世界中から愛されている日本 50カ国から救援の申し入れを受ける

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(千葉県)

外務省によると、東北沖大地震に対する海外からの救助隊員・救援物資などの支援申し入れは増え続け
12日午前8時現在、計50の国・地域などとなった。申し入れがあったのは次の通り。

救援申し入れをしてきた国に一覧

 オーストラリア、台湾、米国、韓国、中国、メキシコ、タイ、ニュージーランド、イスラエル、シンガポール、インドネシア、アゼルバイジャン、
インド、ロシア、トルコ、ドイツ、フランス、ベルギー、ウクライナ、スロバキア、アラブ首長国連邦(UAE)、スイス、ハンガリー、ポーランド、
ヨルダン、英国、欧州連合(EU)、チリ、スペイン、ギリシャ、香港、パキスタン、デンマーク、セルビア、ウルグアイ、モンゴル、エクアドル、
イラン、キルギス、マレーシア、アルゼンチン、フィリピン、カナダ、イタリア、スウェーデン、コソボ、アイスランド、ノルウェー、ルーマニア、スロベニア

http://mainichi.jp/select/today/news/20110312k0000e040034000c.html?inb=tw
2名無しさん@涙目です。(島根県):2011/03/12(土) 11:16:05.73 ID:LeD439kI0
イイハナシダナw
3名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/12(土) 11:16:07.69 ID:vHscSkfy0
なみだでてくる
4名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 11:16:18.20 ID:suJo/ZB40
ウヨのホルホルキメェ
5名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 11:16:20.26 ID:VBHdHLwK0
コソボとかアゼルバイジャンとかどうでも良さそうな国
6名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 11:16:28.70 ID:QO0Yq7dm0
中には、火事場泥棒も2-3紛れ込んでそうだけどな。
7名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/12(土) 11:16:38.88 ID:4PtkvNjd0
ギリシャ? コソボ? ニュージーランド?

まあ、ありがとう…
8 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 (dion軍):2011/03/12(土) 11:17:06.18 ID:5DOu/3w90
トンちゃんは、それ全て断って大批判受けたからなw

9名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/12(土) 11:17:15.49 ID:rlgFmmI/0
麻薬とかもドサクサに紛れて持ち込まれんだろ
10名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 11:17:52.67 ID:CpLSclGn0
韓国だけは国内に入れるな
マジであとあと後悔するぞ
11名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 11:17:59.85 ID:YlYYjZXJO
世界「もちろん後で利子付きで全額返してもらうよ(にっこり)」
12名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/12(土) 11:18:04.75 ID:bh7nVGBfP
中国と香港は別々に申し入れてきてんのか?
13名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/12(土) 11:18:06.09 ID:QtxB/2U+0
たりめぇだろ
14名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 11:18:08.68 ID:nZcTaOp7P BE:314496937-PLT(13011)

日本は与える側で与えてもらうっていうのがイメージできないな。
しかも日本の自衛隊とかの方が仕事できそうだし。
15名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 11:18:14.36 ID:1BRrGRWo0
ち、中国?
16名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 11:18:38.92 ID:JLTqTAhw0
なんか涙でた
17名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 11:19:10.16 ID:UflV+wxz0
オーストラリア、台湾

あれ、台湾って国として認めてるんだっけ?
18名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 11:19:33.37 ID:R4OfZvSW0
リビアからはないの?
19名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 11:19:37.21 ID:As89XI8l0
ウクライナの美女軍団が上陸するよ!やっはー!
20名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/12(土) 11:19:42.03 ID:QtcJPo9W0
>>計50の国・地域
21名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/12(土) 11:20:13.15 ID:WMFi8kHv0
トルコさん!
22名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 11:20:15.81 ID:9LibnKz00
ニュージーランドのときはどれくらいだったのか気になる
23名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/12(土) 11:20:17.71 ID:53tY6LcjP
50カ国が領土を取り合う平成戦国時代の幕開けやで―
24名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/12(土) 11:20:18.96 ID:QlsDZqm8O
倍返しを要求されるのですね
25名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 11:20:35.86 ID:LU+gcBF+P
ありがた迷惑
26名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/12(土) 11:20:38.71 ID:r55nd1IY0
スイスの救助隊は優秀だから受けとけ
27名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 11:20:53.73 ID:WmF1zdUQ0
>>1
逆に入ってない有名国を探してみたくなるな
28名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/12(土) 11:21:00.47 ID:UgGFtkQZ0
ありがてぇありがてぇ
29名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 11:21:05.10 ID:8VwFwi0j0
ありがてえ、ありがてえ。・゚・(ノД`)・゚・。
30名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 11:21:14.41 ID:IMua3DMnO
心からありがとう
31名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/03/12(土) 11:21:18.82 ID:Mg9h0yXxO
>>23
ちょっと笑った
32名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/12(土) 11:21:21.02 ID:Kd7ZG1Bn0
多い方なの?これ
33名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/12(土) 11:21:25.08 ID:3UUkPcqj0
中国と韓国はいれるなよ
復旧作業終わったら前より東北の人口増えてるぞきっと
34名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/12(土) 11:21:25.60 ID:VihmJHmv0
いい話だな
海外旅行行って金落としてヤンよ
35名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/12(土) 11:21:27.98 ID:fa0C9F6g0
>アゼルバイジャン
ごめん初めて聞いた
36名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/12(土) 11:21:33.58 ID:dN81893OO
本当にありがたいが、そんなに借り作りたくねえよ
これまで貸しを作ってきたつもりもねえし
てかむしろ心配かけて申し訳ないわ
こんな危険地域に住んでる日本人が悪いんだから
37名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/12(土) 11:21:39.58 ID:hQz/lkAWP
ないた
38名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 11:21:42.08 ID:O1H2UHzi0
つーか日本は金持ってるからいらねえよ
恩着せがましい事すんなや
39名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 11:21:41.94 ID:QpSlz06m0
良い話だがいいとこを強調するのは日本人っぽくないな
40名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/12(土) 11:21:44.40 ID:UDB2RijA0
スイスさんは神戸のときもすぐ来てくれた
41名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 11:21:50.05 ID:6sb3KuLAO
世界って50ヶ国しかないの?www
42名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 11:21:56.37 ID:sGkmccg50
あとで金せびられるんだろうけどありがたいことだ
43名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 11:21:58.06 ID:I6lUc1nSP
>>27
ODA対象国で救援申し入れてないところとかな
44名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 11:22:24.02 ID:bUDQ2+3/0
>アゼルバイジャン

恥ずかしながら博識なもので、名の響きからウインナーを連想してしまった
45名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/12(土) 11:22:29.24 ID:m2K5EAMrO




        土人からの救援は拒否しろ





46名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 11:22:36.14 ID:BNcM07dx0
ありがてぇありがてぇ
47名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 11:22:38.62 ID:/cMqwtic0
48名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/03/12(土) 11:22:39.57 ID:aEe91Alu0
>>33
なんかワロタ
49名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/12(土) 11:22:42.38 ID:Y7Keiz3y0
東北救ってやってくれ…、俺にはなにもできない。
50名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 11:22:44.20 ID:03VygRef0
どんだけODAで血税投入されてんと思ってんだよw
当たり前だ でもなんか帰りにお土産渡してそうな政府
51名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/12(土) 11:22:50.66 ID:/JoIJv/DP
てめえらやわな国と一緒にすんじゃねえよ
貸しはつくらん
52名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/12(土) 11:22:56.63 ID:53tY6LcjP
>>35
世界一国歌がカッコいい国
53名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/12(土) 11:23:00.23 ID:mMUumB+uP
日本君に義理チョコあげとけば、ホワイトデーに律儀に10倍返ししてくれるからな。

打算は抜きにしても信用されてると思うよ。
ありがとね。
54名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/12(土) 11:23:00.67 ID:DCZCz/XUO
日本と接点なさそうな国がいくつかあるな
55名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/12(土) 11:23:00.55 ID:GcVUfMo+0
いくらくれるんだ?
56名無しさん@涙目です。(高知県):2011/03/12(土) 11:23:05.92 ID:NJz9zjMh0
本当に泣いた
57名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 11:23:15.46 ID:IoxTlv7H0
>>22
10ヶ国くらいじゃなかったか。
申し出はもっとあったんだけど、ニュージーランド政府が断った。
58名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/12(土) 11:23:21.32 ID:95UaBoBA0
何度見ても韓国と中国はいらん
59名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/12(土) 11:23:22.81 ID:5NHfHSis0
オランダなし
60名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/12(土) 11:23:22.97 ID:IiBCmNGR0
無意識にトルコを探した
あった
61名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 11:23:23.31 ID:vCHHrys30
さすが神国ジャパン
神の国
土人共どんどん支援しろー^q^ノ
62名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/12(土) 11:23:25.69 ID:ss1cAThZ0
日本の自衛隊が世界最高の部隊なので必要ないです^^;
63名無しさん@涙目です。(高知県):2011/03/12(土) 11:23:30.90 ID:xMydsTES0
サギポンが集金はじめたよ
http://www.groupon.jp/cid/7995
64名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/12(土) 11:23:35.97 ID:FKPtnZm40
一等地がその後何故か鮮人の所有物に
65名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 11:23:51.16 ID:2DiXk0Ba0
>スペイン、ギリシャ

お前ら人のとこ心配してる余裕あるの?w
ありがたいけどさ
66名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/12(土) 11:23:51.42 ID:87za2aic0
中国なにしにくるんだ?
67名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/12(土) 11:24:07.71 ID:aj2AoG4cO
大国ではブラジルとオランダとポルトガルが無視か。

覚えてろよ。
68名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/12(土) 11:24:13.98 ID:S/eo11Qw0
来たら何しでかすかわかんないようなのがいっぱい
69名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/12(土) 11:24:17.20 ID:m2K5EAMrO
>>36
お前が日本を支えてる訳じゃねーだろうがカス
70名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/12(土) 11:24:22.62 ID:b9vY6tu80
これ全員受け入れたらどことどこの国が喧嘩しだすのだろうか
71名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/12(土) 11:24:28.46 ID:GcVUfMo+0
最古の貿易国オランダ
72名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/12(土) 11:24:28.77 ID:qkKncNib0
こういう時に恩を売るのが外交
73名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/12(土) 11:24:29.98 ID:93KX2rPP0
>>60
お前は俺かwww
74名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 11:24:30.95 ID:z7wZF8qY0
メキシコとか日本助けてる余裕あるの?
75名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 11:24:31.75 ID:As89XI8l0
基本的には日本在留自国民の保護だけどな

だがスイスの緊急援助チームはガチ
76名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 11:24:57.49 ID:v777gumSO
メキシコとかこなくていいよ別に
77名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/12(土) 11:25:01.01 ID:RzXkPEBJO
>>54
ほとんどあるぞ
外務省のHP行って見てみ
78名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 11:25:01.06 ID:4PStA+mA0
>>47
胸厚
79名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 11:25:02.63 ID:IoxTlv7H0
>>63
全く信用出来ない。8割は手数料で持って行かれるだろ。
こういうクズ企業経由では絶対寄付しちゃいけない。
80名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 11:25:09.89 ID:cF0JtMSf0
>>47
これ、強制的にやらされてるんだろうなww
81名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/03/12(土) 11:25:12.96 ID:Q/guxEqA0
韓国は病原菌をばら撒きに来るとしか思えん
82名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/12(土) 11:25:24.09 ID:r55nd1IY0
ブラジル、オランダ、オーストリー、ポルトガルは薄情だな
83名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/12(土) 11:25:25.11 ID:piQpFvWC0
>>60
あんな事件あったのに、ありがたいな
84名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/12(土) 11:25:25.43 ID:DCZCz/XUO
スイスはすごいな
85名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 11:25:34.87 ID:ZyWQQNk00
>>10
じゃあてめえが救助して来い知恵遅れ
86名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 11:25:38.10 ID:bUDQ2+3/0
>>44 自己レス
× 博識
○ 薄識

もういやだこのIME。よくよく見たら変換候補に薄識ないとか
罰ゲームだわ
87名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 11:25:40.69 ID:TuXfD1an0
気持ちだけありがたく頂戴しますが、
おたくらはそれどころじゃないだろ・・・
って国もちらほら。
88名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 11:25:49.40 ID:v7qTTE9F0
>>47
なんか笑えるんだが
感動しといたほうがイイの?
89名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 11:25:51.16 ID:BTgs/ms0i
韓国て口蹄疫じゃんなにしてんだよ
90名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 11:25:58.92 ID:6f8y/0If0
トヨタとかは勝手に救援始めて
いつぞやのように金請求して下請け乗っ取り潰すのだろうな。
91名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/12(土) 11:25:59.19 ID:th7l8RNT0
ウクライナの美女隊求む
至急で
92名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 11:25:59.49 ID:aTafiwJ10
エクアドルってどこ
93名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 11:26:00.61 ID:rlOY/hQRP
>>10
じゃあ韓国軍の働きの分一人で請け負ってね。がんばれ!
94名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 11:26:02.70 ID:UI3qN0Ut0
ありがたい、本当にありがとう
95名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 11:26:08.28 ID:QO0Yq7dm0
>>1
>韓国、中国

このへん、ただの火事場泥棒だろ。
96名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/12(土) 11:26:20.06 ID:95UaBoBA0
>>88
各々自由に
97名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 11:26:25.53 ID:+EeRsWSQ0
ニュージーランドは自国に専念したほうがいいんじゃないか?
98名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 11:26:25.49 ID:qvL1Cg/A0
こーいうスレタイ、まじキモいからやめて
99名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/03/12(土) 11:26:31.34 ID:/hg8zmYPO
世界「ATMが壊れちゃいやん」
100名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 11:26:36.58 ID:WyBClmGQO
コソボって日本援助する余裕あるの?
気持ちは嬉しいけど。
101名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/12(土) 11:26:42.93 ID:tDLMuIcm0
経済が苦しい国も助けてくれる日本に産まれて本当良かったわ
102名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 11:26:49.56 ID:A5yKcIWv0
ええ話やでしかし
103名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/12(土) 11:26:51.56 ID:tz4fXvYo0
イラン・・・・?
イランだと・・・
104名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/12(土) 11:26:54.67 ID:0Ka9xNY40
ギリシャはさすがに断るべきだろ
お気持ちだけいただいておけば
105名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/12(土) 11:26:55.10 ID:S/eo11Qw0
>>90
どうしようもない糞企業だな・・・
106名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/12(土) 11:26:58.46 ID:GdpEoXC00
善意を断りまくる政府
ありがとう民主党
107名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/12(土) 11:27:05.74 ID:64SLYMUB0
>>36
そう言って村山の時に断ったから
村山は国民からかなり批判されたんだろうが
108名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 11:27:06.37 ID:P55xewcB0
>>1
・イランがあってイラク、サウジが無い。
・コソボって自分の国は大丈夫かよ。

109名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 11:27:09.44 ID:ElRApmKX0
日本語ができないと現地住民から情報得られないだろ。最低自衛隊と連携できないと邪魔なだけ
110名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/12(土) 11:27:20.31 ID:1BJkqOvK0
北朝鮮入ってねぇ。
まあ、ジンバブエに食料無心してるぐらいだから無理か・・・
111名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 11:27:20.90 ID:BNcM07dx0
メキシコと中国ツンデレ過ぎる
112名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/12(土) 11:27:27.10 ID:93KX2rPP0
>>89
口蹄疫を日本に広めるために決まってんだろ
113名無しさん@涙目です。(高知県):2011/03/12(土) 11:27:29.01 ID:NJz9zjMh0
情弱御用達ツールツイッターでトルコが100億支援とか言ってるけど誰かソース知らない?
ぐぐってもサムライ債の1800億しか出てこないんだが
114名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 11:27:31.57 ID:2rTcs9tIO
>>44
でかい油田もってる
115名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/12(土) 11:27:36.91 ID:yjApaqNG0
み ん な な か よ し !
116名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/12(土) 11:27:57.35 ID:YdjU8pyk0
>>98
+臭いね
117名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/12(土) 11:28:00.60 ID:DCZCz/XUO
インドがないよ
118名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/12(土) 11:28:07.36 ID:/Fui+Nqw0
>>47
これどこ??インド??
119名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/12(土) 11:28:17.06 ID:15zuGDMp0
中国と韓国以外に感謝
120名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 11:28:27.86 ID:aTafiwJ10
>>116
え?
121名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 11:28:31.84 ID:l2SjB0660
友愛じゃねーかww
鳩山が出てくるぞ
122名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/12(土) 11:28:45.64 ID:FwF0MO4L0
今までいろんな国に支援してきたからな。
123名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 11:28:46.90 ID:aJ7wwaWw0
で、折り鶴送ってきた国はあったか?
124名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/12(土) 11:28:48.52 ID:93KX2rPP0
>>116
さすがSoftbankのレスwww
125名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/12(土) 11:29:01.90 ID:JBWWobW00
「これが友情パワーか・・・!」
126名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 11:29:06.33 ID:+EeRsWSQ0
どこの国がないとか荒探しはやめろよ
127名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 11:29:19.36 ID:cX+vJlvL0
【地震】45カ国68チームが支援の申し出→日本政府は4カ国1チームずつと、小規模な派遣を要請
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299890386/l50
128名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/12(土) 11:29:20.29 ID:n/tqientO
こんだけ国が表明してるのに隣国大阪民国がないね薄情だ
129名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/12(土) 11:29:22.72 ID:7X5OKqVw0
韓国中国だけは断れ
あとは快く受け入れてくれ
130名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/12(土) 11:29:24.61 ID:uwSNeR24O
ニュージーランドにアイスランドとか頭が下がるよ
131名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/12(土) 11:29:28.47 ID:UeTvyRp/0
>>116
うわー・・・
132名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/12(土) 11:29:33.18 ID:th7l8RNT0
トルコはやっぱり信用できる。
スイス ドイツはガチ
オランダは反日だから仕方ない
133名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 11:29:37.58 ID:S55AmvMGO
イランとも友好関係だしね
134名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 11:29:38.77 ID:vLh5cG1H0
キルギスとか半分観光気分なんじゃないの
135名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/12(土) 11:30:00.01 ID:egAMRRfo0
世界中から千羽鶴が送られるのか、なんという誰得
136名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 11:30:03.91 ID:TDHt9vXm0
日本に恩売って損は無いからな
逆の立場になった時に10倍、100倍で返ってくるから
137名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 11:30:08.23 ID:aT+CheUS0
>>1
露→どさくさ紛れに自衛隊の情報伝達網や部隊構成や指揮系統のレベルを徹底調査。

中→どさくさ紛れに被害受けたソニーやトヨタ系列の工場に潜入、技術情報の資料を奪う。
韓→どさくさ紛れに怪我や憔悴し切ってる被災者の若い女性を強姦。
138名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 11:30:17.09 ID:v777gumSO
まあ日本と関係あるとこならしっかり支援してもらわないとな
こういうときの保険として使えない国はいらないよ
139名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 11:30:21.47 ID:leDQ+ba30
愛されてるとかやめようぜ、人命と政治は関係ないからいいんじゃねぇか
140名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/12(土) 11:30:27.12 ID:JO4NfC460
代金いくら?
141名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/12(土) 11:30:27.91 ID:bZPCmQtpP
支援金額
日本支援額=世界50カ国支援額

気持ち
priceless
142名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 11:30:36.23 ID:nKVfttXJi
人命が助かるのが最優先。
そう思っておこう。
143名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/12(土) 11:30:44.98 ID:2nvlwlrF0
日本じゃなくてもこれくらい普通だろ
いちいち誇るな
144名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/12(土) 11:31:05.27 ID:XlunQgKG0
こういうときまで韓国・中国は入れるなとか言ってる奴、アタマおかしいんじゃねーの?
145名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 11:31:06.59 ID:45XIXUkR0
>>89
人じゃなくて物資で支援してくれた方がありがたいのにな
物資でも口蹄疫ヤバいのかな
146名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/12(土) 11:31:07.37 ID:h+n6D6m90
中韓は入れるな
口蹄疫持ってこられたらさらに悪化する
147名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 11:31:17.84 ID:s0FwgvfY0
のんきに愛されてる場合じゃないぞ
原発何とかしないと・・・
148名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/12(土) 11:31:18.53 ID:C/SSJBjYO
日本は困ってる国に
千羽鶴とかいうゴミを送り付けるだけだよね。
しかも教員主導で生徒たちがそれを教育の一環でやるんだから
尚更タチがわるい
149名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/12(土) 11:31:19.91 ID:kFRdnbXQO
俺は在日ブラジル人だけど、ブラジルからはまだか?何やってるだ!
150名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 11:31:37.00 ID:3Sm7jsnvP
イランとか、アメリカさんと殴り合い始めそうだな
イスラエルさんとかとも
151名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 11:31:41.39 ID:oNOgABb40
イラン軍とアメリカ軍が共同作業するのか・・・

胸が熱くなるな・・・
152名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/12(土) 11:31:52.91 ID:eMTNxJFB0
>>4
こんなのにウヨも何もねぇよクズが
153名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/03/12(土) 11:32:05.18 ID:cfTjk5TS0
こりゃ庶民が募金する間でもないな
154名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/12(土) 11:32:20.39 ID:yaZlDm+YO
ブラジルがいない
155名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/12(土) 11:32:29.30 ID:d90Sh98w0
タイの大津波の時は海外ミュージシャンらがコンサート開いて支援金を募ってたが
今回もそんなことあんのかな
156名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/12(土) 11:32:34.72 ID:15zuGDMp0
>>144
こういう時に日頃の信用がものを言う
157名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 11:32:43.63 ID:zTe/iKFH0
オランダ
オーストリア
フィンランド
158名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/12(土) 11:32:46.36 ID:tW4dUKOP0
イスラエルと他の中東諸国のケンカがはじまりそう
159名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/12(土) 11:32:49.59 ID:JBWWobW00
世界50国のお兄さんがν速民の部屋の前まで救助に来てノック

「ユウチャーン!ポケモンノ話シニキタヨー!アソボー!(笑)」
160名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 11:32:49.85 ID:CB2FQ41G0
たぶん救助活動に一番貢献してくれるのが韓国とアメリカだと思う
どうか被害に会われた方々を助けてあげて欲しい
161名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/12(土) 11:33:01.95 ID:QtkomPS3O
口蹄疫はやめて
口蹄疫はやめて
口蹄疫はやめて
162名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/12(土) 11:33:04.27 ID:93KX2rPP0
>>150
日本の中で第三次世界大戦勃発か
163名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/12(土) 11:33:06.03 ID:iokvYgwH0
ドイツ在住者のブログに、11日のドイツは日本の地震のニュース一色だったって書いてあった
164名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 11:33:10.39 ID:pKDNcbWV0
>>149
やっぱり遠いんじゃね?
165名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 11:33:14.40 ID:45XIXUkR0
>>144
中国は、地震の時に日本が支援したけど、中国として感謝する国の中に日本は入れなかった
ていうか日本軍来るなとか言われてたし
素直に支援だと受け取るのも美しいが、向こうも同じように感じてくれるとは限らない
166名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/12(土) 11:33:18.83 ID:CodPRbHJ0
きめぇスレタイだなw
てか地震ばっかで秋田
167名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/12(土) 11:33:22.22 ID:VuYPjQ+w0
けっ、偽善国が50もあるのか
168名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 11:33:31.01 ID:uwXu0txJP
なんか板よなーー
日本に寄港してトンズラした軍人。
アキバにいたんだっけw
169名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 11:33:36.17 ID:c8t/8nxY0
民主は失地回復と思って復興に奮戦しろよ
マジで
170名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/03/12(土) 11:33:47.22 ID:NK+2TV850
ドイツさん
171名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/12(土) 11:33:54.32 ID:oHbq+KfuO
感謝
172名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 11:33:55.07 ID:IL6orSPZP
>>155
親日のレディガガあたりが来るかもしれん
173名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/12(土) 11:34:08.38 ID:95UaBoBA0
後進国は日本に恩を売ろうとしてるのが見え透いてる
174名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 11:34:13.15 ID:2eaxobT90
さすが日本の自衛隊
世界に認められている
175名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 11:34:18.46 ID:tQmvFWuO0
>>155
レディーガガがホワイトバンド作ったみたい
176名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 11:34:18.78 ID:v777gumSO
自衛隊がしっかり監視しろよ
177名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/12(土) 11:34:22.66 ID:oSE7ZoyM0
借りを作ったな
178名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 11:34:29.91 ID:2DiXk0Ba0
>>137
中露に関しては本当にその通りだから受け入れないんだろうな
179 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 11:34:34.19 ID:ZqiXHXMGP
あれだけ援助してきたフィリピンが記載されてないような気もする
180名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 11:34:52.55 ID:OHDwSt4H0
>>159
こんな時に笑わせなくていいから
181 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 11:35:16.33 ID:ZqiXHXMGP
あ、あったか
182名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 11:35:20.16 ID:IL6orSPZP
>>159
笑わせんな
183名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 11:35:26.76 ID:1zOOvki3i
愛されてるな
しかしこの愛で島を一つ二つ譲る事になりそうだな。
184名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/12(土) 11:35:28.42 ID:JBWWobW00
>>155
レディヘが来るよ!やったねタナちゃん!
185名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 11:35:31.88 ID:3Sm7jsnvP
>>178
んなこと気にしてられんわ
186名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 11:35:32.27 ID:/v90JWInO
NZ…
187名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/12(土) 11:35:39.48 ID:0kQB/3TT0
欧米諸国とイランが一緒に列んでいるのがまたおもしろい
188名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 11:35:45.46 ID:Y3qh6aEL0
>>1に名前無い国は覚えとけよ
189名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/12(土) 11:35:47.51 ID:I9g5x+tZ0
>>10
もはや身内みたいなもんだろ
190名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/03/12(土) 11:35:50.30 ID:Q/guxEqA0
下心なくありがとうと言える能天気さは日本人の才能だな
191名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/12(土) 11:36:03.68 ID:vp8Ng/kC0
倒壊も少なかったし、救援隊が来てもやることないんじゃないかな
津波に巻き込まれた人がまだ生きてるってわけでもないだろうし

疫病対策くらいか。現実的には。
192名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/12(土) 11:36:22.08 ID:ozdLz3lM0
いつも出してばっかだしたまには貰うもん貰わないとな
193名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/12(土) 11:36:29.44 ID:r55nd1IY0
>>163
欧米はどこでもそうだろな

とうほぐ、関東のダサい家屋と街並が世界中に発信されて恥ずかしすぎる
とりあえず、復興する時にまた青い屋根の家を建てようとするアホがいたら死刑にしようぜ
194名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 11:36:31.16 ID:v777gumSO
馬鹿日本人はここでまた追い討ちをかけられるのか
195名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/12(土) 11:36:35.70 ID:XlunQgKG0
>>156
実際に東北で凍えそうな奴にそんなこと言える余裕あるわけねーだろクズ
196名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/12(土) 11:36:56.43 ID:cO8OhZFJ0
>>110
北は将軍様が日本に罰をあたえたとか言ってそう
197名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 11:36:59.06 ID:RSig0No00
トルコ、イスラエル、ポーランド、台湾は納得
198名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/12(土) 11:37:10.04 ID:7hdtLdOv0
津波被害者の援助が主な仕事か
家失った人は数万単位だろうし
199名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 11:37:10.99 ID:aT+CheUS0
>>191
つくづく思うのは、今が梅雨や真夏でなくて良かったということ。
200名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 11:37:13.70 ID:vk4ahtj/O
韓国からの口蹄疫を防ぐために韓国救援隊の入国を拒否しろ
政府にメールを!
201名無しさん@涙目です。(高知県):2011/03/12(土) 11:37:14.86 ID:exyeVgOQ0
アゼルバイジャンとか少年愛の印象しかない
202名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/12(土) 11:37:15.92 ID:h+n6D6m90
>>195
口蹄疫持ち込まれたら作業が増えるわけだが
203名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 11:37:17.88 ID:TuXfD1an0
よくよく考えるとアメリカの同盟国(ポチ)なのに
イランからも支援申し入れられるってスゲーことなのかもな。
イスラエルもいるし。
204名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 11:37:33.04 ID:N7UKxCcS0
関西はクズか多いな
205名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 11:37:34.24 ID:pKDNcbWV0
>>191
土砂をどげんかせんといかん
206名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 11:37:47.22 ID:AGisOfLB0
イランはそんなことしてる余裕あんのか
207名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/12(土) 11:38:12.34 ID:aBBSFAhQ0
イタリアは?
208名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/12(土) 11:38:17.19 ID:euxsGt+sO
世界には200の国と地域があるのに、たった50か国かよ
209名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 11:38:30.18 ID:aT+CheUS0
>>196
下朝鮮人はそう言ってる。
阪神淡路大震災の時もそうだったけど。
210名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 11:38:30.98 ID:owlVzCbF0
一ヵ月後・・・

ロシア「助けてやったから北方領土よこせ」
チャイナ「ロシア「助けてやったから尖閣よこせ」
コレア「ロシア「助けてやったから独島よこせ」
211名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/12(土) 11:38:31.08 ID:zb+2wrdA0
これも外国にお金をばらまいたおかげ
212名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/12(土) 11:38:33.23 ID:I9g5x+tZ0
>>203
うまく外務省がバランスとって両方と仲良くしてきた歴史がある。
これだけは目に見えてうまくいってる
213名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/12(土) 11:38:35.45 ID:7hdtLdOv0
>>202
韓国人観光客はOKで韓国軍はダメって意味不明だ
214名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/12(土) 11:38:46.94 ID:s1zAMn060
せんずりこいてよかですか?
215名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 11:38:55.90 ID:Sr4jli850
日本で稼いだ外タレも寄付しろっつの。
アヴリルラビンとか
216名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/12(土) 11:39:01.84 ID:ZcsB7kyT0
>>188
中国は火事場泥棒とスパイをもぐりこませる為。
韓国は強姦目的だろ。
217名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 11:39:09.11 ID:2DiXk0Ba0
>>210
落ち着け
218名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 11:39:11.35 ID:9LibnKz00
>>57
そうなのか
まあ国土がそこまで大きくないからそんなに来ても混乱するだけって感じだったのかな
219名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/12(土) 11:39:14.76 ID:adY+DXkE0
韓国だけはマジ寄付だけで結構ですからこっちこんといてやぁ・・・
220名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/12(土) 11:39:21.65 ID:lReJbDXY0
リビアは?
221名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 11:39:26.34 ID:As89XI8l0
>>203
イランは超親日国だからなぁ、片思いだけど
ちなみにセルビアも超親日
222名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/12(土) 11:39:41.02 ID:ETeDNeHo0
> メキシコ
シリアルキラーかマフィアがいそう
223名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/12(土) 11:39:44.53 ID:ItZ6X9Mc0
やっぱスペインはねえか・・・
ヨーロッパの韓国だもんな・・・
ヤオサしね!
224名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 11:39:48.81 ID:v777gumSO
>>204
なんだよクズ
関西は精一杯感謝してるだろうが
225名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 11:40:04.60 ID:9GEz0lCW0
津波中継が効いたな
ustみてもどの国でもNHK垂れ流してて、ネットでの反響がすごかった
226名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 11:40:06.43 ID:6r+FNnMaO
イタリア、ブラジルは?
227名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/12(土) 11:40:11.41 ID:MMAxuCen0
228名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 11:40:14.86 ID:Z6b3oEJtO
馬鹿すぎる………
ニコ生放送中に大地震に巻き込まれた宮城のデブヲタ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm13839698
229名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/12(土) 11:40:16.77 ID:Fejv/5Sl0
受け入れたいのは山々ですが
ただいま総理はヘリコプター遊覧旅行で不在でして・・・
230名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 11:40:21.20 ID:2DiXk0Ba0
>>223
あるわけだが
231名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/12(土) 11:40:25.56 ID:1DJjYDLD0
ギリシャ、アフリカ、中東、NZは無茶すんなよ
232名無しさん@涙目です。(高知県):2011/03/12(土) 11:40:26.01 ID:NJz9zjMh0
>>220
リビアやエジプトは自分のところで手いっぱいだし来るわけねーだろ
233名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 11:40:32.03 ID:aT+CheUS0
>>219
びた一文払わんニダ
234名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 11:40:43.35 ID:WD839Pqm0
トルコさぁぁぁぁぁぁん!!
235名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/12(土) 11:40:49.26 ID:DHWatnjH0
>>221
歴史的に何度も助け合ったトルコさんは無視かよ
236名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/12(土) 11:40:50.60 ID:juOWD2bY0
入国制限する以外に韓国の口蹄疫を防ぐ方法ないの?
現地は少しでも多くの支援ほしいだろうしなんとかならないの
237名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/12(土) 11:40:52.33 ID:h+n6D6m90
>>213
この状態でいつも通りの衛生が保てるの?
238名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/12(土) 11:40:54.37 ID:jrlLVkF00
ブラジル
オランダ
ポルトガル
オーストリア
アイルランド
チェコ
ブラジル
ベトナム
フィンランド
ウクライナ
ベラルーシ
バルト三国
ブルガリア
クロアチア

絶対忘れません。
239名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/12(土) 11:41:03.48 ID:RzXkPEBJO
ギリシャとトルコとか
イランと西欧とか
イスラエルと中東とか
中欧東欧

日本ならではだな
240名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/03/12(土) 11:41:05.62 ID:NK+2TV850
>>223
あるよ
241名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/03/12(土) 11:41:19.89 ID:CWg4cmw0O
北朝鮮が な い
242名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 11:41:22.18 ID:gk7s4dl30
>>189
きんもー☆

来るなら口蹄疫がおさまってからにしてください。
243名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 11:41:34.48 ID:IL6orSPZP
>>227
日本って韓国からも意外と評価高いんだな
244名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/12(土) 11:41:55.12 ID:nD86fQK40
ブサヨ発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
245名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/12(土) 11:42:08.78 ID:UeTvyRp/0
>>213
口蹄疫の牛を処分してる立場だからじゃないか。
処理部隊とは別の部隊だとは思うけど。
接触機会が有った可能性があるから恐れられてるんだと思うわ
246名無しさん@涙目です。(四国):2011/03/12(土) 11:42:29.79 ID:ZAdofLFkO
>>221
イランはなんで親日なの?
247名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 11:42:33.93 ID:ksID786A0
イランは地震で日本の救助隊に感謝&能力に驚愕してたからな
心情的にはトルコや台湾にも来てもらいたいところだけど現場は混乱してるからな
248名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/12(土) 11:42:34.43 ID:RzXkPEBJO
>>212
麻生も外相時代
その辺に尽力してたな
249名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 11:42:35.87 ID:+EeRsWSQ0
>>193
とうほぐの雪なめんなよ
トタンじゃなきゃ潰れるわ
250名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/03/12(土) 11:42:49.98 ID:Q/guxEqA0
こっちが支援したら助けてもらって当然に思ってるやつはどれだけ自己中心的な考えしてるか反省したほうがいい
251名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 11:42:51.49 ID:dzGnNYSU0
216 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/03/12(土) 11:39:01.84 ID:ZcsB7kyT0
>>188
中国は火事場泥棒とスパイをもぐりこませる為。
韓国は強姦目的だろ。

ロシアは遺体のサイフが目的。
252名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 11:43:05.60 ID:wb7/en+c0
ばかじゃねえの
口蹄疫で人はしなねえよ

今日明日に救助しないと死ぬ人がどれくらいいると思ってんの?
253名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/12(土) 11:43:06.66 ID:mMUumB+uP
>>203
アメリカのポチだけど、アラブ嫌いじゃないし遊牧民かっこいーし。

こういう脳天気さが良くも悪くも日本なのかもしれん。
254名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 11:43:13.82 ID:Z+TRUCTK0
お金だけください
255名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 11:43:13.71 ID:Mbkd2muW0
世界は200カ国以上あるだろ
256名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 11:43:15.64 ID:dqZXj8tn0
>>243
結局啀み合ってるのは日韓の国士様だけだからな
一般的に見ればお互いビジネスパートナーだし
257名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/12(土) 11:43:19.11 ID:zb+2wrdA0
あとは日本にいい顔しとけば自分たちが困った時に大量の義援金や支援がもらえるという期待からだろうなとか言ったら怒られそう
258名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 11:43:18.78 ID:rbunfsMW0
>>83
江頭事件か
259名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/12(土) 11:43:43.00 ID:14hpsp6B0
北朝鮮、無慈悲な支援を発表
260名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 11:44:06.65 ID:NhGS7oIH0
中韓のが素で心配・・・
義援金の方が正直助か(ry
261名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 11:44:18.91 ID:j+docPOq0
ロシアとか終わってみたら松島の島いくつか領土にしてそうだな。
262名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 11:44:20.05 ID:As89XI8l0
>>238
ウクライナは来る!
263名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 11:44:20.78 ID:bzuOLvZp0
あぁ、トルコさんあった…よかった
264名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 11:44:24.59 ID:VOFWeSn90
涙が出る。
その思いに感謝したい。
265名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/12(土) 11:44:25.47 ID:95UaBoBA0
>>83
トルコ風呂か
266名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/12(土) 11:44:26.20 ID:h+n6D6m90
>>252
いや、死ぬだろ
これ以上作業増やすなよ
267名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/12(土) 11:44:28.85 ID:Wv1Qx5XAO
>>252キモ(^_^;)
268名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 11:44:35.40 ID:3Sm7jsnvP
269名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 11:44:53.71 ID:xx6hb7U00
韓国は口てい疫がヤバイ
酪農家はピリピリしてるぜ
270名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 11:44:55.41 ID:hyeZvT750
>>238 よっぽどブラジルに恨みでも
271名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 11:45:03.26 ID:aT+CheUS0
>>257
いやその通りだし。
272名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 11:45:25.41 ID:uwXu0txJP
>>189
お前気持ち悪いんだよw
273名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 11:45:36.06 ID:uvw9UclA0
もし本当に口蹄疫広がっちゃって家畜まで死んだらどうすんだろ?
274名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/12(土) 11:45:36.67 ID:ItZ6X9Mc0
結局頼れるのはアメ公なんだから弱小の国からは気持ちだけもらっとけ
275名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 11:45:44.75 ID:RSig0No00
北朝鮮が参加してなんらかの奇跡が起こり南北統一w

つーかこの50カ国が日本に来たら戦争になるぞ
第三次世界大戦の始まりか
276名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 11:46:00.02 ID:NQQaZAfb0
あれだ、お気持ちだけってやつだ
277名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 11:46:01.42 ID:Mbkd2muW0
というかこーゆうのを親日度チェッカーみたいに使うのはキモい
遠い所や貧乏な所は別に無理な支援もらっても困るだけだし
これに入ってないだけでぴーぴー言う奴は間違いなくキチガイ
278名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/12(土) 11:46:14.09 ID:9TNJmi5S0
でも救援隊がきても瓦礫の撤去作業ぐらいしかやってもらう事ないよね(´・ω・`)
279名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 11:46:18.10 ID:XtaRXa6dO
>>1キルギスってどこ?

てか東北の寒さに熱帯地方の国の人達は付いて行けんのかよw
280 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 (東京都):2011/03/12(土) 11:46:19.56 ID:noYN51pi0
ありがとう
281名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 11:46:41.66 ID:wb7/en+c0
>>273
人が死ぬより全然いいだろ
何いってんの?
282名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 11:46:51.55 ID:rgDKRr810

国連の潘事務総長の声明。
「日本は、今まで世界で助けを必要としている人達に対する最大の支援国をしてきた国の一つだ。
国連は日本国民と共にある。今度は私達国連の番だ。
我々は全力を尽くす。」

http://bit.ly/gxHDum
283名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 11:46:56.80 ID:zOz92eRiO
韓国軍だけはノーセンキュー
284名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/12(土) 11:47:00.41 ID:ouq/iobg0
50カ国も申し入れがあるなら中、露、韓はいなくてもいいな

285名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 11:47:00.48 ID:U52ubY290
千羽鶴みたいの送るいやがらせする気だろ
286名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/12(土) 11:47:00.81 ID:ijBcDtUKO
>>10
こんなことをほざいてるネトウヨは真っ先に死ぬ!
287名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 11:47:16.70 ID:rf6b88jhO
弱腰外交だのなんだの言われてたけど間違ってなかったんやな。
288名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 11:47:18.75 ID:kXdkGCl6O
パラオ無いのか・・・小国だから仕方ないか
289名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/12(土) 11:47:23.62 ID:9TNJmi5S0
中国と韓国はレイプと空き巣しそうだからこなくていいよね
290名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 11:47:27.21 ID:EuxGQ/b/0
アイスランドも自国の建て直しで大変だろ
気持ちだけありがたくいただきます
291名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/12(土) 11:47:38.53 ID:9FIaZ0XT0
涙腺緩んだ
292名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/12(土) 11:47:40.00 ID:jrmrOr610
>>4
あなたのくずっぷりに涙した
293名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/12(土) 11:47:41.88 ID:bRO5FRGwO
ありがとう
294名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/12(土) 11:47:46.02 ID:h+n6D6m90
>>281
お前が何いってんの?
口蹄疫の防疫なんて作業増やすなよ
295名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 11:48:02.90 ID:1gDW1O910
中国 香港   え?
296名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/12(土) 11:48:04.78 ID:eyUNEsXE0
>>77
外務省のホームページ好き
日本で災害あった時や戦後の大変だった時期に各国からうけた援助や支援のことも子供でも分かるくらい読みやすく書いてあっていい
持ちつ持たれつなんだなーと
国ごとの情報ページの文章量で何となくその国との関係の深さ浅さが垣間見えて面白いし
297名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/12(土) 11:48:09.50 ID:7hdtLdOv0
そら地球の裏側から来るってなら別だが、いち早く行動可能なんだしな
298名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 11:48:17.95 ID:NQQaZAfb0
>>282
国連は日本資金あってこそだろうが
なに偉そうな事ほざいてんだこいつ
299名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/12(土) 11:48:19.60 ID:6foC3iENO
イタ公死ね
300名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/12(土) 11:48:20.91 ID:Wv1Qx5XAO
口蹄疫が他県に飛び火したらどうすんの?
301名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 11:48:21.86 ID:Z+HiYMXW0
検疫で入国に1週間かかる
302名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 11:48:25.06 ID:TyzAvta40
ありがとう
303名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 11:48:43.52 ID:shFJKABG0
愛されてるとか何勘違いしてんだよネトウヨ
304名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/12(土) 11:48:44.41 ID:jrlLVkF00
ブラジルーーーーー!

お前ら愛知で暴れるだけ暴れてこれか!
サンバ隊でも宮城に派遣しろ
305名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/12(土) 11:48:45.20 ID:6/squJK+0
ルーマニアが何するの?
お祈りでもするのか
306名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/12(土) 11:48:53.15 ID:vNyIWCkA0
まあ実際個人レベルで日本のこと心配してる外国人はいくらでもいるだろうけど
国家レベルでは「ただ日本が危機に瀕しているから」っていうだけの理由で日本支援することなんてまず有り得ないだろうな
こういう災害時には助けられた側は助けた側の事を過剰に感謝するものだし
他の国がやってるのに自分の国だけやらないのはイメージが悪くなる
どれだけ善人面しようと救援隊贈るだけでもコストは掛かってるわけだしな
307名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/12(土) 11:48:53.99 ID:uN0wHq3Y0
ちなみにハイチ地震が終結までに支援した国が五十数ヶ国な
308名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/12(土) 11:49:09.00 ID:aBBSFAhQ0
イタリアはヘタレ
309名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 11:49:19.50 ID:VQkPAQCLO
ベトコンは?おまえらは
仲間だろ
310名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 11:49:21.82 ID:zpIvg2foO
自分の国も大変なのに救援に名乗り出てくれるなんて本当にありがとう
311名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 11:49:21.65 ID:bB2YPGkdO
これは素晴らしいね。
シューマッハやゲイツが個人で寄付の可能性もあるよ
312名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 11:49:25.43 ID:6Q9lnWKD0
支援ありがたい!
が、シナチョンは必要ない。金だけくれ。
なぜならシナチョンが人間として信用できない行動ばかりとってきた過去があるからだ
だから来なくていい
火事場泥棒やレイプや勝手に自治区とか作られてしまうだけだ
313名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 11:49:33.58 ID:rgDKRr810
吉田茂 (昭和32年2月、防衛大学第1回卒業式にて)
「君達は自衛隊在職中、決して国民から感謝されたり、
歓迎されることなく自衛隊を終わるかもしれない。
きっと非難とか叱咤ばかりの一生かもしれない。御苦労だと思う。
しかし、自衛隊が国民から歓迎されちやほやされる事態とは、
外国から攻撃されて国家存亡の時とか、災害派遣の時とか、
国民が困窮し国家が混乱に直面している時だけなのだ。
言葉を換えれば、君達が日陰者である時のほうが、国民や日本は幸せなのだ。
どうか、耐えてもらいたい」
314名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/12(土) 11:49:39.88 ID:mkA7fJPO0
牛なんて人が生きててなんぼだろ
315名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 11:49:46.16 ID:wb7/en+c0
>>294
いま瓦礫に埋まってる人や死体が腐ったら
口蹄疫どころじゃない疫病がどんどん発生しかねないのに。

無知って怖いな。ニュー速以外も見たほうがいいよお前
316名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/12(土) 11:49:54.91 ID:nKLKiZHcO
コソボは独立を支援した見返りかね
317名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 11:50:07.33 ID:1gDW1O910
口蹄疫国以外は素直にありがたい
318豆(関西地方):2011/03/12(土) 11:50:09.52 ID:Gxto7GY40
こんな時に管は世界や被災地に
心強いメッセージや感謝、哀悼を発表しないよね
猪狩ならシャイシャイシャイって言いながら出てくるのに
319名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 11:50:14.90 ID:zQira/jl0
中国や韓国のときは何か国だったのかな
320名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 11:50:20.84 ID:kmecGiCz0
>>5
コソボ
経済的にはヨーロッパの後進地域である。主要産業は農業で、土地が肥沃な盆地部では
大麦・小麦・トウモロコシ・タバコが生産される。鉱物資源が豊かで、トレプチャの亜鉛鉱山はヨーロッパでも最大級の規模を誇る。
その他にも、石炭・銀・アンチモン・鉄・ボーキサイト・クロムなどが産出される。
http://www.nationalgeographic.co.jp/places/images/photos/photo_sm_kosovo.jpg

アゼルバイジャン
バクー油田など豊富な天然資源があり、ソ連崩壊やアルメニアとの紛争で落ち込んだ経済を支えている。

アゼルバイジャンはワインの有名な産地であり、カフカース有数の上質なワインで知られる。
ロシア国内ではグルジア産のワインはよく見かけるが、
アゼルバイジャン産のワインを見つけることはあまりできない(現在はグルジア産ワインもロシアの対グルジア経済制裁で取引されていない)。
しかし、コストやクオリティなどを考えればロシアで人気のグルジアワインに劣らないだけではなく、
フランスワインよりも一部の人々には好まれている。庶民が好んで飲むイワノフカは低価格で飲みやすくおいしい。
また世界遺産に登録されている乙女の塔の名をとったワインもある。
http://www.nationalgeographic.co.jp/places/images/photos/photo_sm_azerbaijan.jpg
321名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/12(土) 11:50:25.03 ID:DoKFTFeF0
救助とかいらんわ米軍だけで十分
余計なの来たら逆に混乱する
322名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/12(土) 11:50:38.89 ID:lAh7MAXa0
これくらいの規模の災害なら普通じゃないの?
323名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/12(土) 11:50:42.90 ID:bVr9xBps0

有難う
324名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 11:50:53.47 ID:shFJKABG0
>>312
今回の地震でお前みたいな糞ウヨが少しは死んだかと思うと実に気持ちいい
325名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 11:51:08.05 ID:uvw9UclA0
>>281
状況よくわかんないんだけど
原発もやばくて津波で街ごとさらわれてて余震まだ続いてる人入れんだろ
NZの地震でも騒いでた奴いたが、二次災害の方が怖いだろこれ
326名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/12(土) 11:51:16.75 ID:RzXkPEBJO
>>296
だよねー
あんまり知られてないのが残念
327名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/03/12(土) 11:51:21.76 ID:LKvoqRDyO
日本国内にいても非力な一般人じゃ何の助けにもならないだろうから
こういうの本当ありがたい
ありがとう
328名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/12(土) 11:51:38.93 ID:DY6no45E0
ブラジルにはガッカリやわ
329名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/12(土) 11:51:40.02 ID:VneprrId0
ありがてぇ
330名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 11:51:41.48 ID:rf6b88jhO
未だにシナだとかチョンだとかいってるヤツはネタだとしてもマジで笑えねえ。
331名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/12(土) 11:51:56.83 ID:UXS3kPdW0
very thank you!!
332名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 11:51:57.49 ID:As89XI8l0
>>246
・日露戦争で白人の超大国ロシアを破った
・大東亜戦争で欧米列強から植民地を解放した
・敗戦ですべてを失ったが、その中から立ち上がって経済大国となった
この辺は歴史教育の中で教えられるそーな
・イライラ戦争のときも、ただ一国イランで石油備蓄計画を遂行した
・以前は日本にノービザで滞在できたので、出稼ぎで大金稼いだ
・日本のネエチャンは直ぐやらせてくれる
この辺で、イランのおっさんは日本好きが多い
333名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 11:52:05.68 ID:1uPQv8vw0
恩着せようとしてるだけだな
334名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 11:52:12.62 ID:ai4lixgIO
ありがてぇな
こういう時にTVて息巻いてる芸能人が寄付とかやれよ
チャリティ番組で司会やってる奴とかは億単位で出せや
335名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 11:52:14.78 ID:E4BaTjKE0
仙台の車が難題も流れてるの見るとヤバイと思うな
今回名前どうなるんだろう・・・日本大震災かな
336名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/12(土) 11:52:40.64 ID:WaA9YLwm0
日本って外出禁止令とか戒厳令とかねえの?
被災地に住民であるきすぎだろ
337名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/12(土) 11:52:44.74 ID:WEnwXJ2v0
ロシアは北方四島の心配した方がいいんじゃないの?
338名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/12(土) 11:52:52.36 ID:h+n6D6m90
>>315
この衛生状態で口蹄疫飛び火したら日本の畜産が壊滅するけど、その後どうすんの?

339名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 11:52:53.76 ID:ksID786A0
>>253
イランはアラブ人じゃなくペルシャ人の国

>>246
イスラム国は日本は独立を維持し欧米列強並の力を持ちロシアと戦争して勝った日本を尊敬する人が多かった
欧米支配から脱却後はあまりいいことじゃないけど日本は石油欲しさに中東と独自外交したからね
さらに悪いことなんだけど赤軍がイスラエルでゲリラやったりしてアラブ中東よりな印象もあったんだろ
340名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/12(土) 11:53:19.09 ID:jrlLVkF00
>>334
ジャニーズやAKBは静観中
341名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 11:53:23.72 ID:arP4bK0NO
自衛隊8千人出動してるからいらない
342名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 11:53:39.84 ID:dKXPrVls0
女王陛下から陛下に励ましの言葉があったらしいな
343名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/12(土) 11:53:41.49 ID:CxgaR9Ms0
自国の心配した方がいい国がちらほら
344名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/12(土) 11:53:56.33 ID:/ZzZPtVm0
このまま物乞いしまくれば気づいたら経済世界一位になってたりしないかな
345名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 11:54:08.45 ID:L8ImiQKo0 BE:4048570188-2BP(2)

>>7
ニュージー返礼ありがとう
346名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/03/12(土) 11:54:22.70 ID:Q/guxEqA0
日本は過剰に他国に感謝して過剰に支援するから外国から見ればたいした事しなくても支援表明すれば得だからな
347名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/12(土) 11:54:25.02 ID:isI88nKIO
地震津波で衛生状態悪いとこで万が一口蹄疫持ち込まれたら洒落にならん
口蹄疫対策に集中できた筈の宮崎でもあれだけ苦労したのに
お気持ちだけで結構です
348名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/12(土) 11:54:30.47 ID:yWfTj7sl0
>>305
バカかおまえ、ルーマニアはは魔法が合法の国だぞ?
魔法で何とかしてくれるに決まってるだろ?

でもここも結構一方通行な親日国だったりする(親日というか日本を尊敬してるというか)
349名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 11:54:38.69 ID:mqMbxDlZO
ゾマホン…
350名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/12(土) 11:54:44.49 ID:aBBSFAhQ0
できることなら救援隊よりも、被災者に対する義捐金のみお願いしたいです
351名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/12(土) 11:54:57.53 ID:jrlLVkF00
>>341
八千人じゃ全然足りないだろ
352名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 11:55:01.62 ID:lJmw4tvfO
ありがとう
353名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 11:55:14.20 ID:dqZXj8tn0
>>330
大災害時なのにレイシズムに傾倒できるのはある意味幸せ者だなと思う

ずっと害務省だのと揶揄されてたけど、この支援は地道な日本外交の賜物だと思うよ
354名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/12(土) 11:55:30.92 ID:Mc6qPV+R0
どんな思惑があろうと支援してくれるのはありがたい
355名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/12(土) 11:55:43.60 ID:zb+2wrdA0
なんだろう・・・
明後日くらいには島田紳介が涙流しながら寄付金をお願いしますとか言ってそう・・・
356名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 11:55:51.78 ID:KCnidvxC0
もし口蹄疫がうつるような事があったら韓国は日本に対して一生の借りを作ることになって
国士様的にはそっちのほうがうれしいだろうからちょっと黙っとけよ
357名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 11:56:00.36 ID:wb7/en+c0
>>338
どんだけ畜産に過敏なんだよお前
実際、軍隊が保有してるかどうかも不明な口蹄疫菌はさんざ気にして
今すぐにでも死にそうな人間のことは完全無視か?

もしかして牛かおまえ
358名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/12(土) 11:56:06.70 ID:r55nd1IY0
イタリア入ってんのにイタリアイタリア言ってる奴はアホだな

死んどけボケ
359名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 11:56:24.18 ID:Mbkd2muW0
でも千羽鶴送られてきても仕方ないけどね
今までずっと日本もやってきたんだし
他国の支援にはもっとFacebookでお金を集めるとか実のある行動をした方が良いって日本も気づくべきだからね
360名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/12(土) 11:56:32.83 ID:eMTNxJFB0
トルコ愛してるよ
361名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/12(土) 11:56:36.43 ID:h7s5qrxW0
こういうとき韓国(兄弟)からの支援はありがたいよね
362名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 11:56:43.15 ID:E40asUgA0
>>275 ”何らかの奇跡 ”ってww
363名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/12(土) 11:56:43.73 ID:mkA7fJPO0
409 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[] 投稿日:2011/03/12(土) 11:52:11.45 ID:mp4oVD3b0 [2/2]
安易に各国の救援隊を受け入れると、事実上フリーパスで国内に入られてしまう。
どんな人間がどれだけ来るかわからないし、何を忍ばせて持ち込んでくるかもわからない。
厳密に入国検査なんか、好意を疑ってかかる事になってできないという事だよ。
364名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 11:56:44.79 ID:8VwFwi0j0
>>36は典型的日本人
365名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/12(土) 11:56:55.16 ID:DoKFTFeF0
日本語も話せない奴らが来たって現場が混乱するっつーの
366名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/12(土) 11:56:58.15 ID:7hdtLdOv0
>>357
牛としか思えん
367名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/12(土) 11:57:13.02 ID:nKLKiZHcO
蒼井そらが呼びかければ中国人はすぐ助けてくれるとわかった
368名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/12(土) 11:57:29.51 ID:1NMyCpVL0
このスレ見てて思った

日本人オワテル
369名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/12(土) 11:57:32.09 ID:HAnMjsex0
中国から受け取ったらあとで倍返ししなきゃなんなくなるぞ
370名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/12(土) 11:57:37.85 ID:jrlLVkF00
親日国はいい。

なぜブラジルは動かん!
371名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/12(土) 11:57:37.97 ID:aBBSFAhQ0
シマダシンスケが10億出したら10万出すわ
何もしなくとも募金はするけど 

>>356「ごめんニダ」「大丈夫ですよ」「やっぱり?」「ちょ・・」
372名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 11:57:41.27 ID:CgZ5vHTj0
【速報】韓国軍が来るぞー
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299891311/


50の中からよりにもよって口蹄疫バリバリの韓国選ぶアホ民主党・・・
373名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 11:57:47.77 ID:dqZXj8tn0
>>357
牛なんだろ 乳でも絞ってやれ
374名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/12(土) 11:57:50.75 ID:2zShJgPw0
北朝鮮ちゃんは!?
375名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/12(土) 11:57:55.08 ID:6/squJK+0
>>348
知ってるけどさー
だからこそ何しに来るんだよって感じなんだよw
やつら本気で魔法とかあると信じているからな

インディアンだって踊ってたら銃の弾丸を跳ね返せるとか信じてたのに
実際に踊ったら跳ね返せなかったんだぞ
376名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 11:58:05.18 ID:5wQyzxJv0
こういう人らの数十倍国益になってるな
http://togetter.com/li/110468
377名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/12(土) 11:58:06.39 ID:/DaM+O0BO
ブラジルないやんけ
378名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/12(土) 11:58:10.03 ID:h+n6D6m90
>>357
無視?
口蹄疫の蔓延を防ぐ作業に費やす人員を救助に当てたほうがいいと思ってるだけだが?
379名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 11:58:28.18 ID:5lNVQuDc0
>>165
国の見解としてはそうかもしれんが、
実際に被害に会った人は、救助してくれて嬉しかったと思うよ
380名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 11:58:44.01 ID:AJWXn0cSO
>>357
牛ワロタ
381名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/12(土) 11:58:56.58 ID:sK5GJF5k0
うちのばあちゃんちは戦争のどさくさで朝鮮人に土地奪われた
これはまずいんじゃないかな
382名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 11:58:56.79 ID:zpIvg2foO
>>306
見返りを要求去れたって、少しでも早く被災地が復興する方が絶対いい
それに助けてくれた事に感謝するのは当たり前
383名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/12(土) 11:58:58.12 ID:euxsGt+sO
>>335
東北地方太平洋沖地震と、昨日の夕方には命名されてた
384名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/12(土) 11:59:00.77 ID:14hpsp6B0
日本もすっかりアホの国だな
385名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/12(土) 11:59:22.91 ID:PEetbuGp0
日本は治安いいし清潔で飯もうまいし待遇もいいし
救助に来るやつらは旅行気分でウキウキだろうな
386名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/12(土) 11:59:37.83 ID:aBBSFAhQ0
>>358 超見落としてたわスマソ
でもまだ子供が小さいから死ねないわ すまんね
387名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 11:59:38.59 ID:ksID786A0
宮城出身芸能人て稲垣潤一、大友康平、鈴木京香、涼風真世とかか
悲しいというより苦しいというような心境だろうな
388名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 11:59:38.31 ID:bB2YPGkdO
>>377
日本から遠すぎるわ
389名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/12(土) 11:59:41.51 ID:h4B69Hgu0
てっきり世界中から嫌われてるかと
390名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/12(土) 12:00:03.44 ID:HAnMjsex0
また揺れた
391名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 12:00:03.52 ID:6X6vdNutO
いやだから韓国は日本に留学とかで来てる韓国人助けに来たんだって
日本の為じゃない
あと在日の為でもない
392名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 12:00:10.69 ID:Mbkd2muW0
ブラジルがっかりがっかり言ってる奴マジきめえんだけど
海外の反応病こじらせすぎだろ
393名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 12:00:22.14 ID:ErBo5h9/O
金のなる木だから当然だろ
394名無しさん@涙目です。(豪):2011/03/12(土) 12:00:22.84 ID:sZOB8EOy0
>>4
素直に受け入れればいいのに
別にウヨじゃないけどこれは素直に嬉しいだろバカじゃねえの?
395名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/12(土) 12:00:27.37 ID:euxsGt+sO
そろそろチリに津波行くかな
396名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 12:00:29.32 ID:Jokyemci0
近所のスーパー閉まってて食うもんないから俺も助けてよ
397名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/12(土) 12:00:41.33 ID:RIUc56HG0
水送ってくれると助かるわ
いつ水道復旧するんだよ
398名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/12(土) 12:00:51.23 ID:Bhi7R42Y0
じゃあ逆に救援の申し入れをしてこない国って何なの?
形だけでも救援するよって言っとくのがいいに決まってるわけで
それすらしない国って何なのさ
399名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/12(土) 12:01:01.23 ID:T0GKrmNzO
これで助けてくれなかったら
ODAで頑張った意味無いだろ
400名無しさん@涙目です。(四国):2011/03/12(土) 12:01:06.54 ID:GGSzaQUfO
韓国はやめとけまじで
401名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 12:01:15.45 ID:iPRQg4T00
>>238
フィンランドとかはEUに内包されてるだろ…
402名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/12(土) 12:01:24.59 ID:+uYGrbCB0
余震が1ヶ月続くらしいけど、地震に慣れてない国の人が援助にきたらパニックになりそう
403 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 12:01:32.14 ID:/S5x9FCVP
地球はひとつ
404名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/12(土) 12:01:38.89 ID:/WEghWLm0
政府は支援の申し出をなんで断るんだろ
全部受け入れて、一刻も早く瓦礫の中の人を助けて
405名無しさん@涙目です。(山陽):2011/03/12(土) 12:01:40.46 ID:TdP0HYMKO
中国と香港は別にカウントされるのか
406名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 12:01:43.09 ID:1gDW1O910
Uボートは? ドイツさん
407名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/12(土) 12:01:43.55 ID:GH8rSlMl0
オランダとかは、EUってことしゃないの?
408名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/12(土) 12:01:44.45 ID:PdDDkGzl0
まぁいつもお世話になってる国もありますが、今はありがとう
409名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/12(土) 12:01:50.47 ID:pw23pUedP
>>296
これURL貼ってよ
見たい
410名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/12(土) 12:01:52.85 ID:zHX5l7bu0
さっきロシアのスカイプ友達からスカイプかかってきて「大丈夫か同志よ!?スペツナズを救援に送り込む
準備はできているが」ってきたぞー。
411名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/12(土) 12:01:54.59 ID:8bpqhuJT0
>>388
ウルグアイ、アルゼンチン、チリがあるのに
412名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 12:02:15.65 ID:XTleMWbE0
たかるネタが欲しいだけだろ
日本に恩うって損をする事はない
413名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 12:02:19.37 ID:PFRAp2a1O
アフリカは何してんだよ
414名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/12(土) 12:02:58.54 ID:tMqxusy70
来てくれるのはありがたいが消毒してからでお願いします
415名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 12:03:03.91 ID:Ia9uq/e40
時差があるところは遅めなんだろ
416名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 12:03:08.21 ID:0fMJiAv4O
スレタイに拒絶反応をしめしてるニュー速の糞チョンがチラホラいるなw
417名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/12(土) 12:03:12.05 ID:9FIaZ0XT0
水とトイレ早く
418名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/12(土) 12:03:14.54 ID:7hdtLdOv0
救援表明してくれた国に感謝するのは当然だが
現時点で表明してない国に対してどうのこうの言うのはおかしいだろ
あとで文句言え
419名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/12(土) 12:03:17.52 ID:wPhGUA6m0
50カ国からは千羽鶴がたくさん送られてきます
420名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 12:03:23.75 ID:rSrtM1CC0
>>330
シナ(=China)は蔑称でもなんでもないぞ
むしろシナが日本に対してだけ「ジャップは様をつけて呼べや」と言っているようなもの、それが中華
”中華”とは自分達が世界の中心で周辺国は野蛮な未開人と言う意味
中華思想でググれ
421名無しさん@涙目です。(四国):2011/03/12(土) 12:03:32.86 ID:GGSzaQUfO
>>404
受け入れたら助かるの?
422名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/03/12(土) 12:03:42.39 ID:L7jHH/Uo0
>>391
> あと在日の為でもない
う・・・嘘だと言ってよ
423名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/12(土) 12:03:55.21 ID:IvvV9QUB0
金暮れマジで
424名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 12:04:08.92 ID:KGG9MULX0
被災地復興時に建築する家を、
グルーポンに80%OFFくらいで販売させろよ

グルーポン取り分は全額寄付ね
425名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 12:04:08.45 ID:RQbTK0U2i
>>409
外務省の公式サイトだからぐくれ
個人的にはすごく小さい国を見るのが好き
426名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 12:04:22.30 ID:kvMy77lQ0
これって多いの?
50ヶ国が標準だったらこんなに恥ずかしいスレタイもない
427名無しさん@涙目です。(四国):2011/03/12(土) 12:04:55.04 ID:GGSzaQUfO
>>413
いやいやいやいや
428名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 12:05:00.08 ID:aT+CheUS0
>>389
嫌われるのと利用される・たかられるのは違うけどな。
429名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/12(土) 12:05:08.12 ID:6/squJK+0
縁もゆかりもない所はこないだろ
430名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 12:05:31.43 ID:ksID786A0
ロシア軍はやばいから日本の保安庁的な存在のロシア国境軍に来てもらえばいいと思う
ただし米軍、海自、海保のコントロール下に入ってもらう
艦船とヘリコだけで上陸しないで艦船基地にしてヘリで救助捜索をしてもらえばよい
というかその能力がある最も近い国はロシア
しかも救助隊派遣打診しているのに日本は今のところ韓国、NZ、豪州、アメリカだけしか受け入れてない
431名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/12(土) 12:05:35.61 ID:pzRC693Q0
>>1
こっちはいいから自国の立て直し頑張れよwと思わず言いたくなる国が結構あるなwwww
432名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 12:05:40.15 ID:1lBvfyNV0
最終手段:天皇陛下と美智子妃殿下が被災地入り
結局日本はこれが一番被災者落ち着く
433名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/12(土) 12:05:43.81 ID:DAFelc4r0

       ___
    ;;/   ノ( \;
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;   
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;   
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /; 
  ..;ノ   ⌒⌒     \;
       ブサヨ
434名無しさん@涙目です。(山形県):2011/03/12(土) 12:05:51.55 ID:n/1BSvq+0
シャルロットちゃんとセシリアちゃんとラウラちゃんにお願いしたいな
435名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 12:05:56.21 ID:AEQmibdi0
世界に国って1800くらいあるだろ?少なくね?
436名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 12:06:03.93 ID:nfITzrPpP
発展途上国風情が支援とか日本が穢れるからやめろよ
437名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/12(土) 12:06:20.96 ID:3yrKF23I0
静岡県人以外の日本人      
震度1   気付かない。 
震度2   敏感な人なら気付く 
震度3   ほとんどの人が気付く 
震度4   お〜揺れとる揺れとると笑う 
震度5弱 とりあえずテレビの速報を見る
震度5強 大きいなーとか思いつつ地震スレ検索
震度6弱 とりあえず机の下に隠れたりする
震度6強 テレビ東京がアニメをやっているのを確認して安心して2ちゃんする
震度7   都市は壊滅

 静岡人
震度1   気付かない。お茶が美味い         
震度2   敏感な人なら気付く。みかんが美味い        
震度3   ほとんどの人が気付くが3分で忘れる。干物が美味い           
震度4   お〜揺れとる揺れとると笑い、3分で忘れる。黒はんぺんが美味い
震度5弱  とりあえずテレビの速報を見るが、3日で忘れる。こっこが美味い    
震度5強  コンビニの陳列が酷いことになるが、3日で忘れる。桜海老が美味い
震度6弱  ブロック塀は倒れないし、死者もでない。イルカが美味い
震度6強  待ち望んでいた東海地震に立ち会えた喜びを分かち合う。やっぱりお茶だね。
438名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/12(土) 12:07:08.49 ID:UtJIOn5oP
そんな事より早く電力確保しろよ
電車が動かないと東京が機能しないだろうが
439名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 12:07:14.24 ID:kvMy77lQ0
>>435
そんなにあるわけねーだろ
440名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 12:07:44.27 ID:IL6orSPZP
>>437
この一件で静岡は津波対策をするだろうしますます静岡が強化されて行く
441名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/12(土) 12:07:50.45 ID:MATuCfoH0
あそこはどうなってるんだ?
日本の国旗とソックリな所
韓国の会社が橋建設の受注をしたけど、手抜き工事で崩壊して
仕方なく日本が無償で橋を架けてやって、橋に日本の前まで入れてくれた国あるだろ
442名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 12:08:01.59 ID:kYPjaWb10
お金だけ下さい
443名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/12(土) 12:08:30.69 ID:sk44ZNuS0
>>435
国と認められてるのは192くらいだったかな?
444名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/12(土) 12:08:56.91 ID:wNfUM0+z0
世界中から愛される日本

実は、日本人はゆすり・たかりの名人だったと話題に。

台湾が日本へ「約2500万円の義援金」を表明
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299849832/

2 名前:名無しさん@涙目です。(西日本)[] 投稿日:2011/03/11(金) 22:24:31.97 ID:i3I+rqoN0
すくねーよカス。もっと出せや

5 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/03/11(金) 22:24:52.80 ID:9/0XcRXW0
ガキの小遣いかよ

7 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 22:25:13.43 ID:4k3olo4K0 [1/2]
もっとくれ

11 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[] 投稿日:2011/03/11(金) 22:25:23.81 ID:Guap01/I0
一桁間違ってないか

21 名前:名無しさん@涙目です。(九州)[] 投稿日:2011/03/11(金) 22:26:16.40 ID:+Rt/IdVAO
もっとくれよ 少なすぎたら逆に悪い印象しかもたれないぞ

24 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 22:26:30.13 ID:CwPjkeyl0
はした金ワロタ

34 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/03/11(金) 22:26:50.87 ID:JT3txk3E0
なめてんのか

68 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方)[] 投稿日:2011/03/11(金) 22:28:31.76 ID:luKS+v830
もっと出せよ。
445名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/12(土) 12:08:58.84 ID:SF3fyEZc0
韓国と中国は火事場泥棒が大半だろ
446名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/12(土) 12:09:12.19 ID:UtJIOn5oP
>>436
仕方ないだろ
快く受け入れろ
447名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 12:09:26.47 ID:dBgCLDI+0
>>440
もう富士山爆発しかない
448名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 12:09:52.84 ID:gSWVVsBR0
ワロタ。支援してくれない国のほうが世界では大半じゃん
449名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 12:10:32.23 ID:ynIIx8aKP
>>1
国連加盟国の1/3くらいか

もっとよこせ
450名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 12:10:32.89 ID:UaHNKXBD0
福島50年立ち入り禁止
451名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/12(土) 12:10:49.16 ID:xiu5K4Yc0
>>448
支援に出せる金がない
452名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/12(土) 12:10:52.84 ID:wUtoj5B80
>>118
はい
453名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/12(土) 12:11:28.68 ID:MATuCfoH0
そうだ、パラオだ
パラオが無いとは
454名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 12:11:36.91 ID:XD03O75W0
2500万って一国が払うにしては少ないんじゃないか・・・
455名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/12(土) 12:11:56.32 ID:wmEz+uo5O
>>435
志村ー桁多い
456名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 12:11:56.27 ID:Zsm1zRVg0
そりゃ自国に被害があったとき100倍にして返してくれんのが日本だもん
あとは他国へのメンツ
457名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/12(土) 12:12:16.54 ID:Y/Pgnug6O
>>441
パラオな
パラオも援助するって言ってるよ
458名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/12(土) 12:12:35.62 ID:OjoIvzsl0
>>441
多分支援表明するだろうけど、パラオ政府は土日休みなんじゃないか?
でもパラオから支援されるのは心苦しいだろw
459名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/12(土) 12:12:39.73 ID:OUVJfSxjO
退かぬ 媚びぬ 省みぬ
460名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/12(土) 12:12:55.09 ID:vABlB2x+O
イスラエルとギリシャとキルギスが面白い
461名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 12:13:15.23 ID:5lRtw0jUO
>>444
ν速なら普通
462名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/12(土) 12:13:46.45 ID:IpHaeuK50
スリランカがないスリジャヤワルダナプランコッテ攻撃するぞこら
463名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 12:14:09.07 ID:LfFvVE/o0
ああああ
464名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 12:14:21.48 ID:P6TQDNBm0
菅直人が世界に向けて泣きながら「どうか日本を助けてください」って演説したら
支持率60%ぐらいまで戻ると思う
465名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 12:15:17.45 ID:IDpzkF0t0
普段からガンガン救援してるから、日頃の行いが良かったな
466名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/12(土) 12:15:23.33 ID:iokvYgwH0
>>437
静岡つええ
467名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/12(土) 12:15:35.73 ID:Y/Pgnug6O
>>464
戻らねーよw
468名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/12(土) 12:15:48.37 ID:S4TRoLmq0
なんか日本国内でドンパチやり始めそうな組み合わせが何個かあるんですが
469名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 12:16:06.32 ID:YxN8BsVs0
あまり普段耳にしない国が救援申し入れしてるとほっこりする
470名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/03/12(土) 12:16:06.25 ID:Q/guxEqA0
なおさら弱腰が強調されて支持率ダウンだな
471名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 12:16:19.61 ID:cb+a79aM0
口蹄疫がどーのこーの言ってる奴に言いたいんだけど

韓国人観光客が日本に沢山来ているのに今更って話なんじゃねーの?


違ったら教えろよ
472名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/12(土) 12:16:29.20 ID:OjoIvzsl0
ロシア、ドイツ、イスラエル、イランの混成部隊に救援してもらおう。
473名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 12:16:30.30 ID:6ECqQWt9O
中国以外に感謝。激しく感謝。韓国もスパイいそうでちょっとこわいが、少なくとも中国よりは何倍も信用できるし、救助隊の人間そのものは信頼できる。韓国人は情にあついからな。


こういうときに一番に頼るのはアメリカしかいないんだから、親中とかうんこなこと二度とほざくんじゃねえぞ。くそ民主党。


ガチなスイスもきてくれる。自国に余裕ない国もこんなこと願いでてくれる。他意があるにしろないにしろとにかくありがてえよ。中国以外な。
474名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 12:16:49.04 ID:P6TQDNBm0
>>467
戻るよ
女と右翼は感情的だから
475名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/12(土) 12:16:53.38 ID:C8bmMPBx0
>>454
単位はドル?
476名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/12(土) 12:16:58.27 ID:mp4oVD3b0
クライストチャーチとはなんだったのか‥
477名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 12:17:05.39 ID:zuFeBJSy0
日の出国を知るもの来たれ!
478番組の途中ですが名無しです(東京都):2011/03/12(土) 12:17:18.61 ID:I9g5x+tZ0
みんななんだかんだでHENTAIが大好きなんだな
うれしいよ
479名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/12(土) 12:17:43.64 ID:Y/Pgnug6O
>>468
あるなw
災害云々より、そっちの方が怖い
480名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 12:17:45.75 ID:Srpnsatz0
きっとバ管ならお断りしてくれるw
481名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/12(土) 12:17:55.80 ID:+uYGrbCB0
西日本の人より海外の親日家のほうが心配してそう
482名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 12:18:12.16 ID:MoWEBOJNP
嫌韓の奴らは支援受けるなよ
483名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 12:18:15.82 ID:Aj+M2SSp0
救援よこさないのとサッカーの強さと何か関係が?
む、やはり現世界チャンピオンの日本に嫉妬してやがんな。
484名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 12:18:20.23 ID:vdJXSt8D0
>>12
別の国だったし今も実質そうなんじゃね
485名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 12:18:33.20 ID:Lb9idmOuO
ギリシアは無理するなよ
486名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 12:18:39.69 ID:LAYKIKSS0
>>409
http://www.mofa.go.jp/mofaj/
外務省繋がらない…
487名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/12(土) 12:18:42.05 ID:pzRC693Q0
今回の地震で管の献金問題うやむやになったな
488名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/12(土) 12:18:55.69 ID:C8bmMPBx0
>>484
法律も中国と香港とでは違うらしいね
489名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/12(土) 12:18:58.64 ID:pxxlwLiA0
>>4
なんなのこういうやつって
キメェのはお前だ
リアルで同じこと言えるか?キモすぎて言えねえだろ
490名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 12:19:02.52 ID:kWZAGS8f0
>>32
超多い
491名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 12:19:21.65 ID:awxucfO7O
コソボ
492名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/12(土) 12:19:26.72 ID:J+KyonqgO
>>1
NZは、自分のとこは大丈夫なのかw

ありがてえですね
493名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/03/12(土) 12:19:36.08 ID:ceFDj8IL0
>>10は口蹄疫のことを言っているんだが・・・みんなわかってるか?
494名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/12(土) 12:19:48.02 ID:eyUNEsXE0
495名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/12(土) 12:20:02.13 ID:uzOA2AjeP
俺も思った
いや不謹慎は承知だが
国庫からの寄付ってこんな少額なのか

1企業が億単位だったり、スポーツ選手がウン100万とかよく見るよね
496名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/12(土) 12:20:03.91 ID:mU2wop9Z0
不登校のコミュ障の家にクラスのみんなが大集合
497名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 12:20:14.54 ID:TPZJ7lzvO
アイスランドw
498名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/03/12(土) 12:20:26.30 ID:Mg9h0yXxO
カメルーンからはエトーのゴールだったな
499名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/12(土) 12:20:39.61 ID:OjoIvzsl0
>>493
牛乙
500名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/12(土) 12:21:35.69 ID:Eph1LD7HP
>>481
そんな事ないぞ。マジで心配してるの多い
ただ色々思い出してレスしにくい
501名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/12(土) 12:21:48.96 ID:UGDHuyfL0
【お願い】関西方面から東北に向かっている自衛隊などが、首都圏渋滞で止まっています。不要不急の車使用は控えてください。 特に首都高速をあけてください。自衛隊の大きな部隊が移動中です。
502名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/12(土) 12:21:53.05 ID:sHE2e34rP
>>1

>韓国、中国

これいらない
503名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 12:22:05.29 ID:pTS1T5rX0
トルコさんだけは無理すんな
中央アジアの観光客を助けてくれればそれでいい
504名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 12:22:14.45 ID:yH4jskAsO
見返り求めてんだろ
505名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/12(土) 12:22:35.02 ID:Cd96QMxB0
トルコの恩は忘れない
506名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/12(土) 12:22:52.66 ID:UIWhY4IJO
アメリカは?
507名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 12:23:09.49 ID:MoWEBOJNP
さすが北朝鮮ですねw
508名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 12:23:14.62 ID:L6LJgquN0
>>86
「薄識」で始まる - 辞書すべての検索結果


検索結果は0件でした。
他の辞書で検索、もしくはキーワードを変更して検索してみてください。
509名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/12(土) 12:23:38.23 ID:/WEghWLm0
支援を申し出てる国々は、その国の精鋭部隊を送ってくれると思う
今も救援を求めてる人、瓦礫の中で命をつないで助けを待ってる人を
一刻も早く助けられるように申し出を断らないで!
510名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 12:23:44.37 ID:g3X9r4nbO
俺の親父も支援に行くらしい
大丈夫かよ
511名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/12(土) 12:23:58.45 ID:W1TA8M+KP
コソボとかメヒコとかキルギスとかイランは自国の方が大変じゃないのか?
512名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 12:24:01.94 ID:kbH649z20
513名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/12(土) 12:24:11.67 ID:J+KyonqgO
>>500
うちの会社には神戸とかのほうにいた人と新潟出身の人と中国人がいて、昨日の地震の時は軽くパニックになってた
514名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/12(土) 12:24:29.59 ID:am+r79p70
>>1
47都道府県しかないからこの中から3カ国だけ日本を獲ることはできないわけか・・・
ロシアに北方、中国に尖閣、韓国に竹島あたえればいいか
515名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 12:24:40.76 ID:XJtRQNhJ0
とりあえず
韓国が多額の義援金を送ると発表
日本マスコミが韓国は神!と大報道
実際にはちょこっとしか払わず
コレは確定事項
516名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 12:25:13.66 ID:seRUt48b0
救援物資はどこに送ればいいんだ?
家に壊れた家電(修理すれば使える)とか古着がたくさんあるんだが、着払いでいいならすぐに送る。
どうせ自分はもう使わないしすぐ送ってあげたい。
517名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/12(土) 12:25:54.48 ID:wjrsKE+v0
口蹄疫国は入れるなよ
518名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/12(土) 12:26:07.13 ID:oJCkKOh8O
>>502
中はまだしも…

韓国←これいらん
519名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 12:26:19.53 ID:q27Dqp290
オランダはどうしたオランダは
小野や本田や宮市が活躍してたろ
520名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/03/12(土) 12:26:50.09 ID:Mg9h0yXxO
>>481
阪神の時思い出して心配してくれてる
521名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/12(土) 12:26:53.69 ID:XHYPypwL0
ありがたい。メキシコとかギリシャとかこっちが心配してる国からまで。
522名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 12:27:15.02 ID:S8e14MfS0
ウヨはホルホルすんな
韓国のほうが多かった
523名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/12(土) 12:27:34.76 ID:xcXSnZJ80
メキシコ…
524名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/12(土) 12:27:36.56 ID:W1TA8M+KP
米軍はもう動いてるの?
525名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 12:27:49.63 ID:YcUYeunn0
>>524
在日米軍が最初から動いてるだろ
526名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/03/12(土) 12:27:57.34 ID:L7jHH/Uo0
欧州連合(EU
527名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 12:28:12.70 ID:Ycgsl0GP0
韓国は来るっぽいぞ
ソースは他スレにあったがアメリカ・ニュージーとオージーとチーム組んで来いと
この組み合わせ・・・・ゴクリ
528名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/12(土) 12:28:13.83 ID:JTnEBpUe0
【レス抽出】
対象スレ:世界中から愛されている日本 50カ国から救援の申し入れを受ける
キーワード:トルコ

抽出レス数:15


もっと本音をだせよ
529名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 12:28:31.06 ID:IL6orSPZP
>>524
昨日の時点で動いてたような
530名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/12(土) 12:28:54.13 ID:ETeDNeHo0
>>357
木を見て森を見ず、とはまさにこの事
ν速以外も見た方がいいよ
531名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 12:29:07.33 ID:M3O/BTQi0
/.   ノ、i.|i     、、         ヽ
  i    | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ        |
  |   i 、ヽ_ヽ、_i  , / `__,;―'彡-i     |
  i  ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' /    .|
   iイ | |' ;'((   ,;/ '~ ゛   ̄`;)" c ミ     i.
   .i i.| ' ,||  i| ._ _-i    ||:i   | r-、  ヽ、   /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
   丿 `| ((  _゛_i__`'    (( ;   ノ// i |ヽi. _/|  _/|    /   |  |  ― / \/    |  ―――
  /    i ||  i` - -、` i    ノノ  'i /ヽ | ヽ     |    |  /    |   丿 _/  /     丿
  'ノ  .. i ))  '--、_`7   ((   , 'i ノノ  ヽ
 ノ     Y  `--  "    ))  ノ ""i    ヽ
      ノヽ、       ノノ  _/   i     \
     /ヽ ヽヽ、___,;//--'";;"  ,/ヽ、    ヾヽ
532名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/12(土) 12:29:15.23 ID:n8k/n7zp0
中国住みって生きてたんだ
533名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/12(土) 12:29:42.45 ID:ImNgfijh0
付き合いのないわけわからん国からも
申し出があるのはうれしいなwww

テラアイサレテルスwwww
534名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/12(土) 12:30:13.80 ID:jVEVyz7H0
韓国だけはやめとけよ口蹄疫ばらまかれるwwwwwwww
535名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/12(土) 12:30:27.74 ID:Rh/bpldA0
50って果たして多いのか少ないのか
536名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 12:30:34.80 ID:d3OT4D2yO
>>516
壊れた家電とか送るなよ
537名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 12:30:45.79 ID:wZgMWlxL0
ありがてぇ
538名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 12:30:48.96 ID:YcSn0TUr0
インドがいない・・・
539名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 12:31:24.28 ID:qoAzE2Xx0
災害免責は適用せず=住友生命

 住友生命保険は12日、東日本巨大地震と長野県北部の地震の被災者に対し、
死亡保険金や入院・通院給付金を全額支払う特別措置を実施すると発表した。

保険契約には、大規模地震などの場合に保険金支払いなどを免除または削減できる「免責条項」があるが、今回は適用しない。
大手生保各社も同様の措置を検討する見通しだ。(2011/03/12-12:09)

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011031200390


国内もすげえな・・・
540名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 12:31:27.07 ID:ArHl+XQN0
>>519
その辺はEUで統合してるだろ
541名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/12(土) 12:31:42.78 ID:JATOuofxO
馬鹿ダフィの空気読めない発言まだ?
542名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/12(土) 12:31:46.73 ID:ZMpJsWXg0
救助犬とか埋もれた人を探せるのでは  
543名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 12:32:14.77 ID:oU+zXbaA0
つべ見てるとコメントで日本ディスられまくっとるが(´・ω・`)
544名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/12(土) 12:32:19.98 ID:AbRv3Oc/0
>>516
いらないいんじゃない?まだ
逆に交通網圧迫する事になったりして
545名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/12(土) 12:32:48.78 ID:W1TA8M+KP
>>539
スゲー金額になるだろこれ
大丈夫なのか?
546名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 12:33:18.93 ID:Ug5BCklI0
多けりゃいいってモンでもないが
というか多すぎると混乱するだろ
547名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/12(土) 12:33:23.88 ID:utnY46c60
バター犬も!バター犬も!
548名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/12(土) 12:34:15.57 ID:uzOA2AjeP
寄付で多いけど一番いらんのが古着
1週間後でも不足するのは、水、下着(全サイズ)、生理用品
549名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 12:34:15.29 ID:weCk+XfRO
北朝鮮がない・・・
550名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 12:34:19.10 ID:chAgi7X0O
>>538
ちゃんと見ろよ
551名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/12(土) 12:34:29.13 ID:SlnaeloE0
ありがてえありがてえ
552名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 12:34:45.69 ID:MuSTS8X10
ありがてえ・・・ありがてえ・・・
553名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/12(土) 12:35:11.79 ID:1uadwXcG0
ありがたいけど
日本人が世界から愛されてるとか自分で言ってるのが気持ち悪い
554名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/12(土) 12:35:25.27 ID:5+lGCRv00
>>545
損失である程度補填できるからな
むしろこのあとこれで名前売って契約取れるほうが大きいと見込んだんだろう
555名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 12:35:36.93 ID:iFBtKDJH0
>>203
ネトウヨのホルホル話だけどイランやイラクの過去のトップは
「日本はアメリカに原爆を2回も落とされた、絶対に心の中ではガチ反米」と信じていたとかなんとか

これってマジ話?
556名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/12(土) 12:35:40.62 ID:3yrKF23I0
>>86
浅薄か浅識
557名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 12:35:51.03 ID:rSrtM1CC0
人の情が身に沁みるな
ありがたい
558名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 12:36:18.11 ID:2IB2/hiLi
>>493
お前は牛なのか
559名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 12:37:23.34 ID:RwTJIbz9O
アゼルバイジャンって何処にあるの?主な産業は?
560名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/12(土) 12:37:44.75 ID:sXhWDZky0
神戸震災の時、俺の弟はスイスの救助隊に救われた
弟は当時3歳で知ってか知らずか現在無職
561名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 12:38:20.92 ID:arP4bK0NO
イタリアは地震国なのにスルーかよ
562名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/12(土) 12:38:34.91 ID:o3Jvajot0
>>60
トルコはガチ
563名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 12:38:41.84 ID:gl2UuOBg0
支援申し入れしなかった国リスト作っておけよ
564名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 12:38:44.82 ID:chAgi7X00
どこが出さないとか言うのやめろよ情けない
565名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/12(土) 12:38:51.23 ID:1uadwXcG0
ありがたい、なんて言ってるけど
そう言ってる自分に酔ってんだろ?
なあ?そうなんだろ?
本当は感謝の気持ちなんか微塵もないんだろ?
566名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 12:38:51.50 ID:51kLUltEO
>>1
あれ、アルゼンチンはあるのにブラジルがない…
567名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/12(土) 12:38:56.33 ID:hroAE+te0
あーあーあー

韓国の救助チーム到着っていってるぞNHK
568名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/03/12(土) 12:39:01.44 ID:BAM2fODn0
愛国心で胸が熱くなるな(´;ω;`)ウッ…
569名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/03/12(土) 12:39:21.86 ID:n+pKTIhz0
アフマディネジャドは広島へ顕花しにいってなかったっけ?
かつてゲバラも広島へ花捧げてたが
570名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 12:39:55.18 ID:CH+nm1KL0
北朝鮮は何で支援申し入れしないの
571名無しさん@涙目です。(山形県):2011/03/12(土) 12:41:10.68 ID:vCSf1MJm0
>>559
石油パイプライン
572名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 12:41:16.37 ID:RwTJIbz9O
韓国が口蹄疫もって来るぞー
573名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 12:41:45.04 ID:mUOOzaZ50
凄いな。やっぱ世界から見られているんだよな・・
しっかりしろよ、政治家の先生たち(´・ω・`)
574名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/12(土) 12:42:47.22 ID:Tk5ZYizi0
ざっとみたところ、ベトナム、ブラジルあたりがないな。こころへんは後から申し出来るだろうけど。
北朝鮮がないのは当然か、人道援助やら食糧援助はいつもしてんのにね。
575名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 12:42:59.72 ID:JDhjkE2cO
>>539

これは偉いわ
576名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 12:43:02.80 ID:Ycgsl0GP0
>>572
別にいいらしいよ
577名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 12:43:11.68 ID:N6Vlrilz0
千羽鶴とかやってたあほどもこれでわかったろうな
避難所に鶴なんて持ってこられたら切れるレベル
578名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/12(土) 12:43:34.40 ID:k9K3qmUh0
>>535
大体200くらいの国があると考えてその4分の1
200あるうちでまともな国が150だとして3分の1
150じゃなく100だとしたら2分の1
579名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 12:43:35.30 ID:vf6cDdF80
全部受け入れるわけにはいかないだろうから
断らざるを得ない国もあるんだろうけど
相手が気分を害さないような上手な断り方ができるのかな
今の内閣はバカだからそれが心配だ
580名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/12(土) 12:44:27.34 ID:OKwTenuB0
まだまだ増えるだろ、昨日の今頃はみんな呑気に飯食って仕事や学校終わった後の事考えてたんだぜ・・・
581名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/12(土) 12:45:18.48 ID:pzRC693Q0
>>539
円高になった理由?
582名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/12(土) 12:45:40.61 ID:dznDK1wIP
>>539
拝金主義かと思ってたんだが・・・凄いなぁ
583名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 12:45:49.58 ID:Ug5BCklI0
もし被災地で口蹄疫が確認されたら
物資や人員の移動を制限せざるを得ず
助かるはずの命まで助からなくなる可能性があるな
584名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 12:45:53.80 ID:As89XI8l0
北朝鮮は国営放送で「日本ざまぁw」って大喜びしてくれるよきっと
585名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 12:46:18.22 ID:dBgCLDI+0
>>539
住友みたいなでっかいとこはやっぱ信用できるわ
586名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 12:46:27.82 ID:fXPreWb60
仙台だっけ?中国人多いの
中国は中国人助けたいんでしょ
587名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 12:46:42.39 ID:pddUc2gVO
胸が熱くなるな
588名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/12(土) 12:46:56.16 ID:SF3fyEZc0
>>577
お返しに変な人形とか送り返されたらタマランな
589名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/12(土) 12:47:39.34 ID:iokvYgwH0
>>577
そういうのに限って被害受けてなくて折り紙買いに行った報告をネットに流してるイメージ
590名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 12:48:23.75 ID:6X6vdNutO
住友はイメージアップと
加入者の大半が死んでるの見越しての判断臭いな
591名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 12:48:23.99 ID:6FVwpPHQ0
にほんがふだんあげてるくにじゃん
592名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 12:48:35.98 ID:alllDEhz0
>>539
見直した
593名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/12(土) 12:48:47.83 ID:9ylIveV8P
家流されてる映像みてなんか涙でた
このニュースみても涙でてきた
まどか10話も号泣した

年取るとマジ涙もろくなるわ
594名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/12(土) 12:49:06.51 ID:fGhqNnw10
>>539
いや宣伝になって長期的に見たら回収できるって考えたんじゃない
595名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/12(土) 12:49:14.83 ID:dp0WlvxVO
目頭が熱くなるな
596名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 12:49:19.51 ID:yO2p0lNoi
>>4
こういう時にブサヨとかパンチョッパリってすごく分かりやすくなるな
597名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 12:50:12.59 ID:HZ5tXSfr0
各国の皆さまありがとう。
でも中国はまず尖閣に行って撤退するように同胞に言ってきて。
それで自衛隊と海上保安庁の人を東北に行けるようにしてあげて。
598名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/03/12(土) 12:50:31.90 ID:Q/guxEqA0
同業者がいる界隈は信用と名声が飛びぬければその後も勝ち抜けるからな
599名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/12(土) 12:51:20.39 ID:d158Bfg30
東北にこれだけの外人がすみついたら活性化していいんじゃないか?
600名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 12:51:46.50 ID:kRzKQ/xhO
バトルしてる国がいくつかあるけど同時に受け入れるのか
601名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 12:51:47.85 ID:RbFemVnQ0
>>1
コソボとか支援してる場合じゃねえだろ
602名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 12:51:49.57 ID:07CR9OoQO
金や食料を送るのは甘えだとメイワククリエイターがほざいてたから幸運のお守りを貰ったらそいつは当然嬉しいんだよな?
603名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/12(土) 12:52:21.09 ID:d/tQ9Co80
これはちょっと嬉しいな
604名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 12:52:57.56 ID:HZ5tXSfr0
コソボ・・自国も大変なのに遠くまで本当にありがとう。
605名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 12:53:03.55 ID:pD9/ibpB0
半分は社交辞令だろ
606名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/12(土) 12:53:07.04 ID:O9aEhWhB0
>>539
地震保険にはいってるやつ払い損じゃんか!!
年金特別措置かよ!!!!
607名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/12(土) 12:53:36.95 ID:SXG6qAEg0
北朝鮮は!
608名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 12:53:38.07 ID:uKmn1jSpO
ジンバブエとソマリアはまだか?

あとリビアにも来てほしい
609名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/12(土) 12:54:06.08 ID:O5tB1LpU0
1000兆ほど金をくれ
610名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 12:54:34.52 ID:i30kmnER0
ウクライナのあの人達はまたおっぱい丸出しで
日本に向けてメッセージ送ってくれないかなー
611名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/12(土) 12:54:38.47 ID:hNnbIpNp0
本当にありがとうと伝えたい!!
余計な事考えないで素直に感謝しよう
612名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/12(土) 12:54:41.24 ID:OPHCWMWw0
コソボ・NZ・ギリシャあたりは日本どころじゃねえだろ…無理すんな
613名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/12(土) 12:54:59.22 ID:O9aEhWhB0
>>590
つまり、申請する人もすくないとの予見・・・

ゴクリ
614名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 12:55:01.47 ID:fbMHtACc0
総額100万円分のエロDVDを被災者に送ってやりたいんだが
どう考えても捕まるから遅れないジレンマ
615名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 12:55:29.58 ID:24mOoW5u0
この災害時に中韓アレルギーが先行して差別発言してる奴はマジで日本の恥だな。というか思考が日本人じゃない。
被災者やその家族からしたら人手が増えるだけでもありがたいのに、この期に及んで
特定の救援国への個人的な恨み辛みを優先とか、自己中も大概にしろ似非愛国者が。
ネットで他国の悪口グチグチ言うだけの奴らよりよっぽど役に立つわw
616名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 12:55:36.14 ID:i30kmnER0
>>606
損保と生保の区別つかないの?
617名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 12:55:54.06 ID:As89XI8l0
NZとドイツの先遣隊チームはまもなく来るよ


あと韓国はもう来てる
618名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 12:55:58.48 ID:rLHpgHu80
>>357
災害になると出てくるという件(くだん)という妖怪がレスしちゃったか
619名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/12(土) 12:56:12.87 ID:5z7s03/RO
今まで日本は国際貢献してきたからな
やっぱり日頃の行いは大切だよ
620名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 12:56:14.76 ID:lZI82R9Ai
韓国からの一般人集団のボランティアは断ることできないの?
621名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 12:56:30.87 ID:ArHl+XQN0
>>539
イカレ野郎はどこにでもいるんだな

住友生命「災害免責は適用しない」 特別措置を発表
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299899801/

7 名前:名無しさん@涙目です。(広島県)[] 投稿日:2011/03/12(土) 12:18:24.64 ID:DAuOAeS30
ふざけんな!こういう時こそ払えよくそが!
622名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 12:58:19.72 ID:ix5fUuRE0
>>617
韓国はやいな、孤立している人々多すぎて手が足りないからありがたいな
623名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 12:59:06.02 ID:rLHpgHu80
こんなときなのに「韓国はダメ」「中国はダメ」って言ってる人は
2ちゃんのなかでのみ通用する「愛国vs売国」の対立構造ゲームがすべてなんだね
624名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 12:59:09.82 ID:wZgMWlxL0
>>539
惚れた
625名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 12:59:47.13 ID:NExjptsb0
>>67
オランダはようわからんがポルトガルは恐慌状態でそれどこじゃないだろしブラジルなんて地球の裏側からくるの大変じゃん
物資とかくらいはあとで送ってくれるかもよ、
626名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/12(土) 13:00:11.09 ID:9FIaZ0XT0
627名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/12(土) 13:00:26.24 ID:OKwTenuB0
普通に近い韓国と基地が国内にいるアメリカははえーよそりゃ
ドイツの動きの速さがすげえ
628名無し募集中。。。(東海・関東):2011/03/12(土) 13:00:49.41 ID:XvVZow40O
>>559
アゼルバイジャンは旧ソ連、コーカサス地方の小さな国
チェチェンにも近い
カスピ海沿岸で原油や天然ガスがジャンジャン採れて財政的にはイケイケドンドン
民族言語的にはトルコに近く、比較的親日
隣国アルメニアと領土問題抱えてて戦争したりしてる
629名無しさん@涙目です。(山陽):2011/03/12(土) 13:01:00.57 ID:fdIFtCSiO
みずぽ「だが断る」
630名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/12(土) 13:00:59.10 ID:lG3tQ5v00
救助活動になれた国に早くお願いしたほうがいいんじゃないの
どんどんヘリで救助しないと
631名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 13:01:15.88 ID:uKmn1jSpO
中国の緊急救助チームは日本の原発の技術狙ってるような気がする

発電所の中には入れずに海岸のゴミ拾いでもさせとけ
632名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 13:01:22.62 ID:Ycgsl0GP0
あー
633名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/12(土) 13:01:54.65 ID:5z7s03/RO
東北の太平洋側一帯が被害受けたからな
広域すぎて人手が足りないだろ
634名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/12(土) 13:02:25.41 ID:xfQkLpLv0
んでこのなかにODAを貰ってない国はあるのかい?
新規顧客になろうとしている
635名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/12(土) 13:02:50.29 ID:OmeNmFz+0
>>27
イタリア無いね
636名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 13:03:51.22 ID:ht3i0154O
これからメルトダウンするような場所に好きこのんでくる奴いるのかよ
637名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/12(土) 13:03:55.10 ID:OmeNmFz+0
>>635
よく見たらあった
638名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/12(土) 13:04:03.47 ID:dK8QTqUc0
>>635
やっぱり次はイタリア抜きでドイツと同盟だな
639名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 13:04:10.92 ID:KR+f+sAL0
>ニュージーランド
これはお断りしてあげるべき
640名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/12(土) 13:04:23.59 ID:5z7s03/RO
イタリア入ってるよ
641名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/12(土) 13:04:33.95 ID:C02/cv6W0
テレビ・マスコミ、スポンサーの関係図
http://mamorenihon.files.wordpress.com/2010/05/tv_kankei.jpg
642名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/12(土) 13:05:23.22 ID:OKwTenuB0
まだ1日も経ってないんだから現時点で申し入れない国もいっぱいあるだろそりゃ、これからまだ増える
643名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 13:05:26.52 ID:As89XI8l0
イタリアは女絡まないと本気にならないから要らない
644名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 13:05:30.52 ID:ArHl+XQN0
>>639
気持ちだけでいいよな
まずは自分の国を助けないと
645名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/12(土) 13:05:42.12 ID:4B9ln9SWO
誤訳のキモオタ管理人ネタ収集してんだろうな
646名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 13:05:49.94 ID:ix5fUuRE0
>>633
避難できたはいいが地盤が下がってしまって周りが海状態
40か所で孤立しているらしい
人数も数人から千人とかの地域もあるからな
またデかい余震来る前に救助しないとまた津波来る
647名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 13:06:38.89 ID:36oC8VcK0
トルコありがとう
648名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/12(土) 13:09:31.62 ID:MMAxuCen0
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/hanashi/index.html

ちょっと感動してしまった。
お前らも読んどけ。
649名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/12(土) 13:10:58.57 ID:zxP3PhIL0
>>1
すげえ…東欧とかもあるな。
650名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/12(土) 13:14:21.88 ID:QJaQWjdf0
日本は名誉白人として世界から愛されてるからな
これは当然の反応
651名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/12(土) 13:14:31.42 ID:5z7s03/RO
気仙沼線の4両編成列車が行方不明か
652名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 13:14:32.35 ID:QmBa4Uc20
>>577 いや、こういう時こそ逆に、当時鶴を贈ろうって言ってた奴に向かって、さあ今からやりましょう!と誘うべき。執拗に。ねちっこく。
653名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/12(土) 13:17:29.42 ID:xEU9f3+GO
イランも何かくれるのか
654名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/12(土) 13:19:15.43 ID:LurjbuLc0
日本人は名誉白人だし列強の専制から東南アジアを救った救命士だからな

感謝されて当然
655名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 13:21:18.11 ID:cFlSpXBxO
↓これが韓国ならどうのこうのとか言ってるネトウヨ
656名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/12(土) 13:21:31.93 ID:9ylIveV8P
支援くれるなら石油くれ!
657名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 13:23:14.96 ID:N6Vlrilz0
リビアとかソマリアも声明上げてたら面白かったのに
658名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 13:27:15.89 ID:AsfXUxA30
これは嬉しいな(´;ω;`)ウッ・・
659名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 13:27:23.33 ID:Fj8hziWT0
ブラジル人出稼ぎはもう入れるな
660名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/12(土) 13:30:12.91 ID:QJcIj8mm0
>>584
自軍の攻撃によるものとして報道しそう
661名無しさん@涙目です。(山陽):2011/03/12(土) 13:30:16.08 ID:5Su2ncflO
50カ国ってどうなの?多いい方なの?
662名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 13:32:55.41 ID:fTApyvwX0
でも、時差もあるだろうが支援の申し出が一番速かったのは中国らしいな。
663名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/12(土) 13:33:30.79 ID:MQXWhkN+0
戦争しまくった甲斐があったな
欧州の一部 ロシアと戦ってくれた日本大好き
中東の一部 アメリカと戦ってくれた日本大好き
勇敢な男はもてるねー
664名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/12(土) 13:34:44.81 ID:PSXkyk7CP
世界各国が支援発表するなか関西人とチョンだけがメシウマしてる事実
あなたはどうお考えですか?
665名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/12(土) 13:35:05.48 ID:ajxDZNpp0
ホルった!
666名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/12(土) 13:35:15.61 ID:hKZMUskr0
はよ原爆みたいに支援物資投下すれよ
667名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/12(土) 13:35:22.94 ID:zHnKjdWQ0
>>661
国連加盟国は200ヵ国くらいだから、多い方だろう。
668名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 13:35:56.68 ID:DMDmIWG7P
異国の皆さんありがとう
669名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 13:38:37.44 ID:9HYwDMDCO
伊達に金ばらまいてないな。有り難いこっちゃ
670名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/12(土) 13:38:53.13 ID:Yml1UU6P0
でも、この時とばかり恩を売っておこうという計算もあるだろうな
671名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 13:38:55.34 ID:As89XI8l0
>>639
先遣隊はもうこっちに向かってる
本体は明日でる
NZ首相の肝いりで選んだ災害救助隊だってさ
672名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 13:39:10.95 ID:mloIN8N/O
支援してる場合じゃ無い国がちらほら
673名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/12(土) 13:39:29.66 ID:XvVZow40O
これだけ広範囲に大規模な災害が発生してるのに、目立った略奪暴動行為が起きてないことが海外では驚きらしい
674名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 13:39:34.07 ID:k81U4Opr0
日本は政治がグダグダだけと
まだ捨てたもんじゃないと思えるな。

でもさ、自分の国が大変な時に無理して援助しないでください。
本当に泣けてきますから、感謝の気持ちは国内が落ち着いた後の復興の時で良いのに……
675名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/12(土) 13:40:05.75 ID:yOXm+pQZ0
ええ話やほんま
676名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 13:41:11.70 ID:/hvm68Bj0
ニュージーランドは自国が大変なのにな
677名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 13:41:50.76 ID:dnC4nanfO
しかし救助隊来ても何もできないんじゃね
当地の救助隊でも道路寸断とかで救助難航してるのに
678名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/12(土) 13:42:10.91 ID:AgMMzh4J0
ブラジルがない
日本と関係悪いのか・・
679名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/12(土) 13:43:41.66 ID:5z7s03/RO
>>661
アフリカと南米の一部を除くほとんどの国
680名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/12(土) 13:43:44.14 ID:uuotlZgn0
被災地にいるでもなく韓国はいらんとか言ってるやつらは勝手すぎる
681名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 13:44:06.11 ID:zj0OcqQc0
北朝鮮から
物資を買うための偽ドル
元気が出るようにと覚醒剤
が、送られてきたら嫌だ
682名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 13:45:15.09 ID:TPEsmvMk0
>>4
しねよゴミ
683名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/12(土) 13:45:34.63 ID:ruSc5nJbO
口蹄疫の国はちょっと
684名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/12(土) 13:46:53.26 ID:AbRv3Oc/0
>>673
民度が違うわな
685名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 13:47:02.74 ID:51kLUltEO
>>625
アルゼンチンも地球の裏側だよ…
686名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 13:47:52.90 ID:izaChc9U0
>>1
南米のチリは大地震の時に世話したからだろうけど
まさかのアルゼンチンw
687名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/12(土) 13:48:13.18 ID:gjW4pn6n0
電気つかなかったら周囲の状況全くわからなかったけど今まさに復旧した!
ありがてぇよ!
688名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 13:48:18.26 ID:uH4gPaWIP
コソボって自分とこの方が危ないんとちゃうの?
689名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/12(土) 13:48:36.66 ID:YnRkmj1AO
日本より最新鋭機器を持ってる国と地震慣れしてる国以外来ても邪魔じゃないの?(´・ω・`)
690名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/12(土) 13:48:42.28 ID:+lFypg9i0
正直食料やらインフラ復旧なんて日本独自でもできるから別に要らん
代わりに各国から幼女貰おうぜ
691名無しさん@涙目です。(四国):2011/03/12(土) 13:49:51.76 ID:ZAdofLFkO
イランはなんで支援してくれるの?
692名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/12(土) 13:52:11.35 ID:MMAxuCen0
693名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/12(土) 13:53:56.36 ID:B+K+Ptrc0
>>674
外面だけはいいからな
日本国民には鬼だけど^^;
694名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/12(土) 13:54:09.84 ID:DyjJVo9h0
中東は日本ドラマなどで意外と親日的なところもある。
あんまり政治的に深い関わりがないのも大きいのかも。
695名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/12(土) 13:55:06.64 ID:ypOrG88H0
これは泣けるな。いや実際泣きはせんけど
696名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 13:56:13.89 ID:I/CIZwbli
   /.   ノ、i.|i     、、         ヽ
  i    | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ        |
  |   i 、ヽ_ヽ、_i  , / `__,;―'彡-i     |
  i  ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' /    .|
   iイ | |' ;'((   ,;/ '~ ゛   ̄`;)" c ミ     i.
   .i i.| ' ,||  i| ._ _-i    ||:i   | r-、  ヽ、   /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
   丿 `| ((  _゛_i__`'    (( ;   ノ// i |ヽi. _/|  _/|    /   |  |  ― / \/    |  ―――
  /    i ||  i` - -、` i    ノノ  'i /ヽ | ヽ     |    |  /    |   丿 _/  /     丿
  'ノ  .. i ))  '--、_`7   ((   , 'i ノノ  ヽ
 ノ     Y  `--  "    ))  ノ ""i    ヽ
      ノヽ、       ノノ  _/   i     \
     /ヽ ヽヽ、___,;//--'";;"  ,/ヽ、    ヾヽ
697名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/12(土) 13:57:02.65 ID:1i9cZjA/0
イランwww
698名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 13:58:11.23 ID:CH+nm1KL0
>>692
それぞれの画像の詳細を
699名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/12(土) 13:58:34.81 ID:9FIaZ0XT0
>>697
要らんとか言うなよ
700名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 13:59:10.99 ID:AhvmeNAo0
コソボって地雷のイメージだが
701名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 13:59:29.07 ID:hno5Jdnw0
>>559
民族浄化
702名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 13:59:56.65 ID:conW2ucJO
チョンに助けられるならしぬわ
703名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 14:00:05.16 ID:brgO1j1d0
>>95
日本に寄生しているクズどもと一緒にしちゃいかん。
704名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 14:00:44.96 ID:lmBYE5NmO
イタリアってEUじゃないの?
705名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/12(土) 14:01:14.92 ID:Ipuq+3dD0
外人救助隊はいつ活動開始するんだろうか
明日か?
それとも数日後の死体処理と瓦礫除去に呼ばれるのかね
706名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/12(土) 14:01:31.11 ID:I29V1PqWO
>イスラエル

テロリストが紛れ込まないことを祈る…
707名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 14:01:34.62 ID:JcByAZPf0
ていうか韓国は皇帝駅の件大丈夫なの
708名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 14:01:53.26 ID:As89XI8l0
コソボは紛争直後にケンドーカシンが防衛線の賞金募金したからな
石沢△
709名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/12(土) 14:02:03.23 ID:PEdL31X/O
そういうの要らねえから金くれよ
710名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 14:02:20.03 ID:wmv/8KUU0
ブラジルさん何してんすかぁ?
711名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 14:02:39.21 ID:eTmfmHeV0
世界中が日本を気にかけているのに
なぜか日本のネトウヨは韓国のことを気にしてる件
712名無しさん@涙目です。(四国):2011/03/12(土) 14:02:40.83 ID:ZAdofLFkO
アメリカの同盟国の日本をイランが支援表明してくれるなんて
713名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 14:02:56.06 ID:brgO1j1d0
>>137
確かに特に露西亜は臭いな。
714名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 14:03:55.07 ID:UY3t2olc0
普段ふーんで済ましてたが
こっちが支援受ける側だとこんなにありがたいと思うもんなんだな…
715名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/12(土) 14:04:41.43 ID:PEdL31X/O
日本は散々お財布やってきたのに義援金少なすぎだろ
もっと金出せよ
716名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/12(土) 14:05:02.82 ID:i3atyGQ+O
外交的な意味合いもあるし金額をちゃんと考慮すればこういう人道支援して損する事はあまりない
しかしコソボ、ヨルダン、イランやパキスタンにまで支援されるとか本当に危機的状況だな
生活保護だけでも莫大な額になるだろう
生活保護を受けれる生存者が多いのは良いことだが…
717名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/12(土) 14:05:24.45 ID:QI29i+gi0
こんなに支援してもらえるのは今まで日本が災害にあった国にずっと支援してきたからだぞ
おまえら税金のムダって言ってたけどこんな時にちゃんと見返りがくるんだぞ
718名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 14:07:22.76 ID:zGzFtufV0
金づるがなくなると困る
719名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/12(土) 14:08:37.61 ID:i+M0X7MA0
メキシコとか支援いいからまず自国を何とかしろよw
720名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/12(土) 14:08:48.90 ID:YjUY7E5e0
イランが支援って石油寄付してくれないかな
721名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/12(土) 14:09:06.39 ID:7Z7t01GE0
ちゃんと必要な人や所に届くといいね
722名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 14:09:31.58 ID:tMdlrrQmO
フジテレビが
「アメリカを除けば韓国が一番に救助に来てくれます」
って言っててワラタ
そりゃありがたいけどね、その言い方はなんなの
723名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/12(土) 14:10:02.23 ID:n9Yigpd10
きめえ
724名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 14:11:11.44 ID:XZKuEWoQ0
人ん家かまってる場合じゃねぇ国までいてワロタwwww

中国が動いたのはたぶんフカヒレ需要の為
725名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/12(土) 14:11:33.50 ID:PEdL31X/O
救護隊とかもいいけど、ちゃんと金も寄越せよ(^_^;)
726名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 14:11:35.16 ID:W6J3d5uI0
>>577
鶴くれるぐらいなら漫画とか暇つぶし欲しいな
727名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 14:12:45.91 ID:r9ywE/al0
トルコちゃんはどれくらいのことしてくれるんだろう
728名無しさん@涙目です。(青森県):2011/03/12(土) 14:13:10.46 ID:zV1/YQ2t0
>>493
NZはこれで救助隊の受け入れを拒否してるよな
729名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 14:13:17.91 ID:XZKuEWoQ0
>>704
通過がユーロじゃないから違うんでね?
730名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/12(土) 14:13:21.80 ID:MQXWhkN+0
仮設住宅数万戸建てないかんから見舞金欲しいな
731名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/12(土) 14:14:08.87 ID:QI29i+gi0
頼むぞ
732名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 14:14:10.49 ID:s3tyD2R9P
>>722
最近ぶれないなフジは
733名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 14:14:19.43 ID:oBj+c7H40
馬鹿鵜よ
        ∧_∧
 シコ   ( ´Д`/"lヽ
      /´   ( ,人)
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |    勃ち上がりました!
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | (__人_) \
        |   |   \ ヽ

734名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 14:14:23.67 ID:FkZ2vEg40
誰かこのリストにない有名国のリストつくれや
735名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 14:15:34.60 ID:E6xLlQ3gO
スイス安定
736名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/12(土) 14:16:28.30 ID:GUvnaFiA0
>>622
5人と犬数匹らしいぞ
・・・まぁそれでもいいけど
737名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 14:18:31.98 ID:2RgemKd00
人はいらない
金と物資をクレ
738名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/12(土) 14:18:39.61 ID:qNBuhPEc0
東北は科学技術の拠点となる施設が多い
このどさくさにまぎれて情報盗みに来た と・・・
739名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 14:26:50.61 ID:/67UWrhV0
>>729
EC発足時からの原加盟国
740名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/12(土) 14:29:35.31 ID:SZB+yLZ40
こういうのって、過去どの被災国でもこれくらいの救援はあったの?
それとも今回異常に多かったりすんの?
741名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 14:30:14.26 ID:juZeF/Ai0
金と物資でいいですよ
ただしドイツと米軍の救援は下さい

口蹄疫はすっこんでろよ
742名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/12(土) 14:31:17.22 ID:YlkA9P6HO
くそ政党だから援助断りそうだわ
743名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 14:34:35.10 ID:03hR4R6a0
阪神大震災の時は村山が片っぱしから断って国民から大ひんしゅく買ってたな
744名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/12(土) 14:34:40.70 ID:C6kRZg0O0
こいつらに原発撤去させればいいじゃん
言葉も通じない奴らじゃ大して役に立たないんだから
745名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 14:35:43.19 ID:thig13kp0
ありがたいが流石にギリシャ辺りは気持ちだけもらっとけ
746名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/12(土) 14:36:49.95 ID:PEdL31X/O
あのー義援金が台湾の2000万だけってまじですか?(^_^;)

パフォーマンスの救護隊とかよりも金下さいよ金
747名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/03/12(土) 14:38:13.08 ID:Xp20h4CAO
>>114
HoI2だと属国にすれば石油の心配が無くなる神国家だな
748名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 14:40:17.55 ID:qeVA5en/0
日本は糞ほど支援してるからな
こういう時には恩返ししてくれる
749名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 14:40:44.19 ID:KqOKbGxy0
イランはおしんが大人気らしいぞ
田中裕子が理想の女性像だとか
750名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/12(土) 14:40:52.23 ID:W5tEkEmg0
>>52
聞いてみたらかっこよすぎワロタ
751名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 14:49:09.77 ID:LVRnuGWFi
>>184
レディへ来たら俺歓喜
トムは偽善者全開だしマジで来てくれるかもなー
752名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 14:51:57.81 ID:j+docPOq0
>>746
タイがたしか1200万くれるって言ってたよ。
まあ小国さんたちのこういうのは気持ちだから。
ありがたくいただきましょ。
753名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/12(土) 14:52:45.54 ID:Uw0pWFJhO
オランダとかマジでしね

くそ反日国家
754名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/12(土) 14:54:53.44 ID:zHnKjdWQ0
こういうときの恩は忘れられないな…
755名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 15:03:59.83 ID:A9rFUXwo0
自信満々に政治を強行するのがリビア
自身の為に政治を放棄するのがエジプト
地震の間に政治をサボるのが日本
756名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 15:10:21.49 ID:b2iu+3L10
自分で経験して怖さがわかった。募金しようぜ。
757名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 15:16:05.67 ID:QmBa4Uc20
>>756 信用できる機関教えてくれ。アグネスか? アグネスでもいいのか?
758名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 15:19:05.48 ID:b2iu+3L10
nhkでいいんじゃない?
759名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 15:21:50.94 ID:aOdo/30sO
ノルウェー、スイス、ドイツに来てほしい
760名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/12(土) 15:23:20.75 ID:CKQVAf1V0
イランは自国の大地震の時に(バム地震)日本に助けられたからな
恩返しという気持ちなんだろう
761名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/12(土) 15:23:50.99 ID:W5tEkEmg0
>>757
ユニセフ系統は国外に飛んでっちゃう気がする
そろそろ地震専用募金用口座ができるはず
762名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 15:24:09.32 ID:gSWVVsBR0
サンキュー
763名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/12(土) 15:27:30.75 ID:ruSc5nJbO
>>757
東京FMはどうかしら


東日本大震災義援金のお知らせ

TOKYO FMをはじめとするJFN加盟全国38のFM局では、東日本大震災による被害を受けた方を支援するために、リスナーの皆さんからの義援金を受付けています。

義援金は郵便振替、銀行振込で受付けています。

東日本大震災で被災された方が1日でも早く日常生活にもどれるよう、リスナーのみなさんのあたたかいご支援をお願いいたします。

(1)郵便振替の場合
口座番号は、00130-6-537599
口座名は、JFNアースコンシャス募金 です。
通信欄に「東日本大震災支援」とご明記して下さい。

(2)銀行振込の場合
みずほ銀行
麹町支店021
普通預金1199423
口座名は、JFNアースコンシャス募金です。

※郵便振替、銀行振込は手数料がかかります。


764名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/12(土) 15:31:02.84 ID:iokvYgwH0
92 名前:名無しさんにズームイン![sage] 投稿日:2011/03/12(土) 15:27:52.10 ID:8Br1gkuB [1/2]
〜派遣速報〜 フジより

自衛隊5万人+警察+レスキュー総動員
米軍150人+物資+空母2隻+揚陸艦
韓国5人+犬2匹
765名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 15:36:05.19 ID:Ew/Om8t60
他国の協力って言っても人間5人と救助犬2頭のチームを派遣してくれる、とかそんな感じでしょ。
アメリカは国内に基地があるし、それを正当化するためにも、沖縄人をユスリ呼ばわりした件を忘れてもらうためにも色々やるけど。
他の国は被害状況もわからず要請もないまま、むやみにはこないよ。
普通に好意、協力と考えて早く救助した方がいい。
766名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/12(土) 15:38:57.35 ID:I6wmTMsk0
後でかかった費用を請求するんだろ
767名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 15:42:17.25 ID:IL6orSPZP
>>764
韓国は口蹄疫があるから十分
768名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/12(土) 15:42:47.84 ID:rO27gr4q0
非常にありがたいとは思うが、こういうスレタイはやめろよ。
たぶん中韓が被災しても同規模の支援はあるから。
769名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 15:44:10.09 ID:x0V2Uj/pi
有難いね。心温まる
770名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/12(土) 15:45:31.95 ID:smPJMZDq0
あほだな・・・
付き合う相手は選べよ・・・
771名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/12(土) 15:46:31.66 ID:HUpGjXvz0
中国と韓国まじで来るな邪魔くせぇ死ね
772名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/12(土) 15:48:18.97 ID:lfRwPIeZO
申し出があるだけで喜ばしい限りだな
773名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 15:48:18.27 ID:XgyGywkR0
日本に恩を売ろうと必死だな
そういえば韓国はスマトラ沖地震の義捐金は払ったのか?
額だけ表明しただけってww
774名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/03/12(土) 15:49:42.79 ID:n+pKTIhz0
yahoo taiwanでも義捐金を募ってくれてるようです

http://tw.charity.yahoo.com/project_donation.html?project_id=451
775名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 15:50:39.15 ID:N9tyL1+uO
どこの国でもこういうもんだろ
阪神大震災の時だって北朝鮮からも義援金きたくらいだし
776名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/12(土) 15:52:41.01 ID:smPJMZDq0
>>774
2500万しか出さなかった台湾にはもう期待しないほうがいい
所詮台湾も中国の一部w

国家予算見る限りもっと出してもいいはずだしスマトラ沖地震の支援もあったのに少ない額しかださなかった。
安い恩売ってたかる気満々
777名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 15:54:46.29 ID:XgyGywkR0
オランダとか台湾とかしょっぱい国は見逃してやれよw
だからっていうのもあるがアゼルバイジャンは立派
778名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 15:59:04.60 ID:efZZtLIrP
台湾の地震の時には日本から10億は支援が行ったのに
しょぼいな相変わらず
何が親日だよ
779名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 16:00:56.01 ID:5MdsbWM30
鶴ですね分かります
780名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 16:01:03.68 ID:ArHl+XQN0
>>778
国の規模も考慮しろよ
オマエは台湾人の身ぐるみはぐきか?
781名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/12(土) 16:01:05.85 ID:J3gHy3Fg0
てか台湾もそのうち津波来るんだろ
782名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/12(土) 16:02:38.45 ID:7+vGV9aN0
海外から応援してくれる皆さん ありがとう
783名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 16:03:41.60 ID:QEMLFtT+0
あれれ、俺のキューバは何もなし?
784名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/03/12(土) 16:04:11.22 ID:n+pKTIhz0
ん?
台湾のニュースだとウマがチョクトに電話で1億台湾ドルを
支援する容易があると伝えたってあるけど。
785名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/12(土) 16:04:45.69 ID:smPJMZDq0
>>780
一人当たりのGDPは日本より高い
人口は日本の1/5くらい
それなのに寄付は日本の1/2000
http://www.taiwanembassy.org/ct.asp?xItem=164331&ctNode=3591&mp=202

そこまで台湾は貧乏じゃないよ
786名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 16:06:33.26 ID:ArHl+XQN0
>>785
無知ですまんかった・・・・
787名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/12(土) 16:06:35.26 ID:LfQXqLhG0
コソボとか独立したばっかりなのによくやるなあ、独立承認してあげたからかな
そして日本はコソボ独立承認したのにそれでも助けてくれるセルビアさんかっこいいな
788名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 16:07:43.64 ID:tCr+dlBq0
俺も外人だったら、今回日本を助けたくなるわ、なんか
いっつも金出して世界中を助けまくって
789名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/12(土) 16:08:54.40 ID:+fgdCQlC0
金はいいから俺の脱童手伝ってくれまじで今年30迎えて緊急事態だから。
790名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/12(土) 16:08:56.16 ID:ruSc5nJbO
>>788
世界の金庫っスから…
791名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 16:10:14.83 ID:NDgMGSUKO
反日の米露中韓イスラエルは断ろうよ。自衛隊と残りの国だけで十分だ。
792名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 16:11:36.40 ID:efZZtLIrP
>>791
家崩壊したり家族死んだ連中はどこの支援だろうが欲しいだろ
阪神大震災の時は北朝鮮からの支援もあった
793名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/12(土) 16:11:52.17 ID:L1EzR7Y6O
>>1
なんで日本が入ってないの?
794名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 16:12:00.47 ID:XgyGywkR0
>>788
金持ちで無抵抗のいじめられっ子を助けたくなるか?
795名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 16:12:52.37 ID:ZBbNCea50
>>793自国が自国に救援っていうシュールなことがあるか?
796名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/12(土) 16:13:08.54 ID:o7JWBYuo0
ほんとに救援に行きたいんだがどうしたらいい?
797名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 16:14:06.86 ID:ArHl+XQN0
>>795
そういえば大阪民国もないな
798名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 16:15:44.89 ID:sbP446HJ0
>>789
so,sorry
799名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 16:15:46.28 ID:QEMLFtT+0
>>796
行政が救援団体作って呼びかけるまで待て
今現場に行っても何も出来ないよ
800名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 16:16:54.64 ID:QKeO+3QZP
我らがトルコさん
801名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/12(土) 16:17:24.69 ID:wGnFu1ws0
>>796
ボラ募集始まるまで待て、今行っても確実に邪魔
802名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 16:17:30.48 ID:efZZtLIrP
神戸の時も見学気分で来てたボランティアの学生さんたちが
結構鬱陶しかったから
中途半端な考えでは行かないほうがいいぞ
803名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/12(土) 16:18:19.30 ID:6XxQFK5k0
>>4
信じられねえな
この腐れ外道
804名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/12(土) 16:18:20.56 ID:Zemzi7iuO
ウンコ息してないwwwwwww
805名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 16:22:03.73 ID:zaNA89gs0
>>437
震度なにならさわやかに行くんだ
806名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/03/12(土) 16:22:20.68 ID:n+pKTIhz0
今回も山口組のヤクザさんの炊き出しとかあるのかな?
807名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 16:22:44.28 ID:zEDgkXaMO
ちなみにNZではどれくらい?
808名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 16:23:14.73 ID:E+zdgOzJ0
ニュージーランドはなんで?救出の方は一段落付いてる(死んでる)から来てくれるってこと?
809名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 16:27:02.10 ID:QEMLFtT+0
地震があったクライストチャーチは南島
今回、やって来るのは北島のオークランド・チーム
810名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/03/12(土) 16:28:27.55 ID:jIEu/yfl0
韓国の救助隊ってニダ5匹に犬2匹だけ・・・・?
811名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 16:28:30.36 ID:QmBa4Uc20
天から降ってくる義援金の額に右往左往してるのは生活保護世帯なんだろうか。まさかそういう世帯がネットやってるはずもないし。
812名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/12(土) 16:30:38.04 ID:iokvYgwH0
韓国は日本人の救助に来たわけじゃないみたいだけど

東北沖大地震、政府の対応チームがきょう現地入り
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2011/03/12/0200000000AJP20110312000300882.HTML
政府の迅速対応チームは外交通商部職員5人で構成される。
現地で韓国国民の安全および被害状況を把握し、衛星電話を利用して本部に状況を報告する予定だ。
813名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/12(土) 16:31:09.36 ID:UpbyzBkM0
日本!日本!日本!
814名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 16:32:31.63 ID:E+zdgOzJ0
>673 オカンが神戸の時スーパーで働いてたけど、略奪になったら抵抗せずに持って行かせろって指示あったけど、
開店前に普通に列作って並んでて、何の混乱もなかったって言ってたな。普通に料金も払って行ったって。
815名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/12(土) 16:32:55.46 ID:9ylIveV8P
この地震の津波ってニュージーランドにもとどくんじゃねーの
816名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 16:32:55.87 ID:h/FPCBmP0
>>812
連れてかえるの?
817名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/12(土) 16:35:06.43 ID:Rg4tZ9ED0
>>814
そういうこともある。
818名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/12(土) 16:39:21.75 ID:+lFypg9i0
あれ?世界一親日国の北朝鮮が入ってない・・・・・
819名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 16:41:59.46 ID:k6WAoBS50
北朝鮮は国を挙げてメシウマしそうだな
820名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/12(土) 16:43:14.92 ID:Sckap+v90
こないだ特集されたアゼルバイジャンきたああああああああああ
821名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 16:54:14.49 ID:9w5xOcSOO
>>61
死ね
822名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 17:09:34.53 ID:zEixRSeM0
>>615
>ネットで他国の悪口グチグチ言うだけの奴らよりよっぽど役に立つわw

ですよねー
823名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/12(土) 17:18:25.31 ID:80DzGzCB0
口蹄疫の問題があるし
824名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 17:35:26.13 ID:OPHCWMWwO
50ヵ国って凄いの?
いつもどこの国もそれぐらいやって貰えるんじゃないの?
825名無しさん@涙目です。(高知県):2011/03/12(土) 17:37:48.08 ID:NJz9zjMh0
>>824
1/4
826名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/12(土) 17:39:38.03 ID:CKQVAf1V0
>>824
支援しても良いよって言ってる国だから実際は
アメリカとかそんなもんだよ
827名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 17:43:33.26 ID:R6JPKCrO0
>>678
支援てお金でなく現物のでしょ?地球の裏側からでは来るだけで大変
828名無しさん@涙目です。(長屋)
ぶっちゃけ海外の援助隊来ない方がいい
もうメルトダウンしとる
日本オワタ\(^o^)/