世界一の防波堤無意味でワロタ…

このエントリーをはてなブックマークに追加
69名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/13(日) 12:23:59.91 ID:Y7o4gaw30
M9、0じゃ、なにも役にたたないわなwwww
70名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/13(日) 12:24:00.61 ID:LI7im0TaO
今更だけど、福岡のシーホークホテルが
海に対して尖ってる意味がわかった
71名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/13(日) 12:24:13.91 ID:fVHCufZW0
1215億以上の価値はあったんじゃないか
72名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/13(日) 12:25:23.61 ID:VIUaGwj90
1000億程度でこの規模の津波を封殺できる堤防ができると思ってんのか。
73名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/13(日) 12:26:01.48 ID:K6GFY/oU0
>>54
さすがに防ぎきれないのか・・
あとは被害自体が他の防潮堤がないところと比べてどうだったかだな
74名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 12:28:48.45 ID:L8thGeXe0
>>73
たぶん一回決壊しちゃうと他と変わらんと思う
というかリアス式海岸のとこはどこもかねかけて対策してるし

ただニュース見る限りそこそこ時間は稼げてたみたい
75名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 12:29:43.26 ID:SHLuSW2x0
これ作った奴、首にしろ
76名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/13(日) 12:30:53.89 ID:njSH2MVA0
1215億円の堤防があったからこれだけの被害ですんだ
1215億円の堤防が無かったら大惨事になってたな

さすが1215億円の堤防だぜw
77名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 12:32:05.33 ID:SHLuSW2x0


>湾口防波堤は1978年から31年の歳月と総事業費1215億円をかけ



これ、俺たちの歳と同じくらいの時間をかけて、作ったんだな。
俺たちと同じくらい無駄というか。
俺たちの世代は教育費がかかってるはずなのに、俺たち無駄だし、なんか親近感がわくよな?
78名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/13(日) 12:32:40.11 ID:Br+24cJD0
ミンスミンス言ってスーパー堤防だの言ってる人はどんな気持ち?
補修にも多額の税金使うんだよ?

土建屋儲からすのやめろ
79名無しさん@涙目です。(山形県):2011/03/13(日) 12:35:14.09 ID:OqA7dMmw0
小沢のお膝元だからこういう公共事業が沢山ある
流出しちゃった国家石油備蓄基地とかもな
80名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/13(日) 12:35:22.28 ID:Mt4dvoPMO
れんほうは防波堤なんてお金の無駄使い!って威張ってたけど、どう責任とるの?本当に無能なのに議員なんてナルなよ。レンホ
81名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/13(日) 12:35:23.30 ID:z4jhKEW70
日本列島全体をぐるっとスーパー堤防で囲ってみてはどうだろうか?
82名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 12:36:30.85 ID:5c6jLPLP0
>>1
無意味じゃないよ
83名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/13(日) 12:36:54.25 ID:gBUGZkIh0
韓国の防波堤は日本
84名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/13(日) 12:37:02.52 ID:qSL7J21o0
単純に1人当たりの経済効果が2億円だと考えても割にあわないだろ
しかも田舎だから底辺も老人も多いし延命した所でどれだけの金を動かせただろうか

価値があるとか軽減できて良かったとか本気で言ってんのかよ
85名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 12:37:11.90 ID:S9+fD/Kv0
都内でもスーパー堤防計画がある
すんでる町の十分の三が埋まるが計画見直しだと半分埋まるな
86名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/13(日) 12:38:25.43 ID:OhHBxZxD0
1215億円でうまい棒何本買えるか
87名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 12:39:04.30 ID:S9+fD/Kv0
>>80
俺はスーパー堤防反対だった
酷い自然破壊
でも内陸部守るためには仕方ないのかも
88名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/03/13(日) 12:40:53.75 ID:F9HxwfyWO
しかし堤防強化で対応するしかないように思う
89名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 12:43:33.31 ID:6N6+OnBOP
津波に対しては河口からの海水逆流を食い止めるスーパー堤防でないと全く無意味
90名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/13(日) 12:43:50.87 ID:vOTB2/Oa0
釜石はまだ被害は少ないよ。宮古や大船渡に比べれば。
意味はあった
91名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/13(日) 12:44:04.19 ID:qVC+6Dg+0
>>84
お前の所も三河の工業地帯以外いらんぜ
92名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 12:44:38.50 ID:ekcHbSyd0
堤防作っても本気の津波には太刀打ちできないってわかったんだから
街の中心部に高さ30mほどの避難所建てる方がいいだろ
どうも3階天井まで浸水したところあるから4階部分に避難所作る方が安上がり
93名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 12:45:46.40 ID:ekcHbSyd0
>>90
自然地形の違いを考慮しないと意味がない
94名無しさん@涙目です。:2011/03/13(日) 12:45:58.89 ID:qVbgu1sD0
実際の評価はこれからでしょ。
今は被災者救助でそれどころじゃないけど。
95名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 12:47:45.62 ID:yPpKd0co0
>>92
堤防のエリアも結局は喉元すぎれば・・・じゃないけど
高所移住を選ばずに平常時の効率を重視して平野に住居を構えて
堤防でガードする道を選んだからある意味自業自得なんだよね

堤防の歴史を掲載してるHPが貼られたけど住民の選択らしい
96名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/13(日) 12:48:52.16 ID:vOTB2/Oa0
>>93
考慮したから作ったんだろ?
とにかく家はもっと内陸部に作ったほうがいいかもしれん。
津波の現場にいたわけではないから簡単にはいえないけど
97名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/13(日) 12:48:52.72 ID:M8LvVfXf0
国交省見解
6mのチリ津波に対応できる堤防を造りました。
設計通り、7mの津波は堤を超越しました。
性能には満足しています。
98名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/13(日) 12:49:48.65 ID:jgd2WhUe0
壊れない堤防は無理だったけど、壊れない避難所は作れそうだ
99名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/13(日) 12:51:14.44 ID:39HPpp9OP
>>67
あれも実は公営住宅の建て替えとかそういうのに転用されてるのが
多いんだよな。
100名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/13(日) 12:52:20.16 ID:njSH2MVA0
鉄筋コンクリートの4階建ての家建てる
101名無しさん@涙目です。:2011/03/13(日) 12:54:28.67 ID:B7DUpjoe0
・高台への避難が最も有効である
・コンクリート製の堅固で高い建物への避難は極めて有効である
さらに上空からも目立ちやすいため救助も早い
・コンクリート製でも高さが低い、古い建物避難の効果は限定的である
・木造の建物は粉々になる可能性が極めて高いので屋根に逃げてもいけない
・車は簡単に流されるので場合によっては躊躇なく乗り捨てるべきである
・津波の後に最も気をつけないといけないのは、繰り返し起こる津波、
その次に気をつけることはその後に起こる大規模火災である

いやー本当色々勉強になったわ、津波対策。
102名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 13:06:12.12 ID:OqN72rJC0
あると無いとじゃ大違いだろ
数十秒でも逃げる時間かせででくれたなら意味あったんだろ
103名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/13(日) 13:10:36.85 ID:jnAXh27i0
一応時間と水量の調節には働いたんだろうよ
104名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/13(日) 13:14:09.80 ID:xmNdHyvjP
もう三陸沿岸に木造一戸建ては禁止な。
全戸コンクリート製3階建て以上。
堤防に掛ける金はそっちに回せ。
105名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/13(日) 13:19:10.01 ID:qSL7J21o0
都会を広範囲で支えられたのなら価値はあるだろうよ
釜石港湾口防波堤でぐぐって見ろ
あんな局地的なものに価値があるわけねーだろ
全国民から1000円ずつ徴収してあんなものだぞ
106名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 13:29:54.43 ID:GqmDML280
そんなもん作るより高いビル建てて避難した方が助かるな
107名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 13:45:39.35 ID:rrLi3lmwP
いわきの堤防は第一波は防いだが、その後の巨大津波で
やられたようだな

時間稼ぎとしては意味はあった・・・
108名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/13(日) 13:49:14.53 ID:EFCBGSqL0
本当に命と財産を守りたかったら、海抜の高い所に町の機能を移動するのに
金をかけるべきだよ
109名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 13:50:53.79 ID:ekcHbSyd0
1200億あったらどれだけの医療機器が買える事やらw
あまりに費用対効果が悪すぎる

避難塔を立ててもかかって数億で済んでしまうじゃないか
110名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 13:51:33.00 ID:ekcHbSyd0
>>107
それで満足してその後逃げなかったんだから無意味
111名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 13:52:16.51 ID:yPpKd0co0
>>109
まあ昔の発想だからな
河川を堤防で・・・みたいなのは普通だったし
近年は自然体系に影響が〜とか言って堤防とかも
ブロックを使わないとかやってるけどさ
112名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/13(日) 13:56:14.61 ID:HGF7MGrc0
1218億もかけてこれかよ
113名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 13:56:38.60 ID:ekcHbSyd0
ただ、今回の津波は数百年に一度のものだから対策しろってのも無意味だけど
なんで1200億も予算降りたの?
釜石港のためだけに
114名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 13:57:53.35 ID:yPpKd0co0
>>113
新日鉄釜石の釜石だろ?
昔なら降りると思うよ

1970年代〜ってそんな時代
115名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/13(日) 13:58:10.35 ID:snhVpqDM0
 
■ 二次災害 の 注意事項  

・ 泥棒、レイプ魔、拉致、睡眠中のスリ、不審者に注意!  [少数で行動しない事!]
・ 空き巣、押し込み強盗、不審者に注意!  [自宅に知らない人が来たら身分証明書確認]
・ 振り込め詐欺、義援金詐欺、職員に成りすましての詐欺に注意! [寄付や復旧工事は良く調べてから]
・ 火災、ガス漏れ、電気漏れ。 [ガスの元栓チェック、タバコ禁止]
・ 津波。放射能漏れ。  [いつでも避難できる準備を!マスクを忘れずに!]
・ 水不足、電気不足、食糧不足。  [無駄遣い&無駄に買い込み厳禁]
・ 交通マヒ。  [無駄な野次馬と外出厳禁]                   ←★注目
・ 混乱。  [避難場所は被災地以外でも常に確認しておく事] 
・ 車の寝泊り。  [心筋梗塞・脳梗塞・一酸化炭素中毒、など注意]
・ 凍死、ストレス、病気、睡眠不足。   [食事と睡眠と暖はしっかりと]
・ 自殺防止。 [悲観しすぎないで国に支援を求めましょう。被災して無い人は精神的&金銭的支援を]
・ カルト宗教の勧誘に注意。  [オカルト的な脅しで人の弱みに付け込む連中に注意]
・ 電話不通。 [無駄な電話とメールは自粛。(119,110)は緊急時のみ、災害用伝言ダイヤルは(171)]
・ 瓦礫の崩壊。  [災害地帯には用も無いのに近寄らない事]
・ 経済崩壊。 [国産品を購入して日本企業を支えましょう!]       ←★日本に力を分けておくれ・・・
・ 偽情報注意。  [情報はしっかり見極めましょう]
・ モラルハザード。  [略奪などの連鎖が起きないように注意、呼びかけを徹底してください]
・ 窃盗。 [落ちている物を盗むの止めて!携帯や財布等拾ったら警察へ必ず場所報告して届けてください]
・ 感染症、口蹄疫、鳥インフルエンザ。  [少しの怪我でも必ず消毒。不審者を農家に近寄らせない事]
・ 被災者への中傷。  [酷い中傷や犯罪教唆は即通報!]  http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
・ 土地略奪。 [勝手に居座り&なりすまし詐欺等にご注意。]

> 新潟県中越地震 二次災害実例
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E6%BD%9F%E7%9C%8C%E4%B8%AD%E8%B6%8A%E5%9C%B0%E9%9C%87#.E4.BA.8C.E6.AC.A1.E8.A2.AB.E5.AE.B3
116名無しさん@涙目です。(青森県):2011/03/13(日) 13:58:31.59 ID:/Jp3pGwl0
つーか
こういう極端な事例じゃなく
一般的に多くある、波などに対して
効果的なのではないのだろうか?
船を多く港に置いてある地域ならば
こちらの機能も重要だろう
117名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 14:04:24.70 ID:rrLi3lmwP
>>116
日本の歴史2000年の中でも空前の事態相手にあれこれ言っても
仕方がないんじゃないのかな

「普通」の想定だと効果あったんだろうからさ
118名無しさん@涙目です。(三重県)
数十戸の集落の為に20億位掛けて橋と道路作ったとかいくらでもあるんじゃないの
ゴミみたいな土地が売れた住人は喜んで引越ししたとか