CPUって進化止まったよね(´・ω・`) 10年前も2GHz 今も2GHz (´・ω・`)カワッテナイ… オワタ…
1 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :
2011/03/09(水) 15:14:55.34 ID:7pSHq7Jc0 BE:1356178346-PLT(12080) ポイント特典 ソニーが「VAIO」春モデル第2弾を発表――3D立体視、新モバイル、集光ボディ、新テレパソ
ソニーは3月8日、「VAIO」の2011年春モデル第2弾を発表した。店頭販売向けの標準仕様モデルと、
購入時に仕様が選べるソニーストア直販のVAIOオーナーメードモデルを用意し、2011年3月19日より順次発売する。
■4倍速パネルで3D立体視の画質を追求したAVノート――「VAIO F」
Blu-ray 3DとNVIDIA 3D Vision対応のゲーム、フォト、ビデオといった3Dコンテンツを立体視できるほか、Blu-ray DiscやDVD、
地上デジタル放送、ゲーム、ビデオなどの2Dコンテンツをボタン1つで3D映像に変換して立体視することが可能だ。
ボディは光沢ブラックを基調とした新デザインを採用。標準仕様モデルは4コア/8スレッド対応のCore i7-2630QM(2.0GHz/最大2.9GHz)、
NVIDIA GeForce GT 540M(グラフィックスメモリ1Gバイト)、AVCトランスコーダーによる長時間録画に対応したダブル地上デジタルテレビチューナー、
4Gバイトメモリ(2Gバイト×2)、640GバイトHDD、Blu-ray Discドライブ、3D対応のHDMI出力、ソニー独自のバーチャルサラウンド技術「S-FORCE」などを搭載する。
■新デザイン&新プラットフォームの13.3型モバイルノート――「VAIO S」
「VAIO S」は、光学ドライブを内蔵したスタンダードな構成の13.3型ワイド液晶搭載モバイルノートPC。
モバイルノートPCのフラッグシップモデル「VAIO Z」で培った技術をより幅広いユーザーに届けるというコンセプトで開発されたハイスペック志向のモデルだ。
標準仕様モデルは、2コア/4スレッド対応のCore i5-2410M(2.3GHz/最大2.9GHz)とBlu-ray Discドライブを搭載した上位機、
2コア/4スレット対応のCore i3-2310M(2.1GHz)とDVDスーパーマルチドライブを搭載した下位機を用意。
いずれもグラフィックス機能は、CPU内蔵のIntel HD Graphics 3000と外部GPUのAMD Radeon HD 6470Mをスイッチで切り替えて利用できる。
メモリは4Gバイト(オンボード、空きスロット×1)、データストレージは500GバイトHDD、液晶ディスプレイは低反射コート付きで、解像度が1366×768ドットだ。
続きはこちら:
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1103/08/news007.html
2 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/03/09(水) 15:15:19.31 ID:dBS2nN6N0
YES → 【ヒットした?】 ─ YES → なら聞くなよ。死ね。
/ \
【検索した?】 NO → なら、ねぇよ。死ね。
\
NO → 死ね。
>>1
10年前から2ゲットできない
4 :
名無しさん@涙目です。(福岡県) :2011/03/09(水) 15:15:42.87 ID:CwCXzfCdP
それが2個、4個、6個に増えたんだぞ?
5 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/03/09(水) 15:15:48.02 ID:Rs4Ji2oXi
え?
6 :
名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/03/09(水) 15:16:05.50 ID:pyk4i4hZ0
NetBurstとは何だったのか
7 :
名無しさん@涙目です。(栃木県) :2011/03/09(水) 15:16:48.50 ID:OI7b29TY0
4コアでTDP10WのCPUオナシャス!
8 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/09(水) 15:16:49.39 ID:YkBpeL570
そうだね
9 :
名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/03/09(水) 15:16:57.92 ID:7Z5By3nn0
2011 10Ghz
10 :
名無しさん@涙目です。(福岡県) :2011/03/09(水) 15:17:01.91 ID:lGPzCJ5i0
PPCをマルチコアしろよ
11 :
名無しさん@涙目です。(広島県) :2011/03/09(水) 15:17:10.85 ID:mmPQugr00
何を言ってるかちょっとわからないです
ペン4って4GHz版でたっけ?
周波数上げても無駄だと言う事に気づいたのさ
なんとかの法則、なんだっけ
15 :
名無しさん@涙目です。(京都府) :2011/03/09(水) 15:17:58.93 ID:rNh5wwMb0
5年間ほど異次元をさまよってたからね。 Pen3S→PenM→core2ってのが本来の流れ。 ↑ この辺で色々な不幸があった。
16 :
名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/03/09(水) 15:18:13.69 ID:vaNvxL/a0
もう俺の理解越えてる なんたらDuoのPC買ったら従来使ってたvaioのデスクトップより遅かった
俺の現役PCはセレロン2.5Ghzだ
CDが24倍速のとき?
19 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/03/09(水) 15:18:19.97 ID:y9o76cuqP
今一番進化が必要なのはバッテリー
今のところムーアの法則通りだな
21 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/03/09(水) 15:18:31.38 ID:kvFVAO6P0
2008年11月 Core i7 965 Extreme Edition ( 3.20 GHz )
22 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) :2011/03/09(水) 15:18:44.01 ID:bFaCIDCiO
ペンティアム5まだ〜?
俺のPen4なんて200GHzだしwwwwwww
24 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/03/09(水) 15:19:00.57 ID:6uACOYSS0
なんだかんだでi7も爆熱の部類だよね
砂ぼうずには100ギガヘルツのCPUが出てたぞ
26 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/03/09(水) 15:19:17.54 ID:mnhBP+5c0
2GHzが4コアなら協力し合って1コア8GHzにはならないの?(´・ω・`)
Corei7 ExtremeEdition TDP:130W Pentium ExtremeEdition TDP:130W PentiumD TDP:95W Pentium4
28 :
名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/03/09(水) 15:19:44.42 ID:g7NriRFQ0
これ以上進化させても家庭用とかではメリットがないのでは?
29 :
名無しさん@涙目です。(長野県) :2011/03/09(水) 15:20:20.50 ID:jUb33xwy0
Core2Duoの2GHzから省電力版Corei7の2GHzに買い換えたら死ぬほど早くて小便が漏れた
30 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/03/09(水) 15:20:41.07 ID:KULiemCB0
最高速度記録が更新されなければ ジェット機の進化は止まっているんかの? そういうおはなし
31 :
名無しさん@涙目です。(群馬県) :2011/03/09(水) 15:20:50.81 ID:yMlVP9Yl0
コア数で稼ぐ方向に行ったんだろ AMDとかが4GHzとかやってたけど、熱量が加算じゃなくて累乗式にでかくなるから3GHzで止めてるんだと
エンコ時間はもっと短くなってほしいな
34 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) :2011/03/09(水) 15:21:17.38 ID:LJncBLJ9O
俺のノートがコンセント抜くと同時に電源落ちちゃうんだけどこれは終わコン?
35 :
名無しさん@涙目です。(中国地方) :2011/03/09(水) 15:21:20.66 ID:TE7DGpr+0
起動時間がかかりすぎる
36 :
名無しさん@涙目です。(栃木県) :2011/03/09(水) 15:21:48.66 ID:dwTvTpH50
64bitへようこそ
38 :
名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/03/09(水) 15:22:05.01 ID:dejQQ/xo0
39 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/03/09(水) 15:22:06.19 ID:EQT9E8r80
Sandyはシングルスレッドのプログラムでもマルチスレッドで動作させることができる! ってCore2が出た当初位に聞いた覚えがあるんだがあれはどうなったんだよ
今はTBで3.8GHzまで行ってるだろ
41 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/03/09(水) 15:22:08.37 ID:KULiemCB0
周波数はもうあげれないレベルになったからな。コア数増やすほうがお得なんだぜ
45 :
名無しさん@涙目です。(京都府) :2011/03/09(水) 15:22:37.46 ID:4RQzORDR0
うちのiBookはPPC G3 300メガヘルツ バイオUはクルーソー867メガヘルツ ギガヘルツなんて夢だった
47 :
名無しさん@涙目です。(北海道) :2011/03/09(水) 15:22:38.57 ID:kL+C2G020
なんだかの法則ってあったよね。一年間で性能は二倍価格は 1/2になるってやつ。あれもう成立しないよね
48 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/09(水) 15:22:55.58 ID:7pSHq7Jc0
>>4 別にデュアルにしたところで
Office、メール、Web、動画、ゲームとかは高速化されませんし(´・ω・`)
高負荷自宅鯖や動画のエンコなんてイリーガルな人々しかやりませんし(´・ω・`)
49 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) :2011/03/09(水) 15:22:56.73 ID:mbHYcyGfO
100GHzとか爆発ってレベルじゃねーだろ
50 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/03/09(水) 15:23:05.30 ID:6uACOYSS0
どんなプログラムでも常に100%近くCPU使ってくれないと安心出来ない
51 :
名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/03/09(水) 15:23:09.56 ID:vaNvxL/a0
結局周波数が高い方が速いんでしょ?
52 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/03/09(水) 15:23:24.29 ID:Ompp2mAG0
53 :
番組の途中ですが名無しです(関西地方) :2011/03/09(水) 15:23:26.01 ID:a9yHizon0
単体を高速化するよりどんどん複数積んだ方がいいと分ったから
中古pcで十分だな
HDDも2TB以上のは中々普及せんね
56 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) :2011/03/09(水) 15:23:56.26 ID:OvzgN4QWO
corei5 750を買おうとしたらお前らにsandy bridgeまで待て と言われたので待ってたら回収騒ぎでこのざまさ 完全に買う時期を逃した。どうしてくれる。
57 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/09(水) 15:23:58.55 ID:YkBpeL570
なんか一瞬だけハイパースレッド?とかいうのあったような
58 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) :2011/03/09(水) 15:24:04.78 ID:lRKLHuQkO
>>34 進化したじゃん
持ち運び機器が据え置きに〜wwww
59 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) :2011/03/09(水) 15:24:16.55 ID:ujg1nvTuO
>>47 同じお値段でコア数増えてるから間違ってはないんじゃね
ただオクタコアとかになってもそれで本当に仕事はかどるのかって気はするけどなぁ…
61 :
名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/03/09(水) 15:24:28.30 ID:ZB/YXZvW0
せめて立上げと終了を10秒にしてほしい DSやPSPぐらいの速度だせよ 会社のPCを朝付けるときと切る時いっつもいらいらする
62 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/03/09(水) 15:25:10.60 ID:KULiemCB0
オタクコア
63 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/03/09(水) 15:25:23.50 ID:61LPGUMk0
未だに周波数神話信じてる情弱の極みの
>>1 がいると聞いて
>>56 PCは買いたくなった時が買い時って言っただろ
結局sandyを待てという言葉に耳を貸したお前の判断だしお前が悪い
おれMMXpentiumや
市街地しか走らないのに、スーパーカーが必要か?って話で クロック以外で進化してるだけ お前らってそんなことすら理解出来ないから駄目なんだよ
どんなに仕事ができるやつでもできて常人の150%が限度。 なら一つの仕事をそいつ一人に頑張らせるより、常人2人・3人が協力してやったほうが早い。 マルチコアが強いのはそういうことだ。
68 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/03/09(水) 15:26:20.05 ID:xdRw4AZO0
Pen3でまだ戦える
>>34 俺のDELL d500も同じだ
もう6年目に入るがかなり頑張ってる
空冷が一般的になってる以上クロックアップはきついだろうな
一年ぐらい前にPen4からcorei7に変えたんだが技術の進化を凄く感じた
72 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/03/09(水) 15:26:42.87 ID:6CrshA6r0
PC自作する服がない
74 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/03/09(水) 15:26:43.76 ID:WTYSiZ3H0
一昨年まで友達のパソコンのCPUが800Mhzだった
76 :
名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/03/09(水) 15:26:57.95 ID:rZk+/Ikl0
少なくともでゅろーんからi3に乗り換えた俺は7段階くらい進化した いやマジで動画サイトもまともに閲覧できなかったのに今では並列再生できるんだもの 時代ってすごい
あと2倍くらいCPUの処理速度が上がれば、それ以上の処理速度は 要らないって考える奴も出てきそうだ。
78 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/03/09(水) 15:27:07.65 ID:H9O50p4A0
途中で間違って書き込んでしまった ハイエンドとかはあんま昔からTDP変わっていな まぁ今はCPUクーラーがマトモになったから比較的良いけど Corei7 ExtremeEdition TDP:130W Corei5 TDP:65W-95W CeleronG TDP:73W Core2 ExtremeEdition TDP:75W/130W/150W Core2Duo TDP:65W Pentium Dual-Core TDP:65W Celeron Dual-Core TDP:65W Pentium ExtremeEdition TDP:130W PentiumD TDP:95W Pentium4 TDP:115W/84W Celeron TDP:24.5W
79 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/09(水) 15:27:28.72 ID:7pSHq7Jc0
Pentium Pro ↓ うっひょおおぉぉぉおおぉwwwwwwwwww Pentium II ↓ うひゃぁっぁぁwwwぎゃわわぁぁっぁあぁwwwwwwwww Pentium III ↓ ( ゚д゚ ;)? Pentium 4 ↓ ( ´_ゝ`) Pentium M ↓ ( ´_ゝ`) Core ↓ ( ´_ゝ`) Core 2 ( ´_ゝ`) ( ´_ゝ`) ( ´_ゝ`) ( ´_ゝ`) ( ´_ゝ`) ( ´_ゝ`)
80 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/03/09(水) 15:27:31.56 ID:KULiemCB0
>>68 戦えるけど
Flashに負けそう
オセー('A`)
81 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) :2011/03/09(水) 15:27:35.38 ID:CdCrLb6pO
今からオナニーしたいが時期が悪いらしいからやめとく
82 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) :2011/03/09(水) 15:27:42.28 ID:KNqc691EO
CPUを液体窒素の海に入れたら何Ghzまで頑張れるの?
5年位前の自作お下がりだけど最近なんか凄いダメ もう限界かもわからんね
84 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/03/09(水) 15:28:31.96 ID:YBycUtrv0
ムーアの法則とはなんだったのか
85 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/03/09(水) 15:28:38.09 ID:ewtynb2+0
クロックしか見てない馬鹿な友人と同じこと言ってる奴がいて戦慄した
>>48 単一のプログラムが1個しかスレッドを占有しなくとも
バックグラウンドで起動しているプロセスやサービスにタスクが割り振られるので全体としては高速化されていますよ
>>61 SSD入れたら立ち上げとか早くなるんじゃないの?
俺入れてないからよく知らないけど
入れてても遅いって話?
Wベースでは進化してんじゃね?
91 :
名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/03/09(水) 15:29:31.17 ID:vaNvxL/a0
今使ってるPCもUSB2.0が使えないだけで不満はないし
SSDは良い あれは良いもの
>>82 Pen4で8GくらいにOCしてるのどこかで見たな
94 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/09(水) 15:29:45.10 ID:7NRbP54p0
>>61 無理だろうな
windowsの最大の利点「汎用性と互換」を捨てて
ハードを限定すれば可能だよ
95 :
名無しさん@涙目です。(広島県) :2011/03/09(水) 15:29:47.67 ID:d4beKWie0
さすがに10年前に2GHzはない
そろそろ128bitCPUが出るからまだまだ進化し続けるよ
97 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/03/09(水) 15:29:52.32 ID:x/XkjePP0
SSDに入れたらだけどな。
98 :
名無しさん@涙目です。(空) :2011/03/09(水) 15:29:54.83 ID:+yfG/tSC0
仕事で数十〜百コアのUNIXワークステーションをずっといじってきたけど、 CPUがどんどん増えていっても、速度はすぐに頭打ちになる 大量の(独立した)プロセスを立ち上げても遅くならないだけで。 数十コアの旧機種から数コアの最新機種に乗り換えたら何をやっても劇速になった。 この時はクロックが100メガのオーダからギガに上がったんだけど。
>>82 セロリンDだかで8Ghz超えの記録もってる日本人いるよ。
100 :
名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/03/09(水) 15:30:05.85 ID:3al76Jol0
>>77 そしたらWEB上の情報量が増えるんじゃないか
102 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/03/09(水) 15:30:43.13 ID:eQRYNDHH0
AMDが6月に出すFX-8000の最上位は3.8Ghz(TB時4.3GHz)くらいいきそうな勢い
103 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/09(水) 15:30:58.49 ID:7pSHq7Jc0
>>95 情弱さんですか(´・ω・`)
2000年の11月にpen4が出てきた時に2GHzが10万円くらいで売られてましたお
『Pentium4 3.8GHzはi5より速い』楽天の情弱専用PCショップ ってスレが昔あったよね
105 :
名無しさん@涙目です。(広島県) :2011/03/09(水) 15:31:48.54 ID:d4beKWie0
>>103 2001年はまだようやく1GBが出始めたかどうかというレベルだ
106 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/09(水) 15:31:53.77 ID:7NRbP54p0
>>100 増えないだろうな
実際動画とかが増えただけでインフラ側が悲鳴上げてるのに
107 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/03/09(水) 15:31:55.29 ID:WTYSiZ3H0
進化が止まったのは日本製CPUか 載ってるのは工作機械か家電製品だろうけど
ところでCPUクーラーって取り付け簡単になった? 性能よりソッチの方がきになるわ
110 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/03/09(水) 15:32:31.98 ID:VSn8rp0t0
ところで、CPUを何個も積んで、それについていけるソフトってどんだけあるんだよ? ソフトに処理機能ついていないと意味ないんじゃね?
コア数くらいケチケチしないで50個くらいつめよ
E8400だけどi7に乗り替えたら幸せになれる?
115 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) :2011/03/09(水) 15:33:36.52 ID:ujg1nvTuO
PPCG6マダー?
昔の2000ccの車と、今の2000ccの車、 同じ性能だと思ってるのか?
>>34 情強の俺は通常UPS挟んでバッテリー外してる
持ち歩く時だけバッテリー使う
ニュー速公認だから間違いない
119 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/03/09(水) 15:34:07.76 ID:KULiemCB0
>>111 OSが適切に割り振ればいいだけ
アプリが対応する必要は本来ないはずなの
120 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/03/09(水) 15:34:21.11 ID:H9O50p4A0
>>103 それES品の1.4Ghzのやつじゃなくて?
121 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/03/09(水) 15:34:23.57 ID:lIScNDiRP
セレロンD346からcore2duoE6300は驚異だった 何やってもCPU使用率50%超えなかった 今はQ6600だけど後2〜3年はイケそう
>>61 ハイブリッドスリープでいいじゃん
それでもまともになるまで30秒から一分程度いるしパソコンにはあんまり良さそうじゃないけど
123 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県) :2011/03/09(水) 15:34:33.38 ID:R8h68/tD0
>>111 makeを並列で動かすぐらいしか思いつかないなあ・・・
クロックより冷却に力入れる時代
E8500であと5年はいける
マーケティングの都合で上げてないだけ
>>111 そもそもアプリケーション単独を考えた場合、データ並列性の高い物でないとあまり意味が無い
実際はWindows等のOS側で色々割り振ってタスクスケジューリングしてるから、コア数増えれば高速になる
サンディブリッジって要するにCore i7とかと比較してどこがどう凄いん?
CPU進化が落ち着くのってどれくらいなんだ どんどんコア数増えてくからいつ買っても泣きを見そう
131 :
番組の途中なの...(長屋) :2011/03/09(水) 15:36:02.35 ID:tADv4XBU0
> バッテリー駆動時間は標準で約8〜9.5時間 > 底面に装着するオプションの拡張バッテリーと組み合わせれば、約15.5〜19時間まで延ばせる。 随分ながく稼働できるようになったもんだ Zは今年いっぱいあのがっかり仕様でいくのか?
133 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/03/09(水) 15:36:07.46 ID:ewtynb2+0
134 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/09(水) 15:36:36.28 ID:7pSHq7Jc0
135 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/03/09(水) 15:37:12.70 ID:P3exUc0IP
【レス抽出】 対象スレ:CPUって進化止まったよね(´・ω・`) 10年前も2GHz 今も2GHz (´・ω・`)カワッテナイ… オワタ… キーワード:ムーア 抽出レス数:3 こんなもんか
>>129 値段と消費電力だろ
性能は誤魔化して凄いようにみせてるだけ
138 :
忍法帖【Lv=7,xxxPT】 (catv?) :2011/03/09(水) 15:37:50.30 ID:9HbrXt3e0
なんの話かわからないけど、タカタ社長がおすすめしてるセレロンってのがいいんだろ?
139 :
名無しさん@涙目です。(福岡県) :2011/03/09(水) 15:37:57.30 ID:AcztE6I00
Pentium4 HT (´・ω・≡・ω・`) PhenomUX4 \(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/ Celeron Dual-Core ( ゜ω゜ )( ゜ω゜ ) Core2Duo ( ^ω^ )( ^ω^ ) Core2Quad ( ^ω^ )( ^ω^ )人( ^ω^ )( ^ω^ ) Core i3 ( ^ω^≡^ω^)( ^ω^≡^ω^)人(^o^ )┓ ┏┗ Core i5 6xx ⊂二( ^ω^≡^ω^)⊃⊂二( ^ω^≡^ω^)⊃人(^o^ )┓ ┏┗ Core i5 7xx ⊂二( ^ω^)⊃⊂二( ^ω^)⊃⊂二( ^ω^)⊃⊂二( ^ω^)⊃ Core i7 ⊂二( ^ω^≡^ω^)⊃⊂二( ^ω^≡^ω^)⊃ ⊂二( ^ω^≡^ω^)⊃⊂二( ^ω^≡^ω^)⊃ sandyちゃんも書いてよ つかもう行がオーバーするな
140 :
名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/03/09(水) 15:38:03.43 ID:x5ltAbqK0
数年に一度パソコン買い換えるだけだとどのCPUがどのくらい凄いのか 全然わかんねぇ 書いてある数字だけでわかった時代はよかった……
>>133 このときは目に見えて数字が増えていくから進歩が見えやすかったな
実際性能がそこまで違ったのかはしらんが
今コアi7で中堅グラボ乗せてSSDで組んだら総予算どれくらいになるの
143 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) :2011/03/09(水) 15:38:48.85 ID:o8rghysrO
XPで満足です。
>>34 Meがそうなったな。それでも半年持ったがバッテリ変えてもつかなくなった
145 :
名無しさん@涙目です。(栃木県) :2011/03/09(水) 15:38:55.32 ID:cBNif7vq0
とりあえず今ならCore i7-2600Kでいいの?
ところで最新のCPUは何GHzが何個積んであるの?
147 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/03/09(水) 15:39:35.14 ID:ewtynb2+0
>>138 最近おすすめしてるのはatomだったぞ
スペック表がほんの数秒しか映らなくてワラタ
148 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/09(水) 15:39:42.21 ID:7pSHq7Jc0
>>141 Pentium III 1.4GHz ≧ Pentium 4 2.0GHz >> Pentium 4 1.4GHz
とかすごい詐欺商法がまかりとおってたよね(´・ω・`)
デュオとかクァッドまではなんとかついていけたけどi3とかi5とかもうわけわからん どういうこっちゃ 昔みたいに番号ふれよ
150 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/09(水) 15:40:13.85 ID:7NRbP54p0
>>145 そこまで必要な人がどれだけいるかだな
ほとんどの人はHDDをSSDに変えるだけでかなり幸せになれると思うw
151 :
名無しさん@涙目です。(福岡県) :2011/03/09(水) 15:40:46.01 ID:AcztE6I00
>>142 i-7っつっても1156なのか1336なのか、sandyなのか
SSDも容量はいくらなのか、SATA3.0対応なのかママンもどうするのか
中堅てワッパ重視なのか、コスパ重視なのか
152 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/03/09(水) 15:40:50.57 ID:6+/iFMmR0
クロックを上げると発熱量が増大する プロセスルールを微細化すれば発熱を減らせるが、それも限界がある 8GHzくらいでCPUのダイが自分の熱に耐えきれず溶けてしまう ちなみに確か500GHzで動作させるとかどっかの研究グループが成功したけどマイナスの世界まで冷やしている
>>147 通信会社との抱きかかえ販売のやつだっけ
154 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) :2011/03/09(水) 15:41:10.15 ID:l9RhlrZZ0
これ選んどきゃハイエンド!ってCPU何?2600K?
155 :
名無しさん@涙目です。(新潟県) :2011/03/09(水) 15:41:16.60 ID:9texNHO70
メモリにOSを配置するのがいると聞いた
pcの機能を1チップで実現しろよ
158 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/03/09(水) 15:41:58.35 ID:6+/iFMmR0
>>135 ムーアの法則を知ったかしている馬鹿ばかりだけどな
Athlon 1.4G(Thunderbird)を購入したばかりの時の話。 CPUがどれぐらい熱くなるのか、なんとなく気になりました。 ヒートシンクやファンもつけずにAthlonの上に指を置き、 PCの電源を入れる実験をしてみました。熱くなったら指を離せばいいんだ、 なんて心の準備もバッチリOKでした。 左手の親指をAthlonの上に置き、電源投入。えい。 「アアアアアアアアアアアアーーーーーーーッ!!」(絶叫) 電源を入れた瞬間に指にものすごい衝撃を感じ、叫び声とともに指を 離しました。 ひどい目にあった…。あー、いまの衝撃はすごかったなー。なんだったんだ今のは。 あっ、そうか。指が汗で湿っていたから、感電したのかな? 指の汗をよくふき取って、もう一回やってみよう。 ゴシゴシ。左手の親指をAthlonの上に置き、電源投入。えい。 「アアアアアアアアアアアアーーーーーーーッ!!」(絶叫) 実験後、左手の親指にはAthlonの刻印が残りました。
Wordやめてワードパッドかメモ帳にするだけでずいぶん捗るぞ
まーた(東京都)か、最近東京都マジキチ多すぎ
AMDのモデルナンバー表記が始まる ↓ Pentium4 3.0GHzとAthlon64 2.4GHzが同程度と言われる ↓ 10万するAthlon64FX 3.0GHzが4万ちょっとのCore2DuoE6600 2.4GHzに敗北する ↓ Intel、AMD共に3.0GHz〜それ以上のクロックが当たり前に 最近はあんまり1コアあたりの性能をどうこう言わなくなったってのはあるね
163 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/03/09(水) 15:43:12.53 ID:3gTWFlyZ0
でも32ビットから64ビットになったよね(´・ω・`) 128ビットは開発されているの(´・ω・`)? そしてなんで昔から、8,16、32って倍なの?
165 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/03/09(水) 15:43:25.17 ID:6uACOYSS0
>>157 >ファイナルファンタジー14
>Core i7 2.66GHz以上 GeForce GTX 460以上 推奨
wwww
HDとかは進化したな 音質は全く発展しとらんが
168 :
名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/03/09(水) 15:43:43.80 ID:aw3qjVMB0
ノートPCとかガワに拘って好きな色を組み合わせれるようなの出てるけど 逆に言ったら見た目を変えるしか売り方が無くなってきたってことだからなぁ 最近のノートは無駄にツヤツヤテカテカの多いし ペック的には変わらないのに春モデルだからってだけで2、3万も値上げしたり
HDの話で申し訳ないんだけど
SSDとHDDの違いを分かりやすく教えてくれ
メリットデメリットで例えてくれても良いから・・・
170 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/03/09(水) 15:43:56.49 ID:meK8nHGg0
俺の進化も止まりました
172 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/09(水) 15:44:23.85 ID:7pSHq7Jc0
>>114 >>157 何をするかによるよね(´・ω・`)
Webやメールの表示速度が0.03秒高速化されても
全く体感できないからね(´・ω・`)
30秒かかってたのが、1秒に短縮されたときは
ものすごい体感できたけどね(´・ω・`)
電気の流れる速度は光の速さと同じだそうだが、理論的に周波数を上げていくと 上限があると思うんだがどの位なんだろうね?
そういえば最近AMD聞かないな 自作やってたころはAMDもなかなか使えたのに死んだのか?
175 :
番組の途中なの...(長屋) :2011/03/09(水) 15:45:24.24 ID:tADv4XBU0
>>169 HDD 安い・大容量・ランダムアクセス遅い
SSD 高い・小容量・ランダムアクセス速い
176 :
名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/03/09(水) 15:45:37.70 ID:gCcHjrqKP
早くコア数がギガとかテラとかになればいいのに とにかく多ければ多いほどいいんだろ?2とか4とかケチケチしないでどかーんと増やせばいいんだ
177 :
名無しさん@涙目です。(西日本) :2011/03/09(水) 15:45:41.26 ID:D7KIXr7m0
2個や6個とケチくさいことは言わずに これからは1000個単位にしようぜ
未だに1.6ghzだけど?
179 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/03/09(水) 15:46:18.10 ID:5YihesJQ0
何があってもブル待ち。出揃うまで何も考えたくない
>>169 SSDとHDDが違うだろ?
^^^ ^^^
182 :
名無しさん@涙目です。(京都府) :2011/03/09(水) 15:46:34.76 ID:JlItg0oK0
♪CPUなら〜100万メガヘルツで〜
183 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/03/09(水) 15:46:43.63 ID:dt5jHq5q0
マルチコア化でマルチスレッドで動作できるプログラムの処理は劇的に速くなるけど、 シングルスレッドでしか動かせないプログラムの速度は勿論向上しない。 近年はシングルスレッドの性能が頭打ちになってて、それがボトルネックになってる マルチスレッド対応のプログラムなんてまだまだ数少ない
周波数上がりすぎたら金属が溶けるとかじゃなかったっけ?
185 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/09(水) 15:47:09.98 ID:fx38Cqrm0
186 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県) :2011/03/09(水) 15:47:18.46 ID:R8h68/tD0
ここ10年でチップセットは進化したっけ
187 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/03/09(水) 15:47:20.34 ID:WU816Pib0
この次って延々3GHzくらいがマックスで コアだけ増えてくの? 2000コアの2000MHzとか?
189 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) :2011/03/09(水) 15:47:32.02 ID:i5tLeEosP
複数のCPUには対応してないので 動作が不安定な場合にはタスクマネージャから うんたらってソフト未だにあるよな
これからは デスクトップでもサーバーでもARMの時代じゃ X86は終わったコンテンツじゃ
ギガギガ言ってるからペン4みたいなモノが出来ちゃったんじゃねーか
192 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/03/09(水) 15:48:05.16 ID:meK8nHGg0
>>174 今現在コスパでインテル上回ってるじゃん
>>154 i7 990X EEってやつでいいんじゃない
194 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/09(水) 15:48:16.81 ID:7pSHq7Jc0
>>169 SATA 3
SSDはTrim前提、HDDも最新前提で・・・
HDD SSD
読み込み おそい はやい
書き込み おそい はやい
寿命 みじかい ながい
音 うるさい しずか
値段 やすい たかい
価格は3〜4倍だお
195 :
名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/03/09(水) 15:48:30.23 ID:s5yHR8ql0
今一番映像が綺麗なゲームって何、コールオブッデューディー?
196 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/09(水) 15:48:39.77 ID:7NRbP54p0
>>174 いやいやw
FusionはAtom+ION以上に評価あるしメインのプロセッサも発表あったろ
そりゃインテルほど体力はないから盛大な自爆ネタで話題をさらうなんてできないけどさw
PCがなぜか重いって言うのがなくなるだけで進歩だと思うのだがねえ 別に買えとは言ってないから、いつまでもPen4とかX2使ってるといいよ
負けてるのは理解できるけど、
>>188 >Sandy Bridge投入してから危篤状態
なんだこれは
200 :
名無しさん@涙目です。(新潟県) :2011/03/09(水) 15:49:03.42 ID:dKPA4SbmP
775のせいか、クーラーに一緒に外れはしなかったけど、 グリス塗り直しのついでにソケットから外して裏を見たらピンが全部無くなってた。 あまりの同様に写真撮る余裕もなくそのままソケットに被せてクーラー付けて、 今そのPCから書いてるけど、動くものなんだね。 あー焦った。
201 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/09(水) 15:49:04.47 ID:ThKZTd3l0
203 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/03/09(水) 15:49:15.50 ID:5rTjHVtG0
お前らたまにはテハスちゃんのことも思い出してやれよ
204 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/03/09(水) 15:49:15.96 ID:TtoJs0+h0
>>167 あ?オンボサウンドこそ性能が劇的に向上した分野だろうが
クソスピーカーじゃ違いもわからんだろうがww
206 :
番組の途中なの...(長屋) :2011/03/09(水) 15:49:56.22 ID:tADv4XBU0
>>173 光 30万km/秒
1GHz = 10億回/秒 → 30cm/秒
10GHz → 3cm/秒
207 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/03/09(水) 15:49:57.45 ID:xHZ8PoPO0
アムドは爆熱のイメージをどうにかしないと
BD等光学D要らない 切り替えVGA要る SSD必須
AMDはPhenomよりAthlonの安っすいのが割と好き
211 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/03/09(水) 15:51:16.55 ID:3gTWFlyZ0
(´・ω・`) ← この顔文字多用するの奴パンチしたくなる
212 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/03/09(水) 15:51:23.58 ID:jVD1V3FE0
>>169 HDD 遅い 大容量 安い 信頼性は優れる
SSD 速い 小容量 高い 信頼性に欠ける
爆熱ってのは大して負荷ってないのに熱い奴のことを言うんだよ
>>194 寿命ならHDDじゃね?
故障率はSSDのほうが低いけどさ
お前らそんな負荷のかかる作業すんの? 3GHzのPC使ってても速いだけで有難味が分からない
216 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/09(水) 15:52:04.82 ID:7pSHq7Jc0
>>211 ひごろは使ってないんだお(´・ω・`)
このスレだけ特別パンチされたくなるようなキャラ演じてるんだお(´・ω・`)ショボーン・・・
なんで6コアで止まってるんだ4の倍倍にしていった方使いやすいんじゃないの
218 :
名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/03/09(水) 15:52:24.26 ID:s5yHR8ql0
クライシス2ってのがあるのか、PC新しく買ったから買って友田にみせて自慢しよう
219 :
名無しさん@涙目です。(静岡県) :2011/03/09(水) 15:52:30.81 ID:9t4tiaIL0
>>78 Pen4時代のIntelは
最大消費電力>TDP
今のIntelは
TDP>最大消費電力
って感じでTDPの算出基準時代大きく違ってる
つまりPen4時代のIntelはかなり低く鯖を読んだTDP
220 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/03/09(水) 15:52:32.95 ID:J+yRkJeTP
221 :
名無しさん@涙目です。(沖縄県) :2011/03/09(水) 15:52:34.07 ID:RI3sbRiv0
>>139 Celeron
('A`)
Atom
('A`≡'A`)人('A`G)
Atom Dual-Core
('A`≡'A`)('A`≡'A`)人('A`G)
Pentium4 HT
(´・ω・≡・ω・`)
PhenomUX4
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
Celeron Dual-Core
( ゜ω゜ )( ゜ω゜ )
Core2Duo
( ^ω^ )( ^ω^ )
Core2Quad
( ^ω^ )( ^ω^ )人( ^ω^ )( ^ω^ )
Core i3
( ^ω^≡^ω^)( ^ω^≡^ω^)人(^o^G)
Core i5 6xx
⊂二( ^ω^≡^ω^)⊃⊂二( ^ω^≡^ω^)⊃人(^o^G)
Core i5 7xx
⊂二( ^ω^)⊃⊂二( ^ω^)⊃⊂二( ^ω^)⊃⊂二( ^ω^)⊃
Core i7
⊂二( ^ω^≡^ω^)⊃⊂二( ^ω^≡^ω^)⊃
⊂二( ^ω^≡^ω^)⊃⊂二( ^ω^≡^ω^)⊃
Core i7 EE
⊂二( ^ω^≡^ω^)⊃⊂二( ^ω^≡^ω^)⊃⊂二( ^ω^≡^ω^)⊃
⊂二( ^ω^≡^ω^)⊃⊂二( ^ω^≡^ω^)⊃⊂二( ^ω^≡^ω^)⊃
222 :
名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/03/09(水) 15:52:47.33 ID:s5yHR8ql0
ともだち
223 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/03/09(水) 15:52:50.88 ID:jVD1V3FE0
>>201 性能は最上位で4コアのi7-950並だけどなw
>>214 HDDは物理的な駆動部分抱えてるからな・・・
225 :
名無しさん@涙目です。(新潟県) :2011/03/09(水) 15:53:04.19 ID:zzjFl6rS0
>>194 まだ分からないかも知れんが、SSDは10年持つ作りなの?
HDDは10年使えるが
226 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/03/09(水) 15:53:06.69 ID:ewtynb2+0
>>207 そんなイメージ持ってるのは
金つかまされて必死にセレロンの宣伝をしてたショップに騙された情弱くらいだけど
情弱をいかにつかむかが金儲けだからなあ
淫みたいに汚い手を使って金握らせるわけにもいかないし
金もないからリコール自爆宣伝するわけにもいかないし
64bit本家はうちですよーっていえるくらいしかないかな
227 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県) :2011/03/09(水) 15:53:10.51 ID:R8h68/tD0
SSDはいくら速くてもSATAの転送速度で頭打ちじゃないの
228 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/03/09(水) 15:53:14.36 ID:uQ1G+Iyf0
AMDが生きてるようで安心した 昔は普通にコスパよかったし64bitも先にやり始めたのAMDだったよな
>>208 工房だと三流ブランドの2.0のUSBメモリ32Gが3980とかだし、そろそろ光学関係はマジでどうにかして欲しい罠
ブータブルにするの面倒すぎる
CPU使用率が100%のまま続くとPCが落ちるんだけどもう終わコン?
プロセスルールの微細化はもう限界にきてるけど トポロジカル絶縁体でマルチコア4GHzとか5GHzの時代がくる
234 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/09(水) 15:54:16.37 ID:7pSHq7Jc0
>>214 もう時代が変わって、寿命もSSDの方がよくなってるんだお・・・
HDDは価格以外メリットないお(´・ω・`)ショボーン・・・
235 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/03/09(水) 15:54:16.63 ID:AeyOCWniP
もうショボーンを使っている奴は構って女と同族だろ それでもあえて使うんだからタダの構ってちゃん
236 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/09(水) 15:54:19.51 ID:iJIQ2UQnP
ヤムチャが4人よりもスーパーサイヤ人一人の方が魅力的 マルチコアって邪道な感じがして面白みないな
237 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/09(水) 15:54:36.72 ID:7NRbP54p0
>>227 それでもHDDより十分速いけどな
HDDはシーケンシャルで条件よければ速いがそれ以外は基本的に
平均アクセスタイムはあるときからさっぱり伸びてない
>>221 PentiumDは無かった事になってるの?
240 :
番組の途中なの...(長屋) :2011/03/09(水) 15:54:40.57 ID:tADv4XBU0
>>224 温度管理ちゃんとすれば、
無停止運用のハードディスクは、
無茶苦茶長寿命だよ
>>221 これ見るといつも思うんだけど、HTなんて
(´・ω・≡`)
せいぜいこの程度だ
2chとYOUTUBEってほんと軽いよな シングルコア1.6ghzのAtomちゃんでもスラスラ動く ゲームしなくなった今、クアッドコア2.6ghzなんていらんかったんや状態 それに比べてアフィブログやニコニコときたら
Pen4からC2Dに乗り換えたときの感動はまた味わえるのだろうか
245 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/03/09(水) 15:55:12.88 ID:xHZ8PoPO0
>>209 イメージという例えにすら反応しちゃうんでちゅか?w
>>227 SATA3ならまだ若干余裕はあるが、追い抜くのも時間の問題だな。
個人的にはPCIe x16に刺すやつが安くなって、ブートも対応して欲しい。
クロックの限界って熱がネックになってるの? それならクーラーの性能上げればなんとかなるんじゃね 空冷がこれ以上性能上がるのかわからんけど 水冷とかペルチェやガスが標準になれば楽しそう
248 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/03/09(水) 15:55:41.03 ID:jVD1V3FE0
>>230 CPUは完全にIntelの後塵を拝しているけどなww
GPUはもう絶好調、Radeon最強GeForce終了状態
Pentium 4って必死ってきがする
ムーアの法則
251 :
名無しさん@涙目です。(静岡県) :2011/03/09(水) 15:56:10.91 ID:9t4tiaIL0
>>240 だけどSSDの書き換え寿命ってIntelや東芝のなら
一般使用で数百年レベルだぜ
その前に他のとこ壊れるだろうけど
252 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/09(水) 15:56:18.99 ID:7NRbP54p0
>>240 >温度管理ちゃんとすれば、
こっちはいいとして
>無停止運用のハードディスクは、
これはいやだなあw
そりゃ3.5インチHDDって10W程度の消費電力なのでつけっぱなしにしてもしれてるが
あの回転音はいやだw
SSDはそろそろPCI-Expressにぶっさすタイプに移行するんじゃないか
>>248 NVIDIAはもうGPGPUで生きてく気なんじゃないかなあと最近思う
255 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/03/09(水) 15:56:57.75 ID:jVD1V3FE0
>>241 HT詐欺のお陰でi7のCPU使用率の低さをアピールできるでごじゃる
>>246 >個人的にはPCIe x16に刺すやつが
あれはカード形状してるが中身はRAID 0+SATAx2とかそんなのだよw
257 :
名無しさん@涙目です。(茨城県) :2011/03/09(水) 15:57:13.37 ID:poq8Fa5M0
Appleがcpu2個積んだ時は馬鹿にされたもんだけど 結局その発想は正しいって流れになってるよね
シムシティ4がラグもなく超高速で動くようになるのはいつのことなんだろう
>>247 数年前の爆音クーラー全盛期を知らんのすか
あれより煩くても良いと申すか
ブオオオオオオオオオオオオオオオン
CPUのコア数やバッファ量 メモリアクセス速度やメモリー量 SSDなどの高速な外部記憶装置 構成部品の全てが遥かに高速化してるんですけど
クロック周波数は上がらなくなったなぁ。 単純に上げても爆熱になるだけだろうけど。
HDDでレイド組めばいいじゃん
263 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/09(水) 15:57:51.85 ID:7pSHq7Jc0
264 :
名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/03/09(水) 15:58:02.25 ID:qZ1NivQq0
5年後には64コアになってるよ
266 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/03/09(水) 15:58:10.68 ID:x33DOe/HP
penD→C2Dみたいな感動はもう味わえないんだろうか
267 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/03/09(水) 15:58:24.66 ID:jVD1V3FE0
>>254 は?Tegraでしょ
モバイル向けに何とか光明を見出そうと必死
269 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/09(水) 15:58:35.28 ID:7pSHq7Jc0
>>225 ちょっとハードな使い方しても、100年持つ作りになってるらしいお
270 :
名無しさん@涙目です。(山形県) :2011/03/09(水) 15:58:49.78 ID:adBCKr/b0
>>241 AtomだとHTって本気で意味あるのかと言いたくなった。
Linuxのタスクモニタ観てたら、完全に排他的にタスク処理してやんの
271 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/03/09(水) 15:58:52.53 ID:6uACOYSS0
SSDの登場でようやく速さが体感できるようになった
>>259 俺水冷一筋だからあんま知らんのよね
爆音でもいいと思うんだがなあ
273 :
名無しさん@涙目です。(沖縄県) :2011/03/09(水) 15:59:30.54 ID:PzA+69VR0
274 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/03/09(水) 15:59:30.06 ID:jVD1V3FE0
>>258 現状で出来てるだろ
8年前のゲームに何言ってるんだ?ww
275 :
名無しさん@涙目です。(新潟県) :2011/03/09(水) 15:59:47.73 ID:zzjFl6rS0
>>263 達成できそうなのはメモリくらいか
枚数無視ればHDDも行けるかも知れんが
276 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/03/09(水) 16:00:04.19 ID:ok++G2RV0
>>202 でもクライシス2はクライシスより軽いし
所々気づかない部分で手抜いてるから軽いんでしょ?
277 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/09(水) 16:00:11.20 ID:kAWAwKkV0
278 :
名無しさん@涙目です。(福岡県) :2011/03/09(水) 16:00:13.13 ID:AcztE6I00
279 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/03/09(水) 16:00:20.69 ID:QfXYuYw70
グレードを上げる目的がゲームやエンコじゃ一般的には誰もついていかないよな
280 :
番組の途中なの...(長屋) :2011/03/09(水) 16:00:27.82 ID:tADv4XBU0
>>251 自分が思ってるのは、適切に運用すれば、
SSDだろうが、HDDだろうが、
寿命を考慮する必要はない、ということ
寿命の前に容量が不適になる
だから、175も寿命のことは書かなかった
マハーポーシャのチラシwww
282 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/09(水) 16:00:34.10 ID:7NRbP54p0
>>270 そりゃあれはなんちゃってだからな
HTが採用されたPen4が得意としたのは同じような処理を淡々とこなすようなときだし
大幅にCPUの使い方が変わるようなタスクの並列は得意じゃない
>>267 ここ数年のアーキテクチャはすべてGPGPUありきで作ってたでしょNVIDIAは
モバイル向けも必死にやってるけど
284 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県) :2011/03/09(水) 16:01:02.08 ID:R8h68/tD0
C2Dで後3年は戦える
286 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/03/09(水) 16:01:14.90 ID:jVD1V3FE0
グラはそこまで綺麗じゃないけど、GTAIVが最重PCゲームだよね
287 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/09(水) 16:01:24.82 ID:7pSHq7Jc0
>>257 今も微妙だけど
当時は無駄そのものだったお。
2001年くらいにPen3-SでDual組んだけど
無意味すぎて泣けたお・・・
288 :
名無しさん@涙目です。(静岡県) :2011/03/09(水) 16:01:25.29 ID:9t4tiaIL0
個人的には Pentium MMX 233MHz →Pen 3 500MHz の時の感動が凄かった MP3のエンコ速度が数倍に高速化されて マジで助かった
未だにソケット478のセレDだす
290 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/03/09(水) 16:01:31.76 ID:3ZcKaBUu0
INTELはシングルスレッド性能を順調に伸ばしてるのにAMDときたら・・・・OTL
291 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/03/09(水) 16:02:10.31 ID:ewtynb2+0
>>263 最近はムーアの法則には周波数だけでなくコア数も入れられてると聞いたけど
3.2GHz*16コア*2とかで100GHz達成とか言い出しそうではある
単独で性能追求すると高くつくから 色んな事に言えるけど作業は複数に割降って並行させた方が効率いい 1コアで高クロックってのも開発は可能だろうけど恐らく採算取れない みんな商売をしとるんやで?
Core i7-2600S最強
295 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県) :2011/03/09(水) 16:02:37.15 ID:R8h68/tD0
>>273 Sound Blaster16って・・・今時エミュレーターぐらいしかサポートしてないな
1999 PenIII買った 数年持つだろwクッソサクサクww 2001 Pen4買った 何これ化け物かよ くっそはええ あと10年は戦えるレベル 2003 Pen4HT買った やべぇわこれ 多重起動サックサク 普通に8年は行けるレベル 2006 Core 2 duo買った やっべぇわマジ 物理2コアやっべぇわ あと5年は使う 2009 Core i7買った キテるわこれ ゲームとかマジサクサク 3年くらいなら余裕 2011 Core i7 2600買ったわ いい感じ 来年になったらAMDのブル買うかな
297 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/03/09(水) 16:03:05.90 ID:Sd1+yKC5P
ID:7pSHq7Jc0 こいつきもいな死なないかな
298 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/03/09(水) 16:03:15.00 ID:86NKIVWB0
>>263 このままのスピードならCPUが2014年に2004年の31.25倍の性能に到達することは可能だよ
>>288 それってSSEのおかげじゃないのか
単純にクロック二倍なのも影響してるとは思うけど
>>157 嘘だ!俺のP4がこんなに低性能だなんて嘘だ!
殆どの人は「壊れたら買い換える」だから多少古くなった所で買わないだろな ゲームの為だけに高価なCPUとかグラボとか買わんだろうし
302 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/09(水) 16:04:12.40 ID:7NRbP54p0
>>284 あーそりゃ無理だろ
古いOSだとSATAのネイティブモードすら対応できないってことがあるのに
従来のHDD互換を捨てればそりゃね・・・
そういうデバイスが一般的になればOSがドライバを採用したりするだろうけど
303 :
名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/03/09(水) 16:04:24.09 ID:HQsvu4wQ0
今LGA775ママンに載っけられる消費電力と性能のバランスのいいCPUはどのへん?
後藤さんの記事によるとAMDの次のBulldozerはIPCが下がる代わりに 高クロックで補うつもりのようだな。Pentium 4みたいに思うようにクロック があげられない展開にならなきゃいいが。
305 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/09(水) 16:04:48.01 ID:7pSHq7Jc0
>>280 サーバーで圧倒的に故障が多いのはHDDだお
だからRaidしているわけでして。
適切な運用 (HDD止めないとか?)
なんて鯖管でも無理だし、個人じゃほぼ不可能。
だからSSD断然優位。
SSDなんて高いだけだろうが
307 :
名無しさん@涙目です。(静岡県) :2011/03/09(水) 16:05:51.02 ID:9t4tiaIL0
コアはどんどんマルチ化するのに プログラムのマルチスレッド化(高負荷を分散するレベルの) は思ったほど進まない GUIとバックグラウンドを別スレッドにするマルチスレッド化 プログラミングは初心者でもできるくらい敷居が低いけど 高い負荷のスレッドを同じくらいの負荷の複数のスレッドに 分割しようとすると途端にプログラム難易度激増するからな
308 :
名無しさん@涙目です。(東海) :2011/03/09(水) 16:06:19.54 ID:/UoOsLXXO
お前ら「CPUの性能差は序列化できない」みたいな事言う癖に 普通に「○○は△△よりカス」とか言ってるじゃん。Pen4>celeronとか 一体何を基準に比較してるんだよ。教えろよ
手持ちのノートがCoreDuoなんだよな このシリーズはものっそい空気だよな 話題にもならない位
310 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/09(水) 16:07:18.30 ID:7pSHq7Jc0
>>297 お褒め頂き光栄であります(`・ω・´)
311 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/09(水) 16:07:28.36 ID:XVn3EWsl0
10年かぁ、俺が雷鳥使ってた時代。 結局フェニックス化したけど
312 :
名無しさん@涙目です。(群馬県) :2011/03/09(水) 16:07:41.73 ID:dtQTqCTH0
>>78 Core i7-2600 TDP:95W
ほんとそうだよな 古いゲームとかやってるとマルチコアに対応してないから、シングル性能が高ければ高い方が良いわけで 8Ghzのデュアルコアとか出してくださいIntelさん
314 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/09(水) 16:08:10.25 ID:7NRbP54p0
>>307 そりゃ結果の整合性とか取れないとだめなケースがほとんどだからなあ
GPUの処理のように並列で処理させて個別にメモリに吐き出させても
問題ないような物であればいくらでも可能だけどw
315 :
名無しさん@涙目です。(沖縄県) :2011/03/09(水) 16:08:19.03 ID:RI3sbRiv0
>>303 バランス考えなければ、775最高レベルのQ9650が中古2万で買えるぞ。
(QX9770はあまりにコスパ悪すぎるので失格)
ノーパソでも3Dにする必要あるの?? なんでもかんでも、3Dとか正直どうでもいい。 目疲れる。。。
319 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) :2011/03/09(水) 16:08:28.47 ID:kAKkNFeO0
昔は1気筒高回転で頑張ってたけど、今は回転数は変わらないけど、 4気筒で効率も良くなってるって感じか
320 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/09(水) 16:08:31.90 ID:LU6C9jbO0
まだ64ビットなんだな ニンテンドー64から進歩していない!
321 :
名無しさん@涙目です。(長野県) :2011/03/09(水) 16:08:53.76 ID:K4RjGybF0
正直ノードのスペックアップよりもインフラの向上が急務だろ 僻地じゃ100Mbps!とかいっといて3Mくらいしか出ないんだぜ詐欺だろ
322 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/09(水) 16:08:54.42 ID:7pSHq7Jc0
>>311 カステラタンが自作板で猛威を奮っていた時代だよね
323 :
名無しさん@涙目です。(西日本) :2011/03/09(水) 16:08:57.04 ID:D7KIXr7m0
こないだヒストリーチャンネルかなにかでやってた ヘリウムガスに大音量の音を当てる熱交換器が実用化されたら 300ミリ角ぐらいの熱交換器で-110度ぐらいに冷えてたし もっと爆熱高クロックにできるんじゃね
324 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) :2011/03/09(水) 16:09:13.74 ID:LJncBLJ9O
どうやら俺のノートは終わコンの終わテリーらしいのでオススメのノート教えれ ネトゲしない エロゲしない 金あんまりない 2chとつべ、レポート作成位しか使わない
325 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/03/09(水) 16:09:21.70 ID:VzK0y9Go0
Pentium3よりもPentium4(藁)が遅い の時代だっけ
そのサンデーブッリジとかいうのでエロ画像表示はどれくらい速くなるの?そこがみんなの知りたいとこでしょ
327 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/09(水) 16:10:04.22 ID:LU6C9jbO0
名前的にはブルドーザーの方が圧倒的に強そうだ
328 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/03/09(水) 16:10:06.12 ID:ok++G2RV0
実はGTA4もクライシスもデュアルコアしか使ってないんだっけ 4コア全部使えたら多少軽くなるはずなのにプログラムも複数対応させるのは難しいんだっけか
>>324 デルで一番安いのをクーポン狙ってぽちればいいじゃない。
330 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/03/09(水) 16:10:21.40 ID:5YihesJQ0
昔は「実験室レベルで○GHzの動作を〜」なんて記事見てはワクワクしてたけどな 最近はちょっとつまらん
331 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/03/09(水) 16:10:29.36 ID:ewtynb2+0
>>318 時代には逆らえないよね…
未だにワイド液晶嫌い…かろうじでWUXGAではあるけど
332 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/03/09(水) 16:10:51.18 ID:97YRQbrI0
>>324 中古で充分
Core2duoでOSインスコ済みのでも探せば安くていいのある
コア数は増えたけど 3年前からずっと主流はクアッドコアのまま
エンコ目的で2→4→6コアと使ってきたけど 買い換える度に早くなって感動したなあ… 次は6→8コアだとあまり体感で早く感じないだろうから 12コアか16コアになったときに買い換えるかなあ
336 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/03/09(水) 16:11:28.82 ID:KlJj1DTr0
どっちがいい? 2コア10GHz 1000W 4コア2.5GHz 25W
>>329 最近のDELLはクーポンがない
営業と折衝して値引きするのがデフォになってる
webの表示価格だけを見ればhpの方が遙かに安い
339 :
名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/03/09(水) 16:11:32.90 ID:IjEPSGFQ0
そういやSandybridgeでマザボが〜ってどうなったんだろ
>>330 486SXと486DX4でホットケーキ焼くEYECOM(週アス)のキチガイ特集が面白かった
>>307 その辺はJITコンパイラが解決すると見てる。
Java, .netと中間コード使う環境がようやく整ってきたんでこれからでしょ。
下手なスレッド作るより、コンパイラの最適化に任せた方がいいってことになると思われ。
今現在、下手なアセンブラコードとか小手先の最適化するよりコンパイラに任せるのと同じで。
342 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/03/09(水) 16:12:05.62 ID:ewtynb2+0
>>324 先月までならレノボのG465あたりを35kで買って、
3kキャッシュバックのポイントでメモリ増設とか出来たのに
Llanoもひかえてるし時期が悪い
PenVとか2000年前後の頃はHDDにしてもメモリにしても 進歩が実感しやすくてよかったなOSに地雷はあったが あの勢いがずっと続くと思ってたわ
344 :
名無しさん@涙目です。(広島県) :2011/03/09(水) 16:13:08.10 ID:ORb9008p0
k6-2 350mb→duron 1.1Gになった時の差は感動した Pen4 2Gくらいの使ってるけど、消費電力以外はたいした不満はない 消費電力考えて1万5千円くらいのPenM 1,5G以上の中古ノート を買うのは考えてるが、PenM 1,5G以上買えば、壊れるまで 使うかも
345 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/09(水) 16:13:10.36 ID:7pSHq7Jc0
サンディーとかブルドーザーって進化っていうより頭打ち感が強いよね
347 :
名無しさん@涙目です。(富山県) :2011/03/09(水) 16:13:24.64 ID:VFRkE5IT0
処理能力は確実に上がってるんだからいいじゃん。 スペックオタは分かりやすい数字が前面にでてないと困惑するんだなw
348 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) :2011/03/09(水) 16:14:18.76 ID:LJncBLJ9O
キャッシュメモリで
>>319 回転数は変わらないけど、排気量と
トルク(処理出来る仕事量)が増えた
351 :
名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/03/09(水) 16:14:43.64 ID:IjEPSGFQ0
なんかこう速くなった分、重たいソフトがリリースされて 結果、そんなに速さを感じない的なw 重たいのを昔ので動かしたらうへぇってなるんだろうけどさ
352 :
名無しさん@涙目です。(中部地方) :2011/03/09(水) 16:14:44.08 ID:QtZrnRNE0
>>339 もう改良品のB3ステッピングが売ってる
交換も開始されて申請済みだった奴には届いてる
353 :
名無しさん@涙目です。(長野県) :2011/03/09(水) 16:14:45.22 ID:K4RjGybF0
スパコンで2chやってみたい 書きこもうと思ったらもうレス番真っ赤にされてるレベルなんだろ?
354 :
名無しさん@涙目です。(中部地方) :2011/03/09(水) 16:14:51.17 ID:SbA5bTDY0
SSD買って64bit化しようとおもうが GA-P55-UD3Rで戦えるかね
>>347 そりゃパワー欲しいならクロック
効率求めたいならコア数見ますんで。普通は
356 :
名無しさん@涙目です。(愛媛県) :2011/03/09(水) 16:14:57.46 ID:bl85TlyK0
>>336 10GHzで動作させられるであろうコアの大きさって相当小さいよ。
そこに1000wって…
>>347 ちがうちがう
パッと分からないと自慢できないから不満なのよ
周辺が高速にならないと、CPUばっかしクロック上がってもWAITしまくりで無意味だった10年間 今後に期待です。
SANDYが正常化するであろう今年夏頃が買い時かな?
361 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/09(水) 16:15:51.98 ID:7pSHq7Jc0
>>335 新しい拡張命令セットのサポートだったり
1クロックあたりの処理能力向上だったり
キャッシュ容量やBUSスピードの向上だったり
それが理由で早くなっているわけで
コアが多くなった「から」早くなった
ってことは起こりえないよ。
363 :
名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/03/09(水) 16:15:53.75 ID:IjEPSGFQ0
>>352 そっかもう出てるのか〜5月まで待たなくてよさそうだサンクス
何か4ghzだかを液体窒素で冷やしながらベンチしてる動画が昔あったような希ガス
PCを必要としてる人間の7〜8割くらいまでは AtomD525くらいの性能で足りてるんじゃないかという気もする
367 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/09(水) 16:16:49.69 ID:7pSHq7Jc0
ほんと、技術の進歩に付いていけない。 ってか、ケースとか電源とかM/Bとかどうやって捨てたらいいのかすらわからない
369 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/03/09(水) 16:17:42.93 ID:ewtynb2+0
>>362 キャッシュバック第二弾ワラタ
知らなかった俺情弱すぎワラタ
これ良いな
370 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/03/09(水) 16:17:45.15 ID:QfXYuYw70
>>348 ノートなんて今や5万で買える時代だ
価格コムで買える値段だけ決めて
人気順にソートしてポチれば5年以上戦えるよ
371 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/09(水) 16:18:17.48 ID:7pSHq7Jc0
乞食コピペブログへの転載は禁止ですよ(´・ω・`)
デスクトップなのにもうすぐノートに性能抜かされそう
373 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/03/09(水) 16:18:40.37 ID:J+yRkJeTP
もう最新cpuを追い求める時代は終わったでしょ ベンチスコアだけ伸びて体感なんてここ3年内のcpuならもうかわらんでしょ
>>328 ん・・?
俺のクアッドコアはGTA4ベンチすると使用率72%になるぞ
2コアしか使ってないなら50%以上上がらないんじゃなかったか?
クライシスは知らんが
>>368 マザボとか電源は、できるだけ分解してから古着にくるんで
他のゴミとごちゃまぜにゴミ袋に入れて、燃えるごみの日にだす。
376 :
名無しさん@涙目です。(東日本) :2011/03/09(水) 16:18:57.37 ID:6xgzdAt20
ID:7pSHq7Jc0 [1/19]
377 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/03/09(水) 16:19:15.14 ID:kG+8A+Nh0
進化止まってないけど 用途の進化が止まった
378 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県) :2011/03/09(水) 16:19:22.22 ID:R8h68/tD0
>>362 なんで鼻毛カッターとあわせて買わないといけないんだ
379 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/03/09(水) 16:19:36.57 ID:C2IdMjT/0
確かにPC買い換えたけど 同時に複数の操作をしても前のPCと同じぐらいのスピードで動かせるだけで 1個1個の動作の速度は上がってないね
380 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/09(水) 16:19:42.42 ID:fx38Cqrm0
>>361 マザーそのままクロックそのままで3コアから6コアに乗り換えたらエンコが早くなったけどほんとは早くなってないの?
381 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/03/09(水) 16:19:52.25 ID:VzK0y9Go0
うさだ萌えってどうなったんだ?
正直E8500にSSDなら重いゲームやアプリ使わないかぎり全く問題なく体幹も十分長友。
383 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/09(水) 16:20:09.79 ID:LV+YcZZ/0
性能はPhenomUX6レベルで据え置きでいいから、 リテールクーラーでもファンレスに出来るくらいに消費電力を抑えて欲しい
Ivyならなんとかしてると思ってる
385 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/03/09(水) 16:20:21.33 ID:Z9TnpK5G0
まだクロック厨がいたことのほうが驚きだ
387 :
名無しさん@涙目です。(広島県) :2011/03/09(水) 16:20:28.33 ID:ORb9008p0
お前らも、本当はノングレアノート欲しい奴多いんだろ? グレア ノート買うなよ いつまで待っても、ノングレアノート減る一方じゃねえかw
388 :
名無しさん@涙目です。(中国地方) :2011/03/09(水) 16:20:57.34 ID:TE7DGpr+0
5000円のセレロンDCちゃんで5年ぐらい戦えるお リテールファンで十分冷えるし
C2D最高
処理能力は上がるがソフトはさらに肥大化するからいつまでたってももっさりなまま さらにアップデートとかのダウンロードや更新作業は益々頻繁になってきてるから やりたい作業が劇的に速くなってきたとは感じないな
391 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) :2011/03/09(水) 16:21:51.76 ID:LJncBLJ9O
みんなありがとう てかノート安すぎwww俺のノート15万くらいしたのにww 時代は予想以上に進んでいた
クロックアップの新作を語るスレと聞いて
393 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/09(水) 16:22:04.78 ID:7pSHq7Jc0
>>376 何、自宅警備舐めてるの?(´・ω・`)
遊びでやってるんじゃないんですけど
>>381 ドバイへ海外出張かなんか行かされてたな
396 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/03/09(水) 16:22:20.62 ID:3gy2NGEk0
397 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/03/09(水) 16:22:21.12 ID:yafRQXy90
昔のマカーの、モトローラ最速厨→実質最速厨→黒歴史の流れは長いこと笑わせてもらった
398 :
名無しさん@涙目です。(長野県) :2011/03/09(水) 16:22:22.22 ID:K4RjGybF0
>>362 これ乞食速報立てられるレベルじゃねーのか
鼻毛鯖なんかよりずっと魅力的だろ
俺は、セロリン1.8Gで頑張ってるぞ。 褒めてくれ。
400 :
名無しさん@涙目です。(北海道) :2011/03/09(水) 16:22:31.88 ID:4AoBdQQk0
クロック周波数で性能見てたから 今は何がなんだか
いまだにPentiumM
402 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/03/09(水) 16:22:52.36 ID:rZnTdVgD0
4こあ3Gが安いからな もう何でもいいだろ
むしろ、最近、糞重いサイト増えすぎ。 その表現をするのに、その糞重くなる技術を使わないとダメなのか? って感じでイライラする。 作り手に技術力がないと言うより、 金貰って、わざと糞重いサイト作って PC新調を促してるんじゃないかと疑いたくなるレベル。
404 :
名無しさん@涙目です。(静岡県) :2011/03/09(水) 16:22:59.61 ID:9t4tiaIL0
>>380 エンコはマルチスレッド化が容易だから
確実にマルチコアが効いてくる数少ない用途だよね
SSDが今のHDDの価格&容量ぐらいになったら買うよ 高いだけで今買う意味が無い 割とマジで
406 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/03/09(水) 16:23:42.64 ID:XqeiF6kc0
intelも自社ブランドの鼻毛切りを出したほうがいい
407 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/03/09(水) 16:23:43.13 ID:ok++G2RV0
FPSで人を撃ったら血とかも物理演算で細かいレベルまでってやりだしたら 今の最新のPCの数十倍のスペックが必要になるか 地面撃ったらその砂1粒1粒の散り方とか全部やりだしたら
408 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/09(水) 16:23:48.04 ID:7pSHq7Jc0
>>380 文盲でした。こと「エンコーディング」に限っては
コア数がモロにエンコ速度に影響するね。
ところでどんな動画をエンコしているんだい?(´・ω・`)
最近はもうストレージ増やして生データでいいんでないの
409 :
名無しさん@涙目です。(岡山県) :2011/03/09(水) 16:23:55.30 ID:heXCDob/0
旧コア+1Gグラボと新コア+1Gグラボでほかの条件は全て同じな時カスタムメイド3Dするのに どれぐらい速さに差がでるのよ? イカ娘でたとえてくれ
410 :
名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/03/09(水) 16:23:59.81 ID:IjEPSGFQ0
>>391 いまや3万円台だからねえ。
すごい時代だよ。
そのうち2万円台とか1万円台ってのもあるんだろうかなぁ。
でもいくらなんでも4万円くらいが底値なような気もするんだけど。
C2Dで何とかあと3年闘う
413 :
名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/03/09(水) 16:24:51.68 ID:HQsvu4wQ0
らぶデスシリーズはいつになったらヌルヌル動くのか
414 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県) :2011/03/09(水) 16:25:08.31 ID:R8h68/tD0
>>390 プログラマがソフトウェアに一つレイヤを加えると10倍遅くなるとか言うね
415 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/03/09(水) 16:25:23.52 ID:daaDdJHi0
>>82 見て思ったけど宇宙には液体窒素とかメタンの海がある星があるわけやん
そこにスパコン作って電波でやり取りしたら超絶捗るんじゃね?
あと1000年くらいかかりそうだが
416 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/03/09(水) 16:25:52.28 ID:jIz3QPdR0
クロックの高速化が止まったのは、一般向けPCではTDP65W程度、ハイスペックPCでもTDP100W程度っていう 上限ができたから かつては、CPUは速度も消費電力も右肩上がりで成長してきたが、 Pentium4以降消費電力が上げれなくなったのが原因
417 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/03/09(水) 16:26:18.94 ID:ewtynb2+0
>>411 将来、今でいう電卓みたいになったりして
418 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/03/09(水) 16:26:35.26 ID:RKl454Ar0
Pen4 3.2GHzを今のCPUにするとどのレベルなの?
419 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県) :2011/03/09(水) 16:27:12.69 ID:R8h68/tD0
>>408 生だと性病に・・・・・
マジレスするとLAN組んで他の機器で見れるようにしてんじゃね?
帯域抑えられる264便利じゃん。
421 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/09(水) 16:27:36.88 ID:7pSHq7Jc0
>>415 1光年離れてたら
キーボード打ってから文字が画面に現れるまで
2年かかるお(´・ω・`)
422 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/03/09(水) 16:28:08.85 ID:5YihesJQ0
>>416 新しいPCのあり方が必要だな
マンションでスパコン買って住人でシェアするのってどうよ
424 :
名無しさん@涙目です。(青森県) :2011/03/09(水) 16:28:42.66 ID:Ovwiea1K0
425 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) :2011/03/09(水) 16:28:47.32 ID:jOsxc8qOO
ひまわり動画やようつべならE6300とメモリ2Gで十分という現実
426 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/03/09(水) 16:28:49.85 ID:ewtynb2+0
ゲームエミュだとデュアルに対応してるソフトが無いから クロック数がコアより重要だから、早く高クロックになってくれ
>>358 なるほど、ベンチマークの種類によって
あれが得意だとか、これは苦手だとか
差が出ては不便なわけだ。
Celeron Dual-Core ( ゜ω゜ )( ゜ω゜ ) Core2Duo ( ^ω^ )( ^ω^ ) これはどう違うのか教えてくだされ
430 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/03/09(水) 16:29:58.33 ID:ZDnl+fU/0
ムールの法則はどうなったん(´・ω・`)
>>422 バカがフルロードするソフトを動かしたり、ウィルス踏んで恐ろしい事になりそうだ
432 :
名無しさん@涙目です。(長野県) :2011/03/09(水) 16:30:19.59 ID:K4RjGybF0
( ^ω^ )の方がちょっとだけ強い
434 :
名無しさん@涙目です。(東海) :2011/03/09(水) 16:30:39.85 ID:/UoOsLXXO
書類作成とネット閲覧にしか使わないならpen4で全く困らない件
435 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/09(水) 16:30:48.06 ID:LV+YcZZ/0
>>435 トップフロー型のCPUクーラーなら熱を持ちやすいメモリとか、
CPU周辺の部品に風を当てられるので寿命が多少伸びる
438 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/09(水) 16:31:13.82 ID:LV+YcZZ/0
誤爆
>>423 ポイントなのか。でもソフマップで買い物しないわ俺。
まぁ金払って引き取ってもらうよりマシか。交通費はかかるけど
440 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/03/09(水) 16:31:54.52 ID:ZlyR7E460
>>431 クォータ切ればいいし
アンチウィルスもホストで集中管理
いろいろと捗るよ
問題はビデオIOとか、そのあたり
441 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/03/09(水) 16:32:15.31 ID:D8Jyrkn30
>>221 (^o^G)は何する人なの?
HTなし3コア目なの?
442 :
名無しさん@涙目です。(九州) :2011/03/09(水) 16:32:32.05 ID:Kcbr4XaHO
1Hzあたりの処理能力が変わったの Pen4の2GHz→Fラン大学生2000人集めて、数学の問題集を解く core2の2GHz→東大生2000人集めて、同じ数学の問題集を解く →全部解答するまでの時間が違う
443 :
名無しさん@涙目です。(静岡県) :2011/03/09(水) 16:32:33.95 ID:jLpWtP/S0
>>427 ゲームエミュってバイナリ変換と
変換したコード実行を別スレッド化できないんかねぇ
444 :
マジレス1IX91w ◆MAJI1IX91w (catv?) :2011/03/09(水) 16:32:36.05 ID:C/gpZISTP
CPUデカくしたら技術同じでも性能上がるんじゃね
448 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/03/09(水) 16:32:46.94 ID:ok++G2RV0
449 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/03/09(水) 16:33:20.66 ID:D8Jyrkn30
450 :
名無しさん@涙目です。(岡山県) :2011/03/09(水) 16:33:26.40 ID:heXCDob/0
>>362 カスタムメイド3Dが動かないじゃなイカ
451 :
名無しさん@涙目です。(愛媛県) :2011/03/09(水) 16:33:37.09 ID:Wb/n8RbDP
>>408 生データだとネット上にアップする際に困る
452 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) :2011/03/09(水) 16:33:56.97 ID:WHEn4xC8O
PCが重い。 20`はあるので 移動する時に腰を痛める。 軽量化したい…。
453 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/03/09(水) 16:34:00.95 ID:D8Jyrkn30
>>447 レス間違いました。どうもありがとうです
454 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/03/09(水) 16:34:12.10 ID:KlJj1DTr0
>>444 これかい?
Celeron
('A`)
Atom
('A`≡'A`)人('A`G)
Atom Dual-Core
('A`≡'A`)('A`≡'A`)人('A`G)
Pentium4 HT
(´・ω・≡・ω・`)
PhenomUX4
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
Celeron Dual-Core
( ゜ω゜ )( ゜ω゜ )
Core2Duo
( ^ω^ )( ^ω^ )
Core2Quad
( ^ω^ )( ^ω^ )人( ^ω^ )( ^ω^ )
Core i3
( ^ω^≡^ω^)( ^ω^≡^ω^)人(^o^G)
Core i5 6xx
⊂二( ^ω^≡^ω^)⊃⊂二( ^ω^≡^ω^)⊃人(^o^G)
Core i5 7xx
⊂二( ^ω^)⊃⊂二( ^ω^)⊃⊂二( ^ω^)⊃⊂二( ^ω^)⊃
Core i7
⊂二( ^ω^≡^ω^)⊃⊂二( ^ω^≡^ω^)⊃
⊂二( ^ω^≡^ω^)⊃⊂二( ^ω^≡^ω^)⊃
Core i7 EE
⊂二( ^ω^≡^ω^)⊃⊂二( ^ω^≡^ω^)⊃⊂二( ^ω^≡^ω^)⊃
⊂二( ^ω^≡^ω^)⊃⊂二( ^ω^≡^ω^)⊃⊂二( ^ω^≡^ω^)⊃
456 :
名無しさん@涙目です。(奈良県) :2011/03/09(水) 16:34:28.88 ID:KlmyOVij0
おいこれこそガンダムにたとえてくれ
457 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/03/09(水) 16:34:38.15 ID:qIl2nhGI0
APUってどうなの?HD6310とかよくわかんね
458 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/03/09(水) 16:35:12.13 ID:dg7nqR1f0
>>403 プリキュアベンチとかi7余裕なんですが
459 :
名無しさん@涙目です。(岡山県) :2011/03/09(水) 16:35:13.66 ID:heXCDob/0
>>448 3年前のノートだけど余裕
でもカスタムメイド3D動かないショボーン
460 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県) :2011/03/09(水) 16:35:44.96 ID:GF38lsSB0
>>157 俺のAtom N280さん、スコア528とかワロタw
462 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/09(水) 16:36:41.01 ID:7pSHq7Jc0
>>442 Pen3で阪大生が1400人居たのに
Pen4でFラン2000人になった件については?
マリみてベンチも関係ないな
>>2 検索した?ヒットした?って訊いてるのはオメーの方だろks
で、終了だな(笑)
CPUが自重してもグラボの消費電力がやばい
466 :
名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/03/09(水) 16:38:40.31 ID:sELq5n9WP
GTA4が最高設定で動く構成おしえて
467 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/03/09(水) 16:38:45.98 ID:thVaMZH/0
俺はまだC2Dの衝撃が忘れられない 異次元だったよな
468 :
マジレス1IX91w ◆MAJI1IX91w (catv?) :2011/03/09(水) 16:39:19.95 ID:C/gpZISTP
>>455 いまはそれが最新版?
サンディーのってまだ作られてない?
469 :
名無しさん@涙目です。(静岡県) :2011/03/09(水) 16:39:23.53 ID:qa2ecdGV0
マルチコア化、新命令セット追加で高速化しても 世のソフトがそれに付いてくるのが2〜3年後かそれ以上 AVX対応ソフトが増えるのにいったいどれくらい時間かかるだろ
470 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/03/09(水) 16:39:25.93 ID:Ol4vD3KI0
今は製造プロセスを細分化しても低電力、高速化は得られにくいからな 現在の主流はメニーコアアーキテクチャと省エネ化、小型化 だいたいこれ以上クロック上げたら1クロックで電子はどのくらいすすめるんだよ
471 :
名無しさん@涙目です。(新潟県) :2011/03/09(水) 16:39:59.95 ID:zzjFl6rS0
>>467 シングルコアからデュアルコアにしたときの衝撃はすごかった
またいつか味わえるんだろうか
472 :
名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/03/09(水) 16:40:40.03 ID:85iZz2Z/0
セロリン1.2GHzが現役ですが何か?
CD-Rが24倍速以上だと燃えるからここで打ち止めっつってたやつはどうなった
C2Dはまじすごい 今までがマジでゴミに思える
476 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/03/09(水) 16:41:49.88 ID:m9B6YJOf0
>>442 i7の2GHzはハーバードやMITだな
>>462 SSE2で底上げされてたから特定の作業では問題なし
478 :
名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/03/09(水) 16:42:01.16 ID:sELq5n9WP
>>468 H67
( ^ω^ )( ^ω^ )(^p^)(^p^)(^p^)(^p^)
俺のPen4 3GHz最強ってこと?
480 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/03/09(水) 16:42:57.76 ID:i0fjPnWH0
俺のcerelon 2GHzが火を噴くぜ!
481 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/03/09(水) 16:43:12.48 ID:H9O50p4A0
CPU:AMD Turion64 X2 ZM-85 @2.3Ghz メモリ:DDR2 8GB GPU:ATI RADEON HD3200(780G) 上記構成のノートPCで動くお勧めゲーム教えてくれ。
いまだにCeleronだけど何も問題ない
483 :
名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/03/09(水) 16:43:34.52 ID:85iZz2Z/0
484 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/09(水) 16:43:41.33 ID:7pSHq7Jc0
>>477 SSE2に対応しているアプリなんてほぼない(なかった)ケドネ
>>457 3D性能は現行品のHD5550程度だと思われる
Sandyの統合ビデオよりはかなりマシっぽい
486 :
名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/03/09(水) 16:44:17.07 ID:DbzpYxbF0
最近はメモリの増え方が凄すぎ 12GBとかありえん 俺の1.5GBとかセル編のヤムチャ状態じゃねえか
>>454 数年前に、ν速で今のCPUの面積あたりの発熱量は原子炉並みと言ったら情弱扱いされた。
489 :
名無しさん@涙目です。(静岡県) :2011/03/09(水) 16:45:17.27 ID:qa2ecdGV0
>>465 GPUは55nm→40nmであんまり性能/電力が向上しなかったな
TSMCの40nmプロセスがリーク電力対策ではIntelよりずっと遅れてたのもあるんだろうけど
サンディちゃん(´;ω;`)
いまだにクロック数だけで語ってる情弱はν速民だけだろ… CPI考えたら、マルチコアCPUの低発熱、新命令が最速
492 :
名無しさん@涙目です。(山形県) :2011/03/09(水) 16:45:56.54 ID:adBCKr/b0
>>457 AtomD510+IONレベルとよく評価される
ベンチ上とか重たいアプリ動かすと、まさに手持ちのAtomD510よりマシレベルだわwww
って思えるのだが、UVD3使えるから動画再生つえーよw
AMD Video Converterでのエンコも出来るぞ
それと、メモリー8Gまで積めるから、Atomで感じたもっさりさがかなり少ない
結構おススメ
C2Qの45nmシリーズなら、正直買い換える理由あんまりないよな。 もう、ゲームはGPU重視だから、C2DやC2Qで3Ghz以上回ってりゃ問題ないし、 エンコなんて普通の人はそんな必死になってやらないし。
Core Duoちゃんはいなかったことになってるの?
496 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/03/09(水) 16:46:46.87 ID:Ol4vD3KI0
実家のPC、2003年製、Cel、256MB、130GB が辛うじて動いてるわ
よく考えたら、2Gとか3Gって電子レンジレベルの周波数だぞ。ベースの周波数を逓倍して作れるレベルなのかこれ?w
>>493 SSDはすげーな。 メインマシンだけ1万円で64GBの入れたけど、もうこれ使っちゃうとサブのHDDのマシンは
かったるくて使ってられないわ。 スリープのON・OFFすら遅い。
499 :
名無しさん@涙目です。(静岡県) :2011/03/09(水) 16:47:33.05 ID:qa2ecdGV0
サーバー用途はマルチコアの恩恵がそのまま得られるからいいんだよな クライアントPCは普通の使いかだと4コアすらもてあます
500 :
名無しさん@涙目です。(山形県) :2011/03/09(水) 16:47:54.01 ID:adBCKr/b0
>>494 普通の人は、家庭用ビデオカメラで撮影した映像を編集するらしいよ。
むしろ、オタクはネトゲとエロゲとニコニコ動画のしょーもない使い方。
サンディちゃん家のママンはいつになったら帰ってくるの?(´;ω;`)
起動・終了・発熱以外でSSDの凄いところってなんだよ 値段?
どうせ、ブラウザ立ち上げて、エロ動画やようつべ見るくらいの用途だろ? 録画ならダブル録画できる専用機のほうが手軽だしな。 3,4年前のでも十分だろ?
>>466 Core i5 7〜 極限OC
Phenom II X4 極限OC
HD6990 一枚極限OC
メモリ12GB
507 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) :2011/03/09(水) 16:49:16.08 ID:/z6bq2+BO
508 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/03/09(水) 16:49:16.05 ID:fONUGIxf0
省エネとかどうでもいいから限界に挑戦しろよ
509 :
名無しさん@涙目です。(新潟県) :2011/03/09(水) 16:49:55.83 ID:zzjFl6rS0
>>473 スマフォでそんな重い事しないからどうだろうかね
個人的にはメモリの方がネックだと思ってるが
>>493 つけっぱで恩恵あんの?
511 :
名無しさん@涙目です。(岡山県) :2011/03/09(水) 16:50:10.17 ID:heXCDob/0
513 :
名無しさん@涙目です。(中部地方) :2011/03/09(水) 16:51:08.32 ID:QtZrnRNE0
514 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/03/09(水) 16:51:16.30 ID:Ol4vD3KI0
515 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/03/09(水) 16:52:36.76 ID:ok++G2RV0
GPUって1年に結構進化してるんだけど まだ進化が足りてない、どんどんでかくなって2スロット使われるのも当たり前になったし ドンドン顎が長くなっていって、消費電力もでかくなって
516 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/03/09(水) 16:53:01.61 ID:RKl454Ar0
>>437 ありがとう、そんな便利なサイトがあったとは
性能的には思ったほど悪くないのね熱効率はあれだろうけど
517 :
名無しさん@涙目です。(東日本) :2011/03/09(水) 16:53:28.37 ID:Jhu/+Va60
macの12コアってどんくらい速いの?
>>493 SSDは価格面や耐久性の点でまだまだ問題点が多いが今後主流になっていくだろうな
519 :
名無しさん@涙目です。(岡山県) :2011/03/09(水) 16:56:07.25 ID:heXCDob/0
>>518 SSDってすぐぶっ壊れるの?
メモリーみたいなもんちゃーうんけ?
>>515 ローエンドでもファンレスじゃ厳しいのとかあるからなぁ
ファンレスでまともに使えるローエンドGPU選んで買ってるのに…
> 464 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/03/09(水) 16:37:09.30 ID:JnvXmXK/0
>
>>2 > 検索した?ヒットした?って訊いてるのはオメーの方だろks
>
>
> で、終了だな(笑)
522 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/03/09(水) 16:57:45.75 ID:KlJj1DTr0
>>519 NANDは劣化するの早いよ
書き換えできる回数も少ないし
>>519 寿命は延びたし事実上考えなくていいレベルになった。
が、あくまでそれは書き込み性能の寿命の話で、
コントローラ自体が逝ってしまった場合はアウト。
これだけが恐い。
ファンレス仕様のカード買ってるヤツはよっぽどエアフローに自信あるパーフェクト野郎かバカの2つ
>>468 CPU core-i7 870
CPUクーラー KABUTO
GPU HD5770 ライトニングとかの会社のやつ。AMDか?
SSD C-300 64G(?)
HDD WDの2Tの緑色
マザボ なんとかEVOってやつ
メモリ 8G
ケース テンペストEVO
電源 750Wどこのだか忘れた
半年くらい前に作った。文句あるか?(どや
>>28 OSやアプリと二人三脚で性能良くしないとカタログ性能だけで意味ないよな
ソケット939のシングルコアでXPの俺大勝利
>>519 耐衝撃性とか発熱はHDDより上
書き込み回数に上限がある
528 :
名無しさん@涙目です。(福岡県) :2011/03/09(水) 16:58:58.38 ID:aII4q9010
10年前と同等以上のスペック・消費電力で今なら3台4台動くよね
529 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/03/09(水) 16:59:02.11 ID:H9O50p4A0
>>511 なにこれドリームクラブ?アイマス?エロゲ?
530 :
名無しさん@涙目です。(東日本) :2011/03/09(水) 16:59:11.94 ID:Jhu/+Va60
一般家庭でSSDブッ壊れるほど使う奴そんな居ないでしょ
531 :
名無しさん@涙目です。(中国地方) :2011/03/09(水) 16:59:16.44 ID:TE7DGpr+0
GPUのヒートシンクからの熱でケース内が温まって CPUファンがうるさくなるという自体になった
533 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/09(水) 16:59:32.60 ID:LU6C9jbO0
トランジスタの数表記してくれれば性能の目安になるのに
534 :
名無しさん@涙目です。(岡山県) :2011/03/09(水) 16:59:43.93 ID:heXCDob/0
>>522 >>523 VAIO買い替えるのにつけるかつけまいか考えてたんだが
おとなしく7200回転のHDDにしといたほうがええのんけ?
>>519 いままで主流だったHDDに比べるとまだまだ
今買うのが早いだけで改良の余地はHDDに比べりゃあるから期待しとけ
537 :
名無しさん@涙目です。(愛媛県) :2011/03/09(水) 17:01:02.07 ID:xgsFgqMs0
全然不自由ないけど新しいのに移行したら気持ちいいだろうなあ 全部処分してsandyでチッコイの1つにしようかな
538 :
名無しさん@涙目です。(静岡県) :2011/03/09(水) 17:01:04.10 ID:ZWioCaPv0
今時SSDの寿命が気になるやつは典型的なIDE速報民か 数百年使い続けるつもりの仙人
539 :
名無しさん@涙目です。(東日本) :2011/03/09(水) 17:01:36.49 ID:Jhu/+Va60
内蔵SSDにしてあと1万円+で外付けケース+2TBとかのHDD買えばいいんじゃね
540 :
名無しさん@涙目です。(岡山県) :2011/03/09(水) 17:01:44.43 ID:heXCDob/0
>>534 VAIO買うような経済的に余裕ある人はそんなモン気にスンナw
それとSSDはHDDと併用で使え
>>503 まず壊れない。 HDDより信頼性高いだろ。
つかVAIOのZでSSDをRAID0で4つとかマジキチスペックだったけどそんな早くなるのか?
10年前はcpu2個積んだな 今じゃ一個の中に6コアだもんすげえよ
545 :
名無しさん@涙目です。(岡山県) :2011/03/09(水) 17:03:34.02 ID:heXCDob/0
>>538 もう、実用上問題ないレベル?
VAIOのだからノート用でサムチョン製だと思うけど
て
SSDにしたら速くなりすぎてAVが倍速になるからHDDでいいよ
548 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/09(水) 17:04:31.07 ID:xw0EgpNO0
CPUって平面だけど CPUを縦に積み重ねて 人間の頭脳みたいに立体にすれば良いんじゃないの
549 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/09(水) 17:04:33.26 ID:LU6C9jbO0
お前らCD-Rのデータが消えるとか言って脅かしたけど一向に消える気配はない
550 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/09(水) 17:04:37.25 ID:OMZEgVO90
HDD、CPU、メモリと大体完成されたのかな、あとはバッテリーだな
551 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/03/09(水) 17:04:44.44 ID:I1YTsDZH0
SSDでも突然死はあるからな バックアップはしとけよ
552 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/03/09(水) 17:04:47.57 ID:KlJj1DTr0
>>536 そういう事を言っているのではなく
>>519 は
メモリーみたいなもんちゃーうんけ? と聞いている
DRAMと比べればNANDは寿命短いって話
てかニュー速でHDDの寿命が長いとか聞くと思わなかった せいぜい5年でお払い箱 明らかにSSDのほうが耐久性なども含めていい HDDなんかいつも爆弾抱えてるイメージで運用してるわ
554 :
名無しさん@涙目です。(山形県) :2011/03/09(水) 17:05:04.50 ID:adBCKr/b0
>>503 HDDのようなアクセス音しない。振動も共振も起きない
555 :
名無しさん@涙目です。(岡山県) :2011/03/09(水) 17:05:22.33 ID:heXCDob/0
>>541 ところがどっこいタイプFだとそれが出来ねーんだな。これが。
SSDで500Gが1万円という時代は来るんだろうか? 気になる。
558 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/03/09(水) 17:05:42.83 ID:H9O50p4A0
早くSSDの500GBが7000円くらいで買えるようにならないかしら
559 :
名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/03/09(水) 17:05:55.77 ID:IjEPSGFQ0
560 :
名無しさん@涙目です。(静岡県) :2011/03/09(水) 17:06:20.78 ID:HsIiRpDb0
Intelの40GB(X25-V)が書き込み耐久テストで890TB超えてもまだ壊れない 書き換え耐性は容量に比例するので120GBモデルなら2.7PBくらもつことになる 仮に、動画サイトで5MbpsのHD動画を24時間ノンストップで見続けると言う ありえないレベルの仮定をしても、1日54GBくらいしかネットキャッシュに書きこまない それを一年365日ノンストップで続けてもやっと20TB程度 120GBモデルなら100年以上書き換え寿命が持つ計算になる もう、耐久テストサイトのように専用書き込みプログラムでも使わなきゃ 書き込み寿命を尽きさせるのはとうてい無理そう そして更に微細化したIntelの新型SSDのG3は 微細化すると寿命が縮むと言う大方の予想に反して 現行機の4倍の書き換え耐性を誇ると言う つまり、少なくとも耐久テストで尋常じゃない書き換え耐性が確認されてる 東芝とIntelに関しては、書き込み耐性を気にするより先に 自分の寿命を気にするべきレベルだと言える それでもまだSSDの書き換え寿命を気にしますか?
>>545 サムチョンのSSDとか怖くて使う気にならん
自分で載せかえるならintelか東芝のにしとけ
562 :
名無しさん@涙目です。(宮城県) :2011/03/09(水) 17:06:58.32 ID:QOSlE+dF0
>>48 むしろそんな軽いアプリ今で十分早いだろw
CPU変えるんじゃなくてストレージ変えとけ
563 :
名無しさん@涙目です。(広島県) :2011/03/09(水) 17:07:14.56 ID:ORb9008p0
お前らも、本当はノングレアノート欲しい奴多いんだろ? グレア ノート買うなよ いつまで待っても、ノングレアノート減る一方じゃねえかw
SSD使うなら 7じゃないと使い物にならないらしいね
565 :
名無しさん@涙目です。(富山県) :2011/03/09(水) 17:07:54.30 ID:CP6IWqnZ0
CPUの能力を表すのにHzはもう古い
SSDって使い込むと書き込み速度下がってくるのと読み込めなくなるの改善されたんけ?
567 :
名無しさん@涙目です。(山形県) :2011/03/09(水) 17:08:02.33 ID:adBCKr/b0
>>555 HDDと一緒に内蔵しろと言ってないw
USB3.0すらないの?それなら駄目だな
568 :
名無しさん@涙目です。(静岡県) :2011/03/09(水) 17:08:02.34 ID:7gywwnCh0
CD5年でだめになった 車で聞いてたんだけど こないだ取り出してみたら なんかウニョウニョした模様ができてて聞けなかった。
569 :
名無しさん@涙目です。(山陰地方) :2011/03/09(水) 17:08:49.65 ID:QJRb93TW0
ハードばっか頼ってるけど、 限られたハードで動かすためのプログラミングが なおざりになっているのもなんだかなぁ 大戦略って昔ベーシックで作ってたんだぞ エロゲだって少ない色で多色感出してたんだぞ
サムスンのクソSSDを二年ぐらい使ってるけどデータ化けは掟はいない クソコントローラーだからプチ縁するけど
571 :
名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/03/09(水) 17:09:47.39 ID:Z6BRk8zg0
90年代の映画でパソコンが出てくると、 ほぼ一瞬で実行されてたけど、あれって確実に嘘だよね。 処理待っている間にハッカーさんは捕まるよね
やっぱデュアルとかクアッドとか凄いよね 人数集めて並列処理だっつっても烏合の衆にしかならないネラーとは違うね!
>>560 HDDだって、実験的には120年持つけど、実際に使ったら5年もせずに逝くこともあるだろ
SSDだって、できて日が浅いし、そんな単純な実験で出されてもなぁ
>>569 高速フーリエ変換とか考えてた先人は
マジ尊敬するわ
575 :
名無しさん@涙目です。(山形県) :2011/03/09(水) 17:10:28.60 ID:adBCKr/b0
>>561 信頼性だけなら確かに怖いな
ただサムスン製SSDはシーケンシャルライトランダムライトも他社製に比べて
優れた逸材だったりする
>>569 いまは「限られた資金/開発期間でどこまでやるか」だな
だからPS3なんかでグラフィックに凝ると他が・・・・になりがち
577 :
名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/03/09(水) 17:11:07.31 ID:QXqU+BRo0
東芝SSDなら遅くなるどころか早くなったりする
>>566 東芝だけ最高速度を犠牲にしてそこはもう改善してる。
intelのはまだ速度低下を起こすらしいが、一番新しいのは分からん。
Marvellのヘボチップを積んでるC300はそろそろ実際に速度低下して騒ぐ奴らが湧いてくる頃
SSD欲しいけど高すぎだろ
580 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/03/09(水) 17:11:59.74 ID:EoXcIJ8V0
昔、マーフィーの法則ってあったよね
>>564 XPでもそれはそれで十分なんだが、
やっぱ7でAHCIモードで使ってtrim有効にすると神の領域になるね。
582 :
名無しさん@涙目です。(岡山県) :2011/03/09(水) 17:12:18.69 ID:heXCDob/0
>>561 そんなめんどくさいことはしない主義
>>567 ああ、外付けね、無線LANにUSBポートがあるから無線化しようかと思ってるけど
めんどくさいからたぶんしない
CPUの性能挙げても人間の性能が追いつかないからな 2GHzが限界なんだよ
584 :
名無しさん@涙目です。(福岡県) :2011/03/09(水) 17:12:35.21 ID:xJyN+vWK0
何がQ6600で戦うだ k6-2(400Mhz)が現役の俺に謝れ
585 :
名無しさん@涙目です。(新潟県) :2011/03/09(水) 17:13:07.87 ID:9texNHO70
PenM1.7GHzの俺は何に変えたもんか
586 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/09(水) 17:13:14.94 ID:7pSHq7Jc0
>>573 だーから
HDDは致命的に弱い機械構造を持ってるんだよ(´・ω・`)
SSDにはそれがないの。
587 :
名無しさん@涙目です。(東海) :2011/03/09(水) 17:13:30.26 ID:jPaiDmg4O
>>1 そうかCPUの進化は10年前から止まっていたのか
ペン2のmuの128MBでも
2ちゃんねるの閲覧には不便ではない理由がわかった。
588 :
名無しさん@涙目です。(広島県) :2011/03/09(水) 17:13:45.82 ID:cVzvPbVX0
CPUが分担作業化されて個々ではシングルコア時代以下なんだよな?
東芝SSD32GB5000円以下だろ 起動ドライブなら32GBで十分 めさめさ快適になるぞ
スパコンは1京Hzだっけ
>>586 ンなの掘り起こせばどっちにでも言えることドヤ顔で言うんじゃないよ
592 :
名無しさん@涙目です。(岡山県) :2011/03/09(水) 17:15:17.31 ID:heXCDob/0
>>583 2GHzじゃカスタムメイド3Dが動きませんショボーン
>>87 元々バックグラウンドで動いてるのは負荷低いですし
594 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/09(水) 17:15:31.48 ID:7pSHq7Jc0
http://botchyworld.iinaa.net/ssd_ssdn.htm#start SSDぶっ壊すテストしてるページによると、SSDは下の年数以上持つらしいんで
一般人にとっちゃNANDの寿命の前に、自分の寿命心配しろってレベル。
1日あたりの書き込み量
SSD容量 1GB 2GB 4GB 10GB 20GB 40GB 100GB
30GB 97年 48年 24年 9年 4年 2年 11ヶ月
64GB 207年 103年 51年 20年 10年 5年 2年
128GB 414年 207年 103年 41年 20年 10年 4年
256GB 828年 414年 207年 82年 41年 20年 8年
512GB 1657年 828年 414年 165年 82年 41年 16年
32Gはさすがにきつくねえか
>>584 もうインターネットすらマトモに無理だろw
PC98バリュースターNXを持っていたから分かるぞ。
597 :
名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/03/09(水) 17:17:10.80 ID:Km2E2J7E0
もうパワーとかいいから値下げしろよ カカクコム見たら未だにE6750が2万5千円とか頭おかしいのか? グラボはあんな値崩れ早いのに
598 :
名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/03/09(水) 17:17:13.18 ID:Wo7NLW710
俺のExcelちゃんが サックサクになるなら CPUだって買い換えるけど 実際はそんなこと無いんでしょう? やるよ、俺は重たい作業を
599 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/09(水) 17:17:14.73 ID:7pSHq7Jc0
>>591 何語だよ(´・ω・`)
掘り起こしたところで、SSDは技術がものすごい速度で発達してきて
SSDよりもHDDが優位な点なんて、価格くらいしかないんですよ。
600 :
名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/03/09(水) 17:18:13.20 ID:9OTTHvk50
突然死したときのデータのサルベージがSSDの弱点
601 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸) :2011/03/09(水) 17:18:17.11 ID:GApzxXsaO
2500Kを買おうと思うんだけど2600Kとの性能差ってベンチ以外で感じられる場面ってあるかな
64bitで何か変わるかと思ったがたいして何も変わらんかった 互換優秀だな
603 :
名無しさん@涙目です。(茨城県) :2011/03/09(水) 17:18:30.57 ID:hILrHORw0
もぉ〜GPUに全部やらせちゃえよw
>>599 その価格だけで十分だろうが
安くて大容量なんだろ?メリットさえあれど何か不具合でもあんのけ
起動終了が早いって何お前電源切ってんだよハゲが
64bitで何か変わるかと思ったがたいして何も変わらんかった 互換優秀だな
東芝SSDは突然死する前にリードオンリーモードになるぞ
607 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県) :2011/03/09(水) 17:19:26.15 ID:R8h68/tD0
>>596 俺のバリュースターVT667ですら満足にはネットできない
608 :
名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/03/09(水) 17:19:34.65 ID:IjEPSGFQ0
SSDってあの黒い物体に何が入ってるんだろう って思って色々調べたら、小さい部屋がいっぱいあるらしい んでそこに電子を閉じ込めるらしい たまに壁に穴が開くらしい なんつうかすごい レオパっぽい
609 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/03/09(水) 17:20:09.73 ID:vtDpBzuvi
ニューマシンが欲しいけど自作するかBTOかで迷うな
610 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/09(水) 17:20:32.15 ID:7pSHq7Jc0
>>604 確かにいちいち起動終了している子はバカだね(´・ω・`)
でも、スリープモードからの復帰も、各アプリケーションの起動速度も
ディスクの検索も、もう何から何までSSDの方が早いんやで?(´・ω・`)
611 :
名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/03/09(水) 17:20:41.73 ID:kjmN6wFZ0
東芝のリードオンリーは寿命を迎える前の話だったような 全ての突然死に対応できれば神だが
613 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/03/09(水) 17:21:23.49 ID:uT7XYN1O0
エンコもネトゲもしないしE8500で余裕だな 近いうちSSDとWin7だけ買ってくる
614 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/09(水) 17:21:48.00 ID:fx38Cqrm0
>>608 そう考えるとコストダウンで部屋を小さくして壁が薄くなって寿命が短くなるのも理解できる気がする
615 :
名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/03/09(水) 17:22:15.75 ID:K5CowLIhP
>>606 この前のSSDスレで壊れた人いたけど、
読めなくなったって言ってたよ。
ま、容量少ないからバックアップ取ればいいんだけどさ。
616 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/03/09(水) 17:22:55.35 ID:KlJj1DTr0
617 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/03/09(水) 17:23:04.29 ID:kblRwruyP
ムーアの法則ってただの経験論?
618 :
名無しさん@涙目です。(新潟県) :2011/03/09(水) 17:23:09.38 ID:zzjFl6rS0
SSD良さそうだな つけっぱじゃ恩恵薄そうだし、64GBが1万切ったら買う
620 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/09(水) 17:25:29.31 ID:7pSHq7Jc0
>>610 HDDがいよいよ廃れてくる頃にSSDは今のHDDと同じ価格帯になってくると踏んでる
価格帯も同じ、容量も改善され、突然死も無くなると思う
多分その頃が買い時
いくら読み書き早くても
CPUみたいに負荷掛かったときキバってくれたり、
GPUみたいに動画・ゲームので頑張ってくれたりするような体感できる場面は少ない
今のHDDの速度で困ってることは基本無いしな。(俺は)
622 :
名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/03/09(水) 17:26:15.20 ID:QUpgxud20
E4500で余裕なんだけど メモリ積んでページングファイル無しにすりゃ普通に快適 エンコしないしグラボ積んでりゃHD動画やそこらのネトゲ程度は余裕だし
>>594 Windowsはスワップ、インデックスの作成、Windows Update
などのデータストアなど、四六中HDDをごちょごちょごちょごちょ
書き換えてるから、放っておいてもかなりの書き換えが
発生するぞ。
UNIX系OSだとスワップをHDDにして/varと/tmpをHDDあたり
に変えておけばSSD側の書き込み頻度を相当減らせるんだけどな。
>>618 んじゃもう買いに行かないと
C300でもたまに1万切るよ
625 :
名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/03/09(水) 17:27:35.36 ID:QUpgxud20
>>620 64GBで1万だと?
もう実用レベルのコスパになってるのか
>>618 64GBなら機種によってはとっくに1万は切ってるだろ。
CFD販売のSandForce SF-1222
使った奴なら7000円台で買えると思うぞ。
627 :
名無しさん@涙目です。(新潟県) :2011/03/09(水) 17:29:01.10 ID:zzjFl6rS0
>>620 ,624
ちょくちょく切ってるし、1ヶ月経たずに完全に切りそうな感じじゃねぇか・・・
SP1出たし再インスコのついでに1つ買うか
物足りなくなる頃に色々改良された良い物が出るだろう
628 :
名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/03/09(水) 17:29:10.08 ID:OFz0iqZb0
システム+アプリゲームを考えると128GBは欲しいな でも2万円って・・。 i3-540、格安マザボ、メモリのセットが買えるがな(´・ω・`)
今度出たMacBookProは二年前の30万円のデスクトップより速い
630 :
名無しさん@涙目です。(長野県) :2011/03/09(水) 17:29:34.95 ID:WWMxNtj80
>>80 Flashがクズだろ。
現行ローエンドGPUがPentium3に対応さえしていれば
動画再生PCとしても使えるのに
C300使う人はファーム確認しておけ。 0001だった場合、アップデートに一旦全フォーマットが必要だから。 0006まで上げてからシステムインスコするべし。
634 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/03/09(水) 17:30:45.43 ID:l/XNcjJZ0
いまだにPen4です
>>628 SSD未体験なら、他のどの部品変えたよりも効果を実感できる
すぐ慣れちゃって、HDDに戻るのが辛くなるほどに・・・
636 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/09(水) 17:30:58.29 ID:sg4dv4U+0
>>621 SSDは微細化すればするほど電子閉じ込める壁が薄くなって耐久性落ちるし
ECCの強化もしないと駄目だしで、HDDほどすんなり行かなそうな感じだからなあ
一昔前なら高GHzシングルコアを買うのが一番お徳だったんだが 今じゃ品薄で逆に高くなっちゃったからな おまえら時期を逃したな
638 :
名無しさん@涙目です。(新潟県) :2011/03/09(水) 17:33:21.19 ID:zzjFl6rS0
>>626 やっぱり、スレでも出てる信頼性があるっぽいのが良いわ
>>630 8k台になったらとか言い直そうと思ったりしてた
こりゃもう買うしかないわな・・・
>>619 右に外人がうれしそうにDellのSandyテストしてる動画ばっかりでワロタ
欧州は自作市場あんまり無いんだろうな
640 :
名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/03/09(水) 17:33:57.17 ID:Km2E2J7E0
PenGは黒歴史
641 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/09(水) 17:34:08.23 ID:V0SLqIj00
SSDとHDDのコスパが逆転するのはあと5年は優にかかるな
ワケわからんから全部Pentiumにして欲しかったな。 今頃Pentium12ぐらいになってただろうが。
645 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/03/09(水) 17:35:51.80 ID:Pu2uQ+V30
VGA内蔵したってビデオカード付けたらたいてい殺されるしなんの意味もないがな
646 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県) :2011/03/09(水) 17:39:54.66 ID:R8h68/tD0
647 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/03/09(水) 17:40:25.01 ID:t/h/AzeX0
WindowsVISTAが出る頃には CPUの性能なんて5GHzぐらいになってんじゃね? それぐらいのPCになる前提でつくろうぜ→全然追いついてませんでした って感じだったらしいからね でも、コアの数を上げる方とか定電圧化とかで頑張って欲しいが
648 :
名無しさん@涙目です。(鹿児島県) :2011/03/09(水) 17:42:40.88 ID:CFtKNc+v0
>>194 HDD 2000ギガで7千円 1ギガあたり3.5円
SSD 64ギガで1万円 1ギガあたり156円
649 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/09(水) 17:43:10.12 ID:VN0xCENg0
8コアCPUが2万5千円になるまで待つ
650 :
名無しさん@涙目です。(静岡県) :2011/03/09(水) 17:43:22.06 ID:GVtv7tHs0
>>636 SSDはまだECCの強度がHDDよりはるかに弱くて
ECC処理もコントローラーチップ任せ(理想はNANDチップ側でECC処理)だからな
まだまだECCには改善の余裕が大きい
クロック戦争は終わった
652 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/03/09(水) 17:44:02.26 ID:Mww3Mu2m0
10GHzの時代が来ると思ってました デュアルコアが出るまでは。
653 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/03/09(水) 17:44:07.37 ID:H9O50p4A0
655 :
名無しさん@涙目です。(茨城県) :2011/03/09(水) 17:45:03.48 ID:hILrHORw0
SSDの人ってProgram Filesとかマイドキュメントみたいな雑用フォルダをショートカットでリンクさせてんの?
656 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/03/09(水) 17:45:17.05 ID:KlJj1DTr0
今、起動に1分(Bios30秒+ハードディスク読み込みに逝ってから30秒) SSDにしたところで15秒くらいしか短縮できなさそう
もう材質から何から根本的に何か違うテクノロジーでないと駄目なんじゃね?
659 :
名無しさん@涙目です。(静岡県) :2011/03/09(水) 17:47:27.98 ID:GVtv7tHs0
>>641 容量単価逆転は10年経ってもないだろう
だけど、ある程度の容量になれば平均的なノートPCユーザーあたりは
十分だろうから、5年後のノートPCはほとんどSSD化してるだろうな
>>655 今時そんことするやつは浦島太郎
だけどネットでSSDについて検索すると
未だになるべく書き込まないように設定することを推奨する
浦島太郎だらけなのも事実w
660 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/09(水) 17:47:46.34 ID:vzuqp9qW0
せめて最低ラインを3GHzにしろよ
>>655 ramdiskにtempとIEキャッシュは移動させてる。
プログラムは同じSSDの別ドライブにインスコしてる。
マイドキュメントとかそんなフォルダは使わないw
663 :
名無しさん@涙目です。(佐賀県) :2011/03/09(水) 17:48:13.21 ID:YcrbmjMf0
モバイルIntel celeronプロセッサ1.33GHz、メモリ380MB、HDD60GB という10年前のノートPCを使用している。 少し重いサイトをクリックすると、直ぐにフリーズしてしまう。 2ちゃんのまとめサイトだったり、写真が多いブログであったり、動画サイトでも。 フリーズまでは行かなくても、非常に重くてイライラすることも多い。 俺はこのPCしか使ったことないし、他のPCに触れたこともない。 Core i7の3GHzとか、メモリ8GBとか16GBとかどんなんだろう。 もう想像もできない。使用してみたいが、金がない。 どんなんだろう。さぞ快適なんだろうが、全く想像できん。
664 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/03/09(水) 17:48:45.70 ID:t/h/AzeX0
もう第五世代コンピュータ開発しようぜ!
GPUが早すぎてワロタ。 低速・大量処理の分野だと、ASICやFPGAのシェアかなりとられるんじゃないか、これ?
667 :
名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/03/09(水) 17:52:04.69 ID:W8qQMUMD0
>>663 こっちはSempron1.6GHzのノートだ
メモリ2Gまで積んでみたがCPUがボトルネックすぎる、380MBでよく耐えれるな
668 :
名無しさん@涙目です。(茨城県) :2011/03/09(水) 17:52:04.85 ID:hILrHORw0
>>659 書き込み回数ってか主流の容量じゃまだ足りないんでないの?
669 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/03/09(水) 17:52:12.70 ID:VqMiHAIv0
安定したP67、H67を買うのとZ68を待つのはどっちが賢いんだ? Z68も転けたら笑うぞ
逝くときは即死なのがSSDの怖いところ。まあSSDを倉庫にするようなやつもいないと思うが。
>>669 Ivyちゃんが待てない子はP67H67で上等なんじゃね?
一番進化が必要なのはバッテリーだろ
>>663 3000円ぐらいでそのクソノート売っ払って
ヤフオクで1万ぐらいでレッツノート買えば?
少なからずサクサクネットは出来るぞ?
674 :
名無しさん@涙目です。(山形県) :2011/03/09(水) 17:54:55.58 ID:adBCKr/b0
カスタムメイド3Dってどんなのか体験版拾ってデモやってみたが、 i5-2400内臓のHD2000じゃやや困難だとw まともなGPU挿せばいいんだろうが、K付きのHD3000だとどんなモンだろうか
SSDが200Gで一万切る時代が来たら買う
676 :
名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/03/09(水) 17:55:16.53 ID:swBo5lFC0
見てると欲しくなるなぁSSD 今のPCに増設してえ
バッテリは体積あたりのエネルギーが上がるほど危険物化するから そのへんが難しい。
678 :
名無しさん@涙目です。(佐賀県) :2011/03/09(水) 17:55:33.26 ID:YcrbmjMf0
>>667 標準は128MBだった。どのメモリメーカーでも、これが上限となっている。
俺も2GBくらいまで増量したいが。
679 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/03/09(水) 17:55:34.06 ID:VqMiHAIv0
>>671 ivyも2,3ヶ月は様子見しなくちゃダメってなりそうだよな
680 :
名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/03/09(水) 17:55:42.52 ID:ZZGrNHqpP
i5 750とsandyどっちが性能いいか教えて詳しい人
>>669 Z68まで待て
そのころにはbulldozerの圧倒的高性能に
ivy bridgeを待とうという気になってるだろうけど
682 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/03/09(水) 17:57:28.02 ID:LjH9RAPy0
Celeron300Aを450Mhzで動かして喜んでた学生も今じゃ立派なオッサン
>>680 SandyBridgeの方が性能が高くなってはいるが買い換えるほど
じゃない。
SandyBridgeのエンコエンジンはほしいかもしれないが、
NVIDIA CUDA/AMD Streamでも補完できるしな。
>>680 サンディ。
ビデオカードは750では必須だから
どっちみちサンディにそのビデオカードさせば圧勝
今Sandyって数値入れるだけで4.5GHzまで行くだろ
>>679 今回はSANDY事前情報が良すぎただけに、犠牲者が増えた気がする。
689 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/09(水) 18:01:06.86 ID:jiT+UgaH0
corei7 2600と2600kの違いは 無理させれば2600kは5GHzとか性能出るってこと? そんな事して壊れないの?
お前らが持ち上げるからSandyもHGSTもあんなことに
691 :
名無しさん@涙目です。(佐賀県) :2011/03/09(水) 18:01:55.32 ID:YcrbmjMf0
>>673 スペック見たけど、俺のより遥かにマシのようだ。
レノボの安価PCもスペックが凄い。
Final Reality動かしたらどれくらい?
PC立ち上げ→火狐起動まで2分近くかかるんだけど
kは韓国のk
697 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/03/09(水) 18:04:10.68 ID:KlJj1DTr0
>>694 起動速度早くしたいならCPUよりストレージをSSDにした方がいい
もう今のCPU性能で差が出るのなんてエンコや画像処理系だけだ
>>692 64bit7に3DMark99をインスコしようとしたんだけど、互換性の問題とやらでセットアップの段階で弾かれた。
700 :
名無しさん@涙目です。(鹿児島県) :2011/03/09(水) 18:05:21.88 ID:SG6POFas0
計算機アーキテクチャとかスーパースカラープロセッサとかでググれ
俺の台湾製SSDは1年で死んだな。 メモリそのものより、メモリコントローラICが弱いとか。 でも速度を体感してしまうとHDDに戻れないんで、 IntelのSSDに換装したよ。
>>689 K付きだとグラボが素でHD5450?相当ある
普通はOCで5GHzまで無茶させる程使わない
そこまでやるのは単なるチキンレース
704 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/03/09(水) 18:06:38.38 ID:P3ElgqSc0
去年の4月に買ったintelの40GのSSDが既に40%OFFくらいになってた 同じくらいの値段で今は80Gが買えるから4年後くらいに1TB1万5千円くらいかな
リャノはいつ出るのよ
706 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/03/09(水) 18:07:36.79 ID:HWIjAxxt0
ぶっちゃけ今はE350が買い時
707 :
名無しさん@涙目です。(静岡県) :2011/03/09(水) 18:07:38.27 ID:b0CjC+RI0
708 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/03/09(水) 18:09:27.11 ID:fT8/pkkAi
10年前のCPUでエンコなんてしてたら何年かかるんだって話
709 :
名無しさん@涙目です。(岡山県) :2011/03/09(水) 18:09:49.79 ID:heXCDob/0
typeLって以外とええなあ サンディちゃんの一番つおい奴つけてブルーレイつけても16万か。 typeFの新型だと22万か どうするべか
単三電池2本で2GHzとかに、なれ早く
むかし爆熱Thunderbirdでエンコ開始して 外出して帰ってきたら部屋が半田臭かった。 見事にママン毎焼けていた。もう少しで火災事故。
712 :
名無しさん@涙目です。(滋賀県) :2011/03/09(水) 18:11:49.39 ID:OakgORtF0
>>455 core2 core i世代のceleronは馬鹿にできない
安い割にはそこそこの性能があるし、消費電力も低い
Celeron(pen4ベース)
('A`)
Celeron(core2ベース)
( ゜ω゜ )
Celeron Dual-Core
( ゜ω゜ )( ゜ω゜ )
Celeron(core iベース)
( ^ω^)( ^ω^)人(^o^G)
こんな感じじゃないかな
>>711 コアむき出しとか、今考えると狂気の設計だったなあれ。
714 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/09(水) 18:12:45.03 ID:J23ZtSzj0
俺はPen3であと10年は頑張るよ
でも最近セロリンって見た事なくね?
716 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/03/09(水) 18:13:41.13 ID:f8WV8u7iP
ID:7pSHq7Jc0がとてつもなくウザいことがわかったわ ありがとな
717 :
名無しさん@涙目です。(北海道) :2011/03/09(水) 18:14:35.40 ID:b2uZ20iZ0
718 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/03/09(水) 18:14:47.41 ID:H9O50p4A0
719 :
名無しさん@涙目です。(三重県) :2011/03/09(水) 18:15:13.58 ID:YfLLR1Sw0
チョニーはどの面下げて3Dを採用してんだよ 3DSのネガキャンあれだけしておいて
世間的にセロリンは嘲笑の的だけど、お前らには長く愛されてるよな
721 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/09(水) 18:15:33.68 ID:jiT+UgaH0
>>689 どー考えてもkのほうが良さそうだ
ありがとう
722 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/03/09(水) 18:18:36.27 ID:FR8lFOj00
セントラルプロセッシングユニットな
723 :
名無しさん@涙目です。(沖縄県) :2011/03/09(水) 18:19:38.02 ID:OSbXlTJF0
だから光とスパコンを使ってシンクライアントにしろよと。せっかく光があるんだから各地にスパコン置いて ユーザーは光回線を通して端末だけでパコンを利用できるようにしたらいい。
724 :
名無しさん@涙目です。(岡山県) :2011/03/09(水) 18:19:58.99 ID:heXCDob/0
>>719 あんなおもちゃと一緒にしないでください
725 :
名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/03/09(水) 18:21:12.61 ID:G/RQVrTp0
そもそも3Dをパクったのは任天堂だしw
>>722 CentralProcessingUnitってなんかゾクゾクする響きだよな
727 :
名無しさん@涙目です。(北海道) :2011/03/09(水) 18:23:12.83 ID:jmyp2FR50
core2duo 3ghzの次の買い時はまだまだ先だな
728 :
名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/03/09(水) 18:23:29.99 ID:S0YYVB1J0
>>4 1つ潰れても大丈夫なように作ればいいのに
6だったら5回目まで壊しても一個残ってるからセーフとか
>>223 値段は最上位でもi5 670以下だけどな
何GHzで性能低いとか勘違いしちゃってるやつがまだいるのか 1MHzごとの性能はそこそこ上がってきてるのに
731 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/03/09(水) 18:24:40.67 ID:f8WV8u7iP
>>723 光回線って100Mbpsだぞ?
実際にはだいたい20MB/毎秒くらいがいいところ
HDDの転送速度はだいたい300MB/毎秒くらい
それなら普通に個々にパソコン使ったほうがいいんじゃないのか
732 :
名無しさん@涙目です。(新潟県) :2011/03/09(水) 18:24:40.70 ID:RYo7zin+0 BE:9955722-PLT(18000)
>>718 これ系のゲームってどういう楽しみ方すればいいんだ
人工少女3→3Dカスタム少女→リアル彼女→3Dカスタムメイドとやってきたけど全部2日で飽きた
733 :
名無しさん@涙目です。(新潟県) :2011/03/09(水) 18:25:22.85 ID:BEtntb2m0
AMDのFusion APUとBulldozerで更に進化する はず
もっとこうズガンと進化がないものか
>>728 エンタープライズ向けのItanium積んだサーバーなんかだと
CPUのホットスワップができる奴がある。動作中に壊れたCPUを
引っこ抜いて換装しても大丈夫。
Xeonでできる奴があるかどうかは知らないが、もしかしたら
あるかもしれない。
>>731 一瞬それ思ったんだが、ストレージもクラウドの向こうだとしたら?
・・・なんにせよ、夢の夢な話ではあるが。
737 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/03/09(水) 18:29:26.99 ID:RKl454Ar0
Fusionで余ってるOSとHDD使って組みたいけど HDDがATAなんだよなー FusionのマザーはSATAしか付いてないし
738 :
名無しさん@涙目です。(愛媛県) :2011/03/09(水) 18:30:22.64 ID:YD4aqnGK0
どんだけきびきび動くかと思ったけどさっぱりだった xp E6600→ウィン7 64bit サンディ2400s ssd 8gbmem
739 :
名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/03/09(水) 18:30:30.21 ID:86r+a+IJ0
あと5年待てば上がりだすんじゃね
>>588 冗談で言っているんだろうけど、C2D時代にν速でそれを本気で主張しているやつがいたな…
742 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/03/09(水) 18:31:57.41 ID:h7Ze6C140
複数のコアを1つのスレッドに割り当てられるようにまだなってないの? なんかそれができりゃ昔のゲームもサクサクって聞いたんだけど
金がなくてPen4やら昔のセレロンやら使ってて、不便さを感じてるなら CeleronDC E3000シリーズのパソコンに買い換えるんだ! こいつは4000円切ってるのに、PentiumDを超えて初期のCore2に匹敵する性能を持ってる 4〜5年以上パソコン使ってる人にオススメだ
>>742 昔のゲームなんか普通にさくさく動くものだろ
745 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/03/09(水) 18:35:15.03 ID:h7Ze6C140
>>744 そうでもない
シングルスレッド対応なちょっと前のゲームとか負荷上げるとすごいことになる
トータルウォーで万単位操作とかしたい
>>742 それって1スレッドを複数のコアで同じ計算して同じ結果を返す以上のことはできないんだよ。
nコアで平行にやればn倍速くなるとか思ってんの?
Q6600でまだ戦えるな 北森Pen4 2.4GHzからE6600に乗り換えた時の衝撃が欲しい
メインのデスクがリビングにあるんだけど自分の部屋でインターネットする用にノートがほしい ネトゲ全くしない エロゲたまにする 金あんまりない 主な用途は2ch おススメ教えてくれ
750 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/03/09(水) 18:35:37.17 ID:f8WV8u7iP
>>736 としてもだな、オンラインゲームなんかはキツいかもしれんぞ
マウスキーボードの操作はいいとして、20MB/毎秒だと画面の遅延が割と大変だと思うがな
いずれにせよそんなものを開発するくらいなら、普通に個々にパソコンを使ったほうが安上がりで高性能だと思うよ
751 :
名無しさん@涙目です。(岡山県) :2011/03/09(水) 18:35:39.89 ID:heXCDob/0
>>732 ひたすら着せ替え
エロゲ板にいけばいろいろある
752 :
名無しさん@涙目です。(沖縄県) :2011/03/09(水) 18:35:55.23 ID:CGdIKPe70
>>221 Athlon II Dual-CoreとPentium Dual-Coreはどんな感じなの?
753 :
名無しさん@涙目です。(岡山県) :2011/03/09(水) 18:36:36.97 ID:heXCDob/0
754 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/03/09(水) 18:36:39.16 ID:f8WV8u7iP
>>740 俺の書いたレスをあと100回読んでからもう一度レスしてちょうだい
MbpsとMB/毎秒は違うよ!
755 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/03/09(水) 18:36:42.14 ID:h7Ze6C140
>>747 たしか、複数のコアを一つの高性能なコアのように扱うみたいな理屈だった気がした
756 :
名無しさん@涙目です。(栃木県) :2011/03/09(水) 18:37:38.26 ID:g4ONCozM0
俺のPen4 2.44GHz最強ってこと?
>>750 >いずれにせよそんなものを開発するくらいなら、普通に個々にパソコンを使ったほうが安上がりで高性能だと思うよ
もちろん同意。
758 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/03/09(水) 18:38:09.70 ID:KlJj1DTr0
760 :
名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/03/09(水) 18:39:53.12 ID:67ytU1qu0
今のネトゲって無駄に推奨スペック高いな CoreI7標準とか頭腐ってんのかと思ったわ
jpg→jpg mp3→wav avi→mp4 10GB→3TB
762 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/03/09(水) 18:40:21.01 ID:/vB/1Fel0
3万で倍率フリーの4コア買えて5GHzで動くなんて いい時代になったと思う
コアをマルチにするより、メモリーセル全部にアキュムレータ機能持たせた方が早くなると思う。 なんでやらないんだろ?
765 :
名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/03/09(水) 18:40:48.41 ID:jSrVlEDo0
SSEが出てきたときのような衝撃ってもうないのかもな
766 :
名無しさん@涙目です。(岡山県) :2011/03/09(水) 18:40:58.46 ID:heXCDob/0
>>760 サンディって3Dゲームやるためのコアだからサンディって名付けられた。
これ嘘知識な
>>731 個々の画面に映し出されるデータだけ送ればいいんでないの?
俺のは2コア3GHzだけどエロサイト見るか2ちゃんぐらいなので十分 消費電力も少ないしファンの音も静かで満足
769 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/03/09(水) 18:42:42.28 ID:6uACOYSS0
個人の家に200・100Mbps以上の回線って引ける?高くてもいいから速いの欲しい
>>750 onliveが既にやってるぞ。
パナソニックかどっかも似たようなことを準備中だったと思う。
速度が速くなってもOSもソフトも重くなるんだから何も変わらん
>>765 SSE3が凄かった
1クロックに4個の倍精度浮動小数点演算が出来る
>>769 収容設備も必要だけどそれでいいなら引けるんじゃね?
>>769 eo光なら1Gbpsのプランあるけど他は知らんな
>>765 Cerelon300Aの衝撃
Thunderbirdの衝撃
Pen4の衝撃(発熱的な意味で)
Athlon64X2の衝撃
C2Dの衝撃
↓
Sandybridgeの衝撃
このくらい。
776 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/03/09(水) 18:45:21.67 ID:6uACOYSS0
778 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/09(水) 18:45:36.54 ID:7pSHq7Jc0
779 :
名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/03/09(水) 18:45:52.77 ID:Ce+XHvzP0
>>760 FF14は無駄に要求スペック高いよなw
実際頭が腐ってるんだろう。
386DX最高、386SXはゴミ
俺が使ってきたのはCereron300A→北森→E5200→Q8400 300A 300MHz→500MHz 60% 北森定格 E5200 2.5GHz→3.5GHz 40% Q8400 2.66GHz→4GHz 50% OCで常用できるの概ね5割増くらいか
783 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/03/09(水) 18:48:22.33 ID:6uACOYSS0
>>778 どこも安いんだな。自鯖の速度が上がればいいんだけど
>>754 自分の書いたレスを100回読んでみろよ
785 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) :2011/03/09(水) 18:49:19.00 ID:4UwwD/8lO
SandyBridgeの不具合はどうなったの?
786 :
名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/03/09(水) 18:50:06.66 ID:OFz0iqZb0
ワットモニターでアイドル状態の消費電力を計測してからOCを止めた
>>785 チップセット側だけど出始めの頃の奴回収中アンド解決したモデルの出荷始まった
789 :
名無しさん@涙目です。(群馬県) :2011/03/09(水) 18:52:14.90 ID:7yLxd4ZD0
10年前は数年後には10GHzになると言われ裏切られ 5年前は数年後には数十個のメニーコアになると言われ裏切られ
791 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) :2011/03/09(水) 18:54:03.80 ID:4UwwD/8lO
ありがとうございます
>>789 Sandyは空冷で5GHzいくわけで
AVXを使うと1クロックに8個の浮動小数点演算が出来るから
5GHz×8個×4コア=160GFLOPS
の圧倒的な演算性能になる
ゲームするかエンコードとかしない限りあまり性能は必要ないよな
794 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) :2011/03/09(水) 18:57:37.87 ID:OOrfSCZD0
i7 920は今どれぐらい時代に取り残されてるの?
今中心の役割を果たしてるのはチップセットだからな
6コアでHandbrake使ったら爆速すぎでワロタ
797 :
名無しさん@涙目です。(岐阜県) :2011/03/09(水) 18:59:32.99 ID:jDspJd1pP
次のゲーム機はどれくらいになるんだろう?
>>214 SSDは書込み回数に制限がある
ファイルが分散すると
重いって聞いた
799 :
名無しさん@涙目です。(沖縄県) :2011/03/09(水) 19:00:32.91 ID:RJ9f5ure0
800 :
名無しさん@涙目です。(宮城県) :2011/03/09(水) 19:00:51.70 ID:1IW7eygC0
そもそもWindowsは非リアルタイムOSだから 引っかかりは避けられない
801 :
名無しさん@涙目です。(沖縄県) :2011/03/09(水) 19:01:20.24 ID:RJ9f5ure0
802 :
名無しさん@涙目です。(岡山県) :2011/03/09(水) 19:02:26.84 ID:heXCDob/0
グラボ積んでたらサンディも今の奴も大差ないのんけ?
803 :
名無しさん@涙目です。(沖縄県) :2011/03/09(水) 19:02:48.30 ID:RJ9f5ure0
>>610 スリープにするとeSATA接続のHDDロストする
サンディちゃんはCPUだけ見ても結構優秀だぞ
>>798 誰がそんな偽情報吹き込んだんだ?
書き込む回数に制限は無いぞ。 何万回も書いてると書き込めなくなるけど、それまでは何回でも書き込める。
ファイルが分散しても、メモリー回路だからアクセスは瞬時に行える。 HDDと比べたら数段早い。
806 :
名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/03/09(水) 19:05:38.68 ID:wGqPLYyCP
SSDでも起動10秒はねーよ SSD持ってないのまるわからりだから貧乏人さん
>>805 書き込めなくなる=書き込み回数に制限があるってことだろ、意味不明
sandybridgeのセロリンとかもうわけわからん インテルもAMDと同じ方向むくのかな>効率重視
809 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/03/09(水) 19:09:55.60 ID:f8WV8u7iP
>>731 の件につきましては私の知識不足と十分な理解力が欠損していることが問題となり
光回線の回線速度がとてつもなく早くなってしまいましたことをお詫び申し上げます。
正しくは「5MB毎秒〜10MB毎秒ほど」と訂正させて頂きます。
また、「光ネクスト」等の次世代プランなら、この回線速度も十分にありえますことをお控えの上
今回起きてしまった重大なミスについて深くお詫び申し上げます死ね。
>>806 BIOS読みに行く時間抜いたらそんなもんじゃね
811 :
名無しさん@涙目です。(岡山県) :2011/03/09(水) 19:10:41.55 ID:heXCDob/0
>>804 現行+グラボとサンディちゃん+グラボで比べた場合どーよ
CPUオンリーの性能比なら3Dちゃんが圧勝なのはわかるけど
グラボの手助けを各々受けた場合たいして変わらなかったりしない?
動画処理とか縁故とか3Dグラフィックとかグラボ処理が普通やん素敵やん何かええやん
812 :
名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/03/09(水) 19:11:13.29 ID:Ce+XHvzP0
>>802 大差ない場合もあれば大差ある場合もあって、
大差ある場合が多いからこれからゲーム用PC買うならサンディちゃん一択。
って事らしいよ。
>>806 lenovoの新モデルが起動10秒を謳ってる。
普通のPCだと20秒ぐらいかな。
814 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/03/09(水) 19:12:27.19 ID:+UzqvP6n0
815 :
名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/03/09(水) 19:13:04.93 ID:0M2fVuHS0
ノート買うんだがCPUが意味わからなすぎる i5とかいうやつでも400番台で2,66GHzとか500番台とか i7でなんとかUMとか言うやつとかだと1GHzぐらいだし 何なの?
816 :
名無しさん@涙目です。(沖縄県) :2011/03/09(水) 19:13:13.21 ID:RJ9f5ure0
>>811 いまんところ、勝てるのは980Xちゃんのエンコ能力くらい。
殆どの局面においてSandyちゃんがi7シリーズの上を行ってる。
818 :
名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/03/09(水) 19:13:46.63 ID:67ytU1qu0
いくらCPUが進んでも回線うんこちゃんが進化しない限りどうにも転ばないな どこもかしこも速度規制規制ではっきりいって3年以内のハードならPC買うだけ無駄なレベル、意味があるのは絵描きぐらいなもん 今の上位回線を個人で使えるようにならないと止まったまま 電線増やせ
819 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/09(水) 19:14:21.41 ID:kRWvvxAz0
おれのPC組んだ直後は軌道10秒くらいだったな 今は1分くらい SDDもだんだん遅くなる
820 :
名無しさん@涙目です。(岐阜県) :2011/03/09(水) 19:14:30.76 ID:sg5bDeER0
まだムーアの法則どおりに成長してるの?
821 :
名無しさん@涙目です。(沖縄県) :2011/03/09(水) 19:14:45.54 ID:RJ9f5ure0
>>812 AMDの新CPUのほうが速い
sandy買う奴は情弱
>>815 わけ判んなくして、能力比較はカタログ見させるか、比較するのを諦めさせる戦術。
823 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/03/09(水) 19:15:19.65 ID:+UzqvP6n0
まあいずれCPUなんてダイの1割とかになって あと全部GPUになるんだろうな ポリゴンムキムキのゲームが誰でもできるようになるぞよかったな!
>>807 よかった。俺だけが日本語読解能力無くなったのかと思ってちょっと心配してた。
825 :
名無しさん@涙目です。(岡山県) :2011/03/09(水) 19:16:07.47 ID:heXCDob/0
少なくとも1GクラスのGPUのほうがサンディちゃんの動画処理、縁故、3D描写処理においては上なわけ? つーことは1GクラスのGPU載せたPCの場合サンディちゃんの恩恵はあんまりないと理解しておk?
826 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県) :2011/03/09(水) 19:16:18.42 ID:R8h68/tD0
pen3 512Mな人とかまだ居るんだろうなあ
828 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/03/09(水) 19:16:44.64 ID:zB1qnHxz0
BIOS書き換え失敗して790FXのマザーボードぶっ壊してしまったんだが 今Phenom IIとかNehalem世代のCore iに乗り換えるのは時期が悪いよな? Bulldozerまでサブ機の939で我慢するかな
さっきハードオフ行ったらPen4のジャンクが2万1000円とかで笑った ボッタもここまでくれば凄い 田舎は怖いわ
830 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/03/09(水) 19:17:28.01 ID:2c2YHSkM0
グラフィック処理を切り替える意味なんてあるの?
831 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/03/09(水) 19:17:42.76 ID:+UzqvP6n0
サンディにはSSEの凄い奴が乗ってるけどだからなんなんだっていうレベル
832 :
名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/03/09(水) 19:18:19.74 ID:0M2fVuHS0
>>822 そなの?
そもそもi5とかi7って何なの?
i7は4コアかと思ってたら2コアばっかりだし
i5、480、560だかの違いもわからん
めんどくせええ
833 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) :2011/03/09(水) 19:18:31.73 ID:AYmU5JiZO
一般人なんてペンMで十分だろ
サターン風に言えば8GHz級
ちもしのFXシリーズは6月だっけ? 8コアが欲しいな・・・安ければだけど
836 :
名無しさん@涙目です。(岡山県) :2011/03/09(水) 19:19:13.10 ID:heXCDob/0
GPU載ってたらサンディ意味ないやんってPC板で煽ってきてもおkなわけ?
>>807 だからさ、その理屈でいえば、すべての記録媒体に書き込み制限があるってことじゃネエか?
HDDだって書き込み制限あるってことだろ? そういうこと考えないでさらっと嘘言っちゃう奴はしねよ。
838 :
名無しさん@涙目です。(岡山県) :2011/03/09(水) 19:19:53.89 ID:heXCDob/0
839 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/09(水) 19:20:19.80 ID:HrG3cgdf0
>>817 つまりSandy買えばグラボ要らなくても十分ってこと?
840 :
名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/03/09(水) 19:20:52.33 ID:0M2fVuHS0
841 :
名無しさん@涙目です。(岡山県) :2011/03/09(水) 19:21:14.14 ID:heXCDob/0
>>839 つまりグラボがあればサンディ買う必要ないってこと?
842 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/03/09(水) 19:21:15.59 ID:+UzqvP6n0
CPUは進化が止まったので GPU載ってようとのってマイとたいした違いはないが正解です
>>832 >i5とかi7
値段で線引きしたようなもんで、アーキテクチャとネーミングの間に関係は無いのよ。
その中で数字が大体の強さを表してる感じ。
サンディのAVXで性能が倍のペースで上がっていくよって話だったけど
現実はこんなもんだよね(´・ω・`)
HTT AVX Speed [fps] FileSize [KB]
on 非対応 25.64 168,487
on 対応 26.86 168,487
off 非対応 23.93 167,266
off 対応 22.57 167,266
http://d.hatena.ne.jp/tualatin/20110217
845 :
名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/03/09(水) 19:22:30.76 ID:yK0pSPl/0
>>805 でもOSのテンポラリをジャンクションしてあげないと結構すぐに一万回は超えそう
規格10万回?は、温度降ってアレニウスみて適当にOKしてそう
あとSSDの書き込みはイレーズライト前提だからそうはやいものでもない
しばらくはHDDとのハイブリッドが最強じゃないか
846 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/03/09(水) 19:22:44.68 ID:b9KqLC0m0
iufyegwy
>>839 用途次第。俺的にはグラボ付けて、Sandy+CUDAでのエンコが最強形態だと考えている。
848 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/03/09(水) 19:23:33.82 ID:f8WV8u7iP
>>838 数日後、満面の笑みで「Celeron」のロゴが輝くFMVを持って走ってくる
>>832 の姿が!
速度はP4→C2Dで3倍、C3D→i7でさらに3倍
850 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/03/09(水) 19:25:35.36 ID:+UzqvP6n0
851 :
◆65537KeAAA (宮城県) :2011/03/09(水) 19:26:18.27 ID:OVLGw18l0 BE:136987867-PLT(12001)
>>845 HDDは「低速大容量メディア」として、結構生き残りそうだな。
さすがにPenMとかAthlon64じゃきついお
853 :
名無しさん@涙目です。(岡山県) :2011/03/09(水) 19:27:06.86 ID:heXCDob/0
サンディ+GTxxx=現行+GTXxxxって理解でええのんけ?
854 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/09(水) 19:28:39.98 ID:HrG3cgdf0
グラボって今RadeonとGeForceならRadeonがいいの? 一昔前ならGeForceだった気がするんだけど
855 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/09(水) 19:28:54.60 ID:7pSHq7Jc0
>>853 現行ってのが何さすのか知らんが、i7のことを言ってんなら
サンディ+GTxxx>現行+GTXxxx
だ。3Dもエンコも。
ときどきセレロンも思い出してあげてください(´・ω・`)
進化が止まってるというか、トランジスタ数がQ9650以降増えてない どうなってるんだ
859 :
名無しさん@涙目です。(岡山県) :2011/03/09(水) 19:33:36.98 ID:heXCDob/0
>>855 >>856 サンディってGPU機能を強化したんだよね
だったら現行i7にグラボ足したのとたいした違いないような気がするんだけど
サンディにノーパンについてるようなGT 540Mクラスのグラボを足す意味ありますのん?
つけたほうがより速くなりますのん?意味ないような気が線でもないですわ
>>858 Penrynで4億ちょい、Sandyは10億近くじゃなかった?
861 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/03/09(水) 19:34:38.68 ID:+UzqvP6n0
サンディにグラフィック処理させたらメインメモリの帯域消費するから 外付けしたほうが早いよ
862 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/03/09(水) 19:36:01.47 ID:f8WV8u7iP
流石に漫画本くらいのでっかいカードとちっこい内臓が同性能というのは無いでしょう
>>859 >サンディってGPU機能を強化したんだよね
根本的に勘違いしている。CPU単体の性能がneharem世代に対して物凄い上がっている。
>>16 ノートブックをたたんでボカンにスロットインするマックか。
そらおそい
865 :
名無しさん@涙目です。(岡山県) :2011/03/09(水) 19:38:50.51 ID:heXCDob/0
>>863 そうなんけ、なんかGPU機能統合して縁故やら3D描写が速くなったって宣伝してたから
グラボあったらサンディいらんのんちゃーうんけおもたんやけど
やっぱサンディちゃん買うかな気分的に
>>865 Sandyちゃんの恐ろしいところは、ミドル〜アッパーミドルクラスの癖して旧世代のハイエンドを超えてきたところにあるんや。
何がいいたいかというと、真打の登場はまだということなんや。
867 :
名無しさん@涙目です。(岡山県) :2011/03/09(水) 19:43:38.84 ID:heXCDob/0
>>866 アイビーちゃんまで待てへんわ
カスタムメイド3Dちゃんがしたいねんや
欲しいときが買い時ってね
868 :
名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/03/09(水) 19:45:01.13 ID:mGfP+WiM0
Nano X2搭載ノート出たら買うぞ
869 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/09(水) 19:46:08.54 ID:7pSHq7Jc0
>>865 具体的に何する気だよw
IvyでたらIvy買って、その次(Shark Bayに乗る)も買うのか。
そりゃ養分やで
870 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/03/09(水) 19:47:31.12 ID:ZrZRujfk0
メモリやSSDで行ったほうが速いんじゃないかっていう
871 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/03/09(水) 19:48:45.39 ID:IURqeV/0P
家のせろりん2GHzはまだまだ現役 というか買い換えるカネがない
872 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) :2011/03/09(水) 19:49:14.10 ID:QWlxSYQyO
サンディはハードエンコが〜という奴は別に普段使ってない奴 ベンチだけみて語ってる俄
AMDちゃんの下克上タイム
874 :
名無しさん@涙目です。(宮城県) :2011/03/09(水) 19:53:52.83 ID:6r/Ia2eL0
スリムタワー買うと後悔するのかな?
875 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/03/09(水) 19:54:01.58 ID:G1N9hqCv0
いつになったら4GHz超えるの? エンコやらんしデュエルコア以上恩恵ないんだけど
876 :
名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/03/09(水) 19:54:29.46 ID:3mWjCII/P
プレイステーションの進化 PS1(32bit)→PS2(128bit)→PS3(64bit)
877 :
名無しさん@涙目です。(岡山県) :2011/03/09(水) 19:54:32.67 ID:heXCDob/0
>>869 カスタムメイド3DやりたいがためだけにPC買い替える(キリリ
一体型バイオだと24インチでCore i7-2820QM、4Gメモリ、1テラ7200回転、ブルーレイつけて
16万、意外と安いな
ノートのFだと3D対応、4倍速液晶になるから22万
サンデイがたいしたことないんやったら現行Fで114800円
まいったまいったマイク真木
879 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) :2011/03/09(水) 19:56:36.01 ID:kXw+nEI/P
クロック数だけで性能測る情弱って多いよね
IBMのCPUが正当にクロックアップ進化してると思う
881 :
名無しさん@涙目です。(岡山県) :2011/03/09(水) 20:01:57.97 ID:heXCDob/0
やっぱり今年前半の一押しはFusion APUだろ。 ノートPCの勢力図が一変するぞ。
Q8200ちゃんもそろそろ隠居か
>>879 画素数でデジカメを評価するようなもんだな
885 :
名無しさん@涙目です。(福岡県) :2011/03/09(水) 20:06:02.17 ID:S+9uSkjq0
プレスコット最強伝説
990xちゃん買ったけど、2600Kちゃんのほうが速い気がする。(;_;)
>>718 AMD E350マシンでやってみた。スコア3550でまぁまぁ快適w
Sandyのi5-2400のCPU単体の値段より安いE35M1-M Proの方がGPUの性能高いぞwww
HD6310恐るべし
888 :
名無しさん@涙目です。(佐賀県) :2011/03/09(水) 20:09:00.54 ID:z+9F+Oo50
i7 870ちゃんは2.93GHzで一見怠け者に見えるけど TBで3.6GHzまでまわる頑張りやさん
889 :
名無しさん@涙目です。(広島県) :2011/03/09(水) 20:11:29.58 ID:Jaix6y9g0
E8500最強伝説
でもdめお、pでめっさんこ速いきガス
>>891 ベンチ回すのと、エンコと廃スペゲーム以外の何に使えるんだ
893 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/09(水) 20:20:00.37 ID:LV+YcZZ/0
>>873 Llanoが結構消費電力を落とせたし、ブルドーザーもいいことやってくれそう
894 :
名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/03/09(水) 20:20:53.85 ID:PrxZl8vk0
コア数増やせばトリップ検索も早くなるの?
シングルで一番Hz高いの今どれぐらいのがあんの
I/Oは進化したがな
897 :
名無しさん@涙目です。(福島県) :2011/03/09(水) 20:21:05.09 ID:BZrPJE940
>>878 SSDに換装すればまあまあHDDだといらいらする
あと後継機出るからそっちの方がいい
>>892 それは、そういう用途がない場合は特に買う必要がないってことだろ
899 :
名無しさん@涙目です。(岡山県) :2011/03/09(水) 20:21:38.80 ID:heXCDob/0
>>892 ベンチ回すのと縁故と排すぺゲーム以外に何に使うんだPCを
900 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/03/09(水) 20:22:23.54 ID:Ki0UynKY0
エロゲーも進化してほしいね
>>900 進化してるだろw
今やグラボのちょっと良い奴じゃないと動かないのばっかしだぞ。
紙芝居じゃない方の奴だけどな。
902 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県) :2011/03/09(水) 20:24:33.95 ID:xIPW8gUP0
TBでいいからそろそろ定格で4Gの大台には乗せて欲しいんだがな SandyのTBで3.8Gまで行ってるんだろ確か
昔デュアルCPUってあったな
904 :
名無しさん@涙目です。(静岡県) :2011/03/09(水) 20:27:34.67 ID:fEhkEzJc0
使う奴らがついていけてないよね
906 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) :2011/03/09(水) 20:28:12.66 ID:p6AAw1QaO
Pen4でも定格3.8GHzだっけか
907 :
名無しさん@涙目です。(大分県) :2011/03/09(水) 20:28:58.35 ID:Tl9S/IGn0
Q6600であと2年戦う
908 :
名無しさん@涙目です。(三重県) :2011/03/09(水) 20:29:25.79 ID:ge3vwNxO0
>>867 せやかていつまで経っても新型のMacMiniでーへんやん
買いたいときが買い時や、って言うても発売されてへんもん買えへんで
さすがにペン4の2.8ギガじゃ、2chぐらいしかみれない。 ブラウザがキツイ。 動画サイトなんて、回線光でもカクカク。
>>712 E3200とか、実測値でatom並みの省電力だしな。
911 :
名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/03/09(水) 20:31:01.56 ID:a2x9tOxQ0
それよりも、発熱を何とかしろよ 特に、GPUマジキチ
912 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) :2011/03/09(水) 20:31:46.91 ID:p6AAw1QaO
913 :
名無しさん@涙目です。(三重県) :2011/03/09(水) 20:33:00.59 ID:ge3vwNxO0
>>909 FireFoxにしてみ
いまセレロン2.7GHzやけどだいぶ軽なっとるわ
動画はダウンロードしてVLCでみればええんや
914 :
名無しさん@涙目です。(福島県) :2011/03/09(水) 20:34:04.03 ID:BZrPJE940
916 :
名無しさん@涙目です。(石川県) :2011/03/09(水) 20:34:56.00 ID:BOlJZZWE0
>>4 でも2011年現在シングルコアでしか動かないソフトの方が多いよね(´・ω・`)
>>912 うんにゃ、3Dだし、遠景をぼかしたり、声のトーンが操作で変ったり色々
918 :
名無しさん@涙目です。(福岡県) :2011/03/09(水) 20:36:12.25 ID:AcztE6I00
ベンチ厨だけど エロゲは3Dとか言ってもグラボよりCPU頼みってパターンがまだ多いな
クライシスの重さには納得できるが FF14の重さはイミフ
920 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/09(水) 20:37:45.65 ID:Y2jmn6KU0
うちのセロリンDはまだまだ現役だ ゲームもCod4ぐらいなら高設定でも快適
921 :
名無しさん@涙目です。(静岡県) :2011/03/09(水) 20:37:58.83 ID:fEhkEzJc0
>>909 WinXP セレロン1.7GHz メモリ256MB ソケット478時代のPCでも結構見れるよ
どの動画サイトかしらないけどようつべ、ニコ動くらいだったらみれるけどなぁ
でも余計なシステムとかは切ってるけどね
あとFireFox使うならwindowsに最適化された完全互換のPalemoonがおすすめだよ
922 :
名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/03/09(水) 20:40:41.96 ID:xHJICGpG0
古いPC使ってるんだったらとっとと乗り換えろよ。 5万以下で恐ろしく捗るだろ。
>>914 どうも
サブだから3820Tで良いということかな
聞いてばかりで申し訳ないけどAS3820T-F52Cの閉じた状態の画像ありませんかね?
acerのホームページみるとN52Bの写真しかないし、F52Cはシルバーらしいし
安いCorei3のPC買ったけどネットするだけなら超快適でワロタ HD動画も余裕だし買わない奴は馬鹿
925 :
名無しさん@涙目です。(中国地方) :2011/03/09(水) 20:45:15.82 ID:ZT759Iru0
ファイルのコピーで重たくなるのは何が足引っ張ってる? エクスプローラがフリーズしそうになる
926 :
名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/03/09(水) 20:45:19.33 ID:JCYGem0U0
2600Kは1.6Ghzで省電力、やる時は全開で動いてくれる。 いいCPUだぜ!
927 :
名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/03/09(水) 20:46:53.61 ID:0M2fVuHS0
Core i7-640M2,80GHz Core i7-740QM1,73GHz はどちらがいいんでしょうか?
928 :
名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/03/09(水) 20:48:00.68 ID:JCYGem0U0
>>923 検索すれば余裕で大手サイト出てくるじゃん
デュアル トリプル クアッド ヘキサ であってるか?
10年使ってきたPentium4からsandy bridge 2600KとSSDに変えたら、あまりの速さにびびった。 2chとニコ動しかしてないけど、快適そのもの。
マルチコアになって一番よかったと思うのは 固まっても落ちないこと
933 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/09(水) 20:50:43.91 ID:7pSHq7Jc0
>>909 >>915 Youtubeで動画観るなんて完全にマルチコア意味ねぇだろw
スコアはコアあたりのもの使えよ Core i7-2600AVX : 4570
それにPen4 2.8GHzでYoutube見れない、2ch以外できないとか冗談だろw
Pen4はゴミクズだけど、さすがにそれはないわ。(1080pはきついだろうが)
グラボがカスみたいなオンボードとか、
糞みたいな常駐ソフトが大量に走ってるとか
ウィルス大量に飼ってるとか、そういうオチだろ・・・
>>909 クリーンインストール後、Operaにしてみろ。
世界が変わるぞ。
コア性能はPentium4でも実用は耐えるぞ? 多分、レッツノートのCore2 Duoぐらいの性能は出るはずだから
Windows7にすれば案外まだまだ使えたりする
>>930 おk。
ちなみに、5は クインタプレット、7は セプタプレット、8は オクタプレット
と言います
936 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/09(水) 20:54:51.22 ID:LV+YcZZ/0
まぁ今後地デジをPCで見る予定があるなら、 せめて2コア以上のCPUを用意しとかないとな。
937 :
名無しさん@涙目です。(宮城県) :2011/03/09(水) 20:56:09.77 ID:QOSlE+dF0
>>731 HDDが300MB/sって・・・
シーケンシャルでもそんな速度で読み書きできるSSDなんて存在しねえよ
第一SATA2の顕界が300MB/sですし
まぁIEはクソだな
エンジン回転数上げて馬力稼ごうというのが旧来のやりかただな。 当然ピストンスピードに限界がある。 ということでシリンダーを増やすことにしたのが今。
941 :
名無しさん@涙目です。(滋賀県) :2011/03/09(水) 20:58:23.05 ID:OakgORtF0
さすがにpen4はすぐに買い換えたほうがいい 燃費悪すぎ
942 :
名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/03/09(水) 20:59:14.16 ID:LAdreiCvP
sandy持ちなんだけど、販売店がマザボ交換するから とっとと送ってこいカスって連絡してきた マザボって交換したらOS再インストール必須? データ消えるとかマジ勘弁なんだけど
あとはssdだな
945 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/03/09(水) 21:00:32.53 ID:OVoaHq870
新しいノートパソコン欲しいヨォ Sempronはもう嫌だヨォ
946 :
名無しさん@涙目です。(静岡県) :2011/03/09(水) 21:00:32.81 ID:fEhkEzJc0
947 :
名無しさん@涙目です。(宮城県) :2011/03/09(水) 21:01:19.48 ID:/i212Jgx0
鼻毛ってCorei3の若干下程度のスペックなんだろ
>>942 動くかどうかでいえば、そのままの構成で組みなおせば多分動くよ
なんとなくイヤだけどね
949 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) :2011/03/09(水) 21:03:56.70 ID:QWlxSYQyO
>>940 過給気はまさにターボブーストテクノロジーか
HTTはどうなんだろ?w
おまえらのPCのCPU温度って何度だよ
954 :
名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/03/09(水) 21:06:54.06 ID:fYA3X99j0
シダミル最強伝説
素人目には周波数意外に分かりやすい指標はなかったのにな。 共通ベンチマークみたいなので全社共通のスコアを併記しろよ。
956 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/03/09(水) 21:07:41.66 ID:OVoaHq870
>>951 よくわかんねーけど、sandybridgeの2coreまでまて!って言われたんだけど違うのん?
あとダッセーのはいらんわ
>>956 ごめん。
一生センプロンを使うべきだったね。
またポイントブーストやってほしい らくだで買うもの無いし 1050円じゃなくて?ばおーは1299円でいっぱい有りそうだったよ
959 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/09(水) 21:09:08.16 ID:LV+YcZZ/0
>>953 冬なら20度前後、夏でも40度はほぼ超えない
フルロードすると50度少々
X4 620+忍者弐
960 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/03/09(水) 21:09:52.19 ID:DKUXvC2f0
>951 そこ怪しいな、本当に売ってるのか?
961 :
名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/03/09(水) 21:10:29.63 ID:Mbk/KDYoP
>>953 i7-920をちょいOCして通常で4コア平均35度前後
夏場でもこんなもんだった
ちなみにCPUクーラーはMegashadow
>1 お前の脳が10年間脳死してんじゃねーのか
964 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) :2011/03/09(水) 21:11:33.41 ID:p6AAw1QaO
室温が無いCPU温度報告は意味がないとあれほど…
>>32 累乗って•••••••
目玉焼きも夢じゃないな
966 :
名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/03/09(水) 21:14:02.05 ID:HBoqMt2r0
>>945 サンディ出始めて安く処分され始めてるCeleron SU2300が何気にお買い得。
ベンチもCore2duoとそれほど変わらなくて機能カットも少ないし、TDP10Wとエコで静か。
3乗って聞いた
HDDの容量は200GBとか500GBとかなのにSSDは2の累乗なんですか?
>>55 SSDに買い替えろということだよ
言わせんな恥ずかしい
970 :
名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/03/09(水) 21:16:14.48 ID:HBoqMt2r0
Core2duo SU9300ね。
971 :
名無しさん@涙目です。(新潟県) :2011/03/09(水) 21:21:08.06 ID:nwieIXalP
>>968 フラッシュメモリチップの容量が2の累乗になるから
>>871 ソリッドステートなんていうから全く違う媒体だと思ってたわ、ありがと
973 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/09(水) 21:27:51.29 ID:8d+BvpFO0
974 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/09(水) 21:28:59.79 ID:5Mi3hOnX0
ムーアの法則って詐欺だったよね(´・ω・`)
975 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/09(水) 21:32:43.68 ID:LV+YcZZ/0
976 :
名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/03/09(水) 21:37:09.72 ID:Bt0OHQQvP
>>974 法則と名乗ってはいるけどその通りに行かなくなったら時代に応じて修正するようないい加減な物だからあってないようなもの
っっm
978 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/09(水) 21:43:46.34 ID:4qI5xFrY0
pentiumMこそ、究極にして至高のCPU。
979 :
名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/03/09(水) 21:45:57.69 ID:/YCecFJ20
>>974 ラブマの法則みたいなものでしょ
当てはまる間は法則みたいに語られるけど、
そうなるのに特別な根拠がある訳じゃない
980 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/09(水) 21:47:08.56 ID:4qI5xFrY0
981 :
名無しさん@涙目です。(三重県) :2011/03/09(水) 21:51:44.89 ID:ge3vwNxO0
>>980 それはデスクトップ用CPUじゃないでしょ
デスクトップ用CPUのPower5はクロック上げるのに難儀してたような
982 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/03/09(水) 21:53:36.74 ID:f8WV8u7iP
NorthWoodの3.4Ghzならまだ乗用車できる
Pen4からCeleronのDualCoreに変えたら ものすごく早くなってワロタ
984 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/03/09(水) 21:57:04.09 ID:Ki0UynKY0
フェラチオしてくれる エロゲまだ?
>>983 なんでそんな中途半端に変えるんだよ
せめてcore2にしろよ
986 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/09(水) 22:03:57.80 ID:4qI5xFrY0
>>14 ムーアの法則は周波数が上がるとはいってねーよ
約2年で性能倍になるとは言ってるな
>>985 ニートで金がないからに決まってるだろ
言わせんな恥ずかしい
>>946 >>948 どうもチップセット不具合を改善した
他の製品になる可能性がある…
その場合はデータ消えるよなぁ
990 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/03/09(水) 22:19:04.35 ID:+z/KOUF9i
nmっていくつまでちっちゃくできるの?
スレが終わる前に聞きたいんだがCPUって4GHz、5GHzと周波数あがっていくあてはあるの?
cel300とBP6、薔薇をレイドで組んだ頃が懐かしい
>>991 そんなに詳しくないのに答えてスマンが
一つのコアでクロックをこれ以上あげても消費電力が大きくなる一方で
それでクロックを上げずにコアを増やすことになったんで効率を考えてこれ以上上がることは少ないと思う
名前は忘れたが新しい材料を利用したらできるんだろうがどうなんだろう
995 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/03/09(水) 22:31:58.73 ID:YBDl/TqH0
電圧の問題で無理とか昔ニュー速で聞いたけどこれは本当なのだろうか
1000なら電脳化
997 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/09(水) 22:34:42.81 ID:pr5Hi5DW0
K6舐めんな XPだって動くんだぞ
998 :
名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/03/09(水) 22:35:21.15 ID:bOxJkwQN0
999 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/03/09(水) 22:35:46.13 ID:f8WV8u7iP
ところでオススメの低価格ノート教えてください
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。