日テレ、巨人開幕戦大ピンチ!裏番組にサッカー日本代表戦と女子フィギュア

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(中国四国)

巨人3・25開幕戦(対横浜=東京ドーム)ナイター中継が大危機に直面。
世界フィギュアスケート選手権女子ショートプログラム(SP)と、サッカー・ザックジャパンのモンテネグロ戦から挟み撃ちの格好だ。
巨人、日本テレビ関係者は戦々恐々だろう。

フジテレビが中継する、東京で開催の世界フィギュア女子SPは、バンクーバー五輪金メダリストのキム・ヨナと銀メダリスト浅田真央の一騎打ちで話題を呼んでいる。

先の四大陸フィギュアスケート選手権女子は、安藤美姫が優勝、浅田真央は2位に終わっているが久々に復活をアピール。
フジテレビが中継した2月20日の女子フリーは、21・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)という高視聴率を記録している。
キム・ヨナ対浅田の対決は、さらに視聴率アップが期待できる。

テレビ朝日が中継する、静岡でキックオフのザッケローニ監督率いる日本代表対モンテネグロ戦も話題性がある。
サッカーアジア杯優勝で大いに盛り上がった後だけに余韻があるからだ。

テレビ朝日が中継したアジア杯の日韓戦が35・1%、豪州戦33・1%、カタール戦25・9%など軒並み高視聴率を獲得したザックジャパンが、
今回はどの程度の数字を記録するのか、興味深い。

惨敗せずに善戦健闘するには、話題のルーキー・沢村拓一(中大)を開幕投手に起用するしかない。
相手が3年連続最下位独走の横浜ならば十分に勝機はある。
巨人の新人開幕投手は、1962年の城之内邦雄(日本ビール=現サッポロビール)以来、出ていない。沢村が栄光をつかめば、49年ぶりの快挙になる。

巨人に限らず、プロ野球界全体を見ても、話題性は大きく、インパクトがある。
新人の開幕投手はセ・リーグでは84年のヤクルト・高野光(ヤクルト)以来、27年ぶりになる。パ・リーグでは1958年の杉浦忠(南海)以来出ていない。

セで8人、パでは4人しかいない新人開幕投手。勝ち投手は7人。
セで55年の阪神・西村一孔、パでは58年の南海・杉浦忠が最後だ。さて、巨人・原辰徳監督がルーキー・沢村を開幕投手に抜擢する勝負度胸があるかどうか。
V奪回がノルマの原監督にとってもいきなりの正念場になる。

http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20110309/bbl1103091608005-n1.htm
依頼171
2名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 20:57:03.83 ID:5CldsApL0
ドコデゥケドコドゥケ
3名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/09(水) 20:57:07.95 ID:8o6Tq7XUO
フィギュア最近人気だね
4名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/03/09(水) 20:57:42.17 ID:CnSRlUw3O
サッカーは国内組だけだったら微妙だな
まあ巨人戦には視聴率で負けないだろうけど
5名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/09(水) 20:58:56.72 ID:Bfh7I0V7O
WBCって世界中で日本でしか経済効果なかったってマジ?
6名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/09(水) 20:59:14.47 ID:yVbjQ6rK0
巨人どころかセリーグが終わコン
今はパリーグの時代
7名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/09(水) 20:59:31.18 ID:wm8GNe0jO
巨人なら35%は取るだろう
8名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/09(水) 20:59:34.43 ID:paUcezDP0
王大人の出番だな
9名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/09(水) 20:59:57.36 ID:LLpCLhCw0
野球も見ないが
親善試合でテレ朝中継だったら代表戦も見ないよ
10名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/09(水) 21:00:12.09 ID:p90/hSQk0
芸スポで死ね
11名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 21:00:25.87 ID:Q0/m8SWa0
真央ちゃん観るぞ
12名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/09(水) 21:00:40.07 ID:A2C85LcJ0
サッカーって親善試合だったら誰も興味ないだろ
13名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 21:01:05.63 ID:5DWdChqY0
>>5
アメリカでは、アメリカの準決勝でも視聴率2%
決勝に至ってはアメリカ人1%しか見てなかったという
そら経済効果も糞もないだろ
14名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/09(水) 21:01:08.70 ID:3NYszpYR0
誰も興味ないのにピンチも糞もないだろ
15名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/09(水) 21:01:48.64 ID:PZS3XiVJ0
予想 フィギア20% サッカー15% 読売5%
16名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 21:02:03.88 ID:ARWl4xmh0
>>5
重量級なら世界的なインパクトがあるだろ
17名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/09(水) 21:02:04.13 ID:3Sf0x+yPO
ついに開幕一桁か…
18名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/09(水) 21:02:37.40 ID:pBf2Vmvh0
なんなら西武戦でもやってくれ
実況上野晃で
19名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 21:02:37.79 ID:ioYa8ocp0
こんなに被るの?
野球もサッカーも観たい上に親がフィギュアを観そうで非常に困る
20名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/09(水) 21:02:55.77 ID:TkLgABCc0
庄司理紗が可愛すぎる
21名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/09(水) 21:02:55.99 ID:cL/KYvVI0
人気獲得を怠って長野沢村囲い込みした罰だな
22名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/09(水) 21:03:45.92 ID:OfkPDVH0O
コアな野球ファンはスカパーで見てるんでなくて?
23名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/09(水) 21:03:58.71 ID:IhTefM5J0
巨人軍(笑)
24名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/09(水) 21:04:33.31 ID:DOn1qxWA0
長島ゲストに呼ぶしかないな
25名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 21:05:04.92 ID:5DWdChqY0
でもサッカーはザックの方針で海外組呼ばないと
しかもへたっぴモンテネグロ戦
ピンと来ない試合になりそうだ
浅田は負けそうなのであんまり見たくねえし
26名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 21:05:15.93 ID:BPmCu5Rc0
これはどっち観るかリアルに迷うな
27名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/09(水) 21:05:37.81 ID:UnWqR84b0
F1開幕戦被らなくてよかった
28名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/09(水) 21:05:49.91 ID:6dQzOxDl0
視聴率低下をごまかすために野球側がぶつけたんだろ
29名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/09(水) 21:06:23.39 ID:RRagRLxc0
どうやって煽るか楽しみ
30名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/09(水) 21:07:25.40 ID:OWJsKo1RO
沢村の予告先発やっても視聴率は7%くらいだぞ
それより9時からの映画なにかによる
31名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/09(水) 21:08:25.24 ID:6viSfkghP
モンテネグロって強いの?
FIFAランクは25位だけど
32名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 21:08:40.32 ID:iwoChRbb0
進撃の巨人スレ
33名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/09(水) 21:09:56.65 ID:wjjd7XuDO
ベイス序盤から大量失点で一方的な試合

視聴率大惨敗 日テレ涙目
34名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/09(水) 21:10:07.62 ID:/iSQC9XxO
横浜相手なら澤村でいけるだろ
35名無しさん@涙目です。(山陽):2011/03/09(水) 21:10:20.39 ID:2cdFVrH9O
野球一日ぐらいずらせよ
36名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/09(水) 21:10:49.75 ID:G7OKRfTE0
あーうざってー延長の季節がきたか・・・・
37名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/09(水) 21:11:49.25 ID:/yuUHYCw0
サッカー、フィギュア、野球の順だろうけど数字がどうなるかだな。
38名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/09(水) 21:12:04.57 ID:HOCp6NGy0
渡辺が1番スタメン起用なら見ちゃうかも
39名無しさん@涙目です。(青森県):2011/03/09(水) 21:12:32.13 ID:xCUt993j0
というか開幕戦もスカパーのG+だけでやった方いいんじゃないの
去年薄型テレビ売れたしせっかくe2でもHDのチャンネルなんだし
加入者増やすチャンスだろ
40名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/09(水) 21:12:37.69 ID:lu7NUIjY0
>>38
現実は1番ショート石川2番セカンド渡辺
41名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/09(水) 21:12:50.69 ID:7HpQa/OrO
開幕戦亀梨が出るとか言ってたな
42名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 21:13:29.08 ID:M9ck7rsO0
フィギュア視聴率1位だろな
サッカーは親善試合だから落ちるだろうが、さすがに代表戦だから
それなりには取るだろうし野球はきついな
43 忍法帖【Lv=6,xxxPT】 (北海道):2011/03/09(水) 21:13:42.25 ID:rBttrl7o0
なんJ公認アイドル亀梨くんが出るなら見るわ
44名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/09(水) 21:15:25.94 ID:9M89UQmgO
日テレの実況アナ基地外みたいにうるさいから見ない
45名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/09(水) 21:16:44.50 ID:f8rkGCT/O
沢村一人で太刀打ちできると思っちゃうのが野球脳
46名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/09(水) 21:16:56.00 ID:CEx45/JB0
ベイス相手なら高卒ルーキーでも勝てるわ
そんなもん視聴率対策の切り札にならんw
47名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/09(水) 21:17:01.48 ID:yjv42Jlm0
>>31
ユーロ予選でグループ首位
一軍が来るのかわからんが
48名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/09(水) 21:17:02.01 ID:djjvOxrSO
サッカーとフィギュアが20越え、15越えで野球が5ぐらいだな
49名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/09(水) 21:18:13.27 ID:2b9+A4vs0
サッカーよりも視聴者層的にフィギュアの方がヤバい
50名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/09(水) 21:18:34.89 ID:H9RCQ1tLO
タイミング悪すぎw
51名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/09(水) 21:18:54.40 ID:Iuto4DYb0
清原にストレート投げないと怒られる八百長やきう
52名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/09(水) 21:19:37.82 ID:nnlznev9O
サッカー見たいけどモンテネグロって誰だよ
53名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/09(水) 21:19:38.12 ID:An4AHQfD0
モンテネグロじゃ数字取れないだろ(´・ω・`)
54名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/09(水) 21:19:52.38 ID:2b9+A4vs0
>>51
ストレートで勝負してるから八百長じゃないんだよお馬鹿くん
55名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/09(水) 21:20:13.92 ID:9UxXONBy0
>話題のルーキー・沢村拓一(中大)を開幕投手に起用するしかない。

誰?
って思うんですが世間的にはたぶん有名なのだろうけど
56名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/09(水) 21:20:47.09 ID:BaObY1Cu0
どうせ全試合放送しないなら地上波でプロ野球放送なんてしなくていい
57名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/09(水) 21:21:29.21 ID:5Mi3hOnX0
焼き豚脂肪確認
58名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/09(水) 21:21:49.45 ID:GfDL+0fA0
鼻から敗北を知るってどれだけ辛いんだろうね
59名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/09(水) 21:22:22.48 ID:Us06GnEx0
>>18
それには賛成しかねる
西武の実況と言えば坂信一郎しかおらんやろ
60名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/09(水) 21:22:25.23 ID:l6bZ486W0
来年には野球のゴールデンタイム地上波生放送はなくなってるだろうな
61名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/09(水) 21:22:26.97 ID:3Ykxzieq0
阪神戦やった方が視聴率稼げるで!今からでも頭下げたらどうや!
62名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 21:22:49.72 ID:/VWxU20e0
モンテネグロはドイツW杯のときにウコンの力加藤が売春宿で抱いた女じゃん
63名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/09(水) 21:23:17.78 ID:mpZM2gbz0
斉藤獲ればよかったのに
64名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/09(水) 21:24:03.50 ID:qzJYr+27O
俺はサッカー見る!
65名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/09(水) 21:24:18.24 ID:9UxXONBy0
>>56
それだと他のスポーツと同列になっちゃうというか
「スポーツの王様」としてニュースでいちいちペナント全報告など別格の扱いをされたり
億単位もらってまだゴネたり、そういう立ち位置じゃなくなるからイヤなんだと思うよ
66名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/09(水) 21:24:48.01 ID:3QVLXYXp0
サッカーが一番いけそうかなぁ
67名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/09(水) 21:25:01.90 ID:wFrnT5ho0
開幕をそんな日にしなきゃいいのにw
前から決まってたのはどの競技も一緒だっての
68名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/09(水) 21:25:08.30 ID:dtu3SnvL0
>>12
巨人戦(笑)がそれを上回る事を祈る
69名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 21:25:27.25 ID:Dz9RfxqV0
これはむしろ良かったんじゃね?
別に裏にサッカーとフィギアが無くてもどうせプロ野球じゃ数字取れないだろ

これで言い訳ができる
70名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/09(水) 21:25:28.13 ID:2b9+A4vs0
開幕戦はマイケル・サンデルだけ観るわ
71名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/09(水) 21:25:35.85 ID:HP5dIN5+O
>>55
沢村賞の孫だっけ?
72名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/09(水) 21:25:46.66 ID:qIV9I2NY0
わかった!雨中止でとりあえず逃げよう
73名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 21:26:48.21 ID:WNmaajMG0
は?言い訳ができてよかったじゃん?
74名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/09(水) 21:27:00.65 ID:tcffgiAG0
言い訳し放題で良かったね
75名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/09(水) 21:27:30.82 ID:NdtlEx0wO
しかも地上波はおまけで、
本体はBS日テレの3Dでの放送
76名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/09(水) 21:27:42.87 ID:rtR4ifgtP
爆死が当然の状況でも開幕戦くらい放映しないといけないんだろうな
77名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/09(水) 21:28:47.05 ID:6dQzOxDl0
フィギュアサッカー野球の順に21、18、6くらいだな
78名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/09(水) 21:29:13.32 ID:ap8nvRi50
開幕戦放送しなきゃいいじゃんw
79名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/09(水) 21:29:30.31 ID:kveGfgcUP
;
80名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/09(水) 21:29:37.84 ID:FhwzA9cd0
サッカーとフィギュア同じ日にやんなよカス
81名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/09(水) 21:30:06.60 ID:9UxXONBy0
フィギュアっていっつも同じような曲流して同じ流れで決まった動きしてるだけじゃん。
なのに女は観たがる。
82名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/09(水) 21:30:39.78 ID:A2C85LcJ0
今どき地上波でスポーツ見るヤツってニワカだけだろw
特に野球なんて地上波で見るのは池沼レベル
83名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/09(水) 21:31:36.25 ID:nUO0B3mw0
サッカー見るけどベイスは見たい
84名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/09(水) 21:32:51.56 ID:qIV9I2NY0
これでベイスが勝つんだから解からないもんだよな
85名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/09(水) 21:33:42.40 ID:fQzQal6tP
江尻か
86名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 21:34:36.27 ID:KLjuAbqn0
サンキューサッワ
87名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 21:34:41.58 ID:JX+6e0s/0
もう3%取ったら成功とゆう事にしようや。
88名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/09(水) 21:34:42.82 ID:IlwLOKXp0
サッカー>>>フィギュア>>>>>>>野球
89名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/09(水) 21:36:04.03 ID:iJDu3Q7N0
野球はCMの時だけで問題無いだろ

昔は巨人の開幕戦ってwktkしたもんで飯もいつもより早い時間に喰いだしたもんだが、今はマジで興味ないな
90名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/09(水) 21:38:37.25 ID:5H55WZcW0
おわコンすなぁ
91名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/09(水) 21:39:52.20 ID:AcyMQsutP
プロ野球()大爆笑
92名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/09(水) 21:39:57.82 ID:iJDu3Q7N0
つーか金曜は夜中にまどかの最終話テレビ放送見てひとしきり盛り上がって、昼間に日本橋でエロゲ買って
そのまま部屋でプレイだからテレビなんか見ないだろ
93名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/09(水) 21:40:53.23 ID:n20gOINd0
>>81
野球もいつも同じとこから玉投げていつも同じところでバット振ってるぞ
94名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/09(水) 21:40:55.30 ID:PN3FskUO0
日ハムの開幕戦を全国中継したらどうなるのっと
95名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/09(水) 21:43:34.48 ID:ECCmKLbI0
開幕一桁おめでとうございますw
96名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/09(水) 21:44:09.39 ID:BxWBF7Vo0
地上波なんてづでもいい
97名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/09(水) 21:48:23.03 ID:trm4ecwJ0
そもそも沢村自体にそんなに話題性ないじゃん
やっぱり話題性でハンカチ取るべきだったよ巨人

ハンカチ開幕投手なら取りあえず見てみるかって気にはなるだろ
時間的にも一番早いだろうし
98名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/09(水) 21:49:21.70 ID:wfgMDazP0
Jリーグ並みに視聴率取れないオワコン
99名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/09(水) 21:49:33.07 ID:M8V0ervQP
オワタ
100名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/09(水) 21:50:10.20 ID:+/lWlUiW0
しかもよりによって対横浜って・・・w
101名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/09(水) 21:51:18.14 ID:lZCq1v1KO
やきうなんてかっぺしか見ないだろうなー
102名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/09(水) 21:52:19.63 ID:CwL617me0
G+って視聴率でるの?
知らなかったw
103名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/03/09(水) 21:52:47.39 ID:A5WCNPep0
みんな3Dで見るから地上波の視聴率が低くても気にしなくていいよ!
104名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/09(水) 21:52:50.31 ID:K5tJxNRuP
焼き豚息してないwwwww
105名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/09(水) 21:53:18.61 ID:iiE5NyvW0
国内組だったら取れないと思う
海外組ならインテルの長友いるしさ
106名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/09(水) 21:53:35.83 ID:JWZnH5ZH0
一方Jリーグ開幕戦は
107名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/09(水) 21:53:54.13 ID:PHjb8VYJ0
普通にサッカー見ちゃうなぁ。
テロ朝なら松木出るだろうしw
108名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/09(水) 21:53:58.83 ID:SqtdCv2a0
日テレ逝ったああああああああああああああああwwwwwwwwwwww
109名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/09(水) 21:53:59.46 ID:HHIJwOuC0
親善試合なんて見てどうすんだ
110名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/09(水) 21:54:56.54 ID:wOiyLVll0
フジでフィギュア放送するのやめてくれないかな…

どうせキムヨナ持ち上げてどこの国の放送局なんだよってなるんだろ?
ほんとに不愉快だ
111名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/09(水) 21:55:41.62 ID:iiE5NyvW0
でもコアな野球ファンはスカパーで見るわけで野球の視聴率は落ちるんじゃね
112名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/09(水) 21:57:42.52 ID:LoljjMH50
これは家族でチャンネル戦争だな。
113名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/09(水) 22:00:34.84 ID:71fRLJ0VO
ザッピングして公平にサッカーとフィギュア観ろよ
114名無しさん@涙目です。:2011/03/09(水) 22:04:29.78 ID:kXw+nEI/0
これは仕方が無いだろ
負けなしのザック
優勝圏内のスケート
115名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 22:05:49.69 ID:JX+6e0s/0
日本代表は親善試合で国内組中心なんだから是非とも宇佐美とか
呼んでくれ、それならサッカー見る。
116名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/09(水) 22:06:13.16 ID:K7zBoDII0
亀井のケツと内田キュンの顔で興奮して安藤の太ももで抜く。
117名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/09(水) 22:06:25.04 ID:/iSQC9XxO
基本的に巨人ファンと横浜ファンしか見ないし
野球人気がどーとか言うのは間違い
視聴率上げたかったら巨人ファンを増やすしかないがいまいち魅力が無い
118名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/09(水) 22:06:53.50 ID:Du9Tkw16P
巨人?
何それ美味しいの?
119名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/09(水) 22:08:01.89 ID:W4B0do6c0
やきう哀れwwwwwwwwww
120名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/09(水) 22:08:08.03 ID:5DkBF+oF0
俺は野球ファンだけど代表戦ならサッカー見るよ
121名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/09(水) 22:08:47.98 ID:yXzDe9H90
ゆうちゃん出せばいいんじゃね?
キャンプインで話題沸騰の
122名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/09(水) 22:09:07.19 ID:HFNHfLrN0
3%以下だったら面白いな
どうせ6とか7とかつまらん数字だろ
123名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/03/09(水) 22:09:08.38 ID:3JbzxcFsO
久しぶりに開幕戦見るか
まあ日本は根暗でネガティブキャンペーンに夢中になるから
終わりだろう
124名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/09(水) 22:09:35.80 ID:I6CesaeuO
サッカー20%
フィギュア25%
巨人5%
125名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/09(水) 22:09:37.63 ID:F1iPITOF0
>>20
とーちゃん似だけどな
126名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/09(水) 22:09:46.74 ID:6Dh0y2vq0
正直サッカー無くて、フィギュアだけでも負けるだろ
127名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/09(水) 22:10:54.18 ID:Oa1c4vlK0
春から秋は野球
秋から冬になんかほしいね
128名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/09(水) 22:18:30.12 ID:UnWqR84b0
>>127
サッカー
129名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/09(水) 22:20:32.94 ID:zMHhMIbK0
140分の1だしな 見る奴はCSで見るだろうし
130名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/09(水) 22:20:40.94 ID:WL3aKkbuO
サンテレビが全試合やってくれたら他に何も要らない。
131名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/09(水) 22:21:40.31 ID:TYvjCWUa0
フィギュアの一人勝ちとみた
132名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/09(水) 22:24:44.04 ID:e4QrhTi9O
言い訳できて丁度いいんじゃね?

やきうに限らず
133名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/09(水) 22:25:15.57 ID:FJ9jh6JA0
134名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 22:28:44.80 ID:nYpSxkwC0
>>133
きたねーもん見せるな
135名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/09(水) 22:28:51.55 ID:rwjRNmh8O
サッカーフィギュアなくても野球自体オワコンだから
佑ちゃんとか無理やり盛り上げようと必死で痛々しいにもほどがある
136名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/09(水) 22:30:51.92 ID:mp6dlREqO
相手は横浜…

時代がきたようだ
137名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/09(水) 22:30:58.80 ID:hj4zqQ7jO
だからあと五日早く開幕すりゃーよかったんだよ
頭悪すぎ
138名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/09(水) 22:33:27.78 ID:9UxXONBy0
>>122
日本テレビはともかく他局にとって野球コンテンツは既に貧乏くじだから
徹底的にアレな数値でたほうが助かるんでないの、逆にw
139名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/09(水) 23:18:22.38 ID:OvU1IrPO0
おいおいサッカーはもう開幕してるんだぜ

*3.6% 02/26(土) 13:30-15:45 NTV ゼロックス・スーパーカップ2011「名古屋グランパス×鹿島アントラーズ」
*4.2% 03/05(土) 13:50-14:53 NHK Jリーグ2011スペシャル 開幕戦「名古屋グランパス×横浜F・マリノス(前半)」
*3.2% 03/05(土) 14:56-16:05 NHK Jリーグ2011スペシャル 開幕戦「名古屋グランパス×横浜F・マリノス(後半)」


140名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 23:22:23.42 ID:qM7WCE++0
横浜ファンだけど代表戦みるよ
141名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/09(水) 23:22:29.89 ID:1tWHm/X90
フィギュア>>>>>>>>サッカー>野球
視聴率こんな感じだろうな
キムヨナでまた煽るだろうし
142名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/09(水) 23:26:27.05 ID:7N4I5bWl0
勿論、日本み応援します。
143名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/09(水) 23:27:29.99 ID:FtOcAB+s0
沢村って、、、全然華がないという。。。せめてハンカチ王子ならまだわかるんだが、、
144名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/09(水) 23:28:37.62 ID:25/kGLL50
サッカーだな
145名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/09(水) 23:31:29.84 ID:trm4ecwJ0
>>139
まさか数年で野球がこの視聴率とどっこいどっこいになるとはな
Jは設立以来たいしてかわってないのにいったい野球になにがあったのか
146名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 23:33:52.50 ID:WNmaajMG0
野球と手を切れるなら安い手切れ金って感じ?
147名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/09(水) 23:34:57.33 ID:OvU1IrPO0
>>145
釣られておいてやるぜよ

1993/05/15(土) 32.4% 19:27-21:30 NHK Jリーグ1993 開幕戦「ヴェルディ川崎×横浜マリノス」
148名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/09(水) 23:35:14.81 ID:hXZ5nW9P0
野球だぜ?
開幕だぜ?
巨人だぜ?

野球が負ける要素が見当たらない
149名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 23:36:44.77 ID:0xk7o82i0
キムヨナみてえなブスがいくらうまく滑ってもしょーがねえだろ
150 忍法帖【Lv=8,xxxPT】 (静岡県):2011/03/09(水) 23:38:32.53 ID:iLB5m5/c0
!ninja
151名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 23:38:50.76 ID:1G/wctKT0
その日の日ハムの先発が斉藤だったら巨人戦にとどめを刺せるな
152名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/09(水) 23:38:53.59 ID:iLB5m5/c0
!ninja!ninja
153名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/09(水) 23:39:28.60 ID:trm4ecwJ0
>>147
野球大敗してるやん
大敗してやっと逆転したと思ったらドングリ状態
惨めな門だな
154名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/09(水) 23:39:37.51 ID:Clgl73tU0
スケートはどうせ録画だろ見る価値0じゃねーか
155名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/09(水) 23:40:35.88 ID:Clgl73tU0
>>147
謎のラッパの名前が思い出せない
156名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/09(水) 23:40:36.10 ID:9UxXONBy0
>>146
日本テレビやTBSみたいに、ある程度枠をとって放送せざるを得ない局はきついだろうな
157名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/09(水) 23:41:31.50 ID:2z86QRkG0
予想
フィギュア>サッカー>>>>やきう
158名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/09(水) 23:45:01.22 ID:l6bZ486W0
やきう豚は日本中が盛り上がってるときに朝鮮弾打ち見てるのかwwwwwww
祖国に帰れ
159名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 23:46:22.97 ID:SqvtUJYT0
いまどき地上波(笑)で野球見る奴いるの?
160名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/09(水) 23:47:50.72 ID:+LJ2eoCL0
視聴率のために野球やってるの?
161名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/09(水) 23:49:00.54 ID:QKZ5CVzP0
>>13
向こうのスポーツで一番高い視聴率のもんってなんなんだろ
向こうは日本以上にch多くて視聴率が分散してるイメージなんだが
162名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/09(水) 23:49:56.30 ID:Lw5E06zp0
キムヨナはまた八百長
163名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/09(水) 23:50:08.68 ID:9UxXONBy0
>>161
アメフトスーパーボウル
かな
164名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/09(水) 23:50:27.29 ID:Clgl73tU0
アメリカはアメフト一強
次いでメジャーリーグバスケってところか
165名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/09(水) 23:53:25.40 ID:3v9ShiPyO
情強ν速民なら、3月25日は地上波なんか見ずに
BS日テレの3D中継でベイスターズ応援するよな?
166名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/09(水) 23:55:07.45 ID:Clgl73tU0
俺はそうでもないけどニュー速民は中日ファンばっかりだからそれ見ると思うわ
167名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/09(水) 23:55:07.84 ID:ZRsuyWAt0
話題性だけで投手決めるとか
それこそ「プロ」野球から逆行してるよね
168 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (不明なsoftbank):2011/03/09(水) 23:57:31.34 ID:n20gOINd0
普通にサッカーを見るだろうな
169名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/09(水) 23:57:46.62 ID:9UxXONBy0
>>167
プロ=ショーマン って視点なら正しい
170名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/09(水) 23:58:00.51 ID:wl6SrNuU0
昨今の日本国民は“世界”の味を占めちゃってるからドマイナーローカル不人気豚双六なんか見るわけねえもんな
焼き豚ぁ、もうここまで差ついた以上お前らいじめるのはやめてやるわ
弱いものいじめはしたくない
171名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 23:58:52.06 ID:Dz9RfxqV0
ま、サッカー見るけど
172名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/10(木) 00:00:19.95 ID:UbaPlPlU0
WBCはもう連覇しちゃってるから伸びしろが無い
次の大会で万が一優勝逃したらまた野球全体の人気落ちるぞ
173名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/10(木) 00:02:46.30 ID:OnOmwfvT0
>>170
世界もいいが国内も見てよ

*3.6% 02/26(土) 13:30-15:45 NTV ゼロックス・スーパーカップ2011「名古屋グランパス×鹿島アントラーズ」
*4.2% 03/05(土) 13:50-14:53 NHK Jリーグ2011スペシャル 開幕戦「名古屋グランパス×横浜F・マリノス(前半)」
*3.2% 03/05(土) 14:56-16:05 NHK Jリーグ2011スペシャル 開幕戦「名古屋グランパス×横浜F・マリノス(後半)」
174名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/10(木) 00:05:21.13 ID:T8Q4R2O40
>>173
アントラーズとマリノスやらかしたな
175名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 00:06:35.51 ID:m9d1cK/2P
>>160
ある意味視聴率のために野球をやっているとも言える
テレビの放映権料が選手の年俸にひびくからな
176名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 00:10:47.42 ID:F5iOoHZm0
いまのサッカー好きの小学生ってCSやケーブルでプレミアとか見てるからなww
177名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/10(木) 00:11:59.12 ID:+YwvT5T4O
>>173
開幕戦史上最低視聴率で観客はリピーターだけと
書き込みも同一人物の異常な連投だらけ 
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20110309/QnZrK3RjNENP.html
178名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/10(木) 00:15:00.58 ID:yPa5wh/EO
Jリーグ開幕戦の視聴率6.4%を下回りそうだね
179名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/10(木) 00:15:03.09 ID:ve7zGdUQ0
地上波は無くなったんじゃねーの?
180名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/10(木) 00:17:42.26 ID:3Bv6rinN0
サッカーって地上波追い出されてるから
海外リーグも普通に放映されてるような環境で食い合ってるんだよね

野球が完全に地上波撤退した場合でもメジャーと食い合うとはあんま思えないけど
181名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/10(木) 00:19:36.68 ID:Jkk04shaO
やき豚は今までテレビ中継に恵まれすぎていたことをようやくし始めたか
本来ならテニスやラグビー、モータースポーツみたいな世界規模なスポーツに時間を割くべきだった
182名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 00:20:38.45 ID:jvchgS2K0
視聴率出た後の芸スポは面白そうだな
183名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 00:25:19.33 ID:Ezip0/lO0
日テレならBSと連動してるだろうしBS日テレ見るだろ
わざわざ19時からはじまって20時54分に終わる地上波見るとかない
184名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/10(木) 01:10:31.22 ID:OnOmwfvT0
>>182
つうかこいつらキチガイだろw


3月9日 芸スポ必至チェッカー
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20110309/

順位 ID レス数 スレッド数
1 Bvk+tc4CO 234 14→→→→サカ豚
2 l592kHqwP 182 16→→→→サカ豚
3 sacOl17+O 133 16→→→→サカ豚
4 qhz1suFs0 125 20
5 Z+eCRrZ30 124 16 →→→→サカ豚
6 cXfQh1Rn0 118 19 →→→→サカ豚
7 Qi42ZgeHO 100 23
8 u+Xmg+tr0 88 2 →→→→サカ豚
9 2D4J8lPO0 87 6 →→→→サカ豚
10 OXXjieGOO 70 8 →→→→サカ豚
GYOApJHsO 70 65 →→→→サカ豚
y1iW51kI0 70 4 →→→→サカ豚



トップ10のうち8をサカ豚が独占ww
185名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/10(木) 01:26:06.54 ID:EtIgfy4kO
沢村と澤村、結局どっちの表記が正しいんだよ
186名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 01:36:15.86 ID:AeM3HYUg0
サッカーはともかくフィギュアとか糞つまらん
187名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/10(木) 01:41:20.60 ID:j53sKWVT0
昔は野球ファン=巨人ファンだったのが今はかなり分散されちゃったからな
野球人気自体の低下もあるだろうけど巨人戦だけ中継してももう視聴率とれないんじゃね

坂本とか沢村なんかのために野球好きになる人間がいるとは思えないしな
188名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 01:44:15.10 ID:DLpyHzt/P
たかが国内プロのリーグ戦にサカ豚とフィギュア豚はなにマジになっちゃってんの?力抜けよ
189名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/10(木) 01:45:06.60 ID:sraXfmQ60
野球もサッカーも楽しめばいい。フィギアも。W録画で一つ見るなり、二画面で対応するなり
190名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/10(木) 01:46:35.81 ID:xvslahuY0
もうフィギュアスケートなんか二度と見ない
一生見ない
今回は野球よりサッカー見る
191名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/10(木) 01:48:39.12 ID:MvGaVHIUO
サッカーを生で見て、フィギュアを録画だな
どうせフィギュアは生放送じゃないし

野球?興味無いわ
192名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 01:49:14.23 ID:Ezip0/lO0
フィギュアはオリンピックだけで十分
193名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/10(木) 01:50:48.85 ID:0FeKsIo+O
巨人戦見ない。
194名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/10(木) 01:50:52.73 ID:0zodaioW0
サッカー録画して、阪神戦見るよ。
195名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/10(木) 01:50:53.35 ID:wqAqj7DIO
だから無理矢理海外組を呼ぼうとしてるのか

下らないことで選手を潰すなよ
196名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/10(木) 01:52:50.84 ID:IMSUED/90
サッカーは欧州組次第だな
197名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 01:53:47.82 ID:XzSqO+t40
サッカー見てフィギュアはスポーツニュースで結果だけ見りゃいいや。
野球は別にいいわ・・・w
198名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 01:55:12.32 ID:i8he+A4u0
ハンカチも投げさせて2元中継にして勝負してほしいわ
この時点のハンカチならまあまあ戦えるんじゃないか?
199名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/10(木) 01:56:16.17 ID:ZYADu8Z4O
焼き豚クソざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
200名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 01:57:26.04 ID:YLrqUHPd0
10%とれたら御の字
201名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/10(木) 01:58:31.77 ID:/9/kf8TU0
長友はモンテ戦が終わったら帰してあげてください
202名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/03/10(木) 01:59:14.04 ID:L2APTk5HO
海外呼ぶなよな
あっても宮市だけだ
203名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/10(木) 01:59:21.64 ID:zuhniNXj0
サッカーも野球も活躍するのはチョンだしフィギュア見るかな
204名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/10(木) 02:01:18.14 ID:kBJlaUqc0
フィギュアは録画だろ
通常ならサッカーと野球の一騎打ちなんだろうけど
フジのあおりがすげーから
205名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/10(木) 02:01:21.88 ID:1Kr8+m3F0
野球ってキャンプがメインのスポーツなんだろ?
206名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/10(木) 02:02:40.85 ID:NdEyD71K0
サッカーライブ観戦、他は録画でおk
207名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/10(木) 02:04:01.09 ID:OeEMIZAB0
フィギュアはどんな結果でも1位確定
サッカーは試合内容次第だがほぼ2位確定
野球はサッカーが大敗するのをただ期待するのみ
208名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/10(木) 02:05:56.03 ID:WxIBzHDo0
フィギュア>サッカーファン>巨人横浜ファン
209名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/10(木) 02:10:38.53 ID:qQ0P+VPvP
巨人って本気で強ければ人気が出るって思ってそう
210名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 02:19:22.18 ID:ZY2R7k6Y0
>>6
新庄は慧眼だったな
211名無しさん@涙目です。(山形県):2011/03/10(木) 02:39:01.95 ID:esYfMmAn0
サッカーだな
ぶたのぼうふりとか微塵も興味ねえわ
212名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/10(木) 02:46:21.08 ID:ZFoS8Oql0
昔は代表の親善試合と巨人戦が同じくらいの視聴率だった。
今じゃ、巨人戦はほとんど放送されてないし、放送されてもゴールデンで3%取るまでに暴落した
213名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/10(木) 02:46:41.89 ID:3gS3TkFQ0
野球ファンだが巨人戦は見てておもろない
澤村が投げるときだけ見る
214名無しさん@涙目です。:2011/03/10(木) 02:47:55.22 ID:TzU7c3/20
ウィンタースポーツに光を
http://www7.plala.or.jp/f1/sportscolumns/1/023.html

ウィンタースポーツのファンの憂鬱をさらに増大させるものが始まってしまた。それはプロ野球のキャンプ情報だ。
1月でさえ盛んに放映される必要もない自主トレ情報でウィンタースポーツの露出を
制限しているが、2月になるとNHKを含む全局がキャンプ情報一色になる。

野球の生命線は大量にTVに露出して視聴者に興味を持ってもらうことに加えて、
他の競技の露出をなくして、選択肢をなくすことにある。

各局がキャンプ情報をこれでもかと垂れ流しているが、はっきり言って野球のキャンプ情報は報道する必要性はない。

まず野球という競技の性質を考えてみよう。基本的にはピッチャーとバッターの1対1の勝負の繰り返しで、
集団による戦術的なプレーはごく一部で、キャンプでやっていることも自主トレの延長線上であることが推測される
(よって○○が何球投げたや××が△本柵越えしたという話がほとんどだ)。

サッカーのように戦術練習がかなりの部分を占めるのであれば、チーム全員で集まってトレーニングする意味はあるが、
野球には1ヶ月以上も一緒になって練習する理由はない。実際MLBのキャンプの長さは日本よりもかなり短い。

日本のキャンプが長いのはまるでTVの露出を多くするためとも思えるほどだ
(TV局側としても頭を使わずに垂れ流しが可能で楽を出来るので歓迎なのだろう)。

2月から3月になるとキャンプ情報からオープン戦情報へと形は変われど野球情報ばかりがスポーツニュースで多くを占めると予想される。

シーズン中の試合の視聴率が年間一桁濃厚で、興味を持っているのはマスコミだけの状況のプロ野球のオフシーズンの情報が、
シーズン中のウィンタースポーツの情報を押しのけることは視聴者を無視したTV局の都合としか思えない。

視聴率が20%を超えたと時なら需要があると強弁できたかもしれないが、
現在のプロ野球にはオフシーズンでさえもガンガン情報を流すほどの需要はないのだからマスコミはシーズン中の
スポーツにスポットライトを当てるべきだ。
215名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 02:53:40.24 ID:bs+DbfbJ0
男はサッカー見て
女はフィギャアかな

野球は・・・老人かなw
216名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 02:59:45.27 ID:4LTvhyEd0
>>173
恐らくこれといい勝負になるんだろうなw
217名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 03:00:21.17 ID:rNnEEe5KP
視聴率低くても言い訳できるようにワザとこういう日に開幕持ってくるあたり
野球って本当に終わりかけてるんだな
218名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/10(木) 03:05:11.00 ID:ocA3YkXi0
ハンカチに投げさせればいいんじゃね?
219名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/10(木) 03:33:51.89 ID:ZFArDkz10
× 裏番組にサッカー日本代表戦と女子フィギュア
○ 裏番組は巨人開幕戦(笑)
220名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/10(木) 04:09:22.89 ID:0zodaioW0
プロはこうだ

生見 阪神戦
録画 サッカー
録画 フィギュア
無視 巨人戦
221名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 10:49:41.87 ID:ueQQh+8t0

ところで、巨人って何?
222名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/10(木) 10:52:07.73 ID:DM2A0WJdO
澤村が投げない限り巨人厨以外見ません
223名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/10(木) 10:55:23.08 ID:AWm79ajy0
海外組もでるなら代表戦みるけど
そうじゃないならスケートかな
224名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/10(木) 10:56:32.57 ID:S/XRO0VyO
巨人横浜より
阪神戦かにっはむ戦のほうがみたいなおれは
楽天は監督変わったからいいや
225名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 10:56:46.87 ID:fHDXcXFC0
■野球マスゴミの必死さw

インタビュアー  「見るのはどういうスポーツが好きですか?」

AKB大島     「サッカーが凄く好きなんです、今Jリーグ始まったということでNHKで見るのが楽しみです。」

インタビュアー  「野球はどうですか?」

AKB大島     「今年は勉強していこうかなと思います。あんま深くは知らないんですけどもw」

インタビュアー  「甲子園とかはどうですか?」

57秒あたりから〜
http://www.youtube.com/watch?v=w7ZreiEqlFw


しかしこのインタビューが、マスゴミという名の野球防衛軍フィルターを通すと


「ぴちぴちAKB」NHK盛り上げる
http://www.daily.co.jp/gossip/article/2011/03/08/0003851482.shtml

スポーツ担当”大島優子「佑ちゃんに注目」…NHK新番組PR
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20110308-OHT1T00018.htm


こうなるwwwww

226 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 (千葉県):2011/03/10(木) 11:00:24.81 ID:X4hZWaUl0
巨人戦はつまらん
澤村くらいしか去年とメンツ変わらないし見応えが全くない
新人が出てくる場所がない
227名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/10(木) 11:03:11.94 ID:aCUutMGP0
巨人ってだけでありがたがって見る俺は田舎者で愚の骨頂なんだろうな
古城や工藤、鶴岡のような非FA組が出るのを楽しみにしてるんだ
228名無しさん@涙目です。
今年の日本シリーズ6・7戦は、フジが五輪出場のかかるバレーワールドカップやるんで中継できない。
ここ2年は視聴率目当てにスリ寄って来たフジが来ないばかりか、逆に野球の視聴率を食う立場に。
東京ドームなら日テレが意地でもやってくれるだろうけど、あいにくパリーグ優勝チームのホームゲーム。
かなりの確率で地上波で日本一決定が見られない可能性が。