NASAが仙台付近の衛星写真を公開

このエントリーをはてなブックマークに追加
177名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 04:21:15.95 ID:kdBgi2Ww0
埋まった人探すのに元の地形に戻さなきゃいけないのか…(;´Д`)?
178名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/13(日) 04:22:50.10 ID:SobbHkzx0
地刑が…
179名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 04:22:59.76 ID:FOUjqdUz0
綺麗な円周状の地形がガッタガタになってんな
下の方の雲の無いとこが一番わかりやすい
180名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/13(日) 04:23:33.41 ID:PYmytpwA0
どうすんだろうな、もう一度埋め立てるのか。それとも放置か
181名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 04:23:37.09 ID:TPEUoG4j0
>>177
なんか最近諦めずに元に戻そうとがんばる傾向があるよね。宮崎の火山灰とか
182名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/13(日) 04:28:09.34 ID:oca62RIB0
堤防内に押し寄せた海水が溜まってるってことじゃないの?
183名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 04:30:22.39 ID:o4m+h+j90
沈んでるし海岸線の形変わってるな
184名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/13(日) 04:31:48.33 ID:lpFP5jb80
どうせなら陸地増えたらよかったのにな
185名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/13(日) 04:32:07.74 ID:dzcL5XD10
もしかして、人間が変えた地形を地震が元に戻しただけ?
186名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/13(日) 04:32:23.83 ID:GXuRwHg90
「試される大地」の範囲が広がったな・・・
187名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 04:34:20.10 ID:z+7keKVn0
牡鹿半島意外とダメージ無いな
188名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/13(日) 04:38:09.03 ID:xWdO4rc80
>>57
日本列島が、そのズレの分動いたんだってさ
189名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/13(日) 04:38:26.10 ID:iT9kDNMAO
地面が沈んでるからポンプで汲み出すしかないらしい
190名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 04:42:28.80 ID:TPEUoG4j0
>>189
それは諦めたほうがいいな
191名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/13(日) 04:45:35.63 ID:po2v3oiTO
いやいやいやいや。
堤防直して水抜けば土地は使えるだろ。
オランダはどうなる?
かと言って家建てる気にもならんし売り飛ばすにも値段が付かんだろうなー。
192名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 04:47:28.04 ID:3q9CstLGi
仙台市内とか駅前の様子はどうなん?
東北大も水没したの?
193名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/13(日) 04:47:58.21 ID:lUpFlqEv0
あそこまでなると復興にも莫大な金かかるだろ。やる価値があるか?
194名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/13(日) 04:50:19.33 ID:Up9ulTK+0
確かに、もう見捨てて開いた土地に新しい街作ったほうが
いい気がしてくるな
195名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/13(日) 04:50:39.86 ID:po2v3oiTO
携帯からだから画像は見てない。てへ。
196名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/13(日) 04:50:55.07 ID:9mQQELNcO
>>192
さすがに駅前、東北大までは津波の影響はないよ
電気が少し復旧して、開店してるコンビニ、飲食店も僅かにあり
197名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 04:51:17.85 ID:ZCSNdpKj0
また地図を書き変えんとな・・・
198名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/13(日) 04:53:14.64 ID:U2RoqFfW0
雲が邪魔だろ。
もう少しずれてからのを見せろよ
199名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/13(日) 04:53:20.67 ID:nOBJcxEZ0
http://www.youtube.com/watch?v=p1zL3SRC6Dg
このNHKの解説によると福島県南相馬市のここは
地震によって1m程地盤沈下してしまったのではないかと言ってるな。
よってここの津波で浸水した海に近い部分はこの後も水が引かない可能性があるだとか
200名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 04:55:31.44 ID:Y+CrKNqD0
わかりにくいんだが、1枚目の色を薄くして重ねてくれない?
201名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/13(日) 04:55:54.14 ID:LjJYw7Af0
もうすぐ東京都のゴミの島が満杯になるらしい
今回水没した辺りを埋め立ててはどうだろうか・・・ってまともに使える様になるまで100年とかかかるのかな

登記簿残ってれば多分、どの場所が誰の土地かはある程度突き止められると思う
電信申請や基準点の世界規格化がもうちょっと早ければねぇ・・・
って調査士の親父が言ってた
202名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/13(日) 04:56:00.64 ID:qBHsHEwB0
>>191
国が買い上げて農地にするしかないな
大規模な農地になるんじゃね?
203名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/13(日) 04:58:06.05 ID:vw2yyD7w0
>>199
世界の終わりの光景だわ
ここに住んでた人達にとっては文字通りの
204名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/13(日) 04:59:15.80 ID:Up9ulTK+0
テレビで専門家も言ってたけど、車で逃げるのは罠だな
下手に車で遠くに逃げようと思ったら、津波に飲み込まれるんだな
近場でも高台や、鉄筋の大型施設に非難するのがベスト
205名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/13(日) 05:01:53.26 ID:k9MYpz3Q0
>>164
こうやってみたらfire表記付近の変わりようが半端ないな
206名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 05:02:46.28 ID:uScogvF+0
地震かと思ったら地殻変動だったんだな
そんなとこに原発たてるとかwww
アメリカがよく反対しなかったな
207名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/13(日) 05:06:42.34 ID:oca62RIB0
>>199
沈下を否定するわけじゃないが、沿岸部だし元々0m干拓地なんじゃないかと思うんだが
208名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 05:18:06.00 ID:AFFY4keAi
209名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/13(日) 05:19:16.37 ID:xWdO4rc80
>>204
高台に逃げたら土砂崩れで埋まった人もいる
210名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 05:23:46.24 ID:A5pN5iyq0
不謹慎だが、もし戻らなかったら観光名所になりそうだな
211名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/13(日) 05:26:04.99 ID:Up9ulTK+0
>>209
もう、どうしようもないな・・・
死ぬしかないじゃん

海の近くには住まないようにしよう
212名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/13(日) 05:30:10.35 ID:+aiRDC6c0
>>211
災害抜きにしても潮風のせいで劣化早いし家を海の近くに買うのは得策じゃない
漁師みたいに職場が海とかなら分からないでもないが
213名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/13(日) 05:32:28.44 ID:dzcL5XD10
>>211
地下室はどうなんだろう
防水と換気がしっかりしてることが条件だけど
214名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/13(日) 05:32:45.28 ID:kBkre+S60
215名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/13(日) 05:57:04.75 ID:hkFxoeE80
>>213
今回みたいになったら、瓦礫に埋もれて出られないんじゃね?
216名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/03/13(日) 06:03:07.95 ID:vEiwWalV0
>>159
ないよ。

土地の申請は隣接地との位置関係と・・・測量位置で決まる。
測量位置=基準点の杭だけど、家が押し流されてる状況でどこに杭があるか探すのは至難の業じゃね?

全員の土地を調べれば自動的にわかってくるだろうが、測量って個人個人が自分のところだけするものだし。金かかるんで。
217名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/03/13(日) 06:04:01.87 ID:vEiwWalV0
>>205
火がけせんかったからな
218名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/13(日) 06:07:22.20 ID:hkFxoeE80
>>216
測量って国の定める基準があって、四段階くらいに分かれてたような
おおもとの基準点がなくならない限り、以前の測量データがあれば補完できるようになってるはず
もちろん、それ以前に測量されてればの話だが

うちの町が最区画中なんだが、家の敷地内にその測量をする為の杭を打たせて欲しいって来たところなんだ
んで、どうやって基準点決めるか聞いてみたら、そんな答えだった
219名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 06:09:15.48 ID:BZY3TJqG0
多賀城越えて利府・岩切あたりまで到達してるのかこれ・・・
自分の地元、知ってる風景が悲惨な状況なのは見てられん
220名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 08:11:44.09 ID:hq3s1JVIi
悲しいな
221名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/13(日) 08:28:40.99 ID:UV+dM/tA0
沖野まで沈んでるぞ
222名無しさん@涙目です。(山形県):2011/03/13(日) 09:21:50.85 ID:REH+xVfl0
そういや松島のザクどうなった?
223名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/13(日) 09:23:48.02 ID:T9TTe4NS0
伊能忠敬が真っ青になるレベル。
224名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/03/13(日) 09:26:55.42 ID:K5EpPBpy0
日本の陸地面積が減った
225名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 09:29:37.17 ID:xfn7EwsR0
>>222
ザクで水中戦は無理だ
226名無しさん@涙目です。(大阪府)
ここだけセカンドインパクト後の世界