【ヤケクソν速缶詰部】最強の缶詰決定戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
23名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 15:02:05.89 ID:NbeXaYCl0
黄桃最強だろ
24名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 15:02:08.00 ID:BRdL/rAf0
さば缶は200g程度の200円クラスがオススメ。
安いやつは骨の処理や煮込みが甘くて、小骨が痛いぞ。
25名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/12(土) 15:02:13.66 ID:7ZZKfUwLO
コンビーフ

ツナもいいがマヨネーズが必要になるからな
26名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 15:02:22.62 ID:WK8qZig30
ドッグフード
27名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 15:02:22.39 ID:v58gVXs5O
ちょうしたのさんま蒲焼きかマグロフレーク
28名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/12(土) 15:02:30.27 ID:MMAxuCen0
つぼ貝が旨い
29名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/12(土) 15:03:24.71 ID:6aBhK+640
30名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 15:03:29.14 ID:Rabtj2Vv0
やっぱ缶パンだな
31名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/12(土) 15:03:32.98 ID:48tPH35W0
イカだろ
32名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 15:04:11.15 ID:LgY1j6kN0
パイナップル缶かモモ缶で
33名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 15:04:12.29 ID:2jxZIUcp0
>>29
なめこ(つぼみ)ってそこはかとなく卑猥だな
34名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/12(土) 15:04:32.28 ID:uz+WtM5t0
シーチキン
35名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 15:04:39.97 ID:IeqXKnwsO
自衛隊のレーション缶飯
36名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/12(土) 15:04:58.45 ID:4OIgliCm0
すごい安い缶詰ってなんか怖い
37名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 15:05:09.30 ID:gtvkRvPZ0
おっとおまえらモモ缶の存在を忘れてないべか?
オイラは白桃派だ〜黄桃派は氏ね
38名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/12(土) 15:05:11.08 ID:Q9WrtSYH0
ツナ缶にきまってるだろハゲ
39名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 15:05:23.81 ID:MEqApgLb0
逆に糞マズイ缶詰はすき焼き
不味すぎワロタ
40名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 15:05:25.56 ID:I8FEK5+hO
さば味噌煮 月花じゃなくてもいい
41名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 15:06:07.92 ID:skvNMTGA0
>>40
水煮のほうが好きだな
42名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/12(土) 15:06:31.91 ID:1BJkqOvK0
サンマの蒲焼きだろ。そのままおかずになるし。
43名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/03/12(土) 15:06:45.41 ID:5kEbW/9Y0
犬用缶詰がコスパ最強
44名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/12(土) 15:06:51.35 ID:hJ5ahkNDO
かんぱん
45名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/12(土) 15:06:54.59 ID:M4++mrj60
ホテイのやきとり
46名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/12(土) 15:07:17.27 ID:r3DgMBsq0
コンビーフ10缶あるんだけど、これだけで何日持つかな
47名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 15:07:28.75 ID:N1EuyaKM0
鉛で出来た壁の部屋に缶詰状態
ジグソウとか言う人が壁のディスプレイから英語で何か喋ってるけど全然分からない
48名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 15:08:11.32 ID:SFq/Yuwr0
>>46
工夫しないと二日目には飽きるな
49名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/12(土) 15:08:26.23 ID:ofmzDEXf0
いいぞ ヤケクソ部スレもっとたてろ
50名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/12(土) 15:09:03.77 ID:KvPwJe980
さんまの蒲焼き
51名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 15:10:03.36 ID:LwHxUjpn0
みかんの缶詰買ってこよう
52名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/12(土) 15:10:35.28 ID:jZRfib140
ヤフオクに見えたやつ挙手ノ
53名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 15:10:45.82 ID:aUsY2Yct0
カンパン   糸冬了
54名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 15:11:09.82 ID:/eR8T+Nn0
チョコボール金のラベルで貰えるやつ
55名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/12(土) 15:11:54.90 ID:Q9WrtSYH0
>>49
ソースとスレタイよこせ
56名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 15:12:25.38 ID:Gn+VOp0J0
みかん
57名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 15:12:53.18 ID:nN68z1KBO
鯖の味噌煮
58名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/12(土) 15:13:34.94 ID:+OPIjWXJ0
オイルサーディン最強伝説
59名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/12(土) 15:13:54.52 ID:VyZz3fm30
昼飯はサバ缶だったから今の俺には冷静な判断できないな
60名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 15:14:23.51 ID:jMSDaDBh0
宝幸のさんま蒲焼と丸水の鯨大和煮あるけど
この中では蒲焼丼の作り方を書いてる宝幸さんま蒲焼の勝利
鯖缶は臭いから最近買ってないな
61名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 15:14:38.06 ID:LRDcdvke0
前に水煮最強説が多かったから食ったら
やっぱり味噌煮の方が美味かった死ね
62名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/12(土) 15:15:11.45 ID:2y3lP2fx0
シイチキン
63名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 15:15:35.39 ID:+ITJtMO70
64名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 15:15:51.62 ID:WT58kOkEO
さんまの蒲焼きがうまい
65名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 15:16:12.31 ID:47HrCaSqP
オイルサーディン最強。

油少し捨てて、
缶のままマヨネーズのせてコンロにかける。
グツグツいったら火を止めて醤油垂らしてウマー
66名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 15:16:26.16 ID:5oNzOUZL0
缶切りがない時のパッカンタイプじゃない缶詰は最強
67名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 15:16:42.71 ID:jMSDaDBh0
>>63
いやあれマジで旨いって
酒のつまみになるし
68名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 15:17:18.10 ID:47HrCaSqP
>>66
最近は袋入りのシーチキンもある。
エコでイロイロ捗るぞ。
69名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/12(土) 15:17:23.78 ID:4PtkvNjd0
避難中はビタミンC不足になって病気になりやすいからミカン缶詰最強らしい
ソースはためしてガッテン
70名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 15:19:43.28 ID:YAhnozeL0
パイミン
71名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 15:20:15.16 ID:5oNzOUZL0
>>68
エロでエロエロとかそういうのもういいから
つか、袋入りって缶詰じゃないだろ
72名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
赤貝の煮付け缶ってうまいの?
うちにあるけど怖くて手が出せないでいる