パナソニック、義援金3億円 ラジオ1万台、懐中電灯1万個、乾電池50万個
394 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/13(日) 04:04:57.61 ID:IEFoIBhMO
やっぱデジタル時代でもアナログラジオは強いな
395 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/13(日) 04:09:54.39 ID:fHurasLfP
携帯の弱さが異常
396 :
名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/13(日) 04:10:02.29 ID:TboyoYALO
パナソニックぱねぇ
ビエラこうてくるわ
398 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 04:51:08.63 ID:IA1AFyOg0
ラジオなんて
「これからゆれるぞぉーーー」
「死亡者が100人、200人、500人!3桁突破しました!」
「原発爆発!死ぬ死ぬ死ぬ!」
「津波だぁぁぁぁぁ!」
って感じの繰り返しだからなww
安全場所を確保したら復旧するまで寝てる方が良い
ぶっちゃけマスメディアに意味が無い
400 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 05:05:00.08 ID:I1mmgbLs0
>>389 >ラジオ1万台、懐中電灯1万個、乾電池50万個)を贈る
情報と明かりは重要だ。
401 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 05:18:36.80 ID:IA1AFyOg0
女騙しのパナソニックのヤワなラジオなんて使ってたら死んでるだろ
死にたくなければ男のソニーの農繁用ラジオを買っとけ
402 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/13(日) 05:20:14.04 ID:SQYyN+DN0
サンキューパッナ
403 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/13(日) 05:21:54.02 ID:GpJBoIhoO
ボクにもおまんこ支援して下さい(´・ω・`)
404 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/13(日) 05:22:30.49 ID:b4j6KzG00
さすが天下のパナソニックさん
405 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/13(日) 05:25:42.68 ID:BWNgm3GH0
一方ゲハは戦争していた
406 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 05:28:49.28 ID:E7mFKTStP
俺今からパナソニックに就職するわ!!!
あと3DOも100万台現物支給したいところだが
被災地にTVがないからな〜。
昨日、DIGAを2個買ったお
パナソニックナイス
テレビ迷ってたが、VIERA買う決心がついた
410 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/13(日) 06:11:27.68 ID:LPizIHJA0
こういうときに本田技研も自社の小型発電機を避難所に提供すると喜ばれると思う
412 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/13(日) 06:33:30.09 ID:LPizIHJA0
>>411 東京都内でも異常なガソリン不足になってるよな
413 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 06:38:14.06 ID:08AbVgtx0
こんなに実用的な支援も珍しいな
持っててよかったパナソニックのプラズマ
415 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 06:41:07.54 ID:4uv9fXuJ0
石油ファンヒーターも贈ってやれ。
416 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/13(日) 06:43:04.30 ID:LPizIHJA0
>>415 停電してると使えんからトヨトミの石油ストーブで
松下らしいな
ところでトヨタどうした
不況なのに、この対応は感心せざるを得ない。
419 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/13(日) 06:46:03.75 ID:Pzr+0d63O
パナソニックやるな。これからはAQUOSを買うわ
420 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/13(日) 06:47:04.40 ID:XbWB/8jb0
工場潰れてるのにやるなパナ
節電に協力しないパチ屋からは強制的にとれよ
422 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/13(日) 06:49:10.74 ID:lZ8gbmyTO
これはナイス、ラジオは一番大事だからね
423 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/13(日) 06:51:32.01 ID:JXVYJhtXO
惚れた。就職させてくれ
424 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/13(日) 06:53:12.44 ID:F1reEHWn0
ソニーと任天堂も100億くらい寄付しろよ
425 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 06:55:27.74 ID:7U0XAj7q0
グーグル先生は何かしてくれないの
426 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 06:56:43.30 ID:AnEytCFeP
こういうときってさ、価格低下でじり貧のメーカーは義援金出すのに
あぶく銭で設けまくってる証券とか銀行で出したって話皆無なのなw
まさに金の亡者w
三菱UFJは1億だしてたな
428 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 06:58:35.73 ID:l14nIVMPP
ライバルなのにソニーや東芝はケチだな
429 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/13(日) 07:00:57.87 ID:zSevCEtiO
粋なことしやがって
しゃーないテレビ買ってやる
430 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 07:02:23.21 ID:RA3sjiV0i
ソニーはケチだな
だからダメなんだよ
431 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/13(日) 07:02:48.55 ID:g/q3jjT/0
やっぱり日本企業が最高だよな
432 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/13(日) 07:03:26.90 ID:JqhCyjqc0
ソニーも被災者やないか
工場6箇所くらいあるんだろ
涙目過ぎる
433 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/13(日) 07:03:46.24 ID:JENcOr6tO
今回マジでラジオと乾電池と懐中電灯が大事な物だということが解った。停電がこんなに長く続くなんて思わなかった。どこにも電池売ってなかったしね。
434 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/13(日) 07:05:09.09 ID:je5GEqt/O
うちのMSXがパナソニック!…
最後期のTurbo Rだから、二万で売れるな
トヨタ、パナソニック、キャノンの三社が各3億円以上寄付か。さすが日本の大黒柱なだけあるな。
最近のソニーは日本の手を離れた感があるから出さないのかね。出して欲しいが。
>>426 銀行証券各社も出してるよ。それぞれ
みずほフィナンシャルグループが1億円
三菱東京UFJ銀行が1億円
三井住友銀行が1億円
野村證券株式会社が1億円
大和証券グループが1億円
日本郵政グループが1億円
出してないところのキャッシュカードは捨てるしかねーな。
436 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/13(日) 07:07:44.65 ID:I+o7lKHX0
ソニーは工場の1階部分浸水してまだ水引いてないらしい
工場に1000人以上閉じこもってる
437 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/13(日) 07:10:31.43 ID:u0nJmqDL0
438 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 07:11:07.20 ID:zQX1zXlM0
都知事になりたいワタミさんはどうなってるの?><
アメリカ 140人 空母 その他全力支援
台湾 2億8000万
オージー 72人
イギリス 60人
NZ 54人
フランス 50人
ドイツ 41人犬3匹
スイス 27人犬9匹
シンガポール 5人犬5匹
ロシア 天然ガス15万トン
韓国 5人2匹
中国 1250万
アグネス 折り鶴
440 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/13(日) 07:16:16.39 ID:Oomq0KG60
もしかしてNGPの値段が高くなるんじゃねーの?www
ゲーハーざまあああああああああああああああああああああああwww
442 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/13(日) 07:54:50.29 ID:B0YyKXFLO
>>198 ブルースケルトン欲しいw
しかし対応が早かったのが一番スゴイ。太っ腹だし。
パナソニック△!
日立と東芝は原子力やってるから、
ヤベー。