「大日本人」「しんぼる」と立て続けに大ヒットを飛ばした世界の巨匠松本の期待作「さや侍」キャストが揃う

このエントリーをはてなブックマークに追加
166名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/11(金) 08:58:53.95 ID:UUhTQqrCi
>>9
どうしたいんだよw
167名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/11(金) 09:31:55.66 ID:94/RC8cT0
やばくのくーちゃんが松本にポンコツはアンタでしょーが!って言ってたな
168名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/11(金) 11:15:00.82 ID:LnCoUjT5O
これはなかなか面白そう
169名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/11(金) 11:20:14.98 ID:rDYh5JS+0
ノミさんは映画に出しちゃいけない人だろ…
170名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 11:31:08.94 ID:3DAbF2fR0
大日本人は、個性はあったけどテレビ的、もっと言うとごっつ的な感じから抜け出せてなかった
しんぼるは、テレビ的な空気からは脱して少し映画っぽくなったけど、
中身自体が野暮ったい凡作だった

次には期待してる
171名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/11(金) 11:31:33.95 ID:l3I1wnR80
松本信者が「哀しみ」を感じるの?
172名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/11(金) 11:44:24.36 ID:fRjP4zE10
品川史ねや
173名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/11(金) 11:54:08.94 ID:oVoYqhHJ0
金かけたオナニーとか言うけど
かける金があるんだから良いだろ

貧乏人(笑)の僻みにしか聞こえない
174名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/11(金) 12:00:48.35 ID:7L4NpFxG0
この人なんなん?
志村けんのバカ殿追っかけてるの?
175名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/11(金) 12:02:18.42 ID:ZFhuLOzl0
野球チーム作れよ
176名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 12:02:49.82 ID:j1QGAUw/0
今回も知的障害を笑いものにする系ですか?松本さん
177名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/11(金) 12:02:56.24 ID:u//a5uw90
野見さんが笑いものになるような作りにするつもりなんだろうか
それだけだったらいくらなんでも・・・・
見るけどさあ
178名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/11(金) 12:03:43.97 ID:AyrfgSTGO
竹光侍に必殺仕事人のコラボか。
179名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 12:04:40.87 ID:STfjUGqs0
板尾の電人ザボーガーには期待している
これはどうでもいい
180名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/11(金) 12:07:47.21 ID:ge88Woeg0
PV見ると面白そうだ
http://www.youtube.com/watch?v=w-TgcMAFvmg
181名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/11(金) 12:08:14.78 ID:ondBKdCc0
というか何がしたいのかわからん
コントがしたいなら映画を作る必要がない
文化人になりたいから映画という形に拘ってると言われても仕方ないんじゃないの?
映画が撮りたいならまずは普通の映画を撮ってみたらいいのにね
182名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/03/11(金) 12:10:10.29 ID:8OjbhVs40
巨匠北野武監督の松本作品に対する評価ってどうなの?
183名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/11(金) 12:10:18.43 ID:u//a5uw90
>>181
今までのを見ると映画撮る気ないよね
コントを映画館でやりたいようにしか
184名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/11(金) 12:12:13.33 ID:dcyDZlra0
品川師匠の足下にも及ばないな
185名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 12:12:14.30 ID:CUdlN1x8O
>>182とりあえず、頑張れ
186名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/11(金) 12:13:41.29 ID:SXdzzp5L0
>>182
映画なんか作り続けなきゃ結果は出てこないとりあえず作り続けろ
だった気がした
187名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/11(金) 12:14:47.29 ID:sjxtj9NHO
たけしのキッズリターンみたいなのを一度撮ってみてほしい
188名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 12:15:02.08 ID:MVgvL9qGO
周りに、つまらないからもう止めとけって忠告してくれる人はいないんだね
かわいそうに
189名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/11(金) 12:15:54.99 ID:ondBKdCc0
みんな言ってると思うけど
まず普通の作品を一本撮ってみたらいいのにね
品川に監督の才能があるとは言わないけど
映画監督として積み重ねは品川の方が上だろう
190名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 12:27:59.68 ID:4pRo6gcw0
なんやよう分からんけどそれがシュールなんやろ的な投げっぱなし止めろ
191名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/11(金) 12:34:55.17 ID:qe3ht01zO
>>189
天才の松本さんが普通の作品なんか撮る意味ないからね
そんなもんはキムあたりにでも撮らせておけばいい
例えばたけしの普通の作品というとキッズリターンのみなんだけどあれが一番評価されると困っちゃうって言ってたからね不本意だと
192名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/11(金) 12:40:24.53 ID:yN8oLPD80
たけしも最近は松本と大して変わらん。練りこまれていないコンセプトと緩んだ構成。「たかが芸人」とか「ヒット作もないせくに」と
馬鹿にされていた時の方がいい作品があった。人間褒められだすとどうしても隙が出てくる
193名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/11(金) 12:42:59.87 ID:ondBKdCc0
>>192
たけしはそれほど引き出しの多いタイプではないからね
もうある程度全て出し切ったんじゃね
とはいえ映画監督として現状じゃ松本はたけしと比べるに値しないよ
194名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/11(金) 12:45:09.45 ID:BNzYV8k80
「さやしか持ってない侍」っていうコンセプトには
ちょっとクスっときた
195名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/11(金) 12:45:50.23 ID:5ZXGX3qe0
映画撮り始めてから、なんかかっこ悪くなっちゃったよね
196名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/11(金) 12:46:24.34 ID:dcyDZlra0
>>194
サオも持ってるんだけどな

これネタバレかもしれない。
197名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/11(金) 12:53:06.04 ID:1mvS396Ji
多分ゼンマイ侍の方が面白い
198名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/11(金) 13:05:05.60 ID:VPwm8Aru0
大日本人としんぼるのラストを逆にしたら絶賛されてたと思う
でも大佐藤が神になったら実写版エヴァそのものか…
199名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 13:07:38.91 ID:puTHgYrTO
これはちょっとだけ期待してる
200名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/11(金) 13:08:15.23 ID:OcucWevl0
いくらハードルを下げて見てもそのハードルの下をくぐっていくのが松本監督の凄さ
201名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/11(金) 13:08:56.61 ID:cnD3fpzv0
>>194
貧乏侍はみんなさや侍だよ
「中は竹光じゃ」って聞いた事ない?
202名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/11(金) 13:12:28.22 ID:TjNotfxHO
松本の映画は確かにつまんない
でも新作が公開されたら見に行きたくなる
203名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/11(金) 13:13:39.82 ID:aV18CUdD0
言うは易し、行うは難しを実感してるだろうなw
204名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/11(金) 13:14:49.37 ID:NkxsdPkH0
サムライものか
海外で受けそうだな
よくわからなくても「こういうものだ」と思って観てくれそうだし
205名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/11(金) 13:16:46.40 ID:BNzYV8k80
>>201
竹光は一応竹に柄がついてダミーとしての形になってるんだろ
さやしか持ってないってカウボーイが馬のたづなしか持ってないみたいなもんじゃん
206名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/11(金) 13:17:43.08 ID:dzIz6Ddk0
あんた才能ないよって言ってくれる人いないんだろうな
207名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/11(金) 14:02:05.12 ID:lZGOx/X9i
松っちゃんは大多数に楽しんでもらえなくても
マイノリティーで共感して支持得られたら良いって思ってそう
208名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/11(金) 14:06:47.61 ID:HigNcD+o0
大惨敗の原因は松本人志程度のC級タレントで
200スクリーン以上で公開してしまった配給の目論見の甘さ。単館でひっそりやってりゃ被害も少ない。
監督の名前だけで確実に客が呼べる人間なんて宮崎駿と三谷幸喜ぐらいだ。
松本に才能なんてありゃしないんだから暗い所でシコシコやってろよ。
209名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/11(金) 14:27:09.38 ID:SXdzzp5L0
>>207
大日本人失敗の時の落胆振りとしんぼるの時のコメントからして
そんな事思ってないだろw
210名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/11(金) 14:31:42.38 ID:4ZBxHIlf0
TV放送しないのはセカンドレイプが嫌だから?
211名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/11(金) 14:34:30.06 ID:Mutjqw+90
YESマン同士の対談記事マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
212名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/11(金) 14:35:03.24 ID:b2+s3M4r0
キャストとかムービー見る限りだと歴史考証とかもしないでステレオタイプの日本って感じだな
そこに素人のおっさん使ってるからやっぱりコントにしか見えない
海外意識しすぎてるみたいだけど日本でも海外でも受けるのかコレ?
やたら他人の映画に辛口コメしてたけど結局ブーメランにしかなってないよね
213名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/11(金) 14:44:17.55 ID:dcyDZlra0
2時間のさっぶいコントです
214名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 14:49:07.20 ID:29K2eey40
2時間ローリーに適当に喋らせてギター弾いてもらったほうがいいよ
それなら見る
215名無しさん@涙目です。(神奈川県)
品川信者うぜぇ