【保険】 日本生命、第一生命、明治安田生命、住友生命、「免責条項」を適用せず全額支払い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(関西地方)

東北地方に店舗を持つ各銀行は12日、東日本大震災の影響で停止した現金自動預払機(ATM)の復旧作業を進めた。
ゆうちょ銀行は11日夜に約3000カ所でATM利用ができなくなっていたが、12日夕までに約1000カ所が復旧。
セブン銀行のATM停止も、11日の約2100台から約1100台に減った。
青森、岩手、宮城、福島各県の地方銀行や、みずほ銀行など大手銀行も、
12日は東北地方の複数支店で臨時営業を開始。
キャッシュカードや預金通帳を紛失した人でも、
免許証などで本人確認ができれば、10万円を上限に現金の引き出しに応じた。
13日は地銀、大手銀ともに、こうした対応を行う店舗が増える見通しだ。
ゆうちょ銀行も同日午前10時から午後3時まで、仙台支店など東北6県の16カ所で休日営業を実施。
被災者の貯金の払い戻し(上限20万円)に応じる。

一方、保険各社も対策を本格化。
日本生命、第一生命、明治安田生命、住友生命の生保大手4社は、
大規模災害の際に死亡保険金を削減する「免責条項」を適用せず、全額支払うと決定。
また全ての生保が、被災者の保険料の支払い猶予に応じる。
損害保険業界では、東京海上日動火災保険が、地震保険などの支払いに備え、
損害調査などに当たる応援部隊を被災地に派遣した。

http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2011031200541
2名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/13(日) 00:23:42.21 ID:Nz57Navg0
かねじゃかねじゃー
3名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/03/13(日) 00:23:53.42 ID:zfAOJoOe0
Sfhgcvj
4名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 00:24:38.87 ID:surCArnE0
何のために免責事項を設けたのか聞いてみたい
5名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 00:24:39.75 ID:lXqoEoeG0
こいつら阪神のときは冷たかったからなあ
6名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 00:24:47.20 ID:MesIM/gm0
ほう
7名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 00:24:49.87 ID:gMPtk/gY0
※東京で同規模の地震が来た場合は不払いするかもしれないということ
8名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/13(日) 00:25:45.76 ID:M6hJHYa40
どこかつぶれるんじゃねーの???
9名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/13(日) 00:25:49.31 ID:N902wXcI0
金やるから近よるなー
10名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 00:25:52.92 ID:HjrFki7A0
契約書が流されてるから払われないとかあったりするんじゃないの
11名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/13(日) 00:26:08.88 ID:Fgcc9Dxv0
後々支払いが渋くなることはないんだろうな?
12名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/13(日) 00:26:13.54 ID:IyObQHZdO
明治安田までか
驚いた
13名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/13(日) 00:26:17.45 ID:LvvM2Etl0
経営大丈夫なの?
14名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 00:26:47.27 ID:uegr8S1z0
住友生命は阪神の時も支払いしたよ
15名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 00:26:50.33 ID:KnHxf2Yz0
国から保険屋への支援もあるんだろうなー
16名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 00:26:51.46 ID:qGlxBaF/0
今まで不払いでたっぷり貯蓄があるからな。
17名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/13(日) 00:27:28.73 ID:w0kUGkuyO
想定被害者数が支払い能力の範囲内に収まるって判断なんだろうが
岩手の行方不明者も勘定に入れてんのかね?
18名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/13(日) 00:28:01.84 ID:Ozc7UkW10
>>12
経営者がスカイプで、「もうみんなで免責条項は適用しないことにしよ?」って
連絡取り合ったんだろ。
19名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/13(日) 00:28:17.07 ID:GGPvmb8K0
>>10
生保レディが騙してて契約してなかったとか有りそうだね
20名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/13(日) 00:28:16.92 ID:2yiCoSirO
>>4
評判<支払額になったときのために決まってんじゃん
例えば建物の地震免責なんて絶対支払われない
21名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/13(日) 00:30:58.26 ID:2WmaOn6X0
>>10
逆に、保険証券が流されて分からないみたいなクレームが発生するのが嫌なんだろう
住宅と違って人の生き死にと直接関わってるからイメージ悪いし
22名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/13(日) 00:31:31.73 ID:w0kUGkuyO
住宅ローンの団体信用生命保険ってこの場合どうなの?
23名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/13(日) 00:31:43.24 ID:CG5IXbds0
ロイドは?
24名無しさん@涙目です。(高知県):2011/03/13(日) 00:34:25.09 ID:qVK9L2cm0
倒産フラグ立ちました
25名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/13(日) 00:38:44.91 ID:g0g25qev0
>>24
保険会社に保険降りるし
26名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/13(日) 00:40:08.91 ID:sFnTm9k7P
受け取る人がいないもんな
27名無しさん@涙目です。(高知県):2011/03/13(日) 00:41:26.57 ID:qVK9L2cm0
>>25
免責不適用とか勝手に決めてロイズから保険降りるの?
28名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 00:42:50.38 ID:nTHhwTlj0
どうせ戦前生まれ老人の保険金が
団塊世代の子供に渡されて貯金に回されるか
海外バカンス費用になるだけだろ?

日本経済に役立たない死に金が増えるだけだ
29名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/13(日) 00:43:13.60 ID:xJp3kerh0
どこかが「払う」って表明したら、他社も追従するしかないよね。
じゃないと客が乗り換える
30名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/13(日) 00:44:07.30 ID:oPH6rzbh0
これ潰れないの?
31名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/13(日) 00:45:31.78 ID:HFuEyswRO
団信は契約者が逝ったらでるよ
32名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 00:47:26.76 ID:dc46ghI10
>>27
おまえ生命保険と損害保険ごっちゃになってね?
33名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 00:50:31.11 ID:l14nIVMPP
外資系保険会社は難癖つけて支払わないつもりかな
34名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 00:57:27.29 ID:KgE2vQRa0
これ生命保険だけか。
多分多くても数千人で対象者が少ないってことなんだろうな。
とうほぐ沿岸で生命保険入っている人が少ないのか。
35名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 00:59:09.54 ID:lXqoEoeG0
保険屋は金取って払わないのが仕事だからな
油断するなよ
36名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 01:01:39.38 ID:P1X1cJOr0
これ正確は被害額が分ったら撤回されるんじゃね
37名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/13(日) 01:03:09.45 ID:+nhJNZyD0
逆選択が云々
38名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 01:05:31.07 ID:NMe1iY6+0
>>4
倒産したら払いようがなく、他の顧客にも迷惑が掛かる為
というか、そんな事は普通に考えれば分かるだろ。
保険というのは、ある程度寿命や事故の確率に基づいて
その通りに死んだ場合には当然、どれだけ多数でも支払える収入があるから
成り立つわけだが、天変地異によりそれが大幅に狂えば払えない
払いようがない。
39名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/13(日) 01:06:34.82 ID:nnAdzjYa0
阪神の時は冷たくあしらってたのにこの違いは何だろ?
不明者1万人の可能性もちゃんと勘定に入れてんのかね?

楽勝と思ってイメージアップ作戦に出たけど今頃真っ青とかだったりして。
40名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/13(日) 01:09:09.32 ID:YGeuACO90
あそこらへんの住民は生保とかあまり入ってないのかな?
41名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 01:09:36.53 ID:GLEf2UM90
全て終わった後に社員の首切りがあるんじゃないの?
42名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 01:25:32.27 ID:0PWf+hMY0
農協あたりの共済に入ってるんじゃね。あのへん住民は。
43名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 01:31:54.70 ID:Kz6ZniOX0
今回は死亡保険金を請求する身近な人間が全滅してるだろうからなぁ。
つまり、相続なんかで保険金請求なんて思いも付かないような遠い親戚にばっかり権利が行く。
でも保険契約書なんかは全て流れてるからそういう親族が保険金請求できることには気がつかない。
当然保険金は請求されなければ払う必要ない。
保険会社のポーズだね。
44名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/13(日) 01:58:06.02 ID:YGeuACO90
>>43
なるほど
受取人の遺族自体がいないのか
45名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 01:59:14.84 ID:d5ABxHCXP
そりゃ関西人と日本人じゃ扱いに差もでるだろうに
46名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 01:59:22.59 ID:dalM+/lm0
やっぱり保険会社って、大きくて体力ある国内のところじゃないと駄目だな
外資は払う気ないし、中小は払える体力がない
47名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/13(日) 02:38:31.33 ID:9a2yPlJf0
>>4
保険料もっと高く設定しないといけなくなるな
48名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/13(日) 03:49:24.15 ID:85atu7s00
倒産するんじゃないか
49名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/13(日) 03:50:26.83 ID:85atu7s00
43
44
こわっ!
50名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 03:51:50.12 ID:TZgddozI0
関西の地震の時もそうだったけど、保険金の請求はあくまでも被保険者からしなければならない
一家全滅とかなら請求する人自体が居なくなるから支払い総額は倒産するほど大きくならないのがからくり
51名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/13(日) 03:51:54.06 ID:v/KI62om0
>>46
横のつながりで保険会社同士が保険金を肩代わりする協定みたいなのがあったような
52名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/13(日) 03:58:28.96 ID:SvpvjrVm0
>>43
正解。
受取人が死亡していたり、その相続人が保険金請求できるかどうか気付かない場合が多いだろう。
これが生命保険ではなく、損害保険なら、気がついて請求しただろうに。
53名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/13(日) 04:00:04.11 ID:jNMgEaJT0
今回は死んだ人が少ないから楽勝だろ
54名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 04:02:04.32 ID:h/hZnwcCi
普段何も分からないじじばばから搾りとっておまんま食ってるやつらが何言ってんだか
55名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/13(日) 04:03:41.51 ID:FapHoalrO
>>14たしか日本生命もだしてた
安いだけの小さい保険会社、外資系はだめだな
56名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/13(日) 04:12:07.81 ID:NfSBkU1NO
それでも凄いよ、良い判断だと思う
例え偽善でも、こういう優しさが被災者の気持ちを支えるんじゃないかな
57名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/13(日) 04:17:13.53 ID:74aLr9Sj0
受取人も丸ごと全滅してること見越してか
保険会社は恐ろしいな
58名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/13(日) 04:23:21.89 ID:SvpvjrVm0
>>56
もちろん
これで救われる人がいることに変わりはないからね
59名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/13(日) 04:26:34.59 ID:K9JeKS4qO
全力Sだな
60名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
>>17
一家丸ごと死亡&書類の消滅で請求がほとんどないんじゃねーの