタマーセンター)
東京 0120-99-5001,5002,5005,5006,5661,5662
神奈川 0120-99-5771,5772,5775,5776
千葉 0120-99-5551,5552,5555,5556
茨城 0120-99-5331,5332
埼玉 0120-99-5441,5442
栃木 0120-99-5111,5112
群馬 0120-99-5221,5222
山梨 0120-99-5881,5882
静岡 0120-99-5901,5902
166名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/14(月) 06:58:40.25 ID:4F8TmdUU0
>>159
167名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/14(月) 06:58:44.33 ID:MqFSlkzQO
停電とはなんだったのかwww
まぁパニックにならなくてよかった
168名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 06:59:09.29 ID:PMJqK4nD0
>>129
そもそも事実関係不明なコピペに釣られてるお前がどうなんだ?

いい加減マジで国難なんだからイデオロギーで行動するのやめろ
169名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 06:59:26.42 ID:xgraegrBO
>>156
西東京市の放送ってすごく聞こえづらい

たまたま朝だから聞こえた感じ

拡声器の向きとか明らかに変だよね
170名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/14(月) 06:59:32.11 ID:i2KmCkEL0
>>167
電車が止まって駅は地獄です><。
171名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/14(月) 07:00:20.05 ID:KCMc3m9aP
>>167
もうなってる
172名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 07:00:33.52 ID:8nKEEOIS0
今日一日実施しないとか言い出しそうな雰囲気だな
173名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/14(月) 07:00:56.52 ID:Pcc6+NWc0
どのみち止まるだろ
ほんでまた大混乱
174名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 07:01:54.76 ID:BE0GRVCYP
まぁ気持ちは分かるが、文句は程々にしようぜ。
如何に菅がアレでも東京電力がアレでも、頑張ってもらうに他はないんだから。
本当に文句言うのはあらかた終わってからで。

…いつ「終わった」と言えるのか分からんけど。
175名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/14(月) 07:02:38.01 ID:18Yc2ZGdO
アホ東電死ねwwwwww
176名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/14(月) 07:03:08.78 ID:OEN5iYxb0
今北

第二は依然涙目ってことでおk?
177名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/14(月) 07:03:09.34 ID:mRNixaFh0
東電「クックック、代わりに真の闇を与えてくれよう」
178名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 07:03:27.19 ID:u5lgxmlV0
うちはその第一グループだが
やるって言ってやらないよりいきなり停電の方が困るから
まぁいいや

停電になったら寝ようと思ってたのでこれから寝る
じゃあな
179名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/14(月) 07:03:31.35 ID:tCnZiJmv0
モノレールが動かないお(´・ω・`)
180名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/14(月) 07:03:45.25 ID:nbuGg7GW0
>>176
考え直すスレあるぞw
181名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/14(月) 07:03:55.16 ID:+eSQH2qe0
ちょっと感電してみたほうがいい頭なのかもしれませんね
182名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/14(月) 07:04:39.81 ID:unur4wtQO
もう電車のダイヤ乱れまくりで遅いよ。
183名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/14(月) 07:04:39.96 ID:gvtvK3hC0
やるっつったんならやれよカス
184名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/14(月) 07:04:48.78 ID:+bnLYOUuO
>>159
(日本においては)前代未聞だし空前絶後だよな
今回の地震を持って「原発危ない!原発作るな!」と言うのであれば、
一万人以上の津波による犠牲者が出した「港町」のほうがよっぽど危険だよな
今回の地震を教訓にして、日本全国の「港町」を潰し、津波の被害が予想される海から数キロ・数十キロ圏内に人が入らないようにするか?
港町どころか工業地帯も潰さんとな
185名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/14(月) 07:05:40.03 ID:xh00o4L50
>>96
けっして陰謀厨ではないが
ここまでくると原発の目くらましのための停電ネタだったと勘繰りたくなるな
186名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/14(月) 07:05:51.01 ID:nbuGg7GW0
夜の停止時間増やすなよな、絶対に
187名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 07:07:04.49 ID:BE0GRVCYP
>>185
眩ませられる国民いねえよ…。
188名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/14(月) 07:07:05.28 ID:Y2Bp1nMN0
電車、電気来てるなら通常通り動けや
189名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/14(月) 07:07:45.52 ID:E/dUFUk9P
東電もそうだが言われるがままの民主党も酷い
支持率上がるかと思ったけど、こりゃ政権もたないな
190名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 07:08:24.77 ID:BE0GRVCYP
>>188
急遽は動かせんだろ。
東京電力が悪い、と言っても仕方ないから、結局停電したと思って過ごせ。
191名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/14(月) 07:09:39.45 ID:xh00o4L50
>>187
それでもNHKニュースも停電ネタばかりで
原発事故についてはほとんど時間使わなくなってるしな
192名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 07:09:53.78 ID:BE0GRVCYP
>>189
程度の差こそあれ自民ならどうにか出来たレベルでもないと思う。
193名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/14(月) 07:11:31.24 ID:lVSWmdF40
>>188
電車が止まってるから電気を供給できてるんだろ
194名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/14(月) 07:11:37.38 ID:18Yc2ZGdO
東電の体質糞だわ
195名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 07:12:02.58 ID:J0Q350n3P
>>185
バカなの?
数時間開始が遅れるだけだぞ
196名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/14(月) 07:12:25.38 ID:xh00o4L50
>>192
東電は計画停電の計画書を土曜に政府に提出
それを計画実施の直前に突然GOサイン出して混乱させたのは民主党政権
197名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/14(月) 07:13:04.49 ID:Q5/yX64S0
停電するするといっておけば、おまえらが
電力を無駄遣いするのを避けられるしな
198名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/14(月) 07:13:23.42 ID:Joi9P0ha0
東電はエンターテイナーだな
199名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/14(月) 07:14:52.05 ID:i5XJfIb0P
釣られたわ
200名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 07:14:59.75 ID:bFLf9x4tO
おい、第二グループも中止しろ
ゲームができないだろ
201名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/14(月) 07:15:41.27 ID:xh00o4L50
>>195
長い目でみれば計画停電自体は必要だろうが
このわざと混乱させるような導入の仕方じゃ何かを疑われても仕方ない
202名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/14(月) 07:16:52.60 ID:E/dUFUk9P
放射能汚染で20km圏内に人住めなくなるかもしれないだろ
原発は要らんな
地熱や潮力発電に切り替えろ
核技術維持は、原子力空母と原子力潜水艦を持てば良いんだし
203名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 07:18:08.86 ID:kDx5MVu+0
屁理屈に論破された俺はクズ
204名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/14(月) 07:18:40.34 ID:7pZqUB5e0
節電大臣とか居なかったっけ?
205名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/14(月) 07:18:45.53 ID:jpBua1jm0
要するに本気になって節電しろってメッセージだろ
節電したら計画停電やらなくても済むよっていう
206名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 07:19:10.28 ID:BE0GRVCYP
>>202
切り換えられるものなら切り換えてるだろ。

エコとか地球温暖化とか言ってる場合じゃないとは思うがな。
207名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/14(月) 07:19:43.74 ID:7MepHPo80
実家、停電なしウマー
208名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/14(月) 07:22:03.73 ID:01IACTlL0
アメリカではローリングブラックアウトって言うんだってね。
停電場所と時間は地域ことに順番じゃなくてランダム、当日朝発表。
時間と順番決めたりすると窃盗団が動きやすくなるからだと。
209名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/14(月) 07:22:27.92 ID:i5XJfIb0P
これやるって発表したの日時いつ?
210名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/14(月) 07:23:20.60 ID:E/dUFUk9P
>>206
今まで切り替えようとしてないじゃん
高度な核技術を維持したくて、むしろ世界でも原発に積極的な国だった
これで原発NGになったんで、今後は自然エネルギーに本気で取り組むだろ
211名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 07:29:36.31 ID:PMJqK4nD0
>>208
なるほど
212名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/14(月) 07:30:28.29 ID:vh+KA9rWi
>>63
5時ぐらいには決まってたっぽいな
伝達が遅すぎて俺らに情報が来たのが6時ごろ
しかも第一報がどこぞの市議だか市町のツイッターだぞ
笑えるわ
213名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 07:32:38.71 ID:PMJqK4nD0
>>208
英語wikiにすでに今回のことが書かれてた

http://en.wikipedia.org/wiki/Rolling_blackout
214名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 07:35:30.89 ID:s5ntlXv10
東電東電攻めてるけど、止めさせたのはたぶん政府だぜ

総理が原発見学に行ったり
事前通達もなしに思いつきで自衛隊に無茶振りしたり
といったような行動の続きだろ
215名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 07:36:33.68 ID:uNOy38eN0
PC止まっちまうから、止める止めるで日時を指定してくれ〜!!
216名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 07:37:44.89 ID:bftWmY+T0
突然実施するかもっていまニュースでやってる。
10時までの間にって。。。
217名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/14(月) 07:37:56.52 ID:9WGCig1n0
ほとぼり冷めたら本社乗り込んで役員ぶん殴って来い
218名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/14(月) 07:38:42.12 ID:i5XJfIb0P
電力止まったら2chできないじゃねーか
219名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 07:41:47.82 ID:TgJSWx6Y0
東電「午前停電取りやめはウソ。やっぱり停電するわwww」
220名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 07:42:54.26 ID:5qdeZnpw0
全てが落ち着いたら全力でプレッシャーかけるかんな
覚悟しとけよ 東電
221名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/14(月) 07:43:04.65 ID:0GRpxrXC0
どっちなんだよ
マジで糞だな
222名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/14(月) 07:43:49.64 ID:4Mt5pKzv0
>>214
は? たぶんてなんだカス
223名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/14(月) 07:45:03.94 ID:ihAqtA7s0
>>186
夜は寝るもんだカス
224名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/14(月) 07:46:24.05 ID:h1r7kTL10
PCぶっこわれまくるんだろうな
225名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/14(月) 07:59:19.43 ID:8H1vk63O0
×計画停電

○無計画停電
226名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 08:07:46.50 ID:rTzqddLV0
東京電力クソすぎるわ
227名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/14(月) 08:20:02.80 ID:CqS6qLTI0
   、ミ川川川彡                 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
  ミ       彡              ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
 三  ギ  そ  三            ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
 三.  ャ  れ  三    ,. -‐==- 、, /!li/'/   l'' l', ',ヾ,ヽ;
 三  グ  は  三  ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
 三  で       三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
 三.   言  ひ  三  .,,__/      . ,' ン′    ̄
 三   っ  ょ  三   /           i l,
 三.  て   っ  三  ノ ..::.:... ,_  i    !  `´'      J
 三   る  と  三  iェァメ`'7rェ、,ー'    i }エ=、
  三   の   し  三 ノ "'    ̄     ! '';;;;;;;
  三   か  て  三. iヽ,_ン     J   l
  三  !?    三  !し=、 ヽ         i         ,.
   彡      ミ   ! "'' `'′      ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
    彡川川川ミ.   l        _, ,   | ` ー、≡=,ン _,,,
              ヽ、 _,,,,,ィニ三"'"  ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
                `, i'''ニ'" ,. -‐'"   `/
               ヽ !  i´       /
               ノレ'ー'!      / O
228名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 08:44:10.78 ID:MW3F9Cm90
第2だが、不公平だ!!!!!!!!!
俺たちだけ2回も停電なら、
精神的苦痛で訴えてやりゅ!!!!!!!!!!!!!!
229名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/14(月) 08:46:29.65 ID:yEyrvHHl0
つか都内は止めなくてよくねーか、損失ハンパないだろ
都内止めなきゃあんま意味ないとかなのかやっぱ
230名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/14(月) 08:47:23.34 ID:KqeG7dGV0
急に落ちたらPCぶっこわれるかな?
231名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 08:49:56.99 ID:J0Q350n3P

東電「お前らがそう言うなら、やっぱ10時からにするわ」

232名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/14(月) 08:56:17.26 ID:C6cyXKo30
首相や大臣などの指揮官が無能なら
無能なりの現場のやり方があってそれをやってるけどさ、
東電のこれはねーよ

人災起こすなよ
233名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/14(月) 09:00:55.98 ID:jP5IuhwF0
おまえら、東電は公務員なんだぞ
無能以外は出世できないことをちゃんと知ってんのか?
234名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/14(月) 09:06:25.06 ID:KdaaZnuKO
ほんとに管理能力ないのな
235名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/14(月) 09:07:54.53 ID:9tnzd0CB0
>>233
この現状はどうよ
236名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/14(月) 09:09:55.59 ID:kWsMCOEPO
100年後にしてよ
237名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 09:12:11.23 ID:T9wx+2MPO
ばーか
238名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/14(月) 09:13:40.61 ID:KCJA1j8S0
東電よ・・・足りん足りんいってなんだよこれは
お前らが脳タリンだろ
239名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/14(月) 09:16:49.34 ID:8LoMjNUM0
何がしたいんだよ東電は
240名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 09:17:08.26 ID:CG+BI5EN0
>>231
なんかダチョウのコントみたいに思えてきた。
241kkkk(東京都):2011/03/14(月) 09:19:51.41 ID:rN10/a2v0
素朴な疑問なんですが・・・・
原子炉を冷やすのに
海水が使われていますが
海水が蒸発して後に塩が残りますが・・・
原子炉の中に残った塩は
原子炉を温めるのではないでしょうか?
塩でパイプが詰まり
冷却水の供給が出来なくなると・・・
危険ではないでしょうか?
242名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 09:21:04.63 ID:CG+BI5EN0
第2グループ、どうだ?
243名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 09:22:31.78 ID:0ViY2cVV0
体裁は民間企業だけど実際はお役所だってことがよくわかるな。
旅客鉄道も電信電話も一緒だけど。
244名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/14(月) 09:22:46.05 ID:yEyrvHHl0
第2もとりあえずなしだってさ
245名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/14(月) 09:23:36.69 ID:wxp+lDT60
第二こねー
246名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/14(月) 09:24:32.45 ID:yEyrvHHl0
質問攻めすげぇな・・・当たり前だけど
247名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/14(月) 09:25:34.28 ID:LIHBctgE0
>>241
こんな屑の巣窟で聞くよりは物理板で質問しろ

原発・放射能を説明してくれるスレ3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sci/1300042187/
248名無しさん@涙目です。(東京都)
なぁ停電の前にブレーカー落としたほうが良いの?
そのままでもOK?