【地震総合】東北地方太平洋沖地震★66

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(dion軍)

【地震総合】東北地方太平洋沖地震★65
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299857650/

16 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方)[] 投稿日:2011/03/12(土) 00:17:07.38 ID:SwdzK9pm0 [1/4]
海外のまとめ写真がヤバイ
http://www.dailymail.co.uk/news/article-1365318/Japan-earthquake-tsunami-The-moment-mother-nature-engulfed-nation.html
http://www.theatlantic.com/infocus/2011/03/earthquake-in-japan/100022/#
2名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/12(土) 00:53:48.76 ID:yZ0yEOJS0
神降臨
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1297696939/145
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1297696939/243

145 名前:神奈川世直しネットワーク ◆VpKHzOu04Y[] 投稿日:2011/03/06(日) 18:07:23 ID:jPyVRGRQ [ h219-110-162-105.catv02.itscom.jp ]
北の上空に黒い地震雲らしき帯状の雲発生中。
専門予知者ではないが用心にこしたことはありません。
忘れた頃にやってくる大地震。ここ数日皆様ご用心を。

243 名前:神奈川世直しネットワーク ◆VpKHzOu04Y[] 投稿日:2011/03/09(水) 12:10:43 ID:eaxZjK3Q [ h219-110-162-105.catv02.itscom.jp ]
>>145に投稿しましたが宮城県でした。
皆様くれぐれも地震に備えを。
3名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/12(土) 00:53:58.19 ID:wNfUM0+z0
台湾が日本へ「約2500万円の義援金」を表明
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299849832/

2 名前:名無しさん@涙目です。(西日本)[] 投稿日:2011/03/11(金) 22:24:31.97 ID:i3I+rqoN0
すくねーよカス。もっと出せや

5 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/03/11(金) 22:24:52.80 ID:9/0XcRXW0
ガキの小遣いかよ

7 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 22:25:13.43 ID:4k3olo4K0 [1/2]
もっとくれ

11 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[] 投稿日:2011/03/11(金) 22:25:23.81 ID:Guap01/I0
一桁間違ってないか

21 名前:名無しさん@涙目です。(九州)[] 投稿日:2011/03/11(金) 22:26:16.40 ID:+Rt/IdVAO
もっとくれよ 少なすぎたら逆に悪い印象しかもたれないぞ

24 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 22:26:30.13 ID:CwPjkeyl0
はした金ワロタ

34 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/03/11(金) 22:26:50.87 ID:JT3txk3E0
なめてんのか

68 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方)[] 投稿日:2011/03/11(金) 22:28:31.76 ID:luKS+v830
もっと出せよ。
4名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/12(土) 00:54:16.51 ID:OSfWvYTF0
クソワロタ。日本やる気になりすぎだろ。
http://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2011/03/tsunami-2011-03-11.jpg
5名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/12(土) 00:54:29.03 ID:h7TDvPjV0
6名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/12(土) 00:54:33.02 ID:vF+YggzX0
情報発表時刻 2011年3月12日 0時52分
発生時刻 2011年3月12日 0時47分ごろ
震源地 栃木県北部
緯度 北緯36.8度
経度 東経139.5度
深さ 10km
規模 マグニチュード 3.5
震度2
栃木県 栃木県北部 日光市 日光市中鉢石町
震度1
栃木県 日光市瀬川 日光市中宮祠 日光市今市本町 日光市足尾町松原 日光市日蔭
群馬県 群馬県北部 群馬県南部 片品村 桐生市 片品村東小川 片品村鎌田 桐生市黒保根町



直下型キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
7名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/12(土) 00:54:44.55 ID:NUvfT11U0
>>3
まあ確かに多くはないが…
8名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 00:54:47.06 ID:Y8TDZ4eX0
失礼
重複してしまった
9名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/12(土) 00:55:06.27 ID:ya4lWBcM0
松本市に住んでるけど近くに牛伏寺断層というのがある でかいのがくるかも
小さな地震が何度も来て眠れない
今、暖房つけてないので部屋の中でも息が白い
とりあえずできるだけの用意はしてみた
こわいよ
10名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 00:55:08.64 ID:83uFX8SP0
いつ東京にくるのか怖くて寝られないだろ
マジ月曜日仕事にならんわ
11名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/12(土) 00:55:12.83 ID:yO4jrgIm0
枝野官房長官っていい人?悪い人?
12名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 00:55:21.17 ID:yxwtJtnK0
宮城に出張に行った同僚と連絡とれない。
13 忍法帖【Lv=8,xxxPT】 (北海道):2011/03/12(土) 00:55:22.79 ID:UiObpIQD0
583 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage] 投稿日:2011/03/12(土) 00:11:14.52 ID:ysJmnYI60
161     知らない婆さんが助け求めてきたからちょっと行ってくるか
├205     >>161 がんばれ
├209     >>161 気をつけて!
├210     >>161 がんばって生きてくれ
├263     >>161 頑張れ
├265     >>161 いってらノシ 暇になったら戻ってこい
├271     >>161 頑張れー!!
├315     >>161 いいやつだな
├337     >>161 発電機持ってるワーロックか?
├349     >>161 かっこいい!!
├350     >>161 幸運を祈る
├359     >>161 お、宮城県だ。
├379     >>161 俺が女だったらまんこ濡れてるわ
├383     >>161 いってこい死ぬな
├405     >>161 ガンガレ!
14名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 00:55:36.23 ID:13iQ7XTY0
15名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 00:55:37.19 ID:riNYVBKa0
それで管は寝たのかよ?
16名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/12(土) 00:55:38.60 ID:JIO5loI80
ttp://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1299858917481.jpg
やっぱこれ人乗ってるよね・・・
17名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/12(土) 00:55:39.61 ID:Da/eQiKN0
仙石線車両だけ見つかったとか嘘だろ?
18名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 00:55:44.96 ID:ANpNmoc10
19名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 00:55:47.76 ID:O84bhQPXP
どっかのTVで宮城県行方不明2人になってたのが
痛々しかったな
よその県は詳細が分かってきてるのに
宮城だけ全然進んでないの
20名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/12(土) 00:55:52.14 ID:VtAG7tte0
近畿・中四国でも避難指示 漁船転覆も
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110312/dst11031200470010-n1.htm
東北・関東大地震が発生した11日、近畿や中四国地方の各府県では
沿岸部の世帯を中心に避難指示や勧告が出されたほか、エレベーターに人が閉じ込められたり
船が転覆したりする被害も発生した。

 大津波警報が出された和歌山県では太平洋沿岸の15市町が避難を指示
3市町が勧告を出した。対象は約8万4千世帯の約19万5千人。

 津波で道路の一部が冠水するなどした高知県でも高知市など
12市町村が住民に避難を指示、7市町が勧告した。

 徳島県では阿南市など4市町が計約1万2500世帯
約2万9千人に避難を指示。徳島市など4市町も勧告を出した。
また海陽町では漁船4隻が転覆した
21名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 00:55:52.53 ID:37KLoS+W0
>>4 これが必殺遺憾の意の正体だ
22 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 00:55:53.30 ID:/S5x9FCVP
いばらぎ】 クジラ50頭が砂浜に

12 :名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/05(土) 13:23:16.14 ID:+dcT5P1K0
これは間違いなく巨大地震が来る

13 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) :2011/03/05(土) 13:23:24.19 ID:JsmLfAlfO
大地震の前兆だろ

14 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) :sage :2011/03/05(土) 13:24:13.97 ID:sBkI+vATP
いよいよ大地震が来るのか?
さよなら茨城、さよなら俺の職場
23名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/12(土) 00:55:59.33 ID:yZ0yEOJS0
>>13
気持ち悪いな
どっかから流れてきてるだろコレ
24名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 00:56:03.80 ID:Y8TDZ4eX0
724 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[] 投稿日:2011/03/12(土) 00:48:52.41 ID:jIeFU4a20
宮城
石巻 避難命令 住宅10棟が倒壊または流失
石巻は地震発生から第一波まで2分以内
石巻 100人乗り船転覆
塩釜 壊滅
白石 大丈夫 電気なし
宮城野 大丈夫
青葉 大丈夫
水明町 住吉中に避難
潮見町 屋根まで冠水
川口町 屋根まで冠水
魚町 屋根まで冠水
南町 屋根まで冠水
気仙沼 水没 厳しい状況 停電
岩沼市 冠水
亘理 冠水
弁天町 冠水
泉区 冠水
名取市 やばい
栗原市 やばい 壊滅
多賀城市 やばい
角田市 やばい
渡波 壊滅 避難命令あり
荒浜 壊滅
鮎川 洪水
女川 冠水 ほぼ壊滅
25名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/12(土) 00:56:13.23 ID:cif5I0EI0
人が作ったものってこんなにもろかったのか・・・
26名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 00:56:15.72 ID:OnlB2w6l0
便乗商売するクズ
http://twitter.com/Shinnosukeee
27名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/12(土) 00:56:16.09 ID:3j9tm0FP0
.80逝ったああああああああ
28名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/12(土) 00:56:17.01 ID:hJ5ahkND0
>>16
なんかこえーよ
29名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 00:56:19.91 ID:RYwIfsbz0
>>16
それは言わないでくれ
30名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/12(土) 00:56:20.35 ID:6/squJK+0
胎児の頃みたいに羊水に浮かぶ様に丸まって死ぬんだからいいだろ
31名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 00:56:22.99 ID:d1+K/Bfb0
32名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/12(土) 00:56:28.29 ID:QkNbKDrX0
ヤフオクで落札したおれの荷物はどうなるんだろう
33名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 00:56:31.66 ID:BChcUSAk0
こんな時にレットイットビーなんかかけられてもな…
34名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 00:56:31.68 ID:B1VICFBP0
数時間で一体何万人亡くなったんだ
35名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/12(土) 00:56:34.86 ID:ffZw1qFi0
こういう時どうしたら寝れるか教えてくれ・・・
36名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/12(土) 00:56:36.41 ID:tdH07Tb8P
怖くてねれない
揺れてないここでこんなんなんだから現地の人はもっと怖いのか…
37名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 00:56:36.75 ID:GlTPw1vA0
>>4
何このオーラ
38名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 00:56:37.39 ID:EPJF96fT0
aicezuki息してる?
39名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/12(土) 00:56:37.54 ID:vF+YggzX0
>>4
何それ遺憾の意?
40名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 00:56:45.51 ID:fDjj8KKBP
986 名前:名無しさん@涙目です。(宮城県)[sage] 投稿日:2011/03/12(土) 00:54:24.60 ID:nKRQ7Bc40 [5/5]
>>887
山と迄は言わないけど人が大勢溺れかけてるように見えたから助けに行こうとしたら沿岸から逃げてくる人に
「あれは死体だ!君も早く逃げなさい」とか言われた
いやいや、ねーわ・・・


kwsk
41名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 00:56:48.80 ID:tiZwTLj20
>>23
正直今この板が一番情報集まるんだ
多少は見逃してくれ
42名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 00:56:50.21 ID:als+UeTv0
若干疲れてきたのでテレビ消した
静かだ
43名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/12(土) 00:56:52.30 ID:H/DAGPfm0
何人死ぬのやら・・・
44名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 00:56:53.82 ID:N/9ObkLv0
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110305/dst11030514040003-n1.htm

そういや数日前イルカが打ち上げられる事件があったな
クジラ類は海底プレート破壊の影響で方向感覚が狂うそうだから、
前兆現象だったのかもな
45名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 00:56:54.93 ID:+JJfYQuf0
関西にいて、正直なんの被害も被ってない俺は何すればいいのか教えてくれ
なぜか悶々として寝れない
46名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 00:56:56.90 ID:jwpsMGfu0
一人暮らしの俺。 独りが怖いから、2ちゃんから離れられない。
気持ちばかりが焦って、寝るに寝れない・・・

どうしたらいいんだ、ちくしょう
47名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 00:56:59.83 ID:UtJIOn5oP
こっちが先か
48名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 00:57:00.47 ID:al+/hqjD0
フジで仙台市若林区の映像きたぞ
49名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 00:57:02.87 ID:ozQ56/cC0
まだpart66なのか。村岡さんって凄いんだな
50名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/12(土) 00:57:04.58 ID:L9z/fi0g0
バイトなんて行きたくねえよks
油使うし、キッチンも全ての物が固定されてない

51名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 00:57:10.16 ID:jrlLVkF00
>>4
::: ノ::::::::::::::::::::::::::::/ヽ=- ' i ヽ- i lヽ、、' ヽ-
/:::::::::::::::::::::(:: レ'"´oヾ:、 l!, ___l :::::::::ヽヽl丶、
:::::::::::::::::::::: r '`ヽ´   ̄ l、iヽ.oヽ´7ヽ::::::::::::::::
:::::::::::: :::::::::: !   , -  `'´ ィi   ヾl::::: )::::::::::::
:::::::::,.ヘー ,-':、_/、,.. --- 、  、   !::(:::::::::::〃
:::::::'::::::ヽ_:;::: i  ト-‐ ―- .,`ヽ, i /::::::::::::::::ヽ   月光蝶である!!
::::::::::::::::::(:l:: ! l __     `/  /:::::::::::::::::::::::
:::::::;;::::::; l:::l::   !´ ` ー ''ヽ/ //::::::::::::::::::::::::::
:::ム ''7´::::ヽ.   ヽ、_   ,/ /:::::::::::::::::::::::::::::
::::::::l {:::|:::::::ヽ.  ` ー ̄イ /::::::::::::::::::::::::::::::::
ヽ、r- '::::l::::::::::ヽ.   ̄ ´  ,':::::::::::::::::::::::::::::::::::
  `ヽ、:::!::::::::::::`ー.. __ ,.イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     \:::::::::::::::::::::::ー'´/-- 、:::::::::::::::::::::::::::::
\      \:::::::::::   /    `ヽ::::::::::::::::::::::
52名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/12(土) 00:57:10.91 ID:cif5I0EI0
>>4
月光蝶www
53名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 00:57:15.27 ID:a47obNZU0
陸前高田はもうやめてくれ・・・
54名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 00:57:15.22 ID:Y8TDZ4eX0
>>31
仙石線は電車自体が行方不明らしいが・・・
55名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/12(土) 00:57:16.85 ID:c/1TSeXX0
>>16
ライト点いてる車あったよな
56名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/12(土) 00:57:19.02 ID:5+oGixCl0
余震じゃなくて新たな群発地震じゃないのか?
57名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/12(土) 00:57:20.68 ID:rYxymMFR0
仙台というか、最初の震源地の直ぐ近くの
牡鹿半島の情報が一切無い
これは壊滅かもしれん
58名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 00:57:21.71 ID:pgMXA0240
ヒアアフターの津波のシーンに度肝抜かれたけど、実際の津波映像みると比較にならんぐらい現実のほうが恐ろしい
59名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/12(土) 00:57:21.93 ID:k102PF2a0
俺の計算では今から32分後にとんでもない地震がくる
60名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 00:57:23.37 ID:ebt4ad9I0
>>4
ピトーの円かよ
61名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 00:57:24.92 ID:HD+0VRz50
なんかBBC詳しいな。
NHK見れないから重宝するわ。
62名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/12(土) 00:57:28.13 ID:hbk4asZQ0
震源南下してるらしいけど福岡大丈夫だよね?
63名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 00:57:29.03 ID:A87m3qHF0
http://www.n-kan.jp/2004/10/post-659.php
昨日今日と愛媛、高知の台風被災地の視察。高知では堤防が波で破壊され、
20トンを超えるコンクリートの塊が住宅に飛び込み、3名が亡くなった現場を見る。
9月にお遍路で歩いたところだ。波というより鉄砲水のような力で堤防や家を破壊。
   それに加えて新潟で地震。あい続く天災をストップさせるには昔なら元号でも
変えるところだが、今必要なのは政権交代ではないか。
64名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 00:57:29.36 ID:6E9Qjtu00
CNNでもJapan quakeの扱いが大きいな
東南アジアや南米でもTsunamiに備えて非常事態宣言や警戒態勢の国がいっぱいあるとさ
今回の地震は世界でも稀な規模だったってのを段々と理解してきた

終わらぬ余震、津波、原発制御不能、石油コンビナート火災
マジで怖いよ
港区の海沿いだから今日はすぐに外に飛び出せる格好して寝るわ
65名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/12(土) 00:57:29.99 ID:NXRU22r60
>>4
糞ワロタwwwwwwwwwwwwww
66名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 00:57:34.03 ID:1bHjW6lwP
陸前高田はコラだろこれ…
67名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/12(土) 00:57:36.03 ID:+l+TuTPQ0
68名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 00:57:36.83 ID:mMiLWhv70
>>22
これ完全に予兆だったよな
69名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 00:57:38.10 ID:agprZjby0
ニコニコすぐプレミアム会員に追い出されるじゃん使えねーな
70名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/12(土) 00:57:41.58 ID:YnrOoFI40
>>42
音消してテレビの電源入れとけよ
71名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 00:57:42.01 ID:pxwcbZWh0
>>4
韓国て、地震や津波からまじ無縁なんだな
72名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 00:57:42.21 ID:Tmuqh2M20
興奮して眠れない
今日、職場のシステム復旧に追われるのに・・・
73名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 00:57:44.49 ID:arJU6nDe0
KDDIの携帯の回線って今死んでる?
繋がらないの俺だけ?
74名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 00:57:51.37 ID:B1VICFBP0
>>26
ネトゲの転売厨みたいな事してるなw
75名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 00:57:52.13 ID:4nGpEZCF0
>>4
\              /
 \           /
  \         /
   \       /
     \( ^o^)/   うわああああああああああああああ!!!!!!!!!!
      │  │        ___________-ニ ̄ ̄ ヽ________-ニ ̄ ̄ ヽ
      │  │\ | / /   __________  〜○ )___-ニ ̄ ̄ ヽ    〜○ )
      │  │ ゞ ⌒ヾ∠_____________-ニ ̄ ̄ ヽ    〜○ )--=____ノ
      (  ω⊃     =-                       〜○ )--=____ノ ̄ ヽ
      /  \ /_   く ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄--=____ノ ̄     〜○ )___-ニ ̄ ̄ ヽ
     /    \/ ∨N \_______-ニ ̄ ̄ ヽ--=____ノ  ̄ ̄--=____ノ        〜○ )
    /      \ __________  〜○ ) ̄ ̄ ̄ ̄--=____ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄--=____ノ
   /        \          ̄ ̄--=____ノ 
76名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 00:57:53.59 ID:OE8cPPVO0
タイ政府1500万wwwwwwwwwwwwww

ケチすぎるだろwwwwwwwwwwwwww
77名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/12(土) 00:57:55.28 ID:PL9A3VHS0
>>13
ID持ってきてくれ
NGにするから
78名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 00:57:56.35 ID:NQQaZAfb0
>>24
若林区がねーじゃねーかよおおおおおお
大和地区はどうなったんだマジで
79名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 00:58:00.49 ID:0R1pJ2NtP
ツイッターとミクシの流言が酷い
まじで二次被害あるぞこれ
80名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/12(土) 00:58:00.97 ID:YZEr10Q6P
>>57

牡鹿半島に点在する多くの小さな漁村は
壊滅かもわからんね
81名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/12(土) 00:58:03.58 ID:8tPvoxpR0
福島雪降って氷点下って・・・
82名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 00:58:04.53 ID:BChcUSAk0
こんなときくらいラジコの地域制限外そうよ…
本末転倒だよ…
マスコミってなんだよ
83名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 00:58:05.61 ID:yxwtJtnK0
実家が和歌山。連絡取れた。
しかし東北は連絡がどうとか言える状態じゃ無さそうだけどお願いだから連絡とれますように。
なんで急にこんな事が起こるんだろうな…
84名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 00:58:07.29 ID:1jZbivn50
来週のジャンプは普通に販売されるのか心配だ
85名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 00:58:08.47 ID:mw5ZOFAm0
一か所部屋電気つけようとするとブレーカー落ちるわ
これはそのままブレーカー落としといたほうがいいのか
86名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 00:58:13.32 ID:NDqOAvYw0
寝てもいいのかなこれ
87名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/12(土) 00:58:13.33 ID:J7vrx0uJ0
宮城はネットも携帯も今は使えないだろう
88名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 00:58:14.10 ID:Oqz+Fh6P0
986 重要:名無しさん@涙目です。(宮城県)[sage] 投稿日:2011/03/12(土) 00:54:24.60 ID:nKRQ7Bc40 [5/5]
>>887
山と迄は言わないけど人が大勢溺れかけてるように見えたから助けに行こうとしたら沿岸から逃げてくる人に
「あれは死体だ!君も早く逃げなさい」とか言われた
いやいや、ねーわ・・・


マジかよ
89名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/12(土) 00:58:14.46 ID:EtHeyWxU0
地震をなくす方法ってないものかね
こんなに科学が発展していてもせいぜい前もって予知するぐらいしかないのかな
90名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/12(土) 00:58:29.98 ID:QdLsDloU0
青森の実家に電話したら出ない
寝たかな
91名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 00:58:30.59 ID:KKaaXSAr0
東京都民だけど避難の準備しておいたほうがいいの?
92名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/12(土) 00:58:32.04 ID:FX1v5zbp0
今日は近所のスーバー普通に営業するのかな
特売日なんだけど
93名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/12(土) 00:58:34.37 ID:GH8rSlMl0
>>71
地盤も安定してるし日本が波除になってるからな
94名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 00:58:34.97 ID:c+GoZWZo0
東北の建設業者の株買えばぼろ儲けできるかな?
95名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/12(土) 00:58:36.69 ID:YnrOoFI40
>>73
海底ケーブル切れたって言ってたじゃん
96名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 00:58:41.83 ID:jrlLVkF00
>>85
漏電してんじゃねーの
97名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 00:58:43.09 ID:i4dKkWz+P
今回は震度5の地震も首都圏が食らったのもあって
被災地域へ何かしてあげたいという気持ちが強い

実際に体感しなきゃこんな風には考えなかっただろうな
98うらない京 ◆AOXXXXTARDMD (dion軍):2011/03/12(土) 00:58:43.28 ID:pS2BYfW5P
http://www.youtube.com/watch?v=j3fUqdGXLbM

「母さん!!母さん!!」
99名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 00:58:44.40 ID:t1eIk1Vs0
頼むから早く朝になってくれ
頼むからもう収まってくれ
100名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/12(土) 00:58:44.46 ID:rYxymMFR0
>>55
ひたすらワイパー動いてる車が流れていくのも
あの燃える家ごと飲み込んでく津波の進行方向にいた車が飲み込まれたのも
見てしまった
101名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/12(土) 00:58:45.42 ID:aSCPBwtm0
目がさえて寝れん
102名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 00:58:48.68 ID:7ZLMIVoH0
そろそろ余震もなくなってきたし皆寝たのかね
103名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/12(土) 00:58:51.76 ID:sku9YjJM0
>>31
これ空港近くだから仙台空港線かと。
104名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 00:58:53.43 ID:NcMSUSBg0
>>88
うわぁ・・・
105名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/12(土) 00:58:54.38 ID:XxutSjyKO
ここでガスの安全装置について教えてくれた方ありがとうございました。
106名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/03/12(土) 00:58:54.77 ID:j2Zczztf0
今ウィーンにいるんだけど、こっちの地元民も
「10m以上の津波が〜」って話しているよ。。
あまりニュースも見れなくて心配です。日本は大丈夫なのか・・・!?
107名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/12(土) 00:58:55.92 ID:+B7qqhgp0
10分に1度の余震うぜええええ
108名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 00:58:56.65 ID:Y8TDZ4eX0
>>68
ニュージーランドでもクジラ打ち上げられた後地震だろ
クジラはこれから予測に使えるな
とかいうと保護団体が何か言いそうだが
109名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 00:58:57.45 ID:rhjn9G8L0
NHKで人や車が流されてる映像が流れたって本当?
110名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 00:58:59.43 ID:EPJF96fT0
>>89
予知することが人間の限界
111名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/03/12(土) 00:59:03.86 ID:9FnW4Eyq0
>>1以下のサイトでも日本における地震・津波関連、現在の情報、状況を知ることができます(映像配信 生放送・生中継)

■生放送Ustream(ユーストリーム)を 地震 で検索
検索結果: すべて, 並び: 視聴数(多い順), すべて, 1/2, 10/03/11
(画像クリックで配信映像を視聴できます)(画像の左下に LIVE マークのあるものが生放送 LIVE HQマークは高画質)
http://www.ustream.tv/discovery/live/all?q=%E5%9C%B0%E9%9C%87
USTREAM: fc2mh3: .(NHK公認) (映像音声が途切れたらページを再読込・リロードしてください)
http://www.ustream.tv/channel/fc2mh3

■ニコニコ生放送 「地震」 で検索 視聴者の多い順
http://live.nicovideo.jp/search?sort=view&target=onair&kind=content&word=%E5%9C%B0%E9%9C%87&search_mode=onair&track=nicolive_onair_keywor

■Twitter内最新、投稿日順コメント一覧(文字)
地震 - Twitter検索 http://twitter.com/#search?q=%E5%9C%B0%E9%9C%87
津波 - Twitter検索 http://twitter.com/#search?q=%E6%B4%A5%E6%B3%A2

■海外メディアの Live Stream 日本の地震・津波状況放送中
Al Jazeera(アルジャジーラ) http://www.youtube.com/user/aljazeeraenglish 又は http://english.aljazeera.net/watch_now/
FOX http://media.myfoxla.com/live/
CNN http://edition.cnn.com/video/

■これより下は非ライブの動画(録画したもの)
Youtube(ユーチューブ)動画投稿日順 最新
地震 http://www.youtube.com/results?search_type=videos&search_query=%E5%9C%B0%E9%9C%87&search_sort=video_date_uploaded&suggested_categories=25%2C10%2C28&uni=3
earthquake http://www.youtube.com/results?search_type=videos&search_query=earthquake&search_sort=video_date_uploaded&suggested_categories=25&uni=3
津波 http://www.youtube.com/results?search_type=videos&search_query=%E6%B4%A5%E6%B3%A2&search_sort=video_date_uploaded&suggested_categories=25&uni=3
tsunami http://www.youtube.com/results?search_type=videos&search_query=tsunami&search_sort=video_date_uploaded&suggested_categories=10%2C25%2C1%2C19&uni=3
112 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 00:59:05.56 ID:/S5x9FCVP
眠いんだが、寝るに寝れない

113名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 00:59:07.74 ID:zcePoyMy0
>>94
阪神でそれで大損したやつならいる
114名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/12(土) 00:59:07.86 ID:p3d55b6J0
>>4
月光蝶である!
115名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/12(土) 00:59:09.18 ID:CB7IZj9/0
宮城のネコの島はどうなってるんだ
116名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/12(土) 00:59:09.52 ID:1zJP0GNS0
>>4
マップ兵器だな
117悪 の 軍 団 (東京都):2011/03/12(土) 00:59:11.19 ID:P0IlGMQ80
118名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/12(土) 00:59:12.14 ID:qUx9WkvG0
小刻みに揺れてる
119名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/12(土) 00:59:16.09 ID:7WFSAkZn0
>>85
漏電だそれ
120名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/12(土) 00:59:19.50 ID:rYxymMFR0
>>56
クソでっけープレートが今回の地震の原因だから
あっちでモゾモゾこっちでモゾモゾしてんだよ
121名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/12(土) 00:59:19.84 ID:Mpy2L8tO0
>>4
ターンXw
122名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/12(土) 00:59:21.87 ID:VtAG7tte0
米空母など5隻が救援準備、海兵隊も待機?
日本経済新聞
【ワシントン=弟子丸幸子】米国防総省は11日、東日本巨大地震を受け
米原子力空母ロナルド・レーガンを含めた5隻の米軍艦船が
救援準備に入ったと明らかにした。米海軍強襲揚陸艦エセックスは
日本時間の同日夜中にもマレーシアから出港する用意を調えた
123名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/12(土) 00:59:24.55 ID:8gIabK1c0
また地獄きた絵図;;
124名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/12(土) 00:59:25.37 ID:3j9tm0FP0
M8.8ならいっそM9.0にしてもバレなくね?
125名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 00:59:27.52 ID:gNN/mD3/0
世界で大量の死者でてもあんまり感じないけど
日本で大量の死者がでると自分のランクが上がっていってることを
感じられていいな
126名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/12(土) 00:59:28.76 ID:QkNbKDrX0
日本終わったああああああああああ
127名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 00:59:29.25 ID:5zdaJeaG0
頼む(笑)
繋がらない(笑)
心配(笑)

想像力皆無の低能共ワロスワロス
こんなに電波が混雑した状況でそう簡単に連絡が取れると思ってるの?
そして、300人だかが死んだとか報道されてるが、そもそも日本に人がどれだけいるか知ってる?
結論から言えば心配してる姿そのものが滑稽なんだよねwwwww
死んでるわけねーじゃん
128名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 00:59:32.78 ID:81I8bTzy0
なんか揺れてないのに揺れてるように感じる…頭おかしくなりそう
129名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 00:59:33.81 ID:vJurNlJv0
区内だけど消防車の音が聞こえてきた
なんなの、俺は死ぬの?
130名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 00:59:33.88 ID:t7rScWo30
東北大の学生や建物は大丈夫け?
131名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 00:59:36.74 ID:pl+5KlP7O
おまえらこれからは「死ぬ」って簡単に言うんじゃねぇぞ
132263(catv?):2011/03/12(土) 00:59:37.21 ID:2bBMqdF80
ツレがつかまらない
マジで無力だ
あしたあs
133名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/12(土) 00:59:40.03 ID:+AeFEXB70
>>110
今回のって予知してたん?
134名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/12(土) 00:59:44.67 ID:yO4jrgIm0
http://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_sindo_index.html
これどうやってみるの?
135名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/12(土) 00:59:45.02 ID:w0Snl3vv0
>>16
こういう場合乗ってた方がいいのか
無理してでも降りた方がいいのか・・・
136名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 00:59:45.55 ID:DdZESp5X0
>>109


NHK発、海外メディア経由 東北地方を滅ぼした巨大津波。

http://www.youtube.com/watch?v=vTwnxVIlWss
137名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 00:59:47.07 ID:izolG15z0
震度1 Fカップ以上の乳がわずかに揺れる程度の地震
震度2 Cカップ以上の乳がわずかに揺れるのがわかる程度の地震
震度3 多くの乳が揺れるのがわかる地震
震度4 全ての乳が揺れる
震度5 乳が上下に激しく揺れる
震度6 乳が上下左右に激しく揺れる
震度7 乳は形を保っていられない
138名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 00:59:48.05 ID:5iZRwA7fP
国会前の交差点、1mmも動きやしねえ。15分くらい交差点の中で止まってるわ…
139名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 00:59:48.49 ID:QhfhvKqq0
てか雪ふってるんでしょ
屋根の上で避難してるとかいう人たち大丈夫なの?
140名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/12(土) 00:59:54.70 ID:1Lozk/qJ0
余震が続いてるぜ@田村市
141名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 00:59:54.49 ID:hvfLAOkJ0
>>24
古河とかどうなん?
142名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 00:59:55.23 ID:ShWsniD/O
>>46
おまえの他にも同じ気持ちのやつはたくさんいると思う。
とりあえず温かいお茶か何か飲んで落ち着け。
143名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/12(土) 00:59:56.58 ID:prrFvkxc0
ふと思ったんだけど何日も風呂に入ってないようなヒキオタも
避難所へ迅速に避難したのだろうか
だとしたら本人とその周りの人にはご愁傷様としか言い様がない
144名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/12(土) 00:59:57.78 ID:GH8rSlMl0
>>112
寝れなくても横になって体力回復させておけ
145 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 (チベット自治区):2011/03/12(土) 01:00:00.67 ID:5UlG1SFj0
やけに静かだな
怖い寝れない
146名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 01:00:01.66 ID:KfTEhoMO0
寝るか
余震でおきそうだけど
147名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:00:02.50 ID:wvcpcEpI0
KDDIにyahoo ukからメール送った
ものすごく時間がかかったけど送れた
だけど返事が来ない
相手に届いているんだろうか
148名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 01:00:05.89 ID:LhbHlFRu0
ひどい...
149名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 01:00:05.98 ID:BChcUSAk0
BBCのLIVEの方がずっとましだわ
150名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/12(土) 01:00:06.46 ID:7W5tnbJ60
地震のときはコミュ力関係なく近くにいる人と話せるんだよな
151名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 01:00:07.19 ID:9G9pFY3DO
仙台で家半壊で住めない状態、地震保険未加入
どうすりゃいいんだ
152名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/12(土) 01:00:09.98 ID:YnrOoFI40
153名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/12(土) 01:00:10.98 ID:aVqEjNQy0
また地震かと警戒したらうちのババアの貧乏ゆすりだったネタじゃなく
紛らわしいんだよクソが
154名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/12(土) 01:00:11.05 ID:ipU1PrDM0
>>85
電気はきっとけ
阪神淡路大震災のときも漏電から火災に発展してる
155名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/12(土) 01:00:12.78 ID:XgT9XeRwO
そういえば、小沢一郎って、岩手だったよね…
156名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/12(土) 01:00:12.75 ID:99Oawz5o0
>>81
リアル福島人だが雪がやばい
157名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/03/12(土) 01:00:14.32 ID:V6vW5j420
>>4
これでも日本に文句あるんか中韓
158名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/12(土) 01:00:14.42 ID:y1aKYBnv0
>>4
http://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2011/03/tsunami-2011-03-11.jpg
日本が世界に向けて月光蝶やってるみたいに見える
159名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 01:00:16.16 ID:ZU59liw10
NHKの今のアナ、7時のアナよりスムーズでいいわ

160名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 01:00:17.81 ID:vZ/TcWbA0
総務省によると、KDDIの東北と関東を結ぶ陸上・海底ケーブルが切れた。この影響で、東北以北と関東以西の間のKDDI同士での固定電話・携帯電話は全面的に通信ができない状態になっている。
http://twitter.com/asahi_nagoya/status/46232613484101632

一応貼っとく
auで連絡つかないやつは別な方法試せ
161名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 01:00:18.20 ID:1JWHccY30
>>88
宮城・・・
162名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:00:18.45 ID:PGc/L+FK0
よし!1時だ!寝る
163名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 01:00:22.79 ID:8ZELJ8Ic0
>>106
大丈夫じゃないよ
阪神大震災より被害者多いかもしれん
164名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:00:26.93 ID:pThYfd9W0
山手線圏横断して新宿まで歩いて無事帰ってこれた
ありがとう京王
165名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/12(土) 01:00:30.64 ID:Tz9eAFex0
酒、切れたな。買出しも寒いし寝るか
166名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 01:00:31.71 ID:HikXOW2f0
今仕事から戻ってきたわ
167名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/12(土) 01:00:32.91 ID:+DRS3v7C0
さんざん地震訓練やって、津波の被害にもあって、それでこんなに沢山の人がまたしんで
全然なにもまなんでないじゃないか!なんでなんだ!!!!
168名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/12(土) 01:00:35.50 ID:QkNbKDrX0
津波矢部ええええええええええええええええええ
169名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 01:00:36.87 ID:w2ax7JVL0
死人の数よりも日本経済への打撃の方が心配だわ
みんなもそうだろ?
170名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/12(土) 01:00:35.78 ID:nKRQ7Bc40
これ団地とか火事場泥棒発生してそうだ
171名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:00:39.93 ID:PX0NChnP0
>>16
釜石は釜石駅前まで津波がいった模様
駅より東は絶望的かもしれん

それ以上にやばそうなのが陸前高田
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1292826387/146
が本当なら、陸前高田の平野部は完全に壊滅
↓で位置を見ると分かるが、陸前高田の町そのものが無くなった

http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&client=firefox-a
&ie=UTF8&q=%E9%85%94%E4%BB%99%E3%80%80%E5%B2%A9%E6%89%8B&fb=1
&gl=jp&hq=%E9%85%94%E4%BB%99
&hnear=%E5%B2%A9%E6%89%8B%E7%9C%8C&ll=39.018083,141.628919
&spn=0.024607,0.043902&z=15&brcurrent=3,0x5f88a30facc61139:0xd40ddee6af6d4902,0

172名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:00:40.74 ID:Wz4obG2i0
ちくしょう、今日も仕事だから寝なくちゃな・・・
なんの対策もしてないけど
お前らも気を付けろよな
173名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:00:41.60 ID:als+UeTv0
フィリピンやインドネシアでも津波確認、だと
なんか迷惑かけてるみたいで嫌ずら
174名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:00:42.51 ID:LVtihE6e0
>>4
プレートさん本気出しすぎだろ
175名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 01:00:47.05 ID:GbEzb+BnO
オワタ…東北は墓場だ
176名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:00:49.04 ID:4TIzmzGG0
余震が収まったら寝ようと思ってるんだけど全然収まらないな
茨城震源が増えてきた気がするけど気のせいかな
177名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/12(土) 01:00:58.02 ID:XgSJyLh90
>>151
99%で30年以内に来る地震に対策してなかったことを呪うしかない
178名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/12(土) 01:00:59.05 ID:lm+dk/2D0
このNHKヘリ映像ショッキングだな
逃げ遅れて流される車とかいるし
179名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:01:03.62 ID:vJurNlJv0
>>46
同じ気持ちだよ
怖くてテレビに目を向けれないし、ぶっちゃけトイレに行ってる間すら怖い
180名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 01:01:04.38 ID:6FVwpPHQ0
tgkujyht
181名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 01:01:05.04 ID:Bi94k3Xu0
長距離歩いて帰宅した奴は筋肉痛ケアしとけ
いざでかいのが来て逃げようって時に足攣ったらシャレにならんぞ
182263(catv?):2011/03/12(土) 01:01:07.21 ID:2bBMqdF80
ツレがつかまらない
マジで無力だ
あした朝一でバイク買って陸前高田にいく
パパは信じてるぞ
183名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/12(土) 01:01:08.10 ID:vF+YggzX0
情報発表時刻 2011年3月12日 0時59分
発生時刻 2011年3月12日 0時53分ごろ
震源地 新島・神津島近海
緯度 北緯34.3度
経度 東経139.2度
深さ ごく浅い
規模 マグニチュード 2.0
震度1
東京都 新島 新島村 新島村式根島



関東が盛り上がってきた
184名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/12(土) 01:01:10.19 ID:ey4d2D/L0
福島テレビのイモい顔のアナウンサー見ると落ち着くわ
185名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:01:12.12 ID:969DkfCy0
気仙沼にサンドウィッチマン宿泊してるらしいんだが大丈夫か?
186名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/12(土) 01:01:14.11 ID:GH8rSlMl0
>>173
自然の脅威に迷惑もクソもないだろ
187名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/12(土) 01:01:14.53 ID:JenGjF770
>>164
おめでとう
188名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/12(土) 01:01:14.57 ID:Z0pybAu2O
今年の24時間テレビのネタは絶対これだな
189 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (北海道):2011/03/12(土) 01:01:17.68 ID:3aAR0Qcx0
明るくなるまで全容がわからないだろうな
本番はこれからだ、いまとりあえず寝とけ
190名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/12(土) 01:01:18.44 ID:ti411y410
>>106
仙台沿岸部は壊滅状態
他もヤバいところ多数
191名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:01:22.05 ID:Ws7Kp/mY0
今から約30分後に大きな余震があります
気を付けてください
192名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 01:01:23.42 ID:arJU6nDe0
>>152
サンクス!
俺だけかと思ったわ
193名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/12(土) 01:01:32.27 ID:qi9rctsL0
>>167
実際こんな津波にこられたらもう海沿いに人間が住まない以外の対策ってあんのかな
194名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/12(土) 01:01:33.86 ID:PL9A3VHS0
フジやべえ
みんな死んだろこれ
195名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/12(土) 01:01:35.74 ID:RI7zXgCp0
フジふざけたヘルメット止めたのかと思ったら
地方局はまだ被ってたw
196名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 01:01:36.61 ID:MSdmFniZ0
>>132
どうしようもないなら枕元に電話置いて休んどけ
もしかしたら電話あるかも試練
そこから全力で動け
197名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/12(土) 01:01:38.25 ID:M6GRq+3L0
>>138
よう情弱、コインPにつっこんでラジオ聞きながら寝とけ。
198名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/12(土) 01:01:39.29 ID:CQ1iCA9F0
今大量に円刷って被災者に見舞い金として配れば円安になるし
被災者の支援にもなるから凄く良いと思うけどどうなん? 
経済ってのはそう簡単に動く物じゃないのかな?
199名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/12(土) 01:01:40.60 ID:VHJpt/9c0
埼玉割と見かけるけど、埼玉は停電してないの?
知り合いが停電してるって言ってから連絡ないんだけど
200名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:01:41.33 ID:ebt4ad9I0
>>183
始まったな
201名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 01:01:41.62 ID:fDjj8KKBP
宮城近辺の海辺にどれほどの街があるか知らないけど一気に飲み込まれてるから
人が多く住んでれば万越えはありそうだな」
202名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/12(土) 01:01:41.84 ID:G84dvwa80
>>106
日本がこれまで災害対策してきた、まさにその最大規模の地震が来た
203名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/12(土) 01:01:43.34 ID:sENuzZ6T0
204名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/12(土) 01:01:44.46 ID:7W5tnbJ60
いつもの安否情報きたああああああああああああああ
205名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 01:01:46.11 ID:ynIIx8aKP
コピペ転載自由

ガス復旧手順のAA作ってみた

             ┌──┐____ ┌──┐
             │   │       │   │
       黒キャップ→ ○ │       │   │
             │   │   ◎ ←────赤ランプ
             │   │____ │     │
             │   │        │   │
             │__│____ │__ │
             │                │
             │                │
             │                │
             │                │
             │                │
             │                │
             │                │
              \____ _____/

ガス止まってるの確認したら黒キャップを外して出てきたボタン押せばおk
あとは3分間待つべし

こういうコピペが出回ってるらしいが、危険だから絶対にやるな!
ガスの復旧はプロにまかせろ。絶対に自分でやるなよ!!
206名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 01:01:47.86 ID:c+GoZWZo0
そういや今回ので海外に津波の被害は行ってないの?
207名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 01:01:50.12 ID:yxwtJtnK0
昨日まではなまるうどんで1人昼飯wwwwなんてくだらないメール送ってきてたのに
KDDIは回線ダメそうだな。もとい電車すらわからない状態だもんね…気長に待たなきゃ
あああでもネットしてないと不安だ。
208名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/12(土) 01:01:50.56 ID:2GDJILwR0
陸前高田の津波映像はやばいな
あれ相当死んでるだろ
209名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/12(土) 01:01:53.51 ID:mnhTMnA80
>>151
まず命を繋ぐことだけ考えろ
210名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 01:01:53.94 ID:vq83BOW30
まさかなあ二日前には夢にも見なかったよ
しかしこれがゲンジツ
211名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:01:53.98 ID:56e1ALpz0
>>185
ブログで報告あったような
212名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/12(土) 01:01:55.05 ID:bRJpv0NZ0
フジ北
213名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/12(土) 01:01:59.19 ID:zoEK+3ei0
津波って結構衝撃的だな
海外の津波映像と日本の風景が津波に襲われるのは印象が全然違う
津波舐めてた
214名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:02:00.72 ID:81I8bTzy0
>>182
さっき津波に町全部飲みこまれる動画を見た
諦めろ…
215名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:02:02.62 ID:RYwIfsbz0
この前仕事で宮城と福島の郵便局行ってきたがあそこは大丈夫だろうか
山だから津波は大丈夫だろうが・・・
216名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/12(土) 01:02:04.91 ID:rXCfAfwpP
>>133
何日か前にイルカか鯨か忘れたけど50体ほど宮城に流れ着いてて、地震来るんじゃねーのって言われてた
217名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/12(土) 01:02:06.10 ID:gkg24E8M0
みつめあーうとー すなーおにー
218名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:02:08.09 ID:D6k8hpnL0
>>16
地震発生から0分で来た地域だからな
219名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/12(土) 01:02:08.96 ID:BQZCokjf0
>>98
良い子じゃねぇか・・・
220名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:02:10.69 ID:KCBSjo5Q0
>>60
クソワロタ
221名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:02:13.91 ID:oATXxLWD0
家族といっしょにいてよかった
この状況で独りは耐えられねーわw
222名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:02:16.67 ID:c1XuxuJD0
やっと部屋の片づけ終わった・・・
223名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 01:02:20.30 ID:+Y4jivgCi
思ったんだけど、今嫌いな奴を◯して仙台の海に捨てたら完全犯罪になりそうじゃないか?
224 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:02:24.88 ID:/S5x9FCVP
またゆれてる
225名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/12(土) 01:02:30.25 ID:pfi51dk80
韓チョクト違法献金地震
226名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 01:02:35.66 ID:xeTGr7KB0
要塞埼玉に死角なし
227名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/12(土) 01:02:37.10 ID:0asMn4h4P
観測所がぶっ壊れて観測できないとかどんだけだよ
228名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:02:39.63 ID:PCmi+n500
原発もやばいらしい。
原発専門家、九大副学長によると。
電気こなくて相当に熱くなっていると予想されるらしい。
229名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 01:02:40.73 ID:Tmuqh2M20
tvkでマクロスFやってるwwwwwwwwwwwwww
230名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/12(土) 01:02:41.86 ID:zQIFU0ww0
ひたすらつれーよ
寝れない
心が痛い
あんなに助けてもらったのになにもできない
231名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/12(土) 01:02:42.23 ID:TySmqKALO
明日は我が身感が半端無い
232オリイヴ(「・ω・)「 ◆0YRoA9iWW. (catv?):2011/03/12(土) 01:02:42.40 ID:xOBh1VvM0
お前らこれでNHKの受信料払わなきゃな(´・ω・`)
233名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 01:02:44.74 ID:pJMAAOq00
>>98
このコメント、外国の人がわざわざ翻訳して書いてくれてるね
泣ける
234名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/12(土) 01:02:45.99 ID:Rth64wzP0
東海地震もこのレベルと推定されてんだよな…
俺いつ消滅してもおかしくないんだなとしみじみ思った。
235名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 01:02:46.72 ID:Yt4ZqaDv0
どんどん震源地南下してってね?
http://tenki.jp/earthquake/
236名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/12(土) 01:02:47.32 ID:QpahKGwB0
これは現実なのかな
237名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/12(土) 01:02:48.98 ID:2xV3voN/0
NHKヘリ中継昼間版のフルバージョン動画まだ?
238名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/12(土) 01:02:50.75 ID:Oa/0bf1A0
>>88
確実に死ぬであろう人間=死体と思ってさっさと逃げろということだな
戦場は地獄だぜ
239名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 01:02:50.77 ID:0SG8sfTG0
>>4
大和の波動砲
240名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:02:51.71 ID:ZnRRz1r60
フジの巨大津波ヤベェ
241名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:02:54.61 ID:pv9MJHU00
やっと停電回復したw
242名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/12(土) 01:02:56.18 ID:OqwHmdoH0
気仙沼燃えすぎだろ…
243名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 01:02:57.40 ID:BChcUSAk0
やばい余震が東京近づいてる来るな来るなああああ
244名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 01:02:59.02 ID:WLQIqNy10
マクロスFの再放送やってるTVKさん
245名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/12(土) 01:03:00.99 ID:XgSJyLh90
>>182
死んでるだろうから、葬式開ける金と喪服は持って行けよ
246名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/03/12(土) 01:03:02.42 ID:V6vW5j420
>>85
電気製品のコンセントを全部抜いても落ちるなら、入れずに後日修理してもらう
無理してしつこくやると火事になる可能性あり
247名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 01:03:05.95 ID:w2ax7JVL0
>>185
山に逃げたそうだ
248名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/12(土) 01:03:06.50 ID:NUvfT11U0
日本終了マダー?
249名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:03:06.76 ID:oQ+feBvg0
チョンから献金受けてたのをごまかすために民主党が地震を起こしたのか・・
250名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:03:09.24 ID:VUhhCWHu0
これが日本なんだぜ・・どうなってるんだよ。
http://www.youtube.com/watch?v=vTwnxVIlWss
251名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:03:10.03 ID:fBD8LNHS0
地震は建物頑丈にすればいいと思っていたが
津波はどうしようもないな
海の近くはだめだ
252名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 01:03:10.38 ID:KKaaXSAr0
>>229
マジか、それ見て心を落ち着かせよう・・・
253名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:03:11.00 ID:Y8TDZ4eX0
>>182
NHKで陸前高田は危険だから近づくなって言ってたぞ
パパが迎えに来て津波で死んだら嫁と子供悲しむぞ
254名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/12(土) 01:03:12.45 ID:8gIabK1c0
地震の頻度普通じゃないよね、、
255名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/12(土) 01:03:13.28 ID:GQLTTF2x0
あかん、楽天が優勝してしまうで!
256名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 01:03:14.62 ID:S9Up1Qvv0
名神高速はしってるパトカーとか東北に行くの?
257名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 01:03:15.01 ID:vq83BOW30
鯨は全力で知らせに来てくれたのか?
258名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:03:20.42 ID:4S2d1dbu0
自動車やトラックが石ころみたいに流されててビビった
259名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/12(土) 01:03:24.60 ID:0m1MxdJ/0
>>4
ニッポンポーン!
260名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/12(土) 01:03:25.17 ID:prrFvkxc0
>>55
あれ誰も入ってなかったみたい
引き波が収まって別の車が近づいて暫く停まってたけど離れて行ったから
261名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/12(土) 01:03:25.27 ID:c/1TSeXX0
>>98
こういうのはきめぇ
262名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/12(土) 01:03:26.23 ID:ipU1PrDM0
>>205
というか万一ガス管破損してたらシャレにならないからやめとけって
263名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 01:03:26.07 ID:cpYZmY2h0
俺たちのamazon

の倉庫の棚が心配だな
東北に倉庫で着たんじゃなかった毛か?

潰れた商品はタイムセールしそうだね
264名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/12(土) 01:03:25.68 ID:nKRQ7Bc40
QBがいたらこんな時に現れるんだろうな
265名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 01:03:31.91 ID:fHvugwld0
明日の朝から死者数がどんどん増えてくんだろうな
266名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/12(土) 01:03:35.64 ID:E2qHMYPp0
阪神大震災経験した神戸民に聞きたいんだけど、
「そう言えば余震感じなくなったな」って思ったの
何週間くらい後だった?
267名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:03:37.14 ID:aBwl4xmF0
なんか人間が対処できる限界を超してるよな。
無力すぎる。
268名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/12(土) 01:03:39.98 ID:4IZdzGYp0
もう、一人でも死者の数が少ないことを祈るしかない
西の人間は、出来ることを考えようぜ
269名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/12(土) 01:03:41.96 ID:GH8srZry0
>>989
>仙石線は流されてた車両だけ見つかったらしい・・・・・
車両だけ?乗客と乗務員は、何処に消えたんだ?
仙石線って、宮城平野を東西に走っているからなあ。
270名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:03:43.97 ID:DdZESp5X0


今、東京都内、都心部の幹線道路は
逃げまどう人々の、
自動車の車列であふれてるんだが


いまここに、マグニチュード7.5ぐらいの、東京直下型地震が来たら、火の海になるな。


今、東京都内、都心部の幹線道路は
逃げまどう人々の、
自動車の車列であふれてるんだが


いまここに、マグニチュード7.5ぐらいの、東京直下型地震が来たら、火の海になるな。
271名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/12(土) 01:03:51.01 ID:tViVTHr/P
>>235
そっちも行くけど中央構造線周りも要注意だな
272名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:03:52.18 ID:i4dKkWz+P
>>170
実際そんな余裕あんの?
273名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:03:52.37 ID:rc9aWg7nP
>>98
酔った
マジ気持ち悪い。。。
274名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/12(土) 01:03:52.80 ID:k3Sn5hFP0
周りの連中がヘルメット被ってないのにキャスターだけ被ってるのって何なの?
演出なの?
275名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 01:03:55.21 ID:b56wJg8W0
寝た直後に大地震が来て死んじゃうなんていやだぜ
276名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:03:55.99 ID:I2U7JUlBP
>>205
それさっきやったよ

コピペなんだろうけどガスが元通りになるよ!感動した!
277名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:03:58.91 ID:8gdPPetU0
ハイチの地震で千羽鶴とか言ってたバカどもは、今回も当然宮城に千羽鶴送るんだろうな?
278名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 01:04:00.26 ID:rrichlGO0
福島のダムが決壊したようだが、近隣の人たちは大丈夫なのか?
http://news.blogs.cnn.com/2011/03/11/live-blog-japan-earthquake/
279名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 01:04:03.87 ID:leSbbXCCO
凄い地震だったのか…今知ったぜ
280名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/12(土) 01:04:07.70 ID:gOdgWxgq0
>>26
おいコイツ酷すぎるだろ
281名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/12(土) 01:04:07.87 ID:hJ5ahkND0
もしかして地震の心配ないやつはテレビやネット全部消していつも通りの生活したほうが心のためか
282名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:04:08.43 ID:PX0NChnP0
>>182
>>171に書いたが、まちBBSの情報を考えると、行かない方がいいと思う
283名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 01:04:09.55 ID:M/0q2yGm0
童貞のまま、死ぬのかな(´・ω・`)朝、目が覚めたら、冷たくなってるのかな……
284名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/12(土) 01:04:11.08 ID:HPq0usyT0
津波の現地動画はあるけど震度7の揺れの分かる動画はまだないの?
それとも動画がないほど悲惨な状況なの・・・?
285名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/12(土) 01:04:12.97 ID:1MNmFyAE0
>>255
全力のヤオくるか
286名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 01:04:16.26 ID:fDjj8KKBP
NHKの映像・・・車が飲み込まれる前に切ってるけどアレだと飲み込まれまくりだなぁ
287名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/12(土) 01:04:19.26 ID:yO4jrgIm0
>>263
千葉は大丈夫だそうだ。

>>264
QBぇ…。
288名無しさん@涙目です。(山形県):2011/03/12(土) 01:04:20.37 ID:gwnKmcK40
今は水道止まってないけど、これから止まる可能性ってある?
289名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:04:24.85 ID:XDLcj9i70
民法のCMないのがめっちゃ見やすい件
290名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/12(土) 01:04:27.65 ID:uL8Cqy5P0
NHKのアナウンサー疲れてきて宮崎県とか言ってる 
291名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:04:31.36 ID:vWD1IwZY0
東北楽天ゴールデンイーグルスは大丈夫なのかよ
292名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:04:34.02 ID:6E9Qjtu00
お前ら枕元に何か準備してる?
293名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/12(土) 01:04:37.94 ID:aVqEjNQy0
やばい・・・
本当に日本どうなるんだよ・・・
294名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/12(土) 01:04:38.49 ID:xdQiPYyS0
>>266
よく覚えてない。
ただ小さいのを含めると1ヶ月ぐらいはあった気がする。
295名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 01:04:40.81 ID:1JWHccY30
昼間のNHKの中継は凄まじかったな
明らかに人が乗ってる車が津波に飲み込まれてた
しばらくは忘れられそうにない
296名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:04:41.84 ID:34sXhZ/J0
両親が帰ってこれないから今日は夜を一人で過ごすわ…
さびしいお。・゜・(/Д`)・゜・。
297名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 01:04:42.90 ID:VD0gUO6H0
298名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 01:04:45.43 ID:EPJF96fT0
>>292
ティッシュ
299名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 01:04:49.39 ID:5lKWRHk+0
福島原発周辺に避難指示とか大丈夫かよ
300名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/12(土) 01:04:52.22 ID:/h1l5xxSO
東京は大したことないだろ
怖いとか甘えんなや
301名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/03/12(土) 01:04:52.48 ID:/kmOdmqL0
東京震度5弱で結構死人出てるな
人が多いとこうなるか
302名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 01:04:55.65 ID:I0vwb+rB0
今後数年にわたって数10兆円規模で需要が発生するわけだが
少しでもその恩恵に与りたいな
303名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/12(土) 01:04:57.08 ID:YZEr10Q6P

なんですぐ人しんでしまうん?
304名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/12(土) 01:04:57.37 ID:YnrOoFI40
>>292
ティッシュ
305名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/12(土) 01:04:58.49 ID:GH8rSlMl0
>>272
現時点ではほとんどないと思う
けど朝になってある程度落ち着いてきたらわからんね
警察や自衛隊がどれほど治安維持できるからが問題
306名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 01:04:59.02 ID:dIjz9Juj0
まどっちどうなるん
307名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:05:03.83 ID:969DkfCy0
>>211
火災とかあったから大丈夫なんかなって
308名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 01:05:05.28 ID:M/0q2yGm0
こうゆうときに、一番やくにたつのは何板(´;ω;`)?
309名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/12(土) 01:05:07.48 ID:nwOy6llo0
自然の脅威の前の無力感が辛い、誰を憎むことも出来ないし。
今も気仙沼で子供が焼き殺されてると思うと・・・
310名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:05:09.79 ID:vJurNlJv0
>>266
一ヶ月以上後だったよ
でも、そのうち感覚が麻痺してくる
最初の一週間ぐらいは倒れてる建物とか収まらない揺れとかで胸がキリキリするんだけど、なんにも感じなくなってくる
311名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 01:05:10.92 ID:c+GoZWZo0
>>198
確か中央銀行は貨幣をする量を増やすとかは名目上やっちゃいけない。
あくまで日銀が決めれるのは利子率だけだったかと
312名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/12(土) 01:05:12.02 ID:igMd9Loz0
石巻市の知人
無事かな・・・
313名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/12(土) 01:05:17.38 ID:f4QsRbPf0
>>98
これはリアルな映像
すごい・・・
314名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/03/12(土) 01:05:18.22 ID:/kmOdmqL0
薬品は悲惨だなあ・・・
315名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/12(土) 01:05:18.73 ID:+Ssa1MCTO
蓮舫、民主党が仕分け ・ 廃止したもの


 ・ 石油と塩の備蓄 ( 仕分けパフォーマンスの生贄 )

 ・ 防衛費 ⇒ 自衛隊災害救出活動も縮小 ( 日本の自衛・防衛弱体化は民主党の継続悲願 )

 ・ スーパー堤防 ( 100年に1度の大震災対策は不要 )

 ・ 災害対策予備費 ( 生活保護枠拡大(母子家庭)の財源化 )

 ・ 地震再保険特別会計 ( 子ども手当の財源化 )

 ・ 耐震補強工事費 ( 高校無償化の財源化 )

 ・ 学校耐震化予算 ( 自民党が推進していた政策 )

 ・ 除雪費用 ( 蓮舫が東北地方整備局を目の敵に、結果は言わずもがな )

 ・ 八ッ場ダム ( 「河川は自然堤防のままが環境にやさしい」 )


「二百年に一度の地震に備えてお金を使う必要があるんですか?」   
316名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/12(土) 01:05:22.09 ID:Z6IIrVmo0
>>182
さっさと釣り宣言しろよ
317名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 01:05:22.25 ID:MSdmFniZ0
>>272
これだけはある
阪神でも地域民に捕まった奴居たし
318名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/12(土) 01:05:24.06 ID:Da/eQiKN0
>>255
頑張ろう仙台ってワッペンつけるのか
319名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/12(土) 01:05:24.57 ID:IzgmImxf0
>>263
知り合いが市川の倉庫勤務だが、けっこう散乱したらしい。
とりあえず出勤は明日の朝の指示待ちとの事。
320名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:05:29.46 ID:uqxIFgHf0
>>289
こういう時は国から金が出るからな
321名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/12(土) 01:05:29.79 ID:PE+VtqFn0
CNNも日本の地震特集か
322名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:05:28.90 ID:5zdaJeaG0
きんめえ書き込み多いな
VIPに帰れよもう
323名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/12(土) 01:05:32.69 ID:tdH07Tb8P
明日献血してくるわ
血、必要になるだろうし
324名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 01:05:33.76 ID:lU35zpmb0

aki5Q ニュース見てると涙出る。静岡は余震もないけど今日は眠れないなぁ。あったかい家の中にいるだけでなんか申し訳ない。もうこれ以上被害者がでませんように。亡くなった方ご冥福をお祈り申し上げます。
1分以内前
325名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/12(土) 01:05:34.27 ID:KstDlgg80
今現在で69億人しかも
4秒で10人増えている君たちが、
なぜ単一固体の生き死ににそんなに大騒ぎするんだい?
326名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/12(土) 01:05:35.32 ID:c/1TSeXX0
>>308
pink
327名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:05:42.59 ID:D0cLe/Oz0
一応東京湾は入口狭いから津波は結構大丈夫とかなんかで見たが今回の見ると
入口すら潰して押し寄せてきそう
328名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:05:43.13 ID:GrwZTR8k0
http://www.asahi.com/national/update/0312/TKY201103110803.html
KDDIのケーブル断絶、東北以北と関東以西の通話不能

あう終了
329名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/12(土) 01:05:45.81 ID:rWzgrGac0
>>266
福岡だけど
断層型の地震だったのに1ヶ月後に5弱の揺れきた
3ヶ月はかかったかな
330名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:05:45.95 ID:vWD1IwZY0
TVKなんでマクロスやってんだよwwwwwwwww
331名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 01:05:53.38 ID:VD0gUO6H0
明るくなるまで追加の情報は期待できないかな
332名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/12(土) 01:05:56.00 ID:2cENtWbrO
RT @tsutaya_2808: 【TSUTAYA阿佐ヶ谷ゴールド街店】営業再開しました! テレビは地震ばっかりでつまらない、そんなあなた、ご来店お待ちしています!
333名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/12(土) 01:05:59.04 ID:E2qHMYPp0
>>294
d やっぱその位は余震続くのか
334名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:05:59.15 ID:DDiJ7BYm0
会社の11Fにいるときに地震にあって死ぬかと思った
4時間以上かけてやっと帰ってきた
335名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/12(土) 01:06:02.13 ID:ofMijLy00
>>98
泣けるよ
無事でいてくれ
336名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/12(土) 01:06:03.44 ID:IOz9RxOz0
>>85
無理につけない方がいい
発火する可能性がある
337名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/12(土) 01:06:03.75 ID:UC8IPPy70
>>195
あれはふざけてるんじゃなくて、視聴者にヘルメットをかぶることを想起、喚起しているっと受け取っとけ。
338名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/12(土) 01:06:10.21 ID:rYxymMFR0
>>223
それって結果的に心中になるんじゃね?
339 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:06:11.28 ID:/S5x9FCVP
アナウンサー大変だろこりゃ・・・・
マジお疲れだわ
340名無しさん@涙目です。(高知県):2011/03/12(土) 01:06:12.08 ID:jpcmZZpa0
東北ってあんなでかい地震来る事は
予測されてたの?
341名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 01:06:11.94 ID:8ZELJ8Ic0
>>283
仕方ないな
家にきなよ
最後だったら一回くらいいいよ
342名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 01:06:16.32 ID:L6Og6hdWO
口蹄疫から東北大地震まで
近年は本当に大変な年だったな
343名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/03/12(土) 01:06:18.19 ID:V6vW5j420
>>266
三日以内はでかいのが来るかもしれん
鳥取西部地震は次の日の夜にでかいのが来た
とにかく電池で動くラジオは手放さないように
344名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/12(土) 01:06:19.92 ID:PL9A3VHS0
日本人がこれだけいっぺんに死ぬのってなんか不思議な気分
海外の地震での死者とか馬鹿にしてたのに、これだもんな
345名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/12(土) 01:06:20.56 ID:JenGjF770
俺、来週の3連休、自前の食糧持って片付け手伝いに行こうかな
迷惑ならんかね?
346名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/12(土) 01:06:23.91 ID:rXCfAfwpP
津波舐めてたわ。火災まで誘導するとは思ってなかった
347名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/12(土) 01:06:24.76 ID:NcMSUSBg0
最初の地震では緊急地震速報来なかったよね?
348名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/12(土) 01:06:26.37 ID:8gIabK1c0
不謹慎だけど頭にサーファー浮かんだ
349名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/12(土) 01:06:27.04 ID:yUHtMHxe0
宮城いきてるか
350名無しさん@涙目です。(島根県):2011/03/12(土) 01:06:27.14 ID:iXHmg0HY0
大島とか離島は大丈夫なのか?
351名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:06:32.42 ID:mw5ZOFAm0
漏電か。とりあえずブレーカー落として後日修理業者に見てもらうことにする
ありがとう
352名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/12(土) 01:06:34.34 ID:GBizM5O+0
なんか夢見てるみたいというか夢であってほしい
353名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 01:06:35.85 ID:fNcmPiD+0
そのうちまた阪神のときみたいに公共広告機構のCMだらけになるんだろか
354名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/12(土) 01:06:35.62 ID:7W5tnbJ60
355名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 01:06:36.42 ID:Tmuqh2M20
>>252
ほとんど地震速報で画面侵食されてるがなwww
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan193099.jpg
356名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:06:36.62 ID:7jV475qS0
また余震
357名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 01:06:37.56 ID:fHvugwld0
多賀城市まで津波来たのかよ
358名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:06:37.34 ID:iXhScxwB0
>>272
なんだかんだで自治体がしっかり対策してくれるはず
ただ関西は土地柄そういうのがきちんとしてたけど東北は分からん
359名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 01:06:42.96 ID:KoNXY4qf0
331 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/03/08(火) 11:28:53.86 ID:BS5FFVY80
この一週間あたり仙台で震度5ぐらいの地震があるよ。
それから半日後に関東大地震がくる。
俺は今避難準備中。
360名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:06:43.48 ID:Mtp08Mve0
皆様拡散本当によろしくお願いします!


宮城県東松島市矢本立沼54-1

今現在この場所で冠水して大人4人+子供2人が2階で取り残されています!現地の消防等には全く連絡取れません!

だれか助けて下さい!
361名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/12(土) 01:06:43.29 ID:S2YSy/CY0
>>325
今、おまえに死が迫っていることが判明した
さて、おまえはどうする?
362名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:06:45.16 ID:EjEXtSarP
またゆれとる
363名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 01:06:46.70 ID:OyhjSIucO
携帯の電池がもたん。
携帯充電器はあるけどつらい
はよ電気こい
@茨城
364名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:06:48.08 ID:99JPJven0
おいまた揺れた
眠いのに
365名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:06:50.83 ID:Y8TDZ4eX0
>>337
東京の地下鉄帰宅民があれ被ってるのは違和感あったw
366名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/12(土) 01:07:01.78 ID:fC0HEupU0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーた揺れた
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
367名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:07:02.23 ID:XLC2+PxS0
めんこいテレビわろた
368名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 01:07:03.09 ID:O84bhQPXP
スマトラの時に津波の怖さは日本が
一番知ってる(キリッ って感じだったのに
いざとなると全然逃げ遅れてんじゃねぇか
何やってたんだよ
369名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/12(土) 01:07:03.53 ID:5+oGixCl0
しかし東京が震度5でこんなヒドイ被害とはちょっとびっくりだわ
370名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 01:07:03.74 ID:m1YyAc1y0
さっきコンビニ行ってきたが食料の買い占めでどこも食べ物がほとんど置いてない@千葉成田
高速使えないため物流が死んでるから明日以降は供給が行われるのか、ガチで心配
早起きして米を買いに行かねば
371名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:07:05.21 ID:zcePoyMy0
>>340
30年いないに99%で三陸沖は予知されていた
372名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:07:05.81 ID:7ZLMIVoH0
>>328
ワロエナイ
373名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:07:09.57 ID:DDiJ7BYm0
>>46
同じ
ひとりでまじこわい
374名無しさん@涙目です。:2011/03/12(土) 01:07:10.36 ID:uZfpeSJq0
>>98
これは・・・
辛いな
375名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/12(土) 01:07:15.06 ID:O7pNbWRW0
いや、マジでヤバいね
まだ状況が判明してないが、夜が明けて沿岸各地の町や集落が大量に消滅してたらさすがに怖い
376名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/12(土) 01:07:15.20 ID:8tPvoxpR0
>>156
女の子とおしくらまんじゅう出来るフラグだと思ってがんばれよ
377名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/12(土) 01:07:15.82 ID:nKRQ7Bc40
>>272
さっき知らない婆さん宅に布団探しに行ったんだが
周り真っ暗で誰もいねえし切羽詰まった輩ならやりかねん
378名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:07:15.76 ID:OUbWom2G0
被災地の娘は超超高確率でセックスできるぞ
ボランティアに参加してヤりまくってこい
今が最大のチャンスだぞ
金下ろして現地へ急げ
379名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/12(土) 01:07:18.07 ID:tdH07Tb8P
>>354
うわこれはひどい
380名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 01:07:18.16 ID:JX6mvJd+0
ついにレーザーポインター使う日が来たかってワクワクしてる
381名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/12(土) 01:07:18.82 ID:rYxymMFR0
>>252
生き残りたい! 崖っぷちで良い!
382名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/12(土) 01:07:20.71 ID:+sMam34/0
もう一人たりとも死者が出ないことを祈ります
383名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:07:20.19 ID:5zdaJeaG0
>>325
改めてこう大規模災害に直面して、安全なところで鼻糞ほじくってネットやってる人達がなんか偽善ぶってるの見てると
QBの言ってたことがいやに共感できるな
384名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/12(土) 01:07:22.14 ID:Cxf18C6T0
宮城、福島、茨木の三箇所で地震か

東海、東南海、南海地震が重なったら
日本沈没だな
385名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/12(土) 01:07:22.59 ID:oZrlDOqn0
最初「これは怖い(笑)」だったのが「まずい!」になってリアル
http://www.youtube.com/watch?v=871E8_DJ-rw
386名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 01:07:27.58 ID:0fCJl3g+O
FMは安否情報か・・・。
387名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 01:07:28.68 ID:icKATrxSP
韓国人の友達からさっききたメール。(日本語訳後)

「世界唯一の核被爆国。大戦にも負けた。毎年台風がくる。地震だってくる。津波もくる……小さい島国だけど、それでも立ち上がってきたのが日本なんじゃないの。頑張れ超頑張れ。」

ちなみに僕いま泣いてる。
http://twitter.com/copedy/status/46222986969227264
388名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/12(土) 01:07:35.62 ID:73KEU+qL0
うぐう
まだ揺れるし
389名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/12(土) 01:07:36.69 ID:E2qHMYPp0
>>310,329,343
みんなありがd
390名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:07:39.02 ID:99JPJven0
余震やめてー
391名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 01:07:40.04 ID:RO9rP0nx0
マグニチュード8.8に訂正されたときにTV局内(TBS?)でどよめきが起きてワロタいやワロえない
392名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/12(土) 01:07:41.16 ID:q0nTix3W0
チャンネル変えてたらマクロスフロンティアやっててワロタ
393名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/12(土) 01:07:41.93 ID:QpahKGwB0
ゆれてるな
394名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/03/12(土) 01:07:43.15 ID:/kmOdmqL0
フジは完全に遊んでたよ
ヘルメットもノリで被ってるとしか見えなかった
395名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:07:43.99 ID:DstbWcjX0
震源地のバーゲンセールやな
396名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 01:07:45.92 ID:fCulH6600
なんか家が軋んでるだが大丈夫か頑張れ我が家
397名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/12(土) 01:07:46.39 ID:0Q3d/mjS0
>>4
わらっちゃいけないが噴出してもうた
398名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:07:49.73 ID:5Y3Iy4iB0
余震止まってください
寝れません
399名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/12(土) 01:07:50.39 ID:I1bfPnMv0
>>355
フィギュア倒れてんぞw
400名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 01:07:50.94 ID:D0eJWfiS0
tvkは平和だな
401名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 01:07:51.70 ID:TOdvv9SqO
気仙沼の避難は完了してないの?
402名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 01:07:53.24 ID:jLeQD7/FP
気仙沼の映像見て驚いてるけど、戦時中はあのレベルの火災が空襲で毎日起きてたんだよな・・・
身の毛がよだつわ
403名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 01:07:54.11 ID:KKaaXSAr0
>>355
それでもかまわん
気が滅入るようなニュースを一日中みてるわけだから、
少しくらい息抜きしたいんや・・・
404名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:07:54.94 ID:q19LXUcO0
もうだめだ
405名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/12(土) 01:07:59.62 ID:rF8m7FbO0
>>354
wwwwwwwwwwwww
406名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:08:01.16 ID:mMiLWhv70
畜生余震が止まらねえどうなってやがるっ
407 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:08:01.43 ID:/S5x9FCVP
震度5を初めて経験した
5であれほど怖いんだから7なんてどうなっちまうんだ・・・
408名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 01:08:02.88 ID:ak+EknTU0
7時間遅れでメールきた
おせーよアホ
409名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 01:08:03.02 ID:nggOvcfqi
津波の映像で車流されてるけど人乗ってるのもあるんだよな…
410名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/12(土) 01:08:03.98 ID:GH8rSlMl0
>>351
朝になったら一回コンセント全部抜いてどれが漏電してるか確認しろ
411名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 01:08:04.69 ID:ugScO/ku0
凄い勢いで消防警察自衛隊が頑張ってるんだろうけど来週頃にはまた公務員叩きの標的にされてるんだろうな
救われねぇわ
412名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:08:09.26 ID:KCBSjo5Q0
>>272
日頃、余裕の無い奴の所業だからな
413名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:08:10.71 ID:lh1ftytd0
>>325
マジに分からないのならお前は単なるバカ。
来週にでも先生にでも聞いてご覧。
414名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/12(土) 01:08:13.38 ID:jMsFsXXo0
>>98
こんな家が潰れるわけないから
むしろ急いで家でたほうが危ないだろ
415名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 01:08:13.83 ID:CMwHqaeS0
何人死んだかわかんねえなこれ・・・
416名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/03/12(土) 01:08:17.05 ID:V6vW5j420
>>328
NTTみたいにSHFのバックアップとか無いんか。
417名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/12(土) 01:08:19.16 ID:ofMijLy00
>>368
津波到達0分だもんな
こりゃ無理だよ
418名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:08:21.30 ID:qow/1EWiP
みんな冷静に。

デマの元になるようなことは極力避けて、みんな冷静になれるように
協力しよう。
419名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/12(土) 01:08:23.01 ID:Dx6E5Tjs0
帰れない人俺のベッドで添い寝してあげるよ
420名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/12(土) 01:08:25.62 ID:YnrOoFI40
>>357
宮城県は内陸10キロまで津波に浸食されてる。
若林区役所の手前まで津波が来てるとよ
421名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/12(土) 01:08:25.70 ID:0asMn4h4P
>>98
人が死ぬときに出す声に近いな
422名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 01:08:26.18 ID:A2svw7pR0
ツイッターがウザすぎる

気力が大事とか鬱陶しい
423名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/12(土) 01:08:28.40 ID:vhXkj/MU0
地震起きたあとバイト行ったら
1時間して閉店が決まり1万円分位の寿司や食べ物ただでもらった
皆でもらったけどかなり余って全部捨ててた
ほんと勿体無いよな
424名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/12(土) 01:08:29.88 ID:oPZGP+Ej0
世界で5番目に大きな地震とかとんでもねぇな
425名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 01:08:29.91 ID:ynIIx8aKP
>>276
危ないからやるなって言ってんだろこのクソハゲ
426名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/12(土) 01:08:31.00 ID:TedNM7uo0
まじで一人でも多くの人が助かりますように
明日から出来る限り募金するから
一人でも多くの人が生き延びますように
一人でも多くの人が助かりますように
427名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/12(土) 01:08:31.72 ID:G84dvwa80
一人のほうがいいわ
なんかあったら助ける自信がない
428名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 01:08:32.14 ID:MXDWB5690
火事やべぇな
429名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 01:08:33.03 ID:uZG8YNvl0
平成が呪われてるんじゃないの?
変えたほうが良いよ
全然平成じゃない
430名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/12(土) 01:08:33.35 ID:8bpqhuJT0
CNN昼からずっと地震やってるな
431名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/12(土) 01:08:33.84 ID:KstDlgg80
>>361
寝る
432名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/12(土) 01:08:33.88 ID:Z0xobqx60
福島浜通りどうなってるんや・・・
433名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/12(土) 01:08:36.57 ID:73KEU+qL0
都内はまだ渋滞なのねー
434名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:08:41.86 ID:/ggBogk60
余震が少なくなってきたな
寝るか
435名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 01:08:43.47 ID:L597c32V0
>>394
安藤さんテンパりすぎだったな
あれで新人いびっちゃいかん
436名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/12(土) 01:08:43.59 ID:ipU1PrDM0
>>354
おいおい・・・
ネット上はともかくこれは悪ふざけで済むレベルじゃないだろ
437名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:08:46.41 ID:+keRHL410

千羽鶴おくろうぜ!!!!

438名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 01:08:46.78 ID:uI7aYHK/0
死者ハンパなく増えそうだな
439名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:08:50.35 ID:VUhhCWHu0
>>417
無理だって 津波の方が人間はおろか車や電車より早いんだぜ
440名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/12(土) 01:08:50.57 ID:9PbVzLNY0
映像の人たち、みんなだめだったのか・・
441名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:08:51.43 ID:04CA80uz0
壊滅状態です
442名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/12(土) 01:08:51.87 ID:tnYtgcQ10
陸前高田壊滅か…
443名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:08:55.26 ID:izolG15z0
新島・神津島近海で震度1
444名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/12(土) 01:08:55.42 ID:3aAR0Qcx0
テレビで壊滅状態って・・・これは・・・
445名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/12(土) 01:08:58.17 ID:Rth64wzP0
>>354
面白いと思ってやってんだろうなその脳カタワ共
446名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/12(土) 01:09:01.11 ID:IszCJmOI0
原発はどうなった?
全然続報なくてマジでやばいんじゃないのか?
447名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 01:09:01.28 ID:znHfF+4iO
あねは橋崩落…
448名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/12(土) 01:09:01.44 ID:ZdxYtJSe0
市原まだ燃えてんのか・・・
449名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:09:02.51 ID:N/9ObkLv0
http://popup777.net/archives/17402/

何だ
地震予知できてたじゃないか
450名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/12(土) 01:09:04.35 ID:7W5tnbJ60
津波測定器壊れたってな、恐い
451名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 01:09:05.01 ID:qZwA2IW80
明治通りで渋滞にハマって早七時間…。恵比寿から新宿までこんなに時間かかるとは思わなかった。腰痛いわ
452名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:09:06.95 ID:FFbqJobD0
2011年、東北は地震の炎に包まれた
453名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:09:07.08 ID:NUamejB90
>>385
糞ワロタ
454名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/12(土) 01:09:09.89 ID:G84dvwa80
>>368
これでも逃げれるやつは逃げたんだろ
455名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/12(土) 01:09:10.46 ID:rMcfclir0
死者300以上行方不明500以上
一気に増えたな
456名無しさん@涙目です。(高知県):2011/03/12(土) 01:09:11.46 ID:jpcmZZpa0
>>371
高知も30年以内に99%とか言われてる・・
いつ来るかわからない、ホント怖いな
明日は我が身だと思わなければ
457名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 01:09:11.61 ID:anGis9DP0
この200〜300の死体発見て
その若林区のひとらの死体じゃなくて、下流から運んできた死体ってことだよな
458名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/12(土) 01:09:11.29 ID:RJjAZ6uT0
被災地の人は千羽鶴欲しがってんの?
459名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:09:13.24 ID:AZQueICXP
なあ、今日東京から仙台へ車で行ける?
海外から来る記者を乗せていくハメになりそうなんだが、そもそも
道路は渋滞してるだけで行けるのかそれとも通行止めなのか不明。
460名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 01:09:14.30 ID:0R1pJ2NtP
なんとか高田
壊滅だって
461名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/12(土) 01:09:15.22 ID:yO4jrgIm0
462名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/12(土) 01:09:15.04 ID:m2zVYM8Y0
やばい・・・寝むたい・・・
寝たほうがいいかな・・・埼玉dす
463名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 01:09:17.36 ID:znQIdkNh0
阪神大震災を体験した奴は
このかまってちゃんの余震を乗り越えたんだよな…
本当に精神に来るよこれ
なんかムカついてきた
464名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:09:18.50 ID:gZ0okc000
助けたい
車も電車もダメならなにができる?
祈るのか?それしかないのか?
465名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/12(土) 01:09:19.49 ID:aVqEjNQy0
今東京とかで一人の人はすぐに避難所把握しとけ
あと出来る限り水の確保しといたほうがいい
466名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/12(土) 01:09:21.55 ID:2LvNSNiG0
>>368
津波到達時間0分だぞ
無理ゲー
467名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/12(土) 01:09:25.05 ID:tViVTHr/P
>>385
見事なおたボイスに乾杯
468名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/12(土) 01:09:28.06 ID:XgSJyLh90
>>417
宮城北部と岩手南部はね。
青森なんか20分以上あったのに漁港に津波見学に来てるバカとか救いようがなかった
469名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/12(土) 01:09:29.21 ID:QYFm6gq60
>>30
馬鹿かよ
あんだけ木片や車が浮かんでるところに飲み込まれたら
ズタズタだぞ。。。ミンチだぞ。。。
470名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 01:09:29.26 ID:dZeG9HQ6i
>>359
ソース
471名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 01:09:29.65 ID:VD0gUO6H0
追加情報もなさそうだしでかい余震こねーかな
びびり過ぎて寝れないからなんか事件が起こらないと暇すぎる
472名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/12(土) 01:09:31.74 ID:Fl34QqWf0
アマゾン倉庫は無事なのか?
ちゃんと発送しろよ
473名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/12(土) 01:09:33.52 ID:K0XacEB8P
明日平穏無事に起きられるかどうかわからないというのがここまで怖いとは思わなかった
もう余震はやめてくれ
474名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:09:33.62 ID:aWquo2mAP
pixivで今回の地震ネタにした応援絵?が投下されまくってるけど
はっきり言ってブン殴りたくなるわ
475名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:09:34.26 ID:4TIzmzGG0
>>384
これ可能性としてはあるらしいって地震の科学館のおさーんが言ってた
連続で来るのか1日おきに来るのかはわからんけど連動はするだろうって
476名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/12(土) 01:09:36.00 ID:kPev4Ns+0
上のほうのプレートがずれたから
下のほうも一緒にずれるってあるの?
477263(catv?):2011/03/12(土) 01:09:37.33 ID:2bBMqdF80
無理していけば
困難に打ち勝ったぶん
無事な可能性があがる気がする
478名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 01:09:39.14 ID:K9nlaukLO
武蔵小杉は無事か?
479名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 01:09:39.45 ID:S9Up1Qvv0
>>325
愛情込めて育てたサボテンはそこらのサボテンとは違うんだよ
480名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/03/12(土) 01:09:41.12 ID:L80ICYaX0

おそらくふじで言ってた劇薬トリクトエンの奴だろ
嗅いだ二人は死亡

19 名無しさん@涙目です。(長屋) sage 2011/03/12(土) 00:17:10.63 ID:JGRmpPX9P
これ何がこぼれてるんだ?

http://img.thesun.co.uk/multimedia/archive/01269/japan3_682_1269645a.jpg

481名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/12(土) 01:09:41.27 ID:KR0Z/0DB0
阪神の時はザーヤクが大活躍したらしいけど今回はどうなの?
482名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/12(土) 01:09:45.14 ID:73KEU+qL0
>>464
募金すれ
483名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:09:45.47 ID:agprZjby0
>>198
地震みたいに供給がストップしてる時にその地域に金配ったら速攻ハイパーインフレになる
逆に言えば平時の供給が有り余ってる時に金刷りまくってもなかなかそういうインフレは起きない
484 [―{}@{}@{}-] .(兵庫県):2011/03/12(土) 01:09:48.56 ID:j+bLwCfLP
夜中で300人って事は
明るくなったら5倍とか10倍にもなる可能性あるって事?
485名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/12(土) 01:09:48.64 ID:ofMijLy00
おいおい5歳児死んでるよお
486名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/12(土) 01:09:48.75 ID:LurjbuLc0
>>464
全財産寄付しろ
487名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 01:09:49.19 ID:nf/b54lG0
岩手めんこいTVのヘルメットかぶった女子アナが
死者数を読み上げる声が震えてて不憫だ
488名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:09:52.86 ID:1+e2G6mf0
刑務所とか大丈夫かね
489名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/12(土) 01:09:53.09 ID:q5Vas1DEO
>>177
それ東海だろ?
490名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/12(土) 01:09:53.32 ID:DPAPjMEo0
こんど発売される絶体絶命都市4どうなるんだろう
http://www.zettai-zetsumei.com/zz4/index.html
491名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 01:09:54.23 ID:9eesHiSx0
5歳って・・・
492名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/12(土) 01:10:12.01 ID:zryNprWG0
だよなぁ、老人と子どもは逃げれんよなぁ
493名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/12(土) 01:10:12.22 ID:NTfOBX220
子供はきついな・・・
494名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/12(土) 01:10:20.95 ID:cif5I0EI0
五歳・・・
495名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/12(土) 01:10:21.49 ID:xSWFH9zK0
>>354
最低だな
こういうクズこそ死ぬべき
496名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/12(土) 01:10:22.44 ID:mQRcVi3F0
偶然だと思うがワンピースの57巻をみたあと
「ググ...ッ(効果音のつもり)ぬんっ!!!」
と白鬚のように手の甲で空気を殴って2〜3m先のメイグルトを倒そうとしたんだ
もちろん倒れなかったしむなしさもあったな
その2分後に地震が発生したんだ・・・
お、俺じゃないぞ、俺じゃないからな!
それを今兄貴と審議中しているところ

497名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/12(土) 01:10:22.32 ID:BQZCokjf0
498名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:10:25.83 ID:nmQFCyaX0
5歳が死亡とかもう悲しすぎる
499名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:10:24.69 ID:ebt4ad9I0
明るくならないと新しい映像は来ないだろうな
500名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/12(土) 01:10:29.45 ID:OBu4MN7d0
http://twitter.com/Shinnosukeee

地震に便乗して商売してホクホク
501名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:10:29.28 ID:99JPJven0
こういうときツイッターとかやってる方がかえって混乱するんじゃないかな
502名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/12(土) 01:10:29.81 ID:rXCfAfwpP
>>354
いくらなんでもクズすぎる
503名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 01:10:31.87 ID:anGis9DP0
>>459
支援物資や災害救助の緊急車両しか通行許可しないて枝野官房長官いってたで
高速道路と自動車道については
一般道はしらね
504名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/12(土) 01:10:33.43 ID:PBzuinB20
なぜかCNNが大阪と中継結んでるな
505名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/03/12(土) 01:10:33.87 ID:/kmOdmqL0
これでも死体が見つかってよかったね、と思えるレベルかもしれんねえ・・・
506名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/03/12(土) 01:10:33.88 ID:j2Zczztf0
>>106のウィーンにいるといった者です。ありがとう。
家は関西だから大丈夫みたいだけど、すごい規模なんですね。

阪神淡路以上の被害者が出る可能性というのは本当?
507名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/12(土) 01:10:34.03 ID:BMa6F3840
508名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/12(土) 01:10:37.61 ID:Mpy2L8tO0
>>490
延期だと思ってる
509名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:10:38.49 ID:zcePoyMy0
陸前高田ってNHKで次々といえが津波になぎ倒されたところか あれは逃げようがないよな
510名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:10:41.22 ID:4yMdyq/U0
ちゃん
で男性ってびっくりした
511名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 01:10:42.25 ID:3Q0jdXjuP
東京、一般車両を規制しろよ。環七は車の列じゃねーかよ
こんなんじゃいざとなったら緊急車両通れんぞ。
512名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 01:10:44.08 ID:xwfbOXHv0
ちきしょう、こんな非常時にもエロ動画を探してしまう。
513名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 01:10:45.97 ID:fNcmPiD+0
余震とマンねーな
514名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:10:45.77 ID:fGAK1MNs0
>>4
なんという月光蝶…
515名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:10:46.31 ID:XMUMb86Y0
>>504
何かワロタ
516名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 01:10:46.72 ID:pyal7rY30
死亡や死者ってずっと聴いてると精神的に本当まいってくるな
517名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 01:10:47.05 ID:uetQxl3N0
100人乗った船が津波で流されたって、浮きドックがなんか?
518名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/12(土) 01:10:47.18 ID:rWzgrGac0
俺にできることはないのかよ
519名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/12(土) 01:10:47.41 ID:r5Gne2Hb0
死亡確認はやいな。
NZは何やってんだ?って気がするわ
520名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/03/12(土) 01:10:50.28 ID:xdNsLC7l0
都内の屋上駐車場の壁剥落って
老朽ビルじゃなくてコストコかよ!
521名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:10:52.99 ID:GjtZJ+s/0
>>359
リンクもなしですか
馬鹿丸出し
522名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/12(土) 01:10:53.89 ID:YZYLNw640
>>98
すごくイイ子
523名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 01:10:53.28 ID:jIeFU4a20
先輩の予感
524名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/12(土) 01:10:55.12 ID:73KEU+qL0
死者はほとんど津波だろうなあ
525名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:10:56.24 ID:sBdt38b70
人生において大金やゴールド(金)持ってても意味なくね?店も閉店なんだから。
人生において大金やゴールド(金)持ってても意味なくね?店も閉店なんだから。
人生において大金やゴールド(金)持ってても意味なくね?店も閉店なんだから。

もちろん災害が引いたあとに役立つかもしれないがイザという時は役立たずだな。
年収300万で楽に生きたほうが良いな。
526名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 01:10:56.60 ID:uWAT+NZ/0
>>130
明日後期日程じゃない?
527名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 01:10:57.52 ID:Yzteght50
>>490
絶絶が発売される年、必ず何か起こるんだよ
528名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 01:11:01.10 ID:coKL24PS0
茨木から埼玉に歩いて帰ってきた…
千葉の柏の繁華街とか外人がすごい湧いてたよ
529名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 01:11:02.37 ID:9eesHiSx0
>>480
そんなやべぇ薬品を地震で倒れたら漏れるような容器に入れておくなよ・・・
地下にゴム製のタンクでも作って入れておくべきだったんじゃないのか
530名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/12(土) 01:11:03.48 ID:ofMijLy00
>>468
20分で家捨てて逃げる覚悟できるかは自信ないなあ
531名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/12(土) 01:11:06.35 ID:+gDslUDh0
>>496
おまわりさんこっちです
532名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/12(土) 01:11:06.65 ID:IOz9RxOz0
>>4
悔しいwwwww
533名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:11:07.52 ID:ZWvei9i30
京都にいたとき阪神の震災にあったが、今回東京で感じた地震のほうが
揺れの時間が倍以上長かった
534名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:11:08.44 ID:sNk04jG50
>>385
マズゥイ!コデハ! ファッワー!

wwwwww
535名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/12(土) 01:11:09.60 ID:H/DAGPfm0
>>378
精子を掛けた戦いだな
536名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/12(土) 01:11:10.58 ID:O7JOaXDxO
これ別スレに書いてあったけどマジ?

災害対策費を朝鮮手当てに使ったから激甚災害認定は絶対におりない。というか認定できない。

民主党が事業仕分けで削減・廃止したもの
・災害対策予備費
・学校耐震化予算
・地震再保険特別会計

※麻生政権時に自公で準備してた災害対策予算
前政権が用意してた災害対策予算は、昨年民主党の蓮4と枝野が「緊急性が無い」とバッサリ仕分け→その予算を母子加算や子ども手当、高校無償化にばら撒き
537コンボイ@ニュー速最強の古参固定(東京都):2011/03/12(土) 01:11:11.91 ID:yJXtrqIn0
物流も酷いことになってるだろうけど
明日、商店って再開されるのか
538名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/12(土) 01:11:11.79 ID:mnhTMnA80
船ぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
539名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:11:12.95 ID:gZ0okc000
寄付できるならすぐやる
今なにができるのかってことだ
540名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:11:12.81 ID:Y8TDZ4eX0
>>489
三陸沖も予測されてたんじゃないの
あの辺地震多発地域じゃん
541名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 01:11:14.07 ID:znQIdkNh0
>>385
俺もこんなだったよ
だって激しくなる一方で
何時までたっても終わらないんだもん
542名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/12(土) 01:11:14.55 ID:YnrOoFI40
>>477
釣りじゃないなら陸前高田の住所おおまかでいいから晒せよ状況調べてやるから
543名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 01:11:15.98 ID:OyhjSIucO
家が軋むのはしかたない。
しかし倒壊されると住むところがなくなる
気合いで頑張れ
@茨城
544名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/12(土) 01:11:17.86 ID:yBYBUYW80
男の子でちゃんて
545名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:11:18.53 ID:DLzUOt8lP
>>477
可哀想だが陸前高田はどう考えても全滅
546名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/12(土) 01:11:21.12 ID:BWXBUC780
きっついなぁ
547名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 01:11:27.39 ID:w7ytZJAx0
原子炉安全キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
548名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/12(土) 01:11:29.35 ID:XcLhyqIf0
伊達直人が何十万人いても対処できんだろうな
549名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 01:11:30.21 ID:pJMAAOq00
今思えばdionがスレ建てたクジラ打ち上げ→地震? スレはマジだったな・・・
550名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:11:30.59 ID:vJurNlJv0
twitterで悲惨な声上げ続けるのもどうかと思うけど、暢気に「明日旅行行きます☆」とか言うのもどうなんだ
551名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/12(土) 01:11:31.44 ID:yZY698fN0
メルトダウン回避できた?
552名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:11:32.01 ID:XLC2+PxS0
原発問題ないのか
よかった
553名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/12(土) 01:11:33.27 ID:Fl34QqWf0
かたたま なつかしいなw
554名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/12(土) 01:11:33.74 ID:XgSJyLh90
>>489
東海は90%
宮城県沖地震ってか三陸沖に30年に一度大規模地震が起きるのは有名
555名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:11:35.07 ID:o6YR0xrXP
>>477
おまえは家族のためにも生きなければならない
556名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/03/12(土) 01:11:36.07 ID:V6vW5j420
>>446
冷却水は燃料棒の露出は起こさず何とか維持してるとのこと
557名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 01:11:38.66 ID:g7wN+s9PP
気仙沼の火災なんだよあれ。
どうにかなんないのか
壊滅状態じゃねえか。。。
558名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/12(土) 01:11:40.54 ID:kxCXPSnv0
これDQNネームだらけになったら大変だな
559名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 01:11:41.50 ID:RwTJIbz90
横浜なんだが、寝てもいいよね?
560名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/12(土) 01:11:43.77 ID:Is/8pA620
>>67
それさっきNHKでやってた
561名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/12(土) 01:11:48.44 ID:rAgNMrO+0
募金以外におれらにできることはないのか
562名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/12(土) 01:11:49.87 ID:rMcfclir0
>>480
なんで劇薬がこんな簡単に倒れる構造のものに入っているんだよ・・・・人災だろ
563名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 01:11:51.50 ID:d8JkoJet0
俺の世界ランキング爆上げだなwwww
564名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:11:52.01 ID:+keRHL410
>>464
千羽鶴折ろうぜ!
565名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/03/12(土) 01:11:56.74 ID:8blZewgE0
福島原発は⊂(^ω^)⊃ セフセフ!! 

良かったわぁ、一応だまされとこうぜお前らw
566名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:11:57.32 ID:iXhScxwB0
>>506
阪神淡路と違って津波の被害がえらいことになってる
津波だけで数千人規模じゃないか?
567名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 01:12:02.67 ID:v3O2ULCx0
震源地がだんだんと関東に近づいてきてる件についてだが…
568名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 01:12:02.95 ID:vcTun/XvO
災害に巻き込まれるとはこれほど辛いものなのか、と実感した
暗い、寒い、寂しい
俺、生き延びたら本気で仕事見つけて彼女作るわ
569名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/12(土) 01:12:05.15 ID:A6txtRXX0
どんなに有能でも
どんなに金持ってても
どんなに将来有望でも
地震で死んだら意味ないな・・・
570名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:12:05.41 ID:jZ/wktsK0
>>85
漏電
571名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:12:08.13 ID:Zwa3g5j80
>>490
女子高生おっぱいでかいな
572名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:12:08.61 ID:6iqF+0dy0
ラクーンシティだな…
573名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/12(土) 01:12:09.99 ID:HvuHQspD0
今イギリスだけど
日本大丈夫かよマジで
574名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/12(土) 01:12:10.52 ID:8gIabK1c0
ひどすぎる、、、
575 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:12:10.98 ID:/S5x9FCVP
半日まだ経ってないのに
死者300不明500超
576名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 01:12:11.60 ID:yxwtJtnK0
>>492
病院や老人ホームで働いてる人達には、こういう時のマニュアル叩き込まれてるのかね。
でもここまで大規模じゃ出来る事は少ないような気がするわ。どうにもならないもの。
577名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/12(土) 01:12:11.67 ID:W9WsK+j60
>>519
NZは「わからない」んだろ遺体を見ても。
こっちは「わかる」んだろ遺体を見れば
578名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:12:11.93 ID:S/89lg6N0
>>472
発送遅れるって書いてあったね
579名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/12(土) 01:12:11.74 ID:pEEa1PDq0
>>481
被災地は停電+夜+アクセスする手段が空しかないから、まだ活躍はできてないんじゃないか?
580名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 01:12:18.80 ID:vfj7fXDO0
>>511
首都高沿いに住んでるけど、
サイレンが止まらない、寝れない

緊急車両首都高使ってない?
581名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:12:18.67 ID:Y8TDZ4eX0
>>561
千羽鶴でもおっとけ
日本人ならこれも有効
582名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:12:18.84 ID:/wkj1N850
ここ県名とか出るの?
583名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/12(土) 01:12:20.87 ID:lm+dk/2D0
この前のちょっとした地震のときも深夜に震度3くらいの余震が頻発してて
あまりの多さに深夜3時にNHKが臨時ニュースやってたな
今思えばあれは前兆だったのか
584名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/12(土) 01:12:22.98 ID:+qdEVeBT0
クライストチャーチ マグニチュード6.3
今回の地震     マグニチュード8.8

これを計算するとエネルギーの差は5792.618751480211倍
585名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/12(土) 01:12:23.95 ID:YZEr10Q6P

多数、多数

もうそれしか出ない
586名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/12(土) 01:12:24.76 ID:it8Q2EQA0
>>46
いや、でもお前、関西じゃん
587名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 01:12:25.82 ID:VD0gUO6H0
ふくすま・・・
588名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:12:26.24 ID:vJurNlJv0
>>484
ぶっちゃけ10倍ですめばいいレベル
589名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/12(土) 01:12:27.16 ID:Mpy2L8tO0
>>565
とりあえずゆとり持しとかんとなw
590名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 01:12:27.25 ID:s+esj27Fi
小さいビルくらいの津波がぱかーんって感じではじける瞬間を撮ったやつすごいわ
福島だっけか
591名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:12:29.75 ID:fBD8LNHS0
>>539
寄付はきをつけて
悪いやつにぴんはねされる
592名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:12:32.52 ID:x84rnbGP0
>>507
すごすぎ・・
593名無しさん@涙目です(千葉県):2011/03/12(土) 01:12:33.11 ID:BWXBUC780
現地の悲鳴が聞こえてくる・・・
594名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/12(土) 01:12:33.84 ID:WmNSp6eh0
親が今真っ暗ん中頑張ってるのにこっからじゃなんもできねえからな・・・
古い家だから余震速報でる度にどうしていいかわかんなくなる
595名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:12:36.10 ID:+keRHL410
>>563
世界ランキングどころか国内ランキング急上昇中
596名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 01:12:36.39 ID:0fCJl3g+O
神奈川で潅漑用ダム決壊、家が流された@東京FM
597名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/12(土) 01:12:36.45 ID:dt97E3lO0
青森県への支援物資
・おにぎり
・カップラーメン
・りんご←
など
598名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/12(土) 01:12:38.43 ID:JgwAMkC90
http://twitter.com/#!/nozuemutsumi/status/46233811612221440

@nozuemutsumi
野末 睦
山形県酒田市の隣にある庄内余目病院の院長の野末です。現在病院で自家発電中です。そのための軽油が明日午前中で枯渇しそうです。
みなさんにリツイートしていただきありがとうございます。軽油を入手できそうな情報がありましたら、ここあてにツイートを。電話は09085169497です。
31分前
599名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 01:12:38.98 ID:ZTy7DPNT0
リアス式ブースト効きすぎだろ
600名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 01:12:40.75 ID:RZ7NTqgZ0
「気仙沼港が火の海」 市街地の民家へ延焼、爆発音も(朝日新聞)
ttp://www.asahi.com/national/update/0311/TKY201103110794.html

(中略)
> 「気仙沼港は火の海。すごいことになっている。
>
> 午後5時半すぎ、気仙沼港口にある漁船用燃料タンクが津波に倒され、
> 火が出た。その火が漂流物に次々に燃え移っている。さらに、波が押し寄せるたびに、
> 燃え移った漂流物が街の中に入り、民家に延焼している。

なんか、凄いことになってる…
601名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 01:12:41.55 ID:YtpXuNWq0
肩パット買ってきたけどモヒカンにする髪が足りない•••
602名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 01:12:43.83 ID:6DHtCs7rO
さっきから外でキチガイジジイがホイッスルとドラ鳴らしまくっててウゼえ
603名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/12(土) 01:12:47.38 ID:BwKUOlms0
人生初の美容室デビューしたら地震が起こったw
604名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 01:12:47.90 ID:M/0q2yGm0
ヨッシーランドわろた(´;ω;`)
605名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 01:12:47.33 ID:t5rMf1oL0
だめだヨッシーランドで吹く
606名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:12:47.95 ID:intXryHk0
DJ YUTAKA地震を笑いものに
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hiphop/1299836178/
607名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 01:12:49.71 ID:BChcUSAk0
>>98
いい子じゃないか守っておやりよ
608名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 01:12:52.12 ID:lZI82R9Ai
>>342
韓国の赤十字が救助隊派遣するとか決めちゃったから
また口蹄疫汚染するかもね。
609名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:12:55.03 ID:bS0MT4sZ0
関東で同規模の地震が起こったとして、仮に建物の倒壊から免れたとしても気仙沼みたいな火災が起こったら詰みじゃね?
地震→火災コンボから助かる裏ワザみたいなもんはあるの?
610名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 01:12:56.25 ID:w7ytZJAx0
>>580
全国から被災地に向けて使ってる
611名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:12:57.15 ID:UV3aDe/u0
>>98
無事でいてくれ
612名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:12:57.28 ID:agprZjby0
>>489
三陸沖と宮城沖は東海地震よりも高い確率で30年以内にM7.5以上の地震が起きると言われてたよ
宮城沖は98%とかだった
613名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:12:59.36 ID:lzDGWkek0
「多数」とか「おびただしい数の」とかそんなのばっかだな。。。
614名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 01:13:03.62 ID:KKaaXSAr0
Q_Bee_bot キュゥべえbot
巴マミ 死亡確認! #madoka_magica #otokojuku
5分前 お気に入り リツイート 返信

不謹慎なやつめ・・・
615名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 01:13:05.96 ID:kgQlFXp80
佐川は俺の荷物を安全に保護してるだろうか
616名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 01:13:05.60 ID:Hqxi8gUm0
>>4
ピッコロさぁん・・・
617名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 01:13:06.19 ID:19uymg+pP
ダメだ
何度もヨッシーランドで吹く
618名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/12(土) 01:13:07.87 ID:cif5I0EI0
いかん、死亡人数がすごすぎて麻痺してきた
619名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:13:08.70 ID:GjtZJ+s/0
>>568
仕事は見つかる
彼女はできぬ
620名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 01:13:10.47 ID:uI7aYHK/0
>>507
やばいな。津波の脅威を改めて認識させられたわ
621名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/12(土) 01:13:14.17 ID:tdH07Tb8P
>>561
俺は献血するつもり
血液は生ものらしいからな
622名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:13:15.40 ID:i4D74etq0
いつも地震報道見てて避難所にいるのに余震で眠れないとか腑抜けたこと言ってんじゃねーとか思ってたが
まさか自分が経験するとは思わなんだ
623名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/03/12(土) 01:13:15.68 ID:V6vW5j420
>>474
ツルと同じ匂い
624名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/12(土) 01:13:18.28 ID:PeFUmEVI0
なんやヨッシーランドって
625名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/12(土) 01:13:19.04 ID:PCYsJ+Vs0
今年の荒吐はどうなるんだ?
626名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/12(土) 01:13:20.86 ID:aWYHwGj+0
>>98
「あぁー!あぁー!」
俺も凄い気持ちいいオナニーしててイクときこんな声出るわ
ていうか母さん!って言ってるけどやっぱ母親の名前ちゃんと呼ぶのって普通なの?
おいとかお前とか普段呼んでるから有事の時なんて言えばいいかわからん

627名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 01:13:22.90 ID:VD0gUO6H0
流石にもうガス使ってもいいよね?
ラーメン食べよ
628名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:13:24.68 ID:pa926DOY0
>>506
このスレに揚がってるつべの動画観てごらん
629名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:13:24.61 ID:L8nUk8Aq0
福祉施設ヨッシーランド倒壊にくっそ笑ったわ
630名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/12(土) 01:13:26.88 ID:CQ1iCA9F0
>>311
>>483

有難う 参考になりました
631名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/12(土) 01:13:34.91 ID:rQ2y5GZV0
いつも通り不謹慎な書込みしろよ、ゴミムシども
632名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/12(土) 01:13:39.25 ID:rYxymMFR0
>>519
だってニュージーはDNA鑑定で身元確認するレベルなんだぜ
見てもどこの誰だかわかんねーんだよ
633名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:13:40.29 ID:XPMyM15gP
>>490
マックスアナーキーってゲームにも津波のステージがあるから延期しそうで怖いわ・・・
634名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/12(土) 01:13:40.32 ID:YnrOoFI40
確実に死者1000人超えてるな・・・
635名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 01:13:42.09 ID:A87m3qHF0
>>464
節電しろ。
原発が動かない、ダムも欠壊、火力発電所もいつ復旧するかわからんのだから
節電して他に回せ
636名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 01:13:42.61 ID:M/0q2yGm0
関西系の家具師教えてくれ、これは阪神大震災よりすごいの?m(__)m?
637名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 01:13:43.66 ID:F5+0NjYj0
>>507
うわぁひでぇ…スマトラで起きたのみたいだ…
638名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:13:51.37 ID:34sXhZ/J0
>>573
最近のイギリスは関西にあるんだな
639名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:13:52.44 ID:H1g31FMz0
余震が続いて眠れないのでコンビニに酒買いにいったら食い物が殆ど無くて笑った
640 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (神奈川県):2011/03/12(土) 01:13:54.41 ID:CbtgG8Xs0
>>559
俺が起きとく
641名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:13:53.63 ID:5zdaJeaG0
流石に飽きてきた奴多いっぽいな
勢いがない
642名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:13:57.38 ID:gLrze9dUP
原発、水位確認だと。
電源車も到着したそうだしもう大丈夫そうだな

原発が正直一番怖かった
643名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:13:57.66 ID:Iv1Ptha80
おまえら自分が死なないとか思ってないか?
死ぬぞガチで
644名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:13:57.50 ID:Y8TDZ4eX0
>>507
普通に車走ってるじゃん・・・
645名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/12(土) 01:13:58.50 ID:W+MFO7Mw0
これってほんとに現実なのか…?
東京マグニチュード8.0みたいだ…
646名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:13:58.31 ID:+keRHL410
ニュー速にわか沸きすぎだろ
647名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/12(土) 01:14:02.19 ID:DBH6rAot0
今日明日中に津波警報が解除される見込みってあるんだろうか

空港に残ってる1100人(+周辺施設の数百人)、
警報解除されるまで動けねえとさ
648名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/03/12(土) 01:14:09.30 ID:1R4HdciL0
>>573
ワロタ
649名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 01:14:11.06 ID:fckXvcT70
>>26
需要があるんだからいいだろ
助かってる人間がいるんだし
650名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/12(土) 01:14:18.51 ID:UC8IPPy70
とりあえず、新幹線は他国に輸出できるのをアピールできるな。
後は、原発何もなければ一番よかったのに。。。
651名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/12(土) 01:14:24.19 ID:73KEU+qL0
千葉でも震度6弱だったのねー
652名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/12(土) 01:14:25.32 ID:KohJKAcNO
不安と重責に押し潰されそうだ
親父は帰ってこれないって言うし、いざと言うとき母さんと妹を引っ張っていけるか…
653名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/12(土) 01:14:26.05 ID:PL9A3VHS0
>>614
ミズハス逝ったん?
654名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 01:14:26.81 ID:v/zwC9150
三国無双6の本スレで地震についてレスした奴が
何でここで言うんだとか袋叩きにあっててやるせなかった
655名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/12(土) 01:14:28.28 ID:yV4RMWcbO
津波も気仙沼も地獄絵図過ぎて泣けてくる
656名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/12(土) 01:14:31.50 ID:HSp4pOajO
家に帰れねー
657名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/12(土) 01:14:32.46 ID:yO4jrgIm0
>>507
え?これ津波だったの?煙じゃないの?
658名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:14:32.78 ID:gmKopoNb0
659名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/12(土) 01:14:33.60 ID:7b6J9iJz0
保険会社 対応できるの? 死ぬの?
660名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:14:33.95 ID:DLzUOt8lP
>>507
撮ってる奴冷静だなw逃げろよw
661名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/12(土) 01:14:34.75 ID:Da/eQiKN0
>>490
販売延期が紛らわしいww
662名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/12(土) 01:14:35.36 ID:zQIFU0ww0
>>272
余裕がでてきたらレイプするクソ野郎がいるのも事実なんだよ…
663名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:14:35.75 ID:rGyLIjT80
聞ける人はラジオを聞いた方がいい
避難所情報とかをひっきりなしに流してる
都内の公共施設がけっこう解放されてるみたいだ
帰宅難民対策らしい
ネットのストリームでも聞けるみたいだ
664名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:14:37.91 ID:04CA80uz0
>>645
東京は来週のお楽しみです
665名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/12(土) 01:14:38.68 ID:7xJOBkCX0
360 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/03/12(土) 01:06:43.48 ID:Mtp08Mve0
皆様拡散本当によろしくお願いします!


宮城県東松島市矢本立沼54-1

今現在この場所で冠水して大人4人+子供2人が2階で取り残されています!現地の消防等には全く連絡取れません!

だれか助けて下さい!
666名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 01:14:39.76 ID:xgfF0px40
どうか今夜を乗り切ってくれ
667名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:14:40.07 ID:5wQyzxJv0
>>354
7年ぐらい前のネタに何でこんなに反応してんだ
668名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/12(土) 01:14:40.54 ID:fljAPFD+0
>>507
うわぁってリアルに声が出た
669名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/12(土) 01:14:46.46 ID:LurjbuLc0
>>539
そんなに何かしたいなら走って東北まで行って死ねようぜえ
670名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/12(土) 01:14:47.82 ID:QM0HdXwS0
NHK 総合
http://live.nicovideo.jp/watch/lv43018790

インターネット専用の放送です。
ネット接続が可能ならどなたでも視聴できます。
混雑緩和のためテレビ視聴可能の方はご遠慮下さい。
671名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:14:50.57 ID:ZgN2uAkW0
>>614
この地震でまどか信者は確実に嫌われたな
672名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/12(土) 01:14:50.68 ID:L8y3hn7Q0
673名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 01:14:52.74 ID:a47obNZU0
陸前高田とか大船渡なんて街が丸ごと飲み込まれて壊滅状態だもんな・・・
マジで犠牲者がどんな数になるのか想像もできない
674名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/12(土) 01:14:52.15 ID:nKRQ7Bc40
トイレ行くのが怖いなんて消防の頃ジェイソン見た時以来だわ
675名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/12(土) 01:14:55.83 ID:xSWFH9zK0
こういう時は内陸に住んでて良かったと思うわ
さすがにここまで津波が来たら日本沈没間違いないから諦めがつく
676名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 01:14:56.39 ID:W+qHRAlB0
>>477
お前が巻き込まれて救助隊の手を煩わせて迷惑になるかもしれんだろ
677名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/12(土) 01:14:57.83 ID:asndmO7a0
地震が起こる10分前、俺んちの屋根裏でネズミが騒いでたな
678名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 01:14:58.60 ID:M/0q2yGm0
>>650
新幹線だけだな、日本のガチコンテンツは(´・ω・`)
679名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/12(土) 01:14:59.17 ID:YZEr10Q6P
>>636
密集地の直下型で被害甚大だった阪神にくらべて
こっちは津波がぱねぇー、ひょっとしたら阪神以上かも。
揺れ自体はこっちのほうが上だった。
680名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/12(土) 01:14:59.90 ID:W1QKcv+m0
>>3
たかりゆすり県民必死すぎやろww 
681名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/12(土) 01:15:01.92 ID:Oa/0bf1A0
>>477
黙れよ。お前が駆けつけて何が出来るんだよ
せいぜい嫁が子供を守れるくらい脳みそがあることを祈るんだな
682名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/12(土) 01:15:02.18 ID:Z8EjS/B60
>>646
死んだ人間の数数えて飯かっこむのがエリートなんだね!
683名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/03/12(土) 01:15:05.24 ID:V6vW5j420
>>507
gyaaaaa!!!!!!!!!!
684名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/12(土) 01:15:10.40 ID:gbki3GMf0
というか真っ昼間でよかったな
こんな時間に起きてたらどうなっていたことか.....
685名無しさん@涙目です。(島根県):2011/03/12(土) 01:15:10.52 ID:iXHmg0HY0
>>507
ありがとう
686名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:15:10.91 ID:81I8bTzy0
また揺れてる
687名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:15:13.69 ID:VUhhCWHu0
>>600
気仙沼の4km四方火の海はそれが原因か。
爆撃受けたとか言われても信じるレベルだったからな。
688名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:15:14.36 ID:wKo2I1sQ0
>>507
映画超えてるwwww
689名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:15:16.35 ID:PX0NChnP0
>>509
陸前高田は山にのぼるルートが狭くかつ急
救われたのは、あらかじめ上にいた人々だけだろうね

自動車教習所があるんだけど、あそこは今の時期、地元の高校生が行く
教習が終わったら、実家もろとも無くなっている、ってことが多々ありそう
無念
690名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/12(土) 01:15:17.93 ID:uzAs07oP0
津波恐いマジ恐いもう奈良から出ない
691名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 01:15:19.68 ID:LDZmWhqP0
やっと電気回復したぞくそが
まどかマギカに間に合ってよかった
692コンボイ@ニュー速最強の古参固定(東京都):2011/03/12(土) 01:15:26.03 ID:yJXtrqIn0
都内だけど明日スーパーで買い物できるかな
今日余裕こいて食料調達しないで寝たのまずかったか
693名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/12(土) 01:15:27.01 ID:rYxymMFR0
>>645
現実はM8.8だけどね!
694名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 01:15:32.11 ID:vZ/TcWbA0
この地震耐えられるなら原発他の世界のどこで使っても大丈夫だわ
695名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:15:37.99 ID:a/FRnyEn0
岡田地震対策本部
http://www.ustream.tv/channel/okd2828

ユーストでニュース見ながら実況中
みんなで追悼しようぜ
696名無しさん@涙目です。(島根県):2011/03/12(土) 01:15:37.74 ID:pTUdo6TF0
福島めっちゃ雪降ってるがな
697名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 01:15:39.81 ID:vfj7fXDO0
>>610
緊急車両のみに開放なら鳴らさなくてもいいのに、寝れないwww
698名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/12(土) 01:15:40.19 ID:HtGK7LMe0
>>507
うわあ
699名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:15:40.22 ID:BT/yqlCq0
>>645
東京は電車が止まったのが混乱の原因であり、それだけだよ。
電車が動いたら、なんでもない感じだけど。
俺の勤め先のビルはクラックできたけど。
700名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/12(土) 01:15:41.60 ID:vF+YggzX0
701名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/12(土) 01:15:42.87 ID:PEG/IMaG0
>>320
出ねぇよ。
702名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/12(土) 01:15:45.53 ID:6ff2NArc0
震度
VIII. きわめて強い 重い家具が転倒し、多くの建造物が一部損壊する。
IX. 破壊的 多くの人が混乱に陥る。頑丈な建造物が一部損壊し、多くの建造物が半壊する。
X. 破滅的 頑丈な建造物が半壊し、多くの建造物が全壊する。
XI. 壊滅的 頑丈な建造物が全壊し、橋が崩落する。
XII. 絶望的 あらゆるものが崩壊する。
703名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 01:15:46.46 ID:R2pitmTn0
フジのキャスター頭悪すぎって思ったけど
全然知識無かったら仕方ないな
704名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/12(土) 01:15:47.32 ID:rww3PKQTO
福島市の状況分かるやついないか?

母ちゃんと連絡とれん。体弱いから。心配だ。

頼む。いたらレスくれ。
705名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:15:50.67 ID:qJmyLAW/0
CNNやBBS見てると、日本は世界でも地震対策が進んでるのに、それでもこの被害かとか言ってるが
昔からの木造家屋とかそりゃ無理だって
あとこんなでかい津波は対策とか無理
706名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/12(土) 01:15:57.74 ID:Ei4Px7Oh0
建築基準法、災害対策など色々見直しが必要だわ。
モルディブ救った大規模な堤防も必要なんじゃね?
707名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/12(土) 01:15:58.18 ID:RS4qQLQf0
http://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_local_index.html
平成23年03月09日11時57分  9日11時45分頃 三陸沖 M7.2 震度5弱
平成23年03月09日11時51分  9日11時45分頃 三陸沖 M7.2 震度5弱

↑この時点で何か対策打てなかったの?
708名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:16:00.11 ID:81I8bTzy0
今日はまどかマギカの放送はありません
709名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/12(土) 01:15:59.91 ID:h8FE1fSu0
>>654
俺と同じスレにいるじゃねーかw
710名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/12(土) 01:16:01.69 ID:VHJpt/9c0
>>691
今日ないよ
711名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 01:16:01.71 ID:M/0q2yGm0
これ日本以外の国だったら、国終わってるよね(´・ω・`)
712名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:16:02.44 ID:D0cLe/Oz0
関東在住だが阪神淡路の時は関西にいる婆ちゃんとか親戚と連絡つかなくてホント寿命縮んだ
東北に親戚いる人とか心配だろうなあ
713名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 01:16:02.94 ID:fyAI6X0tP
行方不明多すぎ
714名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 01:16:09.78 ID:anGis9DP0
>>507
これ、最後まで撮ってられなかったんだよな
だから映像尻切れトンボっぽい?
715名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:16:10.46 ID:lzDGWkek0
行方不明者が500人超えたな・・・
716名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/12(土) 01:16:11.49 ID:yBYBUYW80
>>691
今日やんないってよ
717名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 01:16:12.54 ID:VD0gUO6H0
>>646
>>595こんなつまんねー脊髄反射レスしといて何がニュー速にわかだ
笑わせんなw
718名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 01:16:13.10 ID:nh50aMBC0
宮城土人の地震和え津波ソースwwwwww
719名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:16:13.91 ID:DLzUOt8lP
720名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:16:19.71 ID:jly54Vjt0
>>643
直下型でデカいの来たら普通に死ぬな
721名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/12(土) 01:16:20.48 ID:r5Gne2Hb0
都内の帰宅難民映してる場合じゃなかったんだな・・・
722名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/12(土) 01:16:21.34 ID:gQBf0NQKO
>>659
保険会社も保険に入っているのだ
723名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 01:16:20.67 ID:HN61/sBLO
気仙沼なんであんなことに
昼から火事は起こってたけど、みんな避難したと信じたい
724名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:16:20.74 ID:5zdaJeaG0
NHKの安否情報とかいうのうぜえ
見てる奴の大半にとってどうでもよすぎるわ
そういうのは大々的に取り上げず画面の端っこのテロップとかでやれカス
被災地の映画みたいな映像うつせ
725名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/12(土) 01:16:24.00 ID:+l+TuTPQ0
>>4
ふつくしい
726名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:16:24.72 ID:XPMyM15gP
>>645
マグニチュード8.8ですから・・・
727名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/12(土) 01:16:25.38 ID:uL8Cqy5P0
宮城行方不明2人って行政が機能しないんだな
728名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/12(土) 01:16:26.27 ID:LurjbuLc0
>>691
>>710
わろた
729名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 01:16:28.64 ID:MRVlc0px0
>>703
扇動的すぎる。ひどい。
730名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/12(土) 01:16:28.88 ID:PBzuinB20
>>507
画像だとやばいと思ったが
どっかに打ち上げてざっぱーんってなってるだけだな
731名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:16:29.02 ID:Y8TDZ4eX0
732名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/12(土) 01:16:30.39 ID:Dmvyo1w/0
>>507
こんなの見たら頭の中が空っぽになるわ
733名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/12(土) 01:16:31.35 ID:ipU1PrDM0
確認されてるだけで500人だからな・・・
朝になったらもっと増えてるかと思うと気が重い
734名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/12(土) 01:16:31.72 ID:YnrOoFI40
>>507
ヤバイ部分編集とか怖すぎる
735名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/12(土) 01:16:34.55 ID:LTsR8QeOO
ドキドキして眠れない
736名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/12(土) 01:16:36.20 ID:FHMfBebo0
>>354
わろたw
まあだいぶ気持ちに余裕が出来たってことだな
地震直後だったらまったく笑えなかっただろうな
737名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/12(土) 01:16:38.21 ID:DgVyzSdi0
>>650
でも運転再開見合わせなんだな
738名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 01:16:39.66 ID:p3qHBu6p0
この規模の地震だと名古屋の場合どこら辺まで波来るの?
1号付近だとアウト?
739名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:16:40.87 ID:wInQrZi/0
しかし、枝野凄いな
俺なら体力精神力持たんわ
740名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 01:16:42.58 ID:prlLr67N0
>>684
同意
741名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 01:16:42.66 ID:XdG7tGY10
>>707
2日間で何するの?
建物の強度上げれると思う?
742名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/12(土) 01:16:40.14 ID:R64JnW5z0
>>647
数日はかなりの規模の余震が続くだろうから無理だろ
743名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/12(土) 01:16:44.55 ID:hbk4asZQ0
テレビ消してインターネットも切ってみろ
ただテレビ見てやばいって騒いでるだけで
被災地の方には申し訳ないがお祭りみてるのに極めて近い感情
情報切断したらなんの関係もない話なんだよな
744名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 01:16:46.39 ID:L597c32V0
アドレナリンきれてきたのかな
なんか涙出てきた
745名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 01:16:47.21 ID:vZ/TcWbA0
>>705
そもそも地震の揺れで倒壊してるのよりも
津波の被害でやられてるものばかりだからな
建物の対策とか関係ない
746名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:16:47.93 ID:wvcpcEpI0
>>459
行くな
邪魔だ
747名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/12(土) 01:16:47.77 ID:E1lVpOOW0
今回東原はなにやったんだ?
748263(catv?):2011/03/12(土) 01:16:49.01 ID:2bBMqdF80
>>542

陸前高田市高田町
749名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 01:16:50.45 ID:UFXp9Mv3P
ジャップざまあw
地震に強い(キリッとかいっていっぱい死んでやがるw
超気持ちいいw
750名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/03/12(土) 01:16:50.77 ID:/kmOdmqL0
広がってるのかよ・・・気仙沼
751名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/03/12(土) 01:16:52.39 ID:V6vW5j420
>>700
何で円が上がるんだよ
752 忍法帖【Lv=8,xxxPT】 (北海道):2011/03/12(土) 01:16:53.45 ID:UiObpIQD0
354     悪ノリはやめロッテ http://blog-imgs-41.fc2.com/a/n/t/anti2ch/anpi.jpg
├379     >>354 うわこれはひどい
├405     >>354 wwwwwwwwwwwww
├436     >>354 おいおい・・・ ネット上はともかくこれは悪ふざけで済むレベルじゃないだろ
├445     >>354 面白いと思ってやってんだろうなその脳カタワ共
├495     >>354 最低だな こういうクズこそ死ぬべき
├502     >>354 いくらなんでもクズすぎる


おいかたたまにマジレス多すぎだろ
マジでν速ひと入れ替わってんだな
753名無しさん@涙目です。:2011/03/12(土) 01:16:57.64 ID:JdkI8xEC0
M6を1とした場合、M7=30倍、M8=900倍、M8.8=20000倍以上らしい・・・
754名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/12(土) 01:16:58.21 ID:+gDslUDh0
こりゃ真剣にナマズを飼うことを検討しなきゃならんな・・・
755名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/12(土) 01:17:02.55 ID:JIO5loI80
とりあえずGIFアニメにしてきた、眠い
http://iup.2ch-library.com/i/i0260640-1299860177.gif
756名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/12(土) 01:17:05.54 ID:8gIabK1c0
火が消えるくらい雪ふれ
757名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 01:17:05.60 ID:g3nf/55m0
吉田兼好の心境が理解できそう
758名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/12(土) 01:17:06.34 ID:8nM4KYS80
NHK走ってる車が何台も津波に飲み込まれる映像流さなくなったな
759名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/12(土) 01:17:06.34 ID:kntsFPZZ0
原発は冷却系復旧できたの?
普及できないと何の解決にもならないんだけど
760名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 01:17:07.46 ID:qURl1cKc0
まどかマギカ放送するの?
761名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:17:08.62 ID:95t/vXtQ0
>>60
うむ
762名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/12(土) 01:17:08.49 ID:4IZdzGYp0
>>703
今の放送のヤツか?
アレは逆に専門家の物分りが悪すぎる気がする
763名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/12(土) 01:17:08.91 ID:rYxymMFR0
>>672
こいつらの帰る家が無くなればいい
帰宅難民とか言ったって、東北の惨状に比べりゃハナクソレベル
764名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/12(土) 01:17:09.65 ID:GH8srZry0
>>258
>自動車やトラックが石ころみたいに・・・・・
この中東発Al Jazeera?ニュース報道ですね。
http://www.youtube.com/user/aljazeeraenglish
765名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/12(土) 01:17:12.29 ID:YZEr10Q6P
>>730

最後のほうで黒い濁流が車に近づいてきてる

飲み込まれそうになってるだろw そこで切れた
766名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 01:17:19.00 ID:GktejLDn0
>>507
やばすぎわろた
走ってる車の人確実に死んでるだろこれ
767名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/12(土) 01:17:20.35 ID:XgSJyLh90
>>707
出来ないな、そこで30年で起きる地震に対し危機感を抱けるかどうかだろ。
768名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:17:21.28 ID:RYwIfsbz0
取り敢えずできそうなこと考えてみた

・自分の住んでる地区でも大地震が起きてもいいように備えとく
・色々覚悟を決める(ブレーカー即落としたりとか

・献血
・節電
・寄付

他に何がある?
769名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:17:23.87 ID:81I8bTzy0
あの津波は逃げられないよ
車ですら飲みこまれてるんだもん
770名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 01:17:26.74 ID:fDjj8KKBP
>>715
街が複数消えているからな・・・これからだよ
771名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/12(土) 01:17:33.81 ID:+l+TuTPQ0
>>193
でも日本で人が済めるような平地ってほとんど海沿いだよね
あとは夏暑くて冬寒い盆地
772名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 01:17:38.73 ID:NaDXkS1h0
今回は行方不明のままの奴多そうだな
773名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:17:41.49 ID:iXhScxwB0
>>730
よく見ろ普通に波が押し寄せてるだろ
774名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/12(土) 01:17:42.12 ID:VbbYKljJ0
なんかこんな日に限っていつもより寒くないか
775名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/12(土) 01:17:43.89 ID:lYYjt3KQ0
どうすれば女子中学生とセックスできますか?
776名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 01:17:46.88 ID:1LhF0jK+O
自衛隊松島基地の飛行機全部水没
777名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 01:17:50.25 ID:lZI82R9Ai
>>370
アイスと冷凍食品運搬業やってる姉が
千葉の倉庫は無事だからある分だけは明日も朝からできる限り補充しに行かなきゃいけないって言ってた
こちら千葉北西部
778名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:17:53.20 ID:cmh4lBdE0
>>507
後続車が飲み込まれる寸前でカットされるな
まじ怖い
779名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/12(土) 01:17:53.39 ID:vF+YggzX0
>>751
保険屋が外資崩して支払い準備してるらしい
780名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:17:55.54 ID:2O2HKip70
JX日鉱日石エネルギー から石油が漏れて、火がついたのが原因らしいけど。
781名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 01:17:58.50 ID:WLQIqNy10
もう被災者スレでも立てろよ
782名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/12(土) 01:18:00.70 ID:fGhqNnw10
こんなに広範囲に被害が出たの初めてだろ
まだ全容つかめん
非常事態宣言とかださんの
783名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/03/12(土) 01:18:01.63 ID:+rWO89RK0
あのアニメは直下型だろ?
784名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/12(土) 01:18:02.70 ID:VHJpt/9c0
>>760
しますん
785名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 01:18:03.39 ID:I0vwb+rB0
いろいろ考えたがやっぱり募金ビジネスが一番手っ取り早いな
今夜徹夜でたたき台作るわ
786名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 01:18:07.07 ID:g30tfqSCO
秋田のジジババが昼間からずっと電話にでない
今のところ死者の情報はないがド田舎だからな・・・
こんなに疲れて眠いのに眠れそうにないのは初めてだよ
787名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 01:18:08.25 ID:fNcmPiD+0
気仙沼は燃え尽きるまでだめそうだな
788名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 01:18:08.17 ID:ba5173Fd0
ヨーロッパ住んでるけど、買い物の帰りに近所の人に
家族大丈夫か?って2回も聞かれたわ。大きなニュースになってるね
789名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/12(土) 01:18:11.83 ID:hJ5ahkND0
だれだよシムシティの災害ボタン押したの
まだ都市完成してねーだろ
790名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 01:18:13.09 ID:fqUr9RID0
まさかこんな大事になるとは…
このぐらいの規模の自然災害って対策出来るの?
791名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/12(土) 01:18:12.84 ID:R5j76hKr0
気仙沼にやっと中継ができたか
792名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:18:14.36 ID:mMiLWhv70
東京の災害に対する脆弱さが浮き彫りになった早急に対策しないと新都知事
793名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:18:15.07 ID:jrlLVkF00
>>748
889 名前:M7.74(東京都)[sage] 投稿日:2011/03/12(土) 01:09:40.30 ID:hTkQrvwB0
☆陸前高田出身者へ☆
現地に事後行った方より連絡きました。
まず何がどうこうというよりかなり酷い状況のようです。
一関方面より陸前高田へ向かっていましたが矢作町あたりより流木などで市内に入れなくなっているようです。
また市内が携帯圏外になっているそうで電波入る地域まで戻って連絡頂きました。
市内は現在でも市が設置したスピーカーより情報が流れてるようです。
高田小学校は水没らしい。
高田病院屋上ではまだ100名が救助待ちしているらしい。
高田高校は3F近くまで水没しかけましたが山の上の第二グラウンドに生徒は避難し、
焚き火しているそうなので高田高校の生徒はすべてとは言い切れませんが無事なようです。
なおNHK映像は高田町の奥の方となるので、それより手前の気仙町(県立病院がある地域)は絶望的かもしれないとの事です。
794名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/12(土) 01:18:17.10 ID:DBH6rAot0
拡散でなくて、手前で通報しろと

こういうときのtweetって邪魔でしかないな
795名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 01:18:17.50 ID:LDZmWhqP0
>>710
>>716
えっ
えっ
796名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:18:19.69 ID:i4D74etq0
献血したいけど病気持ちだから献血できねぇ・・・。
797名無し募集中。。。(関西・北陸):2011/03/12(土) 01:18:21.69 ID:9wOyKpnQO
>>636
震災は一都市が建物倒壊+火事

今回は複数都市が大津波+大火事

一概に比べられないけど多分後者の方が被害を引きずるだろうな…
798名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 01:18:21.63 ID:OcM7od/h0
>>16
それらの車は港の駐車車両だから無人だと思われる
799名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:18:24.78 ID:agprZjby0
>>748
街無くなってるのに行ってもどうにもならんぞ
向こうから連絡来るの待つしかないだろ
800名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/12(土) 01:18:25.30 ID:zQIFU0ww0
>>345
その心意気はとてもありがたいと思う
ただ、ボランティアは個人では難しいところもあるから組織的にやったほうがいい。なんらかの団体が発足すると思うからそれに続くべし
801名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/12(土) 01:18:29.46 ID:VtAG7tte0
地震:ダム決壊情報も 福島・河川?
毎日新聞 -
国土交通省によると、福島県須賀川市内を流れる阿武隈水系の河川に造られた
ダム(高さ17〜18メートル)が決壊・崩壊したという未確認情報があるという。
土地改良区が管理する農業用ダムで、農林水産省が調査している。
802名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/12(土) 01:18:30.03 ID:hbk4asZQ0
>>760
中止
803名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:18:30.61 ID:5zdaJeaG0
>>752
人入れ替わってるんじゃなくて、今だけ特別なんだろう
明らかにいつもと空気が違う
VIPくせえやつがたくさんいる
たぶん地震が起きてから「ニュース」って名前に釣られてやってきた一般人いっぱいいるよ
804名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/12(土) 01:18:33.44 ID:mQRcVi3F0
>>490
1:52あたりに出てきたおっさんがカンニング竹山すぐる
805名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:18:34.40 ID:Y8TDZ4eX0
>>778
この画像がうpされたってことは
撮影者は無事だったんだよね
車も無事だったかもと思いたい
806名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:18:37.65 ID:i4dKkWz+P
やはり火事場ともなれば理性が壊れちゃうのか・・・
807名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/12(土) 01:18:37.47 ID:TJdwd8cb0
でかい津波が来る前に津波警報ってあったのか?
808名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 01:18:38.41 ID:MSdmFniZ0
そういえばドジョウ飼ってる事を今思い出したw
809名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/12(土) 01:18:42.62 ID:kYR8DqcqO
>>295
あれやっぱ人乗ってたんだ…そうか…乗ってたのか…そうだよなあ…TV見てるだけでなんも出来なかった…俺ってちっちぇ…
810名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 01:18:44.34 ID:VD0gUO6H0
余震止まったな
811名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:18:47.10 ID:gLrze9dUP
>>759
燃料棒冷やしてる水の水位は保ってるし
電源車到着したし
もう大丈夫だそうだ
812名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/12(土) 01:18:49.27 ID:yO4jrgIm0
>>507
この続きはないの?
813名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 01:18:49.33 ID:BChcUSAk0
>>730
いや、編集されてるんだろ
多分走ってたバンは呑み込まれた
814名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/12(土) 01:18:50.08 ID:O7pNbWRW0
>>770
地図から消えた村が数百件単位で…
815名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:18:54.33 ID:PX0NChnP0
>>540
そのとおり
だから、今回車が20台くらい流された、と報道されている釜石には
スーパー堤防というものを作ったわけ

残念ながら、今回の動画を見る限り、スーパー堤防では防ぎ切れなかったようだが
816名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 01:19:05.78 ID:3rVgkX0+O
Amazon氏ね
PSP発送準備中のままで商品は来ないしキャンセルもできない
817名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/12(土) 01:19:08.83 ID:VHJpt/9c0
>>795
お疲れ寝ろ
818名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 01:19:10.17 ID:ugScO/ku0
畑とかがどんどん津波に飲まれてく動画ないの?
819名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 01:19:10.12 ID:OfH5rV+2O
ようやく電気復旧したわ
820名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/12(土) 01:19:11.30 ID:Ei4Px7Oh0
>>507
これこの後に走ってる車のみ込まれてるよな。映像は寸前で終わってるけど。
821名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/12(土) 01:19:11.66 ID:DPAPjMEo0
>>719
日付よく読めw
822名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:19:13.92 ID:03oTAYVh0
あぁ5歳の男の子が死んでいるね。しかし伏せてある人名や性別や年齢は多いと思うよ。

関東大震災で死んだ人や、阪神・淡路大震災で死んだ人の性別や年齢もね。

祖母が言っていた。小さい可愛い男の子が死んでいた(関東大震災で)。外傷もないのに
不思議だったとおれに言っていたよ。なのでおれを非常に可愛がってくれたんだろう。
823名無しさん@涙目です。:2011/03/12(土) 01:19:15.85 ID:uZfpeSJq0
渋滞ぱねぇ
824名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/12(土) 01:19:16.09 ID:0Q3d/mjS0
今回プレート型ってやつなの?
また同じくらいのクラスのやつが南か北に来るとかいうレスを見たんだが
825名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:19:18.56 ID:vWD1IwZY0
>>810
こっちまできてないだけでまだあっちじゃ揺れてる
826名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:19:19.09 ID:6iqF+0dy0
>>704
俺んとこ郡山だけどみんな無事だった
福島市は少し上だから少し心配だが、きっと大丈夫さ
明日の朝にでも連絡あるって
827名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 01:19:20.94 ID:hYyE2BlBO
南三陸町志津川はどうなった?
828名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/12(土) 01:19:22.70 ID:7svPDLDgP
津波がこんなに怖いとは 映画みたいだ
829名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/12(土) 01:19:23.35 ID:oZrlDOqn0
厚生労働省がハロワを開放する神対応
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000014gqw.html
830名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 01:19:24.13 ID:jVOBTf6x0
>>98
シンイチ・・・ツメタイ
831名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:19:23.94 ID:7ZLMIVoH0
もう余震もないし寝るわ
地震がきたら起こしてくれ
832名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/12(土) 01:19:27.01 ID:LurjbuLc0
>>785
募金詐欺は低リスクハイリターンだよな
833名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/12(土) 01:19:27.40 ID:NXRU22r60
>>700
何だこれwww
834名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/12(土) 01:19:27.29 ID:XgSJyLh90
>>786
内陸なら運が悪くない限り生きてるだろ
海から1k圏内かつ低地なら諦めろ、葬式の準備しろ
835名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:19:30.19 ID:Y8TDZ4eX0
>>748
NHKだと4つの地域が被害が大きかったって言ってたな
どういう4つか知らんが
836名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/12(土) 01:19:31.00 ID:+gDslUDh0
こんなときにまで
ぼくのかんがえたν速のありかた
に固執してるやつは何なんだよ
837名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:19:31.52 ID:vJurNlJv0
>>789
ガキの頃友達に冗談でシムシティの災害ボタン押されてマジギレしてリセットボタン押して喧嘩したの思い出した
838名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/03/12(土) 01:19:37.28 ID:V6vW5j420
>>706
せっかく地震に耐えた家が津波でみんな流されたもんなぁ
結論で言うとかこまめにコンクリート製の高い避難場所を作るか堤防以外に解決策はゼロ
839名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/12(土) 01:19:42.42 ID:sU7OMTP30
>>614
一方、そらのおとしもののイカロスツイッターは情報収集・提供にいそしんでいた
http://twitter.com/soraoto_ikaros
840名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:19:44.28 ID:83uFX8SP0
頭おかしくなってきた
841名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 01:19:48.27 ID:LUzd0sGS0
NHKの気仙沼やべぇ
842名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/12(土) 01:19:50.13 ID:R6jYdIHE0
>>704
市内のほとんどが停電してる
あとは南部の方で断水
843名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:19:56.74 ID:+K9jNIbB0
何だよこの光景・・・チクショウ;;
844名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 01:19:56.87 ID:ig0/xgUM0
余震止まっても全く安心できない
845名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/12(土) 01:19:57.23 ID:aWYHwGj+0
>>645
あれ東京タワー崩壊したけど
いかにファンタジーかよくわかったなw
846名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/03/12(土) 01:19:58.24 ID:1R4HdciL0
>>795
今回結構動いてたのに残念だね
847名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/12(土) 01:19:59.91 ID:mvKOUtOwP
でかい
余震
うわあああ
848名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 01:20:07.52 ID:KkhZDMSv0
一瞬で全部無くなるなんて働く気なくすよな

まあ働いてないけど
849名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/12(土) 01:20:08.94 ID:yBYBUYW80
けせんぬますごいことになってんなあ…
850名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 01:20:09.71 ID:NQQaZAfb0
余震か?
851名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 01:20:11.63 ID:LRE2uHNe0
余震が怖くて眠れない
852名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 01:20:16.85 ID:mBrRqV+40
戦争かこれ
853名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/12(土) 01:20:20.46 ID:J8xMzvgT0
余震飽きたぉ
854名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/12(土) 01:20:22.35 ID:+d6KcufG0
こりゃ明日まで新しい情報はないな
寝ろ
855名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:20:25.02 ID:lzDGWkek0
米崎町、高田町、気仙町、小友町はほぼ絶望的のようだな・・・。この区域については、ほとんど情報が入ってないらしい。
856名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:20:26.29 ID:jrt73d8o0
http://twitter.com/ToshioOkada
こいつが死ねばいいのに
857名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:20:28.80 ID:DLzUOt8lP
>>821
ああ、既に延期してたのかw
858名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:20:31.18 ID:VUhhCWHu0
>>842
福島は岩手と比べるとまだマシな方?
って言っても停電と断水はかなりきついだろうけど
859名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/12(土) 01:20:31.74 ID:Oh7JMg9P0
手書きかよwww
860名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 01:20:32.72 ID:fHvugwld0
眠くなってきた
861名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 01:20:36.07 ID:pJMAAOq00
神奈川はちょこちょこ揺れるね
862名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 01:20:40.62 ID:DgVyzSdiO
>>359
あと一時間半か
863名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 01:20:40.99 ID:WLQIqNy10
やめろ

ツイッターじゃ混乱を招く
864名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:20:42.05 ID:9roEgBmP0
>>845
今回東京は震度5弱だったけど先っぽ折れてたな
震度7とかどうなるんだよ
865名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 01:20:43.05 ID:VD0gUO6H0
余震とまったとか書いたら余震来たし
これがフラグって奴か
866名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/12(土) 01:20:46.80 ID:0zt0dVZN0
http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao055836.jpg
爆発したお これもしや・・・・・・・・・・・・原発かな?
867名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/12(土) 01:20:47.47 ID:+gDslUDh0
さっきから俺が書き込むたびに余震きてる気がするわ
868名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/12(土) 01:20:47.62 ID:BMa6F3840
>>812
わからない
俺が録画できたのはこの時だけだから…
869福岡県震度7強(福岡県):2011/03/12(土) 01:20:50.53 ID:uvhPG62o0
性的暴行とか○ね

よくテレビで火災を報道してて
「鎮火する」が「チンカスる」ってしかきこえねー

んでんでんでwwwww
870名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/12(土) 01:20:50.81 ID:+l+TuTPQ0
>>507
ありがとう。GJ
871名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 01:20:51.44 ID:fCulH6600
余震で頭くらくらして眠くなってくる
872名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:20:54.58 ID:Cx4STP/j0
twitterの拡散とか言ってるのは九割悪質なイタズラだろうな
873名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/12(土) 01:20:55.54 ID:yv0XaBQv0
余震余震
874名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:20:55.82 ID:qafPXAI00
眠れぬ夜ってこういうことだったんだな
群馬だけど
875名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 01:20:58.36 ID:LUzd0sGS0
気仙沼
燃えてる近くで撮影してる奴いるんだな
876名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/12(土) 01:21:01.66 ID:Oa/0bf1A0
>>798
津波が溢れて市街地に流れ込む前は、手前に浮いて溜まった車のブレーキランプがついてたな
877名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:21:03.16 ID:vJurNlJv0
悲惨な情報ばかりで疲れた
頭からっぽにして笑えることとか無いのかな・・・
878名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/12(土) 01:21:04.50 ID:1OZh4siE0
879名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/12(土) 01:21:04.89 ID:Rm6PYF7t0
被災地の人に折り鶴送ろうぜ!
ってスレ誰か立てないか?

普段世界中の被災地に「折り鶴送ろうぜ」って言ってるやつの中には
今回の被災地にすんでる人も居るだろうし、自分らがその立場になってみて
初めて無意味なことを分かってもらえるんでは。
880名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/12(土) 01:21:07.06 ID:DgVyzSdi0
>>752
ほかから来てんじゃね?

事が冷めれば戻るでしょ
881名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/12(土) 01:21:10.05 ID:BQZCokjf0
>>866
コスモ石油じゃねぇの?
882名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 01:21:11.07 ID:MmepCTmi0
少し安定してきたのかな
でも安定って危ないんだっけ
もうわからん
883名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:21:16.02 ID:+MVXDuxR0
そろそろ寝れるかな
884名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:21:17.63 ID:hD+hT9ou0
仕事で27階にいるから本当に恐ろしかった・・・・
週明け仕事行くの鬱だな
885名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/12(土) 01:21:18.63 ID:jRIRqGcj0
>>715
あくまで"行方不明と判っている"数だからな・・・
886名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/12(土) 01:21:19.16 ID:rYxymMFR0
>>770
地震発生から全く情報の来ない、震源地の直ぐ近くの牡鹿半島は壊滅かもしれん
情報は気仙沼とか仙台ばっかし
887名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:21:21.40 ID:XMUMb86Y0
>>507
これって撮影者も命がけだよな
888名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 01:21:22.66 ID:XcpAXUUlO
>>794
本人も通報してる
でも消防もてんやわんやで無理なんだよ
知り合いにもメールで連絡してるし

本当の話
避難してるけど知り合いからメールきて本当に119番した
889名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 01:21:23.93 ID:Z/q5G7sp0
後輩二人車で送って今帰ってきた
3行でよろしく
890名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:21:24.04 ID:CEVT/8Q40
>>866
さすがにコラだろwwwwwwwwww



コラだよな……
891名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/12(土) 01:21:24.39 ID:64SLYMUB0
>>98
なんだこのいい少年は
892名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:21:29.42 ID:qlSo+5lcP
TVでよくやってる猫の島
宮城県田代島の状況だれかしらないか?(´;ω;`
震源地に一番近い島なんだけd・・・(´;ω;`)
893名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/12(土) 01:21:30.07 ID:SjHO7L5Q0
どうやって帰宅出来るか?なんて取材してる場合かよアホ。
テレビで流すな
894名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/12(土) 01:21:32.26 ID:VbbYKljJ0
>>507
これ撮ってるやつは無事だったの?
流れてるってことは無事だったんだろうけど
ずいぶん余裕あるな
895名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 01:21:35.04 ID:H9OeyGUd0
だいぶ有感余震納まってきたな
プレートの崩壊行き渡ったか
?
896名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 01:21:38.19 ID:WLQIqNy10
そういうのはvipでやれ
897名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/12(土) 01:21:38.69 ID:Z6IIrVmo0
>>738
中川区あたりならアウト
898名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:21:39.43 ID:DDiJ7BYm0
こわいよーこわいよー
899名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/12(土) 01:21:41.95 ID:eRE1MtvX0
眠いのに怖くて寝れん!
900名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/12(土) 01:21:43.97 ID:YZEr10Q6P
「つなみが来ています」

それ以降、ツイートなしってことは。。。
901名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 01:21:45.22 ID:g5B8Uq8F0
コスモ〜ピンク!
902名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/12(土) 01:21:47.18 ID:sRhr8SvC0
903名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/12(土) 01:21:52.48 ID:ZdxYtJSe0
なんだgosickもやらないのか
904名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/12(土) 01:21:53.93 ID:Z8EjS/B60
>>866
コンビナートだ
馬鹿なら寝ろ
不安煽りなら死ね
905名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/12(土) 01:21:54.00 ID:KvPwJe980
>>812
ないよ撮影者が逃げて映像が乱れて終わり
そのあと高台の藪に避難した普通の映像がある
906名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/03/12(土) 01:21:55.91 ID:/kmOdmqL0
ツイッターはちゃんとした権威、役職のある人のしか信じちゃだめだ
ぐらい言わなきゃあかんで
907名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:21:58.70 ID:5zdaJeaG0
中央大のやつどうなったん?
908名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 01:22:00.32 ID:fDjj8KKBP
>>795
まあ、おつかれ
909名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 01:22:00.47 ID:B7giqeHY0
>>760
それどころか最終回待たずに打ち切りコースもあるぞ。
世界崩壊ネタとか最悪のタイミングすぎる。
910名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/12(土) 01:22:00.86 ID:PL9A3VHS0
>>866
終わりよ・・・
911名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 01:22:01.30 ID:A2svw7pR0
>>885
まだまだ増えるって訳か

つーか東京なんてどうでもいいんだよ
普通に歩いてる奴ら映してんじゃねーよ
912名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:22:04.75 ID:v/zwC9150
>>385
不謹慎ながらワロタw
耐震対策して無さ過ぎだろ。
913名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:22:09.80 ID:9CF2gV2G0
爆発したのは千葉じゃねえの
914名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:22:14.75 ID:0MgRaq2h0
とりあえず実家や親戚・知り合いが東北沿岸にある人集合しよう
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1299852346/

とりあえず実家や親戚・知り合いが東北沿岸にある人集合しよう
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1299852346/

とりあえず実家や親戚・知り合いが東北沿岸にある人集合しよう
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1299852346/

とりあえず実家や親戚・知り合いが東北沿岸にある人集合しよう
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1299852346/

とりあえず実家や親戚・知り合いが東北沿岸にある人集合しよう
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1299852346/

とりあえず実家や親戚・知り合いが東北沿岸にある人集合しよう
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1299852346/
915名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/12(土) 01:22:15.36 ID:PEG/IMaG0
>>866
千葉の何処だよ。
916名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/12(土) 01:22:16.43 ID:Oa/0bf1A0
>>866
死ね
917名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 01:22:17.98 ID:5lKWRHk+0
wikipediaすげーな、もう各国言語の記事あるぞ
918名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:22:18.17 ID:+K9jNIbB0
避難してからこの燃え盛り様なのか?
酷すぎる・・・;;
919名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 01:22:20.01 ID:19uymg+pP
>>98
いい息子だ
920名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/12(土) 01:22:22.03 ID:O7pNbWRW0
今後沿岸地域の平野部は、海岸線と垂直の方向に多くの道路を施工すべきだな
アスファルトじゃなくても、あぜ道レベルでもいい
そうするだけで生存者がグッと増える
921名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/12(土) 01:22:25.40 ID:YnrOoFI40
>>748
NHKで繰り返し流されてるのが陸前高田市高田町じゃねえかよ
酔仙だかって地元で有名なとこが流されたって騒いでるわ
てか町は完全に水没だってよ
922名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 01:22:27.49 ID:w2ax7JVL0
電信柱とか廃止しろよ
火災もどうせ電線が出火原因だろ
923名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 01:22:27.75 ID:a47obNZU0
気仙沼マジで空襲受けたみたいだ・・・
924名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/12(土) 01:22:34.54 ID:luXZpdhQ0
>>886
千葉の方は大丈夫なの?
気仙沼ばっかでよくわからん
925名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/12(土) 01:22:38.09 ID:cif5I0EI0
家が燃えとる・・・映画だろこれ・・・もうやだ
926 [―{}@{}@{}-] .(兵庫県):2011/03/12(土) 01:22:38.83 ID:j+bLwCfLP
>>845
東京に直下型でM8.8きたら倒壊するだろ
927名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 01:22:39.78 ID:LUzd0sGS0
>>866
http://www.youtube.com/watch?v=x3Hy2LV_lLo

これ
1:50秒

爆破でソニックブーム
928名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:22:43.33 ID:xAnybP2h0
関西でずっとテイルズやってたんだけどなんかあったの?
929名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/12(土) 01:22:45.52 ID:MQvjmyK80
         ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  ) 
     i /   ⌒  ⌒ ヽ )
     !゙   (・ )` ´( ・) i/
     |     (__人_)  |
    \  /⌒l⌒\/
     / /   人   \
930名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/03/12(土) 01:22:49.26 ID:OYcHJtOBO
ツイッターで呼びかけたらつぶやいてくれた
デマも多いが仲間内なら役に立つ
931名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 01:22:59.13 ID:S0cChYK+0
不謹慎で悪いが製造業界とかしばらく景気悪くなりそうで会社の危機だわ
932名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/12(土) 01:23:04.00 ID:73KEU+qL0
町丸ごと水没ってどんなだよ・・・
933名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/12(土) 01:23:05.07 ID:Z80BgY2lO
ツイッターはソースは2ch並の信頼性なのに
934名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:23:05.35 ID:vJurNlJv0
まぁ無いだろうけど禁書も放送中止だよな?
935名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 01:23:06.49 ID:ui9nOuYn0
さりげなく死者300人以上になってるー
936名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/03/12(土) 01:23:08.90 ID:/kmOdmqL0
>>902
来る前に潮引かないんだな
すげえことなってやんのw
937名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/12(土) 01:23:13.34 ID:4IZdzGYp0
>>918
そこを教えて欲しいよな
避難が完了してたんなら良いんだが。。。
938名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/12(土) 01:23:16.49 ID:G84dvwa80
震度7、大津波警報→原発の電源ストップ→M8.8に訂正
あまりにすごすぎて神経が持たん
伝説のようにあると聞かされてた、超巨大地震が遂に来たんだもんな
939名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/12(土) 01:23:20.47 ID:W+MFO7Mw0
みんな死なないでくれ…
940名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/12(土) 01:23:22.71 ID:R6jYdIHE0
>>858
俺の家は停電してないんだ

多分岩手よりは被害少ないんじゃないかな
941名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:23:23.55 ID:dfUSbvu7P




超速報

脚本家の山田太一さん、

「海辺のアルバム」執筆開始へ
942名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/12(土) 01:23:27.63 ID:rYxymMFR0
>>813
別の映像で車が飲まれるの見たよ
943名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/12(土) 01:23:33.01 ID:aauO+GpOI
生きてる人間には辛い寒さも
遺体の方には優しさになるのかな
損傷(腐敗)スピードを抑えると言う意味で
944名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 01:23:33.22 ID:XqGue9ZH0
千葉は千葉市と市原市のW火災以外はほかに特にない
945名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 01:23:35.37 ID:KkhZDMSv0
阪神大震災で避難所生活したけどそんなに悪くなかったな
なにもせんでも3食とおやつも出たし
946名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:23:35.95 ID:vm3KMcik0
>>931
対しゼネコンは……
947名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:23:36.94 ID:hdKZC7WYP
死者カウントダウン放送してるぞw
http://www.ustream.tv/channel/okd2828
948名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/12(土) 01:23:37.07 ID:k3Sn5hFP0
松島も壊滅?
日本三景なのに・・・
949名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/12(土) 01:23:42.47 ID:guZ+20210
>>890
コラじゃなよ
市川の石油精製所の爆発
950名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/12(土) 01:23:45.90 ID:TpJ3LfQb0
951名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:23:54.76 ID:bS0MT4sZ0
>>888
救助後も拡散が続けば混乱するだろ
952名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:23:55.23 ID:fBD8LNHS0
953名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/12(土) 01:23:56.58 ID:q+LSwkffO
渋谷の映像みたけどさすが日本人だ
暴漢、略奪とかが無い
自販機も人の流れも綺麗なもんだ
外国人は災害状況は勿論だけど、こういう事にも驚くだろうな
954名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:23:58.79 ID:agprZjby0
>>933
ツッコミが少ない分2ちゃんよりも信頼性低いと確信したわ
955名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/12(土) 01:24:04.72 ID:PEG/IMaG0
>>892
ムツゴロウの折り紙付きだ。
奴らはちゃっかりしてやがる。大丈夫。きった大丈夫。
956名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/12(土) 01:24:07.10 ID:DgVyzSdi0
>>902
こういうので見るとさらにこえーよ
957名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 01:24:07.13 ID:alllDEhz0
TVKでマクロスF放送してる
958名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:24:08.27 ID:VUhhCWHu0
>>924
関東も大混乱で停電したり会社から帰れないのとかがかなり多いが
東北と比べたら大分マシ
959名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/12(土) 01:24:08.97 ID:Azl3GVEa0
津波で攫われた犠牲者が200〜300人、簡単に見つかるってどんなんだよ・・・
マジで現地の人の無事と安全をお祈りする

明日には救援物資を用意して送れるようにする
960名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:24:13.94 ID:h6llGCNh0
気仙沼終わってんな・・・
961名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 01:24:17.53 ID:Yzteght50
>>824
それはデマだから拡散するなよ

馬鹿がツイッターで煽ってやがる
962名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/12(土) 01:24:18.63 ID:yUHtMHxe0
気仙沼まだやべえ
963名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 01:24:19.41 ID:g6Difg6zP
>>924
太平洋側と連絡取れない
964名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/12(土) 01:24:23.74 ID:RS4qQLQf0
>>385
メシ食ってる場合じゃなくなったのか・・・
965名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/12(土) 01:24:25.78 ID:7svPDLDgP
>>813
してないよ 飲み込まれる寸前に映すの止めて逃げた
966名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:24:31.30 ID:oEpoU/Ti0
3日前 いつも居るノラネコども(5〜6匹)が1匹残らずいなくなる

2日前 やはり見かけないが数匹が落ち着きなく走り去るのを目撃

1日前 ノラネコの子ネコ数匹がもどってくるが様子がおかしい
    いつもはエサだけもらって近寄ると逃げ回るのにすげー泣きながら擦り寄ってくる)

当日午後 巨大地震発生
967名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 01:24:31.84 ID:tiZwTLj20
>>948
情報があんまり無いだけに逆にダメなんだろうな
松島には多数友人いるんだが…
968名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/12(土) 01:24:34.50 ID:LZAhR+e6O
明日の朝ニュースみるのがこわい
死者1000人いくだろ・・・・
969名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/12(土) 01:24:35.33 ID:03VygRef0
さすがのテレ東も
さすがの京急最強伝説もM8.8の前では無力だったな
970名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:24:35.06 ID:h96ZzjA/P
971名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 01:24:36.52 ID:phaRlAlW0
>>938
もっとでかいの来るだろ
972名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 01:24:36.95 ID:fDjj8KKBP
>>928
大地震大津波大火事
973名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/12(土) 01:24:42.01 ID:zctYT6aw0
一夜あけたら地獄絵図だな
974名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/12(土) 01:24:43.30 ID:hJ5ahkND0
福島だけ行方不明多すぎだろ
975名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/12(土) 01:24:48.76 ID:LurjbuLc0
>>888
で、拡散して何の意味があるの
余計混乱させるだけじゃねえか
頭使えよ少しは
976名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 01:24:48.85 ID:A2svw7pR0
ツイッターにもはや信用性とか皆無だろ
977名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/12(土) 01:24:49.20 ID:aWYHwGj+0
>>507
なんだよこれw
ナマーム弾でも降ってんのかよw
978名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/12(土) 01:24:51.77 ID:AtaGTb5M0
救助拡散
コピペ
167:M7.74(沖縄県) 2011/03/12 01:04:28 G2xANg270
【大至急拡散希望】近くの方救助&通報を願います。「もう充電が 無い 若林区役所 の近くの シリアスマンションです 女性二人男性4人 子供3人 たすけて
979名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 01:24:58.46 ID:p3qHBu6p0
>>897
怖すぎワロエナイ
今回の事がなければ絶対逃げようと思わんし
980名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:24:59.11 ID:gmKopoNb0
>>944
あと埋立地の液状化ぐらいか
981名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/12(土) 01:25:02.29 ID:znQIdkNh0
今日が土曜日なのは
ちょっと救いだったな
982名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 01:25:02.79 ID:BChcUSAk0
1900年から観測された限りで6番目?くらいの最強最悪の大地震らしいよ
983名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/12(土) 01:25:04.10 ID:ui9nOuYn0
夜明けから地獄絵図だ・・・
984名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/12(土) 01:25:08.15 ID:uAoVqVEH0
余震くらいすぐ慣れろよ軟弱都民
いちいち余震で不安とかツイートすんな

メディアも東京は報じなくていい、たかだか電車止まっただけだろ
985名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:25:09.94 ID:fBWzBBlv0
渋谷から徒歩4時間帰宅

友人の家族が心配だがもどうにも眠い
986名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:25:14.20 ID:+K9jNIbB0
>>937
すげえ情報が錯綜してるのな・・・
さっき帰ったからよく知らなかった;;
987名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/12(土) 01:25:24.02 ID:M6GRq+3L0
情報撹乱する馬鹿箸ね!
988名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/12(土) 01:25:26.10 ID:9LDBDxNL0
走行中の車が飲み込まれる寸前にカメラの角度が急激に変わったよな
あれ絶対死んでるよ
989名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:25:29.06 ID:NrBCWFJE0
余震おさまってきたね
990名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/12(土) 01:25:33.52 ID:W9WsK+j60
2桁いっちまったか・・・
991名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/12(土) 01:25:37.55 ID:MRVlc0px0
問題は夜が明けてからだな
992名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/12(土) 01:25:39.32 ID:1WYfAhDp0
993名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/12(土) 01:25:44.40 ID:Ei4Px7Oh0
>>838
あと、崩れた学校とか工場とか見ると、窓のところでペシャンコになってるから、
窓の面積とかガラスの使用率とか強度とか細かく決めた方がいいんじゃね?と思ったわ。

おっさんになって家庭持ったせいか、今日の中継は精神的に疲れたわ。
994名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/12(土) 01:25:47.63 ID:dWY560p60
余震って伝染するのか? 近畿に住んでるが心配だ
995名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:25:47.63 ID:+sJ6yZbE0
>>989
フラグやめろ
996名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:25:48.96 ID:XIlCsR890
>>953
新宿だがさっき近所のコンビニに飲み物買いに行ったら
みんなニコニコ笑いながら買い物してたわ
ただ人の数は普段の10倍以上いたから買うのに5分くらいかかったが
997名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/12(土) 01:25:49.09 ID:+K28xGvF0
死者とけが人の数読むの選挙みたいでワロタ
998名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:25:50.82 ID:U96Ynboz0
俺が悪かったんだ、、、

昨日、何年かぶりにあった前カノと昼間からセックスして、家に帰ってから嫁さんとセックスするなどという、一日に二回もしちゃったから、激しく地球を揺らしちまった。。。
999名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/12(土) 01:25:50.41 ID:+W63AM1T0
1000ならこれ以上被害拡大しない
1000名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 01:25:53.37 ID:3emx8B3x0
>>984
さすが東日本に冷たい京都さんだぜ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。