菅首相決断!自衛隊5万人動員で国難に臨む

このエントリーをはてなブックマークに追加
398名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 14:29:15.01 ID:L4IEGo7vP
今考えても村山の対応があり得なさ過ぎるだけだろうな
399名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 14:29:31.66 ID:IxxLyCkp0
仙石総理だったらどうなっていたか楽しみだな。
なんせ小沢とトミ子のお膝元だから、暴力装置を発動させるかどうか迷うだろうし。
400名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 14:34:26.78 ID:yWfpnLGgO
仙石が総理なら自衛隊出動を理由つけて渋ったぽいけどな
401名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/12(土) 14:34:43.99 ID:RXiE8NHT0
10ch自衛隊きたあああああああああああ
402名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/12(土) 14:49:14.63 ID:kj44hx5H0
とりあえず激励とか言っているやつは情弱
与野党で協議したときに72時間は救出活動の邪魔をしないように陸上での現地入りはしないことになった
403名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/12(土) 14:53:17.50 ID:SCDACjEM0
>>402
自衛隊ヘリは救助してるけどな
陸上からはとても近寄れんよ
404名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/12(土) 14:55:44.27 ID:aJhCTNof0
北へ向かうヘリがまた一機、また一機
彼らはこれから放射能が漏れ出すということを知っているだろうに
それでも彼らは志願したのだ!
行かせてください!お願いします!
彼らが北へ向かうというのに
我々国民が西へ逃げることなど出来るだろうか!
405名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 14:56:58.45 ID:IhBmcnpu0
>>404
本末転倒
406名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/12(土) 14:57:21.68 ID:aJhCTNof0
>>379
こんなところへ降ろすのか…
これ現実なのかよ…
407名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 15:01:48.87 ID:f21k8XZt0
誰も書かないけど・・

 諸外国なら必ず行うはずの、消火弾・消化剤投下をなぜ行わないのか?
 村山政権下の阪神大震災で指摘されたことなのに・・・

 
 消防飛行艇US-2 を出動させろよ!!!

 
http://www.shinmaywa.co.jp/guide/us2_fire.htm

消火弾を投下すれば、短時間で消火できるのに・・

408名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/12(土) 15:02:53.57 ID:YzTRpOTlP
68 :名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:02:03.58 ID:MR5wtMQZ0
菅が指導力を演出するため現地に行って指示するまでは、ガスを放出する許可を出さなかったんだよ。みんな呆れているよ

電力板より

194 :名無電力14001:2011/03/12(土) 10:11:56.71
管が来る、とか言い出さなきゃ東電は午前4時だろうが申請して避難させて弁開けただろうよ。
結果、開けてないのに漏れる=破損という事態を6時に招いた。
409名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 15:07:01.32 ID:B9fz2kcZ0
>>407
それ実機あんの?
410名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/12(土) 15:08:14.83 ID:nvs9h08j0
自衛隊の今現在活躍してるものの中には仕分けされるものもあるのか・・
411名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 15:09:02.07 ID:B9fz2kcZ0
>>407
救難飛行艇US-2なら量産機あるけど
消防飛行艇US-2なら発注したという話も聞かない
412名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 15:09:02.83 ID:p5Vtn9pS0
むしろ5万人でなにすんのさ(´・ω・`)

放射能こないように人間の壁でもつくるの?
413名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 15:09:23.93 ID:Pgf/lZkZ0
不法献金問題は地震のせいで印象が薄れ、さらに難民救助で好感度アップか
本当に民主にとって都合のいい大地震だったな
414名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/12(土) 15:19:02.43 ID:IXQtGa220
HARRPやステラ地○兵○って、今回どんな稼動状況だったの

ネットなどで臆測入り混じって良く話されるが、今回状況見てなかったので


415名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/12(土) 15:27:47.30 ID:nvs9h08j0
>>413
その評価は今後の動きによってどう変わるかわからないよ
災害を甘く見ていた民主党でもあるわけだし
激甚災害認定あるだろうけど、どう捻出するのか・・
416名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 15:28:44.34 ID:gJxaGla5O
九州でも高速道路で数十台の災害派遣の自衛隊車両見た
いくら体鍛えてるとしても着いた頃には疲れてると思う
417名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/12(土) 15:31:03.30 ID:RXiE8NHT0
米軍の空母まだか
418名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/12(土) 15:37:06.12 ID:PViXn8dj0
UH-60活躍してんな
419名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/12(土) 15:38:50.18 ID:vz6feHopO
原発はいらねえが原子力空母は必要だな。
災害時程本当に必要なものがわかる。
420名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 15:43:06.17 ID:q263V+n3O
松島の奴?
421名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 15:47:45.56 ID:LykU6mKB0
68 :名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:02:03.58 ID:MR5wtMQZ0
菅が指導力を演出するため現地に行って指示するまでは、ガスを放出する許可を出さなかったんだよ。みんな呆れているよ

180 名前: 名無電力14001 [sage] 投稿日: 2011/03/12(土) 10:08:39.46
>169
管が帰った途端、住民の避難を待たず弁を開けた。理由はわかるな?

管が来るまでの間、炉心は温度をあがるのも圧があがるのも水が減るのも放置。とにかく「漏らすな」
管、絶対に許さん。

194 名前: 名無電力14001 [sage] 投稿日: 2011/03/12(土) 10:11:56.71
管が来る、とか言い出さなきゃ東電は午前4時だろうが申請して避難させて弁開けただろうよ。
結果、開けてないのに漏れる=破損という事態を6時に招いた。
422名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 15:48:23.05 ID:sfdypx1s0
まあ当然だな

423名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/12(土) 15:51:36.69 ID:wmEz+uo5O
カナダのCBCのトップに爺ちゃんをおんぶする自衛官の写真載ってるな
424名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/12(土) 15:52:37.49 ID:sENuzZ6T0
ネトウヨが自衛隊の派遣遅い内閣総辞職しろと暴れててワロタwwww
425名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 16:08:16.71 ID:Pj+Dz4HY0
まあ早いな


だからといって、解散は既定路線だけど。
426名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 16:08:43.85 ID:/oF2VVnK0
>>136
この艦隊と人が日本の為に来てくれるの?
427名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 16:11:27.69 ID:Ggyls7FB0
>>387
激励なんていらんだろ
428名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 16:14:29.28 ID:bKuIyR0p0
>>408
今いうことじゃないね
429名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 16:15:34.99 ID:1mWD3em50
今日は一日 タダ飯ざんまい
430名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/12(土) 16:20:03.86 ID:kj44hx5H0
ネトウヨって自民政権のときは自民を叩いていたんだろ? わけがわからん
431名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/03/12(土) 16:20:28.39 ID:uEMxFOCe0
>>95
東北の自衛隊は津波で壊滅
432名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/03/12(土) 16:21:37.08 ID:uEMxFOCe0
>>102
震災+津波で防波堤が決壊してますが何か
433名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 16:22:41.35 ID:cLEQbKJtO
おせーよ馬鹿
まだ朝霞基地に重機やトラックがわんさか置いてあるんだが
434名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/12(土) 16:24:59.24 ID:Mv57ny2L0
それで管やっつけたほうが、上手くいきそうな気がw
435名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/12(土) 16:28:39.91 ID:7UBQEMt20
40以上は仕分け退職前の最後の仕事か
436名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 16:38:54.34 ID:pbO7ZFPlO
浜松でエーワクッス飛んでるよ
437名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/12(土) 16:40:10.06 ID:z50kwt2u0
野党「あぶねー俺達が対応するとこだったわ」
438名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/12(土) 16:40:14.63 ID:UYjafl8Q0
>>310
これ南三陸町の志津川病院だな。
テールローターの後ろにも構造物があるから無茶苦茶せまいぞ。
GooglMapでみてびびった。
439名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 16:40:38.16 ID:vsmqDSmb0
遅すぎる、政府しっかりしてくれ
法整備が必要だな
>>387
金持ちなんだから私費でなんかやれよ
440名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/12(土) 16:41:38.61 ID:OxQ8yFZ1O
これが革命軍になるわけだな
441名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 16:42:29.26 ID:CYn/IvMmO
これで献金のことは帳消しか。
442名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/12(土) 16:45:24.16 ID:UpbyzBkM0
>>34
吉田茂はマジ愛国者
443名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 16:45:52.72 ID:5UlG1SFj0
1日近く経っておりますが
444名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 16:47:20.38 ID:lv6G0yk0P
よりによって民主の時に
口蹄疫といい今回の地震といい・・・

これが鳩山の任期中じゃなかったのが不幸中の幸いか
445名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 16:49:29.86 ID:Ggyls7FB0
>>432
スーパー堤防は防波堤じゃない
川の氾濫を防ぐやつだ
446名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 16:51:05.22 ID:NpHnrGSI0
>>424>>430
いまだにネトウヨとかレスしているキチガイが居るのか気持ち悪い。
447名無しさん@涙目です。(三重県)