原発避難指示  半径10キロに拡大

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(dion軍)

原発避難指示 半径10キロに拡大

経済産業省の原子力安全・保安院によりますと、福島第一原発の周辺では、
これまで半径3キロの範囲で住民に避難の指示が出ていましたが、
午前5時44分、総理大臣の指示を受けて、
新たに施設から半径10キロに拡大して住民に避難を指示しました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110312/t10014616871000.html
2名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 06:28:08.35 ID:0E/L+INB0
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
3名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 06:28:11.66 ID:rhL/JW1L0
おい!
4名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 06:28:18.57 ID:syIcGlcu0
さて
5名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 06:28:33.22 ID:eD5Al6Px0
これまずいんだろホントに
6名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/12(土) 06:28:54.68 ID:tJn708yJ0
こっちの方が心配
7名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:28:55.14 ID:4Mzfi5uH0
福島オワタ
8名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 06:29:03.89 ID:wk3Cu2EO0
本当の情報はどこにあるんだ
9名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/12(土) 06:29:05.29 ID:BmaaZLx2O
東京は何キロ地点?
10名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/12(土) 06:29:05.83 ID:LsTsEapI0
やばいなぁーーーー
11名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 06:29:07.82 ID:0SsQgH8w0
今から放射能漏らしますよー
って言ってんだろ
おとなしく逃げておけ
12名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/12(土) 06:29:26.29 ID:eMcuP8ID0
とりあえず菅は帰れ!
何やってんだ本当に。
13名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 06:29:26.89 ID:Gr05FJUt0
メルトで炉心融解
14名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 06:29:29.62 ID:VV6IlxyqP
指示って事は命令だかんな
15名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/12(土) 06:29:37.37 ID:lXnN/iqu0
どーんといこうや
16名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 06:29:39.29 ID:1MchDXxp0
ほんとはこの10倍だろ
原発進める奴死ねよ
17名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 06:29:40.61 ID:xowFE4B90
>>1
民主党が原発の耐震予算を大幅に削減したからな。
そもそも原発を強引に推進してたのも民主党だろ。
18名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/12(土) 06:29:45.03 ID:G84dvwa80
とにかくこの問題が厳しい
他はもうなるようにしかならない
19名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/12(土) 06:29:51.86 ID:7SVl4THt0
確実に何か起こってるぞ
50キロ圏内の人も逃げたほうがいい
20名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/12(土) 06:29:53.79 ID:QJaQWjdf0







さようなら日本





 
21名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/12(土) 06:29:55.10 ID:CSq6eG2O0
とりあえず3000っていっておけ
22名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 06:30:02.52 ID:o0ENkcZ/0
逃げろ!!!!!!!!!!!!!!!!
23名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:30:03.62 ID:ElEC2tJB0
政府公式の福島終了のお知らせ
24名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/12(土) 06:30:04.02 ID:cQZwVAyS0
ほぅー、しゃねーのー
25名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/03/12(土) 06:30:07.38 ID:TsjlJIzE0
総理は何を判断するんだ?
26名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/12(土) 06:30:09.93 ID:ey4d2D/L0
マジでシャレになってない
27名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 06:30:10.36 ID:q/sm7oAC0
メルトダウン来るぞー
28名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/12(土) 06:30:12.09 ID:hIpiv5vrO
総理大臣の指示ってのが余計だと思う
29 忍法帖【Lv=5,xxxPT】 (catv?):2011/03/12(土) 06:30:12.77 ID:DgD7SkNi0
どっちだよ

福島原発の蒸気排出「住民への影響ない」経産相
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299876956/
30名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/12(土) 06:30:13.93 ID:2d2NcCy00
半径10キロが非難するとしていく当てはあるのかしら
31名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/12(土) 06:30:17.56 ID:4b36/yFw0
住民への影響はないはずでは?
32名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 06:30:32.77 ID:syIcGlcu0
佐賀までいけば安全かな?
33名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/12(土) 06:30:33.34 ID:kj8du8FF0
はじまったな・・・
34名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 06:30:36.96 ID:+xs8r3/MO
ドラクエWのアッテムト鉱山のBGMが脳裏に流れてきた
35名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 06:30:40.49 ID:7zsAAQpU0
マジで福島終わったな
36名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:30:44.36 ID:rBVLAnBI0
メルトダウン
 メルトダウン

だー
バケツで臨界どころじゃねー
37名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 06:30:44.81 ID:Gr05FJUt0
しばらく魚食うのやめとこう
38名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 06:30:50.09 ID:b/MTB83E0

● 二次災害 の 注意 ●  

■ 泥棒、空き巣、強盗、レイプ魔、不審者に注意!。  [婦女子と子供は少数で絶対歩かないこと]
■ 振り込め詐欺、義援金詐欺、職員に成りすましての詐欺。 [調べて怪しいところには寄付しない事]
■ 火事に気をつけよう。  [ガスが漏れてないか確認 なるべく火を付けないで!タバコ禁止]
■ 寒さ、ストレス、病気。  [栄養のある食事をしっかりとって体は温めて寝てください]
■ 車の寝泊り。  [心筋梗塞・脳梗塞など命に関わるので注意!]
■ 自殺防止。  [悲観しすぎないで気をしっかり保ち国に支援を求めましょう]
■ 口蹄疫 鳥インフルエンザ に注意。 [農家に不審者が来ないように気をつけて]
■ 水不足。  お風呂の水は溜めておいて無駄に使わないように [被災地以外も水や食料の無駄遣い止めよう]
■ 津波。  津波警報はしっかり聞いていつでも避難できる準備を!

★新潟県中越地震 二次災害実例
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E6%BD%9F%E7%9C%8C%E4%B8%AD%E8%B6%8A%E5%9C%B0%E9%9C%87#.E4.BA.8C.E6.AC.A1.E8.A2.AB.E5.AE.B3
★二次災害対策
http://minor10000.blog134.fc2.com/blog-entry-186.html

* 不安な地域は 自衛隊と警察のパトロール強化してもらって下さい。
* 被災地域以外も人事だと思わず、義援金詐欺や振り込め詐欺に気をつけよう。
39名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/12(土) 06:30:53.18 ID:UE7gQMV40
北斗神拳習っておくか…
40名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/12(土) 06:30:57.39 ID:Lb/RPN980
もう駄目なら駄目って言えよ
41名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/12(土) 06:31:03.10 ID:eteNdGNN0
おい! ダッシュ村忘れてた!
42名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/12(土) 06:31:03.21 ID:gS3trR9EO
日本が壊滅でも平気なくらいに作っとけよ
43名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/12(土) 06:31:07.07 ID:03Ee0JQL0
情報隠蔽しすぎだろ
現場から生中継するべき。マジで
何だったら半径50キロ限定でも良いよ
44名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/12(土) 06:31:22.29 ID:V8cQ3Bas0
やべーな
45名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/12(土) 06:31:27.03 ID:ILGxWALYO
だから半径200キロじゃボケが!
もう事後は許さん
46名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/12(土) 06:31:29.20 ID:YlkA9P6HO
福島消えるな
47名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 06:31:31.03 ID:3W6mXToGP
クソ素人の考えで不安を煽るなクソ管
48名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/12(土) 06:31:35.72 ID:lT5NOOqM0
やばいやばい
福島県人本格的にやばいよ
逃げてえええええええええええええええええ
49名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/12(土) 06:31:49.15 ID:ak07U4zp0
福島は第二のチェルノブイリになっちゃうの?
廃墟マニアの聖地になるの?
50名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/12(土) 06:31:53.60 ID:LsTsEapI0
>>31
不発弾処理でも絶対大丈夫でも半径数百メートルの住民は避難させられるだろ
これも万が一ってことじゃね
51名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:31:55.49 ID:b4qZCynB0
ああもうダメなんだなこれは
52名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 06:31:55.22 ID:MANGZVvDP
>>42
日本壊滅なら存在する必要ねーだろ
53名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 06:32:04.68 ID:l6i6fPC4O
混乱誘うスレ立て及びレスはほんと控えろよ
54名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/12(土) 06:32:15.79 ID:mgn0K9S7O
>>37
他にも避けた方が良いものある?
55名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 06:32:22.84 ID:q/sm7oAC0
まああれだ
菅はガス漏れ確認のカナリアのようなものだろ
カイワレも喰ってたし
56名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 06:32:23.09 ID:ZOEiawwf0
どうしたらいいの?
福島にバケツ送ればいいの?
57名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/12(土) 06:32:30.56 ID:p5xPGEN+0
大事をとってってことじゃないの
58きt(catv?):2011/03/12(土) 06:32:38.86 ID:bBib0ZwX0
にほんおわた
59名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 06:32:44.28 ID:YwFtnn/hi
東京って半径何キロ?不安過ぎて膝が震えてるんだが
60名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 06:32:47.66 ID:0SsQgH8w0
2km→3km→10km→
次は?

@30km
A50km
B100m
61名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:32:51.51 ID:KG8PWCj30
こうなった以上、福島県民とは結婚できないな

奇形児うまれるから
62名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 06:32:56.87 ID:T5Onewm30
今度はユニバーサルメルトダウンか?馬鹿どもw
63名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 06:33:00.69 ID:rhL/JW1L0
>>57
大事を何回とるのか
64名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 06:33:08.87 ID:4nF0h9LuO
ヤバくね?
65名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 06:33:14.94 ID:49kN3ttUP
早朝に避難しろってなかなか迷惑だな
66名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:33:14.71 ID:/AqSGvSH0
>>54
メルトダウンした後は、ヨウ素を含む食べ物がヤバい
67名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 06:33:22.75 ID:dMBd9fH5O
これもう駄目じゃね?
68名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 06:33:31.21 ID:zElFLzSS0
悪質ないじめだ!ふざけやがって
69名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/12(土) 06:33:51.46 ID:G84dvwa80
そろそろ外部からの予備装置が届くころじゃないの
70名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 06:33:54.22 ID:FJLsZvgI0
おい、やばくね?
71名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/12(土) 06:33:57.28 ID:BBpjjE7d0
もうほんとだれでもいいからこのじょうきょうなんとかしてくれよこのままぼうこくとかいやだぞおれは
72名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/12(土) 06:34:00.68 ID:ViTlKCNv0 BE:15833849-PLT(12000)

FUKUSIMAで外人に通じる時代が来るのか
73名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 06:34:07.92 ID:WnRQK2ea0
これは何か隠してるな
74名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/12(土) 06:34:15.51 ID:riNYVBKaO
>>59
200以上はあるかと
75名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/12(土) 06:34:36.26 ID:R3dp0/tL0
ひいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
76名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 06:34:38.47 ID:cmOfkmHy0
原発事故関連で正直に発表した試しが1度もないからな
今回も嘘だらけと考えるのが正解
77名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:34:44.68 ID:4X0P0mSB0
ふしぎなメルトたんか
やっぱり死んだ作業員は放射線で丸焦げになったんだな
78名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 06:34:55.65 ID:xowFE4B90
>>69
民主党の連中が妨害してるらしい
79名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 06:34:59.64 ID:E6BZsatF0
原発ドーム作って観光客相手に大もうけやwwwww
80名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 06:35:00.26 ID:0E/L+INB0
>>60
2km→3km→10km→50km→350km
81名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 06:35:06.02 ID:82M1p2/A0
きたよ
82名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 06:35:06.44 ID:T5Onewm30
メルトダウン速報の馬鹿どもはツイッターでやれや
83きt(catv?):2011/03/12(土) 06:35:18.59 ID:bBib0ZwX0
きたーーーーーーーー
84名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 06:35:18.73 ID:bkxFWbC5O
誤報キタキタキター
85名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:35:23.26 ID:ZZ3TJlCc0
終わったか…
86名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 06:35:27.68 ID:3XDzkmKB0
速報に福島入ってるな
87名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/12(土) 06:36:07.59 ID:z2nyrcxA0
はああああああああああ
88名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 06:36:14.13 ID:8M5sJGHK0
8倍だお ヽ(・∀・ )ノ
89名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 06:36:22.00 ID:3XDzkmKB0
>>55
アナウンサーが「立ち寄る」と言ってたぞ
90名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/12(土) 06:36:51.74 ID:fT293FpF0
チェルノブイリキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜ー!!!!
91名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 06:37:06.12 ID:GNuVuOBv0
P2Pだと福島震源っぽい
92名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/12(土) 06:37:07.03 ID:Bwpn1q/zP
ちゃんとfukusimaの発音ができるようになるのか
93名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/03/12(土) 06:37:20.98 ID:wqMGGzrA0
>>61

お前、そう思っていても今書くべき事じゃないだろ。
94名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 06:37:24.84 ID:ASChLOM3O
弁が開きません!
95名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/12(土) 06:37:26.26 ID:VMsbt+ez0
直ったんじゃねえのかよ…
96名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/12(土) 06:37:36.89 ID:EM+tFrx/0
本当にやばくなってるじゃねーか
97名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 06:37:38.53 ID:euEV0jVe0
おっそろしい…
どうにかならんのかよ…
98名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 06:37:47.92 ID:a9cJaGCg0
>>55
カイワレ懐かしいな
あの騒ぎで地に落ちたんだよな
99名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/12(土) 06:37:51.60 ID:6FYuIojx0
原発大丈夫かよ?
100名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 06:38:00.14 ID:MSdmFniZ0
ガイガー値上昇きたか…!
101名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 06:38:13.24 ID:Xyv2jfaM0
おい、放射線漏れじゃねえか・・・
102名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:38:15.60 ID:scI16AaH0
通常の8倍きました
103名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 06:38:15.02 ID:T5Onewm30
馬鹿が騒いでんじゃねえよ
原子炉の構造も分からねえくせによ
104名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/12(土) 06:38:32.75 ID:51uC+MmM0
はい
105名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/12(土) 06:38:35.17 ID:bOtB9kDS0
あああああああああああああああああああああああああああああああ
106名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 06:38:42.82 ID:rhL/JW1L0
放射線の値が上昇しているって・・・
107名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:38:44.66 ID:b4qZCynB0
放射能の値が上がってきてるってどういう事なんだよ
108名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/12(土) 06:38:49.37 ID:ViTlKCNv0 BE:21550777-PLT(12000)

8倍界王拳キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
109名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 06:38:50.77 ID:zorZ49D40
この忙しいのにわざわざ総理が出向くぐらいだぞ
相当やべえ
110名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/12(土) 06:38:51.52 ID:G3DviKAZP
中央制御室の放射線増大って…おい、ヤバイんじゃないの
111名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 06:38:51.54 ID:mgn0K9S70
午前5時44分、総理大臣の指示を受けて、
新たに施設から半径10キロに拡大して住民に避難を指示しました。

これ馬鹿総理が不安あおっただけじゃ
112名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:38:56.54 ID:MoDZOsB40
漏れてる…
113名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 06:38:57.56 ID:euEV0jVe0
制御室の放射能の値が上が…アウトじょねーか!

職員終わってるのに頑張ってんのかよ!!
114名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/12(土) 06:39:00.11 ID:C6pL+gdZ0
だいたいこれぐらいか?
http://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps25271.jpg

広すぎるぞ
115名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/12(土) 06:39:01.05 ID:R3dp0/tL0
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
116名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/12(土) 06:39:01.36 ID:gooD4wmCO
なる程
建てる時、反対する訳だ
117名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/12(土) 06:39:02.49 ID:085skJlT0
8倍ならまだ大丈夫
118名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/12(土) 06:39:03.78 ID:ahvU4wcz0
万が一の事態になって
会社に死んでくれとか言われたって今の時代、誰も引き受けないから
原子力を扱うなら人型でもカニ型でも良いから
高度な作業が出来るロボットを作らないと駄目なんだよ
119 [―{}@{}@{}-] .(兵庫県):2011/03/12(土) 06:39:04.14 ID:j+bLwCfLP
8倍きたああああああああああああああああああああ

120名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/12(土) 06:39:10.44 ID:PA0IoNdp0
漏れてんじゃねーかしねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
121名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 06:39:15.16 ID:jQaMgjDz0
通常の八倍オワタ
122名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 06:39:15.46 ID:jwpsMGfu0
根拠のないデマはやめようぜ、と言ってきたが、
これは良くないな・・・

マジで現場は修羅場になっているんじゃ・・・
123名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/12(土) 06:39:19.50 ID:V/6A7G9U0
海外に逃げたほうがいいんじゃないか
124名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/12(土) 06:39:19.81 ID:RJjAZ6uT0
実は一番やばい
125 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (catv?):2011/03/12(土) 06:39:21.83 ID:1x/vWhCh0
()
126名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 06:39:22.11 ID:mn63jHHF0
>>103
ここではお前様みたいな事情通様が異端なんだからお前が出て行けよバーカw
127名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:39:25.84 ID:ElEC2tJB0
漏れてんじゃん
128名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 06:39:25.71 ID:ba+yu7e10
遂に漏れた・・・
129名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/12(土) 06:39:26.17 ID:51uC+MmM0
今年の夏はエアコン使えないな
130名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/12(土) 06:39:27.99 ID:6LjfzpkE0
福島原発の正門で通常の8倍の放射線量が検出@ tbs
131名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/12(土) 06:39:31.90 ID:Nw/cTIzfO
中央制御室の放射線量が上がってるってNHKが言ってる
132名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 06:39:33.91 ID:wpue7VJB0
メルトダウンこないとか逝ってた奴絶対関係者だろ
福島海来るぞ
133名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 06:39:34.27 ID:rhL/JW1L0
ふざけてる奴らはマジで死ね
134名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 06:39:38.65 ID:rMgPZwC80
これはマジでやばいんじゃ・・・
135名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/12(土) 06:39:42.73 ID:JvCL2rJC0
なんか、将来的に津波や火災なんかより遥かにヤバイことが今着々と進行しているっていう気がするんだが・・・・・
136名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 06:39:49.77 ID:1x/vWhCh0
8倍(´;ω;`)
137名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 06:39:52.48 ID:Wsu3aNUDO
3キロで大丈夫っていうてたやん
138名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 06:39:53.83 ID:5/f/8NZ40
放射物資漏れたニュース
139名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 06:39:58.29 ID:SXtUBt/30
日本ほんとに終わってた
140名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/12(土) 06:40:00.66 ID:3AC4RUP40
もうこれつんでんの?
141名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/12(土) 06:40:02.92 ID:qzoiCcJ/O
あうとおおおお
142名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/12(土) 06:40:11.28 ID:nkVqFR9MP
え、これ会津も逃げた方がいいのかな…
143名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/12(土) 06:40:13.13 ID:G84dvwa80
通常の8倍はそんなすごくないだろ
もともと少ないものが多量に発生すると桁が跳ね上がる
144名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/12(土) 06:40:16.98 ID:KR0Z/0DB0
さっさと東京土人は天皇陛下を九州へよこせ
145名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/03/12(土) 06:40:18.74 ID:yjr5BXhY0
146名無しさん@涙目です。(チリ):2011/03/12(土) 06:40:20.16 ID:+YEjXL0w0
アメリカ様が冷却のなにかを届けてくれるんだろ?
147名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 06:40:22.18 ID:Cx4STP/j0
パスポートの用意をすっか
148名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/12(土) 06:40:24.24 ID:PA0IoNdp0
なんで放出する前に漏れてんの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
149名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/12(土) 06:40:25.84 ID:51uC+MmM0
や倍
150名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:40:28.01 ID:ArHl+XQN0
8倍きた・・・・
151名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/12(土) 06:40:28.62 ID:K72n9Z2cO
実際8倍じゃたいしたことなかったような
152名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/12(土) 06:40:30.71 ID:XCel0ArI0
メルトダウンって実際おこったらどれぐらいの範囲まで危険区域になるの?
153 [―{}@{}@{}-] .(兵庫県):2011/03/12(土) 06:40:35.39 ID:j+bLwCfLP
まあ8倍っつっても
飛行機乗ってる時ぐらいのレベルだから大丈夫
154名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 06:40:35.93 ID:dhrLJjXH0
排出弁を動かす電力がないんじゃねーかこれ
155名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 06:40:36.39 ID:bPUl5gF50
何で拡大してんだよ恐ろしいな
156名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/12(土) 06:40:41.41 ID:difFPwGS0
通常の大気の8倍か?
それなら問題ないが
157名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 06:40:43.73 ID:b1YQ1IC60
各国の救援部隊も引き返すぞw
158名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/12(土) 06:40:44.90 ID:VbbYKljJ0
8倍ならまだ全然大丈夫だろ
本当にやばかったら桁が全然違う
159名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 06:40:46.41 ID:YQGvD+OS0
難しいことだとは思うが、もっと早く非難範囲広げとけよ・・・
160名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:40:48.08 ID:eEY3L2vK0

これって逃げ切れんの?
161名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:40:51.26 ID:MoDZOsB40
断続的な余震で施設の耐えられる限界を超えたか?
162名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 06:40:59.26 ID:xTVW5KKf0
抜くならなぜさっさと抜かないんだ?
何をモタモタしてんだ
163名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 06:41:00.49 ID:kKZJxQf+i
奈良なんだが
164名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/12(土) 06:41:08.29 ID:Dmvyo1w/0
明らかに危険があるんじゃないか
165名無しさん@涙目です。(山形県):2011/03/12(土) 06:41:08.41 ID:ac+4LoIF0
夜のうちにここまでやばいのは分かってたんだろうな
ただ夜中に避難指示出してもパニック招くし首相の指示ということで出したかったんだろう
166名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/12(土) 06:41:08.67 ID:+RBvlHYe0
まあ東海村のあの実情に勝てるものはないだろ。バケツで被爆
167名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:41:12.72 ID:ElEC2tJB0
>>142
おめぇ逃げろよマジで
168名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 06:41:12.71 ID:wk3Cu2EO0
>>114
津波で半分は逃げてるから問題ない
169名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/12(土) 06:41:12.55 ID:ViTlKCNv0 BE:9235973-PLT(12000)

>>142
まだ慌てるような時間じゃない
170名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 06:41:13.17 ID:GLR1cdRe0
いよいよだな
171名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 06:41:22.59 ID:myyf+L3Hi
あと20キロ拡大したら家が射程圏内になるわ
まじなんとかしてくれ
172名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/12(土) 06:41:26.91 ID:hZSrzbEh0
放出できないwwww
メルトダウン待つのみwwwww
173名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/12(土) 06:41:32.53 ID:PA0IoNdp0
なんで放出する前に漏れてんの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
174名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 06:41:33.15 ID:X5q4gzkz0
8倍ならたいしたことないじゃん


8倍がホントならな…
175名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/12(土) 06:41:34.45 ID:NTnK/C100
制御室?
176名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/12(土) 06:41:35.02 ID:CMowc0kE0
漏れた
177名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:41:43.16 ID:8bcAJUjT0
8倍を信じてるおめでたいやつら多いw
178名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 06:41:44.59 ID:2zAVyE+M0
何これから更に放射能漏れ拡大するの?
第二のチェルノブイリにはなるなよ
179名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/12(土) 06:41:45.26 ID:ttUvgNR5O
つかマジでヤバイ事になってからでいいわ原発。
明るくなったんだから津波被害見せろ。
180名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/12(土) 06:41:45.32 ID:BN3B3tHc0
なにこの世紀末
181名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 06:41:48.51 ID:QB7nsI7k0
うわあああああああああああああああ
182名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 06:41:48.76 ID:HoDnGJUj0
ヒバクシャ乙!
183名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 06:41:49.56 ID:euEV0jVe0
>>162
その機能も正常じゃない
兎に角機械動かす電源足りてない
184名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/12(土) 06:41:49.54 ID:sY4MDUi90
もうこれ漏れた可能性とか言ってないで正直にいえよ
185名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 06:41:50.91 ID:NfXxGGyWP
そして世界は核の炎に包まれた・・・
186名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/12(土) 06:41:51.74 ID:By6zpbV20
このタイミングで出発したうえ視察中に被爆したとか言って
いつの間にか首相業務を枝野がやってたりな
187名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/12(土) 06:41:54.37 ID:xBIPX6uR0
(´・д・`)どこに逃げても同じか・・・
188名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 06:41:56.17 ID:MSdmFniZ0
素な話なんだが

これ配管破損→空調が拾ってるんじゃないのか?
189名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/12(土) 06:42:02.59 ID:ORkrEs1A0
2km→3km→10km 
次は20kmぐらいいっちゃおう!!
190名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/12(土) 06:42:03.10 ID:fLxj6l+10
半径2万キロぐらいは危険区域
191名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 06:42:06.35 ID:4Fy6x6NK0
菅も行ったのかよ
192名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:42:06.85 ID:4Mzfi5uH0
もれちゃう〜〜〜〜
193名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/12(土) 06:42:11.33 ID:V/6A7G9U0
中央制御室ってもう漏れちゃいけない場所でしょ
194名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 06:42:14.94 ID:WnRQK2ea0
マジか
アキバでガイガーカウンター買ってくるよ
195名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/12(土) 06:42:22.75 ID:f4XDU5NK0
マジかよ糞箱売ってくる
196名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/12(土) 06:42:23.27 ID:z2nyrcxA0
お漏らししたのか・・・・。
197名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 06:42:23.39 ID:rhL/JW1L0
2chでしったかぶってる奴ほど怖いものは無いな
198名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/12(土) 06:42:24.36 ID:ey4d2D/L0
東電死ねよ
199名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 06:42:26.67 ID:mgMcmOrrO
今本当のことを言ったらパニックになるから
控え目に言ってるに決まってるだろ
200名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:42:28.79 ID:Qgi+MQj80
>>191
死に場所を探しに
201名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 06:42:29.91 ID:GNuVuOBv0
上昇して8倍になったってことだろ
これからどうなるか
202名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 06:42:33.26 ID:1t7X59160
マジでどんだけもろいのよ原発
戦闘機が突っ込んでも大丈夫じゃねえのかよ
203名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/12(土) 06:42:33.68 ID:yQc/egOWO
米軍が冷却水運んでるってのはまじ?
204名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/03/12(土) 06:42:34.19 ID:yjr5BXhY0
205名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/12(土) 06:42:36.97 ID:irD6xnZu0
通常の1000倍に上昇

テレビ東京
206名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/12(土) 06:42:38.57 ID:Pms0k+xQ0
8倍の放射能きたな
207名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 06:42:39.40 ID:g7iB5udL0
メルトダウン寸前の原子炉を視察とか、この国のトップでガイキチなの?

208名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 06:42:40.48 ID:7c3rMxLH0
これは
209名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 06:42:44.52 ID:bFVVl3zI0
>>60 A
210名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 06:42:44.36 ID:PoSaMNd10
>>183
だから節電してくれっていってたのか
211名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/12(土) 06:42:47.63 ID:CqSCisBy0
誰か詳しく説明しろ
具体的にメルトダウンになるとどうなる?詳しく賭け
212名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:42:47.84 ID:+TK9YlEg0
電気はまだ復旧しないのか
213名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 06:42:51.62 ID:oOwxU9fY0
菅が上空通りがかった時にメルトで被曝ですかね
214名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:42:55.68 ID:/AqSGvSH0
>>142
ニゲロ。
西に向かって逃げるんだ。
喜多方、新潟のほうだ。
215名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 06:42:55.77 ID:G7lBd+DK0
きたか
216名無しさん@涙目です。(チリ):2011/03/12(土) 06:42:59.34 ID:+YEjXL0w0
容器が壊れる可能性があるため
容器の蓋を開けて空気を出す必要がある
217名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:43:09.93 ID:S1XiKoH90
放射能ってどうやったら薄まって消えるんだ?
218名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/12(土) 06:43:15.74 ID:eYUWn+UHO
福島北部ってどこ逃げるの?
地震のあった宮城秋田新潟長野と原発に囲まれてるんでしょ・・・
219名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 06:43:16.11 ID:j3HrjIjEO
通常の8倍の放射線観測、ヤバイこっちもヤバイ
220名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/12(土) 06:43:17.23 ID:odpWcQH80
テスト
221名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 06:43:17.81 ID:L0n/hqv90
福島第二で平常値
問題なし
http://www.tepco.co.jp/nu/pamp/index-j.html
222名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 06:43:23.88 ID:+1Dy8410P
冷却できてない

メルトダウンはじまるぞ

まじやばい
223名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 06:43:25.96 ID:OUbj9Ure0
いまフジの後ろの音声で100倍って言ってなかったか?
224名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/12(土) 06:43:33.51 ID:PqQj3SCs0
AKIRAみたいな大友爆発が・・
225名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 06:43:34.28 ID:9y/2Yfau0
安藤は8倍って言ってたけど
後ろのアナウンスで1000倍って聞こえた
226名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/12(土) 06:43:36.62 ID:S6hHwc400
>>204
申し訳ございません。1号機はデータ表示不良のため「−」となっております。
申し訳ございません。2号機はデータ表示不良のため「−」となっております。
申し訳ございません。3号機はデータ表示不良のため「−」となっております。
227名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 06:43:38.45 ID:8M5sJGHK0
ここでヒグマドン登場、、と。
228名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/12(土) 06:43:40.27 ID:6GFxJcUiO
海水をバケツリレーや
229名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:43:40.31 ID:QH4kC+sz0
メルト?
230名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/12(土) 06:43:47.48 ID:nkVqFR9MP
>>171
どこ住み?
231名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 06:43:48.60 ID:OUbj9Ure0
1000倍だ
232名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/12(土) 06:44:09.86 ID:UZ8qH1Q20
/  " ,, "  "  ゙  ゙  /
,イ " "  "  八 ゙ i ゙ |   :  倍
/ ,ィ´ "/' イ /::: ヽ ト、゙|  :  プ
// ィ' /| /| /::: , -ヾ、ヽ,|   :  ッ
 l  l /-レ、レ'  ´_, a==| !  シ
 ! /l,ハ=a=、  ヾ`ー  ´|     ュ
 '"  ',`ー/ :::      |    だ
     ', / ;:::: 、      ヽ_  ___
      ∨_, - '  _,  ::::/;;;;::ノノ ヾ
      丶 ー '' "´   .:::/;;;;;::´   `
  r―、,/丶  ==  .:::/;;;;;::::::
`<´ヽ r‐ヾ-、 \   :::/;;;;::::::    /
.(´ヽ ゝー)r┤/\:/::;;;;::::::    /
233名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 06:44:10.25 ID:phaRlAlW0
冷却装置点検しとけや
234名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/12(土) 06:44:13.87 ID:pjMSBIjv0
福島のニュースで漏れた可能性て言ってるぞ
235名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/12(土) 06:44:14.22 ID:PqQj3SCs0
どっち?
236名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/12(土) 06:44:16.46 ID:5rHUjHFf0
>>211
ツンデレになる
237名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/12(土) 06:44:13.78 ID:irD6xnZu0
公式発表

1000倍に上昇
238名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:44:18.71 ID:VWd2UN4+P
>>222
どうなるの?
239名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 06:44:18.33 ID:0BMqm7Gk0
総理大臣が一番に出向くってことは一番やばいってことだよね・・・
240名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/12(土) 06:44:20.13 ID:9akKMVra0
おい
正直に被爆範囲言えよ・・・・・




おい逃げるぞマジで
241名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:44:22.86 ID:Qgi+MQj80
放射能があがってるって数値を持ち出してちょっと前に騒いだのって何の時だっけ?

結果は雨が降ってて数値が上がったオチだったんだけど
242名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:44:25.29 ID:/AqSGvSH0
>>217
半減期をすぎると放射線出す力が半分になる。
243名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 06:44:29.19 ID:g7iB5udL0
1+1=2じゃないぞ!200だ!10倍だぞ10倍!
244名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 06:44:37.52 ID:9y/2Yfau0
どっちだ?テレ東で1000倍って言ってた
って奴いたけど
245番組の途中ですが名無しです(神奈川県):2011/03/12(土) 06:44:39.29 ID:1uMpiktI0
もう駄目か
全員全力で逃げろ
246名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/12(土) 06:44:40.74 ID:WChuBcn1O
>>211
チェルノブイリが作った歴史を日本が塗り替える
247名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/12(土) 06:44:40.47 ID:XijSqYuVO
終わりの始まり
248名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/12(土) 06:44:41.51 ID:KI0+gvJWO
今漏れたいうてたぞ
249名無しさん@涙目です。(山陽):2011/03/12(土) 06:44:44.21 ID:2Rw1WaSbO
日本終わったああああああああああああああ
250名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/12(土) 06:44:49.33 ID:ipswT2750
やっぱ日本で原発はダメだな
想定以上のことが起こりすぎる
251名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/12(土) 06:44:50.43 ID:CqSCisBy0
>>236
うっせしね
252名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/12(土) 06:44:56.20 ID:xBIPX6uR0
福島臨界
253名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 06:45:00.34 ID:UsFYVSsQO
原子力はもう恐ろしくて使えんよ…
254名無しさん@涙目です。(チリ):2011/03/12(土) 06:45:00.93 ID:+YEjXL0w0
アメリカ様早くきてええええええええええええええええええ

無理無理本当無理山梨県近いじゃないかやめてください
255名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/12(土) 06:45:03.49 ID:BN3B3tHc0
>>240
半径10キロ外なら爆発してから逃げても大丈夫
256名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/12(土) 06:45:05.64 ID:3wpBBnM20
アメ公の冷却作戦はどうなったんだよ
257名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 06:45:07.98 ID:z+jTGK5f0
電源もUSAも間に合わなかったのか?
258名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 06:45:11.93 ID:eD5Al6Px0
さようなら白虎隊
君たちの奮闘を僕は忘れない
259名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/12(土) 06:45:13.73 ID:Dmvyo1w/0
米軍のやつはどうなったんだ
260名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 06:45:14.30 ID:FnfdKu/C0
すでに8倍の数値が検出されたとフジテレビが言っているぞ!
261名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 06:45:16.50 ID:jwpsMGfu0
問題なのは情報が小出しにされてることだよな
間違いなく情報規制が段階的に行われてる

なんだろう、もはや現実とは思えない
日本の原発で半径十キロ避難してください、って・・・
262名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:45:22.79 ID:8bcAJUjT0
被爆して死んでるんだからかなりヤバイ状況だろ
263名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 06:45:27.91 ID:PoSaMNd10
原子力に代わるなにかはないの原爆くらっといてなにやってるの
264名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/12(土) 06:45:28.56 ID:nkVqFR9MP
マジか
真剣に逃げた方がいいのか
まだ生まれて8ヶ月の子供がいるんだ
この子だけは
265名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 06:45:32.39 ID:8UBVA1H2O
スタジオのスタッフ1000倍って言ってたぞ
266名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/12(土) 06:45:33.63 ID:K72n9Z2cO
原発「らめぇぇぇぇ!!!!放射能漏れちゃうのぉぉぉぉ!!!!」
267名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 06:45:33.89 ID:2yEmBT090
おいふざけんなどんな状態だよ
268名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/12(土) 06:45:36.54 ID:UHCt9NIO0
ステンバーイ・・・
269名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 06:45:37.08 ID:JqxGRqXd0
正門で8倍なら、建物内は何倍だよ
270名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 06:45:42.09 ID:wncx7dYg0
内部1000倍とか言ってたぞ…
271名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 06:45:46.68 ID:q/sm7oAC0
>>243
天山乙
272名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 06:45:47.65 ID:rhL/JW1L0
原発絡みの発表は
たぶん全部嘘付いてるね。
後出しでドンドン修正してるぞ
273名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 06:45:52.20 ID:9y/2Yfau0
何かハゲてきた気がする
274名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/12(土) 06:45:52.74 ID:J/ZtqP430
>>230
おれはいわきだが
50kmはあるのかな?
やばい距離なのかわからない
275名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/12(土) 06:45:53.21 ID:v/ZeRiXkO
最悪の事態を想定…
276名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 06:45:54.10 ID:4s+miAxM0
運転員もバカじゃないからもう逃げ出して無人で制御不能だろ
277名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 06:45:54.18 ID:RS+eYGGA0
(津波による)死傷者が1000人の1000じゃないのか?
278名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 06:46:00.06 ID:g7iB5udL0
大体、バケツ臨界実験するような組織だからな。キチガイみたいなもんだわ。
279名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 06:46:01.50 ID:HaT+f+Zc0
菅は死ににいくの?
嫌いな奴だったけどそこまでやらなくてよいでしょ
280名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 06:46:07.81 ID:K3CQRu/yP
もう抑え込めないの?

原発職員は覚悟をきめろ
281名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/12(土) 06:46:13.62 ID:9akKMVra0
>>255
専門家ですか???
マジでガクブルなんだが・・・・理由を教えてくれ
282名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/12(土) 06:46:32.21 ID:PL9A3VHS0
揶揄抜きで日本終わるぞこれ
283名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/03/12(土) 06:46:32.86 ID:TsjlJIzE0
漏れているって、亀裂でも入っているから、圧力を抜くってことか?
284名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:46:36.88 ID:q9Wvcg5m0
まあ住人が被爆するなら総理もちょっと来て被爆していって貰わんとな・・・
どうせ来年には違う総理になるんだし年変わり総理が一人被爆しても問題ない
285名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 06:46:37.67 ID:HJE0TyuD0
100倍ってなんのことだ・・・こええ
286名無しさん@涙目です。(山陽):2011/03/12(土) 06:46:39.83 ID:2Rw1WaSbO
>>277だろ

そうだと言ってくれ





どっちも







うわあああああああああああ
287名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/12(土) 06:46:39.22 ID:xIuqjC/U0
>>237
1000うそだろ??
8だぞ?フジでは8チャンネルだから??
低く見積もっても20強だと見ている
288名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/12(土) 06:46:39.87 ID:uwXu0txJ0
おでこが広くなってきた
289名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/12(土) 06:46:40.41 ID:G84dvwa80
>>280
現地は逃げ場所はないからもう覚悟は決まってるだろ
290名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 06:46:42.23 ID:bFVVl3zI0
>>242 半減期っていつだよ マジ逃げるぞ
291名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/12(土) 06:46:43.00 ID:BBpjjE7d0
>>142
岩舟町で僕と握手!
292名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/12(土) 06:46:43.53 ID:nUnaFTTR0
>>279
漏れてませんよって世界にアピールしないとw
293名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 06:46:48.52 ID:9V0NOw910
もうやだ
294名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:46:49.79 ID:8bcAJUjT0
キノコ雲カウントダウンか
295名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/12(土) 06:46:49.98 ID:+W63AM1T0
え?会津ヤバイの?冗談だろ?
296名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:46:50.17 ID:nHerl8wy0
今のとこ風向き的には関東サイドにはこないっぽい?
297名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/12(土) 06:46:51.03 ID:izGYYVTR0
章雄さん逃げてー
298名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/12(土) 06:46:55.02 ID:EDG1Z75z0
共同通信1000倍きたぞ
http://www.47news.jp/news/flashnews/
299名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/12(土) 06:47:00.28 ID:ZGlXYqW90
>>264
分からないときは逃げとけ
300名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 06:47:05.19 ID:9y/2Yfau0
女川の環境モニタリングの装置ってさ
地震後直ぐ止めてるんだよなぁ
意味ないだろ
301名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 06:47:05.90 ID:oOwxU9fY0
被曝の瞬間は口の中に鉄さびのような味を感じることがあるらしいぞ
302名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 06:47:05.93 ID:L0n/hqv90
>>204
第一炉出力下がりすぎだろ
ちゃんと安全範囲に入ってるんだろうなこれ
303名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/12(土) 06:47:11.35 ID:3wMzdWb8P
M8.8の地震なんて原発は想定してないだろ
メルトダウンしてもおかしくない
304名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:47:13.92 ID:scI16AaH0
8倍ならふ〜んて感じだったけど1000倍はヤバイだろ
305名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:47:16.04 ID:7xYBsTpe0
>>265
だよね
306名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 06:47:21.00 ID:z+jTGK5f0
くそ!売って売って売りまくれ!
307名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 06:47:24.30 ID:6DpWnr1r0
俺、プラント勤務だけど中央制御室汚染って終わってると思うぞ

まあ、ゴミ処理と火力しか経験無いけどさ

中制ってのは最強の防御性能誇ってるのが通常

そこやられてるっておかしい
308名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/12(土) 06:47:26.37 ID:C1gTeLAW0
TVの音声が途切れるとものっすごい不安
309名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:47:27.26 ID:V6xf0UJF0
>>264
死亡フラグやめろさっさと移動始めろ
310名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/12(土) 06:47:27.75 ID:MHhOTmKAO
まったく知識ないからわからんが最悪メルトダウンさえ起こらなきゃ平気なんだよな?
311名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 06:47:32.35 ID:1MchDXxp0
>>264
たとえ嘘でも原発が近いことは事実だな
312名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/12(土) 06:47:34.89 ID:wzKQiiUk0
これは明らかにやばいことが起こってるとしか思えん
もう爆発の危険があるんだろうか
313名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/12(土) 06:47:36.00 ID:5fjBlXloO
8倍→1000倍
どういう事だ
314名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 06:47:36.03 ID:phaRlAlW0
排気開放でなんとかなるの?
315名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 06:47:38.40 ID:rkNe/UX00
凄いけど一応考えられる想定内の地震だろ?なんでこんなにもろいんだよ
316名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/12(土) 06:47:42.32 ID:H8oLNeYF0
原発ちょっとヤバイね。首都圏民としては今一番怖いモノ
317名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/12(土) 06:47:47.39 ID:G84dvwa80
1000か、これは専門家の話を聴かないとわからない領域
318名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 06:47:49.27 ID:g7iB5udL0
中性子棒を全部つっこめばいいじゃないの?
319名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:47:51.61 ID:Qgi+MQj80
1000倍はいいとして何倍からやばいんだ
320名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 06:47:53.78 ID:wpue7VJB0
さっきいきなり2号機から4号機は実は地震中は停止中だったって発表しただろ。
明らかに嘘だろあれ。ちょっとずつ避難しないと混乱が起きるから情報流さないだけ。
321名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 06:47:53.97 ID:t7Yl+Ef+0
>>80
10kmより広くはしないだろ
国の防災指針で避難を想定する範囲は10kmまでを推奨してる。
322名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/12(土) 06:47:56.54 ID:vY7nRZo80
ハイパーやばい
全然離れてるけど全部窓閉めた
323名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 06:47:58.70 ID:cwSy3rph0
ガハハ!いわきはワシが守る!
324名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/12(土) 06:47:58.64 ID:SLI0y9+Q0
>>142
ぐへへおいでおいで
325名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/12(土) 06:48:04.45 ID:Twyzgy5p0
http://dawnwires.com/politics/red-alert-japan-declares-emergency-as-nuclear-plant-may-meltdown-anytime-century-first-nuclear-disaster-on-hold/#
この学者?が言っているように、USはわかっていない。
いくらクーラント液を持っていったって、供給するポンプが動かないんじゃあ
意味が無いんだよ。
326名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 06:48:04.46 ID:9y/2Yfau0
中央制御室の線量は千倍 

原子力安全・保安院によると、福島第1原発1号機の中央制御室で検出の放射線量は通常時の約千倍。 2011/03/12 06:39 【共同通信】
327名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 06:48:07.58 ID:qakY+WUj0
1000倍でも大丈夫だよ
328名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:48:08.41 ID:n/YG8WLJ0

       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  さあみんな集まってー!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ   メルトダウンがはじまるよー!
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ
329名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/12(土) 06:48:12.68 ID:pjMSBIjv0
第一が八倍て第二もヤバいってことか
330名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/12(土) 06:48:15.67 ID:Dmvyo1w/0
もっと海外の凄い専門家みたいな人はいないのかよ
331名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/12(土) 06:48:17.60 ID:fAv5eOHr0
施設内が1000倍だろ
332名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/12(土) 06:48:19.93 ID:CqSCisBy0
洗濯物干しててもやばい?
333名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/12(土) 06:48:23.96 ID:G3DviKAZP
シーベルトの数値だせよ怖いじゃねぇか
334名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:48:25.00 ID:dbRT6zcA0
無能管は最期くらい役立て
放射能漏れなおしてこいや
335名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/12(土) 06:48:37.74 ID:ey4d2D/L0
まーたユニバーサルメルトダウン速報か
336名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 06:48:38.09 ID:phaRlAlW0
館内は1000倍だそうです
337名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/12(土) 06:48:38.37 ID:XgSJyLh90
バイバイ、関東人
338名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 06:48:39.52 ID:V1+MfKtI0
1000倍って何なの1000倍って・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
339名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 06:48:41.08 ID:jCmYlRkV0
またアホ民主党か

安全とか言いやがって
340名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 06:48:41.97 ID:FnfdKu/C0
>>264
マジで逃げとけ、頼むから!
341名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 06:48:43.67 ID:TsjlJIzEO
怖すぎだろ
342名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/12(土) 06:48:43.64 ID:KGMTygkW0
あーあ
何か対応がおかしかったからな
343名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 06:48:49.00 ID:Cx4STP/j0
>>325
作業員が手でぶっかけるんだろ(;´Д⊂
344名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 06:48:49.77 ID:H+gmsGi9O
メルトダウンってなに?
345名無しさん@涙目です。(山陽):2011/03/12(土) 06:48:50.72 ID:2Rw1WaSbO
千倍とかマジで言ってるのかwwwwwwww
346名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/12(土) 06:48:51.81 ID:3wWlN37O0
実際のところどうなの?
メルトダウンはマジで起きそうなの?
347名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/12(土) 06:48:53.59 ID:6LjfzpkE0
http://www.47news.jp/news/flashnews/

中央制御室の線量は千倍 

原子力安全・保安院によると、
福島第1原発1号機の中央制御室で
検出の放射線量は通常時の約千倍。
2011/03/12 06:39 【共同通信】

原発周辺の放射線量が上昇 

原子力安全・保安院は、
福島第1原発正門近くの放射線監視装置で、
通常の8倍以上の放射線量検出。
2011/03/12 06:29 【共同通信】

348名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/12(土) 06:48:56.30 ID:TOTGv++60
漏れてる時点で内部は
349名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 06:49:03.23 ID:9ILlWcHR0
日本終了か
350名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:49:07.64 ID:q9Wvcg5m0
>>313
8倍は外、1000倍は中かな
てきとーに予想
351名無しさん@涙目です。(島根県):2011/03/12(土) 06:49:15.76 ID:pTUdo6TF0
専門家じゃないけど池田信夫の話が気になるな
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51687156.html
352名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:49:16.58 ID:QH4kC+sz0
職員オワタ
353名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 06:49:18.58 ID:bnhajZ/00
中央特殊武器防護集団が動き出した時点できな臭いとは思っていたが・・・
354 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (山陰地方):2011/03/12(土) 06:49:20.49 ID:rXqHiznO0
原発はマジ怖い
これは間違いなく最重要懸案
355名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 06:49:24.44 ID:wODHV23bi
ここの作業員とかどうしてるんだ
356名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/12(土) 06:49:35.55 ID:fql6qWz00
>>319
ほんとそこを伝えてほしいよな
357名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:49:43.48 ID:V6xf0UJF0
関東民ですら逃げるかどうか迷ってるのに
358名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 06:49:45.35 ID:NfXxGGyWP
>>264
逃げてぇええええええええええええええ
359名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/12(土) 06:49:47.36 ID:oQ1JiENM0
[820]M7.74(中部地方)<sage>
2011/03/12(土) 06:48:42.04 ID:i7Y8i5yo0
>>802

原子力安全・保安院によると、福島第1原発1号機の中央制御室で検出の放射線量は通常時の約千倍。 2011/03/12 06:39 【共同通信】

360名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:49:55.92 ID:+TK9YlEg0
中央制御室の線量は千倍 
原子力安全・保安院によると、福島第1原発1号機の中央制御室で検出の放射線量は通常時の約千倍。 2011/03/12 06:39 【共同通信】


門が8倍
361名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 06:49:56.04 ID:g7iB5udL0
こりゃ海外の原発受注にかなりの悪影響でるな。日本オワタ\(^o^)/
362名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:50:00.00 ID:tEgf0UkS0
ちばらぎだいじょうびか?
363名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/12(土) 06:50:03.03 ID:irD6xnZu0
原発を冷やすため、アメリカ軍が冷却材を空輸。
東京電力もヤバい?
364名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/12(土) 06:50:04.44 ID:JvCL2rJC0
8倍って微妙だな・・・w
365名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/12(土) 06:50:12.54 ID:Y+qvPTYUO
>>334アルマゲドン的なね
366名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 06:50:16.41 ID:GNuVuOBv0
マジやばいだろ
逃げたい
367名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:50:16.69 ID:ZUHqWLGT0
早く逃げろよ ガセなら後で戻ればいいだろ
368名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 06:50:30.75 ID:dRrL9iVH0
管がつく前に爆発するだろ
369名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 06:50:41.28 ID:1t7X59160
西日本以外全部沈没
370名無しさん@涙目です(東京都):2011/03/12(土) 06:50:48.07 ID:hYJLw/u90
これどうすんのさ?
371名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/12(土) 06:50:50.31 ID:KT74w+zY0
石棺で済むのかよこれ
372名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/12(土) 06:50:52.77 ID:v/ZeRiXkO
お前ら家からでるなよ!
373名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/12(土) 06:50:54.32 ID:GLN51g+i0
>>264
今のうちに逃げてください!!@ひょうご
374名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/12(土) 06:50:59.84 ID:RdWcXIwz0
この半径10km以内の人が家に帰れるのは100年後・・・
375名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/12(土) 06:51:12.97 ID:ac1tBI7H0
正門が8倍
中央制御室が1000倍
376名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:51:13.34 ID:kzgIHcAY0
福島はともかく、静岡の原発はなんとかならんのか?
中部電力は馬鹿
377名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:51:13.41 ID:Qgi+MQj80
>>365
娘役は?
378名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 06:51:17.70 ID:IotPwe3oO
避難指示、100キロに拡大になりそうな悪寒
379名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 06:51:19.61 ID:Xyv2jfaM0
>>347
8倍って正門か
外でかよ!

まあ外ならほとんど自然界と大差ないのが通常値だったはずだが
380名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/12(土) 06:51:22.79 ID:TOTGv++60
バケツ臨界にくらべれば
381名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 06:51:23.17 ID:HJE0TyuD0
施設の外で8倍で中で1000倍なのか
どうにかならんのかね
382名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/12(土) 06:51:25.95 ID:/CA7u9Kb0
こりゃダメだな。
日本終了
383名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/12(土) 06:51:40.96 ID:JJw5gJdZO
どうやばいのか具体的に言ってほしいけど、言った方がやばいのか?
384名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/12(土) 06:51:48.19 ID:KqYiS1pi0
ポンプの電源供給ってこんなにずっとだめなものなの?
385名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/12(土) 06:51:47.89 ID:ZGlXYqW90
制御室で通常の1000倍だとどれくらいヤバイのか分からない
386名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 06:51:48.63 ID:K3CQRu/yP
続報なし

もう緊急シナリオに乗ってるな。

怪しい
387名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/12(土) 06:51:50.84 ID:3wWlN37O0
起こってくれたら日本をモデルにしたfalloutとかStalker的なものができるかな
388名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 06:51:54.47 ID:zmYDB8iz0
8倍は建物の外
1000倍は、建物の内部のことな

みんなとりあえず落ち着け
389名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/12(土) 06:51:54.00 ID:3BIGuO3L0
どの位の地域が汚染されるの?
逃げたほうがいい?
390名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 06:52:02.70 ID:MSdmFniZ0
391名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/12(土) 06:52:03.39 ID:4b36/yFw0
とりあえず馬鹿管は被爆して市ね
392名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/03/12(土) 06:52:03.96 ID:8xnx8rfG0
チェルノブイリか

日本おわた
393名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 06:52:07.97 ID:N3EstlcF0
これはもうどうしようもない状態なの?
394名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 06:52:11.40 ID:g7iB5udL0
アメリカなら大統領を安全が確保された米軍基地に移動させる。

一方、日本の首相は原発視察に

おい、誰だよ管に原発視察なんか助言したバカはw
395名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:52:13.53 ID:/AqSGvSH0
>>290
原子力発電すると発生するプルトニウム239だとだいたい2万4千年
396名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 06:52:17.93 ID:L0n/hqv90
>>318
急に突っ込むと逆にエネルギー出力が上がって棒が変形しちゃって止まったりしちゃうんじゃなかったか
棒が壊れて原子炉の反応を止められなくなったら終わり
397名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 06:52:18.79 ID:wk3Cu2EO0
>>307
どうやればそんなところが汚染されるかが疑問すぎる
398名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/12(土) 06:52:19.05 ID:/TrOyzkV0
浜岡原発大丈夫かよ…
東海地震だと直撃なんだが
399名無しさん@涙目です。(四国):2011/03/12(土) 06:52:22.03 ID:C0FJ0rILO
3キロが10キロ……って、
なんだかなぁ。

ホントはどんくらい危険なの?
400名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/12(土) 06:52:28.52 ID:qaVX8b3p0
NHKで原発情報きた!
401名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 06:52:30.96 ID:tMRPj6YXP
もう館内17000倍とかになってると思う
402名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 06:52:35.16 ID:dRrL9iVH0
菅は現地に見に行ってる場合じゃない

時間の無駄
403名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/12(土) 06:52:39.79 ID:JLj+dZJK0
中央制御室が1000倍とか・・・
どうにかなるのこれ?
404名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/12(土) 06:52:45.25 ID:GTCfWigL0
http://www.47news.jp/news/flashnews/
中央制御室の線量は千倍 
原子力安全・保安院によると、福島第1原発1号機の中央制御室で検出の放射線量は通常時の約千倍。 2011/03/12 06:39 【共同通信】

原発周辺の放射線量が上昇 
原子力安全・保安院は、福島第1原発正門近くの放射線監視装置で、通常の8倍以上の放射線量検出。 2011/03/12 06:29 【共同通信】

避難指示区域を拡大 
経済産業省原子力安全・保安院は、福島第1原発周辺の避難指示区域を半径3キロから10キロに。 2011/03/12 06:21 【共同通信】
405名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 06:52:46.19 ID:PHr6qvCr0
さっさと逃げろ
ガセだったりしたら土下座してやるから逃げてくれ
406名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 06:52:46.93 ID:jwpsMGfu0
もしも爆発したら、放射能は日本列島を覆うから、逃げようがねえよ
日本にいる限りは原発と一蓮托生

だが、まず爆発しないはずだ。そこまでヤバくない、はず
407名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 06:52:52.43 ID:t4Kr3Ags0
ちょっとくらい放射能浴びた方が身体にいいってもんだろ
408名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/12(土) 06:52:54.71 ID:q5Vas1DEO
>>395
うわあああ
409名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:53:02.76 ID:Qgi+MQj80
>>401
なんだその適当な数字は
410名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 06:53:09.19 ID:K3CQRu/yP
ガイガーカウンターだれか持ってない?
411名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/12(土) 06:53:10.60 ID:CMowc0kE0
バカ菅の指示だから正確性がゼロ
412名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/12(土) 06:53:13.42 ID:MmPosWFJO
昨日の早いうちに避難させるべきだった

今出たら危険じゃね?
413名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 06:53:20.11 ID:YuND37ZDP
中央制御室って要はコックピットだろ?
そこが1000倍ってことは、施設内(炉心付近)は何倍だよ?
414名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/12(土) 06:53:20.31 ID:HxpC+H120
メールトwww溶けてしまいそおおおーーーwwwwwwwwwww
415名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/12(土) 06:53:24.83 ID:PL9A3VHS0
一気に10kmかよ
こりゃ終わったか
416名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 06:53:28.88 ID:VfQIND1v0
原発が安全ならマスコミは現場から中継しろよ
ガイガーカウンターも携帯してリアルタイムで数値を見せろ
今日中にそれが出来ないならまじでヤバイってことだな
417名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 06:53:30.94 ID:KPRJ1RmoO
津波なんてぶっちゃけ臨海部がチラッと崩壊するだけだろ!原発どうなんよ!
418名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 06:53:34.49 ID:PHBbjyJ00
もう冗談とかのレベルじゃないぞ
地獄の蓋があけられたんじゃないか?
419名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/12(土) 06:53:35.06 ID:fi4lQGrF0
通常の千倍って…
420名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 06:53:36.41 ID:1MchDXxp0
安全地帯の人は日本終わったとか軽々しくいうんだな
421名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/12(土) 06:53:39.74 ID:2kLrzO3F0
原発やべえぞ
422名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/12(土) 06:53:41.86 ID:v/ZeRiXkO
社員1人死んでるんだよな
ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい
423名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/12(土) 06:53:45.37 ID:rSE5qT8q0
漏れてますで
424名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/12(土) 06:53:47.20 ID:XgSJyLh90
原発の普段の目標値が
1.4mSVらしい
今は1400mSVだとすると
1.4SV
http://www.thar.jp/img/clip1.jpg
425名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 06:53:51.49 ID:KVLq4aWpO
お年寄りとか逃げられない人も居るだろ…
どうすんだよ…あわわ
426名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 06:53:52.27 ID:4s+miAxM0
漏れ始めているってバカかよ
427名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/12(土) 06:53:57.06 ID:0x6hSOcZ0
絶対やばいだろこれ
428名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 06:53:57.12 ID:YQGvD+OS0
1000倍って・・・最悪だ・・・
429名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/12(土) 06:53:56.70 ID:xIuqjC/U0
>>390
ためになった!
430名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/03/12(土) 06:53:57.38 ID:TsjlJIzE0
だから、門で8倍とか言っていたのか。
職員は被爆覚悟で頑張っているんだ。
431名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 06:53:57.38 ID:/uI4Zqxs0
おいNHKも報道してるけどマジでヤバイみたいだな
432名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/12(土) 06:53:58.94 ID:GJqpLcIP0
512 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/03/12(土) 05:07:28.51 ID:DFed01iW [1/2]
814:M7.74(神奈川県) :2011/03/12(土) 04:54:43.00 ID:gFYRdpoL0 [sage]
宮城県東松島市矢本立沼54-1
今現在この場所で冠水して大人4人+子供2人が2階で取り残されています!現地の消防等には全く連絡取れません!

だれか助けて下さい!


なんか緊急事態らしいから拡散してほしいらしい
433名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 06:54:01.49 ID:jvCfIZ7x0
1000倍ああああああああああ
434名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 06:54:03.96 ID:eD5Al6Px0
僕、フェラルグールとして生きてゆきます
435名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/12(土) 06:54:05.08 ID:3DMvx62z0
社畜ってこんな時でもはたらくの?
436名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/12(土) 06:54:05.78 ID:bZLksVH90
菅の指示
意味なし
437名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 06:54:06.49 ID:bPUl5gF50
おい今NHKで通常の1000倍って言ってなかったか
438名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/12(土) 06:54:11.82 ID:AGisOfLB0
1000倍きたぞwwwwwww・・・・おわた
439名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/12(土) 06:54:14.80 ID:9LDBDxNL0
10キロじゃ足りないんじゃねーの?
440名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/12(土) 06:54:15.93 ID:OnBmYFoNO
さっさと逃げ始めといてよかったー
お前らも早く逃げたほうがいいぜ
441名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 06:54:16.51 ID:Xy9/C+440
1000倍
442名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 06:54:22.03 ID:YD9UhDQp0
直ちに影響は無いって…それって…
みんな無事ですように頑張ってる人たちが無事ですように
443名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:54:26.06 ID:zcePoyMy0
なんかやばそうだな
444名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 06:54:26.42 ID:Y+p6VzJS0
完全にオワタ
445名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/12(土) 06:54:26.48 ID:J4rchpDE0
コントロールできてねえのが実情ぽいな
446名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/12(土) 06:54:26.83 ID:4b36/yFw0
界王拳でも1000倍はなかった
447名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 06:54:27.32 ID:O/obeVNw0
中央制御室に居た人たちはどうなっちゃったの?
448名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:54:26.91 ID:tEgf0UkS0
制御室で1000ばい
正門前で8倍か
449名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 06:54:27.18 ID:GSoU3gY0i
ふぐすま…(;_;)
450名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 06:54:30.45 ID:I/8M8jze0
まあ1000倍でもそこまでなんだろうけど
普通はそんなことにもならないんだからやばいよな
451名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 06:54:34.17 ID:6fLGvV+o0
おい

大丈夫って言ってたやつ出て来い
452名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 06:54:38.02 ID:/uI4Zqxs0
冷却作業も遅れてるとかわろえない
453名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 06:54:42.96 ID:QAe4Zb1wO
救助・避難が必要な時期に行くなんて
物見遊山だよね?
454名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 06:54:44.36 ID:qlSo+5lcP
ぼっさんなにやってんだよまじで
455名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/12(土) 06:54:45.41 ID:fql6qWz00
>>424
それならまだ大丈夫そうだな
もっと上がるとまずいが
456名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/12(土) 06:54:47.10 ID:G84dvwa80
wikiで見つけたけど専門家じゃないんで正確性がわからん
見たいやつは被爆でググレ
457名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/12(土) 06:54:47.60 ID:6LjfzpkE0
http://www.47news.jp/news/flashnews/

中央制御室の線量は千倍 

原子力安全・保安院によると、
福島第1原発1号機の中央制御室で
検出の放射線量は通常時の約千倍。
2011/03/12 06:39 【共同通信】

原発周辺の放射線量が上昇 

原子力安全・保安院は、
福島第1原発正門近くの放射線監視装置で、
通常の8倍以上の放射線量検出。
2011/03/12 06:29 【共同通信】

>>437
458名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/12(土) 06:54:50.38 ID:LWaj8UPkO
ううううわああああ
459名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:54:50.39 ID:cFTeGEer0
これ作業しに行くやつは片道切符だろうなあ
460名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/12(土) 06:54:52.04 ID:GQLTTF2x0
>>407
かえって免疫がついていいよな
461名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 06:54:51.96 ID:a5iNaJtz0
どこかから一次冷却水が漏れてるのか?
462名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/12(土) 06:54:54.36 ID:ewznxyi/0
>>424
これは…
463名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 06:54:54.84 ID:PHBbjyJ00
昨日の反原発とかレスしまくってた馬鹿どうしてるんだよ
これ冗談じゃねーぞ
464名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 06:54:55.34 ID:g7iB5udL0
NHKがさらっと1000倍って言って流した・・・なんかヤバイんちゃうの
465名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 06:55:02.04 ID:kF7F3PJd0
どれぐらいやばいレベルかわからん
466名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/12(土) 06:55:04.64 ID:OvROSNxV0
爆発はしないだろうが、少なくとも10年はこのままだろ。
冷却できないんだから。。。ずっと燃えたまま放置だろうな。。。><

チェルノブイリまではいかずとも、かなり酷い情況だな。。。

467名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/12(土) 06:55:07.06 ID:8GL0iIUq0
1000倍なのは分かったけど、1000倍ってどれくらいやばいのよ
468名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/12(土) 06:55:08.54 ID:XeRug2TZP
情報が入った時はもう間に合わない
早く逃げろマジで
469名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 06:55:11.28 ID:9y/2Yfau0
少なめに言って千倍か、
ならば炉心が融け始めてる可能性があるな
ブラジルシンドロームの始まりだ
470名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 06:55:13.75 ID:wWZhFg8y0
日本終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwメールトwwwwwwwwwwwwwwwwwとけてwwwwwwwwwしwwwwwwまwwwwwwwwwいそwwwwwwwwwう…
471名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/12(土) 06:55:19.50 ID:uwXu0txJ0
制御室の人たちは命捨てて守るんだろうな
472名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/12(土) 06:55:20.74 ID:Rh/bpldA0
>>424
これ以上拡大したら・・・
473名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 06:55:21.49 ID:lhnsetjhO
視察する馬鹿を乗せて飛ぶ暇があったら避難に尽力しろよ
474名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 06:55:24.77 ID:MSdmFniZ0
475名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 06:55:28.66 ID:YD9UhDQp0
>>432
知人なら119番通報すべき
下手に拡散希望するのはやめろ
476名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/12(土) 06:55:28.79 ID:irD6xnZu0
想定震度7.5で設計されているので本州の原発周辺地域は
避難準備をしておいたほうがいいかもしれない。
発表を待っていたら手遅れの可能性も。
477名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/12(土) 06:55:29.50 ID:BN3B3tHc0
>>424
シーベルトは放射線量
時間当たりじゃない

おそらく目標値は年間1.4mSVだろう
478名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/12(土) 06:55:30.13 ID:pjMSBIjv0
制御室が1000倍って誰が入るんだよ?
誰が操作するんだ
479名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/12(土) 06:55:30.95 ID:0jN+xFKe0
>>432
そういうのをいたずらに拡散すればするほど
消防署や警察や自警団が重複した電話受け取ったり、回線がパンクしたりして、救助の邪魔になる
480名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 06:55:32.49 ID:t+zPReYn0
>>464
不安を煽っちゃいけないもんな…
481名無しさん@涙目です(東京都):2011/03/12(土) 06:55:33.14 ID:hYJLw/u90
天下の東電さまの幹部連はもう国外逃亡するよ
482名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 06:55:37.30 ID:bFVVl3zI0
>>328 なんでもかんでもみんなー踊りを踊っているよ♪
483名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/12(土) 06:55:41.43 ID:0x6hSOcZ0
大丈夫大丈夫、絶対大丈夫だからて言いながらドカンといくパターンじゃねえかこれ
484名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/12(土) 06:55:41.37 ID:GTCfWigL0
福島第1原発の正門で通常の8倍の放射線検出 放射能漏れ TBS
http://www.death-note.biz/up/o/18638.jpg

福島第1原発 避難指示半径10キロに拡大 中央制御室で1000倍放射線…東日本大震災

 経済産業省原子力安全・保安院は、菅直人首相の指示により12日午前5時44分、
福島第1原発周辺の避難指示区域を半径3キロから同10キロに拡大したと発表した。

 原子力安全・保安院は、避難区域の拡大の理由として福島第1原発1号機の
中央制御室の放射線量が上昇し、原子炉格納容器から蒸気を放出する作業に
さらに時間がかかる見通しになったためとしている。

 原子力安全・保安院は12日、福島第1原発の正門近くの
放射線監視装置(モニタリングポスト)で、通常の8倍以上の放射線量を検出したと発表した。

 原子力安全・保安院によると、福島第1原発1号機の中央制御室で
検出された放射線量は12日、通常時の約1000倍に達した。
放射性物質を含む蒸気が建物内に拡散している恐れがある。 報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20110312-OHT1T00060.htm
485名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 06:55:42.42 ID:VZ+XlnSx0
まじでこれは終わったんじゃね?
アメリカさん助けてくれよ
486名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/12(土) 06:55:42.46 ID:eP9IVKT4P
http://www.tepco.co.jp/cc/press/11031210-j.html
以下のとおり、移動式モニタリングポストで発電所周辺の放射能の状況を確認し
たところ、通常と同じ値であり、現時点で周辺環境への影響はないと思われます。

午前3時00分  正門     69 nGy/h  0.001μSv/h未満
    10分  正門     66 nGy/h  0.001μSv/h未満
    20分  正門     69 nGy/h  0.001μSv/h未満
    30分  正門     68 nGy/h  0.001μSv/h未満
    40分  正門     66 nGy/h  0.001μSv/h未満
    50分  正門     64 nGy/h  0.001μSv/h未満
午前4時00分  正門     69 nGy/h  0.001μSv/h未満
    40分  正門    866 nGy/h     −
    50分  正門   1002 nGy/h     −
午前5時00分  正門   1307 nGy/h     −
午前5時10分  正門   1590 nGy/h  0.001μSv/h未満 

nn?
487名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/12(土) 06:55:44.96 ID:cQZwVAyS0
これ作ったのどこの会社だよ!
488名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/12(土) 06:55:48.75 ID:G3DviKAZP
wikiから抜粋
放射線を短期間に全身被曝した場合の致死線量は、
5%致死線量が2シーベルト、50%致死線量 (LD50) が4シーベルト、
100%致死線量が7シーベルトと言われている
489名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/12(土) 06:55:48.82 ID:/CA7u9Kb0
リアルシムシティ
490名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/12(土) 06:55:51.84 ID:4b36/yFw0
今後10年は放置だな
491名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/12(土) 06:55:53.11 ID:6LjfzpkE0
492名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 06:55:53.25 ID:jvCfIZ7x0
致死レベルだわ
493名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/12(土) 06:55:53.84 ID:kOT/pHPpP
>>264
早く逃げろ
その判断が一生を左右するかもしれんのだぞ

避難しちゃまずい事でもあるのか
優先度を考えろ

対した事無くても笑いばなしですむだろ
494名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 06:55:56.05 ID:FnfdKu/C0
何もなかったら謝るから、福島県民、逃げてくれ.......
495名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 06:55:55.94 ID:pyrIcNeI0
オワタ
496名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 06:55:58.59 ID:jQaMgjDz0
やべーな日本
497名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 06:55:59.99 ID:HJE0TyuD0
NHKがマジっぽいな
498名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 06:56:02.49 ID:PHBbjyJ00
福島のやつはもう避難しろよ
499名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 06:56:03.50 ID:WC+3P0BTO
1000倍ってマジ?
言い間違えじゃなくて?
500名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 06:56:08.22 ID:tMRPj6YXP
最悪の展開に・・・
501名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 06:56:08.23 ID:1bHjW6lwP
ついでにレントゲン撮れるレベル
502名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/12(土) 06:56:08.54 ID:dG82l1Ce0
>>424
なんで中国?
503名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/12(土) 06:56:14.58 ID:rSE5qT8q0
ガン患者を復旧に行かせれば治って帰ってくるだろ
504名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 06:56:14.88 ID:euEV0jVe0
職員決死の覚悟だろこれ…
もう被曝してるやろ…

下手に放射線ぶちまけられたら東日本の電子機器行ってまうぞ
コスモクリーナー下さい
505名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 06:56:16.77 ID:/uI4Zqxs0
>>467
人が住めなくなる・・・核の冬がくるぞ!シャア
506名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 06:56:18.75 ID:wncx7dYg0
やっぱり死んだ作業員って被爆して死んだんだろ…
507名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:56:21.38 ID:+TK9YlEg0
午前5時10分  正門   1590 nGy/h  0.001μSv/h未満 
508名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/12(土) 06:56:25.60 ID:v/ZeRiXkO
1000倍とか…オワタ
509名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 06:56:27.41 ID:L0n/hqv90
1号炉は制御棒ぜんぶ突っ込んでるから出力下がり過ぎてるんだな
操作ミスったら終わりってこえー
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/date/plant/level-j.html
510名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/12(土) 06:56:27.82 ID:XgSJyLh90
>>477
ちゃんと調べてるよそのくらい・・・。
http://www.tepco.co.jp/nu/torikumi/nuclearlibrary/control/control02-j.html
511名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 06:56:28.99 ID:pgy5lJUSO
チェルノみたいに燃料棒自体が吹っ飛べば最悪だけど、
格納容器の弁を開いて、1次2次冷却水が外に出たとしても全然大したことない。
今おそれているのは、格納容器の水蒸気爆発だけど、炉心の臨界は停止しているから、弁を開いて圧力下げればその心配もない。
チェルノやJCOよりまったく心配要らない状況だよ。
512名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/12(土) 06:56:36.20 ID:bZLksVH90
菅が余計な自己主張
いいから大人しく現場にまかせとけ!
513名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/12(土) 06:56:39.89 ID:dJxpVZ+g0
1000倍の字に踊らされてるけど管内だし
しかも素人には1000倍がどれくらいヤバイのか分からないだろ
数字だけ見て騒ぐな
514名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 06:56:41.86 ID:4s+miAxM0
1590 nGy/h = 1.59 シーベルト?????????
515名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 06:56:42.01 ID:YQGvD+OS0
作業員命を捨ててやってるんだろうな・・・
頑張れ。
516名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 06:56:49.87 ID:KKChfXqlO
予備電源が逝ったのは明らかなミスらしい。
取り返しがつかないミス。
メルトダウンするぞ。
イソジン買ってくる
517名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/12(土) 06:56:50.47 ID:6LjfzpkE0
>>486
それは東京電力の5:10の報告

1000倍とか8倍は6時代の安全保安委の報告
518名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 06:56:50.56 ID:myyf+L3Hi
>>230
いわき
会津が羨ましいよ

>>274
ご存知じ通り広いから場所によるけど
大体だ30〜45キロぐらいだな
519名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/12(土) 06:56:50.77 ID:hpaeqEyP0
どうなんのこれマジで
電力さえ復旧すれば収まるのか?
520名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/12(土) 06:56:53.25 ID:pl3jAI2S0
>>447
日テレ「鉄骨に挟まれて死亡しました」

※本当にあった話です
521名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/12(土) 06:56:54.21 ID:q5Vas1DEO
>>504
だな
522名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 06:56:58.96 ID:4eU1Swt6i
>>404
誰も作業しなくたったな、こりゃ。
523名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/12(土) 06:57:02.00 ID:QUAeBe3N0
死者1000人越えの見通しってまじ?
524名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 06:57:02.53 ID:K3CQRu/yP
まだ、事態は止まってないんだろ
525名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/03/12(土) 06:57:03.79 ID:lj9iguvy0
1000倍くらいはだいじょうだぜ

十万とかはやばい
526名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/12(土) 06:57:04.78 ID:wf2leahw0
原発の1000倍って凄いのか凄くないのか分からねえ
527名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/12(土) 06:57:05.37 ID:dEE/nYbs0
バケツリレーの時の事故より酷いの?
528名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/12(土) 06:57:06.74 ID:ckoIqV6w0
1000倍のヤバサがわかんね。
専門家、何か言え
529名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 06:57:06.64 ID:rkNe/UX00
なあ詳しい奴
これってどの程度なんだよ暴走状態なのか
530名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 06:57:08.84 ID:OukYlOCyO
逃げれるやつはとにかく西へ逃げ続けろ
531名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 06:57:14.00 ID:Zk5yjfQTO
チェルノブは何倍なの?
532名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/12(土) 06:57:26.02 ID:nUnaFTTR0
533名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/12(土) 06:57:28.38 ID:TPTN91k2O
1000倍来たオワタ完全に漏れてますわ
534名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:57:29.64 ID:o+JLZgG50
フジぐっだぐだだな
535名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 06:57:31.20 ID:i9wR8fpVO
外で1000倍って事は中は濃いのがタップリか
536名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/12(土) 06:57:42.66 ID:GJqpLcIP0
拡散はだめかラジャ
【災害/原発】福島第一原発障害で原子力緊急事態宣言を発令 官房長官[11/03/11]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1299846988/

 [東京 11日 ロイター] 枝野幸男官房長官は11日夜の会見で、
東北地方太平洋沖地震の影響で東京電力の福島第一原子力発電所で障害が発生したとして、
原子力災害対策特別措置法に基づく原子力緊急事態宣言を発令したと発表した。
現段階で放射能漏れはなく、外部への影響は確認されていない。被害が出る状況にもないという。
 枝野長官によると、福島第一原発では、現在でも冷却機能が確保されており、
冷却を継続しているが、今後も冷却を続けるための電力が確保できていない、という。
このため、一定時間で対応できれば、問題は解決するとし、
対象区域内の居住者・滞在者は「直ちに特別な行動を起こす必要はない」と冷静な対応を求めた。

 また、今回の地震に対し、
「日本国としてもち得る最大の機能を発揮して対応をしている」と強調。
米軍からも協力をしたいとの申し出がきているとし「具体的な協力のお願い調整をしている」と語った。
その後会見した経済産業省原子力安全・保安院担当者によると、
現在稼働中の電源は8時間程度電池寿命があり、その後も1日程度は余裕があるとのこと。
現在東電が保有している電源6機をヘリコプターで輸送するため自衛隊と協議中という。

 電源確保が出来ない場合、原子炉が十分冷却できず、原子炉の圧力や温度が高まり、
放射性物質が漏れる可能性があるという。 なお原子炉の反応そのものは地震発生直後に停止している。

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-19951120110311?feedType=RSS&feedName=topNews
537名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/03/12(土) 06:57:47.96 ID:DRPCXCp90
イソジン飲んで来た
538名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/12(土) 06:57:50.21 ID:nOK979H9O
どこの局でもやってない!
逆に怖いよ!
539名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:57:47.60 ID:93KX2rPP0
あれ?
国外に待避しろって聞こえたんだけど
何を聞き間違えたのかな
屋外かな
540名無しさん@涙目です。:2011/03/12(土) 06:57:49.66 ID:aEe91Alu0
さっきからキンタマがムズムズするんだが
541名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:57:51.51 ID:scI16AaH0
>>474
やっぱり2ちゃんで良く言われてるようにCTは怖いわ
542名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 06:57:55.99 ID:aYr/W/Qj0
死刑囚に特攻させようそうしよう
543名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/12(土) 06:57:58.34 ID:6+eLbgGFP
>>528
まだ人体に影響は無いからおk
544名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:57:59.56 ID:u08wf4KD0
通常が1万くらい
1000万程度なら平気
10億超えるとヤバイ
545名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 06:58:01.86 ID:ff8ZcvzvO
放射能にはヨード持ってた方がいいんじゃなかったっけ?
使い方がわからんけど、飲むの?
546名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 06:58:05.91 ID:KPRJ1RmoO
「人体にすぐに悪影響はない」ってそりゃあ放射線くらって即死するわけじゃないよな
547名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/12(土) 06:58:06.56 ID:qaVX8b3p0
これもう詰んだだろ、チョクトは今行ってどうするんだろ
「俺が盾になる!お前ら今のうちに・・・」って厨二病的なことか?
548名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:58:07.95 ID:+TK9YlEg0
(計測時間) (測定場所)  (γ線)   (中性子線)

ガンマー線が増えてる 中性子線は増えていない

ということか?
549名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 06:58:09.49 ID:N6eB2o+1O
本当ならいちいちお国に許可取ってからじゃ遅いのよね
550名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/12(土) 06:58:11.02 ID:KT74w+zY0
圧力下がって無いし…
551名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 06:58:11.17 ID:bFVVl3zI0
1000倍というか、中央制御室で1000倍が検出されたこと自体がおかしい。
一番安全に設計されているはず。
552名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/12(土) 06:58:12.18 ID:qMkixK1R0
正門近くが通常の八倍だって
553名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 06:58:13.53 ID:6fLGvV+o0
放射線1000倍でも作業しないとやばいんだろ?
作業員は防護服みたいなのでなんとかなるの?
554名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/12(土) 06:58:14.90 ID:V1/R/yboO
>>515
ほんとだよな
無事でいてほしい
555名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/12(土) 06:58:16.93 ID:Rog3biliO
門で8倍か
ややこしいな
556名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/12(土) 06:58:19.12 ID:v3scMEpC0
こっちくんな
557名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 06:58:24.86 ID:UsFYVSsQO
>>511
おいお前、もっと安心出来るようにたくさん書け
558名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/12(土) 06:58:24.74 ID:CqSCisBy0
1000倍公式きた
559名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 06:58:25.32 ID:GNuVuOBv0
本当はもう福島なんて県は消し飛んでるんだろ
560名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/12(土) 06:58:31.07 ID:Vii5gvh40
561名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 06:58:33.35 ID:tMRPj6YXP
微量じゃないよこれ
もう330万倍と思って逃げろ
562名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/12(土) 06:58:35.86 ID:I9b6UKJx0
>>511
その弁を今開けねーんだよ
563名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 06:58:36.66 ID:0kMu0cqs0
自衛隊の化学防護部隊が福島に向かったらしいが
564名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 06:58:38.58 ID:IOKE73FI0
>>511
とりあえずお前の意見を信じる
565名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/12(土) 06:58:38.56 ID:VbbYKljJ0
>>514
単位
566名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 06:58:39.14 ID:ck/BYbxTO
ひでー自宅待機は解除で好きなだけ逃げろだとさW
マスゴミはこの期に及んでたいしたことないだとさ
いくら鈍い奴でもさすがにもう気付くよ
567名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 06:58:40.11 ID:CO/HNjiD0
俺も1000倍になれば打ち消しあってプラマイ0だろ
568名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/12(土) 06:58:40.18 ID:v/ZeRiXkO
蒸気放出中か?大気汚染はどうなんだ?
569名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 06:58:43.95 ID:YWZOMNgE0
制御室の放射能の値が通常の1000倍って
もう漏れてるだろ
中の人大丈夫なのか
570名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 06:58:52.30 ID:5QM06FeYO
チャイナシンドロームか!?
571名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/12(土) 06:59:01.56 ID:bLpw5j5v0
いわき民です。


こええよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
572名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 06:59:08.01 ID:jxhIT+r00
流石にチェルノブイリはないだろうけど第二のスリーマイルになる可能性はおおいにあるのか…
573名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 06:59:08.55 ID:0SsQgH8w0
蒸気の圧力が8倍
ガンマ値が1000倍
574名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 06:59:08.95 ID:zEDJbxSF0
いしだ壱成「原発反対運動をしたら殴りまくられた。原発推進派はキ○ガイ」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299507071/
575名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/12(土) 06:59:11.81 ID:XeRug2TZP
>>538
総合
576名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/12(土) 06:59:12.12 ID:ZaIzR3O80
>>499
あのな
通常で大体0,08マイクロシーベルトな
マイクロってのは百万分の1って意味だ

>>488
を見れば1000倍くらいならまだ余裕だってわかるだろ?
577名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 06:59:13.29 ID:cB3WMqt10
日本政府、原子力緊急事態宣言を初めて発令 ★2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299841393/
東海村原発で火災発生600人取り残される
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299855114/
福島原発炉内蒸気、外に逃す作業検討 放射能漏れの恐れ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299862944/
福島の原発が爆発しそうです
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299863907/
【ナディア】原発の内部に、意識不明の作業員が閉じ込められる
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299865559/
【常勝】先ほどの福島原発爆発・放射能漏れtweetについて朝日新聞福島総局が謝罪
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299865664/
【USA】米軍、空軍機で原発冷却材を移送
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299866414/
アメリカ 「原発冷却材を空軍機で移送したぞ」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299866518/
米、空軍機で原発冷却材を移送 福島原発の支援
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299866665/
福島第2原発の排気筒クレーン操縦室で作業員1人の死亡を確認
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299867357/
福島第1原発1号機の格納容器内の圧力を下げるため、弁を開きます!!!!
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299868157/
福島原発が融解したら東京にも避難命令 福島県には人が住めなくなる模様
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299868771/
【速報】福島原発が一号機だけでなく二号機も機能が停止の恐れ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299869422/
菅首相、被災地を上空視察へ 福島原発にも立ち寄る予定
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299869931/
578名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:59:13.83 ID:QH4kC+sz0
もう時間がない早く開けろ
579名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 06:59:15.22 ID:2E6AM0sL0
いわき市に最近来たけどどこに逃げればいいんだよ 実家はここだし金ないしオワタ

仕事ドタキャンしたいがコネだし詰んだな
580名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 06:59:16.08 ID:ZUNvRkaxO
風向き気を付けろよ。花粉だって都内まで飛んでくるんだからな
581名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 06:59:16.51 ID:ADhvqPP10
中性子線とガンマ線の数値を読み違えてるのがいるな
582名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 06:59:20.57 ID:9y/2Yfau0
せんぱいっ
583名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/12(土) 06:59:27.07 ID:EC4qt3X40
ミサイル直撃でも壊れないんじゃなかったのかよ
余裕で壊れたじゃねえか
もう信用ならん
584名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:59:28.10 ID:Qgi+MQj80
>>567
53万倍です
585名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/12(土) 06:59:28.07 ID:/TrOyzkV0
シンプソンズなら日常茶飯事なのに
586名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:59:28.38 ID:JkIpEtwm0
>>390>>424>>474
放射線量の目安
587名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 06:59:28.49 ID:cB3WMqt10
地震「原発どこですか?凸しますので教えてください」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299871427/
【新潟】柏崎・刈羽原発、通常運転機に影響なし
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299873853/
東海村の発電所で煙突から作業員7人が落下、4人意識不明 :
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299874314/
作業員の死因、放射能でほぼ確定 ※ただしソースは2ちゃんの書き込み
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299875310/
福島第2原発の作業員死亡・2人行方不明
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299875555/
福島原発の蒸気排出「住民への影響ない」経産相
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299876956/
東海村で火災
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299878132/
原発避難指示  半径10キロに拡大
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299878865/
【速報】放射能漏れた
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299879736/
【速報】福島原発の放射線量が上昇 避難指示を半径10kmに拡大
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299879536/
放射能漏れ?通常の8倍の放射線を検出!!
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299879778/
通常の8倍のおもらし
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299879923/
僕の放射能も漏れそうです(><)
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299880009/
放射線量、通常の1000倍 
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299880038/
【原発危機】 格納容器の空気を放出するための機器を動かす電力足りず
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299880276/
588名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/12(土) 06:59:30.54 ID:V/6A7G9U0
安藤優子はもう寝かせてやれ
589名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 06:59:35.51 ID:K3CQRu/yP
今日の風向きは?
590名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/12(土) 06:59:38.00 ID:lvNqUYzl0
日常生活でずっとレントゲン受けてる感じなのかな
591名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 06:59:45.06 ID:milNfmo1P
お前ら放射能とか息止めてれば何の問題もないぞ
せめてマスクはつけとけよ
592名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/12(土) 06:59:48.49 ID:H8oLNeYF0
米軍、予備電源はよ
593名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/12(土) 06:59:56.79 ID:v3scMEpC0
これはもうだめかもわからんね
594名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:59:59.61 ID:9dJ2+ujJ0
もう無理だ、職員ごとコンクリートで封鎖しろ
595名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 07:00:07.01 ID:UV3aDe/u0
どこまでが範囲だよ・・・
596名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 07:00:08.17 ID:ba+yu7e10
日テレがかなり突っ込んで注意喚起し始めた
対象地域外の住民も注意しろと
597名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/12(土) 07:00:12.79 ID:dG82l1Ce0
>>591
あと鉛のエプロンな
598名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/12(土) 07:00:17.28 ID:zTdSmjnr0
>>571
今すぐにその場から離れるか居続けて祈るんだ
599名無しさん@涙目です(東京都):2011/03/12(土) 07:00:19.65 ID:rp/ME5TD0
地震津波はしょうがないにしても
こっちは完全に人災だろ
反対する奴をせせら笑っていた御用学者連出てこいよあほ
600名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/12(土) 07:00:26.39 ID:9LDBDxNL0
早くコンクリで固めろ
601名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 07:00:30.03 ID:Xyv2jfaM0
>>517
まあ、それと比べて8倍なら微小なもんではある・・・が、
漏れてる可能性を示す点では見過ごせんわな
602名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 07:00:33.74 ID:L0n/hqv90
>>531
通常は1ミリレントゲン線量計で測る
事故時4ミリレントゲンは振り切れていた
1000ミリレントゲンはぶっ壊れていたから炉建屋内の放射線量は闇の中
しかし周辺区域で20000レントゲンが実際に測定されている
603名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 07:00:34.40 ID:T8bhBA7p0
漏れちゃったか・・・

604名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/12(土) 07:00:41.62 ID:/CA7u9Kb0
マスゴミに情報回ってくるって事はもう・・・
605名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 07:00:46.36 ID:2Q2sbGo+i
ガセ情報流してやがったのが分かった時はクソ政府に対して全力だな
606名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/12(土) 07:00:48.32 ID:lZvqW2Tk0
607名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 07:00:51.33 ID:RJvh/wub0
原発爆発とかまじでやめろよ
608名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 07:01:01.12 ID:9y/2Yfau0
say good by かと思った
609名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 07:01:01.82 ID:/AqSGvSH0
普通ミリ単位で計るものが1000倍ってまずいな。
ミリって1000分の1のことな
610名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/12(土) 07:01:04.08 ID:ANzvOjG30
人体が白血病やガンになると言われている放射線量は1000mSv
レントゲンは0.1mSv
1000倍なら今1400mSv位か?
611名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 07:01:05.47 ID:rhL/JW1L0
最初は2〜3日は問題ないようなこと言ってたのにな
612名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/12(土) 07:01:11.78 ID:6LjfzpkE0
613名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/12(土) 07:01:13.71 ID:zqIG+E090
モヒカンとバギーと火炎放射器が必要だ
614名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 07:01:15.34 ID:Y93SV+7/0
多い日も安全
615名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/12(土) 07:01:26.18 ID:v/ZeRiXkO
だから言ったんだよ日本に原発なんて無茶しやがって
616名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 07:01:33.11 ID:2V3yk1Ap0
>>394
ワロタwww
管の命狙われとるwww
617名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/12(土) 07:01:36.04 ID:dEE/nYbs0
>>571
車の中は静電遮蔽されてるから安全だよ!
618名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 07:01:37.28 ID:pl+5KlP7O
今世紀最大の災害ですね
619名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/12(土) 07:01:41.54 ID:XeRug2TZP
>>591
鉛製の冷蔵庫の中に入ってれば爆心地に近くても大丈夫
ほとぼり冷めたらシャワー入ってブラシで洗えば放射能落ちるし
620名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/12(土) 07:01:46.43 ID:lvNqUYzl0
東京も大量被爆するのか実家に戻ろうかな
621名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 07:02:01.42 ID:7X+viphP0
弁開ける電気がないとか冗談みたいな話はやめてくれろ
622名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/12(土) 07:02:03.39 ID:yOOrdaTZ0
この任務… 果たせぬかもな……… 誰かを犠牲にしない限り…
623名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 07:02:09.46 ID:HJE0TyuD0
普通制御室に入ってくるもんなのか?
原子炉の中はどうなってんだ
624名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 07:02:13.45 ID:GNuVuOBv0
もう国家非常事態宣言レベルだろ
625名無しさん@涙目です。(四国):2011/03/12(土) 07:02:14.64 ID:C0FJ0rILO
やっぱこの国に
原発は向かない。
626名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/12(土) 07:02:17.07 ID:JgwAMkC90
627名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/03/12(土) 07:02:18.16 ID:BC5x2b5h0
みんな、逃げよう〜〜もう生きられないわ
628名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/12(土) 07:02:19.02 ID:v/ZeRiXkO
小出しにして情報統制でもしてんのかよ
629名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 07:02:19.83 ID:V1+MfKtI0
怖いよ…日本どうなるの?(´・ω・`)

みんな死ぬのん?(´・ω・`)
630名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/12(土) 07:02:22.43 ID:PL9A3VHS0
なんかパニック映画を見てる気分
これホントに日本の出来事かよ
631名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 07:02:24.40 ID:YWZOMNgE0
なんだ
菅が死なないくらいか
632名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/03/12(土) 07:02:24.36 ID:OvzLFjLm0
神奈川は危ない?
633名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 07:02:27.23 ID:q/sm7oAC0
X−MEN並みのミュータント能力ゲットのチャンスか?
おれはストームの天候操作希望!
634名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/12(土) 07:02:28.67 ID:GTCfWigL0
とりあえずチンコにアルミホイル巻いてきた
これで当座はしのげるはず
635名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 07:02:29.38 ID:7X5OKqVw0
埼玉もやばいのか?
636名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 07:02:31.77 ID:9y/2Yfau0
外を歩く時は、カナリアを持ち歩け
637名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/12(土) 07:02:41.13 ID:YAGHoWv90
屋上に人がいる
638名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/12(土) 07:02:42.19 ID:LsTsEapI0
こういう時は海外のメディアの分析の方が遙かに信用出来るな
639名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/12(土) 07:02:49.85 ID:lZvqW2Tk0
管首相が引き返したらしいぞ フラグ?
640名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 07:03:01.04 ID:tMRPj6YXP
これは本当にまずい
関東地方の皆さん
早く逃げてください。
641名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 07:03:00.83 ID:t7Yl+Ef+0
制御室で1000倍、周辺で8倍なら放射性物質の放出ではなく、炉心損傷による直接線だろ。
これによる影響は距離の2乗で小さくなるから発電所敷地外なら人体への影響は心配無い。
642名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 07:03:03.19 ID:3sC9YloA0
神奈川どうなの?
危ない?
643名無しさん@涙目です(東京都):2011/03/12(土) 07:03:06.51 ID:hYJLw/u90
これ圧力逃がししてない段階でこの数字でしょ
どういう事?
644名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/12(土) 07:03:16.64 ID:mgn0K9S7O
>>639
えええ怖いなぁ
645名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/12(土) 07:03:23.28 ID:31Rf9smuO
管死んだwww
646名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 07:03:23.77 ID:PHBbjyJ00
もうこわすぎます
まじでかいけつしてくあさい

647名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/12(土) 07:03:24.29 ID:PA0IoNdp0
なぁ今も漏れ続けてるなら1000倍じゃすまないよな?
648名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 07:03:34.31 ID:Wof2Mapn0
川崎市が放送してる
電気最小限にしろとさ
649名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 07:03:36.72 ID:Y93SV+7/0
>>633
自分はマグニート!
650名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/12(土) 07:03:37.58 ID:fql6qWz00
要するに現状はまだおkなんだな
651名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 07:03:37.78 ID:kF7F3PJd0
>>619
インディジョーンズ4でそんなのあったな
652名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/12(土) 07:03:38.15 ID:J4rchpDE0
>>611
たぶんその問題の日までいろいろ踏ん張ってるのが今の状況じゃないのかな
653名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 07:03:37.94 ID:8IrWMWhG0
原発職員の人がんばれ
せめて禿げるくらいの被害ですんでくれ・・・
654名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 07:03:43.09 ID:gX8jp9rN0
東京もやばいん?
655名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 07:03:56.70 ID:p5i9J24g0
>>640

頼むからもう少し分かりやすく説明して
656名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 07:04:04.91 ID:RJvh/wub0
>>639
関東がチェルノブイリになるのか
657名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 07:04:05.28 ID:/uqJlSPp0
>>394
いいじゃん氏んじゃえば
役立たずの売国奴だし
658名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/12(土) 07:04:21.18 ID:8c2FllS00
数字だけが一人歩きしてる
659名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/12(土) 07:04:25.38 ID:GTCfWigL0
菅が、ヘリから降りたらセーフ
降りずにそのまま旋回したらアウト
660名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/12(土) 07:04:26.60 ID:zhFgYjo60
自然状態だと2.4ミリシーベルト
半致死線量:4シーベルト
661名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/12(土) 07:04:26.97 ID:ypDAxiC80
放射能だけはなめるなよ・・・
662名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 07:04:30.59 ID:zG2LnUoBO
鉄は放射線通すからな?
分厚いコンクリートのほうがまし
663名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/12(土) 07:04:33.18 ID:XeRug2TZP
>>653
無理
バケツ行きは免れない
664名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 07:04:34.49 ID:X5q4gzkz0
>>655
釣られるなよw
665名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/12(土) 07:04:47.10 ID:UZ8qH1Q20
>>653
モヒカンに出来るくらいは残しておいてくれ
666名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 07:04:51.34 ID:MSdmFniZ0
冷却水ないし圧力配管若干漏れてないかこれ
667名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 07:04:52.90 ID:PHBbjyJ00
2号機とか3号機もあるんだろ
この状態で稼動し続けていられるのか?
もうかんべんしてくれ
668名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/12(土) 07:04:55.53 ID:I9b6UKJx0
大丈夫とか根拠のない情報流すなよ。
関東民は逃げろマジで
669名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 07:04:57.59 ID:cfzNJcPf0
水戸住めなくなるのか・・・
670名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 07:05:00.33 ID:bFVVl3zI0
>>539 は!?なんつった?
671名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/12(土) 07:04:57.37 ID:dJxpVZ+g0
見えない致死量
672名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/12(土) 07:05:01.00 ID:/TrOyzkV0
>>657
たぶん菅に何かあったら身を挺して国民のために働いた英雄になると思うわ
673名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 07:05:02.18 ID:vOWX8Jmi0
もう放射能漏れてるじゃねーか
674名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 07:05:06.24 ID:YuND37ZDP
中央制御室って必要以上にシールドされてるもんだろ?
そこが1000倍ってどういうことよ?
仮に中央制御室が人が入れないほど汚染されても
遠隔地から制御可能なものなんだよな?>有識者
675名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 07:05:10.92 ID:O8Qu3Acb0
放射能浴びて放射線治療だ。ありがたいな。
676名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/12(土) 07:05:12.43 ID:v/ZeRiXkO
>>659
アウトおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
677名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/12(土) 07:05:13.18 ID:sxeJnUWpO
郡山にいる友達が不安だ
678名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/12(土) 07:05:16.48 ID:qi+SnwTZO
気象庁で風向きみたら気が楽になるぞ

首都圏ラストカーニバルや!!!はは、くそー…
679名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/12(土) 07:05:17.34 ID:nkVqFR9MP
家族に非難を呼びかけてもみんな笑って相手にしてくれない

誰か福島県民の情報交換スレ立ててくれ
680名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 07:05:19.20 ID:Qgi+MQj80
>>539
それが政府の本音か!?
681名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 07:05:24.45 ID:/AqSGvSH0
いや、ナノグレイに、マイクロシーベルトだから
まだ大丈夫だわ。
682名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/12(土) 07:05:30.71 ID:OnBmYFoNO
ごちゃごちゃ言ってねーではよ逃げろ
渋滞始まったらゲームオーバーだぞ
683名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/12(土) 07:05:35.89 ID:RqsvigPW0
東海村ってのもこのへんだっけ
もう放射能は関係ないの?
684名無しさん@涙目です。(四国):2011/03/12(土) 07:05:39.23 ID:C0FJ0rILO
菅はν速民
685名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 07:05:41.71 ID:ZUNvRkaxO
人体が放射線にさらされる事を放射線被曝(ひばく)といい、人体は年間およそ2.4ミリシーベルト(世界平均)の自然放射線に常にさらされている。
ごく微量の放射線では人体に影響を与えることはないが、大量の放射線は人体に有害である。
特に、放射性物質を扱う環境にある人は、自分がどの程度の放射線を受けたのかを、常に厳密に管理しなくてはならない。
その際に用いられる尺度の一つがシーベルトである。

放射線を短期間に全身被曝した場合の致死線量は、5%致死線量が2シーベルト、50%致死線量 (LD50) が4シーベルト、100%致死線量が7シーベルトと言われている。
200ミリシーベルト以下の急性被曝では、臨床的症状は認められていない。

686名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/12(土) 07:05:48.46 ID:XeRug2TZP
>>674
^^
687名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/12(土) 07:05:49.17 ID:ugK8RUP5O
制御室が放射能まみれとか
研究所がゾンビだらけレベルだろ

どこのバイオハザードだよ
688名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 07:05:51.27 ID:gr1iYTYtO
てかみんな焦りすぎだろ
こんなの危険でもなんでもねえよ
みんなバカばっかり
689名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/12(土) 07:05:58.89 ID:lvNqUYzl0
東京一極集中が問題になったな石原最低だ
690名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 07:06:00.13 ID:Y93SV+7/0
バリカンの用意とバイクの鍵をポケットに入れておこう
いつでも準備OKにしておかないとな
691名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 07:06:08.30 ID:pIsxh5TQ0
>>394
火事場暗殺w
692名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/12(土) 07:06:12.26 ID:bOtB9kDS0
もう国際救助隊に頼むしかないだろ
2号がなにか持ってくる
693名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 07:06:28.96 ID:HJE0TyuD0
ttp://www.tepco.co.jp/cc/press/11031210-j.html
5時10分の時点で8倍どころじゃないぽくみえるのは
俺のみかたがおかしいのか?
694名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 07:06:42.50 ID:t+zPReYn0
>>688
津波に飲み込まれた人もそんな事言ってたんじゃないかな
695名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 07:06:45.31 ID:OukYlOCyO
原発を常に報道しろよ
下手すりゃ津波どころの被害じゃなくなるだろ・・・ってパニックになるから無理か
696 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 (チベット自治区):2011/03/12(土) 07:06:45.52 ID:1Agkk9+G0
うおおおおおおいいいいいいいいい なんだ?ヤバイのか? おい
697名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 07:06:50.85 ID:rhL/JW1L0
こういう時に適当な事言えたりする奴はマジで死んでくれ
698名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/12(土) 07:06:58.26 ID:ypDAxiC80
>>675
放射能のレベルが違いすぎるだろjk・・・
699名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 07:06:58.75 ID:O8Qu3Acb0
菅直人、わざわざ放射能浴びに行くとはたいしたもんだ。
早く氏にたいのかな?
700名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 07:07:02.19 ID:X5q4gzkz0
>>690
肩パッド忘れるなよ・
701名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/12(土) 07:07:02.02 ID:GTCfWigL0
702名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 07:07:03.29 ID:YizcjdAC0
>>688
普通の人間はわからねぇんだよ!
シーベルトだ?知るか!
こんな無知ばっか抱えてんのに原発に頼らなきゃならないなんて・・・
703名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 07:07:11.80 ID:cFTeGEer0
LD50が4で今1.4?どこが大丈夫なんだよwwwww
704名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 07:07:19.76 ID:PHBbjyJ00
>>693
6時以降はどうなってるんだ
705名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/12(土) 07:07:20.86 ID:7KShn+sg0





双葉町全域に避難命令出ました!! いまから福島市方面に避難します 車で川俣小学校に避難します  でわ!



 
706名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 07:07:20.99 ID:cKT2e2Ky0
菅直人は本当に福島行くの?
707名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 07:07:28.86 ID:NIp8lCH00
一回日本潰してまたゼロからやりましょう
708名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/12(土) 07:07:40.20 ID:TndnYC9T0
こんな海岸ギリギリのとこに原発建てるもんじゃない
709名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 07:07:42.10 ID:yl8Edumr0
なんで首都圏の近くに作っちゃったんだって感じ。

東京から離れたところに作らんと危険だよな。
710名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/12(土) 07:07:52.58 ID:VbbYKljJ0
>>701
まじだ
711名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/12(土) 07:07:52.85 ID:vYD/+gRZ0
通常時きわめて小さい値をとるようなものなら
そりゃ簡単に10倍1000倍になるだろうよなんで煽るような表現にするかな

1000倍で毎時約74マイクロシーベルトだろ
レントゲン撮影などの年間許容範囲(日本)は1000マイクロシーベルト
だからそれなりに長時間浴びて影響が出てくるくらいだよ
712名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 07:08:03.52 ID:PHBbjyJ00
3¥>>705
きをつけろよ
713名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 07:08:06.48 ID:tMRPj6YXP
放射能危険区域
東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城

↑以上の地域の方々は早急に
安全なところへ避難してください。
714名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/12(土) 07:08:07.89 ID:JrqKgu460
>>685
今1.4シーベルトならそろそろ死ねるじゃない
715名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/12(土) 07:08:08.25 ID:dJxpVZ+g0
>>701
どこ?車の中に見えるのがそれ?
716名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/12(土) 07:08:11.64 ID:i+mfmZvs0
>>707
お前の国は良いよな・・・
717名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 07:08:16.93 ID:q/sm7oAC0
>>701
うああああああああああ
718名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 07:08:18.45 ID:MSdmFniZ0
ハザードとかはいいから一体内部で何が起こってるのか説明してくれ
719名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 07:08:20.85 ID:eOUNalz80
>>701
おう・・・
720名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/12(土) 07:08:23.80 ID:ZaIzR3O80
>>702
落ち着けって
この騒ぎに乗じて日本の原子力開発を邪魔したい連中がいるんだよ
721名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/12(土) 07:08:30.87 ID:6LjfzpkE0
>>693
おかしい。
722名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 07:08:32.50 ID:iAF/MWdw0
圧力下げようとして失敗してメルトダウンしたのがスリーマイル島なの?
723名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 07:08:34.77 ID:IJwcvL9l0
ヤシマ作戦みたいにとうほぐの電気全部集めればいいのに
724名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 07:08:36.37 ID:mFGVH2CX0
電源無いから放射能漏れってなんだいったい?たかが発電機だろう?ヘリでも戦車でも
使ってもってけって思うよな。問題はそれだけじゃないんじゃないの?
725名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 07:08:36.51 ID:CpMRSmg90
漏れた
726名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 07:08:48.64 ID:YuND37ZDP
公式に「漏れ」宣言キタ!
727名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/12(土) 07:08:49.47 ID:8c2FllS00
>>701
あぁ…
728名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 07:08:59.73 ID:0E/L+INB0
>>701
なんてこった・・・
729名無しさん@涙目です。(四国):2011/03/12(土) 07:09:03.86 ID:C0FJ0rILO
アイアム ア ヒーローの世界キタな。
730名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 07:09:06.05 ID:rhL/JW1L0
>>713
おい本当なのか?
731名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/12(土) 07:09:15.91 ID:XeRug2TZP
>>705
さっさと帰ってこいやカス
732名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 07:09:17.41 ID:L0n/hqv90
>>701
木材だ木材
733名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 07:09:19.77 ID:Qgi+MQj80
電信柱の上って安全?
734名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/12(土) 07:09:21.51 ID:EC4qt3X40
爆発しないのかどうかだけ教えてくれ
安心させてくれ
735名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/12(土) 07:09:24.79 ID:q5Vas1DEO
>>701
マジだ
736名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 07:09:24.94 ID:IJwcvL9l0
>>701
何でサラッと死体スルーなん?
737名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/12(土) 07:09:26.24 ID:6aUgBi1B0
地震多いとこに建てんなし..
逃げれる人は逃げてー
738名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 07:09:32.28 ID:bNHMg/Ff0
739名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 07:09:40.51 ID:L8udMa/k0
北朝鮮が原発破壊したら日本が終わることが確定した
740名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 07:09:41.53 ID:i+xvVLB6O
放射能漏れ確定
→テレ朝
741名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 07:09:49.99 ID:tMRPj6YXP
>>730
風向きによるけど結構危なめ
742名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 07:09:56.62 ID:GNuVuOBv0
>>711
1倍だったのが1000倍になったんだぜ
普通この後どうなるか考えちゃうだろ
743名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/12(土) 07:10:07.46 ID:dEE/nYbs0
もうやだこの国
744名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/12(土) 07:10:16.51 ID:v/ZeRiXkO
お前らむやみやたらに屋外にでると被曝するぞ
745名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/12(土) 07:10:17.79 ID:NmiO1arf0
原子力に代わるエネルギーまだー?
746名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 07:10:23.80 ID:Qgi+MQj80
>>739
撃ち落すから大丈夫
747名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 07:10:25.45 ID:KPRJ1RmoO
昨日の夕方に放射線漏れ皆無っつってただろ!
748名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/12(土) 07:10:26.68 ID:SPX8zzsI0
全身を眼に見えない散弾で貫かれる
それが被爆
749名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 07:10:33.35 ID:f8TIdIWa0
>>730
本当だったらサイレン鳴るだろ
ファビョってる基地外が騒いでるだけ
750名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/12(土) 07:10:34.71 ID:6LjfzpkE0
>>744
家の中でも同じじゃ?
751名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/12(土) 07:10:36.41 ID:pNi4bFH80
この前、いしだ壱成のブログのスレで散々叩いてた原発推進派出てこいよ
何で日本人って痛い目にあわないと気づかないかな、馬鹿だよね
こんな地震大国の狭い日本に52基も原発建てるとかマジキチなんだが
原子炉の真下に活断層走りまくってんだぞ
新潟の地震でも柏崎原発が石川の地震で志賀原発が止まってる
こんなことから学ばない馬鹿が多すぎる。
浜岡なんて東海地震来たら確実に終わる
だから反対派が裁判やってさしとめようとしてるけど、誰も関心ない
自業自得だろ
752名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 07:10:40.15 ID:hIn8R69l0
ハローワークに逝こうかと思ったけどやめるわ
753名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 07:10:42.47 ID:2V3yk1Ap0
>>724
ゆうべ「電源届いたけど作業員が不足」とかTVで言ってたけど本当かなありゃ?w
たしかに俺ならそんな所で作業するくらいなら逃げるけどw
754名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 07:10:57.17 ID:t+zPReYn0
>>738
母ちゃんあんたを信じるよ!
755名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/12(土) 07:11:00.33 ID:GQLTTF2x0
「どうせ台湾製!」とか叫びながらデカいスパナで殴ったら電源起動するんじゃね?
756名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 07:11:02.37 ID:LykjQm7c0
もはや福島だけの問題じゃないぞこれ
757名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/12(土) 07:11:06.99 ID:8c2FllS00
758名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/12(土) 07:11:31.11 ID:ZaIzR3O80
>>736
イチイチ構っててもしゃーないだろ
津波に飲まれりゃ原型とどめてない死体だってそこかしこだぞ?
759名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 07:11:32.42 ID:RJvh/wub0
>>701
マネキンだろこれ、そうだろ?
760名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 07:11:35.96 ID:3LDR6wih0
眠いけど寝て起きたら日本がなくなってそうで眠れない
まぁ寝ても地震速報でたぶん起きる
761名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 07:11:54.05 ID:2mDjlYOM0
節電しろってお願い出てるけどパチンコ屋とか自重しねーんだろうなw
762名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 07:12:10.44 ID:kF7F3PJd0
あちこち火災ついで放射能漏れとかわらえん
763名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/12(土) 07:12:31.56 ID:v/ZeRiXkO
なんで火力はダメなん?絶対に原発じゃないといかんのか?
764名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/12(土) 07:12:39.95 ID:pNi4bFH80
いやー原発って安全でクリーンなエネルギーですねー^^
オール電化で沢山電気使って原発推進に役立てちゃってください^^
中国が2040年までに7000万kwにまで原発増やすみたいだから
日本も対抗しないとね^^
765名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 07:12:40.42 ID:YWZOMNgE0
>>701
ぎゃああああああああああああああ
766名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/12(土) 07:12:53.97 ID:3LrTlHvGO
今日は外でないのが吉?
767名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 07:13:05.09 ID:tMRPj6YXP
マスコミはなるべく混乱を起こさないように嘘をつくからな
関西地方行ったほうがいいかも
768名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 07:13:09.37 ID:rhL/JW1L0
>>749
もう政府に騙されてる気がしてならんのよ。
子供もいるからマジちょっと焦ってる
769名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/12(土) 07:13:11.34 ID:dJxpVZ+g0
>>763
最大限効率的で安全
世界中で使われてる
使わない方がおかしい
770名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/12(土) 07:13:13.97 ID:NK8wt9cS0
1000倍っていまの数字だぞ
これがこの先まるく収まるまでに何倍に跳ね上がるんだよ
それとも直ぐに直せるのか?1時間以内に
771名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 07:13:21.17 ID:rOcNtGie0
鹿児島県民だがふぐすまざまwww
772名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 07:13:57.74 ID:YWZOMNgE0
NHKミロ

福島壊滅してる
773名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 07:14:25.93 ID:MSdmFniZ0
>>763
効率の桁があまりに違いすぎる
今の原発ですら潜在力の5%程度しか使ってないし
774名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 07:14:45.68 ID:/74XxBId0
ぶっちゃけて言うと東日本はかなりやばいよ。
775名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 07:14:56.28 ID:3ioq9E3O0
1000倍ですむかよ
しかもこれからどうにもならないだろ
776名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 07:14:57.39 ID:Y93SV+7/0
今も昔も原発関連の情報で真実がすぐに流れたことはない
TVとかで原発の話題をばんばんしないのは
かなり危ないってことなんだろうなぁ
777名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/12(土) 07:14:59.82 ID:v/ZeRiXkO
>>769
なぜデメリットは言わない
778名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/12(土) 07:15:13.65 ID:/TrOyzkV0
>>772
マジで地形変わってるじゃねーか
779名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 07:15:22.37 ID:ba+yu7e10
圧力抑制機能が喪失・・・
780名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/12(土) 07:15:23.56 ID:8NmtE2/g0
洒落にならん
781名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 07:15:42.62 ID:1OO+I4/S0
>>761
俺も神奈川だがさっきのへんてこな放送は節電しろって話か
782名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 07:15:56.09 ID:bNHMg/Ff0
>>754
カーチャン俺はまとめただけだよww
783名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 07:16:04.10 ID:t7Yl+Ef+0
>>610
1.4mSvは年間の積算線量な。
中央制御室の通常時は数十〜数百nSv/hだから1000倍なら数百μS/hだ
人体に全く影響ない線量が100mSv
784名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/12(土) 07:16:16.11 ID:f4XDU5NK0
メルトダウンした福島ν速民のPC
http://tsushima.2ch.at/s/news2ch129358.jpg
785名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/12(土) 07:16:41.31 ID:y7+egC6R0
>>769
使ったから放射能漏れが起きちゃったんだろ
786名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 07:17:02.80 ID:Zk5yjfQTO
>>602>>612
さんくす
787名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/12(土) 07:17:05.22 ID:jKkjzLX3O
原子力に代わるものはない
いかに安全につかうかを考えるべき
788名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/12(土) 07:17:08.23 ID:pl3jAI2S0
>>720
どこの社員ですか?
789名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 07:17:22.14 ID:dH4N/JSq0
第二原子炉は冷却開始:ソーステレ東
790名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 07:17:30.38 ID:L0n/hqv90
0.01ミリシーベルト→10ミリシーベルトくらいだな。
炉建内で作業してる人達は、1分間にレントゲン5回撮られてるような状態。
791名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/12(土) 07:17:35.77 ID:q5Vas1DEO
TBSでこのニュースきた

中央制御室は炉の外だと…?
792名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 07:17:38.45 ID:xTVW5KKf0
第二原発二号炉に注水やっと開始 テレ東

どちらかの炉の「圧力抑制機能」が失われたとか テレ東


説明夜露
793名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/12(土) 07:17:54.39 ID:lZvqW2Tk0
オヤジが福島原発作業員だけど無事でいてくれ><
あたたかいご飯作って待ってるぞ
794名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 07:18:01.21 ID:kY2AMVsL0
存在そのものが国家機密の自衛隊バイオ戦部隊が向かってるらしい
795名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 07:18:07.37 ID:AecyEHAC0
>>763
おとうさんで言うと

火力→内職
原発→社員

おとうさんはなんで内職はダメなん?絶対に社員じゃないといけないの?

おとうさんは困ってしまうと思う。
796名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 07:18:23.85 ID:YD9UhDQp0
そういやチェルノブイリのメルトダウンは海外のリークから発覚して
ソ連はずっと隠してた
797名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 07:18:40.14 ID:tMRPj6YXP
>>791
っていうことは・・・
798名無しさん@涙目です。(四国):2011/03/12(土) 07:18:55.40 ID:C0FJ0rILO
>>787
現金なモンだな。
きのうまで原発推進派だったろ。
799名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 07:18:57.49 ID:8p8t4ybLO
>>751
東京が都市開発し過ぎ・人集まり過ぎ
地方の発電所なのに電力の半分は東京様に行くってね
原発は安全って言うなら東京にたくさん作ればいいのにね
800名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/12(土) 07:19:03.87 ID:V4sPa6eS0
日本の場合はメルトダウンしたら隠しきれないだろうけど、放射線で死人が10人とかそのレベルなら隠蔽するだろうな
801名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 07:19:09.29 ID:zmYDB8iz0
原発は全国の発電所から専用の電線引けよ
いざと言う時は市街地の電気止めてでも、原発に電力供給できるようにしないとダメだな
802名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 07:19:28.02 ID:RJvh/wub0
メルトダウンほぼ確定か
803名無しさん@涙目です。(チリ):2011/03/12(土) 07:19:34.27 ID:+YEjXL0w0
>>791
中央制御室から(見ると)ってことだろ?
804名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 07:19:36.34 ID:5qkbw2xx0
1000倍て‥
805名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 07:19:36.70 ID:KPRJ1RmoO
>>776
今回も最初は「完全に安全を確認」とか発表してたよな
806名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/12(土) 07:19:37.53 ID:ZaIzR3O80
>>794
バイオ戦?
北がキタ?

特線群も動くんかな・・・
807名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/12(土) 07:19:40.44 ID:/dj9kb8s0
>>799
東京の地価考えてから言え馬鹿が
808名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 07:19:57.62 ID:XLTNEfHO0
終わったぜ…俺の人生は。

西日本の奴ら日本再生を頼んだぞ。原発を日本から排除してくれ。
809名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/12(土) 07:20:06.81 ID:v/ZeRiXkO
怖すぎワロエナイ
原発の近くには絶対に住まないと誓ったわ
810名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 07:20:26.05 ID:02pPL5hxO
原子力学科卒のやつ、単刀直入に言え
やばいのか?やばくないのか?
811名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/12(土) 07:20:57.67 ID:DBH6rAot0
普通
812名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 07:20:59.69 ID:6EoyQIUhO
ずっとNHK見てるんだが何で原発の報道されないんだ・・・?
813名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/12(土) 07:21:02.33 ID:8ByMUjmR0
>>794
なんで国家機密をお前が知ってんだよw
814名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/12(土) 07:21:17.08 ID:12jIcDsr0
なんか圧力制御きかなくなったと東電が発表したってよ
テレ東でやってた、どうなるのこれ?
815名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/12(土) 07:21:30.83 ID:qNvA+frR0
原子力がクリーンエネルギーだなんて
ホラ話もいいとこだったということか
816名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 07:21:47.84 ID:Yt4ZqaDv0
放射能はヤバいよな
遺伝子を直接破壊→新たな細胞が作成されないから、皮膚とか内臓とかもう維持出来ずにただれる
皮膚は真っ黒になり、内臓からの下血が止まらなくなる
817名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/12(土) 07:21:57.24 ID:RqsvigPW0
日本にゃ向いてなかったな
818名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/12(土) 07:22:11.03 ID:dEE/nYbs0
ところで電気圧力鍋買ったんだけど何かオススメの料理教えてくれ
819名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 07:22:14.33 ID:3ioq9E3O0
>制御室の温度が100℃越えで制御機能消失
>制御室の温度が100℃越えで制御機能消失
>制御室の温度が100℃越えで制御機能消失 !!!

http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299879736/640

もはや制御室で100度以上って、どれだけ内部はヤバイ状況になってるんだよ
燃えてるか
ガンガンに熱くなってる
820名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 07:22:37.53 ID:f4ixhRtm0
はやく逃げろー!!! 間に合わなくなっても知らんぞーーー!
821名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/12(土) 07:22:41.40 ID:fLxj6l+10
CO2と発電効率的にはクリーン。
処理一つで人間も町もクリーンにしてくれる夢のエネルギーってな。
822名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 07:22:43.27 ID:hIn8R69l0
バケツ事件
823名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/12(土) 07:22:44.08 ID:V4sPa6eS0
>>807
国民の大多数が納得する事と引き替えなら地価なんて安い代償だろ
でも実際はそこまで安全じゃない=国民が納得できるように都市部に設置できない

わかるかな?
824名無しさん@涙目です。(四国):2011/03/12(土) 07:22:47.91 ID:C0FJ0rILO
>>814
テレ東……。

まじやばい。
825名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/12(土) 07:23:03.90 ID:pl3jAI2S0
国連のパンギムンが異例の日本語での哀悼の意・・・
826名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 07:23:07.66 ID:bNHMg/Ff0
首都圏の電力シャットダウンして弁開放に全電力まわせよ!
827名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 07:23:18.06 ID:Zj/BvQj/0
原発を村に作ると税金で
スポーツセンターとか公民館とか道路とか
国がどんどん作ってくれるくらいだからやっぱリスク高いんだなぁw
828名無しさん@涙目です。(四国):2011/03/12(土) 07:23:23.04 ID:Rqa4zHQXO
原発から車で10分だから福島が人事じゃない
829名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/12(土) 07:23:26.85 ID:2kLrzO3F0
原子炉溶融したの?
830名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 07:23:30.85 ID:8IrWMWhG0
原子サイズの散弾銃か
怖ええなあ
831名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/12(土) 07:23:44.21 ID:TOTGv++60
また人体発火か・・・
832名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/12(土) 07:23:49.89 ID:oUaKszJd0
>>816 
遺伝子の二本鎖が二本ともやられたら細胞分裂止まるけど、そうはなかなかいかない
一本だけやられたら変な細胞がストッパー外れて異常に増えちゃう=がん
833名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/12(土) 07:23:58.05 ID:YyIeRocG0
高温で電子機器はもう全部死んでるよな。
834名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 07:24:02.44 ID:gxcAoq4A0
今後は一家に1台太陽光発電にしよう
人間がてにおえない戻すことのできない核をなんて
使うべきではないんだ
835名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 07:24:05.23 ID:9EyQl0xJ0
これは逃げたほうがいいのか?
836名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/12(土) 07:24:07.46 ID:/dj9kb8s0
>>823
納得しても金の問題は別だろ
社会に出たことないのか?
837名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 07:24:11.48 ID:9y/2Yfau0
>>693 とりあえず30倍程度で
数値が高くなっているということか。
今だと35倍程度かな
838名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/12(土) 07:24:16.40 ID:idRsenLv0
こんな事態に巡り合えたことに感謝
わくわく感が半端ない
839名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 07:24:26.07 ID:WyuGgG8L0
放射王ガオガイガー
840名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 07:24:29.84 ID:kF7F3PJd0
なんかのフラグにしか聞こえなくなってきた
841名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 07:24:31.78 ID:FnfdKu/C0
>>755
アルマゲドンみたいだなw
842名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 07:24:33.73 ID:AecyEHAC0
>>799
嫌な仕事は全部下請けにやらすだろ?
それと同じだよ。
社会ってどこか考え方が繋がってる。
843名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 07:24:41.49 ID:qlSo+5lcP
1万倍になるまで余裕だろ
844名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/12(土) 07:24:48.64 ID:wf2leahw0
>>834
日本なんだから瓦っぽい太陽光発電作れば良いのに
845名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/12(土) 07:24:53.53 ID:EJVuIdmR0
そりゃ廃棄物の処理方法が埋めて自然崩壊を待つなんてやってるようじゃな
846名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/12(土) 07:24:55.52 ID:NawRKyMg0
こんな時間に避難させようとしてもねてるんじゃね?
847名無しさん@涙目です。(四国):2011/03/12(土) 07:24:59.70 ID:C0FJ0rILO
>>823
よく訓練された
福井県民だな。
848名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/12(土) 07:25:02.18 ID:qNvA+frR0
>>808
切ないことを言うな
お前も生き残って日本をこれから再生するんだよ
849名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 07:25:15.16 ID:L0n/hqv90
>>834
原子な
850名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 07:25:24.97 ID:t7Yl+Ef+0
>>809
今回のことで分かったと思うけど海のそばには住まない方が良いぞ
津波の被災率、致死率のほうがやばい
851名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/12(土) 07:25:35.35 ID:y7+egC6R0
質問ですが、風力、水力、ソーラー発電所は実用段階になりましたか?
852名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 07:25:48.20 ID:wo3sinbi0
管ーーーーーーーー
853名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/12(土) 07:25:48.21 ID:7KShn+sg0
いままさに出ます 猫とばあちゃんとの三人旅です

>>846
町内放送でたたき起こされた

んじゃ!
854名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/12(土) 07:25:49.20 ID:V4sPa6eS0
>>836
バカだろ
国民の納得(支持)に比べたら金なんて大した物じゃない
東京の地価ごときが国民の支持より大切だとおもってるならもう一度社会の勉強したほうがいいよ
それが無理なら歴史の勉強でもいいよ。少しは理解出来るようになるだろうから
855 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 07:25:53.57 ID:9noyP+AhP
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  /・\   /・\'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ    ̄ ̄      ̄ ̄'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \   (_人_)._ ノ::: !   
       |::::/.     _rl`': 、_  \ ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、


  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
856名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/12(土) 07:25:53.58 ID:j/DhbUIJ0
10時くらいまで避難指示まってやれよ
みんな眠いだろ
髪の毛のセットとかもしなきゃだし
857名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 07:25:53.97 ID:W6J3d5uI0
普段の検出量が基準値の0.01倍ぐらいだから1000倍ってのは基準値の10倍ぐらいじゃね?
858名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 07:25:57.94 ID:EZLrS651O
先生、北斗神拳を習いたいんですが…
859名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/12(土) 07:26:12.10 ID:xWWotjepO
菅さん福島原発に到着
860名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/12(土) 07:26:13.07 ID:oUaKszJd0
テレ東マジだ…>制御機能消失
2号機は冷却間に合うっぽいけど1号機の冷却はあきらめた…?
861名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 07:26:26.62 ID:tu8lRtT+0
ここで身内が避難してるんだが、俺はどうすればいい?
1000倍程度では理論的には人体に影響ないとわかっててもどうしても
862名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/12(土) 07:26:31.94 ID:hZSrzbEh0
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011031200215
圧力抑制室の温度が100度を超え、原子炉の圧力抑制機能が失われたと発表した。
863名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 07:26:34.15 ID:YuND37ZDP
>>812
有識者:プッ、おまいら、はしゃぎすき。これくらい問題ネーからwww
or
非常に高いレベルでの情報規制・・・

個人的には、前者だと信じたいな
864名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/12(土) 07:26:36.07 ID:pl3jAI2S0
ところで皇族は避難しないの?
密かにしてる?
865名無しさん@涙目です。(四国):2011/03/12(土) 07:26:55.29 ID:Rqa4zHQXO
海のそばで原発のそば住まいだ
終わったな
866名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/12(土) 07:27:03.55 ID:2IRcb2a80
>>857
そう
今終わるなら人体への影響が出るかどうかで収まる程度
867名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/12(土) 07:27:19.39 ID:j/DhbUIJ0
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^! 
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T    福島の人見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/         
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
868名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/12(土) 07:27:26.53 ID:9c56M6baO
これからは 俺たちがヒーローだ
869名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 07:27:32.86 ID:q/sm7oAC0
>>858
おせーよ
南斗人間砲弾しか残ってないよ
870名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 07:27:33.55 ID:MSdmFniZ0
>>851
風力=高層以外は玩具だが高層は実用段階ではない
水力=公共事業以外の何物でもない
ソーラー=効率25%程度でどうしろと
871名無しさん@涙目です。(四国):2011/03/12(土) 07:27:38.27 ID:C0FJ0rILO
>>853
イテラサイ。
872名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 07:27:43.23 ID:od6rG5b40
twitterでは1000倍=胃透視被爆の1/4とかきこみある
873名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 07:27:50.30 ID:YD9UhDQp0
>>853
気を付けて!
874名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 07:27:49.99 ID:y625a6s5O
>>862
・・・これってわかりやすく言うとどういうこと?
875名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 07:27:52.27 ID:Y93SV+7/0
官が制御室の中で会見したらみんな安心するよな
でも、防護服バシバシならどんな気持ちになるんだろうか
876名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 07:28:05.96 ID:8IrWMWhG0
>>866
そうか、禿げる程度ですむかもだね・・・
877名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/12(土) 07:28:07.05 ID:1O4Btzta0
>>853
気をつけてな
878名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 07:28:10.82 ID:bNHMg/Ff0
>>860
1号機は電源車が到着して水の注入が始まったらしいよ
879名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/12(土) 07:28:20.79 ID:50tHYx2y0
栃木の南なんだが逃げた方がいいんか?
宇都宮の人はどうしてるんだ?
880名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/12(土) 07:28:22.44 ID:/dj9kb8s0
>>854
国民が国を傾かせるレベルの金額を投入するのに納得するわけないだろうが
無い袖は振れないんだよ
金が無くても国民の納得で政治が動くなら誰も苦労してねーよボケが
881名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 07:28:32.20 ID:kY2AMVsL0
東消と警視庁も装備あるだろ早く池よ
882名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/12(土) 07:28:34.50 ID:qNvA+frR0
コストを度外視しても
クリーンなエネルギーを使わないと
駄目だったんだよ
883名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 07:28:38.92 ID:qlSo+5lcP
基準値の10万倍までは余裕
884名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 07:28:40.36 ID:4yY31Z0u0
菅が行ったのは国家のために死んでくれって
直に命令しに行ったじゃないの
885名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 07:28:43.64 ID:ui4tXvqKP
>>862
おわたあああああああああ
886名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/12(土) 07:28:55.33 ID:xWWotjepO
チェルネンコ?の火見たんか
887名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/12(土) 07:29:00.75 ID:f9g5LsSJ0
原発が海の側に作られるのは水を大量に採取する必要性があるから

どこの原発も海に面してるだろ。この二つはセットなんだよ
888名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 07:29:00.67 ID:L0n/hqv90
>>862
要は制御棒が変形しちゃったってことだろ
反応が止まらなくなったら終わり
889名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/12(土) 07:29:03.88 ID:buo4lBtxO
ついったー(笑)
890名無しさん@涙目です。(四国):2011/03/12(土) 07:29:06.53 ID:C0FJ0rILO
>>865
あそこも昔騒ぎがなかったっけ。
ここまでじゃないが。
891名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/12(土) 07:29:15.77 ID:YyIeRocG0
>>853
/)`;ω;´) 福島県・・・
892名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 07:29:20.69 ID:9y/2Yfau0
制御室の温度が100℃に達するということは、
火災が起きているのではなく
炉心がむき出し状態を示す
正門の放射能量が増加していることを
考えると、メルトダウンが始まっている
冷却できないからブラジルシンドロームになる
地球の中心まで溶けおちる
893名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/12(土) 07:29:20.92 ID:oUaKszJd0
>>878
それ2号機は聞いたけど、一号機についてなんも言ってなかった気が@テレ東
勘違いだった羅スマヌ
894名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 07:29:25.09 ID:CeaiAX2o0
制御室100度ってもう制御不能だな
895名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/12(土) 07:29:27.78 ID:pl3jAI2S0
いしだ壱成「原発反対運動をしたら殴りまくられた。原発推進派はキチガイ」
http://logsoku.com/thread/hato.2ch.net/news/1299507071/
896名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 07:29:36.87 ID:W6J3d5uI0
>>866
だよな、報道のやりかたが汚いわ
なんで無駄に不安を煽るのだろう?基準値の1000倍ならやばすぎるけど
897名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/12(土) 07:29:45.62 ID:xHAWs6Aq0
お前ら本州から避難しろ!!!!
898名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 07:29:48.92 ID:qlSo+5lcP
検出量100万倍、基準値100倍までは余裕
ちょっと吐血するけど
899名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/12(土) 07:29:50.32 ID:xsLxQL7MO
>>872
一年間浴び続けてやっとCT一回分らしいな
900名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 07:29:54.83 ID:2yEmBT090
お前ら下がってろ!俺空手やってからッ!!
901名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/12(土) 07:30:04.51 ID:2IRcb2a80
>>876
広島長崎原爆でも結局重被爆者以外は後年まで普通に生きてるケースが多いから
今の段階で終わるなら本当にその程度までいくかどうかで済む
902名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 07:30:05.79 ID:GNuVuOBv0
第一原発がやばいとおもってたら第二原発もやばかったぜ
まじ終わってる
903名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/12(土) 07:30:11.44 ID:f9g5LsSJ0
100度って水が沸騰する程度の温度でしょ?
904名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 07:30:33.01 ID:Yt4ZqaDv0
905名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/12(土) 07:30:42.27 ID:v/ZeRiXkO
ちょwNHK無理やり原発news中断したw
906名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/12(土) 07:30:56.56 ID:+W63AM1T0
マジメに聞きたいんだけど
会津は大丈夫だよな?な?
907名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 07:30:59.05 ID:9y/2Yfau0
風向きに注視しろ
908名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/12(土) 07:31:00.31 ID:oUaKszJd0
>>902 うへぁ
909名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/12(土) 07:31:08.33 ID:oQ1JiENM0
>>862
メルトダウン来るの?
910名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 07:31:13.39 ID:a5iNaJtz0
ありゃりゃ
911名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/12(土) 07:31:38.31 ID:V4sPa6eS0
>>880
お前は160万u程度の土地で国が傾くと思ってるの?大丈夫か?
912名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 07:31:40.89 ID:Y93SV+7/0
さすがNHK、放送ぶちきっても何ともないぜ!
国営様のやることは違う
913名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 07:31:43.64 ID:siQRD+ZZ0
第二もだって。増えすぎオワタ
914名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 07:31:44.33 ID:BANll2sc0
圧力抑制機能が失われた
915名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 07:31:54.27 ID:hrb1PFtK0
福島第二原発も「緊急事態」
916名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 07:32:11.91 ID:3ioq9E3O0
だいたい、胃のレントゲンは胃しか浴びないだろうが
これは全身で放射線をあびることになる
917名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 07:32:23.42 ID:scI16AaH0
おいおい第二は冷却出来てるから全然大丈夫とか言ってたのにどういう事だよ
918名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 07:32:24.77 ID:g7iB5udL0
福島第一原発

1号機、2号機、4号機の圧力調整機能が失われた。

テレ東
919名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/12(土) 07:32:25.64 ID:J4rchpDE0
やっぱコントロールできてねえ・・・
920名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 07:32:27.34 ID:6fLGvV+o0
漏れたかどうか聞いてるんだ
はっきり答えろ
921名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/12(土) 07:32:40.16 ID:pWOwtuyr0
放射能  飛びます!飛びます!
922名無しさん@涙目です。(四国):2011/03/12(土) 07:32:46.62 ID:C0FJ0rILO
>>906
菅さんを信じてるなら大丈夫。
923名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/12(土) 07:32:50.14 ID:nkVqFR9MP
>>906
俺も会津だが、みんな危機感ないよな
924名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 07:32:51.12 ID:YuND37ZDP
第一だけじゃなく、第二も漏れ可能性か・・・
周辺住民のさらなる避難が必要か検討中(By NHK)だってさ
925名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 07:32:54.62 ID:qlSo+5lcP
フジwwwきりかたワロタww
ちょっとかわいそうww
926名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 07:32:56.96 ID:qDjP8EOC0
不安を煽るなよ
ここからメルトダウンなんて99.99%ありえない
927名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/12(土) 07:33:01.09 ID:wAoldkzp0
東海だけど逃げた方がいいのか
928名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/12(土) 07:33:01.13 ID:UKcmZVJM0
ブラジルシンドロームが起こったら学者は大喜びだろうな
はやぶさを遥々宇宙の彼方まで飛ばした意味はなくなるが
929名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 07:33:06.39 ID:tMRPj6YXP
ダブル爆発?
930名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/12(土) 07:33:13.42 ID:cQZwVAyS0
>>918
もうだめかもわからんね・・・
931名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 07:33:17.41 ID:Y93SV+7/0
>>920
少し残尿感があるって感じ
932名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 07:33:23.12 ID:8p8t4ybLO
>>880
日本って民主主義じゃないの…
やっぱり金には勝てんか
933名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/12(土) 07:33:57.11 ID:y7+egC6R0
みなさんは原子力発電所の
これからの増設に賛成?反対?
934名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 07:34:12.67 ID:y+yTZ0Pd0
BBC
Nuclear physicist Dr Walt Patterson tells the BBC it sounds like there is a "serious problem" at
the Fukushima-Daiichi plant.
It's the sort of thing that nuclear engineers have nightmares about, he says. "If it is not
resolved in the next few hours it will get serious. If the core is uncovered, then those rods at
the top may get hot enough to melt themselves."

福島原発危険
原発関係の人が悪夢だと思うレベル
早いうちに解決されないともっとやばくなる
はやくなんとかしないとメルトダウンしちゃうよ^^

こういうこと
935名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 07:34:16.14 ID:YD9UhDQp0
ダメと思って意外に大丈夫なのが日本だと思う
936名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/12(土) 07:34:17.36 ID:xWWotjepO
理系のエロい人教えて
チェルノブイリになるのん???
937名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 07:34:18.31 ID:3XDzkmKB0
>>918
大丈夫と言ってた所が急に駄目になるのが不穏過ぎる
938名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 07:34:33.54 ID:KPRJ1RmoO
「今のところ確認できない」って単なる逃げ口上だよね(・ω・)
939名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 07:34:35.80 ID:de/Te9Ze0
逃げようにも行き先がない
どうしよ
940名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 07:34:43.93 ID:k67mkPMV0
テレ東のネット配信やってたりするとこない?ustで見当たらん
941名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/03/12(土) 07:34:50.73 ID:ajgC4MqQO
漏れてたら10KMどころじゃねぇ
福島にいるやつ今すぐ疎開しれ
942名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/12(土) 07:35:17.07 ID:EC4qt3X40
NHK言葉慎重に選んでるのがむちゃくちゃ怖い
943名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 07:35:28.78 ID:FnfdKu/C0
>>886
ソ連の書記長かよw
944名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/12(土) 07:35:36.59 ID:qWgerKfb0
放射脳とか難しすぎて訳わからん
945名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/12(土) 07:35:37.06 ID:oUaKszJd0
>>933
ないと電力の確保に困るが現状しばらく増やせないでしょ…って感じ
反対になっちゃうかなー。
946名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 07:35:37.47 ID:tMRPj6YXP
チェルノブイリを凌駕するぞこれ
早く関東地方民は西へ逃げろ
947名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 07:35:40.42 ID:g7iB5udL0
テレ東は東京に絞って報道してるから東京近郊の人は、テレ東見ておいたほうがいいな。

原発の情報も容赦なく垂れ流すw
948名無しさん@涙目です。(四国):2011/03/12(土) 07:35:43.14 ID:C0FJ0rILO
>>933
反対。

でも、いまはそれどころじゃ
ないだろw
949名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 07:35:46.85 ID:xO88t1yh0
東電は蓄電池で動いてるうちに原発のガス抜きすべきだったな
判断が遅いからこんなことになった
950名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/12(土) 07:36:32.54 ID:zoEK+3ei0
ZONEではよくあること
951名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/12(土) 07:37:10.22 ID:50tHYx2y0
地震国で原発とかアホ以外の何者でもなかったな
ようわからんが、核融合路にしとけばよかったんだろ?
952名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 07:37:13.52 ID:kF7F3PJd0
まだ余震くるのか
953名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 07:37:14.86 ID:JAV3A2eNI
とりあえず、20kmはなれとけばなんとかなる
954名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/12(土) 07:37:31.08 ID:UKcmZVJM0
また余震か
955名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 07:37:40.94 ID:CeaiAX2o0
>>937
最初は隠すからな
あとからあの時はもう漏れてたとか言い出す
956名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/12(土) 07:37:45.41 ID:oUaKszJd0
なんかもう画面4分割して地震についてそれぞれ別の内容放送してほしい
957名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 07:37:57.08 ID:9y/2Yfau0
にーねーてー
958名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/12(土) 07:38:04.59 ID:H8hMcHoq0
>>951
実用化されていないものをどうやって設置するのだ>核融合炉
959名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 07:38:27.08 ID:Y93SV+7/0
もう一度同じ規模の地震きたらダメ押しだよな、これ
960名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/12(土) 07:38:41.31 ID:zoEK+3ei0
そういえば原発スレでは原発信者が安全、安全と繰り返していたが
今後はあまり声高に主張できなくなるな
つっても、石油価格の推移を考えると原発忌避してる場合じゃねえとも思うけど
961名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 07:38:41.98 ID:CeaiAX2o0
避難勧告の指示範囲で大体の状況をつかめ
962名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/12(土) 07:38:47.72 ID:rSE5qT8q0
避難所の映像見ながら食べる焼きそばはうめーな
963名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 07:38:52.05 ID:cB3WMqt10
俺たちの直人、被爆か
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299880337/
放射線1000倍 オワタ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299880434/
停電の影響で原発の空気を放出することが不可能 中央制御室の放射線は既に通常の1000倍
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299880442/
福島原発  通常の1000倍 繰り返す 通常の1000倍
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299880448/
【うっかり】福島原発、蒸気放出にも電力が必要だった為放出延期
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299880416/
【速報】 福島原発1号機で微量の放射線漏れ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299881319/
964名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 07:39:04.96 ID:W6J3d5uI0
>>951
原発ぐらいのリスク背負わないと経済発展できないから
鉄鋼とか工業生産はアホみたいに電力使う
965名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 07:39:09.71 ID:tMRPj6YXP
>>959
もう2回くると思う
966名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/12(土) 07:39:13.84 ID:/dj9kb8s0
>>911
それだけの面積で足りると思ってるのか?
仮にその面積で1u400万だとしても6兆だが立ち退き費用考えたら倍は掛かる
そもそも東京の土地はこれより高いところがザラにあるぞ
国家予算いくらかわかってる?
原発一基建てるだけで使い潰せると思ってんの?
967名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 07:39:15.59 ID:de/Te9Ze0
メルトダウンが起きて被曝して5年は生きれるのかどうか知りたい@神奈川
968名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/12(土) 07:39:17.09 ID:50tHYx2y0
>>958
じゃあ駄目だったんだ結局
ハイすいませんでした。
地震国でも原発たてちゃう池沼国民で
969名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/12(土) 07:39:40.38 ID:UawkD0BoO
メルトダウンするとしたら、何キロまで離れればいいの?

マジ教えて
970名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 07:39:41.60 ID:9y/2Yfau0
原発株は持っていない
原発の発電効率は高いけど、
リスクが大きい
やべぇー
971名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 07:40:02.35 ID:YuND37ZDP
福島のひと
ちょっとでも不安だったら、移動手段が確保されているなら
ドライブがてら西方向に移動してみたら?
煽るわけじゃないけど、悶々として待っててもアレだし
万が一手遅れになっても、誰も責任(完治)とってくれないしな。
972名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 07:40:21.80 ID:2N9CuMmR0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110312-00000055-jij-soci
時事通信 3月12日(土)7時17分配信
 東京電力は12日、東日本を襲った大地震で被災し、
運転停止中の福島第2原発(福島県富岡町、楢葉町)の
1、2、4号機で、圧力抑制室の温度が100度を超え、
原子炉の圧力抑制機能が失われたと発表した。現時点では、
原子炉冷却水の水位は維持されており、
外部への放射能の影響は確認されていないという。
973名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 07:40:47.42 ID:9y/2Yfau0
>>969 チェルノブイリぐらいの想定を
しておけばいいんじゃないかな。
974名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/12(土) 07:40:55.58 ID:oUaKszJd0
>>968
海の近くはしょうがないが、断層の上はまずかった。
だけど、なきゃ電力は圧倒的に不足してた、供給不安定とか
975名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 07:40:57.39 ID:FnfdKu/C0
逃げとけ、福島民!
後で笑い話になっても良いじゃないか!
976名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 07:41:02.18 ID:ypuWr82h0
>>967
基本的には余裕で生きれる
といっても死ぬこともあるから正直運だな・・・
977名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 07:41:06.15 ID:hrb1PFtK0
利権にまみれた連中には扱わせるべきじゃなかったんだよ
978名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/12(土) 07:41:15.21 ID:V4sPa6eS0
>>966
バカ?
日本の国家予算ってのは毎年定期的に決まる物って小学生でもしってるんだけど?
あ、もしかして1年で使える国家予算内で作るって前提で話してるお馬鹿さんだった?
979名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 07:41:19.55 ID:GNuVuOBv0
干せなくなる前に洗濯しとくわ
980名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 07:41:31.75 ID:cB3WMqt10
俺たちの直人、被爆か
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299880337/
放射線1000倍 オワタ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299880434/
停電の影響で原発の空気を放出することが不可能 中央制御室の放射線は既に通常の1000倍
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299880442/
福島原発  通常の1000倍 繰り返す 通常の1000倍
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299880448/
【うっかり】福島原発、蒸気放出にも電力が必要だった為放出延期
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299880416/
【速報】 福島原発1号機で微量の放射線漏れ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299881319/
981名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 07:41:48.11 ID:Y93SV+7/0
実際にそうなったら雲や風に乗って
日本全域オワタだよな
982名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/12(土) 07:41:56.70 ID:+W63AM1T0
ダメだ、家族は完全に原発を人事だと思ってる
オワタ
983名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 07:42:00.34 ID:/uqJlSPp0
>>867
そのAA菅がやってそうでワロエナイ
984名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/12(土) 07:42:03.44 ID:aGS0rp/i0
まじで東京民は逃げたほうがいい?
985名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/12(土) 07:42:07.53 ID:50tHYx2y0
>>974
でも安全な方がよかったよ
群馬は西の方だから実感無いだろうけど
986名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 07:42:20.27 ID:pv5HR5S10
チェリノブイリには行きたくねぇ〜あの子を抱きしめたいだけ〜♪
987名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/12(土) 07:42:36.78 ID:zwxQDXIx0
>>981
雲は東から西へ行かないだろ?そういうことだ
988名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/12(土) 07:42:46.52 ID:e9PyAak+0
チェルノブイリレベルは無いって意見とあるって意見があった
わけワカメ状態
989名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/12(土) 07:42:56.20 ID:oWVukufqP
1000倍の漏れすげーって思ったけど
胃や肺のレントゲンのがもっと高い数値だよな?
まぁレントゲンは一瞬だけど
990名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/12(土) 07:43:19.40 ID:SdoyCH5u0
福島民、大阪こい!!!!!!
991名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/12(土) 07:43:22.48 ID:LWaj8UPkO
>>982
生きろふぐすま
992名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 07:43:26.67 ID:de/Te9Ze0
>>976
ありがとう。それで十分だ
死ぬこともあるってそれは別のことが理由でってこと?
993名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 07:43:29.75 ID:jt8Dc01m0
早く逃げて…にげてええええええええええええええええええええええええええ
994名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/12(土) 07:43:36.68 ID:oUaKszJd0
>>985
確かに当事者になったらこんなこと言ってないかもしれない…
995名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/12(土) 07:43:42.50 ID:KGE7bL7h0
無事を祈る
996名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 07:44:02.15 ID:6fLGvV+o0
どっちにしても予定した作業ができてないし
一度これで大丈夫って言った避難範囲を拡大した時点で
完全にコントロールできてないって事だ
997名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/12(土) 07:44:03.59 ID:/dj9kb8s0
>>978
馬鹿はお前だ
仮に原発が余裕で立てられる予算を組んだとしていくら赤字国債を発行するつもりだ
そもそも複数年にまたがっても高すぎる
お前のようないくら使ってもいいみたいな考えが民主党には多いんだろうがなw
998名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/12(土) 07:44:05.57 ID:UawkD0BoO
チェルノブイリの時ってどれくらいの範囲で放射能上がったっけ?

風向き次第では関東どこにいてもだめぽな気がしてきた…
999名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 07:44:11.48 ID:9y/2Yfau0
1000名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 07:44:12.67 ID:YD9UhDQp0
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/Chernobyl/Henc.html
チェルノブイリの被害地図のってた
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。