東京23区も計画停電対象へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
943名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/13(日) 23:14:15.74 ID:3uoGzAXD0
なんて醜いスレだwwwww
944名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/13(日) 23:14:16.28 ID:iOFfnrr+O
>>913
うわあ…
945名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:14:22.46 ID:+BPbSLmZ0
23区は他県より競争が激しい
946名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/13(日) 23:14:24.41 ID:EKLdUnbGO
誰か小平市が計画停電のどのグループに所属するか教えてくれ
947名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/13(日) 23:14:33.75 ID:0FR1VhfQ0
自動ドアが手動ドアにwww
まさに土人ww
948名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:14:35.75 ID:ldxkbSRk0
このPDFが毎日リリースされるんだからよ
今日笑ってても24時間後には泣いてるぞ
949名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:14:42.28 ID:Fs0MM5Am0
糞江古田如きが大学しか無いくせに
950名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:14:47.70 ID:zWZbhLp30
おい大田区とめんなよ
東急、東海道線、京浜東北線、新幹線、東名、第三京浜、イチコク、ニコク、産業道路、横羽、湾岸線
飛行機、モノレール、そして京急全部止めるぞ、ふざけんな交通の要衝なめんなよオイ
951名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:14:51.13 ID:LE+1yl9v0
これ本気でやばいな
952名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:14:52.90 ID:WOCvLWUQ0
そういえば江戸川区は病院が結構多いわ。
953名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:14:54.31 ID:DCtlu1qv0
>>934
港区は東電のお偉いさんの家と議員宿舎とテレビ局があるから止めないんじゃね?
954名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:14:57.64 ID:Om4g311/0
これ百貨店やホテル、スーパーとかどうするんだろうね。
商業施設は絶望的だろ。ってどの業種も絶望的か。
流通はマヒするだろうな、間違いなく。
幹線道路で信号がなかったら、渋滞必至、ガソリンも怪しいしね。
食料は届かず、倉庫も冷凍冷蔵もできず・・・
要はパニックってことか?
955名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:15:00.72 ID:sWF1jet20
>>937
参ったなあ
停電しても車は走れるけど電話死ぬのは辛いなあ
まあどこもいっしょだからしゃーないか
956名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:15:03.85 ID:+BPbSLmZ0
957名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 23:15:05.80 ID:4EBZyqyr0
そういや何年か前江戸川でクレーン積んだ作業船が電線引っ掛けて東京23区が停電て騒ぎあったな
それと比べりゃ大したことないっしょ
958名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:15:05.87 ID:HhQAowt40
東急はもろに停電
959名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:15:07.48 ID:MlnvTphO0
一番嫌なパターンは、銀行で金振り込んだりする処理だな。
地元の窓口の停電時間帯避けたら
本店や送り先が停電で9時間単位で時間遅れたり、振込できなくなるパターン
960名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/13(日) 23:15:07.82 ID:2D79rTgG0
監視カメラ停止するから
窃盗、レイプ続出
まじ世紀末wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
961名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:15:12.85 ID:9t41mYyh0
>>917
大泉学園は失敗作の街だからだよいわせんなwwww
962名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 23:15:14.63 ID:vaAhGuNX0
住宅地オンリーな場所はそのうち確実に当選するよ
963名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:15:17.24 ID:Gb77aidH0
>>949
サーセンwww

どっちにしろ新宿でサビ残してるから関係ねーけど
964名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:15:27.25 ID:SKhFqRvOP
高級住宅街である世田谷が停電なんてあるわけ無い
965名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 23:15:29.30 ID:cut9bzKO0
>>925
千代田区と俺達のインターネッツを比較するとかw
966名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 23:15:31.18 ID:O4D6DtP20
横浜市川島町がリストにないな
西谷浄水場を止める訳にはいかないから停電無しか
967名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:15:32.49 ID:BjLbc+G60
>>949
でも貴方のところは停電対象w
968名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:15:38.25 ID:+BPbSLmZ0
>>954
百貨店は早々に閉めろと蓮舫
969名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/03/13(日) 23:15:43.37 ID:7QlOQdMVO
これ世論は原発必要論にしかならないよね、
被害は甚大だろうが、東電の戦略はまぁ正しい
政府は当然事の重大さを理解してるはずもなく、
どう言い訳するのだろうか
970名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/13(日) 23:15:50.42 ID:ZhgkcaZ30
次スレ候補
東京電力 「東京『都心部』は停電させません。都心じゃない12区とその他関東は停電させます。」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300023691/
971名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/13(日) 23:15:51.81 ID:RwxRea680
港区、新宿区、渋谷区、千代田区

これ以外生きてればOK
あとは止まってもどうってことない
972名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:15:54.11 ID:PYt73S9q0
そういや
「東京電力の資料には、東大和市は埼玉県と書いてありますが」って
テレビで言ってたなww
973名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 23:15:59.64 ID:ESRnecWb0
高野台石神井台大泉学園に挟まれてなぜか停電区域から外れてる
石神井町大勝利
974名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 23:16:06.31 ID:fIewc4VR0
環七内側の杉並区住みのオレは大勝利www
975名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:16:07.76 ID:nH+MPxeQ0
これはざまあww
976名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:16:12.84 ID:Wd2c6+Yb0
ヒキ共はどうすんだ?
PC使えなくて自然死すんのかな
977名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/13(日) 23:16:19.76 ID:52pNF7HL0
使いたい時に電気使えないとかやばwwwwwwww
土人すぎるわwwwwwwwwwwwwww
978名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:16:24.46 ID:MlnvTphO0
>>948
しかも表示加工の面倒なExcelで作ったPDFw
まったく泣けてくるぜ
979名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:16:28.27 ID:7diRNn1Q0
>東京都千代田、中央、港の3区は対象外となる。

都内ベスト4の区がこれで決まったな
新宿区ざまぁw
980名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:16:30.34 ID:Fs0MM5Am0
>>961
失敗作だ?学芸大の附属学校は誘致できたぞ
981名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:16:31.43 ID:kTu4AHyj0
いつも家で寝てるだけだから停電しても大丈夫
982名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:16:32.81 ID:LE+1yl9v0
家庭用発電機転売しないとな
983名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:16:47.33 ID:43GC2/jL0
>>971
新宿と渋谷に何があるのやら
984名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:16:47.60 ID:DCtlu1qv0
>>976
おれクラスの引き篭もりは停電に備えてノートもある
985名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 23:16:58.00 ID:wAm6Rd0l0
>>949
ざまあwwwwwww
986名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/13(日) 23:16:59.35 ID:QWq4mbeFP
ざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
987名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/13(日) 23:17:02.78 ID:RwxRea680
>>965
無知は怖いね
社会に出たほうがいいよ
千代田は日本の電気通信の中枢の1つがある

あれ?知らなかった?^^^^
988名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:17:16.43 ID:MlnvTphO0
>>918
意味不明
989名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:17:19.33 ID:+BPbSLmZ0
>>983
ラブホ
990名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 23:17:22.00 ID:e/ZPgNkeP
防犯カメラとかも停止しちゃうわけだろ。
恐ろしい
991名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 23:17:30.96 ID:cut9bzKO0
>>987
中枢止まったっていいじゃん別に
992名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
文京区でよかったけど、なんで対象外なんだろ
止めちゃいけない理由がいまいち思いつかない