東京電力 「東京『都心部』は停電させません。都心じゃない12区とその他関東は停電させます。」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(青森県)

東京電力、14日の輪番停電決定
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20110313_432777.html
〜都心部を除く給電エリア内で一部停電

東京電力は、11日に発生した東北地方太平洋沖地震の影響で、14日について計画停電を実施すると発表した。

都心を除いた東京電力のサービスエリア内を5つの地域に分け、
各地域ごとに3時間程度の停電を行なう。停電地帯では、企業や個人宅、病院などの区別無く停電する。

第1グループと第2グループは、2度の停電が予定されており、約6時間の停電が見込まれる。
また、都心部は停電が発生しない予定となっている。

13日の需給予測は、需要想定がピーク時の18時〜19時で3,700万kW、供給力が同じく3,700万kWだったが、
14日は平日で企業が活動を始めるため、需要想定が4,100万kW(18時〜19時)と大きく、
供給力も3,100万kWと下がる見込みとなっているため、輪番停電に追い込まれた。

東京都心部は、停電が避けられているが、23区内でも台東区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区、
杉並区、豊島区、北区、板橋区、練馬区、足立区、葛飾区の一部は停電の対象となっている。
エリア区分は、更新中なので、東京電力のサイトで最新の情報を確認されたい。
また、同じ町内でも、グループが分かれている例もあるので注意されたい。

なお、同社では、自宅を離れる際は火災防止のために、ドライヤーやストーブなど電気機器の
スイッチを入れたまま外出しないことを呼びかけている。
また、自家発電装置を備えている施設は燃料を確保することを呼びかけている。
2名無しさん@涙目です。(青森県):2011/03/13(日) 22:41:52.87 ID:6PKCiOhs0 BE:2198124195-PLT(18000)

■ 計画停電の予定地域

 第1グループ  6:20〜10:00と16:50〜20:30 の時間帯のうちそれぞれ3時間程度
 第2グループ  9:20〜13:00と18:20〜22:00 の時間帯のうちそれぞれ3時間程度
 第3グループ 12:20〜16:00 の時間帯のうち3時間程度
 第4グループ 13:50〜17:30 の時間帯のうち3時間程度
 第5グループ 15:20〜19:00 の時間帯のうち3時間程度

■東京電力
http://www.tepco.co.jp/
■ニュースリリース
http://www.tepco.co.jp/cc/press/11031315-j.html
■停電グループ一覧
http://www.tepco.co.jp/images/tokyo.pdf
http://www.tepco.co.jp/images/kanagawa.pdf
http://www.tepco.co.jp/images/saitama.pdf
http://www.tepco.co.jp/images/chiba.pdf
http://www.tepco.co.jp/images/tochigi.pdf
http://www.tepco.co.jp/images/gunma.pdf
3名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/13(日) 22:42:01.63 ID:fC7ZZh9i0
散々たってるのになんで立てたの?
4名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/13(日) 22:42:11.70 ID:ubu1xhWg0
すげえぇええええ
トンでもねぇ差別をここに見た
5名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/13(日) 22:42:26.33 ID:GmN/6spy0
当然だな
6名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/13(日) 22:42:57.70 ID:KI8ovOIz0
>>3
情報がいろいろ差し替わっている
だからNHKでもやってない
7名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 22:43:14.78 ID:4YJe79Ey0
ざまあ。どんどん巻き込んでしまえー
8名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 22:43:50.03 ID:yR5JKwYC0
帝都中心を守らないと日本が潰れるからな。
9名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 22:43:58.45 ID:Yufe3mum0
全ての対応がお粗末すぎませんかね
10名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 22:44:01.41 ID:O4FCKSMR0
14日に葛飾区がない
11名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/13(日) 22:44:16.14 ID:aKbdVh3q0
    ,,,..-‐‐‐-..,,,
   /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
  l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
  l:l    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
   ~ヽ/      ::::::::::::::::::::::::::U::ヽミ   .ll
    / / ̄^ヽ   ::::::::::::::::::::::U:::ヽ  ,.ノ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    /  |  ・ .|     :/ ̄^ヽ:::::::l'^~ .<
  ‐/-,, ヽ,_,,ノ      |  ・  |:::::::l  <
   l  ~^''     `‐'   ヽ.,_,,ノ  :l  <   | ヽ                     / ̄ ̄\
  '''l^^~~~    / ̄ ̄ヽ    -‐‐‐--l-  <   |  ヽ   __                  |
   ヽ、 ,,,,  | |||!|||i||!| |   ~^'‐..,,_/  <  /    \   |ノ      ――――     /
    / (:::::} | | |ll ll !!.| |    ,,,, イ~'''  < /      \ 丿 アアァァ           |
    l:  ~~  | |!! ||ll| || |   {:::::) ::l    .<                            ●
   l:      | | !   | l    ~~  l   <
   l、     ヽ`ニニ'ノ       ,l>    V V V V V V V V V V V V V V V V VV V V V V
   /^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
   ~‐‐'~             ^'‐‐
12名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/13(日) 22:44:25.30 ID:BfzScead0
東電クソ過ぎるだろ
13名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 22:44:44.42 ID:rdfekbiz0
23区だからって偉ぶってた東京人涙目やな
14名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 22:45:51.47 ID:L0QvIwXv0
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
15名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/13(日) 22:46:14.47 ID:rAJzAL8QO
江戸川区ァ‥‥
16名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/13(日) 22:46:27.91 ID:1YnUMnUKO
東海村も停まったからこれじゃあ足りないだろ
17名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 22:46:29.27 ID:Hf7Y9C7y0
それぞれって計6時間か?
まさかな
18名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 22:46:58.76 ID:n8kb3dmi0
なんで目黒が対象なんだよ
世田谷・目黒は金持ち多いだろ
もっと停電になってもいい区はあっていいはずだ
19名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/13(日) 22:46:59.75 ID:eqfieuk/0
これが首都か
メルトダウン後はどこかに政府移すんだろうな
20名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 22:47:49.91 ID:X3WwPbhE0
俺の江戸川区が何度見てもないんだけど、ついに千葉に編入されたか?
21名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 22:47:50.13 ID:NCTBZAeH0
SONY、ドコモ、重工のある品川区入れちゃまずいだろ。
地元だが、正直、中野区は入れていいと思う。
22名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/13(日) 22:48:49.88 ID:fBPQAOEcO
これでいらない区が分かったな
23名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/13(日) 22:48:53.65 ID:UmAMCjFjP
え?江戸川区セーフなの?超ラッキーw
24名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 22:48:55.04 ID:hjd1qY410
民放テレビ集中してる港区をむしろ停電にしろ
電波と電気の無駄
25名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/13(日) 22:49:09.01 ID:uD58zk1iO
トンキンは足を引っ張ってばかりやなー
26名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 22:49:21.39 ID:X3WwPbhE0
江戸川区在住だけどマジで江戸川区除外の意味わからんwww
27名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 22:49:50.54 ID:wZjQ3B6TP
江戸川区がないなんてありえねえだろ
28名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/13(日) 22:50:20.18 ID:ZkI68AXgP
差別というか、
都心機能維持できなかったら、なんのための輪番停電だよ
29名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/13(日) 22:50:26.50 ID:sRg72a74O
まじで鉄道どうすんの?
30名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 22:50:37.01 ID:SwBdayDJ0
前日の夜に発表で大丈夫なのかよ
31名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 22:50:51.30 ID:surCArnE0
まあ、都心部は止まっちゃまずい施設とかあるだろうし仕方ない
32名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 22:50:53.91 ID:VuZAsLUk0
>>29
歩けってさ
33名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 22:51:04.11 ID:X3WwPbhE0
ていうかすぐ近所の葛飾区奥戸は対象なのにマジで江戸川区勝利過ぎるんだがwww
34名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/13(日) 22:51:18.11 ID:BefmXVXm0
都内にマンスリーマンションでも借りようかな
35名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 22:51:19.74 ID:xr4IMXVs0
テレビの会見
なんつうか袋だたきに合ってる感じだなぁ
36名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/13(日) 22:51:20.56 ID:8JNboOYF0
都心を停電させたら政府が機能しなくなっちゃうw
37名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 22:51:24.64 ID:Xull3n+30
埼玉県練馬区 埼玉県板橋区
38名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 22:51:34.11 ID:IVCrHLHP0
練馬区って都心じゃないのかよ・・・
39名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/13(日) 22:52:00.83 ID:CMRng7zw0
隅田川以東と首都高中央環状線以西は特別扱いの必要ないだろ
40名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/13(日) 22:52:01.53 ID:+1GjAMa60
止めろよ
平等の精神でいけよ
41名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 22:52:01.54 ID:W1/VtLYqP
品川区東大井なんだが停電か?
42名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 22:52:04.50 ID:b73NtYZs0
多分都下は火災大発生になるだろうね
特に集合住宅
43名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 22:52:04.57 ID:rYOn2WSq0
新宿より品川のほうが大企業の事務所多いだろ

何考えてんだ
44名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/13(日) 22:52:10.02 ID:7peceOS/O
都心熔融
45名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 22:52:12.54 ID:CYbj2cUv0
これ緊急ニュースレベルのものだと思うんだが
46名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 22:52:13.82 ID:d2s9H/8K0
1日6時間停止の死のグループがあると聞いてwww
47名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/13(日) 22:52:26.10 ID:KS4kkIpa0
どうやって2チャンすんだよ
アイホン買ってくるか
48名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 22:52:34.78 ID:XibD5QQL0
また停電地域変わったのかよ。東電無能すぎる。
49名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 22:52:43.27 ID:6lblyOVy0
記者は自分たちに害が及びそうになるとキレるからな

さっさと死ねばいい
50名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 22:52:45.25 ID:BSK+v3uq0
よっしゃ入ってねぇええええええええええええええええええええええええええ
勝利いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
クソ田舎もんざまぁああああああああああああああああああああああああああ
51名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 22:53:08.02 ID:4VUVXLZg0 BE:334572825-PLT(18000)

リストにある区でも、よくみると外れてる場合がある
52名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/13(日) 22:53:09.85 ID:kz1cRdKA0
2度の停電はともかく飯時とかキチガイだろ
53矢沢栄作(本物)● ◆jcVQSsSXIs (チベット自治区):2011/03/13(日) 22:53:19.96 ID:lgUeZdBH0 BE:115765799-2BP(932)

江戸川区民大勝利!
54名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 22:53:37.60 ID:9uaUgRGE0
そりゃ都心部まで停電させたら大変なことになるだろ
それよりパチンコ店とゲーセンは今すぐ停電させていいよ
55名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/13(日) 22:53:46.79 ID:FXgsXlKB0
一段落したら凄まじい東電叩きが始まるな
56名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 22:53:54.66 ID:3LOPC89/0
墨田区は都心だったのか
スカイツリー効果か
57名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 22:53:55.15 ID:ORmr/Bqi0
都心ではパチンコ平常運転か?
58名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 22:53:57.82 ID:eMFi/iXU0
東大井はヤマダぐらいしかないだろ
59名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 22:54:02.40 ID:yCpKm3cO0
荒川区は都内扱いじゃないから、都民税もう払わねよ
60名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 22:54:05.61 ID:WLhXBq5m0
大岡山 停電ジャン
61名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/13(日) 22:54:10.06 ID:wl98Hjm60
記者は帰社してください
62名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/13(日) 22:54:15.80 ID:sRg72a74O
>>32
デブにはきついなぁ。
まぁ無職だしいいや
63名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/13(日) 22:54:40.53 ID:H24m0p/n0
新宿余裕のコールド勝ち
決勝は千代田vs新宿区
64名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 22:54:45.21 ID:DVc03dSo0
江戸川区大勝利ってレヴェルじゃねーぞ
65名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/13(日) 22:54:48.07 ID:dictjQqA0
底辺の争いwww
66名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 22:55:00.85 ID:YZBJ6/v10
各企業に業務自粛願いみたいなのでねーかなぁ月曜休みにしてくれよん
67名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 22:55:08.56 ID:KPaLgbIA0
セフセフ@池袋

節電には全力で協力するから、許してくんろ。
68名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/13(日) 22:55:11.01 ID:oPku1uXT0
火力発電所を稼動させるまでって・・・
原子力発電で楽してオール電化で暴利むさぼって、
使える発電所休ませて幹部連中は高給とって。

出来ることやってねえで、あぐらかいて楽して金もうけてたんだろ?
つぶせよ!こいつら。
69名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 22:55:11.23 ID:KOk1DhRr0
俺の住んでいるところがダ埼玉と同等の扱いを受けることが何よりも屈辱
70名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 22:55:20.24 ID:laIQetQC0
これからは12区を郊外と呼ぼう
71名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 22:55:28.18 ID:d2s9H/8K0
(ノ∀`)アチャー三鷹は死のグループに入っちゃったかー
72名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 22:55:29.77 ID:0M63niJ50
>>18
住宅地だからだろ
73矢沢栄作(本物)● ◆jcVQSsSXIs (チベット自治区):2011/03/13(日) 22:55:34.93 ID:lgUeZdBH0 BE:8575823-2BP(932)

>>64
(・∀・)ニヤニヤ
74名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 22:55:36.90 ID:4BeUnorR0


ジャパンの首都のステーション貼っとく
http://livedoor.2.blogimg.jp/amplit/imgs/f/c/fccd2504.jpg
75名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/13(日) 22:55:48.72 ID:YGSroLm90
つうか実は普通にたりるんじゃないの?
76名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/13(日) 22:55:50.84 ID:6oboq7f80
お台場ってどの区なの?
77名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 22:55:52.92 ID:X3WwPbhE0
江戸川区は人口の企業も少なくて消費量少ないからいいやと思われたとしか思えないw
78名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/13(日) 22:55:53.39 ID:mB9Qn6Z70
墨田区民も勝利!!!!

あ。会社が葛飾区奥戸だった。どうすんだこれ。
79名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/13(日) 22:56:01.66 ID:2fKIVKoZ0 BE:129315555-PLT(18000)

ヤクザなやつら
80名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 22:56:04.12 ID:OIpu/EOT0
今回、東京に必要のない雑魚区だと判明した区

台東区
品川区
目黒区
大田区
世田谷区
杉並区
豊島区
練馬区
北区
荒川区
足立区
葛飾区
81名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 22:56:17.56 ID:d2s9H/8K0
>>75
こんだけビビらせておけば、みんな節電しそうだよな(´・ω・`)
82名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/13(日) 22:56:27.45 ID:++u8aUMm0
電気すらまともに通らない未開トンキンは今度から群馬さんバカにすんじゃねーぞ
83名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 22:56:35.71 ID:K4pYkObF0
鉄道はそれ用の単独で持ってるんじゃね、供給先は東電でも
84名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/13(日) 22:56:36.93 ID:ktGU+ybr0
85名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 22:56:38.81 ID:iE4pP3I20
中野区停電希望

会社休みになりそうだし
86名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/13(日) 22:56:42.93 ID:oPku1uXT0
>>63
新宿区は新大久保の朝鮮人街があるからな。
ひいきされてさぞ気持ち良かろうよ。
87名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/13(日) 22:56:57.24 ID:K0nPgjHhP
大田区の町工場はやはり日本経済の足枷なんだろうな
中小ゾンビ企業はガンガン潰れろ
88名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/13(日) 22:56:57.89 ID:Otq/AiXN0
なんか、地震が直撃したところよりひどいパニックが起きそう
89矢沢栄作(本物)● ◆jcVQSsSXIs (チベット自治区):2011/03/13(日) 22:56:58.88 ID:lgUeZdBH0 BE:77177669-2BP(932)

>>77
人口は多かったはず。
90名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 22:57:09.31 ID:eZulMYGt0
江戸川区は千葉県だけど、人口が多いし、
環状7号線と京葉道路があるので、交通障害も考えて除外ですよね
区民の俺は大勝利
91名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/13(日) 22:57:12.50 ID:/cMHlQxd0
1日1回も停電しないエリアがあるのに第1グループは1日2回停電とかふざけたことやってんじゃねーぞ
92名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 22:57:20.65 ID:0PoRMudJ0
12区以外の区wwwwwwwwwww
93名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 22:57:23.15 ID:KvTZoBL30
誰か教えてくれ

東京の「1」に入ってるんだけど、あしたの6時半からさっそく停電なの?
94名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 22:57:30.99 ID:laIQetQC0
あした全力で買出ししないとな
リアルファイトが見られそうだ
95名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/13(日) 22:57:41.57 ID:F5WS+gKI0
>>75
CO2削減もあるし、原発反対派の勢いを封じ込めたいんでしょう
原発なしだとこんなに大変だよって、体に覚えさそうって事でしょうね
96名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 22:57:46.04 ID:oFs04nso0
千葉・群馬・栃木・埼玉・茨城を全部停電させれば
東京全部の電力を賄えるだろ
97名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 22:57:48.07 ID:Hf7Y9C7y0
つーか18時から22時って何考えてんだよ
しかも人口の多い東京西部
98名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 22:57:54.48 ID:7vZVE4Dr0
都心が停電して企業と社蓄が右往左往しなければ全然メシウマじゃないわけだが
99名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 22:58:09.71 ID:BYLatxrG0
立川の秘密基地っぽいとこに機能移して23区も停電にしろよ 一番人多いんだし
100名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 22:58:13.92 ID:U5db8I5j0
港区最強
101名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 22:58:15.22 ID:aGZOihLj0
品川涙目wwwwwwwwwwwwwww大企業ばっかだろw
102名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/13(日) 22:58:18.45 ID:Q90PsMNH0
簡単に停電とかして大丈夫なのか?
信号もエレベータも止まるんだとしたら、余計やっかいなことになるんじゃないの。
103名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 22:58:20.09 ID:lpOM2TuOP
>>93
明日は荒川区(笑)だけだってさ
104名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 22:58:26.50 ID:QXkRQrr80
これってグループに二つ入ってる場合はそれぞれ3時間くらいの停電くるの?
105名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 22:58:28.73 ID:2zTTQp4aP
■計画停電に伴う3月14日(月)の東急線の運行について
http://www.tokyu.co.jp//railway/railway/mid/oshirase/oshirase110313-1.html

世田谷区民へ
106名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/13(日) 22:59:04.64 ID:8LNUR+Yw0
都民の罵り合いが見苦しすぎる……所詮この程度の民度なのか。
107名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 22:59:09.54 ID:KikRnGpj0
pdf壊れてるっていわれて見れない(´・ω・`)
108名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 22:59:11.77 ID:i8W47phm0
http://www.tepco.co.jp/images/tokyo.pdf
台東区
品川区
大田区
世田谷区
杉並区
豊島区
北区
荒川区
板橋区
練馬区
足立区
葛飾区
http://dl7.getuploader.com/g/6%7Cakahell/667/up0753.jpg
109名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 22:59:12.29 ID:Y2DOFeZG0
板橋だけどセーフ。
豊島区寄りだからかな。
110名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 22:59:26.52 ID:LAY0NaWy0
>>92
いや、初期のは誤報。23区も一部は対象です。
いずれにせよ墨田区は対象外です。

>東京都心部は、停電が避けられているが、23区内でも台東区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区、
>杉並区、豊島区、北区、板橋区、練馬区、足立区、葛飾区の一部は停電の対象となっている。
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20110313_432777.html
111矢沢栄作(本物)● ◆jcVQSsSXIs (チベット自治区):2011/03/13(日) 22:59:38.61 ID:lgUeZdBH0 BE:38588393-2BP(932)

よく考えたら江戸川区停電しなくても、現場が市川だから仕事できねーな。
112名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 22:59:43.99 ID:ie6dfFxj0
トンキン大変やなー ましゃーないなw
113名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/13(日) 22:59:50.01 ID:wl98Hjm60
西に疎開できる人は移った方がいいな
114名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/13(日) 22:59:57.77 ID:VBpMJ/MRO
東電のカス共は世田谷を対象外にしなかった事を後悔すればよい
115名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:00:01.33 ID:3LOPC89/0
>>106
日頃から23区をランク付けして遊んでる人達なので
116名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/13(日) 23:00:02.13 ID:F5WS+gKI0
>>105
鉄道用の電力とかは別枠で回すと思ってたが
一切容赦なしか
117名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/13(日) 23:00:08.90 ID:ktGU+ybr0
節電啓発担当に就任した蓮舫大臣の腕の見せ所ですな
118名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:00:15.30 ID:iRkHzrb20
葛飾区もカスった程度だしセーフだな
119名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 23:00:16.41 ID:96YeO2eH0
我が中央区は圧勝のようだな
120名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:00:18.39 ID:xaWp/nMr0
江戸川区は対象外なのか
それとも知らないとか忘れ去られてるとかなのか
121名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:00:40.72 ID:2zTTQp4aP
計画停電開始時刻を市町村ごとに色分けした。
http://twitpic.com/493uiw
122名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/13(日) 23:00:45.29 ID:165LdfTo0
>>104
その通りだアアアアアアアアアアアアアア
ふははああああああああ
123名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:00:57.51 ID:O4FCKSMR0
葛飾区金町は何なんだよ
124名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 23:01:04.50 ID:X3WwPbhE0
>>120
マジで忘れてるとしか思えんから後から停電と言われそうで怖いわ
125名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:01:05.65 ID:tL5tSd6V0
東電繋がったからコピペしておくね。

緊急逼迫による計画停電の実施と一層の節電のお願いについて

明日(3月14日)の当社サービスエリアの計画停電につきましては、以下の、お客さまのお住まいの支店エリアをクリックしてご覧下さい。大変ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

※アクセス集中により、つながりにくい場合がございます。その場合は、時間をおいてからアクセスください。
栃木/茨城/群馬/千葉/神奈川/東京/埼玉/山梨/静岡


なお、停電時間は表中の数字(グループ)をご覧ください。
 第1グループ 6:20〜10:00 16:50〜20:30 / 第2グループ 9:20〜13:00 18:20〜22:00
 第3グループ 12:20〜16:00 / 第4グループ 13:50〜17:30/ 第5グループ 15:20〜19:00

(ご注意事項)
 ※グループ毎の時間帯は、開始・終了時間が多少前後することがあります。
 ※当日の需給状況によっては、予めお知らせした時間以外にも停電する場合があります。
 ※また、当日の設備状況によっては、お知らせしたグループと違う時間帯に停電させていただく場合があります。


http://www.tepco.co.jp/images/tokyo.pdf
http://www.tepco.co.jp/images/kanagawa.pdf
http://www.tepco.co.jp/images/saitama.pdf
http://www.tepco.co.jp/images/chiba.pdf
http://www.tepco.co.jp/images/tochigi.pdf
http://www.tepco.co.jp/images/gunma.pdf
126名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/13(日) 23:01:33.08 ID:wUXq3Q5xO
>>105
おーありがとう
明日、出先まで東急いくつか乗り継がねばならんのよ
127名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:01:34.19 ID:laIQetQC0
とりあえず明日大混乱予想
慣れるまで大変だな
128名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/13(日) 23:01:35.06 ID:5pTxKc0L0
中野区除外とかイミフ
取るに足らん貧乏区だろ
129名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:01:36.92 ID:J5S9wvoD0
墨田区存在忘れられてね?
テレビとかでもスカイツリーは浅草から移すのばっかだし
130名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:01:47.42 ID:pcikSulL0
練馬区様が1日2回停電ってどういうことだよ?
131名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:01:58.94 ID:Hf7Y9C7y0
>>105
こりゃダメだな
132名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/13(日) 23:02:02.94 ID:M4SQZ91V0
133名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/13(日) 23:02:25.83 ID:rwoCPz4G0
都心部除外は田舎もんからしてもGJすぎるわ!
俺の致命傷糞ポジが損切りできず追証発生とかシャレにならないからな
134矢沢栄作(本物)● ◆jcVQSsSXIs (チベット自治区):2011/03/13(日) 23:02:33.98 ID:lgUeZdBH0 BE:51451766-2BP(932)

これデカイ病院があるとこが対象から外れてるんじゃね?
135名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/13(日) 23:02:43.20 ID:SevIRruBP
東電グダグダだな
もういっそミスって都心まで停電させちゃった方が面白い
136名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/03/13(日) 23:02:55.94 ID:MVEse21Z0
西日本全部停電させて東日本の電力まかなったらいいんじゃね?
137名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 23:02:58.03 ID:X3WwPbhE0
>>130
練馬区様はリア充が多いから停電してもセックスしてるからいいだろってことだろwww
138名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/13(日) 23:03:35.36 ID:S+o46ydy0
さ差別だーーーー
139名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:03:35.52 ID:vduu67EuP
田園都市止まるのかな
140名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/13(日) 23:03:58.94 ID:6WKLgSNs0
藤枝の知り合いは暇過ぎてパチンコいったら混んでてできないくらいだったとよ
141名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/13(日) 23:04:03.53 ID:ktGU+ybr0
方言スレでは、田舎者と一丸となって叩くのに
関東・都民同士で醜すぎる
142名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/13(日) 23:04:03.62 ID:qpJW8khmO
こんな事態を防ぐためにも東京に新型の原発を造ってほしいね
143名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:04:03.19 ID:f+bwUgsa0
田園調布が停電とかありえない
割とマジで舐めてんじゃねぇのか東京電力さんよぉ
144名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/13(日) 23:04:14.99 ID:gDMdJXHfO
都心部こそ停電させろよ
145名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:04:20.00 ID:XKppYpS90
た、立川はどうなるのっ・・・?
146名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:04:29.06 ID:IOFhMux90
阿佐谷大勝利!!!区役所万歳!!!
停電する田舎ざまああああああああああああああああああああああああああ
147名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 23:04:30.21 ID:96YeO2eH0
公募で調達した5,000億が吹っ飛びそうだな。
いずれ利用者に値上げで跳ね返ってくるんだろうが。
148名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:04:34.95 ID:8nLf4nb00
おやおや・・・
149名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/13(日) 23:04:44.20 ID:CMRng7zw0
どう考えても千代田>新宿>中央>立川>品川>川崎>横浜>港>その他関東だろ
150名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:04:44.79 ID:Hf7Y9C7y0
1と2は6時間停電なのか3時間停電なのかはっきりしろ
151名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:04:45.58 ID:5BDwdKpX0
こういう対応って、是非はともかく「みんなで節電しよう!」的雰囲気をブチ壊しにするよね。
152名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/13(日) 23:04:48.78 ID:rviaVqSw0
府中wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
153名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:04:50.92 ID:LBbLU/jQP
これ役員首にするぐらいじゃすまんでしょ。
会社解散させて、中部電力と東北電力の管轄に割り振れよ。
154名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/13(日) 23:04:50.98 ID:HzcJQib70
テレビ局がどこにあるか知らんが1局か2局くらいでいいだろ
155名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:04:55.28 ID:5fjvohzA0
渋谷区大勝利
156名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/13(日) 23:05:03.93 ID:tn45Jgr80
つーか23区やらなきゃ意味ないんぢゃあ?
157名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/13(日) 23:05:08.13 ID:ClgW/5qd0
差別ですね?
158名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 23:05:10.25 ID:EVbZ8/Q+0
はよ都市機能分散させろ。
今からやれよ
159名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:05:13.50 ID:jg0yAY5K0
うちはセーフか@港区
160名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:05:22.28 ID:QXkRQrr80
>>122
マジすか…

これって商業施設とかも閉まっちゃうよね?
停電してる間家にいたくないからスポーツジム行きたいんだけど
ジム行けば2,3時間は余裕で潰せるし
161名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/13(日) 23:05:38.57 ID:Pyudf6JbO
女王蜂(東京11区)
働き蜂(それ以外)

ということか
ウチが停電で実家が停電無しだから なんか複雑だわ
162名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 23:05:42.24 ID:VCrMGWu00
北区田端在住。
田端駅近く(5分)、車庫の隣に住んでるからギリギリ停電しない気がする!!ってか願うわ。
163名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:05:52.14 ID:8nLf4nb00
停電とかどこの田舎だよ
164名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/13(日) 23:05:52.28 ID:TjsTG2Ad0
全国のパチ屋、家電量販店止めればすむんじゃねーのかおい
165名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/13(日) 23:05:59.39 ID:5YPrI2pZ0
都心論争が集結するwww
166名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/13(日) 23:06:04.88 ID:qz8IXfdQ0
>>156
23区の た め に やるんだぞ
日本の心臓だからな
167名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/13(日) 23:06:23.77 ID:ZW3lU+qkO

新宿渋谷停電させろよ、丸1日

168名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/13(日) 23:06:29.02 ID:IVaLIMxp0
だから東京に原発作っておけば安心できるのに
わざわざ大津波くるような僻地に作るから
169名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/13(日) 23:06:53.70 ID:B/ttcgdH0
トンキン一極集中が招いた罪悪
170名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:06:56.81 ID:5BDwdKpX0
こういう対応って、田舎モンの劣等感で「電気あるうちに使わなきゃ!」って思うようになって結局あまり節電効果を発揮しなくなるよね
171名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:06:57.74 ID:KvTZoBL30
>>160
病院にも電気送らないんだから当たり前だろ
172名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/13(日) 23:07:00.70 ID:tCYdbJt90
>>153
賛成。原発の老朽設備の放置と言い、もはや人災としか言いようが無い。
東電役員は即時総辞職。社員は給与半分返上。
会社も解散の上、中電と東北電に引き継がせろ。
173名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/03/13(日) 23:07:03.52 ID:H4C1Qbeu0
東京都心部ってのが初めてはっきりと定義されたわけかw
174名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/13(日) 23:07:18.09 ID:E674efa+0
ざまあああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
175名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/13(日) 23:07:22.93 ID:BmCParLQ0
>>125
アウトだよ
立川日野八王子福生羽村瑞穂青梅昭島ぜーんぶ範囲内
176名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:07:23.80 ID:J9aZRbCm0
都心ちゅーのは環七内ということだな
177名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/13(日) 23:07:28.85 ID:dyAqcAb/O
節電節電って言うならさ、各民放テレビ局が日替りローテーションで放送取り止めとかやればいいのに
地震放送を終日やるなら、どの局も内容に大差ないだろうし
178名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:07:33.01 ID:LBbLU/jQP
ああーもう明日から会社行って働く気が全然おきねー
実家帰ろうかな
179名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:07:55.03 ID:z+7keKVn0
江戸川区リストに載せ忘れてて、告知もなしに止まりそうで恐い
180名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/13(日) 23:07:57.43 ID:H24m0p/n0
都庁のお膝元
我が新宿区に死角なし
181名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:07:59.08 ID:lpOM2TuOP
>>156
日本国(都内11区)のためにやるんだ
182名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:07:59.85 ID:KikRnGpj0
千代田区を中心にして2区位って感じか
183名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:08:10.56 ID:c/abtcGp0
ま、住んでいる人間の重要度が違うからしょうがないよねw
184名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:08:24.68 ID:7Dm4axkB0
江東区民のオレが勝ち組だったとは驚いたわwwwww
185名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:08:25.72 ID:S2kre54Z0
福田のいる上馬は停電されない
小沢のいる深沢は停電
186名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:08:32.20 ID:xZJlWu3h0
めんどくせえから、首都機能を立川の秘密基地に移し、
立川だけ停電なしにすれば、オレ大勝利だろ。
187名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/13(日) 23:08:42.70 ID:ze+XWd7u0
1.2は3時間づつ計6時間だよ
188名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/13(日) 23:08:48.63 ID:ktGU+ybr0
この区分けは、関東大震災が起こった場合の参考になるな
189名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/13(日) 23:09:04.86 ID:w3Wjwwq1O
(´・ω・`)うう
くそお!
190名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/13(日) 23:09:19.50 ID:/BFzFtuRO
都心4区でよかったぁ
191名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/13(日) 23:09:25.24 ID:ginSA7tdO
>>170
時間単位で使用量を制限できたらいいから問題ない
どうせ貯めておけないし
192名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/13(日) 23:09:28.36 ID:SIsi3sYP0
なめんなw焼き討ちすんぞ
193名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/13(日) 23:09:36.81 ID:ClgW/5qd0
どうやっても不満がでるのは必然だから
選挙人名簿でやってんのかね。ゲスだわ
194名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:09:37.21 ID:khWK8HKW0
池袋は都心じゃねーってか・・・
195名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/13(日) 23:09:39.08 ID:Pyudf6JbO
これってなにげに政府お墨付きの東京23区内の格付けが決まったようなもんだな
延々とν速で23区の格付け論争をやってた歴史に ついに終止符が
196名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/13(日) 23:09:42.35 ID:XZHac/peO
こんな時にも繁華街のネオンはついている現状
197名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 23:09:44.50 ID:w3jeK2cd0
電気あるところのパチ屋にクズが群がる姿が目に浮かぶぜ
198名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:09:45.60 ID:FE0JVUf70
家電量販店のデモ機は片っ端からコンセント抜かせろよ
199名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:09:45.75 ID:G4m9R+w50
>>186
東大和市もいれてやってください;;
200名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/13(日) 23:09:53.40 ID:pQcRv5K30
停電しなくてもやってけるんなら中電からの変換器止めても問題ないよな
201名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:10:07.13 ID:wZjQ3B6TP
これ江戸川区の存在忘れられてるだけだろ・・・
202名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:10:11.73 ID:O4FCKSMR0
存在感無さ過ぎて忘れられたか
203名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:10:22.76 ID:oGIPufLT0
今町内放送で何か言ってるが聞き取れない
204名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:10:27.89 ID:SRaCfxtV0
日本にとって
「重要な場所」と「さほど重要でない場所」
がハッキリとしたわけですね!
205名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:10:30.58 ID:8nLf4nb00
>>184
江東区は結構鯖ルームあんだぞ
206名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/13(日) 23:10:47.86 ID:fY2fAK5d0
停電時のトンキンで何が起きるかwkwk
207名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 23:10:52.77 ID:KmSYESfL0
北区中里の俺大勝利ww
てか、こんな中途半端に止める必要あんのかよw
208名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/13(日) 23:10:54.40 ID:PpLGMav90
地方は協力して東京に核を落とそう
東京がなくなれば平和になる
209名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 23:11:00.20 ID:HpCkyAe20
23区もやれよ。
働きたくねぇよ。
っていうか、働き方を見直すいい機会になるかもよ。
210名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/13(日) 23:11:10.50 ID:uMHF5Dyk0
川崎は都心だろ
211名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:11:16.70 ID:lpOM2TuOP
江東区は大和総研あるしな
212名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/13(日) 23:11:18.66 ID:/BFzFtuRO
>>195
Aランク11
Bランク11
Cランク1
合計23区
213名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/13(日) 23:11:20.48 ID:9qetpyJy0
墨田区大勝利
スカイツリーさんの御力は偉大だわ
214名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 23:11:24.65 ID:web9BXEJ0
大岡山がエリアなんだけど
大学の施設は非常電源で動くのかな
春休みで良かったな
215名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/13(日) 23:11:26.44 ID:a9LcUDrfO
おい北千住はどうなってるんだってば!!!!
216名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 23:11:29.30 ID:96YeO2eH0
スマートグリッドが進んでいれば問題ないのかね?
日本は送電線が優れているから必要ない(キリ
とか言ってるけど
217名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:11:29.21 ID:PI8NOBIZ0
所詮、神奈川やさいたま、千葉も東京の付録だったってことさ
218名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/03/13(日) 23:11:35.75 ID:wX3+1JI10
清水正孝
東京電力社長 記者会見中!!!!!!!! ←会見22:52に終了
アカウント無しでも視聴可能 
http://live.nicovideo.jp/watch/lv43168949


まとめ

記者 関東に数多くの信号があるがその全てに警察官が立てるのか?
記者 警察庁には連絡したのか?

社長 まだです すべての交差点は無理なので 主要な信号に立ってもらいたい

記者 輪番停電は4月一杯で終わるのか?
社長 火力発電所がカバーできるかどうかにかかっている
    高確率で7月8月も輪番停電になるとおもう  (去年、一昨年でも限界ギリギリ)

記者 今年の冬は大丈夫か?
社長 冬の停電も否定出来ない

↓↓↓重要↓↓↓

ニコ動記者 グループ分けで被ってる地域はもしかして6時間連続で止められるのか?
社長     それは絶対にない 電線は各家庭に1本なので 
219名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/13(日) 23:11:48.35 ID:I72mY4hN0
人員配置とかどうすんの?信号も消えてるとか。。
従業員も自宅待機になるだろうし。。日本終わった
220名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/13(日) 23:11:52.43 ID:LtTZSEx+0
いい加減、東京一極集中をやめればいいのに
221名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:12:01.55 ID:LAY0NaWy0
墨田区・江東区・江戸川区トリオが対象外なのは謎めいてるな
222名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 23:12:01.63 ID:pyrYKqqr0
関西から電気よこせよ
223名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/13(日) 23:12:00.87 ID:FgvzEtka0
都心部以外は田舎もん扱い
224名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:12:06.63 ID:g+ivlVlZ0
これだから独占企業体はダメなんだ…
社内は腐敗しきって肥溜めみたいになってるんだろうな
225名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/13(日) 23:12:09.01 ID:L9f+b2Dt0
今冷蔵庫にアイスが8個もあるんだが...
これから食いきれない...orz
226名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/13(日) 23:12:13.91 ID:xj+5vDI/0
停電中は労働時間に含まれません^^
3時間分遅くまで働いてくださいね東京民さんたち^^
227名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 23:12:19.37 ID:wayyLi1f0
墨田対象外か?
同じ選挙区でパッとしない下町仲間だった墨田と荒川、なぜ差がついたのか…
再開発用地にたてたものの違いということか
228名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/13(日) 23:12:44.15 ID:/05G+oMz0
公式見れんがや
229名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:12:48.65 ID:sAU0n3c+0
>>214
大岡山って大都会岡山のことかと思ったw
230名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/13(日) 23:12:55.13 ID:yrKeBHZv0
東電調子のりすぎ
231名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/13(日) 23:13:08.95 ID:fY2fAK5d0
とりあえずカメラ回してようつべユーストうpしてろ
ニヤニヤしてやるから
232名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/13(日) 23:13:10.57 ID:5xkAi5Tr0
江戸川区は県境で邪魔な、じゃなかった中心部にあると不都合だが重要な施設が一杯あるからだろ
233名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/13(日) 23:13:18.64 ID:W6s8ib8p0
静岡完全にとばっちりじゃねーか
愛知も停電させろ
234名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/13(日) 23:13:20.84 ID:I72mY4hN0
江戸時代に戻る訳か。日が暮れたら寝る。夜間産業はお終い。チーン
235名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:13:26.33 ID:KikRnGpj0
あああああああ冷蔵庫の中整理しないと!!
236名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:13:39.06 ID:N/BD0fqW0
日野市停止のお知らせ
237名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/13(日) 23:13:42.04 ID:J9rKPh410
こんな不公平な停電なら計画停電なしでみんな電気を使い、いきなり全区域停電になったほうがまし
238名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:13:50.23 ID:7Dm4axkB0
TokyoMXが信号機・ATM・自動ドア・エレベーター・オートロックなども使えなくなるから気をつけろってさ

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1420507.jpg
239名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/13(日) 23:13:52.89 ID:IUUBAIla0
東京の田舎物www
さっき俺らを馬鹿にしてたけどどんな気持ち? ねぇどんな気持ち?wwwwwwwwwwwww
240名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:14:12.32 ID:ewaSdxzb0
これ2グループに入ってるのは、本当にその二つ止まるのか?
241矢沢栄作(本物)● ◆jcVQSsSXIs (チベット自治区):2011/03/13(日) 23:14:12.16 ID:lgUeZdBH0 BE:51452249-2BP(932)

>>232
江戸川区民だが重要施設ってなんだ?臨海病院か?
242名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/13(日) 23:14:14.31 ID:/05G+oMz0
>>233
半端なのが災いしたな
さっさと中部圏に入ってればいいものを
243名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/13(日) 23:14:15.44 ID:iHHGPcfU0
テレビ局どうせ今やってる情報同じなんだから
時間帯分けて放送休止にしろ
244名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/13(日) 23:14:20.08 ID:ktGU+ybr0
>>234
>江戸時代に戻る訳か。日が暮れたら寝る。夜間産業はお終い。チーン
江戸時代は、環状線以外は、ど田舎
245名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/13(日) 23:14:36.53 ID:Pyudf6JbO
>>207
なんで中里
と一瞬思ったが、あそこって新幹線車両基地があるんだよな確か
246名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/13(日) 23:14:39.23 ID:Hxd3PhIMO
全く意味が分からないんだけど、何あのグループ分け
グループ1とグループ2だけ3時間だけじゃなく6時間じゃん
理由を説明しろよアホの東電さんよ
247名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/13(日) 23:14:40.23 ID:paNbdm3h0
文京区は位置的には都心だけど雰囲気が都心じゃねーだろ
248名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/13(日) 23:14:53.31 ID:WT2hXBblO
>>222
周波数が違うし
249名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:15:03.11 ID:pcsn/e4z0
重要都市、中野区は助かったな
250名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 23:15:03.94 ID:web9BXEJ0
東雪谷は停電
南雪谷の俺大勝利
251名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/13(日) 23:15:08.38 ID:I72mY4hN0
これ地震や放射能よりダメージでかいだろ。経済も終わり犯罪激増、無職続出。。
252名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:15:13.18 ID:V2WsT+Vb0
僕の巨大電池はいつでも開放してます><
253名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/13(日) 23:15:18.64 ID:/BFzFtuRO
>>237
だから結局、都心様を停電にさせないために田舎を停電にする措置なわけだ
254名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:15:22.16 ID:K4pYkObF0
PC使えなきゃ仕事出来ないなマジで
255矢沢栄作(本物)● ◆jcVQSsSXIs (チベット自治区):2011/03/13(日) 23:15:26.85 ID:lgUeZdBH0 BE:21438353-2BP(932)

臨海公園のマグロ死んじゃうからか?
256名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:15:35.54 ID:f+bwUgsa0
田園調布を停電にして防犯設備止まったら空き巣被害が出ちゃうよー
唯でさえ年寄りが多いのに居直り強盗とかに殺されちゃうよー
責任取れんのかよ東京電力さんよぉ金持ちはこえぇぞ
257名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/13(日) 23:15:36.25 ID:O5xdDk7cO
中野区民だけど除外されてる意味がわからん。
落合の浄水場近辺ならともかく、全区域除外って事は無いだろ。
ムカつくから明日から毎日3時間自宅のブレーカー落としてやる。ざまあみろ。
258名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/13(日) 23:15:49.59 ID:AkPF2DJJ0
都心の職場が停電しなくても
職場に行く手段が無いんじゃないか?
259名無しさん@涙目です。(青森県):2011/03/13(日) 23:15:53.50 ID:USZMq2EH0 BE:1221180555-PLT(18000)


 いやーオラ達東北人のためにすまんね(´・ω・`)



260名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:15:59.94 ID:44uSikOm0
>>241
たぶん下水
261名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/13(日) 23:16:00.02 ID:0jtinAYq0
ま都心が止まるとこっちまで影響がくるからこれはこれでいいだろ
262名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/13(日) 23:16:03.67 ID:T9TTe4NS0
オバマ大統領からのメッセージをお読みください。
http://www.youtube.com/watch?v=W32jNzt5ziI
263名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/13(日) 23:16:05.01 ID:Vf2vhtOf0
都心にあらずんば
人にあらず
264名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/13(日) 23:16:05.57 ID:ginSA7tdO
>>240
重複地域は実際やってみるまでわからないらしいけどどっちかだけらしい
265名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/13(日) 23:16:22.59 ID:fY2fAK5d0
品川大田がBランだったとはwwwwwwwwwww
まぁ歴史の無いトンキンが江戸以前に戻ろうとどーでもいいが
266名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:16:30.30 ID:Asj2RBl60
停電だとやることないからセックスしまくって出生率アップするらしいよ
ニューヨーク大停電の時も出生率アップした実例があると

地震と津波でで数万人死んで、停電で出生率アップか
バランスが取れてるな人間とやらは
267名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 23:16:31.83 ID:X3WwPbhE0
>>259
いいってことよ
268名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 23:16:37.17 ID:96YeO2eH0
>>246
7グループで5コマを埋めなきゃいけないんでしょ。
269名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:16:47.69 ID:FnC7Toc90
          ノ´⌒`ヽ
        γ⌒´      \      ━┓
       .// ""´ ⌒\  )    ┏┛
       .i /  \   ,_ i )      ・
        i   (・ )゛ ´( ・) i,/
       l u   (__人_).  |  町田市って東京だっけ神奈川だっけ・・・?
      _\  ∩ノ ⊃ /
     (  \ / _ノ |  |
     .\ “  /__|  |
       \ /___ /


            ノ´⌒`ヽ
        γ⌒´      \     ヽ v /
        // ""´ ⌒\  )   -(m)-
       .i / ⌒  ⌒   i )     ≡
        i  (・ )` ´( ・) i,/      "
       l ::⌒(__人_)⌒:: |  めんどくせーから両方入れちゃう!
       \   ヽ_/    /
        '`7      〈
        , -‐ (_).     i. |
        l_j_j_j と)  .⊂ノ

■町田市
9:20〜13:00
15:20〜19:00
18:20〜22:00

┼ヽ  -|r‐、. レ |
d⌒) ./| _ノ  __ノ
270名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:16:49.46 ID:3QPHHMl60
ゆうちゃんが外に出て来るのか。
胸厚
271名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 23:16:50.68 ID:OIpu/EOT0
272名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/13(日) 23:17:02.66 ID:tNZYeaOyO
たぶんどっかで火事になると思う
273名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/13(日) 23:17:02.33 ID:XKl/7Qvp0
病院を停電していいのか。
わけられないのかな。
274名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/13(日) 23:17:07.08 ID:w3Wjwwq1O
関西羨ましいです(´;ω;`)
275名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/13(日) 23:17:17.08 ID:oVUQmiBbO
ふざけんな
276名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:17:21.17 ID:GqBT6ywL0
豊島区は目白だけwwwwwwwww
大勝利wwwwwwwwざまああああああああ
277名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:17:26.21 ID:fn8AwQsr0
江戸川区はみずほとかのクリティカルなデータセンタがあるからじゃね?
278名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/13(日) 23:17:28.92 ID:ktGU+ybr0
こんなに早くレベル分け公表できたのは
阪神大震災以後の危機管理対応で、すでに関東・都内の色分けは出来ていたのだろう
279名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/13(日) 23:17:29.50 ID:wGIvRmEJ0
トンキン強制エコ開催決定wwwwwwwwww
280名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/13(日) 23:17:32.27 ID:Y6wiABIv0
>>241
多分葛飾区と勘違いしてると思う。東京拘置所がある葛飾区とね。
281名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 23:17:43.38 ID:X3WwPbhE0
>>271
ヘルメットにフジテレビマークはマジで浮いてるな
282名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 23:17:43.72 ID:jC9Svo3C0
これが四月末まで続く
しかも原発が爆発しなければ
ひーーーーーーーーーーーーーーーー
283名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/13(日) 23:17:47.31 ID:5Bx0TXNk0
>>269
わろたwww
284名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/13(日) 23:17:48.52 ID:L9f+b2Dt0
なあ、TV局も止めても問題無くね?
NHKだけ放送すればいいじゃん。
285名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/13(日) 23:17:48.95 ID:4ehfo4R40
九州の田舎民だけど、台風で2日停電とかザラだけどな…
286名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/13(日) 23:17:55.44 ID:Vf2vhtOf0
戦後災害のない
大阪最強!
287名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:17:57.88 ID:KPou3e7d0
>>258
停電でも電車は動くんでしょ?
288名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:18:02.52 ID:3MvVAywN0
11区と12区で仲たがいの原因になるし、ここは素直に22区全部停電回避させるべきである
289名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/13(日) 23:18:06.27 ID:oVUQmiBbO
>>259
原発やばいらしいけど大丈夫かよ
290名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:18:07.30 ID:Nc1iv+mF0
千代田区のコンビニはほとんど看板の電気が消えてますね
大手外食チェーンも松屋、吉野家も消えてますね
下品な飲み屋チェーンは(わたみ、魚民)全く消す気配がない
291名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:18:08.03 ID:SZdrPsjw0
人体でいえば、脳みそと心臓部だけは動かさないと、
手術しても死亡してしまうって位、
重大な手術なわけだ。
俺んちの多摩地区は、大腸位の位置づけだろか。
292名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:18:16.60 ID:yBbscEVq0
ざまぁwwwwwww
293名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:18:18.26 ID:qSEgm7Au0
オール電化wwwwwwwwwwwwwwwwwww
294名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:18:35.55 ID:JBmSu24R0
地震後は命助かってありがとうと思っただろ
数時間くらい我慢汁
295名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:18:35.96 ID:aGZOihLj0
町田だけどまじで一日中停電wwwwwww
296名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:18:38.89 ID:esk62LyV0
>>271

ヘルメットかぶるならスーツはやめろ
297名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:18:41.21 ID:AwQDEYqr0
こんばんは三流区です
298名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:18:44.46 ID:3LOPC89/0
>>227
スカイツリーが無かったら即死だった
299名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/13(日) 23:18:50.28 ID:bOIqg2RxP
パチンコのマルハン
ttp://www.maruhan.co.jp/corporate/nr_data/110313_2.pdf
・営業時間18時まで。
・外照明、看板照明の消灯

ほんとは営業自粛して欲しいけどな。まだましなほうか。
300名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/13(日) 23:18:52.23 ID:+W3q95aZ0
都心を停電させればいくらでも電力出てくるだろ。何考えてんだよ。
301名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/13(日) 23:18:53.13 ID:Xv1i9HPZO
第一、第二って通勤時間直撃だけど、電車は動いてるの?
302名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:18:57.08 ID:ju6E+CDk0
だから大字通称の欄に名前が無い三軒茶屋は停電無しって認識でOKなんだよな?な?
303名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:18:58.61 ID:hWr9UPiX0
NHKは東電HPへのF5アタック要請をしないように
304名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/13(日) 23:19:01.09 ID:I72mY4hN0
車で走ってると突然信号も街灯も無い山奥同様のエリアに出くわすわけか。。
恐ろしい
305名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/13(日) 23:19:01.71 ID:fY2fAK5d0
>>269
町田ほぼ停電wwwwwwwwwwww
306名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/13(日) 23:19:06.20 ID:2D79rTgG0
停電地域犯罪続出だな
防犯システムストップするから
まじでヤバい
307名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:19:13.50 ID:7hkRs18l0
企業は社員に休暇出せよ
308名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 23:19:13.29 ID:X3WwPbhE0
>>285
九州なんて基本車移動だからいいじゃん。
首都圏は停電すると交通が麻痺する。
309名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:19:18.51 ID:6s3bAimM0
>>246
それ回転させていくらしいよ
だからグループ3,4,5も一日6時間の停電になる時期がくるらしい
さっき記者会見で言ってた
もっと混乱しそうだけどな
310名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/13(日) 23:19:19.76 ID:9oXF2tba0
死のグループとか言ってる奴は原発デマ飛ばした奴と
同レベルだと思い知れ
311名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:19:20.51 ID:e4KEGVIo0
江戸川区大勝利!
ま、まぁ本気でやばいなら止めてもいいよ?
312名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:19:20.93 ID:mQrACB7z0
都心部は逆に18時以降停電させろよ
みんな仕事早く帰れるじゃん
313名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 23:19:23.11 ID:G+EC9A+n0
都心にも郊外から電車で通うんだろがw
都心だけいきてても意味ねーw
314名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/13(日) 23:19:28.66 ID:ZkI68AXgP BE:2800829287-2BP(3335)
>>290
ワタミwwwwww
315名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/13(日) 23:19:33.08 ID:ZjDWNoqm0
こうなったら電気使いまくって都心部の電気も止めざるをえんようにしてやるわ
316名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/13(日) 23:19:35.19 ID:0FR1VhfQ0
あと6時間でネットも終わりだぞ
最後に楽しんでいけよ^^
317名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:19:40.15 ID:K4pYkObF0
>>278
他にも色々準備はしてたんだろ?
一番馬鹿を停電大臣に任命するとか
318名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:19:46.14 ID:RQ/LnQXt0
冷凍食品食っちゃわないと
319名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 23:19:50.91 ID:qA9Y1rW30
>>295
俺も町田だけど町田の中でエリアわかれてんじゃないの?
おとといも停電してない地域あったし
320名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 23:19:54.25 ID:P6FYMlf80
pdf見られんし東京電力のサイトもつながらんw
321名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/13(日) 23:19:56.16 ID:GDHbRdGL0
すごい差別だねw
こんな事されて、怒らないなんて奴隷意識が染み込んでるんですねw
322名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/13(日) 23:20:00.16 ID:AqI/vrgv0
どこの田舎の話だよ!って思ったら東京wwww
ざまああああああああああ
323名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:20:00.08 ID:8F/BQU170
原発が1ヶ所アウトなだけで足りなくなるとかクソすぎるだろ
324 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (香川県):2011/03/13(日) 23:20:06.72 ID:KvxtF7xeP
困ったね
325名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:20:08.32 ID:DCtlu1qv0
>>299
むしろ昼間の電力足りなくて困ってんだから深夜営業にしろよ
326名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/13(日) 23:20:12.19 ID:35qth5T40
>>246
毎日切り替わるみたいだからそういう日もあるって事だろ。
327名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:20:12.60 ID:IV8nkgkU0
>>297
全力で区様を支えるぜ
328名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:20:15.23 ID:fftyGc7H0
夜12時〜朝7時までみんなPDつけっぱなしにして
激落ちゴールデンタイムを作らないか

参加者が増えれば劇的にDL効率が上がると思うんだが
どうだろうか、これで洒落のトリガに代わる効率を得られると思う

参加したいと思ったやつは同じようなことを書いて流してくれると助かる
みんな協力して効率と速度を手に入れようぜ!
329名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/13(日) 23:20:23.96 ID:SJDco4LH0
>>294
その数時間がどの時間帯なのか分からないのが問題
330名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 23:20:27.16 ID:It8o/sTU0
このトンキンは出来損ないだ
住めないよ
331名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:20:32.06 ID:BI6MBxa00
TVでも、明日からの計画停電って言うだけで、どこが停電するか全然言わないね
電車に影響出るとか言ってるけど、どこかわからいんじゃ言っても意味ないじゃん
332名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:20:34.34 ID:KPou3e7d0
>>308
電車も止まるの?
自家発電があるんじゃないの?
333名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/13(日) 23:20:35.02 ID:Ui8YaOnl0
自称東京及び大都市気取りの田舎が停電するって事?
334名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/13(日) 23:20:35.76 ID:2tuUpjcQ0
肉と魚に火いれておかんとだ
335名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/13(日) 23:20:36.76 ID:VAP9DPMrO
ちょっと待て、日本経済確実にストップするだろう
336名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:20:44.75 ID:FX9xrMh+0
これ、電車どうなるの?
会社歩いて行くの?
337名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:20:50.51 ID:Om4g311/0
官公庁はしかたないけどさ、これってかなり理不尽だよな。
もう仕事できないレベルだよ、こんな曖昧で中途半端な停電じゃさ。
338名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:20:51.38 ID:evh8Ck310
おい、俺んちとかどうでも良いから中央区も切れ。
339名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 23:20:52.73 ID:Y5szdtMG0
電気料金払うのやめるわ
340矢沢栄作(本物)● ◆jcVQSsSXIs (チベット自治区):2011/03/13(日) 23:21:03.29 ID:lgUeZdBH0 BE:60026876-2BP(932)

とりあえずアイス買ってくるわw
341名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:21:03.67 ID:nHdRSRXZ0
>>75
もう普通には戻れない
342名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:21:03.81 ID:Nc1iv+mF0
>>299
「街」ってゲームに良く出てたけど確か帰化してるよね
343名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 23:21:05.59 ID:jbAV1LGZ0
同じ電気基本料金払ってるのに
こっちは夜は真っ暗中凍える3時間を過ごし、
都心はネオンでキラキラ、暖房暖かなんだね。

少なくとも、頻繁に停電させる地域と都心で基本料一緒ってのおかしいだろ。
同じ料金徴収するなら、同じサービス提供しろよ。
344名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/13(日) 23:21:07.18 ID:b/ATuycj0
トンキン酷くね?
福島の原発ってトンキンに電力を供給してんだろ?
それなのにトンキン以外の町を停電させるの?
345名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/13(日) 23:21:08.02 ID:L9f+b2Dt0
>>323
基本的に東北の原発は全部ダメなんだろ。
柏崎もフル稼働じゃないし(これは前の地震の影響だけど)
346名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:21:12.33 ID:T+NQeGVL0
江戸川区大勝利ありがとう(・∀・)
347名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/13(日) 23:21:18.42 ID:0DuUmYZW0
ネトゲできなくなるぞ
348名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:21:19.62 ID:t0nAMMXb0
>>287
西武線は一部運休らしい
349名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/13(日) 23:21:35.43 ID:2tuUpjcQ0
大島とか小笠原はとまらねぇのかよw
350名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/13(日) 23:21:37.48 ID:mURQ1/QwO
新宿や渋谷の繁華街のネオンを消したらいいと思う
歌舞伎町とか

中野区はなぜ外れたんだろうか不思議
351名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:21:42.19 ID:3LOPC89/0
東電のHPなんて日頃見ないけど
一番見たいと思ったときには見られないという
352名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:21:46.27 ID:Fs0MM5Am0
>>348
何だってー!
353名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:21:47.27 ID:z/nh4dLV0
青葉台と三茶やるとは思わなかった
354名無しさん@涙目です。(青森県):2011/03/13(日) 23:21:50.74 ID:USZMq2EH0 BE:781556328-PLT(18000)

>>289
こっちの原発は大丈夫だ。

あと福島から青森はめちゃくちゃ遠く400km以上ある。

東京の方が青森より福島に近いんだぜ(´・ω・`) 
355名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/13(日) 23:21:51.83 ID:I72mY4hN0
しかしどれだけパート&アルバイト首きられるんだろ。。自殺続出しそうだ
356名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:21:53.21 ID:BjLbc+G60
大泉学園の悲鳴が心地いいw
357名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 23:21:58.73 ID:G+EC9A+n0
>>336
行きに動いて帰りに動かないとか
また帰宅難民大量の悪寒
358名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:22:00.49 ID:nxJjPzal0
文京区は都心扱いでよかった
まぁ停電させても問題ないと思うけどw
359名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/13(日) 23:22:01.57 ID:vVZ/7IxYP
良かった、江東区は平気なのか
明日パチンコ行ってくるわ
360名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 23:22:02.43 ID:wayyLi1f0
停電する可能性がある区は数でいえば全体の半分だけど
人口比で言えば23区民の大半に影響するよね
361名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:22:12.87 ID:voqVFT4R0
これ全部戦犯は東電
まじで役員全員死ね
362名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:22:15.99 ID:GqBT6ywL0
>>344
当たり前だろ
田舎に住んでるのが悪いんだよ
363名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/13(日) 23:22:18.93 ID:AHxv6NkN0
いいともやらなくてもかまわんだろ |-■■ノィョゥ


364名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/13(日) 23:22:20.19 ID:1xs9YIF90
グループ分け
誰かここに書いてよ
365名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 23:22:22.94 ID:OfQYiBpu0
京急線はどうなるんだ
川の上で止まるとかやめてくれよ
366名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/13(日) 23:22:25.37 ID:38bbSO1R0
格差すぎんだろうが
367名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/13(日) 23:22:25.61 ID:njSYEtmf0
日立市も停電無し
ムカつくぜ
368名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:22:25.34 ID:7Dm4axkB0
>>331
MXはL字枠でずっと流してるぞ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1420557.jpg
369名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 23:22:25.93 ID:0kMQzRcY0
江戸川大勝利はなぜ?
23区で足立区の次に糞だろjk
370名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/13(日) 23:22:27.74 ID:3uoGzAXD0
11区切られてやんのwwww
371名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 23:22:33.94 ID:KX46Z8aI0
都心部のために停電するのは、まぁいいだろう
だが都心の連中も電力使用を減らす努力しろ

パチ屋営業禁止とか
372名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/13(日) 23:22:35.28 ID:CJC7SZah0
373名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/13(日) 23:22:38.23 ID:XVPw5lwT0
俺らのとこから来る電気でしこるなよお前ら
374名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:22:39.17 ID:66CA+EFZ0
>>269
腹いってえええw
375名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 23:22:40.24 ID:YmU+Z6CMP
千代田区=新宿区=江東区=江戸川区

ってことで良いな。

ウェッヘッヘ
376名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:22:42.13 ID:T+NQeGVL0
>>323
火力発電所なんかもいくつかアウトになってるらしい
377名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:22:44.89 ID:sWF1jet20
夜仕事しろって話になるなそのうち
めんどくせえ
378名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/13(日) 23:22:46.79 ID:gp6a6Z80O
テレビ局も輪番で放送停止にしねえか?
視聴者数=ついてるテレビの数が減るだろ
379名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/13(日) 23:22:49.04 ID:Q90PsMNH0
停電にするのなら深夜にしたほうがよかったんでないの
380名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/13(日) 23:22:56.22 ID:YfQQlYkU0
東京ばっかり優遇しやがって。死ねよ。
381名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/13(日) 23:23:00.14 ID:ktGU+ybr0
>>299
大阪も協力しているようだ
大阪・道頓堀のシンボル「グリコ看板」が、3月12日夜から消灯
382名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:23:00.14 ID:tfkMXFsK0
>>358
情報が錯綜してて何がなんだかなんだが
文京区除外は確実なのか?
383名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 23:23:05.30 ID:8YI63uad0
世田谷区野沢が停電対象のリストに無いんだが忘れ去られた?
もしかして、福田元首相の家のお陰で回避?
384名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/13(日) 23:23:06.52 ID:4GX168nn0
23区以外に住んでるカッペは都民じゃねええええええ!!!!

by 東電
385名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/13(日) 23:23:08.90 ID:ZhgkcaZ30
都民以外はこっち行けよ
【関東】輪番停電 ★13
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300025647/
386名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/13(日) 23:23:09.28 ID:5Bx0TXNk0
停電地区→電気来ないし、仕事にならんし今日は早く帰宅
無停電地区→仕事いつも通り。むしろ他が停電してるので無停電地区の人たちの仕事が増えて、毎日残業。

とかなれば、めしうまダナorz
387名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:23:10.92 ID:0H90hOHB0
おめーら明日の昼飯夜飯どーすんの??
388名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:23:14.34 ID:1vj0J3XcP
世田谷区で、載ってない町名の所に居るんだけどどうなるの?
389名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/13(日) 23:23:15.01 ID:tPGVVnzt0
11日夜に渋谷でチャリ担いでチャリ漕いでた人いたな
ああいう芸当ができる人っていいな
390名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/13(日) 23:23:14.79 ID:uvPIlFqSO
HP重くて見られない
テレビで23区は荒川区だけ入ってたけど
東電正式情報で杉並区は入ってますか?
391 (dion軍):2011/03/13(日) 23:23:19.69 ID:wua7F3WZ0
>344
お前はゴーヤでも作ってろよwwww
たかり民wwww
392名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 23:23:20.82 ID:X3WwPbhE0
江戸川区勝利しても不安しかねえwwwwww勝った気がしねえwwwww
ものすごい美人にいきなり告白されたくらい疑心暗鬼wwww
393名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:23:22.92 ID:T+NQeGVL0
>>351
自分の自治体のHP見ろ
394名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/13(日) 23:23:31.58 ID:Rqp6xWXm0
千葉市でも中央区とか企業が多いところは、昼間とめないみたいだな。
ふざけやがって
395名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:23:33.62 ID:LAY0NaWy0
>>382
とりあえず明日については確実でしょ。
でもエリアは毎日見直すはず。
396名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/13(日) 23:23:33.17 ID:upD88QeN0
まじかよ東京の犠牲にされるんかい
397名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/13(日) 23:23:35.36 ID:I72mY4hN0
>>379
ヒント:暖房
398名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:23:37.10 ID:SZdrPsjw0
>>360
住人は少ないだろ。
昼間の人口ばかりで、小学校は過疎化してる位だし。
399名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:23:48.35 ID:BjLbc+G60
>>269
鳩山級とはいえさすがに鳩山は関係ないだろw
400名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:23:48.98 ID:zR2DhHIq0
関東全域でやって2回停電の地域を無くせよ
401名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/13(日) 23:23:52.63 ID:fY2fAK5d0
中野区がAランwwwwwwwwwwww
402名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:23:53.41 ID:BGOl0v4I0
千代田区最強
403名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:23:58.96 ID:CqsU9S5t0
明日は6時半からの停電にそなえて、早く起きないと><
404名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/13(日) 23:23:59.70 ID:sVsEsqbf0
>>387
携帯ガスコンロでラーメン作るお
もしくは、コーンフレークだけ食べて生きる
405名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/13(日) 23:24:06.27 ID:ginSA7tdO
>>323
火力発電所も駄目になってるし
夏場は元々不足気味だったし
406名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:24:09.29 ID:khWK8HKW0
JRは自前で発電してるから平気って本当か!?
407名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 23:24:13.92 ID:owqqd5GV0
千代田区に隙はなかった!
408名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:24:23.17 ID:BI6MBxa00
>>351
つか、こんな情報は広報通じてマスコミから報道してもらうものだと思うけど
あと7時間で停電開始なのに、はっきりしたことが分からないなんて困る
409名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:24:22.95 ID:8F/BQU170
>>345 >>376
他からもらうしかないな
410名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 23:24:27.10 ID:fGcN7ZkZ0
今後地域少しずつ変わるっちゅうから安心できないよ
411名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/13(日) 23:24:30.76 ID:Pr52C6h60
世田谷練馬はかなり広範囲で停電っぽいのに杉並はちょっとしか停電しないのが不思議
中央線パワーか?
412名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 23:24:31.43 ID:hFbsSSKm0
都心部には情報流さないといけないからな・・・
413名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:24:31.93 ID:jhmaVkVD0
江東区最強(・∀・)ニヤニヤ
414名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/13(日) 23:24:32.23 ID:yaewirI80
こんな非常時に節電に協力しない企業は、ちゃんと晒しあげろよ。
415名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/13(日) 23:24:35.43 ID:fVGBd4xI0
生きる上で関係無い余暇産業とか娯楽産業とかも止めちゃえよ
パチ屋とかTDRとか
416名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:24:38.27 ID:szHF4yo20
>>386
しばらくは絶対電気があるほうがいいって思うだろ
半年後は知らん
417名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/13(日) 23:24:42.56 ID:ZhgkcaZ30
>>379
深夜止めると空き巣とか怖くないか?
犯罪起きないにしても、夜中に電気付かないって不安だぞ?
418名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:24:48.04 ID:nxJjPzal0
>>382
とりあえず今のところ出てる情報では除外だと思う
今後は分からんけど
419名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:24:50.25 ID:JFW2tAc40
差別だとか、23区全部停電させろとか言ってる奴はマジ馬鹿
ちょっとぐらい我慢しロッテ
おまいらの大好きなインターネッツができるのは誰様のおかげだと思ってるんだ?
420名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:24:53.68 ID:mNn80hCU0
停電についてはわかった。キツイがしょうがない
だが私鉄どうなんだよ
西武鉄道のHPも重くてつながんないし準備不足どころじゃ無いだろコレ
421名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/13(日) 23:25:03.82 ID:41kj1PGyO
越谷はほぼ、第2グループ。

9時20分カラ13時00分と18時20分カラ22時00分までらしい
422名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/13(日) 23:25:04.54 ID:vLUmOd5m0
東京は潰しちゃダメだろ…周りの県の人達犠牲になってくださいね^^;
423名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 23:25:09.11 ID:J3I6qx600
一日2回とかやられたら閉店、休業するしかねえだろ
そもそも会社行けねえが
424名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:25:09.70 ID:66CA+EFZ0
23区のランク分けがはっきりしたのか
今まで曖昧だったからな
425名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/13(日) 23:25:12.62 ID:oYKtnjPw0
東電の社員、家族が住んでる地域は停電させません。
426名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/13(日) 23:25:18.81 ID:xj+5vDI/0
ノーパソとテザリング用携帯とモバブーありゃネットには困らんだろ
427名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/13(日) 23:25:21.42 ID:st2gbtjGP
トンキンは市外通番03内で差別があるんだよね

渋谷に住んでいた頃、
駅周辺はゴミゴミしていて腐敗物臭いから遊ぶときは新宿行くって言ったら
杉並のヤツに思いっきり馬鹿にされた思い出があるよ

わが青春の東京、頑張ってください。
428名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:25:25.04 ID:T+NQeGVL0
>>397
深夜は寝ろよ
429名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/13(日) 23:25:26.85 ID:F/7tKA2tO
携帯の基地局って自家発ついてんの?
使えなくなる?
430名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:25:28.02 ID:fDP+XF9n0
431名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:25:28.06 ID:q+OLV5AS0
荒川区だけど地域外れてるから停電しないのかな
432名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:25:32.80 ID:BjLbc+G60
>>411
大泉学園とその周辺くらいみたいよ>練馬区
433名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:25:33.15 ID:k2aMGlqQ0
あぶねええええ。
北区だけどセーフ!!

しかし、地味で目立たない北区だから
荒川と同じでいらない子扱いだと思ったけれど意外。
434名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:25:38.46 ID:HIeeOm280
世田谷ふざけんなw

鳩山の家もあるんだぞw
435名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/13(日) 23:25:39.28 ID:XcKLKdEh0
【拡散希望】東京人は関東大震災のとき、1000人以上の朝鮮人を噂に流されて殺した前科があります。
東京にお住まいの外国人は無闇に外出しないようにして下さい
436名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:25:42.46 ID:wvtCP++M0
目白さんのおかげで豊島区が雑魚扱いされてるじゃないですかあああ
437名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/13(日) 23:25:43.88 ID:D1D/eQv+0
さすが官僚がつくった東京www
官僚様の家族を守れってやつですね
438名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/13(日) 23:25:47.70 ID:xc7J6FUiO
格差社会乙
439名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 23:25:54.92 ID:22m09iln0
墨田区は都心だったのか
何十年も住んでるけど初めて知ったわ
440名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/13(日) 23:25:57.45 ID:2tuUpjcQ0
千代田区でよかったな秋葉原
441名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:26:00.50 ID:B84AwvGz0
まあちゃんと都心でお仕事してる人優先なのは仕方ない
ニートと主婦はオナニーでもしてろ
442名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 23:26:04.03 ID:sybwlXLF0
同じ関東でも2回停電があるグループと1回のグループ
同じ東京でも停電の無いグループと分けることによって
わざと、グループ間の格差に目を向けさせて不満をそらしてるんだよ
443名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/13(日) 23:26:09.47 ID:5La2v1oG0
テレビ局の電気とめろよwwwwwww
444名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/13(日) 23:26:10.02 ID:I72mY4hN0
第二グループのスーパーや商店まじどうするの?
昼と夕方営業不可って。。潰れるわ
445名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:26:12.24 ID:u+64TXhI0
江戸川住みだけど23区でも停電起きるならここも停電でいいんじゃないのかなぁ
446名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/13(日) 23:26:15.19 ID:gDMdJXHfO
どんな圧力がかかったんだよ
447名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/13(日) 23:26:16.75 ID:0DuUmYZW0
>>434
どこかの高級ホテルでくつろいでるよ
448名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/13(日) 23:26:19.00 ID:it8hBYlsO
ふざけんな死ね
449名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:26:20.06 ID:wZjQ3B6TP
もしかして江戸川区は千葉県だと思われてるんじゃないのか?
450名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:26:24.37 ID:sWF1jet20
公共機関(学校とか保育園とか)の対応って明日になんないとわかんないよなあ
明日は除外だからいいけど、停電期間は子供にカエレ!って言いそうでやだな
451名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:26:26.00 ID:CqsU9S5t0
>>433
北区とか豊島区とかすっかり忘れられてるのでは?w
452名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/13(日) 23:26:29.11 ID:6ZMdv1PB0
>都心を除いた東京電力のサービスエリア内を5つの地域に分け、各地域ごとに3時間程度の停電を行なう。

3時間づつといいつつ習志野が一日中停電な件について
453名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 23:26:30.27 ID:fGcN7ZkZ0
大田は鳩の自宅だよなあ
454名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/13(日) 23:26:33.20 ID:qz8IXfdQ0
ていうか寝て起きたら電気付かないって人がかなり出てくるだろ・・・
電話は基地局のアンテナのバッテリで大丈夫かも怪しい
頼みの綱は携帯ワンセグか。
455名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:26:34.33 ID:nhcsz6lu0
>>393
ねえw
456名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:26:36.02 ID:pH3IXoeR0
渋谷とか新宿とか行ってしょうもないネオン点けまくってる所晒してやるか。
今そう言うのは許されるべきじゃない。もちろんパチンコ屋もな!
457名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:26:42.87 ID:4cJPQz/o0
江戸川区が都心だったなんて
458名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:26:47.56 ID:P6+hFcBh0
こんな重要なことを夜中に発表するなボケ
459名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/13(日) 23:26:48.27 ID:3BjRGPFH0
罰として東電は東電社長と幹部全員の首切り落として全世帯に太陽光パネル無料設置すべきだろ
460名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:26:51.03 ID:KPou3e7d0
>>433
北区は荒川区レベルなのにね
461名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:26:52.51 ID:on5FN5R70
なぜかセーフの墨田区民歓喜
462名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:26:55.85 ID:gCtbCOXS0
江戸川区に住んでるがゴミクズしかいないぞ
463名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:26:58.65 ID:K4pYkObF0
>>435
なんだ?仲間が殺されて悔しかったのか?
464名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/13(日) 23:27:05.01 ID:sVsEsqbf0
>>409
元気なのはみんな60Hzだからね。変換にも限度があるから、もらってくることができない
465名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 23:27:06.15 ID:GhLbUY7m0
取りあえず皇居は停電にしろ。

国民が停電してるのに、天皇がのうのうとしてるなんて許されないだろ。
466名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/13(日) 23:27:07.56 ID:jLLujFBG0
北電協力してやれよ・・・
467名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/13(日) 23:27:08.65 ID:OFhykAXU0
東京一極集中の限界
468名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:27:13.46 ID:Bno5wKok0
ベッドタウンからの電車動かなきゃ東京なんて瀕死のタヌキ同然だぜ
469名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/13(日) 23:27:15.44 ID:2tuUpjcQ0
>>444
つ電卓

傷みやすいものは仕入れない
470名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 23:27:15.97 ID:Mg2fFrmH0
懐中電灯買わないといかんのか
471名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:27:16.16 ID:tfkMXFsK0
>>395
なるほど
d
472名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 23:27:18.94 ID:pyrYKqqr0
このクソ寒いのに石油ファンヒーターも動かねえよ
473名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:27:19.82 ID:AyMHvksL0
もう民主党には票入れない
474名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 23:27:19.92 ID:a153RemC0
電車とか改札とかは大丈夫なの?
475名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 23:27:20.03 ID:J3I6qx600
いや北区も豊島区も停電決まってるじゃん>>1によると
476名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:27:20.53 ID:Fs0MM5Am0
>>432
大泉学園町在住の漏れに対するいじめ行為
しかも第一グループって六時間じゃねえか
477名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 23:27:21.73 ID:eS8Ye5kq0
>>221
江東区豊洲なめんな
478名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/13(日) 23:27:27.45 ID:jCK8Z+yq0
そりゃそうだろ
479名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:27:35.14 ID:FNWXuxdx0
>>420
えらいことになってるぞ
池袋までいけない・・・
480名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:27:36.17 ID:eTRNSL8j0
うわぁ
世田谷終わった
481名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:27:40.40 ID:/QoBwbkD0
渋谷どころか池尻大橋も入ってないのに停電だと?
青葉台なめんあ!
482名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:27:40.84 ID:dsrnyPG30
>>1
一部の区部だけ特別扱いする社会構造は、いびつで、まことに遺憾
統一地方選・総選挙・都知事選で争点にすべき
483名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:27:41.78 ID:PI8NOBIZ0
長く続くと地方に移転する企業がでてくるだろうねこれ
484名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/13(日) 23:27:43.59 ID:aVetlnnR0
>>325
そうなん?夜のほうが電力食うと思ってた
485名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 23:27:48.39 ID:0kMQzRcY0
江戸川と足立が一番いらねーだろ糞が
486名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:27:50.30 ID:jGDXUfsX0
江戸川区は今すぐラインナップに加えろふざけんな
487名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/13(日) 23:27:52.03 ID:okOgHDLhO
四月から上石神井に住むんだけどここも練馬だから停電?
488名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/13(日) 23:27:57.85 ID:ktGU+ybr0
都民同士で優越感の主張は止めたほうがいいのではないか
田舎者スレで、
このスレ保存されて、何かと反撃に利用されるのではないか
489名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/13(日) 23:27:59.04 ID:pQcRv5K30
>>336
電車はいろんなところから電力とってきてるから大丈夫だったきがする
490名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:28:00.25 ID:KllPzzcO0 BE:97273722-BRZ(10001)

江戸川セーフw
といっても夜まで都心にいるからほとんど影響ないがな
491名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/13(日) 23:28:02.60 ID:7iGQ4M1/0
 | l王三王三王三王三l o==ニヽ
 | |王三王三王三王三|  .| //
 ゝ 乂━━━━━━━乂_| `-=
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ///// ///// ////// /
/ ///// ///// /////   ゴーーー
         ___
       /     \
      /   \ , , /\  東京がんばれ!心から応援してるぞ!!
    /    (●)  (●) \
     |   u.   (__人__)   |      .___________
      \      ` ⌒ ´  ,/ガチャ  | |             |
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ ガチャ .| |             |
      |  |          | \ ガチャ.| |             |  ウイーン
 タン.  |  |       i i|  i\,,c`ヽ彡.| |             | カリカリカリ
.  タン | ⌒ ̄ ̄r〜ノソィ" |  inルソノノ|_|___________|
 |\ ̄ ̄ ー─‐─oー"o ̄ ̄~´ ̄ ̄     _|_|__|_
492名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/13(日) 23:28:09.04 ID:2tuUpjcQ0
>>472
旧式のストーブ倉庫からだしてきたぜ
493名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:28:13.73 ID:0PoRMudJ0
まぁ重要な地区がわかってよかったんじゃないですか?wwwwwwww
494名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/13(日) 23:28:15.32 ID:pg+LVhl40
東京一極集中を考えるいい機会だな。
495名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:28:20.01 ID:+dzVUXoG0
輪番停電じゃなくて、電気代を5倍ぐらいにすればいいじゃん。
そうすれば確実に減る。
496矢沢栄作(本物)● ◆jcVQSsSXIs (チベット自治区):2011/03/13(日) 23:28:23.30 ID:lgUeZdBH0 BE:60027067-2BP(932)

なんか江戸川区目の敵にされてるなw
497名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/13(日) 23:28:25.18 ID:/cMHlQxd0
>>456
パチンコ屋は晒してもいいだろ
つか4月末まで営業を停止させるべき
498名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:28:25.80 ID:B6H0ue5q0
だって電気無しの生活なんて考えられないもんねぇ。
さ、ガンガン暖房効かせた部屋でアイス食べながら
韓流ドラマでも観ようよ、幸。

って言ってる誰かさんがものすごく思い浮かぶ。
499名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:28:26.82 ID:6s3bAimM0
>>475
北区豊島区はごく一部のみ
500名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:28:27.07 ID:nkCnSWwH0
うち大田区羽田の近くだけど地名入ってないって事はぎりぎり免れてるのか
近くの病院と下水処理場のおかげか
501名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:28:30.26 ID:xeFC8yuF0
そもそも足立区は東京じゃないだろ
502名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/13(日) 23:28:31.47 ID:l8SvjCqg0
江戸川>世田谷
503名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/13(日) 23:28:35.66 ID:9QqznL4p0
どさくさにまぎれて原発反対派のキチガイ活動家の家は24時間停電にしちゃえ
504名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:28:40.78 ID:Fs0MM5Am0
>>474
西武は区間限定運転になってしまった
池袋〜練馬高野台とかふざけんな
505名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/13(日) 23:28:41.41 ID:I72mY4hN0
つうか
地価暴落・暴騰が偉いことになる。。明日は祭りだな
506名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:28:43.13 ID:JFW2tAc40
2ちゃん落とせば相当な省エネになるんじゃね?
PC使えなきゃ早寝するだろうし
507名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/13(日) 23:28:44.34 ID:a9LcUDrfO
おい携帯で確認できるサイト教えて
508名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/13(日) 23:28:46.80 ID:pQcRv5K30
>>484
夜間電力がなんで安いと思ってるんだ
509名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/13(日) 23:28:47.89 ID:2tuUpjcQ0
電車もローカル線は止まるよなw
510名無しさん@涙目です。(青森県):2011/03/13(日) 23:28:49.46 ID:USZMq2EH0 BE:1172332883-PLT(18000)

>>430
JR東日本は独自に発電所持ってるからな。
信濃川の水を不正に取っちゃったりしているがw
511名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/13(日) 23:28:53.51 ID:t7kXB+lBO
>>450
停電で信号消えたら帰すに帰せねーよ>学校
最初から休みか親の送り迎え必須だな
512名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:28:57.84 ID:P+CsimL80
東電練馬区の俺に謝れ
513名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/13(日) 23:29:00.10 ID:Pyudf6JbO
>>433
ざっと見ると運輸・水・電気・ガス・通信インフラの重要基盤がある区は、停電規制から外されているっぽいな
514名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:29:01.25 ID:sWF1jet20
おそらく本当の都心(千代田中央港)以外は持ち回り
でも持回られたってふつうに仕事動いてるしなあ
緊急事態宣言して流通機能全部止めてくれりゃいいのに
515名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:29:02.50 ID:ebDz3Agf0
港区止めろよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
516名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:29:03.42 ID:OBtHKRR/0
荒川区の三河島、南千住、辺りはチョンが多いからあぶねーだろーな
517番組の途中ですが名無しです(福岡県):2011/03/13(日) 23:29:06.79 ID:p3XwOEF50
>>134
デカい病院は自家発電もってるから遠慮なく止めれるんじゃねーの?
518名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 23:29:14.84 ID:wayyLi1f0
>>398
いや、だから停電が影響する郊外の区のほうが、区の数では半分でも
1区当たりの住人の多い住宅地ばかりだから、
23区も結構重い負担してるよねといいたかった
519名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/13(日) 23:29:12.99 ID:qz8IXfdQ0
>>495
明日いきなり電気代上がるからって使用料減らんだろ
520名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 23:29:17.71 ID:fGcN7ZkZ0
羽田は大丈夫でしょ。
飛行場建設してよかったね
521名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 23:29:22.88 ID:ZwvzyRos0
>>489
西武・京王など限定運行 14日の計画停電

東京電力による計画停電が首都圏の鉄道運行に影響を与えるのは必至だ。

 小田急電鉄は14日始発以降、大幅に運転本数が減少する可能性があると発表した。特急ロマンスカーは当面運休する。

 小田急電鉄はすべての電力供給を東京電力から受けている。小田急電鉄によると、エリアごとの計画停電の影響で同社の約30カ所の変電所への電力供給が順次停止する。

 西武鉄道も14日始発から一部区間で限定して運行すると発表した。運行区間は池袋線の池袋―練馬高野台間、豊島線の練馬―豊島園間、新宿線の西武新宿―鷺ノ宮間。

 10分間隔で運行し、本数を減らすという。

 京王電鉄は調布―京王八王子・高尾山口間と調布―橋本間について、14日午前9時〜午後1時半と午後6時〜午後10時の運転を取りやめると発表した。運行本数は半分にするという。15日以降は未定。

 東京都交通局は都営地下鉄、荒川線、日暮里・舎人ライナーで「全線運休を含めて検討している」と話している。

 JR東日本は京浜東北線と根岸線を除き、首都圏の在来線のほとんどは自社発電所の電力で運行しており「影響は軽微」と説明している。

http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819695E3E1E2E7E48DE3E1E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
522名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/13(日) 23:29:22.63 ID:zOV096PO0
おい、海外はもう
関東退避だしてるぞ
関東はもう危ないと認識してる

仏大使館が首都圏のフランス人に関東を離れるよう勧告
2011.3.13 22:38
 東日本大震災を受けて在日フランス大使館は13日、余震の可能性や福島第1原発での事故を踏まえ、首都圏にいるフランス人に対し、滞在すべき特段の理由がない場合は数日間、関東を離れるよう同大使館のウェブサイトで勧告した。

 日本への旅行を計画している市民には旅行延期を呼び掛けた。(共同)


523名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/13(日) 23:29:27.01 ID:xL1wFNdGO
利益を生まない国益をもたらさない場所は停電wwwわかりやすいな
524名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/13(日) 23:29:29.97 ID:+AxQFV9bO
なんで新宿が停電しねーんだよクソ
仕事すんのやだやだやだ!
525名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:29:35.50 ID:BjLbc+G60
>>504
たかだか20分弱なんだから高野台まで歩けよw
526名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/13(日) 23:29:36.75 ID:QJsSIJ1HO
ふざけんなよ。
23区でパチンコ・カラオケシャンシャンバリバリやりやがるんだろ。
地獄に落ちやがれ。
527名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:29:40.18 ID:qAiAWZ/JP
今は商業施設とか消費するのは控えて
そうではない生産をする業種を重点的に力入れてくべきだろな
528名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/13(日) 23:29:40.98 ID:H24m0p/n0
都庁と防衛省抱える
我が新宿区に死角なし
529名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:29:41.09 ID:66CA+EFZ0
●●●●●●●Aラン区●●●●●●●●
新宿区、渋谷区、千代田区、中央区、文京区、
港区、品川区、中野区、江戸川区、江東区、墨田区

●●●●●●●Bラン区●●●●●●●●
台東区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区、
杉並区、豊島区、北区、板橋区、練馬区、足立区、葛飾区

納得いかねーな
530名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/13(日) 23:29:46.44 ID:gp6a6Z80O
停電しない地域があるのは構わない
けど理由を明らかにしろよ
531名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:29:47.56 ID:LzVGH3v4P
はっ

バカめ
世田谷はなぁ
東京で一番住宅用ソーラーパネル導入率が高いんだよ
停電なんて意味あるもんか


救うのは太陽だとおも・・・

誰か明日晴れにしろよバカ
532名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/13(日) 23:29:46.82 ID:WZJ/2pbB0
もしも日本全国の原発を停止する流れになったら
関東だけじゃなくて日本中で計画停電になるけどな
533名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:29:48.87 ID:4cJPQz/o0
>>186
配下の日野と国立も救ってくれよ
534名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/13(日) 23:29:49.96 ID:GOeA6igF0
また揺れた
535名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/13(日) 23:29:51.31 ID:2tuUpjcQ0
歌舞伎町は停電でもいいんじゃないかw
536名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:29:51.28 ID:oFs04nso0
テロップ流れているけど
”または”って入っているぞ

まだ確定していないのか
537名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/13(日) 23:29:52.84 ID:uFKjLDRc0
これ全国で通年実施したら鳩山イニシアチブ達成できそうだな・・・
538荒川区民(catv?):2011/03/13(日) 23:29:52.66 ID:e7uH+C570
すざけんな
荒川3地区だけじゃねええか

ふうううちはセフセフ
539名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/13(日) 23:29:54.39 ID:rCZMIO5i0
まあ、東京様の奴隷都市は東京様の働けるから、逆に喜んでるだろ。

良かったな、東京様の役にたてて。
540名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/13(日) 23:29:57.52 ID:MnPuuAXr0
                        ,、ァ
                      ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|   またまた ご冗談を
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、           _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/       ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.     /   ,.、     /
541名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/13(日) 23:30:03.80 ID:uZjro2990
病院で停電されるとすげえ困るんだけど…
一時的なものなら対処可能だけど、こう断続的、長期的にやられるとやばいだろ
もしうちの勤め先の病院でこれやられてたら現場混乱するぞ
542名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:30:04.86 ID:sWF1jet20
>>511
それもそうだな
休校措置取りそうでやだな
543名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 23:30:05.57 ID:tmhXbema0
都心扱いの区民もできるだけ節電して協力しようぜ
さいたまが息しなさすぎて同情してしまった

炊飯器、照明、PC、冷蔵庫
とりあえずこれだけあれば生きていける
544名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/13(日) 23:30:15.57 ID:z+YYDyd50
東京になんでも集めすぎた弊害
545名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/13(日) 23:30:17.05 ID:gCtbCOXSP
秋葉はどうなんだよ秋葉は
546名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/13(日) 23:30:17.28 ID:hbiEqVJY0
例えばさ、埼玉県北本市で見ても同じ町内で2、3,4グループ
に分かれてて、自分の家がどのグループかは判らないのね。
こんなんで周知したって言えるの?実質抜き打ちだろ?
547名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/13(日) 23:30:37.82 ID:fY2fAK5d0
江戸川区Aランとか誰得wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
548名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:30:39.44 ID:Om4g311/0
病院も停電とか、患者何人死ぬんだろうな。
積極的に患者も受け入れられないから、救急車も引き受けてがないかも。
その前に信号停止で道路大混雑か。そうなると流通も駄目だろ。
食料品、生活必需品が不足する。それでなくとも東北方面からの
食料は来ないだろうし、米どころばかりだから、もしかして来年は輸入米食うはめになるかもな。
飲食店も供給が不安定な上、営業時間に停電が来ると無理になる、
冷蔵冷凍も不安定だから弁当作るくらいしか出来なくなる。
商業施設はどうなるのだろう。もうパニック必至だね、これ。
549名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 23:30:47.74 ID:RrR09PL90
>>529
江戸川や墨田が入ってるAの時点でまだ修正するだろ
550名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:30:52.06 ID:riJkg8I20
港区は安心だな
551名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/13(日) 23:30:55.43 ID:/SKvMBxB0
そうは言っても経済回さないと復興に回せないから俺は納得する
周辺に住んでいても働いているのはほとんど皆東京だろうし
552名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/13(日) 23:31:05.31 ID:/cMHlQxd0
つか長時間の計算どうしろって言うんだよ
全部にUPS買えってか?
自分のミスを顧客にこんな形で尻拭いさせやがって
553名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 23:31:08.33 ID:bRDL05kT0
中野区止めていいよ
AV会社ぐらいしかないし
こんなときにAV撮影しないだろ
554名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:31:08.69 ID:PI8NOBIZ0
>>530
官庁街が停電すると日本の昨日がとまるから
大企業の本社が多くあるところを停電すると、本社機能を他の都市に移されると困るから
555名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/13(日) 23:31:12.22 ID:ilWAfh0H0
ためしに一回東京全部止めればいいのにめんどくせぇ
556名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/13(日) 23:31:13.55 ID:H24m0p/n0
世田谷目黒は偽装してましたw
Bランクでしたw
557名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:31:15.64 ID:yKQV1UNj0




なことよりも、冷却失敗した福島原発の方が心配なんだが・・・



558名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:31:17.84 ID:vQDigcu20
第一、第二グループだけ六時間停電と 俺涙目
559名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 23:31:17.99 ID:nmDebLbYP
うち杉並区だけど、俺の家が停電の間も新宿歌舞伎町の
エスパスやらなんやらのパチンコ屋がネオンビカビカで営業してる
のは絶対に納得いかんぞ。
560名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:31:19.22 ID:KllPzzcO0 BE:291820043-BRZ(10001)

23区内で明日あたりネオンバリバリつけてる企業とか居酒屋チェーン晒しあげて叩こうぜ
561名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/13(日) 23:31:20.36 ID:A/7M5aUO0
周波数が違ってマジでよかった…
被災地ならともかく東京のために節電とか絶対にやりたくないし
562名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:31:19.73 ID:oFs04nso0
東京電力の問合せ先電話番号調べておくか
563名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/13(日) 23:31:22.86 ID:gBqf50gW0
断水とか被災してるとこは停電させて11区は無事とか阿呆か
パチンカス、ゲーセン、家電量販店を全国停止&電力を東電に供給すりゃ済むことだろーが

東電のプライドで原発が爆発したり、供給出来るものをしなかったら許されねぇぞハゲ
564名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:31:24.14 ID:OBtHKRR/0
埼玉は第一、第二グループが多いから二回停電するし
565名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:31:31.74 ID:B84AwvGz0
>>548
デカイ病院なら数時間は自家発電できんじゃねーの
566名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/13(日) 23:31:32.98 ID:P09o0iUfO
>>78
タクシー会社?
567名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:31:34.07 ID:aAG4yLlR0
文京区自宅職場中野区
家賃安いし、停電しないし楽勝です
568名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 23:31:34.24 ID:J3I6qx600
>>499
都市部じゃない北区は全域いらないが豊島区は池袋は必要だな
569名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/13(日) 23:31:43.82 ID:ykOJBO0G0
>>534
震源地 千葉県東方沖
570名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/13(日) 23:31:53.64 ID:SM+ZSqOVO
>>425
こういうデマを本気で信じる奴がまじでいるんだよ。
停電時に自宅に怒鳴り込みにきて凄い迷惑。
東電社員さんも気をつけて!!
そして復旧頼んだぞ。
571名無しさん@涙目です。(山形県):2011/03/13(日) 23:31:53.95 ID:T6MZEes80
一番のお荷物地域を除外
572名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 23:31:59.06 ID:96YeO2eH0
>>344
ごまかしとゆすりの名人www
573名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/13(日) 23:31:59.51 ID:2tuUpjcQ0
東京以外はこれを機にイタリアとかスペインみたいな生活になればいいんじゃね
574名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/13(日) 23:32:05.25 ID:LbJ8Zdb50
伊勢丹は東京電力からじきじきに営業自粛の御願いがきたらしいな。
明日は休みらしい。
575名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:32:07.76 ID:O/iK+tJK0
当然。
都心部されたら会社大変なことになるわ。
576名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:32:11.76 ID:/m1dRfmn0
>>41
品川は東大井だけ
んだよ、さっき荒川区だけってやってたじゃん
577名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/13(日) 23:32:13.78 ID:lpI9ccIl0
首都圏のスーパー1000店舗に出荷する巨大食品倉庫につとめてるんだが停電喰らうとますますスーパーが品薄になるわ…
578名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/13(日) 23:32:15.46 ID:++OiXPmK0
だれかに送電線切られそう
579名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:32:15.31 ID:gNFldz620
第二グループ最悪だwwコアタイムすぐるwwオワタwww
580名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 23:32:18.23 ID:/V6elIpN0
>>543
PCとモデムと冷蔵庫以外はずっと全部切ってる
PCも周辺機器全部外した
581名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:32:21.05 ID:SZdrPsjw0
病院は自家発電があるんじゃなかったっけか。

小さな病院は知らんけど。
582名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:32:25.00 ID:5Qizc1t90
パチンコ屋が通常営業されてるの見かけたらどうすればいいんだ?
583名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/13(日) 23:32:27.89 ID:PHR40C/L0
0og9ir
584名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:32:27.77 ID:9M1Gzuw/0
>>80
墨田区はスカイツリー建設中で逃げ切ったな
585名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 23:32:29.89 ID:YmU+Z6CMP
豊洲なんて学校作れとか生意気だから中央区にくれちまえよと思ったかけど
足向けて眠れないわ。
586名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/13(日) 23:32:32.62 ID:z+YYDyd50
関西の電力送れないのかよ
587名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/13(日) 23:32:33.18 ID:7kCOikBV0
これは差別だな
588名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/13(日) 23:32:43.21 ID:I72mY4hN0
こりゃ企業の人時管理の担当者死ぬわ
589名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:32:49.09 ID:eTRNSL8j0
品川も候補かよ
おかしいだろこれ
590名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/13(日) 23:32:49.65 ID:629OITrM0
取敢えず、地域によってVIP契約者地域か否かの区分けがされた訳だね。
で、停電がウザイという方は疎開でもしろと・・・。
591名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/13(日) 23:32:49.95 ID:/cMHlQxd0
>>557
情報遅いよ
もう冷却できてる
592名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:32:52.22 ID:nkCnSWwH0
>>520
羽田でも空港じゃないのは入ってるからな
羽田としか書いてないから穴守稲荷の近くらへんだけか
593名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/13(日) 23:32:55.48 ID:LbJ8Zdb50
第2グループのうち涙目。明日は都心にいたほうがいいのか?
594名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/13(日) 23:32:56.95 ID:pg+LVhl40
>>511
学校とかは春休みの時期に入る。
595名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/13(日) 23:32:59.38 ID:2D79rTgG0
停電地域を前もって発表するなよ
犯罪グループが計画しやすくなるだろ
596名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:32:59.18 ID:Nmqr2OxW0
なぜ北区が助かったのか理由が知りたい
とりあえず北区でも対象外地域で助かったぜ・・・
597名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:33:06.78 ID:JfMKXd8R0
杉並でも高円寺は大丈夫か
598名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/13(日) 23:33:09.20 ID:ZhgkcaZ30
>>531
太陽光発電って送電が死んでも生きてるものなの?
そうならセールスポイントとして最強だな
599名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:33:09.82 ID:2VDW+zCu0
政府に俺は切り捨てられたと悲しみに包まれていたが、リストからはずれてた
俺は選民されたんだ!ありがとう!
600名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 23:33:11.07 ID:DyMhWLYr0
パチンコは確変中に停電とかなったら面白いな
もういっそ営業停止で
601名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/03/13(日) 23:33:11.28 ID:SYXn/3k90
ますます一極集中するな
602名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 23:33:14.42 ID:UPCmoaCj0
杉並のスラム街なのに停電なしか
603名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 23:33:15.36 ID:1sVKcL/N0
これからは東電に田舎認定された区民は都心の人間に逆らうなよ
604名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:33:17.43 ID:HRu6Uadt0
>>572
おこぼれで生きてる乞食に言えた台詞かよ
605名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:33:21.13 ID:n3UsFMQg0
>>553
そういや中野SODあったな
606名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:33:24.60 ID:Lc3gTi2S0
住んでてよかった江東区
607名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:33:25.64 ID:oxTGh9Sy0
中央区ですが、節電はしています。 明日からもします。 停電地域の方々、本当にすみません。
608名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/13(日) 23:33:27.56 ID:XyRtixjy0
停電時セコムとか大丈夫なの?
609名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 23:33:27.68 ID:6Lu2s3W60
近くてよかった羽田空港
610名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/13(日) 23:33:27.80 ID:G+Rvp0tcO
もう関東に一点集中させるのやめろ
東京落ちたらこの国終了じゃねーか
611名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 23:33:33.77 ID:eS8Ye5kq0
>>565
不足の事態に備えた装置
毎日停電するとか想定してない
612名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/13(日) 23:33:37.87 ID:lpI9ccIl0
夜に「計画停電」なんてすると闇夜に乗じたよからぬ「計画」を立てるやつも出てくるだろ
613名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:33:38.87 ID:BGOl0v4I0
>>413
>>439
墨田区とか江東区は会社多いよ

江東区:IHI、NTTデータ、HP、トステム、りそな、明治乳業、スポニチ…
墨田区:アサヒビール、ライオン、花王、東武、京成、JT…

614名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/13(日) 23:33:39.02 ID:2tuUpjcQ0
これでまた都心の地価があがるんだな
615名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/13(日) 23:33:48.57 ID:jOlWV4l3P
皇居停電させろ
616名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 23:33:48.95 ID:Z8fs86ymP
東京だが日に2回停電か
617名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:33:49.99 ID:oFs04nso0
停電地域でも特定企業だけは送電されるんだろ
ちょっと納得いかない
618名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/13(日) 23:33:54.91 ID:mDJbn477O
ちょ、勝手に葛飾区停電させんなよ!しかも明確な地区がわからんとかふざけんな!
619名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:33:58.75 ID:BjLbc+G60
>>596
赤羽近辺はすでに埼玉扱いで北区の一覧に載ってないとかw
620名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:33:59.13 ID:Fs0MM5Am0
>>525
5.5kmを20分弱で歩くとかどんな俊足の持ち主だよ
素直にバスで朝霞駅まで行って東武東上線乗るわ
621名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:34:04.48 ID:LAY0NaWy0
>>584
あんなんいくらでも進行止められるわw
江東区の湾岸地帯を止めないために、
ついでに電気の通り道の墨田区と江戸川区も残してみましたって気がする。
622名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:34:07.43 ID:/QoBwbkD0
なっとくいかねえええええええええええええ
623名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/13(日) 23:34:11.45 ID:/cMHlQxd0
>>594
4月いっぱい春休みが続くといいな
624名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:34:19.00 ID:LE+1yl9v0
これ元の生活に戻れんのかな
625名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/13(日) 23:34:32.64 ID:VysUVtoZ0
俺の家は東京都に編入されたようだな
だが一日中停電じゃあああああああああい

どんなもんじゃああああああああああい
626名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:34:33.91 ID:OBtHKRR/0
>>577
スーパー5、6軒回ったけど米、パンは全滅
ラーメン半分以上は無い、オムツもなかった@荒川区、足立区
627名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 23:34:35.41 ID:RkVuMBE60
練馬住んでるけど西東京扱いが妥当だと思うわ
628名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/13(日) 23:34:35.71 ID:/w2VI27G0
>>553
津波のようなスーパー潮吹きとか
M8.8の超ド級激震セックスとか
629名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/13(日) 23:34:40.19 ID:dvkbpfZJ0
そら日本経済に中心部は電気止める事は出来んわな
630名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:34:40.40 ID:mdhgLwi60
横浜の西区は名誉芽東京人として今の所免除らしい
631名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:34:53.66 ID:cuiuQvgx0
>>390
ttp://www.tepco.co.jp/images/tokyo.pdf によると杉並区はグループ1に4つ
上井草、松庵、善福寺、西荻北

他は入ってない
632名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:34:56.78 ID:eDFwSMZ/0
江戸川最強伝説ktkr
633名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:34:59.91 ID:z/nh4dLV0
MXとかアニメやってる場合じゃなくない?
告知が足りなさすぎる、明日めちゃくちゃになっちゃうよこのままだと
634名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/13(日) 23:35:11.58 ID:vIl8MqbR0
新潟(柏崎刈羽)で地震、テロがあれば
関東真っ暗闇ですな
635名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/13(日) 23:35:25.60 ID:pQcRv5K30
>>598
あとはカンタンに電気を貯めておくことさえ出来ればいいんだけどな
636名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:35:32.75 ID:JfMKXd8R0
でも上井草っていったらサンライズあるし、大丈夫なんか?
637名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:35:34.76 ID:7P5BDJIK0
品川区って電通とかあんだろ?w

電通はイランって事だわなw
638名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/13(日) 23:35:37.76 ID:Eazv9ApuO
江戸川区民のアホは自分の区の特徴も知らんで住んでるアホばかりだな
江戸川区は老人ホームと病院の数が23区でもトップだからだろ
江東区は新木場や豊洲辺りで都内の半分以上の物流を占める物流会社があるからだろうな
639名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/13(日) 23:35:44.71 ID:pg+LVhl40
>>613
工場とか配送センター等の現業が止まるのが一番やばい。何度も言わせんな。
640名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/13(日) 23:35:47.73 ID:5Xtaryz00
>>238
MXのL字はマジキチ
641名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:35:55.16 ID:B3FfhTja0
オール電化涙目
642名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 23:36:03.86 ID:web9BXEJ0
>>430
発生日はやる気なしだったけど今回はちゃんと仕事してるな
柏崎刈羽原発、東新潟火力発電所、信濃川発電所で今回は新潟様様だろ
中越地震の借りを一気に返してる感じだ
643名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:36:11.23 ID:BjLbc+G60
>>633
告知が必要な人間は多分NHKとかを見てるからw
644名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:36:12.10 ID:Om4g311/0
>>637
品川は東大井だけだからな
645名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:36:25.12 ID:k4VYjHxB0
新宿区早稲田は元気です!
646名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 23:36:27.66 ID:wayyLi1f0
しかしスカイツリー建設への影響はともかく
地デジ全面移行自体は延期するよなさすがに
647名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/13(日) 23:36:31.45 ID:qz8IXfdQ0
>>638
江戸川区はインド人優遇かと思ってたわ
648名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/13(日) 23:36:33.31 ID:629OITrM0
遷都すれば短期間にかなりの節電効果が上がるだろうにねぇ・・・。
649名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 23:36:38.79 ID:owqqd5GV0
おまいら、東電のHPにF5アタックしすぎwwww
みれねー・・・・・・
650名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:36:48.79 ID:QBZTVd1I0
電通って、汐留(港区)じゃないの?
651名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:36:51.89 ID:s23l2Dpn0
>>633
情報目当てでMX見るやつがいるかよw
652名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:36:56.82 ID:jGDXUfsX0
>>529
●●●●●●●Aラン区●●●●●●●●
新宿区、渋谷区、千代田区、中央区、文京区、
港区

●●●●●●●Bラン区●●●●●●●●
中野区、江東区、墨田区、台東区、品川区、
目黒区、大田区、世田谷区、杉並区、豊島区、
北区、板橋区

●●●●●ロストグラウンド●●●●●●
荒川区、足立区、葛飾区、江戸川区
653名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:37:00.44 ID:POI+scrB0
>>631
上井草民の俺はまじむかついた
あとでサンライズの前でウンコしてきてやろうかな
654名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/13(日) 23:37:08.90 ID:ICxYJh5t0
江戸川はあれじゃね臨海水族館と臨海病院があるからじゃね?
ピンポイントでその施設だけ電気通すとか出来なかったのかね

でもそうなると止められる地区の病院はどうなるんだ・・・?
655名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:37:08.45 ID:YGWEIOS20
工場が動かないのに、本社動かしてもしょうがない気がするぜ
656名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/13(日) 23:37:09.24 ID:VysUVtoZ0
オール電化だと水でないの?
657名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/13(日) 23:37:11.59 ID:hFeVxMZvO
被曝しろボケ
658名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 23:37:18.49 ID:eS8Ye5kq0
>>585
江東区も豊洲以外停電ありえるぜ
659名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:37:20.36 ID:1kB27AoN0
本当に重要な「都心部」だけ停電させないんや
東京23区(笑)
12区は都心部じゃないんや

糞ゲw
糞ゲw

糞があああああああわしは都心や
都会人や足立は都会や

都会人やああああああああああああああ
660名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:37:20.91 ID:JfMKXd8R0
高円寺住んでてあれだけど、高円寺は停電してもよさそうな感じがするが……
661名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 23:37:29.29 ID:nmDebLbYP
>>631
マジかうち高円寺でセフセフだな。
でも節電はするぜ。
ってか仕事で家にいないと思うし。
662名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/13(日) 23:37:29.45 ID:jAQ5xsx8O
お台場は停電させろや、フジテレビ協力しろや
663名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 23:37:26.94 ID:pfISHwbE0 BE:63782633-PLT(18001)
新宿区セーフ
664名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:37:45.06 ID:T+NQeGVL0
>>586
60Hzと50Hzの変電能力限界までやっても不足するらしい
665名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:37:49.07 ID:EJLZsrTg0
>>469
今は、POSで管理しているから休業するしかない
666名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:37:51.14 ID:z/nh4dLV0
>>637
電通は違うんじゃないか
イマジカはあるな

大井町駅周辺ってことになるね東大井となると
667名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:37:53.63 ID:LAY0NaWy0
>>646
言い訳が出来て担当大臣はホッとしてるんじゃない?
もうすぐ全面移行なんてできるわけないし。
668名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:38:09.86 ID:hqlK9yuA0
明日は停電なのでハロワ行くのやめるわ。停電が解消したら本気出す。
669名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/13(日) 23:38:15.01 ID:5Xtaryz00
チバテレビアニメやってねぇww
670名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/13(日) 23:38:20.23 ID:uYnUyaq00
昔、SOHOという言葉が生まれた頃、
インターネットによって距離関係無しに仕事ができるようになり、
都心の外れや田舎に会社を構えた人が増えた。
が東京電力は完全にそういう人たちには死ねと宣告したわけだな。
都心にオフィスを持っていない会社はビジネスをするなと。
671名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/13(日) 23:38:22.51 ID:Pjlt1yjN0
豊玉中 セーフ?
672名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 23:38:26.19 ID:RrR09PL90
高層マンションの上階民涙目
673名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:38:30.91 ID:fDP+XF9n0
>>617
それ無理って言ってた
病院もできないってことだったし
674名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/13(日) 23:38:33.76 ID:uFKjLDRc0
>>610
マジでそう思う
今回の件で、弱点晒しまくってる
675名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/13(日) 23:38:36.66 ID:/UUE8LvP0
>>269
船橋だけどこれと全く同じ時間帯だわ
死にたい
676名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/13(日) 23:38:39.34 ID:tCYdbJt90
完全に東電の怠慢による人災です。
親方日の丸企業の無責任さが爆発です。
東電、さっさと逝けや!!
677名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:38:41.10 ID:/m1dRfmn0
>>659
足立ナンバーの運転ってなんとかならん?
678名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/13(日) 23:38:44.62 ID:xN2JAJ4jO
うち、船橋の食品倉庫だけど、ヤバイわマジ
679名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/13(日) 23:38:51.69 ID:oe8obASfO
ふざけんなあああああああああ
田舎だけ停電かよ
680名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/13(日) 23:38:51.98 ID:Cz/wAegKO
葛飾の住みだけど、一部ってどこら辺なのかな?新小岩はアウト?
681名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:38:53.16 ID:KPaLgbIA0
対象の区でも、結構差があるなー。

取り敢えず足立区が息をしていないことだけは分かったw
682名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 23:39:05.53 ID:fGcN7ZkZ0
東大井はラーメン屋とかの横丁んとこだね。
あまり電気使ってないだろ。
683名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/13(日) 23:39:06.69 ID:Pyudf6JbO
>>654
病院って自家発電装置は義務付けられてないのかな
医療従事者じゃないから、よくわからんが
684名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/13(日) 23:39:10.15 ID:VysUVtoZ0
>>652
練馬はどこだ?
685名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:39:23.29 ID:urOkyM7C0
台東区台東なんか御徒町から秋葉原までの昭和通り沿いの大都会なのに
止まるのか
686名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:39:29.02 ID:n3UsFMQg0
本当だMXL字だけどヴァルキュリアやってる
一応通常放送に戻ったのか
687名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:39:43.01 ID:/m1dRfmn0
>>666
そうだよ、駅近辺でも東大井はかなり都会
他にあんだろ止めるとこ
688名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/13(日) 23:39:48.95 ID:aL+NlWuT0
アイスとけまくりざまあw
689名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 23:39:49.98 ID:VtgJLGpx0
品川区、目黒区、世田谷区とかお高く留まってたのに落選かw
単なる住宅街だという事がばれてしまったな
690名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 23:39:52.10 ID:3q9CstLGi
>>652
品川区は東大井だけなのに(>_<)
691名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:39:52.67 ID:sWF1jet20
>>683
非常用電源だけでしょ
本当に止まっちゃまずいもの以外は全部止まっちゃうんじゃないの
692名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:39:53.53 ID:6dQZsNu10
まあしょうがないんだけどもうちょっと地方に詳細な情報くれよ東電
遅刻しても怒られないだろうけど
693矢沢栄作(本物)● ◆jcVQSsSXIs (チベット自治区):2011/03/13(日) 23:39:50.89 ID:lgUeZdBH0 BE:34301546-2BP(932)

>>683
あるけど長時間は無理
694名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:39:55.55 ID:pmZdEMu20
都心動いてても
木っ端地方から材料入ってこなくて死亡とかならんの?
695名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/13(日) 23:40:03.84 ID:dh1IOBGTO
>>661
俺は高井戸なんだが、これ鉄道と幹線道路がある地域は避けてるのかもな
696名無しさん@涙目です。(青森県):2011/03/13(日) 23:40:03.02 ID:USZMq2EH0 BE:879250829-PLT(18000)


都民格付けスレになってしまった(´・ω・`) 

697名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:40:06.10 ID:pH3IXoeR0
断水もかよ!!!
698名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:40:06.86 ID:OBtHKRR/0
>>680
奥戸、亀有、東新小岩
699名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/13(日) 23:40:08.53 ID:t51VKmMU0
停電になった町を撮影してうpするスレ誰か立てておいてね。おやすみ
700名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:40:08.69 ID:0PoRMudJ0
江東区は物流と重要データセンターが複数あるから絶対大丈夫wwwww
701名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/13(日) 23:40:14.45 ID:ZhgkcaZ30
>>637
品川は最近移転したMSとかSONYがあるからな
702名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/13(日) 23:40:21.13 ID:2tuUpjcQ0
>>665
スーパー系は駄目か、まぁ個人規模で昔からやってるようなとこが儲かるからいいんじゃねw
703名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:40:23.49 ID:pIKt/ReR0
てか色々問題ありまくりだろ
細かいところで突っ込みたいことがいっぱい
病院とかどうするんだ?
まさか停電させないよな
患者死ぬぞ
704名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/13(日) 23:40:24.10 ID:PrGIUDjK0
東電マジ放火されても仕方ないレベル
輪番停電による信号機の消灯により、交差点で手信号してる警察官が市民に八つ当たりされて殺されてもおかしくないレベル

早く戒厳令を発令知るべき
705名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/13(日) 23:40:31.52 ID:gBqf50gW0
おい
被災してるとこが停電して特別な地域のパチンカスが営業するとか許されると思ってんのか
東電なんか言えや
706名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/13(日) 23:40:36.49 ID:Wanm0cbG0
明日断水もあるかもだって。

ソース:NHK
707名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:40:37.75 ID:aXFW2fyU0
停電で死者が出るな
708名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:40:39.46 ID:riJkg8I20
杉並は給水施設あるから止められんだろ
709名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/13(日) 23:40:40.46 ID:gp6a6Z80O
とりあえず電気の料金体系変えようぜ
1ヶ月400kwh超えたら1kwhあたり1万円とかにして徹底的に省エネを促すとか
710名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/13(日) 23:40:49.57 ID:oRzQkXpl0
>>665
うちのコンビニは端末で価格確認して、電卓で計算だってよwww
休ませろクソが
711名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/13(日) 23:40:49.62 ID:+iqn1ie4O
パチンカスは営業するなよ。
712名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:40:50.30 ID:tfkMXFsK0
>>652
文京区民だがこのランク付けには物凄い違和感w
東大のお陰かな
713名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/13(日) 23:40:52.32 ID:jrKxAJoFO
このスレおもしれえw
まあ、なんだ、停電対象
に入ってる都民頑張れw
西日本の俺には関係ない話だな
714名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:40:55.96 ID:KPaLgbIA0
>>680
葛飾は奥戸、亀有、東新小岩のみ。

あとはダイジョブ
715名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 23:41:00.26 ID:/V6elIpN0
江戸川区の下のほうも今は治安悪くねえけどな。
10〜15年前はヤバかった。最悪だった。

その頃以外は上のほうがヤバいべ。
716名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 23:41:02.46 ID:web9BXEJ0
>>610
東京が落ちたらというより、東北が落ちたら関東も終了するのが凄いアキレス腱だとおもう
東北電力のバックアップが東北電力しかない以上に、そもそも東北電力の発電所が東北に集中してるのがすごいリスクだと思う
717名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/13(日) 23:41:04.67 ID:A/7M5aUO0
>>674
4選確実の石原が認めないだろ
718名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:41:08.47 ID:AWk1s3ss0
今すぐ懐中電灯と電池買に行け
有るとないとじゃ全然違うから
719名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:41:14.36 ID:B3FfhTja0
よし、夏までに火力発電所をいっぱい立てようぜ
720名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 23:41:13.89 ID:tmhXbema0
都心部というか電車の都合じゃないのか
山手線止まるのはやばすぎるだろ
721名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/13(日) 23:41:16.13 ID:pg+LVhl40
ttp://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1300027246841.jpg

断水(゚∀゚)キタコレ!!
722名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/13(日) 23:41:15.51 ID:uMhmdlA80
今回のは別に東京は無駄なイルミネーションなんかで電気を使いすぎることが多い
昔東京に住んでいた時表参道のイルミネーションを見た時そう思った
723名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/13(日) 23:41:17.42 ID:eMLce6NoO
>>561
被災地に足りなくなるから今回の計画停電だろ

それよか日本中のハムスターを集結させてだな
724名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/13(日) 23:41:30.33 ID:V2x3f46/0
江戸川区勝利ってマジか?
千葉県のほうに市川市小岩とか葛西とか書かれてるんじゃねえのか?
725名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:41:34.07 ID:44G9kIw90
一ヶ月後の失業率 どうなってんだろ、、、
726名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 23:41:36.74 ID:96YeO2eH0
>>704
停電ごときでそんなことなるわけねーだろ
727名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/13(日) 23:41:43.32 ID:upD88QeN0
停電だとやることはあれだよな
来年は大震災ベイビーラッシュ
少子化対策になるな
728名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/13(日) 23:41:45.66 ID:35qth5T40
>>686
MXは予算も人も殆ど無いから
元々イレギュラーな事は無理なんだよ。
729名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:41:49.48 ID:sWF1jet20
>>706
断水は電気ないとポンプ死ぬから、ビル・マンションは水出なくなるかもよってことかな
730名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/13(日) 23:41:58.90 ID:VUYOauO00
>>415
ディズニーランドもシーも当面営業中止と決めてる
731名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:42:00.55 ID:dW//KOHH0
葛飾区を停電にしていいのか
日本最大級の刑務所があるだろ
732名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 23:42:02.83 ID:RrR09PL90
私鉄やべえな
733名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:42:03.33 ID:z/nh4dLV0
>>687
そこの人なのかな
かなり活発なとこだよな、オレも近くだけど

てかここだけ他と繋がってない孤立して停電させるような感じだけどどうしてだろ
隣は山手線の車庫なのに
734名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:42:03.83 ID:0Z0RqusH0
余計な気遣いのおかげで明日も普通に出社だ
735名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:42:06.48 ID:QBZTVd1I0
>>685
昭和通りの方は大きくない雑居ビルばかりじゃないか?
三井病院までいけば、千代田区だし。
736名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/13(日) 23:42:07.34 ID:Q90PsMNH0
この計画停電は最高の愚策だと思う
737名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:42:16.31 ID:XSDFfyKh0
練馬はどこが停電だ 答えろ!
738名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:42:17.34 ID:FX9xrMh+0
西武線、一部の運転かよっっっ

どーすんの?
また歩くの?俺
739名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 23:42:17.11 ID:onw7Q5OU0
>>716
東北電力の施設が東北地方にあるのは当たり前じゃないか……
740名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:42:18.63 ID:v3dKoxGQ0
確認しようにもサイトつながんねえよ
741名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:42:19.93 ID:riJkg8I20
>>718
レバーグルグル回して発電するやつもあったほうがいいよな
742名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/13(日) 23:42:25.76 ID:56/kpf+8O
目黒本町、洗足、碑文谷アウトで、原町セーフなのは商店街あるし、西小山は半分品川だからかな
743名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:42:26.83 ID:Fs0MM5Am0
>>724
どうせ明日は大敗北
744 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (catv?):2011/03/13(日) 23:42:27.79 ID:Y9AjMQu+i
炊飯器のご飯が
745名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/13(日) 23:42:27.73 ID:Q90PsMNH0
日本経済傾くぞマジで
746名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/13(日) 23:42:28.73 ID:evtIcnqdO
>>415

パチ屋→新宿区は営業時間を短縮始めたよ。

東京ディズニーランド ディズニーシー→営業再開は21日以降に発表。まだ未定。
747名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/13(日) 23:42:31.16 ID:2tuUpjcQ0
停電もそうだがさっさと見切りつけて海水ぶち込んでおけばよかったのになぁ
安全とかいってるがお偉いさんは絶対原発近くまでいかないだろう
748名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:42:31.00 ID:eVzxCgRm0
板橋区住民だけど都心だから免れたわwwwwwwwwwwww

中台最強すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
749名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/13(日) 23:42:43.52 ID:kWKDmPup0
>>19
そら京都
750名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:42:43.92 ID:aXFW2fyU0
カトキチ冷凍うどんと冷凍チャーハンが心配で仕事どころじゃないな
751名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:42:46.75 ID:B3FfhTja0
オール電化の高層マンションざまあ
752名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:42:58.46 ID:T+NQeGVL0
自宅は対象外だが、職場は第一Gに入ったせいで臨時休業決定
明日は一日ネットし放題
753名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:43:02.44 ID:Fs0MM5Am0
×明日
○明後日
754名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/13(日) 23:43:02.94 ID:z8NqAC0+0
来週から都心引越しメシウマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
755名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 23:43:09.13 ID:/V6elIpN0
ディズニーランドは床ぐちゃぐちゃだったしな。
756名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:43:19.74 ID:XprUqbbc0
東電は横田基地止める気か?
757名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:43:22.63 ID:EJLZsrTg0
>>710
後で、データ送るのか
あれ、非常手段だろ
758名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/13(日) 23:43:29.15 ID:PuygTj3W0
もういっその事、ゴールデンイヤーにすれば、電気の供給量
間に合うのじゃないか。
衣食住関係の企業以外、休みにしてくれ。
759名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:43:31.58 ID:eVzxCgRm0
>>712
文京区は結構重要だよ

電車も多い
交通量も多い
学校や研究機関も多い
760名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:43:35.41 ID:yfOsPX4h0
>>197
こんな状況で営業するパチ屋も
それに行く客も国外追放しろ
761名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 23:43:43.42 ID:fGcN7ZkZ0
発電機って今ちょんだけど12000円で買えるよ。
あと風力発電機40000円
762名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/13(日) 23:43:47.26 ID:pQcRv5K30
>>723
だったらそれこそ全区停電させるべきだろ
763名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/13(日) 23:43:52.43 ID:t7kXB+lBO
>>594
小中学校はまだだっつーの
卒業式と成績処理どうすんだマジで
764名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/13(日) 23:44:03.56 ID:ICxYJh5t0
まぁ明日になって停電範囲拡大とか言いそうだし期待しないで節電してるか
いくら江戸川は電気が使えるからといっても節電はしないとあかんでぇ・・・
765名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:44:05.85 ID:pmZdEMu20
3時間だと思ったけど
ちょっと足りないから4時間吸わせてね^^;
とかあったらまじで死ぬぞ
766名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:44:05.83 ID:rFVG494B0
俺は勝ち組みwwwwwww
767名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:44:07.48 ID:2zTTQp4aP
想定される停電エリアについて
http://www3.nhk.or.jp/toppage/teiden/
768名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 23:44:13.14 ID:web9BXEJ0
>>739
ごめん、言いたいことはもう伝わってると思うけど「東京電力の発電所が東北地方にあること」、が正しい・・・
769名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/13(日) 23:44:18.99 ID:2D79rTgG0
冷凍保存してる会社涙目w
770名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/13(日) 23:44:21.56 ID:a9LcUDrfO
携帯で確認できないんだが北千住はどうなの??
771名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 23:44:24.57 ID:/V6elIpN0
明日以降、パチ屋の中にいる人間全て
自衛隊が蜂の巣にしちまえばいいのに。
772名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:44:28.73 ID:1+41jMAa0
板橋区が4町ほどのみ…
うちは都心だったのか。初めて知った
773名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:44:34.01 ID:IzkFNF3y0
精密機器のマシン手電源落ちたら立ち上げに3時間とかかかるんだけどどうしろというんだよ
774名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/13(日) 23:44:34.93 ID:+TpusNDS0
ソーラーパネルとかあるお家は停電にならないの?
775名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:44:40.84 ID:9M1Gzuw/0
>>750
冷凍食品メーカーはこの先生きのこることが出来るのか
776名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:44:46.00 ID:N/d1JiJY0
江戸川で停電なんかしたら治安が大変なことになる
777名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:44:49.21 ID:JFW2tAc40
http://www.tepco.co.jp/cc/press/11031315-j.html

このリンク先はどんな事が書いてあるの?
魚拓無いかな??
778名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/13(日) 23:44:53.79 ID:rvMzf2R20
てか原発の点検怠ってて一日に6時間節電しろって矛盾してるよな
779名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:44:56.57 ID:Ogdriln+0
東京電力のサイト繋がらねー
780名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:45:00.99 ID:Om4g311/0
>>733
そういえば阪急オープンしたよね、今日。
ケチがついたな。
781名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/13(日) 23:45:07.22 ID:kWKDmPup0
>>763
その日の停電時間を五時以降発表らしいから問題ないんじゃね
782名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 23:45:13.95 ID:qtdtoTnQ0
輪番停電実施期間中、対象外地域は単位使用量あたり12.5%料金値上げしろ
783名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:45:16.35 ID:KPaLgbIA0
>>737
練馬は該当多すぎて、書くのマンドクセ

おまえの住んでる場所書け。
入ってるかどうか言ってやるから。
784名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/13(日) 23:45:17.53 ID:2tuUpjcQ0
千葉とか神奈川の食品加工の工場とかどうすんだ
785名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/13(日) 23:45:21.00 ID:evtIcnqdO
>>760

同意。あれこそ電気の無駄遣い。
786名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/13(日) 23:45:27.60 ID:yi1rt0h+0
PDFのコピー解除しろよ。
Excelに貼れないだろ。
787名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:45:28.03 ID:z/nh4dLV0
確かに情報欲しくてMX見る奴はいないかw
でもNHKで東京の停電の話ばっかりするわけにもいかないんだろうしな
ローカルに切り替えるわけも行かないだろうけど・・でも告知しないとマズいだろこれ
788名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/13(日) 23:45:31.80 ID:VlvpBjrq0
おい都民、危機管理には爺には無理だぞ。

官房長官も仙石じじいだったらと思うとぞっとする。
789名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/13(日) 23:45:32.90 ID:9Y+vzRhq0
お前ら冷蔵庫と冷凍庫の中身処分しとけよw
790名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/13(日) 23:45:40.35 ID:2D79rTgG0
社員は今後永久にボーナスカットだろ、当然
791名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 23:45:42.71 ID:pyrYKqqr0
>>756
横田基地は基地内に発電装置があるよ
792名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 23:45:43.76 ID:/V6elIpN0
>>778
どっちにしろ日本が無事だったら
東電は責任問われるだろ
793名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:45:45.30 ID:RsyBSyHs0
わが富士見台様は停電なの?
ちなみにおちんこのモデルだったらしい
794名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/13(日) 23:45:52.44 ID:3rehg5rJ0
なにこれ要するに江東区大勝利ってことでいいの?
795名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 23:45:56.89 ID:JRxg3uw50
>>698
亀有住みなんですが、停電する時間とかわかるでしょうか?
なぜかPDFが見られなくてわかりません…
796名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:45:59.37 ID:KvTZoBL30
TVRockの番組表が通常通りの番組表よこしてんだけどなにこれ

アニメやってねえのに録画しやがる
797名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:46:03.14 ID:6dQZsNu10
もし地震が一ヶ月前だったら凍死で更に数千人死んでそうだな
798名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:46:04.72 ID:khWK8HKW0
おい、北区どうなんよ??
家賃安いから先月移ったばっかなんだよ!
799名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/13(日) 23:46:04.64 ID:TsRGmnAg0
23区止まるとマジで経済が停滞するからやめろ
800名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:46:07.14 ID:EfOGD4Yo0
>>767
これには荒川区しか入ってないけど、pdfだといくつかの区が入ってるな。どっちが本当だ
801名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:46:08.98 ID:z9cZO0/z0
江戸川区民えらく多いな
家賃相場安いからか?
802名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:46:10.09 ID:pmZdEMu20
>>767
ちょw保土ヶ谷:3だったのに
グループ2に移行してるwww
803名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/13(日) 23:46:10.14 ID:t51VKmMU0
>>724
市川の植民地乙www
804名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:46:12.62 ID:riJkg8I20
ガソリンスタンド復活するかが一番の心配だわ
805名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/13(日) 23:46:13.25 ID:uYnUyaq00
計画停電のため運休ってw
通勤とかどうなるんだよw
806名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:46:18.99 ID:QBZTVd1I0
>>712
文京区も南のほうは大学病院かたまっているから切れないとは思うけど、
そのほかは、音羽(鳩山)や目白台(田中)だとかに気を配っている
んじゃないかと思ったりもしなくもないな。
807名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:46:25.72 ID:XSDFfyKh0
>>783
中村北と貫井だけ教えてくれ
808名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:46:28.24 ID:ukrxBmBx0
練馬最高!
809名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/13(日) 23:46:31.47 ID:bOIqg2RxP
電飾看板点灯させている店見たら不買運動しちゃおうかな。
810名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 23:46:34.65 ID:wEvkk5kw0
春から東京で働く情弱カッペは俺だけでいいぞ!お前らを部屋から出すわけにはいかない
811名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:46:34.86 ID:XprUqbbc0
>>716
そもそも50Hz/60Hzで分かれているのが問題だよな・・・・
今回と逆に関西がおかしくなったときもバックアップできないわけだし
既得権益なのかしがらみなのか知らんけど、もう統一しないと駄目だろ
812名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 23:46:35.08 ID:eS8Ye5kq0
>>774
明るいうちは
813名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:46:44.87 ID:eVzxCgRm0
板橋区最強すぎwwwwwwwwwwww

都心だぜ都心wwwwwwwwwwww
814名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 23:46:58.72 ID:qGlxBaF/0
なんだよ。親父に明日は23区は停電ならないって言っちゃったよ。
もう寝てるし。電車大丈夫かな
815名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:47:04.75 ID:EJLZsrTg0
>>787
戦場のヴァルキュリアがやっているとは思わなかったな
816名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:47:10.19 ID:8I1dpPRU0
ていうか、新宿区を止めたら、都庁も止まるよ。
それはさすがに不味いでしょ。知事室なんかはなくなってもかまわんけど。
817名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/13(日) 23:47:25.76 ID:v/vNBoUjO
痛恨の第一グループかよ…
818名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:47:32.75 ID:hqlK9yuA0
停電って簡単に言うけど、管理人が常駐しているマンションならともかく
そうじゃないマンションだとエレベーターに閉じ込められる人が出てきそう。
819名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:47:33.87 ID:BjLbc+G60
大江戸線は普通に走ってるのか、ちぇ
820名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 23:47:37.45 ID:fGcN7ZkZ0
板橋区
石橋が港区に戸籍移動>田舎ww
821名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/13(日) 23:47:46.06 ID:34zmtGRx0
これUHFのテレビ局とかはどうなるの
スタジオが停電になったりするんだろ?
放送できるの?
822名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/13(日) 23:47:53.08 ID:H24m0p/n0
エレベーター止まる?
823名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:47:53.24 ID:GqBT6ywL0
>>798
滝野川と田端新町以外はセーフ
824名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/13(日) 23:47:52.53 ID:c+QaZ+WP0
東電、HPからは入れないけど、pdfダイレクトには見れるのな。
825名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/13(日) 23:47:54.77 ID:WEHld0/eO
伊豆諸島の電気は?
826名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/13(日) 23:48:05.65 ID:2tuUpjcQ0
テレ東も止めていいな石川僚とかやらんでいいよ
827名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/13(日) 23:48:12.74 ID:ICxYJh5t0
>>801
子供とかの保険とかそういうのが結構いいんじゃなかったっけ
828名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:48:14.76 ID:66CA+EFZ0
●●●●●●●Aラン区●●●●●●●●
新宿区、渋谷区、千代田区、中央区、文京区、
港区、荒川区、中野区、江戸川区、江東区、墨田区

●●●●●●●Bラン区●●●●●●●●
台東区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区、
杉並区、豊島区、北区、板橋区、練馬区、足立区、葛飾区

千葉県がAランに入ってるのはどういうこった
829名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/13(日) 23:48:16.80 ID:uYnUyaq00
>>816
夜止めれば良いだろうが。繁華街が止まるだけでもかなりの節電になるだろ。
830名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/13(日) 23:48:16.91 ID:pQcRv5K30
来るべき東南海の予行演習とおもえばいいじゃねーか
止めろ止めろ
831名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:48:19.95 ID:Fs0MM5Am0
>>811
統一には莫大なコストが掛かる、だから今までやってこなかった
でもやらなきゃ駄目なのがこれでわかったな
832名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:48:20.47 ID:KPaLgbIA0
>>807
両方対象外。オメデト。
833名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 23:48:27.56 ID:TbaaRT+eP
俺の住んでるところは停電しないようだな
すまんのぉーw
834名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:48:29.25 ID:OcnskOYJ0
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1103/13/news017.html

ここに総務省と東電のPDF載ってるからしらべろ
最初のテレビの発表、あれは嘘だ
835名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/13(日) 23:48:29.33 ID:9nx4DYoI0
もはや停電なぞどうでもいい、、
いまだに東京にいる奴って情弱かよ
836名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/13(日) 23:48:32.43 ID:Xo+NFd2VO
俺の板橋区は?成増なんだけど
837名無しさん@涙目です。(東京都)(埼玉県):2011/03/13(日) 23:48:38.53 ID:V2RxC37o0
おいおい
吉祥寺、1,2,3グル―プと
まさかの3枠。
ほぼ一日停電じゃないかっ

住みたい町ランク常に上位なのに。。許さん
838名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/13(日) 23:48:39.02 ID:coWQ6tzc0
区内でも停電する地区としない地区があるけど、どうやって決めてるんだろう
839名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 23:48:52.18 ID:/V6elIpN0
>>822
っていうかエレベーター使ってんの?
ウチの11階建てのマンションはエレベーター誰も使ってねえよ
使えるのにみんな必死で階段上ってるのに。
840名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:48:53.39 ID:XKtBxqIk0
今回停電する地区はめでたく「かっぺ」の称号が得られます
今後ニュー速でこれらの地区を見かけた場合、
堂々と「停電させられたかっぺ乙www」と煽ってあげましょう
841名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:48:55.26 ID:KvTZoBL30
練馬死亡のお知らせwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

西武線いったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

歩いて鷺宮までいけって言うのかよ
842名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/13(日) 23:48:57.80 ID:hibnaHuo0
>>828
品川区でも入ってるの大企業もない田舎だからな
843名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/13(日) 23:48:58.57 ID:Wanm0cbG0
>>729
きっついな・・・。会社にある程度まで残らないといけないな。
844名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/13(日) 23:48:58.85 ID:pg+LVhl40
>>811
それを言う前に都内に原発を作れよって思う。
845名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:48:59.63 ID:XSDFfyKh0
>>832
トントン♪
846名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/13(日) 23:49:05.58 ID:+TpusNDS0
>>763
気に入った生徒順でいいんじゃね?
社会にでたらそんな感じだし。
847名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:49:05.90 ID:pmZdEMu20
午前中と夜6時〜9時までは
電気動かないなら休ませろよ
絶対12時〜18時 21〜終電まで仕事あるぞ
848名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:49:05.83 ID:x0GQa31z0
コレって14日だけでしょ?15日からはまた17時発表を待つんだろ?
849名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/13(日) 23:49:06.41 ID:2tuUpjcQ0
>>818
開始時間とか地域も完全に決まってないからな必ずでてくるだろうな
850名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/13(日) 23:49:08.16 ID:/cMHlQxd0
こっちの食卓が停電してる横で東京のパチンコ屋が営業してるとか絶対に許せねえ
851名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/13(日) 23:49:10.30 ID:aX186xqd0
わろたあからさまな差別wwww
852名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:49:14.18 ID:fHD6Nkf00
>>823
西ヶ原でよかった。
853名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/13(日) 23:49:14.87 ID:35qth5T40
>>829
夜は電力にゆとりが出るんだよ。
854名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/13(日) 23:49:20.16 ID:pQcRv5K30
>>829
電力足りてる夜に止めても意味ないんじゃね
855名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/13(日) 23:49:20.24 ID:56/kpf+8O
都民で携帯でわからない人、MXのL字で停電地区説明してるぞ
856名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 23:49:24.06 ID:L/IhaaRM0
>>759

文京区なんてJRないのに停電避けられたのは
東大のおかげだと思っている。

ありがとう東大
857名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:49:29.16 ID:rliJTIQZ0
深夜パチ店営業しろとか言ってるやついるけど
深夜電気代が安いのは原発が止められないからじゃないの?
858名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:49:30.17 ID:9M1Gzuw/0
>>826
こんな時にガキの玉遊び流してる場合じゃないよな
859名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:49:33.42 ID:GqBT6ywL0
>>836
ざまあああああああああああああああああああああああああ
860名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 23:49:34.14 ID:p3K5F2SlP
>>836
グループ3
アウト
861名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:49:41.90 ID:khWK8HKW0
>>823
えっ?うそだろ?
北区って都心じゃないのに全面停電じゃないの?
862名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:49:42.78 ID:XH+/NwBD0
停電は亀有ってことは、青砥・お花茶屋には来ないんだな?
863名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/13(日) 23:49:44.62 ID:Xh5Mn7Cm0
>>848
1日だけのためにこんなグループ分けするわけないだろw
864名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:49:46.67 ID:0Z0RqusH0
pdf落とした奴は
どっかのロダにあげればいいじゃん
865名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:49:53.40 ID:OcnskOYJ0
明日相鉄線 二俣川〜海老名 運休
なんでtvkこんなに頑張ってんだよ
866名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:49:59.24 ID:KvTZoBL30
西武新宿線は鷺宮以西は完全運行停止
西武池袋線は練馬高野台以西は完全運行停止決定!!!!!
867名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:50:01.35 ID:pmZdEMu20
これって電気が足りないときに
この地方からちょっとずつぬくかもよ?ってだけ?
それともたりようがなんだろうが
問答無用で全部停電?
868名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 23:50:04.04 ID:eS8Ye5kq0
>>759
greeのデータセンターがある
869名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/13(日) 23:50:07.21 ID:Xh5Mn7Cm0
>>864
著作権侵害でしょっぴかれるぜ!
870名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:50:08.37 ID:rwNLXRrE0
港区とか千代田区は東京ガスやら東電やらインフラ本社があるから
スルーしてんのかね
871名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 23:50:14.48 ID:tmhXbema0
>>795
亀有は5
872名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:50:16.51 ID:BjLbc+G60
>>831
中間地域で切り替えできるように設備整えるのが一番コスト低そうだね。
873名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:50:19.22 ID:OBtHKRR/0
>>795
第五グループ、午後3時20分〜午後7時の間の3時間程度停電
874名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 23:50:28.74 ID:TbaaRT+eP
>>86
嫉妬乙w
875名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 23:50:32.49 ID:/QcYDPB10
川崎勤めで午後殆ど停電だわ。
借りビルとかどうなんだろうか
876名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:50:35.32 ID:IPzTvbOK0
2・3・4の3グループに重複エントリーしてる日野市在住のオレ様にスキは無かった
877名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/13(日) 23:50:42.98 ID:RsrxfctBO
おまえら明日営業してるパチンコ屋あったら襲撃しろ
878名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/13(日) 23:50:45.80 ID:35qth5T40
>>863
毎日切り替えるってよ。
879名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/13(日) 23:50:58.31 ID:2nIjsL2h0
ホンダ発電機やエネポがまだ売ってる店きぼん
880名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:50:59.25 ID:FKviNkUl0
東京西部の工場地帯が停電だと!?
どうやらこれじゃ地域の会社全部休みだな。
881名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/13(日) 23:51:01.49 ID:F2Ch4EpK0
テレ東クズすぎ
882名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:51:04.86 ID:fHD6Nkf00
目白がアウトなのが意外だわ。駅前って下落合だっけ?
883名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/13(日) 23:51:36.36 ID:Oomq0KG60
お前ら、大人用のオムツも買ってこいよ
下痢したときように、はちみつなんかもいいぞ
884名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:51:41.69 ID:FKviNkUl0
>>828
テレビ局がある地域だなAは。
885名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/13(日) 23:51:45.82 ID:55evVzrB0
早く番地でわけてくれないとさっぱりわからん
ちな玉川学園前
886名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 23:51:48.76 ID:96YeO2eH0
>>838
管轄の変電所によるらしいよ。
行政区と関係なく設定してるらしいから、予想外の停電もあればその逆もあるだろうね。
とりあえず一周してみないと細かい範囲は誰にもわからないんじゃない?
887名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/13(日) 23:51:50.35 ID:Z6NeN+wA0
>>829
夜は節電しなくてもいいんだよ。需要が低くなるから楽勝で供給できる。
需要のピークは昼飯から夕飯までの時間帯あたり。
888名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/13(日) 23:51:50.65 ID:Pyudf6JbO
>>818
低層アパート・マンションのエレベーターは、あらかじめ止めた方がいいかもな
エレベーター事故が防げるし節電にもなるし
問題は高層アパート・マンションと、低層アパート・マンションのお年寄り・障害者の人を
どうケアするのか
889名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/13(日) 23:52:01.99 ID:ZhgkcaZ30
>>837
田舎者はさっさと帰れって事だよw
890名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:52:03.50 ID:T+NQeGVL0
不安な奴は自分の自治体のHP見ろって
江戸川区なんか、対象外だってバッチシ書いてんぞ?
891名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:52:04.71 ID:RHAUI1RSP
>>354
六ヶ所村どうなってん?
892名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/13(日) 23:52:05.00 ID:A/7M5aUO0
電気は電線通すだけでも消費する
西日本から持ってくるってのはかなり非効率だぜ
つうか安全というなら都庁の地下にでも原発作っとけよ
893名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/03/13(日) 23:52:04.99 ID:a7Bvls+w0
関西方面に節電チェーンメール流れてるけど

商用周波数の違う電力をダイレクトに融通できる訳もなく、確かに送電NWでは周波数変換所を通して融通可能ではあるが。
通過容量に限度もあるし、たった2か所しか無い

894名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:52:07.20 ID:66CA+EFZ0
>>856
東大は建設後100年経ってるから毎ターンの文化力算出が20で文京の都市圏を押し広げてるな
東大経済
895名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:52:11.81 ID:Om4g311/0
>>849
使わないが吉だな
うち14階だけど
896名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:52:13.26 ID:QBZTVd1I0
>>870
インフラ本社は、どこにあろうと最後まで停電しちゃまずいだろ・・
897名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:52:19.81 ID:I4QHF74s0
江戸川区であることがこんなにうれしかったことないな。
うちの地区、今回の地震でライフラインは
ほとんどイカレなかったし最強じゃね。
898名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/13(日) 23:52:26.62 ID:ZhgkcaZ30
>>868
止めちまえ
899名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/13(日) 23:52:30.16 ID:c+QaZ+WP0
あれ? うちの町名も記載無いんだけど? どういうこと?
900名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:52:31.67 ID:N/d1JiJY0
自宅で酸素吸入器使ってるような人は死んじゃうね
901名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:52:38.76 ID:z/nh4dLV0
ほんとだMXで停電情報はじめてる
やっぱアニメだけど
902名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:52:40.88 ID:OcnskOYJ0
>>885
2と5だ。停電になってみないとわからんな
903名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:52:41.21 ID:rtJXqNzH0
ありがとう東電
904名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:52:44.33 ID:/f0Ek7It0
カードキーのマンションはどうすればいいの?
905名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:52:48.11 ID:cuiuQvgx0
>>737
ttp://www.tepco.co.jp/images/tokyo.pdf
グループ3:旭町
グループ1:大泉学園町、大泉町、春日町、上石神井、下石神井、石神井台、関町北、
高野台、立野町、西大泉、東大泉、南大泉、南田中、関町南、関町東

コピペできなくて手打ちなんでヨロシコ、見直して間違いないと思うけど
906名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:52:56.23 ID:pCJaFbm20
北海道電力から電気は送れないの?同じ50Hzでしょ?
907名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 23:53:02.01 ID:ncVZIaid0
電気が止まるってことはだ、家やオフィスの電話も
アナログ回線でないと電話も使えない
しかもアナログでも電源から電気取るタイプも使えない

事務所やオフィス終わったね
908名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/13(日) 23:53:07.57 ID:Xh5Mn7Cm0
>>904
ひきこもる口実ができたな
909名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/13(日) 23:53:17.22 ID:ClgW/5qd0
水道も止まるからトイレとか使えなくなりますよ
東京野糞M8ですよ
910名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/13(日) 23:53:20.36 ID:DMTkQQeU0
都心よりデータセンターのある近郊を重視しないと
銀行の金下ろせないとかなったら本末転倒すっぞ
911名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:53:22.13 ID:RIys5Lj70
けっさくやな
912名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:53:27.84 ID:pmZdEMu20
まじでこれ暴動ものだろw
停電ない区域は自主休業しろよ
俺達は暗闇で生活すんだからよー
913名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:53:44.40 ID:OcnskOYJ0
>>737
練馬区のサイトで案内出てる
914名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:53:51.51 ID:pCJaFbm20
>>884
テレビ局って全部(NHK以外)港区じゃなかったっけ?
まぁ報道機関は必要だしな
915名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/13(日) 23:53:53.16 ID:LvssTvXr0
首都機能を静岡以西に移して公平を保てよ
916名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/13(日) 23:53:56.02 ID:Xh5Mn7Cm0
>>910
そんなデマが広がって銀行がつぶれそうだな〜w
917名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 23:53:56.03 ID:tmhXbema0
皆終わってるから骨休めできると前向きに考えるしかねーな
918名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:54:06.51 ID:RsyBSyHs0
>>905
貫井の俺マジ歓喜w
919名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:54:07.70 ID:fHD6Nkf00
>>893
別にやらしときゃいいじゃんw 誰か困るわけでもなし。
920名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:54:17.53 ID:yfOsPX4h0
おいおい江戸川区大勝利じゃねえか
921名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 23:54:25.48 ID:XK+hnGZy0
俺も俺の実家も嫁の実家も兄弟の住んでる場所も
すべて23区内なのに停電対象外
すげえ
922名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/13(日) 23:54:33.82 ID:hibnaHuo0
停電する区域の連中が渋谷や新宿に集まってくるんだろうなー
特にDQNとか 祭り気分でテレビにピースしてる絵が目に浮かぶわ
923名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/13(日) 23:54:39.69 ID:mDJbn477O
葛飾区は明日停電は、亀有と東新小岩、奥戸でおk?
でも行政区の明確な区分とは違うんだよね。
亀有と東新小岩は人口密集の繁華街だからわかるけど、奥戸は駅もない過疎だから?
924名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:54:41.44 ID:24X/rgKW0
>>828
Bランでもいいが足立はCに下げろや!
925名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:54:52.65 ID:jhmaVkVD0
江東区が停電したらおまえら生活できないもんね
対象外なのはしょうがないよね(´・ω・`)
926名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:54:52.75 ID:N/d1JiJY0
おいMX古い情報流してね
927名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:55:03.27 ID:O7UXfmMZP
つーかこういうのをpdfで発表する悪慣習やめろよ
ファイルが重くなって鯖に負担かけるだけだし、何よりも読みづらい
928名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:55:05.90 ID:nOqdhMpt0
今回12区でリストに載ってない所は15日以降も停電しないんだろうか?
929名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:55:08.64 ID:7diRNn1Q0
おい、日経のトップ見てみろw

http://www.nikkei.com/
930名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 23:55:10.24 ID:/V6elIpN0
>>897
ディズニーランドが床酷いことになってんのに
埋立地のここが大丈夫なんだよな。
地盤弱くてヤバいヤバいって言われてるのに。
931名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/13(日) 23:55:13.33 ID:IDFbPtF20
東京は停電させないって経済基準でいってるんだろうけど
埼玉で信号やバス、電車が全部止まったりして工場閉鎖、事故おきまくってと、
その他諸々のほうが経済損失すごいのにな。
932名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:55:27.22 ID:RsyBSyHs0
>>929
・・・
933名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 23:55:29.77 ID:eU9L3G+M0
江 東 区 最 強 伝 説
934名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:55:30.67 ID:pmZdEMu20
これネットやテレビ忙しくてみれないひとどうすんだ
エレベーターの途中で停電とかされたら3時間監禁じゃん
昼からなら乗り入れ禁止もおけるけど
朝は6時代からなんて絶対対応無理だろ
935名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:55:33.14 ID:3uqj4x840
ニュー速でいつもやってる23区ランク付けまったく的外れだったなw
936名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:55:49.21 ID:KikRnGpj0
上池袋はー?
仕事休みになんねーかなー
937名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/13(日) 23:55:49.82 ID:ZhgkcaZ30
都民の次スレどこ?誘導たのむ
938名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:55:48.84 ID:mUH/OEiu0
>>806
俺も文京は病院が理由だと思う
939名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:55:55.13 ID:7P5BDJIK0

東大でも駒場は対象外かよw

軽く見られたもんだなw
940名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:56:01.36 ID:p+z8O51P0
停電時にどれくらい犯罪が起こるか見ものだな。
941名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/13(日) 23:56:01.71 ID:uYnUyaq00
>>896
自家発電くらい持ってないのか?
942名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:56:08.34 ID:OBtHKRR/0
>>929
oh...
943名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:56:16.68 ID:6iTgaKH70
石神井町がなぜか停電に含まれてない不思議
944名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:56:27.72 ID:hqlK9yuA0
>>929
京浜東北・根岸線については日経のサイトで影響の可能性と言ってたが、
西武・京王までもか
945名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:56:28.69 ID:0Z0RqusH0
停電エリアの人は暇だろうからドライブでも行ってきなよ
946名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:56:29.42 ID:nOqdhMpt0
でかい病院とかある所は対象外ぽいな
947名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/03/13(日) 23:56:29.75 ID:a7Bvls+w0
>>919

変に使用量のバランスが崩れるのはよろしくない
ある程度使ってもらうほうが落ち着く
948名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/13(日) 23:56:38.50 ID:jnRFS6pcO
三時間スパンなんだから、トイレ流せなくても風呂は入れなくても、さほど深刻ではないだろ
949名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/13(日) 23:56:41.48 ID:ClgW/5qd0
区分についての襟立てレンホーの見解はまだですか
950名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:56:46.70 ID:GqBT6ywL0
>>929
まじかよ・・・ふざけんな
951名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:56:49.59 ID:T+NQeGVL0
パチ屋とかテーマパークとかゲーセンみたいなとこは
休業しても誰も文句言わんだろうな
逆にイメージうpになるんじゃね?
952名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/13(日) 23:57:10.92 ID:Xh5Mn7Cm0
電力会社の底が見えたな
953名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:57:19.47 ID:Fs0MM5Am0
>>929
東電死ね
954名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:57:21.30 ID:QBZTVd1I0
これ、明日は災害特別休日とかを今から作ってでも、
みんな休むべきなんじゃ・・

このまま日が開けたら混乱しまくるだろ。
955名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:57:41.33 ID:KPaLgbIA0
>>936
豊島区の対象は目白だけ。

学習院涙目www
956名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/13(日) 23:57:44.42 ID:Eazv9ApuO
江戸川区民のアホは自分の区の特徴も知らんで住んでるアホばかりだな
江戸川区は老人ホームと病院の数が23区でもトップだからだろ
江東区は新木場や豊洲辺りで都内の半分以上の物流を占める物流会社があるしデータセンターも多数
957名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:57:44.39 ID:Lc3gTi2S0
>>729
水道施設云々いってたからもうすこし規模の大きい話かと
958名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/13(日) 23:57:49.67 ID:ClgW/5qd0
>>929
東電どうすんの?社会的混乱引き起こしたら外患誘致だよね
959名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/13(日) 23:57:50.44 ID:PrGIUDjK0
交差点で手信号により交通整理する警察官、涙目w
筋肉痛必死だな
960名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/13(日) 23:57:53.45 ID:Xh5Mn7Cm0
パチ屋は休みすぎると暴動が起きるぞ
パチンカスは異常だから
961名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/13(日) 23:58:13.42 ID:B0snyaM20
東久留米は何でこんな扱いなんだよ。 東京の中でぶっちぎり最下位じゃね?

と思ったけどよく見たら最下位は間違いなく多摩市だな。
962名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/13(日) 23:58:21.10 ID:q8tOAHQi0
大岡山人沸きすぎだろ
963名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/13(日) 23:58:20.85 ID:uYnUyaq00
>>943
石神井署の加賀さんの力だね!
964名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/13(日) 23:58:22.80 ID:aiSLf5MrO
錦糸町亀戸副都心がある墨田区江東区の都心認定は残念ながら当然
豊島区ェ
965名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:58:28.23 ID:z/nh4dLV0
いや正直青葉台だの奥沢・田園調布だのが入って江戸川北区あたりなにもしない
なんてありえないとは思ってた
966名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:58:38.50 ID:pmZdEMu20
これで普通に出社して
普通に電車動いてて
普通に定時まで業務あったら
こんなおそくまで遊んでる俺はどうすれば
967名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/13(日) 23:58:46.23 ID:pg+LVhl40
>>960
DQN収容施設として機能している罠。
968名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:58:52.85 ID:T+NQeGVL0
>>929
これでホントに明日から実行すんのかよ・・・
969名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:58:55.29 ID:B3FfhTja0
>>929
もうわけわからん
何時停電するんだよ!!!
970名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:59:02.31 ID:riJkg8I20
リーマンは仕事しにくるなら食料持参な

食料買占められたらたまらん
971名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:59:02.96 ID:rwNLXRrE0
>>929
おわたwww
972名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 23:59:04.88 ID:JRxg3uw50
>>871
ありがとうございます。
973名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 23:59:09.19 ID:N/BD0fqW0
葛飾区金町だけど回避
近くに水道局があるからだろうか
974名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:59:10.59 ID:aAG4yLlR0
確かに文京は大学病院多いな
東大、東京医科歯科、日医大、順天堂の病院がある
975名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 23:59:21.37 ID:wQNG7ftl0
死ね糞東電
氏ねじゃなくて死ね
976名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/13(日) 23:59:43.87 ID:aiSLf5MrO
池袋は埼玉だから都心じゃないということか
977名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:59:46.59 ID:6iTgaKH70
>>963
だれだそいつwwwwwwwww
978名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/13(日) 23:59:49.76 ID:629OITrM0
グループ分けが判り辛いな・・・。
同じ地域で第2グループと第4グループに区分けされていたりするじゃないか・・・。
こりゃ、混乱必至だね。
979名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:59:54.94 ID:WAPDRZoK0
前回電線切られて停電した区は止めても大丈夫だろ
980名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/13(日) 23:59:54.80 ID:xtaXHM+oO
被災地は東北だけじゃなく関東もだろうに
輪番停電で死人が出たらどうするつもりなんだろ
981名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/13(日) 23:59:56.34 ID:WPYu9CGdP
2011 夏 関東


       /u ̄u ̄\
     / ─    ─ \
    /u <○>  <○>u u\. 暑いお・・・クーラーつかないお・・・・
    |u u (__人__) u u |
    \u   ` ⌒´    /
    /              \


2011 夏 関西

 | l王三王三王三王三l o==ニヽ
 | |王三王三王三王三|  .| //
 ゝ 乂━━━━━━━乂_| `-=
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ///// ///// ////// /
/ ///// ///// /////   ゴーーー
         ___
       /     \
      /   \ , , /\  関東がんばれ!心から応援してるぞ!!
    /    (●)  (●) \
     |   u.   (__人__)   |      .___________
      \      ` ⌒ ´  ,/ガチャ  | |             |
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ ガチャ .| |             |
      |  |          | \ ガチャ.| |             |  ウイーン
 タン.  |  |       i i|  i\,,c`ヽ彡.| |             | カリカリカリ
.  タン | ⌒ ̄ ̄r〜ノソィ" |  inルソノノ|_|___________|
 |\ ̄ ̄ ー─‐─oー"o ̄ ̄~´ ̄ ̄     _|_|__|_
982名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 23:59:59.74 ID:RkVuMBE60
つーか貫井も石神井町も単なるリスト抜けのような気がしてならない
983名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 00:00:03.57 ID:31M0aQUA0
>ただサイトのリストも完全ではなく、東電では正しいリストの公表にはまだ時間がかかるとしている。

('A`)
984名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/14(月) 00:00:13.36 ID:R5aTIr0s0
>>973
よぅ、ご近所
自分もそう思った、浄水場様様だ
985名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 00:00:17.73 ID:HHpS+afkO
>>929
東電ふざけすぎ
986名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 00:00:21.68 ID:kvekrMrR0
とりあえず、MPは充電しとこw
987名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/14(月) 00:00:38.45 ID:SRXXfO9b0
娯楽のための節電は仕方がないと俺も思う

しかし、生産業への電気を止めると
被災地への物資など生産してる工場や
被災地へ配達してるトラックへのガソリンを売っているガソリンスタンドの給油機の停止
物資を製作してる工場で働く人達の交通手段
今の電話は電気がないので、事務所での発注や受注処理

軽く見積もってもコレだけの物が機能しなくなるんだよ
民主党バンザイ
988名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 00:00:51.97 ID:AyIHvEUg0
>>973
浄水場はたいてい自家発があって2-3Hrくらいは持ちこたえられるはず
989名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/14(月) 00:01:05.61 ID:UEVowLPdP
板橋のこっち側は帝京のおかげかな
990名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/14(月) 00:01:14.08 ID:kJFI4dwG0
いろいろなものが東京に集中しすぎなんだよな
札幌、名古屋、大阪、福岡とかにもっと分散すればいいのに
991名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 00:01:15.42 ID:bi7vZ8DK0
MX見てたら、荒川線や舎人ライナーも影響が出る だって。
992名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 00:01:16.32 ID:Mq0zqlvTP
wikiシステムでリアルタイムでまとめろよ
つーかねらーよ、wikiでまとめようぜ
みんなの役に立つために
993名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 00:01:26.13 ID:ZvlxiqQeO
>>762
だからと言って心臓や脳まで止めるわけにはいかんだろ
首都とはそういうもんだ
994名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 00:01:37.97 ID:c+jVkyEA0
レンホー「電気ってホントに必要なんですか?」
995名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/14(月) 00:01:41.04 ID:GhAnlTzS0
民放って存在してる価値あるの?
NHKだけで十分じゃん。電力の無駄だから潰れればいいのに
996名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 00:01:49.17 ID:t1feQ4sc0
明日の朝から停電するってのに、なんでこんな情報錯綜してんだよ
997名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 00:02:08.94 ID:VUIDc4Yy0
電気を大切にね!
998名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 00:02:10.24 ID:vmdKNNZB0
輪姦停電にはなるなよ
999名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/14(月) 00:02:18.50 ID:UlwQG9HG0
パチンカスが全部潰れりゃいいんだよ
1000名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/14(月) 00:02:42.85 ID:Eg59rg8x0
東電死ね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。